2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

再生可能 自然エネルギー「推進」 総合スレ36

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 16:41:43.48 ID:7ryYpizb.net
目指せ、国産エネルギー(再エネ)で自給率向上! 防げ、気候変動! 
太陽光・風力・地熱・水力等の再生可能・自然エネルギーを早く・比率3割を推進するスレです。

前スレ
[転載禁止] 再生可能 自然エネルギー「推進」 総合スレ35
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1414585844/


※原発が関連する話題はこちら↓

【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1431131196/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 02:57:48.82 ID:???.net
東北電力の役員達は高額な運賃の黒塗りの「個人タクシー」を使って通勤をいまだにしております。

震災直後はその「個人タクシー」達は人目を避けるため目立たないカローラやプリウスに
わざわざ乗換えました。

五年11か月経ってほとぼりが冷めたと判断したのか次々と新型クラウンの
ハイブリッドの四駆(約500マソ)しかも目立たない様に白に色を変えて
その「個人タクシー」で役員達はノホホンと偉そうに今日も通勤しています。

株主さん達はこの事を知っているのでしょうか?

消費者としては電気料金を値上げをする前にこの様な細かな所から
改善して貰わなければ納得出来るはずも有りません

この件はいずれ新聞紙上等でも論争を交わしたいと思っています。
皆さんはどう思いますか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 09:00:16.08 ID:???.net
地球に優しく
動植物に優しく

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 20:52:55.86 ID:lTqG2MKP.net
地熱発電????

地中深くにヒビを一杯入れながら掘削するのです。
硬いからヒビが入りやすい。小さな亀裂が年月経て...

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:44:53.80 ID:lTqG2MKP.net
因みに原油高になるよ。たぶん。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:11:20.54 ID:???.net
だだっ広い工場は、屋根いっぱいにソーラーパネルを装着させ発電させようか
小型風力も稼動させよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:57:47.57 ID:IaYIncUu.net
今太陽光パネル業者潰れまくってるらしいな。ひゃふぉーざまぁみろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 10:00:44.96 ID:???.net
>>962
本格的な淘汰はこれからだってよ。

「86%増」という言葉に惑わされるな!昨年の太陽光関連倒産(2017/2/12 日刊工業)
http://newswitch.jp/p/7927

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 12:29:56.31 ID:IaYIncUu.net
太陽光が環境にいいって太陽マテリアルとか使って作っててたくさんそれで被害受けてる人いる時点で疑問だわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 14:03:12.66 ID:???.net
アメリカだと景気いいらしい
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPL4N1FT2AU

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:30:24.98 ID:???.net
水資源を最大限活用、地球温暖化対応で水力発電に脚光
http://www.sankei.com/life/news/170210/lif1702100001-n1.html

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:50:06.57 ID:aqHggsB4.net
アスクル倉庫火災 再び爆発 消火活動難航 鎮火めど立たず | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170220/k10010883451000.html
消火活動が長期化している理由について、消防は、建物の2階と3階には窓がほとんどなく、外からの放水が難しく、
屋上にはソーラーパネルがあり、水をかけると、消防隊員が感電するおそれがあるため、直接、放水することができませんでした。
さらに建物の中の温度が一時、500度に達し、熱で壁がゆがむなど倒壊のおそれもあり、慎重に活動する必要があったとしています。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 20:53:33.47 ID:???.net
>>967
このスレと何の関係?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 21:03:54.23 ID:lTvsDimU.net
29年3月31日までに電力会社と締結(旧制度でも)しないと、
いけないよってハガキが来たけど、これって……
昔に設置した32円買取の連中も新制度で新たに結ぶと
29年の21円買取になるって事?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 21:37:20.70 ID:tZE9mnwk.net
>>967
倉庫火災 激しく燃え広がりやすい

物流倉庫で起きた火災で消火活動が長引いている背景について、
火災のメカニズムや防火対策に詳しい早稲田大学創造理工学部の長谷見雄二教授は

「倉庫には段ボールなどの可燃物が多く、一度、火がつくと激しく燃え広がりやすい。
一方で、窓が少ないため、火元に直接、放水しにくく、消火活動が難しい。
火の広がりを防ぐ壁やシャッターも倉庫内には少ないため、初期消火ができないと
一気に火が燃え広がり、鎮火までの時間がかかる」と指摘しました。

そのうえで、「大規模な倉庫火災は普通の消防力では対応が難しいため、
周辺自治体の消防と連携した態勢の構築が必要になる。
今回の火災で鎮火に時間がかかった要因をきちんと検証し、建物の中を区切ったり、
防火シャッターを増やしたりするなど、消火設備についても対策を進めるべきだ」と指摘しました。


