2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球場へ行こう!ラウンジクラシック版46

1 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/17(金) 22:16:56.27 ID:Rk1IZhFD.net
このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。

画像や動画の貼り付けも歓迎。
※前スレ
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版45
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1476605654/

2 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/17(金) 22:22:12.22 ID:Rk1IZhFD.net
☆関連・参考サイト

観球自在
http://kankyu-jizai.com/
川浜さんの作った全国の野球場観戦訪問コレクションホームページです。

碧 空 万 里
http://sho2.at.webry.info/
相模鉄道さんの作った全国の野球場観戦訪問のブログです。

いずれも収容野球場の数が多く、訪問の際の参考になり、また自分が訪問せぬまでも閲覧しているだけで楽しめます。
今後も更新されていくから楽しみにチェックしてください。

画像の投稿にご利用ください。
http://imepic.jp/

3 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/17(金) 22:23:43.49 ID:Rk1IZhFD.net
過去スレについてはこちらをご参照ください。↓

http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/sports/40519/1400927624/119-137
(2008年4月6日〜2014年7月6日)

http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/sports/40519/1407853244/730
(2014年7月6日〜2015年5月19日)

http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/sports/40519/1407853244/733
(2015年5月17日〜2015年10月1日)

http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/sports/40519/1407853244/742
(2015年9月29日〜2016年10月16日)

4 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/17(金) 22:25:08.40 ID:Rk1IZhFD.net
したらば掲示板にも同一趣旨スレありますので、当スレに書けない時には避難所としてもご使用ください。
(てか、最近ここに書けないが)
あまり機能してませんが、こちらにしかない観戦記録もあり、こちらも過去ログ倉庫機能を果たしています。
野球場へ行こう!inしたらば★3 - 【2ch】高校野球板【避難所】 - したらば(現行)
(2014年8月12日〜)
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/sports/40519/1407853244/
したらばの過去スレは以下
野球場へ行こう!inしたらば★2 - 【2ch】高校野球板【避難所】 - したらば
(2014年5月24日〜2015年8月13日)
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/sports/40519/1400927624/
野球場へ行こう!inしたらば★1 - 【2ch】高校野球板【避難所】 - したらば
(2014年3月16日〜2014年5月25日)
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/sports/40519/1394967802/

5 :西新宿:2017/03/19(日) 12:00:11.47 ID:MVbnZ3bW.net
ジュースの売り男、何を血迷ったか
ビールいかがですかー
ビール吹くところだだ

6 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 12:08:11.58 ID:bWUPZaFW.net
丸亀名物骨付鶏の骨抜き鶏肉の入ったとっと焼きうどんは普段から掲げてあり
看板だけで今日は売ってませんでした。
「焼きそばならありますよ」と言われ、つい400円で買ってしまった。
http://imepic.jp/20170319/432880
今日は売店あるかも期待できなかったので(相鉄さんが初訪問した時にはなかったし)
一応丸亀駅で買っておいた助六寿司もあるのに。
http://imepic.jp/20170319/433230
結局両方食っちまっただ。

7 :西新宿:2017/03/19(日) 12:18:06.04 ID:MVbnZ3bW.net
日陰になてひえてきた
もうビール無理だな

8 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 12:25:01.03 ID:bWUPZaFW.net
第二試合は一塁側・志度、三塁側・三木です。
http://imepic.jp/20170319/445070
志度は甲子園ではかつて出てた志度商で有名。
高松より徳島寄りです。
三木はどの辺なのか地図等で調べるの忘れた。

9 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 12:33:11.43 ID:bWUPZaFW.net
http://imepic.jp/20170319/448000
外野の向こうには大きな池の先にピカラスタジアム。

http://imepic.jp/20170319/448930
三木高校の制服JKマネ。
2人で夏祭りとか歌って声援。
先ほどの丸亀高校のジャージJKたちも黄色い声援を出していたが、声がかわええ。

10 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 12:34:52.85 ID:bWUPZaFW.net
甲子園もいい試合してるね。

11 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 12:49:54.64 ID:bWUPZaFW.net
>>7
なるほど。一塁側が確保できたことがよくわかりました。

12 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 12:51:35.29 ID:bWUPZaFW.net
甲子園へ行こうスレにハニー御堂筋線発見W

13 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 13:36:01.69 ID:bWUPZaFW.net
甲子園は守備妨害で試合終了っすか?

こちらは

志度 000 00
三木 000 00

三木はノーヒットにも拘わらず互角によく守っている。
三木JKはさくらんぼやらチャンス襲来やらかわええ。

14 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 13:46:50.28 ID:bWUPZaFW.net
砂かぶり席に来てみました。
http://imepic.jp/20170319/493190
http://imepic.jp/20170319/493590
http://imepic.jp/20170319/494380
私が砂かぶり席に来たこととは全く関係ありませんが、ついに志度が連続タイムリーで無死攻撃ちう。

15 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 13:54:15.43 ID:bWUPZaFW.net
志度 000 004
三木 000 00
ここまでノーヒットの三木はこれで勝負あったか?

三木ベンチ
「やる気あんのか?」
「わかったか?」
「返事せい!」

16 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 14:14:41.03 ID:bWUPZaFW.net
一塁側の砂かぶり席にも来ました。
http://imepic.jp/20170319/506910
http://imepic.jp/20170319/507260

一塁側から三塁側を望む、あるいは三塁側から一塁側を望む。
外野寄りが左右非対称であることに注目。
http://imepic.jp/20170319/507960
http://imepic.jp/20170319/508390

三塁側が芝生広場なのに対して
http://imepic.jp/20170319/509510

一塁側はピクニックデッキです。
http://imepic.jp/20170319/509940

これもユニークですね。

17 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 14:21:11.59 ID:bWUPZaFW.net
志度 000 004 3 = 7
三木 000 000 0 = 0
コールド終了。
5回まで互角に進んでいたのが奇跡と言ってよいくらい嘘みたいな一方的な展開。
三木はノーヒットでした。

校歌斉唱
http://imepic.jp/20170319/513790
http://imepic.jp/20170319/514580

18 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 14:25:16.18 ID:FJIi/7To.net
さすがに日大三強いな…
履正社云々てより日大三打線が凄すぎる

19 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 14:30:13.17 ID:bWUPZaFW.net
まだ食うか!
骨付鶏コロッケ200円
http://imepic.jp/20170319/520100
鶏肉は少し入っているが、骨はねーぞ。
なんか甲子園に来たみたいに食いまくるな。

20 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 14:43:42.76 ID:bWUPZaFW.net
売店前にある丸亀骨付鶏の看板
http://imepic.jp/20170319/527020
と、丸亀とっと焼きうどんの看板
http://imepic.jp/20170319/527280

とっととは丸亀の方言で鳥のことなんだそうです。

21 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 14:47:14.48 ID:bWUPZaFW.net
第三試合は香川高専詫間キャンパスと藤井学園寒川。
高専にも制服JKマネいるな。
寒川は全員5厘刈りの青頭。

22 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 15:06:03.28 ID:bWUPZaFW.net
おおっ、高専詫間タイムリーで1点先制。
寒川のコールド予想なんだが。

23 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 15:19:23.56 ID:bWUPZaFW.net
押し出し同点。
さらに満塁で平凡なセカンドゴロをセカンド前にポロリ、ファーストセーフで寒川逆転。
二死から何をしてる?高専詫間。

24 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 15:44:00.41 ID:bWUPZaFW.net
高専詫間のピッチャー頭部死球2個目。その度臨時代走。

25 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 16:05:32.47 ID:oQmIBxw0.net
甲子園は第1、第2試合共にめちゃくちゃ面白いのに
何が悲しくて四国の丸亀なんかで野球観てるのかねーこの人は…
さすがに虚しくならんのかね?

26 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 16:11:48.56 ID:bWUPZaFW.net
高専詫間 100 0
藤井寒川 212 2
どこでコールドになるかわからないが、最後まで観てもよいし、次のコミュニティバスに合わせて
途中退散でもよい。
今日は新居浜の宿に入るだけ。
この旅は観光の予定なし。丸亀城含めて。
丸亀城は小さく見えた。

27 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 16:16:07.33 ID:bWUPZaFW.net
>>25
甲子園は甲子園で別の日に予定してるしね。
今日は川浜さんと相鉄さんは甲子園以外のどこだろうか?
今日明日同じ四国である可能性もある。
四国は今日は香川と徳島開幕。明日から愛媛と高知開幕。
相鉄さんの方は香川と徳島の新規開拓ネタはないとしても、明日はあるし、
川浜さんなら今日この丸亀にいてもおかしくない。

28 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 16:32:32.13 ID:bWUPZaFW.net
今日は朝からウンコしてなかったのですが、ようやくウンコしたくなり、四国Cスタ丸亀の
新しいきれいなトイレで快適にウンコしました。
同時に16:37の丸亀コミュニティバスを諦め1時間後のに。
スタジアムで讃岐うどん食ったから丸亀駅でうどん食わなくてもいいな。
新居浜で晩飯食うか。
なんならホテルにチェックインしてからでもよい。

29 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 16:37:06.31 ID:bWUPZaFW.net
あ〜、またコールドの点差になっちまった。7回表で終わっちまう。

高専詫間 100 001
藤井寒川 212 212 ←攻撃ちう

30 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 16:41:25.01 ID:bWUPZaFW.net
今日の甲子園のカードで履正三高よりも楽しみなのが次の熊工智辯戦。
熊工頑張れ。

31 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 16:45:48.65 ID:bWUPZaFW.net
香川高専詫間
100 001 0 = 2
212 213 * = 11
藤井学園寒川

コールド終了。

32 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 16:49:19.25 ID:bWUPZaFW.net
寒川の校歌斉唱
http://imepic.jp/20170319/604580

それでは、さらば丸亀市民球場。

33 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 17:14:37.24 ID:bWUPZaFW.net
丸亀駅に向けて歩いています。
遠いけれども歩いた方が早い。
丸亀城を通って下から眺めて。
今年はひたすら歩くことを決断。
来週の中津川も行きはタクシー使っても帰りは下り坂をひたすら歩く計画してるし。

34 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 17:19:23.03 ID:bWUPZaFW.net
行く先正面に丸亀城が見えらあ。
なんてことはない。
新居浜の天然温泉の宿も待ってるし。

35 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 17:58:31.83 ID:bWUPZaFW.net
お堀越しに丸亀城を見上げる。
http://imepic.jp/20170319/642510
http://imepic.jp/20170319/642850
http://imepic.jp/20170319/643710
http://imepic.jp/20170319/643980
http://imepic.jp/20170319/645600
これで思い残すことはない。
天守に登る時間はとっくに終了してるし。

36 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 18:46:30.62 ID:bWUPZaFW.net
丸亀駅から松山行きしおかぜ21号に乗りました。
新居浜には19:15着。
丸亀駅で「あったか骨付鳥弁当」1350円を買いました。
この丸亀名産の骨付鶏は食ってみたかった一品なので。
http://imepic.jp/20170319/660370
紐を引っ張って5分待ち・・・
http://imepic.jp/20170319/665350
うん、見た目より、昨日のたいめいけんのポークジンジャー重より美味いですね。
鶏油(ちーゆ)もかけて手がべたべたになりましたが。
鶏皮のポン酢和えも気に入りました。

37 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 18:55:40.20 ID:bWUPZaFW.net
熊本工ぜんぜん駄目じゃないですか。

38 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/19(日) 19:24:25.25 ID:85y1N++I.net
大東洋さんが広島で見た投手交代ルールの審判ミス、甲子園で起こってしまいました。

履正社-日大三、選手交代で審判がミス 投手-中堅-投手-中堅は不可なのに…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170319-00000117-dal-base

39 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 19:26:09.06 ID:bWUPZaFW.net
甲子園も終わりましたか。
新居浜に着きました!
人生初新居浜です!
まさか愛媛県の新居浜に泊まりに来ようとは。
1976年夏の甲子園選手権決勝、習志野6*−5新居浜商の新居浜です!
習志野ナンバーのマイカーで来たら殺されそうな新居浜です!

40 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 19:30:16.28 ID:iXgL5DzD.net
2000ミックスジュース

41 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 19:32:22.00 ID:bWUPZaFW.net
俺は当時名古屋の高校生で習志野ではなく、新居浜商を応援していたのに〜。

>>38
起きてしまったようですね。審判団は問題だ。

42 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 19:58:59.15 ID:bWUPZaFW.net
審判団もさることながら無知にも実行した●グラさんは・・・
と、誰かさんの今晩の酒の肴になるのでしょうか?

ホテルにチェックインしましたが、大浴場は男女入れ替え制で次の男湯タイムは22:30〜6:30
しばらくテレビ観よっと。

43 :西新宿:2017/03/19(日) 20:35:17.29 ID:yErWhe2b.net
寝過ごした

44 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 20:38:46.84 ID:bWUPZaFW.net
記憶違い。
習志野5*−4新居浜商だった。

45 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 20:50:40.34 ID:iXgL5DzD.net
もう食べとる

46 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 21:02:20.91 ID:bWUPZaFW.net
明日の新居浜市営球場のお品書き

@新居浜工vs新居浜商
A丹原vs西条
B新居浜西vs三島

帰りは新居浜が17:37発の指定ゆえ試合進行状況によっては迷わず途中退散もあり。

NHKニュースの四国ローカル観ましたが、センバツ甲子園はやはり四国から出場の3校の入場行進中心。
中村セーラーちゃんもたびたび映りました。
顔はさておき・・・

47 :西新宿:2017/03/19(日) 21:09:31.95 ID:yErWhe2b.net
sorry

48 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 21:17:13.87 ID:S6IoN+fW.net
てすと

49 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 21:20:06.92 ID:S6IoN+fW.net
>>25
ほんと四国なんかよく行くよなw
なにかがおかしいw

50 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 21:33:47.74 ID:bWUPZaFW.net
>>49
もし相鉄さんの碧空万里や、川浜さんの観球自在が更新されて、この時期甲子園ではなく
彼らの居住する関東からは遠い四国に行っていた記録が載っていたら
彼らも等しく「おかしい」と批判してね。
いや、誰が誰に対しても、どんな感想持とうと自由なんだからさ。

51 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 22:00:08.07 ID:S6IoN+fW.net
>>50
彼らは野球好きなんだからおかしくないだろ、
お前の場合はおかしい。

52 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 22:02:02.14 ID:bWUPZaFW.net
>>51
彼らにおかしいと非難するつもりはなくても非難したことになってしまうのだから
ここで沈黙しておけよ。
だからわざわざ書いた。

53 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 22:14:52.61 ID:S6IoN+fW.net
>>52
だからお前だけがおかしい。

54 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 22:22:40.61 ID:bWUPZaFW.net
>>53
少なくとも>>25さんの論調は、この時期甲子園に行くのならわかるが、
甲子園にも行ける金と暇がありながら、甲子園でない遠征で高校野球観てるのが
おかしいと言いたいような論調だ。
だから少ないだろうが他にもいらっしゃるようですよと指摘してあげた。
そしたらそれ以降は沈黙しているでしょ?
私がスルー沈黙してもよかったが、そうすると彼らもおかしいと指摘した形だけは
残ってしまう。
だから沈黙させてあげるのが気配りなわけさ。
あなたのように大東洋なんてのはどうせJKばかり観に行ってる変態なんだからおかしいと
最初から根拠を添えないと、他の人も含めておかしいと発言したことになるから
その点の気配りを忘れずに。

55 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 22:23:28.51 ID:S6IoN+fW.net
>>52
彼らを巻き添えにした方がお前にとっては都合がよいのだろうけど、あきらかにお前だけがおかしい。
だからわざわざ書いた。

56 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 22:28:00.82 ID:bWUPZaFW.net
>>55
だからおかしいならおかしいでかまわないよ。
俺は他人に言われて自分の生き方を変える必要もないし。

57 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 22:32:01.06 ID:S6IoN+fW.net
>>54
彼らを巻き添えにすること事態がおかしい。
彼らとお前ではあきらかに志向が違う。
いきなり他人様を巻き込んできて、お前はおかしい。

58 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 22:32:59.19 ID:S6IoN+fW.net
>>56
頑張れよw

59 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 22:35:37.95 ID:S6IoN+fW.net
>>56
ところでお前は今どこにいるんだ?

60 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 22:44:04.27 ID:S6IoN+fW.net
>>56
自分の生き方を変える必要はないが、いきなり他人様を巻き添えにしたり、他人様に迷惑をかけるのはやめなさい。

61 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 22:57:10.64 ID:6r/kpqeW.net
>>60
リアルで嫌われてそうな奴だなw

62 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 22:58:05.46 ID:bWUPZaFW.net
>>59
新居浜のホテル。
今風呂入ってきた。

>>60
だから彼らと区別するには、どう違うのか「最初から」説明する必要がある。
ところが>>25さんの論調だと、その区別が見えない。
>>25に同調したあなたもまた説明不足だ。
だから説明を促して、私だけがおかしい根拠を示させるのが気配りなわけよ。
それをしないと、自分が知らないうちに意識の念頭になかった人たちを傷つけもする
ことにもなってしまう。
しかし心配することはない。
高校野球が好きで、遠征もする猛者なのに、甲子園の時期に甲子園に行かないで
別の所で高校野球を観戦するのは世間的におかしいと評価されるのも、ある意味当たり前だ。
しかし私も、おそらく川浜さんも相鉄さんも、おかしいと評価されても
マイペース、マイウエイを確立している方々だと思っているし、心配無用だ。

63 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 23:06:41.02 ID:bWUPZaFW.net
しかし22:30の女湯→男湯の切り替えを待って、行ったら予想通り混んでたな。
しかし小さな浴場だ。
洗い場が3つしかない所に8人もの男が。
そう言えば●ー●ーホテルは山形の時も浴場は小さかったな。
しかも男女入れ替えならもう利用するのは止めるかな?

64 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 23:09:05.49 ID:S6IoN+fW.net
>>62
だから彼らを引っ張り出すこと事態がおかしい。彼らも藪から棒でいきなり引っ張り出されて迷惑だろう。
自分の為なら他人様に迷惑をかけても平気なのがおかしい。

65 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 23:12:24.81 ID:S6IoN+fW.net
彼らはどこにも四国に行ってると書いてない、
自分の都合でいきなり彼らを巻き添えにするのはかなりおかしい。

66 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 23:23:03.90 ID:bWUPZaFW.net
>>65
いや、こちらも最初から四国へ行ってるなんて断定していない。
四国に来ている可能性もあると書いた。
だからもしこの連休が終わり、あるいは3月が終わり、彼らのブログが更新されて
四国か、あるいは四国でなくても甲子園とは別の遠征地に行っていたとしたら・・
という示し方をした。
東京のブロック予選に行ってる可能性だってある。
それは遠征ができない諸々の条件で。
しかし彼らのこれまでの行動を観てると、甲子園の時期に甲子園とは違う遠征地に
行って観戦した実績は「たくさん」あるから、こちらもいろいろと想像をしている。
繰り返すが断定はしていない。
仕事等多忙で野球観戦もしてないかもしれない。
それに俺は四国に行ったからおかしくて、じゃあ九州に行ってたらおかしくないと?
そんなことはなかろう。
俺はどこに行ってもおかしいんだろw

67 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 23:30:09.67 ID:S6IoN+fW.net
>>66
また長文であまり読んでないが、自分の都合で何もしてない彼らをいきなり巻き込むのはかなりおかしい。

68 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 23:39:19.94 ID:bWUPZaFW.net
あと甲子園に行かない理由の一つに、本当に近年甲子園行くのが命がけになって来たのもある。
ハニーはここ何年か行ってないから実感してないが、本当に昨年なども始発で行っても長蛇の列で。
そして前売り券が買えなくなった。あっと言う間に売り切れだ。
今日明日の連休、今度の土日は初日で完売。
だったら避けたい気持ちも人情だ。
しかしそれでも行くけどね。
俺の休みが今週と来週で5日間。
今日が香川、明日は愛媛、25日は愛知、26日は岐阜、そして27日の月曜日が甲子園。
この1日なら早朝から並んでもかまわない。
しかし5日並んでまで甲子園に行く気はない。

69 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 23:42:52.71 ID:S6IoN+fW.net
>>68
また長文であまり読む気にならないが、なんでも思い込むお前は本当におかしい。
勝手に他人様を巻き込むのはやめなさい。

70 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 23:45:04.92 ID:bWUPZaFW.net
まあ昨年は春の開会式もテレビで観たし、夏もとにかくテレビで観る機会は多かった。
昨年の春は1日はテレビで観戦、もう1日は午前テレビ、午後は鎌ヶ谷でオープン戦だか
イースタンだったかな?
その上で1日は甲子園に来て、さらに甲子園の準決勝の日は高知に行った。
今年は今のところテレビ観戦する日がない。
それよりも現地優先してる。

71 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 23:46:24.84 ID:bWUPZaFW.net
>>69
誰にも迷惑かけてないんだが?

72 :Classical名無しさん:2017/03/19(日) 23:53:01.65 ID:S6IoN+fW.net
>>71
得意の開き直りが出ましたね。
苦し紛れに、根拠もないのに藪から棒に他人様をいきなり巻き込むのは迷惑なのです。
これ小学校で習うことですよ。

73 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/19(日) 23:59:32.41 ID:bWUPZaFW.net
>>72
そもそもワシは神なのじゃ。
ワシにとやかく言う奴は罰が当たって目が潰れるかチンコが溶けるぞw

74 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 00:03:40.38 ID:3K71JZDP.net
>>73
ついに得意の開き直りがヒートアップして本心ぽくて恐ろしい
一度脳検査をしてきなさい。

75 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 00:17:21.36 ID:3K71JZDP.net
>>73
冗談ぽく聞こえないな、もうここはカルト宗教スレだな、早く脱会しなさい。

76 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 00:19:06.91 ID:3K71JZDP.net
>>73
ひょっとしてまだカルト宗教から脱会してなかったのか、どうりでおかしいわけだ。

77 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 00:31:35.52 ID:aJXy2JGy.net
>>73
お前ひねくれてる割りには、甲子園へ行こうスレにサラッと登場しレス付けてんじゃねえかよw

もうハッキリ言えよ、実は心の底では常に寂しく孤独感で一杯ですとw

78 :西新宿:2017/03/20(月) 07:19:25.71 ID:C7IymFbR.net
知らんうちに、スレが荒れ気味ですが
気にしないw
電車のた、ガラガーラいつもの選抜、よかた

79 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 08:04:10.68 ID:RDny8arZ.net
オハヨーござ今治市営球場ではなく、今日は新居浜市営球場だぞなもし。
大丈夫。>>77以外は相手が誰だか最初からわかってやってるから、特に荒れてもいない。
さて、本日の朝食バイキングです。
http://imepic.jp/20170320/287720
http://imepic.jp/20170320/288000
昨日の朝食がトーストだし、今日はご飯と味噌汁の和食です。
おかずに和的なものはあまりないが。

80 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 08:05:20.27 ID:HgZP87ie.net
新居浜って
元巨人監督の藤田さんの母校か
住友の企業城下町なんだな
川之江とか新居浜とか西条とか
あのあたりは野球盛んなとこだよな

81 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 08:24:03.88 ID:RDny8arZ.net
>>74-76
単に「もう寝るお」という合図だお。

>>77
今年初めてあそこに書いたが、コテは不要だったな。
だって誰も準々決勝の翌日はよほど日程が押してない限り、休養日になることに
コメントしてないから、気の毒じゃんと思って。

82 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 09:13:25.97 ID:RDny8arZ.net
新居浜市営球場に来ました。
ホテルの近くのバス停からバスに乗って元塚というバス停で 降りて歩けばよいのですが、
バス時間に合わせてチェックアウトせず、半端な時間だったので、結局球場まで30分歩きました。
外観です。
http://imepic.jp/20170320/327730

内観です。
http://imepic.jp/20170320/327250
http://imepic.jp/20170320/328050
http://imepic.jp/20170320/328400
http://imepic.jp/20170320/328920

先攻は三塁側・新居浜商、後攻は一塁側・新居浜工ですが、1回裏工業がタイムリー二塁打で先制しました。

83 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 09:21:11.06 ID:RDny8arZ.net
新居浜商のユニフォームは、アンダーシャツが濃緑ですね。
ストッキングも緑と赤。
41年前はどうだったかな?記憶にない。

84 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 09:24:39.13 ID:PD7vcRZK.net
>>73
ところで相鉄さん?川浜さん?ってもう何年も前にたまにカキコしてた人達でしよ?
今やスレとは無関係な人達なんだから
お前の都合で引っ張り出すのは気の毒だな。
宗教にはまる奴ってどこか変だよな、
話が噛み合わないというか、空気がまったく読めないとか、生きるのが辛そうというか、
まさに触らぬアホに祟りなしだ。

85 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 09:31:01.49 ID:RDny8arZ.net
>>84
わかった、わかった。
あまり出さないようにする。
関連スレのリンク貼りはお断りの申し出がない限り、続けさせてもらっているが。

86 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 09:35:42.19 ID:RDny8arZ.net
本日は愛媛県東予地区予選です。
他地区他球場含めて今日が開幕です。
古豪新居浜商は控え部員も父母会らしき人たちもおらず。
自分よりも明らかに爺さんのOBらしき人たちはいるが。

87 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 09:49:12.44 ID:RDny8arZ.net
本日も日向は冬物コートを着ていては暑いくらいのポカポカ陽気です。
愛媛県地方は、午後から曇り予報だが。
屋根下日陰はヒンヤリで、コートは脱げませんが。
昨日新居浜に着いた時は真っ暗で確認できませんでしたが、今朝ホテルの窓から見ると
近くの山が高いですね。
まあ石鎚、赤石山系の麓です。
日本百名山の石鎚山はもう少し西の西条に近いが、日本二百名山の東赤石山とか
笹ヶ峰とかは近い。
いずれも標高1700メートルから1800メートル級の山です。
この球場からも外野後方に今日のような気温の高い日はうすぼんやりと見えるが、
日が高くなり、ますますうすぼんやりとしてきた。

88 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 10:00:14.57 ID:RDny8arZ.net
新居浜商 000 00
新居浜工 100 1

新居浜工の方が優勢です。
新居浜商もヒットは出てランナーも三塁まで進めるのですが、あと1本が出ません。

89 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 10:04:07.51 ID:RDny8arZ.net
ネット裏背もたれのある席から、三塁側の長椅子に来ました。
分離式ですが行き来は容易にできます。
http://imepic.jp/20170320/355190
http://imepic.jp/20170320/356250
http://imepic.jp/20170320/356960
ベンチ上が無意味に広い空間になってますね。

90 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 10:17:19.14 ID:RDny8arZ.net
6回表新居浜商の攻撃。
一死から3番バッター、左中間を破る二塁打。
両翼91メートル、中堅118メートルと狭く追いつかれるかな?と思ったが破った。
4番バッターよけたバットに球が当たる大リーグボール1号はファール。
この世代は知ってるかな?
その後デッドボールで一死一二塁。
5番バッターは併殺打でチェンジ。ホームが遠い。

91 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 10:28:29.71 ID:RDny8arZ.net
新居浜工タイムリー三塁打と、新居浜商ショートの正面のゴロのエラーで2点追加。
新居浜商これは苦しい。県大会に進めなくなる。

新商 000 000
新工 100 102

92 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 10:29:16.69 ID:RDny8arZ.net
桜が開花してますね 。
http://imepic.jp/20170320/371870

93 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 10:36:34.91 ID:RDny8arZ.net
この球場にこのお立ち台必要か?と思って見ていたが・・・
http://imepic.jp/20170320/378720
おばちゃんが撮影に使ってるw

94 :西新宿:2017/03/20(月) 10:37:44.57 ID:C7IymFbR.net
高岡他にピーいないのか
こんだけボコボコ打たれてるのに

95 :西新宿:2017/03/20(月) 10:46:27.47 ID:C7IymFbR.net
選抜で本格的なバカ試合が見れるとはwktk
酒が進んでしまう

96 :西新宿:2017/03/20(月) 10:52:24.68 ID:C7IymFbR.net
ここで点が入らんと、突然0続きになる悪寒

97 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 10:55:22.77 ID:RDny8arZ.net
甲子園は笑っちゃうくらいの乱打戦みたいっすね。
なんでそっちに行かないのか?と言いたくなる気持ちもわかるけどさ。
接戦かワンサイドかなんて、 いつでもどこでもわからないでしょ?
それにこの日祝は前売り券持ってないと目も当てられないと恐れたからこそ避けたんでさ。
雨天順延がなければ準々決勝観戦予定の 私も本来は序盤戦こそ好きなんだけどさ。
結局今週末の土日は愛媛の試合が無いからこそ、この日祝を香川と愛媛のセットに成功した。

98 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 11:01:29.10 ID:RDny8arZ.net
8回裏新居浜工の攻撃。
レフトスタンドに直接入るツーランホームランと俺には見えたんだが。
なんでエンタイトルツーベースですらない単打なんだ?

99 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 11:05:31.93 ID:RDny8arZ.net
ん?今思い出したが新居浜商の準優勝は41年前の1976年ではなく、42年前の1975年だったな。
訂正。

100 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 11:12:24.43 ID:RDny8arZ.net
新居浜商 000 000 000 = 0
新居浜工 100 102 00* = 4
ゲームセット!新居浜商完敗!

101 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 11:23:30.47 ID:RDny8arZ.net
http://imepic.jp/20170320/404410
試合後の礼
・・・の直後w

古豪復活ならず・・・って、最近の四国低迷は寂しいが、もともと野球王国の愛媛は
どこももともと強いと認識したいが。
普段習志野ナンバーに乗ってる私が来たことは何の関係もない。
だから42年前の16の夏は私は習志野ではなく新居浜商を応援してたんだって。
桜田淳子が「17の夏〜♪」なんて歌ってたな。

102 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 11:41:13.58 ID:RDny8arZ.net
第二試合は丹原vs西条。
これも楽しみのカードです。
西条は説明不要。現阪神の秋山投手ももちろんですが、こちらは甲子園優勝校!
私が生まれた1959年の優勝校が西条なんです。
まさに野球王国愛媛。(しかし個人的には松山商を一度も生観戦してないが)
丹原も2000年に選手権出場経験あり。
それよりずっと前には中日ドラゴンズで最多勝もとった(後にジャイアンツに移籍)
野口茂樹投手も輩出している。
今回の愛媛は本来南予地区予選の予定でした。
しかし宇和島の丸山球場でないことに気づき、まあ宇和球場でも悪くはないが、
どうせ行くなら丸山球場と次回に回しての東予地区予選の選択変更でしたが、
候補に今治市営球場と新居浜市営球場がありました。
新居浜を選んだのは、まさにこのカードの豪華さでした。

103 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 11:43:38.36 ID:RDny8arZ.net
変態の悪名高い私でも、すっかり忘れていたことがあった。
西条高校はセーラーでした!
試合前の挨拶でベンチマネを見て初めて思い出した!
撮り損ねたので、また試合後にw

104 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 11:53:18.77 ID:RDny8arZ.net
西条は新居浜商と違って父母会が大勢来てます。
http://imepic.jp/20170320/427010

105 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 11:56:53.00 ID:rYJBkQxG.net
>>101
2年キャッチャーが続木選手でしたかねぇ?
翌春も出場したような気が…

106 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 12:13:38.22 ID:RDny8arZ.net
>>105
翌1977センバツでは、育英(兵庫)11−10新居浜商でしたね。
私はその頃から高校野球大好きで、そのセンバツは出場校が決まると
サイコロ代わりに六角形の鉛筆転がし仮想甲子園を夢想して、なぜか育英優勝、
戸畑(福岡)準優勝になってしまいました。
組み合わせが決まってからの鉛筆を使わないガチ予想では天理と智辯学園の奈良対決決勝でしたが。
現実は箕島優勝、中村準優勝。
その中村今日登場しますね。

さて、新居浜市営球場では、3回裏西条があわやライトスタンドインかと思われる三塁打に
犠牲フライで1点先制!

107 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 12:27:46.63 ID:RDny8arZ.net
丹原 000 1
西条 001
丹原も三塁打にタイムリーで同点です。
昼飯食うの忘れとるな。
コンビニでサンドイッチ買ってある。

108 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 12:30:41.19 ID:RDny8arZ.net
西条また三塁打ー
狭い球場なのに今日はよく三塁打が出るな〜、
あー!ファーストフライを落とした!
ホームに帰り、 西条またリード。

109 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 12:31:55.02 ID:RDny8arZ.net
また三塁打で3点目w

110 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 12:40:36.77 ID:RDny8arZ.net
丹原 000 10
西条 001 3
犠牲フライもあり、こうなっています。

昼食はファミマのサンドイッチ
http://imepic.jp/20170320/454580

ホテルの近くにコンビニなく、市役所前のバス停近くでようやく見つけました。

111 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 13:00:41.32 ID:RDny8arZ.net
西条猛攻で甲子園と同じく大差がついてしまいました。
丹原 000 10
西条 001 35
コールドあるで。

112 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 13:34:36.30 ID:RDny8arZ.net
丹原 000 100 1 = 2
西条 001 350 * = 9
やはり西条コールド勝ちです。
7回表は振り逃げなどもあり無死満塁。
しかし三振に切り、次のバッターのピッチャーゴロはピッチャーはじきましたが
ファーストに投げて堅実にアウトを取りました。
当然ランナーは1人生還し点差7点。
一塁丹原スタンドからは後1点!(でコールド回避)の声がありましたが
内野ゴロを堅実にさばき試合終了。

113 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 13:38:18.34 ID:RDny8arZ.net
んで撮れますた!
ベンチ上の無駄に広い空間を活かせました。
まずは終了の挨拶。
http://imepic.jp/20170320/482350

そしてスタンドへの挨拶でベンチセーラーマネ撮れました。
http://imepic.jp/20170320/484790

これは横向いちゃってますが、正面から見て可愛い丸顔でした。
甲子園の多治見ベンチマネも可愛いのだそうですが。

114 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 13:48:58.68 ID:RDny8arZ.net
第三試合は新居浜西vs三島の一度も甲子園出場のない高校同士の対戦。
三塁側が続きましたので、初めて一塁側へ移動。
新居浜西サイドになります。
三塁側に三島チアでも来ない限り移動することはありません。
それでは一塁側からの風景。
http://imepic.jp/20170320/493240
http://imepic.jp/20170320/493580
http://imepic.jp/20170320/494110
http://imepic.jp/20170320/494410
うすぼんやりですが後方に高い山も見えてこちらの方が落ち着くな。

115 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 14:01:14.32 ID:fPT2QhlI.net
imgurって登録制かよ
めんどくさいな
やっぱり男は黙ってイメピク

116 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 14:03:52.07 ID:RDny8arZ.net
試合開始の挨拶に向けてダッシュ。
http://imepic.jp/20170320/504440
手前新居浜西はグリーンのアンダーシャツとストッキング、向こうの三島はエンジのアンダーとストッキング。
先攻、新居浜西です。
途中退散せずに最後まで観ても帰りの指定に間に合います。

117 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 14:17:03.26 ID:fPT2QhlI.net
>>77
本当に甲子園へ行こうスレにサラッと書いてたの?
白々しく?

118 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 14:27:17.09 ID:RDny8arZ.net
新西 0
三島 3
初回猛攻で三島3得点。これもコールドになるのか?
新居浜西もよく打っているが。

119 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 14:29:34.75 ID:RDny8arZ.net
>>117
ほれ。


10 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/03/19(日) 21:45:46.24 ID:1rbkxKAj
>>7
雨天中止日が生じてそのまま1日ずつ順延されて、27日予定の準々決勝も28日に順延された場合、
翌29日は休養日になってしまうことも想定しておいた方がいいですよ。
自分はそれで28日以降の予定を入れるのは避けて、27日の準々決勝観戦にした。
順延でも2回戦を観戦できるし。


↑を私が書いてはいけない理由を論理的に説明せよ。

120 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 14:34:48.03 ID:RDny8arZ.net
先ほど気がついたのですが、外野後方の山並みのさらに後方の高い山は石鎚山あたりでしょうが、
まだ雪が残っていることがわかりました。
しかし写真に撮っても写らないだろうし、もう今ではその後方の山自体よく見えないし。
グレートトラバース2で田中陽希が12月の東赤石山の雪の頂上で「うお〜〜!」と
吠えていたのを思い出しました。

121 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 14:45:28.25 ID:RDny8arZ.net
三島高校右中間スタンドにスリーランホームラン!
その前にライトに大きなファールを打ってましたし。
狭い球場とはいえ、 中堅118メートルに近いスタンドでした。

新西 00
三島 33 →攻撃ちう

122 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 14:48:41.44 ID:rYJBkQxG.net
>>110
カツサンドじゃないんですか…

123 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 14:52:28.51 ID:RDny8arZ.net
>>122
ミックスサンド。
なんでもよかった。
四国に来ながら瀬戸内の海鮮食ってないのが心残り。
今日の夕食は岡山で1時間近く待つので、そこで予定しているが。
この試合がコールドで早く終わったら、腹減ってないけどどこかで・・
しかしこういう地方都市はランチタイム終わり、ディナータイムは17時からとかなんだよな。

124 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 14:56:37.99 ID:RDny8arZ.net
ジャイアンツの監督やってた藤田元司は新居浜東高校→西条北高校→慶應義塾大学なんだな。
西条北なんてもうなく、どこかに統合されたのかな?
もちろん高校時代は甲子園経験なし。
午前の新居浜工には藤田ソウイチロウくんってのがいたな。
今目の前の新居浜西も4番ライトは藤田くん。
藤田元司の親戚か全然関係ないかはわからないが。

125 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 15:07:00.11 ID:RDny8arZ.net
新西 000
三島 330
1時間で3イニング・・三島の長い攻撃で。
コールドにならなければ結構時間はかかる。
3回裏は結局無得点だったし。
新居浜西も打ってランナー出るし。

126 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 15:12:56.67 ID:RDny8arZ.net
4回表の新居浜西の攻撃、ランナーを置いてランニングホームランで2点返す。
センターが後ろに逸らすエラーだからヒット&エラーだが。

127 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 15:37:51.84 ID:RDny8arZ.net
新西 000 20
三島 330 10
よし、9回まで行っても大丈夫。
新居浜西父母会から缶のお茶をいただきました。

128 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 15:57:14.69 ID:RDny8arZ.net
新西 000 203
三島 330 10
新居浜西長い攻撃でした。ヒットで繋ぎ、追いつく希望すら見えました。
こちらはあと1時間以内には退散せねばならない。

129 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 16:02:25.21 ID:RDny8arZ.net
ちょっと注目していたが、先ほどホームランの三島4番庄野くん(かな?)
ライト場外に特大ソロホームラン。
打った瞬間に行ったとわかった。

新西 000 203
三島 330 101

130 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 16:13:43.16 ID:RDny8arZ.net
せとうちバスの元塚バス停17:07で新居浜駅17:15着で17:37のしおかぜに間に合うはずだが
これは避ける。
これより前の元塚16:47→16:55新居浜駅に乗る。
よって16:30には球場退散。
新居浜西も反撃してるし途中退散決定。

131 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 16:37:22.53 ID:RDny8arZ.net
新西 000 203 01
三島 330 101 0
8回表二死一三塁で勇気の途中退散!
いつものように脱帽してグランドに一礼して。

132 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 16:40:00.47 ID:i485cfiR.net
この時間に愛媛の田舎にいて
しかもこれから飛行機でなく電車乗り継いで
岡山から新幹線で千葉まで帰るとか考えただけで寒気するな…
明日はそれで朝から仕事なんだろ?

