2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DMM】DMM ブックス 10冊目【FANZA】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 15:21:05.16 ID:aguVqzRAM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

DMMブックス (一般向け)
https://book.dmm.com/
FANZAブックス (成人向け)
https://book.dmm.co.jp/

前スレ
【DMM】DMM ブックス 9冊目【FANZA】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1621005824/

※次スレを立てる際は先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 15:24:40.18 ID:aguVqzRAM.net
>>1
DMMブックススーパーセールは年3回、年末年始/GW/お盆に2週間ほどの期間中ほとんどの電子書籍が50%ポイント還元のお得なセール

過去セール日程はこちら

    冬     春     夏
18年 1221-0110 0417-0507 0801-0831
19年 1221-0115 0418-0508 0801-0830
20年 1218-0114 0422-0513 0807-0824
21年 1216-0113 0421-0519 0729-0826

≪よくある質問≫

Q 初回50%OFFクーポンって?
A DMMブックスで有料作品未購入の場合に1人1回のみ取得できるクーポンです
 http://book.dmm.com/coupons/

Q 初回クーポンで何冊まで買えるの?
A 最大100冊まで買えますが、初回購入時のみということに注意してください

Q 初回クーポンの期限が切れちゃったけど?
A 有料作品未購入であれば、再度クーポンが取得できます

Q 購入した作品はどうやって読むの?
A PC/スマホ用に専用アプリが用意されていますが、ブラウザでも閲覧可能です
 https://book.dmm.com/info_bookviewer.html

Q 普段使いのビューア(Perfect Viewer等)で読みたいんだけど?
A 購入DLした作品はDRMがかかっているので専用アプリ以外は使えません

Q オフラインでも読める?
A ダウンロードしておけば読めます

Q スーパーセールって本当に50%還元されてる?
A 税抜き価格に対して50%なので、消費税10%分を考慮すると約45.5%還元になります

Q スーパーセール中でも初回クーポンは使える?
A 使えます(50%OFFと50%還元が併用されます)

Q 還元ポイントが貰えるタイミングは?
A 即時付与されます

Q 還元ポイントで買った場合でもポイントは付く?
A 付きます

Q ポイントは無期限に使えるの?
A 購入ポイントは1年、還元ポイントは180日の有効期限があります

Q FANZAも50%還元なの?
A FANZAは独自にセールを行っており一般のスーパーセールとは別。何回かセールがあるので別でチェックが必要

Q 来月発売の予約書籍も対象?
A 対象です。(ならないのあるかも)

Q セールが始まらない…今回から廃止されるんじゃ…
A 知らんDMMを信じろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 15:53:37.91 ID:5uKowU/t0.net
>>2
変更点
Q 来月発売の予約書籍も対象?
A 2021年7月29日からのセールでは予約商品と新しい商品は対象外になりました。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 18:08:47.82 ID:zvcLNZoBd.net
おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 18:46:17.98 ID:NuvcsHXWd.net
3万ぐらい買った、次はポイントで50パーOFFのを買う

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 19:05:16.40 ID:ykYVvYtc0.net
あひるの空全巻買っちゃる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 19:11:07.32 ID:CrtKiMlw0.net
新発売からセールまでって期間って大体決まってる?作者が自由に決めれるんかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 23:42:03.28 ID:sINKlOfCd.net
>>1
乙!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 00:55:48.84 ID:qfLa7gqj0.net
新潮セールマンガに切り替わったな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 01:17:44.86 ID:AAn6NreS0.net
新潮マンガよくわからない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 06:49:10.41 ID:yWzqtFgid.net
エロ本久々に買った

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 08:18:01.86 ID:cUSR2oIx0.net
購入履歴ってみられるとこない…?
いくら使ったのかみたいと思って探してるんだけど…
購入済みの本一覧に値段出てないし…
22000くらいあったポイントが4000くらいになってるんだけど
70%の新潮と50%のが混じってて使ったのがいくらかよく分からない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 10:07:02.53 ID:WYgrvUkV0.net
>>12
android端末なら、右上の人形アイコン→DMMアカウント情報→アカウント→購入履歴で、月別に確認できますよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 10:49:04.09 ID:nb6JjWKw0.net
Amazonの購入履歴とかも後で見返して相場とか確認するし、サイト側でフォローしてほしいね
まあ本は同じものを買い増ししないけど

どうせなら定価と購入価格を併記してくれたら、めっちゃニヤニヤできそう(*´ω`*)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 12:10:21.23 ID:y1kHsJNxd.net
おぉ新潮社コミックもセール来たか

少女終末旅行オススメです

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 12:22:29.29 ID:lydU0f9R0.net
新潮社全然なかったな……

死役所とBTOOOM!くらいか 少女終末旅行はオススメです

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 12:51:02.74 ID:8EWGdExQ0.net
コナン100巻らしいから全巻揃えちゃおうかな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 14:53:46.79 ID:lOZuK/QFM.net
ローズ・ベルタン
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
サバエ
オススメですよ…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 14:59:58.42 ID:MDch3w0GM.net
応天の門もいいぞ、平安探偵マンガだ
軍靴のバルツァーは電子無いんだな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 15:26:14.12 ID:lydU0f9R0.net
>>18
サバエは気になってたから買ってみようかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 15:38:50.63 ID:VDPsx2pla.net
新潮社コミック知らんのばかりだな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 15:39:24.27 ID:lydU0f9R0.net
サバエえっちだけど絵が下手ぁ!
沖縄は良い 褐色良いわぁ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 16:24:00.96 ID:3HR+Pxv/0.net
おすすめする際は好みの本や似た傾向の本書いてもらわないと、ただの落書きになっちゃうよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 17:34:48.73 ID:lOZuK/QFM.net
>>23
今は試し読みが出来るんだから見てみたら良いだけじゃない
表紙と数ページでピンと来たら買えばいいのよ。
失敗したくない!って人は知らんけど自分だったらどんなジャンルでも挙げてくれる位面白いと思っている人がいるんだからチェックしちゃうけどな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 18:05:52.67 ID:r79/OEvP0.net
還元セール中に、あと割引来そうな可能性あるのって、どの辺りの出版社?
お気に入りの中に新潮社の0だった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 18:06:23.19 ID:auZjKXPAM.net
>>20
サバエはeBookJapanで何話か試し読み出来てたハズ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 18:18:11.13 ID:hsz7RM2l0.net
新潮で買った本なら
一変世界
趣味のラブホテル
最後のレストラン
クマ撃ちの女
山と食欲と私

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 18:23:31.38 ID:30fLNOeo0.net
JKハル異世界は?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 18:23:48.54 ID:30fLNOeo0.net
JKハル異世界は?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 18:23:59.86 ID:30fLNOeo0.net
JKハル異世界は?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 18:26:40.79 ID:4TVSjDCu0.net
カドカワ来てほしいなセール

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 18:39:04.55 ID:hsz7RM2l0.net
>>28
購入済みだけどなんか恥ずかしかったので隠しました(・ω<)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 19:50:33.75 ID:KKMoGhSq0.net
新潮はアルティストを推すよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 20:16:53.54 ID:uw4HvYyq0.net
プリニウス
応天の門
図書館の騎士団

でフィニッシュ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 20:26:50.55 ID:cUSR2oIx0.net
>>13
ありがとうございます!
一覧見やすい!
助かりました!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 20:35:38.71 ID:nb6JjWKw0.net
欲しいのは実本で大体持ってた
オススメするとしたら
売国機関
東京藝大
オオカミくん
山と食欲と私

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 20:38:49.35 ID:nb6JjWKw0.net
新潮、期間限定無料本で水増しするのやめてほしいわ
DMMは買った(扱いの)本を消せないから、試し読み感覚で無料本買うと「未購入の続刊作品」でノイズになって邪魔

だから期間限定無料本は別の電子書籍サイトで買うことにしてる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 21:31:26.55 ID:TkakFiyU0.net
スレチだけど期間限定本はマンガボックスおすすめ
勝手に消してくれるし期限順でソートできる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 21:32:01.70 ID:5CvoYONQ0.net
この間Kindleで定価で買った漫画が70%還元になっている
ショック……
やっぱ夜中テンションで買い物するもんじゃないな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 21:40:43.64 ID:nwE1w62Ar.net
買うために読んでいると思ったらしばらく離れた方がいい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 21:45:35.85 ID:VBmixnEz0.net
購入してる作品の続刊が予約対象になったのに還元対象じゃない悲しみを味わった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 21:51:29.78 ID:tAuHusLZ0.net
角川50%とかないかなー高いの買いたい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 22:31:32.09 ID:OJVrbFqe0.net
プリニウス続き買って
男爵にふさわしい銀河旅行買うか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/06(金) 23:14:17.86 ID:T519GkVD0.net
JKハル異世界買ってみたぞ。ってか宣伝すごいな作者じゃね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 09:25:10.43 ID:D0eEzneGd.net
3円の為に動画を流す(音消し)か?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 10:14:14.46 ID:B7Wnxlx30.net
きょうび1再生1円は高レートなんだよなあ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 12:39:18.90 ID:eQF9c0ba0.net
知ってたら教えて下さい。
DMMの検索って、除外設定って出来ないの?
「試し読み」とか除外出来ないかと思って

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 12:48:39.35 ID:Uh0jYXL00.net
>>47
マイナス検索で出来ない?
例えばDMMブックスのトップページから、『バンチ お試し』で検索すると166件、『バンチ -お試し』だと628件になる
ちなみに『バンチ』だけだと794件(ちょうど両方の合計)だった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 13:05:20.94 ID:eQF9c0ba0.net
>>48
試したと思ってたけど、出来ました。
ありがとうございます。
後は、無料のをどうやって引っ掻けるかか…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 13:32:27.18 ID:/Qxc+Bnk0.net
無料で絞り込みできるよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 13:39:53.65 ID:eQF9c0ba0.net
>>50
それに気が付きました
ありがと

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:32:50.34 ID:J23Adx5T0.net
あれ?初めて利用するんだけどもしかして初回50%クーポンって廃止されてる??

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:50:14.93 ID:+wreiJO60.net
>>52
うん テンプレは変わってないね 少し前に初回70パーセントがバズって大赤字出してそのまま無くなってしまった いつかまたやるかも

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 14:56:33.79 ID:J23Adx5T0.net
>>53
そうなのか。切ない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 15:09:56.35 ID:+wreiJO60.net
>>54
まぁ50還元だけでもお得だから買ってもいいかもね

ただ急いでないならとりあえず冬まで様子見でもいいかもしれない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 15:27:06.35 ID:iXvS5X7X0.net
>>54
調べ済みかもしれないが初回の買い物50%オフなら
bookwalkerやebookjapanでもやってる
他にもあるのかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 15:49:36.29 ID:J23Adx5T0.net
>>55
>>56
ありがとー
bookwalkerは利用した事あるよーう
まあとりあえず様子見してみるよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 16:19:50.90 ID:wFONbFSX0.net
>>56
50%還元じゃなくてオフやってる?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:01:52.56 ID:DO1BoGMJ0.net
薄い本だけ「すぐに読む」が出来なくなっちゃった。同じ現象で復帰した人いない?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 17:04:07.45 ID:qIBWEPaXa.net
>>19
去年110円で買ったまま放ってあったけど、意外と面白いな
薬屋のひとりごとに近いものを感じる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 18:00:24.76 ID:PnkPvjwC0.net
遊びあそばせって割引3巻までかよー。ぜんかんにしろや

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 18:02:15.77 ID:fT0Wc8kf0.net
少し前10巻までセール+還元してた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 19:09:28.93 ID:qwUP65wg0.net
この世界の片隅にの漫画買おうと思ったら、先月の28日に出たみたいで、50%還元なかったわ
かわりにはだしのゲン買おうかな
内容は似たような感じやし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 19:19:03.76 ID:ve/g7Dx90.net
こうの史代作品はこの前Kindleで11円セールしてたのに

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 19:19:16.50 ID:iXvS5X7X0.net
>>57
>>58
ごめんbookwalkerは50%還元だった
「初回購入に限り、合計購入金額(税抜)の50%分をコインとして付与いたします」
ebookjapanは50%off
「初回ログインの方限定!すべてのまんが、本が50%OFFに!
(1購入につき・最大500円まで)有効期間内であれば、6回までの購入に使用可能です」

DMMの初回50%offの条件ってかなり気前良かったんだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 20:06:52.92 ID:wEn2U9bi0.net
>>48
横だけどありがとう!いいこと聞きました!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 20:21:12.71 ID:PnkPvjwC0.net
JKなんとか娼婦ってのは絵がきれいだけど中身がない。惜しい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 20:40:23.78 ID:x1Sfo6LW0.net
>>63
今日は広島ですもんね…
自分は2019の冬に買いましたが、デジタル版は2010年発行でした
出版社でも変わったのでしょうか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:34:40.12 ID:PnkPvjwC0.net
ケーキの切れない少年たちこれはいいな素晴らしい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 21:34:40.12 ID:PnkPvjwC0.net
ケーキの切れない少年たちこれはいいな素晴らしい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/07(土) 22:21:22.53 ID:O4WRbcb60.net
同じ本が金$でも50パーポイントバックになっていたので、どっちにしようか比較したら、DMMは税抜きの50パー、金$は総額の50パーなんで金$にした

それ金$で50パーバックになっていないのはDMMにした

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 07:26:25.99 ID:cnZGaKoTa.net
俺も読んだよ。ケーキ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 08:52:33.02 ID:DkxCk0ad0.net
ケーキ読んだなら次は
マトリズム
「子供を殺してください」という親たち
かな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 12:23:07.70 ID:Id/e1zFlM.net
それおもろいの?
ケーキはすぐ読み終わるし2巻しかないしで困った

