2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 131冊

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 14:01:20.79 ID:/hGQdKTt.net
KADOKAWA直営の電子書籍サイト BOOK☆WALKER について語るスレです。

■BOOK☆WALKER (ブックウォーカー) 公式
https://bookwalker.jp/

■ヘルプ
https://help.bookwalker.jp/faq/

■キャンペーン一覧
https://bookwalker.jp/special/

次スレは >>970 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

■前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 130冊
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1649507158/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 14:01:59.54 ID:/hGQdKTt.net
■BOOK☆WALKERアプリ
・iPhone/iPad版:https://bookwalker.jp/info/u-ios/
・Android版:https://bookwalker.jp/info/u-android/
(apkファイル):https://bookwalker.jp/info/android-apk/
・Windows/Mac版:https://bookwalker.jp/info/u-pc/ (開発停止中)

■ その他の情報
・過去のセールまとめ (~2017年)
https://i.imgur.com/iLkSTvZ.png
2013/10~2014/09 (初代)
https://i.imgur.com/IryeGG4.png
2014/10~2015/09 (2代目)
https://i.imgur.com/ejHWyJv.png
2015/10~2016/09 (2代目)
https://i.imgur.com/bjWvRL4.png
2016/10~2017/09 (3代目)
・ファンミーティングの公約のアレ (2017年)
【対応済み】
https://i.imgur.com/gkLG6TY.jpg
【これから&検討中】
https://i.imgur.com/eVSfPRu.jpg

全書籍対象まとめ+α 10月まで
https://i.imgur.com/NeqwvYW.png

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 14:03:40.57 ID:/hGQdKTt.net
>>2
全書籍対象まとめ+α(2019年1月~2022年3月まで)
https://i.imgur.com/lnWkFxM.png

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 14:04:20.95 ID:/hGQdKTt.net
■BOOK☆WALKER 公式ツイッター
https://twitter.com/book_walker

■BOOK☆WALKER ほぼ公式ブログ
https://bookwalkerstaff.tumblr.com/

■本棚連携が可能なストア
・BookLive!
・ブックパス
※本棚連携の対象はKADOKAWAグループ各社の書籍のみ
https://help.bookwalker.jp/faq/102

■販売書籍一覧 (CSVファイル)
※下記ページ内、その他にある全作品CSV
https://bookwalker.jp/sitemap/

■BOOK☆WALKERプリペイドコイン
10000円分以上はちょっとお得 (※有効期限5ヶ月後月末)
https://bookwalker.jp/ex/ (末尾に coin/ を足して下さい)

■会員ランクの仕組み - ブックウォーカークラブ
https://bookwalker.jp/ex/feature/bwclub/

テンプレここまで
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 19:23:56.48 ID:wn2yxrTS.net
IDなしの末路
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::      新スレです
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、      楽しく使ってね
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ     仲良く使ってね
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 00:16:45.80 .net
>>5
貧乏人IDコロコロは最近島根とか言わなくなったようだが
やっと思い込みが間違いだと認識したのかw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:36:28.75 ID:4U/e/ie+.net
質問失礼します。

三日ほど前までは問題なく起動していたのですが、アプリを立ち上げても白い画面のままロゴが表示されず、そのまま起動しなくなってしまいました。

使用環境:fire hd 10
アンインストールして再インストール→不可
アプリのキャッシュ削除→不可
本体の再起動→不可

環境が公式でサポートされているものではない事は承知ですが、どなたか解決策ご存知でしたらご教授下さい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:39:24.22 ID:REDQ3u/a.net
どっかのボタン組み合わせ長押しとかで強制再起動できないっけ?

強制再起動すらできない場合は、出荷状態に戻す操作がまだ残ってるから
ストレージの中身とか全部消えるけどどうにかはできるはず
本体のハードウェア故障ってんじゃなければね
故障なら保証期間内ならアマゾンがどうにかしてくれるだろう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:43:16.00 ID:AsuRg0Gf.net
アンドロイドタブを買う、だな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:48:37.67 ID:4U/e/ie+.net
>>8

言葉が足りず申し訳ないです。

本体自体は正常に動作しているのですが

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:50:25.71 ID:4U/e/ie+.net
>>8

BOOK☆WALKERアプリのみがどの手順を踏んでも起動しない、が正しい表記でした。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:52:35 ID:REDQ3u/a.net
bwアプリが不調になってからfire hd本体再起動した?
なんなら再起動ではなく電源オフ→しばらく放置→電源オンで変わるかも

microSD刺してるなら、一回抜いてから時間あけて刺し直してみるとか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 10:54:19 ID:4U/e/ie+.net
>>12

試してみます。

詳しい手順の書き込みありがとうございます。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 11:13:29.88 ID:4U/e/ie+.net
>>12

電源OFF→10分程度放置→microSD抜いた状態で起動→起動後挿入

で解決しました。助かりました、ありがとうございました。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 13:28:07.82 ID:LQDaxmWg.net
次の大型セールは夏の日あたりかな?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:09:15.67 ID:nqqL4HFz.net
母の日特集なかった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:16:34.91 ID:CXPLiVDt.net
転生ものが300円ぐらいで安かったから100冊ぐらい購入したんだけど
2~3巻で終わりとか、3巻からは違う漫画家とかが結構あって萎えた
ちょっと絵はあれだけど面白いって作品が結構あるから困る
原作最後まできっちり漫画を描いてほしいわ
まぁ漫画家は大変なんだろうが・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:22:58.12 ID:1iVrqbWP.net
続きは小説買ってね(ハート

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:26:33.83 ID:nqqL4HFz.net
>3巻からは違う漫画家

そんなにあったっけ? 生き残り錬金術師ならわかる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:28:00.44 ID:qWgWuh7j.net
そういうのは作画担当者ではなく、出版社の都合の方が多いのでは

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:14:57.92 ID:Y8vg1DVl.net
母の日特集だと

毎日かあさん
サムライカアサン
八神君の家庭の事情

あまり思いつかん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:33:19.19 ID:r9Hjzesx.net
>>21
これも仲間に入れてあげて
https://bookwalker.jp/de4eeb0bc9-bd96-4015-aafd-9ab6107ae790/

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:34:22.03 ID:nqqL4HFz.net
フェンリル母さんとか メイドから母とか 全体二回攻撃とか ひなたちゃんとか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:47:18.75 ID:3TzLBPdu.net
ママは小学四年生
妻、小学生になる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:48:06.15 ID:8nXwyeu8.net
バージン・ママ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:49:18.93 ID:2GZCJxvo.net
終わりとか次巻から作画担当が違ったりするのはまだ良い

もっとひどいのは仕切り直しで今までのは廃版にしてなかったことになるヤツ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 16:57:23.65 ID:nqqL4HFz.net
>>26
コミックでも巻き戻り転生ものとか、なかなたなか乙やないか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:04:59.78 ID:8nXwyeu8.net
>>26
田中ってそんな感じだね
これは特に片方は廃版になってないか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:37:28.57 ID:2GZCJxvo.net
今コミックアーススターでやってる人狼への転生、魔王の副官 はじまりの章っていうヤツ
これはその前に別の作画担当で
人狼への転生、魔王の副官 始動編
て言うタイトルで2巻まで出てた
何故か途中で連載中断 単行本も廃版 電子も販売なくなった
他にも勇者ワズのも作画担当が
1巻出して中断

田中のアトリエは同じ話を別の作画担当でやってどちらも打ち切りエンドだが廃版にはなってない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:40:52.00 ID:3TzLBPdu.net
SAOや劣等生なんて章で作画が違うし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:44:26.43 ID:SvDgvUE1.net
田中は別にいいんだよ
クソなのは新装版とか言ってまた一部修正追加して最初からやってるような奴

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 17:53:48.84 ID:2GZCJxvo.net
>>30
そもそも打ち切りじゃないし
最初から作画担当それぞれ変えてっていう話だから打ち切り廃版とは意味が違う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:07:02.90 ID:SvDgvUE1.net
コミカライズなんて原作と比較して進行速度非常に遅いんだから
人気作は区切りで別の人入れて複数人で進行させないと商機逃すからな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:08:40.38 ID:8nXwyeu8.net
本好きのコミカライズはよくやってる
ここまでやってもまだまだかかるな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:28:23.17 ID:REDQ3u/a.net
>>26
FLOS COMIC / Comic Walkerの第三王子発光ブツは
たしか第1話か第2話かの全然単行本にまとまらないページ数の段階で漫画家リセット
して頭から連載やり直したので、最初のバージョンはどこにも存在しないことになった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 18:46:13.62 ID:ZpCCm2ob0.net
精霊幻想の旧コミックも単行本になってないな

コミカライズ版『精霊幻想記』が作者体調不良のため連載終了へ - ラノベニュースオンライン
2017/02/24
https://ln-news.com/articles/49330

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:13:24.09 ID:nqqL4HFz.net
>>34
3部のあとがきに、今までと同じペースで続けると完結まで約30年かかるから…、って書いてたしな
3人で割ってもあと10年だなw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:19:22.11 ID:r9Hjzesx.net
元々ラノベは、漫画が量産出来ないのを埋めるために挿絵を多くした小説を代替にするって面があって増えたからなあ。
漫画はデジタル作画とか3D取り込みとか出来るようになってもそれほど量産出来ないんだねえ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:30:00.40 ID:SvDgvUE1.net
元々って何その脳内ソース

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:37:49.17 ID:nqqL4HFz.net
ラノベはときメモとかのギャルゲとエロゲからの派生だろ。ソースは脳内


>量産
コミPo とかあったな
問題はコピペ量産漫画なんて誰も読まないことだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:38:44.84 ID:2GZCJxvo.net
たとえ量産したとしても
コミカライズの出来は漫画家さんのセンスとか技量が7~8割占めるとおもうんだよね
その出来次第で人気出るかの分かれ目になるよ
幼女戦記とかその好例だし
転生したらスライムだった件とか
わしかわのアレとか(タイトル出てこない)
転生したら第7王子(以下略)とか
効率厨魔導師(以下略)とか
魔道具師ダリヤ(以下略)とか
オーバーロード(以下略)とか
鼻血令嬢(以下略)とか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:49:04.84 ID:z9CSx9Gp.net
90年代後半からのラノベはギャルゲからの派生みたいなのが
かなり多かったけど、それ以前のはそうでもない、というか、
初期のラノベみたいな作品は今だとライト文芸とか呼ばれてるな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:52:47.37 ID:tSBEyiOq.net
魔獣戦士ルナ・ヴァルガー<5>探索 - 文芸・小説 秋津透/あろひろし
https://bookwalker.jp/de528608b8-0640-4d7b-8fff-5db2d7c11a4a/
底本発行日 1989/7/1

の頃まだスニーカー文庫(1989年8月~)がなく角川文庫だったそうなね
ガチでセックスしているが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:00:50.34 ID:z9CSx9Gp.net
ルナヴァルガーの頃は、まだラノベっていう言葉自体無かった気がする

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:26:02.82 ID:gt8rhap9.net
これらの話題は禁止です(スレの総意)
・個人情報とは
・デザイナーM
・テンセント
・「令和四年に一番乗り!」キャンペーン
・島根県人
・社員ここ見てる
・最新刊買おうと思ったけど10分のやつで全部読めちゃったけどいいのかこれ
・IDコロコロ vs IDなし
・本棚
・好評につき終了
・本好きは全巻ランクコインだけで買っても惜しくないくらい面白いけど
・次
・オプトアウト
・浅いな…
・コロナ
・なろう
・ワッチョイ
・川上
・漫画村
・古本
・ランク
・作品の感想
・セールへの不満
・クーポンへの不満
・BWへの要望
・BWの短所
・他ストアの長所
・コピペ
・荒らしへのレス

推奨される話題
・ニコニコプレミアムDAY
・本好きの一行は荒らしが人の書き込みをコピペしてずっと乱用してるんだよ
 本好き以外の人気作書き込み煽りにも流用してるから一覧から本好きの名前は外してくれ
・ロリコン
・タブレット購入相談
・戌年コミックの修正具合
ルールを守って共にBWを盛り上げていきましょう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 20:43:36.16 ID:r9Hjzesx.net
小説版機動戦士ガンダムの時点でエッチしてたやん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:43:11 ID:nqqL4HFz.net
週間ランキングみてると、エロは強いな、って思うな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:58:45.28 ID:PhNFcqQb.net
コミカライズで不思議なのは薬屋のひとりごとかな
なんで同時に別人がコミカライズしたんや

人気が分裂してもったいないしアニメ化する時はどうすんの?
ファンはああいうのうれしいんやろか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:09:11.82 ID:tSBEyiOq.net
小学館スクエニはほかにも例が多いのさ
俺ガイル、妹さえいればいい、弱キャラ友崎とかもある
スピンオフ含めだけど

魔導具師ダリヤのコミカライズ2種もかぶる内容だったけど
あれはKADOKAWA、マグガーデンと別系統か
まぁとにかく2つやるメリットもあるんじゃないか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:10:16.01 ID:nqqL4HFz.net
薬屋は住み分けできててうれしい
例えるなら、気軽に見れてストーリーの進みの早い TV放送版と、クオリティの高いファン向けの OVA 版、みたいな違いか

ダリアは似通ってたから食い合いになった
アラフォーも微妙なとこだが、なんかほそぼそと続いてるな

あと何あったっけ……

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:12:36.71 ID:z9CSx9Gp.net
>>48
アニメ化にコミカライズ関係する方がレアケースでは

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:13:27.76 ID:tSBEyiOq.net
食い合い自体が終わった原因かはわからんが……
コンプエース、同時期だった願わくばも急に終わらせたよな

「願わくばこの手に幸福を」作品情報|コンプエース
https://web-ace.jp/compace/contents/395/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:20:46 ID:nqqL4HFz.net
次作の 「主人公じゃない!」 が面白いから、まあいいか、ってなった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 22:45:46 ID:tSBEyiOq.net
あーあれの作画 メイジだったんか意識してなかった
原作者のほうが「この世界がゲームだと俺だけが知っている」だなーとは
裏技的に勝ったりしてたし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 23:18:36 ID:2GZCJxvo.net
>>48
同じように2つあるのはアラフォー賢者の異世界生活日記だな
KADOKAWAのコミックウォーカーとスクウェア・エニックスのマンガUP!で同時
原作者書き下ろしがつくのはスクウェア・エニックスのほうだが話を端折りまくり
KADOKAWAのは丁寧にやってる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 06:13:08 ID:BY63p3oq.net
作画グループの合作大全集が0円だったり半額だったりしてるけど
https://bookwalker.jp/series/335664/list/?order=title&qser=335664

SG企画ってなんか某宗教関連の出版と勘違いされそう。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 06:58:10.31 ID:BY63p3oq.net
作画グループからなんとなく思い出したけど
スターシマックとかサイレン戦記とか電子本出たらいいのになあ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 07:56:18 ID:zPCYY8qr.net
>>56
超人ロックの産まれたところ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 10:36:40.29 ID:TTjOYpKt.net
デイリーランキングでアオアシがすごいけどそんなに新規読者増えてんのか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 10:46:02.38 ID:X+A+rrrj.net
>>59
アニメ放映日の翌日だからとかなだけなんでしょ

ウィークリーには全然出て来ないしマンスリーだと同じくアニメやってるSPY×FAMILYまみれだし
デイリーで上がっても延べたら大したことないだけでは

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:23:46.82 ID:yeqa+ooG.net
ゴールデンウィーク終わっちゃったね
しばらく祝日ないらしいよ
http://imgur.com/zoM38JR.jpg

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 11:30:43.73 ID:O7wxeoIz.net
>アオアシ ウィークリーには全然出て来ないし
普通に週間ランキングに22件入ってるけど、違うんか? 月間にも21件載ってる

20位以下は物の数には入らないってこと?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:03:52.34 ID:FDrvby62.net
性格の悪さがにじみ出ている

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:09:39.17 ID:xWaqQxDm.net
佐川でもよくSGを使うよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:16:34.49 ID:xWaqQxDm.net
聖悠紀が72歳だから関あきらも70代くらいか
そもそも存命なのかも分からん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:28:34.09 ID:hS6n8rMU.net
>>61
774の乳首寿司か
よくもまあこんな頭悪いのを思いつくものだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 12:35:58.92 ID:QhIqIBzv.net
リョナは合わないなあ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:29:30.00 ID:ClzskMI3.net
>>51
例え原作のアニメ化でも既存のコミカライズは割りと関係してるぞ
主要キャラはキャラ原だが、コミカライズ独自の建物・部屋・風景とかコミカライズ担当側が自由にキャラデザしたキャラとかも差が出ないようにアニメに反映させるし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:33:38.63 ID:ClzskMI3.net
差が出ないじゃなくて、大きな差が出ないだな
特に指示がない状態で 洋室と和室でぜんぜん違うとか、建物の作りや大きさが全然違うとかはまずない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:37:21.21 ID:slh/JpTq.net
薬屋はスクエニがなかなか良かったんだが最近ちょっとだけ雑に見えて微妙になってきた感じがする

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 13:49:47.66 ID:O7wxeoIz.net
>>69
おっと、くまクマ熊ベアー のアニメの悪口は……

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:42:28.85 ID:aI9BYMAv.net
>>70
スクエニのやつは初期の描き文字の指示がもろに日本語だったのからして雑だったと思う

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 08:23:15 ID:+mA98dxd.net
無限ガチャ面白いからお前らも買っとけよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 09:34:51.35 ID:D8GLUwms.net
異世界系ってどれも多少なりは俺TUEEE無双系だけど、
マガポケ系の異世界ものってそれの度が過ぎてて合わないのも結構多い

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 10:42:35.23 ID:67PZzHxd.net
>>74
0円お試しでいくつか読んでみたけど俺も合わんかったわ
好みの問題だが、角川のそれとは別路線というのは感じた

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 11:11:07.06 ID:ILE3eCT3.net
担当の好みはあるんだろう
鑑定スキルは好き

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 11:16:07.25 ID:2GeNAo87.net
KADOKAWAやオーバーラップのチョイスから外れたあぶれものを拾ってる感はある<講談社

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 11:23:56.89 ID:D8GLUwms.net
>>76
主人公がいいよね

俺TUEEE系というより、俺YOEEEけど味方TUEEEでも敵もTUEEE系 だし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 11:55:06.85 ID:fHN2fOq2.net
第七王子は好きだがカラーが収録されないのが残念

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 11:56:21.18 ID:oJ1kqels.net
シャーマンキング見てるんだけどこのアンナちゃんみたいにかわいくて凶暴なJCは拷問して心を折ってからレイプ三昧したいよね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:26:07.05 ID:hpUoM+Wm.net
今日発売の悪役令嬢の兄に転生しました、のコミカライズ第一巻
連載のモノクロはすごく可愛いのに、なんか色が塗ってある表紙絵はちょっと微妙かも
色塗るの苦手な人なのかな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:33:54.90 ID:D8GLUwms.net
>>81
自称悪役令嬢の観察記録、に比べたら全然違和感ない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:46:45.18 ID:hpUoM+Wm.net
>>82
自称悪役令嬢な婚約者の観察記録
絵的にはそんなにうまいわけじゃないのにすごく
バーティアちゃんがカワイイ、不思議。
乙女ゲーのモブですらないんだが、もコミカライズが
めちゃくちゃカワイイんだよなあ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:00:34.40 ID:D8GLUwms.net
>>83
お嬢かわいすぎよね
原作者さんも悶えてたが、コメント欄も毎回浄化されててな
長々と幼女期を続けてほしい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:09:56.19 ID:rJMZZ21t.net
石の花が全巻無料だな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:12:49.95 ID:fAzjJais.net
乞食速報や
https://twitter.com/unwomanlyfofw/status/1523861496224448517?s=21&t=UzjEnRVv7Zr2UPqwE5a9DA
(deleted an unsolicited ad)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:12:51.45 ID:04dBpEA4.net
戦争漫画ってことではだしのゲンとか戦争は女の顔をしていないとかも無料だな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:24:05 ID:D8GLUwms.net
>>86
俺が定価で買ったおかげで
だれかが無料で本を読める

俺はそういうことに幸せを感じるんだ…

 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:45:10 ID:XrDdiM/O.net
>>88
ありがとな
これからも頼むわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 13:55:35.02 ID:HUeX2ez/.net
>>86
ありがとう、この本高かったから助かる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 14:25:04.70 ID:F0jT4sWp0.net
>>83
観察のアルファポリスのページの
トップバナーのカラー塗りでちょっと損してるな
中身の絵はそんなわるくないし面白い

続編 妻観察にも期待

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 14:28:15 ID:LNxfBiNr.net
>>86
https://bookwalker.jp/series/234139/list/
これ貼ればよくね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 15:02:29.34 ID:MtvdivMc.net
むしろこっち貼ったれよ
https://bkwk.jp/19490503

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 15:29:45.83 ID:D8GLUwms.net
アンネもらった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 16:57:03.91 ID:81TEfQYf.net
>>93
表紙クリックしただけでカートに入るんだなw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 17:25:11 ID:hpUoM+Wm.net
1984って原本が著作権切れなのかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 17:44:40 ID:r9RRBtJX.net
イギリスの著作権保護期間は作者死没から70年、
ジョージ・オーウェルが1950年没だから切れてるな