常軌では考えられんし、バカも極めれば襟を正す様だな

133 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 16:44:12.13 ID:RDny8arZ.net
>>132
誉め言葉をありがとう。
ちなみに甲子園現地に行ってる仲間も等しく野球バカですし。

元塚バス停17:07は平日だったな。日祝はなし。

134 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 16:53:30.69 ID:RDny8arZ.net
新居浜駅を通る西条行きのバスに乗り一安心。
同じ47分発でやはり新居浜駅を通る川之江行きの2本があった。

135 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 17:11:07.65 ID:RDny8arZ.net
新居浜駅で108円のじゃこ天を買う。
スグル食品、製造は広島県呉市とな。
ビールのつまみとかによいのだが、私は飲らんので、ただ食うだけ。
待ち時間でもう食っちまったがw
新居浜駅前には何もない。
夕食は予定通り岡山駅で。
海産とかこだわらない。エキナカでカレーだってかまわない。

136 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 17:11:49.99 ID:RDny8arZ.net
ああ、じゃこ天画像
http://imepic.jp/20170320/616220

137 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 17:16:37.96 ID:tlVIVERv.net
甲子園では皆和気藹々と情報交換して楽しんでいるのに独りポツンと誰も見てない掲示板にどうでもいいような田舎の地区予選観戦記を必死に書いている。
1日誰と話するわけでもなく黙々と写メ撮って誰も見てない掲示板に書いている。
今年の選抜甲子園は見応えある試合多くて皆盛り上がっているのにひたすら黙々と地方の地区予選結果を報告している。

138 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 17:20:49.91 ID:RDny8arZ.net
退散予定の16:30の時点で8回表3点差の追い上げで無死一二塁。
やがて一死二三塁になる。
そして打者歩いて一死満塁。
内野ゴロはセカンドフォースアウトのみで転送できず。
三塁ランナー帰還し6点目2点差となり二死一三塁。
ここで勇気の退散でした。
結局どうなったかな?
三島の勝ちだと思うけど。
三島も楽しみと新居浜市営球場に決めた時にたしか書いた記憶がある。
甲子園未出場だが、東温とか三島とかあと一歩の高校。
しかし今日は新居浜西に粘られた。

139 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 17:27:50.33 ID:RDny8arZ.net
>>137
そうそう、今日は嬉しいことがありましたので報告します。
新居浜市営球場で第一試合が終わったところで「大東洋さんですか?」と声を
掛けて来られた方がいました。
私とは初対面の初挨拶でした。
私も挨拶させていただきました。
どなたであるかは、ここでは書きません。
その方は第一試合が終わると、今治市営球場へとハシゴされました。
缶コーヒーまでいただきました。
私もすっかり元気になりました。もともと元気でしたがw
関東から遠い愛媛の地でかねてより注目していた同好の士と 会えて、とても嬉しかった。
そのうちどなただったかわかる日が来るかもしれませんw

140 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 17:42:26.60 ID:RDny8arZ.net
それではしおかぜ26号に乗って岡山経由で帰ります。
http://imepic.jp/20170320/635590
長い列車旅で自宅に帰り着くのは明日の日付になってしまうでしょう。
ほんのポツリと雨が降ってきました。
明日の甲子園中止にならないで欲しい。

141 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 17:48:07.14 ID:rYJBkQxG.net
>>139
すげ〜、大東洋さん有名じゃないですか!若い女性だったりして… 
そのうち、○ー○ーJKからも、スタンドで挨拶されるかもしれませんね(*^_^*)

142 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 17:53:30.97 ID:RDny8arZ.net
車窓風景に曇りの夕方とは言え、瀬戸内海も見えて満足。

143 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 17:57:59.00 ID:RDny8arZ.net
>>141
ちなみにまだ一度もお会いしたことはありませんが、甲斐さんの娘さんには
あちらのスレは絶対に読ませられませんねw
こちらですら、かなり危ないのにw

おっ、三島高校の伊予三島駅停車だ。
上下特急列車同士の待ち合わせ。

144 :西新宿:2017/03/20(月) 17:59:39.50 ID:tH4TgEu7.net
>>133
乙です、ただのヨパライでバカな自覚はないけどw
新大阪で待ちの間に酒呑んでる

145 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 18:08:30.50 ID:RDny8arZ.net
>>144
現地でお会いできたであろうお仲間の方含めて乙でした。
こちらはその新大阪までまだまだ遠いw

146 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 19:53:09.69 ID:RDny8arZ.net
岡山駅では58分もの乗り換え時間があります。
本来なら20分待ちで よいものをそのすぐ接続するのぞみの指定席がとれなかったもので。
よってこれを活かして夕食タイムです。
新幹線に乗り換える前の在来線の箇所にはエキナカで飲食できる店は吉備という
カウンター式の安いうどん・そばの店しかありませんでした。
ならば途中下車です。
さんすてでお造り御膳1650円を食しました。
http://imepic.jp/20170320/707890
後はのぞみの中は東京まで寝て帰るだけです。

147 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/20(月) 20:02:09.11 ID:x44zu3Ty.net
>>146
今夜も不味そうです、四国遠征観戦乙でした。

148 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 20:10:02.38 ID:RDny8arZ.net
あれ?N700でなくコンセントの差込口がない。
まあ、いいや。寝るだけだから。

149 :Classical名無しさん:2017/03/20(月) 20:47:03.44 ID:rYJBkQxG.net
>>146
横の座席は超ミニスカのy女性ですか?

150 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 20:58:11.36 ID:RDny8arZ.net
>>149
残念ながら男です。
新大阪でも降りませんね。
今日は指定席満席、自由席も大変なことでしょうが、3連休の最後だから当たり前。
しかし新居浜→岡山の特急は隣は空席でしたが、前の座席の若いおんにゃ2人は
とても可愛いかったですよ。

151 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 21:11:52.11 ID:RDny8arZ.net
明日の甲子園は厳しいかな?
27日は準々決勝ではなく2回戦最後のカードになるかな?
そこには早実と明徳の勝者も入る。
まあ準々決勝でも早実残り、大阪桐蔭との対決となる可能性もあり、早実絡みの心配は
大して変わらないかもしれない。
3試合の場合、早く帰れるからいいか?

152 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 21:41:57.64 ID:RDny8arZ.net
名古屋で隣の男が降りるようです。
次に乗ってくるのが若いおんにゃでありますように。(-人-)

153 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 21:51:11.10 ID:RDny8arZ.net
あれ?誰も座らない?
トイレに行きやすいからいいけど。

154 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 21:58:25.58 ID:RDny8arZ.net
ああ、トイレに行って戻った後、男が座って煙草吹いだしやがった。
たしか喫煙車両だったからいいけど。
背広なんか着てるんじゃねえ。
こちらは遊びで移動してるんだぞ。
しかし煙草の吸い殻を座席脇の吸い殻入れに捨てると席を離れてしまった。
そもそも荷物を全然持ってなかったし。

155 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/20(月) 23:17:02.99 ID:RDny8arZ.net
新横浜を過ぎ、もうすぐ東京です。
結局少しも眠りにつかず、寧ろ目は冴えわたっていました。
岡山から寝て行こうと決めながら寝られなかった。
逆に寝てはなるまいという時にうとうとするが。
不思議に疲れがあまりない。
今日は試合中も全く居眠りをしませんでした。
まあ充実の観戦でした。
昨日は昼食後とかウトウトともしたが。

156 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/21(火) 00:35:05.70 ID:lkvvNLJw.net
予定通り午前様の帰宅ですが、気になっていた第三試合の結末

新居浜西
000 203 033 2 = 13
330 101 003 0 = 11
三島

うおっ!これは凄い!凄過ぎる!
あの回ついに同点に追いついて9回は3点を取り合い、延長10回ついに新居浜西が
決着を果たす。
これ観てたらとても帰れなかった。
ホームラン2本は庄野くんではなくて児山くんだったのですね。
どういう耳をしていたのだろう?

157 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/21(火) 00:45:06.32 ID:lkvvNLJw.net
4月16日(日)はこれで行くか。
西毛運動公園球場(新規開拓)
第二試合で前橋工と高崎商がいきなり対決。

158 :Classical名無しさん:2017/03/21(火) 04:47:58.65 ID:kNCB7r0Z.net
西日本遠征、お疲れ様でした<(_ _)> お仕事気をつけて頑張ってください。

159 :Classical名無しさん:2017/03/21(火) 06:20:19.31 ID:4H20bl98.net
第89回選抜高等学校野球大会第3日目は、天候不良のため中止となりました(6時00分)
本日3月21日に予定されていた大会第3日目は、天候不良のため中止となりました。
予定されていた第3日目は、明日3月22日に順延となり、以降の日程も繰り下げて順延となります。

【明日(3月22日)の予定】
大会第3日目 ※左側が1塁側
第1試合 9時試合開始予定    創志学園(岡山) vs 福岡大大濠(福岡)
第2試合 11時30分試合開始予定  東海大市原望洋(千葉) vs 滋賀学園(滋賀)
第3試合 14時試合開始予定    健大高崎(群馬) vs 札幌第一(北海道)

http://www.hanshin.co.jp/koshien/information/article.html?174

http://www.hanshin.co.jp/koshien/

160 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/21(火) 07:09:34.48 ID:lkvvNLJw.net
やはり順延ですね。
それならそれで行くしかない。

161 :Classical名無しさん:2017/03/21(火) 07:30:15.27 ID:3ONyqOEW.net
>>160
午前様に帰宅してちょっとの睡眠で出勤準備か?
働いてるように見せかけて本当はもう何年も働いてないんじゃないのか?
現実的じゃない

162 :Classical名無しさん:2017/03/21(火) 07:44:20.15 ID:4H20bl98.net
>>160
雨天順延て分かってて甲子園に行くのかい?
まあ、人それぞれ予定あるのだから別にいいけど。

163 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/21(火) 07:47:10.67 ID:lkvvNLJw.net
>>161
本当の疲れはこれから出ると思うが、今日は休めない。
絶対に仕上げねばならない仕事を今日の午前中に終わるように土曜日、いや、先週のうちから
進めている。
なんやかんやで就寝が2時頃になるなんて私にとっては日常茶飯事。
もう既に通勤途上です。元気はあるな。

164 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/21(火) 07:52:25.16 ID:lkvvNLJw.net
>>162
いや、私の甲子園観戦は27日の予定だったから、その日は準々決勝予定だったのが
雨天順延により2回戦3試合になり、それでもかまわない、受け入れるというだけです。
今日観戦予定だった人、29日に準決勝予定の人(その日が休養日になってしまう)は気の毒ですね。

165 :Classical名無しさん:2017/03/22(水) 08:05:53.08 ID:6tiy8ru+.net
>>119
書いてはいけない理由は、もうここには書かないって捨て台詞はいてたのに?また記憶力がないのですか?

166 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/22(水) 12:39:15.50 ID:BaE59Wdi.net
日本同点に追いつきましたね。

>>165
私のまだ脳梗塞を患っていない、ひらがなも忘れていない記憶では、たしか3年前に
書いたことは、甲子園へ行こうスレには今後「あまり」書かないであり、
二度と書かないなんて誰も書いてませんよ。
それに「捨て台詞」などと誤解しているようだが、私が甲子園スレにはあまり書かないと
書いた理由は、このスレがあるから、ここに書けばよいというだけです。
あちらのスレは昔から良スレで、今でも盛り上がっており、何よりと思っています。
あちらの一部の住人が私を嫌っているだけで、私は甲子園スレをもともとちっとも
嫌ってません。
屁理屈ではありませんよ。
なぜならその3年前以降もちょこちょこあちらに書いています。
ただたしかに公約通り(?)「あまり」書かなくなりました。
昨年もたしかに書いています。
非難の声が上がるたび、このように説明しています。
来るなと言われれば「断る!」と返していますw
今年はまだアレしか書いてないです。
自分が甲子園に行く27日もこちらに書きますが、あちらにも書くかどうかは決めてません。
まあ今回の準々決勝の翌日の休養日の情報提供は名無しでよかったのですが、
つい癖で書いてしまいました。
名無しで他スレに書くこともあまりないので。
しかしあちらではアレ1つ書いただけで誰も非難等の反応をしてないから
いいのではないですか?
要は書き込み内容なんで、問題のある内容でなければ、誰が何を書こうが自由です。

167 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/22(水) 12:52:15.93 ID:BaE59Wdi.net
甲子園もドジャースタジアムもどちらも目の離せないいい試合をしてますね。
休み時間が終わったら、経過と結果しか確認できない。

168 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/22(水) 23:25:41.07 ID:BaE59Wdi.net
清宮早実の出る明日の並び状況が一番参考になるかな。
その早実が勝ち残った場合の次の27日月曜日の対策。
今日は楽勝だったようだが。

169 :Classical名無しさん:2017/03/23(木) 05:59:07.15 ID:UYO3wOl9.net
大東洋は医療関係者だから聞くけど、
MRI受けるとき造影剤静脈入れるけど
小便がなかなか出ないと体内から出なくて
何か影響が残るのかい?
年寄りだから水分もあまり取らないし
無理して飲んでも吐き気して戻すんだよ

170 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 07:43:36.75 ID:5GbUBQ3C.net
>>169
MRIは自身腰痛の時、腰を撮ってもらったことがあり、その検査は静脈に造影剤を入れたりしないからわからない。
MRIが開発されない昔は、椎間板ヘルニアの検査するのに、通常のレントゲンでは写らないから
それこそ脊髄髄膜内に造影剤を注射する痛い検査をしたものだが、楽な世の中になったものだ。
10年以上前に腰を撮った時は、ヘルニアだらけだったけれども、結局その後現在に至るまで
なんともなく、踏んづけられようが痛みもなくピンピンとしているが。
とにかく静脈に造影剤の件はわからない。

171 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 08:23:40.13 ID:5GbUBQ3C.net
4月2日日曜日は東京都大会を予定している。
静岡県等遠くに行く気はなく、近場に限っている。新規開拓はなし。
ほとんど組み合わせも決まってきた。
候補は神宮第二と大田スタジアムと江戸川区球場と府中市民球場。
この季節にブラバン連れて来る学校もあるのが東京都の凄いところ。
年によって違うと思うが。
雪谷が一番ブラチア期待できるが、ここは3日。
国分寺が多摩一本杉球場にセンバツやってる最中ブラバン来たことがある。
今回は江戸川区球場だが、さすがに江戸川区まで出張はないか?
10月に上柚木にブラバン来た千歳丘は4月に神宮第二にどうなる?
それ以前に上水倒して出場できるか?
昨年入籍して今年挙式をあげる姪の母校の共栄学園の出る大田スタジアムに行ってみたい気持ちもある。
しかし大田スタジアムは都市対抗野球東京都予選でも行くだろうし。
神宮第二は東京都大会先に進めば進むほどチャンスがある。
私の休みにあうのは9日と16日と23日(決勝)。
しかし9日は清宮早実が勝ち上がってくる可能性濃厚で、混雑を回避すると思う。
16日は群馬の西毛に行く。
23日決勝に行くかは他県との比較もある。
だから2日のうちに好きな神宮第二を訪れるかもしれない。

172 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 08:28:47.16 ID:5GbUBQ3C.net
>>169
ちなみに44年前に脊髄に造影剤入れた時には自然に吸収されて害がないようなこと聞いた記憶があるような。
それよりもっと昔は油を入れて抜き取っていた時代もあったそうだが。
害のない造影剤を開発したんでしょうね。

173 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 09:05:57.24 ID:5GbUBQ3C.net
勘違い。清宮早実の登場は今日でなく明日だった。

174 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 12:36:59.53 ID:5GbUBQ3C.net
昨日は昼食後の休憩室でのテレビ観戦はWBC準決勝がメインだった(CM時にNHKの甲子園)が、
今日はテレビ甲子園観戦。
この春のテレビ甲子園は昼休みのそれだけになります。

175 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 12:44:37.70 ID:5GbUBQ3C.net
高田商のアルプススタンドの「全員野球」の横断幕を見て、壇蜜を思い出した。
先月泊まった仁和寺の瓦寄進で檀蜜が全員野球と瓦に大書していた。
今ようやく調べたら、檀蜜は全員野球という言葉がお好きなようで。

176 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 12:48:00.85 ID:5GbUBQ3C.net
しかし丸亀市民球場のピクニック・デッキと芝生広場、実際にはどれだけ使われるのだろう?
たしかに遊び心とするのも乙なものだが。

177 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 12:55:38.55 ID:5GbUBQ3C.net
>>169
朝からバタバタしてましたが、今ようやく上司に訊けました。
おしっことして体外に出すのですが、特別に無理して水など飲んで出さなくても
通常通りのおしっこが出ていれば大丈夫とのことです。

178 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/23(木) 13:00:38.40 ID:RzMzTM/0.net
>>175
檀蜜じゃなくて壇蜜ですよ、1行目は合っていますが。

179 :Classical名無しさん:2017/03/23(木) 13:20:20.35 ID:2Mujk7yW.net
>>177
詳しくありがとうございます!

いや、それ聞いて安心出来た。

180 :西新宿:2017/03/23(木) 21:43:08.97 ID:fYSAP+3o.net
>>178
ごめん、違いがわからん

181 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 21:47:46.62 ID:5GbUBQ3C.net
>>180
きへんとつちへんの違いです。
女優の檀ふみと壇蜜を間違えてはならない。

>>178
1行目は敢えて仏壇と書いて蜜を添えたのですが、次からはつい間違えてしまいました。

182 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 23:08:05.42 ID:5GbUBQ3C.net
おやまあ、ネット裏で、かろうじてきっちゃない帽子だけ写っとるなあ。
新居浜市営球場。

183 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 23:33:31.65 ID:5GbUBQ3C.net
ありゃ。千歳丘、上水にコールド負けだわ。

184 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/23(木) 23:46:29.02 ID:5GbUBQ3C.net
4月2日を府中、大田、江戸川区にして、16日を神宮第二にする手もあるか。
帝京が上がってくるか?
群馬の西毛は翌23日に回すと樹徳も出るかな?
9日は神奈川県大会2回戦。

185 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/24(金) 00:31:16.33 ID:V5e0u8tM.net
改装工事中の土浦市営球場は5月完成予定。
7月上旬から使用開始。
つまり茨城県開催の春季関東大会には使わないというわけだな。

186 :Classical名無しさん:2017/03/24(金) 12:13:52.06 ID:UqcJ+V6f.net
大した事ないな〜清宮も

清原、松井クラスには程遠い

187 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/24(金) 12:19:52.58 ID:V5e0u8tM.net
明徳リードだがどうなるか?
結局1年の時からそうだが、清宮よりも「早実力」を恐れる。

188 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/24(金) 12:32:58.19 ID:V5e0u8tM.net
今朝は沖縄の姪からメールが入り、7月1日予定の結婚式がまたまた変更、
7月16日日曜日の夕方になりました。
もちろん仕事的には何の支障もないので快諾オッケーの返信をしました。
それから仕事よりも沖縄県高野連のホムペで年間行事予定を確認。
7月16日は決勝戦ですね。17日海の日が予備日。
夕方からの結婚式だけにたしか午後から始まる決勝戦は行けないでしょう。
また夕方からの結婚式だけに、その日は那覇泊まりとなりましょう。
となると、翌17日海の日は野球観戦ではなく沖縄観光になりましょう。
日程順延がなければ。

189 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/24(金) 19:10:06.72 ID:V5e0u8tM.net
早実勝って私の行く27日月曜日に次の試合が入ってしまいました。
しかし平日の今日も大した客入りではなく大丈夫でしょう。
一応一塁側へ。
日月の降水確率高まってますが、全試合中止もないと思いますが。
27日万一の時は一宮球場へ尾張地区決勝トーナメントも視野に入れています。

190 :西新宿:2017/03/24(金) 19:58:29.90 ID:OgMtq1v8.net
今日は急遽振休とたのに、午前中会議
昼過ぎから酒呑みながらテレビ観戦
て今大阪の呑み屋にチェクイン
雨で皆んな大好きw早実が見れなくなたが、連闘です
しかし、今更ながら先週見たがっこばかりなんだなorz

191 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/24(金) 21:13:38.55 ID:V5e0u8tM.net
明日は愛知県西三河地区の豊田球場(豊田市運動公園球場)です。
3試合ある第一試合は9:00からですが、これはプレーボールに間に合わず遅刻入場の予定。
今くだらんことを思案中。
名鉄の猿投駅まで行くのに、新幹線は名古屋経由で行くか、豊橋経由で行くか。
少しでも安いのは豊橋経由だが、少しでも早いのは名古屋経由。
東京6:00ののぞみで猿投8:54着。そこから徒歩20分。
これ以上早くは行けない。
しかしひかりで行けば豊橋から名鉄乗り換えで9:24着と30分差。
名古屋駅新幹線ホームには住よしの立ち食いきしめんが待っている。
しかし豊橋駅在来線ホームにも壺屋の立ち食いきしめん330円がある。
ここのきしめんのつゆの色は関東のそばよりも黒い。
また味も要するに濃い、甘辛い、しょっぱいのだそうだ。
しかしそんなところに惹かれる。
壺屋のきしめん開拓をするか?
本来豊橋ならば例のとろろご飯が底にあるという信じられない豊橋カレーうどんを
食いたいが、それは11時を過ぎないとどこも開いてない。
ならばいつもの住よしではなく、壺屋のきしめんです。

192 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/24(金) 22:10:01.82 ID:V5e0u8tM.net
明日一宮球場って手もあるんだな。
そこも3試合だが、遅刻せずに着ける。

193 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/24(金) 22:25:34.28 ID:V5e0u8tM.net
まあ予定通り、母校の姉妹校である豊田大谷も出る豊田球場にするかな。

194 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/24(金) 22:39:43.69 ID:1vKXxlNu.net
>>191
いつもの不味そうなコンビニの昼食ではなく、明日は豊橋駅の名物駅弁いなり寿司を
買って昼食にしていただきたいですが、朝のその時間だと売っていませんかね?

195 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/24(金) 23:15:06.13 ID:V5e0u8tM.net
>>194
前に豊橋市民球場と岡崎市民球場に行った時は豊橋駅で駅弁を買いました。
豊橋市民球場に行った時にはうなぎめしを買ったのですが、岡崎市民球場の時に
それを買おうとして、まだ売ってない時間でした。
ですから豊橋ではどうするかですが、朝の7時から開いている立ち食いきしめんの壺屋にも
稲荷寿司はあるはずなので、お持ち帰り用が買えたら、それを昼飯にしたいですね。

196 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/24(金) 23:30:57.88 ID:V5e0u8tM.net
ひかりの豊橋着が7:58。
名鉄特急発が8:15。
名鉄ホームは3番線。
壺屋がJR在来線の5番線あたり。
そもそも名鉄もJRも相互に乗り入れているのがよい。
新幹線は在来線連絡改札を通ればよいのか?
前回豊橋駅利用は9年前。

197 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/24(金) 23:36:27.99 ID:V5e0u8tM.net
そうか!壺屋とは、そもそも稲荷寿司の駅弁の老舗だったのか。
そこがきしめんやそばも売っているのだな。

198 :ひこにん:2017/03/25(土) 00:59:12.97 ID:EY13HWSm.net
今日は刈谷に西三河地区の予定

199 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 05:35:48.57 ID:LdT2BAwh.net
早朝5時の起床と出発も寝坊せず、苦にならず。
私の季節にいよいよ突入した感あります。
頭が冴える朝の冷え込みも心地よい。
ただ今新浦安。
明日の千葉県知事選と浦安市長選の事前投票行ってる暇なかったなあ。

200 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 05:41:03.33 ID:LdT2BAwh.net
明日の天気が一番危うい。
中津川なんて早朝雪でないか。

201 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 05:46:21.76 ID:LdT2BAwh.net
明日の保険はナゴヤドームのオープン戦最終戦かな。

202 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 05:58:46.89 ID:015sVeep.net
>>199
あんたの行動力に驚愕なんだが、あんたこの野球場巡り今年で何年目だ?
身体持つのか?
夕方愛媛で深夜に千葉の自宅て、とんでもないハードスケジュールだろ?
自分の身体はどうなんだよ?
あと、そんなギリギリなスケジュールで、もし列車やらがストップした場合は翌朝とか仕事どころじゃないわな?
あんたはいいわ。好きでやってるだけだから。
だが、仕事仲間は一体どう思ってんだ?
この趣味を知って理解してくれてるのか?
列車ストップで仕事行けませんじゃ話にならんだろ?
休みだから何も考えず趣味に没頭ってのもどうかと思うがあんたはその辺り、一体どう思ってんだ?

203 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 06:09:07.20 ID:OW4ncd3A.net
>>194
いつもの不味そうなコンビニの昼飯

ワロタw、別に大東洋が悪い訳じゃなかろうにw

204 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 06:15:05.58 ID:sf81SVKP.net
>>196
豊橋駅から橋渡るまで暫くの間、
名鉄とJR東海の飯田線が同じレールを共有してるな
豊橋駅のホームは別々だったと思うが
飯田線には渡らずの橋とかあるし乗って楽しい路線だね

205 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 06:20:19.75 ID:LdT2BAwh.net
>>202
それでも仕事に穴をあけない、支障をきたさないのがプロなんですよ。

206 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 06:23:48.54 ID:sf81SVKP.net
>>202
俺もそう思ってるw

夕方に愛媛いてそこから岡山廻りで新幹線で東京まで戻り
翌朝普通に通勤とか体力精神力ボロボロになるだろうに
本当に野球観戦が好きなんだな〜(笑)
それよりも其れだけの遠征費を自由に捻出出来る事に羨ましく思うが(笑)

207 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 06:25:16.86 ID:LdT2BAwh.net
2008年当スレ始まってから遠征の観戦旅始めて9年になるが、ますます快調だなあ。
登山に比べりゃ全然ラク。

208 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 06:32:21.96 ID:LdT2BAwh.net
金曜日から3連休とって朝5時に自宅出て2泊3日で北アルプスの前穂高岳〜奥穂高岳を登山する。
日曜日の帰りはやはり午前様になる。翌朝出勤して23時まで残業して帰る。
これが10年以上前の話だな。
金曜日の晩に夜行で行って日曜日の夜遅く帰宅して月曜日から普通に仕事するのが
当たり前だったからな。

209 :ひこにん:2017/03/25(土) 06:34:00.17 ID:EY13HWSm.net
やっぱり朝は寒い

210 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 06:49:14.39 ID:LdT2BAwh.net
やばかったのが11月に京セラドームで社会人の日本選手権観に行って
大阪から夜行バスで帰ろうと思ったら満席!
名古屋行きの夜行バスはあったからそれに乗る。
翌朝名古屋に着いて始発の新幹線で東京に向かう。
仕事に行ける服装(スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、スラックス)はしていたので
そのまま職場に間に合う。
ちなみに梅田の大東洋に泊まって翌朝新大阪始発ののぞみで来たら連絡の上30分くらいの遅刻で済んだが
その選択肢はとらず。

211 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 07:06:03.45 ID:LdT2BAwh.net
ちなみに登山は日帰りと1泊2日が一番キツイ。
夜行発3泊5日とか5泊7日とか長くなるほど身体が慣れてきたものだ。
30代の話だから今はもう通用しないと思うが。
5泊の大縦走登山なんて前の職場で1週間まるまる夏休みを取って可能で
ちゃんと最後は自宅で休養する時間もあったのだが。
今の職場は院長が山好きで、俺は今月に始めて奥多摩日帰りに参加したのだが、
有志集って富士山に登ったりもする。
その富士登山がひどい。
早朝4時に集合、車でもよい。
車2台で富士山五合目まで行く。頂上まで登り、夕方には下りてくる。
職場に車で戻るのは23時頃になるとか。
これは自分の流儀でないから誘われても行かない主義だが。

212 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 07:24:38.33 ID:LdT2BAwh.net
富士山が見えます。
http://imepic.jp/20170325/264930

あと今日は南アルプスも見える。

213 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 07:32:23.25 ID:LdT2BAwh.net
小田原に停車して、次は豊橋か。
素晴らしいひかり号だ。

214 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 07:46:15.87 ID:cCsnFi+p.net
やっぱり、大東洋さんはスゴイですよ…
寝は東京遠征の際は、帰りは夕方。仮に飛行機が飛ばなくても、最終の新幹線でめんたいに戻れるように計画しています。
それより遅い飛行機で戻るときは、翌日には予備の休日を入れています。気弱な寝です…

215 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 07:53:52.43 ID:zBYBhBnI.net
静岡浜松を通過するひかりも珍しいな…
どう考えても豊橋よりも静岡浜松のほうが需要あるのだが

216 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 07:55:40.59 ID:zBYBhBnI.net
>>214
いや、それが普通通常だよ(笑)

217 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/25(土) 08:06:48.21 ID:WndV/8Qx.net
>>215
静岡と浜松に停車するひかりは1時間に1本、豊橋に停車するひかりは2時間に1本くらいあります。

218 :ひこにん:2017/03/25(土) 08:19:05.24 ID:wXVpCFDO.net
名古屋まで来たよ

219 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 08:26:56.14 ID:LdT2BAwh.net
豊橋駅の新幹線ホームで壺屋の稲荷寿司520円買えました!
在来線乗り換え改札を出てフードコートに行くとそこでも売ってました。
そして念願の壺屋の立ち食いきしめん330円を座って食いました。
http://imepic.jp/20170325/297530
http://imepic.jp/20170325/297920
やはり色は濃く関東人でもしょっぱい。
それもまた乙なものだが。
しかし失敗。
名鉄特急に乗り遅れました!
時計を見てなかった。大丈夫だろうと。
原因はきしめん食ってから一度改札を出て名鉄線の切符を買い直したこと。
その券売機が行列だった。
次の急行に乗り、知立乗り換え、猿投着は9:39、豊田球場着は10時と1時間の遅刻です。
当初の遅刻予定より15分遅れたわけですが。

220 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 08:45:31.48 ID:LdT2BAwh.net
そもそも東京駅で昼食用ではなく朝食用におにぎり弁当買ってひかりの中で食ってきたのだが。
http://imepic.jp/20170325/313200
きしめんを食うにあたり、空腹は最大の調味料なりと言いますが、腹が減っては戦は出来ぬとも言う。

221 :西新宿:2017/03/25(土) 08:56:31.42 ID:xZE5hJgU.net
西内まりやにちょい似の美形売り娘より購入

222 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 09:07:21.02 ID:LdT2BAwh.net
「三刀流」根尾昴は今日はショートっすか。
宇部はやはり早稲田ですね。

223 :ひこにん:2017/03/25(土) 09:20:57.57 ID:OCwcnzQV.net
安城東10
刈谷北01

224 :ひこにん:2017/03/25(土) 09:49:36.51 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

安城東100 0
刈谷北010 1

225 :ひこにん:2017/03/25(土) 09:58:00.31 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

安城東100 00
刈谷北010 10

226 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 10:15:29.58 ID:LdT2BAwh.net
春季西三河地区大会一次予選

高浜高 000 000
豊田西 003 00

豊田市運動公園野球場に到着。
いやあ〜、入るなりグランドが見やすいですね。
しかも特筆すべきは豊田西はわかってましたが、高浜もセーラーなんですね。
セーラー対決です。
刈谷球場は刈谷北がセーラーかと思いますが、安城東は?

227 :ひこにん:2017/03/25(土) 10:26:32.03 ID:OCwcnzQV.net
安城東みんなジャージなので確認できません

228 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 10:28:13.47 ID:LdT2BAwh.net
猿投駅からは住宅街の中、道はわかりにくいとのことでしたが、所々案内表示があって
難なく来れました。
まず外野から覗けます。
http://imepic.jp/20170325/370560

外観です。
http://imepic.jp/20170325/371140

一塁側から入場するといきなり高浜セーラーちゃん。
http://imepic.jp/20170325/371580
http://imepic.jp/20170325/371850

三塁方向へと進んでいきます。
http://imepic.jp/20170325/372450
http://imepic.jp/20170325/372840
http://imepic.jp/20170325/373250
http://imepic.jp/20170325/373610

三塁側、豊田西にはセーラーちゃん2人。
http://imepic.jp/20170325/373880

229 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 10:41:22.67 ID:LdT2BAwh.net
ああ、ちゃんとスピードガンで表示される時とされない時があるな。

230 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 10:48:43.83 ID:LdT2BAwh.net
8回裏豊田西追加点!

231 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 10:56:23.66 ID:LdT2BAwh.net
春季西三河地区一次予選

高浜高 000 000 00 = 0
豊田西 003 000 04*= 7

なんと!まさかの8回コールドサヨナラです!

232 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 11:00:22.07 ID:LdT2BAwh.net
試合終了の挨拶
http://imepic.jp/20170325/394610

スタンドに挨拶。セーラーマネ含め。
http://imepic.jp/20170325/394950

高浜ベンチにもセーラーマネは対岸から確認できました。

233 :ひこにん:2017/03/25(土) 11:00:47.15 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

安城東100 002 101
刈谷北010 100 102

延長突入

234 :ひこにん:2017/03/25(土) 11:14:36.00 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

安城東100 002 101 0 5
刈谷北010 100 102 1x 6

試合終了

235 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 11:21:21.22 ID:LdT2BAwh.net
第二試合は豊田大谷vs加茂丘です。
松坂大輔優勝の選手権で古木らの活躍で甲子園ベスト4なんて、もう覚えている人いるのでしょうか?
すっかり甲子園から遠ざかりました。
智辯のような赤いアンダーシャツ、赤いストッキングです。
http://imepic.jp/20170325/394610
http://imepic.jp/20170325/394950

そもそも豊田大谷は私の母校(尾張高校→現・名古屋大谷)の姉妹校です。
今は違うはずですが、私の同級生が非常勤講師をしていたこともあります。
さらに私の高1の時の担任教師が副校長をしていた時期もありました。
その先生は、「校長?甘い甘い。ワシは学園長になるんや」とか言うてました。
たしか実家はお寺で浄土真宗のこの学校はコネで入れたのかな?
もっとも高校は愛知県立旭丘高校のエリートで、中学トップだったのが高校行ったら
ドンケツまで落ちてしもたわと言いながら、北大まで進学した数学教師でしたが。
しかしついに学園長になることなく定年後は名古屋大谷の図書館長という名誉職に
つかれましたが、先年癌でお亡くなりになられたのは若くして惜しい。
いずれ母校の名古屋大谷の応援もしたいが、相手がセーラーなら簡単に裏切りそう。

236 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 11:22:50.73 ID:LdT2BAwh.net
あれ?イメピク作っとらんな。

237 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 11:28:45.93 ID:LdT2BAwh.net
そうか。送信したけど、何かの事情で受信が滞ってるのか。
しばらく画像うpできないかな?

