2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メモ帳スレ3

1 :Classical名無しさん:2013/05/19(日) 21:43:56.27 ID:dMPFPM5l.net
覚え書きしたい事をメモするスレです。

メモする内容は、他のスレを見ていて気に入ったコピペやAA(サイズ制限に注意)、
端末から別の端末に渡したいURLなど様々です。

なお、ここにメモする内容については、すべて自己責任です。
ヤヴァい内容を間違えて書き込んでしまっても、完全自己責任です。

以上。

メモ帳スレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1335028190/

745 :Classical名無しさん:2015/07/07(火) 20:06:15.52 ID:V9kdc1Tv.net
952 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/07/02(木) 22:50:41.17 ID:???
いい歳したオッサンならよ、とった契約額とか、関わったプロジェクトを自慢にする歳だぜ?
資格がなんちゃらなんて言ってること自体が恥ずかしい

980 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/07/02(木) 23:11:40.59 ID:???
>>976
まともな企業で技術士なんてのが関わってくる仕事は無いから

746 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 00:16:11.09 ID:31xsPV4p.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1463007-1436275439.jpg

747 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 15:33:15.06 ID:2dVXoL5K.net
46485052
5254565800020407101113151719・19202225==
00→→04→→→10131416→1921・22→→26→30
============2224・242527303235
0103050709111316192022242628・282931343639

748 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 15:49:57.65 ID:2dVXoL5K.net
木辰豊月富銀有桜永麹市飯江護東池要千竹
50535558000103050709101316182022242628
55580003050608
00→04→→0810→13151619→→→25→→29
==0508101113151719202326283032343638

749 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 23:08:05.14 ID:2dVXoL5K.net
竹 00
千 ↓
要 ↓
池 04
東 ↓
護 ↓
江 ↓
飯 10
市 13
麹 14
永 16
桜 ↓
有 19
銀 21
富 ↓
月 ↓
豊 26
辰 ↓
木 30

750 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 23:10:28.77 ID:2dVXoL5K.net
竹 00 01
千 ↓ 03
要 ↓ 05
池 04 07
東 ↓ 09
護 ↓ 11
江 ↓ 13
飯 10 16
市 13 19
麹 14 20
永 16 22
桜 ↓ 24
有 19 26
銀 22 28
富 ↓ 29
月 ↓ 31
豊 26 34
辰 ↓ 36
木 30 39

751 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 23:17:14.19 ID:2dVXoL5K.net
竹 52 00 : 01 07
千 54 ↓ : 03 09
要 56 ↓ : 05 11
池 58 04 : 07 13
東 00 ↓ : 09 15
護 02 ↓ : 11 17
江 04 ↓ : 13 19
飯 07 10 : 16 22
市 10 13 : 19 25
麹 11 14 : 20 26
永 13 16 : 22 28
桜 15 ↓ : 24 30
有 17 19 22 28 32
銀 19 22 24 30 34
富 20 ↓ 25 31 35
月 22 ↓ 27 33 37
豊 25 26 30 36 40
辰 : ↓ 32 38 :
木 : 30 35 41 :

752 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 23:19:49.73 ID:2dVXoL5K.net
竹 52 00 : 01 07
千 54 ↓ : 03 09
要 56 ↓ : 05 11
池 58 04 : 07 13
東 00 ↓ : 09 15
護 02 ↓ : 11 17
江 04 ↓ : 13 19
飯 07 10 : 16 22
市 10 13 : 19 25
麹 11 14 : 20 26
永 13 16 : 22 28
桜 15 ↓ : 24 30
有 17 19 22 28 32
銀 19 22 24 30 34
富 20 ↓ 25 31 35
月 22 ↓ 27 33 37
豊 25 26 30 36 40
辰  : ↓ 32 38 :
木  : 30 35 41 :

753 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 23:21:15.36 ID:2dVXoL5K.net
竹 52 00 : 01 07
千 54 ↓ : 03 09
要 56 ↓ : 05 11
池 58 04 : 07 13
東 00 ↓ : 09 15
護 02 ↓ : 11 17
江 04 ↓ : 13 19
飯 07 10 : 16 22
市 10 13 : 19 25
麹 11 14 : 20 26
永 13 16 : 22 28
桜 15 ↓ : 24 30
有 17 19 22 28 32
銀 19 22 24 30 34
富 20 ↓ 25 31 35
月 22 ↓ 27 33 37
豊 25 26 30 36 40
辰  :  ↓ 32 38  :
木  :  30 35 41  :

754 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 23:23:59.37 ID:2dVXoL5K.net
竹 52 00 ‥ 01 07
千 54 ↓ ‥ 03 09
要 56 ↓ ‥ 05 11
池 58 04 ‥ 07 13
東 00 ↓ ‥ 09 15
護 02 ↓ ‥ 11 17
江 04 ↓ ‥ 13 19
飯 07 10 ‥ 16 22
市 10 13 ‥ 19 25
麹 11 14 ‥ 20 26
永 13 16 ‥ 22 28
桜 15 ↓ ‥ 24 30
有 17 19 22 28 32
銀 19 22 24 30 34
富 20 ↓ 25 31 35
月 22 ↓ 27 33 37
豊 25 26 30 36 40
辰 ‥ ↓ 32 38 ‥
木 ‥ 30 35 41 ‥

755 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 23:39:36.41 ID:2dVXoL5K.net
竹 52 00 ‥ 01 07  木 49 55 00 ‥ 04
千 54 ↓ ‥ 03 09  辰 52 58 ↓ ‥ 07 
要 56 ↓ ‥ 05 11  豊 55 00 04 05 10
池 58 04 ‥ 07 13  月 58 03 ↓ 08 13
東 00 ↓ ‥ 09 15  富 00 05 ↓ 10 15
護 02 ↓ ‥ 11 17  銀 01 06 08 11 16
江 04 ↓ ‥ 13 19  有 04 08 10 13 19
飯 07 10 ‥ 16 22  桜 06 ‥ ↓ 15 21
市 10 13 ‥ 19 25  永 08 ‥ 13 17 23
麹 11 14 ‥ 20 26  麹 10 ‥ 15 19 25
永 13 16 ‥ 22 28  市 12 ‥ 17 21 27
桜 15 ↓ ‥ 24 30  飯 14 ‥ 19 23 29
有 17 19 22 28 32  江 17 ‥ ↓ 26 32
銀 19 22 24 30 34  護 19 ‥ ↓ 28 34
富 20 ↓ 25 31 35  東 21 ‥ ↓ 30 36
月 22 ↓ 27 33 37  池 23 ‥ 26 32 38
豊 25 26 30 36 40  要 25 ‥ ↓ 34 40
辰 ‥ ↓ 32 38 ‥  千 27 ‥ ↓ 36 42
木 ‥ 30 35 41 ‥  竹 29 ‥ 30 38 44