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:10:45.27 ID:/8QllBWU0.net
ケーキが面白かったなら楽しめると思うよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 18:32:22.14 ID:JPTPOclBd.net
ショートケーキ食いたくなったわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 19:19:55.29 ID:DkxCk0ad0.net
マトリズム 薬物中毒の人たちのお話
子供を殺して 子供がひきこもったり壊れちゃった家族のお話

ケーキとは絵を書いてる人が同じ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 01:13:47.05 ID:zhiIODrE0.net
動物のお医者さんが全巻半額になってる!買うぞ〜

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 06:50:24.62 ID:MZ/cS2bZ0.net
こんなにもDMMで買うならもっと前からDMMカードつくっとけば良かったな…
DMMカードのお得なキャンペーンとかある?
も少し待ったほうがいい?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 11:55:33.71 ID:L+aN9egVr.net
もう終わった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 12:11:27.11 ID:KOtFjco10.net
>>79
昨年11月30日から発行したカードなので、1周年記念キャンペーンを待ってみるのも良いかも

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 13:41:04.80 ID:MZ/cS2bZ0.net
ありがとうー
もう少し待ってみるー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 14:39:18.04 ID:i7BX1BZS0.net
動物のお医者さん50%OFFと50%還元両方付与されるの?すごく安いんだけど
赤ちゃんと僕と買うか迷うな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 17:37:56.80 ID:UKccaUSo0.net
>>83
動物のお医者さんも赤ちゃんと僕も文句なしに面白い
ただ昭和っぽい 昭和を受け入れる事ができるなら買い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 18:17:43.16 ID:Cx59dmPy0.net
ポイントでドラゴンボール超全巻揃えたわ
Kindleで呪術揃えてだんだけど移行するか凄く悩む
皆は移行した事ある?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 18:41:48.99 ID:kEclf48e0.net
自炊したものを電書で買い直したことはある。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 18:57:46.83 ID:8S8VdbcD0.net
>>85
あっちこっちめんどいから続いてるのは全部DMMにしたな
完結済みのは流石にそのまま
まぁその時は大した冊数無かったのもあるけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 20:52:09.07 ID:25KA2JfYM.net
キンドルである程度揃えてたらそのままだな
こっちは長編で買い渋ってたのや完結してるのとか
ヘルシング紙で集めてたがキンドルで買い直さなくて良かった
今トライガンやxxxHOLiC欲しい あとレベルEとか ボチボチ集める
キンドルで割引渋い出版社は見限る

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 21:07:01.11 ID:6Z3fysVx0.net
>>85
進撃は途中からDMMにしたわ
昔はKindleも講談社半額とかやってたんだけどね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 22:10:57.47 ID:V8j9kOL50.net
動画みてポイントもらえるようになったみたいね とりあえず見とくか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 22:26:47.67 ID:Ptpm1RfT0.net
>>90
謎の電子タバコと謎マンガのループだぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 22:30:50.61 ID:V8j9kOL50.net
>>91
俺は出会い系だな Tinder

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 22:32:28.90 ID:V8j9kOL50.net
しかも謎エロサイトみたいに動画流れてる途中は少しスワイプしただけでもGoogleプレイとかに飛ばされるしうんち

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 22:45:40.98 ID:h8iQufQs0.net
俺もそろそろ本棚機能活用するか
面倒でいじってなかったけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 07:50:41.80 ID:A3AngTzG0.net
>>90
ブラウザだと見つからないんだけどなんかのアプリ?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 08:06:19.96 ID:P/LqyJjo0.net
>>85
週刊少年誌の大ヒット作みたいに巻数どんどん増えるなって見当つくのは移行した
あと5巻以内で終わりそうとか刊行ペース遅いのは移行しないことにした

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 08:12:35.36 ID:0T3tjNED0.net
>>95
DMMのアプリだよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 08:16:30.40 ID:Y8kPFaHE0.net
新潮以外のセールはやらんのかな〜?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 09:22:27.07 ID:GTQY3WNp0.net
動画エラーで何回やってもみることできないんだけど、FireにGoogleplayからアプリ入れてるからかなー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:37:53.60 ID:ZqIp5xCzM.net
>>94
本棚は端末同士で同期できればいいのになあ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:51:12.36 ID:R0+tI+x8r.net
dmmも電子書籍専用端末出してくれ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 15:41:06.71 ID:fjzwCkov0.net
DMMブックスアプリとDMMポイントクラブアプリは入れてるけど動画とか流れんぞ
DMM動画アプリ?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 15:41:40.13 ID:JDkAsyLrF.net
アプデしてる?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 16:13:08.95 ID:YEvXURewM.net
応天の門って面白い?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 16:24:46.83 ID:g689SjJQ0.net
>>104
うん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:04:23.28 ID:ocVXAnUC0.net
無理な注文書乙

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:06:11.24 ID:8KCjVJied.net
>>100
えっ、できないの!?マジか…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:10:43.97 ID:z28Ln+NZ0.net
DMMポイントクラブアプリの「ポイントゲット」のところに動画広告あったよ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:05:56.24 ID:Q1l/f0ka0.net
iosのDMMポイントアプリだとないっぽいけど
Androidだけ?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:08:49.97 ID:Q1l/f0ka0.net
泥の更新履歴みると8/4だからまだiosに反映きてないっぽいね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:35:55.98 ID:sS7JjPK70.net
>>110
Androidでアプリ更新したら見れるようになった!
ありがとうです!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:24:15.17 ID:A3AngTzG0.net
>>97
ありがとう
ないなーと思ってたけどiosだったからか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:23:29.21 ID:sOU/F8BH0.net
応天の門は面白いんだね?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 22:37:57.47 ID:K5rdMQEj0.net
しつけーなw
てめえで試し読みするなり漫喫良くなり確認しろよ
それとも横転の門関係者か?うぜえ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 00:53:07.40 ID:lGT+vwM80.net
ポイントアプリの話は流石にスレチだからスレ立ててそっちでやれよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 01:14:27.03 ID:jpWnjh2E0.net
三体一位になってるけどやめとけ
美少女登場即死からの蟻んこ尻文字で俺は挫折した
何言ってるかわかんないだろうけど 下剋上やオーバーロードのほうが余程面白いよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 02:36:37.80 ID:MBVyNfji0.net
三体って中国の?
全く意味わからん作品だったなつまらなくはないが

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 06:10:32.78 ID:hmP25wGp0.net
やっぱみんな三体読破してんだなあ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 06:13:44.02 ID:rEs/jOkX0.net
三体1〜3はどれも最初の方は読みづらいのよね
乗り越えたら面白いぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 06:20:51.74 ID:xMIvo0ka0.net
全部読んだけど最初の方っていうか面白くて読み進められる所とだるくて読むのがつらい所がどっちもある
人間ドラマっぽい所は面白く読めたけどSF部分が難解できつかったな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 09:41:46.94 ID:IJbt7Ww30.net
ギギギが50オフ還元やったるぞオンドリャア

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 11:26:09.77 ID:DR5nBj67M.net
三体って変な題名は三体問題からきてるんだね
ガチのハードSFだった
この分野でも中国においていかれるのか
というのが俺の感想
内容はおもしろいよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 13:00:19.94 ID:o8tfGbxRM.net
三体はなかなか難しいよな理解しながら読むの。物理の話とかさ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/11(水) 15:19:17.91 ID:ct5OkIAc0.net
三体は2の上下巻が圧倒的に面白い
3はちょっとむずい
2までは読んでほしいところだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 14:13:53.83 ID:L0JJWq/P0.net
このまま新潮以外の割引ほとんどなしで終わるんやろか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 15:37:09.30 ID:aNNHHGpC0.net
次のセールは開始一週間前までに発売+30%還元に改悪されるかもな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 16:12:31.01 ID:JVPN3Xq50.net
「知らんDMMを信じろ」

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:03:19.13 ID:trECfQe50.net
電書は普及したしもう安売りする必要はないんだろうな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:25:59.24 ID:cz/paIF+0.net
よし、もうDMM捨てて他行こうぜ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 17:54:44.43 ID:0RZxiDHBM.net
dmmライトは素人物を入れてくれ。女優は作り物感が強すぎる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 18:15:18.45 ID:RMriQM8x0.net
新規50%オフが復活すれば電子書籍デビューしようと思ってるんだけどなあ。
70%オフのニュースで電子書籍認知した層もそれなりに居るはず

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 18:44:01.84 ID:3GHdH2TZ0.net
今回の改悪で他のストアでの購入に急遽変更したけど冬で仕様が戻るならDMMでまた買うつもり
各電子書籍ストアを管理するアプリがあれば問題ないんだけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 19:03:47.34 ID:YlKioVXka.net
俺は完結作品は還元セール時にDMM、その他は月額ポイント3倍の日にポイント買い込んでシーモアって感じかな

あとはebookjapanで還元が45%の時に買ったりしてる

ポイント3倍で毎回購入できるならシーモアが最高だね。クーポン、還元がちょこちょこ来るし新刊でも問題なく使えるしね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 20:38:48.35 ID:HoG3xSXa0.net
新作が半額でなくなった時点でかなり価値下がるなぁ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 20:58:00.81 ID:trECfQe50.net
最近新作しか買ってないし
潮時か

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:01:51.72 ID:cz/paIF+0.net
おすすめの乗り換え先書いていこうぜ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 21:42:27.58 ID:RMriQM8x0.net
定期的に50%還元を行う所より良い所があるん?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:47:24.27 ID:cxzS9diG0.net
電書はあちこち手を出すと面倒だから重複購入や管理と手間考えると今くらいの改悪だとまだ乗り換えるとこまでいかないんだよなぁ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 22:51:48.36 ID:I3KCjl+u0.net
なるべくDRM外しできるとこ選ぶようにしてるので
Kindleとここだけが対象になる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/12(木) 23:58:58.92 ID:chmvDPXG0.net
でぃーあーるえむ はずしってなぁに?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 00:45:19.13 ID:rSMQsYMS0.net
DMMってDRM外せたっけ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 01:05:52.04 ID:VMYinrcK0.net
犯罪の話はしかるべきスレでやって、ここには持ち込まないでくれ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 07:44:38.82 ID:MUnbeYHbM.net
ファンザ見放題、安いがイマイチやな。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 10:08:35.48 ID:t1LN4Emi0.net
Kindle、ひかりTV、BookLive、Ameba、DMM、シーモアで買ってるけど、1番お得なのはシーモア3倍ポイント民だと思うよ
シーモアはいつでも新刊をお得に買えるのがいい
小説は毎月3冊まで20%オフクーポン貰えるし
DMMは還元時に更に割引されているやつしか買わなくなった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 10:10:24.71 ID:Z1EeYKZa0.net
はいはい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 10:37:11.53 ID:eJmPsQPwa.net
>>144
DMMはキャンペーン期間が結構長いけど、シーモアの3倍とやらは何日やってんの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 10:48:11.90 ID:FKbdzY3G0.net
dmmブックスの電書の価格ってKindleの通常価格よりいくらか高い本があるよな
あれなんでだ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 11:06:39.98 ID:xnjbeKBEF.net
>>146
1日というか1時間

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 11:57:59.03 ID:moZjkzCd0.net
新刊は次の還元まで待つから問題無い
今は無料で読めるのも多いし待つのは苦じゃない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:54:15.95 ID:ea8NMVYmM.net
>>148
1時間!?
それって仕事中にあたったらアウトって事?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 12:59:25.45 ID:oncREng30.net
>>150
基本的に週末(ほとんど日曜な気がする)の夜19時〜20時だから一般的な会社員だったら問題ない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:06:13.79 ID:PFvGaoyHM.net
ここで他のほうが良いわーって名前出るとこ大抵なんかしらの制限ありで糞なんだが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:23:02.86 ID:ea8NMVYmM.net
>>151
あー、そこは流石に考えてんのか
シーモア見てきたけど、先払いにポイントが割増で付くのな
純粋にお得度で言うと、DMMとドッコイじゃね?
20,000ポイント購入で18,000ポイント付くんだし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 13:31:19.71 ID:gCPxiiUPM.net
dmmカード持っていたらdmmでいいよな?特に1.2.3日

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 14:04:06.34 ID:ua3kSEx70.net
もう後戻りできないところまできてしまったからDMMはせめて還元だけは続けて欲しいね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 14:28:53.82 ID:iELCGtMWa.net
>>153
税込22000円で38000ポイント
シーモアのポイント払いは税抜き価格分のポイント数で行われるから38000ポイントは税込41800円分

実質値引率は約47%
DMMの半額は1.5%強

でシーモアはクーポンと還元がちょこちょこ来るからどっちが得かと言われればシーモアだけど大差は無いね
60%還元作品に限ればDMMが得かな

ただシーモアは配信したばかりでもクーポン使えるのは大きい

DMMが今後も60%や新刊の50%還元やらない、かつシーモアの3倍買えるならシーモアがいいかも

自分は完結済み作品はDMMスーパーセール、まだしばらく終了しそうにない作品はシーモアで買ってる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 14:52:50.97 ID:XfbJcMBA0.net
3万分の本を買って今回はフィニッシュにしました
また次回に

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:14:00.64 ID:+OdAzz0N0.net
シーモアの欠点は成人向漫画の品揃えが貧弱な所
地味に使い辛いのはセール価格になっててもお気に入り一覧では分からん所

