2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 09:26:36.97 ID:ifthuL8Z.net
世界各地で原発事故が起きる中で、自然エネルギー・再生可能エネルギーが大変注目されています。

原発は莫大なコストがかかり、しかも放射能を半永久的に撒き散らします。
一度大事故が起きれば、電力会社が破綻するだけでなく多くの国民が犠牲になり、巨額の税金を使わなければなりません。
研究開発から建設、維持管理、住民対策、補助金、安全管理、半永久的に続く廃棄物処理、事故の際の莫大な補償などなど、原発はトータルでは最もコストの高い電力なのです。

さて、最近の自然エネルギー分野の技術の進歩には目を見張るものがあり、原発はおろか、火力さえも減らしていけることが明らかになっています。

また、自然エネルギーを増やしていくには、発送電分離と電力の完全自由化が絶対に必要です。

関連スレ

【原発】放射性廃棄物は東京に捨てれば?【放射能】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1349066267/

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 05:34:16.14 ID:???.net
相対的には変化してないじゃないか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 07:39:50.45 ID:blXiLZGq.net
>>210
原発推進派、原子力ムラは無責任そのもの

安全対策はせず、爆発させた東電・保安院はさっさと逃げて、その費用は国民に押し付ける

使用済み核燃料最終処分も放置したまま
新基準もいいかげんで再稼動ありき
稼動しないもんじゅ・再処理工場に莫大な税金を流し続けてる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:53:57.09 ID:???.net
>>213
お前はバカか?
発電は40年のみ

相対的にもくそもなく
電気を生む期間には期限がある
一方保管には10万年

帳簿上では原発は永遠にペイしない
10万年後からみれば
10万年前の40年間に発電した電気代では飴玉一個も買えないだろうよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:56:34.31 ID:???.net
>>212
むしろ現在価値に割り引くとほぼ0だからな〜
100年後の1億円を2%で割り引くと1300万ぐらい
参考までに1000年後だと25銭(笑)
1兆円でも2500円、10兆円でも25000円で私の小遣いでも払えちゃう

まあ複利計算とかいう未来永劫経済成長する前提の実現不能な妄想の類だけどな
という訳で化石燃料有りきの経済成長を止めて自然エネルギーでやれる範囲まで活動を減らしてその後は基本は定常経済に移行せんとね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 09:04:50.16 ID:???.net
補足というか名目金利-インフレ率引いた実質金利が2%って意味ね

将来必要な金額を今幾ら蓄えたら良いかの話だからこっちの計算が正しい
処理費用を高く見積もっても大した違いにはならない
公共事業なんかもこの計算だから将来の費用を低く見積もれる
勿論年金問題と根っこが同じで2%の実質金利が1000年も得られ無いから
絵に描いた餅でしかないけどね
実際年金は金利が下がって50年も持たずに破綻してるしね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 09:50:05.45 ID:???.net
>>216
現在価値換算して、どうすんの?
便益計算でしょ。
今の投資額と、将来のランニングコストと見込める収入を展開して現在価値に換算して差引きしたら、
今の投資額はペイするかな?って話。

最終処分場が保管料以外に、何かを生産して、収入を見込める?
それとも、国に押し付けるのを止めて、原発の直営で同じ財布にする?

2010年から向こう100年発生する廃棄物を受け入れられるということだから、
別会計なら、毎年保管料も積み増していくんだろうけど。
どこで費用回収するよ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:14:45.12 ID:???.net
保管料は、墓場の永代供養料とは全然違う。

10万年間毎日、ポンプ排水してデータ測定・管理して、たまに巡視・点検して、機器補修して...(何も異常がなければ)
コンクリートが中性化して肉厚が減って機能を失うのに200年。
構築物の補修・造り替えもあるわな。
それで向こう10万年保管の必要経費を搬入1ロットあたりで弾いてみ?

ちなみに永代供養の墓は、だいたい30〜50年で終わるみたいだけどね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:15:08.34 ID:???.net
>>218
原発のプールで保管する前提だよ
本来は再処理するから最終処分はほぼ考慮し無くて良かった訳だしね
まあ色々と前提が崩壊してるわな

既にサンクスコスト(支払済)だから今の便益で計算してもしゃーない
始める前なら却下で終わるが既に50基も作った後
今すぐ全廃が一番金がかさむ事になる
かといって廃炉終わるのも何十年かかるかわからんし人出の問題も有るしそれまでは何か有ったら結局大惨事だしそもそも最終処分場の選定と建設に30年かかるしね

低レベルの福島原発由来の汚染土ですらこんだけ揉めてるのに10万年使うゴミ捨て場ともなると建設可能なのか甚だ疑問だわ

皇居を最終処分場にでもして皇室が10万年見守るみたいな形にでもするしか無いかね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:36:44.54 ID:???.net
脱原発してもゴミの後始末からは逃げられ無いんだよね
真面目にやるなら貴重な自然エネルギーの少なく無い部分をその対策につぎ込む羽目になる