似たような火災が↓でおきてる

大分の新日鉄住金で火災 未明の出火、いまだ鎮火せず
http://www.asahi.com/articles/ASK153V9GK15TPJB008.html

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 07:26:04.28 ID:PWLZxVeG.net
自然エネルギー:
洋上風力発電が北九州市の沖合で拡大、最大44基で2022年度に着工
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1702/17/news037.html

風力発電の「戦略的適地」に選ばれた福岡県・北九州市の沖合を対象に、
国内最大級の洋上風力発電プロジェクトが動き出した。
有力企業5社の連合体が建設に向けた調査を開始する。
最大44基の大型風車を設置する計画で、2022年度に着工する予定だ。
発電能力は最大で220MWを想定している。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 01:13:49.08 ID:???.net
>>970
スレ違い

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 07:36:24.12 ID:???.net
「10年後、20年後には元取れますよ ニコリ」

と言って高いメンテナンス費払わないと10年たたずに壊れる太陽パネル

10年後に販売した業者はいない売り逃げ商法が太陽発電

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 12:46:10.65 ID:jJLmjKqq.net
>>969
俺もハガキ来たから電力会社に問い合わせ中
担当者不在で返事待ち

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:43:42.99 ID:PRYGuMtA.net
太陽光:
13kmの地中送電線を活用、鹿児島県に20MWメガソーラー
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1702/21/news017.html

再生可能エネルギー事業を進めるRETRYと自然電力が共同開発した出力20MWのメガソーラー
「鹿児島県霧島市太陽光発電所」が2016年12月から稼働を開始した。
太陽光発電所としては大規模の13km(キロメートル)という長距離大容量の地中送電線を活用したメガソーラーだ。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1702/21/rk_170220_taiyou01.jpg

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:45:50.76 ID:PRYGuMtA.net
電気自動車:
太陽光発電で1日に最長6キロ走る、環境性能を追求した「プリウスPHV」
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1702/17/news026.html

トヨタ自動車は2月15日に発売した「プリウスPHV」の新モデルに、
量産車では世界で初めて太陽光発電による充電システムを装備した。

屋根に搭載した太陽電池で1日に最長6キロメートルまで走ることができる。
通常の充電方法を使えば電力だけで68キロメートルの走行が可能になった。

プリウスPHVはバッテリーに蓄電した電力で走る以外に、外部に電力を供給する機能を備えている。
車体の側面にある充電用のインレット(ケーブル挿入口)に「ヴィークルパワーコネクター」をさし込むと、
家電用の100ボルトのコンセントを使って電力を供給できる(図4)。
消費電力の合計が1500ワットまでの家電製品を使える。
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1702/17/toyota_phv2_sj.jpg

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 15:13:07.35 ID:???.net
東北電力の役員達は高額な運賃の黒塗りの「個人タクシー」を使って通勤をいまだにしております。

震災直後はその「個人タクシー」達は人目を避けるため目立たないカローラやプリウスに
わざわざ乗換えました。

6年経ってほとぼりが冷めたと判断したのか次々と新型クラウンの
ハイブリッドの四駆(約500マソ)しかも目立たない様に白に色を変えて
その「個人タクシー」で役員達はノホホンと偉そうに今日も通勤しています。

株主さん達はこの事を知っているのでしょうか?

消費者としては電気料金を値上げをする前にこの様な細かな所から
改善して貰わなければ納得出来るはずも有りません

この件はいずれ新聞紙上等でも論争を交わしたいと思っています。
皆さんはどう思いますか?・

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 11:45:27.24 ID:PoHeDcaQ.net
一昨日から電話かけまくりなのに 資源エネルギー庁電話つながらねーー ふざけんな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 14:52:40.83 ID:MPlFShAW.net
自然エネルギー:
アップル新本社に世界最大級の屋上メガソーラー、バイオガス燃料電池も併用
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1702/24/news049.html

米国カリフォルニア州に建設中のアップルの新本社が完成間近だ。
円形のメインビルディングの屋上に太陽光パネルを設置するほか、
バイオガスによる燃料電池も併用して電力の100%を再生可能エネルギーで供給する。
4月から移転を始めて、1万2000人以上の社員が入居する。

全世界の拠点で再エネ100%に近づく

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1702/24/applepark2_sj.jpg

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 06:57:36.62 ID:???.net
>>978
エネルギー無駄使いするな
電話だけじゃ足りなくてこんなところにまで書き込んで