238 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/25(土) 11:32:23.82 ID:bSaBqDWO.net
>>237
イメピクはメールを使わずに、画像をアップロードする方法がありますよ。
http://imepic.jp

239 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 11:45:06.09 ID:LdT2BAwh.net
先攻は豊田大谷、1回表サイレンの鳴り止まぬうちに二塁打。
三進させてあっさりタイムリー先制。
こりゃコールドかなと思ったが1点のみでチェンジ。

240 :ひこにんひ:2017/03/25(土) 11:52:03.54 ID:OCwcnzQV.net
岡崎商はセーラーかな?
安城はセーラーだよ

241 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 12:02:48.64 ID:cCsnFi+p.net
テストです(^_^;)
http://imepic.jp/20170325/432950

242 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 12:07:47.01 ID:LdT2BAwh.net
>>240
岡崎商はセーラーですね。
グリーンのラインが入っている。
こちらは豊田大谷も加茂丘も制服JKはおろかジャージも見かけずけしからん。

春季西三河地区一次予選

豊田大谷 12
加茂丘高 00

243 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 12:12:07.42 ID:LdT2BAwh.net
システムエラー、送信先のメールサーバーの事情で送信できませんでしたと返ってきたな。
前にもあったが待てば復旧すると思われ。

244 :ひこにんひ:2017/03/25(土) 12:25:40.01 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

安 城000
岡崎商000

245 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 12:33:37.13 ID:LdT2BAwh.net
春季西三河地区一次予選

豊田大谷 120 0
加茂丘高 000 1

豊橋駅で買った壺屋弁当部の稲荷寿司をパクついています。
味は普通かな。
画像は後で。

246 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 12:36:37.67 ID:cDoiq2Gd.net
>>241
もっとテストお願いします

247 :ひこにん:2017/03/25(土) 12:45:27.62 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

安 城000 0
岡崎商000 0

248 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 12:52:16.20 ID:LdT2BAwh.net
春季西三河地区一次予選

尾張学園豊田大谷
120 00
000 10
愛知県立加茂丘

豊田大谷は今は崎久保監督。
部員殴って逮捕されたのは前監督。
しかし昔から尾張学園動物園は変わりないな。

249 :ひこにん:2017/03/25(土) 12:58:31.30 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

安 城000 00
岡崎商000 00

250 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 13:06:36.74 ID:LdT2BAwh.net
豊田大谷を甲子園ベスト4に導いた後藤篤監督は、人柄はよかったとは、彼と同僚だった
非常勤講師やってた私の同級生も証言してました。
山梨の富士学苑の監督やってた時も人柄については山梨でも評価ありました。
ベンチで部員の股間をもぞもぞいじったりスキンシップにも 余念なく。
ホモではありませんが。
富士学はどうか知りませんが、豊田大谷を追われた時は、強くなって結果を出さねば
ならないプレッシャーから勝手にT1教会のカウンセラーを呼んだとか宗教絡み
だったそうな。

251 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 13:14:37.58 ID:LdT2BAwh.net
豊田大谷 120 000 0
加茂丘高 000 100 0

豊田大谷声出して元気いいけど、さほど得点に結びつかないな。

252 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 13:21:51.71 ID:LdT2BAwh.net
春季西三河地区一次予選

豊田大谷 120 000 02
加茂丘高 000 100 0

と書いたら点が入った。
甲子園よりも進行やや遅い。

253 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 13:25:15.14 ID:cDoiq2Gd.net
>>241
あの
お父さん
テストまだですか

254 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 13:29:03.72 ID:LdT2BAwh.net
>>253
その後も稲荷寿しなどをテストしてますが、上手く行かず返されてきます。

255 :ひこにん:2017/03/25(土) 13:31:27.39 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

安 城000 001 4
岡崎商000 000

256 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 13:32:50.23 ID:LdT2BAwh.net
>>253
なんだ?俺に対する要望ではなかったか。

257 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 13:49:05.64 ID:LdT2BAwh.net
春季西三河地区一次予選

尾張学園豊田大谷高等学校
120 000 024 = 9
000 100 000 = 1
愛知県立加茂丘高等学校

ゲームセット。終わってみれば大差です。

258 :ひこにん:2017/03/25(土) 13:49:28.78 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

安 城000 001 40
岡崎商000 000 00

259 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 13:51:36.76 ID:LdT2BAwh.net
豊田大谷ベンチマネはジャージでした。

しかし昔の尾張学園尾張高等学校は男子校だった。
今は豊田大谷も名古屋大谷も男女共学。
生まれてくる時代を間違えた。

260 :ひこにん:2017/03/25(土) 14:02:26.40 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

安 城000 001 405
岡崎商000 000 00

261 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 14:09:15.95 ID:LdT2BAwh.net
第3試合は知立東vs鶴城丘。
鶴城丘はベンチにセーラーではないが制服JKマネいる。スタンドにもジャージ1名。
知立東はベンチ内は男。

262 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 14:56:13.87 ID:LdT2BAwh.net
春季西三河地区一次予選

鶴城丘 00
知立東 00

鶴城丘は「かくじょうがおか」と読みます。西尾市の高校。
前の試合の加茂丘は豊田市。

263 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 14:57:41.40 ID:cCsnFi+p.net
テストです…(^_^;)
http://imepic.jp/20170325/538040

264 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 15:03:34.09 ID:LdT2BAwh.net
鶴城丘3回表2点タイムリーの後、レフトスタンドにツーランホームランです!
↑のテストには目もくれず野球に専念しましょうw

265 :ひこにん:2017/03/25(土) 15:16:37.14 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

岡学園00
岩 津02

266 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 15:17:49.15 ID:cCsnFi+p.net
テストです(^_^;) 手に汗を握る試合に一服の清涼剤
http://imepic.jp/20170325/549900

267 :ひこにん:2017/03/25(土) 15:27:38.76 ID:OCwcnzQV.net
春季西三河地区一次予選

岡学園003
岩 津03

268 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 15:38:10.15 ID:LdT2BAwh.net
>>266
いいアングルっすねw

春季西三河地区一次予選

鶴城丘 004 00
知立東 001 00

269 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 15:46:47.99 ID:cDoiq2Gd.net
>>263
テストまってました!
笑ったw
いいコレクションもってるじゃねえかw

270 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 15:47:56.59 ID:cDoiq2Gd.net
>>266
おやっさん
なかなかやるな

271 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 15:49:05.08 ID:mUuqOMxs.net
春季西三河地区一次予選

岡学園003 0
岩 津030 4

272 :西新宿:2017/03/25(土) 16:00:42.82 ID:xZE5hJgU.net
3939おわた
久し振りに京橋でも逝くかな

273 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 16:07:58.07 ID:LdT2BAwh.net
春季西三河地区一次予選

鶴城丘 004 000 02
知立東 001 000 0

知立東も食い下がっているだけにこれは大きい。

しかし寒い。でも明日はもっと寒い。

274 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 16:30:27.70 ID:LdT2BAwh.net
春季西三河地区一次予選

鶴城丘 004 000 021 = 7
知立東 001 000 011 = 3

ゲームセット!本日の試合終了。
岐阜県恵那市に向かいます。

275 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 16:41:12.20 ID:mUuqOMxs.net
春季西三河地区一次予選

岡学園003 000 06
岩 津030 402 0

276 :ひこにん:2017/03/25(土) 16:42:12.15 ID:mUuqOMxs.net
追い付いた

277 :ひこにん:2017/03/25(土) 16:48:31.38 ID:mUuqOMxs.net
そのまま9回へ

278 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 16:50:52.14 ID:cDoiq2Gd.net
>>272
京橋はええとこだっせ
グランシャトウーがおまっせ
まだ寒いのに半ズボンで乙

279 :Classical名無しさん:2017/03/25(土) 16:53:10.38 ID:cDoiq2Gd.net
>>277
びひはどこ行ってんだ
俺なんかもう晩飯食ったぞ
あとは夜食を買って帰る

280 :ひこにん:2017/03/25(土) 16:54:31.81 ID:mUuqOMxs.net
刈谷球場、本日2試合目の延長

281 :ひこにん:2017/03/25(土) 17:08:19.64 ID:mUuqOMxs.net
春季西三河地区一次予選

岡学園003 000 060 3
岩 津030 402 000

岡崎学園勝ち越し

282 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 17:14:48.27 ID:LdT2BAwh.net
豊田球場から愛知環状鉄道四郷駅まで40分歩いて来ました。
ここから高蔵寺に出てJR中央線で恵那に向かいます。
猿投からですと、一度名鉄で豊田市駅まで南下して、少し歩いて愛知環状鉄道の新豊田駅から高蔵寺に
向かうのですが、歩いてバイパスした方が早い。
バイパス成功しました。
早足で歩いて汗かいた。

283 :ひこにん:2017/03/25(土) 17:16:11.02 ID:mUuqOMxs.net
春季西三河地区一次予選

岡学園003 000 060 3 12
岩 津030 402 000 0 9

試合終了

284 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 17:19:41.85 ID:LdT2BAwh.net
てか岡崎から豊田を経て高蔵寺までつなぐ愛知環状鉄道なんて初めて知った。
無人駅にて切符は電車の中で車掌が回ってきた時買いました。

285 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 17:22:08.10 ID:LdT2BAwh.net
>>283
寒い中乙でした。
明日は西新宿さんも行ってる甲子園ですか?
滋賀学園が出てめんたいと戦う。

286 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 17:38:19.34 ID:LdT2BAwh.net
ああ、瀬戸市も通るのか。
昔の名鉄瀬戸線を思い出した。
吊革が揺れて網棚にチャーン!チャーン!とけたたましい音を立ててぶつかり鳴り響く。
名鉄本線でもボロい電車はそうだったが。

287 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 18:10:05.30 ID:LdT2BAwh.net
お〜、21世紀枠で出場して21点取られた多治見高校の多治見駅だ。

288 :ひこにん:2017/03/25(土) 18:50:15.92 ID:aYJEjept.net
台湾ラーメン辛い(;´∀`)

289 :ひこにん:2017/03/25(土) 18:51:40.44 ID:aYJEjept.net
>>285
そうです。

290 :ひこにん:2017/03/25(土) 19:01:14.36 ID:aYJEjept.net
>>279
大東洋さんと同じ愛知県の違う球場

291 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 19:51:01.48 ID:LdT2BAwh.net
恵那駅に着いてコンビニを探しましたがなかなかありません。
ホテルに行く道すがら20時まで営業している大型スーパーマーケットがありましたので
ここでいろいろ買い足し。
晩飯はホテルに併設のレストランでとんかつとか普通の定食を食う気でいました。
もともと市内に大した飲食店ないし。
そしたらその大型スーパーマーケットのフードコーナーがありましたので
ここのそば店で味噌かつ丼とうどんのセットでも食うかと思いましたが、もう麺類だけで
ご飯ものは終了とのこと。
しかし隣の店に目をやるとSugakiyaが。
そうだ。寿がきやラーメン食いたいなと思い、牛カルビ丼とラーメンのセット630円の
安い夕食で満足しました。

292 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 20:18:17.74 ID:LdT2BAwh.net
ホテルにチェックインしました。
やはり笹島のナントカ太閤でなくてよかったw
明日は隣の中津川市の中津川夜明け前スタジアムで岐阜県東濃地区大会3試合です。
未明から雪という可能性はやや低くなりましたが、しかし天気が心配です。
午後から降るにしてもせめて午前中に1試合だけでもやって欲しい。
3試合ありますが気温も低く悪条件だけに決して無理はせず途中退散も視野に入れています。
それでも最低1試合は観たい。
駄目な場合の保険として名古屋に戻り、ナゴヤドームで14時からのオープン戦もある。
しかしこの恵那・中津川は岐阜県でも一番長野県に近い、木曽と隣り合わせなだけに
この機会に馬籠とか妻籠とかの雨中観光もいいかもしれない。
中津川駅からバスに乗るのかな?調べてないけど。
しかし1日野球観戦が果たせるならば、それは無しです。
重ね着をして完全防備で臨まないと。
決死の挑戦です。
中津川以外でも岐阜県内の野球場で試合はありますが、中津川だけ中止で
ここはやってるとか探すのも面倒だし、どこもアクセスは悪いので、あっさりと
観光散策かナゴドに切り替えるかも。
ある程度満足できたら明後日の甲子園に向けて大阪に向かう。

293 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 20:28:46.36 ID:LdT2BAwh.net
ホテルの近くにコンビニ見つけたからそこで朝のうち昼食買っていかないとな。

294 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 21:55:47.51 ID:LdT2BAwh.net
ドラゴンズ愛って・・・
昔原辰徳が言っていたジャイアンツ愛となんら変わらないではないですか?森監督。
(CBCテレビでチラ見して)

295 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/25(土) 23:43:39.01 ID:LdT2BAwh.net
明日の中津川公園野球場のカード
@恵那南vs多治見工(敗者復活戦)
A中京vs中津川工
B土岐商vs中津商
甲子園経験があるのは多治見工、中京、土岐商。
明日の試合の結果もそちらの方が勝つでしょう。
目標は3試合観ること。中止にならないように。
寒いけどこちらも気合いを入れて駆けつける。
馬籠観光とかナゴドとか最初から考えない。

296 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 05:57:09.52 ID:aIKNdBn5.net
恵那市内降ってるな。
厳しいかな?
中止かな?

297 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 06:03:12.21 ID:aIKNdBn5.net
イメピク復活しました。
昨日の分で。

まず豊田球場で食った豊橋駅の壺屋弁当部の稲荷寿し。
http://imepic.jp/20170326/020340
http://imepic.jp/20170326/020660
http://imepic.jp/20170326/020910

298 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 06:07:17.88 ID:aIKNdBn5.net
豊田大谷高校
http://imepic.jp/20170326/022560
http://imepic.jp/20170326/022190
http://imepic.jp/20170326/023580

第三試合の左・鶴城丘、右・知立東
http://imepic.jp/20170326/024050

299 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 06:07:32.68 ID:BU8WifyF.net
>>297
豊川稲荷か、珍しく美味そうな飯だな(笑)

つか、お稲荷さんだけで腹持つのかい?

300 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 06:10:14.91 ID:aIKNdBn5.net
恵那市で食った晩飯。
寿がきやラーメンと牛カルビ丼のセット630円
http://imepic.jp/20170326/019890

寿がきやラーメン
http://imepic.jp/20170326/019450

301 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 06:12:34.82 ID:aIKNdBn5.net
>>299
7個だったし十分だったよ。
それに朝は新幹線の中でおにぎり弁当食った上で、豊橋駅できしめん食ってるし。

302 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 06:15:37.71 ID:BU8WifyF.net
>>301
だね、余計な心配だったね(笑)

303 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 06:41:26.58 ID:aIKNdBn5.net
朝食バイキング行列待ち。
今日は団体さんが泊まってるゆえ、非常に混み、できれば8時過ぎが空いていると
昨日フロントから言われたが、そうも言っておれん。

304 :ひこにん:2017/03/26(日) 06:59:56.99 ID:TDphsbKA.net
梅田発車
ガラガラ

305 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 07:26:33.17 ID:aIKNdBn5.net
東濃地区雨天中止ですね。
さあ、どうする?

306 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 08:17:20.08 ID:+uuKfhB2.net
しかしこの行動力というかバイタリティーというか、世の中とんでもないスケジュール立てて動く人間も居るんだな。

しかし、あれじゃないか?もう趣味というより変な使命感に縛られてる伏しもあるんじゃねえのか?
無理にでも行かなきゃ、レポしなきゃみたいな感じのな。
自分は何とも思ってなくとも、この手の話を周りに言えば病的とも思う奴だって居ると思うぞ冗談抜きにな。
まあ本人が満足してるのなら別にこっちはこれ以上ゴチャゴチャ言う筋合いは無いが。

307 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 08:23:07.67 ID:aIKNdBn5.net
>>306
いや、病的と思われようが、人が何かをやるからには、そのくらいの執念と気迫がなければ、
何事も成就しないという信念でやっている。
たかが余暇と言えとだ。
もちろん柔軟性は持つ。
KYBスタジアム、関市民球場、大野レインボー、岐阜ファミリーパーク、いずれもアクセス悪く
中止になる可能性あるがどうするか?
中津川駅から馬籠へのバスも本数がない。
恵那峡行ってみるか?
それからナゴドに向かおうか?

308 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 08:46:21.09 ID:aIKNdBn5.net
野球場に電話で確認。
KYBスタジアムは今日は一般の使用で高校野球の使用は明日、明後日とのこと。
関市民球場は準備に入っているようで中止の連絡は公園事務所に届いていないとのこと。
現地も特に雨も降っていない様子。
ならば関市民球場に行ってみます。
多治見から太多線に乗り換え、美濃太田まで。
そこからの電車は関市役所前で下車すればよいのかな?

309 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 08:54:18.26 ID:aIKNdBn5.net
長良川鉄道の関口駅から徒歩20分?
関市役所前駅から徒歩39分?
どちらも似たような距離だと思うのだが。
いずれにしても40分歩いて行ってみるか。

310 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 08:57:39.28 ID:aIKNdBn5.net
高校野球観戦、野球場訪問が目的の旅なんで。
既に多治見に向かう電車に乗ってます。
降ってきてそれから中止ならナゴドに向かえるなら行ってみる。

311 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 08:59:49.76 ID:aIKNdBn5.net
タクシー拾えるなら拾うが。

312 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 09:03:10.34 ID:aIKNdBn5.net
ああ、今日のKYBスタジアムのところは帝京可児高校グランドか。

313 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 09:08:56.36 ID:aIKNdBn5.net
本日の朝食バイキング。
よく撮れていないが。
http://imepic.jp/20170326/327550
http://imepic.jp/20170326/327810
http://imepic.jp/20170326/328010

314 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 09:17:05.37 ID:IFn/EYcy.net
>>313
関東人の大東洋さん、納豆は無しですか(^_^;)?

315 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 09:22:31.36 ID:aIKNdBn5.net
>>314
ありましたが敢えてつけませんでした。
海苔はつけたけど。
多治見から岐阜行きの太多線に乗り換えました。
美濃太田まで30分。
今回は乗ったことない鉄道によく乗るな。
多治見でも小雨で、現地に行って中止も覚悟の上。

316 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 09:28:08.62 ID:BU8WifyF.net
>>313
食べログに投稿したらホテル側からクレーム出るクラスの酷さだな…
おかずの盛り付けとか汚すぎる
つか、なぜいつもおかず類が不味そうに写るのだろう?(笑)

317 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 09:31:07.45 ID:BU8WifyF.net
珈琲の写真凄いな…
蜘蛛の目見てるようだ、気持ち悪い(笑)

318 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 09:35:29.82 ID:aIKNdBn5.net
太多線は電化されてない気動車ですね。

319 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 09:37:19.53 ID:aIKNdBn5.net
>>316
言い訳をすると、押すな押すなの行列だったので。
30分並んでありつけました。

320 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 09:44:20.29 ID:aIKNdBn5.net
可児駅に停車。
なるほど、こういう位置関係か。
伊香高校(滋賀)、多古高校(千葉)と定期戦をしよう。

321 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 09:50:58.55 ID:IFn/EYcy.net
>>319
押すな押すなの行列?
昔、学生の頃、満員電車で通学していた友人が、「押すなーーー、(押せ(;゚∀゚)=3ハァハァ)」の世界って言っていたのを思い出しました。
行列の時、すぐ前は春休み旅行中のJDでしたか?

322 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 10:03:06.89 ID:aIKNdBn5.net
>>321
前は子ども連れ家族。後ろはおっさん。

美濃太田駅の長良川鉄道乗り場はホームに券売機と有人券売所があるのですね。
そこも行列でイライラしました。
間もなく発車時間になり、券を買う前に「お乗りください」。

323 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 10:09:18.39 ID:aIKNdBn5.net
長良川鉄道にて
http://imepic.jp/20170326/363770
やはり気動車ですね。
雨はほとんど止んでいる。
関口ではなく関市役所前駅から30分か40分歩く。
3試合あるなら2試合観られる。
今日は1試合観られればオンの字。

324 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 10:21:39.46 ID:VM6vBMEr.net
愛知環状鉄道は旧国鉄岡多線からの第三セクター
国鉄線から第三セクターになった全国のローカル路線の中で一番の黒字線
トヨタ自動車の工場貨車基地が沿線にあり全国に車両を運んでいた
太多線は名古屋、岐阜、美濃太田、多治見と将来東海環状線担う線のひとつ
関東で言えば武蔵野線みたいな感じになる
長良川鉄道は旧国鉄越美南線
福井から九頭竜湖経由の越美北線と結びつけ
岐阜から福井の短絡線が期待されていた

325 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 10:29:13.70 ID:aIKNdBn5.net
関市役所前駅で下車して撮る長良川鉄道
http://imepic.jp/20170326/374840

こんな駅ですからタクシーなどない。
関駅ならタクシー乗り場あったが。
ちなみに関口駅から徒歩20分は有り得ない。
車で10分とあるのだから。
車で10分かかるところを20分で歩ける弾丸人間はいない。
関市役所前駅の方が若干近く、道もわかりやすい。
鉄道を繋ぐ旅も乙ですね。
傘をささずに歩いています。

326 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 10:32:42.45 ID:yGECWZSJ.net
>>306
男女問わずこういうタイプは一定数いる。女性のが多いかも。
ドーパミンが過剰なのかね。

327 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 10:37:12.20 ID:aIKNdBn5.net
>>326
この情熱を学業や仕事に向けていれば、ひとかどの人間になったかもしれん。
しかし仕事に向けたらつまらん。
世の中趣味趣味、余暇余暇。

328 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 10:49:37.42 ID:VM6vBMEr.net
好きな事になると周りが見えなくなって迷惑掛ける輩が多いよね。
アイドル好きとか高校野球好きとかゲームヲタとか。
本当に傍迷惑だし気持ち悪いし。
他に趣味がないのかと思うくらいひとつのことに熱中する人て人としてどうなんだろうね。
せめて周囲の人に迷惑掛けない程度に没頭してほしいものだわ。

329 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 11:00:02.20 ID:aIKNdBn5.net
>>328
本当に迷惑をかける輩は新聞沙汰になるごく一部。
あとは人畜無害。仕事はきちんとこなしている。
こういう区別がつかないしたり顔の評論家ふぜいが多い。

さてコンビニに立ち寄り昼食を買い足し、野球場の位置を訪ねる。
次の信号を左にということで無事着けそう。

330 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 11:06:06.75 ID:Ar6OSc9v.net
>>328
一番迷惑掛けてるのは鉄ヲタだと思うが(笑)

331 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/26(日) 11:06:44.19 ID:A5HHv1dn.net
>>328
そこまで気に食わないなら、別にこのスレを見る必要もないのに。

332 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 11:07:51.91 ID:aIKNdBn5.net
見えてきた見えてきた。
アナウンスも聞こえる。
今日の成功も約束された。
恵那峡→ナゴドの選択をしなくてよかった。

333 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 11:25:35.35 ID:aIKNdBn5.net
ようやく関市民球場に来ました。
駅から50分はかかっていますね。
コンビニに立ち寄ったとはいえ、ほんの些細なロスだし。
第一試合が終わり、第二試合が始まってます。
郡上高 0
高山西 1
中濃・飛騨地区大会で、甲子園に縁遠い飛騨や奥美濃の高校の野球を観ることもまた楽しみの一つです。
私の場合は。

334 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 11:44:00.93 ID:aIKNdBn5.net
公園の横には大きな池があります。
http://imepic.jp/20170326/412731
この公園を中池公園と言います。
電話した時も「中池公園事務所です」と電話口に出た。

http://imepic.jp/20170326/413080
http://imepic.jp/20170326/413490
アプローチが長ければ長いほど球場に到着した時の喜び、安堵感もひとしおです。

http://imepic.jp/20170326/413810
http://imepic.jp/20170326/414110
トイレから入る球場も珍しい。
トイレの左がネット裏。右が一塁側スタンド。三塁側も同じ構造になっている。

http://imepic.jp/20170326/414510
内野スタンドは見易くてよいですね。
http://imepic.jp/20170326/414870

ネット裏は見にくそう。
http://imepic.jp/20170326/415210

郡上高 000
高山西 02

飛騨の高山西は私立高です。

335 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 11:51:24.91 ID:aIKNdBn5.net
本日もともと自分が予定していなかった関市民球場のお品書き
@武義vs関
A高山西vs郡上
B八百津vs東濃実業
いまAを観てるわけです。
もはやナゴド移動は考えていません。
恵那峡→ナゴドも楽しみではないかと言う人もいるでしょうが、私は今回はこれがベターで
ひと様々なわけです。

336 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 12:07:42.28 ID:aIKNdBn5.net
春季中濃・飛騨地区予選

郡上高 000 0
高山西 120 1

また小雨が降り出して傘さしながらの観戦です。雨合羽の用意もあるが。
まだ中止になる雨ではないが、降水確率は一日中高い。
この試合だけで中止になったらなったで受け入れて大阪に移動します。

337 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 12:11:28.95 ID:aIKNdBn5.net
>>328
普段はどれだけマルチ多彩な趣味をどのようなバランスで楽しまれていますか?
ちなみに私も趣味はマルチですが。
今日は何をされて満喫していますか?
(テレビで甲子園だと思うが)

338 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 12:17:07.41 ID:aIKNdBn5.net
春季中濃・飛騨地区予選

郡上高 000 00
高山西 120 12

左中間真っ二つ、右中間真っ二つと高山西打線元気いいなあ。

339 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 12:44:34.02 ID:aIKNdBn5.net
コンクリート打ちっ放しの段差のスタンド。皆お尻の下に敷物を持参しています。(高山西父母会)
http://imepic.jp/20170326/456540

私は雨でもありコンビニの空袋を敷いているわけですが。
雨合羽のズボンもありますが、まだそれを使うほどの雨でもない。

340 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 12:48:55.02 ID:aIKNdBn5.net
春季中濃・飛騨地区予選

郡上高 000 000 00
高山西 120 120 0

甲子園のめんたいとひこにんもわからないですね。

341 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 12:55:26.87 ID:aIKNdBn5.net
春季中濃・飛騨地区予選

郡上高 000 000 00 = 0
高山西 120 120 02*= 8

サヨナラコールドです!

342 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 12:58:31.98 ID:aIKNdBn5.net
間違い。7点目が入ったところでコールドでした。

郡上高 000 000 00 = 0
高山西 120 120 01*= 7

ランナーが2人帰還し、スコアボードも一時間違えて8点を表示しましたが。

343 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 13:15:47.46 ID:aIKNdBn5.net
東濃実業はジャージ女子が6人もいるな。

344 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 13:22:06.47 ID:aIKNdBn5.net
昼食はトルティーヤと焼きそばパンとカフェラテ
http://imepic.jp/20170326/478630

345 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 13:40:27.95 ID:aIKNdBn5.net
ネット裏はネット、支柱が邪魔で見づらい。
http://imepic.jp/20170326/485550
http://imepic.jp/20170326/485790
http://imepic.jp/20170326/486830

やはり内野スタンドのアングルと見易さがよい。
http://imepic.jp/20170326/487250
http://imepic.jp/20170326/488510
http://imepic.jp/20170326/488900

一塁側・八百津、三塁側東濃実業で第三試合始まりました。
http://imepic.jp/20170326/489360

346 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 13:40:31.42 ID:IFn/EYcy.net
>>344
カフェラテは冷えていませんか?

347 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 13:45:42.84 ID:aIKNdBn5.net
>>346
冷えてまつ。
寒いでつ。
手がかじかむ。
今晩の大東洋の湯が恋しい。

348 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 13:49:55.38 ID:aIKNdBn5.net
めんたいとひこにんが引き分け再試合になったら明日4試合?
まさか再試合のみの1試合?

349 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 13:52:18.77 ID:IFn/EYcy.net
>>348
めんたいはサヨナラのピンチです

350 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 13:57:10.52 ID:IFn/EYcy.net
めんたい、2死満塁のピンチを守りました… 15回突入です

351 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 14:05:10.71 ID:aIKNdBn5.net
春季中濃・飛騨地区予選

八百津 000
東濃実 002

東濃実業先制です。

352 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 14:07:31.02 ID:BvWkgghf.net
>>337
何故今頃また再度レスするの?w

353 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 14:09:23.88 ID:aIKNdBn5.net
ついに引き分けっすか!

>>352
単なる皮肉だから気にするな。

354 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 14:20:33.28 ID:BvWkgghf.net
>>353
いや、俺関係ないから気にしないけど、
何故今頃また再度レスするのかなと思ってw
いや、マジ気持ち悪いw

355 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 14:23:09.19 ID:BvWkgghf.net
それと人間は図星をつかれると怒りが込み上げるそうだ。
いつも思うが生き辛そうだね、イジメられやすいというか、辛そうだね。

356 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 14:24:00.99 ID:aIKNdBn5.net
>>354
うん。所詮どちらにしても他人事なんだから気にしないで気持ち悪くしておいてくれ。

357 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 14:29:49.57 ID:aIKNdBn5.net
結局明日の第4試合に再試合ですね。

358 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 14:34:27.33 ID:aIKNdBn5.net
>>355
人間は怒る時は自信持って怒ればいいだけですよ♪

359 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 14:37:44.78 ID:aIKNdBn5.net
春季中濃・飛騨地区予選

八百津 000 00
東濃実 002 20

明日4試合は歓迎です。
試合開始時間が早まるのも。
もともと準々決勝4試合を予定していたわけだから。

360 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 14:45:24.01 ID:BvWkgghf.net
>>358
どんな根拠の自信か知りませんが、イジメに負けずに頑張って下さい。もっと楽に生きましょう。

361 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 14:52:00.16 ID:aIKNdBn5.net
>>360
いや、常に楽に生きてますよ♪
君は私を見て気持ち悪いと書いたけど、それは君の感じた話なんだから、私には関係ない。
つまり私は気持ち悪くない。
あんたは気持ち悪くてご愁傷様。
だから他人のことに囚われ過ぎない人生をおすすめしたいけど、まあそれも他人のことだから
どうでもいいかw

362 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 14:56:56.08 ID:BvWkgghf.net
>>361
またそんな皮肉でそれが楽に生きてるといえるのでしょうか?w
ものすごく無理してますよwマジで面白いですね(笑)
気持ち悪いに傷付いたみたいでごめんね。

363 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 14:58:31.37 ID:aIKNdBn5.net
春季中濃・飛騨地区予選

八百津 000 000 0
東濃実 002 200 0
今日は早く終わりそうですね。

364 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 15:00:25.62 ID:aIKNdBn5.net
>>362
いや、楽しんで皮肉を返すのもプラス人生さ。
何をかっこつけてるの?

365 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 15:03:41.64 ID:aIKNdBn5.net
お尻が濡れてしまった。
立って観戦してます。
何のために持ってきた雨合羽だろうか?
使い惜しみしてるな。

366 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 15:06:09.82 ID:BvWkgghf.net
>>364
きっと自信がなく、傷付きやすいタイプなんでしょうね。
だから生き辛く、皮肉で傷付つけたくなると・・・

367 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 15:09:14.81 ID:aIKNdBn5.net
>>366
全く逆なのは君が理解できる頭と心とその経験がないからなんだろうねw

368 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 15:12:18.73 ID:aIKNdBn5.net
春季中濃・飛騨地区予選

八百津 000 000 000 = 0
東濃実 002 200 000 = 4
ゲームセット!

369 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 15:17:01.87 ID:BvWkgghf.net
>>367
また顔真っ赤にして、むきにならなくても・・・
自信がなく、真面目で、傷付きやすい性格なんだろうね。

必死に自分で自分を守ろうとしてるのが面白いw

370 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 15:17:12.03 ID:aIKNdBn5.net
来た道をそのまま関市役所前駅まで歩いて戻って、美濃太田→岐阜に出て大阪に向かいます。

371 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/26(日) 15:19:49.54 ID:O/fCh05j.net
大東洋さんも、荒らしにわざわざレスするのやめればいいのに。

372 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 15:43:35.11 ID:aIKNdBn5.net
明日の甲子園は天気問題なさそうですね。
今日を如何に乗り切るかがネックでした。

373 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 15:48:37.01 ID:BvWkgghf.net
>>372
明日は他人に囚われずに楽にいきましょう。

374 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 16:20:22.99 ID:aIKNdBn5.net
長良川鉄道の時間にも合わせてのんびりと関市役所前駅に戻りました。
http://imepic.jp/20170326/586360
http://imepic.jp/20170326/586650
ここで初めて雨露をしのげる。

375 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 16:23:58.80 ID:aIKNdBn5.net
>>373
囚われて次回は殺すことにしますw

376 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 16:41:28.96 ID:IFn/EYcy.net
>>374
乗車予定のお客さんは大東洋さん1人ですか??
野球部マネとかいないんですか?

377 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 16:59:43.97 ID:aIKNdBn5.net
>>376
いや、球場からここまで歩いてくる人はいませんね。
ただ今美濃太田駅を出たところ。高山本線で岐阜に向かいます。
結局名古屋経由で新大阪に向かいます。
名古屋駅では住よしで温かいきしめんを食います。

378 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 17:06:18.94 ID:aIKNdBn5.net
甲子園はまたすごいゲームをしてるな。

379 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 17:15:56.99 ID:aIKNdBn5.net
これも再試合っすか?

380 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 17:39:29.72 ID:aIKNdBn5.net
なんだ?特急ひだ大阪行きがあったのか。
それなら名古屋まで出て新幹線に乗ることもないのに。
まあ名古屋経由だろうが米原からだろうが、新幹線の方が早いことは早いが、
そんなに急ぐ必要もない。

381 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 17:41:31.14 ID:IFn/EYcy.net
野球は延長12回、大相撲は優勝決定戦。ワクテカワクテカ( ´ ▽ ` )ノ♪

382 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 17:44:25.28 ID:BvWkgghf.net
>>375
常に楽に生きてるのに殺すのですか?w
全然楽に生きてないw

よほど傷付いたみたいですね。もっと楽に生きましょう。

383 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 17:49:48.25 ID:aIKNdBn5.net
東京から名古屋を通らず大阪に向かう旅も面白かったかもしれない。
東京→豊橋→知立→猿投…四郷→高蔵寺→恵那→多治見→美濃太田(関市役所前往復)→岐阜→(在来線)→大阪

384 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 17:59:24.35 ID:aIKNdBn5.net
では豊橋の壺屋のきしめんを果たしたからには、次なる課題は名古屋駅在来線3・4番線ホームの
揚げ立て天ぷらきしめんに挑戦するか。
新幹線ホームの住よしが美味いと評価ある中で、新幹線ホームは天ぷらは揚げ立てではない、
その場で揚げるのは在来線3・4番線ホームの住よしだけだという神話を信じて。

385 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 18:02:19.11 ID:IFn/EYcy.net
きせのさと逆転優勝です!!!!

386 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 18:03:14.69 ID:aIKNdBn5.net
マジダブル再試合になるの?
その場合どういう日程組むの?

387 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/26(日) 18:03:32.71 ID:O/fCh05j.net
>>384
やめた方がいいです、在来線ホームできしめん食べた人はだいたいガッカリしています。

388 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 18:08:17.49 ID:aIKNdBn5.net
>>387
そうなんですか?
じゃあ当初の予定通り新幹線ホームで。
てか在来線ホームで朝きし食ったこともあったなあ。
もちろん野球観戦旅で。

389 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/26(日) 18:12:22.54 ID:O/fCh05j.net
>>388
きしめんに天ぷら入れること自体が邪道です、普通のきしめんを食べてください。

390 :歯磨きオヤジ:2017/03/26(日) 18:18:56.31 ID:cG/9Gaa3.net
昨日今日と仕事です。
しかし、すごい試合ですね(*´∀`)♪

391 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 18:43:19.12 ID:aIKNdBn5.net
なんとダブル再試合により、明日のカードは元の3試合に!
明後日が再試合2試合。
これは29日準決勝予定が休養日になってしまった人への福音か!
しかし30日休養日はまだあるのかな?
誰かが損害を被る。

392 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 18:51:06.52 ID:aIKNdBn5.net
>>389を読まないで海老天きしめんを食ってしまいました。
だって天きし好きなんだもん。
しかし本来尾張の種物きしめんは白醤油でなければならないという変なこだわりが私にありました。
最近はまた味覚が変わってきて、豊橋駅の壺屋きしめんみたいに濃いつゆのきしめんもまた美味なりとなっています。
(つづく)

393 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 19:04:04.75 ID:aIKNdBn5.net
さて岐阜から東海道線各駅で着いた名古屋駅は1・2番ホームでした。
そこには住よしでないきしめん屋がありましたが、ここは素通り。
3・4番ホームの方を眺めて思い出したことがあります。
朝きしだけでなく晩に東京から名古屋に着いて、新幹線ホームの住よしがちょうど
閉まってしまったので、ダッシュで在来線ホームに向かいました。
かろうじてギリギリセーフで間に合ったそのきしめん屋はたしかに天ぷらを自前で揚げてました。
つまり食ったことはあったのです。
ならば揚げ立てなどにこだわる必要はない。
新幹線乗り換え改札をくぐりました。
しかし、下りホームに向かわず、評判の高い上りホームの2号車あたりの住よしに向かいました。
そしたら案の定中に入りきれない客が行列をなしていました。
http://imepic.jp/20170326/668850
自由席で時間の縛りがないのだから、並んで待ちました。
で、頼んだのが海老天きしめん670円。
http://imepic.jp/20170326/669250
普通のきしめん350円に対してこれは高い。
しかし嬉しいことに、壺屋のきしめんには乗ってなかったかつお節もたっぷり。
しかしいつものリフティングの高さが控え目なのは疲れによるものなのか?
http://imepic.jp/20170326/669720

394 :西新宿:2017/03/26(日) 19:04:26.14 ID:qP+iJcJW.net
大阪で1時間以上余裕がある、新幹線をとつていなのだが
2試合目の後半までは早いのに変えようかと考えていて、
結局1時間遅いのに変更、二試合目は同点になた時に予感したが
3試合目はどつかで決まるでしょと見ていました
一度撤収した売り娘が再登場したのは笑えた
春はやはり酒がすすまないな

395 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 19:10:44.14 ID:aIKNdBn5.net
とまあ、たかがきしめんのレポートにも命をかける私です。
つまり人間楽をしてばかりいてはなりません。
敢えて辛い道の選択をすることも大切なのです。
荒らしの攻撃にはスルーするのがあるいは楽な生き方なのかもしれません。
しかし敢えてムキになって反撃する辛さを示すことに遠慮しないのもまた人生です。
そう書くと大東洋は毎回書くことが違うと指摘されるかもしれません。
当たり前よ。そもそも荒らしに対する反撃なんて真面目に考えてないもん。
テキトーにやるのが楽な生き方なわけさ。

396 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 19:14:54.55 ID:aIKNdBn5.net
んで名駅の住よしの海老天きしめんを食ってしまったら、新大阪駅の浪花そばの
きざみうどんは無しだな。
きしめんだけでは足りなかったら大東洋にチェックインして入浴を済ませてから
レストランで何か頼んでもよい。

397 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/26(日) 19:17:51.60 ID:aIKNdBn5.net
ああ、準々決勝の後の休養日がなくなりましたね。
これで損害を被る人はいなくなる。

398 :Classical名無しさん:2017/03/26(日) 19:21:51.24 ID:GTca7LkX.net
>>375
アキバの加藤みたいだな、ネットで叩かれて殺すとかw

399 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 07:03:43.52 ID:AmOCMZZJ.net
オハヨーござ今ようやく大東洋を出ました。
昨夜は結局名古屋駅の海老天きしめんだけでチェックインしてからも何も食いませんでした。
腹いっぱい食わなくても満足できるようになっている。
まあそれもあって今日は大東洋でゆっくり朝食を取って来ました。
いつもは食わずに出て、甲子園に入場して朝カレーを食うものを。
トーストと玉子とコーヒーの朝食食べようと思ったのですが、鮭定食、納豆定食含めて
日曜日は朝食定食がないとのことで。今日は月曜日の朝なんですが。
んで、大阪風あまからカレーを食いました。
http://imepic.jp/20170327/236650
口にすると甘口なんだが、すぐに唐辛子の辛さがビンビンと襲う。

400 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 07:11:32.42 ID:AmOCMZZJ.net
阪神梅田からの直通特急全然混んでいません。
僅かでも空席あったら貪欲に座ろうと思ったが、空席はないだけで。

401 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 07:42:27.70 ID:AmOCMZZJ.net
今年も知り合いの恩恵に授かりました。
ありがとうございますm(_ _)m
開門は予定通り8時です。

402 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 08:12:28.12 ID:AmOCMZZJ.net
開門は10分早かったです。
一特のいつものポジションに入場。
http://imepic.jp/20170327/290890
http://imepic.jp/20170327/291420
http://imepic.jp/20170327/291940
http://imepic.jp/20170327/292350
http://imepic.jp/20170327/292850
今年初ブラバンになりますからね。

これは寝太郎さんへ。
http://imepic.jp/20170327/293250
試合が始まったら無理して狙いませんので。

403 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 08:16:23.14 ID:AmOCMZZJ.net
アルプスを見ていて思い出したこと。
昨夜は大東洋のカプセルに入ると、テレビのチャンネルボタンを押して
アダルトチャンネルの画面が出るとしばらく見入ってしまいました。
腰が動き始めてしまいました。
どうしてアルプスを眺めながら、そんなことを思い出したか謎ですが。

404 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 08:26:24.42 ID:AmOCMZZJ.net
一塁側朝日を正面に浴びて日だまりはポカポカですが、太陽が雲に少し隠れただけでヒンヤリします。
関東は雨なんだそうですね。

405 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 08:59:34.42 ID:AmOCMZZJ.net
売り子からホット珈琲買うのは春のお決まり。
http://imepic.jp/20170327/321900
「今日は高校生が多いので珈琲売れないんですよ」とか。
お砂糖、ミルクつけて。
カマカマはあまりしてくれませんでした。
自分でカマカマしました。

406 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 09:40:07.70 ID:AmOCMZZJ.net
NHKのアルプスレポーター
http://imepic.jp/20170327/346500

407 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 09:58:11.84 ID:AmOCMZZJ.net
試合が始まった頃は空席だらけだったのが、三塁側も一塁側も席が埋まってきました。
http://imepic.jp/20170327/355900
http://imepic.jp/20170327/356350
私の隣にも家族でしょうか、若い女が座りました。

408 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 10:17:19.49 ID:AmOCMZZJ.net
若い女ってか、子どもだな。
上は中学生、下は小学生かな。
前の席が空くと移動しました。

409 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 11:34:38.89 ID:AmOCMZZJ.net
目の離せない第一試合終わり、第二試合を前に昼食は寿司屋の勝つ丼700円に値上げ。
http://imepic.jp/20170327/414560
http://imepic.jp/20170327/414870
相変わらず寿司屋は空いており、かつ丼頼むと、作り置きではなくその場で待たされて
作りたてでした。

410 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 11:43:41.50 ID:AmOCMZZJ.net
めんたいチアはとんこつ風味。(画像なし)

411 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 13:01:53.39 ID:AmOCMZZJ.net
めんたい打線すごい。

412 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 14:17:09.48 ID:AmOCMZZJ.net
串カツ3本セット400円買いました。
選べるのですが、豚ひれ、れんこん、うずらで。
http://imepic.jp/20170327/509490
http://imepic.jp/20170327/509860
他には豚ロース、じゃがいも、海老、鶏ささみがある。
5本セット600円、10本セット1000円。
ハニー御堂筋線オヌヌメのゲソ焼きは昨年春夏食っており今回は食わん。
串カツとここに書いて、さっき食った昼飯もカツ丼だと気付いた。
今日はゲーム展開に関する話はteacup掲示板に書いており、こちらはマターリと楽な生き方しています。
攻撃する奴あらばいつでも辛い生き方をしてやるw

413 :Classical名無しさん:2017/03/27(月) 14:26:34.48 ID:oSwbUcdl.net
おい大東洋、おまえ甲子園へ行こうスレには行かないのか?
今日行ってるんなら顔出せばいいのに

ってか行ってるか。
コテ外して御堂筋線はツマらんが大東洋は面白いとか書いて定期的に存在感アピールしてるもんなw

そんな面倒臭いことするぐらいならコテ外さずにそのまま行けばいいじゃないかwwwww

414 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 14:41:54.09 ID:AmOCMZZJ.net
>>413
今日コテはずして甲子園へ行こうスレに書いたのは、朝の6時頃に書いた
全開HONDAは2014年センバツで熊本の鎮西が演奏したネタだけ。
これが今年あちらに書いた2つ目になる。
あっちに書いてる暇がない。

415 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 14:47:44.09 ID:AmOCMZZJ.net
>コテ外して御堂筋線はツマらんが大東洋は面白いとか書いて定期的に存在感アピールしてるもんなw

そんなこと書いてる奴いるの?
チェックしてる暇がない。

416 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 14:57:26.11 ID:AmOCMZZJ.net
馬鹿試合になってるが今日は桐蔭アルプスもすごい
http://imepic.jp/20170327/526570

417 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 15:17:03.09 ID:AmOCMZZJ.net
>>413
>コテ外して御堂筋線はツマらんが大東洋は面白いとか書いて定期的に存在感アピールしてるもんなw

それ書いたのオマエだろ?w
大東洋が自作自演してるように思わせるためのw

418 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 15:59:47.00 ID:AmOCMZZJ.net
静高アルプスから桐蔭にエール贈ったんだが桐蔭アルプス気がついとらんな。

419 :Classical名無しさん:2017/03/27(月) 16:16:53.20 ID:Y8DDG0LW.net
>>417
だったら行こうスレ見てこいよ
俺は当然疑ってるが、他の奴も疑ってるのが絶対に何人かいるぞ

現にお前大東洋の自演だろとか書いてる奴もいたしなw

ちなみに大東洋がいないと寂しいとかの書き込みは今選抜では今日で2回目だなw
しかしなんでここまで必死こいて否定するかねw

420 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 16:31:50.68 ID:AmOCMZZJ.net
>>419
見てる暇ないわ。
現スレだったら貼ってくれ。

421 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 16:41:08.63 ID:AmOCMZZJ.net
清宮早実の敗退も根尾昴のマウンドも見ることができました。
満足の甲子園で3日間の観戦と3月の観戦を終えます。

422 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 17:09:10.66 ID:AmOCMZZJ.net
お〜、見つけた見つけた。

536 名無しさん@実況は実況板で 2017/03/27(月) 13:04:29.51 ID:WF3+shA3
御堂筋線てバカ本当に糞つまらんな…
大東洋みたいにユニークなジョークも言えないし博識無いから話題少ないし
大東洋みたいに引き出し多くて楽しい人は最高
御堂筋線とかいう糞つまらんバカは引っ込んでろ


あと、めがねのおっさんがいなくて寂しいっていう別の人の書き込みもあったな。

423 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 17:12:36.77 ID:AmOCMZZJ.net
そしてこれが今朝大東洋のカプセルルームの中で唯一持ってるガラケーで書いたやつ。↓

171 名無しさん@実況は実況板で sage 2017/03/27(月) 06:01:43.91 ID:0rDaY6BP
全開HONDAなら2014年センバツで、熊本の鎮西が演奏してるよ。
熊本にも大津町にHONDA熊本があるし。


ふだんこちらではsageない私だが、ほとんどあちらに書かない私は敬意も表してsageている。
IDが全然違うだろ?