でも無料配布されてる1984のことなら、訳者の田内志文氏は
存命なので出版社への支払は発生してると思うよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:29:27 ID:TW9wvV0w.net
0円のはなんでかんでも貰うようにしてる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:39:31 ID:D8GLUwms.net
1000冊くらい読まないのありそう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:42:33 ID:r9RRBtJX.net
時々いる「蔵書○千冊ある」とか言う人の半分くらいは、蔵書の大半が無料配布コミック
とかじゃないかとは思ってる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 18:54:36 ID:TD26ipb5.net
10年から5年くらい前はリアル漫画が3000冊くらいあったは
もったいない〇舗に20箱以上送ったは

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:30:37.57 ID:rJMZZ21t.net
床が抜けて1階の母親が下敷きになったとかあったな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:37:03 ID:D8GLUwms.net
転生しますか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:41:30 ID:hpUoM+Wm.net
紙本の頃は年間1000冊ずつ本が増えて、3部屋あるうちの2部屋が本で埋まって
別件で部屋に来たアパートの大家さんに怒られたっけ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 19:57:44.21 ID:ZX375nJ5.net
>>100
無料は1割ぐらいだけど50円ぐらいで売ってたら買っちゃうからほぼ無料本と言えるかもしれない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 20:14:45.53 ID:xf9ZIYaS.net
>>102
それ20年以上前のニュースだよね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 20:18:26.89 ID:rJMZZ21t.net
>>106
そんなに昔だったか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:34:38.71 ID:UogGwOxb.net
>>104
古い木造アパートなら床抜ける可能性がある

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 21:47:58.16 ID:sIGGRwc7.net
はだしのゲン4冊だけってケチだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:00:06.30 ID:E5OxTUg/.net
無料で貰ってる本は本棚に全部突っこんでて490冊あったわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:33:32.39 ID:HUoCUpBk.net
太っ腹でワロタ 学校の図書室で読んでたわ
https://bookwalker.jp/de161f48c1-0e5a-486a-a3b8-fd431cf026ac/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 22:41:29.30 ID:n4QtjXqC.net
>>111
ほう

石の花(KADOKAWA版)
著者: 坂口尚
SALE 5/16(月)23:59まで 無料
1,870円

1~5巻か
thxもろた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:03:49.06 ID:sIGGRwc7.net
たわわも無料だけど
これも戦争に関連する書籍か

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:32:09.31 ID:gbP/FSgJ.net
まあ最近もなんか争いがあったみたいだし
古くから巨だの貧だの諍いの絶えない紛争地帯だよね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 23:51:18.81 ID:04dBpEA4.net
そういうんじゃねえよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 01:38:05.66 ID:tPX91wjn.net
石の花この前新装版で全巻買った友達が可哀想

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 03:27:42.15 ID:ibV+5QSL.net
HELCK全巻買ったらすぐ新装版がでた俺もショック

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 03:30:09.40 ID:ZVj1lxTk.net
2回お布施できるなんて嬉しいね?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 07:14:13.90 ID:baezDQ/z.net
>>93
戦争絡み多いなと思ったらやっぱりこういうのか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 07:46:48.17 ID:P0bkdEsy.net
ここでは評判悪くて買ったあとに後悔してたの読んだら自分にはハマったわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 09:12:33.11 ID:q9m6rWZ2.net
プリキュア戦士のキュアブルームこと日向咲さんが自宅で死亡しているのが見つかった。
30歳だった。
11日午前0時頃、夕凪町の日向咲さんの自宅のアパートで日向さんが首をつっているのをアパートの管理人が見つけ通報した。
日向さんは病院に運ばれ死亡が確認された。
自殺を図ったとみられている。
残された遺書には"人気者になりたかった"と書かれていた。
日向さんは、伝説の戦士プリキュアのメンバーとして活躍していて『ふたりはプリキュア Splash Star』に出演していた。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 09:45:27.97 ID:giuvqQRC.net
そろそろセール禁断症状が出てきたんだが

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 09:49:38.99 ID:9ywnhMAJ.net
いますげえのやってるやろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 09:52:15.36 ID:dUtKVmXa.net
15%上乗せ分の2400コイン入ってた
計算してたよりちょっと多いけど無料チケットで購入した分も本当に対象になってたんだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 10:34:57.54 ID:jOI60vod.net
>>93
戦争は女の顔をしてないは最近3巻を買っただけにちょっとショック
まぁ、ロシアが悪いことにしとく

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 10:39:13.02 ID:B4gTs4XV.net
ガンダム関係も戦争漫画に入れても良いのがありそう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 10:44:50.97 ID:9ywnhMAJ.net
流石に現代を舞台にしてないのはちょっと

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 10:45:07.67 ID:9ywnhMAJ.net
×現代
○現実

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 10:46:28.48 ID:Sv1txqd6.net
>>93
太陽の子はガチの名作だから貰っとけ。
俺はこの作品に出会わなかったら
未だに本はバーバパパくらいしか読まなかったと思う。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 10:54:38.33 ID:NeLcGai+.net
「戦争」と言われて史実の戦争しか想像できない、もっと言えばWW2のイメージしかない人も結構いるし
なんなら「架空戦記」ですら史実が下敷き

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 12:31:52.20 ID:AFeix3Ch.net
バーバパパわろた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 14:28:30.95 ID:EPqUAuJU.net
バーバパパは名作だよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 20:55:34.12 ID:L5v7XuIu.net
太陽の子エステバン?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:49:19.62 ID:6LQPU7/R.net
誰も皆 冒険者

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 05:20:52.16 ID:bnyVCrAs.net
マイブックの根本的なクソなところを直さずインジケータークルクルとか微修正するのに時間かかりすぎでしょ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 10:58:34.54 ID:7T+pA9w0.net
イチャイチャしやがってw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 11:18:10.89 ID:gI1Moast.net
田嶋陽子「女は穴と袋」
こいつは全人類の敵

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 12:51:29.77 ID:D/FyrXBD.net
ここで聞いて知ってる人いるか分からんけど知ってたら教えてください
「魔力チートな魔女」1,2巻だけ買って
今読んでたんだけど1巻は自分の好みで2巻の途中からきつくなった
理由を考えてみたら主人公が1巻は自分の行動に基づいてたのに2巻から現地人の便利人間に成り下がった(なろうでよくある駄作)
のが原因と思います
そこで質問なのですが3巻以降も2巻のような感じでしょうか?
それとも1巻のように戻りますかね?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 13:00:59.07 ID:Z3iuqcWN.net
>>138
とりあえず三巻まで嫁
それで駄目なら投げ捨てろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 14:08:01.89 ID:4tb521/Q.net
最近株を始めたから勉強がてらカドカワでも買おうと思ったら、ここ数年でめちゃくちゃ値上がりしてるのね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 14:22:36.34 ID:HyT6+ooD.net
そりゃカドカワはコロナ特需銘柄だからな
そもそもBW利用してるなら4500円分(保有期間によっては3000円もしくはゼロ)の利用券貰えるんだから分割前100株は普通持ってるだろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 14:40:59.46 ID:1XY54OIx.net
はい、謎マウント入りましたー

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 15:36:38.30 ID:c01wfZz5.net
キジも鳴かずば撃たれまいに

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 15:44:06.23 ID:HyT6+ooD.net
これがマウントに見えるとか貧困層か?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 15:45:38.55 ID:xbu0rHXN.net
>>138
3巻は他にありそうような展開だけどあまりみないラストだからみてみてもいいんじゃないかな
そこから後ろはまぁなろうっぽいと言われたらなろうっぽい
個人的にはやさしいせかい感が好きだから全部買ってるけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 15:52:04.10 ID:0ZemYkHN.net
うーん、「俺、ビックリマンシール100枚もってるんだぜー」と自慢してる子供と同じような感じには見える

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 16:05:24.62 ID:7T+pA9w0.net
「普通持ってるだろ(キリッ」

とか言われるとな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 16:06:30.55 ID:UsYSy4uK.net
ひかえおろう、株主様なるぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 16:15:57.71 ID:6dbbqyMI.net
美味いぞー!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 16:16:09.07 ID:B7qQRQCX.net
株主様、我々乞食民にクーポンをおめぐみください

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 17:28:19.49 ID:MtrqI+at.net
株主ならきちんと文句言って改善してもらわないと

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 20:37:19 ID:D/FyrXBD.net
>>139
>>145
セールがあったら3巻だけ考えてみます
どもども

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 22:17:32.29 ID:c+zu03OD.net
ユダヤ人かアーリア人かってどうやって見分けがついたん?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 22:52:12.74 ID:0cIOp64i.net
自分たちに都合の悪いやつはみんなユダヤ人にされたんだよ
お前らが嫌いな芸能人をこいつ在日だろってレッテルを貼るのと同じ
悪意の前では真実かどうかは関係ない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 22:56:50.80 ID:DO3xZ8e4.net
戦争を考えるキャンペーンがきっかけでアカウント作ってみたんだけど
無料期間終わったら対象本は読めなくなって買いなおさないとだめ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 23:04:12.27 ID:OVvAm+kz.net
>>155
>>111のやつとかは

閲覧期限
なし

であって【期間限定無料】って読めなくなるのとはちがうな
通常版が0円ってこと

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 23:12:55.47 ID:xWwXHcwl.net
>>156
ありがとう!1984読みたかったのでゆっくり読むよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:04:25.02 ID:7s6ts6Rt.net
一瞬全作品50%かと思ったのにマックガーデンだけかよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:05:02.02 ID:u0dPn5Le.net
https://bookwalker.jp/select/1508/
悪くないんだが重なってる割引が女性向けのばっかなの腹立つな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:10:25.81 ID:pqvm4sl7.net
ブラックカンパニーしか思い浮かばんな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:12:00.65 ID:CnFH+Pkq.net
試読ばかりで閲覧無期限なのは少ないな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:15:14.60 ID:ViiG6aOA.net
うーんもうひとこえ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:17:49.48 ID:JSA0Atew.net
くっ、魔導具師ダリヤの4巻まっときゃよかったw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:18:12.10 ID:pqvm4sl7.net
角川半額に40%とランク上乗せも始まったのか
今さらかい!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:19:25.24 ID:sX/rnVhE.net
KADOKAWAの50-70%OFF&+40%還元はランクコインも付くのか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:21:25.17 ID:CM/GzGj4.net
侯爵好色

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:23:38.64 ID:pqvm4sl7.net
レギュラーですら半額に45%だから珍しいセールだけど何でこのタイミング

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:26:41.66 ID:ViiG6aOA.net
>続・カドカワ祭 ゴールデン 2022
https://bookwalker.jp/select/1525/

ラノベは比較的新しいのもあるけど、マンガは全然だな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:33:21.22 ID:Xwz4B8lm.net
何かいまいちな対象群だ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:35:30.39 ID:cl7kNa6x.net
ラノベも目ぼしい物買っちゃってるんだよなぁ
異修羅でも買うか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:42:00.78 ID:IACUZvl6.net
佐々木とピーちゃんが安すぎて1年近く前に読んでてもなんかムカつく

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 00:51:46.78 ID:ViiG6aOA.net
マックガーデンの めっちゃ召喚された件、面白かったわ

https://i.imgur.com/x1h5s3K.jpg

今日は 13日の金曜日だったんだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 01:30:42.60 ID:u0dPn5Le.net
先月末のキャンペーンはそんなに買う人少なかったんだろうかね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 01:33:20.72 ID:CM/GzGj4.net
大型セールからちょっと日にちあけて続やるのは恒例だから
売上どうこうは関係ないんじゃないかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 01:43:44.89 ID:ViiG6aOA.net
割引対象も違うしな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 01:56:57.81 ID:M4TLjlRK.net
とりあえず真っ先に機動旅団八福神の3巻まで買った
連載当時は第5話が俺のハートをぶち抜いた
読み返してみてもエモすぎた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 12:02:43.77 ID:Z/Sask/x.net
乳首はいつから性器になったのか
次世代を担う赤ちゃんに栄養を与える神聖な部位であるからタブー視することなく衆目にさらすべきである

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 12:53:51.46 ID:HBeCARMx.net
カドカワのセール対象漫画みたけど知ってるやつが全然ない…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 13:03:30.95 ID:6LBjtK0U.net
>>178
マンガは売れ残り在庫処分セールみたいな感じだよな
普通はそこそこの人気タイトル突っ込んで客に興味を持たすもんだが最近の角川は客の求めるシンプルさを勘違いしてそうで心配になる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 13:04:43.02 ID:skTpNfJt.net
KADOKAWAの株価セール来てるね
株価16%オフとか泣けてきたわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 13:07:55.54 ID:ViiG6aOA.net
>>178
暗転エピローグはもうちょっと続いてほしかった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 13:14:40.23 ID:04+kM5Um.net
>>180
今おご時世の基本姿勢としては
コロナ特需銘柄やクオカード優待銘柄の企業は避けるのは基本

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 14:27:37.67 ID:M4TLjlRK.net
オリックスが優待止めるってことで話題になってたな
角川は優待目当てで買ってる人もいるだろうけどどうするんだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 16:05:37.77 ID:m7Trne3z.net
今回のは買うもんないわ

こういうセールがくるから
毎日チェックしてる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 18:29:58.04 ID:IACUZvl6.net
転生貴族、鑑定スキルで成り上がるのコミカライズ1巻が無料だからもらっといたけど
ラノベの方はまだ3巻までしか出てないのか
なろうの方も連載中だしまだ書籍には手を出さないでおく方がいいかなあ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 18:48:59.76 ID:jXyfGqc1.net
KADOKAWA値引きすくねー
チェックに入れてるの全部対象外だったわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 19:53:20.68 ID:3yPLV/T7.net
250円以下で検索して旧作買うのがいいな
紙で持ってる花守の竜の叙情詩やカナクのキセキ買うか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 21:03:06.10 ID:c4yKPjj+.net
皇なつきの古い作品て版権移動してるんだな残念

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 22:56:35.84 ID:ViiG6aOA.net
楽天の0円プラン廃止、のニュースで前スレの情強さん思い出したわw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 23:32:07.54 ID:CM/GzGj4.net
俺も俺もw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 23:38:05.57 ID:KFm5hDjM.net
楽天ユーザーじゃない情弱いるの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:00:44.89 ID:Ioag34C4.net
0円じゃなくなったら解約するだけだろ
口だけで行動できないネット民じゃあるまいし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:10:22.04 ID:fkJjKlhv.net
毎月どうしても3GB未満の枠にいってたからこれまでと変わらんな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:18:30.09 ID:fOOmyS6i.net
くやしいのうwくやしいのうw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:32:34.03 ID:3P7McNga.net
発売日が延期されると重要なお知らせに入るんだな
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31100.png

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:41:20.24 ID:f/fYQttv.net
配信延期というより目に見えない状態で予約が継続されているから、かな
お金が絡むし大人の対応でしょう

作品的には、発売中止にならないことを祈る

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 01:27:01.93 ID:NYHQANRA.net
auから楽天に移ろうと思ってたのに

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 04:16:48.78 ID:68dwhYn4.net
竹本泉のなかよし時代のコミックスの復刻版は定価がお高くなってたから、このセールはありがたいな。
https://bookwalker.jp/author/1967/?order=rank&qspp=1

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 05:37:33.92 ID:M5MFRXRb.net
>>197
現状だと、だがpovoがもっともましだな
ただ楽天有料化したからpovoもいつ0円が終わってもおかしくない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 08:14:18.49 ID:NYHQANRA.net
>>199
終わらないだろうしそもそもpovoは0円維持できないでしょ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 08:15:54.02 ID:M5MFRXRb.net
半年最低330円が0円維持できないという理屈ならひどく正しい

が、そこまで困窮してるのか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 08:34:28.85 ID:NYHQANRA.net
>>201
ライン明示されてたのか知らんかった
払えないレベルの困窮が理由なんて実在しないだろうから煽り以外に意味が見出だせん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 09:48:12.84 ID:i+tgWkWW.net
~KADOKAWAは、戦争について考え続けること、考えることをやめないことを提案します。~

テンセントの奴隷KADOKAWA「チョッパリは従軍慰安婦問題を認めるニダ!謝罪と賠償ニダ!」

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 10:50:11.24 ID:1VnrnKb8.net
情弱マウントの次は困窮マウントw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 10:51:20.09 ID:bAFM95cL.net
ここで関係ない話するやつって貧乏人だったんだな
貧しいから心まで貧しくなって荒らすのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 12:22:11.07 ID:3P7McNga.net
セール中のオススメ本のステマでもしてくれた方が建設的ではあるな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 13:39:19.43 ID:OyVSYAaW.net
古い作品とか元が安いとはいえ100円未満になる本ちらほらあるなと思ったら今回の角川のセール40%還元なのに会員ランクも乗るのか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:10:52.19 ID:UzJyFdmg.net
70&40きてんじゃん
買うものないけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:59:31.84 ID:bCGel+/z.net
気づくの遅すぎでは

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:58:20.96 ID:M5MFRXRb.net
これはebookで昨日買ってないやろとポチった本が昨日買ってた
まぁ二冊で実質300円だから作者へお布施や

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 18:11:03.87 ID:tJHf+rbr.net
だから俺はbwにある本をbw以外じゃ買わんのよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 18:19:28.81 ID:3P7McNga.net
BWには「この本は持っています」機能もあるのにな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 19:24:35.37 ID:Ioag34C4.net
単発で「だから~」って、これが所謂このスレのコロコロ言うやつか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 20:17:27.98 ID:3P7McNga.net


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 20:54:16.63 ID:i+tgWkWW.net
賠償に関して
受付期間:2022年5月10日~2022年5月16日23:59
賠償は1,000円、2,000円、3,000円、4,000円、5,000円、1万円、5万円、10万円からお選びください。複数回行うことも可能です。
謝罪をよろしくお願いいたします。
https://bookwalker.jp/ex/feature/kadokawa19490503/#fundraising_title

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 03:11:13.52 ID:Fota5S4w.net
KADOKAWAのセール作品チェックしてたら、アイリス・ゼロの名が
もう続きは出ないのかなぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 03:17:20.49 ID:g4fJb00f.net
昔の角川がゴミみたいなアニメコミカライズ連発してた頃のがセールに出てくると
なんか苦い笑みが浮かんじゃうわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 07:10:48 ID:wFGJXqsM.net
マックガーデンが昨日までで角川は明日までなのか
慌てることもなかったのかもしれない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 07:36:15.45 ID:48ULfU/X.net
買いそこねた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 08:24:11.39 ID:AeAK3gfd.net
ぱすてる11円も今日で終わるよ!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 09:04:06 ID:9txty1dn.net
多分買っても読まないからなあ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 09:09:46 ID:Xg+ombwX.net
講談社0円配布止めたら 今まで全部とりあえずもらっておいた俺勝ち組ザマァな展開になるのかね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 09:11:38 ID:Bl1Uw6uw.net
ぱられるは4巻だからちょうどいい感じ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 10:30:24.63 ID:3p9mXD5B.net
講談社0円は楽しみにしてたけど止めたのか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 10:55:51.64 ID:+H3ozVIB.net
>>222
ちょっと何言ってるか分からない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 11:07:07.63 ID:8ZklJobK.net
>>224
いつもの寄生獣3巻まで無料はやってるからものによるんじゃね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 11:13:08.74 ID:kHI53HbZ.net
>>222
古事記とか言われて悔しかったんか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 11:28:35.70 ID:TtvILvhc.net
なんか乞食くせぇと思ったらID:Xg+ombwXが来てたのか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 13:16:29.44 ID:Xg+ombwX.net
安価つけて煽りたくなるくらい講談社貰い損ねて悔しかったのか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 13:19:36.39 ID:OCc1axjA.net
いい加減に分冊を検索で避けれるようにしてほしい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 13:26:02.27 ID:Xg+ombwX.net
分冊版なのにベツフレとかプチキスとか違う名称にしたり 話読みに入ってたり別だったりするのは嫌がらせなのかと

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 13:27:12.66 ID:8ZklJobK.net
試しに「プチキス -分冊」で検索したら
講談社の漫画が全く出なくなったぞ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 14:08:49.43 ID:+H3ozVIB.net
>>230
「除外するキーワード」でそこそこ外せるけど、毎回入力するのも面倒だしな…
たまにお試しとか見たい場合もあるから完全に消すとまた困るし

目に入っても無視できるよう、ユーザーCSS で目立たないようにしたらちょっと快適になった
https://i.imgur.com/vWSrEtP.png

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 14:22:57.92 ID:jDHADKXV.net
>>233
そのCSSほしい

作品概要とかまで除外対象にするから分冊版をまとめましたみたいなのまで弾くことがあるんで実用的じゃないんだよな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 14:27:46.10 ID:Ml/xqbNb.net
俺は除外ワードやフィルタを入れた検索結果をブクマに入れてる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 14:46:16.83 ID:+H3ozVIB.net
>>234
一応アップしてみた
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/883

ユーザーCSS は、俺は Stylus っていう Chrome 拡張で設定・適用してるけど、その辺は任せる
キーワードも適当に編集すれば追加できるよ
https://i.imgur.com/7eMAhWv.png

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 14:56:25.78 ID:jDHADKXV.net
>>236
ありがとう助かる
これでいちいち分冊かどうか確認する手間が省ける

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 15:00:52.39 ID:O/NlbsHT.net
>>236
横からだけどもろたサンキュー
あなたに素敵なセールが訪れますように

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 15:23:08 ID:+H3ozVIB.net
どいたしまー

…でもやっつけだったから「試し読み」とか「【マイクロ】」とか抜けてたw
一応再アップしとくけど、他にもパターンあるだろうから、まあ適当に自分好みに編集してください
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/886