756 :Classical名無しさん:2015/07/08(水) 23:48:08.22 ID:2dVXoL5K.net
竹 51 00 ‥ 01 06  木 50 55 00 ‥ 05
千 53 ↓ ‥ 03 08  辰 52 58 ↓ ‥ 08 
要 55 ↓ ‥ 05 10  豊 55 00 04 05 10
池 57 04 ‥ 07 12  月 58 03 ↓ 08 13
東 59 ↓ ‥ 09 14  富 00 05 ↓ 10 15
護 01 ↓ ‥ 11 16  銀 01 06 08 11 16
江 03 ↓ ‥ 13 18  有 03 08 10 13 18
飯 06 10 ‥ 16 21  桜 05 ‥ ↓ 15 20
市 09 13 ‥ 19 24  永 07 ‥ 13 17 22
麹 10 ↓ ‥ 20 25  麹 09 ‥ ↓ 19 24
永 12 15 ‥ 22 27  市 11 ‥ 16 21 26
桜 14 ↓ ‥ 24 29  飯 13 ‥ 18 23 28
有 16 18 21 26 31  江 16 ‥ ↓ 26 31
銀 18 21 23 28 33  護 18 ‥ ↓ 28 33
富 19 ↓ 24 29 34  東 20 ‥ ↓ 30 35
月 21 ↓ 26 31 36  池 22 ‥ 25 32 37
豊 24 25 29 34 39  要 24 ‥ ↓ 34 39
辰 ‥ ↓ 31 36 ‥  千 26 ‥ ↓ 36 41
木 ‥ 29 34 39 ‥  竹 28 ‥ 29 38 43

757 :Classical名無しさん:2015/07/09(木) 00:16:09.85 ID:bMYFPX+2.net
竹 00 09 ‥ 10 15 24  木 40 45 50 ‥ 55 00 05
千 02 ↓ ‥ 12 17 ↓  辰 43 48 ↓ ‥ 58 03 ↓ 
要 04 ↓ ‥ 14 19 ↓  豊 45 50 54 55 00 05 09
池 06 13 ‥ 16 21 28  月 48 53 ↓ 58 03 08 ↓
東 08 ↓ ‥ 18 23 ↓  富 50 55 ↓ 00 05 10 ↓ 
護 10 ↓ ‥ 20 25 ↓  銀 51 56 58 01 06 11 13
江 12 ↓ ‥ 22 27 ↓  有 53 58 00 03 08 13 15
飯 15 19 ‥ 25 30 34  桜 55 ‥ ↓ 05 10 ‥ ↓
市 18 22 ‥ 28 33 37  永 57 ‥ 03 07 12 ‥ 18
麹 19 ↓ ‥ 29 34 ↓  麹 59 ‥ ↓ 09 14 ‥ ↓
永 21 24 ‥ 31 36 39  市 01 ‥ 06 11 16 ‥ 21
桜 23 ↓ ‥ 33 38 ↓  飯 03 ‥ 08 13 18 ‥ 23
有 25 27 30 35 40 42  江 06 ‥ ↓ 16 21 ‥ ↓
銀 27 30 32 37 42 45  護 08 ‥ ↓ 18 23 ‥ ↓
富 28 ↓ 33 38 43 ↓  東 10 ‥ ↓ 20 25 ‥ ↓
月 30 ↓ 35 40 45 ↓  池 12 ‥ 15 22 27 ‥ 30
豊 33 34 38 43 48 49  要 14 ‥ ↓ 24 29 ‥ ↓
辰 ‥ ↓ 40 45 ‥ ↓  千 16 ‥ ↓ 26 31 ‥ ↓
木 ‥ 38 43 48 ‥ 53  竹 18 ‥ 19 28 33 ‥ 34

758 :Classical名無しさん:2015/07/09(木) 14:25:38.56 ID:NJbk1QcSN
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150701/clFYKytjNWQ.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150701/U0VhZXdROUI.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150701/a1BIaDdrU04.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150702/RzBuUzhTUHM.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150702/MWd1OGVMQks.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150703/RStYOFZLRzE.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150703/Uk1lUFcydHg.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150703/a3JIVm1XWU8.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150705/TXNzM3NVc3c.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150705/NTRQMVdRVnA.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150706/b1VZUkMzakI.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150706/aXhNZXpLVTQ.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150706/SUlWOXNtdy8.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150706/aHE0c2d3UHk.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150707/Z090TG5xNU0.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150707/a1FGcncvOGY.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150707/V3dKRHF2TjI.html

http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150708/anFtM1dmcmk.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150709/OGJaQ2pOeUI.html

759 :Classical名無しさん:2015/07/09(木) 14:26:42.95 ID:NJbk1QcSN
>>758
>>734-745

760 :Classical名無しさん:2015/07/10(金) 18:00:38.37 ID:idedMt+g.net
みなさまお疲れ様です。まとめ直しです。dat落ち、重複依頼は除きました。
[最終処理報告 14/01/28 (>>362)]
[処理後初依頼 14/01/30 (>>363)]
[依頼の範囲  >>363-384]
[前回のまとめ 14/10/23 (>>376)]

○GL4 投稿目的による削除対象
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1404031842/ >>377

○GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1431839703/ >>383

761 :Classical名無しさん:2015/07/10(金) 21:13:50.58 ID:44X9RDIK.net
ベスト10
56
170
75
157
53
18
115
76
99
210

補欠@1.10.46.101.149.150.159.193.222.239
補欠A22.50.87.93.129.138.168.200.202.231
補欠B4.15.33.71.118.123.131.167.177.213

762 :Classical名無しさん:2015/07/11(土) 00:13:41.11 ID:beqSxt9W.net
区画A
ピーマン、茄子、胡瓜、エンドウorスナックエンドウ、サンチュ、蕪@(とうもろこし?)