424 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 17:15:05.79 ID:AmOCMZZJ.net
>>422に貼った563もマトモじゃねえ。
これ1つしか書いてないし。
だから自作自演と思わせるための陰謀なんだわw

425 :Classical名無しさん:2017/03/27(月) 17:21:18.86 ID:X7yxBPSl.net
そんなに必死に反論しなくても・・・

426 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 17:21:34.88 ID:AmOCMZZJ.net
563でなく536だったか。
既に阪神電車に乗り座ってます。
夏もたぶん前売り券は買えないと思うから命がけだな。
夏も1日来れればよい。できれば平日に。
山の日が邪魔になってしまったな。

427 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 17:30:04.40 ID:AmOCMZZJ.net
もちろん阪神梅田駅で定番のこれです。
http://imepic.jp/20170327/628990
寄り道しないで早く帰ろう。

428 :Classical名無しさん:2017/03/27(月) 17:55:38.29 ID:n5D9tnjo.net
>>422
こいつ前も同じようなこと言ってて
今日で二回目だから確信犯だな

429 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/27(月) 18:02:14.52 ID:cea2fOrn.net
私が叩かれた時もそうだけど、急にいろんなIDの名無しが出現して笑える。人気のスレだな。

430 :Classical名無しさん:2017/03/27(月) 18:12:26.92 ID:n5D9tnjo.net
>>429
理事長
私ですよ
他は知らん
私は無罪です

431 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/27(月) 18:20:37.97 ID:cea2fOrn.net
>>430
荒らしてた犯人は御堂筋線さんだったんですか?御堂筋線さんはそんな人に見えませんが?

432 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 18:24:34.98 ID:AmOCMZZJ.net
>>431
いえ、前理事長。>>430のハニー御堂筋線は、私が>>422に転載した536が2日ほど前にも書いた
二度目の確信犯だと断じたのではないかと読みました。
2日前の甲子園へ行こうでの同じ趣旨内容の書き込みを私は知りませんが。

433 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/27(月) 18:33:13.40 ID:cea2fOrn.net
>>432
ああ、そういう意味でしたか。わかりました。御堂筋線さん、誤解してすみません。

434 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 18:54:35.95 ID:AmOCMZZJ.net
ところで寄り道しないと書きましたが、寄り道しましたw
要するに大阪で晩飯も食いました。
もともと新大阪駅の浪花そばできざみうどんを軽く食う予定でしたが、
その前に阪神百貨店のいか焼きの隣の店で洋食焼きしょうゆ味151円を買いました。
http://imepic.jp/20170327/645950

それから大阪駅の地上まで登ってきた時に、待てよ、きざみうどんはやめてもいいから
夕食にビーフカツレツを食って行こうかな?と思いました。
昨年の夏も帰りに梅田食道街でビフカツ食いましたし。
私はビーフカツレツには目がありません。ビフカツなら東京よりも関西です。
まあ昼にカツ丼食っておやつに串カツ食って、晩に牛カツではカツだらけですが、
玉子とじとウスターソースとデミグラスソースはそれぞれ全然別の味わいです。
昨年の夏とは違う「ステージのスエヒロ」で、牛ヒレカツ定食2310円を食いました。

ポタージュ
http://imepic.jp/20170327/665820

サラダ
http://imepic.jp/20170327/666230

牛ヒレカツとライス
http://imepic.jp/20170327/671380

コーヒー
http://imepic.jp/20170327/671850

435 :Classical名無しさん:2017/03/27(月) 18:58:46.07 ID:n5D9tnjo.net
>>431
理事長
私は私なのですよ
私以外の名無しの書き込みは知らないという意味ですよ
オーケーアンダスタン

436 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 19:54:23.13 ID:AmOCMZZJ.net
新大阪駅でお土産も買い、新大阪始発ののぞみの自由席にも乗りました。
今回の旅のネックはやはり昨日の岐阜県でした。
結局中津川が雨天中止だったので、関市民球場に行きました。
高校野球が観られる野球場の新規開拓ができてよかったです。
ナゴヤドームではなく岐阜県の野球場にこだわったのは、昨日の関市民球場で、
長良川球場、大垣北公園球場に続いて岐阜県として3球場目になりましたが、
私にはまたまた変な目標がありまして、福井、岐阜、三重以東(北信越、東海以東)の東日本の都道県は
それぞれ2球場以上訪問しているのですが、あと青森、岩手、秋田、新潟、岐阜の各県を
もう1球場ずつ増やすと、東日本全て3球場以上になります。
どうでもよい自己満足の世界だが、奈良、岡山、香川、鹿児島県の県大会としての観戦達成
という目標と共に今年中でなくてよいから、じっくりととりかかろうと思ってました。
先週香川県大会、今週岐阜県3球場目を達成できてよかったです。

437 :Classical名無しさん:2017/03/27(月) 20:02:12.98 ID:NsFiK9jQ.net
なあ、大東洋

大田原高校山岳部の雪崩事故どうよ?
県内でも有名な山岳登山家教諭が雪崩注意報出てる山に高校生引率とか考えられんぞ
雪中行軍とかリアル八甲田山じゃねーか
この事故曰わくありげだが無理矢理連れて来られたとかだと大問題になりそうだぞ!

438 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 20:04:03.52 ID:AmOCMZZJ.net
岐阜県はどこも駅から遠く交通アクセスがよくないのですが、今年の目標はとにかく
厭わずに果敢に歩くことで、一番難儀な中津川公園球場を選びました。
夜明け前スタジアムは日本百名山の恵那山にも近い野趣あふれる野球場だろうとして。
しかし夜明け前スタジアムは、中央線の美乃坂本駅からタクシーで行けば1500円くらい
で行けそうなので、行きはタクシー、帰りは30分から1時間近くかかっても歩こうと思ってました。
いや、昨日は行きも歩こうかと思ってました。
と言うのも、昨日に関しては前の日の予報が未明から雨か雪とのことで
雪が降るようなところは決死の覚悟で行かねばならない、それにはタクシーでさーっと
駆けつけて、現地で1時間近くも待機するのも震える話で、歩くことによって
ウォーミングアップして身体を暖めようかという考えがありました。
関市民球場でも結構歩きましたが、もともと覚悟を決めていたことでした。
今年はもう岐阜県はないかな?
愛媛県の宇和島市営丸山球場といい、岐阜県の中津川夜明け前スタジアムといい、
いつの年か訪れてみたいです。

439 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 20:29:43.23 ID:AmOCMZZJ.net
>>437
引率教師の責任でしょうね。
自分だけならともかく生徒を連れて行くからにはもっと思慮深くやらないと。
今回の私の旅の初日の土曜日に、私の職場のオーナーが山好きで、有志を連れて
富士登山もする話を書きました。
早朝に出て深夜に帰る日帰り富士登山は自分の流儀に合わないから誘われても行かないと書きました。
というのは富士山のような3000メートルを超える高峰に登るのに日帰りだなんて一番高山病の
危険性が高いのです。
五合目や六合目、七五合目、八五合目でもよいから宿泊して登るのが身体を高山に慣らす
意味でよいのです。
まあ上で日の出の御来光を見ようと未明に起きて夜中にランプつけて登るスタイルもまた
私の流儀ではありませんが。
ともかく自分が登山のリーダーならそんな無茶な山行を慣れているベテラン同士でもないのに
連れて行くことはしません。
もともと腰に椎間板ヘルニアの爆弾を抱えていながら、それでも登山を志した私の流儀とは
「人が2日かけて行くところを自分は3日かけて行く」という無理のないプランですから。

440 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/27(月) 20:39:33.14 ID:2AutcT8E.net
>>439
七五合目、八五合目っていうのは75%、85%の意味なんですか?

441 :Classical名無しさん:2017/03/27(月) 20:43:07.04 ID:NsFiK9jQ.net
一週間前に閉鎖したスキー場の新雪積もった上を50人が行軍とか考えられんだろ?
顧問は栃木県でも有名な登山のエキスパートだったらしいがこれは素人でも危ないと分かるがな

442 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 20:47:32.28 ID:AmOCMZZJ.net
清宮早実が敗退したセンバツ甲子園はもう今日以上に混むことはないかな?
決勝戦はわかりませんが。
今日の3試合は第一試合は思っていた通りの接戦の好試合でしたが、
残り2試合は予想外でした。
まあ順当に早実と桐蔭が勝つと思ってました。
早実は次の桐蔭戦こそ正念場だろうと。
それでも東海大福岡を応援する立場にいたのですが、内心負けも覚悟していましたが
まさかこんな大勝をするとは予想していませんでした。
終盤に追い上げたと言っても、中盤で他球場他大会ならコールドで終了する展開は
焼け石に水でした。
まあ早実の投手陣がやはり…でしたが。
大阪桐蔭もまさかあれほど窮地に追い込まれると言うか大量失点するとは。
だから素晴らしい予想外の試合を観られてハッピーでした。
行列に並んでも開門から30分すれば入れると思ってましたが、楽に入ることができて
改めて知り合いの方に感謝申し上げます。

443 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 20:49:36.45 ID:AmOCMZZJ.net
>>440
あ〜、七合目、八合目の間違いでしたw

444 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 21:21:22.44 ID:AmOCMZZJ.net
791 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR 2017/03/27(月) 21:15:33.22 ID:0rDaY6BP
>>787
>>171 名無しさん@実況は実況板で sage 2017/03/27(月) 06:01:43.91 ID:0rDaY6BP
>全開HONDAなら2014年センバツで、熊本の鎮西が演奏してるよ。
>熊本にも大津町にHONDA熊本があるし。

を書いた名無しが私大東洋でした。
まあいちいちコテハン付けることもないし、かつまた名無しで自作自演するようなこともしないし。
このスレは昔から良スレで、全部は読めないですが、限定的に愛読してますが、
自分には他にレポを書く専用のスレもありますので、今日は甲子園現地にいながら
書きませんでした。

と言うことで、ID:0rDaY6BPも一致することも証明できました。
旗軍団という個人ザマアwww

(↑まだムキになって辛い生き方をする大東洋でしたw)

445 :Classical名無しさん:2017/03/27(月) 21:49:25.78 ID:GTZqNVaW.net
>>402
○○が上段までいますね(*^_^*) しかも両サイドはがら空き… すげぇ〜(*^_^*)
時間さえ許せば、今すぐにでも関西への思いはあるんですが、何せ、弱小企業の年度末… 動きが取れません(T_T)

446 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/27(月) 22:23:41.77 ID:AmOCMZZJ.net
ん?あの少し洗濯しただけで色褪せてしまった、山のモチーフ入った
きっちゃない安物のキャップを置き忘れたな。
たぶんビフカツ食ったあの店だろう。
どうせ1000円くらいで買った安物だからまた何か買おう。
野球観戦で帽子は今までに何度も紛失しています。
昨年の5月に水戸市民球場に行った時にはサービスエリアで、以前に菊さんを通して買った
弘前学院聖愛のキャップを惜しいことに落としてしまったし。
甲子園のダイエーで買った直江兼続のかねたんの愛のキャップは自宅にあるはずだが
どこかに埋もれているし。

447 :Classical名無しさん:2017/03/28(火) 05:57:41.29 ID:pgaAw6GF.net
>>436
新大阪駅での土産の買い物は混みませんか?寝は通常阪神デパートを使っています。

448 :Classical名無しさん:2017/03/28(火) 06:12:43.78 ID:lF+vgflj.net
ていうか大東洋は何で甲子園へ行こうスレにあまり行かなくなったんだ?
以前は頻繁に顔出してただろ。
良スレって書いてるからには、少なからず好感は持ってるんだよな?
それかどこかに嫌気がさした部分があったのか?
別に遠慮なんかすることはねえだろ。

449 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/28(火) 07:46:50.74 ID:BU5+djnK.net
>>447
阪神デパートでもよいのですが、結局「最後の関西の関門」の新大阪駅になってしまうのです。
よっぽどお土産を買って帰るのが厭なんでしょうね(笑)。
あと新大阪駅だとどこにどんな物が置いてあるか大体わかりますからね。

450 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/28(火) 08:15:02.99 ID:BU5+djnK.net
>>448
2つあって、1つは、本当にこちら1つあればレポも感想も雑感綴るのに十分ですからね。
昔はテンプレに「ここは甲子園へ行こうスレの姉妹スレです。あちらがお姉さんさんでこちらが妹です。
妹もヨロピクね。甲子園観戦のネタはあちらへ書いてください」と誘導していたことがありますが、
それって違うんじゃないか?こちらを愛する人もいるし、規制することなく自由にして
ここ1本だけでもよいことにした。
まあそうしたら私自身もだんだんこちらだけでよくなってきた。
もう一つは、あちらに書いても一部の人たちからうざがられるからです。
少し長文書いただけで長文書くなとか。
それでもめあってると、あちらの平和もかき乱すことにもなりますから、だったら自分なんかが
毎回顔出さなくても十分盛り上がっているのだから、あまり書かない方がよいかと。
それでも昨年夏は結構書いたものですよ。しかし春はほとんど全く書かなかったと思う。

451 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/28(火) 12:21:34.78 ID:BU5+djnK.net
テレビで見ると、さすがに甲子園、昨日に比べてガラ空きですね。

452 :Classical名無しさん:2017/03/28(火) 14:16:20.58 ID:JPEnfy2f.net
>>450
長文書かなかったらいいだけだろw
なんで毎回長文になるのか知らんけどw

453 :Classical名無しさん:2017/03/28(火) 14:22:53.27 ID:JPEnfy2f.net
いや
突っ込まれるとすぐムキになって嵐らしになるから叩かれるんだろうか
しかし成長しないなw

454 :Classical名無しさん:2017/03/28(火) 15:59:15.97 ID:bTk0tl/T.net
大東洋は細かく伝えたい、理解して欲しいの気持ちが強いからどうしても長分の傾向になってしまうのではないか?

しかしなんでこう嫌われる傾向にあるかね?
確かに屁理屈ではあるが、決して悪い奴ではないだろ。
まあその悩みの境地はすでに脱していて、すでに達観傾向に入ってるんだろうが。
好きな事をして生きた証しを少しでも残したいって気持ちが今はもう強いのかねえ。
だが同じ人生なら、肩肘張った時間が長いより、笑って過ごす時間が少しでも長い方が楽だし何よりも楽しいと思うがどうだろう?

あ、俺もどっちかっていうと長分傾向にあるわw
甲子園へ行こうスレに顔出せばいいのによ。

455 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/28(火) 18:39:44.96 ID:BU5+djnK.net
>>454
>大東洋は細かく伝えたい、理解して欲しいの気持ちが強いからどうしても長分の傾向になってしまうのではないか?

誰に伝えたい、理解してもらいたいという気持ちはないが、まあ小説でも書くような気分で

>好きな事をして生きた証しを少しでも残したいって気持ちが今はもう強いのかねえ。

こちらの気持ちの方が強いでしょうね。
だから私は過去スレ倉庫を大切にしたい気持ちが強いです。
あれは何よりも他人に示すそれでなく、自分自身に対してのサービスです。

>しかしなんでこう嫌われる傾向にあるかね?

長年コテを名乗っているからには万人に好かれたいとは思わず、嫌われることを恐れません。
まあもちろん柔軟性も必要ですし、気配りも必要ですが、基本的に好きなようにやってます。
実生活の私は決して偏屈者で嫌われてもないようですが、一応自分の考えというものは
確立しています。スレでは実生活以上に自分を表現します。

>まあその悩みの境地はすでに脱していて、すでに達観傾向に入ってるんだろうが。

悩むほどのものもありませんでしたが、まあそういうことです。

>だが同じ人生なら、肩肘張った時間が長いより、笑って過ごす時間が少しでも長い方が楽だし何よりも楽しいと思うがどうだろう?

ところが肩肘張ってもないのです。
一昨日岐阜県の関を訪れている最中も、アレは顔を真っ赤にして反論しているように
見えるかどうか知りませんが、現実にはクスクスと笑いながら、お気楽に
さて、どう皮肉をつけて反撃したろかな?と楽しみながら書いてます。
野球を観戦する合間に。
つまり常に笑っている状態です。
ただ私はもともとイヤミな性格もありますので、それを肯定して、より演出を楽しんでいます。

>甲子園へ行こうスレに顔出せばいいのによ。

書きたくなった時に書くだけで、常駐はする気ありません。
展開が早いし、疲れる。
別にあちらを嫌ってなく、あまり書かないことにマイナスの感情はありませんが、
さりとて書いても書かなくてもよいということで、プラスに気持ちがなかなか傾く暇がありません。
書かないで愛読だけするスレも、その度いくつもありますし。

456 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/28(火) 18:42:27.60 ID:BU5+djnK.net
一昨年に出版された本に「嫌われる勇気」というアドラー心理学を解説した本があり、
私も買って読んでおり、同意もしています。

457 :Classical名無しさん:2017/03/28(火) 18:50:22.24 ID:QwjLn3ZR.net
なあ、大東洋

次回からこのスレもワッチョイ導入しろよ
いい加減煽りとか不快なコメント多くてイライラするわ
なんならおどんが立てちゃるが

458 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/28(火) 18:54:14.12 ID:65BI1+mk.net
>>454さん、長分じゃなくて長文なんじゃないですか?

459 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/28(火) 20:01:32.40 ID:BU5+djnK.net
>>457
ワッチョイの導入の仕方とか、そちらの知識は全くなので、次回のスレ立てはなんでしたらどうぞ。
>>1-4をコピペするだけですし。
前スレとかとっちゃってもよい。

460 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/28(火) 23:56:19.88 ID:BU5+djnK.net
しかし「甲子園へ行こう」スレに行ってない、行く用事がないってのは、
考えてみれば当たり前なんだよな。
甲子園の時期に地方球場で他地区の高校野球観戦してるんだから。

461 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/29(水) 20:30:01.00 ID:/SdNlelG.net
西日本は今週金曜日の天気が思わしくない。
甲子園の決勝が土曜日にズレろ!ズレろ!と念じている人もいますね。
関東は土曜日の天気が思わしくない。
その日から東京都大会が始まるのだが。
しかし私は今んところ晴れる予報の日曜日が都大会観戦予定。
土曜日が雨降って中止になっても月曜日にスライドし、日曜日のカードは変わらないか?
ただ確保している会場の都合や中止状況によっては日曜日の2試合球場が3試合になったりするか?
神宮第二は2試合のままだろうが。

462 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/29(水) 20:54:17.52 ID:qpej3Jho.net
>>461
神宮第二は2試合ですね。照明なしの上に、打ちっ放しの早朝営業も大事ですから。

463 :Classical名無しさん:2017/03/30(木) 20:34:09.05 ID:E+m0Uo0Q.net
>>462
やはりそうなんですね。むかし、第二球場は何故1日3試合しないんだろうと疑問に思っていました。

464 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/30(木) 23:04:53.20 ID:6jIcTNUh.net
7月16日日曜日という3連休のど真ん中の夕方に入った沖縄在住の姪の結婚式に参列する
旅の手配がとれました。16日の朝の羽田発、那覇市内で1泊、帰りはバニラエアで成田着。
那覇空港を午前に出て昼に成田に着きます。
そうでないと、費用が馬鹿高くつきます。
なんとか3万円くらいに抑えました。
沖縄県の決勝は予定ではその16日の13時からと思います。17日は予備日。
16日は午前9時頃には着きます。夕方の挙式までは観光を楽しむつもりですが、
例えば雨で日程がずれて準決勝などになるなどで観戦可能な場合は、セルラースタジアム
に行きたいと思います。
いずれにせよ、この時期の試合はセルラースタジアムか、あるいは準々くらいで北谷が加わり
私にとっては開拓済みの野球場になるだけに、こだわりません。
もちろん観戦可能ならばセルラーで楽しんでから結婚式に向かいます。
17日は昼に成田に着いて千葉県で観戦可能なところがあったら考えます。

465 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/30(木) 23:15:19.69 ID:6jIcTNUh.net
世間では3連休ですが、私の場合は16、17日が連休確実というだけで15日は休みにするか決めてません。
しかし敢えて15日を公休に加えて3連休にすることもできます。
その場合、沖縄を2泊3日にだってできます。
その代わり15日の土曜日の飛行機だと16日の飛行機代の倍額になっています。
それで15日観戦する野球場がセルラーしかないのなら、無理して沖縄に行きません。
15日を休みにしたら15日は関東の別の野球場で観戦して、16日に沖縄に行きます。

466 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/30(木) 23:23:21.18 ID:6jIcTNUh.net
ちなみに沖縄の結婚式の場合、背広は不要です。
そもそも「かりゆし」というアロハみたいなシャツが沖縄の正装ですから。
ただしアロハなら何でもよいというものでもなく、やはり「かりゆし」を着るのがマナーでしょうが。
もちろんウチナーでないヤマトンチュの人はかりゆしを着る必要もない。
要するに上着は不要で白のクールビズのワイシャツでよい。
かりゆしを着る場合でも下は黒かグレーのスラックスに革靴ですから、ワイシャツ1枚持って行くだけでよい。
かりゆしをこちらでの普段着にも使うのなら都内の沖縄物産会館で買ってもよいが、
まあ白のワイシャツ1枚携行すればそれでよいでしょう。

467 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/30(木) 23:32:57.61 ID:6jIcTNUh.net
母を沖縄に連れて行くことは無理で、私1人で行きます。
姪とは兄の娘ですが、結局兄家族とは現地式場だけの顔合わせとなります。
よって行動は自由なわけです。
ただし帰りの安いバニラとか同じだったりしてw

468 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/30(木) 23:54:02.73 ID:6jIcTNUh.net
夕方からの結婚式の夕方ってのが何時なのか詳しく聞いておらず、来週早々にでも
聞く機会があるのだが、那覇市内のゆいレールの駅から近いホテルとのことだから
16日が13時からの決勝であっても行けるかもw

469 :Classical名無しさん:2017/03/31(金) 02:19:27.08 ID:H6UPfRkE.net
>>418
大阪桐蔭は教員が何から何まで仕切ってる北朝鮮みたいな学校だからな
無駄に豪華な演奏とかも北朝鮮の軍楽隊みたいで気持ち悪い
よく早実や静岡のアルプスのことを北朝鮮とかいうやつがいるが、北朝鮮的応援というのは教員が生徒に命令して応援させている学校のことを言う
相手校にエールは返さないくせに試合前に校旗掲揚したら全校生徒に対して回れ右させて校旗に礼させてるのが大阪桐蔭
校旗に礼なんぞ六大学でもやらんわ

470 :Classical名無しさん:2017/03/31(金) 05:27:27.31 ID:PFn4NdAd.net
>>467
姪のお嬢さんは大東洋さんが「大東洋」さんであることをご存知なんですか(^_^;)?

大:「お久しぶり、○○ちゃん(*^_^*)」
姪:「こんにちは、大東洋の叔父ちゃん(^^)/」

471 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/31(金) 07:51:04.07 ID:tLdrJLFi.net
>>470
いや、それは知らせてません。
過去沖縄に2回野球観戦目的だけで行った時も、姪には知らせておらず会ってません。
沖縄に行ったことはあることだけは知らせてますが。

472 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/31(金) 07:59:50.40 ID:tLdrJLFi.net
>>469
それもあるでしょうが、静高の応援が独特でわかりにくかった面もあるかもしれません。
わかりにくいとは「間延び」ですね。
フレーーーーーーーフレーーーーーーー トーーーーイーーーーンーーーー
ってな感じで。
フレッフレッ、トーイン、フレッフレッ、トーイン、ならまだ少しわかったかもしれない。
桐蔭アルプスから拍手もなかった。
なんかやってるなとしか聞こえなかったのかも。

473 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/31(金) 08:11:37.46 ID:tLdrJLFi.net
エール交換は神宮第二なら絶対届かないことはないんだがな。
エール送るのが1人しかいなくても。

474 :Classical名無しさん:2017/03/31(金) 10:02:33.68 ID:JL5Asqwq.net
寝太郎君の好みはどの孃?
http://pbs.twimg.com/media/C8DnjYsVQAAFAhV.jpg

475 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/31(金) 12:03:38.73 ID:tLdrJLFi.net
甲子園の雨天中止この時間に初めて知ったわ。

476 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/31(金) 12:31:28.82 ID:tLdrJLFi.net
10年以上前の夏のある日の神宮第二での東東京予選(当時)。
カードは都立国際vs日大桜丘。
日桜が5回コールドで国際を下した試合だが、試合前と試合後のエール交換では
もともと野球に関心の薄い都立国際は応援は急造なのか、1人の男子生徒のみ。
「フレ〜〜、 フレ〜〜、にちだい〜〜さくら〜がおか〜」とかやっていた。
略してニッサクでもサクラでもいいものを長々とやっていたところが周囲の笑いを誘いましたが、
もちろん日桜もきちんと返し、微笑ましく拍手しました。

477 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/31(金) 18:10:37.19 ID:tLdrJLFi.net
本日の甲子園は順延になりましたが、明日の都大会はどうなりますでしょうか?
明日は浦安市の舞浜運動公園野球場が新装オープン、イースタン・リーグの
ロッテと巨人のオープン戦をこけら落としとしてやる予定ですが天気は大丈夫でしょうか?
13時試合開始予定なんで、もう雨は上がっているかな?
ちなみに前売り券は完売で、当日券はなしとのことですが。

478 :Classical名無しさん:2017/03/31(金) 20:31:44.36 ID:PFn4NdAd.net
>>471
そうですかww
でも、結婚式場に日焼けして汗びっしょりで登場したら、花婿側の2chラーから、

「もしかして、おたくが大東洋さんですか?」なんて聞かれるかもしれませんよ(^o^)

479 :Classical名無しさん:2017/03/31(金) 20:33:40.19 ID:PFn4NdAd.net
>>474
朝の情報番組のヤツでしょう?
確か、関西の子が優勝だったような…
個人的には中部のグランプリに子がどストライクでした(*^_^*)

480 :Classical名無しさん:2017/03/31(金) 20:40:11.29 ID:PFn4NdAd.net
>>476
寝が見た第二球場。もう十年以上前のこと。
水道橋の東洋だったかなぁ?応援団長は急造の生徒会長か何かで、
相手チームのエールにどう応対していいかわからずオロオロww

で、横にいた○○部のキャプテンあたりのチャキチャキ娘が
こうして、こうして、こうするのよ!って教えていました(*^_^*)

481 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/03/31(金) 22:44:52.55 ID:YrMc96Jq.net
>>480
>こうして、こうして、こうするのよ!

なんだかエロいセリフに感じてしまうは、私がおっさんになったからなんですかね?

482 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/03/31(金) 22:55:36.08 ID:tLdrJLFi.net
>>480
>こうして、こうして、こうするのよ!
「キャーーー!!!会長ナニ出してるのーーー???」

なんだかこんな展開しか想像できないのは、私が変態だからなんですかね?

483 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/01(土) 12:46:22.73 ID:2wTxsbV/.net
都大会は6球場12試合が中止、日程変更ですね。

484 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/01(土) 18:41:59.92 ID:2wTxsbV/.net
689 明日の予定 (ワッチョイ bfc5-IDtH) 2017/04/01(土) 16:10:20.18 ID:9KGqtph00
春季東京都高等学校野球大会
4/2
神宮第二球場
第一試合(10:00)岩倉 − 上水
第二試合(12:30)日本学園 − 國學院久我山
大田スタジアム
第一試合(10:00)駿台学園 − 調布南
第二試合(12:30)荒川工 − 共栄学園
駒澤野球場
第一試合(10:00)大島&八丈 − 中央大附
第二試合(12:30)目白研心 − 東京農大一
多摩一本杉球場
第一試合(10:00)武蔵丘 − 紅葉川
第二試合(12:30)世田谷学園 − 三鷹

485 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/01(土) 18:43:05.72 ID:2wTxsbV/.net
690 明日の予定 (ワッチョイ bfc5-IDtH) 2017/04/01(土) 16:11:33.72 ID:9KGqtph00
春季東京都高等学校野球大会
4/2
江戸川区球場
第一試合(09:00)日大一 − 立正大附立正
第二試合(11:30)江戸川 − 国分寺
第三試合(14:00)安田学園 − 正則
府中市民球場
第一試合(09:00)明星 − 日体大荏原
第二試合(11:30)桐朋 − 武蔵野北
第三試合(14:00)府中工 − 東京
立川公園野球場
第一試合(09:00)永山 − 佼成学園
第二試合(11:30)清瀬 − 小平
第三試合(14:00)田無 − 松が谷
ダイワハウススタジアム八王子
第一試合(09:00)明中八王子 − 聖パウロ学園
第二試合(11:30)駒澤大高 − 芦花
第三試合(14:00)日大桜丘 − 淑徳
ネッツ多摩 昭島スタジアム
第一試合(09:00)昭和第一学園 − 深川
第二試合(11:30)昭和 − 明学東村山
第三試合(14:00)錦城 − 駒込

486 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/01(土) 18:52:17.73 ID:2wTxsbV/.net
明日の観戦予定を決めました!
府中市民球場3試合です。
月曜日だけでなく明日も3試合日があるとは・・・
もともと神宮第二か大田か江戸川区か府中の4択でした。
それが次第に神宮第二か府中市民の2択に傾いていました。
神宮第二の思い出の観戦ネタを書くなど第二に対する思慕の情も強い。
しかし府中市民が3試合となったからにはここは久しぶりに府中市民です。
割と好きな日体大荏原さんまで来てくれるではないか♪
この時期、グランドを向かずスタンドを見る大学野球応援方式の○○は来てくれるか?
ブラバンはどうか?
もともとカード予定にあった桐朋はたしか男子校だと思ったが、対する武蔵野北は何年か前、
センバツ帰りの関東一に勝ってしまった高校と記憶している。
もちろん当時のチームとは全然別ですが。

487 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/01(土) 19:02:28.21 ID:2wTxsbV/.net
府中市民球場は久しぶりで通算3回目の訪問になりますが、前回は8月のリトル・シニアボーイ選手権の
少年野球だったと記憶してます。
熊本の大津の父母会がホンダの第二応援歌を歌っていたのを記憶している。
しかし問題なのはそれよりも前の初訪問!
これが当スレ立ってまだすぐの頃で、私は初観戦レポを書いたのですが、
思い出すのも忌まわしい雪谷父母会軟禁事件のあった野球場です!
しかも4月の第一日曜日というところも共通している。
あの時は雪谷にブラバンがいて、さらに外野寄りに○○までいて、そちらの方向に
席を移動しようとした時、父母会のオヤジに不審者の嫌疑を与えられて。
(まあ多少は不審者でしたがw)
今度はどうなることやら。
また不審者扱いされるほどの事件(○○が来る)ことを寧ろ期待して、
ドンと来い!ではなくドンと行ったる!の心境ですが。

488 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/01(土) 19:14:01.18 ID:2wTxsbV/.net
あとひょっとすると、3日月曜日も江戸川区球場の第三試合だけ観戦できるかもしれません。
その日は月に一度の母を病院に連れて行く日でして、午前の診察が終わったら
毎回どこかのレストランで一緒に昼食を食べる習わしにしています。
今回もそうして施設に返すが、それで時間が余ったら江戸川区球場なら行けるカモというわけです。
しかしそれは成り行きで、桜も開花したし、近くで花見もさせたいと思っており
そちらの優先を考えています。
それで尚かつ時間が余れば行ってみよかと。
ちなみに母の施設には今週先日仕事帰りに顔を出し、用を済ませています。
だから明日は3試合タップリ観て顔を出さなくてもよいかと。
それでも夕方寄れないこともありませんが、明後日もあるし。

489 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/01(土) 22:24:58.85 ID:2wTxsbV/.net
浦安の新球場は、高校野球での使用は今年は秋からですね。
来年からは春・夏・秋とフルに使われるようですが。

490 :Classical名無しさん:2017/04/01(土) 23:14:19.46 ID:3AR17nzc.net
う〜ん、めんたいは雨ですねぇ… 久しぶりのフリーの日曜日なので、ムツゴロウ準決あたりを考えていたんですが、この雨じゃムリです…

491 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/01(土) 23:37:18.36 ID:2wTxsbV/.net
>>490
いや、ムツゴロウ準決勝案外やるんじゃないですか?
早朝のうちだけで晴れそうで、めんたいよりもやや降水確率も低いみたいで。

492 :Classical名無しさん:2017/04/02(日) 05:55:58.33 ID:XzZz5iLi.net
早起きしたけどめんたいは相変わらず雨です (+_+) 申し訳ないですが今日の観戦は お休みします (*_*;

493 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 06:45:49.91 ID:bYoWX1CK.net
浦安の上空は青空で朝日が射しています。
この日曜日は神宮第二の10時からのゲームで朝はのんびりを想定していましたが、
府中で9時からになりましたので普段より1時間は早い。
まあ仕事でなくレジャーでの早起きは喜び以外の何物でもありません。
神宮第二の1階席の屋根下の暗い空間も乙なものですが、今日は明るい広い大空の下で
観戦したい気分。
府中市民球場に向かいます。
武蔵野線で北府中まで。
府中市民球場は観覧者向けの駐車場はありませんし。
神奈川、埼玉、千葉、香川、愛媛、愛知、岐阜、兵庫に続いて今年初の東京都の野球場です。

494 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 07:19:44.26 ID:bYoWX1CK.net
本日の第一試合は明星vs日体大荏原。
日体大荏原については昨日書きましたが、対する明星も明星大学の明星でなんとなく
華やかなイメージがあります。単に名前だけかもしれないが。
野球はそこそこの実力がありそうですね。昨秋は聖パウロに勝ち、日大一に1−2で敗れた。
昨夏は西東京で5回戦まで進み、日大三に0−2での惜敗。
ユニフォームからか赤い軍団と言われているようですね。
東東京の日体大荏原は水色のユニだったっけ。
まあ私が求める華やかさとは、女が多いということですがw
府中市民球場が一塁側三塁側JKだらけになることを希望。
勝者は既に専大付に勝っている立教池袋と対戦。
その次は、日大二と都市大高の勝者に勝ち上がった帝京と対戦となります。
よって本日の観戦は帝京にとっても参考となるレポになるかもしれません。
しかし私のレポは野球対策に関しては全然参考にならないことしか書けませんがw
それにしても帝京も結構最初からそこそこのチームとばかり当たる組合せですね。
ちなみに二松学舎は帝京と当たるよりも前に日大三とやらねばならず、昨秋は実現した
二松帝京戦は春は微妙です。三高よりも前に早大学院とか大丈夫なのか?

495 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 07:26:24.14 ID:bYoWX1CK.net
聖パウロと言えば、今日はダイワハウススタジアム八王子こと八王子市民球場の3試合も魅力です。
ダイワハウススタジアム八王子
第一試合(09:00)明中八王子 − 聖パウロ学園
第二試合(11:30)駒澤大高 − 芦花
第三試合(14:00)日大桜丘 − 淑徳
そもそも今日はセーラー的には神宮第二と八王子なんです。
神宮第二は國學院久我山、八王子は日大桜丘は夏服だけですからまだですが、
帝京に次ぐ板橋の名門淑徳がセーラーですし。

496 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 07:33:29.91 ID:bYoWX1CK.net
今思いついたんだが、その八王子の第三試合の淑徳vs日大櫻丘を目当てにハシゴしようか?
府中の第三試合の東京vs府中工が一番魅力感じないし。
府中市民球場は京王線の府中駅まで歩いて15分ほどだし、八王子市民球場は
その京王線の北野駅から歩いて行けるから、これはハシゴ可能です。

497 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 07:38:39.38 ID:bYoWX1CK.net
ただし府中市民球場の第二試合の桐朋vs武蔵野北に、男子校の桐朋はともかく
武蔵野北にブラチアなどが来たら、ハシゴよりもじっくり鑑賞を優先します。
男子校の桐朋とてブラバンが来れば十分に留まる価値がある。
淑徳や日大櫻丘の方こそ期待できないし。

498 :Classical名無しさん:2017/04/02(日) 08:01:26.57 ID:1B1tZ7bT.net
>>497
あんた試合を観戦はいいが、試合内容よりも実は若い女を近くで見るためが本命で行ってるんじゃないのか?
よく近くで近くでとか書いてるし、関係者やら父兄らから今まで何か言われなかったのか?
いつも格好はどういうような服でよく見に行ってんだ?
自分は気付いてないだけで、明らかに周りからは挙動不審とかで疑われてるんじゃないのか?