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 15:55:15.75 ID:jDHADKXV.net
d

分冊とか試し読みとか表記揺れマジで鬱陶しい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 16:40:47.52 ID:DI/tNA9M.net
でも、話読みの方に分けてくれた分は減ってるんじゃないかな
そのうち話読みは商売にならないと止めそうな気がするけど。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 18:20:43.66 ID:U/ZxyuuY.net
1話売りを除外するならキーワード除外より価格フィルタで300円以上だけ表示にしたほうがワードの設定漏れなくね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 18:34:04.94 ID:Zzz1cD1i.net
>>224
サイトによって無料配布だったり期間限定無料だったりしてるよね
前は同じ時期ならどのサイトでも無料配布だったのになあ
そのうち完全廃止になるのだろうか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 18:52:38.28 ID:+H3ozVIB.net
>>242
セール対象本、たとえば 0円本や 11円とか 50%・70% OFF 本とかもときどき除外されてまう

「これから検索して作品探すぞ」ってときには除外とかそういうフィルタリングもするけど、
例えば各セールの大賞作品一覧とか、作品ページから作品一覧とか作者で検索とかレーベルで検索とかしたときまで、
いちいち検索条件入力しに行くのは面倒、って話だしね

ブックマークレットみたいなの利用する手もあるけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:13:29.17 ID:v5Bw2Q1W.net
BW各書籍ページには総ページ数入れてるんだから、ページ数で絞れりゃいいのにな
例外はあるかもしれないが分冊なんて50ページ以下が大半だよね
タイトルの部分一致よりは効率いいと思うし今更分冊本全部にタグ付けるより建設的
BWとっととヤレ

>>239
横からさんきゅー

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:17:54.48 ID:Xg+ombwX.net
分冊や単話の共通タグをつけてくれればいいのにそれはやらないんだろうな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:22:23.24 ID:qVNwj4dw.net
黒鋼の魔紋修復士1
著者: 嬉野秋彦 イラスト: ミユキルリア
SALE 5/26(木)23:59まで 198円(税込)←660円(税込)
あとコイン

安いな全13巻 紙で買ってた
嬉野秋彦ベテランなんだがこれ以後は打ち切りばっかりはなぜなんだ……

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:26:34.98 ID:KnfggoWQ.net
ここってお気に入りみたいな機能ないの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:29:55.66 ID:O/NlbsHT.net
サムネイル右下のチェック触ると入るよ
入れたアイテムは右上の「チェック」

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:33:50.11 ID:KnfggoWQ.net
>>249
ありがとうございました😆

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:54:52.84 ID:v5Bw2Q1W.net
>>246
今からやるとしたらコスト凄そう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:56:55.16 ID:48ULfU/X.net
>>251
条件指定で一括処理してユーザーから報告あったら個別対処なら安く済みそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:01:54.11 ID:jDHADKXV.net
まず検索や除外の対象をタイトル限定にしてほしい
概要まで対象になるとよくわからんものまで対象になる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:04:31.25 ID:v5Bw2Q1W.net
>>252
コイン配ってユーザーにやらせればいいね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:51:45.13 ID:+H3ozVIB.net
>>246
>分冊版 タグ
割とついてるけどね。「そのタグを除く」機能はないからあんま意味ないけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:52:02.06 ID:+H3ozVIB.net
ぼのフェス 今日までやで

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 23:33:26.87 ID:jDHADKXV.net
>>239のやつ使ってたら「お試しで喚ばれた聖女なのに最強竜に気に入られてしまいました。」って作品が引っ掛かってて除外検索迂闊に使うのやっぱ怖いわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 23:46:06.67 ID:+H3ozVIB.net
>>257
"お試し" パターン結構あるなw
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31320.png

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 00:21:01.52 ID:ShXiebzY.net
マスターキートン来たな
お盆セールまで待つしかないかなあ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 00:40:41.98 ID:11Q8r4B7.net
講談社無料廃止は普通に困る
まだまだ欲しい漫画たくさんあるのに

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 00:48:04.11 ID:3e0fPIlo.net
masterキートン
ebookはまだ検索に出てこない
kindle 11ポイント
BW 60ポイント
DMM 300(+11)ポイント

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 00:55:19.99 ID:neARFyvC.net
>>260
講談社の無料本廃止ってマジなの? 今だとまだ無料本はあるけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 01:46:13.66 ID:pzmxQYMW.net
ただの >>222
「もし、講談社が0円を一切やめたら面白いことになるのに」 というシャーデンフロイデ的な願望の話だよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 02:07:48 ID:znFW74b+.net
なんか講談社の期間限定無料が一気に来たみたいで余所のスレで話題になってた
0円が無くなる明確な根拠があるわけじゃない
https://bookwalker.jp/campaign/23601/

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 11:50:53.85 ID:pzmxQYMW.net
不定期的に来たり切れたりするからいつものことな気がするがなあ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:06:50.42 ID:pzmxQYMW.net
特に安くなってないのに「オトク」になってるような気がする

講談社系値上がり信号かね?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31364.png

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:12:08.33 ID:jvT5ZIe0.net
>>266
少しは自分で調べろよ、バーカ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:21:24.08 ID:qEVnovIN.net
小学生でも5chやってるんだな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:54:58.22 ID:uRWZePbp.net
見事に殆ど0円で配ったラインナップだな
モテキは配らなかったかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 23:09:51.35 ID:ENHFWeoj.net
西片くんのお面かぶって高木さんをからかったんだけど
おっぱい揉んでもパンツ脱がせてもおでこ舐め回しても動じないのに
ベロチューしたら真顔でめちゃめちゃ恥ずかしがってた
高木さんめ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 23:48:58 ID:tzYbQBGk.net
>>268
すぐに物事を忘れる認知症のハゲたおっさんに一票

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 00:15:25 ID:sQdu8zhh.net
お小遣いの少ない不登校の小学生が、無料の漫画を漁って読んでたところ、
住民にバカにされた気がして言い返してるんだろう。かわいいものよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 01:15:48.82 ID:nCN3/IDJ.net
あんま興味ないかもしれないけど

TOブックスのcomicコロナから、打撃系鬼っ娘配信道1巻だけが期間非限定な無料に
なってる

売れなかったみたいで原作の中途半端なところでコミカライズ打ち切りになって3巻で
完結済だけど… まあタダでもらえるもんはもらっとくかと

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 01:16:54.24 ID:vG3W07KD.net
打ち切り作品なんて時間の無駄

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 01:21:01.75 ID:c+yiztEQ.net
ダウンロードする容量がもったいないだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 01:23:58.83 ID:aAq3Sxpw.net
漫画なんて8割がた打ち切りじゃね?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 02:04:32 ID:IFzJL8ZR.net
なろうの書籍化ですら完走難しいのに漫画化の完走なんてまあ無理よな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 02:10:35.91 ID:W2VkW1lV.net
COMICコロナって…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 03:27:14.77 ID:nCN3/IDJ.net
講談社コミックの「俺の『鑑定』スキルがチートすぎて」ってすげえおっぱいな表紙だな…

無料ゲット……と

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 08:38:56.17 ID:l3oMm81v.net
打撃系はコミカライズガチャで大外れ引いたからなあ
序盤の見せ場の赤狼アリアがおむつライオンレベルの作画だもの

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 08:51:25.72 ID:m6oHOSCQ.net
>>279
漫画家 龍牙翔のとこ押すと
ほかはだいたいアダルトの仕事なんだな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 09:41:01.79 ID:87mNVXfm.net
打撃系はなんか目が離れすぎてる気がして怖い
原作は好きだが絵が合わんかった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 18:37:17.06 ID:eVN7WM5w.net
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~が面白いから鑑定系のマンガ興味あるんだけど
俺の鑑定スキルがチートすぎては面白いん?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 18:42:16.75 ID:nCN3/IDJ.net
>>283
無料でもらった1巻しか読んでないけど
ご都合チートでかわいい女の子達にモテモテって感じか?<すぎて
俺はわりと好き


>>281
そうなんだ
さすが女の子の作画がいい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 18:59:05 ID:aAq3Sxpw.net
>>283
やりすぎ系だから俺は全然合わないけど、好きなひとは好きなんじゃね。
鑑定というよりはスキルコピー系な感じ

なお原作小説は3巻で打ち切られてる
いつのまにかニコニコ連載も無くなってたな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:07:58 ID:c3ZDu5Px.net
どうしてなろう系て鑑定とか悪役令嬢とか
一度流行ると同じ単語で有象無象が乱立するん?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:12:51 ID:aAq3Sxpw.net
それが「流行る」ってことでは


「鑑定」スキルは標準装備な作品も多いから、鑑定系と言われてもあんまり思いつかないな

万能鑑定士Qの事件簿はまた違うし…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:27:41 ID:nCN3/IDJ.net
一時期は錬金術師がプチブームになってて
最近は鍛冶師がそこに続いてるイメージ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:37:37.68 ID:aAq3Sxpw.net
ちゃんと鍛冶や錬金術してればいいが、打ち出の小槌な場合もあるからなあ。何とは言わんが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:46:28.68 ID:qmLz7Tqm.net
この程度で行けるんか?
なら俺ならもっと行けるな!
・・・みたいな感じで流行っていくのではないかと

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:48:03.34 ID:vG3W07KD.net
>>289
素材を並べて魔力を込めればあとは自動で出来上がり

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:49:49.83 ID:vG3W07KD.net
>>290
で、僕の考えた最強の設定が誰にも読まれなくて
なろうは全部糞!と成功した作品のアンチ活動を始めると

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:51:17.19 ID:pzBkfJjN.net
>>289
マガポケのあれな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:59:03.90 ID:H2ufecLR.net
聖女は常に人気あるよね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 20:00:46.46 ID:H2ufecLR.net
>>289
ちゃんと錬金術って鍋にいれて素材いれてねるねるねーるね?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 20:05:45.60 ID:qmLz7Tqm.net
神器で土を耕すだけでイメージした超高品質な作物が生えてくる作品もあるから・・・

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 20:06:54.26 ID:aAq3Sxpw.net
>>295
テーレッテレー、な結果は変わらないけど、
何年も修行してる風なところとか、素材獲ったり育てたり調合したりする風なところはほしいかな

生き残り錬金術師とか、店舗経営とか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 20:24:25.56 ID:D0Bfmali.net
>>296
武器や金貨が生えてくる作品もあるな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 20:59:18.51 ID:CGqgo7S9.net
>>283
まったくタイプが違う
領地のは鑑定で仲間を増やしていく王道ストーリーだけど今言われてるチートの方は鑑定で相手の能力をコピペするという意味不明設定

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 21:19:15 ID:C9GmKGCK0.net
マガポケで貴族鑑定、不遇鑑定、不遇鍛冶とかいっぺんにはじまったからな~
あと人気あるのは第七王子か

【PV / cv. 内田真礼】ロングVer. ひとりで何役!?『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』
https://youtu.be/XQq-IYJfovY
【PV / cv. 内田真礼】ロングVer. RAPの真似してみて?『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』
https://youtu.be/IulwbI6jR9Y

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 21:22:25 ID:aAq3Sxpw.net
不遇とは…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 22:26:57.13 ID:c+yiztEQ.net
うぐぅ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 23:17:39 ID:F4tsuGSQ.net
商標取らなかったマヌケ共がピーピー鳴いてるな
ギコ猫のときもそうだったが
素直に柚葉に十万払えよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 23:37:22 ID:QQN/OEI/.net
異世界、転生、ハーレム
個人的にはこれらがないだけで作品の評価が爆上がり

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 23:57:12.90 ID:ywKJ6bZR.net
現代ダンジョン系ってだけで爆上がりか
すごい単純だな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 23:59:21.85 ID:aAq3Sxpw.net
逆に現代異世界もの苦手

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 00:08:27.92 ID:7Plc+VDA.net
読み放題の雑誌でファンタジー系は多すぎて全部飛ばす
飛ばせない(目次が無い)コンプエースは糞。

防振りいいかげん絵うまくなれよ何年描いてんだよ

飛ばしてないじゃん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 00:09:04.66 ID:IHoBkhk3.net
独自設定ガチガチなの苦手だわ、いちいち記憶してねーからそんな細かい設定

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 00:12:54.89 ID:1FuSAWQi.net
ダイセーレ!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 00:18:30.14 ID:5izIf/RO.net
コンプエースにファンタジー以外あったっけ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 00:20:23.39 ID:TL4+Qm/T.net
ファンタジー苦手ならKADOKAWA自体向いてなさそう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 03:06:29.42 ID:4SsO1WpQ.net
貴族鑑定は人間誰しも何かしら秀でたものがあってそれを見極められるってスタイルなら好きになれたかもしれないが、実際は限られた才能においてだけ有能な人間を選り好みして無能はイラネってスタイルの能力至上主義主人公だから好きになれん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 03:12:16.01 ID:1FuSAWQi.net
>>312
一弱小地方領主だから…
国王や帝王レベルの懐の深さを求められても……

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 08:38:26.10 ID:QX71BYZ+.net
>>312
そのまま追放者ギルドとかに変えても通じるな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 08:41:43.23 ID:kBh9w5Cu.net
>>312
全員に手を差し伸べる聖人主人公って気持ち悪いわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 09:06:00.68 ID:1GaQgIru.net
貴族鑑定はどっちかというと大したことない戦略で軍師スゲーしてるのが気になる
相手も無能過ぎるから凄いと思わせてくれない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 09:37:07.28 ID:7Plc+VDA.net
あと電撃大王の自販機が主人公のやつは面白いな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 10:04:19.00 ID:dxuytfyq.net
ハッコンはパジャマの自販機使ったことがないとか原作で言っていて、大きめの病院行けよとかちょっと思ったな
救急指定病院だとお泊まりセットの自販機置いてあるところあるから

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 10:53:08.34 ID:5izIf/RO.net
>>312
それは信長の野望とかファイアーエムブレムとかで、雑魚も漫勉なく育て上げる人だけが石を投げれることだなw


スクエニ マンガUP の「育成スキルはもういらないと ~ 領地を強くしてみる」 くらいかな、それやってるの

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 11:06:29.72 ID:FHF9dUfN.net
>>316
作者より賢いキャラは作れないというのが良くわかる事例や

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 11:31:06.21 ID:NRIKQAGe.net
全員とは言わないにせよ有能な敵がいないと作品が締まらないだろうに
まぁ、無双したいだけの作品を求める層もいるからしゃーないのかな

最近ジョジョ3部を読み返して思った
色んなシチュエーションのバトルにシリアスとユーモアを組み込ませてキャラを立たせるってスゲーわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 12:06:53 ID:892V+Go+.net
頭脳戦みたいなのは作品の独自設定を絡めた方が演出しやすいからな。
なろうで独自設定入れるとそれはそれで忌避されるからバランス難しい。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 14:01:07.82 ID:YNRGgCV0.net
>>319
なろうじゃないけど異世界社長はいい感じ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 17:23:17.71 ID:w6Olea0e.net
その独自設定が作者の考えたオリジナルゲームとかだと
あまり頭脳戦感はでないというか最初から落とし所きまってる感ある

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 17:52:58.77 ID:WhHCZ2AQ.net
復讐系も面白いよな
ニトとか無限ガチャ好きだわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 17:54:42.45 ID:IHoBkhk3.net
手を広げすぎずある程度数は絞ったほうがいいと思うよ
趣味は薄く幅広くよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 18:12:07.81 ID:sUGGucro.net
>>325
なろう系に耐性あると思ってたけどライト神様って呼び方で寒気した

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 18:27:54.42 ID:GAByaiYa.net
>>327
そこはかなり頭悪くてキモい感じあるな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 19:32:00.75 ID:MPqhQ26o.net
https://bookwalker.jp/info/pricechange/
芳文社値上げとかカスだわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 19:40:52.66 ID:drPw35LT.net
異世界社長おもしろそうやん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 19:49:52.70 ID:x4K9ywwb.net
紙本なら原材料値上げとか輸送費値上げとかわかるんだが
電子書籍値上げってなんでやねん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 19:55:37.92 ID:SK5mUv2p.net
電子も値上げしないと印紙業界が困っちゃうからだろうな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 19:57:51.44 ID:IHoBkhk3.net
>>331
物価が上がった分の社員の給料を上げるため、だからその原資を確保するために値上げ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 20:03:28 ID:PAQyuvD/.net
まりあ17、セールマークついてないのにお安いな
https://bookwalker.jp/decc8b4f29-84b8-4bb7-80ef-02045b7a55d9/

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 20:04:51 ID:kBh9w5Cu.net
>>331
便乗値上げだけど文句あるなら買うなよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 20:11:46 ID:MPqhQ26o.net
すでに発売済みに商品の値上げとかやめろよ

>>335
今回できる切る作品は間違いなくあるな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 21:38:50.47 ID:8ePY1773.net
魔導師は平凡を望む(アリアンローズ)
1〜3巻 各1320円→0円無料
5月25日まで

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 21:41:10.91 ID:yojFSJJs.net
>>337
29巻で笑っちまったよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 21:42:59.83 ID:8ePY1773.net
>>338
じつは私もw
読んでた?時は5巻までしかでてなかった
ずいぶん前の話だけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 22:03:34.79 ID:PSHEP9Jy.net
だいたいロシアが悪い

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 22:49:58.80 ID:l+X3+ZnB.net
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    ゆっくり死んでいってね!!    <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 22:51:02.41 ID:OLh9Og2C.net
>>334
試し読み出来る範囲で見たら気に入ったw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 05:42:20 ID:UVHjOlo8.net
ASKって漫画はエロ漫画なのかな?
絵が好みなんだが、面白いのかな?
騙されて落ちるところまで落ちていく美女の話なのかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 20:28:15.81 ID:9w7D+t5N.net
マイナンバーカード受け取ったんだけど、bookwalkerで全部突っ込むとしたらマイナポイントの受け取りは何にしたらいいんだろか
楽天カード新規申込みが良さそうだけど、楽天edyはコイン買えないっぽいしやっぱりPayPayかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 21:10:22.67 ID:Fk+xghq4.net
Pontaポイント → wowma ポイントで 1.5倍 → Google Play コード買う → BW コインをぐぐぷれで買う

というルートもあるけどね。1.5倍は上限あるから数か月かかるかもしれんが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 21:18:05.73 ID:Fk+xghq4.net
(au民なら)、が抜けてたかもしれない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 22:07:55.95 ID:S1sR/0WA.net
明日なんかあるかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 22:36:09 ID:WDADMy5/.net
>>344
楽天ポイントと楽天Payでいいんじゃ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 22:38:31 ID:Z1sbKDOU.net
楽天の期間限定ポイントはbookwalkerの楽天ペイで消費してる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 22:39:13 ID:cbGA97vS.net
1.5倍ってスマプレ民限定になってたような

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 23:06:59.66 ID:R6iVrXDC.net
うをおおおおん、7月から芳文社値上げ
ttps://bookwalker.jp/tag/6952/%20target=/

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 23:35:02.11 ID:U8MHaw9o.net
突然だけど舞空エンジェルちゃんと結婚した
後でわかったけど本当は12歳で年齢詐称してた
あと処女だった
今も横で自分の漫画とセックスしてる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:00:49.18 ID:FLQRbrlw.net
https://bookwalker.jp/select/1532/
びみょー
でも持ってないセットなら悪くないのか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:01:06.64 ID:aR+RQ+AN.net
ぼのフェス29日までってバナーあるのに22日で終わるの多いな(1111冊)

paypayって信用情報傷つける会社でしょ
前もやらかしてるし


>>351
>>329

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:03:36.65 ID:boYMDO2y.net
お知らせの新着赤字がなげえよ!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:04:49.73 ID:jIAn/evn.net
コアミックスって何か芸能界暴露のマンガ版とか出してるのね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:20:18.77 ID:iWny6Kns.net
こうの史代の本、もしかして出版社変えて出し直してる?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:33:33.25 ID:4fPEFcSL.net
paypayなんてよく使えるな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:37:49.44 ID:WkKjWhXX.net
https://bookwalker.jp/info/pricechange/
値上げおおおおおおお

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:38:48.28 ID:i21lxxe3.net
ペーペー使えないとか猿かな?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:39:26.28 ID:pmOoi7rL.net
値上げってどんだけ上がるの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:44:31.64 ID:+095yDd+.net
どこのスマホ決済も、あのやらかしがあってからチャージしにくくなったな
いちいち本人確認書類とか送りたくない

メインのキャリアの決済だけで充分。10%還元とか 20%還元とかも薄くなってきたし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 00:58:03.25 ID:7OuqCJ8e.net
インフェクションて27巻も出てるのかすげえな。数巻くらいで終わるかと思ってたわ…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 01:05:30.85 ID:jIAn/evn.net
>>357
変わる前に旧出版社で投げ売りしてた

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 01:31:53.17 ID:uIo9UnPO.net
>>350
月末に加入して交換して即退会でいい
ただau回線持ちでないとググプレ買えないけどね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 01:37:22.98 ID:fK6p39z4.net
>>364
あのセールで片隅買ったわ
あれなんだったんだろうな、嫌がらせ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 01:45:24.00 ID:FLQRbrlw.net
>>363
俺も俺も
そんな出てんのかアレ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 06:37:00.42 ID:4fPEFcSL.net
マガジンを追い出されてから新天地でたくましく生きてる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 08:10:08 ID:jIAn/evn.net
>>366
読めるけどなんかモヤモヤする対応