区画B
とうもろこし@、人参@、枝豆@

区画C
トマト、ミニトマト、ジャガイモ、隠元

区画D
とうもろこしA、枝豆A、エンドウorスナックエンドウ、人参A、蕪A

763 :Classical名無しさん:2015/07/11(土) 00:34:46.89 ID:beqSxt9W.net
区画A
2015隠元→サンチュ(やや拡張)
2015玉蜀黍左→蕪
2015玉蜀黍右→エンドウ
2015おしろい等→果菜類
2015枝豆、スナック→とうもろこし?
2015サンチュ→果菜類

区画D
2015茄子→エンドウ
2015胡瓜→エンドウ
2015枝豆→人参、蕪(少々)
2015エンドウ→とうもろこし
    (裏拡張分含む)
2015ジャガイモ→枝豆

764 :Classical名無しさん:2015/07/11(土) 16:31:06.70 ID:vvRXxYjV.net
区画C
2015春ブロきゅうり→トマト、ミニトマト
2015スナックエンドウ→花
2015右下→ジャガイモ
2015ピーマン→いんげん

765 :Classical名無しさん:2015/07/12(日) 10:19:39.19 ID:5oPqXciL.net
職業訓練にすら
横柄な面接官と選考があるのに
それに落ちた直後に
まずは職業訓練とかやってみてはどう?
って言われたら普通そいつを殴るよな
殴らないけど

766 :Classical名無しさん:2015/07/13(月) 20:59:29.52 ID:ZsXHYy5y.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415898188/35-

767 :Classical名無しさん:2015/07/13(月) 21:25:52.38 ID:ZsXHYy5y.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1350478311/

768 :Classical名無しさん:2015/07/13(月) 23:06:53.24 ID:wVZBEysb.net
56  スズカ 2000
170 ミエノ 1900
75  マルカ 2400
157 デルマ 3000
53  ユッキ 1300
18  新規? 2500
115 CF  2300
76  特に無 1500
99  CF  2900
210 主取り 

1   特に無 6600
10  ロジ  2700
46  新規? 3400
101 新規? 2100
149 ハギノ 1250
150 特に無 2500
159 新規? 1500
193 ジューン1700
222 ジュン 1000
239 ピサ  2200   

769 :Classical名無しさん:2015/07/13(月) 23:24:17.46 ID:wVZBEysb.net
22  ロジ   1850 
50  金子   23000
87  ???  9400
93  アドマイヤ2000
129 タイセイ 3000
138 特に無し 2100
168 新規?  2600
200 ???  800
202 クレスコ 3900
231 コスモ  2100

4   特に無し 4400
15  サトノ  8400 
33  特に無し 3900
71  新規?  16000
118 ???? 4100
123 主取り  
131 特に無し 2000
167 チュウワ 3400
177 ディーエス1100
213 特に無し 1100

770 :Classical名無しさん:2015/07/14(火) 22:11:26.47 ID:UlwbIWMa.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1415371507/24,643,649,658,661,662,672,675,680,698,703,706,710,719,723,991,999
999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/01(月) 01:06:35.15 ID:LhEppMsL
すぐに訂正されてる単純ミスを、訂正部分を削除して加工しておきながら
自分は単純ミスでは済まされない根本的な誤りと向き合わないで逃げる

そういう態度が底辺低学歴である理由だろ

771 :Classical名無しさん:2015/07/16(木) 19:59:31.81 ID:FKJ+jQwR.net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392541588/672
672 :名無しゲノムのクローンさん :2014/02/17(月) 08:49:46.32
>>671
同一の刺激というコントロールが行われていないから。
実にシンプル。

772 :Classical名無しさん:2015/07/18(土) 20:37:25.04 ID:5uCCwx4G.net
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396718248/133,145,153,166,170,181,189,224,248,250,424,434,448,459,475,491,526,648,719
133 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/06(日) 08:00:12.26
>>129
何が知ったかだゴミ屑が
何も知らねーのはてめーだよ低学歴ピペド

189 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/06(日) 08:20:20.29
>>187
博士号も持ってない低学歴がなんのつもりだ?ん?

526 :名無しゲノムのクローンさん :2014/04/06(日) 09:59:48.28
>>522
証拠を出すのはお前だよ低学歴の11次元WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
立証責任すら理解出来ないから学位も取れない

773 :Classical名無しさん:2015/07/20(月) 04:05:57.96 ID:+hyn5i01.net
一緒くたに排除しようとしてるのはお前だろうが スレの浄化がお好きですか?
そういうのを自治厨っていうんだよ 自分の住みやすいスレにしたくてたまらないのかね
好きな作品・漫画家を貶されて気分が悪いって気持ちはわかるがお前に何の権利があるんだ?
>>1のテンプレのどこに「作者や作品は貶さないでください」って書いてあるんだ?
人を簡単にバカ呼ばわりするくらいお前はさぞや俺より偉い人間なんだろうなあ

774 :Classical名無しさん:2015/07/20(月) 17:39:13.15 ID:AZbsqf6l.net
距離はどこもたいして変わらない
があそこはやすさのアドバンテージがなくなったから
行きやすさしか残らない

775 :Classical名無しさん:2015/07/22(水) 22:47:01.21 ID:oKyqUdwt.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1437522244/294

294 :名無しのひみつ@転載は禁止:2015/07/22(水) 22:41:04.08 ID:fqGMzyqC
>>290
大学入試に必ず出る問題すら理解出来ないバカに楽しめる科学なんて存在するわけ無くね?