499 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 08:02:49.78 ID:bYoWX1CK.net
新座を過ぎた。
思い出したが1ヶ月前に立教大学の新座グランドにオープン戦観に来た時に
この武蔵野線を長々と使用したんだっけ。

500 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/02(日) 08:12:26.05 ID:iH/zrKRL.net
>>496
土手高のブラバンは結構評判良かったですよ、今日は期待できなさそうですが。

501 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 08:46:41.42 ID:bYoWX1CK.net
府中市民球場到着!
日体大荏原に○○います!
白いコスチュームに黒のアンダー着てますがミニスカ。
黒のアンダー着ててもセパレートのコスの間から素肌の背中がチラリ。
ブラバンは確認できません。
歌詞カード受け取りましたが○○のみの口ラッパ応援と思われ。
片や赤い軍団明星は無し無しですが、男子生徒だけの硬派っぽい応援団がいる。
こういうのは私にとっては華やかとは言わない。

502 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 08:52:26.35 ID:bYoWX1CK.net
>>498
だから2008年の4月にここ府中市民球場で雪谷父母会から不審者と疑われて軟禁された前科があるわけよ。

503 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 08:55:10.13 ID:bYoWX1CK.net
>>498
野球観戦自体に関心があるかないかはこれまでの現地レポ内容から判断してくれ。
JKの居ない野球場での観戦なんて当たり前のごとくたくさんある。
さて先攻・明星、後攻・荏原で試合開始。

504 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 09:05:25.03 ID:bYoWX1CK.net
1回表ヒットを打たれランナーを三塁までに進まれるも最後のバッターを見逃し三振に切る。
荏原の攻撃始まりましたが、やはり野球部員の口ラッパに○○が踊る。
○○はグランドを向いての応援です。
タイムリーで荏原先制!

505 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 09:16:51.93 ID:bYoWX1CK.net
>>500
なるほど。土手高とは大田区の多摩川河川敷にある東京高校なんですね。
入場料が800円だし、ハシゴも面倒だからここで3試合腰を据えるかな?

明星 00
荏原 1

506 :Classical名無しさん:2017/04/02(日) 09:17:43.09 ID:Ed47mybh.net
>>502
父母会から軟禁されたってどういうこと?犯罪じゃねーか

507 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 09:38:08.20 ID:bYoWX1CK.net
本日は徐々にイメピクをうp。
まずは府中市民球場の古い外観
http://imepic.jp/20170402/345090
http://imepic.jp/20170402/345340

508 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 09:39:45.20 ID:bYoWX1CK.net
>>506
詳細は後で。

明星 000 0
荏原 100 0

509 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 09:55:54.63 ID:bYoWX1CK.net
複数ある東京スレの一つでレポの要望需要あるので名無し、sage進行でレポ開始。
ここでのレポは減ります。

510 :歯磨きオヤジ:2017/04/02(日) 09:56:08.25 ID:V7QijP3K.net
縁あって加須市民球場に来てます。
カードは埼玉栄ー福知山成美、履正社ー作新学院(*´∀`)♪

511 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 10:06:15.61 ID:bYoWX1CK.net
この大会は12回を終えて決着がつかない時、13回からタイブレークを適用します。

512 :歯磨きオヤジ:2017/04/02(日) 10:30:25.81 ID:V7QijP3K.net
埼玉栄、勝ちましたので留まります、

513 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 10:45:55.91 ID:bYoWX1CK.net
明星
000 000 001 = 1
100 010 02* = 4
日体大荏原

さて、画像のうpから再開するか。

514 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 10:51:10.61 ID:bYoWX1CK.net
では内観をば。
http://imepic.jp/20170402/388640

9年前に軟禁された一塁側には今日潜入する予定なし。
http://imepic.jp/20170402/388910

三塁側に行きます。
http://imepic.jp/20170402/389380

次にいよいよ○○行きます!

515 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 11:02:33.22 ID:bYoWX1CK.net
では日体大荏原○○です。
http://imepic.jp/20170402/392080
http://imepic.jp/20170402/392410

チアリーディング部のスエットの子からもらった選手名簿と歌詞カード
http://imepic.jp/20170402/392710

グランドの選手スタンドに挨拶
http://imepic.jp/20170402/393420

ネット裏はこんなもの
http://imepic.jp/20170402/393770

試合前の集合、挨拶
http://imepic.jp/20170402/394220

これは自軍に対するエール
http://imepic.jp/20170402/394510

516 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 11:05:56.75 ID:bYoWX1CK.net
脚があんまし写ってないな。
武蔵野北誰もおらんではないか。
制服メガネのマネージャーは一人いて部員と一緒にメガホン運んでるけど。

517 :歯磨きオヤジ:2017/04/02(日) 11:12:20.21 ID:V7QijP3K.net
http://imepic.jp/20170402/395280
作新と履正社の試合始まりました。

518 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 11:19:57.84 ID:bYoWX1CK.net
おっ!江戸球に国分寺ブラバン来たのか!
前に多摩一本杉で来てくれたが、江戸川区までエライ!
こちらは両校無し無しです。

519 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 11:32:14.28 ID:bYoWX1CK.net
ネット裏背もたれ席の一番端に来ました。
http://imepic.jp/20170402/412720
ここなら左バッターボックスのバッターは編み目越しに、右打者は編み目無しに見れます。
http://imepic.jp/20170402/412940

先攻・桐朋、後攻・武蔵野北。
ちなみに屋根下日陰はやはりちと寒い。
日向はポカポカ。

520 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 12:22:45.96 ID:bYoWX1CK.net
北府中駅ニューデイズで買った「俵おむすびセット」
http://imepic.jp/20170402/442830
http://imepic.jp/20170402/443160
新浦安駅の野田屋のおにぎり買おうと思っていたのだが開店してなかった。
平日なら朝の6時から開いていて、神宮第二に行く時などに買うのに。
それにしても昭島市民球場にも昭和高校ブラバン来てるみたいっすね。
府中にも土手高でも地元の工業高校でいいから来い。

521 :歯磨きオヤジ:2017/04/02(日) 13:15:36.59 ID:V7QijP3K.net
決勝は埼玉栄ー履正社

522 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 13:27:24.80 ID:bYoWX1CK.net
府中市民球場第二試合

桐朋
041 100 000 = 6
030 010 000 = 4
武蔵野北

ゲームセット。
桐朋11安打。武蔵野北10安打。

ハシゴはせずに腰を落ち着けることにしています。
ハシゴするなら13時退散。

523 :Classical名無しさん:2017/04/02(日) 13:30:13.61 ID:XzZz5iLi.net
>>515
○○部の紹介プリントはもらえなかったのでしょうか(^_^;)?

524 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 13:33:59.51 ID:bYoWX1CK.net
>>523
作成はあくまでもチアリーディング部なんですけどね。
応援に徹しているようです。

それにしても金色のピカピカした物を運んでる人たちがおらん。(ρ_;)

525 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 13:53:25.76 ID:bYoWX1CK.net
昼食第二弾だってあるのです。

北府中駅から府中市民球場に来る道すがらのサークルKで買った「具だくさんミニ冷やし中華」
http://imepic.jp/20170402/497590
http://imepic.jp/20170402/497870

意地でもやります!リフティング
http://imepic.jp/20170402/498300

526 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 13:57:22.81 ID:bYoWX1CK.net
土手高と言えば・・・

昔日曜日のお昼のテレビ番組でこんな校歌を歌ってる芸人がいたな。
下町の居酒屋にぶらりと顔を出す常連オヤジという設定で。
北千住高校という架空の設定の校歌で。

荒川の土手に立ち〜♪
そびえて立てる我が母校♪
北千住♪

527 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 14:10:35.39 ID:bYoWX1CK.net
あれ?勘違い。
三塁側府中工だったか?
一塁側の土手に移動しよう。

528 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 14:24:00.15 ID:bYoWX1CK.net
一塁側東京高校側の土手に来ました。
http://imepic.jp/20170402/516160
http://imepic.jp/20170402/516560
http://imepic.jp/20170402/516810
まあ府中市民球場はスタンドの傾斜が程よくあって見易いですね。

529 :Classical名無しさん:2017/04/02(日) 14:34:08.66 ID:D1Ak9oDE.net
>>525
どうして意地になるの?なにか得する事があるの?

530 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 14:43:11.81 ID:bYoWX1CK.net
>>529
いや、昨年の12月14日の赤穂浪士の討ち入りの日だったでしょうか。
討ち入り蕎麦ということで、自宅でどん兵衛だったかカップ天そば食ったんですよ。
そのカップ天そばの画像をうpしたんですが、ちゃんとリフティングまでしました。
そこでそんなものを持ち上げる必要性があるのか?と嘲笑られたもので。
そこで意地でもやったると思いましたw

531 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 15:18:12.87 ID:bYoWX1CK.net
土手高父母会さんから温かいお茶をいただきました。
http://imepic.jp/20170402/549710
そろそろ夕刻にさしかかり冷えてきただけにありがたい。

532 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 16:03:15.62 ID:bYoWX1CK.net
府中市民球場第三試合

府中工
000 030 020 = 5
000 000 000 = 0
東京

ゲームセット。府中工5安打。東京5安打。
東京高校は最終回センター越えの長打あるも本塁タッチアウト。

本日の府中市民球場全て終了。

http://imepic.jp/20170402/576710

533 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 16:53:24.23 ID:bYoWX1CK.net
9年前の府中市民球場における雪谷高校父母会軟禁事件について。
府中市民球場の第一試合は雪谷vs青山学院でした。
少し遅れて到着し、球場入り、ゲームは始まってました。
なんと、春なのに雪谷はブラバン来て演奏していました。
近くに座って野球を観ていたのですが、父母会が周囲に居て、正直居づらい気持ちがありました。
そしたらブラバンよりも外野寄りにチア発見。
おお!チアまで居るのか!と、そちらの方に移動しようと思い立ち上がりました。
その時、父母会の1人が私に声を掛けたのだそうです。
しかし私は正直な話、それには気付きませんでした。
スタスタ歩いて行くと、父母会は私が「逃げた」と取ったようで追いかけて来ました。
チアよりも外野寄りのスタンドを降りて行く最中に私も父母会が追ってきたことに気付き、
間もなく捕まりました。
私は携帯を手にしながら歩いてました。
ちなみに私はその頃写メを撮る習慣は全くありませんでした。
出来たばかりの当スレに「府中市民球場に来ました。雪谷なんとブラバンがいます!チアもいます」
と書くつもりでした。
それを盗撮魔と誤解されたようです。
撮る気などないことを弁明しましたが、理解してもらえません。
なぜ逃げた?とか誤解して。
あんた酔っ払ってるでしょ?顔が赤いし。
いや、顔が赤いのは先日甲子園に行ってきたばかりで日焼けしてるんだって。
結局その父母会のオヤジ1人が私につきっきりで、チアからも離れたかなり外野寄りに軟禁されました。
私はまあチアも見たい気持ちも正直あったし、何を弁明しても駄目だろうと思い
従うことにしました。
それから延長惜敗するまでは、ブラバンのリズムに足を揺らしながら観戦してました。
終わってからようやく解放されました。

534 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 17:04:13.25 ID:bYoWX1CK.net
府中市民球場からはまた北府中駅から武蔵野線に乗って帰ろうと思いましたが、
30分も待つのもかったるいので、京王線の府中駅に出ることにしました。
府中市民球場近くの桜並木の咲き具合はこんなもん
http://imepic.jp/20170402/609300

府中駅近くにある大国魂(おおくにたま)神社に寄ることにしました。
http://imepic.jp/20170402/609590
http://imepic.jp/20170402/610000
http://imepic.jp/20170402/610350
http://imepic.jp/20170402/610700
http://imepic.jp/20170402/611070

535 :Classical名無しさん:2017/04/02(日) 17:09:41.43 ID:xa8AXNGK.net
>>533
なんか府に落ちん弁明だな
付きっきりでもしかたなく泣き寝入り状態で最後まで観戦?
普通そこまでして見たいか?
何もしてないなら堂々としてろよ。

なんかどこかやましい気持ちがどこかあるから、本来対等の立場であるはずの父母の付きっきりに従ってんだろうよ。

536 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 17:12:49.51 ID:bYoWX1CK.net
>>535
だからそのとおりだと書いてんじゃん。

537 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 17:17:12.53 ID:bYoWX1CK.net
大国魂神社境内のしだれ桜
http://imepic.jp/20170402/615860
http://imepic.jp/20170402/616140
http://imepic.jp/20170402/616610

本殿奥の桜
http://imepic.jp/20170402/616940

明日はどこに花見に連れて行くかな?

紙製の人形(ひとがた)に名前を記入して、小川に流して邪気を祓います。
http://imepic.jp/20170402/617290
http://imepic.jp/20170402/617590
http://imepic.jp/20170402/618030
大東洋の名前を書こうと思ったが、結局本名を書きました。
だから大東洋の邪気はまだ残ってますw

538 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 17:24:36.87 ID:bYoWX1CK.net
まあこの近くには西新宿さんがよく通う競馬場もありますw

539 :歯磨きオヤジ:2017/04/02(日) 17:46:47.17 ID:FkMcDid3.net
履正社 001 000 0=1
埼玉栄 000 000 0=0

履正、男子部に先んじて初の全国制覇オメ。
埼玉栄オツ(^-^)/
しかし、JK のお○○、これだけ見ることは、そうそう無いな(*´∀`)♪

540 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 18:02:00.93 ID:bYoWX1CK.net
>>759
なるほど、女子の野球の高校大会だったのですね。

541 :Classical名無しさん:2017/04/02(日) 19:09:00.66 ID:XzZz5iLi.net
>>533
席は自由席のはずだから、どこで見ようと個人の自由。
もし、その区域に立ち入ってほしくないなら、主催者承諾のもとロープを張って立入禁止とめいじすべきでしょう!

とは言えませんよね…(^_^;)

542 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 20:02:42.62 ID:bYoWX1CK.net
>>541
その通りです。事実当時からそういう感情もありました。
父母会の努力とか頭が下がるくらいのことは既に認めてましたが、あくまでも
一観客に過ぎないのだから球場を仕切ってはならない。
応援席が一番外野寄りならばともかく、まだまだ外野寄りの端っこまで
十分にあり過ぎるスペースがありながら、あっちに行ってはならないなんて権限はない。
あまりに横暴するならば学校当局に苦情を訴えるぞくらいな気持ちはありましたが、
あの時の状況と言うのはそれとも違いますからね。
明らかに私をチア盗撮者と疑ってのことですから。
だから私も一番上段をスタスタと歩き、そのまま上段の席に腰掛ければ
「此処に来て悪いんですか?空いているじゃないですか?チア?関係ありませんよ」
と毅然と抗議できたのですが、チア近くの席に「降りて行った」というのがまずかったですねw

543 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 20:09:15.37 ID:bYoWX1CK.net
>>517の画像を見ると女子野球だと一目瞭然ですね。

544 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 20:49:10.90 ID:bYoWX1CK.net
まあ明日は江戸球に寄る時間も無いとは思うのだが・・・
なんだ!明日の江戸球の第三試合で修徳と対戦する城北高校って男子校ではないか!
板橋区にある。
セーラー淑徳が板橋の名門なら、ここは問題外だな。

545 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 20:50:37.40 ID:bYoWX1CK.net
進学校なのね・・・

546 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 20:55:46.22 ID:bYoWX1CK.net
そこそこの進学校だから、適度に勉強すれば、そこそこの大学に入れる。

ふ〜ん、そんなもんかい。

547 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/02(日) 20:59:21.07 ID:gTnwAG64.net
東大先発要員の有坂君は城北高校ですよ、今季は出遅れているらしいですが。

548 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/02(日) 22:01:06.55 ID:bYoWX1CK.net
今初めて確かめたのですが、今日はムツゴロウの準決勝もあったのですね。
しかし早朝めんたいが雨ならば決断も難しいでしょう。
それなりに早く出なければならないので。

549 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/03(月) 15:55:27.04 ID:hBGPVn9E.net
やはり今日は江戸川区球場に寄ることはできませんでした。
まあかまいません。昨日タップリ観戦できたのですから。
今日は墨田区内の桜の名所の錦糸公園に花見に寄りました。
隣接するオリナスという商業施設での昼食も兼ねて。
http://imepic.jp/20170403/566720
http://imepic.jp/20170403/567060
http://imepic.jp/20170403/567560
http://imepic.jp/20170403/568030
http://imepic.jp/20170403/568430
http://imepic.jp/20170403/568660
http://imepic.jp/20170403/569000
http://imepic.jp/20170403/569650

550 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/03(月) 16:24:17.81 ID:hBGPVn9E.net
江戸川区球場第三試合
城北2−12修徳(6回コールド)
江戸球の3試合も無事終わったみたいですね。
これはコールドになると予想はついてました。
花見は春休みゆえ子ども連れとは賑わってましたね。平日でも。
今日入社式の会社も多いでしょうが。

次の9日日曜日の天気が少し危ないですね。気温は高くて暖かいですが。
神奈川のKAITスタジアムは昨年も土曜日は使用しましたが、翌日曜日は使ってないようですね。
天気も考え、近場(東京都、千葉県)で行けそうな野球場を練りたいですね。
清宮早実、デカプリオ三高の登場する神宮第二も含めて。

551 :Classical名無しさん:2017/04/03(月) 21:02:51.80 ID:FhHrikD0.net
>>548
そうですね、ムツゴロウの場合、試合開始1時間前に着けば、駐車できるんですが、
それ以後となると、夏の大会ならやや遠くの河川敷。春、秋はそれも無し。
つまり、春、出遅れた場合、駐車場がないんですよ… 田舎だからもちろんコインPも無し…。
そういうことなので、今回は諦めました。

552 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/03(月) 21:57:05.67 ID:hBGPVn9E.net
9日は八王子市民球場に行けば二松学舎大附がブラチア付きで見られる可能性あるんだな。
複数の東京スレでチアやブラの質問に自分で答えて気が付いた。
大江竜星がいた昨年でも5月の高崎城南の関東大会でしか見ていない。
見ておくならこのあたりか。
早大学院、高島or足立学園に勝ち上がることと、お天気が条件だが。

553 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/03(月) 22:03:42.60 ID:hBGPVn9E.net
>>551
夏にしか開放しない河川敷ですか。
久保田駅から徒歩で行った自分には懐かしいです。
その川の橋を渡って野球場が見えて、いよいよ着いたぞ、47都道府県目との喜びに浸りながら。

554 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/03(月) 22:25:53.90 ID:hBGPVn9E.net
今年の地方大会は、東北:春→宮城県、秋→福島県
関東:春→茨城県、秋→神奈川県
北信越:春→新潟県、秋→福井県
東海:春→三重県、秋→愛知県
近畿:春秋→大阪府
中国:春→島根県、秋→広島県
四国:春→徳島県、秋→高知県
九州:春→沖縄県、秋→宮崎県
ですか。
関東以外だと、春6月頭に新潟県行って三条パール金属開拓したいですね。
もっとも新潟県は今月末の連休で佐藤池も候補になっている。
秋は、遠いけど宮崎県も魅力だなあ。

555 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/04(火) 12:46:49.75 ID:R2D+eIjh.net
日大二ブラチアいるとのことだが、帝京大丈夫か?
以前に秋季の江戸川区球場で日大二に敗れたことがある。
ブラチアで勝つものでもないがw
その時はつい私もブラチアのいる側に座ってしまったがw

556 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 13:15:19.75 ID:GShXeAZX.net
http://imepic.jp/20170404/474700
午後休もらって、その第二に来ました。
日大二、ブラチアに押され先制のチャンス(^_^)

557 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 13:28:01.17 ID:GShXeAZX.net
日大二 000 3
帝京高 000

チェンジのはずが、エラーきっかけに先制許す(/ー ̄;)

558 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 13:38:17.04 ID:GShXeAZX.net
日大二 000 3
帝京高 000 0

帝京チャンスも、ゲッツーで無得点。

559 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 13:49:50.51 ID:GShXeAZX.net
日大二 000 30
帝京高 000 01

帝京、仁田君登板で流れ来るか?

560 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 14:04:40.18 ID:GShXeAZX.net
日大二 000 303←攻撃ちう
帝京高 000 01

その仁田君、Fcにワイルドピッチで失点。
変わった大胡君も捕まってます(/ー ̄;)

561 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 14:07:36.58 ID:GShXeAZX.net
日大二 000 303
帝京高 000 01

その後の無死満塁はゲッツーと内野ゴロで凌ぐ(^_^)

562 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 14:18:03.88 ID:GShXeAZX.net
日大二 000 303
帝京高 000 012

帝京、2点還すも走塁ミス&殺人スライディングで警告(´д`|||)

563 :Classical名無しさん:2017/04/04(火) 14:40:18.36 ID:GShXeAZX.net
日大二 000 303 0
帝京高 000 012 2

一死満塁から、2つの押し出しで1点差。

564 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 14:54:09.87 ID:GShXeAZX.net
日大二 000 303 00
帝京高 000 012 20

帝京、満塁のチャンス逃す。
1点差のまま最終回へ。

565 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 15:05:36.13 ID:GShXeAZX.net
日大二 000 303 001
帝京高 000 012 20

帝京、連続エラーの後、タイムリー浴び、痛い失点(/ー ̄;)

566 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/04(火) 15:20:36.43 ID:t3aox6C5.net
なんとか逆転サヨナラで勝てたみたいですね、ヒヤヒヤ薄氷の勝利だな。

567 :Classical名無しさん:2017/04/04(火) 15:23:38.19 ID:GShXeAZX.net
15:05:36
日大二 000 303 001=7
帝京高 000 012 203=8

大味でしたが、何とか勝ちました。
本球場に梯子完了( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ちょうど販売終了で無料で入れました。

568 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/04(火) 15:32:04.09 ID:R2D+eIjh.net
いやあ〜、一時はどうなることかと思った。誰もフラグを立ててないのに。
ともかく、まず歯磨きさん観戦レポ乙でした。
前理事長とにかくおめでとうございました。
勝敗は時のなんやらだが、これは問題だなと思いました。↓

910 名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-8ugA) sage 2017/04/04(火) 14:06:01.65 ID:CUs3PEord
帝京ほんと守備ぐだぐだだわ
あと誰もピッチャーに声かけない、監督に言われてやっと捕手が行くくらい
伝令出しても内野手が守備位置から不動なのはなかなか見れない光景

次は私が日曜日に観た日体大荏原。
今日も立教池袋の好投手から打って延長で勝ちましたが、打線は好調なのか。
その代わり投手は結構打たれ、いいとは言えない。
日曜日は背番号3の3年左腕完投だったが。(エースナンバーは2年生)
打ち勝つことと守備をきちんとすることが課題ですね。

569 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 15:53:22.17 ID:GShXeAZX.net
本球場到着した時は同点でしたが、すぐに亜細亜が3点を加えました。

570 :歯磨きオヤジ:2017/04/04(火) 16:04:14.06 ID:GShXeAZX.net
3点でなく、4点でした。

571 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/04(火) 20:47:21.91 ID:FaVqJVSK.net
明後日も出張なので観戦できません。春に1回も観られずに敗退はやめていただきたい。

572 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/06(木) 15:04:41.47 ID:LLPHLLHY.net
今日の試合はなんとか1点差で逃げ切ったようですね、心臓に悪いです。

573 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/06(木) 21:34:16.74 ID:XMYtovzT.net
神奈川の県大会組み合わせと球場割り当て決まりました。
KAITスタジアムは今回使わないのですね。
まあ観戦はしたことないだけで現地には行き、ネット裏にしかない観覧席にも入っており、
どういうところかわかるので、それほど熱望しないが。
代わりに綾瀬スポーツ公園の本蓼川第一野球場を使うようだが。
9日日曜日はとにかく天気が心配。
銚子市営球場の銚子商業とお山こと市立銚子の対決も興味あるが、とにかく銚子は遠く
天気の危うい時に狙うものではない。
埼玉県の地区予選も今回行く予定なし。
近い、人工芝、屋根ありということで早実や三高が出て賑わってしまうものの
神宮第二も有力候補としている。
明日共栄学園が片倉に勝って早実と対戦するのなら共栄応援したい。
この夏沖縄に結婚式に行く姪の母校。
姪の入っていたバトン部はダンスドリル大会のフラッグ部門の全国1位をとったこともある
競技部なので野球応援に来るかすらわからないが。

574 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/06(木) 21:52:17.60 ID:XMYtovzT.net
おや?本蓼川は9日も組まれているんだなあ。
やはり新規開拓には心惹かれるが、問題はとにかく天気。

575 :Classical名無しさん:2017/04/07(金) 15:58:02.76 ID:WFPBRFJy.net
帝京糞弱いな。
笑ってしまうくらい糞弱いな。
あれでよく名門とか言ってられるな。
明日も日野に5回コールドでぼろ負けするのだろうな。
情けない。

576 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/07(金) 18:24:16.23 ID:uv3jDwiu.net
二松もなんとか勝ちましたが、それより注目していた共栄学園が都立の中堅(野球)と言える
片倉に勝ちました!
これで同じく今日岩倉に勝った早稲田実と日曜日に神宮第二と戦えることになりました。
上の姪の母校だった葛飾区の高校です。
ちなみに甥の母校が千葉県市川市の昭和学院、下の姪が台東区の上野学園。
この2校は甥や姪の同席しないところで観戦してますが共栄学園はまだ。
だったらここまで勝ち上がったことに敬意を表して、神奈川県の綾瀬スポーツ公園本蓼川野球場を
開拓してみたい気持ちを抑えてでも神宮第二に馳せ参じましょうか。
もちろん雨天中止にならなければですが。
早実は清宮幸太郎に高校通算80本目となるホームランを打たれてもかまわないし、
コールド負けは覚悟の前です。(密かにまさかまさかの大殊勲も期待しているが )
姪が卒業したのが12年前のことですが、姪が入学した時はまだ女子校から男女共学になったばかりでした。
しかしそもそも共栄と言うと、埼玉の春日部共栄が姉妹校です。あちらが妹ですが
甲子園にも行っている。だから野球を強くする、強くなる素養はあると言える。
姪の在学中、本八幡の市川文化会館で共栄学園、春日部共栄の合同文化コンサートに
私も行ったことがある。
姪が在籍していたバトン部はぜひとも吹奏楽部と共に早実相手の試合に駆けつけて欲しい。
それから姪と甥の母校である共栄学園、昭和学院、上野学園全て元女子校なんですね。
甥の母校の昭和学院なんて甥の入学時に共学化されたばかりで、要するに先輩には
JKしかいなかった環境ですから、羨ましいな、オイと話したものです。

577 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/07(金) 23:07:21.90 ID:uv3jDwiu.net
姪は共栄学園高校を卒業して12年ではなく11年だったな。
一応まだかろうじて20代。
昨年の10月の29歳の誕生日の日に入籍し(その日沖縄は台風だったそうだが)、
今年の7月に20代のうちに結婚式を挙げる。
共栄学園は女子バレーボールも昔から強いです。
姪の在籍中にも春高バレーで全国優勝、日本一になりました。
優勝戦でなく、まだ1回戦のあたりに私も代々木体育館(当時)に観戦に行きました。
共栄応援席に姪も見つけました。
声を掛けようかと思いましたが、(姪が)仲間と一緒なので遠慮しました。
姪は中学時代バレーボール部に入っていましたが、高校ではバトン部に入りました。
チビだったし。
サックスも吹けたから吹奏楽部でもよかったのにと思いました。
今は沖縄で保育園の保母をしています。

578 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/07(金) 23:26:08.39 ID:uv3jDwiu.net
733 名無しさん@実況は実況板で 2017/04/07(金) 15:20:00.70 ID:fTJ83MjK
共栄学園って東?

736 名無しさん@実況は実況板で 2017/04/07(金) 15:23:29.25 ID:CVFUPR1+
>>733
学校は東京都葛飾区お花茶屋、東ですね

738 名無しさん@実況は実況板で 2017/04/07(金) 15:26:03.61 ID:CVFUPR1+
共栄学園のユニフォーム、春日部共栄のコピー?
http://www.hb-nippon.com/tokyo/report/gallery/1661-hb-tokyo-game2017/15909-20170320009/photo/9

749 名無しさん@実況は実況板で 2017/04/07(金) 15:51:02.69 ID:zezbW+Ri
共栄学園はバレーが強い下町の女子高のイメージしかなかったのにな。
東西東京でベスト16って凄いやないの。

750 名無しさん@実況は実況板で sage 2017/04/07(金) 15:53:31.02 ID:5NNLuKBs
>>738
共栄の方が本校だと思ったが。

758 名無しさん@実況は実況板で 2017/04/07(金) 16:39:04.29 ID:iIPzhjHW
>>750
春日部共栄の母体は共栄学園だけど共栄学園自体が女子校だったから
野球部に関しては春日部共栄の方が先を行っていたからユニフォームも
それにあやかって。

春日部共栄は甲子園準優勝もあるし、埼玉県でも有数の強豪校だから
ユニフォームも同じにして母体の方も続けと考えて。

808 名無しさん@実況は実況板で sage 2017/04/07(金) 22:59:33.34 ID:ha4rg/dG
>>749
近所の修徳を追い抜く日がこんなに早く来るとは思わなかった。

共栄学園がようやく語られるようになったか。

579 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/07(金) 23:40:30.39 ID:uv3jDwiu.net
この辺から始まってるな。現地レポ以外は。

724 名無しさん@実況は実況板で 2017/04/07(金) 15:03:43.97 ID:NcnYLwRo
共栄学園って春高女子バレーのイメージしか無いな。

730 名無しさん@実況は実況板で 2017/04/07(金) 15:10:44.66 ID:qDqK+mCu
さっき8-7で豊山かちになってたのに今見たら負けてるw
共栄学園って聞いたことないわ。


日大豊山と言えば、朋優学院に敗れたのだが、次が二松学舎なだけに
男子校の豊山より共学の朋優来い来いと念じていた。
二松と朋優は日曜日ダイワパレス八王子市民球場。

580 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/08(土) 08:46:13.29 ID:mSURaCt6.net
ダイワパレスでなくダイワハウスだったか。
今日より明日の方が降ってる時間長そうだが。

581 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 09:30:13.81 ID:v4EilmlP.net
今年初観戦、神宮第二に来ました。日野はブラバンチアあり、帝京は口ラッパ。
http://imepic.jp/20170408/341060

582 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 09:38:34.59 ID:v4EilmlP.net
帝京の先発は16松澤君。雨のためシートノックなし、サイドノックのみです。

583 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 09:53:36.27 ID:v4EilmlP.net
日野の応援、元気一杯で好感が持てますね。雨上がりの夜空にも演奏しましたが、
サニーデイズサンデーが一番カッコ良く感じました。
http://imepic.jp/20170408/354630

584 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 10:08:54.04 ID:v4EilmlP.net
初回3安打浴びて先制されましたが、その後のピンチは併殺で切り抜けました。

日野 1
帝京

585 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 10:22:17.52 ID:v4EilmlP.net
13金村君3点タイムリー二塁打、5川島君2点タイムリー三塁打で逆転。

日野 1
帝京 5

586 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 10:39:41.88 ID:v4EilmlP.net
6田中悠我君タイムリー内野安打、ディレイドスチールも決まって追加点。

日野 10
帝京 52

587 :Classical名無しさん:2017/04/08(土) 11:13:51.44 ID:yW0rgm3v.net
>>586
今年初観戦、オメです(*´∀`)♪
本球場、試合開始遅れたので、絶好の梯子チャンスですね(*´∀`)♪

588 :歯磨きオヤジ:2017/04/08(土) 11:16:15.76 ID:yW0rgm3v.net
しかも先発は宮台です(*´∀`)♪

589 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 11:21:10.85 ID:v4EilmlP.net
>>587
そうですね、宮台君観たいですし。5回は6田中悠我君ソロ本塁打、
6回は8志田君ツーラン本塁打。ここで日野先発1小林君KO。11平野君リリーフ。

日野 100 100
帝京 520 012

590 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 11:22:17.40 ID:v4EilmlP.net
失礼しました、11石川君でした。

591 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 11:30:24.74 ID:v4EilmlP.net
そのまま終了しました。>>575さん、フラグ立てていただきありがとうございました。

日野 100 100 0=2
帝京 520 012 *=10

592 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 11:41:29.04 ID:v4EilmlP.net
そして移動成功しました。東大からのエールが明治に送られました。
http://imepic.jp/20170408/419040

593 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 11:47:51.25 ID:v4EilmlP.net
悲報があります。神宮球場のドリンクホルダーが、東京ドームと同じ仕様に改悪。
http://imepic.jp/20170408/423100

594 :Classical名無しさん:2017/04/08(土) 11:49:02.38 ID:/ACGLTQ/.net
帝京糞強いな。
笑ってしまうくらい糞強いな。
さすがに名門と言われるだけあるな。
次も佼正に5回コールドでぼろ勝ちするのだろうな。
今年の東東京は帝京で決まりだな。
頼もしい。

595 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 11:52:01.69 ID:v4EilmlP.net
>>594さん、佼正じゃなくて佼成ですよ。

596 :歯磨きオヤジ:2017/04/08(土) 11:57:48.05 ID:yW0rgm3v.net
>>593
サイドテーブルが着いた席が新設されてますので、そちらも利用ください( ^-^)ノ

597 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 12:08:34.66 ID:v4EilmlP.net
なんと画像つきの選手紹介になりました、さすがは六大学野球ですね。
http://imepic.jp/20170408/436090

598 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/08(土) 12:19:51.11 ID:mSURaCt6.net
帝京ベスト8進出おめです。
苦戦しても勝つことが大切です。今日は快勝ですが。
明日試合があれば早実も共栄学園に順当に撃破するでしょうね。
(←フラグを立てようとしている)
ブラチアはやはり準々決勝からがポリシーですか。
割とブラチア動員した方が負ける試合をよく見ます。

599 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/08(土) 12:31:56.81 ID:mSURaCt6.net
ちなみに帝京は2年前2015年の春季大会で佼成学園に準々決勝で敗れてますね。
リベンジするチャンスです。
苦しみながら日大二にもリベンジ果たしたように。
あ、二松学舎に対しては昨秋にリベンジを果たしてますね。
だから次はこちらの番で。
できれば夏までにとっておきたいが。

600 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 12:44:03.77 ID:v4EilmlP.net
宮台君コントロールに苦しむも、なんとか頑張って切り抜けています。

東大 000
明大 000

601 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 13:16:17.88 ID:v4EilmlP.net
宮台君5回裏は4四死球を与えて押し出し、その後連続タイムリーを浴びてKO
されました。被安打4、与四死球7、失点5。最後まで制球に苦しみましたね。

東大 000 00
明大 000 05

602 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 13:38:23.32 ID:v4EilmlP.net
5回までノーヒットの東大、6回に4安打集中させて明治先発齊藤君ノックアウト。

東大 000 002
明大 000 05

603 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 14:16:32.89 ID:v4EilmlP.net
明治は9回に健大高崎出身の石毛君初登板、なんと一年生で背番号1。

東大 000 002 00
明大 000 051 00

604 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 14:18:47.06 ID:v4EilmlP.net
試合終了です。かなり雨が降ってきましたので帰ります。

東大 000 002 000=2
明大 000 051 00*=6

605 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 15:24:41.23 ID:v4EilmlP.net
得点に沸く東大応援団と応援席。
http://imepic.jp/20170408/550220

7番ピッチャー宮台君。
http://imepic.jp/20170408/551270

チャンステーマイントロ、不死鳥のごとく。
http://imepic.jp/20170408/552020

神宮軟式野球場の桜も満開。
http://imepic.jp/20170408/552830

信濃町歩道橋の桜も満開、合計ビール5本飲みました。
http://imepic.jp/20170408/553730

606 :Classical名無しさん:2017/04/08(土) 18:16:54.65 ID:edlUlr+Q.net
なんだ、佼正負けてるじゃんか

東京実とか知らん、帝京次も楽勝だわ

607 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/08(土) 18:44:36.40 ID:mSURaCt6.net
東京実も東東京の中堅校ですね。
東同士だからと言って手の内隠したりせずに正攻法でいかないと夏も期待できません。

608 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/08(土) 19:06:05.85 ID:v4EilmlP.net
帝京はこれまで東京実業との対戦、目茶苦茶相性が悪いんですよ。
一番最近の対戦は10年以上前だと思いますが、夏の東東京大会で1イニング
10失点して敗れました。あの時の悪夢を払拭していただきたいですね。

609 :Classical名無しさん:2017/04/08(土) 22:32:27.05 ID:tOoYaclv.net
>>605
> 信濃町歩道橋

(;´Д`)ハァハァ… 東京行きたい… 四月は仕事が… アゥアゥアゥアゥ…(T_T)

610 :Classical名無しさん:2017/04/09(日) 05:22:09.06 ID:KiUu7x+R.net
>>597
今後さらに進化して、○○の紹介もお願いしたいですねぇ(^_^;)

611 :Classical名無しさん:2017/04/09(日) 07:22:19.90 ID:KiUu7x+R.net
>>605
いただきました<(_ _)> 腹出しもいいけど、春なんだからノースリで頑張ってほしいです(*´o`*)

612 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 07:51:42.31 ID:oHtr7tWw.net
小雨だったのが本降りになったのに自宅を出て野球を観に行くという異常事態です。

613 :Classical名無しさん:2017/04/09(日) 08:13:17.77 ID:cCqj2QkB.net
>>612
あんた正気か?
なんで雨が本降りになったんで観戦に行くんだ?
普通は逆だろ。
煽りでもなんでもなく、日頃仕事でストレスが積もって判断が衰えて鈍くって来てるのか?
こんな天気で見に行ったらそれこそ風邪ひくぞ?