実際は金が無い(そんな事に回すエネルギーも無い)からって放置されるんだろうけどね
元祖公害の足尾銅山とか今でもほったらかしだし日本を支えた炭鉱町も
夕張みたいに捨てられた状態
原発立地に住んでる人はその前提で運転中の事故が無くても移住するしか無いだろうね

本当は廃炉の為に補助金出してでも技術者養成したり関連産業支え無いとならないけど志望者は大昔から世界的に減ってるし今の世論が原子力産業に補助金は許さんだろうからな〜

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:53:42.98 ID:???.net
>>220
> >>218
> 原発のプールで保管する前提だよ

へ?
そんな前提は、地元も初耳だわ。

> 低レベルの福島原発由来の汚染土ですらこんだけ揉めてるのに10万年使うゴミ捨て場ともなると建設可能なのか甚だ疑問だわ

で、核種変換の話は、どうなった?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 13:51:43.20 ID:???.net
>>222
初耳も何も一時保管するってのは規定通りで本来は六ヶ所村の再処理工場が当の昔に動いてる筈だったから持ち出す筈だった
それが工場が動かないし核燃料サイクル止めるなら一時保管という名の最終処分だろうな
再処理止めたら六ヶ所村にも最早持ち込み出来無いし彼処から持ち出す約束だからね(持ち込んだ分は置きっ放しにされるだろうが)

核種変換は高速増殖炉並みに実現性が厳しいし可能になったとして膨大なエネルギー注ぎ込んでまでやる?足尾銅山なんかは今やろうと思えば全面的に除染やったり植生回復させる事も出来るけど予算付かないでしょ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 13:59:54.60 ID:???.net
>>216
お前はバカか?
例えば将来お前のおこずかいが10兆円だったとする

その頃には1年間の保管料金が10京円だってことだ
40年間50基の総売り上げ200兆円しか収入が無いのに
支出は10万年続く

保管することで毎年何か収入を得られるんなら
物価上昇も関係ない

原発は永久にペイしない
それどころか借金を増やす

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:04:50.79 ID:???.net
超概算お見積り(1箇所あたり)
・工事費:4,000億円(用地取得費、補償費は別途相談)
・運用費:50億円/年(地下温度が高い場合の冷却用動力費は別途相談)
・大規模改修費:4,000億円/200年
・小規模修繕費:100億円/20年
※10万年間、大切にお預かりします。
-----------------------------------------------------------------
合計(0.4兆円+500兆円+200兆円+50兆円-出精値引き0.4兆円)・・・750兆円
★支払い条件:一括前払い(受益者負担の原則に拠ります。)
★なお、当社は民法上の善管注意義務を負いますが、
 お客様の瑕疵による事故損害、戦争・テロ・天災等による損害は、
 お客様のご負担です。

226 :225:2015/06/03(水) 14:22:17.46 ID:???.net
★ただいま、特別ローン実施中。
 全原発廃止までの期間+平均寿命80年の期間に分割してのお支払が可能です。
 金利等、詳しくは営業担当者にお問い合わせ下さい。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:51:52.70 ID:???.net
>>224
別に原発の擁護では無いぞ
それは実質金利が0の世界、名目金利からインフレ率引いた後の実質金利で計算したお金だからそれも加味するなら名目の金額はもっと増えるよ
年金なんかの不足もこの実質金利を高く見積もったのが原因なんだし

というか原子力が高くつくのはその通りだが既に日本中に作られてる事を無視してもどうにもならんよ
膨大な金を国民で負担して始末するか良くある現地の人に泣き寝入りして貰うかの2択
真面目にやるなら廃炉税みたいなのを設けて50年?100年?単位でお金を工面し無いとならん

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:23:15.88 ID:Dc3XvtRC.net
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:00:40.69 ID:rbMzXmUz.net
https://twitter.com/MIRAI_KATARUYO

自暴的になって詐欺エネ100%達成しなくてもいいのに♪
そんなに、日本を破滅させたいのかよ? アンゲラ・メルケル首相は原発フル稼働中なのに再エネ破綻よ♪
お前らの嘘、おかしいだろ!