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 10:17:20.71 ID:???.net
桜井誠氏が日本第一党を結党
http://www.sankei.com/politics/news/170226/plt1702260010-n1.html
https://twitter.com/doronpa01?lang=ja

桜井氏は「世の中を変えるのは、ここにいる皆さんだ。
外国人が生活保護を受け、日本人が餓死するような社会ではいけない」などと述べた。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 15:04:58.75 ID:lq88ka0o.net
自然エネルギー:
地熱発電で使わない熱水を生かす、8600世帯分の電力を供給開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/03/news026.html

大分県の山中で21年前から稼働している地熱発電所の近くに、新しい地熱発電所が運転を開始した。
既存の地熱発電所では使わない熱水を利用して、沸点の低い媒体を蒸発させて発電する方式だ。
地下からくみ上げる蒸気と熱水の量を増やさずに、8600世帯分の電力を供給できるようになった。

日本国内に数多くある火山地帯には膨大な地熱資源が存在する。
ただし大半が国立・国定公園に指定されているため、地熱発電所の建設には制約がある。
火山地帯の周辺には100℃前後の蒸気や熱水が湧き出る場所も多く、全国各地で温泉に利用してきた。
バイナリー発電所は温泉資源を枯渇させないように注意して建設できれば、地熱発電を拡大する有効な手段になる。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/03/takigami2_sj.jpg

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:36:06.89 ID:???.net
再生可能エネルギーは 一旦運開すれば電力需要に関係なく発電され 余った分は捨てるしかないというようなものばかり
地熱 流れ込み式水力 潮力(潮汐力) 波力 太陽光 風力 等 
再生可能エネルギーの総量が少ないうちは 化石燃料発電を減らす(燃料が余る)ことで調整できるからよいが
再生可能エネルギーが増えてくると 再生可能エネルギーの方も捨てる分が出てくる。
そうなると、ただでさえよくない再生可能エネルギーの採算性がますます低下する。
こうなってくると、それ以上は普及しなくなる…調整用の化石燃料発電が残る。というより、化石燃料主・再生可能エネルギーはほんのオマケという図式から脱却できない
(いまでさえ既に、だんだんその図式に差し掛かりつつあり、再生可能エネルギーは頭打ちになりつつある

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 14:12:57.70 ID:Shz4lypf.net
反対しても着実に再生可能エネルギーへとシフトしていってる

世界規模で進むエネルギーシフト、化石燃料から再エネ・省エネに投資が拡大
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1609/16/news032.html

IEAがまとめた2015年の世界全体のエネルギー投資額は前年から8%減の1.8兆ドルだった。
石油・ガスの開発投資が25%も減少する一方で、再生可能エネルギーと省エネルギーに加えて
電力ネットワークに対する投資額が増加した。CO2削減に向けてエネルギーシフトが全世界で加速していく。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:21:48.95 ID:+GzXU5+9.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:47:51.13 ID:t9P05uYA.net
自然エネルギー:
岩手県八幡平に7000kWの地熱発電所、資源量を確認し開発段階へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/07/news017.html

地熱電源開発を進める岩手地熱が、岩手県の八幡平に計画していた
7000kW級の地熱発電所の建設計画が、開発段階に進んだ。
JOGMECがこのほど計画発電量に必要な地熱資源量を確認した。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/07/rk_170307_chinetsu01.jpg
JOGMECが岩手県が借り入れる建設資金の約80%相当を債務保証する。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 14:47:52.77 ID:/EMKnwvT.net
自然エネルギー:
巨大な洋上風力発電所の開発が日本海で始まる、47万世帯分の電力に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/07/news026.html

秋田県の日本海沿岸の沖合に国内最大の洋上風力発電所を建設するプロジェクトが動き出した。
発電能力は560MWに達して、秋田県内の総世帯数を上回る47万世帯分の電力を供給できる。
南北30キロメートルに及ぶ遠浅の海域で2021年度に着工、2026年度に運転を開始する予定だ。

陸上・洋上ともに風力発電所が拡大中

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/07/renova4_sj.jpg
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/07/renova11_sj.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 19:15:27.79 ID:???.net
【PV】 小規模太陽光発電事業者20 面積10kw950万稼
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1488381770/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 04:20:35.57 ID:???.net
東北電力の役員達は高額な運賃の黒塗りの「個人タクシー」を使って通勤をいまだにしております。

震災直後はその「個人タクシー」達は人目を避けるため目立たないカローラやプリウスに
わざわざ乗換えました。

6年経ってほとぼりが冷めたと判断したのか次々と新型クラウンの
ハイブリッドの四駆(約500マソ)しかも目立たない様に白に色を変えて
その「個人タクシー」で役員達はノホホンと偉そうに今日も通勤しています。

株主さん達はこの事を知っているのでしょうか?