614 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 08:30:11.34 ID:oHtr7tWw.net
>>613
本降りが続くと限らない。
基本的には降ったり止んだり。
だが小雨レベルはやまないかな。
神宮第二は屋根があるので2階でなければ濡れずに済む。
先週はまだ開店していなかった新浦安駅の「野田屋のおむすび」で、おにぎりを買いました。
神宮第二に行く時は大抵これです。
普段なら八丁堀→銀座→外苑前と向かうところを今日は東京→信濃町です。
中止の知らせを聞いたら新宿方向に向かえるように。
時間を遅らせての神奈川の試合はあるか?
情報から目が離せません。

615 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 08:37:55.87 ID:oHtr7tWw.net
今日は人工芝屋根ありの大和スタジアムは使用なしか。
綾瀬スポーツ公園本蓼川野球場は全面人工芝。

616 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 08:45:15.23 ID:oHtr7tWw.net
早実が出るだけにあまりのんびりもできない。
それでも遅過ぎるかなという時間に出たが、現地で並んでる情報が入らん。
雨で出足を挫かれているのなら幸いとも言えるが。

617 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 08:47:58.31 ID:oHtr7tWw.net
神宮第二は試合やる方向とは東京スレ。
ちなみに7時50分頃一時本降りになるのも気象レーダー通りで、その頃自宅を出たわけだ。

618 :歯磨きオヤジ:2017/04/09(日) 08:53:05.33 ID:wITbcA7B.net
雨だけに、並びは100人程度。ガラガラの部類(*´∀`)♪

619 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 08:53:42.74 ID:oHtr7tWw.net
御茶ノ水で総武線に乗り換えたが、ほとんど降っていない。
しかしとにかく今日は降ったりやんだり。

620 :Classical名無しさん:2017/04/09(日) 09:04:19.41 ID:KiUu7x+R.net
>>619
なるほど、御茶ノ水乗り換えですか。南国島人は秋葉原乗り換えしか頭になかった…

621 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 09:06:35.31 ID:oHtr7tWw.net
雨は上がっており、信濃町からは傘をささずに歩いています。
私だけでなくほとんどの人が。
さしてる奴がおかしいくらい。一応雨合羽も、リュックを濡らさないカバーも上着も携行しています。

622 :歯磨きオヤジ:2017/04/09(日) 09:07:43.23 ID:wITbcA7B.net
100人は過少だが、招待券だかの影響で屋根下は埋まってきた。

623 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/09(日) 09:10:41.69 ID:CezAzCH8.net
>>621
>>622
観戦乙です。9時開門で良かったですね、昨日は9時20分開門でしたから。

624 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 09:11:00.04 ID:oHtr7tWw.net
前を歩く楽器ケース持つ黒服黒タイトスカート、黒パンプスはJD。
なんかおばさんぽいのは否めない。

625 :歯磨きオヤジ:2017/04/09(日) 09:11:36.28 ID:wITbcA7B.net
早実、ブラあり(*´∀`)♪
共栄、なし?

626 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 09:12:45.68 ID:oHtr7tWw.net
1階席であれば屋根なしネット裏でも全然オッケーだが。

627 :Classical名無しさん:2017/04/09(日) 09:16:29.97 ID:KiUu7x+R.net
>>624
パンスト着用ですか (;´Д`)ハァハァ

628 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 09:23:43.59 ID:oHtr7tWw.net
開門しているだけに当日券売場行列などというものはなし。
三塁側屋根下に余裕で座席確保しました。
http://imepic.jp/20170409/335250
http://imepic.jp/20170409/335570
http://imepic.jp/20170409/335910
ブラチアなし共栄で早実にあっても一向に差し支えありません。
今日は早実でも三高(ここもブラなしの予定)でも菅生でもなく「共栄学園」の応援に来ました。
臆せず普段通りコツコツ行こう。

629 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 09:26:51.06 ID:oHtr7tWw.net
早実○○はハニー御堂筋線のよく言う半ズボン。
野球ユニは白のアンダーシャツも早稲田仕様。
JDの切り裂きたくなるパンストよりも生足は若くてよい。

630 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 09:32:33.98 ID:oHtr7tWw.net
隣のこのブロックに遅れて到着予定の共栄○○ゾーンだったらええんだが、そんなこともないか。
http://imepic.jp/20170409/342150

631 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 09:42:06.40 ID:oHtr7tWw.net
本塁、各塁、マウンドをまだカバーで覆っているゆえ、シートノックはこの位置で。
http://imepic.jp/20170409/347980

632 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/09(日) 09:45:12.59 ID:/hbel331.net
>>631
それはシートノックとは言いませんよ、サイドノックと言います。

633 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 09:50:15.60 ID:oHtr7tWw.net
2階席も開放してますね。
1階席まだ余裕ですが。
日曜日の早実に心配し過ぎたか。悪天に救われたか。

634 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 09:58:01.65 ID:oHtr7tWw.net
先攻・共栄学園、後攻・早稲田実。
ピッチャーは共栄・大西くん、早実・服部くんの両エース。

635 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 10:01:55.83 ID:oHtr7tWw.net
スタンド前に整列
http://imepic.jp/20170409/359500

試合前の挨拶
http://imepic.jp/20170409/359910

おっ、共栄ヒット出た。

636 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 10:11:38.99 ID:oHtr7tWw.net
清宮幸太郎との対決
http://imepic.jp/20170409/365750
二遊間を破るタイムリーとなって先制されました。

637 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 10:34:02.84 ID:oHtr7tWw.net
共栄学園 00
早稲田実 15
清宮くんの前に雪山くんに満塁一掃の二塁打。
清宮くんには力んで歩かせ、野村くんも歩かせ再び一死満塁。
ピッチャーはショートの菊地くんに交代。
センター犠牲フライ。
その後三者残塁。
一応コールドコースですが。

638 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 10:50:14.12 ID:oHtr7tWw.net
ヒットで盛り上がる共栄スタンド。

639 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 10:54:57.40 ID:oHtr7tWw.net
一死二三塁からショートゴロで1点返す。
共栄 000 1
早実 150

640 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 11:01:40.89 ID:oHtr7tWw.net
清宮くん死球の後トイレに立ったらその間歓声と紺碧の空合唱。
戻ったら2点入ってた。
野村くんにツーランが出たのですね。

共栄 000 1
早実 150 2

641 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 11:12:16.76 ID:oHtr7tWw.net
共栄青木くん2点タイムリー。
勝ったような喜びの三塁スタンド。

共栄 000 12
早実 150 2

642 :歯磨きオヤジ:2017/04/09(日) 11:12:39.08 ID:wITbcA7B.net
八王子は何が起きたんだ(((((゜゜;)

643 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 11:20:11.75 ID:oHtr7tWw.net
共栄 000 12
早実 150 20
早実はピッチャー左腕石井くんに交代。

644 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 11:29:20.10 ID:oHtr7tWw.net
共栄一死二三塁から2点タイムリー♪

645 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 11:45:28.83 ID:oHtr7tWw.net
清宮くんの内野安打含む2安打あるも無失点に抑える。

共栄 000 122
早実 150 200

あまり負けてる感がしない。

646 :Classical名無しさん:2017/04/09(日) 11:51:51.82 ID:KiUu7x+R.net
早実はPがいないんですかねえ… めんたい人も競泳(水着)を応援します!

647 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 11:59:30.11 ID:oHtr7tWw.net
清宮くんをセンターフライに切ってとり無失点!
共栄 000 122 0
早実 150 200 0

648 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 12:07:07.04 ID:oHtr7tWw.net
共栄チャンスだが雨もかなり降ってる。

649 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 12:09:14.80 ID:oHtr7tWw.net
神山くん、またタイムリー♪

650 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 12:12:42.87 ID:oHtr7tWw.net
共栄 000 122 01
早実 150 200 0
8回表終わってここで雨天試合中断。

651 :歯磨きオヤジ:2017/04/09(日) 12:14:46.11 ID:wITbcA7B.net
中断(/ー ̄;)
早実、コールドなら、さっさと終わったののに(´・ω・`)
飲み会のため退散します。

652 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 12:23:41.39 ID:oHtr7tWw.net
http://imepic.jp/20170409/444300
グランドにはシートがかけられ

http://imepic.jp/20170409/444650
観客は屋根下に避難。

まだまだ降り続いてるな。
試合は成立はしているが、いい試合をしているだけに。

653 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 12:25:35.97 ID:oHtr7tWw.net
>>651
乙でした。
コールドに関しては>>637でフラグを立てておきましたものでw

654 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 12:30:50.91 ID:oHtr7tWw.net
ここで食います。新浦安の野田屋のおむすび
http://imepic.jp/20170409/449150
上から焼きめんたい、味噌ねぎ、高菜、鮭。

655 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 12:41:36.75 ID:oHtr7tWw.net
>>651
おっと、雨天コールドか。
小止みになったと思ったらまた降ってきたな。
いずれは止む雨もまだまだ降り続くかな?

656 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 12:44:13.19 ID:oHtr7tWw.net
山梨では開幕戦都留がコールド発進!

657 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 12:57:43.62 ID:oHtr7tWw.net
食後のうたた寝してたら神宮第二試合再開のアナウンス。
三塁スタンド大喜び。
これからシートをはずしてグランド整備しますのでもう少し。

658 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 13:07:44.88 ID:oHtr7tWw.net
整備中また強く降ってきて選手はベンチに退散。シートまたかけられる。
あと1時間はしないと止まないんでね?

659 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 13:30:43.38 ID:oHtr7tWw.net
第二試合中止決定のアナウンス!
第一試合は中断中。
うん、それでいいよ。俺の目的からして。

660 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/09(日) 13:33:19.92 ID:/hbel331.net
>>659
でも第二試合目当てで入場した人は、払い戻しもしてもらえないんですよね?

661 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 13:40:32.65 ID:oHtr7tWw.net
>>690
観客はそうですよね。
三高の制服JKが後ろに待機していたが、彼女らは有料観客にはならないのだろうか?

662 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 13:48:45.82 ID:oHtr7tWw.net
共栄父母会
「2時になって具合が悪かったら中止になりますが、その際ブーイングはしないでください」

663 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 14:01:44.92 ID:oHtr7tWw.net
拍手で再開!

664 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 14:08:04.98 ID:oHtr7tWw.net
やられた〜、ツーラン。
ツーアウトまで追い込んだのに。

665 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 14:11:25.46 ID:oHtr7tWw.net
共栄 000 122 01
早実 150 200 02
さあ、最終回

666 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 14:19:56.49 ID:oHtr7tWw.net
共栄学園 000 122 010 = 6
早稲田実 150 200 02* = 10
ゲームセット!

667 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 14:23:45.62 ID:oHtr7tWw.net
よくやりました。大満足です。
これもよい思い出になりました。
まさかの大金星あげたら姪に画像付きメール送ろうと思いましたが。
夏のシードもとったしまた頑張ってください。

668 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 14:34:56.89 ID:oHtr7tWw.net
http://imepic.jp/20170409/522900
終了の挨拶
http://imepic.jp/20170409/523420

さらば、愛する神宮第二球場
http://imepic.jp/20170409/523740

669 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 17:54:31.33 ID:oHtr7tWw.net
>>620
京葉線で出て来て、東京駅で乗り換える私は必然的に東京始発の中央線に乗り、
御茶ノ水でホームの隣の総武線に乗り換えるルートを取ります。
東京→秋葉原→信濃町だって可能ですが、秋葉原駅で階段を登る必要がありますし。
しかし南国島から飛行機で上京する場合、羽田空港→浜松町→秋葉原→信濃町と
乗り換えるのは当たり前で、わざわざ東京で中央線なんかに乗らなくていいわけです。
まっすぐ新宿に出るなら東京乗り換えですが。

670 :Classical名無しさん:2017/04/09(日) 18:03:00.16 ID:KiUu7x+R.net
>>654
4個も?小ぶりなんですか??
ところで、本家のジョニーディップは激痩せ話題になっていますが、大東洋さんはいかがですか?

671 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 18:06:33.49 ID:oHtr7tWw.net
次の公休が明後日11日の火曜日になります。
ただしその日は午前中が団地の扉の鍵の交換作業で自宅に居ることが要請されています。
午後は母を市内の病院に後期高齢者健診に連れて行く予定にしています。
そもそもその火曜日は千葉県の地区予選をまだあちこちでしており、
四街道市営球場を新規開拓できると思ってました。
3試合ありますから団地の鍵の交換作業は遅くとも12時には終わり解放されますので、
14時からの第3試合には行けるわけです。車を使えば早く行ける。
しかし健診の方を早く済ませておこうというわけです。
まあ1回では済まず採取した検便を提出したり、結果を聞きに行ったりまだ休みを使い、
あるいは新たにとって行かねばなりませんが。
しかしまあ11日の火曜日はまた降水確率の90%の雨ですので、四街道なども中止に
なるでしょうね。

672 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 18:15:44.40 ID:oHtr7tWw.net
>>670
小ぶりではなく普通の大きさですね。
だから大田スタジアムのジャンボおにぎりでも2つ食おうと思えば食えてしまうわけですw
そもそもおにぎりというものは握ってある分、結構量的にはある割には
難なく食えてしまう代物と言われています。
逆にお粥なんてものは腹持ちがよく割と満腹感得やすい割に米の量的には少ないのですが。
激やせなんてことはありません。
相変わらず70キロの体重ですね。
せめて65キロまでは落としたいところを。
ただし昔ほど馬鹿食いしなくなりました。
大盛りでなく普通盛りで十分満腹感あります。
それでもなかなか減らないなあ。

673 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 18:31:44.30 ID:oHtr7tWw.net
んで平日の休みは、健診を優先して割きますので観戦にはあまり費やせないでしょう。
日曜日と祝日のみになります。
次の観戦は来週の日曜日の16日ですね。
行きたかった神宮第二を果たしましたので、帝京も出る都大会には行きません。
群馬の西毛運動公園野球場を新規開拓したい。
高崎商と前橋工の対戦なんてのもあるし。
ただし茨城県の地区予選の日程・組み合わせももうすぐ出ますので、今年は常陸大宮とか
新規開拓したいなとも思っており、都合があえば、16日を茨城にして、
翌週日曜の23日を群馬の西毛に回すかもしれません。

674 :歯磨きオヤジ:2017/04/09(日) 18:47:55.67 ID:wITbcA7B.net
まだ、六大学はやってんのね(*´∀`)♪

675 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 18:50:09.94 ID:oHtr7tWw.net
16日を茨城を選ばず群馬にした場合、23日は千葉県大会か神奈川県大会も含めて
選ぶことになります。まあ神奈川はその日なら保土ヶ谷一択しかできませんが。
ゴールデンウイークはカレンダーの赤いところと5月1日。
ただし5月1日は母の通院介助の日なんで、野球観戦には割けず。
しかしまあ29,30,1の3連休があって5月2日だけ出て、3,4,5とまた3連休で、6日の
土曜日は出勤、7日日曜日が休みとなります。
29か30のどちらかを新潟県大会を柏崎の佐藤池球場にこれは朝早くに出て
新幹線日帰りで行くつもり。
もう1日は観戦に割かないか、割けたら埼玉県か千葉県の県大会になるでしょう。

676 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/09(日) 18:54:15.70 ID:SS8YgJlS.net
>>674
JABA静岡大会決勝も、まだ試合中のようです。
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40013/19740.html

677 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 19:11:25.48 ID:oHtr7tWw.net
5月の3,4,5の3連休は3と4を観戦日と固定しました。
5日は観戦日としない予定。わかりませんが。
で、この3と4を泊まりがけ遠征をします。もう既に宿も予約しています。
そもそもゴールデンウイークは宿泊費も割高になったり、高いところしか残ってなかったり
するので近場で、と考えてましたが、上手い案が見つかりました。
行き先は京都と奈良で京都府は宇治市の太陽が丘球場を新規開拓し、奈良県は大和郡山市の
ならっきー球場を新規開拓する。
んでこの辺の京都や奈良の宿は適当な値段と要求するサービスの所がないのですよ。
ゲストハウスは泊まりたくないし。大浴場付き飲食可能なカプセルホテルならばいいけど。
だから京都や奈良ではなく、宿泊地は大阪の難波・心斎橋のカプセルにしました。
3000円で泊まれ、まだどこも空いていた。
近鉄難波から宇治市だろうが大和郡山市だろうが移動して値段も時間も決して余分にかからない。
京都市内から宇治市や大和郡山市に移動するのも難波から移動するのも大して変わらないのです。
奈良県大会の組み合わせは既に決まっており、ならっきーも2試合。
京都府大会の2次戦はまだこれから1次戦だから組み合わせはまだだが
日程はまず3日と4日。5日は予備日。
京都の太陽が丘と奈良のならっきーのどちらを先にするから組み合わせが決まってから
決めればよい。どっちにせよ3日の早朝自宅を出て試合開始前には太陽が丘にも
ならっきーにも到着可能と調べてあるから。
実は来週の16日日曜日をそのならっきーにするプランもありました。
これは3試合なので前夜のうちに京都か奈良に泊まることになり、それは可能でしたが。
しかし奈良県一つじゃもったいない、京都とセットにできないか?ゴールデンウイークゆえ
宿の問題はどうする?と思案して、大阪・心斎橋の安いカプセルと結論が出たのでした。
また遠征か?贅沢な、羨ましいの声も上がるでしょうが、また遠征します。

678 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 19:18:43.58 ID:oHtr7tWw.net
なんだ?昨日の雨で結局千葉県第5地区の日程と野球場割り当て変更してんじゃん。
四街道総合公園野球場は2試合となり3試合目がない。
3試合あるのは八千代総合運動公園野球場で。
八千代は過去2回行ってるし。
いずれにしても11日は健診介助日で、そもそもまた雨ですがw

679 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 19:40:44.88 ID:oHtr7tWw.net
今日神奈川で2試合消化できたのは平塚球場だけですか?
千葉県に至っては全滅・・・当然ですな。この雨で。
神宮第二で観戦できてよかったです。
とりわけ共栄学園の善戦を。
早実の野村くん絶好調に対して、キャプテン清宮くん本調子ではありませんね。
腰など負傷しているという説がある。
今日はヒット2本で先制タイムリーあるもまだ物足りない。
80本目のホームラン献上だって惜しくなかったんだが、野村くんと竹谷くんに打たれた。
内野安打は当たり自体勢いなかったし、先制タイムリーはセンターに抜けていく
速い当たりとはいえ、ショート飛びつけなかったかなという気持ちもある。
今回共栄学園を花嫁の父のような心境で贔屓するにあたり、清宮キャプテン様、
共栄は如何でございましたでしょうか?記憶に残りましたでしょうか?
と、ミーハー的にも清宮幸太郎くんに親近感を寄せて観ていた今日の観戦でした。

680 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 20:26:18.04 ID:oHtr7tWw.net
昨日ではありますが、やはり綾瀬スポーツ公園本蓼川野球場を開拓された方はいるのですね。
考えることは共通している。
今日は1試合のみあったわけですが。
しかし共栄学園の方に惹かれたこともあり神宮第二という選択肢で間違ってなかったです。
本蓼川だって1試合だってできるかどうかは朝の時点でわからなかったし。
しかし神奈川の今後の日程どう変わるのかな?

681 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 23:22:24.82 ID:oHtr7tWw.net
綾瀬スポーツ公園第一野球場、「もう1方」も「やはり」今日でしたw

682 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/09(日) 23:54:17.30 ID:oHtr7tWw.net
んで、>>675に29日か30日のどちらかを新潟の柏崎の佐藤池、もう1日を観戦なしか
埼玉県か千葉県と書いた。
5月1日が通院介助で 母にもいろいろサービスできるので、やはり29、30両日を観戦日と決めた。
そう決めると新潟県日帰りももったいなくなってきた。
隣接する長野県北信支部予選とセットにしようかと考えた。
以前にオリスタに行った時もこの頃。
青いスタンドが特徴の県営長野球場を新規開拓しよう。
県営上田、諏訪湖スタジアム、オリンピックスタジアム、松本市野球場、県営飯田に続いて
長野県6球場目になる。
29日佐藤池観戦後、茨目→柏崎→直江津→妙高高原→長野で移動、新幹線使わなくてもよい。
そして長野市内に安い宿をもう予約してしまいました。
30日が県営長野です。
今年の目標に数を減らして厳選するというのもあったが、全然その気(減らす気)なく
やる気(精力的にあちこち行く気)まんまんだなあ。

683 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 02:49:43.11 ID:5eWVtaTs.net
なぜ日大三はバックスクリーン選手側の高名表記・スコア部分ともに日大三で、場内アナウンスでも日大三高(にちだいさんこう)なんだろうか
ちなみに帝京五はスコアボードは帝京第五で、場内アナウンスも「帝京第五高校」だった
〇〇第一といったナンバリング学校を呼ぶときのルールみたいなものはないのかw

684 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 05:41:51.39 ID:QsPUbhYY.net
>>683
めんたい第一の場合、他に第二、第三はないんですが、球場アナウンスでは「めんたい第一高校」です(^_^;)
テレビ実況やニュースなんかも「めんたい第一高校」。ちなみに地元での愛称は「第一」です。

685 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 06:47:23.15 ID:xTro7u/o.net
寝太郎君は中九州高校野球フェスティバルは観に行かないのかい?

http://blowingthewind.seesaa.net/article/448610138.html
http://blowingthewind.up.seesaa.net/image/E7ACACEFBC91E59B9EE4B8ADE4B99DE5B79EE38395E382A7E382B9E7A2BAE5AE9AE78988.pdf

686 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 09:40:19.18 ID:5eWVtaTs.net
>>684
めんたい第一は「第一薬科大学」の系列校だからなw(こじつけっぽいw)

687 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/10(月) 12:38:53.72 ID:YR42MLnA.net
三高辛くも勝ったか。
さて、しっかし私も長野県高野連の今年度の行事予定すら発表されてないのに
よくもまあ下旬の北信支部の日程を組むよな。
5年前も4月29日に長野に1泊してオリスタを訪れており、今年もまたその時期
9時から3試合の日程がオリスタ、県営長野ともに組まれるだろうと見込んで
宿の手配もしているが。
ゴールデンウイークにかかるだけに早めに手配しないと考えていたのもなくなる。
んで万一その時期北信支部の試合が無いとわかれば早めにキャンセルすれば手数料も
かからずに済むこと。
今度は長野駅近くではなく権堂近くだが、県営長野に行くなら鉄道ならば
しなの鉄道(旧JR路線)で長野駅から1駅の北長野で下車して徒歩だが、
運動公園までバスが出ている。
長野駅から出て来る長電バスを権堂あたりで拾えば、わざわざ長野駅に戻る必要がない。
北長野駅も通るし。
権堂というと善光寺が長野駅より若干近くなる。
善光寺には2回行ったことがあり、初めて行った27年前の鉄道ぶらり旅では、
長野駅から一直線に歩いたものだ。
善光寺には朝詣りなんてのもできる。
朝食前に行って境内に並ぶと善光寺のエライ坊さんからお数珠頂戴なんてのもしてもらえる。
宿坊宿泊者に限るのか知らないが。(今回の宿は宿坊ではない)
そもそもそんな信仰心なんかこれっぽっちもない。単に観光気分だから。
だから善光寺に寄るかどうかすら決めてない。寄らなくてもよい。
ところで善光寺のエライ坊さんがセクハラで訴えられた問題その後どうなったのかな?

688 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/10(月) 12:48:42.46 ID:YR42MLnA.net
ちなみに7年に1回の善光寺の御開帳は2年前に終わっているか。
御開帳の年のゴールデンウイークなど目も当てられないほど混んで宿を手配するのも困難でしょう。

689 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/10(月) 12:51:44.65 ID:YR42MLnA.net
諏訪大社の御柱祭は昨年済んでいるか。
昨年5月に県営飯田球場に日帰りで行った時は諏訪湖サービスエリアで休憩もしたが。

690 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 14:45:35.73 ID:nONFwS5v.net
>>687
長い。

691 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 15:00:20.32 ID:7PNwT6ED.net
本当に長いよな…

坊さんのセクハラとかどーでもいーだろとw

692 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/10(月) 18:00:08.08 ID:YR42MLnA.net
>>690
>>691
小林秀雄の文芸評論か大江健三郎の小説を読むような心構えで読みなさいw

693 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 19:53:56.71 ID:h19ry/t3.net
>>677
カプセル泊まるくらいなら、教場から近いし天理の詰所のがよかったんじゃないか?
信者じゃなくても安く宿泊出来るぞ

694 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 19:55:13.57 ID:h19ry/t3.net
教場→球場 間違えた

695 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/10(月) 20:02:52.90 ID:YR42MLnA.net
>>697
風呂入れるの?

696 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/10(月) 20:10:01.74 ID:lxA9pg72.net
>>695
大東洋さん、>>697はまだですよ?

697 :天理詰所:2017/04/10(月) 20:15:09.13 ID:YR42MLnA.net
知らん。不気味だな〜

698 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 20:15:28.14 ID:AqqkJ7YN.net
前理事長はアデランスらしい

699 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/10(月) 20:16:08.04 ID:YR42MLnA.net
会話として成立しない構成になったなw

700 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 20:16:29.58 ID:AqqkJ7YN.net
残念、>>697狙ったのに

701 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/10(月) 20:27:06.51 ID:lxA9pg72.net
>>698
私の髪型のような薄いヅラがあったとして、お金払って作る人いるんですかね?

702 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 21:07:16.30 ID:5eWVtaTs.net
夏の青森大会、高野連の予定表みたら
14・15・16・17・19・20で終わらせるつもりって本気かw
開幕から全会場1日4試合でやれば開幕の段階で65あるチームを17日終了時点で4まで減らすことはできるだろうが・・・

703 :Classical名無しさん:2017/04/10(月) 21:43:48.08 ID:JwbEZ66r.net
長崎の鹿町工て聞いたこと無い学校だな…
最近は名前聞いただけではどこにあるのか分からない学校が増えた

704 :西新宿:2017/04/10(月) 22:20:24.52 ID:BSmjYQ94.net
>>695
遥か昔30年以上前だが風呂入れたよ

705 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/10(月) 22:31:48.18 ID:YR42MLnA.net
人生体験しなかったことがいっぱいあったでいいや。

706 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/10(月) 23:42:45.47 ID:YR42MLnA.net
>>703
行政上は佐世保市鹿町だが、佐世保とはうんと離れている。
平戸島にも近いところで。てか鹿町のすぐ先は平戸市。
松浦鉄道江迎鹿町駅から近い。
佐世保市街と鹿町の間に北松浦郡佐々町があり、この佐々町にあの清峰高校がある。

707 :Classical名無しさん:2017/04/11(火) 05:47:33.68 ID:01R/1RRT.net
>>685
いや〜、行くか行かないかと言われれば行きません。
竹田、豊後大野といえば、陸の孤島。自動車での移動となります。
GW行楽シーズン、九州の高速道路は数十キロの渋滞。
しかも、行った先は、超田舎なので、コインパーキングなどはないはず。
もし、指定の駐車場に駐めれなかったら路頭に迷います…
しかも、J○、○○がまず期待できない←これが最も大きいかもww

同じ大会でも市街地で開催されれば行きたいけど…

708 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/11(火) 08:49:31.08 ID:0MFatlPf.net
豊後竹田と言えば、「春高楼の花の宴♪」の滝廉太郎の荒城の月の舞台の岡城址がある所だったな。

千葉県は朝から雨で今日の地区予選もことごとく流れるのかな。

709 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/11(火) 08:59:42.02 ID:0MFatlPf.net
423 名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-Dfl8) 2017/04/11(火) 08:42:54.51 ID:FRq1M81ba
※本日(11日)の試合について 午前8時30分現在
・中止を決定した球場   秋津球場・船橋市民球場・八千代市民球場・四街道市営球場・大多喜球場・長生の森球場
・その他の球場は、実施予定で様子を見ています。

9:00から12:00の間にやる玄関扉の補修工事をもうやってる。
それが終わったら午前中に後期高齢者健診に連れて行け、午後はほぼまるまる空く。
しかし3試合の秋津も八千代も中止で、とにかく今日は野球観戦なし。

710 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/11(火) 09:31:08.35 ID:0MFatlPf.net
東都大学野球も一部二部共に中止です。

711 :Classical名無しさん:2017/04/11(火) 10:00:25.61 ID:/JABEubS.net
>>709
ウチの母親も今月から後期高齢者保険に切り替わるけど、
一割負担は同じでそれ以外に何か変わる事ってあるのかな?
保険証は切り替え手続きしたし限度額適用認定証の切り替えも済んだ

712 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/11(火) 11:27:06.42 ID:0MFatlPf.net
>>711
特に変わりないでしょうね。
今月から切り替えなら、後期高齢者健診はこれから市や区から受診券が送られてくるのかな?
それと保険証だけで無料で健診を受けられます。

713 :Classical名無しさん:2017/04/11(火) 11:57:04.34 ID:EynYKx/v.net
>>712
受診券はまだ来てないみたい
無料で受けられるのは有り難い
詳しくありがとう!

714 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/11(火) 14:15:56.34 ID:0MFatlPf.net
>>713
全国共通だと思うけど、健診は4月1日から翌年1月31日までの間にやればよいわけです。
だからと言って、じゃあ野球のあまり無い季節・・・とか選ぶ身勝手な薄情者でもないので
まあこういうことは出来るだけ早くちゃっちゃと済ませています。
あとは2回採取した検便を病院に届けねばならず、提出の1週間後に
結果を聞きに行かねばならないので、また半日休みなどをちょろちょろとらないといけない
のが面倒ですが。

715 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/11(火) 18:40:09.09 ID:0MFatlPf.net
14日から始まる茨城県の地区予選の組み合わせ、日程、割り振り球場決まりました。
組み合わせよりも気になっていたのが割り振り球場。
16日日曜日の使用球場は、水戸地区がなんかはっきりせんが、水戸市民球場か
県営球場か笠間市民球場のどれか。
県南は牛久球場と龍ヶ崎たつのこ。県西は石下球場、水海道球場、結城球場。
県北は北茨城球場と常陸大宮球場。
個人的に新規開拓とできるのは、県西の石下と結城、県北の北茨城と常陸大宮。
ここは常陸大宮球場を狙いますか。
今年初の自家用車での訪問観戦になるかな。
群馬の西毛運動公園は翌週23日に回すとして。

716 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/11(火) 18:53:57.57 ID:0MFatlPf.net
いや、車で訪問観戦は自宅からは最も近い部類だが、千葉工大の茜浜野球場に
先月足を運んでいたか。
京葉線新習志野駅から徒歩圏内なのだが、目の前に海浜公園の駐車場があり
利用しない手はない。
そもそもあの日は寝坊したんだっけw

717 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/11(火) 19:05:46.88 ID:0MFatlPf.net
と言うことで

4/16(日)常陸大宮市民球場(茨城)
4/23(日)西毛運動公園球場(群馬)
4/29(土・祝)佐藤池球場(新潟)
4/30(日)県営長野球場(長野)
5/3(水・祝)5/4(木・祝)太陽が丘球場(京都)、大和郡山市営ならっきー球場(奈良)の組み合わせ

と、先月の岐阜県関市民球場で止まったいた新規開拓のラッシュになる。
上記球場全て新規開拓ならば、訪問する府県も全て今年初となる。

718 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/11(火) 23:11:22.95 ID:/Jt8gbk3.net
>>711さんの、ウチってのはなんだか笑ってしまいますね。2chだからですが。

719 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/13(木) 22:28:05.64 ID:VXiqqQ4+.net
明日は昨年度の年度末決算賞与が僅かながら支給されることになりました。
全く支給されないより少しでも助かります。
さてゴールデンウイークの4日までの観戦ラッシュは綴りました。
天気次第ですが次の日曜日の降水確率も下がったことはありがたい。
それ以降の予定はまだ立ててません。
茨城開催の関東大会は21日の日曜日しか行けませんが、その関東大会の日も含めて
東北の県大会にもどこか一つは行ってみたい気がある。
ただ今年の課題は北東北なんだが、連休も取る予定なく、日帰りはきつい、
夜行バス日帰りといったところか?(青森、岩手、秋田の北東北なら)
7月は8、9の土日を連休にしても東北の場合、岩手のみが8日開幕で、他は12日以降で
なかなかセットにできない。
九州は鹿児島のみが1日開幕なんですね。
まあじっくりと考えたい。
あと今年は根釧支部が釧路市民球場でなく別海町営球場というのも興味深いが、
2013年から4年続いている夏の北海道遠征はせずに別の地域の遠征に金を充てようかと
考えています。5月、6月は毎週ちょろちょろと行くよりも控え目にして
休みは別用に充てるかも。
7月に再燃するためにも。
しかしまだこれから4月中旬なんだよな(笑)

720 :Classical名無しさん:2017/04/14(金) 06:10:35.64 ID:cq2kCl/o.net
今日は浦和球場で埼玉栄vs大宮東の県大会出場決定戦がある。
外回り予定入れてるから昼休み兼ねて二時間ほど観戦出来そうだ。
今年の高校野球現地初観戦となるけど最高気温が22℃と上着無しで観られるのは良いな。
問題は車停める所があるかだが、夏予選で解放する隣のグラウンドが空くか?
最悪近くの温泉施設に停めさせて貰うかな。
一応会員だからそこで飯でも食えば見逃してくれるだろう。

721 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/14(金) 12:15:51.58 ID:rBHK5MDd.net
>>720
市営浦和球場が、隣のグラウンド(そう言えばあったっけ)を夏の予選に開放するとは初めて知った。
あそこは電車+長々と徒歩オンリーなので。
温泉施設も近くにあることを初めて知りました。

722 :Classical名無しさん:2017/04/14(金) 12:42:38.76 ID:O1mKy7wd.net
大宮東 16−0 埼玉栄。
今年初観戦の注目カードがこの展開。
2回に大宮東が9点取った時点で球場を後にしました。
好楽という日帰り温泉施設。
浦和球場から北浦和駅向かう途中のセブンイレブン反対側にある。
次来たときは立ち寄りなされ。

723 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/14(金) 17:51:54.60 ID:rBHK5MDd.net
>>722
2回で退散したとはいえ、今年初観戦乙でした。
若生監督・・・・
好楽ですか?仕事が無さそうな。(←笑点じゃねえっ)
観戦した後に入浴して、飲食もいいですね。
入浴と言えば、今日は年度末賞与が少額ながら振り込まれたのですが、
こういう臨時収入があった時には、きれいに消費して、ひとっ風呂・・と行きたいですが
今日はいろいろあって行けませんね。
気持ちだけムラムラしても体力落ちたし。

724 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/14(金) 22:07:08.25 ID:rBHK5MDd.net
愛知県大会や岐阜県大会の組み合わせも決まってますが、結局私が豊田球場で観た中で
県大会に上がって来れたのは、豊田西だけ。
尾張学園豊田大谷まだまだ駄目じゃないか。
関市民球場で観た2試合の勝者、高山西と東濃実が両方県大会に出るのは偉い。

長野県の支部予選は櫓組みと日程だけは決まる。
北信支部私が行く30日に県営長野球場、ちゃんと3試合ありますね。
飯山と須坂東はもう決まっている。
須坂東?調べてみたら違っていた。
いや、たしか前にオリスタで観た歯磨きオヤジのオヤジ高校こと須坂園芸が
合併して校名が変わったニュースは記憶していた。
もしや?と思って調べたら須坂東は違っていた。昔からある高校だ。
須坂園芸は須坂商業と合併して須坂創成となった。
ホムペを見るとちゃんと須坂商業時代のセーラー服を残しているではないか。
偉い!これなら歯磨きオヤジ高校にだって勝てる(?)
しかし須坂東高校も沿革調べると古くは須坂高等女学校なんですね。
これは私の好みの部類に分類される高校かもw

725 :Classical名無しさん:2017/04/15(土) 08:20:57.47 ID:S5j3BaRB.net
>>724
空やぐら情報、ありがとうございます。
5日は、どこも試合無しですか(´・ω・`)
ホームページのデザインもバラバラなんだから、日程もバラバラでいいのに(/ー ̄;)
さて、本日も清宮@第二です。 
新宿駅のアホなアナウンスに翻弄され、渋谷経由の銀座線です( ̄□ ̄;)!!

726 :西新宿:2017/04/15(土) 08:26:01.82 ID:vUYe7Wb2.net
>>725
同じくゴルフ場へむかてます

727 :Classical名無しさん:2017/04/15(土) 08:38:28.59 ID:S5j3BaRB.net
>>726
到着しました。
想定の半分くらいの行列です(*´∀`)♪

728 :Classical名無しさん:2017/04/15(土) 08:47:18.68 ID:S5j3BaRB.net
>>726
チケありですか?

729 :西新宿:2017/04/15(土) 08:56:55.91 ID:OKG9N7K+.net
>>728
当然無し

730 :歯磨きオヤジ:2017/04/15(土) 09:16:27.07 ID:S5j3BaRB.net
まだ、ゴルフボールあります。
http://imepic.jp/20170415/329520

731 :西新宿:2017/04/15(土) 09:17:37.34 ID:OKG9N7K+.net
二階席華麗にげと

732 :Classical名無しさん:2017/04/15(土) 10:47:52.28 ID:S5j3BaRB.net
駒澤、なぜビバ?

733 :西新宿:2017/04/15(土) 11:04:13.85 ID:OKG9N7K+.net
今シーズンもいたアイブーから挨拶がてらこうニュー

734 :西新宿:2017/04/15(土) 11:21:16.76 ID:OKG9N7K+.net
ここまでのところ、そーかやパー学がなんで負けたんだ?
って感じなほど駒沢ひどい

735 :歯磨きオヤジ:2017/04/15(土) 11:27:46.83 ID:S5j3BaRB.net
清宮のだけホームラン。
駒澤の二発は普通の外野フライ。

736 :歯磨きオヤジ:2017/04/15(土) 11:32:01.43 ID:S5j3BaRB.net
今のは外野フライ。

737 :西新宿:2017/04/15(土) 11:35:55.14 ID:OKG9N7K+.net
サッポロは今年も安定してる

738 :西新宿:2017/04/15(土) 11:51:01.88 ID:OKG9N7K+.net
gdgd酷いwww

739 :歯磨きオヤジ:2017/04/15(土) 11:51:41.84 ID:S5j3BaRB.net
校歌、途中からてww

740 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/15(土) 12:18:03.19 ID:JhRIDwLp.net
よしっ、共栄学園の方が遥かに善戦したことになる。

741 :Classical名無しさん:2017/04/15(土) 12:48:42.44 ID:ryK+kLnI.net
それかよw

742 :西新宿:2017/04/15(土) 13:28:24.48 ID:OKG9N7K+.net
ニマツのpもくそだな

743 :西新宿:2017/04/15(土) 13:40:36.11 ID:OKG9N7K+.net
ニマツ守備も酷すぎ

744 :西新宿:2017/04/15(土) 14:00:44.66 ID:OKG9N7K+.net
隣に移動してもまるまる一試合見れそうだな

745 :Classical名無しさん:2017/04/15(土) 14:20:40.02 ID:S5j3BaRB.net
>>744
行ってらっしゃい(*´∀`)♪

746 :西新宿:2017/04/15(土) 14:26:59.99 ID:OKG9N7K+.net
なんかポツポツとあたるんですが…

747 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/15(土) 15:25:11.09 ID:JhRIDwLp.net
市原「うちは1点取りやしたぜ」
若生「それは素晴らしい。雷を見込んで早く終わらせましたか?」
市原「また新1年生からピッチャー育たないかな?」

748 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/15(土) 19:07:07.09 ID:JhRIDwLp.net
明日の常陸大宮市民球場のカードが決まりました。
@日立商vs日立工
A佐竹vs小瀬

小瀬のところは昨年7月にひたちなか市民球場で見た勝田だと思っていた。
初めて「小瀬ってどこ?」と調べたら、地元常陸大宮市内で「おせ」と読むのですね。
全校応援ブラチア付きでお願いします。

749 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 07:04:53.42 ID:o7qUyk2W.net
すき家でたまごかけご飯朝食に納豆つけて340円。
http://imepic.jp/20170416/252110
あれ?320円でなかったっけ?
謎が解けた。納豆たまごかけ朝食ならば320円だった。
ところが「たまごかけご飯に納豆」と頼んでしまった。
そしたらたまごかけご飯朝食250円に90円の納豆がついた。
違いは焼き海苔。納豆たまごかけご飯朝食ならば焼き海苔が付かず320円。
まあ、いいや。
茨城に向かいます。

750 :.前理事長 ◆mux8OX421Y :2017/04/16(日) 07:41:47.27 ID:a7nN4Lry.net
大東洋さん、「いばらぎ」じゃなくて「いばらき」ですよ。
濁りません。
「いばらぎ」は大阪にあります。

751 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 07:57:06.76 ID:FsnPM+SR.net
>>749
焼き海苔が20円ですね。ご飯はお代わり自由じゃないですよね。

752 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 08:06:19.95 ID:zHpPX1GZ.net
>>750さん、茨木市も読みは「いばらきし」ですよ。

753 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 08:27:43.15 ID:a7nN4Lry.net
>>752
前理事長、茨城県東茨城郡茨城町は「いばらぎ」ですよ。

754 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 08:28:15.17 ID:o7qUyk2W.net
友部サービスエリアで休憩中。(ウンコしよ)
木村佳乃も熱演したという「いばらぎでなくいばらき」県に来ました。
神奈川、埼玉、千葉、香川、愛媛、愛知、岐阜、兵庫、東京に続いて今年10都府県目。
今年も20都府県突破を狙います。
これから行く、常陸大宮は茨城県北西部。
新しく始まったNHKの朝の連続テレビ小説「みね子の尺八」もとい、「ひよっこ」の
茨城県奥茨城村という架空の地域は茨城県北西部という設定ですから、その奥の大子町あたりでしょうね。
名瀑・袋田の滝のある所でなかなか遠い。
行ったことあるし、夕方用がありますから寄りませんが。

755 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 08:29:32.27 ID:o7qUyk2W.net
そもそもいばらき人が訛って話すとえばらぎになってしまわぬか?

