2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 119冊

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:21:41.70 ID:tnXCcby2.net
KADOKAWA直営の電子書籍サイト BOOK☆WALKER について語るスレです。

■BOOK☆WALKER (ブックウォーカー) 公式
https://bookwalker.jp/

■ヘルプ
https://help.bookwalker.jp/faq/

■キャンペーン一覧
https://bookwalker.jp/special/

次スレは >>970 が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください

■前スレ
【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 118冊
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1626794305/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:47:53.38 ID:Uh//ULOZ.net
■BOOK☆WALKERアプリ
・iPhone/iPad版:https://bookwalker.jp/info/u-ios/
・Android版:https://bookwalker.jp/info/u-android/
(apkファイル):https://bookwalker.jp/info/android-apk/
・Windows/Mac版:https://bookwalker.jp/info/u-pc/ (開発停止中)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:48:12.61 ID:Uh//ULOZ.net
■ その他の情報
・過去のセールまとめ (〜2017年)
https://i.imgur.com/iLkSTvZ.png 2013/10〜2014/09 (初代)
https://i.imgur.com/IryeGG4.png 2014/10〜2015/09 (2代目)
https://i.imgur.com/ejHWyJv.png 2015/10〜2016/09 (2代目)
https://i.imgur.com/bjWvRL4.png 2016/10〜2017/09 (3代目)

・ファンミーティングの公約のアレ (2017年)
【対応済み】
https://i.imgur.com/gkLG6TY.jpg
【これから&検討中】
https://i.imgur.com/eVSfPRu.jpg

全書籍対象まとめ+α GWまで
https://i.imgur.com/dPm1PGu.png

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:48:39.24 ID:Uh//ULOZ.net
■BOOK☆WALKER 公式ツイッター
https://twitter.com/book_walker

■BOOK☆WALKER ほぼ公式ブログ
https://bookwalkerstaff.tumblr.com/

■本棚連携が可能なストア
・BookLive!
・ブックパス
※本棚連携の対象はKADOKAWAグループ各社の書籍のみ
https://help.bookwalker.jp/faq/102

■販売書籍一覧 (CSVファイル)
※下記ページ内、その他にある全作品CSV
https://bookwalker.jp/sitemap/

■BOOK☆WALKERプリペイドコイン
10000円分以上はちょっとお得 (※有効期限5ヶ月後月末)
https://bookwalker.jp/ex/ (末尾に coin/ を足して下さい)

■会員ランクの仕組み - ブックウォーカークラブ
https://bookwalker.jp/ex/feature/bwclub/
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:13:03.91 ID:8VdabpmQ.net
IDなしの末路
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::      新スレです
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、      楽しく使ってね
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ     仲良く使ってね
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:10:05.94 .net
汚いAAでスマホが高濃度汚染されてる貧民IDコロコロまだ生きてたのか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:33:58.61 ID:Ic6/iUHz.net
いちおつー

単話のチケットさいしょの2枚失効してたw
その後3枚必要な作品を後回しにして
2枚で交換したが一覧に出るのじゃまだな
まぁ書庫送りにできるか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:01:28.58 ID:fEQjj9ru.net
単話システムびっくりするぐらい使いづらいんだがなんでこんなんなってるんだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:06:09.14 ID:Ih7V8mKY.net
無理に既存のサーバーに機能として組み込もうとするとそうなるんじゃないかなあ。
読み放題にしても別システムにして既存システムとはシステム間連携にすれば
使いやすくなるんじゃないかなあ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:43:37.75 ID:dFu8jXqp.net
単話のやつはむしろなんで検索システムを既存のやつ使わなかったんだよ
使いづらいわ見づらいわ意味わからん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:51:00.95 ID:dFu8jXqp.net
https://bookwalker.jp/info/20210813-2/
システムとしては不便になってて草

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 15:00:43.60 ID:Uh//ULOZ.net
検索で分冊が完全に分かれた気がする
単行本派は快適になったんじゃないか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:20:25.27 ID:fEQjj9ru.net
https://bookwalker.jp/ex/feature/summer-read2021/
これなんか突然割引入ってるな
設定し忘れてたんか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:43:42.68 ID:D/1vVXWt.net
はだしのゲン半額やぞ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:44:51.46 ID:Ih7V8mKY.net
ユニコ安くなってないじゃんと思ったらセットで買うと3割引なんだな
https://bookwalker.jp/author/3196/?word=%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91&order=score&np=1

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:04:27.44 ID:D/1vVXWt.net
手塚のセットなんてどこで宣伝してた?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:04:39.48 ID:D/1vVXWt.net
手塚のセットなんてどこで宣伝してた?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:23:32.21 ID:Ih7V8mKY.net
>>17
>>13のリンク先のページにユニコの紹介入ってる
ほかのセットがなんで値引きなのかは知らん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:38:45.63 ID:KJ247pZe.net
手塚治虫全部買うのはキツい
まずはアトムかしら

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:48:50.94 ID:Ih7V8mKY.net
そういえば、bookwalkerでは全巻セット売ってないんだな
いつかはポチって見たい400巻セット
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/set/106806/A000001173/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 23:51:35.05 ID:ID8a09kq.net
妖怪とか邪魔何回も出るなよ
運営つぶされロ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 00:59:14.38 ID:HhtmfjQH.net
シークレットと言いつつ作者名を書いてくれるやさしさ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 07:33:44.38 ID:s7geGLTs.net
角川文芸が合計60%還元か
しかも割引作品も結構あるぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 08:14:07.59 ID:cqYGkfY7.net
そこまでやっててほしいものはない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 08:20:37.61 ID:yW2lvuZA.net
「わたしの幸せな結婚」てのは聞いたコトあるな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 08:29:54.85 ID:mbl7+E6n.net
あれ異能要素が邪魔過ぎてどんどんコレジャナイ感出てて微妙になってる
直近2巻とか完全に異能バトルになってしまったし…
惰性で読んでるけどタイトル通りに楽しめるのは1巻だけであとは読まなくていいやつだったわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 08:52:04.08 ID:S4+hi87d.net
俺もかぶきしょうじょ買いたいんだけどなぁ
電子サービス終了したときのことを考えてしまう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 09:03:55.10 ID:11yAja4T.net
王妃ベルタってのもなろうだっけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 09:46:51.04 ID:s7geGLTs.net
>>27
なんでこの板に来たの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 09:48:21.35 ID:7TwJ4v2t.net
>>29
ワロタ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:00:53.33 ID:NJAzTLPT.net
話・連載 って、単話売や分冊版が全部対象ってわけじゃないんだね
一覧に出てこないのもあるけど、「単話」ってタイトルに入ってないとダメなのかな

32 :31:2021/08/14(土) 10:06:09.33 ID:NJAzTLPT.net
あー、全対象ってわけじゃないのか
なんか色々メンドっちいな…

 >開始に伴い、これまで単話・チャプターとして配信していた一部作品を、今後は「話・連載サービス」の作品として配信させていただきます。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:09:23.17 ID:S4+hi87d.net
電子サービスに興味あるからだお!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:12:08.32 ID:cqYGkfY7.net
単話サービスはじまったけどあれこっちに不利益しかもたらしてないんだよな
無料チケットで読めるものもあるっていうメリットが小さすぎる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:12:40.96 ID:TDgWRrwK.net
一回引っ込めて、改めて発売するのかなって感じのもあるね
https://bookwalker.jp/series/311314/list/
https://bookwalker.jp/schedule/?qcat=2&qtag=4617

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:27:44.45 ID:yW2lvuZA.net
単話は銭インチキおすすめ
戦国時代に宇宙船を持ってるチート
ただし主人公たちは未来人といえど並行世界の住人だったので
織田信長の名前も将来がどうなるかもさっぱり知らない
ほかの戦国モノとちがってそれがいいが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:23:04.28 ID:w7t6cyhQ.net
単話はピッコマがクッソ儲かってるからな
今どきの流れ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:43:36.40 ID:yfzAp7wu.net
単話だけに限ったら、ジャンプラ、マガポケも勢いあるよなぁ
だからWeb系はそっちに舵を切った印象(ガルドコミックも悲しい)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:59:41.65 ID:LmUzgpXL.net
読み放題で5巻まで読める
「姫乃ちゃんに恋はまだ早い」
面白いな
よくある話だけど小学生だからエロい話がなくて新鮮

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:02:32.42 ID:QftF84AX.net
これらの話題は禁止です(スレの総意)
・一迅社一斉値上げ
・サイト使いにくくなった
・少年誌だけど男向けではない
・流星群の描き方
・IDコロコロ vs IDなし
・TALKEN絵日記
・本棚
・好評につき終了
・次
・オプトアウト
・浅いな…
・コロナ
・なろう
・ワッチョイ
・川上
・漫画村
・古本
・ランク
・作品の感想
・セールへの不満
・クーポンへの不満
・BWへの要望
・BWの短所
・他ストアの長所
・コピペ
・荒らしへのレス

推奨される話題
・話・連載サービス
・小山田圭吾
・パソヲタ vs スマホキッズ
・本好きの一行は荒らしが人の書き込みをコピペしてずっと乱用してるんだよ
 本好き以外の人気作書き込み煽りにも流用してるから一覧から本好きの名前は外してくれ
・giftee氏ね
・ロリコン
・タブレット購入相談
・戌年コミックの修正具合
ルールを守って共にBWを盛り上げていきましょう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:13:56.25 ID:TDgWRrwK.net
主人公が恋に恋する女子小学生で
恋の相手はまだ愛だとか恋だとか興味ない男子小学生って今どき珍しい設定かなと思ったけど
なかよし系少女漫画だと結構あったかも。
いろいろ勘違いしているおませな女子小学生かわいい。
もうちょっと続いても良かったと思うんだけど結構唐突に完結しちゃったね。
兄&姉がどうなるのかも見たかったなあ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:48:21.86 ID:0mHQ/Ce9.net
打ちきりはクラゲ番地があのタイミングで諸々の作品を整理してたからだろう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 17:04:44.15 ID:j+RQYgU9.net
マガポケは基本、待てば完全タダ(過去話エクスパイアはされる)のはずだったと思うから
bwが始めたのとはまた違うんじゃない?

ピッコマとシーモア、ほかに比較するならマンガUPになるんだろうか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 17:44:53.70 ID:jDd9Q4fv.net
元が有料だからか無料チケとか無料範囲をえらく渋い設定にしてる気がする
まぁ始めたものの、無料を増やした分だけ売上下がりましたというのが一番嫌なのはわかるけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 18:12:11.97 ID:cqYGkfY7.net
それだとはじめられても邪魔なだけなんだよな
単話計全部隔離してくれるなら大歓迎だったんだが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 18:50:50.72 ID:TDgWRrwK.net
検索結果が単話版で汚れないのは良いことだよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 19:25:56.72 ID:jDd9Q4fv.net
まぁ完全ではないみたいだけど、ちょっとでも隔離されたのは嬉しいね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 21:07:24.73 ID:OYJ9GNYv.net
NHKにようこそ読んでみたら画質悪い
小さい文字はボケてて読めない
とは言え他の電子書籍ストアもルビとかの小さい文字がボヤけるの多い気がする

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 22:05:47.89 ID:cqYGkfY7.net
セール見てるけど微妙な値引き率なの多いな
HJの10%割引とか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 22:26:14.17 ID:xU1uugUc.net
あれ?単話番、連載版、分冊版みたいのがゴッソリ移動したんでないの?
UI的にもいい変更だなーと思ってたのに

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 00:17:22.32 ID:ISDCpiWn.net
>>50
なんにでも文句を言わないと生きていけない人種っているのよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 00:19:31.27 ID:OR7X/t4D.net
>>49
一部とはいえgaは50なのにな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 00:23:12.96 ID:doM84+sV.net
>>50
無料で読めるコーナー作っただけで商品としては普通に残ってるよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 01:00:09.91 ID:46IBmVbU.net
予測検索で分冊版と単行本が区別されるようになって、分冊版が目にはいりにくなった感じかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 01:01:29.04 ID:46IBmVbU.net
快適になった感はある

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 11:39:58.04 ID:WYi7FALk.net
分冊版の続きをチェックリストに入れたいのに入れられない
無料チケットの対象じゃない分冊版はリストに入れられるのに

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 13:00:57.78 ID:46IBmVbU.net
チェックリスト活用よりも更新お知らせ機能オンオフが欲しそうなところやね
他サイトでは定番だと思うし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 13:06:09.69 ID:vpBf++XC.net
そのうち、読み放題の方の連載お気に入りの機能をそっちにも流用とかするかも

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 15:58:05.03 ID:sOKAhAiz.net
手塚作品セールしてるのね
ブラックジャックはチャンピオン版の方が良いのかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:46:29.54 ID:WYi7FALk.net
新しいパソコンでBWのリスト開いたら横4列しか本を表示できなくて
1冊分にはわずかに足りないスペースができるから無駄スペースなくすには75%まで縮小しないといかん
同じ画面サイズなのに何でこんなことになってるのか知らんけど
BWのサイト内でカスタマイズできたらいいのにな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:20:05.43 ID:5vbebd8P.net
お中元くれるらしいやん?
幼女肉ないんかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:54:39.75 ID:XUOlTfR0.net
アプリ更新して真っ白になるのかとビクビクして更新したら本棚の内容はそのまま更新されるのね
ただ1〜6は本棚順番に横移動できるのに
その後ろの7以降に移動できない逆に1からだと10、9、って移動できたり変なの

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:52:54.99 ID:F58x/YhQ.net
いいよなぁ
お前ら
アプリ更新できて

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:55:32.86 ID:lrkCQUyk.net
これはお盆中にろくなセールは被らなそうかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:57:23.62 ID:dHK+lv4g.net
無料チケットで一日一話読めるの何気にいいわ
チケット配布いつまで続くのか知らんけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 02:41:54.55 ID:XeYqjHqr.net
ちばあきおのキャプテンとプレイボールが6割引だぞ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 02:46:00.55 ID:shJdNru0.net
来月13日が命日だからだろうか。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 02:50:40.91 ID:0ZpjoYB/.net
や、やはり

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:23:06.72 ID:pl18Vd5O.net
なんで合本版だけ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:07:07.64 ID:3daRNNiy.net
講談社のコミック無料をがばがば取得してたらまた未読が数十冊増えた


聖女・令嬢特集は既に持ってるやつけっこーあったので
未所持で安くなれば買いたいなと思ってた
 聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです
 婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ
をノベルとコミックセットで買ったった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:55:39.38 ID:lrkCQUyk.net
https://bookwalker.jp/select/995/
なんか追加がほしいとは思ったけどそういうことじゃねぇよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:25:19.95 ID:XeYqjHqr.net
水木しげるがクソ安いな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:47:36.59 ID:dcKOrrcx.net
手塚治虫買いまくったから水木しげるはしばらくはいいかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:41:18.27 ID:dWRJ/8Uq.net
>>70
監獄のコミックて1巻だけか
新連載ってとき見かけてたが
いつの間にか終わってた…だな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 22:19:55.60 ID:gjY08f2l.net
監獄はwebで満足しちゃったな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 22:32:06.19 ID:fdHYN6TI.net
手塚作品キャンペンとは書いてないからあれが定価なんでは

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 22:44:46.40 ID:qrUIS6mO.net
【当スレ荒らし一覧】
セール乞食
ID非表示
IDコロコロ
長文バカ
日記帳バカ
カニバリズム
「次」さん
BW社員
5ch警備員←New

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 23:01:06.55 ID:3daRNNiy.net
>>74
あのコミカライズは最初から短期集中掲載をうたってたから
全3号だったっけ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 23:33:45.89 ID:dcKOrrcx.net
>>76
セットだと30%引きで
お中元40%で安く買えるよ
単巻のやつは定価になるけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 23:56:01.31 ID:fdHYN6TI.net
>>79
ほんとやね。セットだと30でキャンペーン含めて実質半額以下で買えるな
水木や手塚みたいな古典もいつか読んでみたいわね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:01:42.22 ID:RhrYj7I7.net
コインアップは 2021/8/18 09:59までなんで
買う予定のものは、今日寝る前に買っとかないと明日起きてからじゃ間に合わないかもしれんぞー
と、自分にもリマインダーしておく。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:11:25.91 ID:SowluBFZ.net
担当者のおすすめの割引は今日までだぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:35:18.80 ID:qIsVY3BW.net
クイーンよりキングが上なのは性差別を助長している
BWは差別企業

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 13:37:04.37 ID:U29mTMxa.net
読んでみたかった帝都物語買った

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 15:07:42.10 ID:0taMkYhf.net
>>83
カードゲームや占いなんかに使われるトランプって知ってる?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:09:00.16 ID:RhrYj7I7.net
講談社0円、よくわからないけれど異世界に転生していたようです の1巻を
よくわからないけど貰ってみて、ちょこっと読んで
こっ、この絵柄は……昔勇者で今は骨のコミカライズっ!
と作家名クリックして確認したら合ってた。
ふむ、わが漫画視覚も捨てたものではないな。
つか、なぜか作家名を何度見ても忘れるけど、この人の絵柄好きだな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:56:52.22 ID:WsVhGsaZ.net
40セール終わったらニコカドまでお預けにすっかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:18:16.89 ID:O0qt6+bo.net
設定勝手にハイスピードデータになっとったぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:51:18.84 ID:Sq2M3/Ci.net
よくわからないは前世男→女に転生で
めちゃくちゃオナニーにハマるのが笑える

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:35:06.09 ID:SowluBFZ.net
キャンペーン漁ってるがどいつもこいつもしょぼいな
10%割引とか+10%とか

+20%の角川文庫のやつは還元率はいいが欲しいもの1個もなかったし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:39:23.19 ID:V4DVsD+a.net
結局転スラコミカライズ最新刊しか買わなかった
来月買いたい本いっぱい出るのにこのままじゃライトどまりだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:47:23.53 ID:CWEYBvQR.net
予約画面眺めてたら自動ダウンロード端末が
機種変2回前くらいの端末になってたわ
全く気づかんかった
しかしこれどこで設定し直すんだ…?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:53:57.41 ID:hu8j6v1e.net
>>92
ストアのほうでなくほしい端末でのアプリから
設定→自動ダウンロード設定……のはず

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 07:06:01.81 ID:CWEYBvQR.net
>>93
ありがとう
PCでみながら悩んでたわ
よくよく考えたら当然やね…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 07:25:12.41 ID:2ghjMsyr.net
今回はびっくりするぐらい買わんかったな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:43:51.21 ID:UM9k7rNu.net
まぁ海の日が50%還元+各種キャンペーン色々あったしな
そんな期間空かないし、今回あれは越えないだろうという見積もりはあった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 09:46:49.73 ID:iQg1TQ2K.net
そうそう
海の日に思いのほか買うものあって予算4千円ほどオーバーしたかなあ
そのぶん今回買うものを先食いした形だね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:24:56.09 ID:EFaR/0xb.net
市民プールで水と戯れる幼女の季節だねえ
水中でこっそりもみもみ♪

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:00:35.69 ID:mcV9G2q9.net
せめて去年と同程度のやつはほしかったけどな
ギフト購入機能とか使わんから余計にしょっぱく見えた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:08:45.44 ID:bbbx8rhu.net
>>99
あんなの使わないの見込んでのキャンペーンだからな
お得なキャンペーンやってますアピールしてるだけ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:51:17.02 ID:pcoRxEqP.net
>>100
せめて45%還元とかならな
お得感がない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:40:32.67 ID:wV6OkyZ6.net
9月歯なにかあるのかしら🤔

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 15:18:53.17 ID:2ghjMsyr.net
去年が40%+10%+5%だからな
ギフト購入特典とかつけるくらいならコイン還元に回してほしかった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:01:44.18 ID:UM9k7rNu.net
昨年一昨年を参考にすると9月は期待できないかな
10月は期待値それなり

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:55:06.03 ID:X5k4dRJg.net
紙はすでにニコカド待ちで購入停止中
来なかったら来なかったで仮に今更買う気にならなくなればそれはそれでコスト削減になる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:55:19.76 ID:2ghjMsyr.net
なんかアンケートきた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:31:22.06 ID:TBDLnxze.net
単話アイコン目障りって書いといた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:38:35.66 ID:X5k4dRJg.net
アンケート答えようかなとクリックしたけど
ログイン済みなのにログインがどうたらこうたら出たので閉じた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:39:40.58 ID:b7ZMaGcn.net
アンケート乗り込めー
毎日チケット貰ってるけど1回も使ってないなぁ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:37:43.43 ID:HupLW/WW.net
お前ら(>_<。)HelpMe!!
https://bookwalker.jp/de9e6d5659-55e3-4d7e-934e-2880e1a8f9f9/
この特典がほしいんだけど
https://bookwalker.jp/tag/5882/?order=rank&np=1
このページに表示される漫画を4冊買えば良いん?
魔法世界の受付嬢は全巻買ったんだが他にも面白いのありますか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:45:08.38 ID:1xTQlRUK.net
アンケート答えた
「検索で話読みをヒットさせるな」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:48:26.22 ID:iQg1TQ2K.net
うん、それでいいはず

受付嬢が好きなら どうでもいいから帰らせてくれ も系統似てる気がする
針子の乙女 も主人公けなげかわいい
猫かわいいよ猫 復讐を誓った白猫は

がらっと変わってアホな話なら スコップ無双
転生知識チートがありつつ周囲と軋轢をあまり生まないように堅実にのしあがっていく 異世界建国記
おじさん主人公 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:50:43.03 ID:1xTQlRUK.net
>>110
違う

ここのページの下の「エントリー」を押さないと貰えない
で、ここの漫画4冊買う。以上
https://bookwalker.jp/select/878/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:31:06.66 ID:HupLW/WW.net
>>112-113
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
D払で買いました

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 00:12:38.48 ID:bL7Z2zZ2.net
アンケートに答えようとしたらBW以外のログインしろって出るんだけど
怪しすぎて運営の頭を疑うわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 00:28:53.30 ID:i9nO0jU4.net
アンケートとか来ないが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:02:26.57 ID:VqT6NhIQ.net
読み放題のヤングエースで読んでる「居酒屋のぶ」、
単行本も読み放題になってたので1巻読んだけど、
なぜこの世界に居酒屋が来たのかという事は書いてないのね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:13:41.25 ID:dckaU2hy.net
お狐さまのオチカラだったはず
いなり寿司を供えてくれい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:28:53.48 ID:0ja0FTKq.net
チケットて二日しか期限ないのに気づかずに
3日ほどチケットだけ受け取りに行ってたわ ハア