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:24:10.89 ID:m3ZnqLN7r.net
副反応が思ってたよりきつくて読む気にならん
色々買ったのに
ページを捲るのが億劫だからテレビみてる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 16:49:48.13 ID:VSHlygIn0.net
KADOKAWAこないかなー…と思って待ってるんだけど無理かな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 16:50:48.20 ID:VSHlygIn0.net
>>159
つポカリ
Twitter情報でガバガバポカリ飲んでいったらほぼ副反応無しだったんだけど何か対策した?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 17:05:15.80 ID:c29mpLOz0.net
全部50%ポイント還元は無いのけ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 17:11:10.99 ID:m3ZnqLN7r.net
>>161
接種の前後に1リットルずつ飲んだ
ちなみに30歳で2回目でモデルナ
熱は平熱なのに関節が悲鳴をあげている
特に足首が痛い

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 17:35:52.84 ID:g0avoqqwM.net
ポケットカードってとこから請求きて身に覚えがなくて焦ってたけどここのカードのことだったの?
dmmカードって呼ぶんじゃないのか教えてよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 18:20:06.59 ID:PWTWSPl90.net
>>164
楽天なら楽天カードというカード発行子会社(イシュアー)を持ってるから楽天カードという名前(あるいは合併前のKCカード名義)で請求されるけど、
DMMはそれを持ってないからイシュアーであるポケットカードに委託して会員管理業務を任せてる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 19:38:30.94 ID:vkCLvxtW0.net
ファミマTカードとかもポケットカードだな
勧誘の電話がちょくちょくかかってくるんで解約した覚えがある

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 22:22:20.73 ID:9Sz16pXoM.net
>>161
接種会場でポカリもらったのはその意味だったの?
副反応とポカリ
トンでも情報99%と思うけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 22:38:37.12 ID:FwABMO+n0.net
スレチにも程があるだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 22:39:56.73 ID:VSHlygIn0.net
ポカリくれたのかーいいなー
脱水状態だと体も余裕ないからアカンてことちゃう?
睡眠休養水分ちゃんととって万全な体調に近づけろってことでしょ?
体感的に納得いくけどなー

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 22:43:28.42 ID:VSHlygIn0.net
あ、別にポカリ限定じゃないよ
スポドリとかで水分とってけって主旨だった
スレチすまん
消えますー

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 03:12:45.27 ID:SlDNa69M0.net
他アプリを贔屓目なしに比較した意見書いてくれるのは助かる
アプリ1つに絞ることもないしジャンルや新刊続刊ごととかに分けてもいい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 09:28:43.42 ID:/D5s4Pcd0.net
スラダン新作映画発表だって
公開記念で電書化してくれると嬉しいなぁ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 13:21:19.96 ID:YuaeVOn00.net
100ポイント当たったよ 明日は5倍だ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 14:53:51.59 ID:rF5M3e+5M.net
明日5倍?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 17:40:16.15 ID:cwk5XA6I0.net
ポイント報告マジでいらんわ
こうなるから

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:07:44.32 ID:bSS49Vyx0.net
次の50%還元まだ〜?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:18:33.69 ID:enR8SBxn0.net
>>173
>>174
ポイントアプリの話は流石にスレチだからスレ立ててそっちでやれよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:40:54.68 ID:Y8utlslRa.net
さすがにワクチンの話してる奴は擁護しないけどポイントの話くらいは少しくらい大目に見てやれよ

DMMに全く関連のない話でも無いし所詮5ちゃんなんてチラシの裏みたいなもんなんだからさ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:00:14.28 ID:SlDNa69M0.net
ポイントアプリについて話すならまだいいけど何ポイント当たったかどうかなんかさすがにどうでもいいわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:08:13.61 ID:uG+2o1hs0.net
>>178
ここでスクラッチやソシャゲの話して「DMMのサービスだから」って理由で大目に見られるならその理屈でもいいんじゃね?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:40:17.47 ID:WjGYrm1Bd.net
DMMクレカもスレチだけど許されてる感

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:43:19.39 ID:4krjR/Q70.net
>>179
じゃあ無視すればいいのでは?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:19:12.46 ID:lRVmPtXaa.net
paidyがキャッシュバックやってるから使ってみた
何これ本人確認とかこんなにガバガバでイイのかよ
ワロチ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:52:44.97 ID:q7HITSwV0.net
>>181
>>181
クレカは電書のサイトトップにもバナーあるしスレチで一括りにするのはちょっと乱暴過ぎない?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 00:41:16.33 ID:usP1c7h90.net
前みたく予約も全部還元対象にしてくれんかの

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 01:15:00.20 ID:kz0q5gG/0.net
https://book.dmm.com/detail/b600zsgk09516/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 01:53:33.26 ID:XZasZVICM.net
500ポイントあざっす!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 02:15:38.34 ID:q05EGjNf0.net
5倍2連続ハズレ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 02:17:44.70 ID:q05EGjNf0.net
すまん落胆のあまり書き込んでしまったが
シーモアスレみたいになるな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 02:43:32.36 ID:Q4tBm3+i0.net
>>187-189
ポイントアプリの話は流石にスレチだからスレ立ててそっちでやれよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 09:37:38.77 ID:CTp/wK7xM.net
>>183
セキュリティ心配なんでオレは利用しない
クレジットカード作れない層の需要喚起が目的と見え見えだしな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 10:12:55.75 ID:T5BkB3WL0.net
>>190
俺は25pだったわ 悔しい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 16:42:52.81 ID:yx8Znsr90.net
>>192
ポイントアプリの話は流石にスレチだからスレ立ててそっちでやれよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 17:52:14.93 ID:ePAYaPT/0.net
結局新潮買って終わりそう
プリニウス全巻買えたのは満足

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 17:52:48.21 ID:uYEpttFna.net
>>191
決済の度に必ずSMSが飛んでくるのでその点は安全なのよ
どっちかというと他人に住所と氏名をなりすまして使われたら防ぎようがないのでその方が危ない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:06:13.34 ID:uYEpttFna.net
>>195
つまり自分が使う分にはそんなにリスクないけど、
自分が使ってなくても他人が自分になりすまして使われるリスクがあって防ぎようがない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:34:52.85 ID:MdVd1v430.net
ほーんなんぼ貰えるん?って見に行ったが

2 0 0 円 × 2

あっはい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:18:33.95 ID:jb/Rr7ZM0.net
ここって来店ポイントみたいなのってないの?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:32:07.12 ID:JgUotXNR0.net
俺もPaidy使ったぞ
15万円分電子書籍買えるぜええええ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:32:34.69 ID:YG0upcS00.net
プリニウス面白い?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:54:36.60 ID:ePAYaPT/0.net
>>200
古代ローマとかネロとかに興味があれば
漫画的ファンタジーな要素も多い
あと作画が凄い

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:09:08.82 ID:2OHnmufo0.net
プライムリーディングに新潮のマンガ少しあるよ
プライム入ってるなら試し読みしてみればいい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 02:13:48.95 ID:KDT7WkSP0.net
サイトの未購入の続巻作品って、当たり前だけど先の巻しかでないんだな

途中から買った本の、未購入分は表示されないんだ
セールチェックに使ってるんで、表示されたら助かるかもと、ちょっと思った
お気に入りに入れてチェックしてるから問題は無いんだけど

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 07:34:32.03 ID:TXORvsiu0.net
動画ポイントの広告最後にXマークが表示されん奴があるな
楽天のポイントアプリでもこないだあった

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 08:18:14.52 ID:v2bYk2dta.net
こちとら広告見ないために金払ってるのに1円もらうために広告見るなんて、、、

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:06:40.82 ID:LAI8I5zSd.net
ほんとそう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:09:56.61 ID:9QnnpZ4oa.net
それな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:31:56.00 ID:h5CtMqZUd.net
チェック面倒臭くなっちゃったテヘペロッ!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:23:29.56 ID:Ex4VHJqi0.net
まあ気持ちの問題じゃない?
意図せずいきなり広告でるとイラッとするけど自分から見に行く分にはね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:24:35.15 ID:FnmfRzUq0.net
あと10日か
なんか新たに出版社セール来てくれないかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:19:35.25 ID:rQrtft1dM.net
これもスレチか?

https://vdpro.jp/sej.mc8/

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:36:16.68 ID:6bzsXtB70.net
>>211
サンキュー
ポイントアプリ報告とは違って本命だ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:50:39.05 ID:Qz+yoWgw0.net
>>211
このキャンペーン今回も来たのか
数日前にクレカで5万円ポイントチャージして買い物してしまった
悔しい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:53:17.62 ID:azvZuT9kd.net
>>211
くっ
6月にあったから期間中は来ないと思って定価で買ったばかりなのに…
もう1万ストックしとくか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 17:57:39.63 ID:1ySS0gFt0.net
>>211
ポイントアプリの話がスレチって言われてるのにセールの度に話題になるバリアブルカードの話と比較してる時点で意固地になってると言わざるを得ないけど有用な情報ありがとう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:07:43.16 ID:xl+6bEyl0.net
>>211
fanzaにも使えますか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:09:45.06 ID:8xIJz+lMd.net
>>211
これってDMMクレカで買ったらサイト内の買い物として4%還元された上に1000円コード貰えて実質14%還元になるのかな?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:23:52.73 ID:6bzsXtB70.net
>>217
クレジットカードでは買えないよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:45:33.92 ID:gH5AGi3Nd.net
なんかよくわからんけど書籍とゲームに使える300ポイントもらえた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:06:38.34 ID:FnmfRzUq0.net
>>211有能
3daysでチャージしたけどもう1万チャージするか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:19:36.81 ID:7D0I/kwU0.net
進撃の巨人全巻買おうと思ったら今が最安よね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:25:51.08 ID:SG/grjit0.net
>>211
うぉぉ!ありがとう!まさか期間中にやるとはな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 19:38:46.89 ID:Hu5P/fa40.net
4巻以降は今が最安
1〜3巻までは無料をちょくちょくやる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:03:34.31 ID:SG/grjit0.net
講談社はお得なセールが来そうな気がするから待機してる

進撃は今も3巻まで無料だよー

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:50:36.53 ID:Nw2Wl1fO0.net
進撃の巨人は48時間全巻読み放題やってたからそれを利用したら?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:11:42.46 ID:jIX/UZzea.net
>>211
d

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:25:59.68 ID:Nw2Wl1fO0.net
ジャンプ割引こねーかな。ばんかい!ってやつ全巻買いてえわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:27:33.86 ID:KDT7WkSP0.net
集英社は値引きしねーな
キャンペーンも試し読みだけだわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:30:19.95 ID:FnmfRzUq0.net
集英社講談社小学館は全然値引きしてくれないイメージ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:59:00.03 ID:ZUqeIcvy0.net
集英社というかJCは他と比べて元から安い
ポイント50%還元でもきたらそれで十分だと思う
巻数が多いやつがメインだから揃えると高くつくのは仕方ない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 00:51:44.46 ID:J0tBs8epd.net
>>211
ありがとう
と思ったけどポイント4万くらいあったわ…

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 03:18:26.46 ID:sZ6ESYST0.net
>>211
途中までやってみてよくわからないんだけど
これって既存アカウントとの紐付けって後から出来るのかな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 08:52:20.41 ID:ovsLWGzd0.net
>>232
紐付けしないよ
マイページで登録すると、コードが出るから、それをDMMでログインしてから入力する

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 09:41:51.11 ID:RqZVrjEi0.net
>>232
おめーキャンペーン初めてだな?
紐付けする要素なんか全くないでしょ
キャンペーンページでDMMアカウントの入力しないし

@キャンペーンページでDMMバリアブルカード裏の19桁を入力すればコードが表示される
(登録したメルアドにも同じコードが届く)
A表示されてるリンクからDMMのアカウントページに飛んでコードをコピペすれば1000ポイント増加

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 10:09:18.24 ID:lokvBehv0.net
買いに行きたいけど雨続きで行けない・・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 10:33:27.47 ID:LFJUeSbp0.net
雨の降らん日に行こうな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 10:41:31.59 ID:vIwvxRI0M.net
>>233,234
どうもありがとう!
使い捨てなのかと不安になっちゃいました。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 11:24:10.42 ID:7pZmUHGUr.net
進撃の巨乳はアニメまで待つか悩むわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 11:54:40.79 ID:Gyi5B2LR0.net
>>238
B級同人誌みたい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 12:34:03.11 ID:EWoErppca.net
そういやこの時期はセールの時期だなーと続刊買ってから気付いたけど還元範囲減ってるんだな…
端数出にくいようにちまちま買いだから4、500円分ぐらいだったからまだいいけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 12:35:32.73 ID:xvF8jOpn0.net
70%オフの時に買った進撃全巻、まだ読んでないわ
買っただけで満足してしまった
一度は読んでるけど、時間がある時にと思いつつ進まない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 15:45:47.18 ID:RqZVrjEi0.net
211のキャンペーンで
今回プリペイドカード買ったら
コイン削り方式からシール式になってて驚いた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:00:20.69 ID:7q1uu10I0.net
赤字騒動のこと全然分からないんだが
初回50OFFが終わったの痛いな
いつか使おうと取っておいたのに

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:02:17.40 ID:OSg3nZHg0.net
キャンペーン前に大量に買ってしまった
次回還元時に使えそうだからやっとくかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:11:13.57 ID:qOmP/x2sM.net
こっちはギャンブラー向け

https://vdpro.jp/lawson.giftcards1/

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:29:03.71 ID:uNeZc5Lj0.net
>>245
DMM関係無いやんけ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:36:18.30 ID:goilPTUn0.net
DMMプリカは購入日からたったの1年で失効するから買い溜めしたくないんだよなあ
Amazonギフト券の期限は購入日から10年もあるのに

