2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆13

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 00:07:39.58 ID:???.net
>>82
うん、知ってる。

>>83
そんな怨念みたいな悠長なこと、言ってられる?
ただ単に、「遊ばせておくのはもったいない」ってだけではない話。

100万kW以上の揚水だけでも全国で12箇所。
'80年代以降の運開で、上池新設・地下発電所式だと、取得価格が4,000億円以上はしてるだろ?
税法上の耐用年数で計算したとしても、上池は57年。
多分、定額法で償却してるだろうから、簿価はまだ半分近くは残ってるんでない?
発電機なんかは22年だけど、途中で効率のいいのに取り替えてたりして?

原発減るのは確実なんだから、
さっさと止める原発決めて、原発とともに減損させないと(キャッシュフロー見積期間20年基準)、
「日本の電力会社の財務諸表は、資産が過大表示だ」とか言われて、
資金調達は手こずるわ、株価も落とすわで、
会社自体がヤバくなるんでね?

中の土木屋、工務屋、経理屋、それでいいのか?
(このスレ、見てないだろうけど)

総レス数 1003
419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200