2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆13

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:31:43.31 ID:???.net
>>761
え、いや別に自分が思いついた訳じゃなく、昔から結構言われてる話だからであってさ
アーク放電などの危ない作用が無いからって話だよ
金属板が加熱されないのは暖房用途には都合が良いくらいなんだし

実用化の問題はやっぱコストだろ
屋内にポンと置いて、近付けば暑く離れれば寒く、反射する金属板の跳ね返りも暑いとかじゃ実用化できない
アクティブアレイ・アンテナで動的なサーチをして、熱量を均一化する必要が有る
高性能なレーダーのようなもんだから、車載用ミリ波レーダですらまだまだ高い技術力じゃそうそう実用化は無理
だから、車載用ミリ波レーダなど個人向けレーダーが普及して、そういう技術が物凄く低価格化したら可能性が無くもないって未来の省エネ技術の一つなだけね

総レス数 1003
419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200