2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 14:47:00.19 ID:iQRxKiTf.net
再生可能エネルギー(再エネ)について自由に書き込みをするスレッドです。
こちらは原発ネタ、原発との比較はOKです。

前スレ
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1667507960/




原発ネタ禁止の再生可能エネルギースレはこちら↓
【原発ネタ禁止】自然エネルギー・再生可能エネ☆20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1538893538/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 18:48:53.28 ID:???.net
【エネルギー】「核融合」産業化へ、民間主体の体制を築きたい政府の思惑 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1670587605/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 16:38:50.31 ID:???.net
【世界初】 米国が核融合発電で技術限界を突破、レーザー核融合にて入力エネルギーを上回る出力エネルギーを得る ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670828085/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:55:31.92 ID:???.net
米国、13日に核融合エネルギーについて政府重大発表 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670849623/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:13:26.34 ID:???.net
再エネ終わってしまうん?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 22:56:04.26 ID:???.net
>>5
何も終わらない。再エネは最初から投入エネルギー量を上回っているわけで、更に最安電源。
核融合は最安電源に到底及ばない。

たとえ最安電源になり得たとしても、地球に入射する太陽エネルギーは変わらないわけで
地上で新たに大きなエネルギー(熱)を発生し続けると、大きな問題が出てくる。
地球のエネルギー収支の人工的な管理が必要になってくる。
現状の太陽エネルギーだけなら、生命体が地球のテラフォーミングを調節できている。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 23:42:46.95 ID:XWI6VtvG.net
原発と原爆は同じ。人間が触れていい領域ではない
原発無くして貧困ありというなら貧困を受け入れろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 00:08:15.49 ID:???.net
米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-12/RMRBC3T0AFB401

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 05:40:40.20 ID:+czB6q8S.net
世界最大の洋上波力発電施設、スコットランド沖で4年間の実証計画を開始
https://engineer.fabcross.jp/archeive/221212_wedusea.html

今後4年間にわたるWEDUSEAプロジェクトの中核となるのは、波力発電の技術をもつアイルランドの企業OceanEnergyだ。
同社は、世界最大容量の浮体式波力発電装置「OE35」を開発した実績をもつ。

OE35は海面に浮かぶ装置で、内部に空気室を持つ。
海面下にある開口部が波圧を受けて装置内の水面が上下し、空気室に閉じ込められた空気がタービンを駆動して発電する。

WEDUSEAの計画は、3つのフェーズで推進する。第1フェーズは発電装置の設計で、スコットランドの欧州海洋エネルギー試験場の海象条件に適合させる。
第2フェーズは2年間の実証実験だ。最終フェーズは技術の商業化と普及で、研究成果を資本化して利活用機会を拡大する。

10 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/13(火) 08:37:14.97 ID:???.net
>>6
賛成できる点もいくつかあるが、人類が使うエネルギーから出る熱は地球のエネルギー収支に影響を与えるほど大きくないのでは。地球に降り注ぐ太陽光の数十分分しかない。

11 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/13(火) 08:39:07.80 ID:???.net
原発の酷い効率の悪さからくる海水への膨大な放熱を問題にするのも同じで、これは温暖化などに関してはわずかな誤差程度の熱で、問題になるとしたらその地域の海域限定の生態系の問題だろう。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 09:26:46.57 ID:???.net
「CO2回収・貯留」、コストは1案件で1兆円超のケースも
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/2212/12/news073.html

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:28:25.15 ID:???.net
【ブレイクスルー】地球を破壊することなく力を生み出すという科学的な聖杯の一つであり、火曜日、ジョー・バイデン大統領は大規模なブレークスルーがあると発表する予定です.
https://twitter.com/16kthir0GRXgNqn/status/1602465757736013824
(deleted an unsolicited ad)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:12:29.25 ID:???.net
そして高額な核融合電力の使用を避ける為、家庭や企業では太陽光と蓄電池の普及が進むのですね、わかります

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:25:12.98 ID:???.net
レーザー式の核融合の良いところは出力調整が簡単だということ
高額かも知れないが、蓄電池の限度を超えた変動に柔軟に対応できる
再エネと共存できるぞ

16 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/13(火) 11:57:30.97 ID:???.net
中性子がまわりの物に当たるときの熱でエネルギー取るんだっけ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 12:16:24.89 ID:???.net
>>16
そこは磁場式と共通だがレーザー式はパルスなんでパルスの周期を変えれば出力はリニアに変わる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 13:02:56.19 ID:???.net
核融合はスレチ。実用化するかもわからない核融合で夢と妄想を語るのは別スレでお願いします

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 13:04:33.10 ID:???.net
仮にもし、核融合が最安電源になったら、原発が資産でなく座礁資産になるから
大手電力はその瞬間に、巨額債務超過な

20 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/13(火) 13:59:05.90 ID:???.net
>>19 これは実に言えることだ。

21 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/13(火) 14:01:47.61 ID:???.net
>>18
原発や原発との比較の延長なんだからいいだろ、自然エネ=再エネとの関係は自然エネ=再エネの将来にとっても重要な話題

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:12:35.94 ID:???.net
今夜の発表次第ではレーザー式の進展が意外と早いことになって遠い未来と言ってられなくなるかも知らん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:33:23.68 ID:???.net
 
BYD傘下入り「いい決断」
金型メーカー社長の独白
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00012/00141/

世界有数の電気自動車(EV)メーカーである中国・比亜迪(BYD)が「欠かせない存在」として信頼を寄せる日本企業がある。群馬県館林市に本社を置く金型メーカーのTATEBAYASHI MOULDING(TMC)だ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:59:53.53 ID:???.net
>>15
水素が入ったペレットに強力なレーザーを当てて極小さい空間をプラズマ状態にして核融合を起こす
逆にその瞬間だけ核融合が起きてエネルギーを得られが、どうやって連続発生させるかが課題
発生したエネルギーの回収も課題

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:07:50.71 ID:???.net
>>24
課題を一つ一つクリアしても、最終的にどうしようもない課題が残る

結局、再エネで解決すんのに何してたんだろ?と気付くのさ

26 :植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w :2022/12/13(火) 16:11:42.51 ID:???.net
水爆みたいに吹き飛ばないように閉じ込める役割もレーザーにはあるんじゃないの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:25:31.46 ID:???.net
プラズマを閉じ込めようとするなら、磁気閉じ込め方式の核融合になり、巨大な装置が必要
水爆は破壊目的だから閉じ込めなど考慮せず

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:47:50.47 ID:???.net
核分裂からエネルギーを取り出すことに成功したら、原爆が産まれ大量生産され、地政学を動かした。

核融合で無尽蔵にエネルギーを取り出すことに成功すると、反物質が大量生産され、原爆なんて比較にならない反物質爆弾が作られるようになる。
人類どころか地球が滅亡する。破裂する

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:27:08.60 ID:???.net
残念ながら反物質出来るほどのエネルギーは出せない
DD反応が起きてくれたら中性子も少なくて大分安全になる
レーザーパルス方式ならあるかも知らん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:39:19.94 ID:+czB6q8S.net
>>28
核融合は無尽蔵ではない
恒星(例えば太陽)も水素、ヘリウムと使っていき、鉄で終わり

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 18:18:22.49 ID:???.net
>>29
少ないエネルギーでも反物質は作れる。現状でも作るのは簡単。
エネルギーの量の問題だけ

反物質の製造における投入エネルギーがそのまま反物質の爆発エネルギーとなる。
核融合エネルギーで、小国やテロリストが反物質爆弾を作るようになる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 18:23:50.98 ID:???.net
1gの物質と1gの反物質が対消滅した時に生じるエネルギーは約180兆ジュール

43キロトンの核爆発に相当

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:54:41.72 ID:???.net
 
まもなく日本円は紙くず化する…この半年で5兆円超の資産価値を失った日本銀行が債務超過で潰れる日
次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる

PRESIDENT Online 2022/12/13
https://president.jp/articles/-/64410


12月2日の参議院予算委員会で浅田均参議院議員が、「金利が上昇したら日銀保有国債にいくらの評価損が発生するか?」と聞いたところ、雨宮正佳日銀副総裁は以下の通り回答した。

1%の金利の上昇で28.6兆円、2%で52.7兆円、5%の上昇で108.1兆円、11%上昇で178.8兆円の評価損になる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:15:16.45 ID:???.net
>>30
我々人類にとっては無尽蔵と言ってよい。
ヘンなところにこだわるんだね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:01:55.69 ID:???.net
そのとき、はたして人類はいるのか

人類が生きてる間は人類にとっちゃ半永久みたいなもんだろうな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:51:18.88 ID:???.net
【防衛費増税】ヤフコメ、Twitter炎上中。岸田総理、増税批判に逆ギレ「国民の責任」毎日新聞/Yahooニュース★9
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670931702/


最高権力者としての自らの責任を放棄して、国民に責任転与

とんでもない野郎だわ。刑務所にぶち込むべき

37 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/13(火) 23:45:36.54 ID:???.net
>>33
スレチだし、経済的にまったく間違い。金を刷る中央銀行の債務超過は金輪際ありえない。バランスシートを見ろ。記事のそいつは間違いなく詐欺師か無知なクソ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:50:15.45 ID:jOPPmotg.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

39 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 04:03:24.33 ID:???.net
出てきたエネルギーが大きすぎて機器が壊れた可能性もあり、値はまだ不明だとよ。アマゾンの創設者が2025年の実用化を目指して金を投じているという話もある、別の研究だろうが。
https://gigazine.net/news/20221213-nuclear-fusion-energy-boost/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 06:55:48.71 ID:???.net
アマゾンの創業者はアホなんだよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 06:56:50.72 ID:???.net
>>37
反論になってないし、おまえの言ってることはいつも同じ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 07:51:20.61 ID:???.net
核融合もお湯沸かして蒸気タービンで発電するしかないと思うが発電効率はどれくらいなんだろう
とても実用化できる気がしないんだが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:22:22.38 ID:???.net
核融合の簡単なおさらい
トカマク方式 欧州と日本や中国がコツコツやってる。
核融合でプラスのエネルギーを取り出すことは成功し実用にむけた炉を作ってる。
でも まだ 使った電気以上の電気を取り出すのはまだ無理。
レーザー式 アメリカが燃料の表面にレーザーをあてる方式をやって
日本の阪大は燃料の内部にレーザーを集中させる方式でチャレンジしている。
アメリカが「"照射したエネルギー"<"発生エネルギー"」と発表したが
レーザーの効率等を考えるとトカマクでは達成済みの
「"使ったエネルギー"<"発生エネルギー"」でさえまだ実現できていない。

その他 ヘリカル型や触媒型やX線つかうやらミラーやら
他にも怪しげなベンチャー系の方式はいろいろあるがどれも実用化までは遠そうだ。
10年前はヘリカルが本命だと思ってたのになあ。
現状だと日本と欧州が主体でやってるトカマク型が本命だろうね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:44:38.96 ID:???.net
トカマクのプラスのエネルギーはJT60のこと言ってるのなら、あれは計算値みたいだよ
トカマクでトリチウムを使う実験が日本で出来ないので、
重水素だけで所定の温度密度と持続時間達成したってだけでエネルギーはトリチウムを入れた場合に生じるはずの推定値
実測値は今のところイギリスでやった70%くらいみたいだ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:57:30.49 ID:???.net
今回わざわざDOEが会見まで開いたのは実測で人類初めてブレークイーブン超えたからだろうね
このマイルストーンはレーザーが先に達成してしまったわけだ

全体の技術はトカマクのほうが進んでるとは思うが
トリチウムの実験がなかなか出来ないのがつらいところ

46 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 08:57:48.19 ID:???.net
>>40 問題のある独占的小売りだがアホではない。

>>41 オメーの貼り付けるスレチのゴミがいつも同じ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:57:53.44 ID:???.net
トカマクとレーザーのどっちが見込みありそうなの?

48 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 09:01:28.81 ID:???.net
閣僚の米エネルギー庁長官が記者会見したからガチだな。

49 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 09:02:02.05 ID:???.net
エネルギー省長官か

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:16:25.12 ID:???.net
>>47
全体的にはトカマク
カネの掛け方が違う
とは言え実態は似たようなもん

レーザーは今回エネルギー120%達成したけど、実用になるには最低3000%以上は必要と言われてる
トカマクは今のところ70%だけど、1000%までいけばまあ発電は出来るかも知れない

どっちにしてもまともなコストにするにはもっと効率上がらないとつらい
まだまだ先は長い

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:21:48.47 ID:???.net
>>44
イギリスはQ=1.1やってなかった?
>>47
レーザーはやっとこさ理論が実証できた段階(それでもすごいこと)だし
自己(連続)点火が原理的にありえないので発電には不利な条件が多いと思われるので
実用化にむけてはトカマクが先行してるはず。
ただし 未踏分野だから何がおきるかわからない。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 09:39:48.98 ID:???.net
>>51
イギリスは今年再チャレンジしてたけどQ=1に届かなかったみたいだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:25:05.38 ID:???.net
レーザー核融合の課題

手法 : 水素が入ったペレットに強力なレーザーを当てて極小さい空間をプラズマ状態にして核融合を起こす

→どうやって連続発生させるのか
→発生したエネルギーの回収はどうするか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:31:23.16 ID:???.net
ライト兄弟の最初の飛行はわずか12 秒で、37mしか飛行しなかった
今回はそれと同じだ
素晴らしい成果には違いない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:35:48.16 ID:???.net
キンバリー・ブディル氏は記者会見で、

>核融合の実用化には「おそらく数十年」かかると語った。
それでも60年はかからず、基礎となる技術に関する研究に数十年かければ、核融合発電所を建設できるようになる
と語った。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:38:11.84 ID:???.net
少なくともトカマクはビルゲイツが15年以内と宣言してる
明らかにトカマクが先行している

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:31:07.47 ID:???.net
トカマクも日欧政府でやってる奴はレーザーとたいして変わらないペースだが
中国は15年でいけると言ってるし
10年前後でいけると言ってる米英のベンチャーがあるのが違う所

トリチウムの実験さえ進めばレーザーの記録を抜き返すのは簡単のはず

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:09:00.87 ID:???.net
自民党、東京都の太陽光パネル義務化条例に反対を表明 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670983624/

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:11:32.41 ID:???.net
【速報】原発に反対してるのは「70歳以上」「野党支持層」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670888977/

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:37:12.48 ID:???.net
>>56
ビルゲイツとかただのあほだから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:39:57.50 ID:???.net
ビルゲイツもジェフベゾスも、起業成金なだけで、投資で結果を出したり成功した人物ではない。
だから投資の世界では、相手にされないしリスペクトもない。

イーロン・マスクは投資で儲けたカネで、当時中小企業だったテスラを買収したわけで、まだ投資センスはある。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:42:58.42 ID:???.net
核融合はコンコルドの失敗と同じ。
技術的には克服し、たとえ実用化してもビジネスが成り立たない。





コンコルド効果(こんこるどこうか)

行動ファイナンスにおける認知バイアスの一種で、投資の継続が損失の拡大につながると分かっていても、それまでに費やした労力やお金、時間などを惜しんで投資がやめられない心理現象のこと。サンクコスト(埋没費用)効果とも呼ばれる。

開発途中で既に採算が取れないことが想定されていたにもかかわらず、開発・就航を続行して遂には商業的に失敗した超音速旅客機コンコルドの事例を由来とする。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:47:13.12 ID:???.net
経団連によると再エネが発電量比で50%近くなってきた時にバックアップ問題でコストが急上昇すると予想されている
そうなると核融合にも競争力が出てくるという読みがあるようだ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:56:21.68 ID:???.net
>>61
投資で一番成功した人物は、ピーターティール

大企業として成長させた天才は、ビルゲイツとかエリックシュミット
ジェフベゾス

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:57:39.50 ID:iJPTFJFH.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:10:05.05 ID:g5HtBsh8.net
核融合で「科学的進展」 エネルギー実用化に一歩 米
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9e4ec0f184de4eff7256f4bdf735480f04d6f7

米エネルギー省は13日、核融合反応をエネルギーとして活用するための「科学的な進展」があったと発表した。

将来の気候変動やエネルギー問題の解決につながる可能性があり、今後さらなる進展に注目が集まりそうだ。

核融合反応をエネルギーとする研究は1940年代から続いており、「地上に太陽をつくる」研究と言われてきた。
回の科学的進展は実用化に向けた一歩となり、エネルギー省のグランホルム長官は記者会見で「画期的な成果だ」と強調した。

核融合は、二つの軽い原子核が融合して一つの重い原子核を形成する際にエネルギーが放出される原理を利用している。
化石燃料と異なり、気候変動の原因となる温室効果ガスを排出しない。
また、核分裂を利用する原子力エネルギーよりも安全性が高いとされる。

実用化には核融合反応によるエネルギー生成を1回だけでなく、継続して実現する必要があり、科学的・技術的な困難が残っている。
LLNLのキム・ブディル所長は「50年かかるとは思わないが、数十年はかかる」としている。

67 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 13:48:24.09 ID:???.net
トカマクは日本が予算を投じているから確証バイアスで押しているんじゃないの、ここでのトカマク押しの君らは草

>>59 運転の延長のことだろ、しかも反対自体はあらゆる年代や海藻にわたっている。

>>58 このことに関しては小池知事の東京都は素晴らしい。*あらゆる屋根に太陽光パネルを!*

68 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 13:53:30.61 ID:???.net
訂正、 日本が予算を投じているから ⇒ 日本政府が予算を投じているから

69 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 14:03:04.58 ID:???.net
米エネルギー省の科学顧問の女性が大学生の頃の1970年代にレーザー核融合の研究に一時携わったらしい。

70 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 14:06:23.21 ID:???.net
勘違いしていた、ホワイトハウスの科学顧問だ。

71 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 14:14:14.93 ID:???.net
連投すまん、入力が2メガジュール、出力は3メガジュールらしい

72 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 14:16:25.48 ID:???.net
核兵器の起爆?ingintionについて更に詳しいこともわかったと言っている。ああ、核融合の研究はやはり水爆と深くかかわっているんだな。

73 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 14:19:20.23 ID:???.net
ローレンスリバモア研究所の所長やエネルギー省長官、ホワイトハウス科学顧問は皆女性だ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:20:25.31 ID:???.net
トカマクは重水素だけで進んでるデータがトリチウムで使えなかった場合は困ったことになる

レーザはその懸念はないので今回の成果で予算がついて加速すれば捲るチャンスではある

75 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 14:25:46.35 ID:???.net
2メガジュールのレーザー照射に300メガジュールのエネルギーを費やしたそうだ。目先的に300メガジュールの出力を視野に入れているらしい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:37:28.06 ID:???.net
一送が発表している再エネの接続検討・契約申込み・接続済みの数値って、
いくつかの一送は、
・ノンファーム型受付
・過去分?従来型受付?(従来ルールでの受付?)
の2つのファイルを公開してんだけど、
「接続済みの容量」を算出するには
両方足せばいいの?

ただし、東電PGのノンファーム型受付の表のうち、2021/4~10の分は
> ※8 2021年10月以前の件数・容量は、当該月末までの累計にて集計しております。
と、元々月末累計の数値であるはずなのに、
さらに訳の分からん説明が脚注にあって、
この期間を両方足すとおかしな数値になるけど。

東電PGの、
https://www.tepco.co.jp/pg/consignment/system/
のうち、Excel直リンのこれ(ノンファーム型)と
https://www.tepco.co.jp/pg/consignment/system/pdf/nonfarm_past_status.xls
従来型と思われる、もっと下の方のこれ
https://www.tepco.co.jp/pg/consignment/system/pdf/newenergy_hondo_backnumber.pdf

まさか、
ノンファーム型は従来型の内数
ってことはないよね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:38:32.68 ID:g5HtBsh8.net
トカマクなどの核融合炉は超巨大で精密な設備が必要で、莫大な金がかかる
だから各国の共同で進めてる

レーザー核融合は比較的小さな設備(それでも強力はレーザーとか必要)でできるから単独でやりやすい

この説明がわかりやすいかな
>核融合を引き起こすには、強力なレーザーや電磁石を使って太陽のような恒星の中心部にも匹敵する
>高温・高圧の状態を作る必要があるため、大量のエネルギーを投入しなければならず、
>効率よく、投入した以上のエネルギーを発生させられるかが大きな課題のひとつでした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221214/k10013922441000.html

高温・高圧の状態を作るのに、「磁気閉じ込め」 か 「一点レーザー圧縮」 か

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 17:08:47.19 ID:W35rTzaI.net
メガジュールで言われてもピンとこない
83kWhの電気を使って0.56kWhのレーザー光線を作って
0.875kWhの核融合が起きた

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 18:28:31.40 ID:???.net
30年後完成だとCN対策には間に合わないなあ

トカマクはあと10年でいけると言う人がいるようだけど
今回のような原理検証にはまだ到達してないんだね

80 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 18:47:16.32 ID:???.net
結局目先は自然エネ=再エネしかないということだ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:23:02.84 ID:???.net
>>64
だから経営者として評価されるだけで、投資家としては何も実績が無いということ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:36:11.02 ID:???.net
 
中国半導体関連株は大幅高。中国政府は国内半導体産業を支援するため、期間5年間で約1兆元(約194兆円)を超える規模の対策を計画していると報じられた。
10月初めには、バイデン政権が半導体製造装置の対中輸出規制の適用対象を大幅に拡大する包括的措置を発表していた。

今回の措置は、米国に対抗し、中国内半導体産業の発展を促す狙いがあるとみられる。半導体ファウンドリーの華虹半導体(1347)は17.4%高、半導体製造のSMIC(0981)は9.7%高と上げ幅が目立った。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:38:26.61 ID:???.net
米国は負ける

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:40:11.08 ID:???.net
30年経っても再エネが安くならない国もあるんだろうか
10年くらいだったらまだたくさんありそうだがな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:55:20.20 ID:???.net
再エネの発電コストと
社会全体で再エネを活用する際のコストが
だんだん解離していくだろうなあ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:09:38.46 ID:???.net
FITがなくなって再エネが数円/kwh以下に落ちても
大規模蓄電や水素やらの進捗が悪ければ電気代は下がらないだろうからな
核融合とどっちが大変かだな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:18:03.09 ID:???.net
2022.12.14
日本の給料は「先進国で最下位争いをするレベル」…日本経済をここまでのドン底に突き落としたものの「正体」
https://gendai.media/articles/-/103135

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:56:09.48 ID:???.net
核融合、新興に6000億円流入 ビル・ゲイツ氏ら投資
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN140X10U2A211C2000000/

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:59:05.12 ID:???.net
>>88
投資家として有名な方々は誰一人としてそんなアホなことに投資しておりません。
ビルゲイツはただ金持ちなだけのニワカ投資家です

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:59:23.61 ID:???.net
 
20世紀前半に電気自動車が普及しなかったのは「電力網の整備が不十分だったから」との指摘
https://gigazine.net/news/20211031-power-grids-lack-sealed-electric-cars/


「電力網の整備があと15~20年早ければ多くの自動車メーカーがガソリン車ではなく電気自動車を生産するようになった可能性があった」

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:08:28.88 ID:???.net
 
化石燃料利権者が水素推進の研究論文に1枚噛んでたことが判明。
2022.12.1
https://www.gizmodo.jp/2022/12/hydrogen-study.html


アメリカの新聞社、Boston Globeは11月中旬、水素をエネルギー源とするメリットについての査読付き論文の研究費を化石燃料産業の有力団体が負担したうえに、草稿段階で利権者が大きく関与したことを論文で触れていない問題について報じました。

業界団体による恣意的な水素推し

92 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/14(水) 22:20:26.25 ID:???.net
水素は核融合とかの場合を除いてそれ自体エネルギー源ではなく、水とかから作る時にエネルギーを投入する必要があり、また水に戻すときにエネルギーを放出するが、燃料電池の場合でもそれぞれ六割の効率。だから六の二乗で36%ぐらい効率しかない。しかも一番近い分子なので取扱いの手間が大変でコストがかかる。鉄のタンクからも漏れると聞いている。衛星や宇宙ロケットの液体水素の燃料は日が当たる面から漏れるのだ。だから日本のH2ロケットは手間をかけて大気圏を抜けると日当たりを均一にするために回転を始める。こういう水素だが、今は石炭を使っている製鉄での鉄鉱石の還元とかに使える。水素でなければならないこういう用途に限って役に立つが、自動車など他の面ではリチウムイオン電池より効率悪いと思う。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:47:15.16 ID:???.net
>>89
核融合開発で温暖化対策に間に合うスピード感があるのはビルゲイツ以下のベンチャーのみだけどな
リヴァモアの成果は歴史的一歩ではあるがそれ以上のものではなかった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 00:02:49.06 ID:???.net
注目すべきなのは、これまでごく小規模だったフロー電池を用いた蓄電システムが、ここにきて頭角を現してきたことだ。
2022年10月には中国初の100MW(メガワット)級のフロー電池蓄電システムが遼寧省大連市に完成し、すでに稼働を始めている。
https://toyokeizai.net/articles/-/637720

やっとレドックスが動き出したか
住電だかの特許は切れたのかな

95 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/15(木) 00:29:22.07 ID:???.net
発明したのはNASAだから多分特許はあっちだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 04:28:47.13 ID:???.net
核融合はオカルトって言い続けてたひとが
消えただけでもよかった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:41:58.90 ID:uDXYv9EE.net
洋上風力発電 能代港20基来週にも商業運転開始へ 秋田港13基は悪天候で来年にずれ込みも
https://www.aab-tv.co.jp/news/aabnews-22121416530098/

全国で初めてとなる大規模な洋上風力発電の商業運転が県内で来週後半にも始まる見通しですが
秋田港の風車は悪天候の影響で来年にずれ込む可能性があるということです。

丸紅などが出資した運営会社は能代港に20基、秋田港に13基の風車を建設しました。
能代港と秋田港をあわせて一般家庭およそ13万世帯分の発電量を想定していて実現すれば国内初の大規模な洋上風力発電となります。

運営会社によると風車の据え付けが先に完了した能代港で来週後半から遅くとも年内に商業運転を始めるため準備を進めています。

一方秋田港の風車は悪天候で点検などの作業が遅れる可能性があり商業運転が来年にずれ込む可能性があるとしています。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 08:31:54.26 ID:???.net
>>96
逃げ水の汚名もこれで返上だね!よかったよかった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 09:08:14.51 ID:???.net
核融合はオカルト

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:50:14.01 ID:???.net
まだ先は長いけどオカルトでは無かったことを昨日世界が認めたのだよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:58:02.39 ID:???.net
 
日銀が金利を抑えても長期金利はすでに上昇、「YCC修正」は避けられない
https://diamond.jp/articles/-/314598

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 11:59:08.03 ID:???.net
>>101
核融合どころか、未曾有の倒産ラッシュ、金融ショックが来るで

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 12:30:23.38 ID:uDXYv9EE.net
オカルトなのは常温核融合

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 12:38:03.22 ID:???.net
オカルトって、核融合反応そのもののことじゃないぞ
核融合で電気を作って利用する社会構築がオカルトなのよ
無意味だからね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 12:50:46.94 ID:uDXYv9EE.net
ブレードを持たないモーションレスの風力発電タービン「Aeromine」が登場
https://engineer.fabcross.jp/archeive/221215_aeromine.html

Aeromineの特徴は、可動部品が見当たらない外観だ。
装置の構成は、円柱状の構造物を中心に、その両脇に固定翼が垂直に配置されている。
円柱の内部には、気流によって駆動される発電タービンが設置されている。
両脇の固定翼を通過した風が、円柱内部に向かう気流を誘発し、タービンを回転させているようだ。

発電能力は、秒速2.2メートル程度の弱い風でも増速し、タービンを駆動できる。
また、太陽光発電と比較して、同等以下のコストで最大50%大きな電力を発生する。
耐久性の点では、ローターブレードなどの可動部品を持つ既存のタービンと比較した場合、メンテナンスコストが軽減される見込みだ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 12:55:56.50 ID:???.net
 
事故を起こしても車が直らない日本未来の危機
自動車整備学校入学者が激減、整備士が不足に
https://toyokeizai.net/articles/-/637121

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:06:56.42 ID:???.net
 
米国が世界一の“海洋強国”ではなくなる日、中国より絶望的に劣る能力とは?