776 :Classical名無しさん:2015/07/23(木) 14:24:21.58 ID:MWzlPwUs.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1437522244/372
372 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/07/23(木) 13:19:27.13 ID:8WEPuhrt
君達はあれだよね
論理とか数理も理解浅いけどさ
概念の階層構造も理解出来ないよね

777 :Classical名無しさん:2015/07/23(木) 15:07:00.39 ID:J8SOu7IVG
>>759

http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150709/MFpzRmRQRU0.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150709/U0F4N2FpUDU.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150710/RUk4TzZyRGw.html
>>765-767,770
>>771,775,776

778 :Classical名無しさん:2015/07/25(土) 23:22:37.69 ID:xSdwoDiGj
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409738618/871n-
871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/09/03(水) 23:19:49.09 ID:X09dFQLQ0
>>857
当てはめる関数は自然
なぜなら
y'(t)=b*y(t)

y(t)=a*e^(bt)+c

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/09/03(水) 23:40:54.33 ID:xLuowyFW0
>>871
y'(t)=c*y(t) を解いたら y(t)=b[1]*exp(c*t) でしょ。 a[1] に相当する定数項は出てこない。
y'(t)=c*y(t)+u(t) なり y'(t)=c(t)*y(t) なり、感染拡大の揺らぎを含んだ発展方程式を立てて、
その揺らぎがd日後に死亡者数の揺らぎとして現れる、と考えるのがいいと思う。

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/09/03(水) 23:45:19.95 ID:X09dFQLQ0
>>975
お前積分定数って知ってる?
初期値って知ってる?

779 :Classical名無しさん:2015/07/26(日) 20:23:33.91 ID:Q0shd8Auh
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394019403/540
540 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/06(木) 00:43:21.33
濃度と体積を計算すれば1分子単位で調整することが出来るのが科学者

高校生レベルの知識すらないバカをなぜ大学に入れた

554 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/06(木) 00:46:31.38
>>549
ゆとり生化学って単一分子蛍光とか知らないんだろうなWWWWWWWWWW
希釈と体積だけで1分子単位で調整するんだよWWWWW

780 :Classical名無しさん:2015/07/26(日) 20:23:15.89 ID:NMx1qKN/.net
【詐称男】非因果的ブラックボックス【唯一神】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1361640308/

781 :Classical名無しさん:2015/07/26(日) 21:55:50.83 ID:Q0shd8Auh
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409129995/79-342
79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/08/27(水) 19:00:13.77 ID:UhD3r1TW0
>>888
バカは微分方程式知らないんだな
y'(t)=(k)*y(t)
http://i.imgur.com/pSzEEj7.jpg
y(t)=a*e^(kt)+l

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/08/27(水) 20:53:55.00 ID:6gsBJGpu0
2時間も前の書き込みレスするのもなんだが
>>79
バカは検算もしないんですかね

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/08/27(水) 20:57:17.03 ID:UhD3r1TW0
>>326
検算の意味すらわからないキチガイ土人

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/08/27(水) 21:00:56.06 ID:6gsBJGpu0
>>331
一階微分方程式の解の自由度が2とはなかなか斬新な数学ですな

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/08/27(水) 21:02:40.92 ID:UhD3r1TW0
>>339
積分定数付きの不定積分すら出来ない土人が居るとは

782 :Classical名無しさん:2015/07/26(日) 21:57:03.26 ID:Q0shd8Auh
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1361640308/281-283
281 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/13(水) 17:31:12.89 0
>>280
濃度が測度では無いという妄想を主張しながら示せなかったんだろ?

282 :考える名無しさん:2013/03/13(水) 19:56:55.05 0>>281
君は濃度が測度だと主張するのかね?

濃度、測度はwikipediaのcardinality, measureでよいのかね?
http://en.wikipedia.org/wiki/Cardinality
http://en.wikipedia.org/wiki/Measure_(mathematics)

283 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/03/13(水) 20:10:01.70 0
>>282
違うと主張するなら証明してみろ
逃げるのか?

783 :Classical名無しさん:2015/07/27(月) 02:23:07.03 ID:Hej4gmim.net
わからんのだがあっちのスレの未読者の皆さんはどうあっても原作を読もうという気は起きないのかね?強制はしないけど
自分は毎期毎期ラノベ原作のアニメがあったらそのラノベをアニメ開始前に予習としてアニメで放送しそうなところまで
全部読むんだけどな 最近のアニメって登場人物多いから予習しないと名前や関係を覚えられないのよ

アニメのみで得られた情報だけだと絶対ここがわからないとか疑問に思う点が出てくるだろうしそれはどうしてるんだろうか
各自でwikipediaや公式サイト見て知るって方法もあるだろうけど教え合えば手間が省けるのに
他人からの親切すら押し付けがましい余計な世話って思っちゃう人なのかな

784 :Classical名無しさん:2015/07/30(木) 23:17:14.70 ID:AWzlUz+U.net
      .′: : : :′: : : : : : ヽ: : : : ヽ: : ヽ
        : : : : :|ハ: :}、: : : : l|、: :ト\: : 八
      |: : i : :┼-ミ/\: : l|斗匕{∧ {: : \
      | irヘ,: :i代_j_ト  \}tj_灯 } ∧: :{⌒
      |八 ヽi|       ,     灯人∧
         }介ト     __  u/}/}  `  向こうのコンビニでポテト半額だってよ!行こうぜ!
        }ハト . 〈´ ̄` } イ≧=- 、
          ,, ´{//{` ド ニ イハ/////,ハ
.       /  、∨∧ ヽ,  / li//////∧      __
      .′   \/∧ _/し'^\}//////  ヽ , ´ ─┴┐
       {     ` ヾ∧ ヽ\| | |///    _ У     } ̄
      丶、       `丶 } ̄} |/ ,,  ´  ヽヽ __ ノ

785 :Classical名無しさん:2015/07/31(金) 16:41:03.29 ID:zbpbA90E.net
土新2 ルド
土札5 MS、TS
日新1 AE
日新6 TQ
日札5 RL、MY
日札6 WB
日小1 SS
日小6 JM

786 :Classical名無しさん:2015/08/01(土) 09:07:44.82 ID:MznZ0VZ/v
>>777
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150724/OHQwOWlsT1c.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150724/VjNvdEpHdnU.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150724/a21OdUNyZVQ.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150724/a21OdUNyZVQ.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150725/OE9Na0hUcUs.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150726/ZXVQQndOTnY.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150727/QWRsUFRyZks.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150727/alB5bFVoZzU.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150727/cE1JSmswdHY.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150728/QythTDc4NDU.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150728/cmY3YmFObzg.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150728/bDBJS1h4SGw.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150729/cm5Va0pBSEg.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150729/OXl5bTJ4WHo.html
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150730/NHZKazNZUm4.html