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:47:47.56 ID:dckaU2hy.net
>>119
失効はさせちゃったなぁ
アンケートでもうちょい普通にためさせてと書いといた
チケット3必要なのもあるしねぇ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 02:19:21.25 ID:IXTnjtkm.net
>>115
無知な奴はビビるよなw
あれは重複回答を防ぐためにやってんだぜ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:07:37.24 ID:5OGRSGwa.net
なもりちゃんのおっぱいたべたい。。。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 13:57:59.29 ID:TAuETuMj.net
そういえば、いぬかみっ!の作者が出版社作っていぬかみっ!の続きを出すらしく
電撃文庫のいぬかみっ!がすでに消滅してるけど、復活したときにイラストはどうなるんだろう。
既刊は若月神無のイラストのままが良いけど出版社変わると既刊全部イラスト変わったりするのかな。
電撃文庫版買っておけばよかったなあ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 14:06:43.27 ID:Rcv03b+2.net
長期シリーズだったらファンも親しみあるから変えてこないんじゃないの
まぁ著者が新規層カイタクダーとか言って、安易に旧ファン切り捨てるようなのもありそうっちゃありそうだけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 14:31:19.97 ID:BZ5fpNj1.net
>>124
こいつは定期的にレスしてるいぬかみガイジだ、無視しとけ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 15:00:25.68 ID:TAuETuMj.net
え?と思って過去スレ読んでみたら8月8日に似たような事を書いてたぜ、すまん。
おじいちゃん最近忘れっぽくてのお。
同じ発見をして、同じことを思って同じことを書いてしまってたさ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 21:55:09.13 ID:JK0QDHcr.net
今週末はなんかやるのかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 00:01:41.78 ID:o3CFh+81.net
めちゃくちゃどうでもいい還元セールがはじまったな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 09:32:03.38 ID:HiezpZFh.net
もうニコカド前の9月連休まで出版社別セール以外特にめぼしいの来ないだろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 10:56:12.20 ID:D37aAw3a.net
風雲児たちも未完で終わってしまったな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 11:21:16.36 ID:zS03vruv.net
>>123
無くなるか新しい挿絵をいれないといけないはず
魔弾の作者がそれやって新しい挿絵を入れて出直したいと言ってたけど金がかかるからってことで未だに出てない
もちろんMF時代の旧魔弾は削除されたので電子書籍では旧魔弾はどこのストアでも買えなくなった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 11:21:59.95 ID:FYLS4yXk.net
みなもと太郎といえば作画グループを連想するけど
SG企画って名前はなんか創価学会関連とか思ってしまうので
マイナス命名じゃなかろうか。
GROUPの復刊電子化とかしないかなあ。
そして、作画グループといえば超人ロック
超人ロックのライバルといえばスターシマック
スターシマックも復刊電子化しないかなあ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 11:37:50.77 ID:BrF2FCsa.net
ロックとジャスティどっちがつえーかな思ったことある
てか続編あったんか

ジャスティ 〜ESPERS LEGEND〜
https://bookwalker.jp/de5df35dee-2f15-4733-b851-2e6703d941fc/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 11:43:39.07 ID:FYLS4yXk.net
岡崎つぐおといえば、どきどきハートビート、ただいま授業中が好き。
https://bookwalker.jp/series/122121/
https://bookwalker.jp/series/19755/
あと、サイボーグ009のリメイクが良いなあ
https://bookwalker.jp/series/241767/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 11:50:02.20 ID:2FJYP7bB.net
ロックはいつか読もうとは思っているけど読む順番がわからんからと20年くらい先延ばしにしたままだ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:05:09.73 ID:FYLS4yXk.net
それなー
たぶん、最初の方以外はどこから読んでも良いように作ってあるんじゃないかと思うけど
発表順に読みたいな。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:14:09.91 ID:w0q5qTzh.net
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   働   お
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    か ど じ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   な う ち
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  い し ゃ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ <  の て ん
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く, ?   達
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:14:13.62 ID:TLt7ZwsZ.net
昔の時代のはそういうのが多い印象ある
基本的に単話で済ますような
まぁそんな数は読んでないけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:25:05.62 ID:RboDImkM.net
>>135
探偵ハントシリーズが人気あるだろうし入りやすいかもね
ロックが最強エスパーで不死身 不老不死とだけ心得ておけばいいだろう
そうしてロックは死にたくても死ねないのでそのうちわりとテキトーにいろいろやって生きると決めた


超人ロック ブレインシュリンカー/不死者たち
https://bookwalker.jp/de91025012-a361-4808-8cc8-2d046a390f35/
今度のロックは私立探偵助手!ファン垂涎の「リュウ・ハント」シリーズ、開幕!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:30:04.53 ID:7GIZJHKG.net
超人ロックは完全版を最初から読んでいけば大丈夫

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 13:16:24.52 ID:g5/3uIVK.net
超人ロック 完全版 は値段が・・・
200ページ程度で1200円は躊躇する
文庫版電書化してくれりゃよかったのに

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 14:52:54.09 ID:GuPZqUFv.net
ブルーソネットって何で定価が安いんだろう
なぜか白泉社じゃなくなってたし
電子本の価格って誰が決めてるんやろ
古いから安くするってわけでもなさそうだし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 14:57:14.02 ID:3m9zj+gh.net
>>141
ビブロス潰れたからね、仕方がない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 15:03:05.05 ID:ZuyxCLGH.net
白泉社で絶版になってeBookJapan plusから出しなおしたとかかなあ。
kindleだとさらに30円ちょっと安かったりするね。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 15:13:49.31 ID:DOt+q2+k.net
夫人の市川ジュンの作品も安いんだよね(もうずうっと前から)
夫婦で自分たちの作品の権利を確保して、自社出版扱いにしてんじゃないの

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 17:16:03.08 ID:7EXRMD7B.net
講談社って何がおもろいん?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 17:28:13.21 ID:y5myoQwE.net
東京卍リベンジャーズが売れ売れ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 17:30:38.35 ID:7EXRMD7B.net
>>147
クーポン使えへんやん
漫画はあかんみたいや

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:01:10.32 ID:dtQNWQeA.net
講談社でもKラノベブックスはよく値引きとコイン還元になるレーベルだから
この程度のクーポンじゃお得感ないな

ほかのBOXやノンレーベル文芸はあまりなるイメージないからそっちに気になるの
あったら使ってみてもいいかもだけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:03:24.16 ID:o3CFh+81.net
クーポン自体が使いの面倒くさいからよっぽど得じゃないと使う気起きないんだよな
60%オフとかなら使うかもしれん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 19:24:40.34 ID:35r3VE/H.net
【夏☆電書2021】グラビア写真集 夏のスーパーセールのページで原田龍二の裸ばかりが表示されるのってお前等のせい?

152 :142:2021/08/20(金) 19:42:49.11 ID:+CKaYtAn.net
>>144
>>145
謎ですよね
とりあえず安いので数冊買ったんですが凄く面白くてびっくり
青年誌みたいなエログロっぷりなのにこれがガラスの仮面と同じ雑誌に載っていたとはw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 21:50:27.35 ID:HBIHcEWC.net
R18オンにしないとまともにグラビアアイドはおろか声優写真集すら表示されない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 23:31:10.91 ID:GTYhao8V.net
読み放題のNINTENDODREAM配信止めたの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 23:45:05.80 ID:L9MwE8H3.net
新しいデザイン画面のアンケートあったけど絶望しかねぇ聳え立つウンコ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 00:22:11.18 ID:25N+0VSa.net
>>155
どんな内容なん?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 12:46:34.04 ID:8HfzKrMl.net
いちいち文句言わず黙って他行けよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 12:58:33.61 ID:huY/4ikD.net
>>156
Webアクセスした時に出るだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 13:39:03.18 ID:CKJxfYjN.net
>>158
出なかった
もしかして単話のやつ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:39:14.68 ID:x3XSU+MN.net
BWのサイトがリニューアルするんだとよ
その新デザインについてのアンケート


まず画面上部のメニュー部分がごちゃごちゃになる
加えて画面の1/3をバナー広告表示になる

新刊や予約の枠はいまより下に移動
バナーの直下はあなたにおすすめ本の欄になる
(このためにクッキー同意取ったんだろう)


まじでクソウンコよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:47:02.02 ID:Ag+dm/eb.net
>(このためにクッキー同意取ったんだろう)


プークス

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:58:15.03 ID:y1a/BiCO.net
>>160
こういうアンケートって意味あるんかな
結局多数決になるんだろうから少数派から不満が出るし
不具合とかじゃないならサイトはなるべくいじらない方が良いと思うんだけどなあ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:42:06.55 ID:JiRPUIOB.net
スマホでサイト見てると「読者のおすすめ作品」が何ヵ月も同じなんだけど俺だけ?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 17:05:09.42 ID:25N+0VSa.net
俺んとこは出てないけどその変更はカスだな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 17:49:52.10 ID:xhAp4eJk.net
アンケートどこだよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 17:58:02.47 ID:3lp7Bj7m.net
たった一人にしか出してない罠アンケートだったりして

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 18:36:22.26 ID:F0VJKODf.net
そんなアンケは目にしてないな🤔
抽出調査なのか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 19:04:07.27 ID:aMSZ0D62.net
少し前にアンケート来てた気がする

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 19:07:05.63 ID:pJFNIhCR.net
単話についてのアンケートは回答したけど
その次ってならきていないな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 19:45:49.30 ID:x3XSU+MN.net
スマホでWebサイトアクセスした時にポップアップで出てきてた
ランダムかもしれんし、あと購入額が多いとか条件あるんじゃねw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:17:58.37 ID:F0VJKODf.net
今月エースだけどなかったからそれはない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:22:08.89 ID:x3XSU+MN.net
いや累計の購入額

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:49:24.31 ID:VZVyrZ9Z.net
アンケート出てきたけどめんどくさいから答えずに消したな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 21:05:10.61 ID:F0VJKODf.net
累計も200万は越えてるが、ジョーカーに遥かに届かん雑魚と言われたら返す言葉もない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 21:25:51.44 ID:kAuGmVC9.net
え、累積とかどこで見れるん?
興味あるわ
1億ぐらい使ってるんちゃうかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 21:38:31.68 ID:F0VJKODf.net
月ごとの決済履歴の手足し算やで
前にふと累計が気になってやってみたら、ジョーカーとかまるで届かなくてそっ閉じしたのよね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 21:44:55.22 ID:v+5o5alh.net
いつもクレカで払ってるから自動更新される家計簿アプリですぐ集計できる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 21:52:33.04 ID:Ag+dm/eb.net
コイン買ってないん?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 22:52:43.45 ID:25N+0VSa.net
写真集のコイン還元は今日までで明日には別のはじまるんかなって思ったら明後日までやってるんだな
つまんないキャンペーンに限って長いな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 00:22:29.61 ID:SATHS+Lt.net
読み放題で配信されてる雑誌がどれだけあるか見たいんだけど
どこで見れる?

読み放題入ってると見れないかな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 00:30:40.51 ID:TIYmByBK.net
雑誌一覧でいいんじゃねーの
マガジンウォーカーの頃のほうが見やすかったかもしれないが

雑誌、読み放題、マンガ・雑誌 読み放題の電子書籍無料試し読みならBOOK☆WALKER
https://bookwalker.jp/search/?order=rank&qsub=1&qsubm=1&qtag=45&np=0

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 01:10:58.42 ID:SATHS+Lt.net
ありがとう

ところでこのページにはどうやってたどりついたの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:19:33.32 ID:BR757uQw.net
読み放題トップページの上のほうにある
( 雑誌 2,007冊 >)ってボタン

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:09:04.39 ID:kXyl5bJt.net
https://bookwalker.jp/select/517/
ニコカドは去年並にはしてくれるかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:24:02.06 ID:SX/e9EZZ.net
ニコカドは紙書籍が一昨年までまで8月までに発売された書籍が対象だったのが
昨年は発売時期の制約なしにしたのを今年も継続するのかが気になる

流石に今年はアニメイトクーポン併用で実質新刊も9割引にはならないだろうけどさ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:01:16.60 ID:SATHS+Lt.net
>>183
ありがとう
こんなところにあったのか。。ボタンが小さいんじゃあああ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:38:23.34 ID:r4wZ0BtG.net
一番お得なのがニコカド?
もっとお得なのがあればもうちょっと待機するんだけど…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:04:25.60 ID:WP1TqI2u.net
ニコカド超えるのなんて割引設定ミスってる時くらいじゃないか?
消費税無かったら無限に買えるレベルのやつなんてそろそろシステム的にストップかけられるように修正されてそうだし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:56:04.30 ID:4hsaFD5C.net
去年の年末の一週間はその前のニコカドで大量買い物したことをマジで後悔した

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:03:46.19 ID:kXyl5bJt.net
9月はなんかあるんだっけ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:16:49.35 ID:H+QQbI5w.net
50%還元50%オフ以上はなかなかないから、それ以上のがきてしまったらもう事故と思って諦めていい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:17:33.75 ID:H+QQbI5w.net
例年通りなら9月は目立ったものはなかった気がする

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:36:41.02 ID:DvOZvb1c.net
>>189
年末はニコカド以上なの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:37:25.95 ID:ATHBd+K5.net
>>193
去年はたまたま、これまでにない規模の大盤振る舞いをしたけど
例年はそこまでではない感じじゃないっけ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:45:08.03 ID:r4wZ0BtG.net
みんなありがとう!
昨年並みか以上のものが開催されたら電子書籍デビューしよう。
ずっとDMMと迷ってたけど、
ブックウォーカーでも50%割引や還元があるなら
ラノベメインなのでこちらの方が良い。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:45:57.02 ID:DvOZvb1c.net
>>194
結構変則的な感じなんやね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:57:22.16 ID:kXyl5bJt.net
>>192
d
なんかきてくれたらなって感じだが期待はしないでおくか

少なくとも去年に比べて今年はしょっぱいからマジで期待できなさそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:59:33.80 ID:kXyl5bJt.net
去年末はバグみたいなキャンペーンだったな
あのくらいのややこしさでこっちがお得ならいいんだが今年のやつはめんどくさいわりに全然お得じゃねぇのばっかなんだよな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:22:31.08 ID:KJQBYDjS.net
>>195
なんでラノベでDMMを候補にしてたんだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:22:55.58 ID:CqSBWuih.net
いうて去年も普通に40%多かったし、ニコカドと年末のイメージが強いだけじゃないのと思うけど
今年でも3月と海の日に全対象50%あったし、海の日はキャンペーン被りもそれなりにあったよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:28:01.21 ID:CHXwembh.net
今年はなんと言っても4月の1万円分のコインプレゼントが最強だったわ
しかも手元の使いにくい図書カードNEXT500円券や1000円が一枚にまとまるおまけ付き

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:28:25.27 ID:ro1FQK8t.net
基本40%で条件付きで+されて50%越えとか多かったと思うけど
去年のお盆なんかはそんな感じだし他社セールもなんか今年はめんどくさい割にしょぼい
海の日はましだったが他のやつはセール被りも去年に比べて微妙じゃないかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:30:11.25 ID:ro1FQK8t.net
>>201
あれだけはおかしかった
330円均一もたいがいだったがあれは途中で一部中止した上に詫びクーポンがゴミだったんで最悪

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:33:16.13 ID:CHXwembh.net
他社セールでも2月のGA半額+30%還元+更に全体セールで40%還元とか
大盤振る舞いしてた記憶もあるけどな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:33:39.06 ID:lEEcU/p8.net
売り切れてる図書カード掴まされた(;ω;)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:53:36.99 ID:FdQvUEpl.net
百合の日とか竹書房のやつは去年と比べるとお得感は下がってたな
竹書房のなんかシステムもめんどかったし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:23:33.52 ID:ro1FQK8t.net
今年はクーポンやたら配るけどどれも使う気起きないんだよな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 02:34:07.30 ID:bYlhh7Hn.net
クーポンは迂闊に使うと使わないより損する場合があるからよく考えてから使わないといけなくて面倒よね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:27:09.96 ID:ro1FQK8t.net
コイン還元セール中とかだと損になることが多い
330円均一の詫びクーポンとかコイン還元期間でもあったから最悪

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:42:45.47 ID:CHXwembh.net
クーポン使わないのであればランク自体にあまり意味がなくなるからなぁ
予約で買う人は別として基本的にランク対象となるキャンペーンって少ないし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:57:47.10 ID:gsqYHNWC.net
DMMよかこっちの方がサイトやらアプリやらが使いやすいしbookwalkerにしたな
割引はDMMには敵わんけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:01:33.89 ID:ro1FQK8t.net
ランクコインに意味がある+40%還元みたいなのは好きなんだがああいうのってたいがい利率が低いんだよな
+30%とか+20%とかだと急いで買う必要がない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:23:29.52 ID:VTlUpUwD.net
>>211
DMMそんなに割引良いか?
70%OFFぐらいやん

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 16:38:50.54 ID:UQ+qYoYz.net
DMMってアダルトビデオだけ扱ってた気がするが
エロで儲けて手広く商売するようになったんかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:18:34.26 ID:rDOszgjD.net
はじめの一歩の20冊80%OFFクーポンは使おうか迷う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:32:37.38 ID:VeCRkuu3.net
>>214
DMMは名前が売れてきた辺りでエロはfanzaという部門に押し付けて自分は清純派を気取ってるぞ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:34:54.24 ID:Ew5QCovj.net
「キミ、過去にFANZAで買い物してるからDMMの還元対象外ね」

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:56:11.78 ID:dEqOTeFA.net
>>217
今日FANZAでエロ漫画買っちゃった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:57:03.52 ID:VTlUpUwD.net
>>215
何それ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:59:35.40 ID:BiuvCPs8.net
https://bookwalker.jp/select/932/

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:58:01.74 ID:XsWRheLx.net
DMMってやたらあちこちでオススメって見るがそんなにいいものなのか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 21:54:00.22 ID:vedMig+W.net
あちこちでみるようなときはステマ混ざってるという偏見はある

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 21:59:45.15 ID:kjGOMj9S.net
晒しage

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 22:22:59.93 ID:z77bnvbV.net
>>220
80は凄いね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 22:32:06.75 ID:CHXwembh.net
>>222
同意

不自然に多いのはステマの可能性が高い

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 22:40:46.37 ID:ro1FQK8t.net
dmm・fanzaは使いにくいんで選択肢に挙がらんな
fanzaがなんであんなにもてはやされてるのか理解できん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 22:48:12.80 ID:fZoD+EOF.net
dmmは毎年3回同じ時期に長期間50%還元セールやるから
毎週のようにマトモなセールコネーとかイライラするよりかは精神衛生上いいんじゃね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 23:45:34.52 ID:rVAVtptY.net
DMMはアプリがなぁ
それに、大量に買った同人誌と一般書籍が混じって
表示されても、その、困る

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 00:17:44.26 ID:eLn8yEfn.net
健全はBW、エロはfanzaで棲み分けてる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 02:45:29.23 ID:Ckdd52ot.net
>>220
こんなんトップに来てたっけ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 04:13:27.08 ID:SnQx/O/3.net
裏技で見つけたんだろう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 06:22:36.70 ID:S/YGHjkJ.net
裏技もなにもキャンペーン一覧にあるから、そこで見つけたんじゃないのか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 07:04:59.91 ID:3lp4xeIC.net
eメールも来てた気もすぐ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 08:13:14.43 ID:Ckdd52ot.net
>>232
キャンペーン一覧には一歩の電子版配信はあっても80%OFF情報は無いな
多分作者も知らん

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 08:18:36.44 ID:YDXHvwob.net
いや配信開始とは別にあるぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 09:19:33.45 ID:Nlmw7UQ8.net
どうせ全体の1/6くらいだけに適用される割引だし、パンチドランカー疑惑あたりからなんかだらだら続いているだけだし、散々電子化拒否って電子版雑誌からも除外していた経緯とかも含めて考えると買う気になれないんだが、まだそんなに人気あるの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 09:29:32.17 ID:RHmHr85i.net
>>234
載ってるぞ
ページ内検索してみ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 10:40:32.06 ID:jf5pex6b.net
>>220
へーこういうクーポンも出来るのか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 18:59:38.98 ID:TuETR0EX.net
裏技や

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 21:42:47.00 ID:Ckdd52ot.net
>>237
80%OFFはどこにもないよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 21:53:00.87 ID:3lp4xeIC.net
はいはい
https://i.imgur.com/h0Rgiyy.jpg

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:00:52.19 ID:Ckdd52ot.net
>>241
そんなのこっちには無いぞ…なんでや…
にどめの一歩を踏み出そうとかいうのはあるけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:05:45.30 ID:TuETR0EX.net
どういう裏技使ったらそれを表示できるのか教えて!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:20:06.94 ID:d1KLraV0.net
泥だけど漫画のバナー?の右端キャンペーン一覧入るとちゃんと出てくるよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:40:24.43 ID:YDXHvwob.net
俺も見えてるから言ってるんだよねぇ
https://i.imgur.com/Akd9mia.jpg

ほんとに表示されてないとしたらそのほうが おま環だろうか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:28:44.04 ID:iw3obBTM.net
キャンペーン一覧まで観に行くことあんまりない
上のバナー一覧にあるの確認して終わるのがほとんど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:48:04.41 ID:NeyrSHxR.net
声に出して読みたい日本語
ろりちっぱい
repeat after me.
ろりちっぱい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:52:39.46 ID:rmFqNle7.net
読み放題のアワーズGHの頭に刺して脳味噌吸うって話怖かった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:02:44.45 ID:4EpNERDD.net
https://bookwalker.jp/select/1005/
は? 舐めてんのか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:26:17.61 ID:rTDsNiNG.net
MFブックスの、タイトルが限定されすぎてるけど、会員ランク高めで2冊以上買いたいモノあるなら
わりといいんじゃない?

