2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ22【夢絵】

1 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:32:10.52 ID:Iwt5RtDS.net
ここは夢小説関連の総合スレ、雑談スレ、吐き捨てスレへのレスに絡みたい人の隔離スレです。
アンチスレではありません。 元スレには迷惑をかけないように、こちらで絡みましょう。
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

絡みスレの使い方
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.空レス禁止。絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。
例)本スレ○○(レス番)
  内容
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
 スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です

・基本sage進行
・書き手読み手に対する過度な攻撃禁止
・晒しやヲチなど個人を特定するような書き込み禁止
・荒らしはスルー
・テンプレ編集は>>900から
・次スレは>>980辺りで

※愚痴はこれまで通り吐き捨てへどうぞ相談できそうな内容は本スレへお願いします。
前スレ
【夢小説・絡】ドリーム関連絡みスレ21【夢絵】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1581011193/

2 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:34:59.78 ID:apNRg2nt.net
保守します

3 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:36:35.52 ID:apNRg2nt.net
保守します

4 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:37:36.74 ID:Iwt5RtDS.net
保守

5 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:38:15.71 ID:4SxroilT.net
たておつです
保守

6 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:38:57.85 ID:jADdHDQt.net
乙です
保守

7 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:40:01.32 ID:Iwt5RtDS.net
保守協力ありがとう保守

8 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:40:15.35 ID:QnRguKME.net
乙です保守

9 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:42:25 ID:00VyzFMf.net
おつほしゅ

10 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:43:28 ID:/Wul6X0/.net
スレ立て乙
保守

11 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:43:46 ID:Iwt5RtDS.net
最近連投規制厳しいから保守続くか不安

12 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:45:02 ID:47D8lGvI.net
いちおつ保守

13 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:45:50 ID:apNRg2nt.net
保守保守

14 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:46:48 ID:47D8lGvI.net
乙保守保守

15 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:48:06 ID:xR1IIQmD.net
保守

16 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:49:30 ID:9AAE8el/.net
保守ほしゅ

17 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:49:59 ID:onMPWQzF.net
>>1
スレ立て?
保守

18 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:51:30 ID:47D8lGvI.net
保守保守保守保守

19 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:52:48 ID:Iwt5RtDS.net
保守保守

20 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:53:23 ID:HzjYK/B+.net
保守保守

21 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 20:53:26 ID:Iwt5RtDS.net
保守完了ありがとう

22 :Classical名無しさん:2020/05/24(日) 21:29:17 ID:Y5MOXAq2.net
保守

23 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 13:26:19 ID:S77CqZEf.net
前スレの最後の流れ見ると結局夢絵叩きたいだけとしか

24 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 13:34:25 ID:bXi/WAt4.net
例の人じゃない?

25 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 13:35:32 ID:RdUmyUcW.net
>>23
だって夢絵はキャラ私物化の害悪テロだもの
名前変換と容姿変換ミスでしかもそれ描き手の着ぐるみ代理キャラだよ?マナー悪すぎマジキチ
紙袋とか布被ってるのはまだ配慮あって許せるけど

26 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 13:41:34 ID:S77CqZEf.net
例の人っぽいね
許せるとか何様なんだろうw
自衛下手で生きるの辛そう

27 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 13:41:59 ID:qaBiVLlE.net
お前の地雷なんか知らんがなって気分です

28 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 13:50:11 ID:RdUmyUcW.net
ここもこういうドリのふりしたNL投影厨に食い荒らされてるしほんと迷惑

29 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 13:58:53 ID:0q3vqUg6.net
>>25
前スレ読んだけど兼腐じゃん
ガチ夢ならキスでも腐絵は見ることができないし
やっぱり前からいた過激派夢絵叩きの兼腐さんだったんだね

30 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 14:12:57.21 ID:RdUmyUcW.net
>>29
その人とは別人だけど
ガチ夢は夢絵も乙ゲも推しと知らない女との絡み無理なんだよ
自分の固定夢主以外無理なの消去方で腐の絵見てるだけ
同担の描き手のアバター夢主と推しのキス絵見れて投影してる方が異常だよ 

31 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 14:14:44.53 ID:ElyINZ8Y.net
夢絵とか夢漫画っていつ頃からメジャー化したんだろうか
15年前くらいの夢界隈は圧倒的小説率だった気がする

32 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 14:33:06.03 ID:bExuxMfn.net
なんだガチ夢のフリした兼腐うちの子厨か

33 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 14:37:47.38 ID:LFxwK9Um.net
同担◯ねbotの人やいいねつけてる人ってこういう感じなのかな

34 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 14:45:22.08 ID:bXi/WAt4.net
この人同担拒否とか夢絵の話題出ると当てつけのように吐き捨てでもなんか言ってくるからすぐわかる
可哀想

35 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 14:51:28.99 ID:ZU7ZUjRz.net
>>31
私的には支部の台頭からかなーって感じ
サイト時代も居たことは居たけど少数だった
支部がすっかり定着してから旬になったジャンル見てたら夢絵すごく多くて純粋にびっくりした記憶がある

36 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 14:57:50.19 ID:RdUmyUcW.net
>>32
君らみたいなの腐豚夢豚アンチスレって投影厨向けのスレあったからそっちの方が合うと思うよ
ここ夢スレだから

37 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 14:59:53.15 ID:RdUmyUcW.net
>>34
アバター乞食の乙ゲ脳投影厨可哀想(´・ω・`)

38 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 15:14:26 ID:rN2q/A1I.net
ifものって嫌われてるのか?
私はむしろ好き
好きな管の長編のifならより一層好きだ
いろんな結末が見れて楽しくなる

39 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 15:22:55 ID:ZCajW61T.net
吐き849
私もif物好きだから書くし読む
あと長編書くのも好きだから気持ちよく分かるよ
好きなの書いてこ

40 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 15:30:20 ID:ZU7ZUjRz.net
>>38
元々パラレルとか好きじゃないって人に加えて
原作設定の話そっちのけで作品がパラレルばっかりだと嫌悪する人が多くなる気がする
吐き849みたいに原作沿いの話きっちりやってる上で書く人ならそんな言うほど嫌悪感持たれるとは思わないけど

41 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 15:33:16 ID:0q3vqUg6.net
>>31
今でも圧倒的に小説率が高いけど夢絵夢漫画なんて15年前も普通にあったし本も出てたよ
でもサイト文化だったから閉鎖的で分かりにくかった
SNS化で目につきやすくなっただけでしょ
「最近、犯罪増えたよね」と同じで実際はそれほど増えてないのに露出が増えたことでそう感じる

42 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 15:46:01.34 ID:kmO6MdjZ.net
吐き853
・完結した事でふと恥ずかしくなったりして衝動的に消した
・管側は裏で全然関係ない所を弄ったつもりだったのに間違ってリンクとかページを消してしまった
・誰かに何か言われた・言われ続けていて耐えきれなくなり完結を機に消した
・管側が耐えられないくらいの重大な話のミスが最終話更新後に発覚して一先ず隠そうとした
パッと思いついたのはこんな感じ?
いずれにせよショックだね、乙...

43 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 16:47:39 ID:ElyINZ8Y.net
>>35
>>41
反応ありがとう
確かに支部とかSNSが一般的になって目にする機会が増えたのは大きいかも
サイト時代はある程度知識ないと作れなかったもんな

44 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 17:29:09 ID:jt+Xl6nm.net
吐き852
好きなジャンルの作者だったら自分は嬉しい
過去の作品も定期的に読みたくなるし

45 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 17:34:46 ID:Vw6ek9kl.net
吐き852
他管目線だとネタ倉庫って唾付けみたいで嫌いだな
作品として仕上げる気ないなら墓場まで持っていってほしい

46 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 18:16:32 ID:ksxq+Bfz.net
吐き852だけど、書くからには閲に楽しんでもらいたいから、ネタストック的なのは展開バレにもなるし書かないでおこうと思ったよ
あくまでもlogは過去作品(しっかり執筆したもの)とすることにする
ありがとう

47 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 20:02:02 ID:8jMvEYfM.net
>>46
今後は吐きを質問スレとして使わないでね

48 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 20:12:19 ID:chlSROwF.net
吐き873
いるいる
散々言われてるけど自撮り上げ始めたりするのもそういう勘違いの一環だよね
承認欲求と自己顕示欲の為に夢やってんのかなって思う

49 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 20:28:45 ID:rN2q/A1I.net
吐き873
私も全く同じ手にやられたから気持ちよくわかるよ
前から尊敬しててリンク貼らせてもらいました遊びに来てくださいって言われたら行ったら、見事に自分の作品の劣化版を見た
なんなんだろうねアレ
尊敬してるとか言えば許されると思ってんのかな
なるべく被らないよう所々アレンジしましたーって言われた時、なんともいえない気味悪さを感じた
話の流れやキャラや夢主の行動がそんまんまだから、台詞を少し変えたくらいじゃ意味ないよ

50 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 20:29:24 ID:rN2q/A1I.net
↑ごめん872宛だった

51 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 20:37:49 ID:DfemAFVs.net
ネットに夢載せてる人なんてみんな承認欲求強いと思うけど自撮りあげる奴はより強いだろうし自己顕示欲もすごそう
原作と二次創作のおかげで人に構ってもらえてるだけなのに自分が人気みたいに勘違いしてる奴多いよね
リアル充実してる人ならネットで繋がった見ず知らずの他人にそんなもの見せて承認欲求満たさないだろうしリアルお察しなんだよね

52 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 20:55:35.37 ID:ksxq+Bfz.net
>>47
質問スレとしてではなく吐き捨てとして書き込んだつもりだったんだけどごめん
たまに絡みで吐きの〇〇だけど〜って見かけるから、それに倣ってしまった
ROMります

53 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 21:52:32.49 ID:6pqm3Z+6.net
>>49
吐き872です
明らかにうちのサイトを狙って交流してきたんだなって脱力してたから絡み読んで泣きそうになりました
パクりで辛い思いされてきた方の気持ちが今は凄くわかる
尊敬してるって近づくやり方も同じです
悔しいし大事に書いた自分の作品が勝手に劣化リメイクされてて本当に嫌だ
向こうは承認欲求が激しくてちょっとヤバい雰囲気してるから巻き込まれる前に距離を置きます

54 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 21:59:14.81 ID:qaBiVLlE.net
吐き878
だからって夢タグつけないてまおくとこれだから夢界隈は住み分けできねえのかって言われるんだけどどうしたらええねん
オリキャラいるなら十分夢ちゃうんけ

55 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 22:02:20.33 ID:fYp6NfSi.net
二次オリってジャンルがあるんだよ

56 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 22:12:53.92 ID:bXi/WAt4.net
ネームレス、名前変換あり→夢
名前固定(名前変換なし)→二次オリ
だと思ってる
確かに夢主もオリキャラも大きく夢に分類されるとは思うけど、夢読もうと思って固定名出てくると誰こいつってなる

57 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 23:11:28 ID:2D4NxKIk.net
>>54
虹オリは住み分けできないのかって言われないうちに二次オリタグに変更しときなよ

58 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 23:20:26 ID:wf3uQ7lv.net
パク関連
私も同じ手口でやられたことある
こんな人間が何人もいるのか…やだなあ

59 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 23:54:00.74 ID:R3MUQoRP.net
わざわざ近づいてからパクる人なんているんだね
どういう心理か理解できない
パクるなら知らないフリしてやる方が簡単な気がするけどあえて近づいて文句言えないようにしてるってことなんかな?
なんにせよ不快すぎるね

60 :Classical名無しさん:2020/05/25(月) 23:58:10.40 ID:/9oK4+1e.net
吐860
そら自己投影派って言ったら変なヤツに絡まれるからよ

61 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 00:39:00.54 ID:ZXs4QFil.net
吐き883
サイトではなろう系タイトル見たことない
支部だと多いよね

62 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 07:02:51.08 ID:Xnc2HYIw.net
吐き890
女の子らしい子が好きだから個人的には読まないけどそういう口調はこの人脳内にりりちよ系夢主飼ってるのかなと思っちゃうw

63 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 07:18:24 ID:NzEw8dEY.net
吐き890
時代物で男装の麗人夢主が思い浮かんだw
ごめんなさい→ごめんね→ごめん
みたいにごめんはすでにあまり女の子っぽくないイメージだけど好きに書けばいいよね

64 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 10:57:57 ID:/kml92PH.net
吐き897
支部のランカー見てると書く側も読む側も二次創作以外では文章読まなそうな人が集まってるのがよくわかるな
なろう系のタイトルじゃないと閲覧数伸びないのも一理ある

65 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 11:03:20.37 ID:iXz201U6.net
吐き896
自分もゆめぬしって読んでた
どっちも訓読みだからなんとなくだけど

66 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 11:07:16.51 ID:iicLk0vr.net
ゆめぬしかと思ってた
実生活で言葉に出すことないからどっちでも大丈夫だけどゆめしゅ違和感すごい

67 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 11:20:59 ID:WzjCaGG1.net
吐896
私はゆめしゅだわ
ゆめしゅじんこう
を略して「ゆめしゅ」だと思ってたし

68 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 11:22:04 ID:wr1AyjtI.net
>>64
あれを文章って読んでいいかもわからないしオタク後尾の羅列ばっかでこ、これが一位か……って思ったよ
とりあえず5位くらいまで読んだけど汚い叫び声あげたり夢主がオタクみたいな喋り方してて見るに耐えれなかった まあでも夢主が自分に近い性格してたら共感しやすくて人気出るのかな……私にはわからなかった……

69 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 11:29:38 ID:iXz201U6.net
>>67
確かにその略し方だと思って読めばゆめしゅかも
何でか自分の中では夢主って最初からそういう単語みたいな認識だったんだよね…
はっきりこうだって決まった読み方がないから色んな読み方と解釈があって面白い

70 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 12:01:09 ID:PiufsjQ5.net
支部ランめちゃくちゃ久しぶりに見たけどリアちゃん博覧会状態で見てられん
小説ってよりラノベだよね
まともな文章の人が埋もれてる理由がわかった
馬鹿にするつもりないけど本当に普段文章読まないんだとしか思えず

71 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 12:48:11.35 ID:wr1AyjtI.net
>>68
オタク後尾ってなんだオタク構文だ 誤字失礼

72 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 13:32:56.13 ID:YFbzinAc.net
支部のメジャージャンルはしばらく経つと落ち着いた文章増えてくるイメージ
ジャンルが落ち着いてきて淘汰されていくから残ったそこそこブクマついてる長編はまともなの多いよ
支部ランはその時の流行ジャンルだとオタク構文増えるイメージ

73 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 13:38:49.98 ID:Pkab3KeW.net
まともな文章書ける人が閲覧欲しさにオタク構文やりだすから余計カオスなんだよな

74 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 15:11:43 ID:W0cd5FR1.net
吐き899
同じ気持ちだった
ジャンル人口ほぼいないけど毎日長編の構想しててたまに悲しくなる…流行りジャンルが出来て盛り上がってると特に
でも結局自分の気が収まるまでやり切ろうって吹っ切れたら前より虚しさは薄れたかなと思う

75 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 16:18:06 ID:pYAVfqOY.net
吐き906
その名前が変換可能なら全然良いんだけど
言い回しからすると固定の名前になりそうだね

76 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 16:21:20 ID:G2Miecla.net
吐き909
Me too
素人の書くものだし萌えのボルテージがあってなんぼではあるけど何でこんなもんが持て囃されてるの!と思うこと多々ある
あまりこんな風に言いたくないけど低レベル過ぎ
ちゃんと起承転結練って推敲してる自分が馬鹿らしくなってくる

77 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 19:40:43 ID:4qh7+6hm.net
吐き922

私もそのタイプだ…
どうしても恋人や嫁のいるキャラを好きになってしまった時とかまったく恋愛しないどころか同性キャラへの憎悪とか執着だけで生きて死んでくキャラは恋愛している事自体が解釈違いだから自分の中でこれは別世界と割り切って創作しているし人の夢を読む時も同じ
実際夢主なんて異物なのは事実だし原作に存在しないんだからIFや別世界設定でもいいと思うんだけど原作を壊したくないなら夢を書くのやめろって事なんだろうけどさすがに言いすぎでは?

78 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 19:47:53 ID:BbS6MROm.net
吐き捨てに思いやり求めてどうすんだ

79 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 21:49:02.30 ID:+SoKYIHb.net
吐933
これほんと思う
お気持ち振りかざして筆折らせたいやつなんてほっとけよと思う
仕事じゃないんだからもっと強気でいてほしい
変に従った前例つくると後に面倒なんだよね

80 :Classical名無しさん:2020/05/26(火) 22:22:40.95 ID:7vlKYUbJ.net
>>74
899です
同じような気持ちの人がいて嬉しい
私も流行のジャンル見ては羨ましくなってるんだけど
自給自足のために頑張ろうと思う…

81 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 00:33:14 ID:rae2GS73.net
吐948
こういうのいるから安易に名前入れたくない

82 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 00:53:40 ID:9NaLHZkg.net
>>81
えっ 解析って名前変換で入力した名前もわかるの?

83 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 00:56:37 ID:rae2GS73.net
>>82
名前も位置情報もわかるやつあるよ

84 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 01:00:46 ID:9NaLHZkg.net
>>83
こわすぎ
ありがとう

85 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 01:12:21 ID:rvoIq30M.net
解析って機種しか見れないと思ってたけど変換後の名前も位置もわかるシステムもあるんだ……また一つ賢くなってしまった、というか怖い

86 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 01:51:52.85 ID:3sTsa5bO.net
吐き922
これ作者の発言正論でしかないんだけど吐き捨てた人の感性がわからん
原作=夢主のいない世界は合ってるし夢主なんて二次創作上の架空の産物でどう考えても異物でしょ
自分も創作してるけど原作とは切り離して考えてるよ
むしろ切り離して考えられない人ってたまにいる「夢主ちゃんが原作の世界にいたら〜」みたいな妄想してる人と同じような怖さがある

87 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 01:54:55 ID:3sTsa5bO.net
>>86
書き忘れた
「夢主ちゃんが原作の世界にいたらグッズはこうで〜」とか妄想したりアニメのopに無理やり夢主の立ち絵入れる人とかと同じような怖さ

88 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 02:02:39 ID:TBBfxc8k.net
森+で楽してページ作ってて解析に関してはほぼ無意味だから詳しい解析してる管が羨ましくなるわwww
訪問者が新規かリピーターかもわからん

89 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 04:02:31.50 ID:QxAYipFL.net
お気に入り小説ほぼ毎日本名で読んでるんだけどバレてるのかな
気持ち悪くてゴメン…でも好きなんだ…

90 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 06:45:49 ID:ITIk1iWx.net
解析関連
訪問者のことなんてリファラとか最低限のことが分かればいい
訪問者数がそれなりにあるから調べてられないのもあるし訪問者をそこまで知りたいとも思わない

91 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 07:20:19 ID:XkCGL/at.net
吐き951が言ってるけど解析で変換した名前がわかるシステムなんてdream makerくらいしかない
あれはIE前提だったりでサポートももう動いてないから今活発なサイトで使ってるところは少ないと思うよ
菜乃とか携帯系のところは一切わからない

92 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 10:01:22.97 ID:8GmUfC0s.net
変換してる名前知ろうと思わないし逆に名前見えたらこっちが気まずいかもしれん

93 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 11:08:47 ID:Pxgzupeb.net
めちゃくちゃdream Maker使ってるわ
変換してる名前なんて調べないし調べ方もわからないけど不安に思ってる人いるとしたら申し訳ないな…

94 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 11:29:23.22 ID:cyuJAZ1c.net
吐き898
自分はスマホサイトで旬ジャンルをやってた時にパクられたよ
連載中の裏だけコピペ改変されて相手の短編裏としてあげられてた
自分も他サイトを見ないから閲からの米で発覚した
明らかにコピペなのに相手はあくまでも偶然似ただけを言い張ってて全部面倒臭くなったから今はスマホサイト閉じてPCサイトやってるけど平和

95 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 11:33:46.56 ID:ljwHMH1E.net
吐き909
風景と心象描写が足りないってこと?
動作と状況の説明は要るよね

96 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 12:11:01 ID:6SumMaju.net
>>95
逆に夢主の心理描写だけ延々と書かれてもだわ
キャラにこんなことしたいでも嫌われたらどうしようの独白無限ループで全然展開進まない夢はつまらん

97 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 12:23:19 ID:mQA7Oi0d.net
>>95
吐き909だけどわかりにくかったか
起こったことと会話だけで進む台本文章が小説として扱われてるのが理解できないって言いたかった
>>96ずっと心理描写と独白で進めろとかそういうわけではないよ

98 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 12:29:21.69 ID:lKPztNQU.net
吐き892
これ

99 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 12:29:34.76 ID:GbxGiEqL.net
>>>>97
バランスよくって事が言いたかったって事?
結局状況説明も会話も心理描写も全部ほどよく織り込まれてるのが一番読みやすいよね

100 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 12:37:36.97 ID:mQA7Oi0d.net
>>99
そうそう
文章について語ってるのに自分の文章が伝わりにくいとか本末転倒だわスマソ
心理描写が一切ないのに登場人物が突飛な行動に出るとどこでそんな判断したんだ?って思って読む気が失せるんだ

101 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 13:31:34 ID:jUUf3JRy.net
吐き968
異物じゃなくて328みたいに最初からプレイヤーの存在があるジャンルもあるし夢って恋愛だけじゃないでしょ
夢絵アイコンがマナー悪いのはさすがに分かるよね?
それと同じでSNS文化だと垂れ流しになるしマナー守らない人が多くて困るよねって話だよ

102 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 13:55:47 ID:PRMUwTvQ.net
自己投影派叩きってよく出るけどここと吐き捨てじゃ自己投影しにくい夢の方が叩かれてるような気がする
読み手的によそのサイトやプラスタグは他人の夢を見せてもらってるくらいの意識だったから固定名有り主だろうが白ハゲ夢主だろうが気にならないんだけど許容範囲は人それぞれなんだな

キャラを夢主の踏み台にしてるのはもちろん論外

103 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 14:06:21 ID:r/7YRK1X.net
吐き975
あの作品は夢主を新たに作ってもらった方が読んでて楽しいわ
既存のユーザーキャラとの絡みならプラスタグでたくさん見れるし

104 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 14:17:58 ID:C0qh1ZjU.net
吐き975
別キャラ作るのと公式気にくわないはイコールじゃないでしょ
公式主人公じゃ出来ない話なんていくらでもあるじゃん
主人公に自己投影しすぎて人のオリキャラ受け入れられない感じ?
not公式キャラタグあるんだから苦手ならいくらでも避けられるでしょ
嫌いな人のアカウントわざわざ見にいって勝手に腹立てるみたいなわけわからんことやめなよ

105 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 14:22:53.03 ID:YNEMCg+F.net
吐き977
自ジャンルだと既婚夢女の書く(描く)ものとにかくエロばっかりだわ
私生活延々垂れ流した末にエロ投下されると欲求不満なんですか?って思ってしまう
まともな人もいるんだろうけどこういう人ってキッズの囲いが多いからまともな人が霞むんだわ

106 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 14:32:16 ID:lYwu6I+h.net
>>102
読み手が自己投影し辛い=書き手の夢主への自己投影が透けるのを嫌うって感じの書き込みはちらほら見る気がする
ズバリそう言ってるわけじゃないけど突き詰めるとそういう意味になってくるよな的な

107 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 16:21:27.40 ID:07CAZcqC.net
吐きと絡み間違えるの最近よくあるけどわざとやってんの?

108 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 16:28:33.00 ID:sTBN3Je5.net
>>107
あっちとこっちの住人丸かぶりですしおすし

109 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 16:46:48.91 ID:IoaNjt6g.net
ですしおすしとかまだ使ってる板あるの

110 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 16:46:57.16 ID:8GmUfC0s.net
>>107
スマホからタブで両方開いてると間違えそうになる
多分それだと思う

111 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 17:15:45.37 ID:WyQ9Pvb7.net
>>107
IDなくなってからゆる絡みも増えたしわざとでしょ
絡みも絡みで最近安価なしで吐きに関連したようなしてないような雑談始める人増えたからお客さん来てるんじゃないの

112 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 17:22:46.43 ID:2hLyVvBS.net
吐き25
生理ネタとか最たるものじゃない?
あの手のお手軽ジェンダーネタ本当下品だと思う

113 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 17:26:13.92 ID:L91PqIvl.net
吐き25
料理はともかくジェンダー以前に身だしなみきちんとするのは当たり前だと思うんだが
モサいボサ頭の黒づくめな夢主書く人たまにいるけど私は無理
オシャレやブランド物がどうこうでなく清潔感は大事だよ
散らかり放題のヨレヨレな汚い服で半年以上髪も切ってない不潔な夢主がいいの?

114 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 17:41:23 ID:2hLyVvBS.net
>>111
20すぎても謎の保守してる人とかゴミ付き増えたから客は相当来てるね

115 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 17:43:04 ID:zn+3uayu.net
吐き31
どうでもいいから半年ロムれ

116 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 17:55:45.85 ID:VG1ZuF0N.net
吐き34
年齢公開について人それぞれだけどそんな年齢で夢って 自分の事棚に上げてついでに夢も馬鹿にされてる気分。こういう人が夢は黒歴史とか言ってんのかなって思う

117 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 18:00:23 ID:2hLyVvBS.net
>>116
sage進無視ゴミ付きツーアウト

118 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 18:11:57 ID:ITIk1iWx.net
吐き25
なんか定期的に湧くよね腐と比較して夢を見下す人
兼腐かな?
ジェンダー問題を創作に引っ張ってこない方がいいよ創作はあくまで創作だし
それなら商業にも同じ文句を言ってね

119 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 18:17:31 ID:L91PqIvl.net
吐き34
うるせーなこちとらアラフォーだ
どうせこういう人はぬいぐるみが好きなマダムやプラモとか好きなおじさんにも「いい歳して○○って…」っていうタイプだとは思うけど

120 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 18:18:23 ID:3hMHiwrt.net
見下しながら片足突っ込んでるとかダサいね兼腐って

121 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 18:34:47 ID:WOoSiMUk.net
5が初めてのやつ多いの?なんなの?

122 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 18:35:43 ID:mQA7Oi0d.net
書き込む場所のルールも守れないのに吐き捨て使うとかギャグすぎでしょ

123 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 18:47:27.97 ID:XkCGL/at.net
吐きの方IDありに戻した方がいんじゃね

124 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 19:00:01 ID:jUUf3JRy.net
殺伐度が上がっちゃったね

125 :Classical名無しさん:2020/05/27(水) 21:06:04 ID:QzcHT5qZ.net
吐54
男になって男キャラと恋愛したいという欲望

126 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 00:03:31.36 ID:djfK55Yg.net
吐き65
ゲーミングお嬢様にしか見えなくて草

127 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 01:18:14.06 ID:W+IONlo9.net
次スレ絶対IDありにしてほしい
最近ゴミ付きsage無視吐きでの絡みレスバ増えててうんざり
一部のお客さん消えてくれないかな

128 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 01:46:30.23 ID:30VzcBIN.net
どこから来るんだろうTwitterとかにURLでも貼られてるんかな
ここ最近非ねらー率やたら高いよね

129 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 02:23:57 ID:lbuT/yp1.net
吐74
半年ROMれとかまだ使ってる奴いるんだ
化石時代も喪かな

130 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 02:25:28 ID:lbuT/yp1.net

絡みでID出すのは賛成
総合もだけどあっちもこっちもsageもできないド初心者がどこから流れ込んできてんだ

131 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 02:57:20.30 ID:lbuT/yp1.net
絡みじゃないわ吐きだスマン
もう寝る

132 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 03:08:25.97 ID:yCVQXkgo.net
支部で見るようなスレネタって大概古い死語ってこと知らない客が流れてきてんだろうね

133 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 06:49:31.65 ID:L94XPEIM.net
前スレ吐き832
その原作めちゃくちゃ面白そうなんだけどヒントももらうのはまずいよね
読んでみたい

134 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 06:49:58.68 ID:Kvr6jy/I.net
吐き88
拍手知らない世代も増えてるっていうの本当にそうなんだな
chapはclapの打ち間違いだと思うけど、実際サイトで何て表記してたらわかりやすいのか悩む

135 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 08:36:23 ID:ddlL5RxY.net
吐き88
clap知らない世代がいるのか、そうか
森+だといいねみたいな感じで拍手はハートマークだよね

136 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 10:35:30.32 ID:Ldp9yQEJ.net
森+はハートマークになってスキボタンという扱いになったよね
スキボタンになってから明らかにコメント減ったよ
たしかにいきなりハートマークあっても押さないだろうから無理もないけど

137 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 12:25:25.45 ID:hKaRsGXz.net
拍手関連
ハートマークってSNSならいいねの意味で通じるけど通販サイトではお気に入りって意味だしそれが個人サイトとなると意味が通じにくい
20代前半なら拍手は通じるしそれより若い世代の訪問者が中心ならいいねで表記した方が通じるかもね

138 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 13:35:25 ID:HpJytwDI.net
吐き100
わかる
ネガティブだったり気弱な夢主が勇気を出したり一歩踏み出したりって話は好きだけどウジウジしたまま愛されたり構われたりって幼児的な願望って感じで無理だわ
ああいうのって謙虚ぶってるだけで「キャラ君顔赤いよ?風邪?」みたいな天然はわわ夢主と根は一緒よな

139 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 16:32:30.19 ID:hAPyYCJV.net
吐き104
気分も何も白ハゲ系ってギャグノリで萌えさせる感じじゃないでしょ

140 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 16:36:31.27 ID:szo14VOp.net
>>139
104じゃないけど自ジャンルにもギャグじゃなくて胸キュン系の描写で白ハゲ使ってる人割といるわ
行きすぎた配慮の成れの果て感ある

141 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 16:46:46.32 ID:iwHcx7pJ.net
>>139
夢で描きたいのは夢主じゃないからな
書いてて髪型すらも特定させるの嫌って言う人もいる

142 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 17:11:12 ID:i1bpdN8R.net
>>140
すごい上手なんだけど白ハゲで真面目にエロ描いてる人には流石に笑ってしまった
正解はないから白ハゲでも目隠れでも顔ありでも本人の好きに描くのが1番だね
お気持ち表明にいちいち応えてたらキリがない

143 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 17:11:18 ID:P+mbiV0Y.net
吐き105
同志がいた
全くその通りだ
もっともっと増えて欲しい女性キャラともっと仲良くしたいガールズトークしたい

144 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 17:22:15 ID:hAPyYCJV.net
白ハゲ系描く人って絵馬多いしキャラの格好いい見せ方上手いしギャグとしても面白いし誰も傷付かないから安心安全でいいと思う

>>142
顔ありはキャラ私物化のマナー違反で許されない

145 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 17:32:02 ID:i2D3THpd.net
>>144
純粋な疑問なんだけどそのマナーとやらってどこで決まってどこで発布されてるの?