787 :Classical名無しさん:2015/08/01(土) 11:42:28.25 ID:T0LNgHej.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1408978405/426

788 :Classical名無しさん:2015/08/02(日) 10:12:27.13 ID:Bw2TjZMk.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1417195670/44

789 :Classical名無しさん:2015/08/02(日) 10:17:21.58 ID:Bw2TjZMk.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1437522244/818
818 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/07/31(金) 00:39:41.96 ID:8Qx9Y4zK
濃度が測度ではないなんて、低学歴にしか思いつかないわ

790 :Classical名無しさん:2015/08/02(日) 14:04:55.52 ID:VvvETrUr.net
くだらね
こんなことにエネルギー使ってもなんの意味もない
妹は賢かった
さっさと仕事を見つけて毒母や姉から出て行った
こんなゴミども相手に仕返しをして逮捕がいかに馬鹿らしいか
知っていたんだ
俺もそうしよ

791 :Classical名無しさん:2015/08/02(日) 20:52:50.02 ID:++HAyLOV.net
か−我友
PG−サ
青三−太
テトーほ
さー秋
加−夜
K−O

792 :Classical名無しさん:2015/08/04(火) 00:05:26.61 ID:HWIpV965.net
しかし派遣だから
また
てめえに紹介できる案件はねえけど
一応登録しといてやるよ
みたいなやりとりが見えるんだけど

793 :Classical名無しさん:2015/08/06(木) 12:03:50.85 ID:9/EaFum6.net
第1話 ようこそ! 
第2話 スピリット 
第3話 ランの花咲く 
第4話 スイマーズ 
第5話 来た男 
第6話 風と火と水 
第7話 曇り 
第8話 ロリータ 
第9話 勝浦発 
第10話 さらば 
第11話 絶対防衛ライン 
第12話 またいつの日か 

第0話 メモリア 
第1話 おかえり! 
第2話 ボーソービーチ 
第3話 エクスペリメント 
第4話 再会の街 
第5話 上空衛星軌道にて・夏 
第6話 届け、この声 
第7話 誓い 
第8話 アドバルーン 
第9話 白い 
第10話 裏切りの空は 
第11話 海の向こう側 
第12話 今日もまた 

794 :Classical名無しさん:2015/08/11(火) 13:24:34.20 ID:K1G/zmua.net
【朗報】巨乳JK「プールなう」 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1439262863/

795 :Classical名無しさん:2015/08/12(水) 00:46:21.34 ID:t4MXwxg2.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら彼女やプールや風俗やピクニックがあるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

796 :Classical名無しさん:2015/08/13(木) 18:45:00.19 ID:G37wg1uR.net
下調べって何をやればいいのか
資格だの言語だの山ほどあるし
一つとるだけでも相当苦労するだろうに
当てずっぽうでどれか一個始めても
使わなければ意味が無いしな
間違った努力はしたくない

797 :Classical名無しさん:2015/08/13(木) 22:22:53.50 ID:DKy4Nurv.net
   /::::::::|i::::::::`:o/:/   /´  ∨:::::/ 好 .グ  あ
  ハ:::::::::||:/:::∠:::/    ´     ∨:::|  き  リ  た
  |:::::::::::||「:/::/V        __     ∨::| だ  | し
  |:::ヽ::::|l/∠‐=     彡==< V::| な  ン も
  |::::l::ヾ|イ |::U:::}               |:::|  っ と   ・
  │∧ハ|l∧ 弋_ノ     xxxxxx  |/\   か  ・
  ヽ| ヽV `   ` __       /:::イ_      ・
c-.  l   { xxxx:.  F‐フヽ     ハ/::/ノ \
      ヽ      V   」     /::/(ヽ    ̄ ̄
   _、    `、>-...、 __  ̄ __ -‐ /::i:〈,-、__へ___
  l´ |      ヽl:l||    ̄フ|:::   /レ::::ハ_::::::::::/
 │ │     ∨l    __.」    / l/ /::::::::/

798 :Classical名無しさん:2015/08/14(金) 01:28:39.88 ID:raDxMyq3.net
http://i.imgur.com/KXxIXF8.jpg
http://i.imgur.com/CK6mdBe.jpg
http://i.imgur.com/roDQa0r.jpg

799 :Classical名無しさん:2015/08/15(土) 22:07:30.73 ID:jt99xQFU.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org469195.bmp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org469196.jpg

800 :Classical名無しさん:2015/08/16(日) 00:11:16.79 ID:SadzlTPS.net
     ■  ■ ■     ■
■ ■■■■ ■■ ■■■ ■    ■
■     ■         ■    ■
■      ■         ■      ■
■      ■        ■      ■
■   ■■■■ ■   ■      ■
■  ■   ■    ■        ■
■■   ■■     ■   ■■ ■ ■

801 :Classical名無しさん:2015/08/17(月) 21:26:42.52 ID:kDiSvoIfr
>>786-789
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1356096937/99n-

802 :Classical名無しさん:2015/08/18(火) 23:57:57.32 ID:3QMnRpQQ.net
「中3の時に男をたらしてた。取っ替え引っ替え付き合ってた」
「結構遊んでます」
「同級生の男は猿」
「恋愛対象は18からパパより下まで(パパは48)」

ttps://www.youtube.com/watch?v=9m99_zuYuO8
ttps://www.youtube.com/watch?v=yxHBxKZQ0VY

803 :Classical名無しさん:2015/08/19(水) 09:51:14.09 ID:EDI9nfUm.net
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150818/T1BIeis1Mk8.html

804 :名無し:2015/08/19(水) 19:42:37.89 ID:ljU0PGkJ.net
「ペットボトル」は
不燃ゴミでも
可燃ゴミでも有りません!!

「ペットボトル」は
資源ゴミです!!

資源ゴミの回収日に
拠点回収場所へ各自で
ゴミ出しする事!!