<脱原発こそ 成長戦略>意味不明
【今は3割宮古島、再生エネ100%挑戦】 【ハワイ州】

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:13:29.80 ID:???.net
>>228
取り敢えず最終処分場をさっさと作ろうぜ
完成まで30年かかるから急いでやらんと

勿論反対しないよね?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 06:24:56.28 ID:uWkE1l4A.net
>>230
それまで原発停止
捨てる場所も無いのに動かしたら駄目だよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:28:01.25 ID:???.net
>>231
30年はそのままだけどそれは受け入れてよ?建設長引いたら更に何十年追加でね
核サイクル停止だから六ヶ所村に運び込んだのも送り返す事になるけどそれも受け入れてね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 15:24:52.03 ID:muzPRFWn.net
再生可能エネルギーを推進する東北電力、蓄電池の導入でも先行
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/04/news016.html

東北電力が再生可能エネルギーによる発電事業の拡大に積極的に乗り出した。
7月から4つのグループ会社を1社に統合して事業基盤を強化する計画だ。
水力を中心に発電能力を増強する一方で、太陽光や風力の出力変動に対
応するため基幹の変電所に大容量の蓄電池システムを導入していく。

 2016年の小売全面自由化と2020年の発送電分離に備えて、
電力会社の組織再編や提携拡大の動きが活発になってきた。
東京電力に続いて東北電力が再生可能エネルギーの発電事業を再編・強化する。
従来はグループ企業4社で分担していた発電事業を2015年7月1日付けで1社に統合することを決めた(図1)。

統合後の新会社「東北自然エネルギー」は水力を中心に、地熱・風力・太陽光を加えた
再生可能エネルギーの総合的な開発・運営会社を目指す。
発電設備は合計で26カ所、発電能力は15万kW(キロワット)になる(図2)。
このほかに東北電力の本体が運転する発電設備は水力で210カ所に244万kW、
地熱が4カ所で22万kWにのぼる。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/04/tohoku1_sj.jpg

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:21:25.51 ID:98z/kR8I.net
原発問題「選挙で言ったこと忘れたのか」 小泉純一郎氏
http://www.asahi.com/articles/ASH645VCPH64UTFK010.html

■小泉純一郎元首相

 原発事故後、政府も原発依存度をできるだけ低く、低減させると言っていた。
それが今、これからも原発依存度を20%程度維持しなきゃならんと。
認めちゃ駄目だ。
原発を維持したいために、自然再生エネルギーが拡大していくのを防ぐ意図としか感じられない。
選挙で言ったことを、もう忘れちゃったのか。

 核燃料を燃やした後のゴミ(使用済み核燃料)をどうするのか。
依然として(最終処分場が)見つからない。再稼働すればどんどん増えていく。
せめてもう一切増やしません、出しません。
これまでのゴミ、そのための処分場は国民(に)協力してくれということじゃないと、
各地域の住民は了解してくれない。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 06:32:24.23 ID:YxfCP1gM.net
地熱発電だって太陽光発電だってのびしろは沢山あると思う
お金はかかるだろうけど、先の核のゴミの処分考えたら安いもんだ
原発推進の政府が本気で協力しないだけ
次大きい地震来たらどうすんだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:15:12.86 ID:???.net
高いエネルギーでやってく為の社会転換の方が先かと
北海道から東京にその日の内に野菜を届けるみたいな事を前提にするなら
破綻するからね〜(野菜が高いってのは良くニュースになるが)
エネルギー消費の少ない海運と水運を最大限利用して日持ちする食品以外は遠方からの輸送は止める等々

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:35:46.30 ID:EIXvaGTO.net
食料もエネルギーも地産地消

ただ、地方は過疎化して、東京一極集中してるから簡単にはいかないだろうけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 00:34:46.76 ID:Ghp0zj6H.net
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:04:29.61 ID:???.net
どれほどの惨事?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 08:59:19.29 ID:???.net
>>238
最終処分場や中間貯蔵施設にも同じ事言えるけどそこまで否定しちゃうと
今のまんま放置になるよ

やる前だったら反対するだけで良いけど最早そんな単純な話じゃ無い
この後に及んで反対派が後始末の話に触れないのはどうなのよ
原子力の技術者の養成の為に優秀な人が生涯捧げ無いとならんのだぜ?
福島の後始末のする為に将来原子力の技術者になる!みたいな子供の報道ぐらいしても良かろうに

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 09:15:52.60 ID:???.net
>>240
再稼働の否定ってのは
廃炉・後始末技術を否定することにはつながってないだろう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 11:08:16.83 ID:???.net
>>241
止める為の具体的な取り組みやらんでどうするのって話
最終処分場の立候補運動とかもいますぐしないとならんのだがそんな話も出て来ないんだが
再エネの成功とは別にどうあがいてもやる羽目になる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 11:14:56.04 ID:???.net
>>242
それは政府や自治体が進めてないからだろ
再稼働反対派がどうのこうの関係ない
むしろ自己中な連中が反対してるだけ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:23:04.65 ID:vfllj+85.net
経済産業省は何故 阪大荒田名誉教授の「固体核融合」実用化を
どんどん推し進めないのだ!!
世界では完成されつつある!
日本人が発明した技術が横取り実用されてしまうぞ!
この技術で電気の心配は消え、世界へも売り出せるんだ!!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 14:12:49.15 ID:???.net
>>243
その件に関しては、世の中のほぼ全てが自己中な反対派だろ
お前が率先して問題解決に当たれよ
日比谷公園の地下もスペース空いてるぞ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 15:58:50.97 ID:???.net
>>243
こんな空気で進められる訳無いのわかるじゃん
都に最終処分場を誘致するって都知事でも区長、市長が発言したら袋叩きにされる
東京に大規模太陽光発電なりGTCCなりの話は出ても決してこの事は触れられ無い