146 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 17:36:27 ID:H1V1hTy7.net
顔あり夢絵夢漫画描きまくってるから>>144にはきっとブロックされてるであろう
良かった〜

147 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 17:43:33 ID:Ldp9yQEJ.net
許されない とか怖すぎんよ〜

148 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 17:44:49 ID:hAPyYCJV.net
>>145
夢絵アイコンがマナー違反なのはさすがに分かるよね?それと同じようなこと
容姿がっつりあり固定名ありの夢絵はその描き手のためのもので読み手に配慮してない私物化マウントでしかないからだよ
そんなの有り難がってるのは夢のふりした害悪NL投影派だけ

149 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 17:47:13 ID:bsHgqUpD.net
またいつもの人かな

150 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 17:58:17 ID:Ldp9yQEJ.net
あーいつもの人だわ

151 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 18:07:22 ID:hAPyYCJV.net
夢絵垂れ流す人って同担夢絵描きと交流してないのが私物化投影してる答えだよね

152 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 18:29:31.03 ID:g50fvjoV.net
>>143
わかる
女子キャラとガールズトークする話読むの楽しくてすごく好きなのに少なくて悲しい

153 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 18:56:45.46 ID:5muOW51H.net
>>152
書き手からするとその手のネタだけで話を作るのは難しいので長編で探すといいかもしれない

154 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 19:36:37.69 ID:yLjHYBS+.net
>>148
こっわ
自分夢ルール押し付け過ぎ
夢アイコンは見ていて気持ちの良いものではないが別にルール違反でもマナー違反でもない
お前アテクシの考えた最強の夢定義を一度ぶっ壊してから5に来た方がいいよ

155 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 19:37:38.46 ID:xnyDQzIZ.net
ID:hAPyYCJV
ああ、いつもの人か

156 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 19:42:00 ID:okSMbppp.net
吐き105
同志よ
某女性アイドルジャンルにハマってBLでいうブロマンス?みたいな百合夢を書きたくなってたんだけど書くわ

157 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 19:57:10 ID:hAPyYCJV.net
>>154
夢アイコンは見ていて気持ちの良いものではないが別にルール違反でもマナー違反でもない
ってあなたのルールで定義じゃないの?ブロっても表示される所に夢絵置くの頭おかしいでしょ
小説は名前変換の有り無しや固定名うんぬんでも議論になるのになんで夢絵だけは文句言うなよ自衛すりゃいいだろって声デカ意見でねじ伏せようとするの

158 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 19:59:34 ID:wayGPqYC.net
>>62 >>63
吐き890です。
りりちよ系夢主笑いましたwww
確かに異色の系統としてはありかも?見かけたらコイツだって影でゲラゲラわらってやってください!

159 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 20:15:00 ID:Ldp9yQEJ.net
触ったらだめな人です

160 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 20:16:42 ID:wayGPqYC.net
>>134
吐き88です
ホントだclapじゃないすか誤字…
どこ飛ばされるか分かんないから必読と本棚くらいしか開かなかったんですよね…

161 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 20:19:50.81 ID:y9lZvgpv.net
本当に増えたな
絡まれた吐き元が絡みでレス返すの
ゴミ付きだったりするし
ツイのノリをここでもやってんのかな

>>158
りりちよ系夢主って異色の系統とかじゃなく前からいるし尚且つあまり好かれてない系統の夢主だけど

162 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 20:59:24.05 ID:Br2QqgKO.net
>>161
りりちよ系は前からいるけど充分異色系統だと思う
本人も需要ないってわかってるみたいだし、指摘してんのか知らんけどズレてね

163 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 21:03:12 ID:5muOW51H.net
>>161
どっちのレスも自分の好みではないとか、なんならブラバするが好きにすればってニュアンスだと思ってたからわざわざはしゃいだレスしに来てて驚いたわ
wのニュアンスとか分からない人今は結構多いのかな

164 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 21:03:57 ID:XlCxonCu.net
>>158
どうして煽るの?

165 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 21:11:34 ID:KGanRuwL.net
いや自衛しろよ

166 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 21:52:19 ID:hAPyYCJV.net
つい最近も他のスレで乙ゲ主人公は無難で地味な容姿で絵柄も古くて可愛くないつまらないどうせなら盛ったヒロインがいいから夢絵漁ってるって投影厨の書き込み見たよ
ああいうのが害悪支援して今の夢界隈荒らしてる人達

167 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 22:01:40.63 ID:30VzcBIN.net
1人で会話してて怖

168 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 22:05:37.37 ID:W+IONlo9.net
ID変わっても極端なやばい思考とか文章の特徴でいつもの人ってわかっちゃうんだな

最近ゴミ付きレス増えたけどわざとなの?

169 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 22:11:38.19 ID:hAPyYCJV.net
何でも人のせいにする夢絵アイコンまで当たり前とか言い出す害悪共夢界隈からはよ消えて

170 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 22:18:57.29 ID:W+IONlo9.net
ツイにも掲示板にも居場所ないんだと思う
怖いね
そして本人が一番害悪なことに気づいてないという

171 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 22:26:54.51 ID:ddlL5RxY.net
吐き128
無個性夢主ってワードをよく見かけるけど、無個性な夢主って書けなくない?
平凡って意味で使ってるわけじゃないんだろうし
それとも女子大生のあるあるな格好みたいな没個性ってこと?

172 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 22:43:46.92 ID:Tv01+hZb.net
吐き108
自分も同じこと思ってたせいか全部どのジャンルかわかるの草
本当典型的な175連中だな〜と思う

173 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 23:08:16.07 ID:OmHDxzHr.net
>>171
乙女ゲームのヒロインみたいな難のない性格の夢主の事だと思う
セリフ選びや動作に書き手の嗜好が出るから完全に無個性っていうのは実際無理なんだけど
最近はうちの子文化で身長体重から着てる服のブランドやら化粧品まで決められてるような
夢主が多いから対比で無個性って言われてるんじゃないかな
性格もオタク系やらふええ系やら癖のある夢主多いような気がする

174 :Classical名無しさん:2020/05/28(木) 23:39:23 ID:Fjgb+5gC.net


175 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 00:20:41 ID:Z1JoSj9b.net
吐き141
本当サイト文化戻ってきて欲しいよ
サイトデザインも個性が出て楽しいよね
自ジャンル今稼働してるの自分のサイトしかないから悲しい

176 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 00:23:02 ID:QyYwOSHL.net
個人サイトも何かが流行ると一斉にそればかりになる
なろうみたいなもんだな
壺小説や村上春樹節の流行が懐かしいわ

177 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 01:10:59 ID:BdaPngv9.net
吐きスレあたおか新参湧いてるっぽいね
ああいう奴こそアク禁したい

178 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 01:35:05 ID:QyYwOSHL.net
元々例の人が暴れてるおかしいスレだしな

179 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 01:40:21 ID:HFt0gNyk.net
こっちに書き込まないあたり吐き捨て自演連投多そうだね
次スレはID強制がいいなあ

180 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 01:42:21 ID:BdaPngv9.net
もしかして吐きで暴れてるの例の人?
昨日もここで誰も聞いてないのに独り言言いまくってたよね
あの空気読めない発言するところと変な思考本人っぽい

181 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 01:46:26 ID:HFt0gNyk.net
リア厨も混ざってるっぽくない?ここ数日ゴミ付きsageなしが行ったり来たりしてるし

182 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 07:24:57 ID:kodmp4Ho.net
ゴミ付きsageなしは前から居るよ

183 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 09:21:27 ID:tFr6kuna.net
前より明らかに増えたよね
ねらーじゃないのが大挙してる感じ

184 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 10:27:01 ID:kXqmLaRy.net
やっぱりID付けた方がいいな

185 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 10:34:07 ID:Z1JoSj9b.net
IDよりワッチョイの方が良いような気もする

186 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 10:34:38 ID:Z1JoSj9b.net
>>185
ごめん修正
IDより→IDだけより

187 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 10:52:11 ID:aqgOdj0N.net
長年いるけどここまで酷いのは初めてかもしれん
吐きはIDあり、絡みはIDとワッチョイはどうだろう?

188 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 12:35:15.39 ID:PDQ7Z4Mh.net
個人的にIDはあってもいいけどワッチョイはない方がいいな
あと夢絵私物化の人は分かりやすいからお触り禁止にしたらいいんじゃないの
あの人自演もしてるっぽいから正直分かりやすいよ

189 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 13:27:32.16 ID:uRXEa9/Y.net
吐きもIDのみでいいと思う

190 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 14:23:59.70 ID:5dZBs01i.net
吐き184
何のジャンルだろ?アプリだから文じゃないよね

191 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 14:31:10.75 ID:hn+TUWIH.net
吐き184
これ難しいよなあ
重い愛を抱えてるキャラってその愛の部分あってこそその成り立ちしてるわけだから
そこを変更すると最早そのキャラじゃなくなっちゃって破綻するよね
こういうケースこそ両想いにしたいのなら成り代わり以外手段がないのかもしれないけど
成り行きがこれだとそれも空しいしどうにもならないよね…

192 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 16:09:26.55 ID:26AKNq2y.net
吐き187
気持ちは分かるけどそれは自己中だし管理人に押しつけないでくれよ
というか普通にどこまで読んだかをメモするなり10話20話できりよく止めるとか
自分で他の対策考えてやればいいのに

最近はテンプレのみ使用でタグ打ち等の技量不足でリンク色変更ができない人もいるしね
調べてやってほしいとかはもうお客様すぎる

193 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 16:20:33 ID:hn+TUWIH.net
吐き187
自分もお気に入りのサイトにそういう所あるわ
そこは○○編とかって30話程度づつで区切ってくれてるから話の筋さえ覚えてればそんなに迷わないけど
それすらもないと確かに見失いそう

194 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 17:07:12.92 ID:yCj491j+.net
吐き187
有栖とかだとしおり機能があるよね
でもまぁ次ページへのリングタグがなく毎度一覧ページに戻らないのは面倒だとは思う
思うけど文句はないけどね

195 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 17:31:31 ID:q5x+XfQk.net
>>190
>>191
吐き184です

シナリオメインのアプリだけど
ノベライズでもしっかりお相手と関係が描写されてしまってて設定の抜け道を掻い潜るなんてもうできない状況なんだ

サイト拝見したら成り代りか恋愛感情なしの敬愛か、相手が葛藤して踏み切れないかのどれかだった(そもそも数少ない)
二番目以降である前提の尊い関係性を見つけて書くしかないのかね
推しに相手いる人どうやって書いてるんだってこないだから煩悶してた
鉄板のいいやり方はやっぱないんだね

196 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 17:54:13 ID:5bCVLxDm.net
吐き205
何年も書き込みないスレに書き込んだら即レス飛んできたスレのコピペ思い出した
ログイン前日っていうのがまた怖いし非公開にしてたのに拍手押せるのが謎すぎるな

197 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 17:55:31 ID:hn+TUWIH.net
>>195
推しに相手いるって言ってもジャンルやカップルごとに関係の深さはバラバラだから
一概に相手キャラが居るから=とても片思いくらいしか書けそうにないってわけじゃないんだけどね
でもそのジャンルだと難しそう

198 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 18:15:43 ID:IKYzsuuR.net
吐き205
自分もそれあるわ
移転前のサーバーに昔の作品見に偶に行くけど
トップにはもう移転しましたの一言と今サイトのURLしかない筈なのに、ふと解析見ると拍手押されてたりする
害はないしbot巡回とか色々可能性はあるから無視してるけど、タイミング良すぎてちょっとびっくりするね

199 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 18:47:36 ID:5dZBs01i.net
>>195
自分だったらそこまでがっつりお相手居たらその時点で失恋でそのジャンル近付かないなぁ
相手は居たけど死んでるとか人外設定とか母親の面影を見ているみたいな抜け道あるのしか通ったことない 難しいね

200 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 18:49:43 ID:9OLGa5iV.net
吐き204
自ジャンルかもしれない
完全に捏造だし大体ネタも似たようなのばっかりだし食傷気味

201 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 18:54:09 ID:cBlbqAD7.net
>>195
自分は推しに嫌われる夢好きだからその場合逆レする夢書いてる
キモくてごめん

202 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 19:03:31 ID:t7hXQJ3g.net
>>195
吐き捨てはあくまで吐き捨てなんだからここで吐き捨てた本人がレスしたらただの相談スレじゃん
最近はツイッターの書き込みも増えてるしSNSの空気でここを利用してる人が多いな

203 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 19:08:54.69 ID:q5x+XfQk.net
>>202
すまん
無論もやもやを吐き捨てるつもりだったんだけど共感してくれる人がいて思わずレスしてしまった
気をつけるわ

204 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 19:19:10.48 ID:pkuLLMM4.net
>>1のテンプレにはっきり書かないと分からない人も出てくるようになったのかな

205 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 19:51:07 ID:5dZBs01i.net
絡みからの雑談はおkで質問相談はダメなの?
ほんと謎ルール

206 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 19:55:34 ID:zvhsixyc.net
>>205
何が謎なの?
相談質問したいなら吐き捨てに書き込むのが間違ってるじゃん
絡み内の絡み先なしレスについてはスレチだと思うけど
絡みスレの絡み対象は絡みスレ内のレスも含むんだよ
>>1くらい読めば

207 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 19:55:45 ID:7NgUgkmP.net
元々質問系の吐きだったわけじゃないし自分に対しての絡みにレスするの咎められるのはちょっと厳しくないか

208 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 20:02:28 ID:5dZBs01i.net
>>207
ねー厳しいよねこわーい

209 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 20:26:58 ID:t7hXQJ3g.net
>>207
本人がこのスレでレスしちゃうとただの雑談スレと同じ
ここでレスもらったなら大人しく自分の中で完結させておけばいいのになんのための吐き捨て

210 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 20:39:34 ID:Z1JoSj9b.net
相談したいなら総合スレ行けば良い話では?
行った先でもちゃんと>>1読んでね

【夢小説】ドリーム小説総合スレ61【名前変換】 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1574656900/l50

211 :Classical名無しさん:2020/05/29(金) 22:51:57 ID:BdaPngv9.net
SNSみたいなノリで絡みスレ使ってる人いるね
吐きでも夢関係ない書き込みしてるやついるしここにいないでSNSで呟けばいいのに

212 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 00:18:53 ID:H9bEJCzh.net
ワッチョイは嫌だけどIDありは賛成

213 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 00:57:48.92 ID:yS7nUkY9.net
悪質な粘着荒らしってほどでもないしワッチョイはまだいらないかも
IDなくなってから荒れだしたからIDつけるだけでも違うと思う

214 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 01:06:37.57 ID:qkNR7B6Q.net
別スレの議論ここでするなよ

215 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 01:16:30.03 ID:yS7nUkY9.net
>>214
じゃあ主導よろ
あっちでワッチョイ云々言ってるの君でしょ?

216 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 03:07:50.06 ID:2tbWobsv.net
吐き238

夢主の心の中での独り言であっても地の文と言うんじゃないの?

217 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 07:49:26 ID:9lZPA8D+.net
web小説に物申す系の人が吐き238と同じ主張してたの見たことあるけど辞書的には会話文以外が地の文

218 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 07:56:14 ID:qkNR7B6Q.net
>>215
違うけど
スレルールも守れず開き直らないでくれる?
吐きのことは吐きでやれよおバカさん

219 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 08:00:49 ID:j4OfX74X.net
吐き238
いるよなーあれ地の文じゃないんだよね
一人称で夢主が状況や動作説明してるのはそうなんだけどね
夢主がくどくど言ってんのは独白じゃね?
辞書なんて毎年更新されるからそれが全てじゃないんだけど正義みたいに思われてるよね

220 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 08:10:47.47 ID:0V/uD61O.net
>>219
辞書が毎年どう変わってるのかは知らないけど一人称なら独白部分も地の文扱いでしょ

221 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 08:18:19.37 ID:n6lcf01r.net
地の文関連
吐き238が言ってるのはポエムみたいな夢主の心情語りであって夢主から見た動作や状況説明ではないんじゃない
心の中を語る→ポエム
一人称からの動作状況説明→地の文
なイメージ

222 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 08:25:23.29 ID:33yUdyCZ.net
動作はなくても心理描写は地の文だよ
ポエムみたいな文体とか心理描写がヘタクソとかならわかるけど

223 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 08:39:46 ID:MUDWzpo1.net
一人称でも三人称でも会話文以外の心情描写や動作描写は地の文
吐きは238は嫌いな人がごちゃごちゃ言ってるのがただ気にくわないだけ

224 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 09:38:22.60 ID:hLP9lpKB.net
オサレ系のめちゃくちゃ長いポエムみたいなのとかラノベ系のほぼ台詞みたいな地の文で
地の文が〜って語っていると「ん?」とはなりそう
地の文にこだわる人や誇ってる人は情景や動作の描写に力を入れてるイメージだからかな

225 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 09:42:15.78 ID:1joWRLNa.net
吐き238関連
こういう主観に左右されない主張する人って言う前に軽く確認取ろうって思わないんだろうか
ggったら一瞬で出てくるのに
まあ吐きだし絡みで間違ってるよって言われても見ないから良いのかもしれないけど

226 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 10:06:36.10 ID:7ZRud/82.net
>>218
IDないから違うって証明できないじゃん草

227 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 10:35:55 ID:15koTTTa.net
なんか当たり前のルールかくの嫌なんだけど
吐き捨てしか使わない層も当然いるからスレの議論はスレ内で完結するべきだし>>1にある通り900からテンプレ修正なんで

228 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 11:06:51.53 ID:qkNR7B6Q.net
>>226
論点ずらす前にそのスレのことはそのスレでやるのが当たり前なんだけど頭大丈夫?

229 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 11:08:26.77 ID:S+lDInAa.net
吐き238関連
一人称しか書けない心情だらけの下手くそがすげぇイキってそう

230 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 11:15:58.63 ID:YjKX2Z0Q.net
吐き238
三人称では心理描写というか心の声は通常()で括るべきものだから地の文ではない
一人称だとこの心の声も状況説明も全部一緒くたになるから地の文と言える
まあ周囲の説明が少なくてやたらうるさい女の声を
私が書くと地の文の多くなっちゃうんですぅ
と言われたらモヤる気持ちもわからないでもないけど…

231 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 17:47:02 ID:DzTRZTpz.net
吐き238
私は一人称は一人称らしい視点主の口調で景色とかの背景をぐだぐだ語られると
萎えるから良し悪しだと思う
三人称単一視点ならともかく完全な三人称は視点がばらけるから上手くかける人少ないし
完全な一人称視点で地の文がお嬢様口調とかだと萎えるのわかるけど
完全な一人称で背景説明ばっかりも嫌だな
その人が三人称単一で心情ばっか書いてるならともかく
完全な一人称なら心情多い方が読みやすい
ぶっちゃけ夢に求めてるのはキャラと夢主のやりとりで背景じゃないし
キャラの言動を見たいのであって空が綺麗とかは割とどうでもいい
上手くかける人ならともかく背景描写上手く書ける人は心情とうまくマッチさせて偏らないし

232 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 19:25:42 ID:D4ZYCkYb.net
吐き296
あんまりだらだら書かれると確かに目が滑るけど
うまい人のは雰囲気出て映画観てるみたいで好き
逆に支部とかに多い砕けて軽めの文章は情緒なく感じる

233 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 20:27:48 ID:RyqALxoJ.net
吐き300
よくお前の性欲を〜なんて気持ち悪いこと考えられるね
書き手ご愁傷さま

234 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 20:32:44 ID:KVBO5YRg.net
吐き238
議論されてる内容と全然関係ないけどそういう脳内描写書けば書くほど夢主の個性も書き手の思考も出まくりでオリキャラ要素?強くなる気がするから嫌う人多そうなのに意外と定番なの不思議

235 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 20:50:04 ID:KUrfR13W.net
>>233
ヘイト創作みたいなの書かれたのかな可哀想腹立つよねって思った

236 :Classical名無しさん:2020/05/30(土) 23:48:22 ID:sDXj/v3t.net
吐き311
自分のところもやたら日記ばかり見てる人いる
晒しなのかなって不安になるの分かるわ
アクセス解析付いてるから新規やリピーターが分かるんだけど
日記を更新した後でも1日に何回も覗かれてるとさすがにちょっと恐い

237 :Classical名無しさん:2020/05/31(日) 01:24:51 ID:bZyNqzi0.net
吐き330
ツイでお友達()
こういうの見ると世代の違いかなって思う

238 :Classical名無しさん:2020/05/31(日) 01:33:20.96 ID:J8hQA75l.net
>>237
同じく
夢で繋がりなんか作っても面倒しかないって認識だわ

239 :Classical名無しさん:2020/05/31(日) 10:13:51 ID:YXV9VRzv.net
吐き334
うちの子=私(の代理キャラ)
自己投影に向きません(させる気ありません)ってこと

240 :Classical名無しさん:2020/05/31(日) 11:40:30 ID:du+W47fJ.net
吐き296
その一文から読み解く国語力や想像力無さそう

241 :Classical名無しさん:2020/05/31(日) 11:47:01 ID:R70opR4t.net
>>231
背景描写書けよって話よりも夢主のグダグダ描写を作者が地の文が〜と
高尚ぶってるのが気に食わないって吐きだから
そもそもそういうことではないと思うぞ

242 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 01:30:53.64 ID:r7aWBdOn.net
吐き399
原作読む時間はないのに小説書く時間はあって草

243 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 02:08:02.49 ID:G3aQz5pI.net
吐き401
自分も焼きマシュマロ可哀想だとは思うけどスルーすればいいのになと思う
ああいうの反応したら負けなのにね
自衛しろも同意

244 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 05:55:50 ID:WHqn+UGH.net
吐き401
行き過ぎた優等生様は手段の目的化ってやつじゃない?
コロナ騒動のときにもあった手段と目的の逆転現象

245 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 10:43:51 ID:T0UKR3Sw.net
吐き411
自ジャンルにもいる
本人が思ってる以上にきっついよね
せめて垢分けしろよって思う

246 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 11:17:39.28 ID:iydHk3PG.net
吐き411
書き方がその主婦管を監視してる同ジャンル管っぽいし>>245は自演コメ臭いな

247 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 12:10:16.04 ID:T0UKR3Sw.net
>>246
別人だけどいきなり自演扱いされて草
エロ上げてる主婦ですか?

248 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 12:27:48.34 ID:7n31Ia7w.net
最近絡みに変な奴いるけどどうしたんだ
自演認定とかやたら攻撃的な奴とか何か不満でも抱えてんのか

249 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 12:30:58.01 ID:q1lKRwcT.net
絡みは元からゲスパーだらけ

250 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 12:44:45.27 ID:1owDcWp6.net
自分に当てはまるところがあるから図星突かれて勝手にイラついてるんでしょうなあ

251 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 13:17:01 ID:5hCayreZ.net
決めつけirirでシャドーボクシングしてるの多い

252 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 14:08:18.64 ID:gmMfJ0IQ.net
いちいち吐き監視して絡む人柄なんてお察し

253 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 14:09:37.17 ID:Qpwg8ZS5.net
多いっていうか普通に毎回同じ人だと思ってる

254 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 14:54:19 ID:5hCayreZ.net
それも決めつけじゃないの
イツメン固定とお客さんって感じ

255 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 14:58:34 ID:rbEVn0ey.net
思うくらい自由にさせてくれ

256 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 15:36:25 ID:7n31Ia7w.net
吐きに検討違いなこと言ったり変な攻撃する人ってただの憂さ晴らしか図星つかれてイライラしてる書き手かお客さんな気がする
閲ならスルーするような内容ばかり絡んでいくよね
そもそも吐きも絡みも読み手より書き手多そうだけど

257 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 16:51:53 ID:n6czIYts.net
吐き411
分かる 
同人板でよくチュプとか言われて叩かれてるけどツイッターにいる既婚者(しかも40オーバー)の夢者って頭悪い人多いなって思ってる
更年期なのか情緒不安定な人多いし私生活垂れ流しの交流好きな人や夢腐兼任の人が多いね
BBAは夢見るなとまでは思わないけどまともな人ほどちゃんと鍵付けて原作に迷惑かけないよう配慮してる

258 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 17:54:38 ID:oWVUiKAm.net
吐431全面支持

自分は視点違いも書いてるけど夢見られるの大切
夢小説と小説は違うって点を熱く推したい

259 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 18:24:07.48 ID:WHqn+UGH.net
吐き431
三人称視点でも描写が上手ければその世界に浸れる
夢主視点でもキャラ視点でも描写が上手ければ浸れる
どっちも結局は書き手の力次第

260 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 19:11:15.10 ID:5hCayreZ.net
吐き431
夢書きの鑑 絶対神字書きさん
こういう人ばかりになればいいのに

261 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 19:11:49.25 ID:QsL+sBqI.net
>>258
夢小説を小説みたいに書いちゃいけないの?