シーパワーは海軍力、造船力、海運力の総体
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72217

建艦スピードが遅いアメリカ海軍

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:18:48.32 ID:???.net
 
イケア、もう1つの顔は「再エネ電力会社」 取引先の脱炭素も支援
2022.12.15
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00523/121200005/

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:32:29.62 ID:???.net
 
ゴーン氏逃亡助けた米国人、日本の服役は「拷問」

足を引きずるテイラー氏、収監中の日照不足でビタミンD欠乏症に
2022 年 12 月 13 日
ウォールストリートジャーナル
https://jp.wsj.com/articles/carlos-ghosns-escape-planner-describes-his-prison-time-in-japan-as-torture-11670902587


逃亡に関与したとして日本で有罪判決を受けたピーター・テイラー氏(29)は、日本で服役中に厳しい扱いを受けたと振り返った。
その経験から、東京で数カ月の間勾留されたゴーン氏が、プライベートジェットで出国したことは正当化できると納得したという。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:36:25.43 ID:???.net
 
連系変電所までの長い自営線をめぐる発電事業者の長い闘い
https://note.com/windfact/n/n2f02f2b6d012

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 20:39:06.40 ID:???.net
>>104
電力供給が再エネ1本で解決することはない
月単位の莫大な長期蓄電技術などというものは存在しない

112 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/15(木) 20:55:42.27 ID:???.net
>>111
分散発電を理解していない古い発想だ。現実には蓄電なしでも三割から五割の自然エネ=再エネを既存の電力網に繰り入れる実績が欧州や米の加州にある。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:54:59.57 ID:???.net
>>111
再エネで全て解決する

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 23:03:35.34 ID:???.net
再エネ比が5割を超えると急速にバックアップコストが上昇する
数倍のコストをかけないと停電のない文明的な生活が維持出来なくなっていく

再エネコスト算定にLCOEを使ってはいけない
https://www.gepr.org/contents/20220901-01/

太陽光や風力発電:ROIが低く社会全体を支えられない
https://note.com/yosh_2100/n/nb7709b97a32d

115 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/15(木) 23:22:59.60 ID:???.net
法輪功という中国の新興宗教・カルトが中国共産党に禁止されてアメリカに教組が逃げ、それはかわいそうだが、そのアメリカで陰謀論的デタラメくそをまき散らしている。>>114の二行目は実質そこが発行している新聞の和訳。糞デタラメ確定。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 00:03:19.34 ID:???.net
変動性再エネ比率が10%の場合、10ドル/MWhのシステムコストが発生し、30%では17.5ドル/MWh、再エネ比率50%になると、系統の柔軟性(域外電力システムとの連携による柔軟な過不足調整や揚水発電等による蓄電)の活用可否によって28~50ドルと、非常に大きなコストが上乗せされてくることになると試算されている。
https://ieei.or.jp/2019/06/opinion190611/

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 03:21:06.80 ID:???.net
PFNが開発した汎用原子レベルシミュレータ「Matlantis」
https://matlantis.com/ja/
>事前に物理シミュレーションした膨大な量の原子構造データを深層学習モデルに学習
20年かかる計算をMatlantisでは一週間

1) 窒素と水素からアンモニアを合成できる触媒を、もっと低温で合成できるよう改善
──水素の貯蔵、輸送を効率化
2) 次世代電池に最適な、固体電解質の挙動を探索できる
──全固体電池の開発
3) CO2とH2から気体合成燃料と液体合成燃料を作る過程で、一酸化炭素から更に分解できる効率的な触媒を発見
───人工石油の生成

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 03:21:45.74 ID:???.net
出光社長、脱炭素に転換
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220182

>石油関連設備を脱炭素に衣替えしていく
>環境負荷の低いアンモニアや航空機用再生燃料(SAF)などの次世代エネルギーに1900億円を投資
>日量30万バレル削減

出光興産 バイオマス発電所が完成 徳山事業所
https://yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/articles/51782
1月から本格稼働する

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 03:22:25.01 ID:???.net
核融合炉の歴史

1960年代から日本の核融合技術開発はスタート (トカマク、ヘリカル、レーザー爆縮)
1985年 ITER計画が発足
1994年 日本原子力研究開発機構が「エネルギー回収型大電力ジャイロトロン」を設計
1998年 日本のJT-60で重水素プラズマの加熱で良好な成績
2005年末 仏カダラッシュにITER建設が始まる
2020年 JT-60SAの組み立てが完了
2021年 「トロダイルコイル」を東芝と三菱が完成させ、ITERに納入
2022年 京都フュージョニリアリングが、発電機と熱交換ブランケットの実証実験を発表
2022年 米ローレンスリバモア国立研が、レーザー核融合の実験で投入上回るエネルギーの放出を確認
───今後の予定──
2022年冬 JT-60SAの100秒間プラズマ維持を目指す
2024年  熱交換ブランケットの実証実験を成功させる
2025年  ITERの実験的稼働
2035年  原型炉の組み立て開始と、ITERの発電実証

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 03:31:45.05 ID:???.net
2021年の再エネ新設は290GW、太陽光は160GW、IEA調査
2026年までに再エネ設備規模が化石・原子力を超える
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/02194/

>国際エネルギー機関(IEA)は12月1日、再生可能エネルギー市場レポートの最新版「Renewables 2021」を発表
>太陽光パネルや風車の主要材料のコストが上昇しているにも関わらず、2021年に新設された再エネ設備の出力は290GWに達し、
2020年に記録した過去最高値を上回る見通し

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 05:59:21.96 ID:yaeueXsJ.net
>>120
昨日の報道1930で取り上げていた

2022/12/15 BS-TBS 【報道1930】

http://jcc.jp/news/19169038/
再エネ加速「エネルギー安保が強い動機」
ウクライナへの侵攻後、各国は再生エネルギーにアクセルを踏んでいる。
EUは5月に発電における再生エネルギーの割合目標を2030年までに40~45%にすると提案。

http://jcc.jp/news/19168826/
ドイツ“再エネ80%”どう実現?
ドイツ、再エネ「65→80%」をどう実現するのか。
侵攻前、天然ガスの約55%をロシアから輸入。
侵攻後、一般家庭のガス代およそ18%、企業などの電気代およそ20%値上がり。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 06:45:29.53 ID:???.net
>>104
んー ここに住み着いてた人は
核融合がオカルトと言ってたからね。
その人の認識は狂ってたな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:06:36.71 ID:???.net
>>122
おまえが勘違いしていただけ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 08:15:40.59 ID:???.net
民間小型核融合の予定

2024年 ロッキードマーチン社 ミラー型商用炉完成
2025年 ゼネラルフュージョン社 磁化標的型商用炉完成
2030年 TAE社、ヘリオンエナジー社 磁場反転配位型ホウ素核融合炉完成
2032年 コモンウェルズ社 高温超伝導強磁場トカマク商用炉完成
     トカマクエナジー社 球形トカマク商用炉完成

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:44:38.80 ID:???.net
>>124
いつもの出来る出来る詐欺。投資マネーを呼び込みたいだけ。
ビルゲイツみたいなニワカの金持ちから鴨るには最高のワード。核融合


米ロッキード社 小型核融合炉の実用化へ。トラックの荷台に積載可能なサイズ。10年以内に実用化準備完了へ
2014-10-17
http://rief-jp.org/ct13/47616

126 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/16(金) 10:09:06.17 ID:???.net
俺としては核融合に期待はするが、人類は待てない。俺も待てない。そもそもここにいる人たちの寿命の内に実現するかもわからない。すでに経済性を獲得している自然エネ=再エネで太陽の核融合の恩恵を受けよう!または地球の重さの恩恵を地熱で。惑星としての地球は、火星ぐらいの惑星が三つか五つぶつかって出来たという説が今有力らしいよ。だから岩石惑星としてはかなり大きいらしい。太陽系の岩石惑星では最大だもんな。最後の衝突の破片が今の月らしい。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:58:35.56 ID:???.net
核融合に期待し過ぎ
実用化するまで時間が掛かるから、ゆっくり待ちましょう
核融合が実用化されるまでのエネルギーと温暖化をどうするかが最大の問題

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:05:17.40 ID:???.net
核融合ビジネスに融資する者はいない
回収できる確信がないから。
だから出資を募るだけ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:47:26.94 ID:???.net
 
原潜向け「小型原子炉」輸出こそアメリカの国益
https://www.businessinsider.jp/post-242808


アメリカは原子力発電所の国内での新設はもちろん、輸出もできないデッドロックに直面している。

今回の技術供与により、オーストラリア原潜向けに発電所用の小型原子炉を「輸出」できる展望が開け、デッドロックから脱出する道筋が見えてきた。それは原子力関連の技術維持にも役立つ。

アメリカの国益にとって決定的なブレイクスルーであり、原子力産業と軍産複合体にとっては「光明」とも言える。

原潜向けの小型原子炉は、発電所に使われる「加圧水型原子炉(PWR)」とほぼ同じもので技術的な差はない。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:07:32.67 ID:yaeueXsJ.net
世界初の偉業で注目、「核融合」が夢のエネルギーと呼ばれる理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/d85e8706e73f67e54a3e893fbaaa8f4bcbf95db1

12月13日に発表された、核融合に関する新たな進歩は、科学者たちにエネルギーと気候変動の未来に希望を抱かせている。

核融合反応は太陽や星のエネルギー源だが、科学者たちは2つの原子核を融合させて1つの原子核を作ることでこれを再現した。
米エネルギー省によると、2つの原子が結合する際の爆発的プロセスからは莫大な量のクリーンエネルギーが生成されるという。

国際原子力機関(IAEA)によると、核融合は二酸化炭素やその他の有害な排出物を一切出さないため、「最も環境に優しいエネルギー源」の一つだという。

ローレンス・リバモア国立研究所のチームは5日に実施した実験で、世界で初めて核融合炉の燃料から投入を上回るエネルギーを引き出した。
エネルギー省のジェニファー・グランホルム長官は12日の記者会見で「21世紀で最も印象的な科学的偉業のひとつが達成された」と述べた。

ただし、今回の実験結果は有望なものではあるが、非常に大きな課題も残されており、
この研究が商用エネルギーに活かされるまでには、数十年がかかるかもしれないと、ローレンス・リバモア国立研究所の所長のキム・バディル博士は述べている。

同チームのディレクターのマーク・ハーマンによると、この実験では、コショウの実ほどの大きさの水素燃料のペレットを入れた金のカプセル(ホウルラウムと呼ばれる)に、192本のレーザーを照射したという。
その結果、投入したレーザーのエネルギーが2.05メガ・ジュールであったのに対し、3.15メガ・ジュールのエネルギーが生成できたという。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:18:29.15 ID:???.net
しれっと数十年先とか政府主催の会見で口走ってしまったのは失敗だったのでは?
10年で出来ると言う話を信じてこれから1兆円突っ込もうとしてる投資家の立場がない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:35:59.50 ID:???.net
今回の核融合反応の変換効率1.2倍は
レーザー出力に対するものであって、
元の電力からレーザーに変換する効率が1%程度しかない、
むしろここもボトルネック
と聞いたが。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:39:36.25 ID:???.net
 
「安すぎるコメ、消える農家」大手卸の神明、藤尾社長の焦燥
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00478/082500015/

コメは日本が自給できる、貴重な食料の1つだ。ところが新型コロナウイルス禍による外食需要の減少は、パンよりはるかに大きなダメージをコメに与えた。
諸経費の増加分すら価格転嫁できず、離農が相次ぐという窮地に陥っている。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:40:10.09 ID:???.net
>>133
高くなった輸入小麦に税金投入で価格を抑えてる岸田政府

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:45:38.32 ID:???.net
 
岸田総理、アップルCEOにマイナカードのiPhone搭載を要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c233014547ef648d1d38519b7f2114a8c675ef4


このボケ老人

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:49:34.62 ID:???.net
クックCEOは時期は明言しなかったものの、「取り組みたい」と応じた

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 14:02:34.47 ID:???.net
欧州みたいにアップルからしっかり税金取れや

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 14:14:12.32 ID:???.net
EUがアップルに最大1.5兆円追徴、アイルランド税優遇「違法」

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 15:13:04.10 ID:???.net
>>131
たしか衆議院選だったかな、高市氏が核融合周辺開発(取り出せたエネルギーでどう発電するか研究)を、いかにも核融合ができそうな発言をしてた
よくわかっていないかなと思ったよ

140 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/16(金) 17:19:51.13 ID:???.net
>>132 最初は1.2倍と言う話だったが米政府発表では1.5倍

>>131 正直なんだよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:42:17.84 ID:???.net
高市大臣はどうやら>>124みたいな話を本気にして焦ってるらしい
有識者会議というのを総務省に立ち上げて日本はどうして遅いのか説明しろと原研の連中を吊るしあげてるようだ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 18:19:22.55 ID:???.net
 
今冬、バイオマス発電所が軒並み稼働停止!
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20221215-00328369


カーボン・ニュートラルでCO2を出さないと、木材を燃料にする発電への注目が増しているようだが……実は、急速にブレーキがかかっている。
 完成したバイオマス発電所を稼働させない・稼働を止める事態が、各地に頻出しているのだ。

・円安で輸入燃料は軒並み高騰

・脱炭素ではないと研究者が警告

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:30:11.16 ID:???.net
 
世界初「ポータブル量子コンピュータ」が発売。2量子ビットで118万8,000円より
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1463929.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1463/929/1_l.jpg

株式会社スイッチサイエンスは、中国・深センのSpinQ Technologyが開発した世界初となるポータブル量子コンピュータ「Gemini Mini」、「Gemini」、「Triangulum」を直販サイトにて発売開始した。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:42:30.30 ID:???.net
 
日銀口座で膨らむ海外中銀の円資金、コロナショック以来の高水準
2022年12月16日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-16/RMXEG9T1UM0W01


外国の中央銀行にまで鴨られる日銀w
これ、巻き戻し起きるとまた円安進むな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:20:39.87 ID:???.net
 
「中国のGoogle」が、自動運転EVを750万円で来年販売

Baidu、世界初「レベル4搭載」の可能性も
https://jidounten-lab.com/u_38838

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:32:10.66 ID:???.net
 
テスラ、米南部で仮想発電所 「電力会社構想」推進
2022年12月16日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN160RK0W2A211C2000000/

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:31:58.75 ID:???.net
国は2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指しています。

2021年5月の有識者会議では2050年のエネルギーコストなどに関する試算が示されました。

それによりますと、電源構成について再生可能エネルギーを54%、原子力を10%などと仮定した場合、電力を生み出すコストは今の2倍以上になるということです。  

また再生可能エネルギーを100%にした場合、蓄電池や送電線の増強費がかかり、4倍以上になるとしています。


https://ecodenchi.com/post-15613/

148 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/17(土) 03:21:03.08 ID:???.net
>>147
原発村の悪宣伝を利用してオフグリッド機器を売りつけようとしているだけだろ草

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:38:18.53 ID:???.net
ビスマス系高温超伝導ウィスカー結晶を用いたテラヘルツ光源の製作に成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c42bd8c5cfb0db30232ee92cdcd697e61cb414f

高強度放射が可能な超伝導テラヘルツ光源が社会実装されることで、特にBeyond 5G、化学分析、生体イメージングなど分野の未来は大きく変わっていくことだろう。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:41:51.09 ID:???.net
>>147
「費用」と、考えること自体がもう大爆笑

投資の拡大余地、市場規模なんだよなぁ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:53:54.75 ID:???.net
>>150
だって設置済みの原発動かしたいから

あるもの動かすから費用安いって嘘つきたいだけだし。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 18:13:33.91 ID:w7uuSrX0.net
2025年には再生可能エネルギーが石炭を超えて世界最大の発電源になる見通し
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/32_7_r_20221217_1671257282362747

・2025年に再エネが石炭を超えて最大電源に

国際エネルギー機関(IEA)の報告書によると、風力や太陽光などの再生可能エネルギーは、今後5年間で過去20年並みに成長するそうです。
2027年までに見込まれる発電量拡大のうち、再エネが90%以上を占めるようになるとも。

・再エネ導入加速の最大要因はエネルギー危機

・続々と打ち出される再エネ促進政策

・パリ協定達成に向けて残される高いハードル

再エネと呼ばれるための低すぎるハードル

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 23:30:27.62 ID:???.net
20万円で買った古民家に住む男「自給自足」の現実
https://toyokeizai.net/articles/-/639040

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 00:27:45.85 ID:???.net
ついに核融合研究でブレイクスルー、クリーンエネルギーは気候危機を救う?(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dfa343537287e3f3387f3309a1a3c722fcc30af

核融合の実用化にはどれだけ時間がかかるのか。核融合の分野では「ほんの数年先が何十年」というジョークが長年にわたり繰り返されてきた。
フォーブスが話を聞いた専門家全員が、この発見の重要性を強調しつつ、核融合の実用化を待ち受ける技術的、科学的な課題を指摘している。

UCLAのカーターは「投資と革新の意志」について話すことのほうが、時間よりも重要であると述べ、最近のホワイトハウスによる核融合を推進するイニシアチブや、この分野に対する多大な民間投資を例に挙げている。
イニシアチブの中には、パイロットプラントを10年かそれ以内の時間軸で開発する目標のものもあると彼は付け加えた。


つまり気合次第で10年で完成も有り得ないことではないと

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 06:00:12.50 ID:59RprY0d.net
12年遅れ、当初33億ユーロ ー> 132億ユーロ

フランス新型原発、また稼働延期 24年半ばに、12年の遅れ
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20221217/1009816

フランス電力(EDF)は16日、北西部フラマンビル原発に建設中の新型炉、欧州加圧水型炉(EPR)について、
追加の作業が必要となり、運転開始に向けた燃料装填が23年4~6月期から24年1~3月期へ延期となると発表した。
地元メディアによると、運転開始は24年半ばとなる見通しで、当初計画からは12年遅れとなる。

国内1号機となるこのEPRは12年に稼働する計画だったが、設計上の不備や工事の欠陥が相次ぎ発覚し、遅れを繰り返していた。
建設費はこれまでの127億ユーロ(約1兆8400億円)から132億ユーロに増加する。
当初の見込みは約33億ユーロだった。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:01:53.10 ID:???.net
 
「考えない日本人」だらけになった日本企業の末路
イノベーションが生まれなくなった根本原因
2022/12/18
https://toyokeizai.net/articles/-/639460

社会に出ても「言われた通り」を続ける大人たち

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:12:40.32 ID:???.net
人口が劇的に減少していくのだから、道路も劇的に減らしていかないといけない
信号機なんて世界一の異常な密度だから、全廃でよい


年間1人3万円では足りない時代に
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00119/012000001/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00119/012000001/46-z01.jpg


劣化インフラの更新、12兆円必要 コンパクトな街づくりの議論不可避
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00477/063000005/
https://imgur.com/cB23fsP.png


2100年代、日本は人口減少で社会インフラが維持できず、世界に先駆けて国家機能失う危機
https://toyokeizai.net/articles/-/595569
https://imgur.com/pzGtcnK.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 16:49:17.76 ID:???.net
世界の石炭利用が過去最高を更新、中国は再エネも石炭も消費増
中国以外を没落させる「脱炭素」政策の危険性
https://the-liberty.com/article/20150/

これこそお前らが好きそうなニュースだよな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 16:59:30.70 ID:???.net
【日本ウイグル協会】東京都太陽光パネル設置義務化は「中国の強制労働を助長」懸念を表明 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671279283/

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 17:59:00.90 ID:59RprY0d.net
>>158
それが中国の政策、原発も再エネも進める、再エネのための太陽光パネルも格安(>>159)で
経済問題故に、どう対抗するかが難しい(アメリカは半導体設計規制してる)

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:47:01.48 ID:???.net
 
メルセデス・ベンツの次世代EV、onsemiのSiCで公道走破距離を1200kmに
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02249/121200008/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02249/121200008/1.jpg

162 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/18(日) 19:37:59.44 ID:???.net
>>156>>157
日本下げポルノに酔ってるやつ乙

>>159
太陽光パネルは今の中国の民族・宗教弾圧と関係あるかどうか未だはっきりしない。アホどもがギャーギャー騒いで反太陽光パネルのケチをあれこれつているがね、はっきりした証拠は一向に出てこない。中国はじめ新興国は労働規制が緩く、労働環境に大きな問題を抱えている。中国警察の内部文書がBBC等に流出したが、強制労働への言及は一切なかった。そもそも今回の中国の民族宗教弾圧の目的はイスラム教の一層とウイグル族の同化であって、強制労働ではない。彼らは労働力不足に直面していない。前スレでアホどもがギャーギャー言っていたが、民族宗教弾圧を勝手に太陽光パネル生産と結び付けているだけで、証拠は一切なし。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:51:36.53 ID:???.net
>>162
真性の基地外だな
完全論破されて逃亡してたのによく言うわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 21:24:53.09 ID:???.net
今回の新幹線の停電
電線や変電所はもちろんなんだけど、日本は早くから発展した元先進国だから、
いろんなインフラが老朽化してるのよ
https://i.imgur.com/BgUG9Ee.png

(国内)原発は50年以上運転してるし、古い火力発電所が200カ所も故障している
水道もなんとかしないといかんが、日本は少子化で労働力が足りない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 21:35:35.52 ID:???.net
訂正
×50年以上
○50年近く

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:08:25.24 ID:???.net
>>164
日本人の多くが存命してるうちに終活しなきゃならんのよ。
廃炉に時間のかかる原発の片付けなんて最優先で取り組まなきゃいけない

今の大人達がこの責任を放棄して死んだ後の日本は、悲惨なことになるぞ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:17:03.83 ID:???.net
>>163
自分が認めたくない事について
高い立証を要求して「証明されていない」ってのは
卑怯ものがよく使う手口だよなぁ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:17:19.76 ID:???.net
学者が斬る・視点争点

電力卸市場で2年前の冬に起きた異常な価格高騰のわけ
2022年12月12日
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20221220/se1/00m/020/004000c

20年冬季に市場価格の高騰が続く期間において、ある不自然なことが指摘された。
それは、発電容量に余裕があるにもかかわらず、JEPX市場での売り入札量のほぼ全量が約定、つまり、売り札の売り切れが起きていることだ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:23:25.28 ID:???.net
自由で開かれた市場がアメリカ経済の強さの源であり、そうであったから世界一の経済大国になれたわけだ。
世界中からアメリカに投資マネーも人材も向かった。

今、アメリカは市場を閉ざし制限するようになった。
中国に負けそうになっている証拠である。

これはアメリカの競争力を低下させることにしかならない。
かつてオランダ海洋帝国も、大英帝国も同じことをした。そして新興国に逆転された。
歴史は繰り返す。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:52:11.45 ID:???.net
>>168
東電の吊り上げバレても行政指導だけで罰則すらない市場ルールだからな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:26:27.53 ID:???.net
中国にも核融合ベンチャーは多数立ち上がっている
阪大やLBNLみたいなレーザー系のものは中国にもまだないようだが、
>>124 みたいな磁場系のものは既にたくさんある

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 04:16:34.14 ID:???.net
次世代エネルギー「核融合」研究が大きく前進、量研機構が実験炉を来夏運転
https://newswitch.jp/p/35029

>「JT―60SA」の本格運転を2023年夏にも始める
23年1月からJT―60SA全体の統合試験を始める

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 04:17:47.48 ID:???.net
米ロッキードマーティン 小型核融合炉の実用化へ トラックの荷台に積載可能なサイズ 10年以内に実用化準備
2014-10-17
http://rief-jp.org/ct13/47616

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 05:42:24.68 ID:+3PdxQZT.net
ノルウェー、脱炭素に成果 大使館職員が蓄電池産業の重要性語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a32f11b872d17af6aa28dddd4d6ee399d43469

温室効果ガス排出量実質ゼロ(カーボンニュートラル)の専門人材育成に向けた東洋システム(いわき市)と福島高専の共同講座の公開セミナーが16日、オンラインで開かれた。
世界的に先行して脱炭素化に取り組むノルウェーのエネルギー戦略や展望が紹介された。

登壇した同国大使館通商技術部の富永裕子さんによると、
ノルウェーは日本と同様に2050年までのカーボンニュートラルを掲げるが、既に国内総発電量の9割超を水力で賄う。
そのため運輸部門での電気・燃料自動車への置き換えに高い目標を掲げており、税金無料政策などで新車販売台数の7割が電気自動車になるなど大きな成果が出ているという。

大手エネルギー会社は水力発電や天然ガスを活用して温室効果ガスを排出しない水素によるビジネスに積極的に取り組んでおり、
富永さんは「バリューチェーン(国際分業)の視点で日本とノルウェーが協力できる分野は多い」と述べた。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 07:25:09.52 ID:???.net
>>172
中国の「人工太陽」、プラズマ維持時間1056秒を記録 世界最長
http://jp.news.cn/2022-01/02/c_1310405465.htm


中国は既に超電導型のトカマク炉を稼働済。
オカルトだなんだと揶揄するアホはいない。

176 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/19(月) 09:42:55.83 ID:???.net
>>163
くっそ頭の気違いよ、疑い以上のものはからっきしなにも出せないアホが勝ったふりしてワロス

177 :植物油燃料@永遠ャTニー :2022/12/19(月) 09:44:31.10 ID:???.net
>>167 卑怯者の糞頭が、疑い以上の証拠出せや

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 10:42:36.67 ID:???.net
 
戦後の日本の高度成長を支えた固定電話網、郵便網
途上国には、このようなインフラが整備されてないのが成長の阻害となりネックだった

だから今の新興国はIT化を進めてネックを解消した。これが近年の高成長の一員。

脳死した日本は、過去の成功体験にすがり、未だに古いレガシーに固執する。
紙書類、FAX、郵送、ハンコ、固定回線のネット

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:35:31.67 ID:???.net
太陽光で「発電するカーテン」、福井で技術は確立 - 特集 - メガソーラービジネス : 日経BP
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00007/00072/?ST=msb

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:12:44.76 ID:+3PdxQZT.net
>>178
郵便は明治維新で、少し遅れて電話も導入されだした(こちらは金持ちだけ)
電話の日本での導入の歴史はあまり詳しくないので検索↓

日本で電話が生まれて150年 黒電話や公衆電話など『電話の歴史』を振り返る
https://time-space.kddi.com/it-technology/20191023/2765

>未だに古いレガシーに固執する。
コロナで判明したのが保健所の遅れたFAXを使ってたのがまさにそれ
FAXで受け取り、それを手入力w

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:29:08.98 ID:???.net
中国、「2028年までにアメリカ追い抜き」世界最大の経済大国に ..

.https://www.nikkei.com › article
中国GDP、28年にも米超え 日経センター予測: 日本経済新聞

https://president.jp › ... ›
地政学者が分析、コロナ収束後に世界の覇権国として躍り出るのは中国 ...

https://toyokeizai.net › articles
大物投資家ジム・ロジャーズ「中国は必ず世界の覇権を握る」 | 市場観測 | 東洋経済 ...

https://www.foreignaffairsj.co.jp › 2...
経済覇権はアメリカから中国へ――21世紀に再現されるスエズ危機 ...

https://www.bloomberg.co.jp › articles
大物投資家レイ・ダリオ氏、「時間は中国の味方」-米国との覇権争いで ...

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:48:51.97 ID:???.net
40年前開発のトマホークでは日本は守れない、これだけの理由
本末転倒の防衛予算増額はむしろ日本の防衛力を削ぐ結果にも
2022.12.19
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73176

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:53:52.43 ID:???.net
【東京】歌舞伎町「立ちんぼ公園」で見た異様な光景 「トー横キッズ」も流れてくる? 男女のホットスポット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671415179/
https://imgur.com/0qYoixm.jpg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:54:38.62 ID:???.net
国際教養大に設置予定の太陽光パネル ウイグル人権問題に配慮、県が製品種類限定へ
秋田県の国際教養大に太陽光パネルを設置する県の補正予算案を巡り、県議会総務企画委員会で9日、強制労働の問題が指摘される中国・新疆ウイグル自治区が生産に関与した疑いがあるパネルを使用しないよう求める声が県議から相次いだ。
製造過程での人権侵害に対し国際的な批判が高まっていることを受けた指摘。議論の結果、県側は問題の太陽光パネルが使われる可能性を下げるため、入札で製品の種類を限定する方針を示した。
https://www.sakigake.jp/news/article/20221210AK0024/

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 13:56:36.36 ID:???.net
世界ウイグル会議総裁 都の太陽光設置義務化に「中国製なら、ジェノサイド加担」

中国国外に逃れた亡命ウイグル人でつくる民族団体「世界ウイグル会議」(本部・ドイツ)のドルクン・エイサ総裁は5日、東京都内で記者会見し、新築戸建て住宅などへの太陽光パネル設置義務化を目指す小池百合子都知事に対し、慎重な対応を求めた。
新疆ウイグル自治区の強制労働による製造が疑われる中国製のパネルが使用されれば、「ジェノサイド(民族大量虐殺)に加担することになる」と訴えた。
https://www.sankei.com/article/20221205-SK6MGOPWPVLV5DKTF5OMP4CCLQ/

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 14:04:56.52 ID:???.net
【日本ウイグル協会】東京都太陽光パネル設置義務化は「中国の強制労働を助長」懸念を表明 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671279283/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:55:02.49 ID:+3PdxQZT.net
>>186
中国のパネルを禁止すればいい
人権を考え出すだすと、中東・ロシアなどからの原油、ガスも使えなくなるぞ
原発のウランもロシアが関与

サウジなんてものすごく差別してるがアメリカは何も言えない、中東の友好国ゆえに

欧州、核燃料もロシア依存 原発再評価に課題
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300370&g=int
2022年04月24日

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:07:12.90 ID:???.net
>>187
これはただの人権問題じゃない
アメリカがジェノサイドと認定した重みをもっと良く考えたほうがいい
ホロコーストやポル・ポト、ルワンダと同じということだ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:28:21.34 ID:???.net
日本へ核投下はジェノサイド
民間人の無差別大量殺人

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:32:48.49 ID:???.net
磁場核融合は極めて平和なものだが
レーザー核融合は疑似水爆実験に近い
そのせいか民間スタートアップがほとんどない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:38:01.33 ID:???.net
擬似と言う必要もない本当に純粋水爆そのものでは
ウルトラマイクロ水爆を連続爆発させる
熱としてエネルギーを取り出すのではなく、ピストンで受け止めて動力にするレシプロエンジンにすれば良いのに

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:32:34.54 ID:???.net
核融合はスレチ

妄想や夢を語るのは別スレで。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:46:41.78 ID:???.net
 
原発建て替え、暗い見通し 有力視される次世代型原発「革新軽水炉」は建設費膨大…及び腰の電力会社も
2022年12月18日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220591

◆巨額な初期投資…原資は電気料金で国民にツケ
◆「事業者は運転延長選ぶ」

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:52:24.52 ID:???.net
 
英紙が取材「再稼働を控える女川原発に、住民たちが抱く不安」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af0998524434ae3fa075146a42317273f67d1892

地元住民たちの多くはいまも不安を抱いており、ある調査では半数以上が再稼働に反対の意を示したという。英紙「ガーディアン」が、反対派の人々を取材した。

宮城県議会では原発推進派が住民投票を求める声に抵抗を示してきたが、地元の河北新報社が4月に実施したアンケート調査によると、住民の56%が再稼働に反対していることが明らかになった。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 22:16:28.57 ID:???.net
当社が開発を進めている岩石蓄熱技術は蓄エネルギー技術の一つで、今後休廃止される老朽火力発電所や自家用発電設備などを有効活用することができ、国内市場は2020年代後半から急速に拡大することが見込まれます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000032322.html

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:07:47.08 ID:???.net
 
中部電、メキシコが約759億円の納付命じる通知 不服申し立てへ
ロイター12/19(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b24bc2456b73f7e42d13584c11c40d0d3ef5a862/comments


第2の東芝か?
海外投資の結果、鴨られる日本企業(笑)

対外純資産世界一? ただの帳簿上の数字に過ぎない。
接収されればパー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 00:46:31.52 ID:???.net
バックアップ費用を含めると再エネは火力や原子力よりはるかに高い
https://agora-web.jp/archives/2053434.html

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 00:58:29.11 ID:???.net
>>192
時間はかかっても原発代替の核融合は必須
日本だろうと中国だろうと再エネ100%とか有り得ないのだから

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 07:16:55.84 ID:???.net
>>197
地震で止まる火力や原子力にもバックアップ費用を含めてみたら

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 07:18:28.02 ID:???.net
>>198
原発を代替する資金なんてありません。電気代倍増させて捻出するんですか?

できるのは今ある老朽原発を動かすだけのことです

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 08:51:03.31 ID:???.net
>>195
スケーラビリティに富むのは
化学蓄電とくらべて有望と言えるな。
期待する。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 09:06:54.43 ID:???.net
効率はブロック重力蓄電とか圧縮空気のほうが良さそう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:07:00.76 ID:???.net
>>200
老朽原発の延長にも限度がある
30年代以降には老朽代替の次世代革新炉の建設が必要
可能なら核融合が最適

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:24:37.58 ID:???.net
>>202
コスト効率なのは資源効率なのか 効率っていってもetcetcあるけど
蓄電媒体が事実上タダで無尽蔵にあるってのは
やはり大きいと思う。
まあ 適材適所でしょうなあ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 11:12:24.71 ID:???.net
>>203
で、そのカネは誰が出すんですか?税金から出すのですか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 11:12:54.72 ID:???.net
東京電力主力子会社が再び債務超過へ、「円安敗戦」でまたも数千億円の増資を調整中
https://diamond.jp/articles/-/314725

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 11:16:27.69 ID:???.net
>>203
老朽原発、革新炉も負の遺産になるだけ
老朽原発を無理に稼働させて、また原発事故を起こせば終わるよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 11:20:31.77 ID:???.net
既に廃炉の片付けも電力会社自力ではできず国が大金を注いでます

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:25:08.08 ID:???.net
新電力からこんなメールきたんだけど何これ?節電しないとぼったくられんの??



2022/12/21(水)に下記の通り節電のお願いをいたしますので、ご協力お願い申し上げます。

[エリア区分、節電をお願いする時間帯、インセンティブ単価(節電1kWh毎のポイント・単価)]
東京エリア 15:30~20:30(インセンティブ単価 5.00)

無理のない範囲での節電にご協力をお願いいたします。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:48:50.87 ID:???.net
>>204
蒸気タービン発電なら電力貯蔵効率は4割くらいかな
再エネがバカ安になれば気にしないけど
重力蓄電なんかは9割近いというからねえ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:53:14.53 ID:???.net
 
スバルPHV開発中止、EVにシフト 電動車の車種絞り込み
2022年12月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC126L60S2A211C2000000/

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:18:11.45 ID:???.net
東芝エネルギーシステムズ、ヒートパイプ冷却の小型原子炉を発表
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02298/121300002/?i_cid=nbpnxt_ranking

これ、田舎の地方都市一つだけ供給できるな
地下に埋めれば暴走しても爆発はしない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:50:56.31 ID:???.net
>>205
どうしてもカネがないというなら2040年代の核融合炉導入だけは税金使っても死守するべき
いつまでもCNを無視するわけにもいくまい
他の原発革新炉は輸出用で開発すればよい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 13:58:00.14 ID:???.net
>>212
今のところ政府は現原発敷地しか考えてないぽいから輸出用かな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:10:23.26 ID:???.net
おいおいwwww

日銀が利上げするのを認めたぞww

これはヤバいぞ、日本経済が憤死するww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:13:31.99 ID:???.net
>>212
爆発の意味わかる?
噴気孔みたいに地価から放射性物質の水蒸気が噴き出し続けるよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:26:26.28 ID:???.net
「反撃しても、原発狙われたら終わり」立憲民主党・辻元清美参院議員 安保3文書改定、与党だけの決定に怒り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671499216/

218 :植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w :2022/12/20(火) 15:37:05.92 ID:???.net
>>215
十年物金利の変動幅を+-0.25%から+-0.5%に拡大したのは引き締めへの一歩ではあるが利上げそのものではない。これは間違いだと思う。が、この円安で日本のデフレ脱却を確信したのかもしれないが、それは物価の基調が上がってからにすべきで、今やったのは例の糞リークにまつわる組織政治的な都合だろう。

219 :植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w :2022/12/20(火) 15:46:37.89 ID:???.net
ダメだな岸田政権。財政政策は増税、金融政策は引き締め。日本をデフレに戻したいのか。このスレの主題で言えば、温暖化対策についてあれこれむにゃむにゃとたまに何か言っているようだが、やっていることは原発のさらなる推進だけ。欧州諸国が二年前に達成した自然エネ=再エネの発電に占める割合四割がいまだ2030年の目標とかボケている。それらの国は今は露の宇侵略でさらに発奮して八割を目指している。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:56:29.47 ID:???.net
2022のベスト発明に選ばれた〝羽なし風力発電機〟Aeromineの革新性
https://www.appbank.net/2022/12/20/technology/2357491.php

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:56:53.51 ID:???.net
>>219
韓国統一教会自民党の目的は日本を破壊すること

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:19:49.24 ID:QPE+m7Xe.net
【速報】40年超の「美浜原発3号機」運転差し止め『認めず』地元住民らの申し立て却下 | MBSニュース
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20221220/GE00047450.shtml
 運転開始から40年を超えて稼働している美浜原発3号機をめぐり、福井県の住民らが申し立てていた運転の差し止めの仮処分について、大阪地裁は住民らの申し立てを却下しました。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:30:59.14 ID:???.net
金利急騰ワロタww

https://imgur.com/bM0BAMz.png

224 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/20(火) 18:33:19.06 ID:???.net
目盛の数字を見てからワロエ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:17:03.74 ID:???.net
>>219
現実的にこれ以上の再エネは立地的に厳しいのでは

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:31:40.05 ID:???.net
>>223
死んだ時の心電図みたいなチャートだなw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 19:49:47.48 ID:???.net
また、化石燃料で人命が奪われた


積雪で車埋まり一酸化炭素中毒で女性死亡か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671530882/

228 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/20(火) 19:49:52.35 ID:???.net
>>225
そんなことない。すべての駅の屋根、工場の屋根、施設の屋根、鉄道の架線の上、すべての道路の舗装、すべての家屋など、まだまだいっっっっぱいあるじゃねぇか

229 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/20(火) 19:50:56.56 ID:???.net
>>227
やはりな。最近、ツイッターとかでちらほら電気自動車がこういう時はやばいとかいうやついるが、逆だよな。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:14:42.79 ID:???.net
>>225
風力発電はかなり余地がある
太陽光発電は各家庭の屋根をもっと活用できる
今のような大雪を利用出来ないかね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:30:19.78 ID:???.net
 
【社説】核融合の誇大宣伝は控えよ
2022 年 12 月 14 日
ウォールストリートジャーナル
https://jp.wsj.com/articles/hold-the-nuclear-fusion-hype-11670996949

多くの科学者の説明によれば、核融合技術を実用化し、商業利用ができるようになるまでには、さらに数十年かかる可能性が高い。


90年後も、数十年

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 21:40:42.78 ID:???.net
【座談会】原発方針転換、革新炉は本当に進むのか?
https://newswitch.jp/p/34988?page=1

革新炉を進める主体企業が出て来ないのを憤っているが、
そもそも事業の見込みがなければ企業がリスクをとるわけがない
日本にはビルゲイツがいないのだから国がやるより仕方がないのではないかと思うが、何故か国以外の何かを立ち上げないと困る事情があるようだ
結局関係者全員でババ抜き合戦をやっているだけなのか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 22:21:29.08 ID:???.net
ビルゲイツのような大鴨は、国自身である。
原発や水素事業など、座礁資産にカネドブし続けている

気付いた時には、日本は一文無し。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 22:23:23.50 ID:???.net
>>232
やらせたい政治家が身銭を切って投資すればいいのにね。
自分らのカネや財産は全く使わない。
全て他人任せで無責任で、自分らの希望を押し付けるだけ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 03:04:28.87 ID:???.net
>>228
>>230
これ以上増やすと調整電力が足りなくなって停電対策のコストが上がってしまうのが問題
これまでの日本の電力品質を維持して再エネ中心にするというならどんどん電気代が上がるだろう

236 :植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w :2022/12/21(水) 03:23:07.02 ID:???.net
>>235
そんなことない。欧州ではすでに四割超えてんだよ。自然エネ=再エネが最安になりつつあるから蓄電を入れる余裕もできる。すでにテスラの電池を使って豪州で2018年ごろ?ちょっとした蓄電で電力の需要追随が一桁よくなった。

237 :植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w :2022/12/21(水) 03:42:52.75 ID:???.net
国鉄の民営化からもう三十数年、大手のJRはすでに国が大株主ではなくなっていて経営の自由が大きいと思うが、なぜ太陽光に投資しないのだろう。たしかJR東は自前の大規模水力発電ダム群を長野県の信濃川に持っていて自分たちが使う電力の結構な割合を発電しているが、莫大な線路の架線の上にでも屋根上に太陽光パネルを設置すればすごい量の発電をできるのと思うが。万が一の大風で吹き飛ばされるのを心配しているのか?