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:32:45.57 ID:Z71rlFcUa.net
旧作は元からちゃんと割り引いてくれりゃガンガン買うんだけどなぁ
今回の変更で新作買うペースまで鈍ったらDMM使い続ける意味がないな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:34:32.87 ID:RqZVrjEi0.net
211のキャンペーンで購入するプリペイドカードを間違えないでね
規約を読まずに間違える人が毎回いる
「虹色のバリアブルカード」で1万円以上を指定する必要がある
他の定額カードはキャンペーン対象外

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 20:05:09.67 ID:4lJSZdDba.net
4000弱ぐらいで収まるいいやつない?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 21:07:24.37 ID:7q1uu10I0.net
DMMって映画とかもアマやiTunesストアみたいに普通に買えれば良いんだけど
一部以外はレンタルとストリーミングばっかだよね
なんで?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 21:29:17.76 ID:YqUj7i+o0.net
211ってなんだよ711だろwww

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 21:37:34.78 ID:B6Pp6OgmM.net
>>246
文句ばっかだなお前
せめてちゃんと確認してから文句言ってくれ

キャンペーン内容
キャンペーン期間中に、ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100各店舗にて全てのギフトカード・プリペイドカードの中からいずれかをご購入後、本サイト内の応募フォームよりご応募いただいた方に抽選で500名様にQUOカードPay 10,000円分をプレゼント!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 22:25:37.02 ID:hnaw9NSg0.net
>>253
quoカードpay、DMMで使えないですやん

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 23:14:59.65 ID:DlaO7sG30.net
>>249
ありがとう
気を付ける

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 00:45:19.59 ID:LpQdZ6v60.net
>>253
それのどこをどう読んだらDMMへの関連性を読み取れるんだ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 09:13:25.25 ID:T92NYpHn0.net
>>246
DMMプリペイドカードの購入も抽選キャンペーンの対象だからじゃない?
QUOカードPayはDMMで使えないけれど
QUOカードPay1万円分が抽選で当たる可能性がある
まぁセブンイレブンのキャンペーンの方が現実的だからローソンはギャンブラー向けなんだけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 09:26:12.22 ID:fZsqGLhCd.net
DMMで使えないQUOカードPayが抽選で当たる話されても……
スレチって言われたの悔しくて色々こじつけてんのかな?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:31:43.44 ID:T92NYpHn0.net
ギスギスしてるなぁ
本読も?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 10:47:01.74 ID:ktWsazr80.net
DMM新潮祭もとうとう明日で終わりですね
自分は漫画専門ですが、色々迷って8タイトル購入しました
「ウロボロス」「うどんの国の金色毛鞠」「応天の門」「死役所」「向ヒ兎堂日記」「妖怪の飼育員さん」「片桐くん家に猫がいる」「猫とふたりの鎌倉手帖」
他の出版社もキャンペーンをやってくれると嬉しいなぁ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 11:15:57.22 ID:299Ln7ao0.net
今回新潮社のキャンペーンがあったから、他の出版社の割引少なかったのかな
以前はもう少し他の出版社のセールあったよね?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 18:07:49.65 ID:1WayQjx30.net
今やってる新潮社のセールだと
プリズムの咲く庭 海島千本短編集
っての絵がメチャ綺麗だしお話もほっこりするしでオススメ
ところで今日現在iOS版のアプリで本を開くのに1分ぐらいかかるようになったのは、おま環だろうか…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 19:33:58.92 ID:FN5HVm6h0.net
新潮社のマンガって意外にないものなんだね
表紙買いだったけどマグメル深海水族館はよい買い物だった
小説沢山買ったから今回の70%はかなり満足度高い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:42:51.90 ID:+Xi8k/KJ0.net
罪と罰の漫画(画太郎のやつ)買おうか悩む
絶対後悔するだろうし電書だと燃やせん…
ヤンチャンとゴラクのキャンペーン来ないかね?
買おうとしてて止めてるのがあるんだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:56:29.45 ID:lpe3KrNb0.net
このスレだけ定期的にdat落ち判定されるんだけど何でだ?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:42:24.60 ID:v/VcnHhx0.net
この日のためにお気に入りしていた10冊くらい買う。
そのポイントでまた10冊くらい買う。
繰り返した挙げ句、何十冊買ったかわからなくなった。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:10:22.84 ID:rGxuB3pD0.net
合本入れたら50冊買ったぜ
双亡亭一気読みサイコー!!
新潮70%還元サイコー!

268 :262 :2021/08/19(木) 00:04:40.38 ID:nr+rbYLJ0.net
再起動とか完全同期し直しとかでもダメだったんだけど
今試したら大丈夫になってた DMM側の問題だったのかしら

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:21:57.27 ID:jRo07rS30.net
>>265
電子書籍板はなぜか重い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 07:52:11.60 ID:o8dmrFpM0.net
>>267
自分も新潮祭で147冊買いました
スーパーセールも残り1週間なので、今度の土日でさらに買い込む予定です

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 09:12:58.52 ID:lH6RrUm20.net
今回のセール条件改悪で続巻買いづらくなった
やっぱここは完結作品大人買いするところだな
まあとはいえ割引がショボくなってしまっては大人買いですら買う機会無くなるかもしれん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 09:15:14.56 ID:nqGDul/30.net
分かった分かった
シーモア最高だよな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 09:22:50.69 ID:jbwKC/0td.net
実際どうなの?
新刊も次のセールまで我慢すれば結局安くなるしDMMで良くね?って思ってるけど
他にいい所あるの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 09:32:29.57 ID:MPldAdMSa.net
わざわざ移行する理由もないがわざわざDMM使う理由もない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:27:35.11 ID:o8dmrFpM0.net
今回のスーパーセールは7月29日開始でしたが、
「7月23日以降に配信された作品は対象外となります。」
と改悪されたので、今後もセール開始1週間前の配信から対象外となる事が考えられます
新刊をすぐに読まないと気が済まないという方には、DMMは向かないかもしれませんね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 12:36:58.99 ID:Tbnu5BYqa.net
何も考えないで新刊買っちまった(´・ω・`)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 16:25:45.41 ID:vsdIFFZi0.net
>>276
ええんやで

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 18:27:21.70 ID:5QCzbNWb0.net
バリアブルカードの期限って1年だっけ?
セブンで1万買おうかな。10%還元みたいだし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 19:40:07.21 ID:JdIVOcgt0.net
むしろDMMにチャージしたら期限2年ぐらいなかったか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 19:48:58.37 ID:xXw3i7Dp0.net
そのDMMプリカをコンビニレジに通してから1年で消える

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 20:44:51.08 ID:Pih1EWgza.net
>>277
(´;ω;`)ウッ…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 21:13:32.26 ID:vsdIFFZi0.net
>>281
( ´・ω・`)?[酒]~~ イカガ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 21:58:45.27 ID:Pih1EWgza.net
>>282
🍶(*´﹃`*)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 22:46:06.14 ID:3Zscm/roa.net
windows版のアプリがアップデートされたので再ダウンロードしてくれってメッセージがでるんだけどソフトの中でアップデートできないのかよ
再インストールしろってこと?
バージョンは3.1.13.0だけど、ダウンロードページにはバージョン書いてないし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 22:46:36.93 ID:GmZL6oKj0.net
新潮社の漫画かったわ
来週他に来ないかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 23:02:37.10 ID:OOpxEKRY0.net

今のところ15万円ぶんほど使ってる…70%50%って浮かれすぎた…
読み切れるかこれ…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 23:06:04.14 ID:jRo07rS30.net
>>286
それは割引前の金額?それとも支払った額?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 00:03:05.06 ID:yw9y1PU10.net
新潮終わってもなにもないじゃん!なんで!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 00:44:22.24 ID:KHICFjHM0.net
>>287
ぶんって書いてあるから15万相当の本て意味じゃないかね
じゃなきゃ15万使ったと書くだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 00:54:39.40 ID:7hyOs2skd.net
この前の75%セールは18万くらい使ったな
合本100冊分買った

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 07:40:42.60 ID:IvXQRQVO0.net
ポイント利用情報見てみると
DMMに35万ポイントも使ってた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 09:28:26.20 ID:EgQJM2CH0.net
お前ら本読みすぎだろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 11:49:59.71 ID:ITDQ55Fz0.net
ジョジョリオン終わったという事で買い始めようかとおもうのですが、
ポイント還元の今買うか、もしくは最終巻の発売のタイミングで何かしら記念割引のようなものはありそうですかね?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 11:54:52.16 ID:l6jGX6Pm0.net
ほぼ確実に割引はない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 12:12:15.44 ID:ImOPzCRea.net
集英社だもんな
せいぜい数巻期間限定無料()でまぁどうせ試し読み増量()が関の山

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 12:31:07.96 ID:/VeED7gr0.net
読めればいいならどっかのアプリで期間限定無料公開しそう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 12:48:27.27 ID:DVjpNZrx0.net
鬼滅や呪術はなんかあった気がするが、ジョジョはないだろうね

298 :293 :2021/08/20(金) 12:52:28.54 ID:ITDQ55Fz0.net
皆さんレスありがとうございます。
購入します!m(_ _)m

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 12:54:17.01 ID:y79xho24M.net
鬼滅も呪術もない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 14:31:46.82 ID:DVjpNZrx0.net
>>299
あれはシーモアだったかな?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 15:01:07.89 ID:EFFHDglSM.net
>>292
×読みすぎ
○買いすぎ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 16:45:32.56 ID:KiV63mAL0.net
鬼滅呪術来てくれたら即買うんだけどな…いまだにお気に入りにいるわ…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 19:15:16.01 ID:UoAUV7c80.net
DMMカードって現金のみだよな?さっき自分で選べるレジになってたがもしや

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 20:53:06.96 ID:EeO1NacJd.net
秋田60来ないのかよ
何かのアプリで有料になるとこだけ前の60で買って既読分は次回に見送ったのに…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 21:37:03.26 ID:cFHTfzFE0.net
DMMプリペイドカード売り切れてた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 21:45:34.76 ID:vdt3BpJ00.net
そろそろ買い残し探すか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 23:22:42.40 ID:7DSWd06P0.net
漫画の掘り出し物探してるけどなかなかいいの
見つからんうちに1週間切ってしまった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 23:24:26.54 ID:LoHy1GgZ0.net
ムスブさん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/20(金) 23:29:16.74 ID:KJBvoDTzM.net
https://webtan.impress.co.jp/n/2021/08/20/41395
DMMブックス全然ダメじゃん
19位でした

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 02:29:02.58 ID:6OseGmB4a.net
>>309
アンケートで利用していると答えた人だから無料でたくさん見れるところが上に来るな
売上で見たらガラッと変わるんじゃないか
それでもkindleはすごい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 02:30:09.72 ID:6OseGmB4a.net
ところで>>284誰か教えてくれない?
数日前から起動のときにでるようになったんだけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 06:57:56.03 ID:t8MZxjeq0.net
>>311
さっさとアップデートしろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 10:58:17.26 ID:AamPZozc0.net
月曜まで待ってみるか
それでも出版社別還元が来ないようなら50%還元の
買い残しを買っちゃうかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 11:32:55.34 ID:cFXVJ2xN0.net
>>309
bookwalkerがいないなんてありえるのか・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 12:36:26.30 ID:uX+FHb3ad.net
数える程しか買わないから気楽に読んでいられる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/21(土) 13:26:43.06 ID:QtzEqPwJ0.net
>>314
利用って言っても無料のやつがほとんどなんだろう
売上額で言えば順位は全然違うと思う

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 00:02:38.59 ID:6LBjf0zUa.net
>>312
アップデートってでたのが初めてで
毎回アンインストールしてアプリをインストールし直すなんて面倒なことしないといけないの?ってことが聞きたいんですけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 00:22:09.85 ID:4Eagew3R0.net
>>317
エスパー要求し過ぎだろ
ダウンロードして上書きインストールしろよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 00:44:14.41 ID:F+wdX8R10.net
>>317
ウダウダ言ってないでさっさと上書きインストールしろ
文句はやってから言え
どうしても心配ならDMMサポートセンターにやり方を聞け
理解できる?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 01:28:42.89 ID:4Fb4cAN10.net
夏休み還元セールまたやってくれてありがとうdmm様
諭吉数十人が吹き飛んだけど後悔はしてないので、また年末年始にもよろしくお願いします

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 01:31:24.70 ID:6LBjf0zUa.net
3.1.14.0にアップデートできました。
すみませんね。教えて頂いてありがとうございます。

しかし、いまどきexeファイルをダウンロードして上書きするなんて方法でアップデートするとは思いもしなかったもんでね
シェアウェアもフリーウェアもそれなりに使ってるけど、普通ソフト起動してたらアップデートのダイアログが出てクリックしたら完了するでしょうよ
DMMのページにも通常のアップデートの仕方が書いてないし、バージョンも書いてないし不親切だと思いますよ
アップデートの度にアンインストールして新しいの入れ直さなきゃいけないならクソめんどくさいなと思ったんですよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 01:40:32.63 ID:0ZyRp5cU0.net
つ チラシの裏

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 01:40:41.28 ID:AKsHaOtg0.net
普通にPlayストアのDMMブックス入れれば? そっちなら自動アプデするよ
+ってわざわざ使う意味、ほぼ無いでしょ

両方のアプリを入れてアカウント使い分けてるとかならしゃーないが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 02:06:43.55 ID:0rjyL4fh0.net
>>314
>>316
ブックウォーカー売上の2割(87億円)がBOOK☆WALKERとBOOK☆WALKER Global Storeの自社ストアだからあまり大きくない
竹書房の元役員さんも数年前にBOOK☆WALKERは大きく見えるけど規模は小さいと言ってた