会員ランクがジャックだとギリ足りない?クイーン以上だと消費税考えてもトータル半額以下に相当しそう
コイン還元だと消費税分は戻ってこないこと考えると再びこれ超えるのなかなかなさそう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:00:06.41 ID:Jq/dqq87.net
問題は基準価格が1430円ってところなんだよな
電子書籍にハードカバーとかないから値引きで誘客前提の値付けな気がして手が出しにくい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:05:37.67 ID:YC1LF9vk.net
ランクコイン上乗せされてもどうせニコカドや年末セールの方が安く変えるにきまってるから
この時期にいくら低レベルなキャンペーンを大量に連発しても購入意欲湧かんわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:10:09.42 ID:RiGcXtY8.net
>>250
魔導具師ダリヤのスピンオフ
服飾師ルチアなら買ってもいいんだが
もうひとつは難しい……

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:29:41.79 ID:4EpNERDD.net
新文芸は大幅割引ないかぎりは買わん
KADOKAWAのは50%オフ50%還元以上が目安

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:52:54.01 ID:4EpNERDD.net
>>252
ランクコインに+するタイプの還元はかたくなに50%超えないようにするのやめてほしい
せめて+35%くらいまでしてくれればいろいろ買ってもいいのに
+10とか+20とかやられてもがっかりでしかない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 03:01:05.27 ID:v8Ai2Jj7.net
そのへんが利益出すための分岐点とか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 08:27:13.27 ID:kNXg89JS.net
>>254
新文芸というものを知った最初はそのくらいの意気込みだったけど今じゃ45%還元でもええわとなっちゃったわ
お気に入りなら新刊でも買うし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 08:37:52.29 ID:rTDsNiNG.net
>>257
ランクコインと予約コインのトータルで13%とか17%とかつくなら紙より十分安いわけだしな
早売りには負けるけど発売日0時すぎに読めるし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 08:46:56.60 ID:4EpNERDD.net
>>257
俺はいまだにそんな気持ちになれないな
やっぱ1200円とか1400円とかは無駄に高すぎる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 09:04:29.91 ID:4EpNERDD.net
つーかあの価格は紙媒体ですら高いと思ってるし電子媒体ならまずは文庫並みの価格にしてほしい

>>256
ならやらない方がましなんだよな・・・

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 09:05:58.19 ID:e8vMaONw.net
文庫のラノベも以前ワンコイン+ちょっとってイメージだったのが
最近は700円台が普通、800円超えるのまであるからなあ。

1. 紙本と値段合わせ
2. 印刷用紙が高騰の影響で紙本値上げ
3. 電子本も値上げ。
なんてのもずいぶんと理不尽だなあ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:01:55.14 ID:Jq/dqq87.net
ハリーポッターのハードカバーなんて2090円だけど、Kindleの電子版になると600円だしなあ
付加価値が無いなら基本価格下げて欲しい
逆にジャンプ+のキャンペーンで見かけたフルカラー版の漫画なんかは600円台で良いのか?って不思議

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:11:06.80 ID:kNXg89JS.net
まぁ紙と電書の値段を一緒にするんじゃなくて、ハードカバーと文庫版にそれぞれ値段があるみたいに電子版という括りで値付けして欲しい感はある

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:13:58.65 ID:4EpNERDD.net
そこらへん一迅社は評価してたんだが電書値上げして揃えたんで駄々下がりした

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:14:22.86 ID:kNXg89JS.net
データ化とかサーバーとか管理とかで、紙とはまた違うコストがあって単純に安くならないのは理解できるけど、全く同じ値段にするというのも納得はし難いね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:43:20.61 ID:bBXsDsVh.net
売る側からすれば買うのはファンだから高くても売れるのでわざわざ安くする理由はないし
セールで買う、セールでしか買わないライト層や新規顧客は元の値段高めの方が安く見えるし
声だけは大きいが何をしても下手すりゃ11円でも買わない客かどうかも怪しい奴にはクレーマー以上の配慮するだけ無駄だから

安く買いたいなら少し待てばいいだけの話、どうせ電書は定期的に在庫の心配なくセールくるわけだし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:14:22.58 ID:4EpNERDD.net
元々ちゃんとしたセールでしかその値段じゃ買う気がないって話なんだよな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:15:02.56 ID:rTDsNiNG.net
好きにすればいい
俺は自分が買いたい本は予約して買う

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 11:48:33.56 ID:kNXg89JS.net
まぁもう紙は買わないし、なんだかんだ買うわよ
お気にを新刊予約購入で買うのは、エタらないでしっかり最後まで書いてくれよ、という祈りすら込めてお布施してる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:01:40.10 ID:4EpNERDD.net
俺は大判は買ってたの何度も打ち切られたからもう信用できないな
文庫も似たようなもんだが大判価格で打ち切られるのは勘弁してくれ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:06:17.12 ID:e8vMaONw.net
RYU COMICS、セールマーク付きで値引きされてない本があるな。
これはもしかして一迅社と同じなのだろうか。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:07:07.81 ID:uPG/4xwX.net
チェック入れててセール対象になる本がほぼ無くなってきてるから、新刊買う比率がずいぶん増えてきた
セールがきっかけで新規開拓することもあるけどね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:17:01.09 ID:4EpNERDD.net
俺はむしろセール待ちの本が増えたな
コイン還元も今年は海の日以外微妙だったからなかなか追加で買う機会がない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:21:34.34 ID:4EpNERDD.net
海の日は値上げ予告のあった一迅社のを優先しちゃったしお盆は期待外れだったしでチェックリストが溜まるばかりだわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:09:57.46 ID:+ucIQnw1.net
チェックリストの大半が新文芸になってきて辛い

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:13:38.41 ID:ZKS3+YHi.net
長くチェックリストに入っているものは、なんでチェックしたのか思い出せなくなってて
そっとチェックリストから外したり。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:57:51.67 ID:bBXsDsVh.net
電書で定価・セールなしで買うことがないし(予約コイン含む)、今後もないからな
来月期限のコインはどうにかせねばならんが、あと地味に図書カードが溜まる(円盤も買わんし)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:07:11.58 ID:4EpNERDD.net
今月はお盆でいろいろ買うと思ったらそうでもなかったから予想外に買わんかった
あと数日でどかっと買い込むとも思えんしなぁ

>>276
たまに整理してるけどどんどん探しづらくなる
読み放題のチェックもあるから余計にぐちゃぐちゃ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:49:21.43 ID:3u/T8xdA.net
本なぞ買ってないでパラリンピック応援しろよ非国民ども
俺はしないけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:06:20.96 ID:bxQBOVST.net
9月はあまりセールも無さそうなのかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:07:58.60 ID:5DWKgQkb.net
またコイン還元+20%とか
せめて+30%くらいしろよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:50:03.07 ID:RIrHMN/p.net
このメッセージを受信したあなただけに、全作品対象の20%OFFクーポンをプレゼントいたします。下記のクーポンコードをコピーして、カートで貼り付けてください。ぜひ、この機会をお見逃しなく!
【クーポンコード】:OMEKO
【クーポン利用期限】:2021年8月26日(木) 0:00〜9月9日(木) 23:59
【条件】:購入金額 2,200円(税込)までが対象(最大割引額400円)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 01:06:55.54 ID:37OopojG.net
もう少しましなコードにしようぜ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 03:01:31.66 ID:gsqNtb1F.net
コンプエースに目次ジャンプをつけないのは何故なんだろうなあ。
人手不足?それとも読者に負担欠けても守りたい何かがあるのか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 03:02:21.18 ID:GfRORrCk.net
なぜマガジンWALKER時代はついていたのか
それが分からない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 03:20:05.80 ID:CbLwD2xm.net
全部読め読み飛ばすな、コロナでリモートワーク増えて会議に時間取られてそこまで手間かけてらんねーんだよ
辺りとか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 06:39:04.52 ID:aaEvNqhr.net
【厚労省】未使用のモデルナワクチン約163万回分に異物混入か 使用を見合わせるよう通達 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629925487/

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 08:12:11.44 ID:UBHaIhwp.net
アプリまだ旧バージョンのままの端末のほうが多くて
まだ使えているが「新しいバージョンがあります。ストアへ行きますか」とかって出まくるようになってめんどい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:10:54.87 ID:2Yg2aukW.net
KADOKAWA夏の令嬢&聖女フェアとやり直し令嬢特集がほぼ被ってないのすごいな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 12:32:01.06 ID:fsqRxIUo.net
>>261
ラノベの新刊通知きたけど、文庫で223ページ836円って馬鹿じゃねーのと思ったわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 13:07:09.21 ID:tB2pF1cx.net
>>261
今やラノベとかおっさんしか買わんからな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 14:02:10.60 ID:kMoNjv93.net
スニーカー文庫すら、オッサンしか読んでない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:22:02.04 ID:Wkh8u3b+.net
海外デハー

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:44:06.60 ID:70QABvzu.net
高校の頃にラノベにハマって、大学〜新社会人では飽きたり読む時間とれなくて離れて、スマホ普及してスキマ時間になろう系つまみだして再びハマった…というようなのそこそこいるんちゃう
まぁ自分のことですけどね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:24:20.71 ID:cv03Uqid.net
高校までにラノベ読まないとその後はもう一生読まんわな
榊一郎が母校に自分の本を寄贈しているのも一種の種まきみたいなもんか
表紙がエロすぎると難色示されたこともあったようだが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:31:40.92 ID:ZxPj8Ics.net
ラノベに限らず学生終えるまでに齧ったことのある文化が社会人はメインになりがち
たまに社会人で目覚める人もいるけど少数

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:06:14.01 ID:icTqYMmm.net
アラフォーでラノベにハマったワイ勝ち組
まぁ電子じゃなければ買わなかっただろうな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:16:58.36 ID:sk32iMhJ.net
こわしやゲンの載ってる雑誌も目次ねーよなー
バレーボールの漫画つまんねーからとばすのにページめくりまくるのめどい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:18:07.55 ID:Zsv90djS.net
昔のラノベと今のなろう系じゃ天と地ほどレベル違うでしょ
最近のは校正してんのかってほど日本語が酷い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:27:41.74 ID:gsqNtb1F.net
物語の作り方も昔のラノベはしっかりしたつくりになってるけど
なろうの大半は行き当たりばったりで作ってる感じが強いね。
もちろん、なろうでも上手い人はしっかりした物語を書いてるけど。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:33:44.06 ID:5DWKgQkb.net
なろうというものが指すものが曖昧だし広すぎる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:33:58.65 ID:xNLu57u3.net
>>284
単に手が足りないのかねえ
少年エースより売れてないのかもしれないし
作品数も多目でメニュー作る手間もかかりそう
ほかの書店にもbookwalkerで供給してるから当然ジャンプできないし

たまに要望出しとこうぜ
俺も出しとく

個人的には「ねことも」もジャンプつけて欲しい
すんごい作品数多くてめんどくさい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:50:18.88 ID:1wxrrx6x.net
今買ってるラノベってよう実だけなんだけど角川なのに半額の機会が少なすぎるしこれを機にラノベ卒業しようかと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:51:12.27 ID:GfRORrCk.net
あかほりさとるとか、初期の吉岡平とか知ってると、いうほど差があるかというと

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:00:58.47 ID:KEqG4dLE.net
昔のラノベは背景描写に文章量使ってくれてても脳内プレビューしきれないのもあったしなぁ
お前の想像力が貧困なんだって?それはそう
とはいえ、ラノベとかは肩の力抜いて読めて、それで楽しめたならもう勝ちでしょ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:31:57.80 ID:fKbQpuMC.net
JC STAFFにJCいないんだが!??

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:23:06.74 ID:5DWKgQkb.net
来月の新刊チェックしてたら一迅社のばっかでなんか気が進まねぇ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:01:52.91 ID:asUMCmTG.net
https://bookwalker.jp/select/1022/
まともそうなのきたな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:07:56.07 ID:k/G6nhOI.net
セールと被ってなくてがっかりした

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:10:02.73 ID:prBlkQtd.net
星海社も電子スタートか

「ついに登場! 星海社テキスト作品配信開始キャンペーン」 | 電子書籍ストア-BOOK☆WALKER
https://bookwalker.jp/select/908/
>今回配信される90点がコイン+30%還元! さらに一部対象のシリーズがセットで10%OFFとなります!
>※今回配信されない星海社テキスト作品は、9月以降に順次配信される予定です。

定金ジハードはまだ…か…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:23:34.74 ID:lGFfR/Dl.net
ゆるゆり特装版の小冊子電子化するのは良いけど高いな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:37:02.66 ID:iMVN0L7m.net
ほしい漫画が9/9まで半額になってるからそれまでにコインバックと重なるのを待つことにした
結局クイーンランクになっても予約以外に使わなかったな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:41:06.90 ID:yUjpP4zJ.net
なもりラッシュきててワロリン

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:59:01.82 ID:i655/wkE.net
きららキャラットのNEWGAMEが最終回なんだってね!

でも配信は1か月後!!

最終回まで1か月も楽しめるのだ!!!!!!!!








くそが!!!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:00:12.32 ID:oJ0CYQSE.net
小冊子だけならまだマシだな
小冊子に缶バッジやアクキーとかA5のクリアファイルとか使えんものつけてお高い値段で売るところは糞
(せめてもっとファンが欲しがるものつけろと、特にマイクr・・・・)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:03:28.42 ID:0QnSUwrx.net
きらら系雑誌の一ヶ月遅れはつらいねえ。
作品スレでの話題も一周遅れでわからなかったり。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:42:35.13 ID:k/G6nhOI.net
今月のコイン還元はどれも微妙だったな
なんかしらの割引が被ればまだ違ったものの

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 04:42:45.68 ID:TEjhqMxN.net
先月の読み放題解約忘れてて慌てたが来月のコイン還元にも絡んでたからまあいいか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 07:23:32.94 ID:rHAJjKEG.net
>>317
ぶっちゃけランクが高けりゃ50%OFF時がおいしいぞ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:38:40.79 ID:e3LeY/9J.net
きららは公式のFAZの月額プランのほうがいいよ
1冊分の料金できらら系が紙媒体と同じ日に全部読めるし


ただ、ACH完結、きんいろモザイク完結、NEW GAME完結と
読むものが減ってきたわ

なんかごちうさも完結しそうな雰囲気だし
突然完全版とかコミックだし直しているのとか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:04:17.66 ID:0QnSUwrx.net
18禁じゃないはずだけどなぜか18禁になってるんだな
みかにハラスメント、0円
https://r18.bookwalker.jp/de814f675e-4461-4b9e-86d1-be69ece1e57b/

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:21:37.72 ID:jqQZXUPw.net
>>320
FAZは一度契約してたけど、タブレットで横置きして使っているとストレスすぎて解約した
紙面閲覧にたどり着くまでは頑なに縦画面しか認めない読書系アプリ面倒

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:40:09.69 ID:e3LeY/9J.net
BWの本棚もクソ具合じゃ一緒だけどね
いい加減いつになったら一覧画面で並び替えを「戻し」てくれるのよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:04:10.63 ID:lIxPW2RK.net
>>310
約束の国読んでみたいが
もう一声安くならんか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:09:13.03 ID:prBlkQtd.net
てかブックウォーカーで配信開始なんであって
Kindleだと1年くらい前からあったんか
気づいてなかった

まぁどうせこっちでのセール待ちだな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:10:23.14 ID:3kpaEeg8.net
FUZっていうんですよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:12:10.66 ID:SNtPLS6Y.net
FUNZA?(老眼)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:20:59.83 ID:czLG8m0h.net
>>323
本棚順戻ってきたから個人的には文句なくなったんだけど、それ以外で戻す要素なんかあったっけ🤔
普通に忘れた

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:05:20.68 ID:Ieqr6uVl.net
>>324
+30%だしランクコインとポイントサイトやキャッシュレス決済の還元とか3%おまけコイン分合わせれば10%OFFセットはほぼ半額くらいにならん?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:24:20.53 ID:e3LeY/9J.net
>>328
一覧画面の編集で書籍をドラッグアンドドロップで並び替えできる機能が戻っていない

今は本棚内の書籍の順序は本棚画面でしかほぼ直せない
(一覧画面で本棚間移動で並び替えることもできなくはないけどだるすぎる)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:41:48.00 ID:dDJgynKl.net
きららじゃないまんがタイムを読み放題にして欲しい
そのためにAndroidにしてたのに終わったし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:57:49.47 ID:czLG8m0h.net
>>330
なるほど、上は単純にやったことないし、下はそういう整理は放棄してたから気づかなかったわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:02:43.28 ID:k/G6nhOI.net
本棚のアプリとpcでの共有はまだなんかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:44:52.77 ID:e3LeY/9J.net
>>332
リニューアル前のアプリだとさ
一覧画面で並び替えできるメリットとして
本棚を超えてドラッグして並べられたのよ

いまだと購入した状態だと未整理に入るから
本棚画面では非表示じゃん
となると一覧画面で一旦本棚に移動させて
本棚画面で並び替えになってうんざりするのよ
購入数が多いと


以前なら購入後一覧画面に追加されたら
編集ボタン→新規購入本をドラッグして
移動したい本棚にダイレクトにドラッグし続けて配置できたんよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:47:48.16 ID:e3LeY/9J.net
全部未整理にいれて読む終わったらアーカイブ入れている人だと関係ないかもしれんけどね


いずれにしても現状は本棚画面だけでも完結しないし
一覧画面だけでも完結できない不十分なクソアプリ
出前館の開発した会社がBWアプリも開発らしいけど
出前館もまじで聳え立つうんこなんでまじでうんこ会社としかいいようがない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 13:54:34.59 ID:JfgMFwDJ.net
本棚使わないから一覧画面だけで完結してるでw
そういうこと言いたいんじゃないだろうけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:22:42.98 ID:czLG8m0h.net
>>334
自分は4000弱くらいだけど、未読orアカサタナ〜でマンガとラノベにざっくり分けて、各本棚内部の整理は放棄してる
未読のヤツは最初に未読+ラノベ・ア行みたいな感じで2つの本棚に入れとくと、既読したら一覧から未読本棚から削除するとラノベ・ア行本棚にだけ残るから手間がない
まぁ正直ズボラスタイルだと思うわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:57:38.02 ID:jqQZXUPw.net
通知が来ているにも関わらず一切話題になることのないかわいそうなグラストcomics
読み放題に入っているから読んでみてるけど、4.5作品で220円はハードル高い気がする

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 16:50:04.66 ID:oJ0CYQSE.net
>>318
読み放題なんて即解約手続きしても
読み放題の期間までは有効なんだからギリギリまで待たなきゃいいのに

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 17:39:47.69 ID:e3LeY/9J.net
>>336
一覧画面だけだと並び替えは実質困難なのよ
以前あった編集での並び替え戻してくれんと参る

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:51:23.71 ID:dwF7rLae.net
東の 野に炎の 勃つ見えて それにつけても 幼女食べたい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:06:34.97 ID:qeadn94Q.net
双葉社か…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:13:05.10 ID:cVpLdSkE.net
双葉社よく分からなかった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:16:17.76 ID:ogpYbFqN.net
双葉社、値引率もコイン還元率もびみょーだから今回はパスかな。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:34:17.31 ID:G/JYM7ra.net
俺もパス
コイン還元率低すぎる
ちょっとしょぼすぎないかこれ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:39:03.74 ID:iar5y+6C.net
この手の大規模キャンペーンのスキマを埋めるようなやつはなんか今年よくあるな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:42:59.18 ID:G/JYM7ra.net
しょぼいもん連続されてもげんなりする
フタスペってついてるから過去にと比較しちゃうのもあるしな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:01:15.79 ID:ds7gfvAJ.net
ワイの心の支えだった「声優ラジオのウラオモテ」のコミカライズ版が連載終了してしまった…

めっちゃ出来良かったのに…。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:46:53.11 ID:iar5y+6C.net
ラノベコミカライズは原作以上にエタる…というか消える要因多いよね
売れる売れないだけじゃなくて、原作者との折り合いが悪かったり、原作が遅筆すぎて追い付いたり、原作が長すぎて10巻近く続けたからもうええやろみたいに畳むヤツもあったし
シンプルにコミカライズ担当の体調不良とかもある

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:21:12.78 ID:6+DU+IXl.net
コミカライズ作者がコロナで天に召されるなんてのもあるぞ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:23:13.26 ID:tsi7MB+J.net
>>349
酷いのだと原作者が一切関われない物もあるからな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:32:50.29 ID:caObe+V5.net
魔導具師ダリヤのコンプエースのほうと
願わくばこの手に幸福を も同時期にはじまってたがあっさり終わったの残念
天空の城はまだやっていたっけ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:09:42.90 ID:wjcwh6FR.net
好きな作品のコミカライズの漫画家がひどいとつらいよな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:29:53.03 ID:Hf0riq/G.net
つかコミカライズは連載期間かかりすぎるから全部やるのは割りと非現実的じゃね
原作1冊消化に半年〜1年かかってその間に原作が更に2〜4冊出てたりする
なろう連載で原作が無駄に長くなってる最近じゃ尚更だ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:33:15.30 ID:ZnVyY46A.net
そしてたった12話のアニメに抜かれる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:39:19.42 ID:ogpYbFqN.net
無職転生のコミカライズは結構頑張ってるねえ
まだまだ先は長いけど。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:39:55.03 ID:aYWp8UJz.net
エロマンガ先生、電撃大王で数か月前にやっと終わった。
とらどらはまだやっている

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:47:37.26 ID:ogpYbFqN.net
ティアムーン帝国物語のコミカライズがすごく楽しみなんだけど
追いつくのは何年後だろうってぐらい先が長い。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:50:48.37 ID:4/uEjg73.net
作者の不祥事で原作打ち切り、アニメも中止したがコミカライズだけは続行しているのがあった気がする

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:52:53.40 ID:iar5y+6C.net
>>359
二度目の人生を異世界で、だな
嫌いじゃなかったから残念だったわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:58:47.87 ID:caObe+V5.net
帯にもアニメ化決定と書いていたのに
https://www.sankei.com/resizer/OG5j2VtqK9dUjDbW64LPGkNoO1Q=/1200x630/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/TXWESE5L4NNOLO7DKOSN66TFTM.jpg

あとよその作者……八男と同じ作者の
勇者の活躍はこれからだ、は魔王倒した勇者が日本に戻ってきてからのハナシだが
C国を悪く書いてるからかこの時期にweb版ぜんぶ消したな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:12:38.24 ID:XV/bJ93N.net
時期的にそう誤解されただけで、別に中国(作中でもC国と中国が混在)を
悪く書いたからじゃないと思う、日本も悪く書いているし
あれは「面白くない」を通り越して「不快」レベルだと読者から叩かれたから
残していたら八男とかも売れなくなるかもって感じだった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:13:40.83 ID:2MiYp+gT.net
>>354
禁書「原作が引き離してくる」

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:30:19.12 ID:4/uEjg73.net
八男の作者は美少女文庫から出した作品にほぼ同じキャラ、同じ文章が流用されているという指摘の方が気になる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:39:23.97 ID:PmkK5isy.net
読み放題読んでたが、
コミックライドの田中のアトリエ、二度目の打ち切りかw 最初からやり直す意味あったかなw

まあ最近面白いの増えてきたから、つまんないのどんどん切っていいよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:56:27.41 ID:caObe+V5.net
人気キャラ ゴッゴルちゃんがまた出られないままだったなー