238 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/21(水) 04:30:56.52 ID:???.net
屋根上に⇒屋根状に

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 06:07:32.03 ID:jgLNFt2B.net
>>235
資源の無い日本 エネルギーをいつまでも輸入に頼る方がもっと危険
政府が防衛を叫んでるが肝心の部分が抜けてる、エネルギーと食料の自給率の低さ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 07:09:12.33 ID:???.net
>>237
国鉄時代の大借金、いまだ完済されず! そして今度はローカル廃線問題、次の負担先はいったいどこだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b03d590e199068e88651a31e7d5a07f05c09f475

国鉄分割民営化時点では長期債務の総額は「約37兆円」まで膨れあがった。
いまだにほとんどの債務が処理できていない。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 07:15:16.01 ID:???.net
>>235
原発はコアキャッチャー付けて1基1兆円超 → LCOE:13円/kWh~
しかも、ウラン精製は今やロシア企業のみ

石炭火力は世界市場に合わせて炭素税導入 or CCSまたは排出権購入義務化したら12,000円/t-CO2~
ウクライナ侵攻前の購入石炭1tの価格に近づく → LCOE:18円/kWh~

もう、日本の太陽光入札価格は、10円/kWh切ったか?
三菱商事が落札とした3地点の洋上風力も18円/kWhを切ってたんでね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 07:46:24.47 ID:???.net
>>235
電力コストを上げてるのは、輸入エネルギーの価格アップ、円安、そしてロシアのウクライナ侵攻
自給率を高めないと、それには資源の無い日本は再エネしかない
ドイツは80% 目標

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:36:36.64 ID:???.net
>>236
日本は欧米よりはるかに電力品質が高い
停電リスクに耐えられない

>>241
未だに日本の再エネは欧米の2倍近いコストだ
山間部に無理に作らざるを得ないとか、いろいろ理由はある

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:03:35.90 ID:???.net
>ウラン精製は今やロシア企業のみ

米海軍の原潜や空母はどうしているんだろう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:04:44.52 ID:???.net
>>243
コストが高い?
嘘なんだよ、それ。

実際はFIT価格の権利代と電力会社が要求する接続工事負担金が押し上げてる。

制度的なもの。行政と旧一電が組んで再エネを高いもののままにしたい。

長崎の400Mwなんてまだ40円買取の単価維持してるんだぞ!

そんな馬鹿な制度のせい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:15:18.29 ID:???.net
> ロシアは世界のウラン濃縮で約35%の市場シェアを握る(UxC調べ)。
> ウランのガス化も供給網の急所だ。ロシア以外で商用のガス化施設を持つのはフランスとカナダのみだ。

2022/3/23 WSJ
ウラン供給支配するロシア、米は核燃料調達に不安

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:16:01.35 ID:???.net
>>246
リンク
https://jp.wsj.com/articles/u-s-rethinks-uranium-supply-for-nuclear-plants-after-russias-invasion-of-ukraine-11647974061

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:21:16.92 ID:???.net
2022/5/6 ロイター
ロシアからのウラン輸入見直しを=米エネルギー省長官
> バイデン大統領は3月、ロシア産の原油・天然ガス・石炭の輸入を禁止したが、ウランは対象としなかった。
> ロシアは米にとって第3位のウラン供給国となっている。

2022/7/4 エコノミスト Online
ロシアが握る濃縮ウランは欧米の急所=荒木涼子(編集部)
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220712/se1/00m/020/025000c

2022/10/24 ロイターー
焦点:米の次世代小型原子炉、燃料調達で「ロシア問題」に直面
https://jp.reuters.com/article/nucklear-idJPKBN2RG050

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:52:19.94 ID:z/fBk1t8.net
>>245
FITなければ成立しないぐらい採算悪いじゃん今でも

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:57:56.92 ID:???.net
>>234
政治家は世論の影響を受けるからな
再エネは環境破壊とか災害のトラブルとか目立つし
賦課金はこれからもまだまだ上がっていくのは確定してるし
一般市民の評判は悪くなってるのは間違いない

経団連なんかは前から原子力派なんだが
企業がリスクをとる意思はなくて国費を期待しているんだね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 09:58:32.78 ID:z/fBk1t8.net
>>236
ドイツですら2021年時点で2割しか無くね

https://www.ene100.jp/zumen/1-1-8

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:04:57.66 ID:78EnOkVo.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:10:04.82 ID:???.net
 
ドイツと日本の電気代の中身
https://www.de-info.net/kiso/strom-images/strompreis_d_j1.jpg

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:27:45.08 ID:???.net
 
毎日69%・朝日57%…岸田内閣「不支持率」が菅・安倍政権超え、SNSでは「もう閣議決定に効果なし」と高まる不満
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ab3a73ffc95e3304b8fb78b3a4c07b1e5c48261


安倍の代わりに刑務所にぶち込んどけ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:29:52.18 ID:ERkbbQZD.net
ドイツを見習って消費税増税と再エネ賦課金を上げたらいいのかな?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:15:46.27 ID:???.net
https://energy-shift.com/news/6f0b73d0-bc35-4662-bb06-b97988502c7a?page=2

257 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/21(水) 14:21:55.51 ID:???.net
>>255
ドイツは消費税を減税した。確か二度。一度目はコロナ禍で、二度目は今回のエネ、食料価格高騰で。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:33:24.72 ID:???.net
>>251
この図は一次エネルギーだから電力以外を全部入れてるんだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:50:57.48 ID:???.net
ドイツを見習って消費税減税と再エネ賦課金を上げよう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:27:59.60 ID:???.net
 
円安&海外勢に屈した日銀、市場からの「信頼」は取り戻せるか
2022.12.21
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00116/122100071/


失った信頼は取り戻せない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:35:02.87 ID:???.net
多分、黒田本人は異常緩和の中止と修正が必要なのは認識してた。
でも、それをやると日本経済が憤死するリスクが大きく市場が混乱するのも怖いし、どこまで影響が出るかはやってみなきゃわからない。

だから任期満了まであと3ヶ月というタイミングで、もう自分は逃げ切れると判断したのだろう。

緩和修正の引導を次の人に渡したいだけ
総裁と言えど人間であり、一番大事なのは自分自身の保身

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:44:53.74 ID:???.net
>>250
日本の場合は福島事故のせいで政府も電力会社も自信をなくして自ら投資をしようとしないから
メーカーは海外市場見てかないとリスクを全部被ることになって何も出来ない

コアキャッチャー軽水炉は民間主導で動きが出てきたが、彼等は今からでも輸出出来ると踏んでいるのだろう
だが高市大臣ご執心の小型核融合とか、海外を向いたとしてもリスクをとれるような代物なのか
日本がビルゲイツに勝負を挑んで果たして得るものがあるのだろうか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:05:30.87 ID:???.net
ビルゲイツの核融合投資なんて微々たる額だし、ダメ元で一発当てるのに賭けてるだけのギャンブルに過ぎないよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:49:32.87 ID:???.net
金をドブに捨てるよりはいいんじゃないの?

でもビルゲイツだったら、脳研究とか汎用人工知能に金を使ってほしかったね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:53:54.60 ID:???.net
そういうものに民間でリスクはとれんからなあ
政策で何かやるというなら国で持ってもらうしかない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:27:43.09 ID:???.net
 
水素燃料を利用した暖房 その実現は大きな間違いであり夢物語
2022年10月5日
https://sputniknews.jp/20221005/13217742.html

水素エネルギーを住宅の暖房に使うという構想には、普及を阻む大きな欠点がある。

267 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/21(水) 20:35:00.07 ID:???.net
>>261
お前日本下げの緊縮志向のやつか。徹頭徹尾おかしい頭をしている。逃げもクソもお前の完全な妄想。何から逃げるんだよ。経済が弱ければ緩和。これが当たり前。短期金利がゼロ金利まで緩和しても経済が弱かったから、銀行の日銀当座預金の一部にマイナス金利を課したり長期金利を抑えることにした。今回はその調整。黒田総裁は引き締めではないと言っていて、社債発行などで10年物の発行がとどこるようになったのでそのためだとよ。またはこの円安で日本のデフレ脱却を確信したのか、またはタカ派のクソを政権が次期総裁に指名しないように引き締め方向へ一歩踏み出したともとれる行動をとったのか。どちらにしろお前は気違い。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:41:46.18 ID:???.net
>>267
コロナ前までは欧州より金利高かったのが日本。
金利深堀りせずに財政出動しまくる緩和がアベノウンコ

目的は役人利権

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:16:44.08 ID:???.net
 岸田政権・日本政府が主導して「半導体会社」を設立したが…「戦略不在」でまったく「成功を期待できない」ワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/550d824a97e3e30f4d7a2b03408416deb7cfa285


ラピダスは、トヨタ自動車やNTTなど国内企業8社が出資し、次世代半導体の国産化を目指す国策企業である。
同社が目指しているのは2ナノメートルという最先端の製造プロセスだが、この技術を確立できる見通しが立っているのは、現時点では米インテル、台湾TSMC、韓国サムスンの3社だけである。

日本メーカーは、2ナノメートルの半導体を製造できる装置を持っておらず、こちらも欧州メーカーから装置を導入する必要がある。基礎技術については米国から、製造装置については欧州から支援を受けるという形であり、自国による生産基盤の確立とは言い難い。

 2ナノメートルの量産体制を確立するためには、最低でも5兆円程度の先行投資が必要となり、上記3社はこの水準の巨額投資を行う方針を明らかにしている。
だがラピダスについては、資金のメドが立っているとはいえず、政府も明確に全面支援するとは表明していない。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:20:55.98 ID:???.net
>>269
技術もなく、人材もなく、道具もなく、カネもない。
あるのは政府官僚の妄想と空夢だけ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 23:30:22.09 ID:???.net
再生可能エネルギーに「選別」の動き、求められる「追加性」
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00006/00039/?ST=msb&P=1

272 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/22(木) 00:37:00.79 ID:???.net
>>268
マイナス金利の差は目くそ鼻くそ。GDP比で今も一番国債を買っている=金を刷っている。お前そのこともあれこれ言ってたな草

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 01:34:47.17 ID:???.net
> 社外の弁護士らによる調査報告書は、不正への組織的関与はうかがえなかったとしている。

もはや検察が動くべき案件

関電、国家資格不正取得197人 原発工事も従事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122001091&g=eco

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 05:25:40.21 ID:PQBhd3iL.net
九州最大規模のメガソーラー発電所が完成 年間で約3万8000世帯の電力を発電
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/243947?display=1

九州最大規模のメガソーラー発電施設が熊本県の山都町(やまとちょう)と高森町(たかもりまち)に完成し、稼働を始めています。
年間およそ3万8000世帯分の電力を発電します。

完成したのは、山都町と高森町の3か所で、あわせて約191ヘクタールの広大な面積に太陽光パネル約35万枚を設置した九州最大規模のメガソーラー発電施設です。

全国で再生可能エネルギー事業を展開する東京の2社が運営するもので、すでに2022年5月から順次、稼働しています。
発電出力は約143メガワットで、一般家庭 約3万8000世帯の年間消費電力量に相当します。
また、CO2排出削減効果は、年間で約7万5000トンが見込まれるということです。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/680w/img_0eaba2cc42dc0f3d739e5d767c57ed1e286143.jpg

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 07:11:02.53 ID:???.net
>>273
めちゃくちゃだな。原発の為なら国家資格もシカト

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 07:11:47.36 ID:???.net
 
 「従来1ドル=100~120円だった円相場の変動域が、120~140円や130~150円にスライドしている可能性は高い」。
みずほ銀行の唐鎌チーフマーケット・エコノミストは指摘する。
背景として挙げるのは「貿易黒字の消滅と対外直接投資の急拡大」だ。
日本貿易会によると、22年度の貿易赤字(通関ベース)は20兆4560億円と比較可能な1979年以降で最大になる見通し。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00525/122000003/

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 07:26:37.40 ID:???.net
>>275
Web採用試験の替え玉受験を300人請負った感電社員もいたし。

278 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/22(木) 08:20:52.95 ID:???.net
スレチの為替のことをカキコしている日本下げポルノ野郎はFXで為替取引でもやっているのか?そうでもない限りのスレチを続けるアホさ加減は説明できない。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 08:25:32.49 ID:???.net
為替→燃料調達費→回避可能費用

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 09:04:38.18 ID:???.net
回避可能費用以下で発電してるのは
再エネ賦課金割引になるんだよな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 10:48:36.08 ID:D96amlXC.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:11:34.71 ID:???.net
各エリアの回避可能原価は、ほぼほぼシステムプライス
http://www.jepx.org/market/index.html


再エネ賦課金は、まず費用負担調整機関に納入され、
費用負担調整機関が賦課金を交付金の形で買い取った電力会社に分配
交付金 =( 買取費用 - 回避可能費用 ) - 消費税等相当額 + 事業税相当額

https://pps-net.org/glossary/43327#:~:text=%E6%AD%A3%E7%A2%BA%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%8C%E4%BA%A4%E4%BB%98%E9%87%91,%E5%BC%8F%E3%81%A7%E7%AE%97%E5%87%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:33:28.08 ID:???.net
>>278
感情的になって人格攻撃なんてしてないで、現実を受け入れろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:42:15.19 ID:???.net
再エネスレ荒らしたい人ってどういう関係の方かな?

285 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/22(木) 14:57:24.03 ID:???.net
>>283 日本下げポルノ野郎、経済学を学ばないとお前の引用する記事を書いている加谷、藤巻、野口悠紀雄みたいな詐欺ウンコ共に騙され続けるぞ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:39:05.29 ID:rR6tSl2l.net
全米株が含み損になったけど俺の資産のほとんどが円預金
まぁいいかw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:12:59.27 ID:???.net
>>285
おまえも、記事を書けるぐらい勉強しような

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:14:17.99 ID:???.net
>>286
こんだけ円安になったのに含み損とか。。最近投資始めたのか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:08:02.84 ID:???.net
 
岸田政権は空き家の固定資産税を4倍にする方針
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671676827/


これから0円物件が大量に売りに出されるな
中国人がフル勃起で買い漁るだろう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:08:53.87 ID:???.net
 
「GDPの上昇」を追い求め続ける人類の悲惨な末路
私たちが目指すべき「永遠なる成長」以外の道
2022/12/21
https://toyokeizai.net/articles/-/637983


過去数十年のうちに人類は地球環境を劇的に変えてしまい、私たちが今すぐに「グリーン成長」や「再野生化」に取り組まねば、人類や地球に未来はないという。

現代の奇跡の経済成長に思えたものの実態は、収奪だった。わたしたちが使っているものはすべて、生物界から直接取ってきたものだ。しかも生物界に与えるダメージを無視して、わたしたちはそうしてきた。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:31:02.18 ID:???.net
プロペラがない 全方向の風に効率よく回転する風力タービンが開発される
https://nazology.net/archives/118796

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:08:02.69 ID:???.net
解決策は二酸化炭素! 自然エネルギーをクリーンにためる“次世代蓄電池”
https://greenz.jp/2022/12/22/noon_energy/

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:18:40.40 ID:???.net
 
中国空母打撃群が「南西諸島攻撃」訓練…習氏指示で安保3文書決定の日に開始
2022/12/22
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221221-OYT1T50235/


沖縄県南方の西太平洋で活動している中国軍の空母「遼寧」を中心とする空母打撃群が、日本の南西諸島への攻撃を想定した訓練を実施していることがわかった。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:53:33.10 ID:???.net
 
一変した米中海洋戦力パワーバランス、中国軍が米空母を沈める4つの方法

日本が無責任な感情的中国脅威論に与してはいけない理由
2022.12.22
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73212


感情論が先行している現状の危険性

「万一にも中国と米側同志連合軍との戦闘が勃発してしまった場合、中国接近阻止戦力の恐るべき実力を明確に認識しておらず
『泣く子も黙る米空母艦隊を、3~4セットも東シナ海に送り込めば、中国軍は沈黙せざるを得まい』
といまだに信じている多くの政治家や軍首脳は、米軍事力展開の伝統的セオリー通りに複数の空母艦隊を中国に向けて送り出しかねない」

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:58:59.14 ID:???.net
再エネスレは中国嫌いな人が集まってるというわけ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 00:04:05.75 ID:???.net
ディマンド・リスポンスの活用で広がる、電力需給調整の新ビジネス
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/dr_business.html

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 06:03:42.91 ID:dMQCVYCI.net
経産省論理 再エネ日本は適地が少なく、導入が難しい
その論理なら地震多発、火山国の日本に原発は無理のはずなのに

脱炭素や電力不足を強調する政府 コスト、核のごみ…課題山積の原発
https://www.asahi.com/articles/ASQDQ74FWQDQULFA00C.html

原発政策の大転換が決まった。
一方で、転換は目の前の電力の課題を解決するものではなく、核のごみなどの問題は置き去りにされたままだ。

政府は脱炭素の実現に役立つとして「原発回帰」を打ち出した。
発電時に二酸化炭素(CO2)を出さず、太陽光などの再生可能エネルギーとともに「最大限活用する」とした。

他国と同様に日本も太陽光や洋上風力の導入を進めているが、経済産業省は日本は適地が少なく、導入が難しいと説明する。12年の再エネの固定価格買い取り制度(FIT)創設以降、再エネの発電量は対前年度比で2~3割増加していた。だが、ここ数年は10%前後にとどまっている。

むしろ原発の推進が再エネ導入の足かせになっているとの見方がある。
自然エネルギー財団の大野輝之常務理事は22日、「再エネの導入が加速しないのは、政策で原発や火力の既得権益を守ろうとしているからだ」と政府の姿勢を批判する。

今の電力料金の抑制にはつながらず

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:26:37.05 ID:???.net
 
防衛費増税で支持率急落の岸田政権がアメリカから「大絶賛」されている皮肉
https://news.yahoo.co.jp/articles/88fe7df5e9edd6399fd25b89cbcaeab195b34b9e


12月16日に岸田首相を“絶賛”した人たちがいる。同盟国である米国政府の最高幹部たちだ。ツイッターなどで相次いで称賛コメントが投稿された。

増えた予算で新たな兵器を購入してもらえる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:40:38.13 ID:???.net
>>297
利益が出るから既得権益になっている
再エネも権益になるほどコストが下がってれば自然と増える
日本ではそうなっていないから仕方がない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:12:52.04 ID:???.net
>>299
原発ムラの利益の源泉は、寡占と国家マネー

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 09:13:04.94 ID:???.net
 
日銀「事実上の利上げ」の悪夢 銀行優遇、住宅ローン、雇用悪化…国民は「岸田増税」とのWパンチ 金融緩和を維持してきた黒田総裁、なぜ動いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/430b384ef781f169b6d5ec38c5e60be7501e5242


なぜ動いたかって、自分の任期がもうすぐ終わるからさw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:01:41.55 ID:1Gdsn0px.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:49:35.80 ID:???.net
>>300
原発(原子力)ムラには経産省ら天下りが多数群がってる
大昔は原子力船、そしてもんじゅなどなど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 10:52:12.29 ID:???.net
多数っていくつぐらい?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:15:54.36 ID:dMQCVYCI.net
洋上風力発電の研究進め地域で作られるエネルギー活用へ ゼロカーボンシティ宣言
https://nordot.app/978823484054798336

森林とともに海の環境にも目を向けようと、三重県鳥羽市は22日、2050年のCO2排出量実質ゼロに取り組むゼロカーボンシティ宣言を表明しました。

地球温暖化に伴って海水温が上昇し藻場が減少するなど、生態系に深刻な影響が出る中、鳥羽市はこれまで再生可能エネルギー発電の導入などに努めてきました。

ゼロカーボンシティ宣言の表明により、海に囲まれた市の特性を踏まえ、今後は洋上風力発電の研究を進め、地域で作られるエネルギーの活用などに取り組んでいくことになります。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:41:12.48 ID:???.net
今の停滞は賦課金行政の限界が来て
わざわざ山削って高い電気を増やせなくなったってことだろ
安い立地なんてもうないんでないの

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 13:40:11.16 ID:???.net
浮体風力にシフトする欧米
https://www.econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_energy/stage2/contents/column0351.html

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:05:53.75 ID:???.net
>>306
だから海がある
風力発電なら太陽光発電のように大きく土地を占有しない、山に建てるだけ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:09:43.16 ID:???.net
>>308バードストライクで
生態系を守れだってさ。

原発推進は金持ちだからどんな理屈でも反対派組織できる。

東電主体になった鹿島灘沖とか反対運動あるけどピックアップもされない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:22:38.64 ID:???.net
>>309
それなら羽根のない風力発電で

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 15:38:24.95 ID:???.net
パートストライクは単に白いタービンを目立つ色にしただけで良かった、鳥の認識しやすい色の問題だっただけと分かったんて

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:19:17.56 ID:???.net
風車の国内産業維持のためにジーメンスだったかの工場進出を断ったというのがあったが
ひょっとするとあれも原発派の差し金だったのか
経産省の考えてることはよくわからない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 17:48:30.16 ID:???.net
国内の風車メーカーと言えば原発メーカーと被ってるのは確かだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:43:35.16 ID:???.net
自賠責の返済100年かかる!? 財務省の6000億円借入問題 返済額どうなる かつてはゼロ円17年
https://news.yahoo.co.jp/articles/cce0916ee9ff9a53bb285168cd4d04cc7808f967

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:54:13.39 ID:???.net
GX推進に4896億円 脱炭素化へ原発・水素活用
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122300914&g=eco

>次世代革新炉の研究開発に関する新規事業として高速炉に76億円、高温ガス炉に48億円を計上
>石油や液化天然ガス(LNG)の権益を新たに確保する民間企業への出資金として479億円

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:22:25.75 ID:???.net
脱炭素・GXの推進に向けては、GX経済移行債による新たな技術開発とともに、再生可能エネルギーの導入促進や省エネ投資の集中支援等の一層の加速化を期待する。また、エネルギー政策において原子力の活用を明確に位置づけるとともに、核融合を含む研究開発の推進を盛り込んだ点を評価したい。
https://www.jcci.or.jp/news/2022/1223174000.html

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:08:52.47 ID:???.net
 
データで徹底分析「科学技術立国」日本の危機、論文の質「途上国並み」という現実
https://www.sbbit.jp/article/cont1/100085


途上国に核融合とか原発は無理

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 01:10:36.87 ID:???.net
アメリカでも数十年後とか言ってるのに日本政府は何をイキっているのだろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1a2fe0f1305ee9a656401825256530ca44dfa1

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 01:45:04.96 ID:???.net
紋別市 市内全域が停電 自衛隊に災害派遣要請【北海道】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671798669/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 07:40:06.04 ID:???.net
>>319
原発・火力発電・長い送電網、時代遅れで限界…大手電力依存、災害時の長期停電の元凶
2020.11.18
https://biz-journal.jp/2020/11/post_189954.html


大規模発電所でつくられた電気が長い送配電網で各家庭に届けられる古い電力システム、その脆弱性が明らかになったのである。

災害からの「早期回復」「早期復元」を意味する「災害レジリエンス」の観点から、分散型の再生可能エネルギーの意義が高まっている。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 12:19:07.32 ID:???.net
>>320
集中型電力では災害対応が難しいと、大震災で味わったのに、何も学ばない日本社会

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 12:47:29.97 ID:???.net
高いんだから仕方がない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:35:47.86 ID:???.net
頭悪そう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:40:32.66 ID:???.net
そもそも再エネは人類の発展と調和の為に手段の一つでしかない。
再エネにもそれぞれ特有の問題があるが それを指摘されたときに
冷静に解決策を考え どこを我慢し どう活用していくかを考えるのが正道。
原発ムラや既存利権団体のインボーだぁと言い出して
本来の問題を見ないようにする人は程度が低い。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:41:35.86 ID:???.net
>>315
金ドブ5000億円

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:43:36.62 ID:???.net
>>324
手段の1つではなく、避けて通れない唯一無二の道

発展や調和ではなく、人類の存続と地球環境の破滅回避する唯一の道

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:47:06.92 ID:???.net
>>326
それは「再エネ教」という宗教または信念でしかない。
そういう原理主義がどんだけ世界で害をまきちらしたとこか。
もっと柔軟性を持った方がいい。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:52:17.94 ID:???.net
>>327
それはおまえの願望。現実を直視し受け入れろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:57:34.09 ID:???.net
>>328
うん 現実に各国はそれを選択しているからね。
君の言うような政策は多数の支持は得られない。
悔しかったら証明し説得してみなよ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:58:49.42 ID:???.net
 
世界再エネ投資、5.8%増で過去最高、太陽光が半分
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/02657/?ST=msb
国際エネルギー機関(IEA)は6月22日、調査報告書「世界エネルギー投資 2022」を発表した。

クリーンエネルギー投資の内訳は、
再生可能エネルギーが4720億ドル(68兆円)
エネルギー効率化が4700億ドル(67.7兆円)
送電網および蓄電池が3370億ドル(48.5兆円)
電気自動車が930億ドル(13.4兆円)

再エネ新規投資の内訳は、太陽光発電が約半分を占めた。


クリーンネネルギー投資水準が最も高かった国・地域は
中国の3800億ドル(54.7兆円)
欧州連合の2600億ドル(37.4兆円)
米国の2150億ドル(31兆円)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:05:34.61 ID:???.net
 
2021年の日本の対中国投資実行額は前年比16.0%増
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/07/583e14a329ccaa8b.html

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:08:45.28 ID:???.net
>>329
昔は 彼みたいなタイプの人が
共産主義者革命家にたくさんおった。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:26:23.03 ID:???.net
 
中国が盛んに喧伝する巨艦空母「福建」の独自性能はどこまで脅威なのか

日本の反撃能力は「福建」牽制の狙いも?日米豪が警戒レベルを高めているワケ
2022.12.24
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73239


中国はCATOBAR空母を2035年までにあと3隻建造して「6隻体制」を整え、さらに2040年代以降は「10隻体制」に増強、原子力空母にもチャレンジしている。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:27:17.98 ID:???.net
 
統一教会自民党信者が悔しがっているね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:36:20.89 ID:???.net
>>320
日本は埋没したね。再エネで。

すでに途上国と同じグループ扱い。

これから何で生きてゆくの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:37:46.52 ID:???.net
>>335
日本は消滅していく。

 
 
石油等の輸入途絶で日本人の4分の3は餓死の危機
コメを生産するためにも化石燃料が使われている
2022/10/15
https://toyokeizai.net/articles/-/625750


日本の食料安全保障の真相 「台湾有事で日本人の半数は餓死」
2022/4/25
https://mainichi.jp/articles/20220423/k00/00m/020/237000c

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:39:29.90 ID:???.net
道路インフラ年間1人3万円では足りない時代に
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00119/012000001/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00119/012000001/46-z01.jpg


劣化インフラの更新、12兆円必要 コンパクトな街づくりの議論不可避
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00477/063000005/
https://imgur.com/cB23fsP.png


2100年代、日本は人口減少で社会インフラが維持できず、世界に先駆けて国家機能失う危機
https://toyokeizai.net/articles/-/595569
https://imgur.com/pzGtcnK.jpg

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:51:22.24 ID:???.net
 
「社員の給料ダウンしたらどうか」来春からの値上げ申請した北陸電力 説明会で出席者から厳しい声
https://news.yahoo.co.jp/articles/832cc8358f38b560d916c71d9779179bd99511ac


北陸電力は国に対して、一般家庭のおよそ半数が契約する規制料金を来年4月から45パーセントあまり値上げする申請を行いました。

出席者:
「北陸電力は北陸にある会社としては最高金額の給料だと思う。社員にも協力してもらって少しダウンして貢献してはどうか?」

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:53:22.02 ID:???.net
マジにメガソーラーのFIT価格を稼働するまで10年以上保持できるとかしたゴミクズ役人逮捕しろよ。

FITが稼働時に価格決まるってヨーロッパ並みのルールなら今みたいな状況にはならないのに。

買取価格が低いものほど規制が厳しいとかギャグだろ?