日本で実際に穴掘って研究してるのは岐阜県と北海道で北海道の方の幌延の地層研究所に去年行って来たがそこからして【ゆめ地創館】とか名前を偽るんだぜ?博物館か何かと間違えて来る人が多いそうだ
しかも絶対に現物(ガラス固化物)は持ち込ませ無い(研究所なのに)ときてる

ぶっちゃけると周辺は一面牧草地で過疎化も酷く、すぐ北の豊富町(セイコーマート向け牛乳を独占)はともかく加工乳中心の幌延なんかはTPPも有るから先が見えてる状況
研究データーも有るしここにそのまま建設するのは現実的な選択肢だと思うが
たちまち反対運動が起きるのよね周囲の街にもそういう看板見るし
本州の核のゴミはともかく、北海道で出た核のゴミの処分すら自分とこでやる気無いんだよな〜土地の広さや人口の希薄他で北海道は日本有数なのに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 16:06:16.72 ID:???.net
>>246
こんな空気で進められないって?
お前はバカなのか?
なら勝手に愚痴言ってろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 16:21:38.38 ID:gY8yNxdN.net
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 16:48:50.36 ID:???.net
「これほど」「あれだけ」

全然たいしたことないじゃん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 18:34:45.77 ID:???.net
>>249
じゃぁ原発の損失費用を払ってもらおうか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:17:15.66 ID:???.net
>>250
裁判所で争わ無いと金額算定無理だけどね
序でにもしも東電を破綻させるなら賠償はまず取れ無いから(債権の優先順位の問題)
結局泣き寝入りしか無くて国とか訴えて水俣みたいに半世紀も裁判やるの?
株式会社だから有限責任なんだよね

まあ同じ様なノリで訴えまくるなら例えばマグロの水銀とかも間違い無く身体に害が有るしアレルギーで杉植えた連中訴えたりしてみる?

原子力だけ特別に見るのはおかしくないか?勿論その事(事故)とは別に原子力発電が大赤字決算だってのは自明だし
その為の後始末の為にこれから膨大な金をとられるのも受け入れ無いとならん訳だが

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:17:28.11 ID:+3JeeaW+.net
これ以上、日本を放射能まみれにしないでくれ
漫画みたいにコスモクリーナーは無いんだよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:17:04.82 ID:QEcyK9y/.net
世界中が競って核実験を行った時代もあるんだ。
ある程度の耐性はできてる筈だ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:48:39.47 ID:???.net
まあ共産党ですら核の平和利用とか言っちゃってた国ですから
その後転向しただけマシでは有るが

化石燃料文明の終わりをどう迎えて次の持続可能文明にどう転換するかだわな
人口は勿論経済も一定以下に抑え無いとならない大変な時代では有るがね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 22:07:24.38 ID:???.net
>>251
既存の電力会社は原発と使用済み核燃料を
強制的に損金処理させて、
全て破綻処理をするべき

その上で、あらたな投資家による
新電力会社として再出発させる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 12:59:41.47 ID:???.net
>>255
ただし、太陽光FIT買い取り価格税抜き40円を強固に主張した政商ハゲは、
責任を取ってポケットマネーで、変電所の手直し代を負担してね。
1兆円はかからないから。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 13:37:44.63 ID:???.net
>>256
変電所の手直し代は元々税金から出す扱いで促進してたぞ
単に電力会社がタダでもやりたくないってサボって来てただけであって

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 13:42:59.18 ID:???.net
それは変換所

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:22:04.39 ID:???.net
>>256
電力会社か、それを分離してできる送電会社がやれよ
原発や石炭火力なんかの既存の電源はそうしてるだろ
なんで一個人が負担するのか、
理論的裏付けはどういうことだ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 15:13:51.29 ID:???.net
酔っぱらって「法的根拠は?」とか、タクシーの運転手に絡んでいた議員がいたな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 15:45:50.24 ID:ZpUichRo.net
太陽光の発電コストを2030年に7円へ、5年間の技術開発プロジェクトが始動
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/08/news018.html

日本の再生可能エネルギーを牽引する太陽光発電のコスト低減に向けた新プロジェクトが始まった。
NEDOが2015〜2019年度の5年間をかけて、メーカーや大学などと共同で
太陽電池の性能と信頼性の向上に取り組む。
2030年までに火力発電のコストを下回る1kWhあたり7円が最終目標だ。

発電コストが下がれば、エネルギーミックスも変わる

2030年に再エネの比率30%も可能に

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/08/nedo_solar1_sj.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 17:41:09.74 ID:4WfdnCgp.net
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。 
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。