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 23:05:30.10 ID:qeadn94Q.net
>>360
ええ!
あれ打ちきりなったのかよ
続き出ないなーと思ってたけど
持ってて内容覚えてないかいいか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 23:36:17.26 ID:2MiYp+gT.net
ところでみんな話・連載のチケット毎日とってる?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 01:02:43.28 ID:rHNT/NFz.net
2度目の人生を異世界には漫画版の出来がめちゃくちゃ良いからな

コミカライズ版の出来に助けられてる原作者も結構多いやろ
SSR作画を引けば大ヒットする場合もあるし(異世界迷宮をハーレムにとか)

声優ラジオのウラオモテもコミカライズ版は作画、テンポ、コマ割りとか全て良かっただけに残念やわ
まぁ原作が1冊3万部レベルなので、超絶ブーストが掛からないと無理なレベルやったか
アニメ化するなら連載続けても良かっただろうに勿体ない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:18:09.76 ID:BlGhzfc2.net
二度目の人生は、電子書籍なら既刊買えるんだよね
不思議!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:24:19.51 ID:6aL0FnOO.net
コミカライズガチャで大当たり引いただけで
原作見るとキャラクター原案の絵があまりにも酷いってのはよく見かける

コミカライズで完全に別人に大改良されてるじゃんってのも

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 04:03:54.57 ID:CmaM9GYo.net
これからは中国の時代
中国様に逆らった行けないということだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 05:27:43.21 ID:LVey5oha.net
顔面コミカルおじさんがコミカライズ読んでらあw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 06:47:17.48 ID:Vo+b5SUG.net
31番目のお妃様 1、2巻が読み放題対象だったので読んだら面白かったから
とりあえず続きの3巻を買ってしまった。
セール対象とかコインアップ対象じゃないのにちょっとくやしい。
あれ、そういえば、ちょっと前に読み放題で読んだら割引クーポンもらえる
とかいうのを読んだような……、
いやもう買ってしまったから遅いし、たしか出版社が限定されてた気がするから
どうせ対象外だな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:19:11.51 ID:4ZqS+r+Q.net
コミック?文庫小説?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:20:15.62 ID:7w0WhZDS.net
顔面がコミカライズ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:21:10.81 ID:Vo+b5SUG.net
読み放題対象は文庫の方

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:24:21.16 ID:dGeVWidW.net
食い詰め傭兵も出てないな
あれも打ちきりか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:25:23.68 ID:IjwfVGsk.net
ビーズログ文庫
コミックのあとで小説も買ったのは
白豚令嬢、隣国溺愛くらいかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:43:01.88 ID:4ZqS+r+Q.net
あー B's-LOG COMICで「令嬢エリザベスの華麗なる身代わり生活」がつづき気になりすぎて
ビーズログ文庫全3巻買って読破しちゃったわ
読んだらストーリーがなるほどなぁと

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:45:23.08 ID:IjwfVGsk.net
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

これはカドカワBOOKSだったな
小説1が放題だけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:52:05.78 ID:4ZqS+r+Q.net
BC&カドブだと「悪役令嬢になんかなりません。私は『普通』の公爵令嬢です!」が
女性向け女性主人公で「チートマシマシ俺TUEEE私また何かやっちゃいました」全載せしてて
商業的に成功してるのおもしろいと思った
コミカライズの絵もかわいいね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:12:51.88 ID:CmaM9GYo.net
>>378
中国人を敵に回したら終わりよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:23:16.16 ID:846rFvat.net
>>378
漫画だけでも続けてほしいな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:29:17.30 ID:Vo+b5SUG.net
死にやすい公爵令嬢が全2巻が読みラノベ放題対象だけど、
2巻発売が2018年で出版打ち切りなのか、残り4巻分の続きがなろうサイトにあるけど続刊出てない。
しかし、なぜかコミカライズ1巻が今年出てて、今フタスペ対象。
つか、これ読むとすごく面白いのになんで続き出なかったんだろうなあ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:58:39.15 ID:Ed1pBWfG.net
×コミカライズ
〇ゴミカライズ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:23:37.04 ID:1iWiuJB6.net
>>385
最近…といっても今年の3月くらいだけど2年ぶりくらいになろうで新章始めたから続刊フラグかな?と思ってたんだけど、そうでもなかったのかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:36:09.29 ID:BlGhzfc2.net
>>382
時々大人形態になるのがなぁ…
わけわからんよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:36:38.90 ID:WgQ+obqN.net
レーベルがなー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:38:08.46 ID:WgQ+obqN.net
>>388
R18対策

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:50:21.91 ID:HRrBOAdH.net
ラーメンマンとか中国人はどう思ってんの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:27:35.90 ID:Oq7XXJ1g.net
清は漢民族の国だろ?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:40:40.76 ID:4CNMwmcV.net
>>378
もったいないよな
漫画版も出来いいのに

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:56:36.93 ID:IjwfVGsk.net
食い詰め傭兵のweb小説が消されるまでにはまたちょっとあいだがあったんだったかな

食い詰め傭兵の幻想奇譚 - Web小説アンテナ
https://webnovels.jp/narou/n6221dl

2020/11までは更新してたか
ウワサじゃコミック担当ともモメたとか聞いたけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:58:31.82 ID:/slVvg/R.net
作者消えちゃったのかあの作品
知らんかったけどきついな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:11:26.15 ID:Pk8rFPcv.net
食い詰めはインフレもハーレムも抑えめで主人公もガッツの四番煎じぐらいで面白かったんだけどなー

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:40:09.00 ID:n0D2MGCC.net
>>394
中国人に粘着され続けて心が折れたんだろう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:00:10.71 ID:1iWiuJB6.net
二度目のアレは折れるわ
まぁ口は災いの元としか言いようがない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:13:15.95 ID:48VqNZKh.net
今考えるとオリンピックでも全く同じやらかしがあったような…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:47:14.07 ID:/slVvg/R.net
当時のツイート消してなかったのが悪いと言えちゃうけどそういうと自分の身にいつか帰ってきそうで嫌だわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:32:50.31 ID:WgQ+obqN.net
SNSなんて公共の場で自己署名しながら差別発言とか自殺願望でもあるのかと思うわな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:13:55.08 ID:6aL0FnOO.net
せめて匿名だよな
そして○○があったらどう責任取るんだ!などと自分は匿名で隠れ責任逃れしてる立場で責任を問う

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:29:02.60 ID:1iWiuJB6.net
本名だしてないから匿名と勘違いしたのかもね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:23:25.43 ID:/slVvg/R.net
あのくらいのときはそういう発言は許されてる風潮はあったし
嫌韓とかはやってた

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:34:29.81 ID:dGeVWidW.net
ここに書き込む感覚で発言するんだろうね
今は匿名掲示板ですら危険だけど
まぁそれより0時から月跨ぎセールこないかなー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:22:24.44 ID:XujQ3Hir.net
>>403
誰も知らないなろう投稿時はプライベートアカウントの感覚だったかもしれないが、
売れるとそのまま仕事用アカウントになるからなあ

誰も知らない本名アカウントの方がまだマシだったろうな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:46:46.28 ID:GUZWSTrL.net
来月の頭に欲しい作品があるんで予約したいが出版社が予約情報出さないから予約できない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:51:10.05 ID:LhBGGXOm.net
まれによくあるな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:25:06.32 ID:ldYJwdCY.net
31番目のお妃様、結局4巻以降も定価&ランクコインで買ってしまってすごくくやしい。
まあ、面白いんだから損はしてないけど、一点
5巻のおまけ
> 録りおろしオーディオドラマが聴けちゃう!
> ※視聴期限は2021年1月15日まで
過ぎてるやん、ギギギギギギ。
まあ、運が悪かったと諦めるしかないけど、オーディオドラマの期限って
なんであるんだろうなあ。これの場合お高い特装版じゃなくて本当におまけだから
期限ついててもしかたないし、オーディオドラマ付き特装版も増えて欲しいしなあ。
しかし、遅れてきた読者に優しくないなあ。
とりあえずぐぐってみたら無料版というタイトルのがkadokawa公式から二本
https://youtu.be/CRfcBp1La30
https://youtu.be/MKsWMEjkDGg
さらにボイスコミックというのもあった
https://youtu.be/T-19QvlfjtQ
これで我慢するか。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 03:15:39.14 ID:qMzSxLY7.net
まあ特装版で動画付きとかでもダウンロード出来ずに一定期間見られるだけなんて場合もあるし、権利関係でやりづらい部分ではあるんだろうな
紙本にディスクで付いていたら音声だろうが動画だろうが簡単に抜けるからデジタルばかり目の敵にしてもしょうがないと思うが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:15:17.97 ID:ss1AWJKq.net
過ぎてるやんけ!は俺もやったことあるから馬鹿にできんわ
それから積むにしてもおまけはとりあえずローカルに落とす作業は徹底してる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:24:46.22 ID:xtubItDh.net
放題 コミックライド
「運命の恋人は期限付き」けっこういいな

台所召喚と同じ絵師か

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:56:01.30 ID:w7AGHwF8.net
星川リリィのおちんちん

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:58:14.19 ID:GUZWSTrL.net
ランクコインに+還元はランクがクイーン以上なら50%超えるくらいのを求めてるんだよな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:07:30.25 ID:D1oP16sY.net
ランクコイン+されるのはせいぜい30%還元ぐらいまでだろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:53:58.49 ID:ldYJwdCY.net
以前は50%+ランクコインってのもあった気がする。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:37:00.25 ID:1vx2Cpav.net
30% OFF + +30% 還元ならありがたいが

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 00:16:32.55 ID:lB4G9/cO.net
キングからだいぶ落ちてしまうわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 00:24:45.41 ID:/dKBzTkq.net
もうすぐ出る一迅社のラノベが990円から一気に1430円になってる
マジで紙本そのままの価格で来やがった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 00:25:06.61 ID:Ld7+z61I.net
4月の1万コインの期限が来月末に迫ってるな
ニコカド10月からと予測されるだけにギリギリ期限足りんわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 00:40:41.64 ID:lB4G9/cO.net
コインにはまだしてないから期限2032年
まぁ途中で+500円ぶんがあったんだっけ
それは無視してた

【お知らせ】「図書カードNEXT」でコイン10,000円以上を購入した方に、ネットギフト500円分をプレゼント!│電子書籍ストア - BOOK☆WALKER
https://bookwalker.jp/info/20210609-2/
・期間:
2021年6月9日(水)〜2021年7月11日(日)23:59

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 00:41:27.19 ID:Q0nGB//c.net
読んでみないと男装女子ものなのかBLなのかわからない
という変な怖さがあるのが全巻読み放題な

恋する王子と受難の姫君
https://bookwalker.jp/deb1454d7b-0a71-4dd1-aedc-588a72179365/

一方、読んでみないと百合なのか女装男子ものなのかわからない
偽り姫の仮護衛!? ワンコ系少女騎士はワケあり主に(密かに)溺愛されています
https://bookwalker.jp/dec7127035-3c00-4333-ba4d-f8a7d81d2a24/

こっちは読み放題でもセールでも無いので買って読まないとわからない
と、言いたいところだけどまる読み10分でそれらしいところ読んじゃえばわかるんだけど

どちらかわかるまで読みすすめるのがなんかハラハラして楽しそう。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 01:07:11.48 ID:Yt71w062.net
>>419
一迅社のはほぼ全部セール待ちにしたわ
いくつかのシリーズも切った

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 01:08:15.12 ID:Ld7+z61I.net
>>421
流石にその程度の還元率のキャンペーンでは図書カードNEXTはリアルの商品を買うのに使うわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 02:11:02.59 ID:5MGPOuoV.net
1430言うたらラノベ二冊分、漫画3冊分相当だからな
切るわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 06:04:59.77 ID:GuhAgLrW.net
らいちょのべらあは大変ですね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:41:47.05 ID:Ry855kto.net
大判作品とか定価で買う気はしない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 09:46:58.11 ID:Q0nGB//c.net
理不尽だねえ。

関係ないけど、ルックバックのコミックス出るんだな。
あれ読んだとき和田慎二のジェニー'83を思い出したなあ。
電子本化どころか単行本にすらなってないけど、また読みたいなあ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 10:53:21.60 ID:Ry855kto.net
一迅社の値上げはほんと理不尽だよな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:03:10.13 ID:/dKBzTkq.net
電書なのになんで紙本の印刷流通のコストまで負担しなきゃならんのよっつーね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:20:43.99 ID:e8OCaEKj.net
嫌なら買うな


432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:33:54.05 ID:oGGXNvGn.net
まぁまた違うコストが色々あるんだろうけどね
ただ電書の場合で文庫と大判の価格差には理不尽を感じちゃうのはしゃーないね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:42:54.79 ID:Q0nGB//c.net
書庫維持費が月額いくらいくらかかるみたいなものが出てくるかと思ったけど
そんなことはなかったぜ。
購入して所有するって形式を薄れさせようとしている流れはあるようだけど。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:16:00.52 ID:3GpepbNv.net
電子書籍書籍なんて運営のミスでアカウント履歴飛ばしても最悪会社潰せば終わりだもんな
実本と同じ価格では中古にもながせないうえにリスク考えると定価では割が合わないだろうな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:27:41.41 ID:Ld7+z61I.net
>>425
そして4ヶ月でブコフで無条件100円、500円以上で300円クーポン値引き前価格で470円、8ヶ月で210円で棚に並んでるとかね
特にほのぼのなんとかデイズは複数店で確認

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:28:56.77 ID:Ry855kto.net
電書は出版側に有利なんだよな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:33:34.77 ID:Ld7+z61I.net
1430円の発売されたばかりの本でも一ヶ月くらい売れないとバンバン470円堕ちさせてくる店とか恐ろしいぜ
下手すりゃ3ヶ月立たずに堕ちる、定価で買ってたら目も当てられん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:38:59.01 ID:3ayB5AJ0.net
大判本の価格は酷すぎる
電書の価格は1ページ当たり3円と決めて欲しい
kindle unlimited方式

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:43:45.52 ID:Tgvn9KZf.net
漫画はともかく、小説類はページ単価で決めるの無理じゃね
文字数で決めるのも乱暴だが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:01:49.46 ID:Q0nGB//c.net
ページいくらって方式はナンセンス(いや出版社が連載ものに払う原稿料はその方式だけど)
と思うけど。
30ページで110円とかの単話もののとかそれが妥当な値段なのかびみょーに思う。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:34:53.81 ID:Ry855kto.net
読みたい話が単話でしかでてないけど40ページ220円は出したくはないんだよな
全話でセット売りとかしてほしい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:07:30.58 ID:bdxzy+HZ.net
ハードカバーとかの紙本は並べた時の圧が気持ちよくて何年も読んでないのに飾ってるわ
電子書籍でも本棚に並べるとせめて見栄えのよく見える仕様になればな
文庫と見分けがつかないのはちょっと悲しい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:04:48.21 ID:oGGXNvGn.net
大判独自の何かがあればな
解像度高めっぽい表紙が巻末に収められてることがあるけど、アレひょっとして大判独自のサムシングだったりするのか
今気づいたけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:14:11.92 ID:/3YtjljV.net
bwアプリなら大判集めた本棚の表示サイズを大にして
文庫集めた本棚の表示サイズを中にすればいいかもしれないw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:19:22.62 ID:sN6iBjoh.net
>>430
こいつまだ言ってるよ┓('〜`)┏

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:28:13.24 ID:Yt71w062.net
大判作品とかまず買わんな
電書ならなおさら買わん
好きな作品でも大判というだけで優先度が下がる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:24:31.59 ID:5ujmofE3.net
>>434
購入っても
半永久的レンタルだしね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:48:10.85 ID:Tgvn9KZf.net
別に家族にデータ引き継げるわけでもないし、
自分が読めれば十分で、じゃぁ30年後読み返すか、
というと多分そんなこともないので
ぶっちゃけ直近10年くらいデータ保持できれば
十分な気がする

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:49:11.50 ID:Yt71w062.net
普通に読み返すからな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:57:42.02 ID:0ZlEwjr/.net
もう退場するから自分の生きた証を誰かに引き継いで欲しい
みたいなコメントを添えたエロ画像ファイルのURL晒した書き込みを今は亡き半角二次元板で3回くらい見かけたな
開かなかったから本物か罠かはわからんが

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:07:58.76 ID:8Xfm+dfc.net
まだ相続実績がなさそうってことなんだがね


・あなたの電子書籍は、遺族に相続できるのか
https://seniorguide.jp/article/1052168.html
利用規約内で相続可能と明言している数少ないストアが「eBookJapan」です。遺族からの問い合わせを受けたら、誓約書に同意後に免許証などの身分証明書類を提示してもらうなど、相続のためのフローも用意しているとのことです。相続(承継)できるのは電子書籍単位ではなく、アカウントそのものです
(ry
電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」は、「これまでにはとくにお問い合わせはございませんでしたが、世の中の状況等を鑑み、しかるべきときにスムーズに対応できるよう、体制の整備に取り組んでまいります」(同社広報)とコメントし、まだ相続の方法が確立されていないながらも、今後は前向きに検討していくといいます。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:24:40.12 ID:P521yfpa.net
転売できそうやな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:37:35.20 ID:cdUKprVi.net
アカウント自体が本人証明緩いしなぁ
いやアカウント作るのに運転免許のコピーとかマイナンバー用意しろとか言われても困るんだが

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:43:24.90 ID:Q0nGB//c.net
運転免許証をスマホで撮るだけでOKなら割と楽だと思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:44:06.23 ID:7kdKk2cC.net
藤本タツキの作品買ったことないのになぜか配信通知が来たぞ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:57:29.85 ID:Yt71w062.net
>>455
俺もきたけどそんなことするなら他の本もちゃんと配信してくれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:05:32.86 ID:OfZurVKn.net
弟が俺のiPadで勝手に買って読んでるんだが俺が死んだらアカウントを残してやりたい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:36:31.18 ID:HlwNmRW9.net
死ぬ前にアドレスとパスワード教えとけばええだけやん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:25:33.91 ID:9bxLUcr0.net
家族で読みまわすのも OK なんだしねえ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:28:52.85 ID:/3YtjljV.net
契約者が生きてて家族に読み回させてるなら許容範囲でも
もう死んだ後ってなるとめんどうなことになりそうでもある

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:30:59.24 ID:9bxLUcr0.net
>>454
無色や主夫や浪人生に対するキャベツにだ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:10:49.87 ID:Kxcjsv9+.net
全書籍対象まとめ+α 8月まで
https://i.imgur.com/sM2WPTF.png

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:22:01.00 ID:17Z/SDjS.net
>>455
俺にも来たわ、こんなの通知許可した覚えねぇんだけど思いながらOFFにしたわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:23:48.67 ID:xKXmlBOG.net
ええと、これ、どうせぇと?
https://i.imgur.com/67u8ptL.jpg

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:25:10.76 ID:caTqqbH6.net
SNSで話題騒然やからしゃあない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:40:01.32 ID:afODy9pV.net
>>464
商品を見に行けばわかるけど3冊同時発売なだけだよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:41:49.64 ID:UOVwshYw.net
読み放題にらき☆すた追加されてるけど何でこれ1冊を2つに分けてんの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:46:23.14 ID:l0ykhMru.net
>>462
おつ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:50:43.74 ID:2DXA0zqS.net
>>462
乙だよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 06:11:16.20 ID:T+/vQARk.net
ラノベ読み放題だけ優遇か
マンガ読み放題も継続特典あればいいのになぁ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 06:20:02.45 ID:xKXmlBOG.net
>>466
あ、そうなんだ
3つ出てきたりしないんだね
ありがとー

今日発売分だと小説のティアムーンが限定版が2種類出てて計3つになるから
これもメッセにボタンなしか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 06:21:19.07 ID:mWussyjr.net
一ヶ月でお腹いっぱいですよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:50:31.24 ID:sxgtewDX.net
おまえら祝福のカンパネラ2巻円盤買えるうちに買っとけよ
ミネットちゃんといっしょにばすたいむで無限に抜けるぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:15:50.64 ID:rl7CJdeI.net
>>448
小説とかはともかくキャプテンとかプレイボールとか古いヤツを普通に読み返すけど何か
電子書籍の売りは場所を取らないだけだからな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:26:53.26 ID:xKXmlBOG.net
マンガや雑誌はそうもいかんが
小説なら任意のフォントサイズで読んでる端末の画面サイズにあわせた
動的レイアウトで表示させられるのも強みじゃん

GCノベルズのエロいスキルで異世界無双なんか、紙書籍はめちゃ小さいフォントで
2段組にしてページ数が増えすぎないようにしてるらしいぞ
bwのページ概数が615だの572だのだからな
その文字数を紙では400ページ前後に詰め込んでるんだそう

こんなにフォント小さいと老眼にはつらいってボヤきながら本を離したり近づけたりする
必要もなく、読みやすい他の本と同じサイズで表示できる電子はメリット大

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:44:17.95 ID:TCT82PJr.net
わかるわ、小説は電書向き
前に電書→自炊に移行してたけどまた電書に戻ってきた理由のひとつでもある

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:22:01.37 ID:XNWnCPFL.net
古いの読み返すの電書の方が楽というか気軽で時々やる
場合によったらそのために買う

場所薄々分かってても掘り返すのも
読んだ後元に戻すのもやりとうないんじゃ……

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:35:14.62 ID:CMk3wTUr.net
そういうたまにちょっと読み直したいを満たすために読み放題入ってるが読み直したいのに限って対象じゃないことが多い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:22:15.41 ID:XwPpeCJQ.net
700程度の本がセール利用して買うと4000円ちょっとで14冊も買えるんだから電書凄いわ
リアル書店じゃ人件費とかで出来んもんな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:38:53.13 ID:iYAzo5cQ.net
>>478
読み放題サービスは読みたい本じゃなくて読める本を読む
みたいになっちゃうからなあ。

すべての本が読み放題だったら良いけど、流石にそういうサービスは
無理だろうなあ。

それでも、本来手に取ることがないような本を読んで、それが
面白かったりとか良い事はあるけど。
恋する王子と受難の姫君 とかあらすじや表紙みただけだと
買って読む事はないだろうけど読み放題だから読んでみて
これがまあ楽しい話で読んでみてよかった。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:18:53.52 ID:T+/vQARk.net
ラノベ読み放題で当たりになる本があるのはわかるけど、積本が多すぎてなぁ……

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:27:02.00 ID:TBuPKawT.net
積み本やっと1000冊きったわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:44:20.29 ID:kNqE6/Mo.net
積み本52冊
50以下をキープしていくのが目標

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:53:05.54 ID:C12XKMQP.net
ジャストインタイムを採用しているので(違)
購入予定本は多いけれど積み本は少ないです

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:03:15.54 ID:6e2H7L1E.net
セールでシリーズ丸ごと買ったやつが
わりとそのまま詰まれてるな、とあるとか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:06:15.86 ID:17Z/SDjS.net
消費速度は人によるので積本は数と同時に時間でも考えるべき
半年分以上は貯めないようにしてるけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:47:56.91 ID:R7UXe2kW.net
>>480
学生の頃読んだ本の一部分だけ読みたいみたいなのに利用したいがそう言うのはあんま入ってないんだよな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:48:34.00 ID:nzSo9N+L.net
bookwalker、電子書籍界隈で雑魚キャラやん
ttps://twitter.com/mishiki/status/1432631823662673925
(deleted an unsolicited ad)

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:51:25.45 ID:WvvQGk5m.net
電子書籍……?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:57:25.77 ID:HJn0+PT+.net
>>487
昔のだと、読みたいのに限って電子本化されてない
って罠まであるねえ
国会図書館に送られた本がすべて電子化されて
買ったら権利者に収益分配されるような仕組みがあればいいのになあ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:17:01.90 ID:UOVwshYw.net
コミックビーム1年半ぶりくらいに読み放題に入ってんだな
さすがに開きすぎてて全くわからん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:21:43.55 ID:Iho6jD2y.net
>>491
星のさいごメシだけ知ってたから読んだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:28:38.62 ID:tFxn+1iG.net
妖怪大戦争のムビチケ当選してた
10名にしか当たらんのにありがとうブックウォーカー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:36:06.86 ID:qJSK0Vdv.net
>>490
そういうのほしいな
なんかいまの読み放題は期待とはずれてるんだよな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:00:22.74 ID:tPv5hmib.net
>>488
>>489
漫画アプリを混ぜてちゃーこれは
無課金で読むだけであってもユーザーはユーザーってことだよな
サンデーうぇぶりは単行本売りもあるけど
マンガワンにはねーし
https://pbs.twimg.com/media/E-G6sa6VUAkXvdA.png

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:32:57.15 ID:xKXmlBOG.net
>>495
逆に課金ユーザの平均月額課金高などカウントしたらbwはかなり上位行くと思うよ
毎月1万2万買ってるユーザごろごろしてるし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:44:04.26 ID:2DXA0zqS.net
>>496
1日10作品くらい先読みしないと万とかいかなくね?