そんなに上級国民の案件に忖度するのか?麻生コンクリートとかさ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:04:24.34 ID:wzZa/pTg.net
>>339
それ、役人じゃない
当時の政権首脳部と彼らの取り巻きの
ブレーンが強引に決めた。

>>338
馬鹿なこと言ってるよな。
旧一電の人件費ってだいたい 0.5〜0.6円/kWhぐらいだから
たとえ北陸電力の社員を全員タダ働きさせたって
電気料金はほとんど下がらない。
そんなポーズだけでもやらせようとするのは日本人として恥ずかしい。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:33:54.72 ID:???.net
>>338
自由化したんだから気に入らなければ買わなきゃいいのに

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 16:09:48.01 ID:???.net
日本にはエネルギー資源がなく、輸入に頼ってる
その輸入エネルギー価格が高騰してる以上、どうしよもない
自給率をもっと上げても、国産エネルギー(太陽光発電、風力発電、地熱発電)比率を上げておけば、少しはマシだったのに

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 16:21:31.72 ID:???.net
>>342
再エネ振興には賦課金だけでも毎年3兆円突っ込んでるのに
経済効果は他の投資より低い。
もちろん環境へのよい影響を考えたら意味があるかもしれないが。
問題は再エネ業界内部での資金の使われ方だと思うな。
もうそろそろ環境破壊型のメガソーラーはやめてくれ。

キタサンショウウオが絶滅の危機 背景に太陽光発電の建設ラッシュ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6b7bef2919e4a8089fca329c47dbbaf2d682a3
住民1000人提訴のメガソーラーで『町が計算ミス』豪雨の場合に川氾濫3か所→21か所
https://news.yahoo.co.jp/articles/abea37496ab7a8dffc1de92ce91bfec5e7c1ef6e

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 16:26:21.69 ID:???.net
 
【岸田内閣】各省庁のやりたい放題で家計はますます貧乏に
https://manetatsu.com/2022/12/420823/

2021年10月から、こっそりと福島原発の「賠償負担金」と「廃炉円滑化負担金」が、みなさんの電気料金に上乗せされています。

そもそも、東京電力が引き起こした事故ですから、「賠償負担金」は東電が全額負担するのが筋ですが、そのお金が不足しているということで、2.4兆円を電気代に上乗せしました。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 16:32:18.08 ID:???.net
>>343
そうやってデマを
年間何兆円エネルギー買ってると思ってるんだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:00:31.87 ID:???.net
>>345
FITの買取総額は2018年から年間3兆円越え、
2021年は3.8兆円ですがなにがデマなんですかねえ。
(回避費用いれたらすこしは減るが)
それに私は再エネ否定じゃないですよ。
金払ってるんだからもっとまじめに再エネやれ
太陽光(特にメガソーラー)偏重から卒業しろってのが持論です。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:50:31.50 ID:???.net
https://www.niikei.jp/575820/

風力発電機の研究、開発、製造のWING ENERGY(新潟県燕市)が破産開始決定

日本は再エネ途上国に落ちますた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:51:04.19 ID:???.net
日本政府、原発政策を大転換 原発運転期間延長、既存原発を次世代新型原発に建て替え、次世代革新炉の新増設ほか [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671862952/

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:15:46.92 ID:???.net
>>347
レッドオーシャンで消耗したってしゃーない
見込みないならやめといたほうがいい
安くなったものを買えばいいんだから。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:30:09.36 ID:???.net
>>347
その町って、工具メーカーが集約してる所だな
古き良き日本の技術が継承されてる町

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 19:15:36.38 ID:???.net
太陽光って雪積もったら発電出来ないんだよな
冷静に考えたらめっちゃ脆弱な電源だな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:00:27.63 ID:???.net
日本は早くから発展したから、色んなインフラの老朽化が凄まじい
中国は最近になって再び栄えた国なので、新しい技術を取り入れるのが簡単で、柔軟性がある

まあ品質はさておき。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:17:48.38 ID:???.net
>352
誤) 早くから発展した
正) 短い期間に発展した

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:18:12.05 ID:???.net
>>350
その会社 どっちかというとコンサル業だったように見える。
記事には社長の名前もでてるんだが
WINPROっていうウインドミル型の風車作っていて何年も前に民事再生くらってる
新潟の会社があるんだが、そこの社長も同じ名前だった。
WINPRO GLOBALというウインドミル型風車作ってる会社もあるけど
この会社の社長も同じ名前。
もしこれらの社長が同一人物としたらなかなか信念があるんだろうな。
もちろん会社をこかして良いわけではないが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:56:45.63 ID:???.net
>>351
40度以上の角度をつけると自然に落雪するらしい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:47:54.04 ID:???.net
>>351
ゆきぐにの発電効率は高い。なんせスキーヤーが顔真っ黒に日焼けするほどだしな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:55:41.07 ID:???.net
>>347
新潟の燕三条は金物の街として昔から有名で、スプーンなどの金属食器、包丁やナイフ、古くは和工具の斧やノミなど多くの金物会社が集まっています。
アウトドア用品で有名なスノーピーク、ユニフレーム、キャプテンスタッグも燕三条です。
多くの工具/ハンドツールも燕三条の生まれです。
日本の金属加工業の一大拠点と言って良いと思います。

例えば、レンチ工具の世界的ブランドメーカーが、この地域にこれほどあります
https://imgur.com/EqhWr3R.jpg

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 22:57:07.22 ID:???.net
>>354
おそらく、その街の産業が一体となって再エネの世界的メーカーになることを悲願しているのではなかろうか。

これも国に潰されるんだろうね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:00:47.73 ID:???.net
>>352
欧米人も購読成長期の日本のことをそう言っていただろうね
カローラもバカにされていたし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 23:08:10.83 ID:???.net
コロナを言い訳にしてるようじゃあダメだろうな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 01:30:50.46 ID:???.net
>>358
>これも国に潰されるんだろうね
風力発電は 昔のつくば市の頃から
税金を投入して結局失敗したケースも多かった。
国は援助してきたと思うよ。
そもそもこれらの会社も自治体が主たる顧客だったようだし。

それでも潰れるんなら関係者の能力が低かったか
見通しを誤ったんだろう。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 06:03:20.12 ID:NKcmdwzr.net
>>361
最初に税金を投入するだけ

市町村の再エネ施設はメンテが甘いー>動かなくなるー>費用を計上していないから放置
要は旧ソ連のような管理体制でまともに動かせない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:07:12.50 ID:???.net
 
テスラの工場「ギガファクトリー」もまた革新的です。そこにあるのは「現状や常識を疑う」物理学的思考です。
大学で物理学を専攻したイーロン・マスクCEOについて、私はこれまで「宇宙レベルの壮大さで考えて、物理学的ミクロレベルで突き詰める」人物だと評してきました。

イーロンは民間宇宙企業「スペースX」を創業しロケット開発を進めていますが、それは「環境破壊が進む地球から、人類を火星に移住させる」ため。
またEVのみならず、太陽光発電などクリーンエネルギーのエコシステムを構築しようとしているのは「地球の環境破壊を少しでも遅らせるため」。
すなわち「人類救済」こそが、彼のミッションなのです。こうした発想のスケールはまさに宇宙レベルです。
https://toyokeizai.net/articles/-/605277

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:21:29.82 ID:???.net
>>362
複式簿記を採用してるのは東京都ぐらいか?

予算したら終わりなんだよね。

減価償却ありきなら耐用年数の稼働費用も入る。

民間には押し付けるくせに。

まあ日本で上手くいかなくなったらアメリカに移住して日本政府に訴訟しまくるつもり。
朝鮮人の真似だけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 08:33:46.73 ID:???.net
日本政府を打倒しよう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:48:55.58 ID:???.net
 
 
経済力低下、安い賃金 
日本人は外国人観光客急増が日本の「貧しさ」だとわかってない
12/25
https://toyokeizai.net/articles/-/640661

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:09:31.08 ID:???.net
>>362
つくば市は市も建設会社も
早稲田大学の教授も
その教授が関係している風力発電会社も
みんなで税金を食い物にした愉快な話だった。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:16:22.23 ID:???.net
 
国債に格下げリスク再燃も 邦銀に波及、ドル調達難しく
2022年12月25日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB226ZQ0S2A221C2000000/

邦銀は日本国債を担保に巨額のドル資金を調達する。
国債格下げは、この外貨調達ルートを締め上げ、日本企業の海外展開への影響も避けられない。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 10:29:33.05 ID:???.net
>>366
当たり前。

大臣がUSBってなに?とか
外国ツールのlineとか使ってる
先進国とかさ

あり得んよ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:12:22.35 ID:???.net
 
消費者物価指数3.7%上昇の衝撃…日銀黒田総裁「来年、減衰する」楽観見通しは“大ウソ”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/316419

第2次石油危機の1981年以来、40年11カ月ぶりの伸び率となる。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:23:54.74 ID:???.net
朝 NHK見てたら 評論家が
「いまだにコロナの感染者の集計を紙で行っているのです
これではリアルタイムの状況なんてわかりっこありません。
世界の潮流から我が国は完全に取り残されているのです」
って言ってて吹いた。
ドイツの話だった。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:33:21.39 ID:???.net
>>370
だって便乗値上げなんで

食品の原価率なんてロス廃棄込みなんで1-3割もない。エネルギー費用も1割もない。

なんだかんだで値上げして利益あげたいだけ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:36:59.66 ID:???.net
イギリスでは2020年にこんなこともあった。

新型コロナの症例記録1万6000件がExcelのインポートに失敗して一時消失
https://gigazine.net/news/20201006-excel-loss-16000-covid-tests/

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:11:38.94 ID:???.net
 
早大と日立金属が超軽量電池、509Wh/kgで低Coも実現
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00287/

これは既存の電気自動車(EV)で用いられている蓄電池セルの2倍弱のエネルギー密度である。同じ容量で比較すると超軽量電池となる。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:18:12.22 ID:???.net
>>372
その原価率はコンビニ食品やレストランだろw



 
税金投入で小麦価格維持の矛盾、「9割輸入依存」の痛恨
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00478/082400013/

この1年で、石油や食糧などの外国輸入品に、数兆円を費して価格高騰対策する日本政府 

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:41:21.21 ID:???.net
北電66kV紋別東線鉄塔倒壊状況のプレスリリース
https://www.hepco.co.jp/network/info/2022/1251993_1916.html

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:53:43.64 ID:???.net
>>376
送電が2重化されているようだが
その2つがほぼ同時に断線するとか運が悪い。
復旧作業にあたっている方々に感謝する。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:21:37.76 ID:???.net
>>376
送電線も倒れるぐらいなのに
飛散したソーラーは近所から撤去しろと
怒られる。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:27:24.77 ID:???.net
>>378
そりゃそうだ。
送電網は送配電事業者が責任もって
時には法的義務を超えた整備と復旧をしてくれる。
ソーラーはメンテや保全をほとんどやらない。やったら赤になりかねない。
こういう停電時は他の電力が復旧するまで 電気を送り出せない。
せめて迷惑かけたのなら賠償して責任もって撤去ぐらいはすべき。
それをしないと再エネはますます地域から迷惑施設扱いされてしまう。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:40:26.68 ID:???.net
これ見て思い浮かんだのは
新田次郎 『八甲田山 死の彷徨』

装備の充実度は当時と全く違うし、
普段から保守していて土地勘もあるだろうが。

https://twitter.com/HEPCO_NETWORK/status/1606863416517595137


2019年9月台風15号被害の時も、66kV鉄塔がやられたが、
道路沿いの側溝使っての簡易地中化
安く出来ないもんかな?

土砂崩れには弱いか?
絶縁が厳しい?

1960年代半ばから増え始めた
66/77kV鉄塔の建設費は約4,261万円/基とのこと。
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/hoan_shohi/denryoku_anzen/tettou/pdf/20191204_report_01.pdf
(deleted an unsolicited ad)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 14:31:52.02 ID:NKcmdwzr.net
ブランクで技術力劣化?が原発増設の壁に 再エネとの価格競争も
https://mainichi.jp/articles/20221223/k00/00m/040/167000c

岸田政権は原発の新規建設に前のめりになっている。
ところが、原発の建設は、東芝が撤退した米国だけでなく、欧州でもうまくいっていない。
再生可能エネルギーなど他電源との激しいコスト競争や、関連の機器や資材を供給する体制の劣化が指摘されている。

原発大国・フランスの企業は、既存の原発「第3世代軽水炉」を改良した「第3世代+(プラス)」の原発として、欧州加圧水型原子炉「EPR」を開発した。

EPRは、大型化を図ったのも特徴だ。
発電能力を160万キロワット以上に高め、スケールメリットによる経済性の向上を目指した。

しかし、EPRはつまずいている。

・圧力容器の材質に欠陥

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 14:37:42.07 ID:???.net
浜岡原発停止から10年 動かないまま維持に1兆円超かかる
https://www.tokyo-np.co.jp/article/104023

>中部電力が支出した費用が10年間で総額1兆円を超えたことが分かった
原発は停止中も核燃料を冷やし続けるため、制御用電気系統などのシステムの修繕が必要

動いてないのに維持費がかかる
生活保護と同じだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:15:08.18 ID:???.net
 
日本人がせっせと中東の化石燃料を買い続け、こんだけ発展した
https://youtube.com/shorts/Hu26BF-GNF4?feature=share

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:35:38.54 ID:???.net
>>383
ドバイは石油でないど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 17:35:36.46 ID:???.net
>>384
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/features/80202/80202.png

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 17:53:29.81 ID:???.net
ドバイはUAEの一部だが油は出ない。
首長国連邦とあるように実質国の連合

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 17:59:10.93 ID:NKcmdwzr.net
貿易と観光

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 22:07:58.74 ID:???.net
日本政府、原発政策を大転換 原発運転期間延長、既存原発を次世代新型原発に建て替え、次世代革新炉の新増設ほか [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671862952/

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:54:03.18 ID:???.net
アメリカも国の連合

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 00:15:23.99 ID:???.net
>>388
黒い猫でも白い猫でも
CO2出さずに発電できるものは大歓迎だ
再エネと共存共栄して脱炭素を目指そう。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 10:46:38.28 ID:???.net
>>382
菅直人が超法規的に停めたやつか
彼は法治国家というものを理解してなかった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 11:00:45.04 ID:???.net
日本は法治国家ではなくカルト宗教国家

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:28:38.14 ID:???.net
 
岸田翔太郎が叱られた。
この10月、岸田文雄パパが長男翔太郎を首相秘書官にしたことで物議を醸したサプライズ人事だが、わずか2ヶ月でオヤジのカミナリが落ちるとは、いったい何があったのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e161c2cecaebc6665c07755634c9c80e34c1901a


バカ家族一家に運命を委ねる日本社会

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 12:42:18.92 ID:???.net
 
黒田総裁、突然の政策修正は降参か戦術的退却か-オーサーズ
2022年12月26日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-25/RNC7VET0G1KY01

しかし、なぜ今なのか。あり得る一つの理由は、政策変更を行うならば退任するチームがやってしまった方が、まだ信頼を築いていない後任のチームにややこしい仕事を託すよりよいということだ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 13:05:38.74 ID:CEv/ivhH.net
>>394
追い詰められた、後がないからしかたなく
本当は静かに退任したかったのだろうが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 13:46:07.80 ID:???.net
ケツ持ちの安倍が死んだから

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 13:48:19.28 ID:DEr8byTz.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:08:08.23 ID:???.net
>>392
自民党や保守が法治に外れたことをしようとしたら
マスコミや市民団体が総がかりでたたく。
革新系やパヨクが同じことをしてもかばうか だんまり。
日本は保守が政権を担うべきと考える理由のひとつに
革新系が政権を握ったときのマスコミは牽制勢力が著しく落ちるってのがある。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:30:37.39 ID:???.net
>>398
統一教会の代弁乙。
自民党よりマスコミのほうが遥かにマシなんだわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 18:37:33.38 ID:???.net
え?批判なの?わけわからん。
統一教会の件で自民党をたたくマスコミにはそれなりの意味があるって評価してるんだが。
自民党より今の野党がマシっていいていのか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 19:18:57.17 ID:???.net
人工衛星を打ち上げる日本の輸送ロケットの2022年の成功回数が18年ぶりにゼロになる。
世界の22年の発射実績は11月までに過去最多を更新している。世界の宇宙ビジネスが活況を呈する中、日本が取り残されかねない。
毎日新聞 12/25
https://mainichi.jp/articles/20221223/k00/00m/040/176000c


途上国化してる日本に宇宙ロケットなど無理。技術もない人材もいない。カネをドブに捨て続けるだけ。
JAXAも、ただの官僚天下り機関

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:40:18.61 ID:???.net
>>401
打ち上げ費用が高い
安価にしようとしたら失敗

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 21:53:48.31 ID:???.net
>>5
SBI、ホリエモン創業のロケット開発ベンチャーに出資
2022年12月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0613B0W2A201C2000000/

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 22:13:20.02 ID:???.net
カネの亡者 ビル・ゲイツ



ビル・ゲイツ氏に流れる米国民の税金
「インフレ抑制法」で多額の補助金を獲得
2022 年 12 月 23 日
https://jp.wsj.com/articles/the-subsidy-tango-of-bill-gates-and-joe-manchin-11671772847

ビル・ゲイツ氏は、ウェストバージニア州のジョー・マンチン上院議員(民主)に対し、失業中の炭鉱労働者を最新型原子炉の建設に従事させることができると売り込んだ。
そして民主党主導で今年成立したのが気候変動対策を盛り込んだ大型歳出・歳入法だ。
遅ればせながら分かったことは、ゲイツ氏のプロジェクトは核燃料をロシアに依存している上、納税者の負担が話に聞いていたよりも大きいということだ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 00:06:19.68 ID:???.net
快挙 -23℃で超伝導を確認 常温まであと一歩
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5351320

米国シカゴ 23日にマイナス23℃を記録
https://i.imgur.com/TGKwhrS.png

英家庭の電気・ガス料金、来年に月8万円にも
https://newsphere.jp/national/20220803-1/
イギリスで、冬季に“暖房か食料か”どちらか一方しか選択できない〈エネルギー貧困〉と呼ばれる世帯が増加している

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 06:56:00.04 ID:???.net
>>403
孫と堀江が組んで核融合ベンチャー作ってくれたら日本は再生すると思う
ビルゲイツを出し抜いてくれ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:07:55.13 ID:???.net
>>406
オカルトに夢見るバカはビルゲイツだけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:08:49.63 ID:???.net
アメリカの老害 ビルゲイツ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 08:31:45.40 ID:???.net
オカルトかどうかは知らないが核融合でカネが回り始めているのは間違いない
一発当たれば大きいのは間違いない
再エネだけで安心できる人はもう居ないのだから

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:11:08.67 ID:???.net
> 12月18日以降の強い冬型の気圧配置に伴う大雪や、23日からの暴風雪等の影響により、
> 新潟県内で一昨日までに延べ84,950戸の停電が発生しておりましたが、
> 本日(12月27日)0時55分にすべて復旧いたしました。

お疲れ様でした。
ありがとう。

https://nw.tohoku-epco.co.jp/information/1230943_2390.html

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:33:06.81 ID:???.net
>>402
つかH3の開発遅れが主因だろ。
正直 宇宙開発にはよくあることだし
日本下げするほどの事でもない。
ロシアが自由諸国(古っ)との宇宙ビジネスから離脱するのは確定だから
自前でもっとくことの重要性が増す。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:33:46.99 ID:???.net
日銀「事実上の利上げ」なぜ修正を急いだのか? 黒田総裁が去り際に異次元緩和の後始末
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a80eea9d17d039fb6f8ca2f83423d333649a892

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:35:28.64 ID:???.net
>>411
まだ日本下げとか言ってるよ
下げ、ではなく現実なんだよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:41:02.15 ID:u6H11EM9.net
六ヶ所村原燃また延期

役人って開発とかになると無限延期するよね
開発終わったら職を失うからなー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 09:41:24.40 ID:???.net
核融合はこの現実を打開できる数少ないチャンスだと思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:01:13.23 ID:???.net
>>415
ただの現実逃避が核融合

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:09:25.54 ID:???.net
>>416
昔は太陽光発電もそういわれた

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:15:37.52 ID:???.net
>>413
現実の指摘と それをスレ違いの所で
延々と張り続けることの意味がわからない?
ま わからないからやるんだろうけど。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:18:52.16 ID:???.net
>>418
スレ違いってことを
根気よくおしえてあげるしかないよね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:33:54.62 ID:???.net
 
岸田政権が増税に加え年金改悪 「国民生活を破壊しようとしている」
https://www.moneypost.jp/977271


1兆円増税方針を決めた。2024年度から段階的に実施する計画だ。
 取られるのは税金だけではない。健康保険や介護保険の負担もグーンと重くなる。
年金制度も2024年に控えた5年に1度の年金財政検証に合わせて数々の改悪メニューが検討されている。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 12:34:31.86 ID:???.net
>>417
100年前の話?
太陽光は40年も前に実用化している

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 13:04:23.93 ID:IN8trIsO.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 13:34:00.00 ID:???.net
>>421
ちがう。実用化や規模の話。
昔は半導体による太陽光発電なんて
効率悪くコストも高く まあ人工衛星とか
極端な僻地でしか使えないって言われてた。

核融合は理論は確立していて
現象の確認は100年も前に終わって実用化も70年前に成功している。
今 発電事業に向けて努力が続けられているのも確かな話だ。
成功するかどうかは判らないが これを笑ったり、オカルト扱いするのは
科学の歴史を知らない人だってこと。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:31:19.55 ID:???.net
>>423
太陽光の発電は40年前に実用化。商用化。

核融合の発電は実用化未定。商用化はもっと未定

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:36:19.17 ID:???.net
太陽光発電の原理実証は1889年のはずやでー。

で核融合は?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:45:27.84 ID:???.net
>>423
太陽光発電の理論と実証と再現は、140年前のこと。

金属に電磁波を当てると電流が流れる。
光電効果。アインシュタインが取った唯一のノーベル賞

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 15:15:53.36 ID:???.net
核融合でもできたできないは水爆や加速器での核融合でできてた
エネルギー的に採算合うのが大変なので、太陽光発電でも1990年代では?
アモルファスシリコン太陽電池でエネルギー的に採算合うようになって、できるのが分かってから結晶シリコンも低エネルギー製造技術が発展したって

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 15:41:25.76 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20221226-00330115
メガソーラー、デタラメ申請を通す奈良県の不可解

ちゃんと業者名と属性、地権者調査してから報道しろよ。

どうせBとかZ,s学会、T協会なんだろ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 15:54:37.15 ID:???.net
逆に言えば 太陽光発電は 現象が見つかってから
100年以上 社会にインパクト与えなかった訳だけど
その間、努力と研究しなかったらここまで育たなかったって訳だ。
核融合もそういう環境を与えるべきなのは間違ってない。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 16:45:55.64 ID:???.net
>>427
水爆は発電なんてしてないだろアホ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 16:47:09.29 ID:???.net
パナ、炊飯器国内生産終了へ 23年6月、中国に移管
https://news.yahoo.co.jp/articles/7625bed79dc754cec41a6fe58af5778a0e3cbc4b


円安効果 笑

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:52:37.19 ID:mzX4NuR3.net
白物家電は中国に、高性能ものは韓国・台湾
日本はどうする?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 18:12:07.89 ID:???.net
核融合

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:05:15.22 ID:???.net
>>432
自民党が日本の一次産業を壊滅させたので、大量餓死の未来。
有事で簡単に食糧危機。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:06:27.83 ID:???.net
>>430
水爆は核融合の実用例だよ
発電だけが実用化じゃないのサ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 19:33:41.40 ID:???.net
北電NW公式ツイッターより
紋別東線の倒壊鉄塔の代わりに仮設鉄柱でまず1ルート確保
2ルート目は明日完了の予定とのこと。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:18:17.64 ID:???.net
>>435
太陽も核融合してるんだよおバカさん。
核融合そのものは自然現象で宇宙の至る所で起きてるの

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:23:19.66 ID:???.net
 
ワープロが絶滅することはないニダー
原発火力発電が絶滅することはないニダー
https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/6/5/65174d4a.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:14:23.75 ID:???.net
「火星の薄い大気でも、風力発電は可能だ!」太陽光発電との組み合わせで6人活動できる
2022年12月26日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/12/nasa-37.php

<大気が薄い火星でも、風力発電は有望なエネルギー源となるようだ。とくに太陽光と相互に補完することで、安定した電力の生成が見込めるという>

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:39:02.57 ID:???.net
>>437
それは自然現象なんだがそれどうした?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:51:49.36 ID:???.net
>>440
自分のマヌケさ、知能の低さを自覚できたか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 00:47:21.81 ID:???.net
昔の太陽光パネルの開発者も「そんなもの役に立つのか」とか言われながらも
努力したから 彼ら自身は報われなかったとしても 今の隆盛がある。
核融合発電も同じ嘲笑を受けているわけだけど
人の努力を笑う奴は 自分が努力すらできない奴等だから気にしなくていい。
応援し期待している人もいる。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 01:26:21.48 ID:???.net
欧州で石炭消費復活、再生エネの弱さ露呈 - WSJ

https://jp.wsj.com/articles/coal-no-longer-shunned-keeps-europes-lights-on-through-frigid-weather-11671842894

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 04:27:14.47 ID:???.net
NHKでドキュメンタリーやってたけど
ドイツの脱炭素脱原発は安い天然ガスがあったから踏み切れた訳で
再エネ導入だけが手段だったわけじゃない。
これから少なくとも数年は安いガスがドイツに届くことはないだろうが
ドイツがどう対応していくか興味深い。
アメリカが声を枯らしてプーチンロシアに金玉握られるリスク警告したのに
ドイツは笑って無視したんだからあんまり同情できない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 04:29:59.61 ID:???.net
>>443
有料記事かよw

短期的には化石燃料に依存するけど、これに懲りてますます脱化石燃料にシフトするんじゃなかったのかね?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 05:57:47.47 ID:QM4d0lhP.net
>>444
ドイツ、再生可能エネルギー電力80%目標を法制化
https://esgjournaljapan.com/world-news/18939

>>445
一時的に化石燃料に依存せざる得ないのはロシアのウクライナ侵攻のせい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:12:36.15 ID:???.net
ロシアがドイツの再エネ設備を攻撃したわけじゃあない
ロシアが止めたのは化石燃料たる天然ガス。
ドイツはロシアの安い化石燃料にシャブ漬けされていたようなもの。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:36:14.32 ID:???.net
ドイツも核融合に走る気がする

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 09:13:50.51 ID:???.net
民間小型核融合の予定

2024年 ロッキードマーチン社 ミラー型商用炉完成
2025年 ゼネラルフュージョン社 磁化標的型商用炉完成→ジェフべゾス
2030年 TAE社、ヘリオンエナジー社 磁場反転配位型ホウ素核融合炉完成→google 住友商事
2032年 コモンウェルズ社 高温超伝導強磁場トカマク商用炉完成→ビルゲイツ
     トカマクエナジー社 球形トカマク商用炉完成


まだドイツは参戦してないが時間の問題か

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 10:17:45.47 ID:???.net
>>449
予定は未定

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 12:37:39.52 ID:QM4d0lhP.net
動き出した浮体式洋上風力発電、今後の課題は?
https://www.technologyreview.jp/s/292570/the-wild-new-technology-coming-to-offshore-wind-power/

カリフォルニア州で実施された浮体式洋上風力発電タービン設置用地の競売は、5社が合計7億5700万ドルで落札した。カリフォルニア州での今回の取り組みは、世界の風力発電にどのような意味を持つのだろうか。

浮体式洋上風力発電については、すでに実証プロジェクトが世界中でいくつか稼働しているが、今度は新たな局面を迎えようとしている。
実際、政府・自治体で設置目標を掲げる動きが広がっており、より大規模なプロジェクトが計画・許認可の段階に入っている。
カリフォルニア州は、浮体式洋上風力発電の主要な実験場となる可能性がある。

浮体式洋上風力発電のコストはその新しさゆえに見積もりは難しいが、米国エネルギー省は1メガワット時あたり約200ドルと見積もっている。
これは、陸上風力発電(30ドル)、太陽光発電(35ドル)、固定式洋上風力発電(80ドル)よりもかなり高い見積もりだ。

浮体式洋上風力発電の普及が進むにつれて、コストが低下することも考えられる。
太陽光発電やリチウムイオン電池など、他の再生可能エネルギー技術は、規模の拡大とともにコストが急落した。
しかし、浮体式風力発電には他にも様々な障壁があり、同じような軌道をたどる保証はない。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:14:45.88 ID:???.net
 
「空母が2隻沈めば米軍は日本に来ない」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00179/091200130/?n_cid=nbpnb_mled_g

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:25:54.48 ID:???.net
北の無人機が韓国大統領府撮影か 尹大統領、「ドローン部隊」早期創設を指示
https://www.sankei.com/article/20221227-MQW6CWOFQ5JAJPYK2MRYXUJNQQ/

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:45:32.42 ID:???.net
再エネ賦課金は、電力会社からの電気の供給量に比例して負担が大きくなります。つまり、電力会社から購入する電気を減らすことが、電気料金(再エネ賦課金)の負担を下げることに繋がります。

工場など電気使用量が多い事業所では、事業所の敷地内(屋上や遊休地)などに太陽光パネルを設置して自社で作った電気を使用することで、電力会社から購入する電力量を削減できます。

また、太陽光発電によって得られた電気は電力会社を介さないため、電気使用量に伴う再エネ賦課金や消費税なども削減でき、今後の電気料金上昇リスク(再エネ賦課金の上昇・燃料価格の上昇・消費税の増税など)の影響も軽減できます。

https://taiyoukou-secchi.com/column/cost-reduction/saienehukakin/

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:56:01.54 ID:x1Rw28Ld.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:06:08.22 ID:???.net
>>454
だから電力会社は

大規模ソーラーをネガティブキャンペーンしてる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 15:07:15.44 ID:???.net
 
20年前の“次世代車”だった「水素自動車」の厳しすぎる現在地

ホンダは生産中止、昨年度末の国内保有台数は7000台未満、活路は開けるか
2022.12.28(水)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73298

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:00:35.64 ID:???.net
郊外だけど、利用してる人を見たことがない古い歩道橋
数百万もカネかけて改修工事してるよ

こんなカネどぶが、いつまで続くのやら

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:13:24.90 ID:???.net
>>456
自家消費を許さなかったのは
民主党政権下のブレーン。
このスレでも何回も名前が出てる。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:20:51.50 ID:???.net
 
EU、容易に交換できるバッテリーの搭載を義務付ける法案を提出
掲載日時: 2022/12/22(木)
https://smhn.info/202212-eu-battery


ダイソンやアップルも顔真っ赤だな。
中華互換バッテリーが爆売れになる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 20:23:29.44 ID:???.net
てか…

世界はEVを選択してるのに日本だけ水素とかいっててもだめだろう
他の国には水素ステーションのインフラなんかないんだぞ
そんな誰も買わない車を先細る国内販売だけで経営的に成り立たないだろう
あほなんかょ…
政治力もないから世界中に水素ステーションを日本主導で普及させる能力もない
例によってガラパゴス化して世界から取り残されて終わり
自動車会社の経営者ってそんな素人でもわかるようなこともわからんようなアホしかいないんかょ…
ホントおわってるな…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 20:35:44.94 ID:???.net
>>461
現実逃避するには、水素、核融合がよい材料

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 20:46:07.91 ID:???.net
日本が30年間、停滞、脳死している間に海外はこの成長を遂げた

シンガポール
https://imgur.com/zGFl67K.jpg

深セン
https://imgur.com/wUvlXXs.jpg

上海
https://imgur.com/82kc8At.jpg

アラブ首長国連邦ドバイ
https://imgur.com/Pocf5D0.jpg
https://imgur.com/FHY9L6K.jpg
ドバイのトヨタビル
https://pbs.twimg.com/media/E8LQX0ZVcAIpapG.jpg https://pbs.twimg.com/media/E8LQX-2UYAASDym.jpg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:26:58.39 ID:???.net
>>461
現代自 1〜10月のFCV販売世界1位=シェア6割 2022.12.05
韓国・現代自動車のFCV「NEXO(ネッソ)」は同期間に累計9591台を売り上げ、
2位のトヨタ自動車「MIRAI」(2897台)

すでに水素自動車も韓国に抜かれてますよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:38:55.85 ID:???.net
現代自工はもっとアホってこと?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:02:05.62 ID:???.net
>>465
トヨタが水素自動車の普及の為にと技術を解放した。
現代自動車らは何も研究開発費をかけることなくトヨタの技術を拝借して簡単に水素自動車を作れる。

だから無駄金を費やすことなく、必死に水素自動車を販売してますーと自演できる。
海外勢の自演につられて、日本の水素に夢見る層が焦ってる。

現代自動車らは、時が来たら、あっさりと水素自動車辞めましたwと発表するだけ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:10:46.37 ID:???.net
ま 水素がダメだとしたら
現代自もそんなバカなことしてるから
株価が半分になるんだな。
EV専業のテスラは四分の一だが。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 22:49:35.69 ID:???.net
 
「国民に対する背信だ」原子力規制委、経産省と不透明なやりとり 原発60年超巡り面談7回、内容公開せず
2022年12月28日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/222433

◆「規制と推進が一体化」福島第一原発事故の反省どこへ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 00:10:14.98 ID:???.net
 
ペロブスカイト/シリコン・タンデム太陽電池の発電効率が32.5%を超え、世界記録を達成
2022 12/22
2022年12月22日
https://texal.jp/2022/12/22/perovskite-silicon-tandem-solar-cells-achieve-power-generation-efficiency-exceeding-32-5-setting-a-world-record/

この記録はそれ自体が偉業であるが、それ以上に、最近の太陽電池研究の進歩の速さには目を見張る物がある。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 02:37:49.44 ID:???.net
ガソリン車はエネルギー交換率が30% EVは90%、
火力発電所は50~60%

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 02:57:24.96 ID:???.net
太陽光発電は20%

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 03:01:15.85 ID:???.net
電気ウナギは100%

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 05:38:23.37 ID:P9tIcnEc.net
水素をどう使うか
 ・燃料電池でモーター駆動
 ・水素を燃焼してエンジン駆動
その前にグリーン水素を安価に製造し安全に使える社会インフラが必要

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:11:09.23 ID:???.net
>>470
それはエンジン単体の効率だろ。
ガソリン車のエネルギー効率は20%に満たないよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:12:01.27 ID:???.net
>>473
知的障害者かな?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 09:10:17.26 ID:???.net
核融合はエネルギー無限大

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 09:35:19.47 ID:???.net
>>470
EVに使う電気の発電効率は?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:47:06.16 ID:???.net
>>477
火力電力のEVより、ガソリン自動車のほうがCO2排出量が多い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:47:20.75 ID:???.net
 
アメリカのF-35に対抗する中国の第5世代ステルス戦闘機 「J-20」
https://media.loom-app.com/bi/dist/images/2022/06/03/62948dadff955c0019c5f495.jpg
https://media.loom-app.com/bi/dist/images/2022/06/03/62948b77ff955c0019c5f463.jpg