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 02:33:59.72 ID:1FHXUPwh0.net
最近特典にネームやら下描きやらキャラ設定やら入れて値段水増ししてるエロ漫画多すぎだろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 02:35:02.54 ID:cfs0Xo9l0.net
>>325
ほんとこれ
だいたい内容確認せずに特装版のほう買うけどこれ要らんやろってなる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 06:34:18.50 ID:McFGBfg40.net
ガンニバル面白いやん。これセールないの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 07:45:38.38 ID:F+wdX8R10.net
>>321
Win版アップデート方法を知らないことを責めてるんじゃない
自分で考えて行動せずに言い訳ばかりすることを責めている
分からないことがあればまず自分で試すかDMMサポートに聞くってことができてない
フリー・シェアウェア使ってるならなおさら上書きインストールをまず試すでしょ
以上

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 09:12:11.75 ID:6LBjf0zUa.net
>>323
androidのアプリは使ってないです
winとmacとiOSは使ってる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 09:14:30.24 ID:6LBjf0zUa.net
>>328
考えてDMMのページ調べてわからなかったからここで聞くのが早いと思って聞きました
最初の聞き方がえらそうだったのは謝るが、あとは責められるようなことじゃない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 10:57:23.84 ID:qnlkLf5e0.net
どっちもどっちだわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 12:23:01.33 ID:0cTgVU/Za.net
俺は電子書籍は泥のタブレットで読んでる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 13:35:46.60 ID:SX+0Uljk0.net
DMMの欠陥を指摘されて信者ブチギレ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 15:07:37.24 ID:nlGZW0as0.net
前回のゼブンプリカキャンペーンってマイページ登録あった?
マイページにログインしてからコード入力になったのは今回から?
自分がマイページ登録済みなのかを覚えてない…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 15:21:17.28 ID:yKq/OSzC0.net
>>334
>※別のキャンペーンで「マイページ」へご登録いただいた場合でも、キャンペーンごとにマイページの新規作成・登録が必要です

前回は知らんけど↑だってよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 15:33:28.03 ID:nlGZW0as0.net
>>335
読み落としてたありがと

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 20:05:01.99 ID:TogI+9gFM.net
>>330
醜い老人だなあ
いい加減にしてくれ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 21:57:39.03 ID:yga6eKVQ0.net
>>333
参考までにどのあたりが欠点なのか教えてくれる?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 22:09:36.10 ID:iPL0Xsc50.net
ポイント還元や値引きの本を何冊か買い、そのポイントをプラスして、また何冊か買い、そのポイントをプラスして・・・
この日のためにお気に入りに入れていた還元対象の本をすべて買い尽くした。
ようやくポイント無限地獄が終わったぜ。
結局何冊買ったかは数えたくない。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 22:36:21.91 ID:F+wdX8R10.net
>>339
やりきったね
すごい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 22:46:59.56 ID:LMT1tECz0.net
得してるのか使いすぎてるのか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 23:16:33.07 ID:8VXAFfBQr.net
FANZAという書籍をコレクションして満足するだけのゲームだと思うようにしている。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 23:46:12.71 ID:TJfkEXF30.net
買った本を本当に全部読んでますか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 23:54:47.75 ID:4glcVtk2a.net
思ってたのと違って途中で読まなくなる事よくある

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/22(日) 23:58:40.32 ID:cYtYkOD60.net
>>339
おめでとう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 00:12:41.70 ID:lNxfV10C0.net
>>339
数えて欲しいわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 00:20:47.93 ID:wWTVn2RM0.net
>>344
そういう本に限って数冊後まで買ってしまってるんよね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 01:39:50.63 ID:kFsmn2Ao0.net
ニチブンって猟奇殺人しかねーのかよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 02:13:09.48 ID:taOpE7H00.net
セール、リミットが近づいてきたなあ
26日(木)15時が期限だから、水曜日の夜に最後の追い込みして終わりって感じかな

還元の範囲が変わったんで、今までのセールみたいなバカ買いはしてないが、まあそれでもそこそこバスケットに待機してるな

水曜日までに追加の割引セールこなけりゃ、これで確定か
夏はお盆が重なったせいか、還元と重複するセールが薄めでちょっと残念

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 02:53:18.41 ID:lNxfV10C0.net
28日誕生日だから奮発してもう1万円買おうかな 1000円おまけでついてくるし…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 07:46:54.56 ID:cqsnuhrN0.net
DMMで電子書籍デビューしようと思ったけど
初回限定クーポンって今ないのか…
過去の70%逃してるし今やるのは損かねぇ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 08:24:28.11 ID:BAWjEoWra.net
>>348
エロマンガもあるだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 10:08:58.41 ID:rLHbaI3s0.net
Kindleではセール対象にならないorなったことがない作品も定期的に一律で50%のポイント還元になるから、その点では分かりやすい
また、ポイント還元とオフセールが重なるときもあってお得度が倍増する
ただ、税抜価格で計算したポイント還元(Amazonは税込価格で計算)、アプリがクソ仕様、手軽なelink端末がないなどデメリットもあるね

要は使い分けよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 10:12:28.18 ID:rLHbaI3s0.net
初回70%は大赤字を出したみたいなので、金輪際しないだろうね
50%ポイント還元と初回50%オフが重なる時があれば良いんだけどね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 10:30:54.26 ID:t3M0jN8Jr.net
iPadで漫画しか読まないもんとしてはKindleの方がアプリはクソだけどな。次の巻いけないのがクソすぎる。Amazon飛ばされるしそれも不具合で機能しない場合も多々あるから結局ライブラリまで戻らなきゃならない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 18:17:45.22 ID:lNxfV10C0.net
fire hd 10でマンガ読みにつかってるけど満足

GPからダウンロードしたアプリを使ってるけどそれのしおりが微妙に機能してないけどコスパ的に満足

他は知らんがとりあえずもうここまで来たらDMMと生きていくから還元だけは頼むぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 00:05:01.91 ID:o858E1lf0.net
そろそろ最後になんか買っとくかなあ
今回は新潮で1万くらい買っただけだ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 00:19:16.19 ID:gC1tGAwr0.net
次の還元セールまで4ヶ月あるから、ここが1番長いよね
5月に買ったやつ50冊くらいあったのに1ヶ月で読み切っちゃったから、もうちょい買っとくか
流石に今日明日でセールないよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 00:28:35.34 ID:J9tL5gW70.net
今更だけどポイント足りない分はクレカ決済ってできないのだるいな
ポイントチャージも500円刻みだし不便な仕様

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 00:39:01.58 ID:o858E1lf0.net
>>359
できるぞ
クレカ決済選んでからポイント使うに変える

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 01:09:51.15 ID:J9tL5gW70.net
>>360
ほんとだわありがとう
思わず買い足しちゃった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 05:38:43.96 ID:Ree0efqma.net
ポイントも1ポイント単位で買えるぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 07:46:00.40 ID:ZVs+AaoQ0.net
ついにやってしまった
他で買ってた作品の二重買い
やはり自分ルール破っちゃだめだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 12:38:04.02 ID:aC0sXfATd.net
みんなすごい買ってるな
追い込みで読みたいの探してるけどなさそう
今回1万ぐらいしか買ってない
ポイントは次のセールまでの新刊購入に使う予定

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 13:36:39.71 ID:Uqwp3b2x0.net
1万で777ポイントのカード2枚と
1万で1000ポイントのカード3枚買って
前回の余りポイントいれると55000ポイントくらいはあったはずなのにもうほぼ無い…
新潮が悪い…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 14:33:31.14 ID:nnZ0kl+Xa.net
慎重に買うもの選んだ結果なら仕方なし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 15:18:02.74 ID:tQA6HIjx0.net
気になってる漫画とか全巻カートにぶち込むと
結構なお値段になって躊躇するな…
もちろん半額程度ポイント返ってくるから安いんだけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 15:27:12.19 ID:5dLBTRRQ0.net
お気に入りで還元対象のものは全部買ったので、しばらく緊縮財政。
ツキイチのお楽しみの焼き肉も、しばらくはお預け。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 17:51:13.87 ID:FZOGar990.net
次は年末か少し長いな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 17:59:18.41 ID:e/lRcs8n0.net
次カードキャンペーンあるとも限らんからな
カード買っとけよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 18:56:46.41 ID:l3fkVybU0.net
購入済みの本一覧からかなりの本が消えてるんだけどオレだけ?
一覧になくても検索で探して見れば読める

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 19:19:59.80 ID:l3fkVybU0.net
スマン、今みたら直ってた二時間くらい表示がおかしかった

373 :東京都 :2021/08/24(火) 19:40:49.13 ID:AEzW3uH30.net
噓食い面白いがグーリードアイランド編からいまいちだな。
ここらでやめてジョジョのジョリーン買った方がいいのか。でもアニメするんだよな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 19:42:32.35 ID:e/lRcs8n0.net
あそこからが面白いのに

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 19:48:58.82 ID:AEzW3uH30.net
マジか。残り少ないし最後まで買うわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 19:50:18.54 ID:nvQP4ERz0.net
ジョリーンのとこ面白いか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 19:52:38.21 ID:e/lRcs8n0.net
残り少ないところまで行ってつまらんなら最後まで買ってもつまらんからやめとけ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 21:44:44.22 ID:x95crKCh0.net
藤子・F・不二雄大全集が9月から電子書籍化決定なので次の50%還元セールのときに買う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 22:05:10.71 ID:/M08fO0K0.net
終わっちゃう!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 22:05:58.33 ID:KyEd81OM0.net
>>378
ママママジ?てんとう虫コミックスのドラえもん買わんでよかった…でも藤子不二雄大全集なら紙で欲しい気もするけど…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 22:08:34.25 ID:KyEd81OM0.net
ごちうさ新装版だってね…ぐぬぬ…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 22:11:24.87 ID:KyEd81OM0.net
というかまだ完結してないのに新装版出すのどうなん……次買い控える人居るんじゃないかね…

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 22:57:29.58 ID:L+Jd49+Zd.net
Kindle unlimited対象の漫画は買わないようにしてる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 02:14:05.70 ID:K6czGPXWa.net
講談社文庫が50%0FFやってる!
「田中角栄研究」と「日本共産党の研究」と「中核VS革マル」が人気トップだww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 04:16:20.59 ID:K6czGPXWa.net
30%OFFになってるやつは50%ポイント還元の対象になってないんだな
今は見送って年末にポイント還元になるのを待つほうがいいか
たぶん割引は出版社の負担でポイント還元はDMMの負担だと思うけど
DMMのポイント還元より率の低い割引を出版社がわざわざやるのは何のメリットがあるんだろう?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 04:33:29.88 ID:K6czGPXWa.net
いやセール対象にもポイントついたわスマソ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 06:20:39.40 ID:s2uGMEY60.net
>>382
カラーページ収録2冊分で2750円だから、刊行ペースにもよるけど紙版は乗り換えあるかもね
電子版は発売されるのかわからんし、そもそもカラーページ最初から収録しとけと言いたい(電子のみカラー収録の作品あるし)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 07:11:46.30 ID:wJY8mLM20.net
>>387
またエグい値段だな…4コマ単行本元からページ数少なめ価格高めなのに
客が多そうな所選んでそれでも付いてくるかどうかの実験だろうか
電書で出るなら版型の分画質上げてくれないと意味ないね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 07:57:22.37 ID:hxzbq2iy0.net
KindleからDMMお世話になります‼︎カードも作ったので買いだめしるぞ‼︎

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 12:03:52.26 ID:g0M6Kwvea.net
なかなかの滑り込みだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 16:18:26.77 ID:UgVlZu0y0.net
半日しかチャンスが無いが26日からどこかの出版社がセール始めないか
今から期待している私

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 17:07:04.66 ID:N4bx6g1F0.net
50%ポイント還元明日の15時までなので皆さん気をつけましょう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 17:54:07.94 ID:O/a+yl4l0.net
バリアブルの10%還元月末までだっけ
悩むなどうしよっかな
期限が1年なのがネック

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 18:45:39.79 ID:v7xx7oqld.net
>>393
年末年始のセールで使うんじゃない?
自分もあと1万追加しようか思案中…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 18:55:32.36 ID:WNEDxKqv0.net
>>393
年間1万円も使わない人は買う必要ないよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 20:07:10.61 ID:CqnH+voP0.net
>>387
高いよな…舐められてるわ

電子版出るよ というかDMMのページでおすすめメールで知った

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 23:03:01.26 ID:e82byLjZ0.net
お前ら買い忘れはないか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 23:16:47.78 ID:BLy7ggzu0.net
愛蔵版セールで柴田昌弘作品まとめ買い
少女マンガ時代のやつは読んでなかったからな
全部買っても9000円弱で半額戻ってくるんだからウハウハや

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:11:39.80 ID:5QpjePpj0.net
スクエニや竹が狙いなら年末の50%還元と同時に50%オフや60%オフを重ねてくる可能性あり?
てか今回のGWが70%の赤字で例外的に還元なし、お盆は還元復活しても独自オフしょぼいという
悲惨なことになっただけですよな?
ジャンプ系は独自来ないはずなので今回買いますがスクエニなどは
特に急ぎではないなら年末まで待っても良いかと