そういうひとがごろごろいるの……?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:44:56.83 ID:TBuPKawT.net
先月エースで今月キングの自分ならいる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:48:54.69 ID:YQ4gt4if.net
新刊買ってセールつまんだらクイーン位になるやろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:57:14.38 ID:17Z/SDjS.net
>>496
カドカワとしてみれば、BWに加えCWやニコニコ静画を含めればやっぱり上位だよな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:18:42.50 ID:ZzexYqz4.net
ポイントつけまくる商売は見かけの売上高を伸ばせるのだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:19:01.79 ID:nzSo9N+L.net
集英社に笑われそう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:08:20.30 ID:N9qNavcE.net
ラノベだけどあとがきにカバー裏の絵について言及してるのがあって
電子版には掲載されてなくて、うがーー
と思ったけど最終巻にまとめて載ってて嬉しかった。
でも、各巻毎に載ってる方が良いかな。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:19:41.49 ID:2iOSi3LQ.net
そんな手法もあるのか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:43:08.88 ID:k4/UCQqa.net
黒人ってハイターに漬けたら白人になるのかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:35:01.17 ID:3eQNaM/P.net
クイーンの月2万っていったらかなりの読書家じゃない?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:09:21.04 ID:q5PGixaK.net
自分はジャックの1万円分を上限に決めてるけど、
1冊100円とかのセール品買いまくったりしない限りは
全部小説でも半月持たないし、2万程度なら1ヶ月で
ほぼ読めるんでは
もし全部漫画だったらそれこそ1週間とかで終わる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:38:43.66 ID:2uUEPQCN.net
漫画でもそこそこ読むのに時間かかるから積みは増えてくな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:55:46.38 ID:2iOSi3LQ.net
なろうやカクヨムのweb原作読みにいったり目に付いたのを開拓したりよみかえしたりもするから積みが減らない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:00:38.17 ID:3cBov4k5.net
>>455
俺も来た
なるべく目に入れたくないのに送ってきたのマジ腹立つ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:40:13.49 ID:ljMQrsXv.net
さて9月一発目の金曜日は何がくるかなー

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:15:18.26 ID:3eQNaM/P.net
45%でした
でも角川作品ならもう一月我慢した方がええよな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:19:07.81 ID:8Wkpz15s.net
ええやん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:28:29.15 ID:qVK+lWdy.net
>>512
セール作品なら買っとけば
月姫とか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:50:59.15 ID:rP0rsS75.net
かなりいいじゃん
セール被ってんの色々買おう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:10:35.24 ID:fIsyj9vD.net
このタイミングで実質50%くるのは嬉しい誤算だわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:12:47.47 ID:XSsDFBw0.net
図書カード買ってこよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:30:37.64 ID:99yXiqr8.net
コンプエースの防降りってだいぶ長いと思うけど
絵、いつまでもうまくなんないね?
成長しないの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:37:43.00 ID:tF2WsIEn.net
今月で期限切れの8000コインを予約だけで乗り切ろうと思ったけどセールで使い倒せるわ
もしかして例の図書カードコインがかなり使われないまま残ってるとかいうデータでも出てるのかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:49:08.16 ID:UqfbKyG7.net
LINE登録で100円クーポンとか
ケチだな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:50:54.06 ID:FIoktQKJ.net
0時から角川45が来るの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:53:05.10 ID:N9qNavcE.net
>>521
https://bookwalker.jp/select/1044/

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:53:05.37 ID:q5PGixaK.net
角川じゃなくて全作品の方

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:54:14.82 ID:FIoktQKJ.net
おーありがとー
いっぱい買えるー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 21:05:15.28 ID:XyXVe80d.net
夏野剛の会社でよく買い物できるね。
あんなのの養分になりたいの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 21:40:02.02 ID:yZFBPJJ6.net
頭のおかしいやつって何で漏れなく句点使うんだろうな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 21:49:59.45 ID:XSsDFBw0.net
ワイはQアノンが管理してるサイト使いまくっとるで!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:09:41.36 ID:ImT8Bor7.net
句読点恐怖症民もかなり昔からいるらしいな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:14:53.28 ID:zIimlhcY.net
句点は5ちゃんねるだと使っちゃいけないのかー。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:15:54.47 ID:PJcMQmoA.net
>>519
10,000コインまるまる残っているので
ここが消化時かね。

7日以降にこれを超えるキャンペーンは
なさそうかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:51:35.34 ID:szLXsAMB.net
今年は早めにぶっこんでくるんか有能

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:15:45.85 ID:zBEwioGj.net
>>526
頭の、おかしい、やつって、漏れなく、米か、パンを、食べてる、らしいぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:17:39.08 ID:zBEwioGj.net
結構セール重なってるな。今日で終わるのも多いけど。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:41:56.83 ID:IgBT3FuN.net
月姫待ってて良かった
早くゲームもクリアしないと

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:44:22.31 ID:tF2WsIEn.net
>>530
自分は計算しなおしたら予約で読みたい本だけで5000コインほど消化できちゃうことが判明した
まあ読み放題は今月下旬にはどうせ加入予定だったから少し前倒ししてセール最終日に入るけどさ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:48:29.13 ID:FIoktQKJ.net
>>532
それ読点だぞ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:08:09.20 ID:BbOpQn06.net
妹フェアは45%+20%の65%じゃねえか

さらに値引きが重なってるやつなんかないか?さすがにない??

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:39:32.08 ID:SCgO2Twr.net
夏の終わりの異世界フェアってのが半額+45or50%コインだけど
半額になってる最初の巻がどれも近く読み放題か無料になる予感がする

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:46:40.05 ID:q/5+xvAy.net
妹の日還元とかさぁ
また積本千冊ライン越えるやんけ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:51:02.31 ID:6n5vZiey.net
うまるセットは65じゃないやん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:57:05.87 ID:KqkJ0FgY.net
夜廻り猫の1〜2巻が0円だからもらった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 01:18:18.46 ID:jcIwiLx3.net
>>537
キャンペーン一覧見れば結構あるでそ

チェックリストで一番重なってたのはこれだけど
https://bookwalker.jp/tag/6019/?np=1

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 01:28:17.14 ID:AzfAWPBs.net
妹キャンペンは欲しいものあるな
買うか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 01:32:29.59 ID:Y1XYDU2D.net
中原くんの過保護な妹、とかが 50% OFF + 65% 還元だな……

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 01:32:50.46 ID:BbOpQn06.net
俺が好きなのは65%だけど65%じゃない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 01:46:05.28 ID:pGqox57L.net
↑ラノベのタイトルみたいだなw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 02:08:38.79 ID:/IPxuxrA.net
最近買ってなかったけど渡くんのが65%なら続き買うか迷うな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 07:51:18.56 ID:oTsY0FDp.net
昨日まで半額だった合本版ラノベは軒並み元通りに
ですよねー

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 08:15:16.52 ID:hQTLQPoz.net
テイマー姉妹のもふもふ配信 も65%還元になってるな
お兄ちゃんはおしまい!は65%還元対象になっているのに
お兄ちゃんはおしまい! 公式アンソロジーコミック がなっていないのは解せぬ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 08:25:02.30 ID:hmCTXwSS.net
うまるちゃんセット65%になってないのミスなのか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 08:43:33.23 ID:B8GxDarc.net
白人ってぬかみそに漬けたら日本人になるのかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:02:52.89 ID:flmhgp1U.net
別のセールと重なってるので買いたいものがねー
無理やり買うとしたらティアムーン小説7巻までセット50%OFF&45%コインバックぐらいだけど
面白いのか確信が持てない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:03:57.10 ID:BbOpQn06.net
20%OFF&コイン20%還元の嘆きの亡霊も20%OFF&コイン65(70)%還元になってるな


自分のチェックで気がついたけど、タイトルに「妹」が入ってりゃ+20%だから
「継母と妹に家を乗っ取られたので、魔法都市で新しい人生始めます!」みたいに
不憫な主人公姉がワガママ妹に虐げられてたけど立場逆転ざまあして幸せになります系なろう
なんかも割増対象なのかぁ〜 ほへ〜〜

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:07:06.52 ID:BbOpQn06.net
>>552
コミカライズ1巻がマンガ読み放題にあるし、書籍1巻2巻も9月中はラノベ読み放題のほうにあるから
どっちかの読み放題会員になってるなら試し読み増量として読んで納得すれば買えばいいんじゃ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:20:12.23 ID:hQTLQPoz.net
>>552
ティアムーン帝国物語は面白いよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:50:43.45 ID:AzfAWPBs.net
継母の連れ子が元カノが妹フェア対象だけど何で一巻だけなんだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:22:40.41 ID:B8GxDarc.net
継母を孕ませてできた娘は娘か妹か

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:27:21.80 ID:lossE782.net
>>527
Qアノンってなんですか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:55:02.38 ID:hQTLQPoz.net
漫画の方はタイトルが妹が入っていれば対象ってわけじゃないのか
とにかく妹が欲しい最強の吸血姫は無自覚ご奉仕中! →対象
のコミカライズ版
最強の吸血姫は妹が欲しいっ! →対象外

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:07:52.12 ID:oTsY0FDp.net
漫画は範囲が狭すぎる
みゆきも無しかよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:43:54.87 ID:6eaIQzrt.net
知らんけど選定は出版社じゃないのか
小学館とかはがっつり妹がタイトルに入ってるヤツだけだな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:48:48.09 ID:ITwNWhwb.net
思ったよろしくセールが行われてないんだな
今回は買ってない続刊とかメインに買うかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:55:24.48 ID:PRQnfTip.net
漫画は「おすすめの妹マンガ」なんで、
普通に担当者の選別が入ってるな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:59:23.37 ID:BJsl5mEz.net
>>549
タイトルに「もふもふ」が入っている作品は罠だと思ってる
最初こそ もふもふなでなでしてたけど2巻早速擬人化しはじめたり
もふもふを知らなかったらほぼ知らないままストーリーが進んでいったり
こんなんばっかりで、もしろ含まれてないほうが良いんじゃないか感まである

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:10:40.14 ID:hQTLQPoz.net
>>564
タイトルに妹が入っている妹ラノベより
タイトルに妹が入っていない妹ラノベの方が面白いことが多い
みたいな話ににてるかも。

もふもふ配信は光過敏的な病気で病室の外にほとんど出られない妹を
姉がVRMMOの中で遊ばせるという話で、捻りはないし単調なんだけど
ひたすら、れんちゃん、かわいいーやったー!な物語。
強く勧めるのは難しいが、まあ悪くないぜ的なやつ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:11:23.04 ID:BbOpQn06.net
>>564
これは大丈夫だよ
 ↓
 「聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! 〜絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする〜」

今追加の値引きもコイン還元もないけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:25:29.54 ID:J6aN0Z+j.net
>>562
思ったよろしくセール!?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:35:27.12 ID:SCgO2Twr.net
>>564
もふもふと異世界でスローライフを目指します!のコミカライズは面白いよ
原作はつまんなかったけど漫画はいい感じに脚色加えてる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:40:38.09 ID:hQTLQPoz.net
>>564
北の砦にて 新しい季節〜転生して、もふもふ子ギツネな雪の精霊になりました〜
も、大丈夫。
もっとも、これは、北の砦にて の続きなんでモフモフがつかないモフモフ物語でもあるのだ。
なんかこれをオススメとして書いた気がするけど

転生したら仔狐姿の雪の精霊でした。
お留守番が怖かったのでお母さんが行った王都に行こうと思ったけど遠くて行けなくて
近くの兵隊さんたちが駐留する砦に行ったらそこのモフモフアイドルになりました。
途中から人間の幼女の姿にもなれるようになったけど、8割ぐらいは子狐姿。
他にも精霊が現れて、ほとんどがモフモフ。

まあ、今はモフモフセールじゃないからコインアップ45%だけだけど。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:52:03.96 ID:BJsl5mEz.net
>>568
それ原作一巻だけ本棚の奥に並んでるわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:10:34.54 ID:+67r4z/k.net
角川系は10月まで待った方がいいかねぇ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:13:27.90 ID:BbOpQn06.net
65%や異世界off重なってるやつは今でしょ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:34:14.28 ID:Hr9UzHDs.net
【悲報】デジタル庁長官に画像を盗まれたPIXTA、Twitterで直接抗議もネトウヨファンネルに迎撃される 流石デジタルに詳しいな [879622555]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630667399/

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:12:32.23 ID:6/JK3UPK.net
もふもふメインではないけど
「鬼桐さんの洗濯」おすすめ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:34:38.30 ID:+GSL7eub.net
電書を買う前に 言っておくッ! おれは今 BWのセールを ほんのちょっぴりだが 体験した
い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる をカートに入れたと
思ったら いつのまにか 俺の『鑑定』スキルがチートすぎて を買っていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 30%オフだとか45%コイン還元だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:44:15.87 ID:HT1jvpq/.net
老眼なのか痴呆症なのか知らんけどジジイは大変だな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:45:12.97 ID:JFUs0DwW.net
貴族鑑定は未来人A
コミカライズをマガポケで読んでるな

チートすぎは澄守彩
実は俺、最強でした? やエルディアス・ロードの作者と

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 01:15:01.27 ID:18bHLV4t.net
澄守彩といえば魔法使いは味噌を喰えの人だな
味噌はオモシロかったけど
最近のはタイトルはビミョーで買ってないなあ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 01:17:02.57 ID:VO9uhQ+7.net
おぼっちゃまくんが安いな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 01:26:20.52 ID:JFUs0DwW.net
『魔法使いなら味噌を喰え!』
第1回講談社ラノベ文庫新人賞大賞

とかでデビューだが最近のは小説家になろうのだからか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 06:06:47.35 ID:I7AB3QIa.net
日本人って肥溜めに漬けたら黒人になるのかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:42:11.65 ID:+GSL7eub.net
針子の乙女の小説1巻が30%offだけど

バナー広告でグループにまとめられてるそれ以外が角川ビーンズ文庫の王侯貴族モノで
共通点や仲良しグループ感あるところに、針子の乙女だけが異色でむりやりくっつけたみたい
になってるのなんだこれw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:25:07.96 ID:9+R4ev6y.net
山口ミコト(トモダチゲームの原作)好きだからこれ実質7割引きは安い
https://i.imgur.com/AUWBp7t.jpg

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:36:57.83 ID:18bHLV4t.net
どんな本だろうと確認するのに二度手間になるから
bookwalkerの商品ページのURLを貼った方が良いと思う

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:46:53.82 ID:5F//wosZ.net
>>583
これ漫画?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:53:01.68 ID:9+R4ev6y.net
>>585
漫画だよ
元々は原作者が絵も描いてたけど打ち切られたやつを
ちゃんとした絵を迎えて作り直したやつらしい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:53:41.43 ID:9+R4ev6y.net
とりあえず1巻は期間限定無料やってるから読んでみたら
自分は買うことにしたけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:56:07.48 ID:9+R4ev6y.net
すまん実質7割引きは一巻だけだったわ買うのやめました

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:57:28.97 ID:9+R4ev6y.net
と思ったが妹絡みだからコイン65%か迷うな……

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 12:26:46.45 ID:xo+2hb0r.net
>>589
スクエニはこう言う機会少ないからおすすめ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:47:54.38 ID:TFtvAIIG.net
>>590
ありがとう買うことにしたわ

ミコトと並んで宮月新もデスゲ系原作者としては
安定して読ませるの描くんだけどこれは妹ものなのに
コインつかないの残念だわ(絵はカジテツ王子の人)
https://i.imgur.com/4tq3F7z.jpg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:17:22.12 ID:hvHonX0i.net
死神様の絵の方たと灰の続き描いてくれないかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:11:20.41 ID:/CgIoOjU.net
しまった
先月40%コインバック時に転スラ買ったのをまだ読んでなかった
今回買っていれば50%だったのに

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:40:13.84 ID:0SVTYMWN.net
とりあえず月曜になるまでは待つ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:15:33.95 ID:T9OmzaP3.net
秋田書店の割引作品が増えたな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 06:55:55.24 ID:+sKLGDZy.net
でんぷしいろーるだあああああああまくのうちいいいいいいいいい

まっくのうち!まっくのうち!まっくのうち!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 07:13:31.47 ID:LpxVQyE3.net
そういやはじめの一歩のクーポンあったな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:44:20.67 ID:58YV8BPQ.net
少子化を止めるには子供のうちからセックスの気持ちよさを教えていくべき

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:35:30.58 ID:c2ocPhT+.net
結婚年齢を引き上げるんでなく、18歳で結婚義務化したり国の方でマッチングすべき

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:53:05.30 ID:8p49rE2d.net
このスレ弱者男性臭きっつい…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:39:03.91 ID:yP2x3M2O.net
フェミ豚!?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:44:49.16 ID:lj22UzrN.net
エロマンガみたいな世界になれば少子化は食い止められるわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:38:00.66 ID:IetC1HfN.net
女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話

積本してたのを読んだけど、思った以上に湿り気が強かった
GA文庫やるやん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 11:29:53.00 ID:OXBA8z4N.net
東リベ買うか迷う
アニメ見てもそこまで面白いと思わんのだけどあそこから化けるん?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 11:35:15.88 ID:v0ixBSxO.net
みかみてれん
なろうスレでは有名な作者だった
その後に百合に特化したな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 11:59:08.89 ID:A4BvNSrl.net
日和ってるなら買うな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:05:36.12 ID:XqxktTtR.net
「税金払ってないくせに」炎上した夏野剛氏には見えていない、日本の本当の問題とは
https://mi-mollet.com/articles/-/31436

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:07:32.25 ID:9jXbrCOu.net
>>603
あの人の百合作品は好きだわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:14:00.01 ID:wC2zWpPJ.net
>>604
前100円やったのに買わなかったんか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:15:39.06 ID:OXBA8z4N.net
>>609
ま?w
な、何巻まで100円だったの(震え

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:44:32.53 ID:eGK3iK8Q.net
https://bookwalker.jp/select/872/
https://bookwalker.jp/select/551/

この間のって新規限定だったのか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:00:43.29 ID:OXBA8z4N.net
新規限定なら仕方ないかぁ
次のセールを待つ。お騒がせしました

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:07:53.13 ID:NWyPX2Jk.net
ダ・ヴィンチキャンペン参加する?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:22:43.71 ID:wC2zWpPJ.net
>>612
https://bookwalker.jp/select/551/

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:35:04.29 ID:eGK3iK8Q.net
それは2回前のやね
迷った記憶があるんだけど、1年近く前というのに驚いてしまった
時の流れが早すぎる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:57:16.94 ID:OXBA8z4N.net
>>614
サンガツ
今年もまたセールあったら買う

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:32:15.15 ID:lYnlxt0c.net
>>603
100日も保たずに割と即落ちに近い落ち方してるのがなぁ
後書きで作者も言ってるけどw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:58:05.36 ID:iexH6TDW.net
読み放題の本ってDLしてあれば読み放題の期間が終わっても読めますか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:05:39.85 ID:JxDo+9Be.net
まだ読み放題抜けたことないからわからんけど
読めなくなると思うよ
買った本ですらしばらくするとオフラインで読めなくなるし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:48:16.62 ID:sZI1bwo1.net
スカパー技は使えないので無理

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:41:11.62 ID:Evj2CXkG.net
妹の日でまとめ買いしようと思ったが流石にそこそこの値段になるな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:43:18.02 ID:iexH6TDW.net
DLしててもダメなんですね
1巻だけ抜けるのが気になるから全巻買う事にします
ありがとうございました

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:53:26.90 ID:b5WyxFyN.net
ガンガンの薬屋のひとりごとのコミカライズが1〜4巻割引になってるんだが値段調べても割り引かれてないしどういうことだこれ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:23:26.06 ID:JxDo+9Be.net
そのうち値上げするんで今買った方がお得だよ
ってことなのかも

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:23:29.97 ID:n8FaXubq.net
>>623
値上げの前兆かもしれないけど同じ出版社でもこの漫画だけだから設定ミスじゃないかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:29:27.55 ID:b5WyxFyN.net
値下げしようとして忘れたのか設定ミスなのかわからんがどっちにしろミスの可能性が濃厚かな
コイン還元中だし買っとこうかと思ったが手を出さん方が無難か