805 :Classical名無しさん:2015/08/20(木) 21:38:10.25 ID:YENUugC8z
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409738618/871-
871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:19:49.09 ID:X09dFQLQ0
>>857
当てはめる関数は自然
なぜなら
y'(t)=b*y(t)

y(t)=a*e^(bt)+c

806 :Classical名無しさん:2015/08/21(金) 11:49:52.50 ID:QHeknUFL.net
http://i.imgur.com/MJxm8Ym.jpg
http://i.imgur.com/ovpVA8I.jpg
http://i.imgur.com/u24Knks.jpg
http://i.imgur.com/im7eGn9.jpg
http://i.imgur.com/kqooXQF.jpg

807 :Classical名無しさん:2015/08/21(金) 22:05:58.66 ID:EFPKd6Go.net
http://i.imgur.com/mOKDAFS.jpg
http://i.imgur.com/i8PxfWq.jpg
http://i.imgur.com/9nxZk7e.jpg
http://i.imgur.com/xE6WWLR.jpg
http://i.imgur.com/JXE75KZ.jpg
http://i.imgur.com/0VClylT.jpg
http://i.imgur.com/5c1Kdl7.jpg

808 :Classical名無しさん:2015/08/23(日) 04:19:07.32 ID:Cm2eKGlE.net
380 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2015/08/17(月) 02:18:50.46 ID:ttTA+mjY.net
>>311 http://www.wdc.com/jp/products/catalog/

WD Blue EZRZ 追加きてるね
250GB〜6TBまで揃ってるので、今後の主力になるのかな

382 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2015/08/17(月) 10:06:51.03 ID:KAVk9y6f.net
>>379 7200rpmやめたのか
>>380 見たけどintellipower以外の項目がWD Greenと全く同じだわw

385 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2015/08/17(月) 11:53:19.31 ID:XszamsAd.net
これ緑が糞だとみんなが気付きだして
売れなくなったから青にしたんだろうな
中身は緑のままだと思うけどw

386 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2015/08/17(月) 14:01:20.09 ID:Hz9d7ARE.net
緑にしか見えないなぁ。
インテリパークの頻度減らして加速度センサを復活させたのならいいけど
体の良い値上げだなぁ。緑は糞すぎて仕分けかね。

387 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2015/08/17(月) 14:44:15.84 ID:FyA/Zh6b.net
型番見てもインテリ切っただけの緑だなw

388 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2015/08/17(月) 15:08:49.13 ID:MQHZ8faO.net
緑を青に色だけかえて値上げする作戦だろうな
青緑赤紫と色とファームだけかえて中身同じとかもうね‥

809 :Classical名無しさん:2015/08/23(日) 10:21:30.62 ID:V47suyK3.net
いくたびに
なんとなく漠然としたイメージで
偉いんだろうなぁ
とか思ってた
銀行員も
最前線のやつらは時給千円以下の
バイトなんだ

810 :Classical名無しさん:2015/08/23(日) 14:49:59.77 ID:V47suyK3.net
人生は糞ゲー
アイテムショップに新しいアイテムが並ばない

811 :Classical名無しさん:2015/08/23(日) 20:57:17.19 ID:Ttb3O4pa.net
どうせまた失敗に終わるからやめとこうと
山の数ほど詰んだ徒労がもう一個増えるだけじゃないか
どっちがポジティブなんだろうな

812 :Classical名無しさん:2015/08/24(月) 13:38:21.00 ID:gMsm2YjOs
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150818/T1BIeis1Mk8.html
>>805
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sci/1435912954/

813 :Classical名無しさん:2015/08/24(月) 15:03:50.30 ID:BLmRoGJH.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1437522244/866
866 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/08/05(水) 20:41:15.25 ID:iF31eO3z>>865
論文の続きを読めない低学歴がまた妄想してるのか
measuresのsはなんだと思ったんだ?
この論文では値がCard Eになるような測度mの定義が多数書かれており21ページ
読まずに英語力の無さを披露してどうするんだ?

814 :Classical名無しさん:2015/08/29(土) 14:36:38.31 ID:zSxXJCSX.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1437522244/942
942 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/08/20(木) 01:10:07.06 ID:dnt+DKXB866 名無しのひみつ@転載は禁止[] 2015/08/05(水) 20:41:15.25 ID:iF31eO3z
>>865
論文の続きを読めない低学歴がまた妄想してるのか
measuresのsはなんだと思ったんだ?
この論文では値がCard Eになるような測度mの定義が多数書かれており21ページ
読まずに英語力の無さを披露してどうするんだ?

815 :Classical名無しさん:2015/08/29(土) 20:43:49.06 ID:PgZ/UQIQU
>>801
>>803
>>812
>>775-782
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150726/ZXVQQndOTnY.html
714 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/07/26(日) 23:27:52.17 ID:euPBwNNv
なぜ基数が測度にならないなんて思い込んだのか
聞かせて欲しいもんだね

816 :Classical名無しさん:2015/08/31(月) 05:13:59.05 ID:AAQd5AAE7
>>812-815
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1437522244/

817 :Classical名無しさん:2015/09/05(土) 20:17:51.62 ID:XK9lBBHwR
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150720/QUkxY2RlcVY.html
275 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/07/20(月) 23:34:38.14 ID:AI1cdeqV>>267
全ての説明は
P'=Mxy・P
P'=Myz・Ry・P
P'=Mzx・Rx・P
のいずれかに帰着しなければならない
しかしお前の説明はどれにも帰着しない
わかったつもりになって適当なことを並べてるだけ
自分はわかっていると信じ込んでいるだけだから数理的に記述できないし説明出来ないんだよ
わかってるというのは幻想なの
そういう幻想しか抱けない人たちに「左右が反転する」という話がありがたがられる
それを唱えておけば理解してないことを追求されないから

818 :Classical名無しさん:2015/09/05(土) 20:23:06.10 ID:XK9lBBHwR
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1437225164/345-
345 :名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/07/21(火) 12:16:08.18 ID:BAoYWorp.net
>>342
この脳障害に結晶群を理解できる日は来るのだろうか?
先天性か後天性か興味ある

348 :名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/07/21(火) 12:25:15.49 ID:BAoYWorp.net
>>346
空間群も知らないのか
ボンネットに貼った新聞をバックミラー越しに読んだら左右反転しないのなら
高速に読めるはず
読めないなら反転してるということ

なぜ空間群で調べない?
学ぶ姿勢が無い

349 :名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/07/21(火) 12:26:13.47 ID:BAoYWorp.net
>>347
空間群を知らないんだな
というより群論どころか代数学の概念が無いんだな
哀れな生き物だな

819 :Classical名無しさん:2015/09/05(土) 20:30:54.37 ID:SPmfE0sb.net
http://hissi.org/read.php/scienceplus/20150721/SlV3VTQwWVA.html
487 :名無しのひみつ@転載は禁止[]:2015/07/21(火) 15:13:07.67 ID:JUwU40YP
なお、キチガイはベクトルと行列とテンソルの違いを永久に理解できない模様

820 :Classical名無しさん:2015/09/05(土) 20:32:22.51 ID:SPmfE0sb.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1358951992/284-396
367 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/01/30(水) 22:38:31.41 0
行列と積分わかんねーよーなのを理系高校生と呼んでいいのか?
ウソだろ?