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:17:12.65 ID:5QpjePpj0.net
>>386
あれ画面だと片方しか表示されてないから不便だよな
片方(還元)の期限が載ってるの見て安心してたら
買うときになってなんか計算して貯めたポイントより高いなと思ったら
ちゃっかり割引のほうが先に終わってたということもあったし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:21:22.87 ID:NPAs+u6f0.net
ギリギリ最後に双葉社が30%引きをぶち込んできたな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:23:03.05 ID:5QpjePpj0.net
還元のポイントは買ったポイントと違ってブックス限定だから
買うなら一番最後に一番安いのを買うのがいいってことか

毎月くじで150Pくらい貯まるけど期限が翌月末だから
9月末まではそれプラス今回の最後の還元ポイントで一冊買えるとしても
10月からは150Pだと500円のやつでも30%オフだから厳しいな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:32:46.56 ID:5QpjePpj0.net
夏のフタスぺ!2021

ガンガン読もうぜ!スクエニ夏祭り2021!!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:42:21.05 ID:vDZIMwC/0.net
ポイントの有効期限180日なら無理して使わなくても
また年末のセール狙えば問題ないかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:46:30.15 ID:nkFV7VXD0.net
15000円買って終了
毎回ポイントは使い切るように心がけてる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 00:57:55.19 ID:iH/U0kZw0.net
スクエニ夏祭りはともかく、フタスペの方は良いですね
BARレモン・ハートを買って、夏のスーパーセールは終わりにしました

407 :391 :2021/08/26(木) 01:13:19.94 ID:1Kl3UEZS0.net
双葉社の30%オフという微妙なものしか来なかった…
なんでこんなにエロばっかなのここは…
とりあえずかなり下なほうにあったけど「青に、ふれる。」っての買ったで…
>>403
下の方は前からやったと思うで…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 04:00:46.01 ID:Yz8G5n460.net
bookwalkerみたいにキャンペーン一覧とか見られないの?
欲しいもの大体買ったし、半額とか30%オフのキャンペーンとかやってれば見たいんだけど。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 07:38:47.53 ID:w8zQus9k0.net
もう1日早ければ双葉なんか探せたのに

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 07:39:25.88 ID:X+lcu4Ko0.net
>>408
自分でたどり着いた者に祝福を与えるのがDMMスタイルだ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 07:46:44.95 ID:3e5Im2Z00.net
昨日メイドラ定価で全巻買ったぞ まじかー

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 07:54:40.75 ID:Y/0sq4kb0.net
>>399
スクエニは値引きやっても1巻だけ
竹は竹の日以外もたまに半額やってた気がする

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 08:14:24.76 ID:BbCQ8AmK0.net
双葉あまり買うのないけどやっぱり最終日まで待つのが良いみたいだな…メイドラとかアニメ効果で買った人多そう…

上にもう居るしな…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 08:47:23.53 ID:MMbg0F/70.net
「女性の死に方」ずっと気になりつつ我慢してたのに…
諦めて昨日買ったのに…
ダウンロードさえまだしてないのに…
30%分損したぁ…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 08:50:08.68 ID:MMbg0F/70.net
エロよりなろう系ばかりでは?と思ったけどどんどんエロばかりになってきて一覧みるのやめた
しかも熟女っぽいのとかマニアックなの多くて朝からみたい気分じゃない…
BookLiveみたいにエロ表示しなくなる機能ないの…?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 09:11:23.09 ID:CnuitQrwd.net
アドレス変えてサイトでの変更せず放置して早4ヶ月
気楽だわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 09:20:10.67 ID:Yz8G5n460.net
他ストアでタイプムーン関連が半額だけど、DMMはないのか……。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 12:08:50.30 ID:5uYXMmINa.net
バリアブルカード売ってねええ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 12:43:22.59 ID:4Ow0Xbwf0.net
田舎住みだから何枚でも買える

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 12:49:03.38 ID:f2BiXhxE0.net
女の園の星を買ってフィニッシュ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 13:34:58.74 ID:3tlbRC1fa.net
エロ漫画ばかり勧めてこないで欲しい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 13:46:42.72 ID:BbCQ8AmK0.net
どうしようかなー 何買おうかなー

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 13:49:46.96 ID:NPAs+u6f0.net
あと1時間……
買い忘れはないかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 14:11:13.93 ID:BbCQ8AmK0.net
何買おうどうしよう…と悩んでるけどきっと年末にも来るよな…他の会社のセールも来るだろうし待機するのも手よな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 14:16:27.40 ID:BbCQ8AmK0.net
前のセールで少し気になってたのを見つけて予算的に後でに回してたやつはまたセール来るんじゃないかと思って買えないわ……お得になってる時に買うべきか…

でもそうするとセールのものばっかり買っちゃって元からほしいやつが予算的に買えない…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 14:40:06.66 ID:ZJ+k4+el0.net
次は12月だっけ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 14:53:26.21 ID:E5k+baEud.net
昔タイプムーンフェアだかで50%オフが重なってたロードエルメロイの事件簿を買う機会は二度と訪れなさそう
とりあえず駆け込みでジョジョ全巻買ったった
昔6部くらいまでは紙で持ってたが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 14:58:57.16 ID:sjDlbhnKa.net
無事購入完了、、、、次は12月だな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 15:15:32.43 ID:NPAs+u6f0.net
今回は重複して使えるoffのセールが少なかったな
お盆が重なったせいか

一般書籍系のセール、もっときて欲しかった

新刊が還元つかないんで後回しにしてたこともあり、そんなに買いまくらなかったな、今回は
次回は基準が戻ってることを祈りたい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 16:00:24.53 ID:uN1zbtpQ0.net
このスレに限らず、電書スレって買うことが目的になってる人いるよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 17:15:44.17 ID:iH/U0kZw0.net
まさしく、自分も安く買うのが目的になりかかってますよ
今回は約500冊買って、13万pt(累計25万pt)使いました
そろそろSDカードの容量を気にしなければ…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 17:22:59.07 ID:cv03Uqidr.net
子供の頃に漫画本買わなかった(親に買って貰えなかった)人がセールの時にハマるんだろうな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 17:32:39.77 ID:cUX3RL+z0.net
70オフでデビューして春のセールで10万くらい使ったけど今回は5000円くらいしか使わなかった
夏は週替りもないしあんまり楽しいセールじゃなかった
もっと楽しいセール欲しい
なんかDMMであるひつようがもはやない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 17:37:50.50 ID:M02ni2zNM.net
>>433
電書ってどこも価格勝負になってて面白みがないんだよね
セール漁りが好きだからDMMにはお世話になってるけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 18:40:37.62 ID:f2BiXhxE0.net
還元セール期間が長期休みで読みたかった本一気読みできるからDMM様様だな
Kindleはすっかりセールやらなかったから漫画も新規はこっちでしか買わなくなった
小説も新潮70%還元でデビュー

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 19:28:43.09 ID:FbaR1X7Z0.net
半額セールも今日で終わりだ。ラストスパート買いまくろうぜライジングサンRをな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 19:42:33.52 ID:AQg1fC9S0.net
もう終わった定期

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 19:44:57.38 ID:FbaR1X7Z0.net
諦めたらそこで終了ですよ。
ミスミソウ安いじゃん買え。前は数巻だけセールだったし。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 20:07:47.84 ID:dzIfB/lc0.net
無理

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 20:56:14.38 ID:ozfcK9UA0.net
DMMブックスアプリのフォントって明朝とゴシックしか選べないよな?
筑紫明朝その他諸々選べるってツイッターに書いてる人がいるんだけど、僕のアプリにはないぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 20:58:50.63 ID:MMbg0F/70.net
>>432
子どものころ、マンガで字を覚えて「本ならいくらでもかってあげる」という親にマンガも本ということで大量に買ってもらって、誕生日もクリスマスも正月も図書券にしてもらってマンガ買って高校大学では熱があっても本屋によってマンガを買って、床を歪めるほどだったけど今セールで電子書籍ドカドカ買ってますけれど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 21:19:04.77 ID:nkFV7VXD0.net
>>440
iPadはこう
https://i.imgur.com/k0mGsjO.jpg

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 21:26:03.31 ID:X+lcu4Ko0.net
>>440
Twitterの人はどのOSなの?
そして君の端末OSもなぜ書かないの?
自分の環境(WindowsとAndroid)ではデフォルト/明朝/ゴシック選択しか見たことない
iPadは>>442の画像のとおり
もっと知りたいならDMMサポートにどうぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 21:30:53.88 ID:ozfcK9UA0.net
僕の使ってるAndroidアプリとKindle Fireの+アプリはゴシックと明朝しかないんだよな

iOSアプリだけの特別なのかな?

Kindle専用端末の筑紫明朝が思いの外しっくりきたんで、DMMブックスにもないかと思ったんだけどね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 21:39:22.15 ID:X+lcu4Ko0.net
>>444
FireOSはAndroidベースだからAndroid版とアプリは同じだよ
DMMサポートセンターに聞けば数時間で明確に答えてくれるよ
Android端末で筑紫明朝フォントは使えますか?って

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 21:45:20.14 ID:w8zQus9k0.net
50%還元セールまだ〜?🥺

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 22:25:22.75 ID:OIlmDup40.net
エロ漫画は50%オフ続いてるぞ

448 :391 :2021/08/26(木) 22:54:49.86 ID:1Kl3UEZS0.net
>>415
Windowsとかだとエロとそれ以外でアカウントを分けて、
マルチユーザーで切り替えるって方法が取れるんだけど(私です)、
こんなメンドイ事やってる人私ぐらいやろな…
iOSやAndroidは基本1ユーザーだしねぇ

さて、皆さんは書い過ぎちゃって後悔する派?買わなくて後悔する派?
所有する程何回も見るか?という力が働くんよな
ちなみに私は安く買って満足して、買った事自体を忘れる派です

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 23:03:21.85 ID:1ZRPjULrM.net
セール乙
今度はいつものやつに戻ってくれるのを願う

結構前にiOS版にダークテーマが実装されたって更新履歴で見かけたがAndroidは未だに来る気配ないな
ちょくちょく更新されるが不具合修正
したよってだけ
いつかメジャーアップデートされて見違える日が来ると夢見てたがまるで変わらん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 23:53:30.60 ID:fDMQTbHed.net
スーパーセールまだですか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 00:14:08.71 ID:dTEse9i0d.net
今回結局Kindleから引っ越してきて5万ほど使ってしまった。12月も買いだめしそうだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 07:50:17.47 ID:A7TP7noh0.net
>>448
買ったエロじゃなくて検索のエロ除けをしたいのです…
多分ないんですねー…

私は買いすぎて後悔で(面白そうとシリーズ全部買いしたら面白いの1話くらいだったり)
買い逃して後悔(新潮もっと買えば良かったというのたくさん…)してます
なおセールでどか買いして忘れる派でもあります
他書店で同じの買っちゃうまでがお約束

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 10:47:55.99 ID:jg9YY1jC0.net
自分は、手から離れたお金の事は忘れられるという(頭が)幸せ体質なので後悔したことはありません
片手(タブレット)に数千冊の漫画があると思うと、大満足ですよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 13:39:22.72 ID:d+snN8RH0.net
ボーッとしてたら今回のセール3冊しか買わなかった
後悔はない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 15:13:43.62 ID:Sx5Zslwu0.net
50%還元はセール開始1週間前までに発売されたのだけだったから俺も今回はそんなに買わなかったな
でも対象外で繰り越したの多いから年末のセールの時に出費がでかくなりそう……

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 17:26:15.26 ID:WLUrxrwt0.net
コンビニでバリアブル買ったら、
コインで削るのと指で剥がすの2種類あって紛らわしかった
以前から2種類あるのか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 18:29:34.08 ID:T2tyNI5ba.net
>>456
なんか最近は剥がすのに変わりつつあるようだ
アマギフとかもそうなってるらしい
会社の同僚はアマギフ剥がしたら番号ごと破れて別のカードと交換してもらったと言ってたな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 20:54:40.35 ID:WLUrxrwt0.net
>>457
あー確かに剥がし難かったわw
ありがとう、次から慎重にやることにする

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 22:19:28.69 ID:w21zGPjb0.net
今回、マンガと雑誌を大量購入
ダウンロードして読む派なんで、容量がヤバくなってきた

というわけで、タブレット用のmicroSD、256GBにした
普通に丸ごとコピーでパス認識してくれてよかった

スマホ替えたときは、全部ダウンロードし直しだったからな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/27(金) 23:59:04.88 ID:eLpHELPP0.net
余程読み返す作品以外は削除するもんじゃないの

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 00:11:29.09 ID:3EK4VdUDa.net
削除するようなものは立ち読みやレンタルでいいんじゃないの?
俺が貧乏性なだけかもしれんが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 06:49:38.47 ID:cUbwf2EB0.net
人それぞれでいいじゃない
購入数も考え方も違うんだし
・全ての本をいつでも読めるようにしたい派→大容量ストレージ
・全部保存できないし読む前にダウンロードすればOK→そこそこのストレージ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 09:20:24.06 ID:8Id3pGfn0.net
>>459
コピーしたデータは最初に開くときに認証が必要なので、オフラインだと読めないんですよね〜
自分も512GBがそろそろ一杯になりそうなので、1TBのSDを買うかどうか悩んでます

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 09:49:38.36 ID:IpYHCYWD0.net
一回削除したら買い直さないといけないぞ
その代わり安いそんなしぬてむでいい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 09:56:26.05 ID:FIvGJAoGd.net
iPodが登場したころもにた議論があったな
必要な曲だけMDにコピーすりゃいいじゃん、全曲持ち歩く必要ないだろ、って