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:38:53.57 ID:L7feM5sN.net
>>626
ここら辺は1巻以外の値引きは滅多にないから45%でもいいなら買ってもいいんじゃね
ただ1巻はよく半額になる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:41:12.26 ID:b5WyxFyN.net
>>627
いろいろとカートつっこんでたら思ったより金額いったんでセールじゃなきゃ次に回してもいいかなって

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:45:15.33 ID:c11CNdPx.net
チート薬師のスローライフってやつはどうして3巻だけがOFFなのだろうか
これアニメになってたやつだっけ
https://bookwalker.jp/de0d931a8b-e966-46dc-97ea-59cac93e6c09/

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:06:05.53 ID:x7B6n8q+.net
それ単話版あるからコミック買う必要ない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:10:18.45 ID:rM42X/pn.net
チェックいれてるやつ、結局なんも重ならんかった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:45:29.51 ID:+f1PLHqt.net
セール被りの家作りスキルのコミカライズ買ったけど
どうせ2巻発売時に無料になるパターンなんだろうな
あとは安くて値上げが心配な漫画を中心に5000円ほど購入して新刊予約と合わせて来月はジャックだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:52:57.00 ID:nWOcGsvH.net
ジャックは既に確定してて
予約分でクイーンがぎりぎりどっちだろうってとこだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 01:04:36.30 ID:+f1PLHqt.net
ふーん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 01:28:58.47 ID:+IL5DA6k.net
とりぱんの1巻2巻はわかるが
何故か27巻が0円

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:51:15.35 ID:XuxbdAyu.net
あとどれ買おうかな〜
KADOKAWAで安くなるのって10月だっけ……と
去年の
https://c.bookwalker.jp/ex/img/f/select_page/2ba60a7db660d0a2bfe9acc23be9103e.jpg

あとまわしでいっか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 06:01:30.59 ID:OR9CDxzO.net
去年と同じレベルのを期待したいが今年開催のを見ると望み薄いんだよな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 06:08:59.86 ID:LPq4OcXf.net
まぁ期待は低くしておいた方が無難やね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 06:12:22.17 ID:kqDjPuuL.net
セール、まだ残り4時間もあるんだな。って普通は平日の朝に本買ってる時間無いけど。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:20:37.64 ID:7rbAEDSW.net
もうちょっとで終わるのか
今回は他の割引セールとかぶりが少なかった印象
次の全体還元は期待してるぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:00:30.93 ID:OR9CDxzO.net
次のセール被りに期待だな
とりあえずニコカドかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:49:23.93 ID:JYNc67In.net
金ナシなのでセールの時に買えなかった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:03:04.87 ID:KNAO6VAv.net
それは頑張って稼げとしか言えんわな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:03:09.27 ID:x7B6n8q+.net
メールで来てたけどカドカワアプリでラノベ読み放題1週間無料やってるのな
https://members.kadokawa.co.jp/cp/detail/c00040/index.html

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:15:25.96 ID:nWOcGsvH.net
8月に指定のMFブックスから2冊買えばコイン30%還元ってのがついてた

盾作者の無能追放、意外性があっておもしろかったです
もう1つはまだ読んでないw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:05:28.98 ID:rSlXmKiJ.net
>>642
セールなんてまた来るから

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:44:33.66 ID:0LSz/zUq.net
9月に全対象セールがきたのは意外だったわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:48:20.52 ID:OR9CDxzO.net
もうちょいいろいろセールが重ねれば言うことなかったんだがな

お盆の評判がよほど悪かったんかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:00:47.27 ID:AmFuBWNL.net
まがりなりにもコロナ収束したらしいぞ
特需終わったな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:33:10.68 ID:BbSxqPmi.net
>>282
このクーポン来てたから使おうかと思ったが
クーポン使うとコインバックされないシステムだった…
迷ってるうちに還元おわた

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:37:59.12 ID:nWOcGsvH.net
お、おぅ…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 20:33:01.95 ID:OR9CDxzO.net
クーポンはほぼ使う機会がない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 20:42:39.81 ID:kqDjPuuL.net
読み放題の本の続刊を買うときに使いたかったけどクーポン終わってたみたいで残念だった。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:43:39.86 ID:qbqwBPpT.net
>>652
一歩のクーポン使った?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 02:59:27.03 ID:Hy3LQa5E.net
>>649
唇だけじゃなくて判断力までねじれてたんだな、あのバカ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 12:42:30.05 ID:E+yb+7N+.net
飲食の1日6万というバブルやっと終わるん?
軒並み潰れりゃいいのに

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:02:33.06 ID:BMaPtEoo.net
ほんまに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:09:50.66 ID:Mim4GY/B.net
協力金打ち止めになったらそれなりには潰れると思うよ
そして協力金で得たお金で優雅な余生を楽しむ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:29:15.49 ID:/wPzMM3A.net
今週末はどんなセールやるかな
先週でかめのやったから期待はできないが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 00:04:16.28 ID:vpjnx/h2.net
https://bookwalker.jp/select/1058/
なんか来てたが微妙だな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 00:20:54.78 ID:cSi3AFz+.net
新刊予約で買ったJKハルをまだ読んでなかったのを思い出した…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 00:39:46.20 ID:QOMIvc97.net
宣伝しすぎだjpx

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 00:41:33.29 ID:CYqzB5pf.net
日本取引所グループの宣伝がどうかしたって?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 00:45:04.78 ID:SvYqepff.net
エタってた「さよならウィザード」が完結したのは嬉しいぜ

>>660
まぁスルーかな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 06:10:45.93 ID:s5G6RC6M.net
主任がゆく!スペシャルは読み放題で最新号が読めるのは一ヶ月後なのだろうか。

ソフトバンクやYモバイル回線使ってると無料のyahooのbook放題だと最新号の161号読めるけど
bookwalker読み放題で読めるのは160号で161号は買わないと読めないっぽい。
有料サービスより無料サービスの方が先が読めるとか不思議。
あと、これも目次ジャンプ出来ないんだよなあ。
お目当ての漫画までたどり着くのが大変。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 06:17:32.30 ID:uVIjIS4B.net
>>636
漏れはニコニコカドカワ祭りで5万円使う

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 07:30:59.45 ID:OQ+I8W30.net
カドカワのってセールで勇んで勝った奴が半年後くらいに読み放題になってたりして
もやっとすること多くないか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 07:33:02.13 ID:h0kg8aIh.net
なら経験から学んで待てばいいじゃない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 07:36:34.61 ID:stbaETQn.net
オレンジをオランゲで覚えてた奴はどこのどいつだい?

アタイだよ!!!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 07:40:29.23 ID:WElWUgVY.net
たとえ読み放題にあっても安いときには通常購入をしたのさ
たとえばBREAK-AGE【完全版】

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 07:47:00.94 ID:j7quGcBT.net
>>667
1巻だけはともかく
それ以降となると1ヶ月や2ヶ月で下げられるから、1回あるいは1ヶ月以内に何度か読み返せば
もう読めなくていいっていうなら消えてしまう読み放題に期待するのがいいし
ちょいちょい確認したくなるなら読み放題なんてアテにできるわけがない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 08:07:09.90 ID:s5G6RC6M.net
確かに、昔セールで買って積んでる本が軒並み読み放題対象になってるな。
別に損はしてないから良いんだけど。
読み放題で読んだ本を気に入って読み放題対象じゃなくなっても読めるように
セールのときに買っておくとかもやるし。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 08:08:35.75 ID:vpjnx/h2.net
>>664
俺もスルーかな
ほしいもの特になかった

>>667
それくらいは別に気にならん
むしろ読み放題の恒常ラインナップをもっと充実させてほしい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 08:26:29.14 ID:s5G6RC6M.net
eBookJapanスレにも書いたんだけどkindleで柴田昌弘のゴマブックス扱いの本がめちゃくちゃ
安くなってて(最初の方0円、続巻110円)、
フェザータッチ・オペレーション 全巻収録版 とか定価1100円が110円
kindleだけずるいと思う。bookwalkerやeBookJapanでもやって欲しい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 08:51:30.21 ID:OQ+I8W30.net
>>674
見に行ったら読みたいのがアンリミになってた
ありがとうありがとう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 11:10:44.65 ID:6V+ByKa8.net
時間を買ってるとも思ってるから、新刊が発売と同時に読み放題に入ったぐらいでないとなんとも思わないな
積本にしたのは自分が悪い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 15:21:12.59 ID:LMkAU6e5.net
エルフさんは痩せられないがストアから消えてる理由はわかったがみなぎ得一作品も全部消えてるのはなんでだ?
コミックガムもこれどうなってんだ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 16:40:03.59 ID:qPG9z+Mi.net
>>672
積むなよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 18:35:18.10 ID:rEdxyVe2.net
俺たちの麻生はなぜ出馬しないのか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 19:02:28.54 ID:pLZeQdtc.net
単話のやつ意外と使えるな
無料サイトの最新話まで追いつけたり便利だわ
読みたい話数を選んでログイン画面になってまた話数を選ばないといけないクソ使用だけは何とかしてほしいけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 19:04:45.41 ID:N/6J02Ds.net
御年80歳のでぇベテランだからな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 19:05:52.73 ID:iiDtslAW.net
使えば結構いいよな

一迅社の単話売りにも対応してほしいところ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 19:19:50.34 ID:CYqzB5pf.net
BWからお金流れてるのかね?

1枚50円として一日2枚で100円、
販売・出版社それぞれ50%と見て50円、企業間取引でも消費税かかるから55円

1ユーザーあたり毎日取得使用されれば30日で1650円、365日で20075円
この仮定なら負担大きすぎてそのうち改悪がされそう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 19:51:07.25 ID:iiDtslAW.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 21:27:06.08 ID:E1/bKF5T.net
チケット3枚必要なやつと交換してくコツがつかめてきた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 21:30:30.37 ID:AzVZKDXr.net
そら傑作やな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:31:27.28 ID:qPG9z+Mi.net
最初の2枚は遅めにとって次は中頃にとって最後は即とると、3枚→3枚の流れを作れる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:46:36.83 ID:CYqzB5pf.net
単独ではなく別の予定と紐付けてるから3枚3枚2枚の流れだな
金曜2枚、土曜22時日曜18時月曜6時、火曜23時水曜16時木曜10時 の流れ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 00:45:20.92 ID:LxfYcygE.net
魔法使いの嫁が各店で投げ売りされてて手を出そうか迷う
同じ出版社の似たようなキャラ造形のとつくにの少女は終盤迷走してひどいラストだったし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:03:35.12 ID:AGve93Nv.net
試し読みして決めればええ。1巻安いし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:04:51.90 ID:ZW0zddZv.net
>>689
具体的に投げ売りしてるのどこよ
新品本なら返本すればいいだけだしブックオフとかの話?電子書籍には在庫はないので投げ売りは定義として論外だし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:08:22.00 ID:spKzZHi6.net
幻冬社の日のやつほしいのあるけど先週やってくれたらと思わずにはいられない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:11:38.19 ID:AGve93Nv.net
>>692
先週だったら、ハーフハーフだったら買うリストが少し消化できたんだけどな。まあ幻冬社系そんなないけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:19:49.67 ID:spKzZHi6.net
>>693
重なってくれたら気になるのはあったんでそういうのついでに買ってもよかったんだが
そうじゃないならチェック入れてた入れてた一冊だけでいいかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:46:25.10 ID:AGve93Nv.net
針子の乙女やっぱいいわあ

見比べるとヤングエース連載版は画質が悪いなw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:50:36.61 ID:T86KkbLf.net
原作3巻まだまだ出そうにないかー
原作者自身の生存確認できたからまあいいけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 01:57:31.38 ID:LxfYcygE.net
>>691
大手各店で検索すりゃいいじゃん
電書板でなんで紙本の話してんだよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 02:02:37.51 ID:n7/xP9+A.net
理由はここにはっきり書かれてるんだけど
読んでないのか、読んだのに理解できなかったのか…

>電子書籍には在庫はないので投げ売りは定義として論外だし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 02:17:56.03 ID:aaTU/mUO.net
転生幼女はあきらめない6 の販売ページ来たけど、発売5日前とか遅いなあ。
せめて二週間前には予約出来るようになって欲しい。

それはともかく、6巻待ってた!
他国によって王宮が制圧されてしまうが、2歳児主人公と4歳児王子が一緒に暗躍し
危機へと立ち向かうのである(かわいい)。

そういえば、web連載のまえがきで夏になったら次を出すというのはこの6巻の事だったのかな
なんかweb連載の続きを期待してたけど、そろそろネタ切れだろうか。
タイトルの幼女に拘らずに少女に成長したり成人した姿も見せて欲しいような。
あと、コミカライズも頑張って話に追いついて欲しい。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 02:21:19.27 ID:AGve93Nv.net
>>696
専業作家とは比べられないしな、まあ気長に待つ…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 05:43:37.86 ID:3eGezaPx.net
「殺戮にいたる病」安く買えるところない?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 09:32:25.67 ID:LxfYcygE.net
>>698
最近電書利用し始めた人ですかー?
定義だ何だ言うよりひとまず頭冷やしてキャンペーンページに価格を見に行きなよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 09:45:49.52 ID:n7/xP9+A.net
あ、都合悪くなってごまかし始めた

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 09:56:20.97 ID:9R4wT7zo.net
Kindleだと別の作品でなぜか売り切れ表示になってた例はあったと思うけどねw
まぁ例外というか

>これを大々的に宣伝することで大きな集客効果が見込まれることが多々あるため、
>逆に集客効果を見込む目的で赤字で販売することもある

宣伝目的でなら電子でも当てはまるか

魔法使いの嫁 1巻11円 2巻55円 3〜5巻110円
6〜10巻143円 11巻165円か  9/23(木)23:59まで

5巻までは持ってたな 読んでない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 10:02:20.23 ID:spKzZHi6.net
好評なためキャンペーンが途中終了したという事例がここでもあってね・・・

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 10:08:07.09 ID:/P5jp3th.net
3年くらい前の合本120%だか150%だか還元キャンペーンも
好評のため1日くらいで打ち切られたよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 10:23:28.06 ID:k+hUn57n.net
遥かに旨味ある図書券1万円還元キャンペーンは完走したから対消滅で

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 13:08:49.69 ID:ZW0zddZv.net
>>702
投げ売りって在庫抱え過ぎて倉庫代も馬鹿にならないので赤字覚悟で処分し
損失を確定させこれ以上の損失を抑えることが目的

キャンペーンで安く売るのとは本質的に全く違う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 13:50:23.13 ID:/P5jp3th.net
言葉遊びはどうでもいいけど、在庫処分じゃなくても
集客を目当てに赤字価格で売るのも投げ売りやで
今回の場合は集客というか読者層拡大のための投げ売り

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 14:25:27.82 ID:AGve93Nv.net
電書で既刊を安く売ったから赤字と言われてもピンとこん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 14:35:02.56 ID:U0ZYIC4r.net
狼と香辛料は15巻まで100円でいいだろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 14:53:34.39 ID:aaTU/mUO.net
灰色になってるからあれ?買って積んでた?と思ったら読み放題対象だった。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 14:58:06.92 ID:k+hUn57n.net
機会ロス値引きロスやらが言葉として合いそうだけど、ぶっちゃけ言葉遊びじゃないかね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 14:59:59.00 ID:k+hUn57n.net
>>712
あるあるやわ
買うって心に決めてたらそれでも買うけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 15:19:37.90 ID:spKzZHi6.net
古いやつでもほしいのに限って安くなんないんだよな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 16:52:11.61 ID:ZZrh2J5N.net
天才ファミリーカンパニーほしいなぁ
金がない時に限ってこういうセールやりやがるんだよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 18:11:40.47 ID:sxlHyrY6.net
投げ売りとは、売り注文が殺到する下げ相場において保有するポジションを手仕舞いするための売り注文を出す様子を意味します。損切りすることになったとしても、そのまま保有を続けると損失が拡大するような局面において行われることになります。また、このような場合には指値による注文は約定しない可能性が高いことから、成り行き注文で全てを手仕舞いするケースが多いものとなります。悪いニュースや指標などが発表される場合に良く見られるものとなります。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 20:29:57.35 ID:ZW0zddZv.net
それ相場用語だけど、感覚としては同じ感じだな
電子書籍の場合は損切りと言うよりは広告の位置づけに近い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 20:46:34.27 ID:yjM+iB8G.net
"損を覚悟で,捨てるように安い値段で売ること。"

1巻11円ならまぁ言ってもいいんじゃねーの

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 20:50:37.52 ID:/P5jp3th.net
「投げ売り」は、原価を気にせず安値で売ることが
本来の意味で、損切り的な意味を持たせるようになったのは
わりと近年だよ
もちろん相場用語としてなら最初からその意味だけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 20:54:01.02 ID:ZbFqcdB6.net
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 20:56:55.00 ID:s4m3pjdH.net
11円だと投げ売り言われるけど 0円だと広告と言われる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:58:22.37 ID:Hu9VTxPs.net
会員ランクってコイン還元率が変わるだけでランク限定クーポンとかは無しですか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:05:00.09 ID:n7/xP9+A.net
>>723
クーポンは無いけど

コイン還元率アップセールのときに会員ランクがジャック以上か未満かで還元率に大きな差をつけることが
以前はそこそこあった(ジャック以上は50%、未満は35%みたいに) 最近はあまりない


ああ、あと誕生月コインがもらえる額は変わるな
ジャック以上は500、ライト・レギュラーは200

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:13:14.38 ID:AGve93Nv.net
ジャック未満 40、ジャック以上 50、とか差別化するよりは
全員 45 にして、読み放題会員 +5、のが文句も出ないんだろうな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:42:42.94 ID:Hu9VTxPs.net
ありがとうございます
レギュラーとジャックの間で線引きされてるんですね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:58:40.10 ID:LxfYcygE.net
>>708
このスレじゃ投げ売りで通用するんだよ
スレ初心者がいちいち絡むなよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:01:37.61 ID:k7MJeBDn.net
制度変わって(新刊購入必須になって)ランク維持するの諦めた勢だけど文句は言わない。
元々複数アプリ使ってたから年1〜2購入でも我慢できる本はこっちでタメ買いして、即買いたい本はkoboとかのショボいクーポンをしょっちゅう配ってるところで買ってる。

各ショップとも慈善事業じゃないから好きに運営すればいいんやで。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:01:40.18 ID:n7/xP9+A.net
>>727
通用してないから投げ売り言葉遊び民が批判されてるという現実から目をそらすwww

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:07:08.31 ID:9R4wT7zo.net
遊んでんのは在庫在庫言ってるほうじゃねーの

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:42:32.51 ID:AGve93Nv.net
「投げ売り」って書いてしまうと、どうしてもネガティブなイメージを含んじゃうから、
その作品のファンからすればそりゃ抵抗もあるんだろうさ

10円とかはおそらく「バラ撒き」のが近いと思う

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 00:00:52.25 ID:pt2RlaLp.net
電書で投げ売りはねえわw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 07:16:48.01 ID:EFGJEZYA.net
そういえば電書の利益構造てどんな風になってるの?
前にDMMが還元キャンペーンで大赤字だしたみたいな記事みた気がするが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 07:28:16.23 ID:R/hXcPuB.net
買い切りの場合は普通に出版社卸値+ショップ利益でしょう。
セールの時にどっちの持ち出しで値引くかっていう話が複雑に見えるだけで。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 10:55:10.45 ID:pLdtFsDq.net
今まで普通にスレで使われてきた言葉をガチガチの定義を押し付けて排除しようとするとか
これだから新参者は嫌われるんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 10:56:50.12 ID:d579HwiD.net
これまで一切スレで使われてきてなかった言葉の誤用をいきなり出てきた新参が押し付けて
こようとしてるから、これだから新参は引っ込んでろ扱いされてるだけですね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:00:30.35 ID:pLdtFsDq.net
クランプのX投げ売りを知らない新参乙

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:39:05.35 ID:4LCr/i2u.net
まあ、電子本は損切り要素が無いから投げ売りって言葉は合わないなあ。
講談社の得意技1巻0円とか、過去にあったラノベのスレイヤーズ合本95%引きみたいに
利益度外視のセールをなんと呼ぶべきか。

役不足とかギガが減るとか。ピッタシの言葉が見当たらないと
誤用がはびこるタイプの言葉だろうか。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:59:10.17 ID:3ymFfBMD.net
セールって言えばいいだけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:00:25.10 ID:eUBkW/4r.net
誤用でも時代が進めば誤用じゃなくなる例はいくらでもあるんだから、ニュアンスが多数に伝わるならどうでもいいのでは派

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:04:02.40 ID:4LCr/i2u.net
とすると、自分は誤用がはびこると気持ち悪い派だろうか。
もっとも、何が正しいかとかでなくて、
単に、自分の認識のと違う意味にとられるのが気持ち悪いだけだけど。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:04:52.05 ID:pt2RlaLp.net
ググったけどこのスレで投げ売りなんて殆ど使われてないじゃん
一部の奴らが使ってたが誤用でスルーされてただけ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:10:02.81 ID:BdtJuFta.net
セールのなかでも50%くらいがふつうのところ
1冊11円とかは特筆なので別に投げ売りといってもいいんじゃない派
まぁ自分からは使わなかったかな

しかしKindleのほうで強殖装甲ガイバーが最新まで各10円だったときは追いついた!と思ったもんだったが
そこからずっと休載とは予想外
https://digital-azito.com/wp-content/uploads/2016/07/guyver01.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:12:01.10 ID:R/hXcPuB.net
ニュアンスで通じる日本語の誤用をいちいち流れ止めてまで指摘する方が気持ち悪い。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:18:37.73 ID:4LCr/i2u.net
それは自分にはニュアンスで通じない場合でも受け入れるってことなのだろうか。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 13:19:47.39 ID:md8VIGEP.net
間違いを指摘されてるだけなのに頑なに開き直るのが理解できない
時代とともに〜もこの手の人間の典型だよね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 13:28:18.86 ID:QHY7+knS.net
読む人=支持数を増やすために収入度外視で無料とか10円とかで配るんだから、”ばら撒き”でいいんじゃね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 13:34:07.66 ID:AUXkFjgI.net
【悲報】 まほよめ、電書で投げ売りされる。ブーム終焉か