262 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 19:25:01.57 ID:QrAEZccZ.net
>>259
同意
一人称でも三人称でも書き方で全然浸れる
むしろ個人的には一人称より三人称の方が感情移入しやすい
吐きで誰かも言ってたけど、一人称だと地の文に夢主の個性が強烈に出るから、なんか違う……って現実に戻される

263 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 19:25:51.61 ID:8WGIj1Ah.net
夢小説なんて夢を扱った小説なんだから小説に含まれるのに二分化して定義したがる人は意味わからんな

264 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 19:51:47 ID:G3aQz5pI.net
>>259
同意
下手くそなのは一人称でも三人称でも無理
上手な人が書いてればどっちでも浸れる
書き手の力量次第だと思う
自ジャンルの上手い人はサイトに一人称三人称キャラ視点夢主視点全部置いててどれもハズレがない
話の内容や相手キャラの性格によって使い分けてるっぽい

265 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 20:15:03 ID:7n31Ia7w.net
一人称三人称関連
結局書き手の技量次第だよね
うまい人なら一人称でも三人称でも臨場感ある話書けるし感情移入させやすい
あと読み手の好みにもよりそう
自分は三人称単視点?ってやつが一番感情移入できて好き(名称違ったらごめん)

266 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 20:44:42.65 ID:d/JbQ2Uc.net
吐き442
心当たりありすぎて耳が痛い

267 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 20:50:26.95 ID:Y6fpQjWa.net
夢小説
なんでレッテル貼りたがる奴に限って声デカなんだろうね
上手くても下手でも小説でも文でも好みのものだけ読んでりゃいい
こうあるべき!なんてもんはないんだよ

268 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 23:18:39 ID:Y5j06/tD.net
吐きに迷惑キッズ居着いてんな
特定出来そうなほど情報書き連ねて攻撃的な書き込みしてるのも同一?キッショ
次スレマジでID有りでいいわ

269 :Classical名無しさん:2020/06/01(月) 23:51:40 ID:T0UKR3Sw.net
主婦の垢分け無しのエロにうへる系の書き込みに目くじら立ててる辺り
エロ書き主婦が叩かれてないか張り付いてるんじゃないかね
絡み行けとか言いながら自分はこっちで絡まないのも謎

270 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 00:07:55 ID:+AKsxDEG.net
なんなんだあれ
どこからのお客さんなんだ
IDありに戻すのは賛成
ずっと絡んでるの迷惑甚だしい暇人か

271 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 01:02:44 ID:ylBf31pF.net
勝手に暴れてるだけだしどうせID導入されたら消えると思うよ
このスレの間はスレ消費してくれてると思うしかない

272 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 01:14:26.22 ID:YjNiNRXq.net
主婦とウザ絡み関連の書き込み多分同一だよね
幸せな人が許せなくて粘着してる幸薄キッズなんだろうな
可哀想に

273 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 01:35:50.17 ID:+y6uyCN0.net
迷惑夢女は肩書き関係なく迷惑だしなー多分吐き捨ての身近な主婦がたまたまそうだったんだろうね
ID導入したらまた前みたいに平和な話題も増えるといいね

274 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 01:51:04.90 ID:SoT2UvPr.net
吐455
アクセス解析見て2割のために設定するの面倒になったから改装した時に対応やめた
動作環境だけ書いておけば問題ないよ

275 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 01:55:31.63 ID:8Yj9uslL.net
吐き
主婦だろうが喪女だろうが垂れ流しだろうがいいんじゃないの管の日常見たい人もいる
嫌ならメディア欄だけ見るとかfilter:images include:retweets使うとか
自衛もできないでTwitterやって厨ちゃんが嫌なもの見せんなc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダはバカなの?としか

276 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:05:21.88 ID:klrifGTv.net
自分は逆バージョンだけど閲の日常に引いたことが沢山ある
色んな人がいるけどまさか自分の母親より上の世代の人が見てるなんて想像してなかったわ
bioに年齢と自分が夢女子で腐女子なことが書いてあったけど濃いオタ人生を歩んでそうだなと思った

277 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:10:50.39 ID:SoT2UvPr.net
>>275
すまんAA使うノリ死ぬほど気持ち悪い
客ならせめてこのスレざっと見て

278 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:14:43.21 ID:8Yj9uslL.net
>>277
テンプレに使うなとも書いてないのに自治ちゃん乙
お前の方が余程気持ち悪いわ
5ちゃん向いてないよ

279 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:16:07.34 ID:hjxALZGc.net
吐き
絡みの流れからの連投見てるとわざとらしくて笑う

280 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:18:52.44 ID:Yj2VU+qc.net
吐き483
ゴミ付き長文お疲れ様

281 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:24:16 ID:za1olxTd.net
どちらにろ>>275のノリは気持ち悪いし愚痴吐きに変な絡みしてるのも痛い

282 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:27:37 ID:JFX3rsoq.net
吐き484
それもう夢関係なく他人に文句言いたいだけだろ
美人で私生活ちゃんとしてて吐き捨てに籠もる夢女(笑)とかギャグなの

283 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:30:16 ID:8Yj9uslL.net
>>281
変な絡みだと思うのはご本人様なのかな?
解決策提示されても変なとか気持ち悪いとか主観でしか語れないざっくり絡みの方がイミフなの自覚しようね

284 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:32:28 ID:HFQOOr6Z.net
自分の思うままの夢世界じゃないと許せないスレ常駐してる例の人だろ
触んな

285 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:38:08 ID:rrEeWSdU.net
絡み487
作者本人に興味なくて交流する気ないならスルーしとけ
そしてお気に入りのモーメントやまとめだけ見とけ

286 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:38:40 ID:rrEeWSdU.net
絡みじゃなくて吐きだなスマン

287 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:42:41 ID:za1olxTd.net
あっもしかして例の人かな?
レス番号も書いてないしお客さん感すごいもんな
ご丁寧に解決策()出してるのも浮いてるし
触ってごめんね
以降スルーします

288 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:45:25 ID:za1olxTd.net
例の人=>>283

289 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:46:55 ID:8Yj9uslL.net
>>287
例の人さん乙
話題全般差して絡むの普通にあるの普段から見えてないのかな?
言い返せなくなるとスルーは5の定番ですねさよなら

290 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:50:20 ID:FvdvjG2M.net
>>289
愚痴吐きに変な絡み〜とか絡みでアホなこと言ってる辺り
どっちかというと吐きで連投してるご本人様じゃないの
触ると発狂するだけだから放っておきなよ

291 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 02:59:34 ID:lKMHX0cJ.net
吐きの流れ
荒らしがわざとらしく荒らしてるようにしか見えない
こっちの反応見て楽しんでない?
話題ループしてるし一言連投とかいかにも絡めと言わんばかり

292 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 05:02:10 ID:HsKNbhYL.net
わざとだろうよ
絡みは絡みだしすきにすればいい
吐きは荒らしだけが暴れてるだけで他は普通だし

293 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 05:41:08.42 ID:EqbVrCCE.net
あれ夢者じゃなくてむしろ夢者嫌い勢だから放っとくに限る
たまにこっちでも自演してるよ

294 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 09:16:12 ID:fsd+7jwH.net
お客様気取りの閲ROM本当害悪
ブロした!とか別に痛くも痒くもないよ

295 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 10:01:11.69 ID:81CVpHYH.net
平日のド深夜にもいつもの人元気すぎて笑った

296 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 10:06:50 ID:of4ZiEnC.net
吐き555、561
菜乃の広告関連の吐きってちょいちょい見るけど結局菜乃の広告って課金して消せるの?
一時期サーバージプシーしてた時「菜乃は課金したとしても広告0に出来るわけではない」って聞いたんだけど
課金したら広告小さく出来るとか、鬱陶しくはならなくなる的な事なんだろうか

297 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 10:13:48 ID:jRSnTHEV.net
年間3000円で広告なし、ページ下部にナノのロゴ表示
年間5000円でロゴも完全に消せる
高いしパソコンのレンタルサーバーの方がよっぽど良い
今だとスマホならxrieが広告ないんだっけ?
ナノ使ってる人はエロ広告ない時代から使っててそのままなイメージ

298 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 10:27:16.09 ID:b1N6070O.net
吐き562
マジレスするとペットが原因で仲が拗れるっていうのはリアルではある
創作ではちょっと嫉妬する程度のなんちゃってな拗れ方しかしないけどね

299 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 12:20:53 ID:J08g9l+R.net
世話の頻度とペットの自己主張の強さによっては、二人きりの時間も持てない、というのはマジであると思う
犬猫とか人間同士で喋ってても間に入って参加したがるし

公式でキャラがペット飼ってて一緒に寝てる設定が出てくると、別に夢を書くつもりがなくても、夢主と二人きりの難易度高いな…とか考えてしまう

300 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 13:43:41.34 ID:uufwm7cb.net
吐き569
分かる。自分も書き始めたら今まで毎日のように通ってたサイトに行けなくなった

301 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 14:06:09 ID:of4ZiEnC.net
>>297
金額云々は置いといて0にするっていうのは結局出来るんだね
認識を改めるわ、出来ないんだと思ってた
確かに菜乃はサーバーの要望掲示板とかでも
広告関連が酷くなる前からずーっと使ってて、でも段々こんな事になってどうしようかなって言ってる人見かけるね

302 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 16:54:36 ID:m9nq6GeL.net
吐きも絡みも最近ゴミに敏感な人多いね
ゴミ付きは1読めてない説あるからわかるけども

303 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 17:23:25.96 ID:ZVKagOoB.net
吐き581
普通の森で課金できないから泣く泣く+に移って課金したよ
普通の方は長く続いてるのに課金プランないの何でだろうね?仕組み的に広告外せないのかな

304 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 17:24:41.72 ID:+y6uyCN0.net
ゴミ付きってねらーですらない(客丸出し)のが丸わかりだから嫌われるんだと思う

305 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 17:51:31.19 ID:InDUacuP.net
吐き582
原作の開始から終了まで物語の時間は数ヶ月だけだから短編だと関係書いちゃうな
最初に書いておけば一人称で何言っても読者にそれベースだと思ってもらえるから
安易に頼りすぎなのは認める

306 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 19:50:39 ID:ylBf31pF.net
吐き588
あの辺の人種って長文読めるんだろうか?
占ツクって個人サイトが多かった時リアちゃんがよく使ってたよね

307 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 20:02:13 ID:mcLTPCtm.net
吐き588
文字が多い!ってブラバしそう
あの形式はあれしか書けないのもあるだろうけどあれだけの描写でもう満足してるんじゃない

308 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 20:13:21 ID:lrPybf6I.net
吐き588
ああいうの好きな人ってなろう小説しか読めなさそう

309 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 20:26:41 ID:9+JKVKs7.net
吐き588
感覚違うのは分かるけど楽しみ方なんて人それぞれなんだからほっとけばいいのに
夢を見下す腐と同じにみえる

310 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 20:34:39 ID:YjNiNRXq.net
吐き588
読ましたら()
ウエメセの割に大したことなさそうで草

311 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 21:28:49 ID:LODBmRiN.net
吐き569
同士よ
自分も読めないしなんなら読みたくない
自分よりランク上サイトでキャラをキャラらしく書いててきっちり萌える話にあってからやる気ゼロになったことあるからもう読まないようにしてる

312 :Classical名無しさん:2020/06/02(火) 22:12:00 ID:ZVKagOoB.net
吐き569
同じく
キャラに限らず同じ作品扱うジャンル全般読めないや
直近で読んだものに影響されることもあるからネタかぶりしても嫌だし

313 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 02:00:48.35 ID:+Omx8BUY.net
吐き588
寧ろあれって小説ですら無いのに同じ土俵に上げることが間違ってるけどお前はウエメセ過ぎ

314 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 02:03:58.10 ID:+l0cG2dE.net
吐き592
たまに今の小説はこう〜こうじゃなきゃ〜みたいな決め付け系沸くけどそんなん好みじゃね
若くてもみっちり系好きな人はいる
そして今の若い子(笑)って書き方がもうおばさん臭い

315 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 02:15:02.30 ID:PqdbsiS4.net
絡み314
たまに夢小説や夢絵はこうなんだって枠に嵌めたがるのいるけど
断言口調の奴は例の人だと思って見てるよ

316 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 08:15:49 ID:f8mmAA3e.net
吐き615
どんな変化球ド偏見だよ
ある意味ストレートだけど
せめてコの何が強いのか教えてくれ
吐きだからスルーしてくれて大丈夫だけど気になりすぎる

317 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 09:15:35.69 ID:n9UPO5IU.net
吐き615
刀→湖南→kmthpmi→twst
この流れを通っててかつ最新の(今ならtwst)しか書いてないとああ175なんだなと思う
今でも刀や湖南書いてるのは別に175ではないと思うけど

318 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 10:38:17 ID:+0YxZe61.net
吐き618
サイト世代で同じようなこと思ってSNSとかやってみたけど結局全然使わなくてサイトのみに戻ったよ
常に何か更新しなきゃって思ってしまって自分には向かなかったなあ

319 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 13:06:16.84 ID:+1Ya5QIw.net
>>317
刀と湖南の間に末が入ってると完璧だな

320 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 13:20:56.86 ID:or0whxto.net
末→尻舞→鬼滅→携帯獣だと思う
半年から一年でジャンル変更ってことか…すごい

321 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 13:28:45.68 ID:or0whxto.net
ごめん湖南抜けてた
好きなものを好きなように書けばいいと思うけど
6個のうち半分やってたら175体質だと思ってしまう

322 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 15:50:29 ID:gA/xow/4.net
175の主食ジャンルって普段腐とかノマの人も夢に首突っ込んでくるからめちゃくちゃになりやすいよね
主に治安が

323 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 16:12:26 ID:iyOMxr8p.net
流行りジャンルの人気キャラ推してた時は治安や創作者個人がどうこうなんて気にする暇もなく神絵神小説や動画が滝のように流れて来て圧倒されて白目剥くレベルだった

324 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 16:21:51 ID:PAMPCVuA.net
>>320
エネルギーは素直に凄いと思う
やれって言われてもそんな次々移っていく元気ないわ

325 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 17:06:05 ID:FX1RkTr4.net
>>320
175が食い荒らした順って末→刀→符号→湖南→符号→既滅→携帯獣→既滅hpmi→twstじゃないの?

326 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 17:15:35 ID:n9UPO5IU.net
刀→松→湖南→hpmi→kmt→pkmn→twst
かな
これ3つ以上流れてたら175だなと感じる

327 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 17:16:01 ID:DL0CY/tn.net
吐638
と175が申しております
って言えばいいんか?

328 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 17:24:06 ID:eNqYUzmF.net
こっちの流れに絡んでるんだろうけどなんでこっちで堂々と絡まないんだろうね。煽り抜きで不思議

329 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 17:31:51.97 ID:DL0CY/tn.net
>>328
ID出るのに不都合があるんじゃない?

330 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 17:41:56.70 ID:qP/wEq9g.net
誰にも迷惑かけてないなら別に175でもいいと思う
エアプだったりジャンル荒らしてるならあれだけど原作買ったり課金とかしてるならジャンルに貢献してるんだし
自分は次々ジャンル変えることできないから逆に器用だなと思う

331 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 18:15:18.05 ID:iyOMxr8p.net
kmtからtwstの最近の流れはまさに食い散らかし終わって175が大移動する瞬間を見てしまった感ある
合間に敦盛とかも目立てるなら何でも利用してる感じ

332 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 18:42:35.49 ID:or0whxto.net
>>325
流行った順て思って書いてたけど、携帯獣のが起滅の前だったね
それに笛も忘れてたごめん

自分は10年以上前のジャンルでしか書いてないし書けないから
新しいジャンル行ける人は熱量すごいなって思う

333 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 18:53:09.49 ID:xBuqQRxt.net
吐き640
共感!
私は逆でリア垢で夢垂れ流してる人いたわ
あと支部とか裏ツクとかの小説の垢載せてて正気かと思った
一般人もフォローしてるのにね
垢分けしてほしいけどリア垢で自分が夢女ってバレたくないから見過ごすしかないよね
どっちも本当に悪質極まりない

334 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 18:54:23.00 ID:8uLmodRE.net
>>332
10年以上前のジャンルで続けてる方が熱量すごいと思うよ
旬ジャンルは何もしなくても供給あるから熱量関係ない気がする

335 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 19:37:10.02 ID:LEAzTBYd.net
笛というと某サッカー

336 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 21:21:03 ID:f8mmAA3e.net
>>329
吐き638だけど
邪推空振りさせてごめんな
青い鳥で出た話題の吐き捨てだわ
328もそうだけど思い込み強すぎるから自制しな

337 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 21:30:15.44 ID:8uLmodRE.net
イキリおたくって感じで勇ましいね

338 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 21:46:56.02 ID:qP/wEq9g.net
絡みは基本邪推と攻撃する人しかいない印象
端から見てもそれはおかしいだろって解釈して絡んでいく人が多い
何かされたわけじゃないのにやたら攻撃的な人は私生活で不満抱えてそう

339 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 22:17:02 ID:BxQY4CGt.net
なんか文章が臭い

340 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 22:24:20 ID:ytLZnSZW.net
ヲチスレじゃなくて絡みスレな時点で攻撃的も何も

341 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 22:27:20 ID:ut6L2mJO.net
吐き捨てでひと目気にせず吐いてスッキリして絡みは見ないのが精神衛生上一番だけど
最近じゃすぐ上のレスに当てこすりみたいなレスするのが多いからな
年々使いにくくなってますよ

342 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 22:45:31 ID:SCigabJm.net
垢分け関連
好きにさせてやりゃいいんじゃないの
不快だったり見たくないのならブロックすればいいだけの話なのに趣味とリアルの垢分けしろとか流石にマイルールの押し付けがすぎないか
なんか最近更に繊細ヤクザ増えたよね
生き辛そう

343 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 23:01:44 ID:d4lSsZgW.net
あんまりジャンルの名前出したくないけど明らかにここ2ヶ月くらいでギスってるのtwstユーザーだよね

344 :Classical名無しさん:2020/06/03(水) 23:03:41 ID:iJ8Kbtgp.net
>>341
当てつけするなら絡みに来ればいいのにな
明らかに吐きを見て腹を立てて吐き捨ててるやつ見ると他の吐き見なければいいんじゃねと思うわ

345 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 00:36:56 ID:GGCVtt+T.net
吐きでも絡みでも当てつけ自体が受け付けない
吐きなら毎回1誘導しないといけないし絡みではスルーできずに腹立てて攻撃する人も不快
そのせいで最近吐きも絡みも空気悪いし
>>341みたいに使いにくいっていう人もいるし当てつけ禁止にしてほしいレベル

346 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 06:19:39.02 ID:R7/wrzwv.net
>>345
吐きにIDつけたら行き来減るだろうし確実に浮いてる人も減るでしょ
あと当てつけ禁止って何でもかんでも不快だから禁止にしてって利用やめればいいと思うよ
私も当てつけ好きじゃないけどここ自分の庭じゃないんだから

347 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 08:30:36 ID:rd5X4kF9.net
絡みで当てつけやめろは流石に無理じゃね
これが当てつけあれが当てつけって荒れる未来しか見えん
5ちゃんを自分の思い通りにするのは無理よ

348 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 09:49:00.81 ID:TQKJ8eT5.net
当て付けは判断がし辛い場合もあるけど堂々と吐きで絡む馬鹿が多過ぎ。さすがにスレルール守れないのは駄目でしょ。学校は始まったんじゃなかったのか

349 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 10:17:17.15 ID:TQKJ8eT5.net
吐き681
めちゃくちゃわかる。長ければいいとは思わないけどツイの短文で萌えられるんだろうか

350 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 11:57:28 ID:kd9pB1nQ.net
吐き681
上手い人は140字や400字のSSメーカーみたいな短文でも萌えるし世界観にも入り込めるし余韻を残してその後もイメージできるよ

351 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 12:12:30.51 ID:TQKJ8eT5.net
そんな上手い人がいるジャンルは羨ましいね。自ジャンルのツイは全然だ

352 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 13:18:56.96 ID:BtADKgms.net
吐681だけど、上手い人も中にはいるのか
これまでツイでそんな人見たことなかったから、140文字でこれは小説っていうよりメモじゃないの?小説名乗っていいのこれ?ってモヤってた
ちなみに400くらいのssは普通に好きよ
今は色んな夢の楽しみ方があるみたいだけど、それでも私はやっぱりサイト巡りが一番好きだな
好きな管理人さんの長文をしっかりと何回も読み返したい

353 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 13:27:13.74 ID:TyTGBBky.net
取り敢えずゴミ付きお客さんは帰って

354 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 13:52:27.94 ID:kd9pB1nQ.net
私もサイトで読むのが一番好きだけど巡れるほどないからなぁ
供給多いジャンルは羨ましい

355 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 15:14:35.02 ID:AZbFcltb.net
吐き692
わかる
ネタでもさすがに怖い
鍵垢とはいえ普通にキャラと同棲や結婚してるという設定もとい思い込みでツイートしてる人は引いてしまう
たまにならまだいいけど毎日「推し君今日お仕事遅いんだよな〜早く帰ってきて〜」「推し君がケーキ買ってきてくれた!(実際のケーキの写真)」はちょっと

356 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 15:26:47.30 ID:mZqvJXzg.net
吐き692
自分もガチで推しキャラと付き合ってる両思いって振舞ってる人苦手
ツイッターでそういう人フォローしてまって推しくんとのえっちな小説書きましたとか推しくんに殺されて肉片食べられるのが夢とか言ってるのが無理すぎる
顔知ってるし話したこともあるから余計キツさがある

357 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 15:31:53.88 ID:Xbjq6umm.net
ガチ恋関連
推しと付き合ってる妄想するのは勝手だけどそれを周囲に声高にアピールしたり押し付けるのが無理だわ
私の彼氏をよろしく!みたいなの言われると蕁麻疹出そうになる
リアちゃんが言ってても痛いんだから成人が言ってるのはもっと痛いぞ自覚してくれ

358 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 16:13:07.72 ID:ubQ+3OsA.net
吐き捨てであてつけ合戦してる人たち900まで行ったらID可否の集計取るって過去レスで出てるからもう少しスルーを身につけることはできんか

359 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 16:21:56.38 ID:ubQ+3OsA.net
吐721
そうやってわざわざ反応するからだよ
なんでずっと吐きにいるの?絡みたいならこっちでやれば?

360 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 16:27:34.62 ID:37HeeVJW.net
あっちで連投してるのに絶対こっちには来ないの面白すぎでしょ
自演連投がバレてないと思ってるんだろうけどゴミだの客だの指摘する前に自分がスレの使い方守れてないっていう

361 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 16:43:00.45 ID:qeraA3jF.net
ゴミゴミ煩いのは客か
他板でも読点はスルーされるのに騒ぎすぎ

362 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 16:50:43 ID:Xbjq6umm.net
ゴミの意味最近知ったんじゃない?
的はずれなこと言ってるレス内で多用されてるならまだしもスルーの規範なのにいちいち反応しててリアちゃんぽい

363 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 17:54:52.81 ID:E6Bw6y9u.net
吐き695
わかる
夢見てる推しのBLCPはダメだし逆もまた然り
推しだからってなんでもいけるわけじゃない

364 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 17:57:58.93 ID:jR1hyzqD.net
5でゴミ指摘してるのは客だよ
あっちから流れて来たんだろ
付けないのが通常ではあるけど付いてるからといって馬鹿の一つ覚えみたいに言わない
他板でもそんな感じだから明らかに浮いてる

365 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 18:01:37.93 ID:85mWuojy.net
吐き720
ガチ恋同担拒否だし私の彼は事実なので
まあ作品垢で攻撃的だったり迷惑かけたり常に同担に唾吐いてるのとかはどうかと思うけど

366 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 18:43:27 ID:OxbPXnHO.net
>>364
ゴミ指摘してる人は客って決めつけてるのはおかしい
一々ゴミに噛みつきはしないけど普通に指摘してる人いるよ
特に専門板とかはROMれとか言って指摘してる人割といる

367 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 18:58:08 ID:HNfz+DMa.net
むかーし晒されたとき見に行ったら同盟でゴミ付きゴミ付き散々騒いでたのをどうしても思い出してしまう

368 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 19:26:58 ID:rd5X4kF9.net
ゴミ付きしてた人が発狂して自演してるようにしか見えなくて草

369 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 19:30:19 ID:d6toSScA.net
まあゴミ付きがどうのって言うよりゴミ付いてた人の書き込み内容があまり臭いから指摘されてただけだと思うよ
当てこすりする奴が悪いが繊細ヤクザもうるさい
自治厨かと思いきやゴミついてる辺りスレ常連ではなさそうだし

370 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 19:32:27 ID:9szJsvWR.net
吐729
そういうお前が5で長文なのがクソワロ

371 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 20:08:26.52 ID:HNfz+DMa.net
もはや蠱毒かな
吐き739のレスがマシに見える日が来ると思わなかったな

372 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 20:19:54 ID:t6K1XYwT.net
吐き740みたいなお客様思想ほんと増えたよなあ

373 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 20:22:33 ID:kd9pB1nQ.net
吐き741
偉いぞ最高
夢書きの鑑

374 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 20:37:51 ID:R9cC76O0.net
なんか絡みの中に性格悪いの増えたなとログ見直してて思った
良質な夢読むなり書くなりして落ち着けよ

375 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 20:44:57 ID:+EHPf+Y7.net
吐き741
つまりエロトークもするし検索除けできてないってことでしょ?
そりゃ褒めねえわ

376 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 20:58:13.80 ID:DZjK1VqV.net
吐き740
そこまで言うならお前が書けよ

377 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 21:23:24.64 ID:GGCVtt+T.net
確かに性格悪いの増えたと思う
そういう人達が良質な夢書いてるわけないと思うよ

378 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 22:21:48.27 ID:UHwaB6gu.net
>>377
当てつけを受け付けないって書いてるわりに自分は皮肉るのな

379 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 22:36:42 ID:pnwNv06g.net
>>375
性格悪くて笑った
検索避けはTwitterでも伏せ字や記号変換で住み分け配慮されてる時代だぞ
それ言ったら夢サーチ自体がGoogleに出てくるのも検索避けできてないってなる

380 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 22:40:27 ID:zH7FTA+g.net
本スレは過疎ってんのに吐きと絡みは盛り上がってんの見ると
自分を棚上げしてアテクシの思う通りのスレになれって住人多くてギャグかと思うわ

381 :Classical名無しさん:2020/06/04(木) 23:03:13 ID:JmsKxvtW.net
>>380
夢界隈自体が自分棚上げ思い通りにしようって人多くなった

382 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 10:25:18.27 ID:6HqgWFGP.net
吐き765
とてもわかる
自分も気になって仕方ないシリアスだとムードも台無し
スマホで打ってるとしてもキーボードによっては「ぼう」の予測変換で出るのもあるのにね

383 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 10:36:27 ID:tDqXCYB/.net
吐き765
フォントの関係でどうしても切れるんだ…

384 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 10:49:53.21 ID:ICddrOd/.net
iPhoneだと特殊なやり方しないとダッシュ記号出ないんだよね
それでだと思う

385 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 10:53:37.41 ID:cAFjESKs.net
吐き765
ちゃんと変換してるけどフォントによっては隙間できるから大目に見てやって

386 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 12:14:34.69 ID:cWPfvrFg.net
吐765
わかる
もし知らないのなら「罫線」「記号」「ダッシュ」で変換できるよって教えたくなる

387 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 12:23:28.11 ID:1jh0elPk.net
吐き765
小説の書き方でダッシュは二つ使うって習ったから二つ使ってるけどそう思ってる人おるんか
まあ直さんけどな

388 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 12:36:12.44 ID:cWPfvrFg.net
>>386
「教えたくなる」とか偉そうに書いたけど罫線は別物だった
間違いですごめん

389 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 12:42:04.52 ID:k+ydV+Od.net
個人的にはダッシュの使い方より全角英数使いの方が気になってしまう

390 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 13:32:04.43 ID:E1bvu0yV.net
吐き765
スマホだと使ってるキーボードにもよるかな
ダッシュやーの変換で出なくて罫線でのみ変換できたりするから
でもだいたいはフォントの都合だと思ってた

391 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 14:07:43.77 ID:Q9RSPJIE.net
ダッシュは自分でやってても途切れるから無理矢理フォント設定して繋がるようにしたわ
大半の人はダッシュ知らないんじゃなくてフォントとかキーボードのせいで出来てないんだと思う

392 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 17:09:27.77 ID:Q0V/3iGw.net
吐き765関連
ダッシュに限らず小説のルール的なこと言い始めたらキリないけどね
三点リーダー奇数で使ってるとか段落行頭の文字下げしてないとか記号のあとひとマス空けるとか
自分は温泉で本出すわけでもないので文字下げはわざとしてないけど
書き方分かってない人と思われてるのかもな

393 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 17:32:11.76 ID:Cgy56We2.net
気になる気持ちもわからないではないけど趣味の創作にそこまで口出しされたくないな

394 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 18:09:33.48 ID:dR0EdiUx.net
文庫ページメーカーを使ってるのに句読点が無いのは謎
見栄え気にするのにそこはどうでもいいのか

395 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 19:11:03 ID:GgWjLfCq.net
>>394
>>1

396 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 19:42:27 ID:2nBe6Tt8.net
結局のところよほど文法が常に変だとかでない限り多少の書き方のあれこれは面白ければ無視できるというかいつの間にか無視してる
あー面白かったって読み終わった後に
あれ、この人よく見たらここの部分こう書くタイプなんだ珍しいな…って初めて気づくみたいなのも自分はよくある
逆に書き方ちゃんとしてても面白くなければ読む気になれない

397 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 19:53:13 ID:xblNIiYZ.net
文庫メーカーは紙媒体だからちゃんとしてないと読み辛いよ
webサイトなら>>392が書いてるような形式無視されてても好みの話なら読めるなぁ
作法とか面白いとかより自分好みかどうかが一番重要

398 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 19:56:53.87 ID:lnKyYMOf.net
吐776
パクラーが神って矛盾してない?
文章うまかろうがやってること底辺じゃん

399 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 22:23:20.07 ID:B5+CTPpI.net
吐き785
自ジャンルがまさにそんなノリで寒気してる
該当者は見つけ次第ミュートしてるけど
バトル物なので能力の設定はあっても別にいいけど誕生日や身長体重血液型家族構成過去の出来事その他はいらんし過去なんか設定並べ立てるだけで話に活かせてなさそうなのばっかだよ
この前「よその夢主ちゃんとうち夢主ちゃんの子供とのほのぼの漫画です!」なんてのが流れてきた時はチベスナみたいな顔になってたと思う

400 :Classical名無しさん:2020/06/05(金) 23:51:28 ID:uRkyb4R5.net
>>398
インプットて微妙だね
パクとまでいかず影響受けてるレベルなのかな

401 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 02:06:24.44 ID:pnOX2rao.net
>>398
他人の作品をネタ元にしてるのって三次だよね

402 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 09:07:21.73 ID:UkExon7K.net
>>400
書き込みから見ても第三者が見てもわかるレベルみたいだし結構露骨なんじゃないかなあと邪推
自分の神がやってたらやだな

403 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 09:32:34 ID:Bo2R80/f.net
ツイだと普通に
「◯◯さんが書いてた◇◇(キャラ名)が××するネタ、私も書きたくなって書きました」って宣言してたりする
キャラ同じだし後出しの方が上手かったりすると最初に書いてた人報われないなと思う
文章力も大事だけどまず萌えるネタ思いつくのが大変なのになぁと複雑な気持ち

404 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 12:00:47 ID:wuWzyGlf.net
ネタのフリーライドする人って創作軽視しがち
言わずにやるのはそりゃ心証悪いけどだからって上から塗り替えみたいなことするのも嫌だ
そのネタを絞り出せなかった自分が悪いので諦めて自分でネタ考えてほしい

405 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 14:12:16.38 ID:QVvCitjd.net
>>392
個人的にWEBでの横表記に段落下げは見づらいと思ってるからなくていいかなって
読みやすければいいし他の点もそんな細かいところ気にしながら読んでる人ってあまりいないかと

406 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 18:32:48.60 ID:DbnjSBVV.net
吐き776
言うて同じ原作を見てるんだからネタが被ることはあるしなあ
明らかにコピペレベルじゃないとパクリかどうかは難しいよ

407 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 18:41:48.08 ID:uhwZfkdz.net
吐805
自ジャンルも支部でパロだらけになってるから全体的に同意
原作の世界観も落とし込めないなら二次創作やる才能ないじゃんて思ってる

408 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 18:43:43.37 ID:9gpasRWc.net
吐きスレに沸いてる現パロ叩きは同一?
現パロ書いてる人の中には惹き込まれる話を書く人もいる
そんなに毛嫌いするほど嫌なら読まなきゃいいし自分が世界観を壊さない現パロでも書けばいいだけでしょ

409 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 19:04:00.42 ID:YL5TtBe1.net
吐き805
わかる
正直この人現代設定の話書きたいだけなんだなって見てて思うやつよくある
キャラ崩壊して逆ハーしたり自分の言ってほしいことしてほしいことをキャラにばんばんやらせてるやつとか
原作設定の話書いてる人が気分転換に現パロ書くのは気にならないけど現パロしか書いてないと原作好きじゃないの?と思ってしまう