まあ今はSpotify使えよ、持ち歩くとかイミフってなってるけど

マンガとかは容量そこそこあるから、まだダウンロードで読みたいな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 09:58:58.78 ID:hiivJsdP0.net
電子書籍デビューしたけど、すごい便利だなこれ
50%還元あったから買ったけど、本の現物と値段一緒は腑に落ちない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 11:02:17.99 ID:j17QzrMD0.net
本の原価の大半は紙やインクに非ず、作者と編集の作業だってことさね
それに値引きの原資に充てられてるとも言えるし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 11:29:13.28 ID:03nYiM+C0.net
赤い牙・ブルーソネットが懐かしい。
つい購入してしまった。この60%OFFは、50%還元後に始まったのかな?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 11:50:46.19 ID:Vfmfi20m0.net
>>464
へーDMMってそういう仕様なんだ
キンドルだと「端末から削除」とか「クラウドに移動」とか「完全に削除」とか選べるけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 12:22:26.54 ID:exCEFXYI0.net
>>469
DMMもそうだよ

というか購入履歴も残らんような完全削除は、そう簡単に出来ない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 13:00:10.53 ID:z1gNRm/sM.net
>>468
ブルーソネットおもしろいの?             
kindle unlimitedに全巻入ってるから読んでみようかな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 13:58:12.05 ID:03nYiM+C0.net
ブルーソネットは学生時代に読んでて懐かしかった。
ふつうに読めておもしろいと思う。
作画はやはりちょっと昔という感じだけど。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 14:35:19.39 ID:AH8locpA0.net
ブルーソネット
敵の女アンドロイド?のレイプシーンで興奮した憶え

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 14:43:32.02 ID:FIvGJAoGd.net
柴田明弘作品なら「クラダルマ」がオススメ
これは普通に青年向け伝奇マンガだけど

今回のセールのなかだと「フェザータッチオペレーション」はリアルタイムで読んで好きだったな
現代だとさすがに設定が厳しいけどw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 14:49:31.73 ID:JcAyQS9J0.net
ブルーソネット、最後はほぼ全滅

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 15:24:30.05 ID:CUYT2D8o0.net
メイドのやつが半端に終わって残念

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 17:54:30.01 ID:YnnvV2KFd.net
どのメイドよ?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 18:14:02.31 ID:r853oTL80.net
dブックの大人買いキャンペーンが9月までの予定を早めて今月末で終了
土曜70%還元で買うなら今日までか
dmmブックスの70%キャンペーンも早期終了したんだよね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 19:02:33.02 ID:FIvGJAoGd.net
柴田明弘『サライ』やろ
文明崩壊し、ミュータントが跋扈する未来、派遣武装メイドのサライの物語
作者のフェチが全面に出たSF

割と面白かったが、長期連載なので中盤中だるみして、終盤は好みが分かれそうな大仕掛けがあって、一応ちゃんと完結している

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 19:05:45.64 ID:dee7UZfn0.net
>>478
うわマジじゃん
急いで買わなきゃ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 19:12:34.62 ID:XouAAbYt0.net
dブックのandroid/iOSアプリの評価散々なんだけど大丈夫か?
DMMはkindleに比べると意外と使いやすいと感じた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 19:17:21.35 ID:gaomXBWl0.net
dポイントの還元が翌月だから嫌

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 20:23:38.71 ID:V/kvZg1ja.net
>>480
dブックは、大人買い50%、土曜20%、dマガジン等10%で合わせて80%だけど、それぞれのキャンペーンごと、各月ごとにエントリー必要だから注意

dブックの方が還元はすごいけど、翌月末還元で2か月間の期間限定ポイントだから、即還元されて書籍に使えるdmmブックスと比べると不便ではあるね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 20:28:35.62 ID:Vfmfi20m0.net
>>478
重複適用はないみたいだよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 20:34:29.91 ID:0GJR/0nK0.net
紙の書籍で一番損失出してるのは物流じゃね?
再販制度の利権維持のために低下に上乗せされて国民全体が損害被ってる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 20:34:32.03 ID:Ar9glBMna.net
>>484
誰でも60%還元キャンペーンは重複適用出来ないけど、大人買い50%の方は他のキャンペーンと重複出来るよ
1万円以上の購入が必要だけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 20:36:42.63 ID:Vfmfi20m0.net
>>486
大人買いの方知らなかった
ありがとう

新規50%オフのクーポンて上限500円なのかw
てかdブックのスレないのな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 20:41:58.26 ID:0GJR/0nK0.net
dmmは還元ポイントも還元できるなら1万使って50%還元なら
5000+2500+1250+625+312+156+78+39+19+9+4+2+1でほぼ100%還元ってこと?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 20:53:51.86 ID:Qs9ktQA10.net
d払いとかはエントリーとか面倒くさいから分かりやすくてポイント有効期限が割と長いDMMの方が使いやすいや

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 20:54:36.62 ID:Ar9glBMna.net
電子書籍で初めて漫画買ったけど意外にいけるね
電子書籍の普及か、コロナで旅行雑誌置けないからか、地方の書籍入荷が遅れるようになったせいか知らないけど、よく行く本屋の本置くスペースがごっそり減ってる

>>487
30日のdブックデー20%もあるから今日の土曜20%で買えなくてもまだ間に合うから慎重に考えてみたら

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 21:04:48.69 ID:cUbwf2EB0.net
>>488
元の1万円を忘れてんじゃねーよ (* >ω<)=3

還元額/購入額
=(5000+2500+1250+625+312+156+78+39+19+9+4+2+1)/(10000+5000+2500+1250+625+312+156+78+39+19+9+4+2+1)
で還元率50%(税抜き)
税込み換算は>>1の約45.5%

セールのたびにこういう変な質問あるよね定期

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 21:18:58.43 ID:IpYHCYWD0.net
本は再販制度で値下げ禁止だろ
近所のほんにゃが潰れる。セール反対もう50%やるな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 21:36:30.07 ID:0GJR/0nK0.net
>>491
低学歴がイキってみたようだけど、頭大丈夫?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 21:47:12.38 ID:cUbwf2EB0.net
>>493
45.5%還元書いてるのは>>1じゃなく>>2だったわ

君は口が悪いなぁ
君が100%還元だと思うなら100%還元セールだったことでいいよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 21:51:15.19 ID:lJNl8yym0.net
>>489
キャリア系ストアは縛りが多すぎるんだよな
DMMやKindleは即還元だからわかりやすい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 22:10:28.09 ID:CE4k0ab30.net
>>493
物流の話といい半端な知識でイキってるのは君の方に見えるよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 23:11:49.97 ID:cUbwf2EB0.net
50%還元セールって実は100%還元だよねと聞かれ
いや50%還元だよと答えたら
頭おかしいのか低学歴と言われた件
何を言っているのかわからねーと思うがおれもわからない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 23:34:14.23 ID:YamXgCoo0.net
>>497
「100%還元?」というの頭が大丈夫じゃない質問にちゃんとレスしたあなたはエライぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 23:52:55.50 ID:IpYHCYWD0.net
弁当半額でうったら利益0だから100%還元だろが

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 23:55:43.45 ID:qeadn94Q0.net
わけわからん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 00:05:11.95 ID:jhkbH70J0.net
決済できない
クレカの登録システムこれで合ってるの?
セキュリティコード二度も聞いてくるんだけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 00:06:01.35 ID:jhkbH70J0.net
ごめんDMMのスレなのにdブックのこと書いてしまった>>501

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 00:18:23.87 ID:KvU+9ie40.net
>>497
相手にしたら同じレベルになっちゃうぞ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 00:47:53.88 ID:mBZmpcGG0.net
>>499
アル中なのかイケヌマなのかわからんが、もう書き込むなよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 01:25:11.79 ID:+xBFCWFY0.net
事実を書いたら馬鹿が湧いて怒ってるみたいだけど、お前ら低学歴者は書き込みに中身ないね(笑)
45%還元と45%オフの違いも分からん馬鹿に説明しても分かるか微妙だけど
税抜き適用だから50%→実質45%還元だとしても、そのポイントにもポイント付くんだから
原資6,000円あれば10,500円買えて75%還元、つまり45%オフと同じなんだけどね
お前ら馬鹿連合はタダでもらったポイントでの買い物まで分母に加えてるから間違うんだわ
意味も分かってない計算で低く見積もってることにも気づかず気持ち悪いこと何度も書き込んでるけど
ほんと知能レベル低いわ(笑) 悔しいならこの↓馬鹿な書き込みが正しいことを証明してね(笑)


491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d27-1etN)2021/08/28(土) 21:04:48.69ID:cUbwf2EB0>>493
>>488
元の1万円を忘れてんじゃねーよ (* >ω<)=3

還元額/購入額
=(5000+2500+1250+625+312+156+78+39+19+9+4+2+1)/(10000+5000+2500+1250+625+312+156+78+39+19+9+4+2+1)
で還元率50%(税抜き)
税込み換算は>>1の約45.5%

セールのたびにこういう変な質問あるよね定期

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 01:29:22.55 ID:+xBFCWFY0.net
>>498
おまえみたいなやつは一番情けないぞ
マンガばかり読んでいるとこういう気持ち悪いおっさんのホモ連合になります!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 01:37:33.18 ID:/li35MEJ0.net
天才が現れた

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 01:47:59.41 ID:ZgoQ66A90.net
>>504 なんでお前に指示されなきゃなんねーんだよ。うるせー俺が池沼あきらだぼけが!
つまり50%還元は100%なんだよ。お前らには理解できない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 05:39:51.59 ID:S6pPO37o0.net
>つまり50%還元は100%なんだよ。お前らには理解できない。

久々に高純度の馬鹿見てワロタ
DMMって営利企業じゃないんすかw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 07:43:01.02 ID:UJHahFiz0.net
久しぶりに100P当たってあれ今日5のつく日だっけと確認してしまった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 08:35:16.75 ID:lEJ+jzVM0.net
なんでケンカしてんだ…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 09:18:04.66 ID:aRHK7mls0.net
僭越ながら少々解説しますと、「還元」というのは文字通り「元に還す」事なので、戻すものと戻されるものは常に一対一の関係です
スーパーセールで言いますと、支払ったポイントが戻されるもの、獲得ポイントが戻すものです
従いまして、>>488>>491も、還元の考え方としては間違っています
10,000ptの支払いに対して5,000pt獲得するならば、還元率は50%で終了、それ以降の支払いptと獲得ptは計算に含めません

片や、>>491の考え方は「割引」に当たります
「支払った額の合計」と「得た額の合計」の比を割引率(%)と言いまして、
(1−獲得総計÷支払い総計)×100
という計算式で表します
>>491の「還元率」を「割引率」と言い換えれば正解になります

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 09:30:35.63 ID:GxQqGEvy0.net
アマで時々100パーポイント還元って本があるよな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 09:32:58.19 ID:CXW/NzVH0.net
>>510
スレチ

515 :491 :2021/08/29(日) 10:26:12.05 ID:aigisJa50.net
>>512
細かいことだけど還元率で合ってるのでは?(割引率ではなく)

ポイント還元率=獲得したポイント/商品金額
1-還元率=割引率だけど
俺は1から引いてないし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 10:30:42.76 ID:aigisJa50.net
やっべ
つい堪え切れずにレスしてしまった
セール終わったんだから全部スルーしようと思ってたのに

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 11:16:46.01 ID:YWinuQGgM.net
FANZAの漫画、いつも同じ本ばかりセールやってて、お気に入りに入れてる本がまったくセール来ない。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 12:28:11.30 ID:aRHK7mls0.net
>>515
1-還元率=割引率 ←これは違います

例えば、10,000円使って得られるポイントは5,000pt、この場合の還元率は、5000/10000 → 50%となりますが、割引率は
(1−10000/15000)×100 ≒ 33%
になります
>>512の獲得総計と支払い総計が逆です、ごめんなさい…)

>>ポイント還元率=獲得したポイント/商品金額
これは、1回1回の購入の還元率がそれぞれ50%なので、10回購入しても100回購入しても50%が続いているという事に過ぎません
還元はあくまで1回の購入に対して計算するものです

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 13:11:07.83 ID:aigisJa50.net
>>518
あ、ほんとだ書き間違えてる
1-還元率だと支払価格の割合だ

>>これは、1回1回の購入の還元率がそれぞれ50%なので、10回購入しても100回購入しても50%が続いているという事に過ぎません
>>還元はあくまで1回の購入に対して計算するものです
やっぱり還元率で合ってない?
何回続いてもポイント還元率50%は変わらないので
分かりやすいように>>488の数字を使ってコピペして>>491のように表現したんだ
1/2を50/100って書く感じ
伝わるかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 13:12:58.80 ID:aigisJa50.net
スレの趣旨とズレてきたので消えます
では

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 13:36:15.30 ID:aRHK7mls0.net
>>519
支払価格の割合はよく分かりませんが、
>>1/2を50/100って書く感じ
この考え自体が間違ってるのです

例えば、スーパーセール中に1000円分購入して500pt貰い、セール終了後に500pt使ったとすると、貴方のいう計算式では
(500+0)/(1000+500)で還元率は約33%になってしまいます
でも実際にはそうではなくて、1回目が50%還元、2回目が0%還元なのです
還元とは、複数の還元を足し算するようなものではありません

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 14:28:54.09 ID:1YhAOgeJ0.net
DMMブックスx64つかってPCで読んでるだけど、新しいPC買ったときに本棚データを移行することできる?