研究開発費300億元(約6000億円)以上

2020年に遭遇して以来、F-35と比較されてきた。
J-20は、米国ロッキード・マーティンのF-22とF-35に次ぐ史上3機目の第5世代戦闘機だ。中国空軍は2021年、J-20を50機以上保有している。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 10:56:19.07 ID:???.net
 
EV化で見え始めた欧米の異なる思惑、日本の競争力を脅かす「LCA」とは
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210817-00279590-diamond-column

EUと米国で自動車電動化政策に「ある違い」が出た。EUではガソリン車に加えてハイブリッド車(HV)、プラグインハイブリッド車(PHV)とも禁止。
一方、米国はPHVと燃料電池車(FCV)は許した「良いとこ取り」な方針だ。

他方、工業製品評価に「ライフサイクルアセスメント」(LCA)が強化されると、火力発電中心の日本経済にとって大きな打撃である。メード・イン・ジャパン製品の競争力は失われる。

● EUに続き米国でも 自動車電動化の規制表明
● 工業製品の評価にLCAが与える影響 欧米大手は先行して対策を急ぐ
● 火力発電による日本製品は 競争力を失う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:03:35.17 ID:???.net
>>462
そうなんか…

この国は大丈夫かよ…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:06:57.56 ID:???.net
>>464
ガラパゴス化してまさにLine状態だな

朝鮮人は輪をかけてアホってことだな…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:10:25.60 ID:???.net
 
2030年までに市場規模約50兆円、EVトラックビジネスに挑む将来有望なバッテリーメーカー7社
https://www.businessinsider.jp/post-263703


バッテリー大手 中国CATLがバッテリーを供給するフレイトライナーのEVトレーラー「eカスケディア」。
https://media.loom-app.com/bi/dist/images/2022/12/23/63a34b5eae4bde0019503c7a.jpg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:12:15.35 ID:???.net
心配ないんじゃね
ウクライナ戦争前でも
ドイツと日本では同じ量発電したときに出す温室効果ガスは
10%程しか変わらない。
戦争後逆転したんじゃないかな。
主要各国で発電量あたりのCO2がダントツに少ないのはカナダとフランス。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:16:01.20 ID:???.net
>>482
中国BYDの乗用車参入で危惧される「日本のEV開発が家電の二の舞いに」問題
2022.08.15
https://biz-journal.jp/2022/08/post_311953_2.html


BEV路線バスではBYD以外の中国系メーカーもすでに国内に参入しており、さらに日本での販売を検討しているメーカーもある。

タクシーはすでに韓国の現代自動車(ヒョンデ)が「アイオニック5」を納入しており、BYDもフリート販売向けのBEVを試験販売として、タクシー事業者に納めている。

公共交通機関では、すでに外資ブランド主導で車両電動化が進んでいるといっていいだろう。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:23:08.34 ID:???.net
中国は核融合も凄いぞ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:43:11.38 ID:???.net
EUはエネルギーキャリアとして水素を推すようだな。
水素なら天然ガスのインフラが流用できるということか
REPowerEUで
「天然ガス、石炭、石油に代わるものとして、2030年までに再生可能な水素の国内生産量を1,000万トン、輸入量を1,000万トンとする目標を設定。」
だそうな。
https://www.pictet.co.jp/investment-information/market/global-market-watch/20220523_cleanEnergy.html

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:57:07.08 ID:???.net
>>487
それ発電に使うわけでなく、製鉄や化学などの産業用の水素ね。残念でした

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:58:05.88 ID:???.net
>>488
誤解されないように「エネルギーキャリアとして」と
書いたのだが理解できなかったようだね。残念だ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:28:38.12 ID:???.net
>>485
だな、

EVも半導体やエネルギー、食糧とかもふくめ危機管理を考えないとな

平和ボケした国だからな

危機感なさすぎ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:38:41.98 ID:???.net
平和ボケではなく老人ボケ

そのうち反応もなくなるから。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:07:44.87 ID:???.net
>>485
家電よりもっと悲惨
なんせ政府がEVには後ろ向き(水素推し)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:12:47.60 ID:???.net
老人ボケか…
水素とか言ってるのはそうかもな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:34:53.64 ID:???.net
【オピニオン】EVシフトで早まるな
トヨタ社長が時宜を得た警告、米国の多くの州も同意見

トヨタ自動車の豊田章男社長は最近、他の自動車業界幹部らがあえて言及を避けてきたバッテリー式電気自動車(BEV)に関する真実を語り、環境保護のロビー活動家らを激怒させた。
同氏は訪問先のタイで、「私たちがもう既に運転しているはずだった完全自動運転車と同様に、BEVが主流の車になるまでには、メディアが私たちに信じ込ませたいと思っている以上の時間がかかると私は思っている」と語った。
さらに、自動車業界の「サイレントマジョリティー(物言わぬ多数派)」も同じ考えだとした上で、「しかし彼らは、それ(BEV)がトレンドだと考えているため、はっきりと口に出すことができない」と付け加えた。
https://jp.wsj.com/articles/not-so-fast-on-electric-cars-11672121223

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:06:34.00 ID:???.net
核融合の市場規模は40兆円になる
https://energynews.pro/ja/%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E3%81%AE%E5%B8%82%E5%A0%B4%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%81%AF40%E5%85%86%E5%86%86%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B/

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:28:54.79 ID:???.net
原子力がエネルギー問題を解決するという予測や希望が間違いだったように
再エネが最良の選択だっていうのも
自動車はEVにすべて置き換わるってのも
はかない夢でしかなく
いずれ現実の壁に突き当たって
選択肢のひとつでしかなくなるかもしれんなあ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:39:25.33 ID:???.net
>>494
「日本の国民車である軽自動車はEV化が難しい」と豊田章男日本自動車工業会会長が警鐘を鳴らしたのは2020年12月。




飛ぶように売れる電気自動車 
もはや軽ではない日産「サクラ」の完成度
2022/07/13
https://news.mynavi.jp/article/20220713-nissan-sakura/

電気自動車(EV)「サクラ」が売れている。EVが飛ぶように売れるというのは初めて目にする光景だが、公道で乗ってみると納得せざるを得ない出来栄えだった。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:41:44.71 ID:???.net
>>494
現実を報道するだけのメディアを悪と決めつける豊田社長




言葉が抽象的に…日本企業の「稼ぎ頭」豊田章男社長の「神格化」が進んでいる!
現在のトヨタに漂う「忖度」の空気
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79736

なんだか章男社長が、教祖じみてきている―。
長年トヨタを取材する記者のみならず、最近はトヨタの現役社員からも、そんな声が漏れ伝わってくる。

「それまで穏やかに語っていた章男さんが突然、『この国の報道は人の悪口を言う秘密警察のようになってしまうと危惧している』と言い出した。
参加していた記者は皆、驚きを隠せなかった」

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:01:46.30 ID:aHQh4WLt.net
【千代田区】日本電灯電力販売が破産開始決定 負債総額は調査中 新電力の倒産は今年に入って8社目
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20221228_01.html
https://news.livedoor.com/article/detail/23453346/
https://n-seikei.jp/2022/12/post-87836.html
https://www.fukeiki.com/2022/12/nddh.html

500 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/29(木) 17:05:55.77 ID:???.net
>>497
やっちゃえ日産。

上でよく読んでいないが水素の話があるが、水素は最小の原子、多分最小の分子なのでとにかく扱いの手間がかかる。手間と言うのはコストの漢語だ。つまり高くつく。なので水素でないといけない用途でない限り経済的に無理だと思う。その例として製鉄時に使う還元剤として石炭の代わりに使うという水素製鉄がある。基本錆び鉄である鉄鉱石の錆び取りな。。

501 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/29(木) 17:10:59.09 ID:???.net
安全保障を除いて俺は中間層貧困層労働者のためを思うという意味で左翼だが、イーロン・マスクがとんでもなく思い上がった富裕層市中心的、富裕層奉仕的な手段としての右翼的トランプ的なことをふりまわす野郎なのにいたく失望した。日本の自動車会社の諸氏は一層奮励してやつを打ち負かしていただきたい。欧米でのテスラの最大顧客はリベラルな人達だが、そういう層は俺のようにマスクひいてはテスラに嫌悪感を抱き始めている。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:46:05.91 ID:P9tIcnEc.net
>>500
そう、手間を考えると水素は難しい(バッテリー次第だが)
だから、企業などでは扱えても、今のガソリンスタンドの代わりには?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:20:19.29 ID:???.net
>>501
若き起業家たちが尊敬する人物とは? その筆頭に「イーロン・マスク」が挙がる理由
https://wired.jp/article/young-entrepreneurs-elon-musk/


米国で10~20代の起業家を対象に「誰からインスピレーションを受けるか」と尋ねたところ、その答えはスティーブ・ジョブズでもビル・ゲイツでも、マーク・ザッカーバーグでもなかった。
筆頭格はイーロン・マスクだったのである。いったいなぜなのか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:21:07.80 ID:???.net
>>501
マイナビが、2021年の話題に関して全国の大学生にアンケート調査した「大学生が選ぶトレンドアワード2021」を発表した。

今年、最も尊敬した起業家・経営者のランキングでは、
3年連続で1位は前澤友作氏(54票)。次いで2位に孫正義氏(37票)、3位にイーロン・マスク氏(27票)と続いた。
イーロン・マスク氏は20年の10位から大きくランクアップしてトップ3にランクインした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11c0e5c7ee74d6a7ae4f09aefd49abc4dba05f6d

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:22:45.28 ID:???.net
>>501
イーロンは、テスラ1社だけではEVの普及スピードが十分でないと考えた2014年、所有していたEV特許全てを無償で公開することを決断し、他社のEV市場参入を促した。

当然、社員の反発を招いたが、特許の無償公開を決めたイーロンは、「EVが普及するなら、テスラが潰れても構わない」と言い放った。
イーロンにとってテスラは、地球温暖化を食い止めることを目指し、ガソリン車に代わりEVを普及させるために作った会社だ。


経営者としての人間性がトヨタとテスラでは大違い
だからテスラは急成長したんだよ。社員はカリスマについていく。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:25:45.40 ID:???.net
公用車で税金の無駄遣いw
トヨタミライは税金(補助金)山盛りのくせに
トヨタが水素ステーション作らないから

水素スタンド整備進まず、
京都・亀岡市が市長公用車で苦慮
わざわざ伏見まで
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/946993

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:31:08.25 ID:???.net
>>494
ここにきて、トヨタの「劣化」がはじまった…!「エース社員」退社のウラで起こっていること
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92128
いま、トヨタに異変が起きている。
昨年末に突如退社した大橋俊介人事部長を筆頭に、ミドル世代の優秀な管理職の社員たちが続々とトヨタを辞めているという。




トヨタ「創業家支配」の知られざる真実、世界No.1自動車メーカーを蝕む病巣の正体
https://diamond.jp/articles/-/295829
トヨタ「御曹司の世襲前提人事」の内幕、恣意的登用と冷遇で東大卒・エース人材が流出ラッシュ

508 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/29(木) 18:40:38.40 ID:???.net
>>503-505 時は進んだのだよ。最近のマスクの言動を知らないのか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 18:42:37.48 ID:???.net
66kV紋別東線、2回線確保の仮復旧
昨夜の23:28に完了とのこと。
倒壊鉄塔の本復旧は、原因究明を踏まえて3月上旬予定

https://twitter.com/Official_HEPCO/status/1608121807223279616

ひとまず、おつかれさまでした。
(deleted an unsolicited ad)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:53:08.74 ID:???.net
中国共産党の強制労働や民族ジェノサイドの疑惑を
疑惑なんだからと見ないふりしてたり
その疑惑が払拭できない大元にあるファシズム体制も
批判しない左翼って何なんだろうな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 20:54:13.45 ID:???.net
中国共産党の強制労働や民族ジェノサイドの疑惑を
疑惑に過ぎないと矮小化して ボイコットに反対したり
その疑惑が払拭できない大元にあるファシズム体制も
批判しない左翼って何なんだろうな

512 :植物油燃料@永遠サニー :2022/12/29(木) 20:56:21.84 ID:???.net
>>510>>511
バカども、宗教、民族弾圧と言及している時点で充分批判的だ、お前らのアホ頭でわからないだけだろ。いいから疑いだけでなく証拠を持って来い、糞ども。証拠だ証拠。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:11:17.05 ID:???.net
>>512
あなたのことを言ったんじゃないよ。
その上で ファシズム国家では報道の自由もないのに
疑惑は疑惑でしかない
抗議以上はしないってのは
私の正義感には合わないな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:53:21.83 ID:???.net
>>513
中国製品不買運動頑張れ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:07:45.29 ID:???.net
一党独裁国家の自己浄化能力は極端に低く
対外的な宣伝と内情の差がヒドイのはソ連、ロシア
北朝鮮やポルポトの例を引くまでもなくあきらかだ。
たいてい秘密主義なので真相はなかなかわからない。

中国が民族弾圧やらジェノサイドやら
言葉の定義はともかく ひどい事はしてるだろう。
中国人民が皆の人権が保証されてるとは思えないし
そこの政府はなるべく悪行を隠そうとするうえ
隠すのは民主国家にくらべれば簡単だろうからね。

さあ それでも中国のポリシリコンや太陽光パネルを使いますかってことだけど
それはもう 個人や国家の価値観によるとしか言えない。
少なくともボイコットする人や国が
根拠なく他国にひどいことしてるとは思わん。
514と同じく応援する

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:15:42.02 ID:1ewzG1R9.net
俺は中国製品の不買運動はしないけど
>>515の中国製品不買運動を応援するよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:36:10.28 ID:???.net
>>515
人権に対する意識低すぎだろ
ゴミか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:42:44.23 ID:???.net
>>510
ぜひユニクロの株主総会で大抗議しまくって

中国大使館にも抗議に突入してくれ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:43:02.92 ID:???.net
ソーラーフロンティアが国産CISを終了するみたいだし
早めに買っとくか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:47:25.22 ID:???.net
>>518
犯罪する気はないが抗議する時は応援してくれよw
日本の左翼って国内では非常に他罰的だけど
海外政府への批判はあんまりやらないね。(除く米帝wとイスラエル
興味ないのかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:00:11.26 ID:???.net
イーロンマスクは結局核融合には全く手を出さなかった
ビルゲイツやジェフベゾスと対照的だった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:04:20.24 ID:1ewzG1R9.net
>>520
中国が沖縄に軍事基地を建設したら
左翼でも抗議すると思うよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:19:26.23 ID:1ewzG1R9.net
イスラエル国防相がイラン核施設攻撃の可能性示唆 「2、3年後」 12/29(木)
なるほど、分からん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:23:34.75 ID:???.net
>>522
虐げられている人民あらば国をとわず連帯して
そういうことをしている国家を攻撃し
改善されなければ倒すのが左翼の本義のはずなの。今 日本にそういう左翼をあまり見ないのは残念に思う。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:34:05.09 ID:???.net
>>521
イーロン・マスクは物理学に精通。大学で専攻

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 00:08:03.82 ID:vC6Z5XNP.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:15:02.85 ID:???.net
>>522
中国が南沙諸島に軍事基地作って
国際司法裁判所から違法判決くらっても
日本の左翼は怒ってないよ。
どうでもいいんだろー

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:29:00.45 ID:???.net
そりゃそんなもん怒っても票にならんわな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:36:07.30 ID:???.net
左翼は最も醜悪な人間のクズ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:13:06.38 ID:???.net
>>527
中国を敵視し、対抗しようとすることが、国民を危険に晒し、戦争リスクを高めることに気付け

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:30:59.45 ID:???.net
>>528
つまり票が取れるか取れないかが行動基準な訳か
思想に基づかない左翼ってそれってどうなんかね。
>>522
そんなわけない。沖縄の左派は
米軍撤退と中国軍含む他国の軍隊の駐留を
公言してる元国会議員もいる
沖縄の有力紙でもこういう意見を堂々とのせてる
「(沖縄)米軍の撤退後は人民解放軍の駐留も視野に入れた安全保障面での関係強化を計るべきだろう。」

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:33:51.54 ID:???.net
>>530
平和のために中国に侵略されても大人しくしとけってことか
かつて日本の侵略に立ち上がった中国人民や
今のウクライナの人にそう言ってやれ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:05:51.51 ID:???.net
>>532
ウクライナは中国と戦争してるわけではないぞ?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:07:58.27 ID:???.net
>>531
アメリカと中国、どちらのほうが信頼できるかという問題だろう。

東南アジア諸国が何故、米軍駐留を認めないのかわかるか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:13:58.41 ID:???.net
>>531
沖縄人は、本土人の人間の盾にされてるわけだ。
日本防衛の最前線。
沖縄の人からしたらたまったものではない。

自衛隊基地も米軍基地も、九州や本州に移転してもらって、
沖縄本土を非武装地帯にする。
これが沖縄の人々が一番安心できるんだよ。

でも、本土の人らは顔真っ赤になる。
自分らが人柱になるからね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:17:18.49 ID:???.net
ハワイなんてはアメリカ防衛の要衝だけど、ハワイの人々は、米国で一番所得が高い。
それだけ国に支援され特別扱いされている。

日本の防衛の要衝、沖縄は、日本で一番所得が低い。最も貧困

何も沖縄を支援せず、本土人は何の負担もなく沖縄人を人柱にしている。
とんでもない国だ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:18:04.54 ID:???.net
>>534
左翼関係なく おもしれー
スレ違い勘弁してもらってこれは聞きたい
>アメリカと中国、どちらのほうが信頼できるかという問題だろう。
どっちが信頼できるとキミは思ってるの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:18:46.64 ID:???.net
沖縄はバカ政府から分離独立したほうが良い。
沖縄の人々がそう考えるのは自然

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:24:51.79 ID:???.net
>>537
南沙を侵略されてもベトナム、フィリピン、マレーシアは、自国に米軍基地の設置は認めない。

アメリカも信頼されてないからさ。
いつアメリカが負け犬になって裏切られるかわからない。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:37:47.68 ID:???.net
>>539
読めなかったか?もう一度聞くね
>アメリカと中国、どちらのほうが信頼できるかという問題だろう。
君はどっちがより信頼できると考えるの?

それに情報古いよ
フィリピンは米軍撤退が中国の侵略を招きつつあるのを反省したんだろう
これから 米軍再駐留を要望したよ。
アメリカもこれからフィリピンのスービック基地に軍隊を置く。
台湾もいままで秘密にしていた米軍の駐留をおおぴらにした。少人数だけどね。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 11:57:29.55 ID:???.net
何で空母がどうとかいう記事が貼られるのかと思ったらそういうことか
何でこのスレでやってんのかね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:05:27.51 ID:???.net
日本の"パヨク"は実は世界人民の人権なんぞ興味がない。
日本のメインストリームが嫌いで 票とって威張りたいだけ。
こんなのは皆、わかってて黙ってる事だけど
空気よまず突く輩と真っ赤になって怒ってる人が居た。
来年は良い年でありますようにw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:05:33.92 ID:???.net
>>540
でたらめ乙。
返還させた元米軍基地は、今後もフィリピンの国内基地のまま。
米軍に国内基地の使用を認める範囲を増やしただけ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:07:13.73 ID:???.net
>>540
で、もう一度聞くね。何故東南アジア諸国が米軍基地の設置を認めないかわかる?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:08:46.36 ID:???.net
>>543
なぜ増やしたの?
その前に
540の質問に答える気はないの?
無いならないって言ってね。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:14:03.66 ID:???.net
いくら軍拡しても中国や大国には軍事的に対抗できないし無駄。

これを東南アジア諸国は伝統的に理解している。

日本もかつて軍拡し大敗したが、今また軍拡の一本調子。ほんとバカ丸出し。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:16:07.52 ID:???.net
>>545
どちらが信頼できるか決めるのは時期尚早
他国との信頼を築けるかは今後の政治次第だが、日本の政治家には無理そうだな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:16:28.08 ID:???.net
左翼を装った原子力関係者の荒らし?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:19:47.18 ID:???.net
 
フィリピン政府が米中間の緊張関係の高まりに懸念表明
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/08/c99a1e96197879e1.html


わかる?東南アジアは中国とアメリカが仲良くやって欲しいのよ。
日本は何故懸念を表面しない?立場わかってるのかと

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:31:05.04 ID:???.net
>>547
えー わからないのに
「どっちだとおもってるんだ」キリッ
って言ってたんかwそりゃねえよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:33:51.23 ID:???.net
EUの成り立ちわかってる?

ルクセンブルク、オランダ、スイス、ベルギーなど大国に挟まれた小国は、
過去の歴史において何度も占領され戦場にされ、国土を滅茶苦茶に破壊されてきた。

周辺の大国同士が仲良くしてることが、自国の利益と発展に繋がると認識してEUを作ったのよ。
それら小国の努力で平和が保たれているの。

東南アジアも同じような認識ね。
米軍と日本帝国軍とのガチバトルの戦場にされ国土を破壊された。
でも日本や米国を責めないのは、大国同士が仲良くして欲しいからさ。

例え占領されても、ガチバトルの破滅的な戦場の土俵にされるよりよっぽどマシなの。
沖縄人もこの認識。ガチバトル戦場にされたから

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:34:39.53 ID:???.net
>>550
で、おまえはどう思ってるんだ?という質問だ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:39:15.19 ID:???.net
だからね、岸田政権の方向性は、中国とアメリカのガチバトル戦場の土俵を日本国土にしようとしているわけさ。

中国を煽りつつ、日本の国土の武装化を進める。
破滅へと邁進してるのよ。アメリカにとって日本は最前線の二等兵。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 12:41:59.70 ID:???.net
平和憲法も馬鹿丸出し。東南アジア諸国のほうがよっぽど平和的政策だ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 13:56:36.05 ID:???.net
ウクライナで核が使われ、西側の反撃によりロシアの体制が崩れたならば
アメリカにとって宿敵ロシアを、自国への攻撃されることなく倒したことになる
これはアメリカにとっては大勝利。
戦後はロシアが国際管理となり、ガス石油などもどこかが管理する。

台湾有事となり米中が触発の危機になった時
台湾はウクライナ東部のように壊滅、そしてウクライナ本体のように
日本が代理戦争の主役となる可能性は十分にある。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 15:10:10.34 ID:???.net
中国がチベットモンゴルベトナムでやってきたこと、自国民への扱いを見てたら
戦争より占領のほうがマシとはとても思えんけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 15:24:25.47 ID:Z48pSwsH.net
>>551
ヨーロッパの安全保障は
NATOというアメリカ盟主の集団安全保障体制が主に担ってる。
EUじゃないよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 15:38:22.17 ID:???.net
仮にロシアが崩壊したなら中国のモンゴル侵攻もあり得るんじゃねえか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 15:53:56.11 ID:???.net
>>555
ウクライナと台湾の大きな違いは、アメリカが敗者になるということ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:05:18.12 ID:???.net
>>555
アメリカが一番警戒してるのは中国
そのため対ロシアは最初は消極的だったが、まずロシアを叩くため積極的な支援に

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:09:30.11 ID:???.net
ウクライナは、空母など旧ソ連の軍事技術を中国に沢山供与した。
中国で活躍するウクライナ技術者も多い

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 16:43:36.44 ID:???.net
 
国民には不人気だが、霞が関では大人気… 岸田首相が「評判の悪い政策」を次々と断行している本当の理由

これで総選挙を乗り切れると思っているのか
2022/12/29
https://president.jp/articles/-/65015

原発に防衛費…霞が関の思いが着実に実現している。
「自ら解散さえしなければ3年間選挙はないのですから最強ですよ」と霞が関の幹部のひとりは冗談交じりに語る。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:12:08.83 ID:???.net
菅直人「議会制民主主義というのは期限を切ったあるレベルの独裁を認めることだ」

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:32:22.26 ID:???.net
 
https://imgur.com/EWN6iTr.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:54:55.19 ID:xaYirrNO.net
>>563
本当の独裁は期限なんて無視するよ
独裁を認めたらおしまい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 17:56:48.23 ID:???.net
プーチンも習近平も安倍も期限を無視

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:04:11.79 ID:???.net
北朝鮮なんか王朝だもんな。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:23:35.61 ID:???.net
―エネルギー問題や環境問題も解決するか。

 後藤 核融合炉で問題は全て解決する、ということはない。低レベルだが放射性廃棄物は出るし、燃料は無尽蔵だとしても核融合炉を造る材料の一部には一つの国が95%のシェアを持つものもあり、政治的な問題が起きる可能性がある。電気料金が今より高くなることも予想される。
 ではなぜ研究するのか。核融合は圧倒的に難しく、科学者としてワクワクする。個人的にはガンダムのようなものが実現する未来を見たい。再生可能エネルギーだけで日本の電力を賄うことはできるとは思う。だが、その技術の延長線上にガンダムは見えない。核融合の延長線上にガンダムは見える。
 核融合を使いこなせるようになると、人類は一段階上に行けるんじゃないか。半分冗談だが、銀河連邦からお声がかかるかもしれない。違う世界が見えるんじゃないかと思っている。

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/178328?page=2


核融合ベンチャーを立ち上げておいてこんな冷めたことを言っていて良いのだろうか?
日本人は何かがずれている。
アメリカのスタートアップはこんなアホなこと口が裂けても言わない。
MITにあるビルゲイツのベンチャーなんて再エネ全部蹴散らす勢いでカネ集めてる。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:39:55.68 ID:???.net
>>568
ただのマネーゲーム

融資は降りず、返済義務のない出資だけで行うお遊び
投資詐欺と変わらない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:41:04.10 ID:???.net
デフレ脱却「日銀に責任」 黒田氏、旧体制を痛烈批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dac9b70fece2a2417f89b681257daeffd03a006


日銀の黒田東彦総裁が財務省を退官してアジア開発銀行(ADB)総裁を務めていた2007年、同省の聞き取り調査に応じ「根底的にデフレ、インフレは日銀の責任」と持論を語っていたことが29日分かった。
00年に政府の反対を押し切ってゼロ金利政策を解除するなどした速水優総裁時代の政策運営には「ことごとく反対だった」と述べ、旧体制を痛烈に批判。当時、財務省幹部として日銀に対し、デフレと円高の悪循環を止めるための金融緩和を強く要求していたと明かした。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:43:08.11 ID:???.net
>>568
実現しなくとも、やっぱり駄目でしたぁw
と、言って終わりのビジネス
逮捕もされない。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:45:12.31 ID:???.net
出資者がバカを見るだけ。
そして日本のベンチャーは、出資マネーのほとんどが公金。税金w

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:46:03.40 ID:???.net
合法的な税金泥棒。
上級国民や官僚のお遊び

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 18:48:52.82 ID:???.net
こりゃ日本のベンチャーに金が集まらないのも当然だわ
ビルゲイツとは気合が違い過ぎるわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:04:36.67 ID:???.net
>>572
それ、他でも使いたい話だな
ソースを示してもらえるかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:29:58.06 ID:???.net
 
投資額は27年度に10兆円規模、政府がまとめたスタートアップ育成策の全体像
首相「日本をアジアのハブに」
2022年11月29日
https://newswitch.jp/p/34781


政府、スタートアップ事業化支援へ基金創設へ…年度内に2000億円規模
2022/11/07
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221106-OYT1T50247/
政府はスタートアップ(新興企業)の事業化を支援する2000億円規模の基金を今年度中に創設する方針を固めた。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:36:19.55 ID:???.net
官製でアマゾンやテスラが産まれるわけが無いわなw

ほんとうに有望な新興企業は政府が関与しなくとも、まともな投資家が目をつけて出資する。
そもそもベンチャーキャピタルファンドの業界。

中身の無い名ばかり新興企業に官僚が天下って、国のカネをジャブジャブ引き出すだけになるのは目に見えてる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:37:23.09 ID:???.net
ほんと岸田のやってることは全てが日本を破壊しようとしているとしか思えない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 21:58:37.62 ID:???.net
>>576
知りたいのは
公金ベースのベンチャー投資額と
「まともな投資家が目をつけて出資する。」額の
比率なんです。そういった資料を見たことが無かったので。

>日本のベンチャーは、出資マネーのほとんどが公金。税金w
とまでおっしゃるなら意見の元になる統計なりをお持ちだと思ったのですが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:14:44.38 ID:???.net
株式会社産業革新投資機構(さんぎょうかくしんとうしきこう)は、旧産業活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法(産業再生法)・現在の産業競争力強化法に基づき設立された官民出資の投資ファンド[2][3][4]である。2018年(平成30年)9月25日に産業革新機構から改組、設立された[5]。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:23:35.97 ID:???.net
DBJキャピタル
DBJキャピタルは、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)による100%出資のベンチャーキャピタルです。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:25:51.17 ID:IrzYEqEd.net
580 何をトンチンカンなコピペしてるんだい?
それは 官製の投資機構がベンチャー投資している話でしかない
民間は民間でファンド組んだりしてベンチャー投資している。
前者の額が圧倒的に多いという主張の根拠を聞かれてるんだよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:29:11.29 ID:???.net
京都大学イノベーションキャピタル株式会社は、国立大学法人京都大学の100%出資子会社として設立されたベンチャーキャピタルです

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:29:52.27 ID:???.net
>>582
とある日本の核融合ベンチャーの出資企業を見たらこんなのばっかw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:35:42.48 ID:???.net
Coral Capital
調べたがとても怪しい企業。経歴不明

Twitterでいろいろ炎上した過去あり。投資詐欺ぽいw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:37:39.46 ID:???.net
エンジェル企業にやたら投資しまくって大火傷したソフバンにさえ投資されていない核融合w

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:39:51.82 ID:IrzYEqEd.net
>>584
サンプル数1で話してどうすんだ?
せめて国内統計で語ろうよ
「すいません 筆が滑りました。調べてません」とでもいうかい?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:43:13.49 ID:???.net
>>587
国内にある核融合ベンチャーなんて片手でしか数えられないのにサンプル数も糞もないだろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:49:40.10 ID:???.net
ちょっと調べてみた。
日本ベンチャーキャピタル協会(ここがどれぐらい正しいかはわからない)の発表によると
日本のベンチャーキャピタルへの投資額は年に8000億円弱だそうな。
産業革新投資機構のベンチャーキャピタルへの投資額は設立から2021年末までの累計で
3000億円弱。
まあ ベンチャー企業の定義やらいろいろ穴はあるだろうけど
日本のベンチャーキャピタル投資はほとんどが政府や役人がやってるってのは
どうも嘘っぽいというのが感触。もちろんちゃんとしたソースを示してくれたら
見解を変えるのはまったくやぶさかではない。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:52:28.71 ID:???.net
日本でユニコーンが産まれないのはカネの問題ではないんだよ。
大企業の保護と優遇を辞めてどんどん潰していかないとユニコーンは産まれないし伸びない。
あとは年功序列の廃止や新卒至上主義と辞めないと、まず人材がユニコーンに集まらない。
https://imgur.com/JHiHMu1.png

日本でテスラは絶対に産まれない。
トヨタみたいな企業がけしからん、と言って簡単に潰すから。

アップルがiphone出した時も同じ。日本では著作権団体らがコピーガード技術を内蔵しろとか言ってソニーがスマホ作るのを妨害してた。
YouTubeが登場した時も日本企業らが必死に叩きまくり訴訟やら起こしてた。
日本ではYou Tubeは産まれない。

日本の利権層をシカトできるアメリカみたいな国の企業でしか成功しない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:53:13.42 ID:IrzYEqEd.net
>>588
株式会社産業革新投資機構の話を持ち出してるんだから
572の
>そして日本のベンチャーは、出資マネーのほとんどが公金。税金w
ってのは核融合ベンチャーに限定しての話じゃなくて
日本のベンチャー全般の話だろ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:57:59.80 ID:???.net
パチンコのマルハンも、ベンチャーキャピタルファンド設立してるんだぜ。
本業のパチンコでは、株式上場もできないし銀行からの融資も降りないのに。
タイだかの銀行も保有してるし、グローバルな投資企業と化してるのがマルハン

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:03:18.95 ID:???.net
ベンチャー投資ってのはハイリスクハイリターンなのよ。
当たればデカいがほとんどはハズレ。
だから投資の世界ではとても難しいし、一般的ではない。

ソフバンは巨大なベンチャーキャピタルだが、
これは、孫正義が中国アリババへの黎明期出資で一発当てて、その成功体験によって行われているだけ。結果はごらんの通り。
一発当てるとその成功体験を再び求めるのが人間。
万引き常習者やギャンブル依存症と同じ。
万引きに成功したときの快感を再び求める。捕まるまで繰り返す

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:04:26.84 ID:???.net
SONYだってホンダだってソフトバンクだって
かつてはベンチャーだったしその時その時で民間のスポンサー、
今でいうエンジェルが居た。
日本の投資環境がベンチャーに冷たいってのはあんまり同意できない。
まあ 貧富の差が少なくなりすぎて
独断で投資を決定できる人(金主)が日本に少なくなったとはいえるだろう。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:06:22.97 ID:???.net
わかるかな。
ビルゲイツもマイクロソフトで一発当てた起業成金。
核融合投資とか、彼にとってはギャンブルであり賭博遊びなのよ。
ラスベガスで豪遊する金持ちと同じ。