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 08:43:08.66 ID:boYMDO2y.net
>>367
ゾンビとパンツのやつ?
あれどう拡げていったんだ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 08:50:58.24 ID:JY6LLRyH.net
妹が生き返って全部解決しそうだったとこまでは知ってる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 18:14:36.78 ID:2+Egna7V.net
>>363
中高生のエロパワー

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 18:43:39.73 ID:9MB/MWcJ.net
最近エロくもないじゃん
エロなさすぎるのによく続いてるよね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 19:46:25.77 ID:7OuqCJ8e.net
コミックスの巻末におまけ微エロ漫画載ってなかったっけ? 最近確認してないけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 20:50:16.17 ID:rMxsNFJ3.net
吉川英治作品集ヤバいセールしとるぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 21:12:05.24 ID:4hqGrbZe.net
青空文庫入りしてる作家のセールでやばいとかなくね?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 22:08:03.13 ID:1oMzXzW1.net
>>352
早乙女姉妹の第二部っていつなんですかね…(スレチ)
BOOK WALKERで買ってる微エロの一本だわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 22:33:14.99 ID:WkKjWhXX.net
ダウンロードが究極的に遅いな
DMMやPC用kindleの比ではない
半日とか一日かかるじゃねーか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 22:41:51.56 ID:7OuqCJ8e.net
糞回線乙

PC版アプリで書籍一覧の再作成が遅いのはわかる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 22:42:53.33 ID:OWwY/Wha.net
読み放題の雑誌とか漫画が閲覧期間切れた後に選ぶと現在加入中のコースでは読めませんって出て自動的に削除されるけど
読めなくても良いから残す方法って無いかな?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:09:28.27 ID:WkKjWhXX.net
>>379
いや、ebookは数百冊数分で終わったわ
DMMも調子がいいと一冊秒でDLされる
PCだと早かったのにiPadだと遅いねんな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:28:51.81 ID:7OuqCJ8e.net
うちの iPad だと漫画 1冊あたり 5~6秒くらいだな

1秒 20~25MB = 160~200Mbps 出てる感じだから遅くはなくね?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:32:46.81 ID:bHii+hH+.net
DMMってDL1ギガも出るんだすげえな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:37:08.25 ID:PZKShrFC.net
あれから11年…BOOK☆WALKERのメモリアル

2010/12 サービス開始
2015/12 伝説の宵越し追い剥ぎセール開催
2017/02 一書店がなぜかファンミーティング開催 なおここでの公約は未だほとんど履行されず
2017/06 root化端末一斉BAN 読めなくなるユーザーへの補償無し
2017/12 PC向けアプリ開発終了 読めなくなるユーザーへの補償無し
2018/08 Android9で起動しない不具合発生
2018/09 ニコニコ静画とのセクロスに伴う不具合発生
2019/02 川上退任 信者もアンチもこの時ばかりは戦いを止め喜びを分かち合い酒を酌み交わした
2019/03 目の上の瘤だったebookjapan自滅でメシウマ状態
2019/06 Android版アプリのAndroid OS 4.3.1以下サポート終了を発表 ← NEW!
2019/07 iOSアプリの設定リモート操作されたと話題に
2019/08 【指定暴○団】竹書房の日忘れてました【反社会勢力】
2019/12 9周年の記念日に利用規約改悪でプチ炎上
2020/04 クッキー怒られそうだから全員今から強制同意してねテヘペロ
2020/08 今世紀最大級の超人気漫画アクタージュ 一方的に配信停止
2020/08 【悲報】韓国カカオ、角川の株、5%所得へ 大株主の仲間入り
2021/01 TRPG在庫一掃300円セール、好評につき早期終了www
2021/02 本棚リニューアル!神アプデ!最高にグッドなパッチ!
2021/07 夏野児ポ規制論 ロリコンどもの猛反発をくらい謝罪 罰金刑
2021/10 【朗報】テンセント、KADOKAWAに300億円出資 共同事業加速
2021/11 BWのやらかしに宝島社激おこ★このライトノベルがすごい!配信停止処分
2022/01 一番乗りって今までで最も嫌われたセールじゃん…
2022/01 この前の(一番乗り)キャンペーンのコイン付与されたがミスだろってくらい少なすぎワロタ
2022/02 マイブック改悪、デザイナーM本人降臨(ID:e+WZfVQ6)必死の火消し

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:38:23.53 ID:WkKjWhXX.net
光(iPad)、povo使い放題(iPhone)、ソフトバンク(アンドロイド)、
どれでも遅すぎるから
回線がうんこってこたぁねーな
DMMは数秒で終わるわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 00:23:03.91 ID:W/8lHBPh.net
あーダウンロードおせーわー、数百冊が数分で終わらないなんてマジおせーわー

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 02:13:56.84 ID:0Ly/rz5z.net
ダウンロードの遅さもだが、ダウンロード中アプリ再起動する?が出るほどUIが糞重くなるのは実装が糞なんじゃないかと思う

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 02:21:50.97 ID:YlZj2DuA.net
iPadで遅いと書いた者だがPCだと秒だった
繋がるサーバが違うんかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 02:24:25.94 ID:1QewF9rH.net
俺のiPad(miniだが)は普通だよ
おま環だろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 02:24:43.29 ID:lkzXyQck.net
「秒」だとか「遅い」だとかいつまでも主観的な感想かかれてもさっぱりわからん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 02:31:02.08 ID:YlZj2DuA.net
>>390
同じ本で
PCだと5秒程度
iPadだと3分以上

>>389
散々おまかんと言われない要素を書いてるのにアホか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 02:32:49.20 ID:1QewF9rH.net
くそうぜえ
おまえのiPadに遅い原因あるんだよ
出直してこいクソバカ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 02:34:20.06 ID:YlZj2DuA.net
iPad5台、iPhone10台あるのに「おまえのiPadに」とか言われてもなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 02:53:19.03 ID:lkzXyQck.net
自分以外の結果は見ないフリしてるんじゃなあ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 02:55:21.58 ID:FBGKckdB.net
> iPad5台、iPhone10台

ヒェッ…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 03:04:20 ID:lkzXyQck.net
アプリに通信制限かけてんじゃね?
こういうの
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/914/1914171/

1冊3分もかかったらお前以外にもさんざん文句出てるだろJK
5chが信用できないならTwitterででも聞いてみろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 03:11:24 ID:uWITH5ej.net
本当にその台数動いてるならWiFiがゴミになるのは当然なんだよなあ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 03:14:24 ID:d9cSziQD.net
まあそんだけ持ってるなら、初期化して試してみれば

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 03:21:48 ID:6ypPcE6P.net
何も悪いことしてなくてもあいぽん使いは情弱と言いがかり受けるんんだからさあ、ガチネタ提供すんのやめてくんない?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 05:42:01.15 ID:6nMzHirz.net
隣の家の回線うめぇ! かもしれない
ストレージの速度がうんこなのかもしれない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 06:51:43.61 ID:yq9GlGU9.net
最近のなろうのランキングが女性向け8割ぐらいを占めるようになっているな
青田買いしすぎた結果なんだろうか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 08:06:52.31 ID:hNLHDnrk.net
i Padで遅いって訴えてる人、スレでも定期的に見かけるような

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 08:11:39.78 ID:hNLHDnrk.net
3ヶ月分過去ログ漁ってみたら、意外と居なかったわ、すまん

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/01/31(月) 17:40:55.43 ID:HWHL+ITa [2/6]
iPad だけど漫画10冊で 7分くらいだった。
結構かかるんよね。単独ダウンロードはプログレッシブできるから気にならないけど

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 09:07:11.62 ID:s9E67Z2D.net
Androidアプリアプデ
・マイブックのリスト内に本棚名を表示しました。

あと未ダウンロードも↓マークでわかるか
以前の黒文字とグレーのほうがわかりやすいことにはちがいないだろうけど

・マイブックの表示サイズが「設定」から変更可能になりました。

小サイズでいいな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 09:18:57.35 ID:gcSeEf2c.net
講談社の無料本、今出てるのが5/26までだからそれで最後になるんかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 09:23:36 ID:YHCUfIFt.net
期間限定の無配出すのはマジやめてくれ
検索の邪魔

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 11:23:49.54 ID:3Bb3W5ak.net
iPadの方で広告ブロックやVPN有効にしてると異様にレスポンスが悪くなるサイトってのは一部あるな
銀行系とかのセキュリティ重視されてそうなところでたまに遭遇するから一度その辺も見直してみては?
あとは無線LANのルーターとの相性だかで変に詰まる場合もあるからそっちもチェック

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 14:05:20.84 ID:30vzQYQm.net
マイブック少し修正した程度じゃどうにもならないので、
以前の一覧に戻してほしいんですけど…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 14:39:12.43 ID:lkzXyQck.net
>>407
その辺も含めての「おま環」だよね

VPNとか広告ブロックとかウィルス対策ソフトとかWFiの省データモードとか、環境なんて知りようもないし
PCアプリの方では速度出てるならなおさら

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 15:10:24.34 ID:11ceTRwy.net
NGワード おま

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 16:09:29.00 ID:RPoLB6vz.net
おまんこ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 17:36:24.13 ID:ey8I2nou.net
「それがマイブックの仕様だ」
デザイナーM、アプリ不具合を一蹴

「一番美しいものを作った」

これが、私が考えたデザインだ。
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するスマホを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。

使用する書影はこれ以上小さくしたくないし、
リスト幅もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタンの位置も狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 17:42:17.95 ID:RPoLB6vz.net
デザイナーM様より提供頂いた貴重なマイブックソを使いこなせない奴がクソなだけだからな
アプリに追従できない奴www

iボタンが小さいなら画面をでかくしろ
それがM様の回答だ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 17:47:47.68 ID:lkzXyQck.net
うむ、23インチ以上のスマホじゃないやつは帰ってくれ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 17:48:47.22 ID:V4rS4jkp.net
あのー……
今の面白いやつは
どこが面白いんですか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 18:14:35.97 ID:RPoLB6vz.net
タイトル表示モードでiボタンが指では押せない大きさなのはスマホの画面で使うから悪い
M様はfigmaという開発ツールでPCの大画面モニタでちゃんとテストしているんだぞ

お前らも小さいスマホ画面で操作するのが悪いんだよ
それが今回のアップデートでもiボタンの大きさを変えなかったM様の答えだ

みんなPCモニタで表示しろ
スマホで見る奴が悪い

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 21:12:50.59 ID:XToK2wMY.net
無料のマンガタイトル何個か上げてスレ民でDL速度測ってみりゃいいじゃん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 21:36:09 ID:gBvsiprV.net
>>406
上にあるStylus拡張用の使うと検索結果の件数は減らないけど視認性は上がるよ
自分用に改変するのも簡単だし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 21:47:51 ID:30vzQYQm.net
iPadとAndroidスマホ使用してて、
Androidスマホはかなり早くダウンロード終わるのに
iPadはマンガの場合1冊1分近く掛かって遅いなと感じてはいる。
iPadで見開き330ページのARIA完全版1巻を試しにやってみたら1分半以上掛かった
iPadはタブレットなので高画質データダウンロードしてるのかなと勝手に考えてたけど、iPadが遅い可能性もあるのか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 21:52:36.06 ID:clXjxJu2.net
漫画何十冊かまとめてダウンロードしてみたが、平均だと>>382とだいたい同じ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 00:11:00.61 ID:irhFI8+0.net
https://r18.bookwalker.jp/select/1535/
30%還元とか微妙過ぎる
+30の間違いじゃないのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 11:24:28.63 ID:dPN2fa/w.net
>>421
アンスリウムってのが安いけど
雑誌のこれでもがっつり白塗りなの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 12:04:26.99 ID:wIp5R0vH.net
白塗り
ここで薄消しなのはワニだけ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 12:06:07.82 ID:/5Rgd1n8.net
DMMとDLSite以外でエロ漫画買うのはやめとけ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 12:31:39.72 ID:15cqdsXo.net
dmmは修正きついことあるよな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 13:08:43.37 ID:FBmkR5KY.net
よーしDLSiteに乗り込めー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 13:56:28.79 ID:irhFI8+0.net
ぼのフェス2022 第3弾のキャンペーン期間が29日までのはずなのにそれの対象作品が22日までなのはどういうことだよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 14:02:00.21 ID:JmgJSl40.net
めちゃコミックより安い!
ピッコマより横読み漫画が豊富!
kindleよりアプリが使いやすい!
DMMよりクリーンな運営!
最強の電書ストア それがブックウォーカー

――――――さ ぁ ふ る え る が い い

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 14:12:50.09 ID:CBUbEKpT.net
>>428
UIも褒めてやって

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 14:57:49.44 ID:vf1alGpj.net
マイブックになったからなぁ…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 15:06:35.89 ID:vLuNYtBW.net
Webの方じゃね?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 15:06:46.12 ID:aRxfkDPw.net
アプリいらんやろ
webで十分

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 15:34:41.84 ID:CBUbEKpT.net
>>428
よく見りゃ皮肉かw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 15:36:46.33 ID:lSp2UY8p.net
PSOかローグギャラクシーのネタだろう
古すぎてわかる人少ないんじゃね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 15:54:25.31 ID:vLuNYtBW.net
皮肉にはなってないな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:31:11.40 ID:CY2CKdx2.net
>>384と同様不定期に貼られるコピペレスだから
当人はきっと面白いと思ってやってるんだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:33:40.57 ID:Mk/PemZX.net
個人の感想が混ざってるあたりコピペ改変なのかね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:38:49.83 ID:pSlVCTKo.net
まあ他所のストアとか利用したこと無いから比較されてもわからんし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:40:44.21 ID:Mk/PemZX.net
株主優待3ストアの中では圧倒的にここが使いやすけどね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 18:15:40.53 ID:udx2klml.net
ゼロの使い魔のコミカライズ版が3つも読み放題に入ってる事に気づいて読みふけってしまった

読み放題期限 2022/5/31 23:59まで
と書いてあるけど、これってほんとに今月末で打ち切られるのかな?
それとも来月になったら何事もなかったかのように1年延長される?
急いで全部読むべきかどうか迷う

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 18:17:29.41 ID:4kZoty7i.net
あいいいいい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 18:23:43.25 ID:vIXi0oBM.net
>>440
BWは知らんがkindleは一期一会
そのとき読めなければあと有料なんてざら

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 18:28:13.96 ID:l/CZvA8W.net
>>440
急いで全部読め

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:34:42.48 ID:YCiId1Lp.net
>>440
信じるか信じないかはあなた次第

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 20:24:28.51 ID:4Ju9fxnJ.net
>>440
これまで単行本の読み放題が切れ目なく期間延長されたって記憶ないなぁ

初期の数巻や少ない巻数で完結になったかなりの旧作は数ヶ月後・十数ヶ月後に再び
読み放題対象となることは珍しくないが
続刊中のタイトルが最近の巻までたくさん対象になるのは結構珍しい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 20:55:01.46 ID:wIp5R0vH.net
ポン貴花田がピザッツで描いてるエロ漫画、全年齢向けの白消し版とR-18の薄消し版があるのか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 21:00:07.48 ID:vLuNYtBW.net
そういやマッグガーデンの侯爵嫡男好色物語、白版もそこそこ売れてるね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 21:08:47.61 ID:li17QkDP.net
赤・青の通常版エロありでどっちみち買うが
白版は書き下ろし小説目当てなんだよなー

ピッコマ単話売りだと通常版ならピンポイントに小説も読めるのが
白版は巻売りしかない……

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 00:44:40.03 ID:iyLE3LWR.net
講談社また試読だけか……

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 01:29:16.00 ID:Fhdv1F06.net
iPhone10台君はその後どうなったんやろね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:43:24.52 ID:aoKCPa/f.net
三浦春馬さんが自殺しました

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:43:39.85 ID:aoKCPa/f.net
芦名星さんが自殺しました

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:43:56.59 ID:aoKCPa/f.net
月曜日は一週間で最も自殺者の多い曜日です

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:44:41.89 ID:aoKCPa/f.net
竹内結子さんが自殺しました

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:45:05.79 ID:aoKCPa/f.net
神田沙也加さんが自殺しました

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:45:27.33 ID:aoKCPa/f.net
自殺は我々に残された最後の逃げ場です

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:45:48.48 ID:aoKCPa/f.net
渡辺裕之さんが自殺しました

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:46:07.21 ID:aoKCPa/f.net
上島竜兵さんが自殺しました

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 08:46:21.49 ID:aoKCPa/f.net
次はあなたの番です

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 11:21:41 ID:mr1xfrr8.net
いきなりあぼーん連発で何事よ
クリックもしたくないけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:05:40 ID:ciBzg7Jd.net
オフラインだと読めなくなってるのいやあ
パケット使い切った低速モードですらだめ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:18:16.48 ID:fS9mcQUH.net
機内モードで読めるけど違うの?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:25:57.96 ID:oqsA1CX8.net
ログイン切れてるとか、同期設定してるとか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 12:57:15.95 ID:AaP1/44c.net
Androidだと、通信繋がってない方がマイブック表示(ロード)速いまであるな 昼で低速なせいかな

Androidのアニメーションスケール1倍でマイブック→本棚のアニメーションも遅すぎて草が生える
今って0.5倍が標準なんだろうか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:15:39.51 ID:oqsA1CX8.net
オフラインだとマイブック切り替え早いなw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 17:59:14.02 ID:K2fA9Xrx.net
6月ってめぼしいキャンペーンないのかな
単行本価格のラノベまとめ買いしたいからコイン50%還元とかきて欲しいんだけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:06:43.24 ID:7Ku3Beoy.net
>>354,427
延びててよかったなw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:20:42.76 ID:VxSfO8S3.net
アプリ遅すぎ本棚追加に5分たっても終わらないから消したわもの売るレベルじゃない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:30:24.33 ID:zpNDWWBv.net
セキュリティ関係のアプリとかが邪魔してるとか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 21:47:10.25 ID:oqsA1CX8.net
おまかん定期

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 19:07:12.49 ID:9CKa6lVh.net
今日過疎ってるね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 19:34:25.77 ID:sZ3xXjqi.net
盛り上がることがゼロだからな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 19:48:49.35 ID:sam+j068.net
ワイの股間が盛り上がりそうなオススメ作品でもあればいいんだがな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 00:04:00.94 ID:glDjaB8y.net
iPad Proのアプリなんだけど

前に購入した本をストアでDLしようとしたけど、

アーカイブへ移動
マイブックの再作成

を選べるが、どちらもできないんだが?アーカイブへ移動はぐるぐる回ったまま進まない(10分以上)し
再作成は再作成しましたと出るが、その本が無い。そもそも再作成って何?
ダウンロードって無いの?

一度購入してその時ダウンロードしたらそれ以降はダウンロードできないの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 00:39:31.05 ID:45VvTNWZ.net
何度目だよこの手の話題

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 00:54:01.69 ID:JjlpCu2/.net
上の方でDL速度が遅い話があったから設定変えつつパターン探ってみたら、マンガ型データタイプをハイスピードにしたときにクソ遅くなるな。これ変えても閲覧上は大して変わらんから、こだわりなければノーマルにしておいた方良さそう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 01:40:47.34 ID:LvM8Qd9r.net
>>474
なんじゃそりゃ、普通に意味分からん
タップするだけでダウンロードできるはずだし、ダウンロードできずにその2択というのも訳わからん
どんな業を背負ったらそんなことになるのかってくらい意味が分からん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 01:48:50.19 ID:MK7Sd5FQ.net
次は全体セールいつかな
夏かな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 01:55:12.04 ID:I3gOuOp0.net
>>476
以前騒いでたものだが、
iPadもiPhoneもアンドロイドも
正にそのハイスピードというのになってた
標準がハイスピードなんやろな
ノーマルにしたら爆速になった

もう476の文章はテンプレに入れるべき偉業だと思うよむふふ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 02:13:36.34 ID:4Fktwi+X.net
確かにハイスピードにしたら激遅だった

遅いハイスピードとかもうわけわかんねーなw
どういう処理してんだろ? プログレッシブとはまた違うし

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 02:16:11.17 ID:I3gOuOp0.net
ごく最近BWを導入したので、
恐らく以前、「おまかん」連呼してたやつらのBWアプリと
自分が最近複数台に入れたBWアプリとではそこの設定が違うんやろね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 02:19:09.31 ID:4Fktwi+X.net
>>474
状態が分からん。一回アプリをアンインストールしてみては?