756 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 08:36:49.49 ID:o7qUyk2W.net
おっと、10都県目だ。府はまだ行っておらず来月の予定だ。

757 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 08:42:47.69 ID:o7qUyk2W.net
>>751
おかわりはできませんが、朝からあれで十分ですよ。
いきなり玉子をかけるとご飯が余る。
だから納豆で食べ進めてから途中から玉子をかけるのがコツです。

758 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 08:46:28.19 ID:a7nN4Lry.net
大東洋さん、「ふくろだのたき」ですよ。
「ふくろだたき」ではありません。

759 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 08:58:03.10 ID:zHpPX1GZ.net
神宮第二到着、チケットありですがまだ開場前です。

760 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 09:01:34.70 ID:LUrE6555.net
新規開拓となる西毛での公立名門校対決も魅力的ですが、昨日と同じく第二に向かいます。
昨日より1時間以上遅い出発ですが(*´∀`)♪

761 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 09:03:17.80 ID:LUrE6555.net
>>759
ご挨拶に伺います(*´∀`)♪

762 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 09:03:26.85 ID:zHpPX1GZ.net
開場して座席確保、ゴルフボール回収作業中。帝京はブラバンチアあり。
http://imepic.jp/20170416/324920

763 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 09:09:17.69 ID:FsnPM+SR.net
>>762
○○のみなさんに夏お会いしましょうとよろしくお伝え下さいませ<(_ _)>
もちろん心の中でつぶやいていただくだけで結構です。

764 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 09:15:41.87 ID:zHpPX1GZ.net
>>763
今日は信濃町駅にも、セントポールチアとオレンジチアがたくさんいましたよ。
これらは夏にはいませんので、あしからずご了承ください。

765 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 09:29:57.87 ID:zHpPX1GZ.net
帝京チアが全員で記念撮影していました。4月だし、今年度初応援かな?

766 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 09:37:47.72 ID:zHpPX1GZ.net
先攻が帝京、後攻が東実。帝京の先発は今日も16松澤君のようです。
東実は口ラッパですが、帝京と違い控え部員に数が凄い。他は父兄とJK4名ほど。

767 :西新宿:2017/04/16(日) 09:39:34.92 ID:tHTg/53H.net
本日も二階石華麗にげと
アチい、ビールかてくる

768 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 09:43:40.94 ID:zHpPX1GZ.net
>>767
乙です、私もすでに1本飲み終えました。2階席は、絶対に日焼けしますよね。

769 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 09:46:40.97 ID:FsnPM+SR.net
>>765
記念撮影は内輪だけですかねぇ… 便乗しようとしたヲサンはタイーホっな雰囲気ですかねぇ…

770 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 09:50:48.39 ID:LUrE6555.net
帝京ブラ聞くためもあり、東実側です。

771 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 09:54:43.97 ID:o7qUyk2W.net
常陸大宮市民球場に来ました。
常陸大宮市に入ると、「ひよっこの里、茨城北 常陸大宮市」のたくさんの旗が出迎えてくれました。
やはりみね子の尺八人気にあやかろうとしているのですね。
あっ?1回表日立工のレフト芝生席に入るホームラン。

772 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 10:02:01.03 ID:o7qUyk2W.net
第一試合、日立商vs日立工は9:51にプレーボールしましたが、日立工はセンバツに2回出場あり、
初出場の1981年にはベスト8に進出しています。
優勝したPL学園に敗れています。
木内監督の取手二が夏に全国制覇をいばらきで初めて成し遂げるのは、その3年後になります。

773 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 10:08:44.68 ID:zHpPX1GZ.net
4田中麟君タイムリー安打、6田中悠君ツーラン本塁打で初回3点先制。

帝京 3
東実

774 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 10:09:43.39 ID:o7qUyk2W.net
日立商のショート、正面のゴロを横向きに捕ろうとして、球に触らず、レフトに逸らす
綺麗な(?)エラー。
逃げてんじゃねえ。

775 :西新宿:2017/04/16(日) 10:15:43.18 ID:tHTg/53H.net
>>768
ビールの最高のあては太陽だから
美味しく飲むためには、キニシナイ!

776 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 10:16:11.38 ID:o7qUyk2W.net
大宮運動公園は桜満開ですが、もちろんモロモロ散り出しています。
今日は都内より関東北部の方が気温高そうだが。
http://imepic.jp/20170416/366670
http://imepic.jp/20170416/367080
http://imepic.jp/20170416/367490
http://imepic.jp/20170416/367840
まずは外観ですね。

777 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 10:24:29.07 ID:zHpPX1GZ.net
喫煙所で西新宿さんとご挨拶しました。

778 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 10:25:32.94 ID:o7qUyk2W.net
日立工 10
日立商 02
日立商相手エラーとタイムリーで逆転。
尚スコアボードには
HK 10
HC 02
と表示。
だから例えば常総工と常総商とかなら
JK 10
JC 02
となるわけです。

779 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 10:28:16.37 ID:zHpPX1GZ.net
ワイルドピッチでラッキーな追加点。

帝京 301
東実 00

780 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 10:30:42.81 ID:o7qUyk2W.net
内観です。
http://imepic.jp/20170416/371380
http://imepic.jp/20170416/371760
http://imepic.jp/20170416/372080
ああ、やはりネット裏のスコアボードが目障りですね。
グランドにかからないところにポジショニングしてますが。
今日は暑くなるので屋根下日陰ですが、いずれ日向に探検に行く時は半袖1枚もありましょう。
http://imepic.jp/20170416/372570
一塁側HC、三塁側HKです。

781 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 10:32:29.30 ID:3l59R23I.net
>>777
みなさんは、本名とか職業とかご存じなんですか?

782 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 10:36:50.35 ID:LUrE6555.net
ノー残塁打線

783 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 10:38:58.25 ID:zHpPX1GZ.net
>>781
知らないですよ、名刺交換とかもしてないし。知ってる顔見て、挨拶は当たり前では?

784 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 10:41:36.20 ID:o7qUyk2W.net
ああ、バックネットと外野スタンドでは動画撮影と写真撮影禁止になってますね。
しかし試合が始まってからは撮影していない。
つまり一塁側や三塁側の内野席からは撮影可なので、いずれまた移動もしましょう。
日立工 100 0
日立商 020

785 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 11:07:36.08 ID:o7qUyk2W.net
日立工 100 00
日立商 020 01
内野ゴロ二塁フォースアウトだけで三塁ランナー帰還の追加点。
そもそもエラーで出たランナーだし、日立工普通に守備悪い。
36年前のセンバツベスト8なんてもはや関係ない。
同じことは昨年同時期牛久球場に来た時、取手二を見て、身体の小ささとか
もはや隔世の感を得た。

786 :西新宿:2017/04/16(日) 11:12:35.16 ID:tHTg/53H.net
>>781
聞いたことも聞かれたこともないですよ
ただ諸事情wで
わかた人が数名います

787 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 11:16:42.06 ID:zHpPX1GZ.net
今度はボークで追加点。歯磨きさんが席に来てくれて挨拶できました。

帝京 301 001
東実 000 00

788 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 11:21:42.62 ID:o7qUyk2W.net
一塁側内野スタンドに来ました。
完全分離型なんで、バックネットスタンドからは一度完全に出てから入り直します。
尚この予選は無料入場。
http://imepic.jp/20170416/405000
6列シートの最後尾でようやく金網の上からバッターを見ることができる。

http://imepic.jp/20170416/405360
一塁側を選んだのは少しでも女子の多そうな商業を選んだからだがJKマネ見かけず…

http://imepic.jp/20170416/405680
屋根のあるバックネットスタンドはこんな感じ。

789 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 11:29:39.54 ID:bN7EAeGo.net
大東洋さんだけ今日も蚊帳の外ですか?。
どう考えても東京準々決勝のが面白そうですが。

790 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 11:32:59.45 ID:o7qUyk2W.net
>>789
野球場開拓の旅優先なもので。

791 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 11:37:28.88 ID:zHpPX1GZ.net
12浅野君の犠牲フライ追加点ですが、8回も攻撃があります。

帝京 301 001 1
東実 000 000

792 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 11:37:50.20 ID:LUrE6555.net
初回の3点以外は貰い物だが、6ー0

793 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 11:48:40.91 ID:o7qUyk2W.net
日立工 100 000 010 = 2
日立商 020 010 01* = 4
ゲームセット!

794 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 11:50:33.19 ID:LUrE6555.net
また貰い物でゴールド圏内

795 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 11:51:03.00 ID:o7qUyk2W.net
代表決定戦なので日立商が県大会進出ですね。
ベンチに女子マネはおらず、スタンドでは私から死角となっていた手前に1名制服女子マネがいました。

796 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 11:56:26.00 ID:zHpPX1GZ.net
敵失2で追加点、コールドなるか?

帝京 301 001 11
東実 000 000 0

797 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 12:01:02.41 ID:zHpPX1GZ.net
試合終了です、松澤君完封。ビール4本飲み、皐月賞の馬券購入もこれから
ですので帰ります。西新宿さん、歯磨きさん、ありがとうございました。

帝京 301 001 11=7
東実 000 000 00=0

798 :西新宿:2017/04/16(日) 12:02:01.78 ID:tHTg/53H.net
今日位松澤ぁ安定してれば、参考とも試合になるでしょ
参考は井上と櫻井と日置?5番の三人以外あんま打たないから

799 :西新宿:2017/04/16(日) 12:04:43.93 ID:tHTg/53H.net
>>797
オメです
皐月は牝馬がかたら諦めるwww

800 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 12:06:08.59 ID:zHpPX1GZ.net
>>799
私も消しで買う予定ですw

801 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 12:14:41.46 ID:o7qUyk2W.net
>>797
乙です。
次の土曜日の準決勝は仕事で観戦不能なわけですね。
なんとか三高に勝って決勝に進めればよいのですが。
関東大会行きも決めますし。
しかし茨城開催の関東大会はバスの便とか少なく不便ですけどね。
関東大会ともなれば帰りは臨時バスとか出すでしょうが、それって全試合終了してからかな?

802 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 12:26:46.67 ID:o7qUyk2W.net
それでは全国の大東洋グルメファンの皆様、お待ち遠さんでした。
本日の野球場観戦メシは、友部サービスエリアで買った「笠間いなり」700円。
http://imepic.jp/20170416/441960
http://imepic.jp/20170416/442290
笠間市民球場とか行った時も買ったな。
ちなみに今日の水戸地区は笠間市民球場だけだが。
先月豊橋駅の稲荷すし買いましたが、あちらはシンプルな濃い味付けのお稲荷さん
だけでしたが、こちらは中の具材豊富でカラフル。
コンビニの安い弁当では味気ないし。
まあコンビニ弁当を高速道路で買う場合、サービスエリアよりパーキングエリアの
方がいろいろ買い求めやすいですが。

803 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 12:30:48.58 ID:zHpPX1GZ.net
>>801
えっ?昨日は休日出勤でしたが、来週はそんな予定はありませんが?
私がそのような書き込みしたんですか?昨日の出勤も書いていない気がしますが?

804 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 12:36:05.71 ID:o7qUyk2W.net
>>803
あ、勘違いしました。すみません。
>>765の「4月だし初応援」をなぜか、「4月だし(自分は)今日が最後の応援」と
読んでしまったものと思います。

805 :西新宿:2017/04/16(日) 12:42:59.52 ID:tHTg/53H.net
和泉さん、ジャムパンぢゃなく
おにぎり食べながら観戦

806 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 12:47:55.83 ID:o7qUyk2W.net
第二試合は一塁側が隣の常陸太田市の佐竹高校、三塁側が地元常陸大宮市の小瀬(おせ)高校です。
http://imepic.jp/20170416/458770
ああ、ここまで来ると、フェンスの高さが下がりますね。
あまり外野寄りに行くとブルペンが視界の邪魔になりますが。

807 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 12:56:56.75 ID:o7qUyk2W.net
1回表小瀬1点先制!
これは3番バッター(小さい)がライト前に二塁打を放ったのだが、まあ二塁は
楽々セーフだったけど、二塁ベース到達前にスピードを殺すのが早過ぎるなと
見ていたのだが、次に果敢に三盗、これはキャッチャーからの返球が後ろに逸れ、ホームイン。
次の4番バッターは空振り三振したが、三振した後ベンチに全速力で走って帰り、
スタンドの父母会から「戻るのは速い」「諦めるのは早い」と笑われてました。

808 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 13:09:00.68 ID:o7qUyk2W.net
小瀬 1
佐竹 6
ツーアウトまで無失点だったのに連打で逆転、ピッチャーも交代。打者一巡。
尚スコアボードは、
OS 1
SK 6
で、要するに数字とローマ字だけで漢字表記できないのねw

809 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 13:12:44.79 ID:o7qUyk2W.net
「ピッチャーよく捕った」
「なんでキャッチャー捕りに行かねんだ?」

先ほどえばらぎなどと失礼なことを書いたが、茨城弁の訛は東北よりも重くなくて
軽い感じなんだな。
かりーかんじなんだな、ってなふうに。

810 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 13:22:52.53 ID:LUrE6555.net
売り娘、2階に上がりました。

811 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 13:27:17.42 ID:o7qUyk2W.net
常陸大宮市民球場、バックスクリーン一体型のスコアボードもバックネットスタンドの
標示もSBO方式。
最近は全国のどこのしょぼい野球場でもBSOに塗り替えられていることを見てきただけに
かえって珍しく感じる。

812 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 13:38:30.64 ID:LUrE6555.net
やっと試合になった(*´∀`)♪

関東一 400
国士舘 022

813 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 13:42:18.67 ID:o7qUyk2W.net
小瀬の攻撃、一死一三塁のチャンス。
佐竹の左腕エース一塁牽制。
「あぶねーよ!」
戻りの際どさ(遅さ)に思わず父母会も私も同時に。
しかしタイムリー出て得点。

小瀬 100 1
佐竹 600

814 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 14:02:59.51 ID:o7qUyk2W.net
ふらふらっと上がったテキサス性。
落ちてヒット!
しかしツーアウトだろ?ランナーちゃんと最初から全速力で走っていたらホームへ帰って来れたろ?
小瀬の攻撃無得点。

小瀬 100 10
佐竹 600 2

815 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 14:04:32.11 ID:o7qUyk2W.net
守備連携の悪さにいい加減に小瀬父母会のオヤジども怒声。

816 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 14:06:49.05 ID:o7qUyk2W.net
ノーアウト二塁。
5回サヨナラコールドのピンチ。

817 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 14:10:36.55 ID:o7qUyk2W.net
小瀬 100 10
佐竹 600 23
サヨナラコールド回避。
しかし時間の問題。

818 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 14:14:37.18 ID:o7qUyk2W.net
グランド整備時に小瀬父母会からお茶とお煎餅もらう。
http://imepic.jp/20170416/511540
5回サヨナラコールドだったら配る機会なかったろうに。

819 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 14:21:08.48 ID:LUrE6555.net
関東一 400 00
国士舘 022 04

バントミスで併殺チェンジだったが、何故かインターフェアとられ、そこから関一ミス連発。

820 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 14:30:31.91 ID:o7qUyk2W.net
小瀬 100 101
佐竹 600 23
小瀬はここでエースナンバーマウンドへ。
昨日勝田に3−2で投げて勝ってる。

821 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 14:36:41.22 ID:o7qUyk2W.net
無得点に抑える。
しかし7回表に2点入れないとコールド終了。

822 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 14:39:33.85 ID:o7qUyk2W.net
小瀬 100 101 0 = 3
佐竹 600 230 * = 11
ゲームセット。

823 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 14:43:20.40 ID:o7qUyk2W.net
http://imepic.jp/20170416/528920
14名の選手と1名の女子マネでした。
スタンドにもジャージはいたな。

824 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 14:46:12.35 ID:o7qUyk2W.net
長袖カッターシャツは腕まくりしてたものの、半袖Tシャツ1枚になるほど暑くなく
からっとしたほどよい陽気でした。

825 :西新宿:2017/04/16(日) 14:48:53.62 ID:tHTg/53H.net
さっきの貫一一塁ランナーベースに戻ってなくない?

826 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 14:54:11.09 ID:LUrE6555.net
関東一 400 000 2
国士舘 022 040

ここまで、2時間15分。
>>825
一応、抗議はしてましたね。

827 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 15:12:27.32 ID:LUrE6555.net
関東一 400 000 21
国士舘 022 040 0

関一ジワリ。
馬鹿試合続く予感。

828 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 15:32:37.32 ID:LUrE6555.net
関東一 400 000 21
国士舘 022 040 02

関一、また痛恨の2点タイムリーエラー

829 :歯磨きオヤジ:2017/04/16(日) 15:42:52.84 ID:LUrE6555.net
そのまま終了

830 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/16(日) 16:03:20.06 ID:wlqkRC5M.net
準決勝以降の日程が変更になりました。決勝は27日に神宮球場ナイター開催です。
http://www.tokyo-hbf.com/news.php?nid=f16d9af2a0b96159b106c1f1e708abda

831 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 16:13:13.83 ID:Var4rrlR.net
>>830
何だ?この糞日程!?。

まるで、早実が国士舘に勝つと決めつけた配慮だな。

832 :西新宿:2017/04/16(日) 16:17:04.28 ID:tHTg/53H.net
早実、春関出たくないだろうからな
高野連の圧力きついな

833 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 16:26:57.93 ID:dU6ViFEY.net
>>804
どんまい!誰でも歳を取って認知機能低下するし、よくアンカーも間違うし、解読力も無いけど、どんどん気楽に張り切っていきましょう。

834 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 16:41:46.99 ID:o7qUyk2W.net
>>830
今頃になって変えるとは・・・
個人的には春季大会の決勝など消化試合だと思うが。
国士舘の早実に対するリベンジは十分あると見た。

>>833
最近は物忘れも多く、これから見舞いに行く母の施設に俺も入るかなw

さて守谷サービスエリアで休憩です。
ヒルナンデスでも紹介したという「よがっぺ焼き」500円。
http://imepic.jp/20170416/597200
たこ焼き生地の中に茨城のレンコンと納豆を入れて醤油を塗ったもの。
うん、納豆とレンコンは入っておる。

835 :Classical名無しさん:2017/04/16(日) 17:25:38.55 ID:dU6ViFEY.net
>>834
恐らく初期のアルツハイマーだろうね、けど、どんまい!
さすがヒルナンデス、美味しそう。

836 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 19:37:12.34 ID:o7qUyk2W.net
さっき初めて気が付いたが・・・
滋賀県で、愛知・能登川・長浜農連合は綾羽に勝ったのか!すげえ。
これはひこにんは観に行ったのだろうか?

837 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 21:40:38.09 ID:o7qUyk2W.net
東京六大学野球について質問します。
法政と立教ですが、昨日は6−6の引き分けでした。
今日は4−2で立教が勝ちました。
明日法政が勝った場合、明後日に4回戦は組まれるのでしょうか?

838 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 21:49:57.46 ID:o7qUyk2W.net
いや、愛知・能登川・長浜農の試合は今津スタジアムだったから、ひこにんは
もともと行きにくいか?

839 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/16(日) 23:00:46.12 ID:o7qUyk2W.net
そうそう。今日は常陸大宮市で大相撲常陸大宮場所やってましたね。巡業です。
大宮運動公園でなくて西部運動公園という別の公園の体育館で。
帰りカーナビの示すルートを辿ると、そこを通り、稀勢の里とか幟が立っており、
警備員が交通誘導し、客は大入袋を持ってました。
野球場でも相撲のことを訊かれ、地元の人間でないからわからないと答えました。
そして、帰り道、あ!これか!と発見したわけです。
地元の相撲大会かと思っていたら、本物の大相撲なんで吃驚しました。
茨城出身の稀勢の里の横綱昇進→春場所優勝直後だけに盛り上がったでしょうに。

840 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/17(月) 07:13:09.59 ID:aA9EwnZG.net
大相撲常陸大宮場所
http://www.hitachiomiya-taikyo.or.jp/oozumou/oozumou.html

14000円から7000円の席が2月の時点で完売御礼となってますね。
臨時駐車場への誘導矢印とかもありました。
野球場のある公園とは別の公園でよかった。

841 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/17(月) 07:15:51.73 ID:gKAK9tcM.net
>>837
勝ち点が決まるまでですから、もちろん組まれます。4試合目までは結構あります。

842 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/17(月) 07:24:04.97 ID:aA9EwnZG.net
>>841
そうですよね。ありがとうございます。
まあ法政は今日負けると今季は絶望になるわけですが。
条件によっては明日休みで観戦も可能で、あちこちネタがある中で、質問してみました。
もっとも4回戦がなければ、通常通り明日は東都大学野球ですが。
しかし今晩から明日の午前こそ雨必至で、そのあちこちの野球ネタがどうなるかですが。
その条件によっては今日が休みにもできたのですが、まだ条件が満たされない。
今日はこれから出勤ですね。

843 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/17(月) 19:17:55.50 ID:aA9EwnZG.net
法大死んだか・・・

844 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/17(月) 19:29:07.97 ID:wVMs3Sl9.net
>>843
そんな言い方は良くないですよ。選手たちは勝とうと思って頑張っているんですから。

845 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/17(月) 19:40:03.99 ID:aA9EwnZG.net
>>844
そうですね。取り消しましょう。
残り試合も精一杯やって欲しいですね。

846 :Classical名無しさん:2017/04/17(月) 19:40:26.70 ID:VmWINO8R.net
いちいち揚げ足とるなや、ハゲw。

847 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/17(月) 20:27:49.75 ID:aA9EwnZG.net
そう言えば昨日の第二試合でコールド負けした茨城県立小瀬高校。
攻守にわたっていろいろとチグハグな面あり、完敗ではあるけれども、もっと点取れたのにとか、
伸びしろを期待する気持ちで面白く観戦を終了できた。
同時に自分も昨年1月に「47都道府県の観戦旅」で書いたことを思い出した。
頂上もいいが、裾野も好きだ。
百の裾野に百のドラマあり。
裾野たちを見続けようと。

848 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/17(月) 20:41:26.23 ID:aA9EwnZG.net
明日はもともと予定に組んであった公休ですが、野球観戦に割けるかどうかは
現在のところ、天気含めてまだわかっておりません。
朝早くどこかへ出掛けるということはありません。
一応念の為仕事道具も持ち込んでいるが。

849 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/17(月) 21:21:22.92 ID:aA9EwnZG.net
神奈川では保土ヶ谷と相模原と平塚で、各3回戦が1試合のみ14時から。
これは天気関係なく、もともと学業優先のため。
朝まで大荒れの天気でも、この時間帯は問題ない。
自宅も昼近く出ればよいが、それができるかどうか、まだ待ちです。

850 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/17(月) 21:48:28.20 ID:wVMs3Sl9.net
そういえば御堂筋線さんとは、春季大会では会ったことがないような気がしますね。

851 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/17(月) 21:49:41.20 ID:wVMs3Sl9.net
>>850は書くスレを間違えましたw

852 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/17(月) 21:54:14.82 ID:aA9EwnZG.net
>>850
会ったことはないけど昔は来ていたんですけどね。
ある年の春、帝京が國學院久我山に敗れてしまった。
帝京アルプスさん(当時)は喪に服さざるを得なかった。
國學院久我山の次の相手が都立城東。
この試合をハニー号で観に行ったと記憶している。
その日は自分は親父連れて、アルコール依存症で久里浜の病院に入院していた
兄貴を見舞いに行ったんで、観戦はしなかったが。

853 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/17(月) 22:02:34.01 ID:wVMs3Sl9.net
>>852
あの年は覚えています。帝京は選抜準々決勝で島袋の興南に敗れて、
東京春季大会初戦の国学院久我山にも敗退しまいました。
仕方なく4月なのに神奈川春季大会を等々力球場で観戦していたら、
御堂筋線さんが「なんで帝京野郎は神奈川大会なんかに行ったんだ!」

854 :甲斐:2017/04/17(月) 22:20:22.69 ID:LewplXBE.net
>>853
「敗退しまいました」ってちょっと変じゃないですか。

855 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/17(月) 22:30:52.30 ID:wVMs3Sl9.net
>>854
すみません、「敗退してしまいました」でした。薄い頭下げて訂正させていただきます。

856 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/17(月) 22:37:25.68 ID:aA9EwnZG.net
とにかくバアサン早く糞してくれ。
俺なんか今朝して昼も糞したぞ。
緊張感なく自律神経緩みっぱなしの日は多い時は1日に3回も4回も糞するウンコ製造機だからな。
2度目の検便採取できたら病院に届けるのだが。
もう午後の観戦もなく明日の夕方までに届けられればまだよいが、
明後日以降は俺も仕事を休めんのだ。
13日以来4日も出てないから、下剤のクスリ飲ませろ、健康のために、と言っているんだが。

857 :Classical名無しさん:2017/04/18(火) 00:41:07.18 ID:Bj1fO2+C.net
そういや菊葉常川はどこいったんだよ

858 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/18(火) 07:21:44.12 ID:k3d3Fvmz.net
やはり京葉線は強風で止まってますね。休みだからいいけど。
さあ、朝飯食って牛乳飲んでバナナ食ってウンコするんだ。

859 :Classical名無しさん:2017/04/18(火) 08:11:39.14 ID:pIxT7hKU.net
>>858
こんな風強い日はハゲにはキツいな。
カツラ飛ばされないように頭抑えながら。
カツラ飛ばされて取りに行くの恥ずかしいよな。
こんな風強い日はハゲは外出られないな。笑。

860 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/18(火) 08:32:51.74 ID:OOw5AquA.net
>>859さんの論理だと、ハゲの人はすべてヅラを被っていることになりますが、
巷ではヅラを被っていないハゲをかなり見ますよ、もちろん私を含めてですが。

861 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/18(火) 11:59:30.77 ID:k3d3Fvmz.net
まだ出ねえw
今日はやはり観戦は無しで、次回は日曜日の群馬・西毛。
自宅に持ち込んだ仕事を始めるかな。

862 :Classical名無しさん:2017/04/18(火) 20:57:51.09 ID:2Vs+fIWm.net
大東洋殿教えてくれ!

セカンドオピニオン先の病院で今後治療すると決めた場合、
最初の病院の担当医師にその旨報告と挨拶しといた方が良いのだろうか?
紹介状書いて貰った病院は家の近所で症状が落ち着いてきたら
家に近い病院のほうが何かと楽だと思うのだが
セカンドの担当医師からは最初の担当医師に手紙かなんか書くみたいな話してたけど、
今後緊急時に何かと世話になるかもしれないから挨拶しといた方が良かろうか?

863 :Classical名無しさん:2017/04/18(火) 21:04:13.79 ID:2Vs+fIWm.net
あ、いや、自分で調べるわ、すまん、

864 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/18(火) 21:04:40.27 ID:k3d3Fvmz.net
>>853
過去ログ読んでたしかめてみました。
2010年4月8日の平日に帝京が国学院久我山に敗れると、4月11日日曜日は
便利な御堂筋線が1人神宮第二に参戦。
第一試合途中から潜り込み、応援席に潜入して、通路で城東JKの堂々と生着替えをしている
ところまで目撃。城東ブラチア来るも久我山に空しく敗退。
ちなみにこの日愛車ハニー号の画像がうpされる。
この年の7月18日には、江戸川区球場で帝京vs日大櫻丘があり、私も参戦したが、
御堂筋線も例の杉並区から江戸川区までチェーン脱輪しながらもハニー号で参戦。
その年の野球場スレ大賞をとった。
しかしまだお互いに挨拶するということはしておらず、翌年2011年7月31日神宮球場で
帝京が関東一を下して甲子園を決めた時、「帝京野郎おめでとう」とメモを渡したのが最初です。
8月7日の甲子園では、我々も三塁特自とアルプスの境で挨拶を交わしました。
その年10月9日には神宮第二で、雪谷vs二松学舎大附、国学院vs帝京があり、
ここで私もハニー御堂筋線と初顔合わせをしたわけです。帝京アルプスさんも加わり談笑しましたが。
つまり今では割と当たり前になった野球場での挨拶も元はというとハニー御堂筋線が
発端みたいなものです。

865 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/18(火) 21:07:59.85 ID:k3d3Fvmz.net
>>862
挨拶してもよいが、しなくてもよいものと思われ。そのケースでは。

866 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/19(水) 19:46:42.35 ID:PRXw1oYB.net
甲子園の抽選、前の方式に戻ってしまったんですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170419-00000071-dal-base

867 :前理事長 ◆z7FI8rCHQk :2017/04/19(水) 22:42:50.91 ID:PRXw1oYB.net
歯磨きさん、今季初の勝ち点おめでとうございます。田中君の活躍は嬉しいですね。

田中将也が昨秋の屈辱晴らすサヨナラ打!東洋大が打撃戦を制して亜細亜大に連勝
https://baseballgate.jp/p/61803/

868 :歯磨きオヤジ:2017/04/20(木) 08:19:48.69 ID:ntHqZK+M.net
>>867
初戦は亜細亜が7失策、昨日は序盤にリードを許す展開での勝ち点ゲット(*´∀`)♪
東都は今日勝った方(日大ー国学大)が単独首位ですが、混戦になりそうですね。

869 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/20(木) 23:02:29.42 ID:N2o4snRW.net
22日土曜日の神奈川大会4回戦を、横浜商科大学みどりキャンパス野球場に観戦に行く方へ。
ネット裏にしかない小さなスタンド、とても入りきりやせんぜ。

870 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/20(木) 23:12:50.33 ID:N2o4snRW.net
新潟県大会の組み合わせも決まりました。
私は最初から29日柏崎市佐藤池球場と決めている。
10:00から2試合ですね。まあ朝早く自宅を出て、その日は長野市に移動して泊まるのですから
それでよいでしょう。
@新井vs小千谷西
A長岡商vs十日町総合

30日の長野県北信予選の組み合わせも決まっている。こちらは9:00から3試合。
私は県営長野球場と決めている。
@飯山vs長野日大・須坂の勝者
A篠ノ井・松代の勝者vs須坂東
B中野西vs長野俊英・須坂創成の勝者。
またしても歯磨きオヤジのオヤジ高校(須坂園芸→須坂創成)を見ることになるかも。

871 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/20(木) 23:34:26.63 ID:N2o4snRW.net
しかしそれより前に今度の日曜日23日は群馬県安中市の西毛運動公園球場です。
カードは
@樹徳vs沼田
A桐生南vs高崎商

んで実は岡山県大会の組み合わせも出て、見て、心が動いた。
岡山県大会行くならマスカットでなく、エイコンは遠くて不便だから倉敷市営球場と
考えているが、23日のカードが岡山東商と岡山県作陽の勝者と創志学園とか、
玉野光南と岡山県共生・おかやま山陽の勝者とか、素晴らしい。
3試合あるし。
しかしこれは行くならやはり前夜泊まりになる。
29・30日は新潟(柏崎)・長野の遠征だし、5月の3・4日は京都・奈良の遠征だけに
さすがに自重もしないと。
群馬の西毛もいい加減にこの機会で開拓したいし。
岡山県を県大会で訪問するのは目標の一つ。
じゃあいつ行くか?夏?
それは無いと思う。
んでもう決めた。
9月の22日と23日が秋分連休となる。土日だが。
ここは確実に休みなので、ここを岡山県と鳥取県のセット遠征にする。
鳥取県は米子市民球場に行っているが、秋季県大会は鳥取市と岩美町が会場なだけに新規開拓できるし。

872 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/20(木) 23:44:53.60 ID:N2o4snRW.net
佐藤池行くのに長岡→茨目の鉄道に乗るには結局本数が少なく、朝早く出ることには
変わりはないか。
現地の1時間待ちはまあ当たり前としても。

873 :ひこにん:2017/04/21(金) 18:24:25.50 ID:nJjC5HQZ.net
>>838
ちょっと遅くなったけどw
今津まで行ったよ
雨の中の勝利
明日は愛知・能登川・長浜農は湖東だよ、

874 :ひこにん:2017/04/21(金) 18:24:43.71 ID:nJjC5HQZ.net
>>838
ちょっと遅くなったけどw
今津まで行ったよ
雨の中の勝利
明日は愛知・能登川・長浜農は湖東だよ、

875 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/21(金) 19:59:33.39 ID:2xx2X0du.net
>>873
そうですか。乙でした。
明日の滋賀短大付戦も期待したいですね。
何しろ綾羽を倒したのですから、吃驚しました。
どこまで勝ち進めるか注目したいところです。

876 :ひこにん:2017/04/21(金) 20:24:08.54 ID:nJjC5HQZ.net
>>875
今の綾羽は以前程の強さはないよ…
次の滋賀短大付のが強い

877 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/21(金) 22:12:04.79 ID:2xx2X0du.net
埼玉も茨城も県大会の組み合わせ抽選決まり、関東の県大会出揃いました。
5月5日の子どもの日を予備日はともかく予定に組み入れないところが多いですね。
5日にもともと試合があるのは茨城の水戸市民球場の準決勝と埼玉の県営大宮公園球場の準決勝のみ。
昨年は水戸に行ったものだ。
今年は5日は観戦に割り当てない日と決めています。
それでもどこか行くとなったら大宮ですね。電車で。
やはりゴールデンウイーク高速道路は混む。
しかし神奈川県は最初の1、2回戦が雨で中止になっただけで対応が悪過ぎますね。
確保している球場もなく日程すらも長く未定のままだった。
別の理由で当初の予定を変えた東京都はさておき、他の県ではこんなバタバタした例を聞かない。
明日の横浜商科大学みどりキャンパス野球場もひどいものです。
収容150人というネット裏しかないスタンドは、私が4年前の2月にオープン戦に行った
時の見積もりから言うと、とても観戦に堪えない。
控え部員だって入れないのではないか。
父母会だけで精一杯で一般客なんてどれだけ入れるのか?

878 :西新宿:2017/04/22(土) 08:56:09.03 ID:FKmYl65q.net
保土ヶ谷とー着、ねと裏は9割
背もたれない席はまだまだヨユー

879 :Classical名無しさん:2017/04/22(土) 09:40:52.76 ID:2gFSAalN.net
>>878
3試合ですね(*´∀`)♪
今日はビールのお伴のお日様がなく寂しいですね(´・ω・`)

880 :西新宿:2017/04/22(土) 10:10:27.66 ID:FKmYl65q.net
>>879
肌寒い、ビールがすすみません(^_^;)

881 :西新宿:2017/04/22(土) 10:23:39.98 ID:FKmYl65q.net
万波て相変わらず振り回すだけなんね
まともにあたらない

882 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/22(土) 13:09:05.79 ID:1F/458Aj.net
何?神宮第二の馬鹿展開と結果。

883 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/22(土) 13:13:55.57 ID:1F/458Aj.net
昨夏、昨秋に続いて国士舘は今日も早稲田実に負け。しかも今日の負け方・・・。
春に本気で泣いて夏に捲土重来を期そう。

884 :西新宿:2017/04/22(土) 13:38:23.96 ID:FKmYl65q.net
有名な子役の先輩は○ん○らしながら応援中
大きくなたら、保土ヶ谷にこい

885 :西新宿:2017/04/22(土) 14:18:48.85 ID:FKmYl65q.net
三浦のピーいいね

886 :西新宿:2017/04/22(土) 14:44:18.10 ID:FKmYl65q.net
第二試合しゆーリヨー
次は15時30分から、終わる頃はナイターぢゃんww

887 :西新宿:2017/04/22(土) 14:54:50.28 ID:FKmYl65q.net
というわけてシュー
なお子役の先輩はセー服姿の
○○でしたよ寝さん

888 :大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR :2017/04/22(土) 21:05:46.62 ID:1F/458Aj.net
愛知能登川長浜農連合は7回コールド負けですか。
愛知は1年生部員集めて夏は単独で出場できるだろうか?