ボクちゃん何年生?
本当は小6くらいだろ

396 : 非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE : 2013/01/30(水) 23:26:03.01 0
>>394
1行3列=1行3列・3行1列
理解出来たか?
だからFを後に置いてんだろ

821 :Classical名無しさん:2015/09/05(土) 22:01:34.63 ID:FWCT7+p/.net
葛西臨海公園の芝生でゴロゴロしてたら
知らないおじいちゃんに「誰がクソとかションベンしたかわからねぇ所だからシート敷け!!」って怒鳴られた(´・ω・`)

822 :Classical名無しさん:2015/09/07(月) 11:41:56.34 ID:n6TQdQU4.net
ttp://pbs.twimg.com/media/CD2EKrcUEAIGkFA.jpg

823 :Classical名無しさん:2015/09/08(火) 23:00:19.35 ID:EBtbI7BbV
>>818
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1436440081/114-119
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1440646564/40

824 :Classical名無しさん:2015/09/08(火) 23:18:02.74 ID:Yn8LNFb/.net
http://www.researchgate.net/post/Can_solid_Immersion_LensSIL_convert_evanescent_light_to_propagating_light
Takashi Hira ・ Keio University

Finite Difference Time Domain (FDTD) and Discrete Dipole Approximation (DDA) are frequently used for nano optics research.
These algorithms are proof against any complicated structure of model. They can be used for any problem in classical optics.

There are many other algorithms which advocate that less computing resources is needed, but they need drastically much resources for complicated model.
They need highly simple and symmetric model.

And software interface and implementation are important.
If you can use only poor implementation software, you can't simulate realistic model which has a dispersive complex refractive index or a negative refractive index.
When I used a certain commercial FDTD code made in Japan, poor implementation embarrassed me.

825 :Classical名無しさん:2015/09/08(火) 23:24:38.85 ID:Yn8LNFb/.net
http://hissi.org/read.php/akb/20130818/NkhMSCtETlUw.html?p=1
232 :名無しさん@実況は禁止です[]:2013/08/18(日) 03:13:56.42 ID:6HLH+DNU0
>>229
え?
俺は大学名言えるよ?
お前は?ん?

高卒じゃねーし!◯◯大学だし!
って言ってみろや

256 : ◆nyDbrW8/YE []:2013/08/18(日) 03:21:17.53 ID:6HLH+DNU0
>>255
ほれ
http://i.imgur.com/yBkJlvY.jpg
http://i.imgur.com/D6ERxGp.jpg
http://i.imgur.com/osyVjge.jpg
http://i.imgur.com/wrFZbEf.jpg

826 :Classical名無しさん:2015/09/12(土) 09:29:47.30 ID:4tWU6EEhB
>>823
>>812-820
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409738618/871-995
995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/09/03(水) 23:45:19.95 ID:X09dFQLQ0
>>975
お前積分定数って知ってる?
初期値って知ってる?

827 :Classical名無しさん:2015/09/14(月) 21:35:40.33 ID:06V0AFD5.net
槙野「Jリーグでやれることはやった。すぐにでも海外に行きたい」
広島「しかし契約はまだ残っていますし貴方は主力選手です。急に出て行かれたら困りますよ・・・」
槙野「チームの事情なんて知らねーよ。俺はどうしても行きたいんだ」
広島「・・・分かりました。ただ残念ですが現時点で貴方へのオファーが全くないんです」
槙野「それなら今すぐ契約解除してくれ。移籍金0になれば手を挙げるクラブも出るだろ」
広島「・・・貴方は今までチームに貢献してくれました。特例で今回はその条件を飲みましょう」
〜移籍金0でドイツのケルンへ 〜
広島「いつでも戻ってきていいですよ。ここ(広島)は貴方の家なんですから」
槙野「ドイツで練習して分かったんだけどJリーグはレベルが低いんだよね(笑)、俺はJリーグなんかに帰る気は無い」
広島「そちらに骨を埋める覚悟のようですね・・・分かりました頑張ってください」
槙野「試合には出れないしイジメられるし減棒されそうだしもう嫌だ・・・移籍したい・・・」
ケルン「でも今のお前を移籍金払ってまで獲得しようとするクラブは無いと思うぞ、あるならこちらとてすぐにでも売りたいよ」
槙野「そうだよなぁ・・・あっ!そうだ!欧州は諦めてJリーグに帰れば良いじゃん!ww」
槙野「広島さーん!移籍金+年棒アップで俺を引き取ってくださいよー!ww」
広島「え?そちらに骨を埋めるんじゃなかったんですか?だから本来無理な契約解除をしてまで貴方を送り出したんですよ?」
槙野「(チッ、広島はダメだな・・・)僕に興味があるJリーグクラブは手を挙げてくださーい!ww」
広島「はぁ・・・しかし腐っても元チームメイトですからね。分かりました、貴方は私たちが引き取ります」
槙野「ゴメンww浦和の方があんたらの提示した年棒よりちょっとだけ高いんだよねwwだから浦和行くわww」

828 :Classical名無しさん:2015/09/17(木) 16:49:43.54 ID:jyaurwD9y
>>826
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442353008/465
465 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 16:37:03.45 ID:bRHtFept0
>>461
残念ながら関東地方は今年も3ヶ月おきにレーザー測量して標高マップ作ってるってねえ
国土地理院に全部保存されてるよ
何をどう誤魔化しても無駄だね
http://i.imgur.com/5KQB6Bg.jpg

829 :Classical名無しさん:2015/09/18(金) 14:17:33.42 ID:soYi6EGGW
>>828
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409738618/871-995

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/09/03(水) 23:45:19.95 ID:X09dFQLQ0
>>975
お前積分定数って知ってる?
初期値って知ってる?