410 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 19:10:11.49 ID:4AmXYbIy.net
吐き現パロ関連
便乗吐きおkじゃね?とおもたら現パロ叩き同一に見えるねどうでもいいけど
私も現パロ嫌いだからわかる
自ジャンルのせいか現パロいこーるキャラ崩壊のイメージ

411 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 19:10:18.20 ID:Aj5QGgDk.net
原作がクソ面倒な設定だと現代舞台にすると簡単に描ける
そこ込みで好きかキャラ単体が好きかもありそう
単純に技量がない場合もある

412 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 19:10:18.59 ID:278cejbU.net
>>409
全面的に支持
原作の世界観のお話をメインで書いてて番外編的な感じで現パロ書くのは全然あり
だけど時代物の原作なのに現パロのみでキャラが会社員とかの話しか書いてない人は原作愛を感じない
大抵そういう人は裏ばかりだったりハート喘ぎだったりする

413 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 19:18:36 ID:tmYDOu/R.net
>>408
以下は叩くつもりはなくて単純な意見ね
個人的には惹き込まれる現パロってのが既によくわからない
舞台や設定や時代がまるっきり変わってる時点で原作の魅力8割減だと思ってるんだよね
どんなに話がうまい人でも別物じゃんとしか思えないんだ
そういうのがランク上位占めてるとこの人たちが好きなのってキャラのガワだけじゃんと思ってしまう

414 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 19:25:40.50 ID:777ejWym.net
原作あんまり知らないけどキャラのガワだけ好きみたいな超ライト層には現パロってちょうどいいだろうね
原作が大好きな層には受け入れ難いのはわかる

415 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 19:28:10.97 ID:wuWzyGlf.net
二次創作見て二次創作してる層も現パロ好きだよね
細かい設定気にしなくて書けるから

416 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 19:41:34.10 ID:BnTS9SpP.net
ファンタジーパロはすき

417 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 20:02:44.65 ID:vmv33PIG.net
>>408
読んでみて駄目だったから吐き捨ててるという発想はないのか
現パロ書き乙されても仕方ないぞ

418 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 20:13:38 ID:UBGmQJoI.net
世界観を壊さない現パロとかいうパワーワードwww

419 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 21:21:15.12 ID:ZRbq7Lg3.net
吐き817
あっちでもこっちでもブチ切れご苦労さん

420 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 21:42:49.41 ID:vHmfqr3y.net
吐き817みたいなの見るとあーやっぱり現パロしか書けない人って……って偏見持ってしまうわ

421 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 21:56:39.34 ID:278cejbU.net
原作に沿った話も書く人の現パロ→キャラの掘り下げ出来ていてIF物みたいで面白い
現パロのみしか書かない人の現パロ→恋愛ゲームとかの名前だけをキャラに置き換えられてるみたいな違和感
偏見なのは認める

422 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 22:09:33 ID:wxZC9qCa.net
確かに現パロしか書かない人は本当に原作が好きなのか疑わしく思うことあるな
でも421が言ってるみたいに現パロにもキャラ崩壊してない神はいるから、現パロというだけで毛嫌いするのは勿体無いと思う

423 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 22:11:40 ID:++52RIjJ.net
>>421
同意
原作設定も書いてる人の場合原作の要素をどこまで残して書くか
どう入れ込んでくるかでその人の世界観とかキャラの解釈とか見えてくるし
パロでもあのキャラとこの原作がなければでてこない発想だなと思って面白いし好き
滅多に出会えないけどそういうパロ見るとハマるから
原作の設定書いてる人のパロは読む

424 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 22:13:00 ID:0FXHMR7N.net
現パロでも原作の世界観でもキャラ崩壊とジャンル自分さえしてなければ特に何も考えずに読んでる派だわ

425 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 22:26:51.76 ID:lF8iKn5N.net
夢女は自己主張好き過ぎ

426 :Classical名無しさん:2020/06/06(土) 22:44:16.05 ID:eVbvY6GT.net
同人板の絡みスレも同じような感じだけど

427 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 00:42:08.39 ID:CSuVx+ZC.net
なんでいちいち絡むんだろ?街中で互いに中指を突き立て続ける男二人の動画を思い出したよ

そんなことより神の夢小説を読んでると楽しいあまり自分の創作にまったく本腰入れられないよね、めっちゃわかる…………

428 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 00:55:45.33 ID:5phtt0yI.net
>>427
吐きと間違えてますよ

429 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 03:13:55.15 ID:CSuVx+ZC.net
>>428
レス番号をつけ忘れていましたが、絡みで間違い無いです。誤解させてしまってすみません

430 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 03:17:05.14 ID:CSuVx+ZC.net
しかし、いつまで同じ内容の話を延々と繰り返しているんだろう…21まではIDあったのにね

431 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 09:45:46.04 ID:UgRisKTl.net
上でも出てるけどあの旬ジャンルのリアちゃんが大量流入してるっぽいから21が初めてのスレなのもかなりいると思うよ
連投も多いし

432 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 09:49:54.56 ID:qI91oUWW.net
自演がほとんどだと思うよ
旬ジャンル者とここにたどり着く量はイコールではないと思うから
スレ消費早くて助かるけどね

433 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 12:46:42 ID:Q4c7dz+g.net
吐859
夢主の服装がダサくて内容が頭に入ってこないのわかる
原作通りにすればいいのに何で下手にアレンジ加えるんだろう

434 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 14:05:15 ID:smceoMF0.net
吐き866
ショタロリパロってキャラや夢主が何らかの都合で年齢退行してしまうやつ?
原作というか元のキャラが一番可愛いまたはかっこいいのは大前提だけど、小さい頃のキャラもきっと可愛いだろうなって想像して書くのはそんなに叩かれることなんだろうか……

435 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 15:27:01.13 ID:YLtwrHJ1.net
吐868
ニーハイツインテールあるある
あと脇が露出してて腕だけカバー?みたいな(初○ミクみたいな)
なぞデザインの服もあるよね
ものすごく古臭いし単純に可愛いと思えないんだけどよく見る

436 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 17:23:10.44 ID:4I6yk02M.net
吐き868
ニーハイもツインテールも今まで一度も見たことない
まさかちょっと前のジャンルだったりする?
個人的に気になる

437 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 17:39:29.64 ID:yN+xdxBL.net
絵とか漫画だと描き手のセンスもろに出ちゃうもんなあ

438 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 18:01:49.45 ID:Zju0hfUh.net
吐き874
文庫メーカーのこと言ってるなら仕方ないんじゃない
それさえネームレスじゃない夢じゃないは暴論

439 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 18:25:05 ID:YLtwrHJ1.net
>>436
今なら創作328とか起滅とかで見るけどちょっと昔のWJ系でも見たよ
なんとなく和モノジャンルに多いイメージかも?

440 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 20:50:26 ID:b02EDkSN.net
成人済みでニーハイツインテとか痛すぎないか?
書いてる人オタサーの姫なんかな

441 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 21:18:04.87 ID:GjNrTwxL.net
吐きでの連投荒らしがいないとき絡みまで平和だな

442 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 21:19:26.02 ID:SFRRdp7v.net
吐き876
私もだ
あれほんと嫌い
ジャンル問わずオタクっぽい夢主地雷だけどそういうタイプでなくてもよく使われてるからまたかよ…ってなる

443 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 21:23:50.89 ID:0nYMV77D.net
>>438
暴論かな?
夢主の名前を出さずに話を展開するのがネームレス夢だと思うけど…

444 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 22:33:08 ID:xv3NZaxS.net
吐き876
オタクじゃない「ン゙ッ」とか絶対言いそうにないキャラでも言わされてる時あるよね
個人的には「ヒエッ」もオタク臭くて嫌

445 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 22:45:58 ID:cAq0Rctw.net
ふっつーにバリュコマとかA8のアフィ貼ってるランクがあるんだけどこれはいいんか?

446 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 23:49:10 ID:E34tOtQJ.net
>>443
個人的には暴論だと思う
キャラに名前呼ばれたい人もいるし
文庫メーカーで変換できなくても変な固定名付いてなければ脳内変換余裕
わざと全然名前出さないとか彼女とかの書き方あるけどそれはそれとして
置き換え記号型もネームレスとして楽しんでる人もいるのに違うとは言われたくないかなぁ
というか創作の幅が狭まって読み手の取捨選択も減りそうかなと

447 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 23:57:08 ID:Qawo+L6t.net
>>443
自分は暴論とまでは思わないけどうちの子ネームでもないのに
そんな所まで突く人いるんだなという印象
逆に一切名前出てこないと味気ないから
本当はサイト形式が一番なんだけどな

448 :Classical名無しさん:2020/06/07(日) 23:58:28 ID:XVbl3Oy6.net
>>446
私もネームレスは名前自体がない作品だと思うから名前を使う必要がある時点で違うなって思う
苗字名前みたいな感覚に近い

449 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 00:24:39 ID:+UAlwp2e.net
>>443
暴論とは思わないな
上に賛否あるようにネームレスは絶対こうでなきゃいかんの押し付けじゃなきゃいいんじゃね?
個人がどう思うかなんて自由だよ

450 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 00:46:12.48 ID:MDuarVv6.net
吐きや絡み見てると夢に対して色んな解釈や嗜好があることを強く思わせられる

451 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 01:44:52 ID:4jHYi88d.net
人によって様々だよね
自分は読むだけじゃなく書く側だからこう思ってる人もいるんだなって参考になる

452 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 02:20:16 ID:ifYGEIYt.net
夢って人それぞれの自由解釈になってるから今の共通認識ってキャラと原作に存在しない誰かが出る作品くらいでしょ
支部夢も何だかんだ広がって固定名で夢も現実になっちゃったし
創作キャラがでるからオリジナル小説って言う人もいるし割と無法地帯

453 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 07:11:54.24 ID:e33dh/Eh.net
ネームレス関連
そもそもネームレスって夢主の名前が出てこなくて済むような書き方だったはず
ネームレス登録okのランクやサーチでも夢主の名前が記号とかで変換できないならネームレスじゃないから登録不可
夢主の名前をどうしても出したくてsnsで活動したいならぷらいべったーに名前変換あるし

454 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 08:48:47 ID:/0AGoUmp.net
何でもいいよ
夢女すぐ細かく分類排除したがる繊細ヤクザ多すぎ

455 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 09:01:52 ID:UkjcWywI.net
夢界隈のマナーもうちょっとなんとかならないかな
誰かが言ってたように隠れ家的な個人サイトでひっそり静かに楽しむ文化だったのに最近は表に出過ぎてる感じ

456 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 10:10:01.85 ID:HENbqL1n.net
そもそも今SNSで暴れまくってる自称夢女達って夢をサイトで楽しんでた時代があったのも知らないんじゃない?
専用垢でもないところで大々的に夢女です!って自称してる時点で生きてる世界線が違う

457 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 10:53:50.46 ID:UkjcWywI.net
それはあるよね
スレ見てるとまだ個人サイト動いてるジャンル結構あるみたいで羨ましいわ

458 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 11:38:32 ID:1smtuM4j.net
個人サイトが好きなら個人サイトだけでやって支部とかTwitterは見なければ済む話では?マナーが〜とか隠れるべきなのに〜とかお気持ち繊細ヤクザ過ぎる

459 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 11:49:29 ID:UkjcWywI.net
マイナージャンル過ぎて動いてないので選べないから仕方なし
神が一人だけあとは地獄絵図

460 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 13:19:19.51 ID:eFxqoaDA.net
>>458
お気持ちヤクザというよりは懐古厨に近いと思う
平和な時代をあの頃は良かったっていうくらい許したれ

461 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 13:42:00 ID:nb2XWlD8.net
>>458
わかる
多様化する時代に取り残されるの勝手だがあれはおかしいこれはおかしい
普通はこうだ今まではああだったのお局様という感じ
言葉も時代によって使われ方が変化するようにジャンルも変化していく
SNS否定するなら夢に限らず腐も含めてオタ活自体同じことだよな

462 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 13:55:36.03 ID:lT5DBI21.net
懐古厨って総じて自分とは違う人のことを見下してるから害悪だなあと吐きやここ見るたびに思う

463 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 14:24:08 ID:PFI83hhp.net
自分と違う人を見下してる人だらけで草
5に入り浸ってる時点で同じ穴のムジナなんだから懐古厨も175もみんな仲良くしようぜ

464 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 15:22:22.25 ID:c1J7JQEs.net
>>458
それな
自分もSNSで活動することはないけどそっちで活動してる人を否定するつもりはない
ツイとか支部で書くのも夢の概念が変わってくのも時代の流れだしついてけないなら見なければいい
マイルール押し付ける前に住み分けすればいいのに何でストレス溜めてまで見ようとするんだろうね

465 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 20:30:38 ID:vgUL0rwR.net
10年以上夢書きやってるけど体感的には夢に平和な時代なんて一切なかったし、今の方がよっぽど楽に息ができる
流行ジャンル書いても徒党を組んだ同ジャンル腐女子にボコボコにされることもなくなった
夢も腐も好きって人が増えて、腐ってだけで身構えないで済むようにもなった

466 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 21:26:07.80 ID:QGpeaf+6.net
>>465
確かに昔はジャンル幸でもキャラ名カテゴリには登録せず夢カテゴリにしか登録してなかったりしたな

ネームレス関連
○○がネームレスならデフォ名を○○とか記号でやってるところはネームレスってことになるのか?
っていう風に読めたんだけどたぶん違うよね

467 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 21:49:29.23 ID:8ZQhw4RO.net
ちょいちょい吐き捨てられてるクソダサい制服気になる

468 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 22:57:28.34 ID:1NfUHcbY.net
もしかしたら同じジャンルなのかもね

469 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 22:58:25.67 ID:c1J7JQEs.net
>>467
あれ同じ人が吐き捨ててそう

470 :Classical名無しさん:2020/06/08(月) 23:38:12 ID:7sYkRj0B.net
今だと旬ジャンルじゃない?
プレイヤーが容姿なしだと書き手に委ねられるしままあること

471 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 00:29:27.56 ID:IL1Z95pb.net
クソダサ制服吐き捨てたことあるけど自分以外にも書き込んでる人いたし多分同ジャンルだわ

472 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 00:44:42.29 ID:zyi50WA8.net
男装がどうのこうのの吐きも多いし175アプリのやつでしょ知らんけど

473 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 09:25:29.66 ID:4gSlyxSI.net
>>467
自ジャンルだと思うけどまじでダサい人はダサい
なんでわざわざアレンジしてんの?って感じ

474 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 11:01:11 ID:OMQD7rPJ.net
吐き922
滅多にないけど夢主のだらだら描写が後の伏線として話に活かされてくる事もあるにはある

475 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 11:59:34.97 ID:nOOpcbR7.net
>>474
そんな読み飛ばされそうなところに伏線組み込むのは下手くそだなって思う

476 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 14:05:22.19 ID:OMQD7rPJ.net
>>475
私はあまり上手いか下手かとか分かんないし普通に読んで伏線に気付いて楽しんでたけど
確かに夢主の描写に興味ない人は読み飛ばすかブラバして気付かないかも
そうなるともったいないね

477 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 14:17:17.89 ID:a46Tytz4.net
伏線関連
話ズレるけど夏目漱石のこころ思い出した
先生がいずれ死ぬことをなんのへんてつもない行動の中に表してる
あれは中国文化の造詣に深くないと気づかない
そこまでとは言わないけど読み手にとってどうでもいいことを作者しか気づかない方法で書いてる人もいそう
私は好き

478 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 14:39:19.36 ID:2KmRYCTv.net
吐き927
あくまで自分はの話になるけどもう大分長いこと書いてるから最早モチベとかの問題じゃない
完全にルーチンになってる

479 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 15:16:39.78 ID:nOOpcbR7.net
475だけど書き手目線だった
ただ何気ない日常の中に伏線が入ってるのが好きってのもわかる。そういう人は普段から小説読んでる人だろうなと思うので自分はなるべくすっ飛ばされないようなところに伏線置いてる

480 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 15:51:41.36 ID:f8dxUeAm.net
普通の小説だったら読むけど夢小説でキャラも出てこないところを熱心に読むかと言われるとな
夢主ちゃんかわいい臭がしたら尚更

481 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 16:11:03.81 ID:kta96fRd.net
吐き928
個人的には時代物だと現代産の夢主視点なら許容範囲だな
三人称視点やその時代産のキャラ・夢主視点で横文字が使われてると世界観に浸れない

482 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 16:47:56.92 ID:cf0rLsPs.net
自分は小説に余計な情報書いちゃいけないと思うから(読む人が混乱するし無意識にストレスになるから)必要ないエピソードとか描写は全部省いてる
特に夢小説とかweb小説って読み飛ばしたり流し読みする人がほとんどだから伏線入れるとしたら何気ない日常描写よりキャラとの関わりの中に入れた方が閲に読まれるし分かりやすい

483 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 19:25:11.80 ID:8Yjyg+gC.net
読み飛ばしなんて頭になかったわ
自分は好きな作者の小説なら蛇足エピだろうが何でも読むから
もしかして自分がこだわって書いてる部分も読み飛ばされてるのかもしれないなあ

484 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 19:39:48.38 ID:xsjzzQGZ.net
何気ない日常や心理描写も伏線も好きだけどダラダラごちゃごちゃしすぎてて結局何が言いたいんだろうってなる文章は苦手だなぁ
自分の書いた文章とかモロにそれで読み返すたびに憂鬱な気持ちになる

485 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 20:18:47 ID:hGvmKHz8.net
>>475に完全同意
一次じゃなくて夢小説なんだから

486 :Classical名無しさん:2020/06/09(火) 23:06:28.17 ID:8Yjyg+gC.net
吐き939
フォローしておきながら誰に向けてなの?ってそっちのほうが謎

487 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 02:13:33.20 ID:wpNyjh3J.net
吐き935
いちゃいちゃするようなタイプでもないキャラをいちゃいちゃさせたりするのも同じ気がするけど
そもそも原作にはなかった恋愛を描く時点で同じ妄想でしかない

488 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 05:56:32.86 ID:ER1KD4Rt.net
深く考えれば考えるほど>>487が吐き935に言ってる意味がわからなくなってきた
夢に関するスレでそのそもそも論出されてもでっていう

489 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 08:12:03.21 ID:a8UfP82l.net
吐き952
貰ったメッセージが短文だと返信も同じ分量になるのでは
邪推とこじつけが過ぎる

490 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 09:13:16.46 ID:S9ykv/Nb.net
>>487
935だけど元々そんな属性があるならいいけどって書いてるから 私がヤンデレ苦手なだけ
原作以外は全部妄想っていうことはわかってるよ

491 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 10:58:48 ID:HQP3CKEp.net
吐952
他人への返信までチェックしてるなんてよほどそのサイトが好きで気になるんだね

492 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 11:24:11.68 ID:AXHHR8ML.net
絡み491
自演うんぬんはゲスパーが過ぎると思うけど
好きとか関係なしにレビューを見る感覚で返信見に行く層はいるよ

493 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 11:24:52.66 ID:BLZ327Xu.net
字書き管さん達の感想への執着とかライバル視うんぬんの話は見てて面白いので結構すき

494 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 11:47:18.27 ID:HQP3CKEp.net
>>492
それは分かってる
皮肉で言ったんだよ(´・ω・`)

495 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 11:49:16.31 ID:aGvBB7DM.net
絡みスレ内でアンカーつけないで何故か絡み○○って書き込む人時々いるけど浮いてるよ

496 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 12:02:53.10 ID:pQ6wnZ5D.net
吐き952関連
最近来る米九割くらい返信不要って言われるからそのサイトも同じなのかもしれないなと思った
十年以上ジャンル転々としながらサイトやってるけど返信不要にする閲さん最近やけに多い気がする
ジャンルの年齢層とかにもよるのかな

497 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 12:12:04.46 ID:BLZ327Xu.net
マシュマロとかほめて箱は感想が第3者に晒されながら返信されるのがちょっと恥ずかしくて嫌なんだよね
それと返信めんどいかなって思って返信不要ですにすること多い

498 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 13:07:56 ID:AXHHR8ML.net
>>494
皮肉なのは流石に分かるよ(´・ω・`)
そういう層もいるのに返信見に行く=嫉妬みたいな事言われるのは悲しいなと思っただけ
分かりづらくてごめん

499 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 13:18:07 ID:W3GEpt9N.net
>>490
>>487に誰も触れてはいけない

500 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 14:13:35.51 ID:6+aT2fpB.net
マシュも拍手も返信面倒だろうしこっちが勝手に伝えたいだけだしなって時は返信不要って書くわ

501 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 14:48:55.30 ID:BLZ327Xu.net
吐き962の言ってるのまさに吐き966だよね
書き手より描き手に多い

502 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 14:53:33.59 ID:sE62AA+2.net
吐き968
(笑)使っちゃってごめんね
畏ったお知らせの中に細やかな笑いを入れると年齢が透けて見えちゃうのか

503 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 15:05:23.02 ID:d7zYXx2T.net
>>502
作中の話では。
(笑)とか///とか

504 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 15:30:02 ID:YEQa5bX8.net
吐き968
(笑)のほうがwより印象が柔らかい気がしてあえて使うことはある

505 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 15:30:25 ID:mGYuhWtI.net
wwwってよほど砕けた文章じゃないと厨っぽくない?SNSとかこういうところで使うならまだわかるが

506 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 15:36:45 ID:HQP3CKEp.net
作中だとしたら(笑)は文章下手なだけじゃない?そこをいかに表現するかが小説だと思うし
笑った、の書き方にも色々ある訳で
日記とかお知らせで使う分にはおかしくないと思う
むしろそんな重箱の隅つつくような取り上げ方してまでエイジズム持ち込むのは愚かだよ

507 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 15:49:37.07 ID:f9tnV5ym.net
(笑)以外にも古い言葉とかネットスラング日記で使って年齢透けてる書き手けっこういるよね
まあサイトやってる層に若い世代多くないからそこまで珍しくない

508 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 16:43:56.33 ID:uBLIkKY8.net
更新日記では(笑)使ってる
絵文字とか顔文字とか使わないし、(笑)使うのは今時なーとかも思うけどまぁ古い人間なので致し方なし

509 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 16:54:32.27 ID:4osaZh23.net
わかる
日記とか返信ではある程度フランクに書きたいから笑ってる表現したいけど
「ww」も「わら」も「笑」もなんだかなあって感じで消去法で「(笑)」にしてしまう

510 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 17:13:39.83 ID:uWXLwYPN.net
代わりになるものがないもんね
最近はwすらも草の一言で表されるようになってきてるけど余計使いにくい

511 :Classical名無しさん:2020/06/10(水) 19:15:32.48 ID:65lVGYcG.net
吐き969
最近特定できそうなのなんか追捨てと電鋸くらいしかなかったと思うけど
本当に特定したと思うなら絡みでレス番指定してジャンルもはっきり名指しするくらいの事すれば
半端に吐きづらくなるようなことするのやめなよ
そもそもスレチ

512 :Classical名無しさん:2020/06/11(木) 00:09:44.37 ID:C9e4NAyi.net
電鋸って何のジャンル?

513 :Classical名無しさん:2020/06/11(木) 00:43:47.02 ID:3KNWCQpc.net
WJのチェンソーマン?違ったらごめん自分も分からんわ

514 :Classical名無しさん:2020/06/11(木) 01:13:03.20 ID:6xHDVKih.net
吐き952
拍手返信しない派だからふつうに日記とかでお礼言ってるわ
自演と思われてんのかな
メッセージ貰うのは死ぬほど嬉しいんだけど返信苦手すぎて結局どんな感想もらっても
「ありがとうございます!そう言って頂けて嬉しいです」の言い方変えたような文しか思いつかない
人がやってるのはなんとも思わないんだけど
「そうなんです、あの部分は一番力入れて書いたので〜」
って書いた話について語る自分が恥ずかしすぎて無理

515 :Classical名無しさん:2020/06/11(木) 14:40:22 ID:0gGxWk28.net
吐き27
自ジャンルにもいるよそういうタイプ
そいつはキャラ×夢主の子供はもちろん夢主の両親の話とか夢主に片思いしてる男友達や原作にはいないオリジナルの敵キャラ集団とか作ってて原作キャラのが少なかった
設定てんこ盛りで即ミュートしたけどキツかった

516 :Classical名無しさん:2020/06/11(木) 20:07:17.03 ID:0UZ+p8Jq.net
吐き34
何度読んでも的確で草

517 :Classical名無しさん:2020/06/11(木) 20:47:58 ID:C9e4NAyi.net
お礼の感想は大事よな

518 :Classical名無しさん:2020/06/11(木) 20:50:03 ID:6YzjKUHy.net
ランクで毎月上位の一部はinout数凄いなと思ってたけど今月初めて上位付近になって一部サイトのout数何でこんな桁違うのか疑問が出てきた
out多くて3桁半ばばっかの中4桁越えってこのジャンルそんなに来る人いるのかって思うし気に入ったらブクマするなりしてそんなにランクから入らないと思ってたけどそうでもないのか
しかもある順位からin数が倍以上跳ね上がってるし自サイトの順位が上がるとすかさず抜いてくるし押してくれる閲が多いのか自クリか知らんが何かランクの上位って凄いんだなって改めて思った

519 :Classical名無しさん:2020/06/11(木) 20:50:24 ID:6YzjKUHy.net
吐きと間違えましたごめんなさい

520 :Classical名無しさん:2020/06/11(木) 21:22:37.67 ID:kVuokX2l.net
>>518
上位だった時嫉妬怖くてランク一個下のサイトが自サイトを越すまでランクリしてた
挙動がおかしい時は自クリとか固定閲がやってるのが大半だと思ってるけど私みたいのも稀にいそう

521 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 00:19:24.85 ID:xgTUzco+.net
吐き43
激しく同意
日記も舐めるように読んでて拍手なしの奴もいる

522 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 02:38:06.09 ID:vc7WkPY8.net
吐き43
分かりすぎる
1日何回も来て1度も拍手には行かないって何が目的なのかとたまに思う

523 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 04:44:04.69 ID:F37c1hcN.net
吐き43
旬なんて10年くらい前にとっくに過ぎた過疎ジャンルで活動してるから何時間もかけて読んでくれるだけで嬉しい
でもコメも拍手も来ないのつらいのはわかる
そういう人はあんまアク解見ない方がいいんだろうな
他ジャンル見てるとアク解一切見ないでバンバン更新してるサイトほど閲からの反応ある印象

524 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 05:46:45.35 ID:70bRv8fD.net
解析関連
半日かけて読んでくれたのに…ってなるタイプだから解析は見ないようにしてるわ
解析は勝手に貼られたツイから飛んできたのと厚かましい閲覧者を弾くツール

525 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 10:12:46 ID:5KEly6wa.net
吐き46
それだけあのジャンルがオタク界隈に与えた影響が大きいんだろうな
あのジャンル以前と以後で女オタの口調が変わった気がするもの

526 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 15:59:29.77 ID:XIQPvVje.net
吐き52
だっさいサイト作ってそう

527 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 17:50:45.29 ID:P+BDoBtf.net
吐き52
サイトデザインでマウントの取り合いがあること初めて知った

528 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 17:58:27.43 ID:i9o8Y7W6.net
>>527
同じこと思った
解析やランク関連もみんな細かく見すぎてて引いちゃう時あるし書き手管さん達結構闇深なんだなって

529 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 17:59:39.94 ID:p+JANxfZ.net
とりあえずどこに必読とメインがあるのかさえ分かればデザインなんて全然気にならんけどな
いくらカッコいい()デザインのサイトでも小説の中身がスカスカだったら二度と行かないよ

530 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 18:14:11.48 ID:XIQPvVje.net
センスないサイトしか作れない管がマウント取られたと勝手に思ってるだけでしょ

531 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 18:21:52.83 ID:F37c1hcN.net
吐き52
サイトデザインなんてその人の自己満足なんじゃないの?
管がサイトデザインで誰かにマウント取ってるかなんて誰にもわからないものだし吐き52の邪推に見える
勿論見やすさは大事だけどね

532 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 19:38:35.70 ID:KLHYG65l.net
淡い色に蛍光フォントとか極小フォントとかじゃなければサイトデザインはそこまで気にならないな
そもそもマウントだって決めつけてる時点でコンプレックスダダ漏れ感すごい

533 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 19:53:36.88 ID:i9o8Y7W6.net
個人サイトはバナーとサイト名だけで字馬かどうか結構わかる

534 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 19:58:21.49 ID:1PDIHX6Q.net
>>533
>>1

535 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 20:52:59.52 ID:RBp/nmI7.net
吐き59
何年かぶりに夢界隈に戻って来たんだけどなんでこのパス制増えたのか
成人済みじゃないとわからないようなパスとか未成年避けるのに頭いいなと思っていたが今全然見ないな

536 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 22:06:39.31 ID:KPqeHgPR.net
吐き63
文面的にわざわざ悪役用意するのが嫌いみたいにとれるけど
悪役がいない嫌われって沢山あるよね?
価値観の違いから対立とかわけあって歪んだ主人公の成長ものとか

537 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 22:10:47.12 ID:KPqeHgPR.net
全然違った56だ

538 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 23:12:49 ID:IRbuPUKR.net
吐き64
書籍化が無理ならCD-Rで売るのはどうだろう
たしか名前変換させられたような気がする

539 :Classical名無しさん:2020/06/12(金) 23:50:48.87 ID:o7/G5XkV.net
吐き59
自分もそのパス意味なくね?と思ったけど
とあるTwitterでプライベッターでそのパス付けてる人に
「パスワード教えて下さい」って言ってる人いて驚愕したわ
本気で頭1ミリも動かせない子供には通じるのかもしれないぞ

540 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 01:01:15.88 ID:4OUtOYfw.net
>>539
そんな読解力ない子供がエロ見ようとしてるの怖いね

541 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 05:28:18.56 ID:2QValBYQ.net
吐き72
クールキャラがショッポとかわかばとかエコー吸ってたらショックだけど文面的には大した解釈違いじゃないんだろうね
セッターか赤マルなら万人受けしそうだけどその人はヤンキーが吸いそう解釈違い!とか言うんかな

542 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 05:46:47.94 ID:J3+dUmvT.net
吐き72
タバコや酒好きキャラで公式が銘柄を出してないならそもそも描写しなくてもいいと思うけど
大抵の描写で詳しい銘柄まで出す必要性がないし

543 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 06:51:02.78 ID:qvMdy+6u.net
>>538
夢小説で使われる名前変換ツールは大概商用利用アウトという想定されてないからCD-Rは難しいと思う

544 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 06:57:19.39 ID:2QValBYQ.net
>>542
吐き72がいってるのは多分メンソール系くらいか程度の描写だと思ってるけど
>>542みたいな人には自作品ブラバされてるんだろうな
私は勝手に部屋の内装とか書くの好きだしチョコ好きにはどこの産地のチョコが好きか勝手に描写して楽しんでる

545 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 08:08:04 ID:4oHM36Lj.net
吐き71
素朴な疑問だけどエロ目的だけだと嫌なのって何で?そういう人がマナー悪かったりするから?