消費者としては電気料金を値上げをする前にこの様な細かな所から
改善して貰わなければ納得出来るはずも有りません

この件はいずれ新聞紙上等でも論争を交わしたいと思っています。
皆さんはどう思いますか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 19:10:58.47 ID:b3X+HA2e.net
ソーラーパネル買いたい。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 02:50:08.97 ID:B+FoWky1.net
https://goo.gl/jDrXJn
これは普通にショックだわ。。
本当なの??

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 02:03:04.18 ID:???.net
東北電力の役員達は高額な運賃の黒塗りの「個人タクシー」を使って通勤をいまだにしております。

震災直後はその「個人タクシー」達は人目を避けるため目立たないカローラやプリウスに
わざわざ乗換えました。

6年経ってほとぼりが冷めたと判断したのか次々と新型クラウンの
ハイブリッドの四駆(約500マソ)しかも目立たない様に白に色を変えて
その「個人タクシー」で役員達はノホホンと偉そうに今日も通勤しています。

株主さん達はこの事を知っているのでしょうか?

消費者としては電気料金を値上げをする前にこの様な細かな所から
改善して貰わなければ納得出来るはずも有りません

この件はいずれ新聞紙上等でも論争を交わしたいと思っています。
皆さんはどう思いますか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 19:23:24.29 ID:9hsQreHH.net
エネルギーがタダになる。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 08:15:25.97 ID:uIv9qC03.net
収穫逓減の法則で再生可能エネルギーは頭打ち

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 13:06:35.34 ID:xCccsgHK.net
自然エネルギー:
全世界で再生可能エネルギーを65%に、温度上昇2℃未満に抑える
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/23/news036.html

2つの主要な国際機関が2050年に向けて世界のエネルギー需給構造を転換するシナリオをまとめた。

地球の温度上昇を2℃未満に抑えるために2通りのシナリオを策定した。
1つは原子力を含めて低炭素電源を拡大する案、
もう1つは再生可能エネルギーの割合を全世界で65%まで高める案だ。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/23/iea_irena5_sj.jpg

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 13:07:47.11 ID:xCccsgHK.net
太陽光:
被災地域の土地を有効活用――宮城県南部に2.25MWの太陽光発電が完成
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/23/news022.html

宮城県の「亘理・山元第2地区」で、発電容量2.25MW(メガワット)の太陽光発電設備が、2017年3月に完成した。
防災集団移転跡地を有効活用した施設で、売電により得られる収入は、
農業水利施設の維持管理費など、農業や農村の振興に活用される予定だ。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/23/ts170323_MITSUBISHI01.jpg

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:59:19.88 ID:???.net
>>996
これ、常磐自動車道より海側だよな?
また津波喰らったときに、パネル1枚ずつ遮断出来るとか、
浮遊しても感電防止策があるとか、
何か対策しておかないと、エラいことになりそう。
どうも、まだ震源域は落ち着いていないようだし。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:13:47.33 ID:???.net
>>997
へたに対策費に金かけるより、また一から作った方が安いよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:16:03.93 ID:???.net
>>998
いやいや、システムの温存の話でなくて、
流れ出したときの二次災害。
前回の津波でも問題になってた。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:37:23.85 ID:pbCOhFt9.net
>>999
津波で流された時点で停止するのに感電とかしない

感電するのは流されずに、大雨や台風などで水没した場合

電力関連設備なら水没したら同じように感電する恐れがあるから、太陽光パネルが特別な訳ではない

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:44:41.05 ID:???.net
>>1000
光の入射があれば、パネル1枚の単体だけでも発電しちゃうでしょ?
太陽光の入射角が良ければ200Wとか・・・
プカプカ流されたパネル端子が海水に浸かれば、
付近で感電事故起こす。

消防庁や産総研が3.11での事例を指摘しているし、
常総の水害の時も、エネ庁が慌てて「近寄らないように」って、
指示出していた。

この間の埼玉・寄居のアスクル倉庫の屋上太陽光も、
システム落としても、パネルを遮光しない限り発電が続くので、
揉めてたのに。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 00:00:10.72 ID:5cXTUBTc.net
>>967

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 07:15:07.90 ID:+Ro0M7eW.net
>>1001
調べたら水に浸かると感電対策は必要だとわかった、すまない