263 :259:2015/06/08(月) 22:26:20.97 ID:???.net
>>260
俺のことを議員だと思っているようだなw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:45:34.92 ID:???.net
いいえ。ただのよっぱらい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:06:44.30 ID:???.net
>>264
で、何で個人が負担するのかね?
筋違いもいいところだ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:20:22.33 ID:???.net
>>261
>2030年までに火力発電のコストを下回る1kWhあたり7円が最終目標だ。

1kWh 2円くらいにできなきゃ使えねえよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 13:00:51.64 ID:???.net
>>266
アメリカでは風力の目標はその辺りだけどな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:41:30.64 ID:x0KsM6ig.net
使えねえってことはないわw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:07:27.40 ID:ZkKcGjzw.net
エネルギー列島2015年版(8)茨城:
メガソーラーが50カ所以上で動き出す、風力は洋上へ、バイオマスは森林から
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/09/news025.html

首都圏に近い茨城県で再生可能エネルギーの導入が加速してきた。
すでに運転を開始したメガソーラーは50カ所を超えて、太陽光発電の導入量は全国で第2位の規模になった。
バイオマスは木質を中心に広がり、風力では全国の先頭を切って洋上のプロジェクトが大規模に始まる。

沖合に5MWの超大型風車20基を建設へ

 さらに沖合では壮大なプロジェクトが進んでいる。同じ臨海工業地帯の護岸から沖合へ
500〜1500メートルの広い海域で、茨城県が主導する洋上風力発電の計画がある。
全体で680万平方メートルに及ぶ洋上に最大で100基の大型風車を設置する構想だ。
1基あたりの発電能力が5MWの超大型機を採用する予定で、合計すると500MWに達する。
世界でも有数の洋上風力発電所になる。
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/09/ibaraki_wind_map.jpg

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 11:01:26.83 ID:???.net
ttp://www.shimbun.denki.or.jp/news/industry/20150610_01.html
Jパワーはオーストラリアの未利用資源である褐炭をガス化する技術を開発する。三菱重工とMHPSは、水素と天然ガスを混焼するガスタービンを開発。プラントの基本設計を行う。水素の混焼率は5〜20%程度を目指す。

化石燃料有りきの水素社会ですな〜結局ハイブリッドカーと同じで化石燃料の節約にしかならねーのが現状と

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 14:58:13.07 ID:jKLrijzF.net
海外で作った「水素」が海を越えて日本へ、6年400億円のプロジェクト始動
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/10/news046.html

NEDOは、海外の未利用エネルギーから水素を製造・貯蔵・輸送し、
日本国内で利用する大規模な水素エネルギー利用システムの技術開発プロジェクトを開始する。
水素を製造し海を越えて運搬する実証実験は「世界に先駆けたもの」(NEDO)だという。

・2030年に水素社会を実現へ

1.未利用エネルギー由来水素サプライチェーン構築
2.水素エネルギー利用システム開発


・未利用褐炭由来大規模海上輸送サプライチェーン構築実証事業
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/10/km_nedo1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/10/km_nedo3.jpg
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/10/km_nedo5.jpg

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 15:10:24.58 ID:lgP1wu9O.net
https://twitter.com/MIRAI_KATARUYO

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 15:43:36.19 ID:???.net
>>271
補助金付きでこれって…
大元の水素を自然エネルギー由来にしたら完全に忘れ破綻か
まあ低EPRの時代では無くて化石燃料末期の技術体系だな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:34:27.25 ID:n3B9PYer.net
1万2000人の雇用創出へ、再生可能エネルギーの産業化を加速する「九州モデル」開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/11/news033.html

再生可能エネルギー産業を九州地域の新たな経済発展の原動力にしようという動きが進んでいる。
九州地域戦略会議が具体的なアクションプランを固めた。
産業化に向け「地熱・温泉熱」「海洋」「水素」の3つ分野に分かれて取り組みを進め、
2030年時点(単年)で5400億円の経済効果と1万2000人の新規雇用の創出を目指す。

豊富な地熱資源の活用へ
海洋エネルギー開発を行う企業を誘致
水素の地産地消を行うモデル市場の構築へ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:41:57.78 ID:4LwhARka.net
高さ180メートルの巨大風車 いわき市で洋上風力発電の研究
引用元:47NEWS 2015/06/07 18:46配信記事
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060701001589.html

経済産業省などが福島県楢葉町の沖合で実施している浮体式洋上風力発電の実証研究事業で、
出力7千キロワットの発電設備の組み立て作業が7日、 同県いわき市の小名浜港で行われ、
高さが最大約180メートルの巨大な風車が姿を現した。

岸壁に設置してある高さ約200メートルのクレーンを使って風車の支柱部分に
長さ82メートルの羽根を取り付け、最後となる3枚目がこの日、設置された。

実証研究ではこれまでに2千キロワットの発電設備1基が稼働しており、
今回組み立てた風車は7月、楢葉沖に運ぶ予定。
ほかにもう1基の設置を予定している。
_______

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 09:50:39.92 ID:???.net
>>275
こんなでかすぎるものちゃんと使い物になるんかな?