だからまともな投資家、バフェットやレイダリオなんてはベンチャー投資なんてまずやらない。
見向きもしない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:08:25.50 ID:???.net
>>594
ソニーやホンダが誕生した時は日本は高度成長期。
利権もまだ固められてなく、まさに自由競争のフロンティアだった。

あの時代の日本企業に投資するのはとんでもなく魅力的なことだったよ。
今の中国や新興国がこれだ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:13:19.10 ID:???.net
はやく資料出してほしいのですが無理なのかな572さん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:13:38.59 ID:???.net
ただ、バフェットは最近まで中国のバッテリー&EV新興企業であるBYDに出資していた。

BYDの成長はご覧の通り。テスラの一番のライバルに成長した。
目利き力が素晴らしいのよ。
失敗をしない無駄金にしないのがバフェット

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:23:30.54 ID:???.net
>>596
別に著名な企業を挙げただけで
高度成長期だけがベンチャーに適してるわけでもない。
デフレなら金利は安いし人材は雇いやすい。
グチってる暇があれば走って 置かれた環境をうまく活用したものだけが成功する。
それがベンチャービジネス。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:47:11.97 ID:???.net
>>595
ビルゲイツの核融合ベンチャーはガンダム夢見たりしてるアホではないぞ
量産効果でコストダウン出来る見込みをもって小型核融合発電をぶち上げた
世界初の強磁場磁石を開発したり、高市経済安保大臣を本気にさせるだけのことはしている

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 00:58:44.01 ID:???.net
>>599
デフレを理解してないな。
デフレってのは負の連鎖だぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 00:59:41.98 ID:???.net
>>600
夢を見るのは自由さ。夢という妄想な

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 06:15:43.87 ID:n1tiB6Lm.net
核融合炉の冷却に「氷」が効果的、1億度のプラズマの冷やし方
https://news.yahoo.co.jp/articles/df80ac8f705432f34ff145f2ee583f41bbaad7b5

核融合炉では、約1億度という超高温のプラズマを強力な磁場で閉じ込めるわけですが、温度が高くなりすぎるとプラズマが逃げ出して炉を損傷してしまいます。
そこで必要に応じて温度を下げてやる必要があります。
どんだけ高度な技術が使われるのかと思ったら、なんと氷で冷やすそうです。

日本も参加してフランスで建造が進められている世界最大の核融合実験炉「ITER」(イーター)計画では、2023年に強制冷却システムを完成させる予定です。
今回の研究結果は、システムの性能の大幅な向上につながると期待されています。
夢の核融合実現へ、また一歩前進しました。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:39:13.18 ID:???.net
結局ソースなしかあ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 09:40:25.97 ID:???.net
>>568
>再生可能エネルギーだけで日本の電力を賄うことはできるとは思う。

この発言は原子力コミュニティ全体への裏切りだな
このスレでもそこまで言うのは少数派だろうに

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 10:32:48.92 ID:???.net
一般向けの新聞だし まあ 多少 厳密さにかけてても。。。ね
再エネはエネルギーや気候変動問題には資するだろうけど
核融合はそれらとは違う魅力があるんだ、
その魅力とは人類の進歩なんだと言いたいんだろう。
このインタビューの二人のベンチャー企業には
KDDI,ニコン,その他民間のベンチャーファンドが投資している
もしかしたら 大成功するかもしれないから楽しみにしていよう。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:29:44.09 ID:???.net
ウクライナ戦争で崩壊した“再エネ神話” 太陽光発電8つの課題と原発の未来
https://news.yahoo.co.jp/articles/648a6d334c661fc5bdab59e5850be57077c00a3e?page=8

太陽光、風力などの再生可能エネルギーだけで電力やエネルギーの供給に成功した国は存在しない。ドイツを中心とした再エネ優先政策は、もはや破綻した。
https://nordot.app/981489657059360768?c=113147194022725109

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:48:47.67 ID:???.net
再エネが破綻したとは思わないが
ドイツの脱炭素政策が大失敗になった一年だったとは思う。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:54:45.17 ID:???.net
>>605
ただの正論。一般常識だよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:56:16.71 ID:???.net
 
天然ガス不足のドイツ、太陽光発電の設置が急増
2022.08.25
https://www.cnn.co.jp/business/35192326-2.html
 
「人々はエネルギーの安全保障を気にかけている。独裁者はガスパイプラインのバルブを開けたりエネルギー供給を止めたりできるが、太陽をコントロールすることは誰にもできない」

 
ドイツ 自然エネルギー拡大加速に向け法律一式を採決
過去数十年で最大規模
2022年8月2日
https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20220802.php

今回の法律一式は「10年以内に総電力消費量に占める自然エネルギーの割合をほぼ倍増し、自然エネルギーの拡大スピードを3倍にする」としている。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:57:14.54 ID:???.net
 

ドイツのエネルギー自立が意味するものは?――戦争により急変しつつある事態
https://chuokoron.jp/international/121391.html


原発のない再エネを中心としたエネルギーシステムが技術的に可能なことは、独ほか世界各国の多くの研究結果が示している。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 13:59:47.93 ID:???.net
2022/12/15 BS-TBS 【報道1930】


再エネ加速「エネルギー安保が強い動機」
ウクライナへの侵攻後、各国は再生エネルギーにアクセルを踏んでいる。
EUは5月に発電における再生エネルギーの割合目標を2030年までに40~45%にすると提案。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:16:12.98 ID:???.net
国民がアホだからこんな政治家しかいないわけだよな

ホント情けないわ、どうしたらこの状況を変えることができるかな…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:22:21.99 ID:n1tiB6Lm.net
日本と違うのは、安全保障のため自給率をできるだけ高くする(100%まで)

ドイツは2035年以降自然エネルギーほぼ100%実現へ
「再生可能エネルギー法(EEG2023)」改正案を読み解く
https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20220318.php

2035年以降、ほぼ「完全に再生可能エネルギーに基づく」温室効果ガス中立な電力供給へ

安全保障のための再生可能エネルギー拡大という位置づけ

陸上風力の設備容量の増加目標引き上げ:2040年160GW

太陽光発電の設備容量の増加目標引き上げ:2045年400GW

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 14:56:37.05 ID:???.net
もっと再エネに依存しとけばよかったのにそうしなかったのが間違いだったのか
エネルギーソースの多様化を放棄したのが間違いだったのか
どっちにしろ今までのドイツは間違ってたってことに異論はないないわけだ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:26:52.75 ID:???.net
>>615
ロシアがクリミア半島併合した時に、制裁はしたが緩く経済優先した
これでプーチンに今度も楽に併合できると思わせてしまった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:33:45.22 ID:???.net
日本の消費エネルギーをCNにするにあたって
再エネ主体で達成できると言ってる論文は
未実現の技術や未達成のコスト水準や利用可能資源量を考慮してないものが多いようだ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:49:25.10 ID:???.net
>>616
おまけにドイツはロシアから大量の天然ガスを買うことにした。
プーチンはドイツからの金で独裁と再軍備を進めた。
さらにドイツがガス欲しさに
ウクライナ侵略を黙認するかもしれないと
プーチンに思わせてせてしまった
実際 アメリカが援助してなきゃドイツは終わったことは仕方ないねと言い出しそうだった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 15:58:19.93 ID:???.net
>>613
明治維新では、支配層を失脚させ全ての利権を崩壊させた。
まぁこれも宣教師など外国勢力の工作のおかげなんだが。
GHQによる強制改革、利権解体も外圧。

今なら、中国様にぶち壊してもらう道しか無いんじゃね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:05:46.15 ID:???.net
>>618
創作乙。全然違う。

アメリカは当初からドイツのロシアガスパイプライン建設に反対していた。
そして、プーチンのウクライナ進行を決断させたのは米国。
バイデンが暗黙のGOサインをプーチンに送った。

しかしプーチンはアメリカに騙され手こずり中。

アメリカは荒っぽいやり方で、ロシアエネルギーの欧州への影響力を削ぎ落とすことに成功した。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:03:55.65 ID:???.net
 
日銀の国債買い入れ過去最大 12月、金利抑制で17兆円

2022年12月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB301O30Q2A231C2000000/


金融ショックへまっしぐら

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:11:22.65 ID:???.net
金利上げたら、もっと国債買い入れする羽目になるとかww

完全にMMT状態。終わり方がどのようになるか世界的に注目されてるだろうな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 17:54:39.09 ID:???.net
 「原子力は、気候変動対策において理想的なエネルギー。事故のリスクは、イノベーションにより解決可能。テラパワーは、安全性が非常に高い第4世代原子炉を開発する。社会の認識を変えるには、劇的に違うものを出す必要がある。『Natrium』は、エネルギー産業のゲームチェンジャーになる」
-----ビル・ゲイツ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 18:42:45.98 ID:n1tiB6Lm.net
>>623
放射性廃棄物、原発への攻撃、建造費の高騰、ウラン資源の枯渇、大災害への対応など課題をどうするか
原子力の良い面ばかりをアピールされても

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 19:01:55.18 ID:???.net
>>623
「原子力明るい未来のエネルギー!」って看板の残骸みせてやれよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 19:25:03.24 ID:???.net
再エネ、核分裂、核融合、の3すくみ状態
100年経っても堂々巡りの議論が続いてそうだ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 19:44:04.21 ID:???.net
>>620
陰謀論乙

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:50:07.58 ID:???.net
 
バイデンは2021年12月7日のプーチンとの会談後「戦争になっても米軍は派遣しない」と言っていたと解説委員が強調した。

ホワイトハウス:アメリカは如何なる状況になろうとも決してウクライナに派兵しない


プーチン「お?侵攻していいってことか!」

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:51:52.45 ID:???.net
2021年10月23日、バイデンはウクライナに180基の対戦車ミサイルシステム(シャベリン)を配備した。

 このミサイルはオバマ政権のときに副大統領だったバイデンが、ロシアのクリミア併合を受けてウクライナに提供しようと提案したものだ。
しかしオバマはそれを一言の下に却下した。「そのようなことをしたらプーチンを刺激して、プーチンがさらに攻撃的になる」というのが却下した理由だった。

 このミサイルをウクライナに提供したらプーチンが攻撃的になる――!
 オバマのこの言葉は、きっとバイデンに良いヒントを与えてくれたにちがいない。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:52:45.61 ID:???.net
ウクライナに対戦車ミサイルを配備したのを知ると、プーチンは直ちに「NATOはデッドラインを超えるな!」と反応し、10月末から11月初旬にかけて、
ウクライナとの国境周辺に10万人ほどのロシア軍を集めてウクライナを囲む陣地配置に動いた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:54:35.79 ID:???.net
プーチン氏、米国がロシアを「戦争に引き込もうとしている」 ウクライナ対応に不満
2022年2月2日
https://www.bbc.com/japanese/60225102

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:58:09.87 ID:???.net
プーチン氏は首都モスクワでハンガリーのオルバン・ヴィクトル首相と会談後、
「アメリカはウクライナの安全保障にはあまり関心がない様子で(中略)むしろロシアの発展阻止が主な狙いのようだ。その意味でウクライナそのものは、アメリカの目標到達のための道具に過ぎない」と述べた。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 21:03:57.45 ID:???.net
わかるかな? 
ウクライナはただの緩衝国であり、大国間のパワーバランスの板挟みであり、戦場にされているだけ。

小国は、ウクライナのようには絶対になってはいけないんだよ。
米露で直接戦ってくれと。自国を戦場の土俵にするなとね。

北欧が伝統的な中立国だったのも、スイスやルクセンブルクがEUを主導したのも、東南アジアが米軍基地を設置させないのも、
自国が大国間の戦争の土俵にされるのを恐れているからこそ。

日本はウクライナの二の舞いになっては絶対にいけないの。
例え侵攻されても、抵抗するのは破壊と死を招くだけ。
無血開城のほうがよっぽどマシなんだよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 21:07:11.84 ID:???.net
だからね、日本が軍備増強して中国やら刺激するのは、ウクライナを目指しているとか言えないのよ。
トマホーク数百発配備しようが、中国相手には無意味なんだから

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 21:11:22.26 ID:???.net
中国を敵視するのはいいが、アメリカも信用しきるなってこと。
武器を揃える前に食糧やエネルギーを自給できるようにしろってこと。

中国を敵視しても百害あって一利無しなんだよ。
中国とアメリカが仲良しになってくれるのが日本の国益と平和に繋がるのよ。
アメリカにそそのかされて中国叩いてミサイル増強とか、バカ丸出しなのよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 21:18:56.97 ID:???.net
この年の瀬に怒涛の書き込みおつかれさん
でも そういう中二っぽい話はヨソでやってね。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 21:29:11.43 ID:???.net
>>635
とても勉強になります

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 21:53:31.96 ID:???.net
プラスチックや樹脂製品の製造において、水素が必要なくなるな

 


セルロースの表面を溶かして分解する酵素の機能を解明 ――70年にわたる議論に終止符――
https://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/topics_20221224-1.html


持続可能でカーボンニュートラルな社会の構築を達成するためには、地球上で最も豊富に存在するバイオマスであるセルロースを、様々な用途に利用していく必要があります。
その鍵となる酵素によるセルロース分解機構の詳細が明らかになったことで、効率良くバイオ化成品やバイオ燃料、バイオプラスチックなどを生産することが可能となります。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:04:08.84 ID:???.net
>>623
核分裂炉はいくら頑張っても資源的に100年くらいが限度
100年なんてすぐだから
もう核融合をオカルトとか言ってる余裕ない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:34:09.80 ID:???.net
>>639
核分裂炉にはいろいろ問題があるが
それは間違い。
増殖炉とリサイクルがあるし
それが使えないとしても
トリウム系列の資源は全く問題ない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:46:09.47 ID:???.net
原発をドンドンやればいいよな
失敗したからって、それであきらめてやめてたら人間は生きていけないだろう
他になにか方法があるならそれをすればいいけど、それがないのが現状なんだからさ…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:57:22.94 ID:???.net
>>640
再エネとトリウム炉で500年くらいは暮らせるのかな
なら核融合は焦らなくても間に合うか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 04:04:31.19 ID:???.net
>>641
再エネで全て解決する。これが世界の認識

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 05:45:27.76 ID:???.net
二者択一じゃなく両方やればいいんだよ
再エネ信者は何故執拗に反原発のムーブに頼るのか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 06:10:17.12 ID:aeD4AY/N.net
既存原発は安全対策できたなら再稼働、ただし最長60年まで(停止期間除外もなし)
ただし、増設、新規はなし
日本は自然災害が多いから、危険な原発をゆっくりと減らす
それに福島原発事故や放射性廃棄物など負の遺産をこれ以上増やさない

その間に再エネをできるだけ増やす、ドイツのように100%目標

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 06:13:46.13 ID:???.net
再エネはどこまでも安くなる教と核融合は無限のエネルギーを生む教が信者獲得戦争をやっている
本当ならどっちも素晴らしいから仲良くしてほしい
共存できるはずだと思う

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 07:58:57.45 ID:???.net
>>645
安全なら問題なく使い続けれるだろう
危険と思うなら即刻停止だ
主張が訳の分からない妥協で全くロジカルじゃない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:07:03.68 ID:???.net
九電、家庭用電気代値上げ回避へ 原発の高稼働で、社長が見通し

九州電力の池辺和弘社長は31日までに、原発の稼働率の高さを理由に、家庭向け規制料金の引き上げを回避できる見通しを示した。共同通信社に対し「(石炭などの)燃料価格が足元より上がれば耐えられないが、そうならずに済むだろう」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6fec8a9ccb2817474d2d4096050a73bfb218a1

九州民勝利!原発様々だね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:23:05.79 ID:???.net
沖縄電力、1月1日に初の出力制御を実施 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672486311/

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:53:24.35 ID:???.net
 
岸田首相、防衛費43兆円の次は「外国に軍事費を支援します!」林外相が予算20億円を明言
https://news.yahoo.co.jp/articles/077522ef87075b9eaf4bced0f341a25a09607fd6

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:54:37.52 ID:???.net
>>645
再稼働は無意味。コスト高要因にしかならない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:18:13.27 ID:???.net
 
2023:台湾有事に備えよ 兵糧攻めで日本に打撃
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00525/121900001/

・米国と中国の巨大戦力が対峙 日本揺るがす台湾有事の最悪シナリオ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:24:55.10 ID:???.net
 
愛国を語る反日政党 統一教会自民党
http://imgur.com/m4ta7Oi.png
https://imgur.com/JM3tNHT.jpg

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 13:54:32.27 ID:???.net
>>648
九州は半導体産業がふたたび増えそうだし
原発と再エネでCO2削減ができそうだし
なかなかいい地域になりそうだ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 13:59:59.21 ID:???.net
>>654
他地域へ電力を売って儲ければいい
それこそが発送電分離と自由化

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 15:18:42.01 ID:???.net
「“卒原発”核融合に転換を」十倉雅和・経団連会長インタビュー [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672526782/

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 16:13:05.57 ID:???.net
>>655
電気を売れるんなら売るだろうし
地元で有効に使えるなら使うだろう。
まあ 地元に雇用が生まれるのなら大大歓迎だ。
九電社長が威張りすぎてるのは忘れてやるw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 16:17:02.30 ID:???.net
>>633
まあ考えは人それぞれだから互いに尊重するが
世界史を学んだ者として私は間違いだと考える。
どこがどう間違ってるかはハフィンポストの以下の記事が詳しいから
読んでみてほしいな。
日本が世界戦略の駒だということを意識したうえでの分析だ。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/war-in-ukraine_jp_63abb122e4b0cbfd55de3e0d

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 16:49:01.79 ID:???.net
>>643
再エネなんかで解決するなら、30年前に解決してるだろう
>>644
だな、原発を50%でメインに残りを再エネ、天ガス、石油、石炭で分配だな…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 17:03:03.14 ID:???.net
と言うわけで延々と堂々巡りが続くのであった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:33:32.56 ID:???.net
環境や経済に与える悪影響が我慢できる程度で
日本の消費エネルギーのせめて80%程度を再エネで賄える
確たるプランがあれば示せば皆も納得するよ。原発も要らない。
今まで私は見たことない。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:40:43.68 ID:???.net
なのに「出来るのに原発ムラが邪魔をする」だの
「できるのにやらない政府が屑」とか
「今は駄目でも技術が進めば可能」そういう事しか言わないもんな。
そんなことしか言えない奴にまかせられったっての。
祝島自然エネルギー100%構想がどうなったか見れば明らか。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 21:52:27.71 ID:???.net
>>659
30年前と技術力、発電コスト、能力が違うよ
大事なことを忘れてる
温暖化防止のための再エネ
いつまでも化石燃料に頼れない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 21:55:43.83 ID:???.net
てるだけで、原発メインに火力、再エネでやるってのがこれまでの方針でそれが何も間違ってなかったんだが
事故で再エネが過大評価され温暖化対策で再エネへの妄想が爆発し、戦争が妄想から現実に引き戻しただけ、夢から目が覚めただけで、それを堂々巡りとはいわないよ…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 22:03:37.24 ID:???.net
>>663
今の再エネがそんなすごいものなら、現在進行形で全部が再エネになってるだろう

今できるなら、30年前にも出来てるさ、100歩ゆずって、今、出来てないものはこの先もむりだよ

明日から本気出すとかそんな戯言や言い訳はもういいよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 00:54:39.55 ID:???.net
>>656
なんでこんな知能の低い人が経団連とかにいるんだろう。。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 01:03:59.49 ID:???.net
>>658
大日本帝国は、アメリカに石油を禁輸され、開戦に突き進んだ。

日本周辺国を次々に軍事的支配下にしていったが、
朝鮮も満州も東南アジアも台湾も、ほとんどが徹底抗戦することなく、日本軍の支配を受け入れた。

もし、ウクライナのように徹底抗戦する国があったら、日本軍によって激しい戦闘と破壊と死者をもたらしていたことになる。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 01:08:22.71 ID:???.net
>>665
現在進行系で、世界は再エネ転換が急ピッチで進んでいる。




世界再エネ投資、5.8%増で過去最高、太陽光が半分
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/02657/?ST=msb
国際エネルギー機関(IEA)は6月22日、調査報告書「世界エネルギー投資 2022」を発表した。

クリーンエネルギー投資の内訳は、
再生可能エネルギーが4720億ドル(68兆円)
エネルギー効率化が4700億ドル(67.7兆円)
送電網および蓄電池が3370億ドル(48.5兆円)
電気自動車が930億ドル(13.4兆円)
再エネ新規投資の内訳は、太陽光発電が約半分を占めた。

クリーンネネルギー投資水準が最も高かった国・地域は
中国の3800億ドル(54.7兆円)
欧州連合の2600億ドル(37.4兆円)
米国の2150億ドル(31兆円)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 01:45:01.58 ID:???.net
これからは原子力回帰と言う流れが急速に加わる
再エネと併せてCNを目指さないと間に合わないのだよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 02:08:26.98 ID:???.net
間に合わないのはいつまでも原子力に固執する日本だけ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 02:29:11.60 ID:???.net
>>667
うん、中国も戦争を回避して
日本の支配を受け入れていた方がよかった。
ソ連もナチスドイツと戦争せず
支配を受け入れていた方が民衆は幸せだった。
インドもその他植民地も戦争しない方が幸せだった
そう言いたいわけだな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 02:34:28.94 ID:???.net
>>671
中国共産党軍は日本軍と協力していた。

ナチスドイツはソ連にとっての大国ではなく勝てる見込みがあるから戦った。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 03:19:39.44 ID:4GLMstZx.net
>>672
>勝てる見込みがあるから戦った。
へえ そういう条件があるんだw
勝てるなら戦っていいの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 06:06:20.75 ID:PsW9uq88.net
>>672
勝てると思ってたのはヒットラーだけだったよ
ヒットラーはドイツ民衆から凄い支持され、最初の頃こそ勢いにのって勝ったが、途中から失敗続き、ど素人
それに本来はソ連はアメリカの敵、ナチスのせいで敵の敵は味方となりアメリカがソ連を支援

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 07:20:32.07 ID:???.net
>>668

その程度では進んでるとは言わんよ…

リスク管理の面でエネルギー源を複数持たなくてはいかんから原発はなくせないし、再エネと原発はもっと強化しなくてはな…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 10:10:39.18 ID:???.net
>>674
侵略者に武力で抵抗することは国民を
犠牲にするからダメ
でもナチスに抵抗したソ連はいいの
なんて変な理屈だ。
国家独立や自衛権の概念が無いらしい
武力侵略者の考え方そのもの

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:14:30.17 ID:???.net
>>676
優先順位
まず、ナチスのような残虐集団を潰しておかないと
独ソ不可侵条約がありながら、イギリス侵攻がうまくいかないからと突然攻めて来られたら戦うしかない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:47:36.62 ID:???.net
 
金融立国、諦めますか? 家計2000兆円じわり国外流出
金融PLUS
2023年1月2日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB300O60Q2A231C2000000/


少額投資非課税制度(NISA)の抜本拡充が決まり、1000兆円の預貯金の一部は投資へと向かいそうだ。ただし、このままなら利を得るのは海外。

~中略
日本の家計が海外の成長を取り込むという意味合いでは、世界株への投資は正しい。

~中略
国内勢が米欧運用会社に支払う委託費は巨額。国内大手運用9社の「委託調査費」は1125億円(22年3月期)と前年度比25%増え、9社合計の純利益(1040億円)を上回る規模になった。

税制や規制が障壁となって、世界中から高いノウハウを持つ人材や金融機関を集めることができない。
https://imgur.com/6K9CifB.png

このままなら、金融立国として日本は不戦敗となる。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:52:29.31 ID:???.net
>>676
ナチスとソ連の戦争で、土俵の多くは両国の緩衝地である小国

ポーランド、ルーマニア、ブルガリア、ユーゴスラビア、ハンガリー、スロバキア

これら国々も、それぞれナチス勢やソ連勢として戦い、大量の死者と国土破壊をもたらした。

日本の立ち位置はポーランドだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:57:00.20 ID:???.net
ナチス側について一緒に戦おうとも、ソ連側について一緒に戦おうとも、ポーランドが戦場になることは変わりなく大量の死と破壊が起きるだけ。

ポーランドにとってのは最善は、ナチスとソ連の戦争リスク回避と、戦場を自国以外にすることだけだった。
ポーランドが中立で非武装地帯だったら、回避できる可能性はあった。無血占領のほうがマシなんだよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:59:44.95 ID:???.net
朝鮮半島は、日本軍が木でも無抵抗で無血占領だった。
朝鮮人は、日本軍とも中国軍ともアメリカ軍とも戦っていない
戦場にならなかった。

フィリピンや沖縄は、日本軍とアメリカ軍のガチバトル戦場にされた。
多くの命と領土破壊をもたらした

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:01:02.56 ID:???.net
この違いは、
朝鮮半島は、ほとんど非武装地帯だったから。
フィリピンには、米軍基地があった。武装されていた。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:01:57.86 ID:???.net
だからフィリピン始め、東南アジアは米軍基地を設置反対するのである

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:06:07.74 ID:???.net
俺がウクライナ大統領だったら、NATO加盟せず、北欧のように中立国になり、ミサイル配備などしなかった。
ロシアが侵攻する意味も大義名分も無かった。

大国間の思惑や駆け引きに巻き込まれるのは絶対駄目。小国は。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:07:11.81 ID:???.net
岸田は刑務所にぶち込むべき。A級犯罪者だ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:20:29.26 ID:PsW9uq88.net
大規模停電でも電気が復旧しなくなる…日本のエネルギー問題、「技術者不足」がもたらす悲惨すぎる未来
https://gendai.media/articles/-/104028

出生数が急減している人口減少日本で各業種・職種や公共サービスに何が起こるのか?

累計100万部突破の『未来の年表』シリーズ最新作『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。

・発電方法を選んでいる余裕はない

・6000人弱で8万キロの送電線を点検できるか

・ベテラン技術者引退で技術の承継が進まない

もしこのまま技術者の人手不足や地域偏在を放置したならば、日本は2050年までの温暖化ガス排出量実質ゼロという目標を達成する前に、電気が不安定な「貧しい国」へと陥ることとなる。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:06:44.62 ID:???.net
>>680
無防備都市宣言の残党がここにもいたか
戦争やってる国々が中立宣言を尊重すると思うか?
ファシズム政権下の非差別民族なんて悲惨だぞ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:11:19.05 ID:???.net
>>686
原発を廃炉してインフラを縮小していかないとな。
原発に多くの人材や労働者や資金を当てていること自体が無駄である

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:12:36.35 ID:???.net
>>687
おまえみたいな奴がたくさんいたのが、1930年代

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:31:36.70 ID:???.net
本当に不思議なんで聞きたいんだが
憲法に自然権尊重と平等を定め、
複数の政党が自由選挙で市民の支持を集めて牽制しあい
言論の自由も報道の自由も完璧でないにせよある国々「ですら」
いろいろ汚い事やひどい事を行うのに
一党や一人独裁の国が それらの国よりも マシな事をやってると信じるたり
自立をすててそのような国の支配下に喜んで入りたがるのは
なぜなんだ。本気でわからん。
私はそういうのは嫌なので中国とのデカップリングは支持する。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:39:44.16 ID:???.net
>>677
やっぱりそういう残虐集団は
できるだけ宣伝や説得やボイコットで
潰すのが肝心で
それでも攻めてきたらは戦うのが
相対的には正義ってことだね 全く同意

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:58:39.73 ID:???.net
>>690
ちょっと違うかな。
「人権や民主や独立は血を流すだけの価値がある」
という認識がなくて 努力をしなくても勝手にもらえるものだと
思ってる人が増えてきたんだろう。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:27:22.66 ID:???.net
>>690
例えば
日本が、一気に近代化したのは明治維新がきっかけ。

法をガン無視し、幕府という政府を武力で倒したクーデターであり違法行為。
民主主義でもなんでもない。 


そして日本が軍国主義へと邁進した時は、議院内閣制という民主主義を行っていた時。

日本が高度経済成長を成し遂げたのは、GHQ政府という外圧、占領軍が、日本の法律を作ったり民意を無視した問答無用の強制改革を行ったから。利権解体。

日本の成功や進歩は民主主義とはなんら関係ない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:31:02.41 ID:???.net
>>690
一党独裁の国がマシなことをやってるとは?
具体的にどんなことですか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:32:42.53 ID:???.net
>>692
人権を守る為に血を流すのではやく、血を流す行為が起きないようにするためには人権が大事ということなんですよ。

これもヨーロッパの歴史ですが。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:34:41.40 ID:???.net
ナチスを誕生させたのも、民主主義で選挙でヒトラーを人々が選んだ結果。
民主主義は完璧ではないし、悪魔も産む。

だから人権が大事なのです

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:38:28.47 ID:???.net
世界経済フォーラム」が作成した「ジェンダーギャップ指数」の最新データが公表された。
「経済」「教育」「政治参加」といった分野での男女格差を指数化したものだ。
日本の男女不平等の総合ランキングが156カ国中120位で、突出した男性優位社会(女性差別社会)である。


これが日本の人権レベル

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:07:27.42 ID:???.net
>>670
いつまでも反原発に固執してるのは日本とドイツだけだぞ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:31:00.71 ID:???.net
>>695
フランス革命を勉強しなおそうぜ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:43:29.94 ID:???.net
ジョン・ロックの抵抗権とか、
それを引き継いで銃の所持を権利として認めている
アメリカ合衆国憲法の成り立ちとかも。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:46:31.23 ID:???.net
>>698
もう日本で反原発やってるなんてアレだろう
ドイツだってもう原発推進派が国民の多数だ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:00:51.01 ID:???.net
>>695
それが正しいとしても時には血を流さなきゃ人権も守れないことは否定できないでしょ
さて 今のロシアや中国は人権や立憲主義的法治の価値観もってると思う?
彼らの侵略に立ち向かわず 支配を受け入れたとき 人権や自治が保証されると思う?
思うのならウクライナの人の苦労は大きな徒労ってことになる
私はそうは思わない。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:08:52.00 ID:???.net
>>693
明治維新の頃は民主主義なんて無かったよ、強い国は侵略と植民地を増やす帝国主義
日本もこのままでは危ないと富国強兵に

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:33:55.12 ID:???.net
>>694
誤解させたようで申し訳ない
自由主義国でも酷いことがおきるのに
専制国家は隠してるだけでもっと酷いはずだ。
それなのに 633のように
専制国家の侵略に戦わず従ったほうがいいなんて
何考えてんだテメーは?ということを言いたかったのです。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:37:23.24 ID:???.net
>>700
日本人や東アジア人の人権は無視されてるから刀狩りされている

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:40:00.44 ID:???.net
危機のカナリアでもやってたが原発やめて10年になる、技術が10年も止まってたら継承もできんし、部品メーカーも撤退したりで産業としておわってしまうらしい、今ならまだ原発産業を維持出来るらしい

そりゃ、原発産業を復活しなくてはならないわな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:41:59.05 ID:???.net
>>702
2度も起きた悲惨な世界大戦の反省をし、このような悲劇を回避するにはどうしたら良かったのか?をヨーロッパ人が真剣に考えて
人権が大事という答えを導き出したのよ。

だから人権を守る為に血を流すのではなく、血を長さない為に人権を大切にしなければならないの。

だから欧米人は、他国のことだろうと、人権侵害を叩きまくるのさ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:43:54.22 ID:???.net
>>707
じゃその欧州がウクライナ軍事支援しているのは何故?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:44:01.16 ID:???.net
>>706
もう終わってる。誰も原発関連の仕事なんてしたがらない。
だから今の原発にはヤル気のない低レベル人材しかいない。
だから再稼働できない。現場の人間にする気がないから。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:46:11.18 ID:???.net
>>708
ウクライナが求めるから

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:52:47.06 ID:???.net
>>707
世界史や思想史をちゃんと学校で学んだか?
近代人権運動は専制や圧政からの自由権を
力で勝ち取る所からはじまってるんだが。
力を使わず人権の伸張が計れればそれがいいが
人権を失わんとしているときに力での抵抗を禁止するような
思想は近代人権思想にはないぞ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:55:46.25 ID:???.net
>>710
あ 求めたら それが戦争の道具でも渡すわけだ。
つまり 武器で死ぬ人の個々の人権より
侵略者を排除するというウクライナ国家の意志が大事だってことだね。
それならいいんだ 意見は一致した。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:15:53.40 ID:???.net
>>709

だから原発を強力に推進したらいいってことだな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:16:29.20 ID:???.net
20世紀には,世界を巻き込んだ大戦が二度も起こり,特に第二次世界大戦中においては,特定の人種の迫害,大量虐殺など,人権侵害,人権抑圧が横行しました。
このような経験から,人権問題は国際社会全体にかかわる問題であり,人権の保障が世界平和の基礎であるという考え方が主流になってきました。
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00172.html

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:18:36.32 ID:???.net
人の権利である人権は、国際法の固有の規律対象とは考えられず、第二次世界大戦まで、第一義的には各国の国内法で規定するものとされていた。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:19:57.32 ID:???.net
>>713
おまえが1人で廃炉現場で働けばいいよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:25:01.18 ID:???.net
だから日本がすべきことは、武装して中国を刺激したり対抗することではなく、
食糧とエネルギー自給という安保に全力すべき。
そして中国の人権侵害だけ叩けばいいの。
日本がなかなか叩けないのは、自国の人権レベルも低いからさ。
死刑執行を辞めろとか言えない。

まずは日本自らがしっかりしないと。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:30:39.82 ID:???.net
フォークランド紛争でアルゼンチンは領土を奪われたわけだが
抵抗してアルゼンチン人600人が死んだ。

抵抗してもしなくても結果は同じ。
まぁアルゼンチンを支援する第3国がなかったから、早めに終わった。

日本も尖閣やら中国にいずれ奪われる。
米軍は自衛隊のケツを叩いて最前線に送りこもうとする。
永遠に抵抗して、国富と国民の命を消耗し続けるか、ケツ持ち米国をシカトしてすぐに諦めるか。
この2択。

どちらも結果は同じだが、傷の深さは違う。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:32:29.04 ID:???.net
どうせ奪われるなら、中国に後ろめたさを感じさせる形に持っていかないとね。
日本の政治家や外務省には無理

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:38:39.45 ID:???.net
ウクライナは自国で戦っているからこそ
世界中から支援が集まってる。
これこそ自由と平和を求める諸国民の力だ。
習近平の尻を嗅ぎたいやつは中国に帰化すればいい。
私は人権と自由の価値を信じるが故に嫌だ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:40:54.20 ID:???.net
>>717
じゃあこのスレ的に
ウイグル産太陽光パネルのボイコットやらんとな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:00:12.16 ID:???.net
>>721
ウイグル産の太陽光パネルで日本のエネルギー自給率が向上し、
ウイグル人の所得も増え、豊かになり、ウィンウィン

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:05:27.36 ID:???.net
>>720
ウクライナは中国の友好国。


兵器から食料、中国の欲しいものはウクライナから得た
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/26075

中国が軍事力を飛躍的に向上させた真の理由
ロシアも真っ青、超高給でウクライナ人技術者を大量採用
2018.4.
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52929

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:18:07.00 ID:???.net
>>716

一人?