直らんかったら、よくわからんからスクショ貼って

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 02:23:31.79 ID:4Fktwi+X.net
Q. ハイスピードデータとノーマルデータの違いは何ですか?
https://help.bookwalker.jp/faq/1761

ハイスピードデータは、それまでのノーマルデータと比べて以下の点が変わりました。
・ページめくり速度(表示速度)が速くなりました
・ページめくりアニメーションとして「スクロール」を選べるようになりました

※データサイズはハイスピードデータのほうが多少小さくなっていますが、
ダウンロード時間が大きく短縮されるものではありません。
-------------------

ページめくりがハイスピードなのか。なんじゃそりゃ。選ぶ意味はないな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 02:26:52.51 ID:4Fktwi+X.net
縦読み/縦スクロール 用か
https://help.bookwalker.jp/faq/3486

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 03:28:26.30 ID:mN+6gxXv.net
ダウンロード後の状態をみると、ノーマルモードはzipで圧縮されたまま、ハイスピードモードは展開されてる
暗号化されてるので表示できないがjpgファイルが大量に置かれるので、セクターサイズによっては無駄に容量食う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 03:35:39.37 ID:+DQjiSLH.net
日本語でおk

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 04:00:32.21 ID:sLwZbBxY.net
俺はノーマルデータとハイスピードデータでダウンロードにかかる時間は大して変わらんし遅くもないんだがなあ
ハイスピードがデフォルトになったのは2017年だそうだし、5年前から端末変えてないヤバい奴以外は普通にハイスピードでしょ
ノーマル且つプログレッシブで開くとノーマルデータとプログレッシブ表示用のデータを同時にダウンロードすることになって回線速度次第でむしろ遅くなるし、ノーマルデータをダウンロードし切るまで目次が使えないから、雑誌読み放題で決まった作品だけ読みたい時とか不便だよ
遅いのは使ってる端末のストレージが低速なだけなんじゃないの?SDの内部ストレージ化周りでトラブってるとか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 04:14:49.16 ID:tmGSJqrk.net
プロハイダによっては画像を通信するときになんかやらかす所もあるからなぁ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 04:39:44.79 ID:4Fktwi+X.net
>>485
へえー

ハイスピードモードは zip で DL 後に展開する方式なのか、
それともページ数分の jpg ファイルを DL してる方式なんだろか

もし数百の jpg ファイルを(暗号化しながら)同時に DL、だとそれなりに遅くなりそうな予感はするな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 04:52:25.58 ID:bscNtn5s.net
ノーマルの方がいいのかな
DLし直すのまあまあ手間だな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 04:55:11.18 ID:4Fktwi+X.net
>>487
とりあえず 2018年発の iPhone XR と 2021年発の iPad Pro 11、で遅くなった

回線は au ひかり 5G の Wi-Fi 5GHz 帯で 800 ~ 1300 Mbps くらい。Adblock とかも入れてない

120MB のマンガで ノーマルデータは 6秒くらい、ハイスピードデータで 1分弱くらい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 04:56:21.60 ID:4Fktwi+X.net
>>490
読もうとするとDLし直すか聞かれはするけど、別にし直さなくても読めるぞ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 05:07:11.53 ID:4Fktwi+X.net
しかし、前は別にこんな遅くなかった気がするけどなあ。何個かハイスピードデータで DL したの残ってるし
まあマイブックよりは前だけど

アプリ再インストールしてみたけどだめぽ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 07:06:15.61 ID:2QMgFNNH.net
そこまで再現条件絞り込んだならここでいうよりBookWalkerに問い合わせるだけでは?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 07:35:55.50 ID:bItF+JyW.net
アメリカはまた銃乱射で児童いっぱい殺したね
児童殺すの楽しいもんね
爆弾だと効率的にたくさん殺せるけど手応えみたいなのが薄いんだよね
児童は貴重だからせっかく殺すなら銃弾で女児の頭部が砕けるのを見たいよね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 07:47:36 ID:deNV4XEA.net
結局おま環だったわけだw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 07:51:53 ID:+DQjiSLH.net
おま環ちゃんのおまんこ舐めたい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 07:58:04 ID:8s6pBC7n.net
NGワード おま

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 08:12:03.25 ID:VG36R0k4.net
また雑誌の配信お知らせが来ない!
毎月買ってる講談社のシリウス
明日配信なのに

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 09:47:30.42 ID:4loLPSpI.net
ノーマルデータしか使ってないから気づかなかった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 09:57:11 ID:XVRb2ty9.net
ノーマル型はDL速度の高速化が見込めて、
ハイスピード型は縦スクロール表示やらページめくり速度の高速化みたいなDL後のメリットがある。
どっち選ぶかは個々人が選べば良いぐらいの軽微な差だな。
俺のiPhone11環境だとノーマルは15秒ぐらいで終わるけどハイスピードだと5分ぐらいかかるからノーマル一択だが。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 10:38:24.93 ID:ZZ89z7R8.net
>>489
うちのandroid端末だと、一定以上書籍をダウンロードすると起動時に再起動しまくる問題があってさ
色々原因探ってた時、SDの中身みてAndroidの起動時に処理にメディアスキャン(SDなんかの中のjpgとかを全部データベースに登録する処理)があったなと思い出して、試しにノーマルモードに変えたら収まったことがあった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 10:49:33.88 ID:CwlmMbcs.net
起動時ってのは端末起動時

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:23:04 ID:snhYo22e.net
>ハイスピードデータは、それまでのノーマルデータと比べて
>・ページめくり速度(表示速度)が速くなりました

試してみたけど、別に速くも遅くもなくね? <ページめくり(スライド)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:53:43 ID:rdojzQsU.net
>>504
タイトルモードでもiボタンがマウスカーソルでやるから問題がないMのfigmaの開発環境だと速いんだろw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 21:18:56.25 ID:JjlpCu2/.net
ハイスピードだと遅くなるヤツ多いのか。
デフォルトが遅いモードなのはもったいないよなぁ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 21:24:36.53 ID:rY23jOaA.net
いつから遅くなったんだろうな。前は遅いと感じたことなかったが

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 21:24:42.04 ID:N2TjgDa6.net
いや、単純にバグってるだけだと思うよ
BOOK☆WALKERに問い合わせした方がいい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 21:28:21.11 ID:4Fktwi+X.net
「ハイスピード」って字面で、
画質軽量モード=画質劣化モード、という先入観があるせいか最初に外してたんだろな。存在すら忘れてたわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 21:47:04.80 ID:0rZXNwEQ.net
マイブック自体が遅い

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 22:03:36.79 ID:8s6pBC7n.net
なんとなく目についたひきこまり買ってみたら面白かった
けど1巻で全部終わってる気がしたので1巻で満足した()

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 06:52:34.47 ID:pohh03rc.net
>>485
これ調べたの旧アプリだった頃だったんで、久しぶりに現行のver.7系列drのSDの中調べたら
ハイスピードモードはzip、ノーマルモードはepubファイルになってた
えぇ…epubってzipしたのを拡張子買えたヤツじゃなかったっけ?
なんじゃこりゃ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 07:25:51 ID:pohh03rc.net
zipファイル展開したらさすがに格納方法が違った
ハイスピードの方はconfiguration_pack.jsonとかいうファイル1個と1ページ1フォルダにjpegファイルが1つ入ってるだけの簡単な作りしてた

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 09:38:50 ID:TVuWXFNw.net
女子小中学生が死ぬアニメが大好物なんだが
ゆゆゆもまどマギもいいんだけどせっかくだからやっぱり苦しんで泣き叫んで死んでほしいんだよね
そういう意味でひぐらしの沙都子ちゃんが最強だったんだけど
プラチナエンドの中矢間千代ちゃんの死に様はこれまでの記録を軽々と塗り替えたよね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 11:10:50 ID:1LAsfTm9.net
>>513
検証乙
ファイル的には zip ひとつなんだ?
ますますわからんな。ダウンロード元のサーバーがモードで違うのかね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 12:13:42.57 ID:RSgO3+ly.net
このスレ、なんかやべー奴が紛れてるな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 12:18:00.04 ID:tvaIoWh3.net
居るけど、紛れてないぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 12:18:45.36 ID:7mgAJ1Tl.net
毎月何万円も電子書籍買いまくるやべー奴ら

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 13:45:30.83 ID:OJuBIU8j.net
hontoのキャンペーンだと一生分の書籍が101万でしか無いらしいから、人生3周分くらい買ってる人は割といそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 13:47:42.43 ID:4vc0eAL0.net
ほんと?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 14:30:34 ID:1LAsfTm9.net
>>519
1年1万円くらいの換算なんだな
BWランクもつかないな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 18:46:49.40 ID:rTYxm2Un.net
>>519
買ってはいても人生1周分すら読んでる人はほとんどいなさそう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 21:41:44 ID:hNAh0n4j.net
明日からなんかやるかねぇ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 23:36:19.88 ID:Bz6Isywc.net
今日で講談社の無料本の期限が今日までだけど新しく配布されないかな
最近は期間限定しかなくて落胆する

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 23:36:37.45 ID:Bz6Isywc.net
推敲してなかったから変な文章になってしまった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 00:13:06.91 ID:/yqmOqV6.net
なんじゃこのソシャゲみたいなセールは

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 00:26:16.61 ID:99nNwYQq.net
チョイスがびみょーじゃねえか?

盾に痛いのは嫌なのでが無いとか
銃剣ならスマホあっていいんじゃないかとか
槌ならギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思いますとか
好きで鈍器は持ちません!ってのも槌だろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 00:37:45.60 ID:h/PJ8jRp.net
そもそもコイン還元+20%の時点でキャンペーンとしては見るところがない

今日はじまったキャンペーンどれも見所がないな
がっかりだ

>>524
無料試読ばらまくの邪魔だし講談社の新刊買うの減らしそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 00:56:48.59 ID:omlkYnMZ.net
これはスルーだな……

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 01:16:24.06 ID:wAANtRiW.net
もコイン還元+20%ってことは 38% ってことやろ? いけるいける!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 06:17:07 ID:ysLzuEy2.net
やはり斧こそレア武器よ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 07:19:26.44 ID:MXSC2iCD.net
DLSiteで一迅社最大60%OFFクーポン配ってるぞ
乗り込めー^^

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 09:43:53.91 ID:QmeJfUsd.net
レアはスコップだろ、

有名な無双する奴 や 今期アニメで無双してた奴のコミカライズの方 はカドカワでハーフハーフがあるので意味ないが

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 09:52:56.99 ID:99nNwYQq.net
今期アニメでスコップ使ったのは決闘のときだけで
それ以外では銃・ミサイル・ブレードじゃないっけ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 10:05:46.60 ID:UUh9lwmQ.net
9話先行カット
https://pbs.twimg.com/media/FTq3qUVaUAA7g-w.jpg

アニオリでスコップ!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 10:31:22.74 ID:w+EOxWEB.net
モブはアニメになる前ここで宣伝されてたけど面白かったので小説買います!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 10:32:50.38 ID:UUh9lwmQ.net
分冊版のキャンペーンあるな
まぁライブラリがよごれるんだが

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 10:38:45.63 ID:FFcDnuPm.net
この人ってセブンスのほうが面白かったけどこっちのほうが人気あるんか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 10:43:21.74 ID:UUh9lwmQ.net
モブせかとweb版同士を比べるならセブンスのほうだったかね
しかしヒーロー文庫は続き出るだろうか……

それより星間国家の悪徳領主のほうが売れそうだが

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 10:52:43.26 ID:PnBqyKK+.net
マイブックソはよ廃止してほしい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 10:53:23.30 ID:h/PJ8jRp.net
モブせかはコミカライズ読んで結構面白かったが原作はどんなもんなんだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:02:26.31 ID:DR0aUoFF.net
一般的にはセブンスはつまらないから打ち切られたんだろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:04:45.08 ID:RJ2UDQ5v.net
面白くても売れないなんてこともよくあるから自分で読んでみないとね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:14:35.95 ID:UgkkX1Do.net
逆になんでこんなのが人気で何十冊もコミックス発売されてるんだ?って作品も多いな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:26:22.42 ID:gVwfTl89.net
セブンス好きだけど
主役級に設定詰まった御先祖がワラワラ出てくるから
合わない人は読みにくいかもなーとは思う
前作のドラグーンよりは読みやすく成ってたけども
なろうから順に読んでて作者の進歩が見えるのはよい

完結させて次書いていった方が筆力上がるんじゃないか?
とあの作家とかこの作家みると思うけども
なろう主流がサクサク次へっぽいのが残念

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:44:32.27 ID:A9U43gdt.net
モブセカはコミカライズがSSSガチャで大当たりだからね
自分もニコニコ静画から入った

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:58:32.12 ID:v5IWuTRA.net
あれはむしろ外れじゃね
下手すぎるじゃん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:59:55.21 ID:wAANtRiW.net
※好みは人それぞれ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 13:22:49.21 ID:QmeJfUsd.net
>>543
自分に取って本当に面白いのはそんなには売れてないからな、つまり好き嫌いが分かれる
売れてるのは万人にとって面白いもの

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 17:38:05.20 ID:/7BvCgz+.net
図書館の大魔術師6巻
予約しとけよ、お前ら

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 17:44:47.00 ID:wAANtRiW.net
>>550
紙本で買うから、セール待ちだな

そういえばこないだ本棚整理してたら5巻が2冊未開封で出てきた。これだから紙本は……。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 18:18:31.99 ID:h/PJ8jRp.net
電子でも複数のとこ利用してると重複買いはやらかす
えろいのとか同人誌とか特にやる
なんかいい管理方法とかないもんかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 20:17:12.58 ID:84xuqtrR.net
みんな基本的にジャンル毎にストア使い分けてるんじゃね
単にセールで安いからとアチコチ浮気してないでしょ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 20:56:03.21 ID:qIV8wAxf.net
メインのストアを渡り歩いてるので結果あちこちに別れてる状態だわ
Kindle→BookLive→BOOK☆WALKER→紀伊国屋→BOOK☆WALKER

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 20:58:19.73 ID:h/PJ8jRp.net
>>553
ここ含め同人とかは4つくらいに分かれてるな
ここらは重複買いを結構やらかすんで管理したい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 21:51:25.64 ID:4rRL1yze.net
講談社とか0円で販売のはここ含めて3つ使ってるサイト3つ全部で取得したり
格安の11円とかのセールは複数で買った

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:25:05 ID:nF78Y5Fm.net
せめてジャンルとかで買う場所をまとめるでもなく、購入前に購入履歴を確認するのも厭い、購入リストを作る事もせずにどうにかしろって言われてもな
出来る努力ぶん投げて自分の思うようになることをただ待っていても何も起きない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:31:10 ID:wAANtRiW.net
各ストアで蔵書を API で吐けるようになるといいのにな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:37:31 ID:G6qzWx26.net
お前ら楽天嫌いだろうけど
https://readee.rakuten.co.jp/
これでチマチマ紙と電子管理してるわ
紙本はスキャン、BWもcsvダウンロードして整形して登録
早くジュンクや丸善対応すりゃいいのに

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:39:44.53 ID:99nNwYQq.net
読書メーターって「買って積んでる」って管理できないんだっけ
どこで買ったか書けない??

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:44:29.98 ID:h/PJ8jRp.net
>>558
csvとかで吐いてくれりゃな
リスト作るにしてもちょっと大変

同人系はサイトによって先行販売とかありがちだし散逸しがち

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:46:36.85 ID:h/PJ8jRp.net
>>560
読みたい本みたいなので管理できると思う
ただ同人とかだと登録されてないとかある
あとマジでkindleが邪魔

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 22:50:22.50 ID:UUh9lwmQ.net
読書メーターは同じ作品でも別々のページに分裂してることがあったりするな
ブックウォーカーからいけるほうに感想書くようにしている

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:00:37.44 ID:lyGjmYE8.net
https://bookwalker.jp/select/1545/
なんか来た

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:07:36.07 ID:lyGjmYE8.net
なんか+40%になってる?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:19:06.04 ID:MesM59iG.net
ゆるキャン△はちょくちょく割引とか還元されてるのに、球詠はなかなかされないなあ

ちょっちおっぱい! がダブルでかかってるな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:19:16.99 ID:RhSMNd7f.net
芳文社は7月から値上げ予告あるから買い控えてたヤツはここがチャンスやな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:21:18.63 ID:Ve4onXRI.net
まーたコンプエースは目次ねーのかよ
糞が!!!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:27:08.29 ID:MesM59iG.net
目次コンプ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:50:24.10 ID:le7v8uOT.net
割引無ければゴミ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 01:18:58.75 ID:lyGjmYE8.net
まちカドまぞくが還元対象だったら買ってたんだがな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 08:55:24.00 ID:STHDT69h.net
ブレンド・Sは3巻までは半額値引き&コイン+40のWだな
4-6巻も渋いけど値引きとW

ほかにも6シリーズ、初期巻が半額(以下)値引きのあるな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 09:44:29.47 ID:lyGjmYE8.net
値上げとここらへんどっかで半額になりそうだなーみたいなやつの読み合い

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 10:13:12.55 ID:eWvveAwA.net
早めに読みたいものは妥協するけど、買ってなかったシリーズ系は限界まで待つ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 10:13:17.40 ID:PhuYwU8l.net
値上げすんの660円のだけだから
ランク乗るとはいえ焦って買い漁る必要はないぞ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 10:14:31.92 ID:lyGjmYE8.net
100〜200円くらいの値上げって感じだな
ランク載るから58%還元だしこういう機会はないんだよなあんま
割引+ランクでこれを超えることはあるんだが割引があるかだよなー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 16:30:02.61 ID:FZCIWCSi.net
>>576
ググっても見つからなかったけど値上げ幅公表されてます?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 17:09:16.35 ID:lyGjmYE8.net
>>577
どうせ紙に合わせるんだろうと思ってるからそうなるとそんくらいだなって

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 18:04:53.51 ID:6hWOIHfN.net
芳文社だったら紙本の再版無しで電子本だけ値上げとかありそうだな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 18:58:33.29 ID:xA4SdP/B.net
ユエちゃんのおっぱい、下から見るか?横から見るか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 19:20:17.45 ID:vtJO9ivD.net
小3生、NFTアートで「4000万円」ゲット 加藤浩次「すごい時代ですねぇ」

小学3年生が、ゾンビになったクモをイメージして書いたデジタルアートが、9月に
およそ170万円で購入された。この小学生は3カ月で200作品を販売して、
取引総額4400万円以上になったという。いったいなぜなのか?
NFTとは、「Non‐Fungible Token」の略で、直訳すると「替えがきかないしるし」の意味。
簡単に言えば「デジタルの絵につけられる鑑定書」のようなもので、難しく言うと
「デジタル上で唯一無二のアイテムとして保存されている資産のことで、
ユーザーにデジタル世界での所有権を与る」もの。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 09:49:45.24 ID:D3rEuAcM.net
女児向けアニメのおにゃのこはおっぱいちっちゃくてかわいいよね
今期のプリキュアもすばらしい未成熟
昔話だけどキュアミューズはJSだし裸変身を光で隠さないしえっちすぎたよね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 11:57:37.62 ID:AYsfOrMz.net
プリキュアはもうたいていのパターンはやりつくしている感あるし
来年はもう変身も必殺技も妖精もないプリキュアで
現代社会を生き抜くプリキュア(OL)の話でいいよ

それでブラック企業、非正規雇用、安い外国人実習生と戦い
家賃や税や社会保障費と戦いながらも敗北
最終回は主人公がジャージ姿でストゼロ飲んで愚痴って終わるプリキュア




これで女児に社会の厳しさをわからせる教育アニメになる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 12:27:23.75 ID:PljyMT2J.net
そういうのはプリキュアで育った世代がそういう世代になってからやるもんだよ
ドラえもんとか前例はいくらでもある

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 12:32:38.95 ID:6ddmmry1.net
巴マミの平凡な日常のキャラを差し替えただけみたいな感じか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 12:36:13.85 ID:oL9i+RsZ.net
それでも私は生徒会長を応援するよ!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 14:23:31.16 ID:AYsfOrMz.net
ならプリキュア全員闇落ちして世界滅亡エンド

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 14:49:43 ID:xwIUcLor.net
>>584
おジャ魔女どれみかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 15:37:42.28 ID:XTl+D5bH.net
思わずWikipediaで調べちゃったけど次で20作品目なのかプリキュア

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 16:21:06.91 ID:mDRhsioW.net
おジャ魔女どれみ19 - ライトノベル(ラノベ)
https://bookwalker.jp/de439ea8a9-8f46-4351-baee-9a9929f16f5d/

19巻かとややこしいが19歳てな意味だっけ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 16:39:26.11 ID:rrUGFj4U.net
巻数が出るごとに1年経過すんの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:42:06.44 ID:BHHNjJe+.net
>>591
16歳が3巻、17歳が3巻、18歳が2巻、19歳と20歳が各1巻だな
何歳までやるんだろう。アラフォーまでやってほしいところ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 19:46:33.68 ID:rXvmD3/Y.net
>>572
ブレンド・Sってちょっと前に1~3まで220円でセールしたのでは
ebookの50%還元で買ったからBWの還元があったかどうかは忘れたが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 21:55:07.30 ID:D3rEuAcM.net
おんぷちゃんの弾力に富んだおしりをぷーるるんぷるんふぁみふぁみふぁーしたいんだよなあ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:24:27.05 ID:HzRt0kg4.net
今日は相手をする人が多かったから、いつもの人が喜んで二回も書いてる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 05:25:16.29 ID:Vh1ZIppi.net
MASTERキートンは今日か

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 11:01:12.44 ID:JAiGbNrW.net
マステルケアトン

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:36:38.44 ID:4Z8RCv+5.net
6月に全作品還元来るかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 18:13:13.84 ID:AlCUaJIV.net
クーポン値引きが来るのは確定

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 18:14:54.39 ID:M3vvI9bQ.net
自動同期設定どうしてる?
この前やったらアプリの方の付けてた付箋が消えたんやが。ブラウザの方に合わせちゃったのかな?
常にオンにしてないと駄目なんかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:36:41.13 ID:CsPsNQj+.net
【拡散希望】
「膨らみかけ」で画像検索すると幸せになれる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 20:19:56 ID:ukSRtIiN.net
>>600
アプリは常にONだな
ブラウザでも開く場合は同時に同じ本開いたりすると上書きされるので注意
アプリ主体でしおり更新したらブラウザ側を再読み込みしてる
でアプリを閉じると反映される(Android)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 22:02:50.94 ID:T8Siz5du.net
Youtubeで浦沢直樹が更新してた
MASTERキートン来たんか、買おう(セールで)