546 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 09:48:36.81 ID:OwbDGv53.net
吐き72
たばこの銘柄の解釈違いとかいうワードに笑ってしまったごめん
そんな細かいこと気にする人いるんだねどんまい

547 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 09:50:00.64 ID:2QZmQz31.net
吐き62
あるあるすぎて…
自分もそれまで感想くれてた常連さんが最終回から音沙汰なしで凹んだ経験あるよ

548 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 09:59:53.03 ID:usD8ZsxV.net
>>545
おかず生産機扱いされてるみたいで嫌なのでは?

549 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 10:35:15.65 ID:zOvp9y2g.net
53
何でツイで感想渡すんだろ?
かまってちゃん?
他ジャンルばかり呟いてるの分かったら相手がどう思うか分からないんだろうな
自分なら二度と読むなとまでいいそう

550 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 14:03:52.57 ID:5PfhVj14.net
吐き77
気になって見に行っちゃう気持ちわかるけどメンタル削られるだけだろうし
物理的に離れたほうが気が楽だと思う
そっちに執着して創作楽しめなくなったら勿体ないよ

551 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 18:35:31.06 ID:qBbhxlFb.net
吐き
クソダサ制服についての吐きよく見かけるなー

552 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 19:20:08.23 ID:RprhtzrM.net
吐き
●番隊とか●の守護者とか●柱で
クソ盛り設定クソダサ改造服のうちのこちゃん思い出した

553 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 19:36:51.02 ID:rPTGPHgu.net
夢絵漁りまくってる時点で描いてる奴と同類よ

554 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 19:40:26.47 ID:89IOkU+m.net
>>553
アンカも付けられないおバカ絡みちゃんは巣へお帰り

555 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 19:41:37.72 ID:Q5jzqp/l.net
>>553
と夢描きが喚いております

556 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 20:23:41 ID:oR34NwMn.net
>>550
吐き77ですありがとう気が楽になったよ
仰るとおりメンタルが削られてくだけ削られて創作意欲がなくなってきてた
更新時のお知らせ以外は物理的に離れるようにする

557 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 20:24:33 ID:rc6ez0/J.net
>>551は分かるけど>>552は明らかに絡み先が存在するだろちゃんと書けよ
さてはお前客だな?

558 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 20:33:46 ID:4Xv1o6of.net
>>557
何かって言うとお客さんと言いたがるお客さん乙

>>1
2.空レス禁止。絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。
例)本スレ○○(レス番)
  内容
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
 スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です

559 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 20:34:43 ID:V1lnjmU2.net
絡みなのに馴れ合いしてる臭い奴なんなの

560 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 20:37:32.95 ID:MbmOXS7r.net
夢絵丸ごと憎んでるいつもの人だよ
触んな

561 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 22:12:59.23 ID:48/dgKGC.net
夢絵恨んでる人ってもう夢絵一生見なきゃいいのに何度も触れて悪口書き込みにくるよね
実は好きなんじゃないかと思うレベル

562 :Classical名無しさん:2020/06/13(土) 23:18:45.56 ID:csFGjImv.net
吐き76
作品のジャンル分岐って何?甘とかほのぼのとか切ない系とかそういうの?傾向分岐的な事?
それとも同じジャンルの中での相手別分岐とか所属別分岐的な事だろうか
いずれにせよ初見なら自分もそこで引き返す事が結構ある
気分的にジャンル分岐の次はもう作品選択っていう気持ちがあるから、ジャンル内での分岐だけでもう1クリックを要求されると面倒になって引き返す
その1クリックの次は今度こそ作品選択って頭で分かってても何か面倒になっちゃうんだよね

563 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 00:24:33.99 ID:NcDoFSVH.net
吐き76

目当てのキャラがいなかったり作品の説明が簡易的に記載されてたらそれ見て受け入れられなそうだなと思って自分も引き返すことあるわ

564 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 01:39:24.71 ID:Hnb0fwpA.net
吐き97
ガチ美人って容貌が整ってるからリップクリーム無くても成立はするよ
学生なら普通にありえる事、社会人なら常識を問われる手抜き美人という話になるけど
願望ダダ漏れは同意

565 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 15:52:26.80 ID:MXrzqgGo.net
吐き97
自分もいい歳こいた社会人設定でノーメイク超絶美女()夢主見たことあるからわかる
世の中のスタイルも良くて美人でモテる女性達がどれだけ努力してるかわからないんだろうね
外に出れば紫外線とか埃とかいろんな刺激があるからケアやメイクでガードするのにそういう夢主達は常に暗所に引きこもってるのか?と思う
スタイル抜群の人が食生活とか筋トレで今の状態キープしてることも知らなそう
ノーメイクな上に肌綺麗スタイル抜群生まれた時から何もしなくても綺麗!って喪女管の「うちの夢主ちゃんは周りの女とは違うの!」アピに見える

566 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 18:30:57.41 ID:OUv74uUd.net
漫画に出てくる時代物やファンタジーのキャラは何もしなくても美女や美人だから勘違いしてるんだろうけど
現代物の10代後半からの夢主ならすっぴん美女はリアリティなさすぎて引くかな

567 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 18:33:56.80 ID:xFQkd2fz.net
必要最低限の化粧しかしないから、絡みの書き込みみててホーってなったわ
でも化粧しなくても可愛くてスタイル良い子(運動も大してしない)に会ったことあるから、絶世の美女設定ならありなのではと考えてしまうw

568 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 18:42:10.45 ID:nD2X8Hre.net
芸能人級になると普段プロにメイクしてもらうからかプライベートの外出すっぴん多いって話だよ
その方が気付かれにくいってのもあるんだろうけど
某千年に一度の子とか何にもしなくても一般人から飛び抜けて可愛いだろうな

569 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 18:54:00 ID:RJu5YrsV.net
すっぴんでもエステに通いまくってお金かけてる子は綺麗だったりするよ
そういう意味のすっぴんじゃないのかもしれないけど

570 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 19:55:12.79 ID:cHlckzg6.net
化粧がどうとかわりとみんな書いてるんだな
化粧自体に興味がないから作中で化粧の有無の描写はおろか化粧品の名前自体も出したことないわ

571 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 20:11:02.89 ID:3x6BL8BT.net
絡み化粧
現代社会人夢主ならよっぽど気合い入れたデートネタとかでもない限りわざわざ描写しないなぁ
ファンタジーとか軍人とかなら基本すっぴんで同上
というか現代社会人夢主とかならしてる前提で書いてるし書かれてると思ってたけどわざわざすっぴんですってセリフや地の文にあるのなんかやだな

572 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 20:47:55.17 ID:oRXNp/N2.net
吐き97関連
すっぴん美人でそのまま買い物やらデートやら行く夢主は高校生くらいまでならまぁ…
社会人だとそりゃあすっぴんでも綺麗な人はいるかもしれないけど
ジャージとか部屋着以外の洋服で化粧しないと浮くよね
自分が夢書くときは化粧って個性出やすいからわざわざ描写しない

573 :Classical名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:55.54 ID:bX6plcvy.net
吐き113
おめでとう末永くお幸せに

574 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 00:27:11.64 ID:v83EHoFJ.net
吐き118
その米恐ろしすぎて戦慄した
一番恐怖してる言葉かもしれない

575 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 01:04:47.73 ID:ck4ZP4k4.net
吐き118
昔同じようなコメント貰ったことあるわ
悪気なく言ってるのか嫌がらせなのか

576 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 05:14:34.47 ID:JeAsI4aY.net
吐き119
サイトの行き来をガン見する管いるって知ってから米送るときは回線切りかえて送ってる
性癖漁ってるところをガン見はちょっと…って心境なんだその分熱込めて感想送ってるから許して

577 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 06:53:58.55 ID:QwXY/vfH.net
吐き122
そういう描写が丁寧な人は世界観に浸って欲しくて書いてると思うけど
マウント取ろうとしてるとか邪推する人多いけど作品だけでそれを読み取るのは普通じゃないからそう思うような何かが書き手から透けて見えるのかな
例えばツイでそういうアピールしてるとか
じゃなかったら怖い

578 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 09:58:00.41 ID:zZF3AbYv.net
吐き126
あー間違えて押すのを狙ってる感じのやつ?
それは確かにムッとしちゃう
そしてそのサイトが上位だとモヤモヤする

579 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 09:59:01.00 ID:v27NffE5.net
吐き126
さりげないか?
確かにランクを特別目立たせてるわけではないけど、それにしても普通に横に並べてるだけと思うけど
別にランクコンテンツですっていうのを隠して騙してるわけでもないし

580 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 10:51:56 ID:19AKumpF.net
吐き122
三行で多いの?桁間違えてない?

581 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 12:00:02.01 ID:EnjJSMgj.net
吐き129
私はアク解見る側の人間だけど、時々アクセス解析を拒否してるユーザーに出会うから探せば何かしらの手段が見つかると思う
そういう吐き捨ても多いから意識過剰になるのも分かるけど、皆が皆そんな風に思ってる訳でもないしもっと力を抜いて楽しんでほしいと思うよ

582 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 13:38:18.22 ID:QxDxOlb5.net
吐き129
アク解はスマホサイトなら殆ど大雑把な解析しかできないし
パソコンサイトでもちゃんとした解析入れていちいち気にしてるのは一部の人じゃないかな
書き込むのは気にしてる人だから母数多く感じるかもだけど
自分のとこは機種しか分かんないし最近は皆iPhoneだから誰が何見たなんてわからない

583 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 16:17:38.98 ID:R2vEf5Yx.net
吐き129
中にはアク解一切導入しなかったり解析見ない人もいるよ
大体更新速かったり人多い人気サイトな印象がある
そういうサイトだと一人一人の動向気にする暇ないらしくて同じ端末で2回以上感想送ったけど同一人物って気づかれなかった
サイトによっては追跡ありのアク解導入できないとこもあるし余計な解析機能はいらないからってメルフォ以外のページ森にしてる人とかもいる
アク解気にする人は気にするんだろうけど全然見ない人も普通にいるからもっと気軽に見ていいと思うよ

584 :Classical名無しさん:2020/06/15(月) 17:25:33.74 ID:yApNpoOs.net
吐き126
ランク用のクッションページに推移するならいいけどいきなりランクに飛ぶ形式だと微妙だね

585 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 00:54:25.98 ID:8HNkDnXO.net
吐き144
この人なんでサイトなんてやってんの?
他人の声が煩わしいならサイト自体やるなよw

586 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 02:20:39 ID:4zMnM2/p.net
吐き126
横並びもだしコンテンツと勘違いするような場所にランクを置くサイトも嫌だな

587 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 12:26:26 ID:cT8BSbf6.net
>>585
それは別に自由では?
コメント要らないって人だって一定数いるんだし

588 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 13:27:50.04 ID:8HNkDnXO.net
>>587
要らないと煩わしいは別だと思うわ
絡みだから絡んでるのも自由なのでお前も気にすんな

589 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 14:47:47.41 ID:ZDg16VBh.net
>>588
それを言うなら>>587>>585に絡むのも自由だけどね
吐き見てると米で催促されたり更新途絶えた途端空パチする閲もけっこういるみたいだしそういう反応を煩わしいと思う管もいるでしょ

590 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 16:58:54.08 ID:6k9Wo1mg.net
>>588
わかる
コメが煩わしいならローカルでやってりゃいいのにな

591 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 17:18:00.05 ID:sPTQktAM.net
ロジック無茶苦茶で草
反応もらう事とサイト運営は別問題
反応嫌ならサイトやるなってどういう理屈なんだ

592 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 18:13:43.06 ID:Ady/jj0j.net
>>588
公開した以上は人に読んでほしいけど評価はすんなよってことじゃないの
そんな高尚ちゃんの書いたものが面白いとも思えないから好きにさせたら

593 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 18:17:30.44 ID:4Dd3Uu4H.net
吐き144は巣にお帰り下さい

594 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 18:27:48.07 ID:NhxfaFVI.net
吐き144
サイト持ち感想ツール撤去が一番気楽だよね
反応気にして日和るのが嫌だから最近撤去したわ
念の為に不具合用boxだけ置いてるけど
解析で一定のアクセスはあるんだあってわかれば満足

595 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 18:27:59.12 ID:pO+84iTU.net
コメント(褒め言葉)もらって満たされる承認欲求もあれば見てもらうだけで満たされる承認欲求もあるだろうからね
そこは管によるし自由でいいかと

596 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 18:55:12.17 ID:YyxROhw1.net
>>593
巣とか言うならもう吐き見るなよ

597 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 18:58:26.71 ID:UI3/SUUW.net
吐き164
どんな作品のキャラなのか気になるな
たしかにそういうキャラなら164の通りの小説がキャラらしさだよね

598 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 19:07:26.29 ID:aR0jgWQG.net
吐き156
こういうのってもう作者と嗜好が合わないんだと思うんだけど
その割にちゃんと?一通り読んでるっぽいのが謎
マイナージャンルで好みの合わない夢でも読まざるを得ないんだろうか

599 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 19:48:10.27 ID:CKAtgU0S.net
ドリノベってどうなんだろう
専用のスレないよね?かなり登録者数いそうだけどファン数が千人超えの作者らが軒並みバカすぎて引くんだけど

600 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 19:58:39.66 ID:ke0Gxz4Z.net
>>599
ここ絡みスレだから、絡み元ないなら雑談スレで質問するといいよ

601 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 20:42:20 ID:CKAtgU0S.net
>>600
ごめん絡みの意味まちがえてた
大人しく向こう行きます

602 :Classical名無しさん:2020/06/16(火) 23:35:52.89 ID:CqtVtU8p.net
>>598
これとか逆に「一通り読まないとそうとわからない」っていう作品の典型じゃない?
夢主が普通以上に無口かどうかなんて冒頭だけで判断出来ないし
偶々初っ端でそういう夢主設定のにぶち当たっただけで他はそうじゃないのか、ほぼ全部その調子なのかもわからないし

603 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 00:08:14.69 ID:TDXx36kp.net
>>602
いや元の書き込みが「この作者こういう夢主多い」って書いてあったから
サイトの話全部読んだ上で文句言ってるのかなと思った
自分なら2〜3話読んで合わない作者なら切るから文句言いつつ色々読んでるっぽいのが不思議だった
文句言いつつ好きなのかアンチ的な心理で嫌い過ぎて更新するとつい読んでしまうのか分かんないけど

604 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 03:21:38.71 ID:YU/RWXi5.net
>>596
向こうで吐いた奴がこっち乗り込んでぎゃあぎゃあ言うパターン多すぎ

605 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 06:47:58.52 ID:r4dDt5hO.net
>>604
吐き144どこにいるの?

606 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 07:42:07.66 ID:TnLKLfNV.net
吐き144関連
そんな長々続くような吐き内容に見えないけど何がそんなに癪に障ったんだろう
コメ感想って決して良いことばかりじゃないのは吐きスレ見てりゃ一目瞭然だし自分も何かあった時用の連絡ツールしか置いてないよ

607 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 09:36:18.01 ID:YU/RWXi5.net
いつまでも引っ張ってる奴程一言言わずにはいられないの?

608 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 10:08:06 ID:XrU1Fit4.net
吐き173
なろう系タイトルでも面白い作品はもちろんあるんだけど
評価されてるのがなろうタイトルばっかだから普通タイトルの良作品がうもれてて歯がゆい
タイトルで大体の中身が説明されてるってのが興味持ちやすいのわかるけどさ
脳死多いんかな

609 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 10:25:48.69 ID:Y8voJbX9.net
吐き173
個人的に支部でなろう系タイトルのは読んでみるけど個人サイトでなろう系タイトルのは読まないな
手軽で気安く読めるからタイトルだけですぐに内容が分かるのがうけるんだろうね

610 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 10:26:33.76 ID:1wla1cht.net
吐173
タイトルとキャプションで内容予想しながら読むのもweb小説の良さだったのにね
文章がhtrな作品もあるけど最近は読まれるために説明タイトルにしてる人もいて本末転倒感ある

611 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 10:28:50.40 ID:Gu6blJhD.net
吐173
なろうってランキングとか見るとタイトルしか表示されなくて普通のタイトルだとあらすじすら全くわかんないんだよね
支部も似たり寄ったり
そういうシステムの欠点による特性も強いから、改修されないとなかなか難しいんじゃないかなー

私も普通タイトルのやつが好きだから変わって欲しいよ

612 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 10:34:14.08 ID:ogpdH4vd.net
吐き170
えっごめん
逆より良いかなと思って自分もいつもそうしてた…引かれてたんだろうか
でも継続して米くれる人も居るし全員に引かれてるわけではないと思いたい

613 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 13:46:17.23 ID:Jtay3Vus.net
吐き177
アニメって公式の二次創作みたいなもんだと思う派だから、原作読んでたらそれで十分だと思う
むしろ原作未読(や未プレイ)のアニメだけのがニワカだと思うんだけどね
変なのにイチャモンつけられたね、おつかれ

614 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 14:05:32.72 ID:p0lUjSKm.net
吐き175
ありそうで怖い
しかもそういう特集ってだいたい解釈微妙にズレてるからオタク系コンテンツ全体への誤解も生みかねないんだよな

615 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 15:40:24.06 ID:bvYVsV3U.net
>>613
自分もアニメは公式公認の二次って認識だからアニメ見てないからにわかって意味わからん

616 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 16:06:21.97 ID:oKBxm3ln.net
アニメが原作に忠実であるパターンってそんなにないし見てなくてもなんら問題ないよね
個人的にはむしろアニメだけ見てて原作見てない方が気になる

617 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 17:57:36.60 ID:Nv+rJ0eS.net
吐き181
以前も夢主の「〜だ。」は嫌いっていう書き込み見たことあるけど、どういう意味でゾワっとするんだろう

618 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 18:50:48 ID:ExuheOMj.net
吐173
〇〇の話とか簡潔な説明タイトルだと想像の余地あるからあんまり気にならないけど長文の説明タイトルでタイトル内で全部説明されてるのはすごいモヤるわ
内容読まなくてもタイトル見たら終わっちゃうじゃんって残念な気持ちになる

619 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 19:28:16.78 ID:NQNFa/Gx.net
今の子ってあらすじすら読まないからタイトルで内容全部説明しないといけないんだっけ?

620 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 20:07:31.97 ID:bx8qtORn.net
吐き173関連
なろう系って今流行ってるから数が多いだけでそのうち新しい流行がきたらなろう系もダサいって言われて廃れていくんだろうね
自ジャンルではそんな見ないし見てもスルーするけど
閲覧数増やすために流行りを分析してあえて書いてる人は賢いと思う

621 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 20:38:30.40 ID:upHFaeds.net
なろう系タイトルって単に流行りじゃなくて619が言ってるとおりタイトルで把握したい層がいるからだと思ってた
オチ分からないと見たくないって人もいるし最近はドラマなんかのあらすじが詳細に書いてあるのもそうじゃないと見てもらえないからって聞いた
見て面白くなかったら時間の無駄だから出来る限りそれを避けたいとかなんとか

622 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 20:47:20.39 ID:WkPrWD04.net
支部は特になろう系タイトルじゃないと閲覧数伸びないよね
ジャンルにもよるけど

623 :Classical名無しさん:2020/06/17(水) 21:48:03.09 ID:48gazvGn.net
数が多いジャンルはどうしてもなろう系の方がとっつきやすくてウケるんだろうな
極端な話ランクでポエム説明文より傾向と取り扱いジャンルを書いてる所の方を優先して回る心理に近いんだと思う

624 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 00:20:06.64 ID:gfvItXS1.net
ラノベがあんなに長いタイトルになったのは表紙を流しみるだけで内容がわかるようにだし
なろうとか支部みたいな次々新作が並ぶような消費が早いコンテンツには向いてる
タイトルとしてはダサいけど

625 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 01:50:37 ID:qELsGeLT.net
吐き186
ありきたりかもだけど初期と似た感じのシーンを告白成立した雰囲気で書くとか?
両想いになったことで変化とか見られたら嬉しいと思う

626 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 08:12:11.48 ID:IcieVuPN.net
なろうほどクソ長くないけど「○○と××する話」みたいなそれっぽいタイトル付けてる
タイトル考えるの苦手だしそっちの方が楽だから

627 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 09:24:06 ID:QzuUqVpa.net
>>626
自分はちゃんとタイトル付けたい派だけどだからって得意なわけでもなくむしろ話書き終わったのにタイトルだけ決まってないのザラだから楽なの分かるしたまにそうしたくなる

628 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 10:19:59.09 ID:8zWrr43z.net
吐き189
自分もそういうの好きだけど人によってはオリキャラ出張りうざいって言われるんだよね…
かといってじゃあその無二の親友ポジを原作のキャラにしてしまうと、そのキャラが男だろうと女だろうと何か違うなと思ってしまう

629 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 10:25:32 ID:lwyn5tnW.net
>>628
吐き189は原作キャラを親友にしてるんだと思った

630 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 12:57:46.45 ID:9Y1aiNiT.net
吐き189
たぶん書き手の匙加減や描写がうまいんだろうね
私は親友モブとか要らない派なので作中には出さないし、もしも話の展開として必要でも地の文でさらっと書く程度
親友と夢主の会話ほど読んでて楽しいものはないし、親友1、親友2まで名前変換あるとブラバする
とこんな感じなので189が絶賛する夢を読んでみたいわ

631 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 12:59:09.63 ID:9Y1aiNiT.net
訂正
親友と夢主の会話ほど読んでて楽しくない
と書きたかった

632 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 13:29:44.21 ID:qsBc45uP.net
>>629
自分もそうかとも思ったけど
それなら大親友の子っていう言い方じゃなくて原作キャラっていう言い方になるかなと思って

633 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 17:41:23.40 ID:pLM1fexe.net
>>628>>632
吐き189です
大親友の子はオリキャラだよ
親友の子はただ出てくるんじゃなくて話に絡んできてそれによってキャラとの関係が動いたり話が進んだりする
確かに匙加減とか描写がうまいと思う
何というか小説の雰囲気が素敵なんだよね
作中に余計な情報は書かれてないから読むのにストレス感じないしひたすらドキドキして終始幸せな気持ちで読んでる
夢主も純粋でいい子だし親友の子も夢主思いの優しい子だしキャラもみんなかっこいいしで大好き

634 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 18:01:14.43 ID:84z67SGE.net
>>626
自分もタイトル思いつかない時はそうしてるわ
タイトルってなかなか難しいよね

635 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 18:17:21.29 ID:2Xhe/8UM.net
>>633
なんで吐き元が絡みに絡むの?雑談したいなら総合とかそっちでやれば
最近多過ぎ

636 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 18:50:05.39 ID:UEpqlkqg.net
>>635
吐き→絡みって前からなかった?一方的にヲチるけどこっち入ってくんなって変じゃない
別の話始めるならともかく絡み内でも話してる内容だし

637 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 19:15:34.71 ID:2Xhe/8UM.net
>>636
前は少なかったよ
吐き捨てて絡みで絡まれたら返信するってただの雑談と同じだしそれなら総合でぼやいてればいい

638 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 19:25:35.51 ID:DF1vvOzF.net
吐き204
めちゃくちゃわかる
家に帰るまではやる気もネタも浮かんでるのにいざ書き出そうと思うと眠くなって無理なんだ

639 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 19:35:07.87 ID:UEpqlkqg.net
>>637
吐き内容に絡んでレス続くのも雑談じゃない?
雑談やめろ勢いるけどどのくらいだったらセーフなのか教えてほしい

640 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 19:38:49.87 ID:eUCCqdMy.net
>>635
それは絡み前提の吐きだった場合ね
質問形式だったり最初から誰かの返答待ちだった時に吐きとして機能してないから言われるんであって吐き捨て人がこのスレで絡んではならないというルールはないよ

641 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 19:42:59.44 ID:2Xhe/8UM.net
>>639
吐き捨てで吐いた人が絡まれてレスするのと絡み内で絡むことの違いも分からないのか

642 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 19:55:51.76 ID:CdbsMujY.net
雑談や相談始める奴は「絡み」の意味も分からんのか
このスレ立った理由は他人の書き込みへの悪感情からだぞ

643 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 20:09:12.02 ID:UEpqlkqg.net
>>642
最初に雑談したいなら総合いけっていってるのそっち
吐きの話題で絡みが続くのは雑談に入らないの?しょっちゅうあるけど
その基準教えてくれっていってるの

644 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 20:10:30.22 ID:UEpqlkqg.net
>>643
安価間違えた>>641

645 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 20:11:01.33 ID:CdbsMujY.net
そっち?今日書き込んだのさっきが始めてなんだが絡む相手間違ってんぞ
あとその基準教えてクレクレしてる内はROMってた方が無難

646 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 20:11:59.29 ID:CdbsMujY.net
なんだアンカミスか

647 :Classical名無しさん:2020/06/18(木) 21:52:57.83 ID:IcieVuPN.net
吐き201
兼腐で絵も描いてる者だけど、時々その区別が曖昧になるから夢主×推しの夢絵描こうとしても傍から見てモブ攻めとどう違うんだって悩んで結局描けてない
ただモブキャラ視点で盛り上がる人達との違いはその"モブ"が自分か否かだと思うけどなぁ
そういう人たちは「キャラに何かされたい」んじゃなくて「何かをするキャラが見たい」んだと思う

648 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 01:26:36.79 ID:FyHfGfz7.net
吐き206
昔は一番好きなキャラだからこそ美化しないために毎日作品や一番好きなキャラアンチスレに行ってキャラ批判を読み込む人な

649 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 01:29:52.99 ID:RFUX6C/m.net
雑談禁止のルールもないし自治厨が暴れてるだけだよね
絡みに絡んだ時点で雑談になってるし一つの話題にいろんな人が反応してレス続くのも雑談だし
案の定雑談の基準も答えられてないし自治厨はスルーでOK

650 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 06:39:23 ID:rcyzPuRi.net
>>649
一行目は同意するけどスレタイ否定するようなこと言うのやめてくれない
絡みスレ潰す気か

651 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 08:09:29 ID:urcPxKfL.net
吐き213
それって改行押すと送信される仕様だったりしない?
菜乃とかの拍手機能ってコメント欄改行出来なくて改行ボタン押すとそのまま送信されちゃうんだよねえ…
自分のサイトはタグいじって改行できるように直したけど

652 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 09:42:07.91 ID:2p/aPysZ.net
おべっかとか社交辞令じゃなくて本当に萌えたからめちゃくちゃ感想送ってるだけなのでこちらにまで気を使って感想送らなくて大丈夫ですよって言いたい
社交辞令でも褒めてくれるのは嬉しいけど自分のために書いてるから感想貰ったしこっちも送らなきゃって思ってないといいな

653 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 09:59:26.63 ID:BG946M/W.net
吐き214
私だったら更新のたびに感想欲しい
感想こないって嘆いてる人多いから、悪いことじゃないと思うよ!