バカかお前は、原発を大産業にするって書いてるだろう、何万人も働くに決まってるだろうが

まぁ、お前のような読解力もないゴミは働かせられんけどなw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:21:01.36 ID:???.net
 
1913年、経済の亀裂回復に60年超
世界の融合、最初の頂点 横暴許さぬ秩序課題
2023年1月1日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67278790R00C23A1NN1000/

15世紀の大航海時代に本格化したグローバリゼーションは浮沈を繰り返しつつ進化した。融合が最初の頂点に達したのが1913年。
貿易比率が当時の水準まで回復するのは、その後2度の大戦を経た60年以上先だった。ひとたび亀裂が極まれば、簡単には癒やせないことを示している。
https://imgur.com/vlupeKR.jpg

インフレは数十年止まらんね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 00:08:17.87 ID:???.net
クロエ 2023年春夏コレクション、次世代エネルギー“核融合”を着想源に
https://www.fashion-press.net/news/94046

原子力を忌避する時代は過去のものとなった

727 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/03(火) 01:56:15.16 ID:???.net
>>726 ワロス、核分裂と核融合は全く違うし出る放射性廃棄物も桁違い。何混同してんだよ草

728 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/03(火) 02:01:44.75 ID:???.net
>>723
ウクライナが中国に技術移転していたのは2014年前、1990年代から2000年代だ。2014年のロシアのクリミアや東部侵略、2004年の親西欧政権の選挙での勝利(プーチンに毒のダイオキシンを盛られてハンサムなユーシェンコ候補が大統領に当選したころはあばた面になってしまったアレ)の後はそこらへんの政策を転換して、中国企業がジェットエンジン関連企業を賠償したのを撤回させて国有化している。東部地域の産業がロシアとの取引関係が濃かったので、それを反映して親露的なヤヌコビッチ大統領が当選したりもして揺り戻しもあったが。

729 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/03(火) 02:02:51.12 ID:???.net
賠償⇒買収

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 06:04:19.60 ID:???.net
核融合の「ブレークスルー」が実用的な核融合発電の実現にまだつながらない理由とは?
https://gigazine.net/news/20230101-nuclear-fusion-useful/

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 06:18:30.22 ID:0ICnBFje.net
再エネ雇用、世界で1270万人 21年、脱炭素が加速
https://mainichi.jp/articles/20230103/ddm/002/040/082000c

太陽光や風力など再生可能エネルギー関連の雇用が世界で拡大を続け、2021年に1270万人に達したとの報告書を国際再生可能エネルギー機関(IRENA)と国際労働機関(ILO)がまとめた。

世界各地で異常気象が相次ぐなど、気候変動による被害の大きさがより鮮明になり、脱炭素社会に転換する動きが加速していると指摘した。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 06:36:38.87 ID:???.net
>>722
ジェノサイドされててwinwinか

733 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/03(火) 07:22:48.74 ID:???.net
温暖化対策の進展の遅れに怒るアル・ゴア。日本も同じだ。人類が危ない。
https://www.youtube.com/watch?v=XjK61Kkx1zI

734 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/03(火) 07:27:43.51 ID:???.net
日本では原発ヨイショ人のウンコ共に温暖化対策が乗っ取られている。岸田政権はダメだな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 07:35:27.72 ID:???.net
日本政府は大企業様最優先だから
福島原発事故前までは再エネなんて形だけ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:13:55.39 ID:???.net
>>726
だね

独裁者のいる国があって平和が失われて、エネルギー不足から物価上昇で人々が苦しんでいる

原発で安定したエネルギーを確保することで余裕が生まれれば、安定に向かい貧困や平和への取り組みも加速するだろう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 08:35:46.60 ID:???.net
円高になったら日本が滅ぶ
円安になったら日本が滅ぶ
インフレで
デフレで
失業者が増えて
働き手が足りなくて(以下同文

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:02:56.83 ID:???.net
 
半導体製造が止まる危機、人類の文明は終わりの日を迎えてしまうのか?
2023.1.3(火)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73333?page=7

甘利明氏を会長とし、故安倍前総理と麻生元総理の2人を最高顧問として2021年5月に設立された、自民党の『半導体戦略推進議員連盟』の事務局長を務める関芳弘衆議院議員に、メールで嘆願書を出したが、返信すらなかった。

 要するに、業界団体も政治家も、表では「半導体は戦略物資」だの、「半導体のサプライチェーの強靭化が重要」などとキレイごとを言っているが、
日本半導体産業の危機的事態に「知らんぷり」を決め込んでいたわけだ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:04:41.10 ID:???.net
>>731
素晴らしいね。日本も破綻する原発に夢見てないで、世界から取り残されないようにしないと。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:12:24.55 ID:???.net
>>633
アホすぎ 単なる大国同士の争いじゃない
大局の視点から見たら
専制主義対自由主義
人治主義対立憲主義
の闘いだ
天安門で自国民を虐殺しそれを恥じない国家が
覇権を握ったら
人類は清教徒革命やフランス革命をもういっぺん
やり直さなきゃな永遠に奴隷だぞ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:18:07.33 ID:???.net
>>740
残念ながら、あるゆるデータや指標を見ても、中国が覇権の座を米国から奪うのは確実である。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:21:20.90 ID:???.net
 
経済力、生産力、軍事力、技術力
中国がアメリカを抜くのが時間の問題。
アメリカは土壇場で禁輸やら対抗処置を始めたが、時すでに遅し。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:50:13.59 ID:???.net
>>739
核融合までいけば要らなくなるのは再エネ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:34:41.03 ID:???.net
>>741
ナイナイ 中国共産党は徳がない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:42:14.04 ID:???.net
米USニューズ&ワールド・レポートは先月31日、「2022世界最強の国」(the planet's most powerful countries)ランキングを発表した。
国のパワーに関連する 5 つの国の属性 (リーダー、経済的影響力、政治的影響力、強力な国際同盟、強力な軍事力)のスコアの均等加重平均に基づいています。
https://www.usnews.com/news/best-countries/rankings/power

1位 アメリカ
2位 中国
3位 ロシア
4位 ドイツ
5位 イギリス
6位 韓国
7位 フランス
8位 日本
9位 UAE
10位 イスラエル

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:43:14.04 ID:???.net
>>744
中国が嫌いとか感情論はどうでもいい。
いずれ中国が世界の覇権を握るという現実だけを直視しろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:45:15.29 ID:???.net
2004年、19年前のおまえら

【政治】「中国のGDP、7-8年後には日本抜く、脅威ではなくチャンス」-福田官房長官

「中国の国内総生産(GDP)はおそらく6、7年、もしくは7、8年経つと、ほとんど日本と同じような規模になってくることも考えられる」。
福田康夫官房長官は16日の衆院予算委員会で、2010年をすぎたあたりでは、中国が日本と並び米国に次ぐ世界第2位クラスの経済大国になるとの見通しを示した。

4 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 18:57 ID:fD8Ba18I
ありえねー 所詮バブルだろ

39 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ。水が無い国は発展しない。
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理

57 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから仮に7-8年後日本抜いても失速は確実。

157 : 名無しさん 投稿日:04/02/16 20:28 ID:cIZZYdWy
どうせ体制崩壊して、国が分裂して、十国史状態になるのがあの国のいつもの法則なのです。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:51:28.53 ID:???.net
再エネで太陽光パネルはいいと思うが、85%が中国製で60%が強制収容所になってる
ウイグルで作られてるっていうからな・・・

この数字が正しいんかどうか知らんけど、マスクや半導体やエネルギーの時でもわかっ
たがリスク管理の意味でも、いろんなある程度は国内で作りつつ他にもサプライチェーン
を確保することが必要だよな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:55:42.75 ID:???.net
最近までアメリカが中国に追い抜かれることを心配したが、アメリカの中国締め付け政策で
最近は大丈夫かなと少し安心してるが油断はしてはいけない。

アメリカはもっと中国を締め付けなくてはな、今でも生ぬるいわ。

あとは平行して中国に変わり世界をけん引するインドに援助をすべきだ、インドも問題は多いが
独裁者が支配する中国ほどではない。

インドが間違った方向に行かないようにアメリカ中心に先進各国はインドを成長させて、中国を解
体する取り組みをしなくてはいけない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 11:57:21.09 ID:???.net
解体すべき対象は、中国、ロシア日本人を拉致した朝鮮人の国(韓国、北朝鮮)だな


てか・・・・

すべて隣国てのがな・・・・

そりゃ、日本も核配備せんといかんわな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:06:02.43 ID:???.net
>>749
締め付けではなくアメリカ国内産業防衛。
アメリカが競争力を失った結果。
覇権国が衰退し始める時に行われること。歴史は繰り返す

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:08:14.16 ID:???.net
>>750
日本に核配備させるくらいなら、アメは先にオーストラリアに核配備させる。
日本の扱いはその程度

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 12:41:33.87 ID:???.net
>>750 >>752
日本に核兵器をもたせると、通常兵器をかなり減らせる
困るのは、アメリカの軍需産業
それと、日本が核を持てば韓国も
日本、韓国、北朝鮮が核兵器を持って睨み合えば、物凄く危険

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:45:42.03 ID:???.net
中国が世界制覇することを本気で信じてる人を見れてちょっと感動しちゃったw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 17:50:05.04 ID:wjXtdrIV.net
宮崎広一郎。50代東京都在住。無能すぎるゴミクズ
コイツ無能すぎ
くたばれ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 19:43:51.64 ID:???.net
>>754
おまえはいつまで夢を見ていたいんだ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:42:15.39 ID:???.net
核融合も中国が先行する

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 21:55:23.40 ID:???.net
中国が約1兆ドルかけて製造・運用する「人工太陽」
https://sorae.info/space/20220206-artificial-sun.html

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 09:16:54.27 ID:???.net
核融合なんてどうせモノにならんけど
何でも食いついて全力でやる中国は良い実験場だな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 12:13:18.03 ID:pNWn35h4.net
秋田沖 「洋上風力発電」の導入に向けた動きが一段と活発に
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230104/6010016428.html

再生可能エネルギーとして普及が期待される「洋上風力発電」の国内初の大規模な運転が先月、能代港で始まったのに続いて今月には秋田港でも始まる予定です。
秋田沖では、これとは別に、4つの海域で巨大事業が計画されていて、導入に向けた動きが活発になりそうです。

能代港では、洋上風力発電の20基の風車が国内で初めて、先月22日に大規模な運転を始めていて、今月には秋田港の13基の風車も運転を始める予定です。

秋田港と能代港以外でも、秋田沖では、法律に基づいて洋上風力発電を重点的に整備する国の「促進区域」に全国で最も多い4つの海域が指定されていて、
このうち能代・三種・男鹿沖と由利本荘沖では、2030年までに103基の風車が建設される計画で、海底の地盤調査が続けられます。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 12:38:09.94 ID:bZqRb+Na.net
すごいぞ関西電力 1人頑張る

定期点検中の大飯3号機も起動して103%に達する
関西電力5台運転で燃料費節約中
https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/nuclear_power/info/monitor/live_unten/index.html

今年の夏は、関西電力の原発7基すべての稼働が可能になる予定
高浜1号機と同2号機は、それぞれ2023年5、6月頃の特重施設運用開始、同6、7月頃の発電再開が計画されている。
https://www.jaif.or.jp/journal/japan/11626.html

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 13:19:59.91 ID:???.net
ハイブリッドインバーターとは、ソーラーパネルで発電した電気を蓄電池に蓄電して、その、バッテリーの電気を優先的に使い、バッテリーがなくなると、電線から来ている商用電源に自動で切り替えるという優れもの。


こういうのをやっと日本の民衆が手に入れられるようになってきたな。
アリババで中国から直輸入して個人が買ってる。
日本のまともな市場には未だに流通経路がない。
何かが妨害してるんだろうな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 13:21:23.26 ID:???.net
>>761
電気代を半額にしてもらわないと困るね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 15:06:15.93 ID:???.net
九電や関電が頑張っても、東電の福島原発事故という大きなマイナスがついて回る、収束の目処もみえない
チェルノブイリのように石棺した方が少しマシだったかも

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 16:49:52.31 ID:???.net
ネトウヨが何をほざこうと中国がCNに最も貢献しているのは事実

【東京都】新築の太陽光パネル義務化で税金が中国に流れる? 「80%が中国産、その6割がウイグル自治区」 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672751111/

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 17:32:13.52 ID:???.net
>>762
陰謀論いくない
EVを蓄電池として同じ機能を
果たすシステムは昔からあったし
今は蓄電付き太陽光発電システムなんて
珍しくもない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 18:47:59.57 ID:???.net
>>721
なぜかユニクロは許されてるのにソーラーパネルはダメなんだよなあ。

鉱山もシリコンウェハーもすでに高度な生産技術の方が安く質も良いので奴隷労働者より技術者になってるはず。

奴隷労働はむしろ服飾とかの単価の安い製品にこそ多いはずなんだけどね。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:36:42.06 ID:???.net
 
長嶋一茂「1年の大半はハワイ」生活の秘密が明らかに…不動産投資の収入がエグすぎる
2023/01/02
https://www.cyzo.com/2023/01/post_332368_entry.html

覇権国の現物資産への投資。まさにセレブ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 20:48:00.50 ID:???.net
>>765
日本の環境保護団体がタコ殴りした
日本のバングラデシュ火力発電。
中国が同じことを数十倍の規模でやるときはダンマリ
>中国、COP27で「石炭火力発電所の大幅増強」を表明
>今後の数年で中国が建設を計画している石炭火力発電所は270ギガワット
https://forbesjapan.com/articles/detail/52326

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:23:25.32 ID:???.net
>>769
>中国の当局者はすぐに、石炭火力発電所の拡大計画はそれほど大規模なものではなく、短期的に電力を補う「ばんそうこう」のようなものだと述べ、より長期的な二酸化炭素削減について強調

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:35:41.38 ID:???.net
 
ウクライナ危機で再生可能エネルギーへのシフトが加速
https://forbesjapan.com/articles/detail/51533


世界と日本の再生可能エネルギー投資、求められる「大転換」とは
https://forbesjapan.com/articles/detail/47457


再生可能エネルギー投資を2030年までに3倍以上に、国連IPCCが提言
https://forbesjapan.com/articles/detail/46792


エネルギー危機で「原発復興」を画策する米国と日本の動き
https://forbesjapan.com/articles/detail/49457

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 21:47:44.75 ID:???.net
 
米中軍事競争の盲点、元米海兵隊員が中国軍の軍事顧問に
2023年1月4日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/01/post-100492.php

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:14:02.29 ID:???.net
 
「日本人の8割がTwitterの短文すら理解できない?」…急増する"バカ"の正体
それでも「先進国で一番頭がいい」
2022年12月16日
https://president.jp/articles/-/63846

・SNSの登場で教養主義は崩壊

SNS時代には、誰もが主観的には「知的」なのです。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:35:37.81 ID:???.net
ダムが決壊しないように蛇口を少し開いたら、水圧が強過ぎて蛇口が壊れそうwww



日銀、利回り上昇抑制のため4日連続で債券買い増し
日銀は本日、追加の無制限の国債購入を発表した
2023年1月4日
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-01-04/boj-ramps-up-bond-buying-for-a-fourth-day-to-cap-rise-in-yields

日銀が 10 年物利回りの上限を 2 倍にするという決定を下したのは、市場の機能を改善するためでした。
これまでのところ、さらに強力な日銀の介入が引き起こされており、国内の債券市場の流動性がさらに低下する恐れがあります。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:49:07.53 ID:???.net
>>770
それよそれ!
日本のバングラ火力発電も
現地の非効率な火力発電を
集約して効率化させるものだった。
でも徹底して叩かれた。不公平だよなあ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 23:11:42.53 ID:???.net
>>775
全然不公平ではない。

日本はバングラデシュの未来の責任を取らない。
中国の未来は中国の自己責任。

日本が叩かれるのは当たり前

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 23:15:31.86 ID:???.net
>>776
CO2に国境はない。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 23:26:59.26 ID:???.net
>今後の数年で中国が建設を計画している石炭火力発電所は270ギガワットという規模だ。
270GWつーたら 中国の太陽光+風力の総容量の半分で
2030年の再エネ設備目標値の四分の一程度か
この程度ですら 再エネで代替できる見込みが中国政府にはないんだな。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 06:11:20.79 ID:E7Gvy6qq.net
EV普及を阻む日本政府、これも形だけ?
対応も遅い

政府がEV急速充電器の規制緩和へ 設置容易に 年内めど
https://news.yahoo.co.jp/articles/04fdd58e31c56bb3a037aaa74db83af5e81f2234

日本においてEV=電気自動車導入の最大の壁である充電インフラで規制緩和の動きです。
政府はEVの急速充電について、出力が高い機器の設置や取り扱いに関して適用している規制を年内をめどに大きく緩めることがわかりました。

EVの充電インフラをめぐっては、日本国内で短時間で充電が可能な100キロワットを超える急速充電器はわずか15か所に留まり、EVの普及の大きな足かせとなっています。

200キロワットを超える高出力の充電器についても国内の蓄電池ベンチャーが開発していますが、現在の規制では200キロワットの充電器は「変電設備」となり、現状では簡単に設置することができません。

現在の規制がEV普及の妨げになるとして、政府は出力が200キロワットを超える充電器も一定の安全性は確保できると判断し、年内にも規制を緩和して、扱いを50キロワット超と同じにします。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 06:47:40.69 ID:???.net
>>759
中国は核融合もどこよりも早く完成させる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 07:30:50.93 ID:???.net
核融合はオカルトとか言ってる人間にも
一票与えてる日本はそういうところで不利だな
ま 日本人じゃないかもしれんが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 10:52:24.19 ID:???.net
>>779
官僚天下り機関トヨタが、GOを出すまでEV普及妨害。

そして日本は世界から取り残されていく。
アメリカは舵を切ったら、一気に進む。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 10:54:21.11 ID:???.net
>>780
たとえ完成させても商用化は無理。原発と変わらん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 12:59:57.06 ID:???.net
EVがCNへの切り札になれるかどうかは怪しい
有効な手段の一つではあるだろうけど。
思ったよりリチウム系電池の弱点が解決できないし
固体電池も実用化に時間がかかってる。
純粋な水素を自動車に積むのが難しくても
藻類やCN水素由来の液体燃料が存在感を示すかもしれない。
それならそれでいいと思ってる。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:05:05.42 ID:???.net
>>784
EVというより電池の大量量産化の筋道と考えるとエネルギー分野のゲームチャレンジャーなのは間違いない。

日本がまだ高いまだ高いと放置しつづけたのはソーラーパネルで経験済み。

量産化がはじまると技術革新も進む。

自分たちでレアアース代替技術あるのにリチウムだけ心配するとかさあ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:07:03.34 ID:41uR3R1P.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:09:10.15 ID:???.net
 
国内メーカーの没落が止まらない根本原因「若い就業者が100万人以上減少」「主力は高齢者と外国人」
2023/01/04
https://bunshun.jp/articles/-/59630

2030年の日本では「宅配荷物の3割」が届かない可能性がある

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 13:35:33.70 ID:OpnoMC51.net
日本の電気代が高いのは、ALPS処理水を汚染水と言い張る左翼のせい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:21:34.17 ID:???.net
>>785
そりゃ 環境汚染上等の国とリチウム精錬で競争するのはキツいっしょ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:26:55.67 ID:???.net
放射能汚染上等の日本

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:50:18.25 ID:???.net
>>790
そーいうヘイトと無知な返しをして楽しい?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 15:58:30.01 ID:???.net
気の利いたこといったつもりなんだから
ほっておいてやりな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:01:24.63 ID:???.net
>>791
他国のことをバカにできないってこと

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:07:46.98 ID:???.net
小泉純一郎氏「原発新増設など愚か」岸田首相をバッサリ
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220927/biz/00m/020/004000c?dicbo=v2-f17b4e86b6ae66ead7a390582f40f3af

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 16:07:53.55 ID:???.net
へー 中国の企業が環境汚染を無視して操業する傾向があって
それが世界全体に影響していることを指摘したら
中国をバカにしたことになるのか
珍説だね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:26:23.71 ID:???.net
原発が爆発する前から日本の電気代は高い

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:33:57.71 ID:???.net
左翼が原発廃止運動を怠けていたから311で原発が爆発した
左翼が悪い

798 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/05(木) 18:40:28.89 ID:???.net
>>774
スレチだし、ダムなんてのはお前の妄想。日本下げポルノ野郎。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:53:15.40 ID:???.net
日本のマルクス主義者はほとんどが日本が憎くてしょうがないタイプなんだよな
困ったもんだ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:05:32.17 ID:???.net
>>798
詰んでるんだよ。いい加減に自覚しろ石頭

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:09:44.85 ID:???.net
>>795
バカは日本の原発推進者


米通信社「放射能水を投棄」英紙「漁業者に打撃」海外で否定的報道
https://mainichi.jp/articles/20210413/k00/00m/030/058000c

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:10:37.39 ID:???.net
 
日本の原発が攻撃される日――「航空機テロ」で思考停止するリスクを直視せよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/42ae76133b05ddf1bff11e3b5f8403baa49d1073

803 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/05(木) 19:56:15.96 ID:???.net
>>800
スレチだし詰んででなんかねぇよ。お前みたいなのが自然エネ=再エネ推進なのか。信じられねぇな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:05:45.74 ID:???.net
>>801
どうせ日本の反原発派が海外マスコミに入れ知恵して
それを毎日新聞がさも正しいかのように書いてるんだろ
飽きるほど見てきたパターンだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 20:18:29.35 ID:???.net
>>804
陰謀論者乙

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:10:21.64 ID:???.net
日本の人件費なんてもう高くないのに何で日本の再エネはいつまでも高いんだ?
国土の立地条件の制約だけで説明つかないのでは?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:26:12.58 ID:???.net
FITがあるから

808 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/05(木) 23:32:20.53 ID:???.net
なんであらゆる建物の屋根に付けないのか?太陽光パネル。何かおかしな規制があるのか。万が一の地震や台風の時の安全性か?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 23:53:34.71 ID:???.net
>>807
だね。コスト削減の努力するより
とにかく作ってしまったほうが儲かる仕組みになっている。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:08:13.15 ID:???.net
大資本が手を出さないから大規模プロジェクトがない
単価がいつまでも高い

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:11:14.15 ID:???.net
>>808
いろんな規制やあるよ。

施工性やコスト効率のよい屋根一体型だと、パネル設備が固定資産税の対象になるし
貸家とかアパートなど貸してる物件もパネル付けると固定資産税が上がる。
太陽光が日本全国にたくさん普及すればするそど、行政の固定資産税収入が爆増w

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:12:10.28 ID:???.net
 
長期金利に上昇圧力 国債落札利回り0.5%、財政負担増す
2023年1月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB054MX0V00C23A1000000/

ほれ、日銀w どんどん国債買いまくらないとまた上限金利突破しちゃうぞw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:14:10.08 ID:???.net
伊藤忠、電力不足時に家庭の蓄電池活用 最大1.7万戸分
2023年1月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC272NS0X21C22A2000000/


大手電力がやらないから、商社がやり始めたw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:20:01.47 ID:???.net
再エネは保護産業なわけよ。
競争がないから緊張感もない。

再エネ業者の強欲さは旧来発電事業者とかわらないし
お手軽に参入できるからタチが悪いのが寄ってくる

ヤクザみたいな業者が地元の反対や
環境破壊を無視して発電所つくって
投資家に売る。
そういうのが一番儲かる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:35:28.08 ID:???.net
経産原発村と結託した再エネ村の利権か
あんなチンケな制度を食い物にしてみても最後は圧倒的な中華資本の前に滅ぶ運命か

816 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/06(金) 03:40:11.49 ID:???.net
>>812
長期的にGDPを超えることはないだろう。

817 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/06(金) 03:40:34.73 ID:???.net
成長率な

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 04:50:21.82 ID:???.net
賦課金のお陰で日本では誰もが再エネは高いと思っているから
世論はすんなりと原発新設に動いたわけだ
再エネ村と原発村、まさにWINWIN
日本の原子力は守られた

819 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/06(金) 05:09:04.20 ID:???.net
2022年のドイツの自然エネ=再エネ比率は46%だったそうだ。これ日本の2030年の目標より高いよな。
ソースは独国際放送のドイチェヴェレhttps://www.youtube.com/watch?v=nXrq5d9T1Zg

820 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/06(金) 05:19:41.28 ID:???.net
>>814
自分らのことを言っているんですね分かります。電力自由化の後でも地域で独占的な電力会社が一番の保護産業だろが。ワロス。100年超の歴史がある電力会社に対して、自然エネ=再エネはまた十年ちょっとだ、買い取り価格保証などで成長を促すのは全く当然。帳簿上の資産の原発にこだわりすぎて自然エネ=再エネに投資し損ねたからと言って、リスクを取って投資した投資家を妬んでディスってもお前らの遅れを回復できるわけではないぞ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 06:25:45.54 ID:N/M1Nbt6.net
その通り、電力業界と政界との癒着で
電力自由化も発送電分離も遅れた、福島原発事故でやっと渋々導入
それも中途半端な形で導入して機能不全で原発推進に戻るようにして

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 06:37:47.75 ID:???.net
原発も将来の核融合も普通の一民間企業では出来ないが国営化すればいいのか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:01:38.05 ID:???.net
>>816
頭は本当に大丈夫か?w

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:02:06.87 ID:???.net
 
穀物争奪、「日本は買い負ける」 昭和産業社長の危機感
2023.1.6
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00371/122700068/


輸入に頼る日本は、海外勢に「買い負け」すると食糧危機に陥りかねない。
グループで日本一サイロの収容能力を誇る昭和産業の新妻一彦社長に、日本の食料安全について聞いた。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:07:07.57 ID:???.net
イマイ・シマダはツメが甘い。
規制委ゴウカンして運転期間を
原子炉規制法から電気事業法に移したところで、
プールの使用済み燃料の行き場がない。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:18:47.18 ID:???.net
>>822
ビルゲイツは小型化すれば万事解決と言ってる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:37:22.93 ID:???.net
ドイツも明らかに電気代高くなったのに再エネ抑制論にならなかったのは何故だろう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:38:20.91 ID:???.net
>>826
中低レベルの放射性廃棄物の最終処分は絶対に必要になるから国と地元自治体と交渉できる原子力事業者は相応の規模がないとなれないよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:30:26.16 ID:???.net
それはそうだが小型なら国営化までは要らない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:56:47.18 ID:???.net
>>820
>再エネ業者の強欲さは旧来発電事業者とかわらないし
ちゃんと読もうね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:06:31.83 ID:???.net
ビルゲイツはアホ
アホが夢見る核融合

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:10:42.80 ID:???.net
>>827
ロシアの天然ガスと国際送電システムがあっての脱原発・再エネ導入だったのに
再エネ導入で気候変動対策と経済はバッチリっていってた政党(緑の党)が
政権与党になってるからなかなか間違いを認められない。
それどころか「この危機を乗り越える為にはさらに再エネだ!」とか言い出してるが
まあ・・・な

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:57:36.43 ID:???.net
>>827
電気代が、高くなるど再エネ転換が進むのが普通であり世界の常識

異常な日本にいるから勘違いする

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:58:05.34 ID:???.net
 
「中国の投資信託はすべて詐欺」被害者が激怒する信託会社破綻事件の顛末

中国信託業界の闇、「安信」事件は終わらない
2023.1.5(木)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73374


日本は国が詐欺

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:59:41.74 ID:???.net
ドイツとノルウェーを結ぶ水素パイプラインのニュース記事があった
ロシア天然ガスが駄目ならノルウェー水素と対応が早い、日本はモタモタ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:22:11.56 ID:???.net
>>835
天然ガス火力発電所の新規建設の投資を正当化、批判回避の為に、将来的な水素発電を吹聴しているに過ぎない

どこの国でも大手電力はゴミクズ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:20:46.34 ID:???.net
日本の再エネがゴミクズになったのは経産の舵取り失敗かな
最初からやる気薄かったからな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:37:32.18 ID:N/M1Nbt6.net
フランスは再処理が稼働してるだけまし、日本なんて稼働できず延期を繰り返す

行き詰まる核燃サイクル 原発大国フランスの悲鳴
https://mainichi.jp/articles/20230105/k00/00m/020/246000c

鈍く輝く煙突が、空に突き刺さる。
コンクリートと鉄が織りなす建物のシルエットは、巨大戦艦のようだ。
フランス北西部、コタンタン半島にあるオラノ社(旧アレバ)ラアーグ再処理工場。
1966年の設立以来、フランス国内のほか、日本を含めた外国からの使用済み核燃料を再処理し、原発で再利用するウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料の原料となるウラン、プルトニウムを抽出してきた。

・想定外の抗議運動

仏国内の原発から送られる使用済み核燃料が蓄積し、ラアーグ工場内の既存の貯蔵プールが満杯になりつつあるためだ。
マクロン政権は昨年2月、原発6基の新設を発表しており、事態はさらに深刻化しそうだ。

・破綻するサイクル たまる核のごみ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:47:12.59 ID:???.net
ああそうか 今までの電力屋より
再エネ業者のほうが良識があったり
環境に対する意識が高い根拠はないよな
簡単に参入できて簡単逃げられのだから むしろより悪徳だってことも充分ありうるわけで
用心した方がいいってこと

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:54:52.58 ID:???.net
>>838
万年単位の危険 処理技術なし
崩壊熱を出し続ける使用済み核燃料
溶融 放射能放出の危険
https://i.imgur.com/rtuammh.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:13:07.09 ID:WOrDlrQp.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:21:11.61 ID:???.net
>>831
原発も再エネもゴミクズにしちまったからもう核融合くらいしかないだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 17:33:23.45 ID:???.net
ビルゲイツはスマホやパソコン作るのと同じように考えてるようだけど、いくら小型にしてもさすがに核融合炉に手を出せるのは大手電力だけ
経団連が入れ込むのも原発利権の代替になるからだな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 18:26:34.90 ID:???.net
>>843
大手電力はやる気無し。
何故なら原発が詰んでいるのを大手電力自身が自覚しているから。

大手電力にカネがあるなら新規投資は再エネにするよ

大手電力が国内再エネ妨害するのは、他社参入が利権の侵害になるから。
海外への再エネ投資は、大手電力にとっては自らが新規参入者だから積極的

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:03:52.46 ID:???.net
だからね、例えば
アメリカ企業が核融合発電を実現しました。常温核融合で低コスト電力を達成しました!
日本にも核融合発電所を建設して、日本の電力需要を全て賄います!