あとはHappy来たら完璧や

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 22:12:18.38 ID:v89p6YWz.net
タフシリーズを全巻揃えたいから全作品セール早くしてくれ
100巻以上あるから定価では手が出ない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 22:20:25.00 ID:NmY1DLz5.net
たまたま廃バスのツイートを見てリプにあった廃バスに住むを読みたくなったから角川半額50%頼むわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 11:33:25.55 ID:rWGC+ATO.net
【最新刊】コミックヴァルキリーWeb版Vol.108

やはりアストロキングが面白い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:18:19.48 ID:6PUFZmsC.net
キートン待ってたわ、セールまで待つわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 16:44:15.54 ID:U4qpiJGG.net
待ってないじゃん

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 16:47:35.37 ID:nGjOCLS3.net
待ってたなら来月半額クーポン来たらすぐ買えよ、上限1000円だし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:00:45.98 ID:SbB5JpAt.net
キートン1100円だから上限超えてる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:29:14 ID:PXlpCtLi.net
乳輪3cm以上の女は人権ない
乳輪税を取ろう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:45:05 ID:3W3uByix.net
半額クーポン…そういえばそんなのあった気がするな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:07:38.73 ID:ceYZiMec.net
半額クーポンは使いづらすぎるだろアレ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:12:47.26 ID:LJDshcWX.net
半額クーポンなんてあったな存在忘れてた
1000円は使いづらすぎるわ
1200円買ったらMAX500円引きになんのかね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:28:05.49 ID:Ymx9IqRZ.net
半額クーポンだと還元つかないんだっけ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:07:48.03 ID:dwQWVElR.net
積読本が多すぎて読む順番を考えてると読むのが面倒になってくる
佐々木とピーちゃんは予約したから何とか読み終えたけど次が秋ってことはニコカド待ってもいいかもしれないな
しかしお肉を日本に持ってくるのかお隣さんごとアバドン少年を連れていくのか気になりすぎる…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:09:59.00 ID:8g234s1R.net
お隣さん異次元送りにして遅れてる勉強見てあげた方がいいだろうなーと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:11:44.09 ID:USVUQJTF.net
アプリで、読みかけの本の続きを読むためのUIが弱いと思う
実は読み掛けたまま1年以上放置してる本が何冊もある

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:16:28.08 ID:USVUQJTF.net
複数ダウンロード中に待機中の本をタップするとダウンロード状況画面に切り替わるけど
この操作以外でこの状況画面に切り替える方法が分からない
裏技みたいになってる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:21:25.36 ID:dwQWVElR.net
>>617
佐々木はそれより出社魔法をマスターしないと
ロリババァが学業成績よさそうだからお隣さんもJKもまとめて面倒見たらいいと思う

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 23:47:22.53 ID:dwQWVElR.net
苫小牧沖の雨雲レーダーの色がやばすぎる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 23:47:56.98 ID:dwQWVElR.net
誤爆誤爆ーーー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 23:59:37.48 ID:UpM3vEnq.net
まぁクーポンは予約し忘れた新刊にでも使うかな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:10:16.03 ID:Piwdcbq+.net
どうでもいいセールばっかだな
女性向け多くないか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:16:17.70 ID:J/bGL/ZX.net
このスレ女性向け買ってるユーザーそこそこいるゾ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:18:37.44 ID:Piwdcbq+.net
俺もたまに女性向けは買うが女性向けのキャンペーンばっかやられてもな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:20:15.21 ID:J/bGL/ZX.net
アース・スター側が新レーベル分離創設するのにあわせたキャンペーンだから
bwが文句言われてもってかんじでは…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 00:47:58.56 ID:hbYsYmKr.net
クーポンはジャンプ系の新刊で使おう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 04:11:54.22 ID:UcypkLXR.net
クーポンはスパイファミリーとスレイブの最新刊に使ったわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 08:18:17.27 ID:j9bRNBhU.net
JC2冊がちょうどええね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:49:55.07 ID:RE7J8xzH.net
無自覚な天才少女は気付かないの2巻を予約購入してたんだけど
予約分コインとキングランクコインとキャンペーン合わせて60%コインバックされてた
BWがやってくれないなら出版社別に新刊までコイン還元対象にするってのアリなんだな
他の出版社もやってくれんかな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:51:08.71 ID:mEBhID9B.net
クーポンってなんすか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:53:45.07 ID:kaLzax75.net
Kindleもアプリからストア飛べなくなったのか
BWはアプリ内はコイン決済に変わったから大丈夫ってことなのかね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:54:20.41 ID:wY01VFER.net
>>632
先月やってたキャンペーンで購入額が条件を満たした人に
1000円までの本を5割引き(上限500円まで)クーポンが配布された

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:54:51.83 ID:mEBhID9B.net
>>634
なるほどー!ありがとうございます!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 11:16:53.48 ID:DHGbvK1Y.net
このクーポン1000円超えの本にも500円引きクーポンとして使えるんだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 11:18:23.06 ID:kaLzax75.net
1500円の本に500円引きとして使うか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 11:38:21 ID:RE7J8xzH.net
クーポンは今月中に値引きセール来たら使うわ
通常価格の本に使った直後にセール来たら悲しすぎるし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 12:40:51.59 ID:+m4b6Eu6.net
チェック放置してるのからセールで330円のを3冊とか定価で495円のを2冊とかで適当に選ぶわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 12:45:03.83 ID:/htoot3Z.net
たった500円程度の割引なら買いたい本にサクッと使うかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 13:15:08.37 ID:KyUHh08B.net
桜ナイツのスポンサー継続、じゃねーだろ!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 13:31:38.11 ID:wY01VFER.net
ボーナスコインつかないのに1000円以上の本買う意味あんのかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 14:42:49.39 ID:SqdzV77H.net
予約してない新着で面白そうなの見つけた時に使える

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 14:43:34.22 ID:efyj0B2F0.net
新刊につかうと新着算定されないのが痛い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:12:57.23 ID:SqdzV77H.net
まぁランクノルマ分は予約して済ませてるってことでね
ちょっとした物に使えるのは良いことよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 17:14:26.01 ID:XKyGaHqX.net
クーポンを使うことによってむしろ損をする可能性があるから手を出しづらいんだよな
新刊に使ったら割引後の価格は新刊に使ったカウントしてくれるだけでだいぶ使いやすくなるのに

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 18:41:41.23 ID:5dg3I0pc.net
まぁ今回のクーポンは悪くはないけど基本的にここのクーポンはゴミだからな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 18:46:26.16 ID:Piwdcbq+.net
わるくないだけで特別いいわけでもない
普段のよりかはマシだが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:10:13.25 ID:wY01VFER.net
なんつーか出前館の送料無料クーポンみたい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:18:11.71 ID:JG9NBwS8.net
クーポン使ったら増量コインも付与されなくなるのか
キャンペーン待つ必要無くなったからとっとと使おう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:22:11.69 ID:va3vSfgK.net
実質新刊クーポンだよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:40:13.81 ID:BX1UAkFJ.net
値引き後に消費税かかってくるから実質550円引き

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:42:58.03 ID:wY01VFER.net
>>651
新刊カウントされなくなるんでは

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:51:19.27 ID:va3vSfgK.net
>>653
それを気にするほど買ってるならランクポイントの恩恵あるよな
それほど買ってないならそもそも新刊購入金額の影響ないよな

発言から実際の行動に対するボロが出てるぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 19:58:38.30 ID:V+Tjc4ip.net
コインバックの時にまとめ買いしたシリーズの対象外になってる最新刊くらいかな使えそうなの

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 20:12:18.19 ID:wY01VFER.net
>>654


クーポン使うとコインバックつかないし
購入額カウントもされんって話よ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 20:52:39 ID:+HwZDkd4.net
>>655
安売りで合わせて1000円に使うぐらいかな
コイン+還元は付かんし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:23:35.80 ID:DLUA12RI.net
>>656
新刊を購入した事にならんだけで、購入額には加算されるぞ
あとコインバックキャンペーンのコインは付かないけど、会員ランクのコインは付く

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 23:19:43 ID:TQRnkoM+.net
よくアニメで水槽に培養液満たして裸の幼女浮かべてるじゃん?
あれやりたいんだがいくらかかる?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 00:28:02.70 ID:Q9O03V8g.net
10日発売のミステリ新刊と605円以下の適当な本を合わせて買うことにした

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 07:23:23.49 ID:vYFSIPzd.net
マンガ放題
ヤングキングアワーズ 2022年7月号
2022/6/3 (金) 配信予定

なのにお知らせから読める謎

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 10:02:51.92 ID:nAHgl8LQ.net
そろそろニコプレお願いします

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:19:10.17 ID:3tCG9Ety.net
ヤングキングアワーズ2022年7月号が明日配信なのに読み放題対象になってるせいで読むボタンが表示されてるの草

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:25:27.68 ID:CrFE1Kvv.net
ヤングキングアワーズのナポレオンてなげーよな。20年くらいやってる?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:38:50.26 ID:PiUfGa6W.net
>>656
それを踏まえてもクーポン使うべきなのはどこかといえば新刊って話だろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:57:52.08 ID:vYFSIPzd.net
でもドリフターズはなかったか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 22:59:52.83 ID:LUjqHoq4.net
読み放題に竹書房のエロ雑誌が大量追加されてる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:08:17.44 ID:vYFSIPzd.net
>>667
ビタマン、ナマイキッとかかthx

読み放題期限
2022/6/30(木)23:59まで

うーんどれほど使えるかw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:18:38.12 ID:7RNUsWHX.net
明日からなんかやってほしいがどうなるか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:22:15.69 ID:GvyQsWYt.net
ルナ先生ロリ化しないかな
勉強嫌いな中学二年生わたる君のところへ同級生のルナちゃんが家庭教師に来る
いろいろあってわたるが死んじゃう!
スポーツブラで図形の面積を!?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:52:20.37 ID:+xCNPKoW.net
今日で終わりのキャンペーンが多いので、日付が変わったら還元がきっと来るよ
来なかったら埋めてもらっても構わないよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:54:43.75 ID:nFXgrksw.net
スコップ用意しました!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 23:55:26.11 ID:CVkEeZsB.net
5月頭分の1000円クポーンが来てる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 00:01:38.63 ID:A6YmmH8t.net
女性向けのキャンペーンバナー多すぎだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 00:03:04.74 ID:QgjCKwJg.net
何も無しかよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 00:05:21.19 ID:KjIldS8s.net
>>671
自分で穴掘れ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 00:07:42.96 ID:xfvtim0U.net
ドリフターズって今年に入ってから一度も掲載してないような気がする

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 00:12:43.31 ID:YrQ8Sqb1.net
もう三人鬼籍に入ってるからね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 08:11:08.06 ID:iTDmbzGM.net
>>665
話が噛み合わないのは、クーポン使用した場合の制限を間違えている勘違い野郎を除けば、新刊を普段から買ってるかどうかの条件を合わせてないせい
新刊購入額が十分足りてるならすぐにセール対象になりにくい新刊の欲しいものに使うのがベストだし、そうでなければn%OFF対象辺りがお得感が高いんじゃないか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 12:21:37.93 ID:o3ObPzjI.net
キャンペーンとクーポンが同時に使える ←お得!
クーポン使うとキャンペーン対象外!新着作品カウント対象外! ←ユーザーファック
マイブック ←くたばれ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 12:23:41.57 ID:o3ObPzjI.net
以前の出前館送料無料はクーポン併用可能! ←お得!
今回の出前館送料無料はクーポン扱いで他クーポン併用不可! ←ユーザーファック
ヒカキンの送料無料ダンスCM ←不愉快

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 12:28:47.23 ID:SLAh1z3M.net
割とどうでもいい!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 12:35:49.98 ID:eNPwRkKM.net
リストから値下げチェックしてるとクーポン見逃すから止めてくれ
もしくはリストに反映させてくれ
クーポンあります!みたいに

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 12:49:10.18 ID:Vb7mGf/w.net
カドカワの株主総会は今年もど田舎埼玉のサクラタウンだな
なおコロナの影響かお土産なし、つまりBW1000円分ギフトカードもなし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 12:51:20.77 ID:UHGPj50F.net
最近は優待廃止の流れらしいね
外国株主が恩恵受けられないから

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 16:53:23.58 ID:BztWu5a2.net
例年だと次の全体セールは7月中旬なんだろうけど、今月セット割対象でいくつか欲しいのあるから40%でもいいから来て欲しいな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 22:09:01 ID:MNtV9RDS.net
ナンバーナインの本で無料なんだけど、読み放題期限が設定されてる本があるな
2037/12/31までとか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 22:57:40 ID:CrlbjIH0.net
今週末はなんもやらんのかな
現時点で興味のあるキャンペーンが一個もない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:35:24.31 ID:3HEHQcD+.net
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

児ポ漫画は打ち切り、絶版、回収、発禁
テンセントと共に
22世紀を見据えて
-KADOKAWA-

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:55:39.74 ID:ATE1kJJX.net
そういやクーポンきてないな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:58:57 ID:ATE1kJJX.net
きてたわ
30日までか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 10:26:39.31 ID:NEderyAy.net
アーススターやGCやハガレンとか他にも幾つか還元期間が中旬辺りまである
最近は重ならないようにしてるから、やるとしたら下旬頃?
もしかしたら今月のセール無し代用でクーポン配ったのかもナ

むかしみたいにゲリラやってくれんかなー

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 10:45:50.55 ID:3tnGOGCg.net
KADOKAWAのコミックは買ったことあったけどノベルはこれまでスルーしてきてたし
30&30の完全無敵セット買うかなー、俺もなー

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 11:44:13.72 ID:g4ZN89gq.net
>>692
GCの略し方は多すぎて何を指してるのはわかりにくいぞ
スクエニのコミックなのか、マイクロマガジンのラノベ(新文芸)なのか、それとも某エロ本なのか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 12:07:07.96 ID:OfijAZl7.net
>>692
マジで重なんないよな
こう言うとこばっか小賢しくなってな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 13:09:51.41 ID:8XsA9PzT.net
少なくとも全対象は例年6月はないぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 13:52:35.28 ID:zLrLwVoR.net
セールない月こそニコプレがあるとありがたいんだが

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 14:44:32.01 ID:wl6A0kUA.net
キートン高いな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 14:53:36.07 ID:JMzwsYWH.net
GA文庫いつも中途半端な半額セールなので
全体or大半を対象に含めてくれればな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 16:58:01.31 ID:PAkGXfS5.net
閃乱カグラの未来ちゃんはとてもなだらかで未成熟でかわいいんだけど
神楽ちゃんの膨らみのないこどもおちちとぷくっとしたおしりの前では所詮ニセモノなんだよね。。。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 17:18:11.79 ID:g4ZN89gq.net
エノク第2部隊の新刊の帯にシリーズ累計15万部って書いてあるけどある意味すげーな
これシリーズ15冊目(原作全7巻、コミックカドカワ版全4巻、プッシュ版現在4巻)だぞ

平均1万部ちょっとでも意外と続くものなんだな、電子も含めた数字だろうし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 17:25:43.61 ID:Vh/7UmG4.net
ラノベは昔、5000部売れれば十分元が取れる的なことが言われていたような気がするもんで
最近はなんか数万部単位じゃないと話にならない的なことを聞くとなんか変な感じ。
その人の令嬢エリザベスの華麗なる身代わり生活がラノベ読み放題サービス対象で読んだけど
面白かった。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 17:41:49.03 ID:zLrLwVoR.net
1巻出ても印税はサラリーマンの月収並か…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 17:44:40.33 ID:Yt0RDRH6.net
逆では
昔は数万部出ないと(出ても)打ち切られてたけど、
今だと5000部あればギリギリ続刊する
もちろんレーベルによるだろうけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 17:59:58.55 ID:OfijAZl7.net
>>697
ニコプレもうやんないのかね
超会議終了辺りで告知くるかと楽しみにしてたんだが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 18:09:59 ID:8FqZWaHo.net
印税は定価700円ぐらいのだと5~10%で5000部だと17~35万ぐらいだから生活は厳しいね
専業作家になるにはもっと売れないといけない
今は副業作家で編集や校閲すら適当な作品だから継続できるんだろうね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 00:01:26.20 ID:crSHnR9O.net
https://bookwalker.jp/select/1550/
いらねーーーーー

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 06:38:59.88 ID:j8ztBcoe.net
DLSiteで一迅社とマッグガーデン最大60%OFFクーポンだぞ
乗り込めー^^

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:05:01.80 ID:47AGmEON.net
>>702
ラノベは電子書籍で気軽に読める、なろう又はカクヨムで無料読める時代
部数の売上は、意味をなさなくなってるかと
紙媒体よりも、毎回安いセールやってるってことは
そんくらいやらないと売れなくなってるんだろうな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:08:58.33 ID:iBu3Eflv.net
もはやメディアミックスのための登竜門というか選手権みたいなもんだしな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:10:55.32 ID:47AGmEON.net
そもそも、設定が全部似たようなのばかりだからな
違うとしたらキャラ絵などのイラストで上手い方が描くのは売れる、下手なのは売れないってだけだよな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:25:55.49 ID:DRS9CNIB0.net
マンガワンで以前オリジナルでそれなりにファンいたかんじの漫画家が
今度はなろう作画だなーと残念がられていた
https://pbs.twimg.com/media/FUUe7UpacAACZ7P.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:30:13.02 ID:phNoAGSg.net
無職転生のロキシースピンオフとか
転生幼女はあきらめないのコミカライズとか
ベテラン漫画家が描いてて良い感じ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:46:37 ID:iBu3Eflv.net
>>711
異世界迷宮とか小説版はどんだけ売れてんだろw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:48:22 ID:a8xJOuhE.net
>>713
はやくアニメにならんかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:51:41 ID:Wb+/DE4P.net
本好きのマガジンアニメ化済み作家とかどないやって引っ張って来たんだと

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:01:26 ID:QVTc29WE.net
>>711
一から設定を作るとそんな覚えるのも大変、想像もしにくいの誰も読まないのよ
だからみんなが理解できるテンプレ設定テーブルを引用してイメージしやすくせざるを得ない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:03:23 ID:QVTc29WE.net
正確には読み始めた人がすぐに読むの辞めるのよ
規約とか全部目を通す人がほとんどいないようなもの

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:09:49.47 ID:Fhpvara0.net
ソシャゲやYouTubeに人も金も時間も取られていってるだけ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:12:47.87 ID:iBu3Eflv.net
>>716
オーディションしてたら来た、とか言ってたような

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:12:52.34 ID:fr6OsAcP.net
筆力足りて無かったり、設定自体に説得力が
なかったりして読者に受け入れてもらえないだけでしょ
なろうは基本的に素人が書いてるんだから、
当たり前ではあるんだけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:21:44 ID:iBu3Eflv.net
読み放題 Bs Log C 配信来てた。日曜でもされるのね…。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:30:48.93 ID:QVTc29WE.net
>>721
設定がちょっと複雑になるだけで読まなくなるんだよ

ラノベではないけど取扱説明書を読んでもらうために俺らがどれほど苦労してると思うんだよ
そのくせ読んでもいないのにわからないとか苦情があるって書かれてるしさ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:42:02.34 ID:iBu3Eflv.net
設定が複雑、というか、最初に設定だらだら書かれると閉じるわな

本好きとかは合計するとwikiできるくらいの独自設定モリモリ固有名詞だらけ、で結構複雑だけど普通に読める

結局は読ませ方次第
そういう意味で、よくある設定使うのも正義。気軽に書けて気軽に読める。同人みたいに

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:44:56.41 ID:Fhpvara0.net
読みたくて読むラノベとできれば読みたくない説明書は全く違う話

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:53:54.16 ID:fr6OsAcP.net
>>723
だから読ませる能力ないだけじゃん
名前出てる本好きとか、相当複雑な独自世界観構築してるけど
テンプレ異世界転生ぽい導入から始めて少しずつ情報開示していって
大量の読者得てるし、そういう作品他にもいくらでもあるでしょ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 17:05:55 ID:YraXmrr00.net
本好きは主人公が知ったときが読者も知るときって段階がうまいね
国の名前ユルゲンシュミットすら出てきたのがだいぶあとじゃないかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 17:09:00 ID:wq8D2vu3.net
本好きは情報開示が上手いよね
後から1部2部みると見え方が変わって面白かったな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 17:38:33.81 ID:2ir0Enbj.net
設定丸コピペの異世界物と本好きを一緒にするな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:26:12.09 ID:QVTc29WE.net
本好き以外だとないのか?このスレ本好きステマいたはずだから話半分にしか聞けんぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:30:22.24 ID:Wyb0PCfc.net
ステマが疑わしいから読まない、信じない、とか言われてもなあ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:31:15.56 ID:0+3fw76E.net
なろうの中で設定とかいいとなると無職転生か……
なろうR18ノクターンでもよければ侯爵嫡男好色物語はいいかな
さいしょエロだけ目当てで読んでたから細かいことはスルーしてたが
主人公の領地が王国所属であるのに祖父の異名が「帝国の赤鬼」だとか仕込んであったな
主人公がうまれる前くらいに領地ごと寝返ったってことだが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:32:40.05 ID:YlcAz39l.net
無職転生なんかもバックストーリーや設定はしっかりあって
実は無職本編は別に考えてた作品のサイドストーリーだったらしいとか