みたいにネタとして書くことはあるけど、まあプラスの意味ではないわな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 15:50:01.07 ID:Trawmhod.net
投げ売りだと不良在庫、売れない、捨て値などの批判的な意味が非常に強すぎる
バラマキが妥当だな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 16:01:32.35 ID:pgsTuo7a.net
発売して一年とか経った本はもう従来のファンには行き渡ってると思うし
どんどんセールして欲しいね
電子化にどれだけの費用が掛かるかは知らないけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 16:05:53.17 ID:Trawmhod.net
SIEみたいに中古市場の価格を意識したセール価格を発売元が設定してくると強いんだけどな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 17:02:23.89 ID:15ZsbsjL.net
>>680
話読み、どうせログインのために戻されるからと適当な話を選んだら読めてしまった
先に読み放題読んでログインしていたせいか
(ブラウザを使用)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 17:32:07.13 ID:PL0rrLW8.net
本を0円で配るのと11円で販売は全然違うって海猿、ブラックジャックの佐藤が言ってたで


>無料にすると「タダで読めるものだから」ということで、読まれても3〜4倍の伸びくらいなんです。

>SNSで作品に関する話題が拡散されるせいですかね。なぜか値引きしていない他のストアの売上もものすごく伸びるんです。
>さらには、10円セールに追従して、同じ作品を勝手に10円に値下げするストアも出てきました。
>勝手に値下げするわけですから、値下げ分の差額はストアが補てんしてくるんです。
https://ascii.jp/elem/000/001/436/1436928/6/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 18:29:36.24 ID:qoafbjJZ.net
>>750
これ
角川作品辺りは特にそういうのどんどんやってほしい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 18:33:30.35 ID:9gDsbayj.net
>>753
その中で投げ売り使われてんのやね

>値引き分は作家、出版社が負担してください」ということで案内が来てたんですけど、ほとんどの出版社は「期間限定で無料キャンペーンをやるとかだったらアリだけど、10円で投げ売りはしたくないよ。値引き分こっちが損するんだろ」ということか、結局は100円とか普段の半額くらいでエントリーしていました。
でも10円が最低だから最低額にしてみようと。1巻、2巻だけ10円というのはインパクトがないから全部10円にしようというのでやってみたんです。

── 普段は数百円する電子書籍が10円になっちゃうわけですか。

> なっちゃうんですけど、売上は増えるんですよ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 18:56:58.49 ID:mSsIdQ3v.net
911テロ20周年記念投げ売りセールまだー?(ちんちん)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 20:31:05.62 ID:fRGziH+6.net
10円で買ったやつらは大半が読まずに放置してるだろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 20:31:27.27 ID:fRGziH+6.net
買ったらちゃんと読めよ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 20:53:11.07 ID:uULDTMzE.net
魔法使いの嫁の1巻が11円か

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 21:25:26.54 ID:z9W1k/TC.net
俺はむこうぶち全巻11円で買ったの全部読んだぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:47:17.21 ID:9KHbccau.net
流れ見たけど投げ売りに噛みついてるの一人だけじゃんwww

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 23:58:45.15 ID:Trawmhod.net
わりとどうでもいい言われてるのに投げ売り指摘されたIDコロコロが未だに必死過ぎる件
まだ根に持ってるのか、絶対に負けを認めたくないマンなのか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:04:55.56 ID:HKLmbP4p.net
https://bookwalker.jp/select/1055/
微妙なのきたなー

幻冬舎のコイン還元とか合わせできてくれればよかったのに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:08:25.71 ID:QhpEnzYK.net
ここでは幻冬舎と幻冬舎コミックスは完全に別だぞ
幻冬舎のキャンペーンは幻冬舎コミックスは対象外

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:08:43.46 ID:nj+tMwDO.net
>>761
だよなー
今まで普通に使われていた単語なのに紙本を引き合いにするあたりがまずおかしい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:11:20.43 ID:9kDNILpv.net
(´・ω・`)?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:25:21.14 ID:4MjcaBtm.net
間違いを指摘されたのが悔しくて仕方ないのだと思う。
別に実名さらして書いたわけじゃないんだから素知らぬふりして混ざってればいいのに。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:32:25.49 ID:Cjoatu1S.net
>720の指摘のほうこそを無視してるのがいるな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:36:39.30 ID:QhpEnzYK.net
流石にしつこすぎるとは思う
指摘した人も投げ売りと作品が批判されたことに対する反発だと思うし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 00:42:08.06 ID:9kDNILpv.net
自論を否定されると、攻撃された・自分を否定されたと思って心が不安定になってしまうひとは結構いるな
心の平穏を保つために絶対に意見曲げないし、いまいち関係ないことを持ち出して反論したりしてくる


※一般論であって、別にこのスレの特定の人物について言っているわけではありません

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 01:30:08.08 ID:Vc73Jpzv.net
辞書的に使い方が間違っていない言葉を個人の感覚を根拠に否定するのはやばい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 01:34:03.25 ID:C4WlTR9n.net
IDコロコロ自己弁護wwww

これだから電書ニワカ新参は
半年ROMれと

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 01:41:15.08 ID:9kDNILpv.net
確信犯だなー

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 01:43:53.12 ID:ubIXcaKj.net
辞書ってどこの辞書なんだろうね?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 01:52:46.84 ID:Cjoatu1S.net
広辞苑
なげ‐うり【投売り】
現金を得るため、または宣伝のためなどに、損を覚悟で安価に売り放つこと。ダンピング。「店仕舞いのための―」「―商品」

こうか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 02:28:20.92 ID:S/32XTUp.net
とりあえず悔しいですってことだけは理解したよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 02:51:56.43 ID:jZ4gBdEN.net
>>775
電書の場合安く売っても損にはならないから
「損を覚悟」の投げ売りを使うのはやっぱり誤用だな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 02:54:04.64 ID:gUstfora.net
作者には金いくんだから、あんまり安いと損してるのでは

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 03:00:42.10 ID:Cjoatu1S.net
>>777
>753の負担ぶんは?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 05:51:06.66 ID:R/lusFt4.net
なんかスレ進んでると思ったら、その話まだ続いてたのか😰
もう誤用でもええやろめんどくさいな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 06:08:37.34 ID:0I/DhZlg.net
マンガ読み放題入ったけど全然読み放題じゃないな
最初だけ無料で読めるとかどこのアプリでもやってる
入ったの後悔するレベル

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 06:55:11.63 ID:T03ge8TS.net
もっと喧嘩せえクズども

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 07:05:39.07 ID:Cjoatu1S.net
>>781
雑誌がメインだなぁ
バックナンバーがすぐには見れないのは惜しいけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 07:08:01.41 ID:VVC1RBp9.net
なに会話しとんじゃボケ
ケンカせんかい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 07:15:41.02 ID:8Bzz3O8d.net
古い漫画雑誌とかはセールして欲しい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 08:44:17.40 ID:9kDNILpv.net
>>779
ストアが勝手にやっているわけではないのに負担が出るの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 08:45:01.95 ID:XyURbcTN.net
>>781
サービスがコストに見合わないと思うなら辞めればいい
事前に調べて回避するのがよりベターだけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 09:13:57.48 ID:4MjcaBtm.net
雑誌読み放題はオプションで全バックナンバーも読み放題とかあったら良いのにな。
読み放題サービス開始時に xxx円〜 みたいな料金表示になっているのは
kindleのunlimitedとprimeみたいに段階を設定する構想があったんじゃないかと思ったんだけど。
そんなことはなかったぜ?
いまでも 〜 ついてるけど。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 09:56:46.94 ID:R/lusFt4.net
自分もマンガ読み放題は雑誌目当て…というかほぼファミ通読み放題だわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 09:59:36.74 ID:+pZavgPd.net
ファミ通は今だと定価500円だもんな
保存しておきたいものでもないし、読み放題のほうがお得

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 10:22:15.52 ID:HKLmbP4p.net
>>788
これほしいな
定価で買うほどではないけど読み直したいとかある

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 10:59:40.84 ID:0I/DhZlg.net
エロ雑誌読み放題嬉しいか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 11:12:13.08 ID:gRgfoKFS.net
>>788
もしくはジャック以上はバックナンバー読み放題とかにすればいいのにな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 11:44:36.86 ID:y63cWY6+.net
「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴
https://president.jp/articles/-/49689
読み放題しか勝たん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 11:50:24.61 ID:HKLmbP4p.net
>>792
ああいうのとかレディコミばっか引っ掛かるのどうにかしてほしい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:08:21.07 ID:1fAWOhLG.net
津波でも火事でも蔵書は消える

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:43:32.89 ID:KWFWwuf6.net
>>794
全部読まんで言うがこれ詐欺のマネロンに使われてたアマギフ買ってbanされた話だろ
流石にそれだから電子は無い、は無いわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:46:28.88 ID:9kDNILpv.net
アカウント分けないとかリスクマネジメントなってないな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 14:36:04.88 ID:R/lusFt4.net
>>794
昔その辺を気にして、自炊を始めようとして面倒すぎて断念したよ
次にAmazonから新刊を、BOOKOFFから中古本をブックスキャンに送って都度電書化したりした
これは割と型にはまって2年くらい利用したかな?
でも費用は当然余計にかかるし、読めるようになるまで時間もかかるし、特にラノベは電書ストアで買った方が見やすいというのもあって、bookwalkerに移ってきた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 14:38:16.97 ID:cgJFc+I0.net
紙の本はなくすからな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 14:40:53.02 ID:C4WlTR9n.net
自炊データを消失する危険もあるぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 14:49:14.73 ID:R/lusFt4.net
長いこと放置したようなファイルはHDの新調やらPCの引っ越しやらしてたら行方不明になることもあるね
垢BANされるのと紙本や自炊ファイルが行方不明になる確率は、まぁ単純に比較はできないけど
ただ自分は積本しがちだけど、bookwalkerで買ったものは積本は抽出しやすいのは超助かってる
紙だと絶対に同じの買ったりしてるわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 14:50:21.25 ID:+pZavgPd.net
それよりも事故に遭って読めなくなるかもしれない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 14:52:52.41 ID:cgJFc+I0.net
本代を医療費に回して長生きしないと

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:22:59.43 ID:Ff9dp1ot.net
>>802
紙の本はエクセル互換ソフトで管理している
同じ本を買ってしまったのが切っ掛け

購入予定本も管理して、安売りの時にまとめて買っている

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:30:13.98 ID:R/lusFt4.net
>>805
自分はどうにもずぼらだから、そういうマメさは普通に尊敬するよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 16:47:43.59 ID:w++KBvjz.net
久々に読んだら画質が上がってる気がしたんだがデータ差し替えとかやってるの?
講談社の漫画ってこんな画質良かったっけ?って感じたんだけど
元々こんなもんかな?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:21:08.79 ID:6hQ8/04F.net
他社の話だけど、漫画の誌面データに毛がついてるんですけど、大元の原稿がそうなのか、取込み時に入っちゃったのか問い合わせしてみたら割とすぐに差し替えられたことあるから、状況によって入れ替えはするんじゃない?
個人的にはきらら系が吹き出しの中の文字も小さくて読みづらい作品が多い上に吹き出し外の手描き文字はさらに小さくて拡大しても文字を判別できない物が多いからどうにかしてほしいとは思う
大手週刊漫画雑誌連載作品なんかだと多少解像度低くても読めないレベルになるものって少ないからよほどじゃなければ気にならない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:39:58.76 ID:R/lusFt4.net
紙本の版数に合わせるためか画質向上のためかはしらないけど、DLし直しさせることはあるね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:45:18.02 ID:OJ37R1hH.net
講談社のアフタヌーン連載のフラジャイルは 作画担当の漫画家さんのTwitterで画質向上&再ダウンロードの告知したことがある

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:48:15.96 ID:9kDNILpv.net
>>807
順次

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 18:18:22.16 ID:HKLmbP4p.net
カバー裏の収録も全部して欲しいな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:24:02.87 ID:is7PiRVp.net
>>808
陰毛?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:18:49.20 ID:6hQ8/04F.net
>>813
あまり長くないストレートだったから多分男性の髪の毛

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:28:07.92 ID:OJ37R1hH.net
講談社の場合 裏表紙やカバー下は作者が要望を言わない限り 基本は収録されないようだ
例としては柴さんの転スラ日記等

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:33:29.52 ID:AMjgts8k.net
最近は何の意味もないカバー裏、単にカバーをモノクロにしただけ、とかも機械的に収録されてる事が多い
背表紙もあったっけ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:34:30.78 ID:9kDNILpv.net
>>815
虚構推理(小説)の表紙はよ入れろや

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:38:31.71 ID:L42TXjAq.net
はやく昨日のケンカの続きやれやゴミカスども

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:59:47.06 ID:9s+mMD5o.net
カバー裏対応は出版社ごとに違うよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 22:43:02.84 ID:HKLmbP4p.net
>>815
表紙絵の色なし版とかならまだギリギリ許せるけどカバー裏おまけとかあるのに収録ないと買う気なくすんだよな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 22:55:02.22 ID:OJ37R1hH.net
KADOKAWA系の最近のは基本的に全部あるのが良い
だがカバー下はいいけど折り返し含むから裏表紙と背表紙の解像度低くなるのがちょっと残念だが無いよりはずっといい
白泉社と小学館は裏表紙背表紙とその折り返し無しで紙と同じ価格取るとかふざけてる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:04:35.65 ID:v38xWpUE.net
一歩のクーポン今日までか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:15:52.16 ID:CsfECBvH.net
ドラゴンコミックエイジでよく見かけるカバー裏の描き下ろし短編小説なんて収録してなかったら怒るレベル

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:20:43.54 ID:9P6q7d+w.net
放題 ビーズログについて語りたいヒトいねーかね

B's-LOG COMIC Part 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1630799598/

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:33:11.89 ID:zmGSLZJH.net
表紙が表裏繋がってるのに表だけでバッサリ切って裏収録なしとか
もう何年も前のだとそのままなんだろうな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:41:06.43 ID:hNQBjTmh.net
>>824
角川系マンガ雑誌全般だったらよかったんだが、単独ではあんま語る事ないな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:42:18.80 ID:EP5eWKrj.net
ケンカして欲しいケンカして欲しいはー

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 01:02:55.18 ID:IGGwZ+9z.net
>>824
わりと買ってる方だとは思うんだけど、どの作品がB's-LOG COMICか認識しないで買っちゃってるんだよね…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 01:12:32.97 ID:+D796UZd.net
雑誌の方の B's-LOG COMIC はもう月刊悪役令嬢に雑誌名変えちゃえよな内容になってるな。
悪役令嬢の他に聖女ものとか后候補ものとかいろいろあって面白いけど。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 01:30:03.77 ID:Y0poQZdP.net
B's-LOGはコミックで画質落とすの本気でやめてほしい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 07:29:33.14 ID:i0fUSu2W.net
ダンジョン飯楽しみや

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 10:17:54.08 ID:/zRm3uqq.net
7歳までは神様の子
人間ではないから潰して食べても良い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 00:04:40.90 ID:OXCanMjc.net
https://bookwalker.jp/select/1066/
今日またなんかやるとは思わんかった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 00:37:18.82 ID:L7rCXZRG.net
SB 40コイン 一部50オフか

女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話

ってのくらいかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 01:30:03.03 ID:OXCanMjc.net
4巻セールだったら欲しかったが対象外だった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 01:50:39.73 ID:gCdH6ip6.net
お隣の天使様が気になってたんでとりあえず一巻購入

ラブコメ興味ある人は、きみって私のこと好きなんでしょ? とりあえずお試しで〜は良作なんで是非

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 02:37:34.88 ID:EwhjJ+pF.net
流石にGAは買うものないよ
2月の半額+70%還元がデカすぎた

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 03:12:42.37 ID:ajWOsKPZ.net
りゅうおうのおしごとの特典は個別販売なしか
しかも11/15までの期間限定か

全巻買ってるからもやもやする
さすがに特典目当てに買い直すのもなんだかなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 03:27:06.77 ID:b/q1l1pc.net
竜王は藤井聡太に原作超えされちゃったからなぁ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 03:40:01.31 ID:8SCLTyVu.net
藤井君といい大谷といい、
一般スポーツマンがや競技漫画だったら読者が引くくらいのラノベ主人公

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 03:43:22.26 ID:67zJGOYl.net
高校生竜王の方が格上じゃん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 03:51:10.13 ID:ajWOsKPZ.net
>>839
いかに藤井君でもJSの弟子はいないだろ〜


いないよね?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 03:58:47.36 ID:EwhjJ+pF.net
>>842
ファンの女の子が近寄って手を出してスキャンダルとかどこのジャニーズだよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 05:31:48.36 ID:jPG2gm7M.net
クズ竜くんはJSに囲まれてたが手をださなかった聖人やぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 07:28:56.39 ID:UzV8AQBS.net
GA文庫にも
 〆切前には百合が捗る
 魔王の娘だと疑われてタイヘンです!
みたいなのはある

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 07:41:37.95 ID:5evyWaq4.net
りんかん学校
しゃせい大会

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 08:09:19.93 ID:n25U/4dz.net
>>842
美人の姉弟子はいたような

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 08:36:30.21 ID:eutDt/M7.net
昔はロリと男の娘のGAと呼ばれていてなあ。

ロリ
ゆうれいなんか見えない → 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術の人のデビュー作。
あやかしマニアックス! → 女神の勇者を倒すゲスな方法 の人のデビュー作。
ふぁみまっ! → ある日妹になった子はイタリアマフィアの子だったのです。
反抗期の妹を魔王の力で支配してみた。
  → 日日日。魔王の末裔だったかそういう主人公が落第間近な問題児幼女達の教師になる。
    問題児幼女のなかには主人公の妹もいたり。日日日だけど暗くない。

くりぽと すくすく☆魔法少女塾
 → 奈良時代から続く呪禁道の家系の高校二年生の主人公が女子小学生が通う魔法塾の講師になる。
   生徒が幼女サッキュバスだったり、していきなり魅了をかけてきてとかうんぬん。<電子化されてないとは情けない!>電子化はよ。


男の娘
おと×まほ → 主人公と同じ容姿の母親から魔法少女の仕事を受け継ぎ女装して魔法少女するかなたん。
蒼海ガールズ! → りゅうおうのおしごとの人が、のうりんの前に書いた。
   → 国を追われ女装することを条件に乗組員が女性のみの軍艦に匿われる皇子シューきゅん。
ぷりんせす・そーど → あそびにいくヨ!の人が書いた。
   これも電子化されてないので内容ほとんど覚えてないけどたしか舞台は沖縄じゃない。
   女性化して戦う。(スーパーダッシュ文庫のアンシーズと頭のなかでごちゃになってる)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 08:43:03.13 ID:eutDt/M7.net
あ、間違ってた。ゆうれいに引きずられて
あやかしマニアックスをデビュー作と書いたけど、この人はGAで出す前に他からデビューしてた。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 08:44:19.37 ID:5evyWaq4.net
脱がないロリはただのロリ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 08:54:12.96 ID:dn/Msr9t.net
りゅうおうのおしごとは完結させれるのか?作者が信用できん
エタる作品は読みたくない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 08:57:38.56 ID:eutDt/M7.net
ロリといえば、転生幼女はあきらめないの6巻が明日発売。
この6巻でweb連載に追いつく(?)から完結になるのだろうか。

記念というか販促で昨日からweb連載にSSが来てる。
3話だけなのかなあ。
もっと読みたい。というか本編の続きはもう書かないのだろうか。
だいぶ6巻が大きな話になってこのあと続けると蛇足になっちゃう可能性は高いかもだけど
タイトルに外れて幼女から少女になった姿とかも見てみたい。
4歳王子の成長した姿も見てみたい。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:10:11.96 ID:Zp2ccfnw.net
>>851
売上的な理由での打ち切りはしゃーないけど前作はそうじゃない理由で放り捨てたからなあ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:18:59.56 ID:eutDt/M7.net
ここ数年のGA文庫は2巻乙とか1巻乙を連発してるからなあ、作者じゃなくて出版社側の意向かもよ。
2巻を出すという約束があったから書いたのに出版されなくてwebで発表なんてのが複数あったし。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:22:28.25 ID:Tjq0Xlmh.net
>>854
10巻超えたアニメ化作品の話やろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:52:07.13 ID:5evyWaq4.net
10歳超えたロリに用はない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:56:11.58 ID:eutDt/M7.net
アニメ終わったら、はい企画終了、撤収ーっ
で、コミカライズも原作も終わりってのは少なくないからなあ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 10:14:01.05 ID:CngzjQyM.net
りゅうおうは前巻かその前の巻の後書きで
そろそろ完結的なこと言ってなかったっけ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 10:44:15.61 ID:RZjjtQE0.net
りゅうおうはアニメ化とか数年前でそこからも続刊を重ねてるし、風呂敷を畳めるかは別として少なくともアニメ化撤収系ではないわな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 10:53:25.46 ID:RZjjtQE0.net
知らなかったけど、のうりんは次が最終巻と宣言してたのに未刊なのか
それは心配にもなるな😰

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 12:07:19.89 ID:ajWOsKPZ.net
1巻や2巻打ち切りは講談社系に多い印象

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 12:53:30.12 ID:5RySSJ9K.net
完結する気がしない長編漫画はどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 ブラック・ラグーン
2位 HUNTER×HUNTER
3位 名探偵コナン
4位 ガラスの仮面
5位 ONE PIECE
6位 ゴルゴ13
7位 王家の紋章
8位 NANA
9位 ジョジョの奇妙な冒険シリーズ
10位 コボちゃん
11位 BASTARD!! -暗黒の破壊神-
11位 はじめの一歩
13位 ファイブスター物語
14位 あたしンち
15位 キングダム
16位 X
16位 テニスの王子様シリーズ
18位 銀河鉄道999
19位 最遊記シリーズ
20位 ドラゴン桜シリーズ
21位 クッキングパパ
22位 パタリロ
23位 シャーマンキングシリーズ
24位 有閑倶楽部
24位 島耕作シリーズ
26位 D.Gray-man
26位 るろうに剣心シリーズ
28位 刃牙シリーズ
29位 キャプテン翼シリーズ
30位 スキップ・ビート!
以下こちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/7297/ranking/53424/?page=4

投票合計数:2,465票
調査期間:2021年6月27日〜2021年7月11日

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 13:19:15.72 ID:eutDt/M7.net
なんとなく読まなくなってからが長い漫画とかどんな展開になってるのか気になるけど
既刊50巻とかになってるとなかなか手を出しにくいな。
スキップ・ビート!とかもうハリウッドとか宇宙に進出しててもおかしくないぐらい続いてるし。
弓月光の甘い生活とかリストにはないみたいだけど、こればっかり描いてないで他の漫画も描いたら
きっと名作が沢山生まれていたんじゃないかと思う。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 13:50:08.12 ID:RZjjtQE0.net
日常くり返しマンガ、基本単発ストーリーモノ、長編ストーリーモノ、章分けて各章で一応ストーリー完結してるヤツとか全部ごっちゃでカオスすぎんか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 13:50:47.36 ID:RZjjtQE0.net
打ち切りミカンまで混ざってるし…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 13:54:42.66 ID:138yrMtj.net
すでに死んだ人はともかく
有閑倶楽部の一条ゆかりって目が悪くなってもう書かない宣言してからけっこうたってないか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 16:12:48.54 ID:8SCLTyVu.net
>>862
ジョジョとかシリーズを含めるのはなんか違う気がするw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 16:35:21.75 ID:OXCanMjc.net
気になる漫画は色々あるけど10巻超えてると手を出しづらい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:10:47.80 ID:8SCLTyVu.net
1巻100円とかのときに買うずら