ってなったら大手電力や原発ムラは全力で反対し妨害工作をしてくるよ。
何故なら、利権を奪われる行為だから。

今は新規参入が再エネ発電しかない。だから再エネが叩かれてるだけで
利権を奪う手段が、火力や原発や核融合なら、同じように叩きネガティブキャンペーンをする。

東京都の太陽光義務化、これは都民に発電利権を与えることを強制する法律だから、叩かれているのよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:25:20.78 ID:???.net
>>845
ねえよ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:28:41.08 ID:???.net
>>845
んー 原発も似たような経緯(アメリカからプラント輸入)だったけど
そんな反応してないよ。取り込んだ。
再エネだって積極投資してるし
儲かれば何でもいいと思ってるはず

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:36:50.68 ID:???.net
経産省とかは原発や火力発電所なら
立派な管理棟でお茶のみながら新聞読むだけの天下り先確保できるが

メガソーラーとか風力発電では吹きっさらしのプレハブハウスぐらいしか天下り先がないからやる気がないんだろ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 20:47:48.84 ID:???.net
>>848
再エネだったら現地に行かなくてもいいから
人気なんじゃね?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:04:40.30 ID:???.net
確かに政府や経団連なんかが核融合ベンチャーの歓迎ムードワイワイ言ってる割には日本ではろくに金流れてないのは間違いない。
高市がピエロやってるだけで真面目に相手されてないのか。
大手電力が再エネ中心で動いてるとか、出力調整ばかりで信じられないけど。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:15:01.22 ID:???.net
核融合発電が実用化されてから
だいぶ先の話より、まずは温暖化対策をどうするかが最優先

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:16:43.07 ID:???.net
>>851
使えるものは再エネでも原発でも使おうぜ。
っていうと一部の人からは批判されるんだよなあ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:29:25.20 ID:???.net
電力にカネがあれば何だって進む
無いものは流しようが無い
貧乏なんだから進みが遅いのは仕方がない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:15:06.28 ID:???.net
>>850
ヒント、匿名投資組合。

あと子会社使ったオンサイトPPA

隠れてやりまくりだよ。旧一電

出力制御も発電所名は匿名だろ?

麻生コンクリートの出力制御量とか公開しろよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:48:26.57 ID:???.net
>>847
全然違う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:50:38.08 ID:???.net
>>847
頭が悪過ぎて説明する気も失せるわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:00:14.95 ID:???.net
>>854
何で隠れる必要があるんですかね
堂々と再エネやったら不味い事情があるのかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:35:57.10 ID:???.net
再エネは新規参入が容易だから。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:41:10.63 ID:???.net
 
長期金利が上限0.5%に到達、「日銀アタック」再燃か
https://jp.reuters.com/article/japan-rates-idJPKBN2TL0DQ

アタックチャンス

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 23:49:02.61 ID:???.net
堂々と目立ってやったら我も我もと参入してシェア落ちるからステルス事業にしてるわけ?
何と言う姑息な

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:14:54.31 ID:SWoM7fc8.net
>>852
原発は温暖化対策できても、その代わりに数万年影響する放射性廃棄物を残すからね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:21:29.53 ID:???.net
海溝に落として地球のマントルに戻せば良い
地熱の起源は核分裂なんだから

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:25:02.06 ID:???.net
ウランを使い切る頃には温暖化も乗り切って核融合が完成しているはず

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:36:41.42 ID:???.net
原発は採算が厳しくなったと言っても長く使えばコスト下がるし
新規参入障壁としては非常に有効
核融合もそこは同じ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:42:52.01 ID:v3Ro6bHJ.net
原発特別警備部隊
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%AD%A6%E5%82%99%E9%83%A8%E9%9A%8A

原発特別警備部隊(げんぱつとくべつけいびぶたい)は、日本の警察において原子力関連施設の防護を任務とする部隊。原子力発電所等が立地する道県警察本部の機動隊において、専門部隊として設置される[1][2]。人件費や警備費用の全額を国庫が負担しており、電力会社は経費を負担しない。当初は原子力関連施設警戒隊、後には原発特別警備隊とも称されていた[3]。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:43:23.29 ID:v3Ro6bHJ.net
原発の警備のコストすら算入してない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:43:35.80 ID:v3Ro6bHJ.net
原発は超高コスト

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:49:39.58 ID:???.net
核融合ならそこまで警備要らないだろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:56:27.43 ID:???.net
新設は無理でも再稼働どんどん進めてシェアを維持しておいて、核融合につなげれば上がりだな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:15:34.58 ID:SWoM7fc8.net
再稼働して最長60年まで、その間に急いで再エネ80%まで上げる
自家用車はEVへ、商用車はグリーン水素に

ロシアのウクライナ侵攻でわかったように原発には、ミサイル攻撃、占拠などを防ぐ措置が必要
特に日本海側の原発は、できなければ閉鎖・廃炉

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:17:20.58 ID:???.net
電力屋にもいろいろ
再エネ業者にもいろいろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:44:36.65 ID:???.net
匿名組合は特ア資本がウヨウヨいる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:45:05.34 ID:???.net
>>870
原発稼働してる限り再エネ普及の妨害にしかならない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:45:52.10 ID:???.net
 
長期金利に上昇圧力 国債落札利回り0.5%、財政負担増す
2023年1月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB054MX0V00C23A1000000/


Xデーが近付いてきましたね。
異次元の大増税で円の信用維持を企てるか、諦めて円をゴミクズ化させるか
究極の選択

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:47:50.33 ID:XV72DXPp.net
>>855
どうせ正力松太郎すら知らんでしょキミ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:53:19.87 ID:???.net
>>875
松木安太郎なら知ってる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 07:54:27.15 ID:???.net
>>873
どっちやればいい そういう凝り固まった考え良くない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:18:27.63 ID:???.net
>>873
安定供給のコストを負担しないフリーライダーのくせに傲慢過ぎ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 09:35:27.70 ID:???.net
>>870
NATOに入ってなかったウクライナを引き合いに出されてもな
軍事同盟は大事だね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:10:14.81 ID:???.net
>>857
大手電力会社の再エネ投資のやり方で典型的なのは
他の業者に地上げや地域対策やetcをやらせて再エネ発電所を作らせる
完成した後に発電所ごと買収するってやつ。
実例では 某デベロッパーがメガソーラーを建設し建設し
それをトーエーネック(中部電力の子会社)が買収ってのがあった。
これは自治体から問題を指摘されたら
中電側が逃げて 某デベロッパーに後始末を押し付けた。
山梨県の知事が激怒して
「人の命がかかわる問題を放擲(ほうてき)して逃げ去るのは、あまりにも無責任だ」
とまで言ったのでニュースにもなった。
https://www.asahi.com/articles/ASPCD7HX8PCDUZOB00T.html

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:32:08.93 ID:???.net
>>880
もうひとつあって送配電分離スタートまでは旧一電はFit案件禁止されてた。

そりゃ自作自演で系統確保し放題ができるしそもそも全量買取の優遇からして福島での不始末が原因なのに
FITで焼け太りとかゆるされんからな。

じゃあどうしたか?というと匿名投資組合とか使って実質参入よ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:34:20.34 ID:???.net
>>881
そういう旧電肉食の政策設計は害も大きいなあ
時代といえばそれまでだが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:34:49.08 ID:???.net
>>882
肉食じゃない憎しだ 失礼

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:49:28.36 ID:???.net
>>881
大変興味深い視点だ
是非 旧一電がFITへの参入を禁止されていた点と
それを回避するために匿名組合がどれぐらい使われていたか
参考にできるソースがあれば教えてほしい。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:53:07.15 ID:???.net
>>884
なんのための匿名投資組合よw

まあ、各電力会社のHDに匿名投資組合への投資の有無と金額を問合せしたら?
IRに

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 11:55:55.33 ID:???.net
いや そもそも確実なことがわからない話(でもありうる)を
確信ありげにおっしゃったので
何か確たるソースがあるのかと思ったまでだ。
失礼した。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:06:40.14 ID:???.net
あるけど出したら特定されるわwー

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:10:36.84 ID:???.net
>>886
旧九電が特定供給者になれないって話もアレなんかね?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:24:20.60 ID:???.net
>>879
日本もNATOには加入していない。
不平等条約である日米同盟なんてに期待するなよ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:26:26.22 ID:???.net
>>881
なるほど。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 13:10:25.17 ID:???.net
再エネが日本でいつまでも高いのは匿名組合だかのいかにも不透明な組織が噛んで吊り上げてんのかね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 13:26:33.78 ID:???.net
ちなみにFIT禁止だったのは
旧一電が発送配電分離まで
買取義務者だったから。

権力者=義務者にはなれん。
ただ完全子会社じゃなきゃできるから
匿名使うとかどんだけ利益独占したいんだよ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 13:26:56.76 ID:???.net
間違い、権利者=義務者にはなれない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 13:47:09.01 ID:???.net
なんだ 買取義務者と特定発電事業者の兼務できなかったってだけか
じゃあ 匿名組合使うのは違法でもなんでもない。
子会社使うほうが法の趣旨からは問題がある。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:39:22.95 ID:???.net
>>894
アホかい。系統情報も運用も担ってる連中が割増買取制度に参入したことが判明したら制度運用の開示も要求されるわ。

九電工はやりほーしてたけど。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 14:51:14.56 ID:???.net
搾取されない為には自家発電で自衛するしかない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:16:48.15 ID:???.net
>>895
で九電工はどんな処分をうけたのかい?
あと 子会社と匿名組合の違いはわかってる?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:53:46.97 ID:???.net
法やルール作る官僚と結託してるんだから、処分とか違法とか関係ない
ただ悪の枢軸なだけ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 15:58:54.07 ID:???.net
皆あますぎる
>福島での不始末が原因なのに
>FITで焼け太りとかゆるされんからな。
と言ってる時点でアレな人だと気づかないといけない。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:09:51.09 ID:SWoM7fc8.net
日本の実証実験浮体式風力発電が世界最大になるはずだったのに

ノルウェー沖で浮体式風力発電所がガスと石油の採掘場に電力供給を開始
https://engineer.fabcross.jp/archeive/230107_hywind-tampen.html

ルウェーの電力会社Equinorは、ノルウェー沖にある浮体式風力発電所「Hywind Tampen」が、2022年11月13日に発電を開始したことを発表した。
発表によると、同様の設備としては世界最大のものとなる。

Hywind Tampenは海岸から約140キロメートルの地点に位置し、タービンはコンクリート製の浮体構造物に設置され、
その発電能力はGullfaks油田とSnorre油田の電力需要の約35パーセントを満たす見込みだという。実現すれば、排出されるCO2を年間約20万トン削減することが可能となる。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:30:13.66 ID:???.net
>>900
日本の再エネ複合体の開発陣が他と比べ劣ってた。全体としても社会を納得させる展望を描けなかった。残念だが結果が示してる
今後に期待できればいいのだが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:46:11.06 ID:???.net
>>899
FITの業界予想は
全量36円10年間からスタート。

優遇され過ぎとあったが福島後の電力不足ということを口実に強引に押しきられた。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:48:00.64 ID:???.net
つーかあの時期は原発全停止に、節電、デマンドピーク10%カット義務化とか滅茶苦茶しまくりだった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:51:38.30 ID:???.net
>>897
九電工は完全子会社じゃないぞ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:56:07.80 ID:SWoM7fc8.net
>>901
まず福島沖を選んだ時点で失敗、たぶん福島原発事故に対する忖度

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:56:27.65 ID:???.net
>>901
そもそもイギリス北海の風力も壊れまくりでドンドン追加で建ててるよ。
日本みたいに設備の変更に役所がうるさいところが結局足を引っ張る。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:59:51.73 ID:???.net
結局、天気任せで発電量を買い取るんじゃなくて

なん万kwh発電すればいくら出すって形のFitならみんな稼働に一生懸命なのに
日本のFITはまじに自然任せなんだよな。供給量の義務がない。誰がこんな雑な制度つくったんだか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:03:26.14 ID:???.net
日本って洋上風力発電に向かないらしいな

風が安定してない、海が遠浅でない等々…

909 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/07(土) 18:21:50.04 ID:???.net
>>874
日本下げポルノ野郎の経済無知よ、日経よく読むバカになるの典型だな。お前はそれに反日本的なやつだ。そういう金融政策なんだよ。0.5%担って当然。日銀は必要なら無限に国債買えるのだから全く心配なし。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:25:57.83 ID:???.net
>>904
匿名組合では絶対ない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:27:14.70 ID:???.net
>>910
匿名投資組合はSPCに多い主体だぞ?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:28:49.33 ID:???.net
>>908
そう言うこと言うと反原発教徒に吊上げられっぞ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:32:14.09 ID:???.net
風力発電に適する土地は風のせいで農業や産業に向かない地域で人口すくないから
結局需要地への送電線ロスでなあ。

ソーラー+蓄電池がやはり最適なんだよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:34:32.71 ID:???.net
>>909
では日経ではないのを。
 
日銀「利上げ」と財政 借金頼みの限界が見えた
毎日新聞
2023/1/7
https://mainichi.jp/articles/20230107/ddm/005/070/090000c


詰んでくると、国は粉飾を始める。
まぁ、既に安倍晋三時代にGDPや所得データやら捏造してたけど。

金融ショックが起きる時ってのは、粉飾発覚で信用失墜する時。
ギリシャとかもこれ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:37:02.49 ID:???.net
>>913
適地の電気代を安くすれば、勝手に需要地が移動する

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:39:55.10 ID:???.net
>>911
子会社という親会社の意向が強く働く事業体がFIT案件を手掛けても問題がないなら
資本と行為の断絶がより強い匿名組合FITやって問題は無いはずだ
という商法がらみの話なんだが。
問題があるとしたら接続情報の漏洩や優遇接続やっててそれが違法だった場合しか思い浮かばないが
そこまで法整備してたか そういった行為があったかは判らんしね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:45:08.67 ID:???.net
接続はなあ。
政治家やらが介入しまくって
そこ開腹したら死人がでるんじゃね?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:04:05.84 ID:BlUogn/S.net
>>917
880の事例は 贈収賄と偽証がらみで有罪判決を受けた某国会議員と関係深いと言われる。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:26:53.78 ID:???.net
再エネも原発も闇だらけ
早く核融合で無限エネルギー出来て欲しい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:41:07.47 ID:???.net
核融合も闇に飲み込まれてるよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:41:27.16 ID:???.net
利権の問題だから、再エネとか原発とかの問題ではない。
核融合ができたとしても既得権が奪われないようあらゆる画策をしてくる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:40:37.89 ID:???.net
>>912

そうなんか…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 23:49:27.43 ID:???.net
てか…

家庭用だけでいいから十分なぱねるとバッテリーを公費で設置したらずいぶん良くならんかな?

しかし、これが効果的に出来る都市部は、狭小住宅や日陰規制で太陽光発電には向かないという…

やはり、日本の洋上風力みたいな残念な状態…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:11:13.37 ID:???.net
コモンウェルス・フュージョン・システムは、数億ドルで建設できるコンパクトで比較的安価な核融合炉の開発に取り組んでいる。
超伝導材料を利用して超強力な磁場を作り、核融合に必要なプラズマを核融合炉の中に保持する方式だ(その際の温度は高すぎて、燃料を保持する材料として従来の材料は使えない)。

核融合の専門家の中には、大量の電力を発生させられる実用的な原子炉は、まだ数十年先だと言う人もいる。
しかし、コモンウェルスをはじめとするスタートアップ企業は、もっと野心的なスケジュールを想定しており、数年以内に実証実験を、およそ10年以内に発電所を建設する計画を立てている。
コモンウェルスは2021年、その計画の実現のためにベンチャー・キャピタルから18億ドルの資金を調達したと発表した。


https://www.technologyreview.jp/s/293089/what-you-really-need-to-know-about-that-fusion-news/

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:13:39.70 ID:???.net
見えてきた核融合発電の実用化、中国が頭一つ抜け出す勢い
本気度が足りない日本、ヒト・モノ・カネをけちるな
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73369

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:37:41.11 ID:???.net
NHKの2030年の分岐点の再放送を見たんだが…

温暖化対策すぐせんと人類滅亡でヤバイってメッチヤ焦るんだか…

それこそとりいそぎ原発50%ぐらいにしろって焦るわ

再エネとか言ってる連中がいるが、それこそまず原発しろって言わんのな…

偽善者なんか、バカなんかね…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 01:18:35.69 ID:???.net
>>926
原発は温暖化対策にならない。
だから世界中が再エネシフトに邁進している。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 05:35:54.88 ID:k4zgxH1i.net
英国も昨年(2022年)の発電量の4分の1を風力発電で供給。ドイツとほぼ同水準に。
昨年11月には、発電量の7割を「CO2フリー電力」でカバー(RIEF)
https://rief-jp.org/new/131430

英国の昨年の発電量の4分の1強が、風力発電で占められたことがわかった。
風力は電源別では天然ガス火力に次ぐ2番目 の主電源の座となっている。
先にドイツも再エネ発電が電力消費量の半分に達し、風力発電も英国同様、全体の4分の1を占めた。

一方、わが国の風力発電はわずか0.9%、再エネ全体でもやっと2割に届いたというスローペース。
石炭火力発電の温存と、原発新増設をエネルギー政策の柱とする経済産業省の政策運営が、再エネ発電を抑える影響を及ぼしており、日本は当分、「再エネ後進国」の座から抜け出せそうにない。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 05:55:57.74 ID:???.net
>>927
なるよ。即効で効く。
とりあえず夜間火力分だけでも
原発が賄えばだいぶ違う

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:19:43.26 ID:???.net
>>929

だな・・・

とにかく応急対策が必要で、恒久対策はその次だって思うわ。

てか・・・・

そもそも、チンタラと再エネなんかやってたら、地球滅亡するんじゃないかってぐらい、
「2030年の分岐点」見てると焦るんだがな・・・・

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:25:19.95 ID:k4zgxH1i.net
一時的には原発が効くだろう
ただ、放射性廃棄物が将来世代に大きくのしかかる
更に日本は災害リスクも、福島現原発事故処理もずっと残るだろうし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:31:32.03 ID:???.net
まぁ・・・・

それはもちろんそうだけど、地球が不可逆的に戻れないところに行ってしまう
んじゃないかって考えると、核のリスクとか些末な問題に思えてしまうよな・・・・


ただ、、、「2030年の分岐点」のいう温暖化の危機ってのが本当なのかっての
は、おいておいての話だが・・・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:34:05.88 ID:???.net
>>931
気候温暖化が一般的な学説のたとえ半分でも起きたら
将来世代はそういう心配する余裕すらないよ。
気候変動が原因で3桁4桁上の人が死ぬから。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:42:25.38 ID:???.net
>>927
イデオロギーに凝り固まって当たり前の事実ですら受け入れない狂信的な手合が再エネを不必要に胡散臭くする元凶になってる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 07:00:04.76 ID:???.net
やっぱさ 反既存権力・反原発・反巨大企業の流れで
再エネ推進している人と
気候変動対策の一つとして再エネ推進をやってる人は
議論を整理して一旦分離したほうがいいと思うんだよな。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 07:50:11.30 ID:???.net
>>929
必死に火力を焚いて、わざわざ夜間にエコキュートでお湯沸かしているのが現状

馬鹿丸出し

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 07:51:36.50 ID:???.net
 
経費でコンパニオンと混浴44回、漫画も購入 元中小企業庁長官の「1100万円使い込み」報告書に集まる驚き
https://smart-flash.jp/sociopolitics/214352/1

経産省エリート

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:04:07.01 ID:???.net
>>931
防災・防空と必要投資は増えるとしても再エネだけでは温暖化抑制が間に合いそうにない
ならやるしかない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:24:37.13 ID:???.net
>>935
地球の持続性維持を考えたら
体制イデオロギーやら利権やらどうだっていいからなあ
米帝だろうと中共だろうと大手電力だろうと前に進めてくれればかまわん
利権に胡坐をかいて何もしないのは困るが、どんな体制にも怠け者はいるからな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:39:27.45 ID:???.net
>>939
その通り。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:01:49.17 ID:???.net
>>939
特に日本にはエネルギー資源が無い
たがらこそ自給率をできるだけ高くして資源と食料を確保最優先

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:06:40.84 ID:???.net
 ガソリン厨、死亡



わずか72秒で充電できる、電池とスーパーキャパシタの特性を兼ね備えたEVバッテリー
2023/01/07
https://fabcross.jp/news/2023/20230107_morand-etechnology.html

スイスのスタートアップ企業であるMorandが2022年11月15日、電気自動車(EV)を72秒で充電できるバッテリー技術「Morand eTechnology」を発表した。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:07:36.64 ID:???.net
>>941
日本は再エネ資源に恵まれている

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:33:07.01 ID:???.net
>>941
そりゃ貧困化の道のような気がするな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:58:20.07 ID:???.net
>>942
素晴らしい
1gあたり10万円するグラフェンを
キロ単位で使うこと以外はよさそうだ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:15:04.99 ID:???.net
>>942
いいね

偏在しない資源なら多少高くてもありだよな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 14:23:06.47 ID:???.net
>>939

地球さんにとっては毛のない猿だろうがデッカイトカゲだろうが
絶滅してもそれが自然。

うちらが地球さんに住まわせてもらってるのに中国人やら白人はアホウだから畏敬の念がないせい。

日本人の八百万に考え方が人間にとっての持続可能性の鍵

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:05:14.07 ID:???.net
自らの欲のためなら山々を丸裸にして
オオカミだろうとカワウソだろうとアシカだって絶滅させ
ニシンとり尽くしマグロさえ絶滅の危機に追いやりつつ日本も褒められたもんじゃない。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:08:14.64 ID:???.net
「核融合発電」ほか次世代エネルギー革命こそ日本復活のエンジン。中国や新興国に負けない技術と資源がある
https://www.mag2.com/p/money/1270073

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:16:10.53 ID:???.net
>>947
中国や欧米に再エネで完敗してるんだから
悪口言っててもしょうがないのでは

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 16:00:02.99 ID:???.net
>>949
リチウムイオンバッテリーとかペロペロブスブス太陽光電池でも同じ事を。。。。。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 16:59:58.92 ID:???.net
>>951
結局はアメリカと同じように
経済安全保障と人権を理由として
国内産業優遇するしかないだような気がする。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:55:49.16 ID:k4zgxH1i.net
>>952
経産省が水素推しで進めてきたが、拡がる状況なし
水素充填STが高すぎて普及せず
税金で買った燃料電池車↓こんな状況

「水素スタンドがない」市長公用車が苦慮 隣の市へ40キロ往復し充填
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6450008

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:27:04.41 ID:???.net
>>953
次世代太陽電池ぐらいは
関税か他の何かで国産優遇できるんじゃないかな。
そういう意味でソーラーフロンティアのCISが消えたのは残念だ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:35:53.08 ID:???.net
>>952
いやいや、そのアメリカはその分野で全く競争力がない。
保護をしても、ぬるま湯に浸かって堕落するだけ。
アメリカが日本化してきたということ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:38:07.85 ID:???.net
>>954
競争力があるのは日本の食と性産業だけ。
保護もせず過当競争だから

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:44:49.44 ID:???.net
>>955
アメリカは中国パネルをほぼ締め出してるよ。
あれ けっこういい施策だと思うんだけどな。
(アメリカのパネルがカドミウム含むのはちょっとだけ怖いが

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:49:07.48 ID:???.net
>>956
競争させてもダメで
保護してもダメ。むずかしいね。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:49:48.47 ID:???.net
>>957
今は知らんが、つい最近まで第三国経由で中国パネル輸入しまくりだった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:51:12.20 ID:???.net
>>958
ダメでも競争させなきゃ意味ないよ。
本物は、保護しなくとも生き残るし、本物だからこそ成長が続く。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 18:54:20.22 ID:???.net
>>959
ウイグル問題が結構効いてるようだ。
勿論 完全に遮断できてる訳ではないだろうが
素晴らしい。

962 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/08(日) 19:27:51.91 ID:???.net
>>914
まったく詰んでいない。それによっている日本下げポルノ野郎。借金で将来に投資してきたからこそ今の経済社会がある。温暖化対策のための自然エネ=再エネへのとうしも借金でやるのが柱だ。それが経済と言うもの。頭の腐った経済無知がマスコミにはびこってきたからこの三十年の停滞があり、反日本的な日本嫌いどもが喜んできた。

963 :植物油燃料@永遠サニー :2023/01/08(日) 19:30:42.26 ID:???.net
>>914
それに「GDPねつ造」とやらは全く些末的な粉糞。建設データの収集にかんする何とかで、GDPの傾向には全く影響なし。ギリシャはスワップ取引を利用した積極的な借金飛ばしをしていたが、日本規模の国はデカすぎて無理な話。そもそもギリシャは固定相場制で金融政策の自由がないユーロ圏・欧州連合の話で日本とは無関係。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 00:54:28.57 ID:???.net
 日本原子力発電を受け皿会社にして、BWR(沸騰水型原子炉)の東京電力・中部電力・東北電力・北陸電力・北海道電力の原子力部門を原子力公社に統合し、核燃料サイクルを含めて国有化する構想も経産省で検討されているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee99c92b1c8624040be818e19f9827d5494c33b?page=3

核融合もこの国営企業にやらせたらどうかね
日本にはビルゲイツはいないのだから元手は国庫に頼るしかない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:37:58.15 ID:i2zvaxaN.net
>>964
その記事 袋小路の日本の原発(それにしても、この記事は池田信夫さんなのかw)

日本原燃は2022年12月26日、青森県六ヶ所村の使用済み核燃料の再処理工場の完成目標時期を2年先送りして「2024年度上期のできるだけ早期」に延期すると青森県に報告した。
当初は1997年に完成する予定だったが、これで26回延期されたことになる。

■ 原子力政策の「静かな大転換」

サイクルの中核となる高速増殖炉(FBR)は各国で挫折し、日本でも2016年に原型炉「もんじゅ」が廃炉になった。

■ 核燃料サイクルで核兵器が製造できる

今の核燃料サイクルの目的は再処理して高レベル核廃棄物の体積を減らすことだが、危険なプルトニウムは増えてしまう。

■ 原発は「トイレなきマンション」ではない

余剰プルトニウムを減らせないと、日本は日米原子力協定違反になる。
だから「余剰プルを減らす努力をしている」と言い訳することが、今ではほとんど唯一の核燃料サイクルの目的だが、日本が核武装するには日米同盟を破棄する必要があり、現実には不可能だ。
原子力協定は見直してもいいのではないか。

■ このままでは日本の原子力産業は終わる

日本の原子力産業は、いま絶滅の危機に瀕している。

つまりこれは国の原子力救済を間接的にやるか直接的にやるかだけの違いである。
政府が原子力を救済することは、GXを進める上でも重要だ。
今の「生かさず殺さず」の状態では、原子力産業に未来はない。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 06:54:45.07 ID:???.net
日本原燃がここまで遅れたのはフランスの技術を取り入れながらも最も肝要な部分を国内技術に拘って失敗したのと東日本大震災で審査がやり直しになったことかな
過信せず最初から全部フランスの技術で作ってれば良かったのにね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 08:17:40.46 ID:???.net
ほんとにねえ。もう ワンスルーでええやんと思ってしまう。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 08:46:48.42 ID:???.net
再稼働と核融合だけじゃ駄目なん?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:19:56.14 ID:???.net
原発はオワコン。核融合は実用化は数十年未定

再エネが最適解。これがグローバルスタンダード

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:20:05.41 ID:???.net
 
「円の大暴落はいつ起きてもおかしくない状況に」「日銀の保有国債は天井を突き抜けた」「国債、強まる買い手不在 長期金利が日銀上限の0.5%に」他
2023年01月08日
https://www.fujimaki-japan.com/takeshi/12677

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 09:34:17.83 ID:???.net
>>968
あと20年で核融合発電が事業として
なりたつようになればそれで充分。
50年かかるなら原発新設が要る。

再エネに関して
「これがグローバルスタンダード 」とか
言ってるやつはたいてい出羽守

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:00:08.67 ID:???.net
>>971
外資の核融合発電事業者は全力で国内参入を妨害される。原発利権を守る為。

原発新設は大手電力会社会社はやる気ない。
そんなカネがあるなら、再エネにステルス投資する

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:09:29.38 ID:???.net
陰謀論者ってどうやったら治るんだろうね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:27:44.24 ID:???.net
外資の核融合発電事業者はまだ存在してない
ビルゲイツとかがやってるのは核融合発電開発業者で、10年後始めるとかいう発電事業は最初は国費を考えてるようだ
日本の重電各社は国研の下請けしかやる気なくてまだまだ及び腰

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:38:07.11 ID:???.net
再エネは滅亡を回避または先延ばしする技術だけんど
核融合の実用化はそれに加えて人類の進歩だからなぁ
重要さのベースがちがうんだわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:48:09.23 ID:???.net
太陽系全体を考えたら、人為的な核融合エネルギーの発生は、系内エネルギーの増大を招き、太陽系の寿命を縮める

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:50:39.66 ID:???.net
つまり、核融合が人類にとって必要とされる時期ってのは、
入射される太陽光エネルギーだけでは足りない、となった時。
数百年先のこと。

今は太陽エネルギーの1%も活用していない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:51:08.79 ID:???.net
核融合は発電コストが再エネ+蓄電に勝てるかがよく議論になるが、
そこで勝てなくても他で代替出来ない宇宙推進応用がある
発電用も最初高くてもやってるうちに答えが出る可能性がある

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:53:40.97 ID:???.net
宇宙技術を向上させて、太陽を小さくして超寿命化した方が良い
太陽が膨らんで地球が熱くなりすぎるのを防げて一石二鳥

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:38:42.30 ID:???.net
 
日本の1人当たりGDPを大きく下げた「真犯人」
大規模緩和からの政策転換を日本再生の第一歩に
2023/01/08
https://toyokeizai.net/articles/-/644005

金利どんどん上げて、ゾンビ企業群と日本政府を潰す。これが最適解

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:57:09.96 ID:???.net
>>976
ねえよ。まず太陽系の寿命って何?それは何年で 人類が核融合始めたらどういうメカニズムで何年減るか言ってご覧よ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:08:00.78 ID:???.net
>>981
太陽系という自然メカニズムの環境破壊

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:14:13.79 ID:???.net
>>978
ほぼ無限の中性子源ってだけでも価値あるよな
核廃棄物を無害化できる。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:16:50.74 ID:???.net
>>982
そんなオカルテックな話は答えになってない。やり直せ。
それとも実は判ってなくてフカしてるだけ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:16:58.30 ID:???.net
>>983
それどうやってやるの?
工学的に有り得ない愚策

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:42:24.59 ID:???.net
>>985
核分裂炉でも中性子照射は行われている。
核融合炉ならブラケットの外側にポケットを作って
そこに照射したいターゲットを収めるか
冷却材にまぜて循環させる。
核融合炉のまわりにリチウムを配置して
中性子をあてて三重水素にするのは
すでに計画されている話だよ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:13:57.39 ID:???.net
>>972
その手で再エネの外資も排除されてるわけだな
ステルス投資でもかまわんけど
保護下で枠を分け合ってるだけならいつまでも価格は下がらない
日本独特の構造だな

しかしこれでも原発は生き残れないのか
核融合発電も当分は国営で行くしかないんじゃないかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:22:53.48 ID:???.net
>>986
それって再処理が前提だし完全に無害化できるわけじゃない
低レベルも心配し過ぎで過剰に手間かけて処分してるし、結局それもガラス固化して最終処分するならあまりに無駄過ぎる
埋め立てゴミと同じで人間に出来ることは地面に埋めることしか出来ないんだよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:25:12.51 ID:???.net
原発の所内で消費する電力量は発電量の4%ぐらいと言われてるが、核融合の商業炉が出来たとして莫大な投入エネルギーが必要な核融合プラントの所内率ってどれくらいになるんだろうな
原発と同じ熱効率の蒸気タービン使うだろうから発電量も決まってくるだろうし売れる分の電気が少ないと採算取れるとは思えないんだよね
バックエンド費用は少なめとしてもフロントエンドと設備はめっちゃ高そうだし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:27:31.38 ID:???.net
>>988
無害化の程度でしか争えないの?
じゃあ話はこれで終わりだ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:41:53.10 ID:???.net
>>990
加速器からの陽子を使って中性子を出す未臨界炉は京大で動いてるし
核廃棄物の無害化までの時間を500年にまで減らせることもわかってる。
核融合炉からの中性子は莫大だから使うってのは"あり"だろう。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:55:15.40 ID:???.net
>>989
どうやっても20~30%くらいは行ってしまうのではないかなあ
原研はざっくり50年使えば11円/kwhとか言ってるけど・・
とにかく恒常的メンテが要るし果たして額面通りの稼働率が出せるのかどうか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:09:58.67 ID:???.net
>>983
無限どころか物質そのものがエネルギーの塊。
宇宙の全てはエネルギー。
時間はエントロピーの増大というだけ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:12:29.29 ID:???.net
>>992
無数にある特許料の支払いも

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:16:13.29 ID:???.net
次スレ
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1673241324/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:18:47.36 ID:???.net
1gの物質と1gの反物質が対消滅した時に生じるエネルギーは180兆ジュール

43キロトンの核爆発に相当します。これは長崎に落とされた核爆弾のおよそ2倍の出力

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:20:02.25 ID:???.net
>>993
ニューエイジは他でやれ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:21:05.51 ID:???.net
つまり、体重70キログラムの君がこの世から消滅すれば地球が半壊する

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:21:40.44 ID:???.net
核融合は自然破壊行為

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 14:21:55.72 ID:???.net
原発はオワコン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
347 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200