下手なもの無理に作って7M(巨大)風力発電は使えないとか言う論調にならなきゃいいんだが。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:34:31.73 ID:???.net
高く幅広くが、効率いいのはわかるけど、
なんか大艦巨砲主義的で。

ま、実証試験だから、やってみなはれ。
あ、楢葉沖に据え付ける前に、沈せんでな。
そんなオチはもう要らん。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 17:48:13.99 ID:???.net
いきなり台風の時期に設置せんでもいいのに

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:38:13.78 ID:???.net
http://www.fukushima-forward.jp/safety/pdf/150609.pdf

7/1以降に据え付けちまうみたいだ。
冬は海が荒れるし、8月になったらこのあたりも台風が本格的に来るから、
ワンチャンスだな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:43:34.20 ID:???.net
丸紅の泉井のおっちゃん、頑張ってんね。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 22:47:23.25 ID:wgAXJWzR.net
これでもう原発も盗電も要りません


揚水発電、変わる役割 太陽光の余剰電力で水くみ上げ
長崎潤一郎
2015年6月12日15時50分
夜間に余る電力で水をくみ上げ、電力が不足する昼間に放水して発電する。そんな揚水発電所の役割が変わりつつある。
九州電力の揚水発電所では、昼間の電力で水をくみ上げる日が大幅に増えているという。
太陽光発電の急増に伴う電力の需給バランスの変化が背景にある。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:14:54.41 ID:???.net
ようやく、来たか。
で、URLは?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:18:16.52 ID:???.net
最後までは有料
http://digital.asahi.com/articles/ASH6C53DNH6CTIPE01W.html

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:25:02.49 ID:???.net
原発動かんのだから、背に腹は代えられんわな。

ここまで来れば、もう太陽光にFITは要らん。
競争入札で十分普及する。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:38:35.64 ID:???.net
頼むから数字で話してくれ
ピークじゃ無い時期は昼間に火力発電で揚水発電してる余裕も有るが夏場は
無理して動かしてる火力発電止まると揚水発電の能力を使い切れ無いって明記してるし発電総量でもそれは説明付く
水力と地熱とかも合わせてやっと揚水の最大出力と同じ200万kw
所謂自然エネルギーは原子力2基分でしか無くて主力は火力発電の1200万kw

九州電力の広報より
ttp://www.kyuden.co.jp/var/rev0/0045/6248/cd1nyqbl6c6.pdf

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:25:55.34 ID:m9AepSDO.net
確かにFITは要らない
昼間組み上げの電気の費用は大半は国民負担だし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:57:57.12 ID:cxC5PuVc.net
確かに原発はいらない
原発事故や使用した核燃料処理の負担は将来世代の国民に押し付けだし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 17:06:42.04 ID:???.net
どっちにせよ火力発電ありきなのお忘れ無く
これをなんとかしないとどっちにせよ詰む

加えて発電だけじゃ無くて輸送燃料も置き換えないといけないからね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 12:21:40.27 ID:???.net
人工光合成の水素製造で世界最高レベルのエネルギー変換効率2%を達成
ttp://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100372.html

植物並みにはなったみたいだけど綺麗な水の奪い合いだなこりゃ
淡水が安く使える前提だけどはてさて

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 15:18:05.37 ID:???.net
>>288
★揚水動力が、意外と「止めると立ち上げに時間がかかる火力」が多いのは、
こういうイメージなんだろう。
 http://www.kyuden.co.jp/power_usages_faq_yousui.html

★2013年度の国内輸送部門(EVの電力も振り分けられているけど)のCO2排出量は、こんな感じ。
 http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/environment/sosei_environment_tk_000007.html
多いのか少ないのか? 内訳はこれ。
【FCV】 次世代自動車 総合スレ ☆9 【EV】 [転載禁止](c)2ch.net
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1433477665/8
外航海運と国際線航空機がどうカウントされているのかは、わからない。

★軽を含む自家用自動車を、再生可能エネルギー電源で全部EVまたはFCVにしたら、
どのくらいの電力量と発電設備容量が必要か、簡単に計算したものはこちら。
【FCV】 次世代自動車 総合スレ ☆8 【EV】 [転載禁止](c)2ch.net
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1429066481/691
FCVは、水電解効率の悪さや水素圧縮でのエネルギーロスで、同じ距離を走るのにEVの3倍くらいの電力量が必要になるが、
EVは、夜間充電に偏重するとピークが立って、電源別設備利用率を加味する前の発電設備容量で、FCVと同じくらい必要になる。
これで2013年度の国内CO2総排出量の8.3%を、1/10くらいに減らしたというイメージ。