長編できちんと完結してるのは有る程度設定作り込まれてるだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:35:08.01 ID:iBu3Eflv.net
これもステマやで~^^

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:40:32.77 ID:0+3fw76E.net
スターウォーズ方式
そういやゲームの「伝説のオウガバトル」って第5章なんだってね
そこからシリーズ第1作

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 22:35:46.25 ID:wlGd4opm.net
SWEP4のEP4が後付けだとしても
台詞の中に「クローンウォーズ」とかは出てくるから
ある程度歴史がある中の一遍という作りにはちまいない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 22:51:27.30 ID:fr6OsAcP.net
元はラノベの話でなろう限定でもないだろうけど
なろう限定で独自の世界設定で書籍化されてて
そこそこ売れてる奴ならリビルドワールドとか
Unnamed Memory/Babelとか
あんまり好きじゃないけど魔法科高校の劣等生辺りも
結構作り込まれた世界観でなろう系じゃなかったか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 22:59:45.30 ID:lX0Enyce.net
あげてるタイトルが偏りすぎて電撃の編集がステマしてんのかって疑われるぞ
もうちょっとレーベル散らしとかないと

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 23:03:02.69 ID:iBu3Eflv.net
作品名挙げたら全部ステマやで~^^

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 23:07:11.62 ID:0+3fw76E.net
Unnamed Memoryはタイトルがいまどきじゃねぇカンジで避けてたけど
マンガ放題 電撃大王でコミック読んだらいいデキだな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 23:17:21.18 ID:fr6OsAcP.net
レーベルとか意識してなかったが確かに全部電撃かw
ざっと手持ち書籍見てみたけど世界観に独自性あって
質が高いなろう系作品ってカドカワ系列ばっかりだったわ
非なろう系ラノベだとマルドゥックとかされ竜いいぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 23:27:43.79 ID:dW4z21tT.net
さすカド

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 23:55:50.28 ID:33n6S/a3.net
そもそも設定がしっかりしているってどういう場合を言うんだろうか
進行上新たに出てきた設定でも矛盾がなければ重層的とも言える
そうすると刊を重ねたものは大体しっかりしているんじゃないか

型月ほどの広さと深さがある世界観なら誰もがしっかりしていると認めるだろうけども…

矛盾やご都合主義があればマイナスで、論理的な設定で独自性があればプラスな感じ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 00:02:30.54 ID:6nXJQBNR.net
そもそもラノベの大半が角川

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 00:07:21.36 ID:qvokcqgl.net
大半てこたぁない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 00:07:34.13 ID:WKj0MHIu.net
別に設定がしっかりした作品を知りたいわけじゃなくて、
持論を正当化するために「違うって言うなら他の作品挙げてみろよw」って言ってるだけだからな
何か挙げられても難癖つけて否定するだけだぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 00:28:35.98 ID:hYEuN3UY.net
こんな場末のスレでステマとか効率悪過ぎやろ
常駐10人もおらんぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 00:30:25.04 ID:qvokcqgl.net
書き込むやつが10人だとして見るやつはその30倍はいるってばっちゃが言ってた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 02:42:05.31 ID:KkFaeME0.net
数撃ちゃあたる作戦よね
ステマをステマと見抜けるやつは相手にしない

100人中1人当たれば儲けものの世界

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 02:49:47.02 ID:Li7qDYLi.net
ふぅ、みえないてきrとの戦いは大変だぜ…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 03:06:38.42 ID:s5dTSSsI.net
ステマラノベをわざわざ読むほど時間を無駄にしたくないわな
本好きは全巻ランクコインだけで買っても惜しくないくらい面白いけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 03:13:55.72 ID:G0DGwheN.net
本親好殺

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 03:23:04.10 ID:6/ziVR4a.net
なろうとかだと人によっては誤字脱字が結構ひどい人もいるんだけど、出版になった際に角川とかは0じゃないにせよ割としっかり校正されているけど、著者校正くらいしかしてないのでは?って思うような出版社もあるね
誤字多いと話に入って行きづらくなるからあまりに多いと読む気を無くす

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 08:20:02.05 ID:+jwibTu3.net
>>753
こないだ某老舗ラノベ作家が呟いてたが、最近は編集部か編集の役目を果たしてないってさ
誤字脱字で読むのが止まるってのは完全に同意なんだが、いまの主流はそんな細かいところどうでもいいらしい、というか誤字脱字である事に気付けないほどの語彙力とさらっと流し読みする技量の合わせ技らしい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 08:21:22.12 ID:+jwibTu3.net
編集部が編集の役目、だな
誤字脱字しててわらえん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 08:59:16.76 ID:6AV5NPKt.net
>>743
型月なんてガタガタじゃん
作品的にはFGOなんてやるべきじゃなかったね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 08:59:36.00 ID:EM5rPZt5.net
日和ってる奴いる?

ベアトリーチェは'い'る

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 09:05:45.76 ID:/TR+EZk+.net
ヤンマガ作品無料試読か……
講談社は本当に無料配布やめてしまったのかね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 09:20:15.26 ID:lcC+EN2v.net
最近やたらバナー広告で見かける
 「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます 
が気になってしょうがない
bookwalkerで売ってりゃ買って読むんだけど、BookLive限定先行配信らしく
買おうにも売ってない……

BookLive自身(&100%子会社フレックスコミックス)の異世界コミックレーベルなんだな<COMICアーク
だから最初は自社でしか売らない
あくまでも先行だから、そのうちbwにも来るんだろうけど、どのぐらい待てばいいんだろう
1年? そのぐらいなら待てるかなあ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 09:21:15.79 ID:jXfvQGbq.net
サービスの悪化だとは思うが
無料で貰って続きを買った作品って5年間で2シリーズだけだわ

そりゃ期間限定になるのも仕方ねえよなって思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 09:36:39.94 ID:+ouseWIZ.net
>>759
たしかに広告よく見る
無料3話までは読んだんだったかな
もっかい読んだ

先祖が元王族な公爵令嬢だが貧乏が極まっていて天真爛漫……で政略結婚
さいしょは疎遠だった旦那のほうが惚れるであろう
ハナシとしちゃありがちと思うが漫画としてイイな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 10:17:27.44 ID:Z636ZJSz.net
同じcomicアークの前世悪役だった令嬢が、引き籠りの調教を任されましたは同じ先行配信でも単話版は1ヶ月遅れでBW配信されてるし、他いくつかみても1ヶ月程度の遅れぽい
「きみを愛する気はない」~は2巻目に突入してるっぽいけど単話1話ですら他サイトに広げてないみたい?
BookLiveに呼び込めそうな良作品は独占決め込むスタイルっぽいね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 10:19:11.37 ID:Z636ZJSz.net
まぁでも永年独占もないだろうし、のんびり待てばそのうち放流されるだろうけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 10:51:19.03 ID:6cQES1lZ.net
BW限定コンテンツってあんのかな
ラノベの先行公開は以前やってたけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 11:09:42.73 ID:0v63Eoyx.net
bookwalker個人出版は他所に卸してないかも

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 11:12:53.69 ID:hXRW1v6u.net
>>758
無配止めるのはいいんだが期間限定試読だけでキャンペーンとかやられるのマジうざい
ジャンプとかみたいに期間限定だけど全巻公開とかならまだいいんだが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 11:47:31.43 ID:OMmwERqV.net
>>758
前にこのスレで無料配布本は読まなくてもとりあえず貰っておくと言ってる人がいたが正しい行動だったんだな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 12:30:11.33 ID:B0/cJdl/.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 12:52:11.45 ID:yy0b1r8r.net
読まない本がライブラリーにあるせいで動作遅くなる可能性あるなら
正しいとは言いきれない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 13:10:45.19 ID:c0oPfiiM.net
自演くさくて笑うw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 13:20:18.95 ID:wiAxjVgN.net
新刊案内が発売日に来るとはこれいかに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 13:44:12.66 ID:hXRW1v6u.net
>>769
これはむしろさっさと読み込みを早くしろよマイブック

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:28:34.26 ID:gHJZ17gA.net
無料でもらったラノベ面白かったからシリーズ買い揃えたのは5-6作品あるけど、
大半は読むに耐えなくて書庫(アーカイブ)行きだわ

>>754
地の文飛ばしてセリフだけ読む層とかいるらしいしな
戯曲でも読んでればいいのに

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 00:04:04 ID:LhGITUd6.net
https://bookwalker.jp/select/1550/
どうしてこういうどうでもいいものほど延長するんだよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 10:17:46.31 ID:JX5XvhFf.net
うるせえ文句言うなしまいにゃ耳元でムーンライト伝説裏声で熱唱するぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 10:54:09.43 ID:0lVdF2sJ.net
アリスはまんが王国ダーーー

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:55:34.77 ID:0lVdF2sJ.net
ベルセルクが連載再開するんよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:58:57.95 ID:z5zeGhwz.net
マジか
あの作画を受け継げる人なんていないだろ
ストーリーは多少は補えるんだろうけど別作品になりそうで怖い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 16:55:02 ID:7bG0w+2F.net
作者本人が描くわけじゃないから二次創作の別作品だよ
構想にしてもどこまで伝えていたかわからないけどそれでも完結しないよりいい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:17:14.10 ID:fwbsWE44.net
グイン・サーガは完結しますか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:42:51.67 ID:hnOkKoaX.net
荒川弘さんの新刊フェアかな
過去作が20%還元になってる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:47:11.14 ID:MuJILR/C.net
>>779
作者本人が書かなくても一次だよ
逆に作者本人が書いてても出版社に無許可で発行する二次創作の場合もある

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:55:38.98 ID:xgUhNfc+.net
>>782
さすがに作者が描いたものを二次創作扱いする権限は出版社には無いんじゃないかなあ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:01:55.69 ID:MuJILR/C.net
権利は出版社側が持ってることが多い(アニメは製作委員会とかだけど)から
作者の権利ってそんなないんだよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:04:00.36 ID:LhFJyuHB.net
ここ一次ソース書かれてないからね
作者からストーリー聞いてた親友
(過去にインタビュー等で知られている)
が居て聞いた範囲のみ漫画に起こしますって話らしい
自分たちで判断しての補完等は無しとのこと

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:17:31.05 ID:LSrdQIci.net
>>782
出版社にあるのは出版権
強い権利あるけど著作権持っているわけじゃない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:20:47.03 ID:fwbsWE44.net
>作者本人が書いてても二次創作

こういうのも電書で出してくれると結構ファンは助かるな
SNS有効活用してる作家さんだとそのまとめとか欲しいし。大原ロロンのメイド作品系みたいな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 19:16:07.58 ID:P6B6CNaM.net
>>786
知ったかのバカは黙ってろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 19:22:40.90 ID:3Aw0ot36.net
>>780
グインサーガって腐女子のオモチャにされてるって聞いたけどどうなん?
著者も読者もそれ以外が逃げ出してるって話だけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 20:03:33.75 ID:E03bJnkQ.net
作者本人が自作の二次エロ頒布してたのとかもあったっけな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 20:35:50.14 ID:wIpKE7RY.net
>>789
原作者が腐女子では

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 21:12:17.40 ID:8frCVlyM0.net
>>778
生前からスタジオ方式を進めていたんだよ
弟子集団でさ それで編集部も未完ではなく今後の予定は未定って検討中だった
んで実際ベルセルクの続きもここ

ドゥルアンキ - マンガ(漫画) スタジオ我画/三浦建太郎(ヤングアニマルZERO):電子書籍試し読み無料 - BOOK☆WALKER -
https://bookwalker.jp/de6817c992-54e5-4dd3-b1e1-5b2fd5b98694/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 21:16:20.25 ID:FoTZ3E5a.net
作者は原作をリスペクトしろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:27:20.66 ID:ok/rzYQk.net
アメコミなんかは作者じゃなくて出版社側が権利持ってて、同じ作品でも作者変えまくるとか聞いたことあるな

こっちでいうアニメで製作会社は同じだけど監督は変わる位の感覚なのかもしれん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:32:26.19 ID:nW/3lMQx.net
誰が原作かによるんじゃね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:41:52.43 ID:Hz7ZXgLd.net
漫画とか小説はアニメと違って個人に著作権があるからなあ。
法的には出版社は勝てなくて、干すとか嫌がらせをするぞと脅した例なら。
狼男だよ改ざん事件とか、芳文社の他社からの出版妨害とか裁判は出版社が負けてる。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:44:32.72 ID:aEF7QWTY.net
10日からなんか還元くるかねぇ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 02:02:05.70 ID:vLpZaOvu.net
個人にも著作権があるを個人だけが著作権を持ってると勝手に脳内変換してるだろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 03:05:38.35 ID:GZ4AebER.net
>>789
温帯が亡くなってからは二人体制で書かれてたんだけどね
そのうち一人になり、さらには最新刊が出ずにそろそろ二年になろうとしてる
もう続刊は期待できないんだろう
買ってただけに無念

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 06:27:23.09 ID:fjAWWclH.net
調べた感じだとベルセルクは二次創作になる
著作権法27条の翻案権と28条の二次著作物利用に関する原著作者の権利で制限を受ける
これらの著作権は慣例としては譲渡しないから権利者に怒られる可能性がある
死亡時点では出版社に権利の譲渡はされてなそうだからその後に相続者から権利の譲渡とか許可を得られたなら問題はなさそう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 06:40:28.04 ID:nW/3lMQx.net
法的解釈では、アニメの二期も一期の二次創作になるしな
もちろん二期は二期で、二期自体での一次創作にもなる

BL同人誌事件のあらましで出てた

つまり、ベルセルク第二期みたいなもんよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 06:44:46.23 ID:mGRsOCHh.net
それは違う

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 10:27:30.17 ID:JAVVU7mf.net
総合するとベルセルク二次創作は読む価値無しってことで解散

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 11:59:34.79 ID:vLpZaOvu.net
法律の条文に(他の項を知ってか知らずか無視して)勝手に自分に都合の良い謎解釈と予測をつけて論じる人っているよな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 11:59:54.58 ID:Vq6yAJG2.net
誰もそんなこと言ってないが🤔

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:19:52.42 ID:e+huC4Id.net
>>804 の主張に沿う実例はあるの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:36:00.65 ID:vLpZaOvu.net
>>804
テンバイヤー批判なんてほとんどそうだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:36:50.70 ID:vLpZaOvu.net
>>806だな
急に古物営業法を独自解釈しはじめたりな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:42:20.12 ID:z0woIxJb.net
この人が何言いたいのかさっぱりわからない
シャーマンキングは集英社の持ち物なのに講談社で出てるのがおかしいって言いたいのかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:54:01.55 ID:Gr4Hk+G7.net
知ったかぶりで発言した挙げ句言い返せないもんで話をそらそうとしてるお馬鹿さんなんじゃね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 16:10:04.85 ID:NVkTQqZ0.net
ジョジョ4部のカラーとモノクロの値段が逆な気がする
普通はカラーの方が高そうなのにこれは構成が違うのかな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 16:33:55.47 ID:nW/3lMQx.net
ページ数が1.5倍ですSHIT

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 16:39:24.37 ID:vLpZaOvu.net
>>810
問い詰めると最後は法律がおかしいで終わるやつだろ、結局感情論による批判だったりする

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 16:40:31.20 ID:vLpZaOvu.net
不都合な事言われたときの返しは、何を言ってるのかわからない だっけか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 16:41:12.44 ID:brxiksJ3.net
これもマイブックを削除しないBWのせいだな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 17:19:07.63 ID:Gr4Hk+G7.net
>>814
お前のことなんだけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:20:18.41 ID:/o0uEw5F.net
・Check!した商品の中にオトク!の商品があります6/8(水) 18:17

これ今朝から何度リロードしても同じの出るけど
昨日で終わったセールだからクリックしても該当する商品はありませんの繰り返し
今までこんな現象は日が変わって一時間もすりゃ消えていたのにどうなってんのよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:23:35.14 ID:Gr4Hk+G7.net
そういう変な状態、たまにあるねえ
一回ログアウトして、ログインしてみましょう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:30:16.07 ID:/o0uEw5F.net
勝手にタイムアウトしてるのをログインしなおしても変わんないよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:34:10.76 ID:df3Ibp8E.net
知ってる人居たら欲しいけどbwの本体容量って何MBくらい?
本体とラノベDLするくらいならギガ食わないかしら

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:40:16.63 ID:nW/3lMQx.net
ログアウトして、と書いてるのにw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:41:44.06 ID:nW/3lMQx.net
>>820
iOS なら APPストアにサイズ書いてるけどな。85.7MB

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:50:01.65 ID:ahWhJaey.net
>>822
そうなんだ!ありがとう!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 01:02:39.42 ID:v6deh1pJ.net
>>821
タイムアウトってつまりは強制ログアウトだろ
何か違いでもあるん?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 01:05:05.64 ID:ry5vRNPm.net
違うよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 01:09:37.30 ID:v6deh1pJ.net
・Check!した商品の中にオトク!の商品があります6/9(木) 01:00

2日目になっても該当商品がないと書かれたまま
中の人何やってんだ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 01:21:13.84 ID:lzoGRbQ2.net
つける薬がない…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 07:29:52.47 ID:g+aJ7ZQg.net
付け薬を飲んじゃったんだよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 09:46:00.61 ID:2sZxz8kf.net
うるせえ文句言うなしまいにゃ耳元でハレ晴レユカイ裏声で熱唱するぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 19:21:20.81 ID:9VxEKsw7.net
頼む今日こそ還元来てくれー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 19:57:20.91 ID:g+aJ7ZQg.net
マイナー出版社30%か角川40%でコメントしにくい空気になると予想するぜ!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:05:08.51 ID:mIk3/iAw.net
写真集50還元とかきたら嫌すぎるな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:44:22.77 ID:wYmjNk/z.net
電子書籍はせめて4kぐらいの解像度になってくれないと買う気になれない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 20:44:47.29 ID:wYmjNk/z.net
×電子書籍
○画集

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 21:37:35.48 ID:mIk3/iAw.net
沢山買いたいわけじゃないが今月まだ1000円くらいしか買ってないんでもっと頑張ってほしい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 22:09:43.21 ID:ry5vRNPm.net
2022年06月の購入金額合計(税抜) 600 円

なおエ…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 22:49:31.00 ID:TWBmNs1M.net
500円引きクーポンは月末ギリギリまで待機

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 23:37:06.00 ID:r5tLfy5A.net
今日発売の新刊で2000円であとはセット売りで10000万超えて来月ジャック予定だわ
だからセット売りされてる奴に掛かるキャンペーン来て欲しいわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 23:51:17.41 ID:p4Z9jchD.net
別にランク上げたところで恩恵なんて対してないしどうでもいい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 23:55:44.10 ID:wA0WrYD4.net
一発ジョーカーならその後も買い続けるならそれなりにメリットあるんじゃ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:01:09.37 ID:fFGOOBab.net
https://bookwalker.jp/select/1549/
まだまし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:02:02 ID:1Y+qalzC.net
解散解散

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:03:13 ID:nNlFTs0o.net
沢山来たけどスルーだなこりゃ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:10:15 ID:CythHrjc.net
今月はまだ購入ゼロ円だなぁ
来週~月末で新刊は2000円くらい買う予定はあるが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:12:37 ID:oAGGgHna.net
マンガの検索結果に単話や分冊を混ぜないで欲しい。
きれいサッパリ除外する良い方法ありませんか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:16:05 ID:1nQiahXR.net
単話や分冊が引っ掛からない最低金額を入力する

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:37:01.73 ID:3uJJX/8i.net
>>845
除外ではないが、>>230- あたり

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:41:21.48 ID:IuaudVh3.net
ガンプラの本が欲しかったからHJはちょっと嬉しい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:44:46.10 ID:oAGGgHna.net
>>847
自分も昔からこのやり方使ってますが、最近タイトルに記載しない物が増えてます…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 00:56:57.52 ID:fFGOOBab.net
出す側としたら除外検索なんてしてほしくないんだろうがユーザーとしちゃ検索に出ようが出なかろうが買わないんだから出てほしくないんだよな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 01:02:42.05 ID:3uJJX/8i.net
>>849
例えばどんなん?