654 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 10:48:50.43 ID:2p/aPysZ.net
>>652
ごめんなさい吐きと間違えました

655 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 11:02:41.08 ID:/oS4/bn/.net
吐き207
あるあるだよね
問題なのはリク消化後に反応ないと気に入らなかったのかな?て悩むことかな
ちょうどリク募集し始めてるけど皆過去作品の感想添えてリクしてくれてるからリク作品更新後の反応は無理して送ってくれなくていいやと思うようにしてる

656 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 13:05:55 ID:bEfw7Flt.net
吐き216
いるんだよ残念ながら
小ネタ程度ならともかく長編やシリアス下手したら成人向でも
即ブラバするけどね

657 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 19:43:07 ID:WR9X8Osj.net
>>649
自分が受け入れられないことは何でも自治厨と言っとけばOKだと思ってんのか
スレの流れ的に和気藹々雑談叩かれてた時期知らんなら黙っとけ

658 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 19:48:59.73 ID:M3Siubox.net
>>649
>>657
そもそもこういうことあるから>>1ルールにも書いてあるけど雑談スレがあったんだよ
絡みと雑談は別
利用しないからわからないけど落ちて無くなったのかもしれないが
自治厨云々で暴れる前に雑談したいならスレ立ててやれよ初心者

659 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 22:24:54.21 ID:jHqTmx9W.net
吐き219
前編、後編でわければ?
Twitterの文庫ならたまに1段で枚数だけ無駄に多く連続してアホほど流す奴いて鬱陶しいけど2段にしたらすっきりするぞ

660 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 22:33:49.24 ID:UKe7lGt5.net
吐き222
解釈違いとまではいかなくても何か自分の書きたい傾向や内容と逸れてるとリクエストしてもらえること自体は嬉しいけど書くのが後回しになりがち
たとえばリクエスト内容が女キャラに嫉妬する夢主みたいなのだと自分が他の女キャラが苦手なのとド定番過ぎてどうしても食指が動かない

661 :Classical名無しさん:2020/06/19(金) 22:59:28.64 ID:BG946M/W.net
>>659
解決になってなくない?
吐き元はつい1万字書いてしまう短編を5千字とかで書けるようになりたいって言ってるわけでしょ?
文章は増やすより減らす方が難しいと聞くし

662 :Classical名無しさん:2020/06/20(土) 01:36:29 ID:AIcdG0Hd.net
>>661
そういう意味なんかね
じゃああなたとは解釈違いなだけかな
まぁ絡みで本気で解決提示したいわけじゃないからいいんだけど

663 :Classical名無しさん:2020/06/20(土) 08:34:43.79 ID:IjjeKeDG.net
>>661 の解釈で合ってると思うよ

664 :Classical名無しさん:2020/06/20(土) 09:39:49.46 ID:CE764d7J.net
合ってるか合ってないかなんて本人にしかわからないことをいちいち煽ると荒れる可能性もあるからやめとけ

665 :Classical名無しさん:2020/06/20(土) 11:41:51.74 ID:Wwn8Ak+v.net
吐き232
仰向けから数行後にいきなり四つん這いに高速移動想像して笑っちゃった

666 :Classical名無しさん:2020/06/20(土) 12:06:02.61 ID:RsnawRLi.net
吐232
「後頭部に手を回して」はキスの枕詞としか思ってなくて、情報を伝える描写として捉えてないんじゃないかと想像する

普段から文章を読まない人がなりそうだなぁ
文は読めるし書けるけど、それが集まって流れができる文章として読めてない感じ

667 :Classical名無しさん:2020/06/21(日) 03:19:23.68 ID:X+hehVcQ.net
吐き232
あるあるすぎて笑った
体勢とか位置の描写おかしいとそっちに気がいくよね
今どういう状態になってんの?って気になって話に集中できなくなる

668 :Classical名無しさん:2020/06/21(日) 10:44:37.65 ID:VCPSuK85.net
夢小説という公式の褌で相撲とってるくせにツイに欲しいものリストやら
ギフティーやらのリンク載せてるやつの乞食根性に引く
でもツイで「頂いたギフティーでお茶しました」って写真載せてるくらいだから
違和感なくお布施する信者もいるってことだよな

669 :Classical名無しさん:2020/06/21(日) 10:44:59.76 ID:VCPSuK85.net
吐きと間違えました

670 :Classical名無しさん:2020/06/21(日) 12:09:14.43 ID:7ldQP8cT.net
吐245
思い当たる節がありすぎて流れ弾食らった

671 :Classical名無しさん:2020/06/21(日) 23:50:45.85 ID:B+6ZB5Aj.net
吐き263
完結した途端米来なくなるっていう人ちょいちょい見かけるけど自分みたいなタイプは2、3日置かないと感想書けないんだ
完結するとこう、最終話だけじゃなくてそのシリーズ全体の包括的な感想をしたためないとと思ってどうしても時間がかかっちゃう

672 :Classical名無しさん:2020/06/22(月) 08:03:50.51 ID:mZkiiWmy.net
吐269
凄く分かる
長編とかシリーズ物は解釈が合うと基本合ったままずーっと話し続いていくから深くのめりこめるよね
短編だとこの話は解釈合うけどこの話は合わないみたいなのあるからそういう意味で玉石混合感ある
偶に管理人と感性が合っててこの人の書く奴全部ツボ!みたいな場合もあるけど相当レアケースだし

673 :Classical名無しさん:2020/06/22(月) 08:51:52 ID:SdD/G8j9.net
吐272
付けざるを得ない、な

674 :Classical名無しさん:2020/06/22(月) 12:45:46.78 ID:Lxs00KE8.net
何も考えずに打ってた
ありがとう

675 :Classical名無しさん:2020/06/22(月) 18:10:04.55 ID:Hh5twV3U.net
吐き273
夢小説あるんだ!?って読んでしまって目覚めてしまうことが多々ある
そして夢小説としてはマイナーなジャンルなので苦しむことになる

676 :Classical名無しさん:2020/06/22(月) 20:09:21.72 ID:6qF0RfjN.net
吐き282よ、そこは吐き出しスレだよ

677 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 11:44:38.63 ID:6Cb7UR/g.net
吐298
毛蟹草

678 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 12:37:50 ID:iUkG+JLt.net
吐298
毛蟹は今が旬だから、自己主張してきたんだよきっと…

679 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 12:59:08 ID:2apv7Sfv.net
吐き298
ごめん毛蟹おもしろい

680 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 14:45:00 ID:8NwO3oZm.net
吐き298
鼻水出た

681 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 15:24:52 ID:xgcddb/S.net
ごめん毛蟹はワロタ

682 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 15:48:38.39 ID:xp6NTdmZ.net
吐き298です
なんか笑ってもらって吹っ切れたよ…
他にアホな誤字がないか確認作業にとりかかるとする

683 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 19:08:23.32 ID:8NwO3oZm.net
>>682
鼻水出した者だけど私もよく酷い誤字やらかすから気にスンナ
笑ってごめんな

684 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 19:35:46 ID:eJXfbK6V.net
吐き303
3日に一回は素晴らしい更新ペースだと思うわ

685 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 19:48:11.69 ID:BQLf9DS1.net
>>684
更新ペースじゃなくて幸上げペースを批判してるんだと思う

686 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 19:51:46.63 ID:xrOMk6qW.net
吐き305
ランクは蠱毒として置いておいて自分がサーチに移動したら?
アクセス数減ると思うけどジャンルいざこざとかほぼ無いよ

687 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 19:54:37.10 ID:G6jHRXKc.net
>>684>>685
なんかなごんだ

688 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 21:49:49.29 ID:9n1O3dwK.net
毛蟹の流れも吐きから来て返事してる雑談に見えるけどこれは何も言われないの?

689 :Classical名無しさん:2020/06/23(火) 23:52:33.28 ID:9n1O3dwK.net
あんなにイキってたのに都合が悪く答えられない古参センパイ

690 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 01:14:26.26 ID:YcuLcVZf.net
吐き307
dcからtwstだったら同じ人に同じように思ってるわ
自分の嗜好が多数派ではないのは別にいいんだけどジャンル内で知ってて当然読んでて当然信者で当然みたいなノリがきつかいんだよな

691 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 01:38:37 ID:ZrS9xMf5.net
>>690
>>1

692 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 02:39:59.51 ID:qtU3sZca.net
>>688
それな
古参センパイ()の考え方だと毛蟹の流れも雑談だよね
気に入らないレスにだけいちゃもんつけてるようにしか見えない

693 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 03:26:18.20 ID:fOEydRoA.net
センパイは自分のプライドでしか動いてないから

694 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 07:18:27 ID:v+VVKeFE.net
>>688
いつでも同じ人が常駐してると思うなら病院行った方がいいよ

自分が居心地悪いと感じたら自治厨だの古参パイセンだの駄々っ子かよ

695 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 07:20:22 ID:Bsm6suy9.net
この前の雑談厨がまーた暴れてんのか
と思ったけど文体のクセみると粘着質な例の人っぽいな

696 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 07:46:48.99 ID:KP50W+f8.net
私の時は注意されたのに他の雑談は注意してないヤダヤダー!センパイ怒ってよぉー!!

697 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 08:00:56.35 ID:PUEUCIL1.net
>>694
居心地とか駄々じゃなくいつもは強気な古参が言い返せなかった毛蟹の件が面白いなって思う
前スレでアンケ取った感じ見てると常駐そこそこ居るんじゃない?
この短期間でも三回は雑談すんじゃねーよってシュバられてんの見たけど毛蟹という例外案件が出たから今度またいじめられてる人居たらこのこと聞けるね

698 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 08:10:40.47 ID:UmDnm6CR.net
あれはなんか…発端者が絡みの意味もよく分からずに突っかかってたからな
スレ初心者なのは全く悪くないけど上から偉そうに言うなよと思いながら見てた

699 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 08:29:20 ID:pJCLvhFz.net
毛蟹の乗り込み頭悪いなあと思って見てた
言うとまた雑談厨が自治がどうの喚き出すからスルーが一番かと思ってたら
雑談厨が混ぜっ返して嵐てんのワロタわ
雑談スレ立ててやれば?

700 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 08:42:03.27 ID:PUEUCIL1.net
これおかしくない?の強気新人に対して古参複数が口汚く上から偉そうに言い返すのもどうかと思いながら見てたよ
オリキャラ大親友大好きの人はうざくて注意された
毛蟹の人は面白いから許されたって風に見えちゃう

701 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 09:12:37.23 ID:WIgA8yzN.net
誤字脱字はあるある話で昔から吐きと絡みの定番だと思ってる
それに対しての絡みが多いとスレの流れが止まるから吐きが一言書いて流れ戻すのも別におかしくないと思う
雑談は絡み同士の会話がいつまでも終わらない事
毛蟹は個別の絡みが続いた程度で雑談には入ってないよ
その後にレスで絡み同士の会話が続いたら雑談に変わるけど
線引きを分からず古参ガーは当て擦りなだけじゃないかな?

702 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 09:21:13 ID:UmDnm6CR.net
毛蟹もオリキャラの人も絡みの範囲だったように思う
特にオリキャラの人は誤解解きにも来てたので吐き元が絡むのは雑談ってなんやねんと
なんの問題もなかったところに火種蒔いていったなとしか思えなかったので今考えたらモメサだったのか
吐きスレにIDつくぐらいには変なの居着いてる

703 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 09:40:22 ID:PUEUCIL1.net
誤字脱字とかの話じゃなく毎回何で吐き元がこっち来て絡んでんだよ雑談すんじゃねーよって古参がキレる所から空気悪くなってる件の話では

704 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 09:53:27.60 ID:8xcTahCG.net
結局吐き元が絡みで自分へのレスに反応するのは良いの?悪いの?そこはっきりして欲しい

705 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 10:00:47.55 ID:o7EIQKZm.net
そもそもレスされたくないから吐き捨てに吐くもんだと思ってたわ

706 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 10:17:53.86 ID:cXX4DBr1.net
長々雑談するならまだしも別に一言二言くらいならいいだろ
小姑みたいに重箱のすみをつついて空気悪いわ

707 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 10:52:22.19 ID:cXX4DBr1.net
つーか連投で悪いけど過去21スレで散々吐きからのコメントとか普通に来てて平和に進行してたのに一人がおかしいって言ったらいきなり右ならえで一斉におかしいおかしい言い出してなんか気持ち悪いよ
吐きの人だってこっちで絡まれたら絡み返したっていいだろ
ただうざいと思われるくらいずっと居座ってだらだら話してる奴だけ注意すればいい話だろ
なんなのこの雰囲気

708 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 11:35:24.36 ID:FfBfst1q.net
吐き317
あるある
支部の空気感みたいなのあるから、それに合わせた方が良いのかとか考えちゃうよね
好きにしたら良いと思うけど自分はもう面倒だから今のところ支部に行くのは見送ってる
やっぱり書きたいもの書いてた方が楽しい

709 :Classical名無しさん:2020/06/24(水) 21:54:27.05 ID:paj4iQ3B.net
吐き326
私も似たような経験あるけど一部の描写だけだったからこっそり描写変更だけした
相手の更新の方が先だと焦るよね
しかもパクリとかいうより当て付けみたいな描写だったから尚更気まずかった
しかし作品消すのは勿体ないねパクリと思われて凸られるよりはマシだけど

710 :Classical名無しさん:2020/06/25(木) 09:20:40 ID:GomM7tbQ.net
吐き324
それ偶に今でも質問企画とかでやってる人見るけど小説ではないコンテンツ上だと自己投影先ではないと思ってるからその違和感は覚えた事ないなあ
リクエストする時とかも作品を読む時は自己投影してるけど頼む時は自分と夢主繋げて内容考えたりしてないし
少数派なんだろうかこういう考え方

711 :Classical名無しさん:2020/06/26(金) 12:16:04.25 ID:MOP8CBYR.net
吐き350

オンライン飲み会って誰主催なんだろ
すごろくも初めて聞いた
今時の夢界隈わかんねえー

712 :Classical名無しさん:2020/06/26(金) 13:05:21.22 ID:3Dzq6jN+.net
>>711
オンライン飲み会も夢女子すごろくもジャンルにもよるだろうけどTwitterだとよく見かける
すごろくはTwitter発祥っぽいし

713 :Classical名無しさん:2020/06/26(金) 15:56:55.10 ID:UXHX8/Ws.net
今のオタクってやたら交流したがるとは聞いてたけど夢界隈もそうなんだね

714 :Classical名無しさん:2020/06/26(金) 16:30:51.50 ID:I0p0cJb7.net
吐き351
私も同担拒否とかではないけどキャラ君と私はラブラブ!みたいなこと言ってる人にはイラッとするな
なんというかキャラって一種の公共物だと思ってるから公園のベンチ独り占めして「これ私だけの物のだから!」って言われてるような感じ

715 :Classical名無しさん:2020/06/26(金) 16:50:27.83 ID:K9k1QlSg.net
>>714
ベンチのたとえめちゃくちゃ分かりやすくて納得したわ
その人がどう思ってようが公共物は公共物だもんね

百歩譲って独占欲ってことは分かるけどたまにすごい攻撃的な人いるから同担拒否ってだけでちょっと身構える

716 :Classical名無しさん:2020/06/27(土) 21:36:37 ID:EzabkFmh.net
>>714
めっちゃわかる
私の!私の!って声高らかに主張してる人見ると引いてしまうわ

717 :Classical名無しさん:2020/06/28(日) 00:39:19.73 ID:SWhh9OKP.net
吐き351
まさに今日インスタで二次妄想してる夢女見かけたからわかる
自分も同担拒否ではないけどキャラとの夢絵鍵なしで載せたり「キャラくんとデートしてきた〜!」って普通のお店でグッズ広げた写真載せたり「キャラくんに選んでもらった!」とか言って私服やらドレス載せてる夢女は苦手
最初見てしまった時わりとガチで引いた
同担拒否以前に合わないんだと思う

718 :Classical名無しさん:2020/06/28(日) 04:36:24.63 ID:0yPK8PQq.net
吐き369
ロボットが巡回して弾けてないと拍手が反応する時ある
検索よけをしてるならすり抜けてると思う

719 :Classical名無しさん:2020/06/28(日) 12:12:42 ID:ermpkjEE.net
吐き351絡み
ここでそういう夢女子嫌いだわ苦手だわっていう批判はつくけど
そもそも夢女子ではないんだから夢女子っていう言い方しないで住み分けしてよねっていう批判はつかない辺り
嫁・リア恋っていう文化というかカテゴリってやっぱり目につきづらいんだなって感じるわ
言う側も言われる側もそんな区分があるって知らない人が多そう
まあ本来すごいひっそりしてるもんだし気づかない気持ちもわかるんだけど

720 :Classical名無しさん:2020/06/28(日) 14:16:55.37 ID:xCvBhAXm.net
吐き371
閲に代わってエア読後感想言うから次の感想来るまで生き延びて
急カーブ展開でいつにも増して尖ってたからおお!?とびっくりしたし読み終わるのが勿体なくて一日3行まで読んでいいって自分に縛りつけて読んでるからまだ読み切れてなくってちゃんとした感想送るの遅れますごめんよ今回も天才的でした最高

721 :Classical名無しさん:2020/06/28(日) 14:53:47 ID:HwWFDwsV.net
>>720
優しい世界

722 :Classical名無しさん:2020/06/28(日) 17:20:55.45 ID:Bfd1LQxh.net
>>720
最高
まだこの世にこんないい人が生き残ってたなんてね
救われるよ

723 :Classical名無しさん:2020/06/28(日) 18:47:52 ID:6RcJMumv.net
一人称視点しか書けなかったらなにか悪いことでもあるの?

724 :Classical名無しさん:2020/06/28(日) 18:48:26 ID:SWhh9OKP.net
吐き370
過剰なうちの子管も苦手だけどうちの子・オリキャラ警察もキツいのわかる
サイトだと多少個性あるくらいの夢主が一番多いと思うんだけどオリキャラ警察はガチの無個性しか読まないし書かないのかな
言葉遣いとか考え方とかちょっとした動作にも個性出てるのわからないで無個性夢主書いてるつもりになってそう

725 :Classical名無しさん:2020/06/28(日) 18:48:57 ID:6RcJMumv.net
>>723
ごめん吐376宛

726 :Classical名無しさん:2020/06/29(月) 01:13:03.52 ID:yY2UwyPI.net
>>723
三人称のが一人称より上!と思ってる人はいるし
夢主の思考が合わないときついから三人称のがいいって人もいるけど
そういう感じの書き込みじゃないよね
なんでバリエーション求めてんだろ?
正直ネームレスとかだと一人称じゃないと書きづらいってのもあるだろうし
自分が書くなら相手キャラの心情は言葉でなく行動で示したいから一人称派だな
三人称一元的視点と一人称だとそう違いもないと思うから好きに書けばとしか思わない

727 :Classical名無しさん:2020/06/29(月) 10:12:03 ID:X2G6Omwv.net
>>723
かなりゲスパーになるけど強いて言うなら自分に酔ってる感じがしなくもない
一人称と三人称の違いは兎も角
同じ一人称でも夢主視点ばっかりだとそんなに夢主の心情つらつら書くのが好きなのかなって思うかもしれない
ポエム系作品量産タイプの人と近い何かを感じるというか

728 :Classical名無しさん:2020/06/29(月) 10:28:00 ID:p/tEaWzM.net
本当にただのゲスパーで草

729 :Classical名無しさん:2020/06/29(月) 11:39:22.88 ID:Z8nHPB5x.net
>>727
三人称視点の夢も難解すぎる熟語多用しすぎて萌えなかったりとか文学的にしたかったのかちょっと滑ってる言い回しのものもあったりするしそこはなんとも言えないね
どっちにしても夢主よりキャラに視点が当たってる作品が好き

730 :Classical名無しさん:2020/06/29(月) 13:31:19.21 ID:jJP2yEO8.net
人称関係
どの視点が向いてるかは作品の傾向によるからどれが優れてるとかないと思うけどね
感情移入させたいなら一人称の方が向いてると思うし
個性の強いオリキャラ系の夢主なら三人称視点が向いてる気がする
書きやすいのは一人称視点だと言われてるけど三人称でとっ散らかった分書くくらいなら
一人称で分かりやすく書きてくれた方がありがたい

731 :Classical名無しさん:2020/06/29(月) 14:37:25.57 ID:6l15c1SX.net
人称絡み

三人称・夢主視点・キャラ視点全部書くけど一番書きやすいのは夢主視点だな
自分に酔ってるとかじゃなくて三人称は情景描写に力入れなきゃって思うし一人称視点は情景描写そっちのけで心情を重視する分キャラで書くと解釈違いが自分の中で発生しやすいのもあって夢主視点が一番楽
自分の中にしか存在しないからキャラ崩壊も解釈違いも存在しなくて動かし易くて都合がいい
そう言う場合もある

732 :Classical名無しさん:2020/06/29(月) 17:34:57.56 ID:61g9xrMi.net
うらつくとか支部とかサイトでも年齢が低い管はほとんど一人称だから一人称視点だと最初は警戒する
無駄にテンション高かったりぎんたま口調だったりもみんな一人称だしね
もちろん一人称で上手い人もいるのは分かってるけど三人称でスッと読める文章のサイトのほうが安心して読んじゃうわ

733 :Classical名無しさん:2020/06/29(月) 17:59:18.81 ID:usBJ9f4L.net
人称関連
吐きでは「全作品が一人称ばかり」って書いてあるんだよね
一人称小説そのものを言ってるんじゃなく一人称しか書かない人を言ってるんでしょ
ストーリーによって一人称や三人称を使い分けてるサイトは基本的に上手いからなぁ

734 :Classical名無しさん:2020/06/29(月) 19:52:06.07 ID:lj0BAZl+.net
ファンタジー系書くときだけ三人称にしてる
小説の内容によっては三人称の方がいい時あるけど夢主視点が一番好き

735 :Classical名無しさん:2020/06/29(月) 23:29:00.79 ID:P24UUyae.net
三人称は正直上手い人が書かないと萌えにくい気がする
仕草とか情景描写に特に意味がないのに長くなりがちというか
三人称と一人称ごちゃ混ぜになる人も多いし
それなら個人的には一人称の方がハードル低いと気がするんだよね
読み手としても夢主の視点に入り込みやすいし
吟玉構文やツイ構文ならその場でブラウザバックするだけだから一人称だから避けるっていうのはないかな
逆に三人称で冗長になっている人の方がブラウザバックまで時間かかる

736 :Classical名無しさん:2020/06/30(火) 07:05:49.20 ID:co1/eSP2.net
人称関連
昔は一人称で書いてたけどある時に三人称一元視点に変えてから閲や米も増えて他の書き方で書けなくなった
結局向き不向きなんじゃないの
一人称得意な人もいれば三人称得意な人もいるだろうし無理に変えなくてもいいと思う
どっちにもメリットデメリットはあるし一方をsageる必要ない
神やヘタレは人称関係なくいるしね

737 :Classical名無しさん:2020/06/30(火) 08:30:51.97 ID:Ba70ydIC.net
吐388

そう言うのは是非とも感想送ってやってくれ
管は絶対喜ぶから

738 :Classical名無しさん:2020/06/30(火) 09:30:22.81 ID:wRJrHc2X.net
逆に三人称とキャラ視点の一人称しか書けない
主視点の一人称ってなんか苦手で書けないんだよな

739 :仙台あのさあ:2020/06/30(火) 11:23:06.57 ID:5IcD2xyr.net
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

今日も一日頑張りましょう!

740 :Classical名無しさん:2020/06/30(火) 16:05:41 ID:qEEeKNo1.net
基本、夢主の一人称視点でしか書いてないわ
キャラ視点を番外編とかで書くぐらいで、三人称はなし
でも定期的に読んでくれる人いるし感想くれる人もいるから、文才ゆえにランキングトップにはなれなくてもまぁいいかな

741 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 00:58:53.96 ID:NkxixdYN.net
人称関連
普段三人称で書かれてる小説が重要なシーンだけ一人称視点に切り替わってくの上手いなって思って以来ずっとそれを真似してる

742 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 02:18:34 ID:C78KlWum.net
人称関連
夢主視点でずっと書いてきたから、この流れにちょっと自信無くすw

743 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 05:41:18.76 ID:sKMaUdr+.net
読むのはどっちでも良いけど書く方だと一人称は絶対嫌
本人が知ってる・分かる情報しか書けないっていう縛りがダルすぎてしょうがない
特に自分の場合好みとして好きな人が自分を見てない時に微笑みかけたりとか、相手がそれと分からないような愛情表現が好き
だから相手から何かアクションされるとそれに気づかないと描写しちゃいけないっていうの本当に嫌
かといって全部に気づくと、この夢主察しが良すぎでは?とか自意識過剰では?とか色々考えてしまってマジで進まない

744 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 06:36:29 ID:WeTpGdB9.net
人称なんてどうでもいいから上手な文で萌えるシチュ書いてくれい

745 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 09:14:13.95 ID:sKMaUdr+.net
吐き407
丁度長編が終わったからそろそろ裏書いても良いかと思ってたところだったからヒエってなった
やっぱり裏以外の作品のスルー率高くなったりするんだね
反応ほしいからこういう意見聞くと止めようかなって思っちゃう
特に裏系は閲覧数とかは増えても皆恥ずかしがって言葉での感想あんまりくれないっていうのも聞くし…

746 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 14:48:07 ID:NkxixdYN.net
吐き410
元々完全サイト民だったのが支部夢がブームになるにつれてそっちに移行していった人も多いのでは
支部の方が人多いからに足を伸ばしてみたけどそれでサイト更新やめるのは違うよな、みたいな
文章はワードソフトで名前変換とルビ置換してコピペするだけだからそこまで面倒くさくもない

747 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 15:29:04 ID:ZYTF9QBq.net
吐き407
みんなエロ好きだよね
イチャラブとかほのぼのしか書いたことないのに試しにお題箱置いてみたらどぎついエロネタばっかぶち込まれてちょっと引いたし
ヤンデレだの監禁だのレイプだの3Pだの…性欲強すぎだろ

748 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 15:42:36.34 ID:N8VoDeg3.net
吐き407
裏を更新した時しか反応こないの分かるわ
こっちも好きで書いてるけど萌え製造機どころかオカズ製造機扱いされてるんじゃってたまに感じる

749 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 18:29:15.69 ID:ato/OOM+.net
吐き407関連
おかず製造機って感じるの分かる
解析見て申し訳ないけど裏だけ読んで帰る人多すぎ
何回も読んでくれてるのは有難いけどなんか釈然としない気分

750 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 19:18:05 ID:Gb2xnWfj.net
吐き415
あのサーチはアフィで利益出してる(赤字かもしれんがそれは謎)から閉鎖要望が出たとしても仕方ないと思う
閉鎖するしないは別として

751 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 19:55:25.21 ID:xkp3x+D5.net
吐き415
貴重なサーチだからあそこ潰れたらスマホ用のランクぐらいしかなくて困るよね
閉鎖しないで欲しいって感謝メールしてこなきゃ

752 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 20:35:50.82 ID:5vKOmYvr.net
>>750
ボランティアでやっているところでしかもサーバーというものには維持費がかかることをご存じではない???

753 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 21:00:36.46 ID:77YdXhsv.net
なかなか承認してもらえない管が「そんなに遅いなら閉鎖しろ」とか言ってんじゃない?
承認待ちたくさんいるみたいだし
実際閉鎖されたらそんなこと言ったやつ恨むわ

754 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 22:07:16.66 ID:K0MXWLeq.net
吐き419
その夢読んだことあるかもしれない
夢主もルールを逸脱したキャラで貞操観念緩い、そんな夢主にAもBも悪態つきつつ依存
しかも途中でBが脅迫から上級生に無理やりされてて、みたいな展開出てきてブラバしたわ
モブでもBL要素あるなら書いておいて欲しい

755 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 22:11:08.12 ID:KR748CB3.net
釣りだろうけどあの規模のサーチを無料鯖もしくは安いプランで運営は無理だろ…
5もツイもほぼ閉鎖要望??って感じだけど休止中も心ない言葉送ってる奴いそうだし運営の心が折れるんじゃないか不安だ

756 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 22:59:53.89 ID:sKMaUdr+.net
>>753
自分もその線あると思ってる
それからSNS絡みで何度もメールもらってるみたいだしその辺の絡みで何か言われてるのかも

757 :Classical名無しさん:2020/07/01(水) 23:23:13.45 ID:Gb2xnWfj.net
>>752
うん、だから赤字かどうかは謎と言っているんだけどね
利益出してそうだと思われての閉鎖要望かもしれないと推測したまで

758 :Classical名無しさん:2020/07/02(木) 00:22:54 ID:9lSqomsn.net
黒出してたところで仕方なくないだろ…

759 :Classical名無しさん:2020/07/02(木) 00:28:24 ID:qqQ+XYSn.net
あんだけ多くのサイトを管理してくれてるんだから例え黒字が出ててもなんとも思わんよね普通は
誰かが少しでも得すると面白くない歪んだ人間がいるのかな
感謝こそすれ閉鎖を求めるなんて馬鹿らしいわ

760 :Classical名無しさん:2020/07/02(木) 02:10:06 ID:XvYfrXnJ.net
サーバ代って上位プランは結構かかるからなぁ
サーチ作って維持運営する知識だってタダじゃないし、PCにお金かけてたって不思議じゃないよね
タダで便利の裏には誰かの苦労と金銭がある

761 :Classical名無しさん:2020/07/02(木) 12:36:11.86 ID:n8xVy8+4.net
吐き425
書き溜めてからサイト開設したのでは?

762 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 01:04:55.73 ID:2j/RAle7.net
検索避けに絵文字でキャラに例えてるのがだんだん暗号解読みたいに思えてきた
読みづらいし脳内で変換したとしても何か萌えない
やっぱりサイトに置かれた話を読むに限るな

763 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 01:05:43.64 ID:2j/RAle7.net
>>762
ごめん吐きと間違えたからROMります

764 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 11:02:20 ID:vq8kS0k5.net
吐き446
・変換あり→変換なしになってしまう変遷が許せない
・この人は金儲けなんてしないと思ってたのにと無意識下で勝手に期待して失望している
・製本されるとなると該当しているお気に入り作品が消される可能性があるため傷つくのを無意識に回避している
・急に通販の話やお知らせばっかりになるのが鬱陶しい
・コメントレスなどで通販に応じる人とばかり話されると、買わない人間としては急に疎外感を覚えて嫌だ
ぱっと適当に推測してみた

765 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 11:50:43 ID:jMouzoV/.net
吐き446
まぁなんとなく気持ちはわかるし、管側の刷りたいって気持ちもわかる
形になると嬉しいもんだからね

ただサイトで連載してた夢の製本って全然儲けでないよ
文庫サイズだと1冊単価高いし、在庫抱えたくないって思って少数刷るなら万単位での赤字確定
かと言ってオーダー制もダメだし、ダウンロード販売もよくない
記念に自分用に作るなら数冊余剰分を刷って頒布したいってなるのは当たり前の流れかなと
でも446の考えも間違っちゃいないしね
人の価値観なんてそれぞれ

766 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 11:55:54 ID:SkdBncae.net
吐き446
同人で黒字なんてほんの一握りだから金儲け云々は別としてデータはいつか消えるから紙にして残しておきたいんじゃないのかな

767 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 12:16:54.94 ID:jMouzoV/.net
吐き
ここ最近リスカってよく見かけるな

768 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 12:50:18.43 ID:590EM/WI.net
吐き446
イベント参加してキャッキャしてるのが見たくないとかかね
それにしても夢もオフ同人結構増えてきたのに同人誌出したら金儲けになるって思う人が未だに多くてびっくりする

769 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 13:10:52.39 ID:NTBS8sNA.net
吐き446
嫌儲だったら普通の夢本の方が嫌だろうと思ってたから不思議
サイトに置いてあるなら無料で読めるわけであくまで欲しい人向けなんだろうし
長編の続きは夢本で、みたいな感じだったら嫌だろうと思うけど

770 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 13:32:55.09 ID:AP3qefpR.net
吐きID:NdmVHENS
更年期かってくらいイライラしてるけど長文で何回も吐くくらいならアク禁すればいいのに

771 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 14:07:58.00 ID:Q+kMH4a1.net
吐き431
同じ界隈だけどあんた結構前からその人のことdisってるよね
そんなに相手が嫌いなのになんで自衛しないのか謎
頭の病気だよマジで

772 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 19:53:22.94 ID:AwPfYAy7.net
吐446
なんかわかる
自分の場合感覚的に夢本とサイトの夢小説は別ジャンルだから混ざると嫌
例えが下手だけどお菓子屋さんでケーキ食べてたら店内で弁当を売り始めて香りが混ざるような感覚というか
夢や長編ページにも詳細なお知らせがあったり目につく頻度が高いとそっ閉じする

773 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 20:19:19.11 ID:jMouzoV/.net
吐き446
夢本が今時だからじゃない?
サイトに古の良さを求めてるのに、そこに今時の流れをぶっこまれて嫌気がさす感じ?