830 :Classical名無しさん:2015/09/18(金) 14:18:08.95 ID:BXBRlZg8.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150917/YlJIdEZlcHQw.html?p=1
489 :名無しさん@1周年[]:2015/09/17(木) 17:12:31.08 ID:bRHtFept0
>>484
水面の高さがわからないのは「お前」であって日本じゃない
理解出来たかね?

831 :Classical名無しさん:2015/09/18(金) 14:49:14.92 ID:BXBRlZg8.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141102/UjQ3QUMwMUMw.html
491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/02(日) 17:45:30.77 ID:R47AC01C0
だってよぉ、どこでもいいから大学というものに1度でも足を踏み入れたことがあるならだよ?
「かね」なんて使う人間が存在しねーことくらいわかるやん?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

憧れちゃったのぉ?

832 :Classical名無しさん:2015/09/18(金) 15:04:13.65 ID:soYi6EGGW
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1327938506/22-28

833 :Classical名無しさん:2015/09/18(金) 14:51:40.02 ID:BXBRlZg8.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1375192413/112
112 :ご冗談でしょう?名無しさん :2013/08/04(日) 18:46:14.16 ID:1ukx3AL4
低学歴が「かね」とか書いても無意味だっつのWWWW

834 :Classical名無しさん:2015/09/18(金) 15:30:49.07 ID:soYi6EGGW
>>829-832
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1356096937/22-115

835 :Classical名無しさん:2015/09/21(月) 20:48:33.09 ID:n3SFl1ja.net
             目安       必要量  発  切
9/14〜9/18   9/28 
9/24〜9/25   9/30+8   56   @  無
9/28〜10/2   10/7+10  232  D  有
10/5〜10/9   10/16+10 278  D  無
10/13〜10/16 10/21    172  C  有
10/19〜10/23 10/28    230? C  無
10/26〜10/30 11/6+15  293? E  有
11/2〜11/6   11/11+15 182? B  無   休2−PM
11/9〜11/13  11/19    239? D  有(多)休12−AM
11/16〜11/20 11/26    230? C  無
11/24〜11/27 12/3     230? C  無

836 :Classical名無しさん:2015/09/22(火) 12:47:39.30 ID:R6XGxHYW.net
スーパーで適当に買ってきて
自分で作ったほうが美味いだろうな
とは思ったけど
手間と無意味な節約とで

837 :Classical名無しさん:2015/09/22(火) 14:45:26.32 ID:FWpHq2NV.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150922/SVFFM21YMncw.html
452 :名無しさん@1周年[]:2015/09/22(火) 02:16:38.16 ID:IQE3mX2w0
>>435
悪質なのはお前だよ
川がなんなのかも知らなかったんだから
川ってのは下流に向かって流れるの
わかる?

水位より高い箇所に囲まれて水位より低い箇所が一部あったとしても
上流のその箇所へ目掛けて逆流して行ったりはしない
お前は湖とダムか何かと勘違いしてる
川の意味を理解出来てない

零点高が下流に行くにつれ下がっていくことの意味を考えられないレベルだろ?

461 :名無しさん@1周年[]:2015/09/22(火) 02:21:54.42 ID:IQE3mX2w0
>>460
絶対に出ませんよ
低い穴が高い壁よりも上流にある場合はね

838 :Classical名無しさん:2015/09/22(火) 19:30:49.20 ID:R6XGxHYW.net
暗い部屋でテレビを見ると目を悪くするが
映画館で映画を見るときは悪くならない

839 :Classical名無しさん:2015/09/23(水) 10:44:30.44 ID:Q5iLf9NL.net
>>837
>>775-780

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140930/ZjFYQnUvR3Yw.html
407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/30(火) 15:02:26.36 ID:f1XBu/Gv0
指数関数の微分が出来ないということは
義務教育を終えてないということ

840 :Classical名無しさん:2015/09/23(水) 10:48:03.18 ID:Q5iLf9NL.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140903/WDA5ZEZRTFEw.html?p=1
871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/03(水) 23:19:49.09 ID:X09dFQLQ0
>>857
当てはめる関数は自然
なぜなら
y'(t)=b*y(t)

y(t)=a*e^(bt)+c

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/09/03(水) 23:45:19.95 ID:X09dFQLQ0
>>975
お前積分定数って知ってる?
初期値って知ってる?

841 :Classical名無しさん:2015/09/24(木) 12:01:37.71 ID:bUhxxzyXa
>>834
>>837
>>836
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1442737520/1009

842 :Classical名無しさん:2015/09/27(日) 20:24:28.33 ID:p2cEpAM9.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141126/ZVdVNWVQWjAw.html?p=1
354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/11/26(水) 22:42:35.77 ID:eWU5ePZ00
>>347
パワーの無さを車重の軽さで誤魔化してスピード得てるわけよ
だから本質的にパワーがある軍用車と同じような挙動しようとすると即死する
所詮はマンガの中だけでしか勝てない

843 :Classical名無しさん:2015/09/27(日) 20:36:26.85 ID:p2cEpAM9.net
292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:26:20.17 ID:XfLJqjFk0
>>285
最高時速105キロの軍用車すら抜けない「スポーツカー」WWWWWWWWWWWW

どこのクソメーカーよこんな欠陥品売ってるのは

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:35:26.28 ID:eWU5ePZ00
>>302
だから追い越し車線だろWWWWWWWWW
トラック煽って追い越ししようとして滑って衝突WWWWWW
どんだけ性能低いのよ
たかが時速100キロで不安定になるとかWWW

844 :Classical名無しさん:2015/09/27(日) 20:37:13.69 ID:p2cEpAM9.net
343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:38:53.44 ID:eWU5ePZ00
>>335
>>>326
>今日の関東は雨だったから。

要するに、雨ですっ転んで死ぬ程度のパワーしか無いのに
スポーツカー名乗ってるわけだ

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:39:58.88 ID:eWU5ePZ00
>>336
>>341
追い越し車線だろ

総レス数 1021
588 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200