つってもパターン見つけて何とかするしかないんじゃないかな

あとは、ユーザーCSSならぬユーザーJavaScript入れて、自動的に除外キーワード検索できるようにするとか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 02:40:04.03 ID:dq6mN8sI.net
後から特装版だすのは勘弁して欲しい
新刊と勘違いして野崎くん予約購入しちゃったよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 02:49:23.05 ID:IFsZKALe.net
>>845
値段検索でなんとかするしかないな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 08:31:42.43 ID:fFGOOBab.net
除外とか価格による絞り込みって余計なものまで避けちゃうんだよな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 08:34:33.48 ID:Tsfreotw.net
コインじゃおまんま食えないんですよ
割引まだか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 09:15:14 ID:J4oOlUYX.net
おまえらがナイスボートとか言って騒ぐから楽しみにしてたのに
スクールデイズ最終話ちっともグロくないやん期待はずれだったわ
こころちゃん潰してモツ鍋パーティくらいやれよ
誠「こころちゃんのコブクロうめえ」
言葉「誠さんの白子おいしいです」

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 13:45:06.63 ID:CDL6USXK.net
【重要なお知らせ】外部流出アカウント情報による不正アクセスについて

パスワード変えた方が良いのかなあ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 13:53:56.43 ID:CgRUItsP.net
どこのシステムの情報が洩れて発生したのかを教えてもらわないともやもやするな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 14:11:55.46 ID:Tsfreotw.net
iPhoneとかそのメールとパスの組み合わせ漏れてるぞって教えてくれる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 14:18:35.87 ID:64iQMN1S.net
外部ってどこだよ
ブックウォーカーだけ守れても元がわからんとなあ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 15:00:27.11 ID:9mGzZ3la.net
全部のパスワード違うから漏れても関係ないかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 15:16:13.29 ID:XV7LY6gU.net
メルアドが漏れるだけなら実質損害はないとはいえ漏れたアドレスにはめっちゃスパムが来るようになるから
ウザさ満点だぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 20:07:13.80 ID:sgMT1zEz.net
今週も何もないか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 20:07:30.90 ID:J83KGTav.net
破壊神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 21:25:29 ID:C1AzH1pt.net
バレてもただ読みされるだけ?
クレカ登録してたらクソ本買われるか…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 21:45:14.11 ID:/IfdiJf+.net
狙われるほど有名になったか
やるなカドカワ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 21:52:52.19 ID:3uJJX/8i.net
>>865
メアド変えたりパス変えたり退会したりもできるけども

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 21:53:18.29 ID:C1AzH1pt.net
>>867
やべーじゃん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 21:55:54.83 ID:IK/F9wgz.net
>>865
普通はクレカ登録してるから買いたい放題だな
一度クレカ登録すると上書きしかできないのもこの機会に修正し削除機能をつけてほしいわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:12:27.16 ID:C1AzH1pt.net
勝手にメアド変えれる時点でヤバい
普通は二段階認証でしょ?
どうなってんの

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:18:19 ID:3uJJX/8i.net
しょっちゅうログインセッション切れるのに、二段階認証なんてやってられないな
まあシステムがあるに越したことはないだろうけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:19:11 ID:nNlFTs0o.net
よくよく考えたらクレカ持ってなかったから関係ないや

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:19:39 ID:fmtB5RR+.net
なんか急にreCAPTCHA入れだしたなと思ったらそういうことか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:39:41.90 ID:DoJ65Y+D.net
念のため変えといた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:56:35 ID:/IfdiJf+.net
パスワードハッシュ化をどや顔で言ってそうでなんかヤダ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:11:48 ID:3uJJX/8i.net
MD5 もハッシュ化といえばハッシュ化だから、ハッシュ化と言われただけじゃ安心できない…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 11:14:23.80 ID:3I0PB6RW.net
メアド変更とかパス変更とか致命的な部分だけでも2段階認証にして欲しいわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 11:45:49.18 ID:vIuRSZ3T.net
Authenticatorぐらい使ってほしい
Googleのでいいから

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 11:53:50.17 ID:PQaqansU.net
新規端末での初回ログインは二段階認証、
くらいやっても良い

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 12:12:53.36 ID:WgIhAu/3.net
月曜日まではもうセールないかね
期間限定販売買うか悩む

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 14:02:45.65 ID:2SdlPnWD.net
ここの使っているシステム屋は明らかに技術力低いからキツいだろうな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 14:54:29.64 ID:7h4fPpB9.net
よくあるコンボリスト使ったプルートフォースしたアホ外人がいたってだけだろ
今どき使いまわしてるアホでもなきゃまず心配いらん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 14:56:26.24 ID:iDXr8DRh.net
>>882
BWはどうして他のサービスで漏洩したパスワードを悪用して~ってわかったんかね
プルプルフォースとかいうのなんて普段からも日常的にあるだろうし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 15:37:45.25 ID:7h4fPpB9.net
>>883
コンボリストの意味がわからんなら素直にそう書けば?
わかってたらそんな質問は出て来ない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 15:47:07.31 ID:HN7RymBC.net
どやってるとこ悪いけどプじゃなくてブ
ブルートフォースアタックでしょ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 16:04:57.41 ID:iDXr8DRh.net
>>885
草w

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 16:12:08.07 ID:iDXr8DRh.net
なんで俺はプルプルって書いたのかわからずに


コンボリストの意味がわからんなら素直にそう書けば?(キリッ
わかっていたらそんな質問は出て来ない(ドヤァ ニチャァ


草wwwww
こいつMくせーww

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 16:21:38.56 ID:5V8kxGu8.net
プルプル! ぼくは悪いフォースじゃないよ!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 16:55:52.69 ID:pXJqj2GD.net
君らが何を言ってるかさっぱり分からんぞ
つまりよくあることなのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 18:11:01.70 ID:Ut1TK9v1.net
つまりよくあることです

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 18:24:06.34 ID:8Gj2ubyQ.net
よくあること

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 18:46:06.17 ID:pXJqj2GD.net
ならばよし
この話は終了だ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:01:51.68 ID:ubJOT/Vb.net
これは出来る人だわ…
簡潔にまとめてくれた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:02:03.47 ID:zCXMo4VW.net
明日からライトノベル・新文芸が48時間40%還元

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:06:05.79 ID:5V8kxGu8.net
https://c.bookwalker.jp/ex/img/f/select_page/c862214df95e42ebb5b3d9977c872040.jpg

ふむ・・・

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:09:48.47 ID:2pjExgtE.net
40かぁ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:22:13.49 ID:bWKLkg/i.net
ブとプを間違えるのは知ってても誤入力誤変換の可能性あるから堂々としてればいい
コンボリストって何?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:24:27.03 ID:UouXuBHx.net
>>897
私にいい考えがある

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:33:38.25 ID:ubJOT/Vb.net
GA文庫が微妙な巻まで割引してるから、それに使えそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:38:54.41 ID:iDXr8DRh.net
りゅうおうのおしごと16巻に使えるかな
画集つきの4500円だからありがたい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:50:27.76 ID:8Gj2ubyQ.net
割引じゃないとクーポンの威力がなぁ
ペルソナ70%?興味ない
TO99円?これあとで無料配布する案件だろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:51:05.85 ID:DlNDY2bX.net
ニコニコプレミアム新文芸70%OFFの時に買ったのは正解だった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:52:04.63 ID:haPQeOoF.net
BOOK☆WALKERでは、明日から「ライトノベル・新文芸対象作品コイン40%還元」のキャンペーンを開催いたします。
ってのがメルマガできてるな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:07:18.13 ID:1GAQpHQA.net
カドカワ以外の読みたいのは何冊かイッちゃっていいかな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:09:25.15 ID:1GAQpHQA.net
事前検討できねぇクソページかよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:19:14.00 ID:lWBhUQU1.net
特に割引が被ってないなら来月の海の日全対象まで待ってもいいんじゃないかとは思うけど、まぁ読みたい時が買い時とも思う

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:42:54 ID:W/yW6q85.net
世界最速のレベルアップ 3巻はいまほしいかな
コミックが面白くて2巻読んだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:49:22 ID:vIuRSZ3T.net
今月は久々にランク落ちしそうだ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:55:54.94 ID:UfvsmfUb.net
BLOOD-Cでギモーブは食感が人間の内臓に似てるとか言ってたからギモーブ食ってみたんだが全然似てないじゃん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:58:30.51 ID:4F8JWvYE.net
>>903
ワイにはそんなメール着てなくて涙が止まらない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:59:55.98 ID:5V8kxGu8.net
>>910
お布施がたらんのです(´・ω・`)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:00:30.13 ID:W/yW6q85.net
>>908
現時点ではライトにも届いてないが
葬送のフリーレン8巻とか新文芸なんかも予約はしてるな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:04:12.00 ID:PQaqansU.net
対象6万点程度だと、ろくなのなさそうではある
ちょっと前にもドマイナーなレーベルから頭悪そうな
作品ばっかり集めたセールやってたし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:21:32.82 ID:5V8kxGu8.net
>>913
>>913
いや、「ライトノベル・新文芸」なんだからほぼ全部でしょ

▽セーフサーチ無し
新文芸:全9031件、ライトノベル:全53565件

▽セーフサーチあり
新文芸:全8443件、ライトノベル:全29572件

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 00:07:02.39 ID:aaaDJTIf.net
https://bookwalker.jp/select/1542/
これと重なるかと思ったら重なってねー

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 00:26:40.41 ID:LTTGzfhO.net
サーガフォレスト安いな
マグコミ系のコミカライズの原作が多いな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 02:28:54.27 ID:aO9yp2nw.net
今月は頼むニコプレ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 11:25:54.79 ID:aaaDJTIf.net
ペルソナ70%+コイン還元とかいう興味ないものほどお得なの腹立つ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 12:40:59.91 ID:nsa6s67C.net
>>915
いくつかあらすじ読んでみたけどこういうのは編集が書くんかね
あらすじの時点で文章が変なのがあって買う気なくす

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 13:47:55.64 ID:u6E58Axq.net
バンブーコミックスの110円均一に50%クーポン使おうかな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:17:36.92 ID:RZpbmnK3.net
バンブーは単話版あるから買う必要ないだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 16:14:33.02 ID:t208pzW/.net
クーポン存在忘れて40%還元買っちゃった…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 16:44:42.62 ID:47ZZiP4q.net
クーポン使ったら40%ポイントもらえねーだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 16:47:15.51 ID:aQKaQ4YZ.net
40%還元だと会員ランクのコインはどうなるのだ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 16:50:04.84 ID:XLiFIHUB.net
クーポンは還元無しになるんだっけ
単純な割引商品に使った方がいいってことか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 17:11:15.96 ID:XeQyUUtq.net
ニコプレって不定期なの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 19:10:42.95 ID:3B9C89oG.net
3月とかもあったけど基本的に年末だけのイメージ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 19:28:14.38 ID:LTTGzfhO.net
>>920
なぜか18禁じゃないエロ漫画系が安いな。セーフサーチオフだから気づかなかった。
ちょっと古めだけど、いくつかぽちった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 19:45:22.62 ID:aaaDJTIf.net
ラノベと新文芸の割引微妙すぎんな
GAの4冊くらい買って他に欲しいもんがない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 19:46:08.56 ID:L/bzZs9q.net
リン×ママ 著: 真鍋譲治
は前から持ってたな 作者で……
人妻女子プロレスラー達だが主人公のマネージャーがふつーにヤりまくりだった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 20:04:28.69 ID:5Mw3Yng/.net
文芸も40%欲しかった…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 21:49:28.94 ID:XZ+ZRxDu.net
2ヶ月に一度くらいは何かしらあるんだし焦ることはない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 22:03:37.07 ID:cMWKoXBv.net
シンフォギア2期のしらべちゃんの変身シーンをコマ送りしてみろ
レイプされてるように見えるから
うっすらと膨らんだ14歳の肢体をレイプ。。。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 22:17:14.32 ID:u6E58Axq.net
>>921
ほとんど単話非対称だぞ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:15:05.19 ID:RZpbmnK3.net
>>934
ほとんどの定義が不明だが、俺がチェックしてるのはほぼ対象だわ
同じ竹書房でも御無礼みたいな別レーベルや、アンソロみたいなの見つけられてないけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:23:17.81 ID:RZpbmnK3.net
アビスのアンソロはあったか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 23:31:49.11 ID:LTTGzfhO.net
「単話」って「話・連載」の話読みのこと?

「バンブーコミックス」はもとより「竹書房」とかでも 300件も出ないんだから「ほとんど非対称」じゃね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 00:01:08.49 ID:tzNg/JuK.net
そもそも検索ではヒットしないから

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 00:45:27.57 ID:jHoWyA/2.net
なんか追加あった?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 03:51:29 ID:/4Y46l64.net
>>935
人気トップのベルベットキスもおっパラダイスも単話無いぞ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 04:00:24 ID:3ChoK+OH.net
ペルソナの漫画どう?
ゲームは面白かったんだが漫画も結構面白そうで気になってます
リア充たちの高校時代がこんなにも楽しそうなんて知らなかった
こりゃ陽キャラになるわなってゲームやりながら思ってた
俺は家でシコって寝るだけだった青春時代なのが泣けるわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 04:48:48.94 ID:tzNg/JuK.net
>>940
バンブーコミックスのトップはメイドインアビスだろ、なおこれは単話(分冊版)ある

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 04:50:19.63 ID:tzNg/JuK.net
過去にもアニメ化されてる小泉さんもチート薬師ももちろんある

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 08:33:57.27 ID:RMsMtORU.net
>>941
絵上手いし原作再現率は高いのでゲームハマったならおすすめ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 08:40:30.46 ID:+x9pcxbt.net
ペルソナの漫画って一括りにして語るにはシリーズ出過ぎだし
シリーズによる当たり外れもそこそこあるような

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 08:56:43.36 ID:RMsMtORU.net
すまん今セールやってる4の事かと勝手に思ってた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 09:15:37.53 ID:l7Nnf6sa.net
リア充とか陽キャなら4だろうな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 09:36:39.86 ID:aq2PqtMx.net
3は陰キャっぽいけど4、5は陰陽どっちとも言い難いような
陽介は陽キャ感あるけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 10:17:28.00 ID:+x9pcxbt.net
ペルソナ4でも漫画だけで

ペルソナ4
タルタロス劇場(2~4)
ペルソナ4 電撃コミックアンソロジー
ペルソナ4 YASOINABA CASE FILE
ペルソナ4 The Magician
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ
ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド

とあるわけで

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 10:44:17.01 ID:/4Y46l64.net
>>942
今回の割引対象とは無関係だろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:22:10.33 ID:shaxElFp.net
>>934
対象

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:32:53.78 ID:6FvOwcXa.net
>>950
110円本の話してるのに、言ってることよくわかんねえよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 14:33:59.73 ID:L40xHgAc.net
>>926
ここ1~2年で何回かやってるだけで、次必ずあるかどうかもわからん

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 17:23:45.36 ID:22mnImmH.net
>>953
思った以上に不安定でくさ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:31:40.48 ID:a4l+cpWm.net
ドワンゴと一緒になってから、一応毎年の行事みたいになっちょるのよ
いつまで続けるのかは知らんけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:45:22.87 ID:OrNshiXj.net
結局40%ほぼ買わずに終わりそうだ
開幕はウキウキするけど意外とないんよね
てかいつの間にか定価がこんな高くなっちゃったんだね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:48:40.35 ID:0pWgf6zO.net
大した割引とかぶらなかったからな
2000円くらい買って終了だわ俺も

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:30:22.74 ID:4UKPcNjJ.net
明日から19年までに配信された漫画40%還元じゃん

http://mpse.jp/bwmail/c.p?02cQwLy8LT&uid=NULLGWDOCOMO

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:35:58.78 ID:6FvOwcXa.net
半額のGA文庫大賞とサーガフォレストでなんかない?

ダンまち と 処刑少女 と
転生幼女はあきらめない と イシュリーン と 平凡なる皇帝 は買ってた

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:03:03.14 ID:EWvxeu21.net
コインプラス10%対象の基準が分からんが
ほしい本が対象だったらアリ寄りのアリ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:05:51.51 ID:jHoWyA/2.net
処刑少女ってどうなの?
百合なのは気になるけど重たそう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:21:12.14 ID:HvPZA1bF.net
処刑少女はシリアスしかなくて読むの疲れる
安いときに数巻買ったけど二巻で投げ出してしまった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:28:42.82 ID:3JcAfNP/.net
処刑少女はアニメの戦闘シーンがダサくて肌に合わんやつだこれ、ってなった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:39:21.72 ID:NHUJFHNB.net
処刑少女は変な漢字の使い方が溢れてて凄く疲れる
アニメではルビじゃなく普通にカタカナ語で統一してたり経典とかはエフェクトでさらっと流して視聴者に読ませないようにしたりとあの冗長な原作をずいぶん見やすくしてある。
あの導力の文が本当にテンポ悪い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:45:13.72 ID:Lte4ugXG.net
処刑アニメは面白くないこともないが胸糞悪いので小説は買わんぞー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 21:26:03.50 ID:jHoWyA/2.net
>>962-965
ありがと
俺には合わなそうだな
今回は見送っとこう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 21:45:22.41 ID:cZc8+qs7.net
処刑少女って裏をかこうとしすぎて胸糞悪いんだよな
そうじゃねぇだろって感じ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:36:14.72 ID:jjNnc9tz.net
マスターキートン40パーオフなら欲しいな
角川系以外も一部買ってもいいかも

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:54:31.31 ID:xPq6IX3u.net
エルフェンリートは最高だったな
鎖で拘束した全裸の幼女に鉄球をぶつける実験→ヘッドショットで殺害
血のつながらないJSの娘に性的ご奉仕を強要「自分で拡げるんだ」
その他JSJCの胴体切断四肢切断
ああいうのをもっとやれ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 23:06:46.11 ID:tzQDAEWZ.net
新装版ロードス島戦記読み終わった
今まで読んだ小説で一番面白かったかもしれん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 23:17:55.81 ID:OrNshiXj.net
ロードス島の続編全く続き出ないんだけどあれ1冊で終わりなんかね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 23:30:41.71 ID:WMuWiHKP.net
特に買うものもないキャンペーンだったな・・・

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 23:34:41.52 ID:6FvOwcXa.net
ひきこまりでも買っとくか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 23:40:50.07 ID:oyM4AwYv.net
>>971
コミカライズするほどのストックもねーのに……
あれの漫画家がいまは「世界最速のレベルアップ」かな
小説3巻までまぁまぁだったが
4巻は出るんだろうか……

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 23:46:24.81 ID:OrNshiXj.net
漫画?
自分は小説の話と思って誓約の宝冠のことを言ってたんだけど
何か間違ったのかな
ごめんね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 23:48:33.94 ID:bQ5KJCIi.net
2500円ぐらいかっちった<もうすぐ終わる40%

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:02:36.29 ID:ywAylTI6.net
>>975
もちろん原作小説がつづかないなーのハナシから
コミカライズをめいっぱいやってたがそれでもここで終わりかってなるてことよ

【最終巻】ロードス島戦記 誓約の宝冠 (3) - マンガ(漫画) 鈴見敦/水野良/左(角川コミックス・エース)
https://bookwalker.jp/de23005e70-c7cd-4113-999d-7b24023a9d60/

んで漫画家つながりでこれな

【最新刊】世界最速のレベルアップ (2) - マンガ(漫画) 鈴見敦/八又ナガト/fame(角川コミックス・エース)
https://bookwalker.jp/de87ba456f-d315-4096-9d84-170b87f228de/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:06:51.67 ID:tTC5SUBU.net
>>977
漫画版、試し読みしたけど初見じゃ厳しいな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:07:16.45 ID:tTC5SUBU.net
>>970
次スレよろ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:10:27.33 ID:yYiBYJzE.net
ペルソナのセールとは重複しなかったか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:12:35.37 ID:+ecwTdQQ.net
セット売りは対象外なのかよ。
彼方のアストラ買おうと思ってたのに

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:19:03.83 ID:pDfBO5VQ.net
この手の特集は地味にダメージ受ける事あるよね
あれからもう○年!?って感じで

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:19:10.42 ID:aLbRAGjM.net
>>981
俺もセットで買おうと思ったの対象外だった
理屈は分かるんだが惜しいな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:26:41.01 ID:KEXbpDEi.net
セットは対象外、最後の巻までポイントつかない、気持ち良く買い物させてくれないんだな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:36:29.65 ID:aLbRAGjM.net
>>984
こういうとこで気持ちよく買い物ができるとついでにアレも欲しかったから買おうとかもやるのにな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:37:57.72 ID:aRO2Lopx.net
>>975
この間公開されたあかほり白鳥との対談で続刊出せなさそうな雰囲気を出してたよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 00:47:19.22 ID:/4e3su39.net
また買う気になれないセールか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 01:14:17.98 ID:fHizrtLe.net
まぁ個人的には満足だな
50%の作品買いつつ、残ったコインとかで40%の欲しいやつ妥協して購入かなー

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 01:20:34.90 ID:4zw6+Bqa.net
クーポンとセールでの還元が重複してくれればなぁ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 01:46:24.23 ID:5G32RgUC.net
昨日カートに入れてたやつが5%から40%に激増してたお

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 05:06:58 ID:VXHaj+Iq.net
コレなんかコインの設定間違ってねーか?
アルペジオの21巻とか40+10%オフが40−10%オフになってるヤツがある

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 05:34:03.42 ID:lrMDWJFt.net
間違ってるのはお前だっつーの(笑)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 05:37:52.79 ID:ywAylTI6.net
スレたてとくか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 05:41:11.78 ID:ywAylTI6.net
次スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 132冊
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1655152725/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 07:06:15 ID:EOu70eoP.net
おつあり

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 07:26:49.63 ID:tTC5SUBU.net
>>991
40%均一でなくて、20% のやつもある

つまりそれは 20% +10%

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 07:27:32.15 ID:tTC5SUBU.net
>>994
乙おつ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 07:39:42.49 ID:zlNPoNoW.net
>>991
お前は数学で答え見て逆算できる頭はあるのに問題をちゃんと読まないから成績が中途半端な奴だな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 08:07:08.02 ID:Fb924abJ.net
>>994
おつ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 08:45:10.98 ID:VXHaj+Iq.net
2019年6月14日以前に配信された対象のマンガ作品20万冊以上が、コイン40%還元!さらにアニメ化したオススメのマンガ原作は、コイン+10%還元です!

なるほど、バナーだけ読んで説明文読み飛ばしてたわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200