774 :Classical名無しさん:2020/07/03(金) 20:19:34.15 ID:jMouzoV/.net
あ、なんかIDかぶった

775 :Classical名無しさん:2020/07/04(土) 11:43:50 ID:akZwLJEP.net
自分の店で何を陳列しようが何を売ろうが勝手なのでは
サイトで無料で読めるようにしてた小説を本という形にして欲しい人だけにほぼ材料費だけで売るってだけなんでしょ?
お知らせ見るのも嫌とか無料乞食の繊細ヤクザすぎて草

776 :Classical名無しさん:2020/07/04(土) 13:17:22.32 ID:4dtKQc0a.net
夢本とWEB夢が別という感覚がよく分からない
夢小説の特徴である名前変換が可能かどうかの大きな違いはたしかにあるけど772が言ってるのはそうじゃないし
例えよく分かんなかったんだけど無料で配ってたケーキを有料で販売し始めたからモヤモヤしてるってことでいい?

777 :Classical名無しさん:2020/07/05(日) 16:49:54 ID:nm7Ex+zc.net
吐き468
わかるなー書ききったことで何かひと段落してしまった
勿論萌えも燃えもあるし細かいネタは浮かんでるんだけど書いてた時より纏まりが悪い
軽い燃え尽きみたいなもんなのかな
私はインプットとアウトプットのバランスを整えてみようと思う

778 :Classical名無しさん:2020/07/05(日) 18:21:16.15 ID:ZH4tW/pP.net
吐き471
売ってる小説レベル以上の小説ってどんなのを想定してるんだろ

779 :Classical名無しさん:2020/07/05(日) 18:33:06.20 ID:CYVVCkXD.net
吐き471
どのキャラで書こうがその人の自由だと思うけどなぁ
あと普通に売ってる小説程度のレベルって十分凄くない?

780 :Classical名無しさん:2020/07/05(日) 18:51:46.24 ID:efZtIYXI.net
吐き471
ツッコミどころ満載で逆に釣りに見えてきた
すげぇな釣りじゃなければ相当拗らせたメンヘラなのか
ここまで来ると嫉妬で狂った愛憎渦巻いてそう
逆にその人のこと大好きだろ

781 :Classical名無しさん:2020/07/05(日) 19:01:04.02 ID:MO4QVMMI.net
吐き471
サイトで金取ってないし、生計立ててるわけじゃないなら好きに書かせろよ
そのキャラを管は好きだから書いてるだけで、それの何が悪いのか全くわからない
自衛って言葉を知らないのかな
あと上でも言われてるけど、販売できるレベルなら世間一般では凄いことだと思うんだけどね

782 :Classical名無しさん:2020/07/05(日) 19:02:38.65 ID:dA6emA06.net
吐き471
三人称で売ってる小説レベルの夢書きってだけで充分凄い
はわわ白痴の一人称ばかりの自ジャンルにうんざりしてちゃんとした小説が読みたい自分からすればその人が自ジャンルに来て欲しい
どんなマイナーキャラでも二次やってる奴にキャラや書いてる人を笑う資格ないよ
その人はそのキャラが好きな人にとっては大事な書き手だと思う
471は感想貰えないhtrの嫉妬心に見える
htr怖い

783 :Classical名無しさん:2020/07/05(日) 19:52:42.24 ID:hUm0O1Os.net
吐き471
売ってるレベルの三人称小説と471に思わせるだけでもすごくない?と書こうとしたらすでにたくさん書かれてた
高尚様(笑)じゃなくて本物の高尚な書き手なんだろうな
厄介な粘着飼ってる人ほどすごかったりするからな…

784 :Classical名無しさん:2020/07/05(日) 21:56:49.08 ID:HlGxJDRT.net
吐き461
全文同意だわ……
一時期微笑むの禁止、頬赤らめ禁止にしてみたけどすっごく辛かった
今はもう諦めてネタが若干被ってる感じのはなるべく離して更新するようにしてる

強制終了っていう表現にはちょっと笑った

785 :Classical名無しさん:2020/07/06(月) 00:05:03.05 ID:emGYRh7N.net
吐き461
自分は反対にオチ書くのが一番好き
人によって書くの好きな部分って結構違うよね

786 :Classical名無しさん:2020/07/06(月) 04:34:37 ID:hcW4XDd0.net
吐き477
小説のタイトルはスロットメーカーで色々なパターンが選べるよ

787 :Classical名無しさん:2020/07/07(火) 23:10:17.16 ID:+OaTUisN.net
吐き479
わかる
鈍感で純真な夢主がはわわ白痴に見えてくるし
毎回手を出せなくて頭ばかりかいたり目を丸くしてるキャラがずっと続くと飽きてくる

788 :Classical名無しさん:2020/07/07(火) 23:23:06.19 ID:pRpwblIh.net
>>787
番号あってる?

789 :Classical名無しさん:2020/07/07(火) 23:29:23.23 ID:+OaTUisN.net
>>788
ごめん間違えてた

吐き490だった
教えてくれてありがとう

790 :Classical名無しさん:2020/07/08(水) 05:22:42 ID:9qyYyJQO.net
吐き492
なんかわかる
小説書いてるか知らんけどツイッターに夢主の名前やら設定やら口癖やらだらだら書いて絵と一緒に載せてる人見る
なんか小説書くことが目的じゃなくて夢主作ることが目的になってる感じで苦手

791 :Classical名無しさん:2020/07/08(水) 14:33:34.21 ID:8cFO0Z21.net
吐き495
すっごいわかる
逆に教師(20半ば辺りから〜50くらいまで幅広く)に恋する夢主と未成年なのに在学中or卒業後に手を出す教師キャラとかも無理
生徒想いのキャラだったり倫理観の塊みたいなキャラはそんなこと絶対にしないと思うけどすぐ万年発情期にされてたりして気持ち悪い
学生時代の話も原作で出てるようなキャラだと無理に教師×生徒にする必要もないし趣味とはいえ生理的に受け付けない
リアちゃんが書いてるなら生暖かい目で見れるけど成人済みで書いてる人はシチュ萌えでも引く

792 :Classical名無しさん:2020/07/08(水) 15:50:47 ID:zRxv0rpB.net
吐き495
法律とかルールとかに厳しく、自分の職業にポリシーを持ってるアラサーキャラが女子高生に手を出してるって完全なる解釈違い
キャラのプラマイ2歳くらいの夢主が好き

793 :Classical名無しさん:2020/07/08(水) 17:08:40 ID:z9lg8kkU.net
吐き499
わかる
すごく攻撃的な人いるよね
嫌なのもムカつくのも勝手だけどやっぱり怖いわ
ネタや冗談ならともかく(それでも少し痛いけど)病院で見てもらった方が…レベルのに遭遇することもあるし

794 :Classical名無しさん:2020/07/08(水) 19:19:24.93 ID:kX/jGRkD.net
吐き495
倫理観しっかりしてるキャラが未成年に手を出してるの究極に解釈違い
自分は大学生夢主でも引く
逆で成人夢主が中高生と付き合ってるのも夢主が堪え性なさすぎて無理

795 :Classical名無しさん:2020/07/08(水) 19:28:19.20 ID:rvyoXhmG.net
吐き497
そういうのちょくちょく見るけどなんで具体的に30分とか書いちゃうんだろうか
何かその30分に意味があるのならまだしも大体は「フライトまで後30分になった頃、○○の声が後ろから聞こえた」とか
特に30分でなければならない時間っていうわけでもないしボロの元になるだけなのに
上の例で言ったら「そろそろゲートに向かおうかと思った頃」とか幾らでも言い換えできるのに

796 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 02:47:04 ID:VuZ10oKd.net
テメーのカスみたいな性格を他人に投影すんな人格障害
お前みたいなゴミの投影迷惑だろくっせ

797 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 02:51:32 ID:VuZ10oKd.net
>>796
ごめん板間違えた
寝るわ

798 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 05:49:48.49 ID:X1X8gb41.net
吐き495
自分も成人済み夢主×中高生キャラは苦手なんだけど何故かその逆は好き
なんか当たり前のように付き合ってると引くけど成人してるキャラが未成年夢主と付き合ってることに引け目を感じてたり相手から好意を寄せられて我慢して突っぱねてから結ばれる展開とか歳の差カップル特有の悩みが描かれてるのは普通に好き
もちろんキャラ崩壊してない前提で

799 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 10:45:36 ID:NNRoXEe4.net
吐き505
自分は面白いと思ったら読み返ししない派
短編なら猶更だけどやっぱり一度読んじゃうとなんとなく展開を覚えちゃうから、面白い作品ほど読み返ししないで頑張って忘れることにしてる
そして大分記憶が薄れてきた頃に読み返ししてもう一回感動する

800 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 10:50:40 ID:nGZ2lvNW.net
吐き506
多分同ジャンル
捏造の挙句ださかったりオリジナル夢主ちゃん臭強かったりすると地獄だよね
まともなセーラー服に遭遇したことないしまずなんでセーラー?って感じ

801 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 12:24:11 ID:FZvk8kU5.net
吐き511

すごいわかるわー見てて痛いんだよな
そして不快になる
おまえのその話聞きたい読者いねえからって思っちゃう
性悪な自分

802 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 12:27:30 ID:A+tlH06i.net
吐き512
女はお気に入りグループだけでキャッキャしたがる生き物だからしょうがない
自分のお気に入りの人達だけで作られた心地いい世界最高じゃん

803 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 12:34:34.71 ID:IJ25iOA+.net
吐き511
同意
そんなに自分の小説に自信あるのかね
参考文献とかこれ読んで勉強してますとか自分のやり方に周りが関心持ってると思ってんの?
いいねなんてお気づかい文化を真に受けて語ってる奴痛いよな

804 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 12:37:56.33 ID:nB6BOjeV.net
吐き512
鍵付きにして相互限定ってとこが臭いよね
私の相互もそれやってるけど巻き込まれたくないからたまに募集してるけどスルーしてる

805 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 18:51:26.63 ID:jXfbYUm6.net
吐き515
濁点喘ぎハート喘ぎにまで注意書かなきゃいけない時代になったのか…めんどくさ
というかぶっちゃけ裏なんて上のようなの組み合わせてあるのが多いと思うんだけど「…」とか「ぁ」とかみさくら語?みたいなのがいいってこと?
吐き捨ててるだけとはいえ注意書きが〜とか言い出すなら見なきゃいいのにと思った

806 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 19:03:44.95 ID:TotRQD80.net
絡み805
見なきゃいいのに
書かなきゃいいのに

807 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 19:11:50.83 ID:/i3u8CTx.net
吐き515
上手い人は♡やAV喘ぎじゃなくても描写に対して呼吸や喘ぎの表現上手いよな
まぁ好みもあるんだろうけど
注意書きないと鍵やリスインでしか確認できないから手間かけて読んでそれに当たるとイラつくのはわかる

808 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 19:15:22.08 ID:vgQjJ9KW.net
絡み805
マジレスするとみさくら語がAV喘ぎ系だぞ

809 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 19:16:45.98 ID:yJqK3QS1.net
過剰な濁点やハートを書かない字馬がいるけれど地の文だけでエロくて毎回凄いから表現力の違いだと思う

810 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 19:19:47.49 ID:yJqK3QS1.net
絡み先書き忘れ

絡み805
みさくら語を勘違いしてない?
濁点喘ぎや白痴喘ぎがみさくら語だよ

811 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 19:21:16.47 ID:jJd9l/nE.net
吐き515
兼腐の人が男主ではあと乱舞書いてて興味本位で読んだけどぶったまげたなあ
あれって注意書きあるのが普通だと思ってた
じゃないと凸る人いるからね
夢専で書く人の読んでみたいけど自ジャンルにいないんだよね残念

812 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 19:25:38.50 ID:B9H+1OwU.net
しっとりとした雰囲気だったのにエロシーンで急にんほおおおとか叫び出して温度差にたまげたことあるな
なぜそのまましっとりとしたエロじゃないんだ

813 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 19:36:11.25 ID:77Uzv3Da.net
エロに限らず小説内に特殊記号使うのはヒソカだけだと思ってるから注意書きあるのが当たり前だと思って付けてる
18禁書いてるのに説明の一手間もかけられない人いるのか…

814 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 19:48:30.75 ID:Q2Xq9Rp+.net
>>811のいるジャンルの夢書きレベル高そう

815 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 20:06:47 ID:SfxpJM8N.net
吐き514
記号小説ってハート乱舞とかそういう小説のことを言うの?
初めて聞いたから気になった

816 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 21:21:22 ID:Tfj4ngWf.net
>>815
自分も初めて聞いたけど☆♪///あたりじゃないか

817 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 21:52:37 ID:R0boHzYE.net
支部だと♡喘ぎってタグがあるからありがたいわ
しっとりした裏と♡喘ぎは別物だと思ってる
ただ♡喘ぎって誰にでもエロく書けないから才能だなーとも思う

818 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 21:56:37 ID:L3r0xApn.net
ハート書いときゃドエロになると思ってる人は増えてそう
ヒソカは笑う

819 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 22:21:01 ID:1YzcfWdG.net
同じくヒソカで笑った

820 :Classical名無しさん:2020/07/09(木) 22:29:55 ID:vZ3Sm6nw.net
ハート喘ぎを見ちゃったら絶対にヒソカを思い出すw

821 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 11:44:41.53 ID:H7hoNphL.net
>>805
濁点とか白痴とかんほぉおおやらめええ辺りがみさくら語だよ
♡喘ぎも元々男性向けエロ漫画の文化

822 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 12:06:09.20 ID:LCHkdDCl.net
ハート喘ぎ関連
ハート喘ぎとかんモロ語の下品な喘ぎとかんほぉ系って夢ではわりと最近の文化なのかな?
ここ数年になって見かけるようになった気がする
最初は男性向けエロもそれはそれでいいなって思ってたけど最近は溢れすぎてちょっと食傷気味
上手い人もいるけどやっぱり地の文でしっとりえろいのが好きだな

823 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 22:16:44.30 ID:vOO0X0aq.net
私は逆に元々男性向けエロも好きだから夢でハート喘ぎとか濁点喘ぎ増えてて嬉しい
大体キャラ崩壊してるけど

824 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 22:23:35.49 ID:dcPL+ztG.net
>大体キャラ崩壊してるけど

ワロタ

825 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 22:29:29.56 ID:WdWaSZBK.net
>>823
キャラ崩壊ってどういうこと?
キャラが喘ぐの?

826 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 22:30:15.23 ID:RZtjreyB.net
ハート喘ぎやみさくら語は地の文を読むの面倒な人が好むよね
注意書きしてあれば一定の層に喜ばれるし苦手な人は避けれるからちゃんと載せてほしい
キャラ崩壊してても好きな層がいるなら別にいいんじゃない?
不思議なんだけどみさくら語を使う人って男性向けエロ好きをみんなアピるのなんでだろ?
男性向けエロ漫画やAV観てる特殊性癖でサーセンwwを必ず載せる

自分は苦手だから分かったらすぐにブラバするけどさ

827 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 22:36:49.07 ID:EpJnlA3z.net
>>825
BL夢主なんじゃない?
よくわからんけど
キャラが受けだったら多分喘ぐし

828 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 22:54:21.02 ID:RZtjreyB.net
>>825
原作では硬派なキャラが単なるエロ厨になったり原作設定が完全になくなってる場合が多い
ハート喘ぎのみさくら語の夢主ちゃんとやることしか考えてない
自ジャンルのハート喘ぎ書く人のキャラ崩壊って右へならえでみんなこれ

829 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 23:05:22.72 ID:WdWaSZBK.net
>>828
なるほど
それだけキャラ崩壊してたらどんなキャラですげ替えても違和感なさそうだね

830 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 23:09:37.14 ID:Zib/OxyF.net
>>825
ハート"喘ぎ"って銘打ってても多くの人はエロシーン中の台詞にハート付いてることそのものを指してハート喘ぎって呼んでしまってる
喘いでる夢主だけじゃなくてキャラ側の喘ぎじゃない普通の責め台詞にも普通にハート付いてたりする
それに伴って、どんなふざけた場面でも絶対セリフにハートなんか付けないようなキャラがもれなくハート付きになってしまう
結果キャラ崩壊に繋がる

831 :Classical名無しさん:2020/07/10(金) 23:19:29.97 ID:wkX2ocp8.net
ハート記号絡み
色んな捏造キャラを棒にして可愛いうちの子をおかずに書いてるだけだよね
あのキャラとこのキャラでうちの子3Pを書きました〜
こんなキャラで足コキしちゃいました〜
二次じゃなくうちの子で裏が書きたいんだよ

832 :Classical名無しさん:2020/07/11(土) 04:38:05.63 ID:uC2ogcOq.net
吐き532
ストロングゼロ噴いたで自分もふいたw

833 :Classical名無しさん:2020/07/11(土) 05:05:44.88 ID:dyyqgCiW.net
吐き533
的を得た批判というのが想像できないけど
「このキャラはそんなこと絶対しない」って内容とかかな
だったとしてもそういうのはここで吐き捨てることだな、気にするなー

834 :Classical名無しさん:2020/07/11(土) 14:09:37 ID:1cWuaXib.net
>>823だけど>>830の説明で合ってる
誰おまだけどまあキャラと自分が成人男性向けエロの世界に迷い込んだんだと思えば萌えられる
我ながら単純な脳みそでよかったよw

835 :sage:2020/07/11(土) 14:24:15.83 ID:pvxdkMWv.net
>>816
あぁ!言われてみて納得した!
まだその文化生きてるんだね
⭐とか♪とか原作で使ってるキャラ以外は最近見たことないなぁ

836 :Classical名無しさん:2020/07/11(土) 15:45:52.15 ID:/PkQIbP3.net
吐き539
同じく風邪ネタ上げていいものかどうか悩んでてお蔵入り状態にしてるのがある
咳き込むシーンとかあるし何で今の時期に上げたの?って思われそうで
気にし過ぎだとは思うんだけど

837 :Classical名無しさん:2020/07/11(土) 17:26:08.72 ID:1c+ukUAd.net
吐き539
自分も先週書き終わった大雨で雨宿りする夢を出し損ねてしまってる
思いの外大きい災害になってるしお蔵入りかな…

838 :Classical名無しさん:2020/07/11(土) 19:56:46 ID:C7FvCKbO.net
吐き545
ナチュラルクズで草

839 :Classical名無しさん:2020/07/11(土) 20:53:24.63 ID:51Q13RpB.net
吐き539
そういうのあるよね。
私も居酒屋のトイレで…ってやつお蔵入りにしたわ

840 :Classical名無しさん:2020/07/11(土) 22:49:59.22 ID:JPtdf4na.net
吐き546
それクソダサ制服で元ネタが男子校なら多分同ジャンルだわ
原作無視の制服改造って本当世界観無視で萎える

841 :Classical名無しさん:2020/07/12(日) 07:46:49.49 ID:qHeQ+2FL.net
吐き551
他人の拍手返信見なきゃいいんでは?

842 :Classical名無しさん:2020/07/12(日) 13:30:21.35 ID:ggb1f8hI.net
吐き552
そのタイプの閲多すぎる…意味がわからない
読んでるのか読んでないのかくらい知りたいし、気に入らなかったとしても何かしら反応してくれたっていいじゃん…って思うのはわがままなのかなあ
この前もこれについてどう思いますか!って聞かれたから日記で答えたのに音沙汰無くてイラッとしたわ

843 :Classical名無しさん:2020/07/12(日) 13:35:21.41 ID:qPMmTj9b.net
吐き552
読みたいですとか言うわりに一言も感想送らない奴いるよな
だったら最初から黙ってろよと思うわ

844 :Classical名無しさん:2020/07/12(日) 16:28:28.63 ID:lQzEfOEV.net
吐き553
自分も書いた夢小説や好きな傾向を日記で否定された上にメールでも消えてなくなれと相互リンク先から書かれたことあるから悔しい気持ちわかる
しかもパクラーで作品を否定しといてパクられた

553の悔しさは相手にとって嫌味マウントの材料なだけで反省なんてしないから二度と関わらない方がいい
ブロックできるなら視界から消すのがいいけどジャンルの付き合いで仕方なくならミュートしちゃえ
私は否定してきた相手には二度と声は掛けないし関わらない
向こうも533の相手みたく可哀想なアタシをやってるけど知らんがなで気晴らしに他のジャンル始めた
悔しい気持ちよりあなたの夢小説が好きな人に向けてたくさん書いて欲しい
自分は書いて書いて気がついたら相手の存在や悔しさが薄れたから頑張って!

845 :Classical名無しさん:2020/07/13(月) 02:18:01 ID:qIHizgoc.net
吐き553です
>844 慰めのレスありがとう
件の人は論点すり替えて「私の創作が夢かどうかわからないから悩んでいるだけなのに何が悪いの」と1日言い続けてる
>嫌味マウントの材料なだけで反省なんてしない
っていう言葉が現実味を帯びてきたのでブロックした
ブロックした後もまだ一人で言い訳をしているようだからもう触れないことにして
自分の創作活動に専念するよ
自分の体験も交えて対処法を教えてくれてありがとう

846 :Classical名無しさん:2020/07/13(月) 08:40:14 ID:I20M3H7f.net
吐き551
どうしろっていうのとしか
実際問題管理人同士で交流があったらお互い一切褒めないでやり取りしろっていう方が変だし
やり取りに関係ない第三者の目を気にして交流しないなんてそれも大分おかしいし

847 :Classical名無しさん:2020/07/13(月) 16:23:24 ID:hYD0GEN7.net
吐き567 568
自ジャンルかと思った
そういう輩や馴れ合い多すぎて辟易する
まぁこっちも関わらないけどうちよそしましょ〜ばっかり夢主同士の百合なんか普通に一次創作だよね
バトル物だから自分も夢主の能力は決めてるけどあの連中誕生日や身長体重年齢もザラ
ヘタしたらスリーサイズまで決めてる人いたな
設定並べ立てるだけで物語にもおそらく活かしてない

848 :Classical名無しさん:2020/07/13(月) 16:53:36 ID:bQzTVgYi.net
うちの子関連

うちの子やってる人で連載とかちゃんと完結させてる人っているのかな?
設定だけで満足して交流始して飽きたらすぐ他のジャンルに移るイメージ強い
完成されたものなら一つの世界として楽しめる人も増えそうなのに

849 :Classical名無しさん:2020/07/13(月) 18:04:15.93 ID:I20M3H7f.net
>>848
すごく稀にだけど見た事は何度かある
正直うちの子・オリキャラでも100話200話越えの長期連載なんかをきっちり完成させていれば
そういう尖った作風の長編夢としてちゃんと認識出来るし冒頭だけでも読んでみようかなって気が起こる時もある
それからぶっちゃけある程度以上の長さになると勝手にうちの子になっていく気がする、ずっと無個性って言うのは無理がある
甘いものが好きか嫌いかとか勉強と運動だとどっちが比較的得意かとか、必ずどこかで細かい夢主の好みや特性が出たりするから
それらをわざわざ設定ページで明言しておくかしないかだけって感じ

850 :Classical名無しさん:2020/07/13(月) 19:18:19.98 ID:fK3Xysoi.net
吐き576
この吐き捨てに限った話ではないんだけど
TOPで引き返せば気持ち悪いと言われすべてのページを見れば目的は何だと勘繰られ
拍手を押せばたったの一パチかと罵られ十連打すれば恐怖とまで言われ
※を送るにしても地雷がたくさん埋め込まれてるしどうすればいいんだろう

851 :Classical名無しさん:2020/07/13(月) 19:35:23 ID:OIM3MQ3t.net
吐き576
一回しか押せない設定にしとけ

852 :Classical名無しさん:2020/07/13(月) 19:38:14 ID:IyhsWDpk.net
吐き576
576が使ってるのがどの拍手か知らないけどWeb拍手って10回が連打上限じゃなかったっけ
上限まで押すのが精一杯の面白かったって気持ちの伝え方だったのかも

853 :Classical名無しさん:2020/07/13(月) 20:47:07 ID:bQzTVgYi.net
>>849
色々設定練ってるだろうに勿体ないよね
確かに長くなればそれだけ設定も付属していくから平凡な長編主人公は難しい
個人的には長編完結見付けたら余程の地雷設定無ければワクワクすっぞ!
ってなるから設定で終わってるの本当モヤッとする

854 :Classical名無しさん:2020/07/13(月) 22:09:11.08 ID:uV/Swakp.net
>>850
好きに見ればいいよ
大抵の人はいちいち来た人の足跡なんか辿らないから大丈夫
評価や感想に飢えてる人もいるんだなあ程度に思っといて

855 :Classical名無しさん:2020/07/14(火) 16:11:08 ID:RS1GBYJl.net
吐き587
ご立派も何もその実例があるから感想送れなくなった人もいるんだぞ
誰に強制されてるわけでもないんだからさっさと読み専になればいい

856 :Classical名無しさん:2020/07/14(火) 18:09:15.15 ID:PRIeZIM9.net
吐き587
書きたいものがあって書いてるようには見えないし苦しいならやめれば?

857 :Classical名無しさん:2020/07/14(火) 18:27:32.45 ID:SznibonD.net
吐き587
感想や反応ありきで書くと疲れるからやめた方がいいよ

858 :Classical名無しさん:2020/07/14(火) 20:00:08 ID:rlXz0/9W.net
吐き587
その承認欲求が全く理解できない
好きで夢書いてるんじゃないの

859 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 07:39:22.90 ID:tvjGmrsi.net
吐590
最推しだから小さなフラグでも心折れたんじゃない?
自己投影極まってるから恋人持ちとか夫婦とかあらかじめわかってたら推しにならないタイプなんだけど、あとから判明するパターンがキツい
突然失恋した気分になって夢見れなくなるんだよ
承認欲求おばけの場合は知らんけど、ガチ恋すぎるとそうなることもあるかも

860 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 11:21:09 ID:QycJdQz3.net
吐き597
放置サイトで不自然すぎる所はbotか何かが悪さしてるのでは

861 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 15:52:18 ID:n+epdaU/.net
吐き599
見えない敵と戦いすぎて病気患ってそうだからお薬飲んで寝た方がいいよ

862 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 16:41:53 ID:PHuFjjic.net
吐き599って吐き587でしょ?
共感もらえないと気がすまないなら2ch来ないほうがいいよ
お気持ち増田でも書いてたほうが共感貰えるんじゃない

863 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 16:48:15.86 ID:yGpPoaAX.net
吐き599
読み専の反応に躍起になるくらいなら1度離れた方が平和になりそう
書いてても楽しくなさそうだし自分のために楽しく書くのがいいんじゃない
そりゃ感想や反応があった方が嬉しいけどさ

しかしやっぱりID導入してから目に見えた自演や変なのは減ったね

864 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 17:04:00.17 ID:1fsNXjup.net
吐き596
時間は出来るだろうけどお大事に
体労わりつつ頑張って

865 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 17:46:13.82 ID:AdBmYyfP.net
吐き599
読み専ってここそんなにいるか?
顔真っ赤にしてるのは自分でしょ

866 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 17:55:00.24 ID:T7R94i/i.net
なんか前にも読み専認定して怒ってる人いなかった?

867 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 18:59:38.54 ID:oUJYKcdw.net
書きたいやつが書けばいいと思うけど違うのか
読み専に親人質にとられて座敷牢で夢小説書かされてんのかな

868 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 19:26:12 ID:M7b0NDZA.net
>>867
座敷牢で草
そんな状況で書かされるなんて嫌過ぎる…

869 :Classical名無しさん:2020/07/15(水) 19:47:24.85 ID:KNzenhOY.net
599の夢見つけたら縦読み探すね
助けに行くから分かりやすく仕込んでおいてくれ

870 :Classical名無しさん:2020/07/16(木) 01:06:13.45 ID:bnoYLgFA.net
案の定叩かれてて草

うちの神は性格も夢マナーも良くて文章上手くて書くのも早くてファンにも愛されて感想コメざくの人気者だというのにザコさんカワイソス

871 :Classical名無しさん:2020/07/16(木) 12:47:55.57 ID:5btUR5UQ.net
吐き594
前向き無神経夢主ちゃんって感じで鼻につく
「なったよ!」って何? 
お前らもそう思って承認欲求なくせってこと? 
私を見習ってがんばってねってか? 
はいはいご立派な考えで報われて良かったですね

872 :Classical名無しさん:2020/07/16(木) 13:26:09.26 ID:4XfXtSfK.net
>>871
自分が感想貰えないからって僻んでるのか…?