★2013年度の各電力会社別排出原単位による、日産リーフのCO2排出量から換算したガソリン相当燃費(JC08モード)はこちら。
一部の地域ではHVプリウスに負けている。
【FCV】 次世代自動車 総合スレ ☆9 【EV】 [転載禁止](c)2ch.net
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1433477665/21

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 15:50:06.26 ID:6yUFCr5Y.net
福島第一原発から22キロの工場、1万枚の太陽光パネルで720世帯分の電力
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/15/news027.html

携帯電話などに使われる電子回路基板の製造工場にメガソーラーが完成した。
福島第一原子力発電所から22キロメートルの場所にある工場で、
事故から3カ月以上に及ぶ操業停止を余儀なくされた。
敷地内に残っていた遊休地を利用して、地域の再生可能エネルギーの拡大に貢献する。

http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/15/meiko2_sj.jpg

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:08:20.84 ID:???.net
>>290
電気車はトラックなんかの長距離輸送が現状無理
電池増やす程燃費の悪化も招くしチャージしながらじゃリレー輸送
みたいに積み替え頻繁にする羽目になる
トローリバスを復活させるのが都市では現実的かね

石油並みのチートな常態での高密度エネルギーを現実に代替してるのはそれに準ずる天然ガスぐらいだもんな
トヨタのFCEVの資料だけど車両コスト無視されてもね〜
今日本が今大々的にやるとしたら天然ガス車の積極導入だろうになんだって水素に走るんだろ
原発じゃ無いけどまだ実験室から外に出す段階じゃ無いし
豊富なエネルギーソースを見つけてから取り組む問題だよな

ttp://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_problem_committee/028/pdf/28-4.pdf

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:11:32.07 ID:???.net
>>291
工場で使えよ…
全量を販売ってどうなってんの

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:50:21.65 ID:???.net
>>293
系統連系しておいた方が、日照変化のシワ取りを自分でしなくて済むとか、太陽光の定検の時に、安い基本料金で受電出来るとか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 17:37:05.28 ID:???.net
>>294
何の為に工場敷地に設置したのかと…
勿論総消費電力の一定以上には出来無いけどはなから丸投げは無いだろ
家庭ですら一部は自己消費なのに
現状の再エネは高くても未来な為にって使うもんでしょ

儲かるからってなら福島第二でも再稼働させろよまた事故起こしても保証金ふんだくれるしそのお金で財テクならぬ再テクで一儲け出来んだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 17:52:07.69 ID:???.net
>>295
全量を系統に流して売電しても、
それを自家消費して、不足分を買電しても
系統運用上は同じこと。

儲かる方を選択するのが経営者としては
正しい判断。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:14:40.06 ID:???.net
工場で自己消費にするとなると、電力会社が時間帯別料金で売れって話になるから返って困るんじゃね?
普通は工場の電力って定額で24時間同じ電力を消費して電力網の負担を変動させないって契約で安くしてるだろ
それを昼間は電気要らないから夜だけもっと安く売れって言われても…ってな事になる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:00:29.61 ID:nn8u+fVW.net
小泉、細川両元首メガソーラー視察後発言 一問一答
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0615/san_150615_8888109226.html
産経新聞6月15日(月)20時38分

小泉純一郎、細川護煕両元首相は15日、
昭和シェル石油と新潟県が共同運営する出力1メガワット級の「新潟雪国型メガソーラー」(新潟市東区)を
視察し、「脱原発」に向けた再生可能エネルギーの推進をあらためて訴えた。

ーー視察の感想は
 小泉氏「新潟で最初のメガソーラーということで、(新潟県の)泉田裕彦知事を
激励がてらの視察を実現した。
国が支援とか奨励すれば、(電源構成に占める再生可能エネルギーの比率を)
20%、30%の供給力で実現できると実感した」

ーー自然エネルギーをどのように進めたいか
 小泉氏「福島の事故以来、国民全体が自然エネルギーを拡大していこうという気持ちは強いと思う。
日本はわずかだからできないよと原発の必要論者は言っているが、
必要論者も2年間も原発なしでできると思わなかった。
泉田知事の話を聞くと、経産省出身だけあって原発のことに実に詳しい。
それを聞いてみても、もっと国が支援すれば太陽光なり風力も、
さまざまな自然エネルギーが日本は豊富なので。
数%どころか、今はドイツ、スペイン、デンマークは30%に近づいているので、
30%の電源というのはそんなに困難ではない。
50年、100年かからないだろう。
むしろ20、30年で30%にして、今までの原発の供給力は十分にカバーできると感じている」

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:06:38.53 ID:???.net
>>298
正しいな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:58:32.21 ID:???.net
元のリンク、貼っておく。
http://www.sankei.com/life/news/150615/lif1506150017-n1.html

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 07:53:12.13 ID:Z8nPKxEH.net
日本は水素社会へまっしぐら
日本は究極のクリーン社会である水素社会へ転換するしかないのです