近づかない
流されたパネルをどうしても触る場合はゴム手袋やゴム長靴などの感電対策で防げる

水没した太陽光設備は専門家以外さわってはいけない
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1509/14/news064.html

太陽光発電協会は2015年9月11日、豪雨被害で水没した太陽光発電設備が多く生まれたことに対し、
初期対処法について発表を行った。
感電の危険があるため基本的には電気工事士および電気主任技術者などの専門家に任せるべきとした内容だ。

栃木県、茨城県、宮城県などを襲った豪雨被害の影響から、
太陽光発電設備も大きな被害を受けた状況だが「安易に近づくべきではない」と
太陽光発電協会が警鐘を鳴らしている。

被害からの復旧作業が徐々に進みつつある状況だが、太陽光発電設備の
パワーコンディショナーや太陽電池パネルと電線の接続部などは、接触すると感電の恐れがある。
また太陽電池パネルおよびパワーコンディショナーが破損している場合も、
近づくと感電する恐れがあるため、基本的には専門家に任せるべきだという(図1)。

破損した太陽電池パネルについては、絶縁不良となり接触すると感電する恐れがある他、
接続が活線状態であった場合、日射を受けると発電し高い電圧や電流が生じる恐れがあり、危険。
そのため周辺にロープを張るなどの対策が必要だとしている。

いずれもゴム手袋やゴム長靴などの感電対策を必須であり、
パワーコンディショナーについては遮断器で解列することを推奨するとしている。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1509/14/km_sj.jpg

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 15:29:23.78 ID:???.net
ドローンで一枚ずつ回収できないのかな。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 16:59:32.75 ID:???.net
地球上空を取り巻く超音速のプラズマジェットの存在を欧州宇宙機関が観測に成功
http://gigazine.net/news/20170324-supersonic-plasma-jets-discovered/
この「ビルケランド電流」ってのは利用できないのかな。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:43:19.27 ID:???.net
>>1003
常総水害の時のパネル(越水地点のとはまた別みたいだが・・・)
https://twitter.com/northfox_wind/status/834060305223208960
http://p.twipple.jp/VsSuI
最近はパネル1枚で300W近く出るモノもあるとか。
パネル端子出力が直流で数十Vあったら、うかつに触ると人体には結構ヤバイ。

太陽光発電システムを設置した一般住宅の火災における消防活動上の留意点等について
(2013/3/26 各都道府県宛て消防庁事務連絡文書)
http://www.fdma.go.jp/concern/law/tuchi2503/pdf/250326_jimurenraku.pdf
> 夜間であっても、炎の光等によって発電が継続しており、感電の可能性がある。
> 見た目の破壊が進んでいる太陽電池モジュールにあっても光が当たると発電するため、感電の可能性がある。
> 感電により致命的な症状を被らなくても、屋根上での作業では、感電の衝撃によって消防隊員が落下する可能性がある。
> 棒状での放水は、水を伝わって感電する可能性があるため、粒状で建物に水がかかるよう、放水の距離や筒先の調節(噴霧状等)を行うようにする。
> 太陽光発電システムの配線が切断されて建物に触れている場合は、消火活動により水が浸みこんだ手袋で安易に建物に触れないようにする。建物内部で活動する場合は、絶縁性の高い手袋(高電圧用ゴム手袋等)を活用するようにする。
> 取り外した太陽電池モジュールは感電や発火を防ぐために、太陽電池モジュール表面を遮光するか裏返しに置くようにする。
> 東日本大震災で発生した火災の中で、太陽光発電システムに焼損被害のあったものは、3件を把握している。この3件は、津波の被害を受けた地区で発生している。
・・・

太陽光発電火災発生時の消防活動に関する技術情報(2014/2 産業総合技術研究所)
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/service/PV_Electrical_Safety(AIST2015)/Technical_Information_on_Fire-Fighting_for_PV_Fire_Accident(AIST2015).pdf

太陽光発電システム火災と消防活動における安全対策(2014/3 消防庁)
http://nrifd.fdma.go.jp/publication/gijutsushiryo/gijutsushiryo_81_120/files/shiryo_no83.pdf

アメリカでの研究報告
Firefighter Safety and Photovoltaic Installations Research Project(2011/11 Underwriters Laboratories Inc.)
http://www.ul.com/global/documents/offerings/industries/buildingmaterials/fireservice/PV-FF_SafetyFinalReport.pdf

モジュール単位制御(MLE)での回路断を考えている人もいるらしい。(産総研太陽光研究者(=本レスの情報提供者)のtweet)
https://twitter.com/kei_sakurai/status/834170853478658049

526 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★