873 :Classical名無しさん:2020/07/16(木) 13:50:48 ID:73MUUsVT.net
>>871
そんなメンタルだから感想貰えないんだろ
書く夢にも性格の悪さが滲んでそう

874 :Classical名無しさん:2020/07/16(木) 14:11:32 ID:cs0UqdxK.net
>>871
たぶんだけどちょっと疲れてるからネットから離れて美味しいもの食べて寝た方がいい

875 :Classical名無しさん:2020/07/16(木) 14:38:34.76 ID:ONCSdFXz.net
>>871
ここ数日張り付いてるみたいだけど人を妬んだところで感想は貰えないし書くことが楽しいって思うまで離れた方がいいんじゃないの

876 :Classical名無しさん:2020/07/16(木) 14:57:02.22 ID:iyeKxX7w.net
感想乞食卑屈すぎる
そもそも感想貰える文章書いてるのかも怪しい

877 :Classical名無しさん:2020/07/16(木) 14:59:20.15 ID:ydPhOE54.net
吐612
周りが書いてると自分も書いた方がいいのかなってなるよね
でもほのぼの止まりも絶対需要あるから気にせず書き続けてくれ

878 :Classical名無しさん:2020/07/16(木) 16:19:45 ID:kD4F7BOE.net
吐き612
うちもr18多いジャンルとキャラでr18どころか恋愛ですらない話ばっかり書いてるけどこういうの探してたって感想貰うし実際リピーターも多い
まわりがr18多いなら食傷気味な人もいるだろうし刺さる人には刺さるからそのままでいて欲しい

879 :Classical名無しさん:2020/07/16(木) 20:48:06.42 ID:3A/eNRFk.net
吐き615
私かと思って焦ったわ
私だったらごめんねと言っとく
この前初めてレスページのアクセス見たら多過ぎでドン引いて去年より前のだけ消しちゃった
自鯖は誰が見てるかわからないけどレスは感想くれる人だけに見て欲しい
レスページだけ沢山アクセスあるのマジで気持ち悪かった
当人が削除した意図は知らないけど吐き615は悪くないと思うよ

880 :Classical名無しさん:2020/07/17(金) 09:09:54 ID:fG+L7Zne.net
>>871は叩かれてるけど吐き594みたいのを元気で明るくて優しい夢主として出してこられたらクソなのはわかる

881 :Classical名無しさん:2020/07/17(金) 10:06:13 ID:Eh3Ne5Ce.net
吐き594関連
感想貰えるようになった!嬉しい!の自己完結じゃなくて
なったよ!って諭す口調なのが誰に向かって言ってんの?って思われた原因な気がする

882 :Classical名無しさん:2020/07/17(金) 12:44:30 ID:0STucJsi.net
あれってなったよ!えへへ(*´∀`)♪みたいなニュアンスでしょ
心狭すぎて草
たしかに5やあっちのスレのノリじゃないから多少うざい痛いってならわかるけどしつこすぎだし噛みつきすぎ落ち着いて

883 :Classical名無しさん:2020/07/17(金) 13:21:39.31 ID:m5xkGrs/.net
>>881
自分も見てて浮いてんなとは思った
あの雰囲気の吐きスレで語りかけ口調展開されてもね

884 :Classical名無しさん:2020/07/17(金) 18:53:25.53 ID:Snq7GnQ2.net
吐き594関連
ウザいの同意
吐きはあくまで吐きなのにツイでフォロワー!って呼びかけるようなノリの人結構いるよね
871に限らずなんかちょいちょい妙な時間帯に見てる方が引くレベルで叩きまくられてるときあるからコロコロしてるんだろうなと思ってる

885 :Classical名無しさん:2020/07/17(金) 21:45:34.65 ID:BHurHVxR.net
感想が来ない人は大変だね

886 :Classical名無しさん:2020/07/17(金) 22:45:19.57 ID:jpEKuV1U.net
吐き626
同じだ
夢主よりキャラの反応の方が書いてて楽しい
キャラにしか興味ないから夢主は色んな役柄で絡ませてる

887 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 07:46:24 ID:ZMZAdqCG.net
吐き590
逆にガチ恋で辛過ぎたんじゃないかと危惧してしまう

888 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 12:01:19 ID:ZMZAdqCG.net
吐き590
逆にガチ恋で辛過ぎたんじゃないかと危惧してしまう

889 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 16:31:19.29 ID:70cjOH13.net
スレチだったらすまん
ここ数日、吐き捨てに書き込もうとしても書き込めないんだけど、同じような人いないか…?または原因が分かる人…

890 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 17:34:32.76 ID:EsqO2040.net
吐き650
でもモロ固定名出されるよりは全然いいと思う

891 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 18:07:25 ID:EqIOVTff.net
吐き652
性格悪すぎわろた
勉強なんていいことじゃん

892 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 18:07:27 ID:EqIOVTff.net
吐き652
性格悪すぎわろた
勉強なんていいことじゃん

893 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 18:36:46 ID:1k9n8Eq/.net
>>889
>>1

894 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 18:51:05 ID:rk6UXQ6P.net
吐き652
軽蔑する意味が分からないんだが…
何かに感化されて努力するのがそんなに恥ずかしい事か?二次創作で感化されたのが恥ずかしいってこと?
いずれにしろ早くその人と距離取ってあげて欲しい

895 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 19:13:04 ID:3sLuQwep.net
吐き650
変な空欄とか逆に小説なのにネームレスで名前出て来ない方が違和感感じる○○って名前だと思って読む方が読みやすいよ

896 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 19:15:07 ID:/zIT8aEY.net
吐き650
個人的にはオリ主とか名前付いてるのとか苦手だから〇〇の方が好きだわ

897 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 19:19:47 ID:vZfyag7c.net
というか固有名詞出さないで話くらい書けるようになれよと思ってしまうわ
別に難しくないでしょ

898 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 19:21:10 ID:XGr6l3pJ.net
吐き650
ネームレス文化ってTwitter発祥だと思うけど彼女がー彼女がーって複数人出てきたらまず使えないし
キャラに一切名前読んでもらえない関係なら〇〇で脳内変換楽しんだ方がいいかな

899 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 19:45:26.93 ID:70cjOH13.net
>>893
ダメだったのか、吐き捨てスレ関連だったから良いと思ったんだが…
ごめんな
無言で教えてくれてありがと

900 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 20:12:34 ID:1eCbtRl1.net
好みだから好き嫌い程度なら理解できるけど挑戦とかそれくらい書けるようになれっていうネームレス信仰にワロタ

901 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 20:21:53 ID:ouS4gqUm.net
変換できる場所で変換使わないのは手抜きに思えてただ嫌い

902 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 20:25:13 ID:vZfyag7c.net
>>900
書けないのか知らないけど、変換出来ない媒体で夢を書くなら最低限の文章力を身につけろって話な

903 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 20:28:11 ID:rd8MjNJl.net
>>898
もっと前じゃない?
普通に個人サイトとかで拍手お礼とかに載ってるのが多かった気がする
公式とかだと自鯖設置できるタイプじゃなくて名前変換できないからって感じで

904 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 20:36:58 ID:W+W4xTk5.net
>>902
ネームレス=文章力だと思い込んでる信仰系の頭を笑われてるんだと思うよ
文章力を自負する前に読解力鍛えて頑張れ

905 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 20:39:30 ID:wGao1S9h.net
また夢小説はこうあるべきのいつもの人が暴れてんの?

906 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 21:12:26.79 ID:EsqO2040.net
支部単語変換機能付いたのになんで未だにこんな大量に固定名付いた夢小説蔓延してんだろう
めんどくさいのか?

907 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 21:19:09.83 ID:+Yc4jdAC.net
あれってアプリだと変換できないよね?

908 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 21:33:04.94 ID:vZfyag7c.net
>>904
〇〇みたいに間抜けな表記するくらいなら媒体に合わせた書き方をしろって話がそんなに難しいお題なのか草生えるわ

909 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 21:42:16.15 ID:9XCKxkT8.net
○○で脳内変換余裕
自萌他萎だよね

910 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 21:50:24.04 ID:wjJVixFE.net
ID:vZfyag7c
夢小説の書き方が多種多様の時代にネームレスで書かないのは最低限の文章力が無いからとか頭大丈夫…?

911 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 21:54:46.74 ID:10oZ//BE.net
ID:vZfyag7cって吐き650なの??
間抜けだと思って文章力無いからだと発狂してるの多分あなただけだから周りの空気読んだ方がいいと思う
書きやすいからネームレス書いてるこっちとしてはあなたみたいな夢の総意面してる人と一緒にされたら嫌だわ

912 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 22:16:39.63 ID:HAcFVSdE.net
この談義このスレ内で既にやってたのに一々繰り返す痴呆婆ばっかり

913 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 22:21:26.90 ID:3sLuQwep.net
絡み912
常に同じ人が常駐してるわけじゃないのに誰と戦ってるの?

914 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 22:28:34 ID:F1iye2ve.net
スレ伸びてんなと思ったら定期的に沸くネームレス婆が総叩きされてただけだった

915 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 22:42:19.65 ID:lsa9W2Qs.net
吐き654
一部のクソデカボイスが自分の気に入らないものを喚いて叩いてるだけじゃない?
この界隈、自ルールが正義だと思って押し付けてくる更年期多いから

916 :Classical名無しさん:2020/07/19(日) 22:47:07 ID:bR6rhMqN.net
本スレ929
監視乙だけど本気で偶然別の人だとしたらフォロー申請した人かわいそう

917 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 01:45:06.66 ID:7d2n4zkI.net
本スレ929
細かいこと気になる人はツイ向いてないと思う

918 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 02:32:59 ID:Dx3aln7o.net
本スレ929
サイト訪れるたびにこうやって監視してる管理人がいると思うと気持ち悪くてしょうがない

919 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 06:53:06 ID:QgJYFFy8.net
一人一人の行動事細かに監視してる人こそよほど粘着質で他人をヲチってるのブーメランで笑う
あとこれは偏見だけどこういうことしてる人ほどアクセス少ない新参っぽい
熱心なファンとネットストーカーって紙一重だし見れば見るほど気になっちゃうから少し離れた方がいいのでは

920 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 11:32:00.35 ID:chi5v0hm.net
吐き663
ちょっと笑ってしまったw
中高生が考える「わたしのさいきょうのおとななれんあい」って感じだね

921 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 19:35:22 ID:HBtNbZP8.net
吐き670
それを他人に強要したり見下したりしなければ好きにしたらいいんじゃないか
自分は三人称の方が視点の幅が広がって読んでて楽しいけど一人称も面白い話なら普通に読む

922 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 20:13:42.43 ID:PdxXemLq.net
吐き670
独白ポエムばかりで会話と地の文の境い目がわからない小説でなければいいんじゃない?
自ジャンルの一人称は字馬以外そんなのばかりで読んでて誰が書いたのか分からなくなる
一人称ならうちの子よりキャラで読みたい

923 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 20:25:46.44 ID:l6Jl0/Cw.net
会話と地の文の境目が分からないってのがあんまり想像つかない
ここって夢主の一人称嫌いな人多いよね
三人称を上手く書ける人は凄いと思うけど

924 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 20:31:11.64 ID:psXUUIgU.net
吐き670
なんとなくわかる
夢主の名前が地の文に何度も出てくるとうっせーなってなる

925 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 20:33:27.02 ID:pL4VNfHb.net
人称関連
少数派だと思うけど地の文に変換名が度々出てくるとなんか恥ずかしいから一人称が好き
職業で呼ばれる系は平気
あとは明るい話のときも三人称だと固く感じるから一人称が好き

同じ理由で書くのも一人称が好きだな
みんな三人称の方が好きなのか……

926 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 20:52:03.92 ID:PdxXemLq.net
>>923
地の文が会話口調でずらずら続いてて更に「」で会話文が始まるから読んでて混乱する
どこかの管理人が書き始めたら流行ったらしくてそんなのばかり増えたと聞いてる
しかも全部うちの子一人称ではわわちゃん率高い
三人称を書く人が少ないのと両方とも書ける字馬が数える程しかいないから特殊なのかもしれないけど

927 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 20:56:24.76 ID:d3YDjHCg.net
人称関連定期的に話題上がるけどさ
面白ければ何人称でもいいから気にしなくていいよ
それにモブ視点もキャラ視点も全部好きだよ

928 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 21:01:52.32 ID:8x+IYMLq.net
読む分にはどっちも好きだけど自分で三人称書くと〜た。〜た。ばっかりになるから鬼門だわ

929 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 21:55:20.29 ID:IyFqvV7T.net
>>927
結局それだよね
面白くて雰囲気や話にあってればなんでもいい

個人的には一人称の方が夢主の性格分かりやすくて合う合わない判断し易い点も好き

930 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 22:28:07 ID:E0tge6RG.net
>>921
自分は名前変換から夢に入ったから地の文に名前が入ってないと違和感しかなくて三人称好き
名前が出てこない文章って味気なくて好きじゃないけど
あくまで個人の好みだから同じく他人の書き方に難癖付けたりイライラまではしないから書き方なんて好きにすればと思うわ

931 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 22:46:08.47 ID:zZveolXL.net
>>927
ほんそれ

932 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 22:49:06.76 ID:2AxzsDL7.net
合わなければ次から読まないから一人称は選択が楽
面白ければ人称は拘らないかなぁ
うちの子ageしててキャラがだれおまはそっ閉じ

933 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 23:09:18.92 ID:ciqHQ2o1.net
>>926
それもあるかもしれないけど地の文稼ぎのために「」の外に視点主のセリフがある一人称もの結構あるよ
独白なのかセリフなのか分からないからあれやるくらいなら地の文すくなくていいわ

934 :Classical名無しさん:2020/07/20(月) 23:39:03.62 ID:EF4bCzwk.net
吐き667
自分のジャンルにいる管もエロは私の実体験ですって急に主張し始めるようになったことあったわ
なんだろうねあれ

935 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 00:23:42.38 ID:XkM0RtY8.net
>>933
最初の頃、自分もそれやってたわ…
一人称にしようか三人称にしようか迷った結果だった。今思えばあれが「お洒落」とでも思ってたんだろうな…

936 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 00:49:24.67 ID:WCnalOKk.net
>>933
字下手はそれやりがちだよね
地の文でやたら喋る奴いるけどうるせーよと
せっかくネームレスなのに名前無いだけのうちの子か字書き本人に見えてうざい

937 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 03:58:33 ID:VvyZr6mu.net
>>933
○○が向こうから歩いてきたので手を振った。今日も彼は朝から元気だ。おはよう。
「そういえばさ〜」
「本当に?」

みたいなの?
>>926の会話調の視点が地の文で続くってのも見たことないから、自分の界隈では流行らなかったのかもしれない

938 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 07:21:32.12 ID:1ByX7DyX.net
>>937
もっとひどいの見たことがある

きゃー彼が私の方を見た!手を振っちゃお
あ、振りかえしてくれたぁ、ヤバイヤバイ!

「〇〇くーん!」

みたいな
それ地の文じゃないだろって感じ
そういうの見てから一人称を警戒するようになった

939 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 08:09:56 ID:+w690wxM.net
>>938
それはすごいね
私は一人称派なんだけど、それは流石に読まないわ
心の声で構成された地の文(というか「」に入らない部分と言ったほうがいいのかな)ということか
小説というよりもブログみたいだね

940 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 08:18:00.96 ID:+v+DVhwz.net
>>933
「」の外に視点主のセリフってダメなん?
心情描写の一つじゃないの?心の声と言うか
そりゃずらずら続いてると混乱するし、好みじゃないから即ブラバするけども
それとも↓

「おはよう!」
「おはよう〇〇君」

私は挨拶を返し、今日も元気だね、と続ける。笑う彼に、ねぇあの話聞いた?と更に話題を振った。

↑みたいなのがダメって事?

941 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 08:25:37.61 ID:+v+DVhwz.net
>>939
>心の声で構成された地の文
なるほどそういう意味か
全部それは心の声うるさ過ぎるw

942 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 08:41:03 ID:ZeRBU8u+.net
>>940を心の声風にするなら、

「おはよう!」
「おはよう○○君」
うれしい!朝から○○君に声かけられた!
今日も元気みたい!あ、これ話のきっかけになるかな?
どうだろ、わかんない
ええーいよくわかんないけど言っちゃえ!
「今日も元気だね」

という感じかな?
正解はわからないw

943 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 08:55:52.72 ID:4i1aF8Te.net
>>927
ほんと大体これだけど夢主が一人でべらべら喋ってたり心情がずっと続くのは神の小説でもあんまり面白くないと感じちゃうな

944 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 09:14:20.46 ID:zmfY+81t.net
942みたいなの割と好きだけどなあ
好みはほんと人それぞれやな

945 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 09:43:17 ID:gayrhn8W.net
自己投影したいから一人称視点好き
夢主の思考が意味不明だと読めないので心情を語ってくれるのは有り難い

946 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 10:17:27.07 ID:Jv2VZTrc.net
淡々とした三人称描写にこだわり過ぎてるのか夢主の感情とか心境とかが全然わからないままのやつとかたまにあるよね
それだったら一人称で多少心の声あった方が好きだな
まぁほんと好みの問題だ

947 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 10:45:59.78 ID:SbLFPiwo.net
逆にがっつり夢主一人称の心の声で話が進んでいくけど「一体ここはどこでどういう状況だよ、そもそも夢主とキャラの関係すらわかんねーよ!」ってこともあるからほどほどに心情も説明も欲しい

948 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 10:58:19.51 ID:Bgu74LkM.net
字馬ならどんな書き方をしても許されるしhtrはその逆

949 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 11:11:12.12 ID:qnxz37zo.net
自己投影したいからこそ一人称だめだわ
夢主が合わないとしんどさしかない

950 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 11:20:07 ID:2lBMDgPT.net
口汚い女やいい女気取ってるけど字書きが描写下手で一歩間違うとセクハラ・痴漢女だとかキャラの口調や性格違い過ぎて皮だけ使ったパロとかの一人称やられるのもキツイよ
三人称は会話や文脈の流れから人物の心情読み取るのが楽しいし空想の余地があるから好き
もちろん一人称でも上手い人は上手いから好き
結局は字馬かどうかだな

951 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 11:24:31 ID:4i1aF8Te.net
>>949
わかる今同じこと書こうとしてた
解釈一致で好みの性格の夢主でも書き手の投影感じちゃって嫌だな
相手キャラの一人称は好き

952 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 11:38:58.62 ID:7LntB0Ss.net
結論、うまければ三人称でも一人称でもいいけど、そうでもないなら三人称が無難ってこと?
極論は好きに書けなんだろうけど

953 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 21:20:49.29 ID:T+ckVjgp.net
これで書けば絶対評価されるなんて書き方ないよ

954 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 22:29:36.79 ID:yzZQJ2F2.net
上手ければ人称とかどうでも良い
もっと言うと文章力的に低レベルでも話の内容が萌えて面白ければそれで良い

955 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 22:47:43 ID:9IFEytG0.net
吐き682
更新頻度お知らせするくらいいいじゃん
なんで作品待ってもない人のツイートわざわざ覗きにいってんの?

956 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 22:53:45 ID:fDw5VC2J.net
>>943
わかる
基本的に一人称も三人称もどっちも好きだけど心の声で構成された地の文系だけはなんか苦手だわ

957 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 23:07:17 ID:urTxc/CP.net
>>942
これ苦手
連載でずっとこの調子だと読むの疲れる

958 :Classical名無しさん:2020/07/21(火) 23:15:12.53 ID:+YGiw/YL.net
吐き678
あーなんかわかる
書き手個人の話出されると萎えるよね

959 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 00:02:08.20 ID:hPOOcHcd.net
吐き670
夢主の名前地の文に出てるの嫌派って
だから一人称じゃなきゃ嫌って言うけど厳密に言うと「夢主の」一人称じゃないと嫌なんだよね?
キャラ視点とかだとどっちにしろ地の文に夢主の名前出てきてしまうしそれも嫌って事でしょ?
そこまで限定されてると大分読むもの少なそうだな

960 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 01:17:53.31 ID:JtPEd0nJ.net
吐き955
お前が待ってなくても他に表で繋がり見えなくても待ってる人はいるかもしれないのに更新関連のお知らせするなってバカじゃないの
気に食わないならお前が見るなよ

961 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 01:18:55.77 ID:JtPEd0nJ.net
吐き955× 吐き682○
955ごめんね

962 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 07:14:05 ID:dHg6WZGO.net
>>959
たぶん特殊なんだろうけど、夢主視点で夢主の名前が地の文にあるのは苦手で、でもキャラ視点での夢主の名前が地の文にあるのは平気
キャラ視点の場合は地の文であっても呼びかけに近くなるからかもしれない

963 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 07:34:24 ID:jgU9UMjm.net
>>945
新鮮な意見だ
自己投影に邪魔になるから、あんまり心理描写好まれないかと思ってた

964 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 08:54:07 ID:SfpWimvu.net
>>963
自分も自己投影派だけど同じタイプだ
なりきりタイプだからどういう考えでその行動に至ったのか説明されてないと
夢主と感情のシンクロが出来ないみたいな

965 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 09:44:02 ID:KN626Wrc.net
>>942
その一人称に当たると即ブラバする

966 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 10:41:50.13 ID:Qzc0hEGk.net
>>964 私もなりきり型だ 一人称じゃないとむしろ読めない
キャラの心情も多少ほしいけど自己投影派だからこそ一人称じゃないとなんで夢主はキャラを好きなの?ってなる

967 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 11:31:22 ID:PmTi+KFI.net
>>959
多分読解力ないからいちいち説明してもらわないと文脈から読み取れないんだと思う
漫画なんかではヒロインがセリフ以外で内面語りまくりだからわかりやすいけど文章って読み解く力ないときついし

968 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 11:55:14 ID:rZyjnL1a.net
>>963
投影したいから夢主のしつこい心理描写や喋りないほうがすき
行間の余韻がほしいしそこが上手いと字馬感ある
喋るなら相手キャラと会話させてほしい
相手キャラの一人称は大好き

969 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 12:06:01 ID:hPOOcHcd.net
絡み自己投影関連
同じ自己投影したい派でも分かれてるの興味深いね
自己投影したいからこそ夢主の心情に力入れて欲しい派も居るし
下手に夢主にスポット当てられて自分との差異が目立つくらいならそこそこにしておいて欲しい派も居る
どっちの気持ちも分かるしどっちも一理あるね

970 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 13:31:52 ID:wFpkr7A/.net
>>967
好みの問題だと思うけどな
なぜ急に読解力云々の話になるのか

しかしこの話題は面白いというか参考になるというか
万人受けするものはないんだとよくわかる
Aが好きな人がB嫌いで、でもBが好きでAが嫌いな人もいるってことよね
小説書いてて悩むこと多いけどこれからも好きに書こうと思ったわ

971 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 14:03:58 ID:cckZjB41.net
>>970
外からだからIP変わってかもしれないけど自分がそうだからそう言ったまでの話
さらっとわかりやすく読みたいから字馬がどうとかより主人公の心理描写してくれたほうが頭使わなくて読むのも楽

972 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 17:57:34 ID:hpPu1vv3.net
吐き694
ツイのプラスなんかだと普通に絵文字入ってるけどサイトの小説にも使ってる人まだいるのか
なんか途端に冷めるよね

973 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 20:43:10.50 ID:F3uyQ9Pg.net
絡み心理描写関連
程良く夢主の心理描写があるくらいなら気にならないけど長く続いた割に結局何が言いたいの?ってなるポエムっぽいのは苦手だわ
これはキャラ目線の心理描写にも言えるけど

974 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 21:27:26.57 ID:Fk10LDHd.net
>>973
本来目に見えない感情を表現するためには遠回しな比喩表現を使わないと思ってる層はいるからね
直接描写するのは拙い気がするけど、こういう気持ちのときどういう動作や発言をするか分からないって人

975 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 21:57:14.81 ID:eaTlJWdG.net
つまりどういうことだってばよ

976 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 22:12:38 ID:zETWxofF.net
目に見えるはずのない感情を表現するためには遠回しの表現を使わないといけないと思い込んでる層がいる
直接的な表現を拙いと思っていて、でもその割には適切な言い回しを考えられない人が大体当てはまる

と言いたいってことで良い?

977 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 22:55:47.19 ID:hPOOcHcd.net
登場人物の心情が動いたのを効果的に描写したい時
抽象的なモノローグで長々と語るしかないって思ってる人が多いって事じゃない?
実際はモノローグだけに頼らなくてもそれに伴った行動や発言をさせてビシッと短く決めても良いのにって事かと

978 :Classical名無しさん:2020/07/22(水) 23:21:45.31 ID:kLjOaERW.net
さよならの代わりにキスをして、この世で最も愛おしく、それでいて儚い夢に終わりを告げた。

みたいなポエムだろ

979 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 01:12:39.71 ID:ExONUeUb.net
>>978
そういうポエムって読み終わっても内容を覚えてない

980 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 01:19:52.01 ID:OLgza9C0.net
分かる
文章を格好良くしようとするあまりポエムになってる小説は内容が薄くて頭に残らない
描写を別の物に例えようとする事が目的になって肝心の内容がぼやけてるんだよね
読みながら「結局どういうことなんだよ!」ってなるし読んでると疲れるから絶対に読み返さない
神になる人は遠回りな描写少なめで分かりやすい表現で且つ文章が上手い
だから頭に残るし何度も読み返したくなる

981 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 01:56:15.40 ID:fE2AfgzF.net
それっぽい単語繋げたポエムの綺麗さと文章の言葉運びが綺麗なのって違うよねぇ
前者は厨ニや黒歴史真っ只中やメンヘラ系には受けると思うけど

982 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 02:01:15 ID:OLgza9C0.net
980だけどごめん
スレ立てようとしたけど立てられなかった
誰か代わりにお願いします

983 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 08:51:00 ID:4xcN1LiQ.net
心理描写関連
ポエム心理描写もあんまり好きじゃないけど
それ以上に普通の描写がポエムというかキラキラ文なのもキツい
長い睫毛に縁取られた宝石のような瞳は瞬きのたびにそのきらめきを〜とか
効果的に使われてるのはいいけどてんこ盛りだと昔の少女漫画読んでる気分になる

984 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 09:06:31 ID:7vkruc0L.net
吐き700
ブロックしないのがすごいわ
同類なんだろうね

985 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 11:11:31 ID:3NWa+6ZE.net
次スレ立てた

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1595470209/

986 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 12:33:02 ID:pNeYDQ3m.net
吐き出し652
半分同意
文章力って才能なのに
毎日のように本読んで良い表現をノートに書き込んだり練習していた知り合い知っているけど
結局才能だと割り切れない馬鹿だから書くもの陳腐なんだよね

987 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 12:53:55.00 ID:6b55vtaQ.net
そりゃ才能もあるけどプロが最初から全員上手いわけないだろ
今は成長が見えなくても何年も続ければ見違えるようになる可能性も充分ある
何で652といい努力してる姿勢を否定するんだか

988 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 13:22:35.58 ID:qJIZ0Uty.net
新スレ保守しないと落ちるので協力よろ

989 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 13:22:41.49 ID:pNeYDQ3m.net
紙と同じようになりたいと欲張って頑張るのは愚の骨頂
才能が第一だと割り切ってわきまえない人がうまくなるわけないと思ってる

990 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 13:26:15.93 ID:9tp74uTI.net
吐き702
花の比喩系は官能小説に昔からある表現だよ

991 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 13:26:47.98 ID:O+mv+tea.net
じゃあその場合どうやれば上手くなるの?

992 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 13:39:06.41 ID:4FMHdya6.net
>>987
神に勝ちたいみたいなイキりライバル意識かだったら馬鹿だと思うけどこんな素敵な小説書けるようになったらいいなで努力してるなら良いことだよね
否定する意味がわからない

993 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 13:53:00.38 ID:8QdkoC3t.net
吐き702
990の言う通りよくある表現なわけでなんでこういう表現あるんだーって思ったり調べずにいきなり「こいつこんなこと考えてて痛いわーw」みたいな発想になるんだろう

994 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 13:59:01.34 ID:FJhITDVQ.net
>>993
一人称小説でそういう比喩すると「自分の体のこと花園って言っちゃうのか〜」って思ってしまうってことかと思った

995 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 14:01:00.35 ID:j9CWsf68.net
ヒロイン視点ってわざわざ書いてるんだし
ヒロインが自分のそこを花園とか思ってるのに笑っちゃうってことじゃないの?
そういう表現知らないとかじゃなく
自分の捉え方がおかしかったらごめん

996 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 14:09:04 ID:/wWlBwTV.net
>>994-995
そうだと思う
このスレ文盲多いから斜め上の絡まれ方しても気にしないほうがいいよ

997 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 14:20:26 ID:EXMP6lQv.net
吐き702は>>994-995こう言う意味でしょ…

998 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 14:29:25 ID:8QdkoC3t.net
あーヒロイン視点見逃してたわ申し訳ない
作者が透けてどうたらって書き込みよく見かけてイライラしてたから脊椎反射してしまった

999 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 14:59:16.31 ID:zfojwMuM.net
>>987
嫉妬なんじゃないかな
努力したけどなかなか向上せず諦めたか、努力も出来ないか
自分は割り切って弁えてる!と思いたいんだよと邪推

1000 :Classical名無しさん:2020/07/23(木) 15:34:50.60 ID:fE2AfgzF.net
ポイズン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200