戸田建設やヤマハ発、燃料電池船を開発 15年夏に試験運航
2015/6/16 1:30日本経済新聞 電子版

戸田建設やヤマハ発動機が動力に水素を使う燃料電池船を開発する。
今夏に漁船やクルーザー用の小型船(10トン級)をつくり、長崎県で試験運航を始める。
昨年末に商用発売された燃料電池車(FCV)をはじめ、日本では燃料電池を使ったバスやフォークリフトの開発も進む。
使用時に温暖化ガスを出さない水素が、より身近なエネルギーとして普及しそうだ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 10:33:34.91 ID:???.net
原発事故の実態はどうにも推進派にも反対派にも都合の悪い結論みたいだね
国会事故調査に関わった人のまとめだけど、現場(吉田家所長)も東電も保安院も危機時の対応手順書通りに動いていないしその手順の意味を理解していないからあの体たらくに
対して福島第二は手順通りに事を進めて無事乗り切った
堤防の有無とか予備電源の喪失云々は問題の本質じゃ無いし今やってる対策もその意味では防ぐ事に繋がって無いと
勿論これは東電が有責になるから銀行や生保なんかの債権者も責任を負う事になるから推進側にも困る結論だし、
反対派はあのオンボロ原子炉ですら地震と津波を乗り切れてしまうのは認め難いわな

http://www.econ.hit-u.ac.jp/~makoto/GEJE_book_chapters/ch_7-1_20150530-2.pdf
http://www.econ.hit-u.ac.jp/~makoto/GEJE_book_chapters/ch_7-2_20150530-3.pdf
http://www.econ.hit-u.ac.jp/~makoto/GEJE_book_chapters/ch_7-3_20150530-4.pdf

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:46:30.90 ID:???.net
ドイツの自然エネルギーの資料
ttp://jref.or.jp/images/pdf/20150526/Hermann_Falk_26May2015_Renewable_Energies_in_Germany_jp.pdf

うーん現状でも一次エネルギーの71%が輸入なんだな
3 割の自給分の半分が自然エネルギーで残りがほぼ褐炭
って石炭と自然エネルギー大国のドイツでこの数字は物悲しいな

日本なんかは95%とかそんなオーダーだもんな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:14:08.40 ID:yEvJoM+Mh
窒素を燃料の代替品として使えばいいのに、なんでみんな気づかないのかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 15:45:25.43 ID:L9IARRFC.net
エネルギー列島2015年版(9)栃木:
森林に優しいメガソーラーを、市街地ではバイオガス発電
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/16/news016.html

高原が広がる栃木県の北部で大規模なメガソーラーの建設計画が相次いで始まり、
太陽光発電の導入量が急速に伸びている。
周辺の森林と調和を図る設計を取り入れながら、環境負荷の低い太陽光発電を増やしていく。
都市部では下水処理場のバイオガス発電設備が続々と運転を開始する。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 14:32:28.79 ID:Hj4tLVst.net
駐車場がメガソーラーに、国内最大級となる1.7MWのカーポート型太陽光発電が稼働
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/17/news046.html

国光施設工業は、100%子会社の国光エナジーサービスを通じ、
双葉電子工業が所有する長生工場(千葉県長生村)の従業員用駐車場に、
日本最大級のカーポート型メガソーラー(最大出力約1.7MW)を設置し、発電事業を開始した。

新設したカーポート型のメガソーラーの敷地利用面積は約2.6ヘクタール(駐車台数約1200台)。
ここに最大出力約1.7MW(メガワット)の設備を設置した。
年間発電量は約170万kWh(一般家庭約470世帯分)を見込んでいる。
発電した電力は、FIT(再生可能エネルギー固定価格買取制度)を利用して発電全量を電力会社に売電する。

欧米ではMW級のカーポート型ソーラーはあるが、
既存の駐車場を利用した1MWを超えるカーポート型メガソーラーの導入は、
日本国内では例がなく「日本最大級の発電所となる」(国光施設工業)という(図1)。
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/17/km_futaba.jpg

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 14:46:50.69 ID:Hj4tLVst.net
改正電気事業法が成立 発送電分離で競争促進
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015061701001170.html

大手電力会社の送配電部門を発電部門から切り離す「発送電分離」を
2020年4月に実施する改正電気事業法が17日、参院本会議で可決、成立した。
電力市場の競争を促し、料金引き下げや多様なサービスの提供につなげる
「電力システム改革」の総仕上げとなる。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:28:35.46 ID:???.net
まーた全量販売か…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:13:17.73 ID:???.net
全量販売が明らかに合理的なのにそれに文句言うのは不毛なので
制度を変えさせればいい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:20:48.38 ID:???.net
買い取らせるとか社会主義的なことはやめた方がいい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:13:59.55 ID:BKb0xOBq.net
原発交付金のような社会主義的なことはやめた方がいい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:59:22.21 ID:???.net
完全自由ならね核電は負けるよ

総レス数 1003
419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200