889 :大東洋 :2017/04/23(日) 07:58:24.73 ID:0RZcZKnp.net
関越道の高坂SAにてウ●コ休憩&昼食の買い出し。
群馬に向かってます。
朝食は浦安で先週に続き、すき家でたまごかけご飯250円に110円プラスで豚汁に替えました。
http://imepic.jp/20170423/282490

890 :Classical名無しさん:2017/04/23(日) 08:04:10.32 ID:DfU83YQb.net
良いな、独身者の暇人は、金も自由時間もあって、羨ましいわ(笑)

891 :歯磨きオヤジ:2017/04/23(日) 08:26:51.23 ID:Pz4m0Vnf.net
5年ぶりの市原臨海です(*´∀`)♪
http://imepic.jp/20170423/301200
プロのスカウトも、ぼちぼち集まって来ました。

892 :前理事長 :2017/04/23(日) 09:09:08.49 ID:mLxa/Pm8.net
今日も神宮第二です。両校ブラバンチアありのようです。
http://imepic.jp/20170423/328350

893 :前理事長 :2017/04/23(日) 09:17:08.04 ID:mLxa/Pm8.net
今日も帝京チア記念撮影してます。寝太郎さん、さすがに撮影できませんのでご容赦を。

894 :大東洋 :2017/04/23(日) 09:37:09.78 ID:0RZcZKnp.net
群馬県安中市の西毛運動公園球場に来ました。
山と川に挟まれた狭い敷地の公園ゆえ駐車場が狭く、探しましたが、なんとかとめました。
ここは信越本線安中駅からも徒歩15分くらいで来れるので、電車で来てもいいなと思ってました。
新幹線を利用せず高崎線を利用すれば、高速道路より安かったのですが、
5時起床の早起きをせねばならなかったので、まあ大丈夫だろうと思って車で来ました。

895 :大東洋 :2017/04/23(日) 09:40:17.04 ID:0RZcZKnp.net
第一試合はセーラー樹徳vs男子高沼田。
けしからんことに1回表男子高が2点先制してしまいました。
尚群馬県はまだ無料観戦です。

896 :前理事長 :2017/04/23(日) 09:40:50.53 ID:mLxa/Pm8.net
帝京の先発は左腕の3白石君。シートノック開始、スカイハイ演奏開始。

897 :大東洋 :2017/04/23(日) 09:42:33.28 ID:0RZcZKnp.net
沼田3点目です。
樹徳何をやっている?
ああテキサスヒットで4点目…

898 :大東洋 :2017/04/23(日) 09:46:51.27 ID:0RZcZKnp.net
ちなみに今日は高崎城南球場では健大高崎vs桐生第一という好カードに前橋商まで出ますので、
新しく立体駐車場ができたとはいえ、混むだろうな。

899 :歯磨きオヤジ:2017/04/23(日) 09:57:38.33 ID:Pz4m0Vnf.net
想像以上に経大酷いな(/ー ̄;)
梯子時間早めるか(´・ω・`)

専松 023
経大 000

900 :大東洋 :2017/04/23(日) 09:58:09.73 ID:0RZcZKnp.net
1回裏樹徳反撃中。
応援席(同じ内野スタンドだが)名物の「ナマステ」始まる。

901 :大東洋 :2017/04/23(日) 10:03:35.17 ID:0RZcZKnp.net
タイムリー、満塁押し出し、内野ゴロ、 タイムリーで4点同点。

沼田 4
樹徳 4

902 :前理事長 :2017/04/23(日) 10:13:25.33 ID:mLxa/Pm8.net
簡単に二死取るも、櫻井君四球の後で金成君特大のツーラン本塁打。

三高 2
帝京

903 :大東洋 :2017/04/23(日) 10:15:18.83 ID:0RZcZKnp.net
公園内に射撃場がある為、常にぶしゃっ!ぶしゃっ!と発砲音が聞こえます。
さて 外観から。
http://imepic.jp/20170423/364590
http://imepic.jp/20170423/364920
http://imepic.jp/20170423/365320
http://imepic.jp/20170423/365630
http://imepic.jp/20170423/365930
http://imepic.jp/20170423/366310
http://imepic.jp/20170423/366560
わかりにくいですが、道路が外野に面しており、そこから敷地に入っていきます。

沼田 40
樹徳 40

904 :大東洋 :2017/04/23(日) 10:25:32.15 ID:0RZcZKnp.net
沼田 400
樹徳 400
それでは内観です。
http://imepic.jp/20170423/370930
http://imepic.jp/20170423/371310
http://imepic.jp/20170423/371610
http://imepic.jp/20170423/372030
スタンド傾斜は急でフェンスは低いので十分見やすいです。

そのスタンドはコンクリートの段差で、黄色や赤のカラフルな塗装もかなり剥げています。
http://imepic.jp/20170423/372420

905 :大東洋 :2017/04/23(日) 10:28:35.51 ID:0RZcZKnp.net
あれ?新しく買って先週の茨城の観戦から使ってる安物の帽子を車の座席に置き忘れた。
意味ね〜。
取りに行くことも可能ではあるが、まあこのまんまでよい。

906 :大東洋 :2017/04/23(日) 10:32:36.53 ID:0RZcZKnp.net
樹徳タイムリー勝ち越し!
本塁クロスプレーはうまくくぐり抜けた。

907 :大東洋 :2017/04/23(日) 10:37:12.44 ID:0RZcZKnp.net
三盗→ピッチャーボーク。サード正面の強いゴロをサードはじいてエラーでもう1点。
沼田 400 0
樹徳 400 2

908 :前理事長 :2017/04/23(日) 10:37:28.21 ID:mLxa/Pm8.net
3回表連打で白石君ノックアウト。リリーフ10仁田君は金成君をゲッツーに。

三高 200
帝京 00

909 :Classical名無しさん:2017/04/23(日) 10:41:06.96 ID:QJJMKapi.net
>>892
ハァ〜 神宮第二に行きたい… ハァハァ…

910 :前理事長 :2017/04/23(日) 10:58:33.68 ID:mLxa/Pm8.net
櫻井君ワイルドピッチ連発で1点返しました。

三高 200 0
帝京 000 1

911 :大東洋 :2017/04/23(日) 11:07:52.34 ID:0RZcZKnp.net
樹徳またチャンス。またナマステ発動。
「ナマステ」と書いたカンペを字を隠した状態でかがし、左から一文字ずつ見せていく。
最初の2回は最後まで見せず、途中で全部隠してブー。
3回目に全部示しておお〜〜!と盛り上がり、「ナマステ〜、ナマステ〜」とナマステ踊りを始める。
ナマステとはインドでありがとうの意味だが。
ナマステ効果もあったのか樹徳追加点。
沼田 400 00 0
樹徳 400 20 2

912 :大東洋 :2017/04/23(日) 11:08:57.24 ID:0RZcZKnp.net
×かがし

○かざし

ちなみにかかしは一本足。

913 :前理事長 :2017/04/23(日) 11:12:02.41 ID:mLxa/Pm8.net
金成君にタイムリーを打たれてしまいました、今日は厳しいかな?

三高 200 02
帝京 000 1

914 :大東洋 :2017/04/23(日) 11:15:25.57 ID:0RZcZKnp.net
内野スタンド最後部からのグランド。
http://imepic.jp/20170423/395000
http://imepic.jp/20170423/395330

この最後部から外を眺めると西上州の山並み。
http://imepic.jp/20170423/394280

真ん中の右側がスパッと切れ落ちた山が航空母艦のような荒船山。
クレヨンしんちゃんの作者が墜落死してしまった山でもあります。
http://imepic.jp/20170423/394650

915 :大東洋 :2017/04/23(日) 11:27:05.37 ID:0RZcZKnp.net
沼田 400 000 0 = 4
樹徳 402 202 3*= 11
サヨナラコールドです!樹徳勝利。

916 :前理事長 :2017/04/23(日) 11:30:08.64 ID:mLxa/Pm8.net
2佐々木君ソロ本塁打。

三高 200 020
帝京 000 101

917 :大東洋 :2017/04/23(日) 11:31:30.53 ID:0RZcZKnp.net
ベンチ記録員は男。
よってスタンドへの挨拶写真は撮らず。
スタンドにも樹徳セーラー無し。
まあ東毛桐生の樹徳(ここは西毛安中)だし、春はこんなもんだし。

918 :大東洋 :2017/04/23(日) 11:39:34.51 ID:0RZcZKnp.net
本日は関越道で北上する時、赤城山、榛名山、それに浅間山がよく見えました。
高崎から国道18号を 西に向かう正面には白い豊富な残雪を抱いた浅間山がきれいだった。
荒船山がそこに見えたということは、その浅間山や妙義山はもっと右側に見えるはず。
で、内野席と分離の応援スタンドに行ってみました。
控え選手の応援団は内野スタンドにいましたがw
外野寄りの席は次の試合の選手や父母会などが待機。
その外野寄り席から後方を見ると、見えました。垂直に切り立つギザギザの山、
赤城、榛名と共に上毛三山の妙義山が。
http://imepic.jp/20170423/406550
http://imepic.jp/20170423/407080
浅間山は見えません。
その外野寄り席からグランドを見る。
http://imepic.jp/20170423/407580
http://imepic.jp/20170423/408150
http://imepic.jp/20170423/408530
http://imepic.jp/20170423/408900

919 :前理事長 :2017/04/23(日) 11:44:09.79 ID:mLxa/Pm8.net
7回から松澤君が登板しましたが、櫻井君と金成君に連続タイムリーを打たれました。

三高 200 020 2
帝京 000 101

920 :大東洋 :2017/04/23(日) 11:58:19.77 ID:0RZcZKnp.net
第二試合は桐生南vs高崎商。
今度は三塁側、高商側に来ました。
http://imepic.jp/20170423/426890
http://imepic.jp/20170423/427230
高崎商は昨年9月に伊勢崎市のあずまスタジアムで西邑楽に辛勝した試合を観ています。
西邑楽を応援してましたが。
今度は高崎商を見守ります。
ジャージマネもいっぱいいるし、ベンチ記録員もJK。
そのあずまスタジアム以来の群馬県になります。

921 :大東洋 :2017/04/23(日) 12:02:11.56 ID:0RZcZKnp.net
あれ?高商にベンチ女子マネいねえじゃねえか?
桐南にいるな。スカートやや短め。
風が強いが、捲れない。

922 :前理事長 :2017/04/23(日) 12:06:45.40 ID:mLxa/Pm8.net
8回途中ピンチで1大胡君登板も櫻井君タイムリー。金成君はなんとか三振、9回もあります。

三高 200 020 22
帝京 000 101 0

923 :大東洋 :2017/04/23(日) 12:08:11.64 ID:0RZcZKnp.net
昼食は高坂サービスエリアで買った「あさりの旨煮めし」410円。
http://imepic.jp/20170423/426890
http://imepic.jp/20170423/427230
小さいけどこれで十分。

924 :前理事長 :2017/04/23(日) 12:13:21.55 ID:mLxa/Pm8.net
2佐々木君今度はツーラン本塁打。櫻井君ノックアウトでなおも無死二塁攻撃中。

三高 200 020 22
帝京 000 101 02

925 :前理事長 :2017/04/23(日) 12:22:34.59 ID:mLxa/Pm8.net
三盗悪送球、6田中悠我君ソロ本塁打で2点差です。

三高 200 020 22
帝京 000 101 04

926 :大東洋 :2017/04/23(日) 12:33:22.39 ID:0RZcZKnp.net
頑張れ!帝京

927 :大東洋 :2017/04/23(日) 12:46:33.07 ID:0RZcZKnp.net
桐生南 000 0
高崎商 000 0
高商ノーヒット。桐南は3安打。

928 :前理事長 :2017/04/23(日) 12:46:40.09 ID:mLxa/Pm8.net
最後は二死二三塁の一打同点まで来ましたが惜敗です。残念、お疲れさまでした。

三高 200 020 221=9
帝京 000 101 041=7

929 :大東洋 :2017/04/23(日) 12:50:36.14 ID:0RZcZKnp.net
>>928
残念ですが健闘しました。
夏の東東京では第一シードですね。

930 :大東洋 :2017/04/23(日) 12:56:16.37 ID:0RZcZKnp.net
桐生南1点先制。
振り逃げをキャッチャー一塁悪送球。
犠打はファースト捕れず。
さらに犠打は絶妙で無死満塁。
サードゴロはサード三塁ベースを踏んで一塁転送で併殺にするも三塁ランナーホームインで1点。

そして裏に無死でようやく高商初ヒット。

桐生南 000 01
高崎商 000 0

931 :大東洋 :2017/04/23(日) 13:11:40.72 ID:0RZcZKnp.net
桐生南 000 011
高崎商 000 00
桐生南、レフトの頭を越すタイムリー二塁打で加点!

932 :Classical名無しさん:2017/04/23(日) 13:18:04.27 ID:QJJMKapi.net
>>923
画像がシートノックと禿オヤジの後頭部なんですが…

933 :大東洋 :2017/04/23(日) 13:18:20.84 ID:0RZcZKnp.net
高崎商の名物応援、大きなソロバンを持ってシャカシャカ振る。
http://imepic.jp/20170423/477580
しかし点に結びつかず。
桐生南 000 011
高崎商 000 000

934 :大東洋 :2017/04/23(日) 13:19:58.18 ID:0RZcZKnp.net
>>932
あれ?イメピク送信してなかったかな?

935 :前理事長 :2017/04/23(日) 13:21:46.98 ID:mLxa/Pm8.net
>>923のURLは、>>920のURLと一緒ですね。

936 :大東洋 :2017/04/23(日) 13:22:10.22 ID:0RZcZKnp.net
あさり旨煮めし画像はこちらです。
http://imepic.jp/20170423/427600
http://imepic.jp/20170423/427880

937 :大東洋 :2017/04/23(日) 13:28:31.98 ID:0RZcZKnp.net
高崎と言えば、応援席にだるま置いてないかな?
試合終わったら近くにある少林山だるま寺に寄る予定だけど。
せっかく車で来てるんだし。

938 :大東洋 :2017/04/23(日) 13:32:23.72 ID:0RZcZKnp.net
あった、あった!赤ダルマ。
http://imepic.jp/20170423/486190
死角になっとった。
ちなみに健大高崎は青ダルマ。

939 :大東洋 :2017/04/23(日) 13:41:18.56 ID:0RZcZKnp.net
8回表桐生南タイムリー追加点。
桐生南 000 011 01
高崎商 000 000 0
さあ、これは高崎商やばいぞ。

940 :大東洋 :2017/04/23(日) 14:00:38.11 ID:0RZcZKnp.net
桐生南 000 110 010 = 3
高崎商 000 000 000 = 0
試合終了!高崎商敗退。
高商に先週コールド大敗した前橋工は…

941 :大東洋 :2017/04/23(日) 14:04:27.86 ID:0RZcZKnp.net
終了の挨拶
http://imepic.jp/20170423/505090

勝った桐生南に敬意を表して
http://imepic.jp/20170423/505410
くそっ、風でまくれん。

942 :大東洋 :2017/04/23(日) 14:11:29.94 ID:0RZcZKnp.net
考えてみたらネット裏からの内観撮ってなかったので。
http://imepic.jp/20170423/507930
http://imepic.jp/20170423/508170

943 :Classical名無しさん:2017/04/23(日) 14:59:42.04 ID:QJJMKapi.net
>>941
神風は吹きませんでしたか(*^_^*) 春のスタンドなら結構期待できるんですが(^_^;)

944 :大東洋 :2017/04/23(日) 15:11:58.22 ID:0RZcZKnp.net
八幡八幡宮に寄った後、少林山達磨寺に来ました。
記念に300円のダルマ買いました。
画像作成うpは帰ってから。
あるいは食事等休憩中に。
途中の道から見たけど、撮らないけど、浅間山から垂直に白い噴煙が上がっていたな。

945 :歯磨きオヤジ:2017/04/23(日) 16:08:44.56 ID:Pz4m0Vnf.net
梯子は成功しましたが、割と遠い駐車場にスマホを忘れました(´・ω・`)

946 :大東洋 :2017/04/23(日) 19:35:25.98 ID:0RZcZKnp.net
帰宅して夕食も食いました。
安中市の西毛運動公園を出て高崎に向かうと、まず上野国一社八幡宮に寄りました。
信越本線に群馬八幡という駅がありますが、そこです。
http://imepic.jp/20170423/680210
http://imepic.jp/20170423/682160
http://imepic.jp/20170423/700620
http://imepic.jp/20170423/700960
http://imepic.jp/20170423/701470
http://imepic.jp/20170423/701820
門が一番最後になっているのは駐車場が本殿に近いからですね。わざわざ下りて行きました。

947 :大東洋 :2017/04/23(日) 19:54:20.01 ID:0RZcZKnp.net
八幡宮を後にすると、信越本線を挟んだ対岸にある少林山達磨寺に行きました。
もう30年以上前に親父が単身赴任で高崎に住んでいた時、よく遊びに行き
近くの名所やらドライブしてますが、たしか達磨寺も来たことがあったか
なんか記憶が朧なんですが、本殿に着いて奉納したダルマの群を見て思い出しました。
http://imepic.jp/20170423/707790
http://imepic.jp/20170423/708150
http://imepic.jp/20170423/708470
http://imepic.jp/20170423/709200
しかしそれはテレビなどで観た記憶かもしれないと未だにたしかでありません。

これは観音堂ですね 。
http://imepic.jp/20170423/709470
http://imepic.jp/20170423/709690

記念に一番安い300円のダルマを買いました。
http://imepic.jp/20170423/710120
http://imepic.jp/20170423/710450
何を祈願しようか?
此処に奉納に来ることはないだろうがw

948 :大東洋 :2017/04/23(日) 20:18:54.88 ID:0RZcZKnp.net
本日西毛運動公園球場を開拓観戦したことにより、群馬県では8球場目になりました。
上毛敷島、高崎城南、桐生、伊勢崎市、太田市、前橋市民、あずま、西毛。
千葉27、埼玉23、東京20、神奈川18、静岡、茨城11、愛知10、北海道9に次いで自己9位。
あと藤岡市民球場を開拓すると群馬県の高校野球の春夏秋の公式戦に使用する野球場は
全開拓になります。
実はその藤岡市民球場、今月開拓のチャンスありました。
先日18日火曜日の公休ですが、母の検便を朝一で届けることができたら
その足で2時間かけて車で行き、第二試合だけでも観るつもりでした。
18日に群馬は試合ありましたので。
しかし1日待っても母の検便は採れずw
採れて持って行ったのは20日の朝でした。
前日遅くまで仕事して、見てもらう作成資料を上司に渡し、その日は1時間遅刻する
予定でしたが、検査を行った病院の開業前に受付にいた当直医だかが受け取ってくれ、
遅刻しないで済みました。
だったら18日は朝一の時点で採取されていないとわかったら、待ってないで
藤岡でもどこへでも行けばと思いました。
しかし秋などもチャンスありますが、来年以降でいいからじっくり開拓したいです。
まずは西毛がようやく開拓できてよかった。

949 :Classical名無しさん:2017/04/23(日) 20:26:06.53 ID:lxp4HNdw.net
>>948
全国でまだ行ったことがない球場はどこなんだ?

950 :Classical名無しさん:2017/04/23(日) 20:27:09.34 ID:QJJMKapi.net
>>947
だるま、本当にちっちゃそうですが、高さ何cmくらいですか?

951 :大東洋 :2017/04/23(日) 20:49:19.15 ID:0RZcZKnp.net
>>949
んなもん数え切れないほどいっぱい。

>>950
6センチくらいですかね。
向かって右側の目(左目)を入れて1年間安置して無事何事もなかったら、
あるいは願いが叶ったら向かって左側の目(右目)を書き入れるんだそうだ。

952 :大東洋 :2017/04/23(日) 20:54:03.99 ID:0RZcZKnp.net
整理していたら第二試合の最終スコアの書き間違いに気づいた。直しとこ。

桐生南 000 011 010 = 3
高崎商 000 000 000 = 0

953 :大東洋 :2017/04/23(日) 21:33:33.49 ID:0RZcZKnp.net
西毛運動公園には野球場のすぐ近くに射撃場があり、パン!パン!と音が絶えません。
ふと思ったのですが、いくらかかるのか知らないが、金と暇があったら
射撃でも習って免許でもとれたらなと思いました。
それで野鳥を撃つとか動物を撃つなんて趣味を持ちたいとは思わない。
いつでも人間を撃てる技術持っていれば意識も変わってくるのではないかとw
物理学の大槻義彦教授に予備校時代物理を習ったことがある。
栃木あたりにキャンプに行って射撃をするとか話していた。
それも野鳥や動物ではなく、人間が襲って来た時に撃つとか。
そもそも野球なども観戦だけで、私は基本的に昔から運動神経音痴です。
登山とかはしますが、あれは運動神経よりも体力、持久力ですし。
射撃もスポーツならば、年齢関係なくどうかなと。
登山とはまた全然違ったセンスを磨くために。
気晴らしの趣味にでもなるか?
しかし野球観戦に忙しいのが現実なんだよな。

954 :大東洋 :2017/04/24(月) 07:59:13.62 ID:q9rrmuyP.net
昨日の西毛運動公園の駐車場は、上毛敷島と同じように河川敷の芝生に駐車できますね。
これは広いから大丈夫。
昨日はサービスエリアでのんびりし過ぎて着いたのは割とギリギリでしたが、
駐車場を探していて、その時点で河川敷の芝生にとめていたのはたった1台でした。
私は一応道路の対岸の駐車場の一角に入れましたが。
2試合終了して出て来た時にはその河川敷の芝生も車がたくさんとめられていて
吃驚しました。

955 :大東洋 :2017/04/24(月) 12:40:14.50 ID:q9rrmuyP.net
22日に京都府大会一次戦が終わり、3日からの二次戦の組み合わせが決まりました。
3日と4日は峰山球場と太陽が丘球場で2試合ずつ。
準々決勝からはわかさスタジアム使用。
3日と4日を京都・奈良の遠征を組んでいる私は、どちらを先にするか未定でした。
3日を京都、4日を奈良と決めました。
3日の晩はどちらへも余裕で行ける近鉄線大阪難波駅に近い心斎橋のカプセルをとっています。
野球場は新規開拓が目的ですから奈良は橿原公苑の佐藤薬品スタジアムではなく
大和郡山市営のならっきー球場一択です。
京都は丹後の峰山には行けませんから宇治市の太陽が丘球場一択です。
京都の組み合わせを見ると、立命館宇治vs龍谷大平安と魅力のカードが4日にありますが、
これは峰山球場。
4日の太陽が丘は京都成章vs京都翔英、桂vs立命館とまずまずですが、これを選ぶと
3日の奈良ならっきーの方があまり聞いたことのない高校ばかりなので、
3日を京都にします。
4日のならっきーはセンバツに出た高田商が上がってくるでしょうし。
よって
3日(京都・太陽が丘)
@山城vs大谷
A乙訓vs綾部
4日(奈良・大和郡山)
@御所実vs登美ヶ丘
A高田商・十津川vs畝傍・奈良北
で決定。

956 :大東洋 :2017/04/24(月) 12:55:51.97 ID:q9rrmuyP.net
山城とか御所実とか春夏何度か出てる古豪なのね。
ただし山城は1961年が最後、御所実は御所工時代の1974年が最後だが。
また大谷も1960年代に1回だけ甲子園に出てるとは初めて知った。

957 :大東洋 :2017/04/24(月) 18:51:06.64 ID:q9rrmuyP.net
とりあえず29日の始発ときの長岡までの指定席と茨目までの乗車券は買いました。
あと30日の長野からの指定席も夕方暗くなってからの便で押さえておいた方がいいかな。

958 :大東洋 :2017/04/24(月) 22:53:35.51 ID:q9rrmuyP.net
5月25日木曜日が休みとれた。
22日月曜日から27日土曜日までの週での休みはここ1日。
ここを例年通り大田スタジアムで、都市対抗野球東京都二次予選の観戦に充てましょう。

959 :歯磨きオヤジ:2017/04/25(火) 12:15:25.44 ID:5BevPP8u.net
http://www.jaba.or.jp/score_book/4/40012/19958.html
試合時間www

960 :大東洋 :2017/04/25(火) 12:21:18.25 ID:v7ki+Pt+.net
>>959
12時416分に試合開始して15時16分に試合終了し、試合時間4分www

961 :大東洋 :2017/04/25(火) 12:38:07.28 ID:v7ki+Pt+.net
関東大会は早稲田実と日大三のみが出場決定していますが、東京1位も東京2位も
2日目21日日曜日に登場が決まってますね。
水戸市民球場とひたちなか市民球場のいずれかになるかは未定ですが。
(神奈川高校野球ステーションなどにこの情報あります)
1位であれ2位であれ早実に割り当てられた球場は駐車場含め激混みでしょうね。
私は今年の茨城開催の春季関東大会は行かないことにしました。早実の件とは別に。
この日は青森県大会に八戸に行くつもりです。
夜行バスで行き、新幹線で帰る日帰りですね。
八戸長根球場となりましょう。
翌週28日決勝もありますが、3決も含めた2試合はよいのですが、六戸メイプルスタジアムが
会場のようで、交通アクセスが。
高速バスの降車停留所(六戸町役場通り)から徒歩圏内とのことですが、帰りが大変。
かつて川浜さんでも青い森鉄道の最寄り駅まで歩いてみたら1時間かかっているとのこと。
やはり皆苦心しながら観戦を楽しんでいるのですね。
5月は3日→京都・太陽が丘、4日→奈良・大和郡山、21日→青森・八戸長根、25日→大田スタジアムと
この4回観戦予定。
他は敢えて入れてません。
母の日(14日)とかは、天気よければ近くに日帰りドライブに連れ出すとか別用にも充てる。
まあ野球観戦をやはり増やすかもしれませんがw

962 :Classical名無しさん:2017/04/25(火) 12:43:52.78 ID:9UAjX4K4.net
春関でブラバンある県は群馬、栃木、山梨あたりは鉄板だけど他は来ればラッキー程度だからなぁ
早実はここまで上がってきたことが近年ないから何とも言えないが、都大会で太鼓叩く機会がない応援委員会の面々に太鼓叩く機会を与えるといった目的でもない限り・・・

963 :大東洋 :2017/04/25(火) 12:55:14.93 ID:v7ki+Pt+.net
昨日秋田県立横手高校のホームページの年間行事予定表を調べていたら、
毎年横手清陵学院とグリーンスタジアムよこてでやる「横手定期戦」は今年は6月7日水曜日にやるのですね。
昨年は6月8日水曜日でしたが、私は毎月第二水曜日は会議で書記もやってるので休めない。
横手定期戦は毎年水曜日で第二なんで縁がないなあと思ってましたが、今年は7日なら
第一水曜日なんで、これはチャンスです!公休取って行かない手はない。
6月は新潟県で北信越大会、宮城県で東北大会ありますが、これらに行くかどうかは
未定ですが、まず北信越大会と東北大会の間に入る横手定期戦を第一優先にした上でカットしたりする。
で、岩手県は7月に森山総合運動公園野球場に行きたい。
7日金曜日開幕ですから8日の土曜日を休みにしてもよいし9日でもよい。
7月8、9日という土日は東北の他の県が開幕していないので、泊まりがけセットにできないが、
何も東北セットにすることなく関東に帰って来ればよい。
例えば茨城は8日開会式とたぶん1試合のみだから、8日→岩手、9日→茨城で
改装オープンの土浦市営球場に行くとか。
今年は東北は北東北を課題としていたが、5月→青森、6月→秋田、7月→岩手とするか。
10月には福島県で秋季東北大会がありますが、これはあづま球場の他に開成山球場を使いますので
是非とも再訪したい球場の開成山をここで実現させたい。
今年は先を先をと早めに計画を立てています。

964 :大東洋 :2017/04/25(火) 22:52:16.72 ID:v7ki+Pt+.net
沖縄在住の姪から7月16日の結婚式の招待状が正式に届きました。
那覇市内のホテルで午後6時受付、6時30分開宴。
こちらは当日朝の9時台に那覇空港に着くので、当日予定の沖縄セルラースタジアムの
決勝だろうと、雨天等順延の準決勝だろうと全部観戦できます。観戦します。
※ 尚 当日はかりゆしウェアでの御参加も歓迎致します
と書いてあるな。都内の物産館で探してみるかな?

965 :大東洋 :2017/04/25(火) 22:56:32.28 ID:v7ki+Pt+.net
おっと、もう1枚入っていたな。
誠に恐れ入りますが挙式にもご参列賜りたく当日は16時15分迄にご光来の程よろしくお願い申し上げます
とあるな。
ようがす。観戦してそれでも間に合います。

966 :大東洋 :2017/04/25(火) 23:27:07.15 ID:v7ki+Pt+.net
7月2日日曜日の鹿児島観戦遠征を決めて飛行機と鹿児島市の宿を手配しました。
1日羽田発の最終便で鹿児島空港に飛び、鹿児島市内の宿に泊まる。
1日開幕の鹿児島県予選ですが、2日も県営鴨池と鴨池市民球場で3試合ずつあるはず。
これは歩いてハシゴします。
一昨年4月に県営鴨池球場で甲鶴定期戦を観てるので、今度は市営にも必ず寄ります。
2日の晩に鹿児島空港から羽田に帰る。
ちなみに九州で1日開幕して2日に試合あるのは鹿児島県のみ。
だからセット旅にしない。
しかし7月2日に試合があるのは北海道と沖縄くらいしかない。
今年は6月下旬も含めて北海道には行きません。
代わりに鹿児島に行く。
関東、本州にいてはその日まだどこも選手権予選始まってませんからね。
連休でなくても有効に使える。
今から予約したから往復飛行機も安い。
だから7月は鹿児島行って岩手行って沖縄に行く。残りは関東でよい。
ちなみに昨年は6月の沖縄1泊2日、北海道2泊(前夜泊含む)2日、海の日の連休は
静岡県に1泊2日、それに広島尾道や大阪舞洲に日帰り遠征までやってるのだから
これでも例年より控え目ということになるw

967 :大東洋 :2017/04/25(火) 23:42:36.21 ID:v7ki+Pt+.net
9月の岡山・鳥取セット旅含めて、わが目標に沿った今年の遠征旅の骨子は揃いました。
わが目標とは
@まだ県大会レベルの試合を観ていない岐阜、岡山、香川、鹿児島を訪問し、県大会を観戦する。
(その際選ぶ野球場は未開拓の球場で)
A福井、岐阜、三重以東(北信越、東海以東)の東日本の各県の訪問球場件数を3球場以上にすること。
(青森、岩手、秋田、新潟、岐阜)
です。
これを1年で達成しなくても数年かければよいと書いたものの、やはり私という人間は
目標が出来ると、それに焦点を合わせると、結局1年で達成する計画を立ててしまう。
これが達成されると次の目標は何か?
それは全国47各都道府県を2球場以上訪問観戦すること。
今年予定の上記の計画を達成すると、まだ1球場しか開拓していないのは、
和歌山、徳島、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎の7県になる。
やはり九州が多いから来年中の達成も辛いとは思うものの、残り7県となってしまえば
とにかく目標として設定して達成に向けて努力します。
完全に自己満足の世界ですが。
後は今年はやらないが北海道の全支部の大会の球場観戦。
これも残るは北見支部と名寄支部。
まあだいたいそんなところがわが目標。
だから無駄な遠征もしないようにも考える。経済的な節約のために。

968 :大東洋 :2017/04/25(火) 23:55:15.16 ID:v7ki+Pt+.net
鹿児島は今年秋に開拓すれば鴨池だけでなく、姶良市営とか伊集院とか全く別地域の
野球場にも訪問チャンスはありましたが、一昨年甲鶴戦で県営鴨池に行った時、
ここはまたちゃんとした県大会で訪ねたいという希望がありました。
鴨池市民球場をハシゴすれば2球場の条件だけは満たすわけですし。
それに何より7月2日に観戦できるというのも決め手になりました。
梅雨の真っ最中?
いや雨天中止になったら鹿児島観光だけで、今年中の鹿児島再訪リベンジは諦めるさ。

969 :大東洋 :2017/04/26(水) 00:17:14.79 ID:Tt2ONhWi.net
忘れてた。昨年7月は宮城県決勝にも日帰りで行ってるな。
今のところ今年の訪問都府県(訪問観戦済みを含む)は、青森、岩手、秋田、福島、茨城、群馬、
埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、長野、愛知、岐阜、京都、奈良、兵庫、岡山、鳥取、香川、愛媛、
鹿児島、沖縄の23。
静岡とか山梨とか栃木とか未定。
23まで来ると、あと1つで47の過半数だな、とか無意味な数字ばかり求めてしまうw

970 :Classical名無しさん:2017/04/26(水) 07:17:37.89 ID:hnx5mmcg.net
今日から埼玉県大会開幕♪
注目は明日の浦和学院vs聖望学園
途中から観れそうだから楽しみ!

971 :大東洋 :2017/04/26(水) 12:34:33.59 ID:Tt2ONhWi.net
新スレを立てようと思いましたが、今回はなぜか立てられません。
どなたか立てていただけないでしょうか?
次スレは
野球場へ行こう!ラウンジクラシック版47
です。
今度はワッチョイを導入したいと考えてますので、最初に書く本文の1行目に↓を書いてください。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

できればでよいですが。
以下に続ける本文は以下だけで結構です。


このスレは主に高校野球を中心とした全国津々浦々の地方球場の情報交換や訪問観戦レポのスレです。
アクセス、グルメ、近くの観光スポット、話題はなんでもかまいませんから、
書き込んでマターリと情報交換しましょう。
また旅スレにもしたいので、近場、遠征を問わず、自由にレポしてください。
高校野球だけでなく、大学野球、社会人野球、少年野球、女子野球、プロ野球、独立リーグなどの観戦記もOKですよ。
画像や動画の貼り付けも歓迎。

972 :前理事長 :2017/04/26(水) 19:47:23.01 ID:aQi5VXS9.net
>>971
挑みましたが、エラーでした。立てられないですね。

973 :大東洋 :2017/04/26(水) 20:36:46.52 ID:Tt2ONhWi.net
ワッチョイやめて通常で立ててもよいが。
自分はそれでも今回立てられないな。

974 :大東洋 :2017/04/26(水) 21:31:10.50 ID:Tt2ONhWi.net
29日の天気が危うい。
関東はそれでもまだよいが、私が行く新潟県が黄信号。
ゴールデンウイークを甘く見ないで指定席取ったのが裏目に出るか。
券がなけりゃないで臨機応変に関東の観戦に変えられる。
新潟県のリベンジは6月の北信越大会日帰りでも可能。三条パール金属球場になるが。
30日の天気は大丈夫そうだから予定通り長野でよい。
長野の宿までキャンセルすることはない。
関東での観戦を終えてから長野に向かえばよい。
その場合乗車変更を使うと差額が返って来ないから、手数料払って払い戻しが得か?
そもそも6:08発のとき指定席の当日乗車変更なんて、みどりの窓口も開いていない。
払い戻しておいて、また当日新潟行く自由席買い直してもよいし。
判断に悩むところだ。

975 :大東洋 :2017/04/26(水) 21:50:22.93 ID:Tt2ONhWi.net
指定席券の払い戻しは前日なら30%。
2日前なら330円。これに乗車券の払い戻し220円含めても550円か。
明日27日がリミットだな。

976 :ひこにん:2017/04/26(水) 21:55:29.89 ID:ZSYbG4h4.net
>>971
同じくエラーでダメでした

977 :Classical名無しさん:2017/04/26(水) 22:03:38.31 ID:Z6iJQZbr.net
>>975
違う切符に変更できないのか
関東大会用にひたち・ときわとかw

978 :大東洋 :2017/04/26(水) 22:08:24.24 ID:Tt2ONhWi.net
>>977
あっ、そうか。
何も29日の切符に乗車変更しなくてよいのだな。
じゃあ3日の京都までの自由席券+乗車券を差額を払って、手数料なしで乗車変更するかな。

979 :大東洋 :2017/04/26(水) 22:34:27.76 ID:Tt2ONhWi.net
明日日付が変わってからワッチョイなしのスレ立てに再チャレンジしてみるかな。

980 :Classical名無しさん:2017/04/27(木) 05:36:42.02 ID:QmFAOqr+.net
次スレ♪

野球場へ行こう!ラウンジクラシック版47
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1493238745/

981 :Classical名無しさん:2017/04/27(木) 06:11:10.74 ID:ee5XB2tH.net
クレジットカード持ってるのならJR東日本の「えきねっと」に会員登録すれば良いのに
予約はネット携帯から出来て切符は当日に駅で発券出来る
発券時点で決済なので今回のような事態だと
上野→松戸など短区間に変更した上で払い戻しすれば安く仕上がる

982 :大東洋 :2017/04/27(木) 07:18:26.52 ID:ocbP40ls.net
>>980
ありがとうございました。
テンプレもそのままでよかったですし。

983 :歯磨きオヤジ:2017/04/27(木) 12:18:40.07 ID:uqV9lsWs.net
しっかり午後休取りました(^^)/
秋の都大会&入れ替え戦と違って、しっかり2試合分の料金取るようですね(´・ω・`)
東都終わったら、初ホープ軒かな(*´∀`)♪

984 :前理事長 :2017/04/27(木) 12:43:12.06 ID:jreVkpUH.net
>>983
半休観戦乙です。清宮君のいた3年間、ついに帝京との対戦は実現しませんでしたね。

985 :大東洋 :2017/04/27(木) 12:57:31.53 ID:ocbP40ls.net
29日の東京都区内→茨目(柏崎市)の乗車券と東京→長岡の指定席券を
3日の東京→京都の乗車券と自由席券に乗車変更。
さらに30日の長野→東京の乗車券と指定席券を4日の京都→東京の乗車券と指定席券に乗車変更。
差額は9000円余り。これはいずれにせよ払う金なんで。
そして29日の長野の宿までキャンセル!キャンセル料なし。
計画変更しました。
29日は保土ヶ谷球場で神奈川県大会準々決勝、東海大相模vs橘学苑、桐光学園vs横沢隼人を観る。
これは十分に魅力な話。○○も来る。
そしてその日は自宅で休んで30日に新潟県・佐藤池球場に日帰り観戦する!
つまり今回長野は捨てた。長野県6球場目となる県営長野球場はまたいつでも行ける。
今年でも来年でも。
新潟の佐藤池は今度は3試合になる。
ただし29日がやはり雨で本当に中止になったりすると29日の2試合カードスライドも
あり得るが、かまわない。
3試合の場合9:00からのゲーム開始に茨目到着は8:45で徒歩10分から15分なので遅刻はするがかまわない。
長岡などに宿をとったりはしない。
後の遠征も考えて少しでも節約できた。
早め早めに予約手配するがキャンセルもどんどん断行していく。
さらにえきねっとのクレジットカードごと登録も済ませました。

986 :大東洋 :2017/04/27(木) 13:01:02.60 ID:ocbP40ls.net
結果として29日も新潟も滞りなく試合があるとも思われるが、とにかく動けるだけ機動力は
発揮できる態勢にしておく。

987 :Classical名無しさん:2017/04/27(木) 13:21:12.90 ID:uqV9lsWs.net
>>984
まだ甲子園での対戦の可能性がありますよ(^^)/

988 :Classical名無しさん:2017/04/27(木) 14:22:00.63 ID:cQqnlJZc.net
>>985
解っていると思うけど、東日本のネットサービスだから
東日本エリア外に行くときは帰りの分も先に発券しておかないと現地で受け取れないよ

989 :歯磨きオヤジ:2017/04/27(木) 15:45:06.39 ID:uqV9lsWs.net
なんか、居残ってもいい様子(*´∀`)♪

990 :歯磨きオヤジ:2017/04/27(木) 16:02:31.93 ID:uqV9lsWs.net
観客増えてきたが、誰も野球観てない(´・ω・`)

991 :歯磨きオヤジ:2017/04/27(木) 16:16:52.35 ID:uqV9lsWs.net
東都チケットでは観戦できないって言われても(´д`|||)

992 :大東洋 :2017/04/27(木) 16:31:12.37 ID:ocbP40ls.net
>>988
了解です!
予約番号とクレジットカードと暗証番号があれば自動券売機で買えるのですね。
しかし指定席券売機のある自動券売機でないと買えないとのことですね。
つまり信越線の無人駅である茨目駅には自動券売機はあるが指定席券売機はないので
受け取れないと。
これは行く時に一緒に買って行った方がいいですね。
また四国や山陰に行く夜行サンライズは自動券売機では買えないことを知ってますが
やはりえきねっとでも調べることすらできないのですね。

993 :歯磨きオヤジ:2017/04/27(木) 16:36:26.44 ID:uqV9lsWs.net
そう言われてもね〜
http://imepic.jp/20170427/596700

994 :歯磨きオヤジ:2017/04/27(木) 16:46:26.11 ID:uqV9lsWs.net
売り男も登場

995 :大東洋 :2017/04/27(木) 17:00:56.27 ID:ocbP40ls.net
車掌が回って来て、「入場券を拝見させていただきます」
神宮球場に車掌などおるか!

996 :大東洋 :2017/04/27(木) 17:09:04.74 ID:ocbP40ls.net
売り男が車掌だったりしてw

総レス数 996
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200