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:41:15.04 ID:DkY4m5V1.net
うっせーバーカ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:28:04.76 ID:PzQ73NxR.net
ジョジョにあるのは完結しない不満じゃなくていつまでも描いてくれる安心感かな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:29:14.44 ID:OXCanMjc.net
https://bookwalker.jp/info/ios15/
iOSの人注意

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:37:17.08 ID:n25U/4dz.net
セキュリティアップデートも含まれていた場合BWはユーザーをリスクに晒すわけか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:43:45.36 ID:8oiJs1AC.net
一年読み放題加入してて久々ログインしてみたら期間中なはずなのに
未加入状態で読書履歴も全部なくなってた。。。ナニコレ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:43:45.90 ID:8oiJs1AC.net
一年読み放題加入してて久々ログインしてみたら期間中なはずなのに
未加入状態で読書履歴も全部なくなってた。。。ナニコレ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:44:03.98 ID:eutDt/M7.net
iPhoneで110とか119の緊急発信が出来ないってのの修正パッチだったら
入れないわけにはいかなないだろうなと思ったけど、
これの修正パッチってまだ作られてないのか。
https://news.mynavi.jp/article/20210910-1969683/

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:54:27.07 ID:Wp1GbakN.net
迷惑かけるんだからその間読み放題をタダにしろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 20:47:38.15 ID:8oiJs1AC.net
>>875
なんじゃそりゃ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 20:52:06.52 ID:UzV8AQBS.net
(ププププププ
(指摘しないほうがいいんだろうな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:02:07.51 ID:+oZ8SDhh.net
🤔

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 22:36:09.38 ID:PzQ73NxR.net
>>875
たぶん旧サービスのマガジンウォーカーに加入してた?
1年半前にサービス終了してるから、どちらにせよ既に1年の期限は切れてるし
クレジット継続課金になっていたとしても2020年4月以降は課金されてないはず
https://bookwalker.jp/info/mwclose20200331/

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 22:40:19.93 ID:8SCLTyVu.net
読書履歴、ってなんだろな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:37:05.90 ID:n1aYYgnw.net
なんで田中豊樹じゃボケ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:37:38.92 ID:n1aYYgnw.net
原の背信采配じゃ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 00:34:02.86 ID:phuFW+9e.net
全部原が悪いんじゃ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 00:36:52.88 ID:B2MeDXcI.net
悪いのは夏野

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 00:40:01.97 ID:ge1v2216.net
アフタヌーンコミックス新刊が軒並み55円値上げして紙本価格にもうすぐ追いつきそう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 00:56:56.00 ID:4TvS2kv9.net
どこも電書の値上げしててきついな
それならこっちに所有権を認めてくれ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 01:07:15.90 ID:btTSGVhJ.net
理想のヒモ生活 14の予約きたー
2021/9/30 (木) 配信予定 だと次のランク算定じゃな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 01:45:18.22 ID:J7c9DIjP.net
コミックヴァルキリーWeb版が全部読み放題か
しかし知ってる漫画が全然ない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 01:52:07.53 ID:btTSGVhJ.net
【最新刊】コミックヴァルキリーWeb版Vol.100
配信じゃな

数日前にTwitterで見かけてたが
シルバープランがドラマ化とはねぇw
ホームレスババアから自分自身にリプレイする系だ
まだお嬢様だった頃
https://pbs.twimg.com/media/E_JJU_EVcAQ43D1?format=jpg&name=large

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 01:57:07.13 ID:ReZJR4W+.net
コミックヴァルキリー
最近は 新米錬金術師の店舗経営 だけ見てる

連載する雑誌間違えてるけどw コミックスはよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 02:00:36.47 ID:btTSGVhJ.net
『アストロキング 召喚勇者だけど下級認定されたのでメイドハーレムを作ります!』GEN 原作:竜庭ケンジ キャラクター原案:ギザン

これも待ってた
ハイスクールハックアンドスラッシュと同じ原作者
しかしなぜ侯爵嫡男好色物語の漫画家が並行なのだろうか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 06:54:01.91 ID:7UJU/dKl.net
漫画読み放題でフクダーダの許嫁協定読めるのな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 07:48:33.78 ID:kZS/2Elg.net
読み放題って思いもよらないのがけっこうあるよな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 09:41:31.03 ID:5dDZ59d2.net
>>891
これ結構面白いよね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 09:57:48.69 ID:ZyRI1AhU.net
正直シルバープランは知らないのだけど
女性向けはドラマ化しても受け入れられやすいイメージではあるけど、ヴァルキリーのメイン購買層って男性なイメージ(偏見)
でも一般層にウケれば新規層開拓にはなるかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:16:44.42 ID:DM3/EyxT.net
乙女ゲーの破滅フラグ〜を現代とバブル時代でみたいな見方と
代紋TAKE2やCUFFS 〜傷だらけの地図〜を女性主人公で、な見方が出来るかも。
まあ後者は自分は一部しか読んでなくてよくわからないけど。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:33:36.81 ID:ZyRI1AhU.net
やり直し令嬢系を現代劇でやる感じなのはなんとなくわかる
ちょっと興味でたからみてみようかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:44:37.77 ID:kFTrSYhJ.net
ヴァルキリーはロリが少ないからゴミ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:48:43.72 ID:btTSGVhJ.net
1周目ではじっさいアウトなアホ令嬢だったのが
反省して2周目では慕われたり友達になったりする点では
ティアムーンとかもか……それを現代日本で

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 14:32:51.51 ID:eppdq8fu.net
読み放題のポイントいつ配布なの?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 14:53:47.71 ID:R0yjsUg1.net
>※コインプレゼントはキャンペーン終了後、2021年12月上旬になります。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:39:21.27 ID:img/xwnt.net
>>897
偏見も何も、どう見たって男性向けライトエロ誌だよ
創刊コンセプトなんて「闘うヒロイン(がピンチになるのを愛でるライトエロ)オンリー漫画雑誌」だぞ
一般読者なんて求めていい雑誌ではない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:44:07.60 ID:img/xwnt.net
>>892
今までヴァルキリー読んでなかったけど面白かった
ありがと
ヤンキーとかサメも好きかな
サメはワケわからない感が強いけどそれも含めてサメ映画なのか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:54:30.88 ID:jqmViPeM.net
>>905
サメは鮫ものってのは滅茶苦茶なもんだって前提で考えればいい気はするけど、明らかに他作品のキャラ居るのは作者辺りに怒られないんかな?とはおもうな
悪いことしてるキャラでも無ければ作中モブで見たら最強クラスのキャラだから殊更怒り狂うようなもんでもないからスルーしてそうだけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 20:33:38.01 ID:5/bBl/dN.net
チートスレイヤーほどじゃないってかw
なにかやっちゃいました?のヤツが鮫に喰われたりだったか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 20:39:05.38 ID:DM3/EyxT.net
チートスレイヤーだってそれほど問題表現はなかったんだよ。
出版社弱腰すぎ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:13:18.95 ID:3fHVXiK0.net
表現以前が大問題だったからな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:23:57.97 ID:ReZJR4W+.net
リスペクト度マイナスだったしな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:40:33.27 ID:DM3/EyxT.net
別にリスペクトしなきゃいけないってものでもないっしょ
異世界転生してきて好き放題してるの狩るってのと
必殺シリーズからめたパロディとか目指してたんだろうから。

そういえば、銀河遊撃隊とか電子本化されてないな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:46:26.21 ID:4TvS2kv9.net
https://bookwalker.jp/info/pricechange/
カスだわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:02:18.67 ID:DM3/EyxT.net
良かった。買おうと思ってた本は値上がりしないんだ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:47:54.92 ID:g14FC9sZ.net
ハガレン購入済みだからよかった
いつ読めるか知らんけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 23:25:54.04 ID:NXPnwjiZ.net
ハガレンって全27巻だったのかもっと長いのかと思ってた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 00:00:00.49 ID:Z7VCZKd3.net
>>912
前に薬屋が4巻まで割引になってるって誰か言ってたけどこの値上げの前兆だったんだな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 00:27:04.80 ID:fnHSPa0k.net
ラグナクリムゾンまだ続いてたのか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 05:28:03.19 ID:cLmYS8zY.net
新着配信のお知らせに、少年チャンピオン入ってた。

なんでだろうなあと試し読みしてみたら目次に
『ルパン三世 異世界の姫君(ネイバーワールドプリンセス)』(漫画:内々けやき 脚本:佐伯庸介)

おぉ、昔勇者で今は骨の原作者とコミカライズ作家の組み合わせでルパン三世だと!?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 05:45:22.76 ID:cLmYS8zY.net
39号から連載始まってたんだな
https://bookwalker.jp/de4f115210-e5bc-4ba3-b8ae-9eef215da1ef/

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 06:05:54.30 ID:c1pJkEPH.net
良いマンガを描く人だとは思うけど、3本なろうコミカライズを抱えてるのにさらに週刊連載までするとかバイタリティがスゴいな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 07:36:11.46 ID:K3eO+u1O.net
詫び石よこせ!!!!!!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 07:40:38.09 ID:Lo8xpj91.net
おまえらの家の風呂場から見知らぬ裸の美幼女が飛び出してきますように

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 07:57:05.85 ID:wAXPdK4K.net
>>918
作画の人は連載持ちすぎじゃね?作画崩れてたり描き忘れ目立ってきて心配されてるな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 08:15:40.14 ID:cLmYS8zY.net
>>923
今は骨の昨日更新の連載見ると、ドラゴンとか背景が緻密でむしろ良くなっているような。
良いアシスタントに恵まれたという可能性高いかなあ。
しかし、週刊連載は大変だろうなあ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 08:49:22.23 ID:Q40bcUXB.net
>>911
超大物作家が大ヒットさせながら「喧嘩上等じゃあ!」ってやるならともかく、
作画による顔芸で一発当てただけの原作者が同じ会社や他社の大ヒット作
ほぼそのまんまなキャラをゲスな悪役にしてオリキャラに成敗させてくとか
まあ無理でしょ
元ネタのキャラが原作でやってたことを皮肉るような路線でもなく、元ネタ関係無い
死姦とかまでやらせて

どう転がったところで「あの作品が上げられそうな利益<<<ネタにされた作品の
権利者を怒らせることで発生する不利益」だった

おまけにクズなチート持ち転移者を成敗するってパターン自体がなろうで定番化してる
ジャンルなので、なろうテンプレを皮肉る構図にすらなってなかったというオチも

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 08:54:51.11 ID:Lo8xpj91.net
↑めっちゃ早口で言ってそう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:01:39.57 ID:l1coglDc.net
ドラゴンボールとかに例えてくれ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:21:04.27 ID:cLmYS8zY.net
主人公の名前がそんごくうだから許せないと投書が来て1話でドラゴンボールの連載が中止になった。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:25:46.53 ID:1onmiQyC.net
ゴクウ激似キャラとかをクズムーブさせた上にオリキャラがワンパンしていくようなマンガだったと言う方が伝わりやすいのではないか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:26:39.95 ID:JJ8+NGGX.net
>>928
センスないなw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:34:44.71 ID:1onmiQyC.net
まぁメインコンテンツに据えたのが間違いだったんじゃなかろうか
1回こっきりのパロディ回くらいならそこまで問題にならなかった気がする

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 09:59:52.39 ID:3jJ/1ymj.net
重要

9月全会員コイン45%還元キャンペーン 読み放題会員+5%還元のコインを付与しました。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 10:11:48.71 ID:cLmYS8zY.net
これも来てた

【コイン付与】「ラノベも文芸も実用も講談社の「文庫」がオトク!」3カテゴリ購入でコイン10%還元

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 11:03:09.95 ID:lF0Vh3+t.net
ゴーゴーカレーにウンコ混ぜたものをお前らに食わせたい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 11:27:35.31 ID:Lo8xpj91.net
俺の好物やんけSankYou

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 12:07:54.26 ID:zipFaRxy.net
>>931
あれで連載すんのかとは思ったな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:20:05.18 ID:kRzRjpCN.net
>>892
あれTVアニメ化するらしいな
コミックス来月発売するけどBWに来るのはいつかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 20:54:41.67 ID:fnHSPa0k.net
最果てのパラディンてずっと止まってるよね
あれアニメ化ってわけわからんのだけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:03:14.94 ID:x+cMZHwb.net
最果てのパラディンアニメ化は、作者も混乱してたな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:14:03.77 ID:96UhHAUo.net
おとボク3アニメ化に比べれば普通

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:20:16.75 ID:z/w0e4K2.net
>>939
同じガルドの骸骨騎士に比べたら実に順当だよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:02:46.03 ID:A1pa3RPk.net
https://bookwalker.jp/select/1079/
いいじゃん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:06:34.78 ID:hZ0fBQbb.net
やたら40%連発するけどランクシステムって一体…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:11:27.88 ID:A1pa3RPk.net
https://bookwalker.jp/select/1069/
これはマジで有能だな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:24:02.08 ID:iTXA3ZNN.net
ランクコインは新刊購入のためにあると割り切ってる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:30:12.90 ID:dnPg7aBz.net
ちょっと前の全部50%に比べたらどれもしょっぱい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:24:06.41 ID:MneRTRkY.net
>>943
>>944みたいにランクコインも乗るのもたまにある
>>946の言うように値引き本でもないと半額還元未満だろうけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:37:42.22 ID:cjbGDRFz.net
ちな芳文社のセールはeBookJapanもやっててソフトバンク、ワイモバイルの
電話使ってる人は50%還元だからそっちのほうがお得。
もっともコインみたいにすぐ還元されるわけじゃないので
単純に比較はできないけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:39:52.35 ID:Chrz9Z65.net
ハゲは顧客を囲い込んだら還元絞るから長期的に見て使いたくないのよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:51:39.65 ID:sTyJLm5z.net
ガンダムは宇宙世紀だけなのか
SEED系読みたいのに

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:03:40.35 ID:Ebu83ek4.net
半額+30%+ランクコイン載ってるのリストにいくつかあったから嬉しいわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:23:14.39 ID:cjbGDRFz.net
KADOKAWA系ラノベもずいぶん安くなってるのが結構あるな

なんか昔話題になったことがあるような記憶があるので
とりあえず買っておいた
シャチになりましたオルカナティブ
https://bookwalker.jp/de48104c40-1952-4ba6-ad6a-2a9b70fc0fcb/

まだ、どれだけ思いがけないものに転生するかを競っていた頃のやつだな。
今だったら婚約破棄されて海へ放り込まれあわやサメの餌に……
そのとき謎の光に包まれ、気がついたらオルカになってた!
サメを難なく撃退、王子への復讐を誓う!
なんて物語になってたかもなあ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 02:35:53.28 ID:VMOPRVa6.net
芳文社セールでリストから3冊減った

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 07:53:15.59 ID:SOZQwslz.net
シャチは前からもってたな あくまで人化はできなかったあたりがよかった
しかし1巻打ち切りかわいそう
そのショックのためか、なろうweb版はクライマックスだったのに
いっさい消息不明……
Twitterもそのへんで止まってるというね

にゃお@「オルカナティブ」10/1発売!
@nyaoyomiyomi 2016年10月1日
スニーカー文庫様より『シャチになりましたオルカナティブ』、本日10月1日発売ですー!
https://pbs.twimg.com/media/CtnFiDrUsAAMO3F.jpg

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 08:24:28.09 ID:6CNxMTwF.net
書籍化で失敗すると物語を畳む前にエタりがちなのはなろうのよくないところ…モチベ的にもしゃーないとは思うのだけど
まぁちゃんと書き切る偉い人もいる
最近では完結まで書き上げてから載せてますみたいな人もいるな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 08:34:22.72 ID:SOZQwslz.net
VRMMOをカネの力で〜と同じ作者の
クラス人外転生もwebもうちょいだろ!?で更新がない
書籍はホビージャパンの高いほうで2巻打ち切り
カネの力は文庫だったのに

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 11:44:05.08 ID:WrYINpIm.net
一巻発売→出版社の都合で打ち切り→ショックだけど更新はこれからも続けますので安心してください→別の出版社で再度書籍化

なんて歴史がある人の作品は信用があるのかオリコンでも初週は割と10位以内に入ってくる実績はあるな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 12:05:13.77 ID:VknlSD6o.net
VR MomiMomiOppai

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 13:13:23.64 ID:hZ0fBQbb.net
秋カド一覧見てたけど読み放題作品だらけだね
世の中こんなにラノベって存在するんだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:36:15.95 ID:A1pa3RPk.net
>>956
あの作者の作品はカネは買ってたが他のは読んでないな
大判のも買ったけど出来が酷かった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:11:42.68 ID:Fhuud0jx.net
講談社 春のマンガまつり キャンペーンの当選賞品(TDLのプライベートパーティ)が届いたけど

イベント中止だそうなw

うーん、ちょっと楽しみにしてたのに残念……

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:37:52.31 ID:4pCEhsZJ.net
山岸凉子電書化きたー!
角川系のはセール期待していいんか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:21:57.36 ID:oCjl/VSM.net
>>962
まーじーでーすーかー!!?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:28:23.72 ID:dnPg7aBz.net
レベレーションも完結してたんだな
年末セールでまとめ買いするわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:41:03.77 ID:U5NTPNyb.net
アフロ田中揃えたいんだけど年末まで待った方が良いの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:41:24.21 ID:E26GYQ4f.net
アラベスク買うわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:43:45.51 ID:dnPg7aBz.net
テレプシコーラは12月発売だから来年のセール待ちか
だけど読み返すのがつらいところが多くて1部最終巻とローザンヌしか買わないかも

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:56:11.06 ID:4pCEhsZJ.net
>>967
面白いけど気軽に読み返せないな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:00:44.70 ID:jH2mn5xR.net
バレエつながり
ダンス・ダンス・ダンスールのセットでOFFあったら買ってるとこなんだがな
もうちょい待つか アニメの頃にまたセールあるかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:05:55.14 ID:j+J0tpl8.net
もしかして今年の読書の秋セールって終わったの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:11:16.87 ID:I1SEZ1sk.net
9月最初にあったのは例年にはないセールだった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:53:34.73 ID:6xdGNLzX.net
日出処の天子完全版
紙で全巻持ってるけど 電子版の方が高くない?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 00:02:56.23 ID:M279oc/H.net
https://bookwalker.jp/select/1089/
これはいいセール

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 00:11:07.21 ID:xfhDFGyc.net
>>972
何で1巻だけ安いんだろ
ディアゴスティーニかよw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 00:21:34.67 ID:q0NZKac1.net
>>972
1巻以外は紙と同価格だよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 00:22:08.68 ID:q0NZKac1.net
>>970
スレ立てよろしく

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 01:47:49.25 ID:ZcrxTZdX.net
もふもふセール、もふもふっ 珠枝さま! が入っていてワラタ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 02:28:22.02 ID:C/4jA107.net
>>961
去年当たったけど延期しても行くの新型コロナで無理だった。
その経験から諦めたのでは。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 02:33:38.91 ID:ZcrxTZdX.net
もふもふ、テイマー姉妹のもふもふ配信 が入ってなくてワラタ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 02:49:28.78 ID:ZcrxTZdX.net
こちらラスボス魔王城前「教会」、1,320円を396円ってめちゃくちゃ安いな。
web連載が8巻分あるのに2巻しか出版されてないのが残念。
面白いのになあ。

竹本泉の部屋裏のバイテン、なんのセールかわからないけど0円販売になってる。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 06:30:15.40 ID:HOvRZ4qk.net
次スレ建ててみるよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 06:33:34.40 ID:HOvRZ4qk.net
ほい

【KADOKAWA】BOOK☆WALKER 120冊
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1631914253/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 06:41:45.21 ID:HOvRZ4qk.net
>>980
Web完結してるのにこれは悲しいな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 10:34:07.95 ID:MdTDb2Cs.net
>>971
完全に乗り遅れた
っていうか忘れてた

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:31:51.54 ID:YG2UgAOu.net
紙が良いだけで中身はラノベな新文芸は紙の良さが失われる電子版ではラノベ価格になれよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:34:06.73 ID:q86S1fPD.net
>>982
おつ

セールいろいろあるが
いまいち買う気にならん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:34:46.92 ID:iv4hTdBB.net
遅いんだよ
https://i.imgur.com/Md7hX1P.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:38:43.81 ID:15non60b.net
うーん、なんだろうね
https://i.imgur.com/xmG5Xr8.jpg

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:46:35.74 ID:ZcrxTZdX.net
>>987
遅くないよ。
古いタイプの画像解像度の低い電子本しかなかったころに電子本化拒否したまま
亡くなってしまった作家だっているんだから。
生きてたら今の電子本の画像解像度にならOK出してくれたかもしれないのに。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:59:58.97 ID:q86S1fPD.net
スカーレットウィザードの宇宙船がそれまでゲートで跳躍してたのが
ショウドライブの開発で自由跳躍ができるようになった
けども強制するわけじゃない、選ぶのは大衆です
ってあったのを思い出した

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:09:14.02 ID:M279oc/H.net
小学館のって計算すると10%引き+40%還元だからコイン還元50%の方が得なんだな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:31:42.64 ID:XClqkuFA.net
>>989
和田慎二作品はよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:32:31.67 ID:XClqkuFA.net
>>991
絶対可憐チルドレンが20%OFF40%還元やで

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:09:51.20 ID:M279oc/H.net
>>993
特にいらんな・・・

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:11:30.05 ID:hb6aDX36.net
まんが4コマぱれっとは年1くらいで妙に安くなるから毎回その時に買う事多いな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:23:04.79 ID:ZcrxTZdX.net
ぱれっと、未確認で進行形だけを読むためにずっとシリーズ予約で買ってて、59冊ある。
これ紙本だと結構大変な量だな。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:57:09.80 ID:mXVVu18u.net
氷室の天地はぱれっとセール対象外なのがなんとも

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:49:08.17 ID:XClqkuFA.net
>>994
GS美神もあるぞ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:54:44.55 ID:HOvRZ4qk.net
埋めるよ〜

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:54:59.26 ID:HOvRZ4qk.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200