買った本が3,000冊を超えてるんで、また本棚を作って整理とかちょっと考えられない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 14:53:28.71 ID:aigisJa50.net
消えますって言ってすぐ出てきてしまった

>>521
なんかお互いの前提条件が違ってるだろうから議論する意味ないと思うけど一応書くよ
50%ポイント還元セール中の話しかしてないよ
1回購入でも複数回購入でも結果は50%還元だから
複数回分をまとめて計算したってだけだよ

例1) 税抜1000円の商品を1回買って500ポイント還元→500/1000=50%還元
例2) 税抜1000円の商品を2回買って合計1000ポイント還元→1000/2000=50%還元
どちらも還元率は同じだから(1回50%還元を複数回実施しているだけなので)、
これを「1/2を50/100って書く感じ」って表現しただけ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 15:01:20.61 ID:aigisJa50.net
>>522
DMMサポートセンターに移行方法を聞いた方が確実
https://inquiry.dmm.com/

%AppData%\DMMとコンテンツ保存先をコピーしてもいけるとは思うけど
重要案件だからサポートに聞いた方が絶対に良いよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 15:52:51.51 ID:aRHK7mls0.net
>>523
後付けで条件を足しても同じことですよ
スーパーセール中に限定するならば、1回目に1000円購入500pt獲得、2回目に還元対象外の…例えば新刊を500pt購入で獲得は0pt
以下、>>521に戻る…となります

これがお気に召さないのであれば、丼勘定をやめて、具体例にしてみましょう
還元の話しは1冊単位になります
1冊目に50%還元の660円本を購入すると300pt貰えます
2冊目に60%還元の440円本を購入すると240pt貰えます
貴方の計算式では(300+240)/(660+440)で約49%還元と算出されますが、2冊目を440円本ではなくて880円本に変更してみましょう
すると、(300+480)/(660+880)で今度は約51%還元に変化してしまいます

繰り返しますが、還元の計算は複数を足し算したりできません
累計で語るのであれば、割引で考えるべきです

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 16:00:29.18 ID:TakU//AB0.net
>>525
60%の時に高い本買ったら還元率上がるのは正しい計算だし、何の反証にもなってないよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 16:03:12.13 ID:X4No8bc10.net
どっちが勝っても誰も得しない争い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 16:10:16.30 ID:xmeUFnZ80.net
このスレに限らず、電書スレって誰も望んでいないポイント論議するやつ湧いちゃうよね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 16:21:30.32 ID:cAF/SHz70.net
言葉遊びだよな
実際のポインヨなんてみんな一緒だろ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 16:28:19.07 ID:VpPatsVtM.net
>>526
60%の時なら安かろうが高かろうが還元率は60%だろ
何を言ってんだかw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 17:48:11.47 ID:aigisJa50.net
>>525
ええ・・・
何で60%の本が出てくるの
還元率を変えたらそりゃ結果は変わるよ

食塩水に言い換えると
50%濃度の食塩水A[グラム]に同じく濃度50%の食塩水B[グラム]足しても
濃度は50%のままでは?
という話なんだけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 17:58:06.86 ID:t2lWPW/e0.net
伸びてるからなんか良いセール来てんのかと思えば…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 18:10:22.19 ID:SJ4zdLPmM.net
そんなに喧嘩ばかりするなら次回から割引はやめるわ。
止めないなら100パー還元すっぞゴルァ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 18:22:26.93 ID:aigisJa50.net
>>533
あざーす!
喧嘩やめま・・・ん?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 18:32:40.71 ID:CjFhQ+j80.net
何パーセント還元だろうと割引だろうと、
自分が納得して買ってるんだから、どっちでも良いだろと。
仮にもっと安く買えたとしても、些細な金額だろうし、後悔すべきで無い。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 18:41:42.09 ID:eMeSEdojd.net
ファンザめちゃ重くて草

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 19:14:04.32 ID:gr6nAuKJa.net
今日は肉欲の日だからね😉

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 19:21:20.33 ID:ZgoQ66A90.net
50%還元っていってるけど実は100%だ。
汚い運営に騙されるな。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 19:40:50.77 ID:aRHK7mls0.net
>>531
忘れてるかもしれませんが、>>491の論旨は根本的なところで間違ってるというのが私の主張です
60%はそれを説明するための材料です
もしかして、スーパーセール以外に後付けの条件が出ますか?
それから、食塩水は混じり合って判別不可になる点で、本の例示には不向きです
残念ですが…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 20:15:41.56 ID:cSiu8lmn0.net
理系の男ってめんどくさ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 20:44:45.70 ID:aigisJa50.net
>>539
まぁスレの趣旨と違うのでポイントの話はこの辺で終わりにします

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 21:15:21.52 ID:6vaxyl2OM.net
>>541
やっと消えたか
自分で消えると言ってから長々とw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 21:44:53.64 ID:A8E+vuYOa.net
んーー、どっちの言ってることも正しいっちゃ正しいんだが、言葉の定義を正確にしないと伝わらんよw

・還元率と割引率(値引率)は異なる
・1回のポイントの還元率は50%(実質45.45%)
・セール期間中にポイントを使い切るか否かで期間通算の還元率と割引率は変わる
・期間中に全てのポイントを使い切るのであれば、還元率100%=割引率50%に近づく(但し消費税分は無視するものとする)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 21:50:07.77 ID:TakU//AB0.net
>>540
理系の人間は本か食塩水かリンゴかで計算式変えたりしないから539は理系じゃないな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 22:12:02.14 ID:NVqVBlr/a.net
まーた100%還元っつー馬鹿が出てきたよw
このスレ馬鹿が豊富だな
理系がどうとかいう馬鹿もいて草はえる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 22:30:01.49 ID:A8E+vuYOa.net
10,000円の元手で最終的に10,000円のポイントが手に入るなら通算の還元率100%というのは正しいよ(正確には端数の分10,000円にはならないけど)
でそれは、20,000分を10,000円で買ったことになるから割引率に直すと50%
わかる?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 22:47:52.14 ID:A8E+vuYOa.net
いくら現金を投入していくら手に入れたか考えればわかる
普通の会社はポイント購入分にはポイントをつけないからかなり珍しいと思う
DMM以外で他に思いつかない
法律と会計の専門家の俺が言うんだから間違いない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 23:25:39.76 ID:z4WxUk3z0.net
>>547
分かったから明日はちゃんとハローワーク行こうな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 00:05:16.21 ID:Ve7ulycv0.net
お兄ちゃんを馬鹿にしないで。
楽天しらない引きこもりだけどやっと働く気になったんだから

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 00:06:05.50 ID:AqohNF9B0.net
>>547
最後の一行で一気に胡散臭くなって草

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 02:45:03.79 ID:ys3Rkp7x0.net
>>547
魔法の言葉を末にぶちこむのやめろや

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 06:31:23.75 ID:wufFld2M0.net
>>539
朝起きてやっぱり気になったから聞きます

>>491の50%を割引率というけど
あなたの割引率の式の定義だと還元率50%では割引率は33%だよね
ポイント50%還元で割引率が50%になるのってどんな場合なの?
計算式が知りたいんだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 07:00:28.04 ID:wufFld2M0.net
前提条件が同じなのに
割引率が33%になったり50%になったり変化して不思議だと思って

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 07:54:54.55 ID:OPeDQm6sa.net
>>552
まだ続けるのかよ
いい加減消えろや粘着野郎

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 08:23:13.92 ID:/86vi2/j0.net
>>547
楽天もだけどポイントがコンビニで買える所はポイントが現金と同じ扱いの所が多い
家電量販店のポイントは現金じゃなくてオマケみたいな要素だからポイント支払いには付かないみたい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 11:50:58.77 ID:z5X0a1w/0.net
>>550
吉野家のレジ打ちも法律と会計の専門家だから…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 13:10:44.56 ID:xRJ1rKce0.net
もう病気だろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 13:16:43.65 ID:LEPi5L2YM.net
ここのやつらは本などに興味はない。大事なのは還元率だ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 14:53:22.06 ID:ifpWbK/6d.net
何かセール来たのかと思ったらアホ過ぎて草

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 15:36:06.45 ID:hyUzmBzeM.net
>>556 やっぱ大企業は違うな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 21:31:53.52 ID:wufFld2M0.net
>>554
計算せずに文句言うだけなら黙ってろ

>>539
50%ポイント還元セールで「割引率=50%」と言ってるのはやっぱり間違ってるでしょ
割引率が50%になるのはポイント還元率100%(商品価格と同額のポイントが付与される)の場合だ

10000円の本を還元率100%で購入した場合:
 割引率=1-商品金額10000/(商品金額10000+付与ポイント10000)=1-1/2=50%

10000円の本を還元率50%で購入した場合:
 割引率=1-商品金額10000/(商品金額10000+付与ポイント5000)=1-2/3=33%

以上から>>512で「>>491の「還元率」を「割引率」と言い換えれば正解になります(割引率=50%)」と言ってるのは間違いでは?
俺が>>515で50%なのは還元率で合ってるって言ってもあなたはスルーしてたけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 21:33:44.91 ID:BNKeNz4G0.net
まだやってて草

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 21:55:59.44 ID:wcOan8a00.net
片方が「俺の認識が間違ってました。あなたの計算式が正しいです。」
とか認めれば、この不毛な議論が終わるのかな。 正しさを証明して何を得るのか。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 22:01:36.17 ID:Ve7ulycv0.net
認めて謝罪白50%還元と嘘ついてた悪徳企業DMMお前もだ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 22:14:09.53 ID:h5AH5Yg8a.net
これでも見て落ち着け
tps://i.imgur.com/7tBNRcJ.gif

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/30(月) 22:37:45.71 ID:wufFld2M0.net
>>563
証明するのが目的じゃない
正しい式を得ることが目的
誰かが反論の余地のない正しい計算過程と結果を示してくれたら納得するけど
今のところ納得できない部分があるから質問してる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 00:40:05.91 ID:WPTAORuMa.net
>>564
なんでだよw
1回の購入で50%ポイント還元は何も間違ってないだろ
それを(最大)100%還元とか謳ってたらそっちの方が問題だわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 00:51:40.73 ID:iHeSvaP90.net
全部スレ読まずに飛ばしたから誰かまとめて
当事者以外誰も読んでないと思うけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 00:53:28.86 ID:fuPIY6Ffa.net
>>561
てめーの存在自体が迷惑なんだよ
別スレ立ててやれ
ここはお前のためのスレじゃねぇだろうが

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 02:13:58.20 ID:Q2R+Boek0.net
いつまで算数バトルしてんだこいつ

571 :522 :2021/08/31(火) 05:15:24.63 ID:gLwmQTLc0.net
本棚のバックアップは出来たみたいなんだけど、前の端末でDLしてた本がDL済になってるのが面倒くさい
それでも本棚整理しようと思ったんだけど、同人は作家情報が無くて1冊ずつ自分で調べないといけなくて死ぬほど面倒
っていうか、本棚って最大20までなのかな?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 16:57:45.89 ID:93mqeeHT0.net
ゆるゆり買うか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/31(火) 20:10:37.93 ID:LBe/fUAz0.net
ゆるゆり安いじゃん
大★事★件★

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 01:53:46.20 ID:/xj24E2h0.net
ゆるりり全巻22円セールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これが本当の100%還元

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 03:25:32.81 ID:nWWLicD30.net
>>574
1・2巻だけじゃない?
後は半額

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/01(水) 09:33:28.15 ID:zqqXzLxXd.net
>>575
12巻から30%

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 00:24:57.86 ID:5IZmB5VY0.net
ゆるゆり安いけど買うなら50パーセントOFFやってる巻までだな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 09:18:31.66 ID:0h16dz270.net
DMM重いよー

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 10:33:48.34 ID:eEdl/l6b0.net
>>578
確かに重いねー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 11:16:29.50 ID:QnnejzAI0.net
メンテナンスか何か?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 12:31:08.51 ID:bomIjcaea.net
>>565
ブラクラとか(´・ω・`)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 00:00:51.48 ID:A4Wr6YCX0.net
初めてくじで100ポイント当たった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 00:32:38.06 ID:2vMiMErl0.net
藤子・F・不二雄大全集が配信されたぞ!
DMMブックスでは今日いっぱい30%ポイント還元中だから購入考えてる人は急げ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 00:59:02.23 ID:pqCGwhAg0.net
>>582
スレチ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 00:59:07.52 ID:jPIuetMBF.net
いきなり毎週金曜30%オフか、50%オフで買えなかった新刊買っちまおうかな
つーかこれ先月のセール売上が悪かったって事だよな、以前の仕様に戻って欲しいから金曜無視するべきなんかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 01:03:26.55 ID:nyVVzTPy0.net
オフじゃなくて還元でしょ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 04:08:19.64 ID:bEUMHlXf0.net
やりかたが汚えぞ
こんなん新作買ってまうわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 04:28:38.34 ID:ozV5+Xpa0.net
金曜ってことはebj対策か

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 04:38:05.99 ID:ozV5+Xpa0.net
きらら系対象外だな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 07:32:01.52 ID:NK4+CKpZ0.net
>>583
全50巻、計85,580円ですね
欲しい…
でも高い…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 08:24:02.66 ID:Z83L9ZdE0.net
金曜だけではないけど突発的に30%還元やってた時期があったよね
最初は新刊適当に買ってたが50%還元が定期的に来るって知ってから
一切買わなくなったな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 08:46:03.28 ID:UlSS5qas0.net
新刊は金曜日に買うことに決めた 
続き読みたいの我慢できないんだよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 09:21:13.68 ID:+hAWAYqxd.net
>>592
こういう人はそこそこ居そうだよね
自分は買ってる漫画基本的にアプリで最新話見れるから我慢出来るけど
それなかったら新刊来た時50が遠くて30やってるなら買っちゃう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 10:04:49.67 ID:RikOdYiE0.net
スーパーセールで新刊あまり売れなかったんだろうか
金曜30%還元でそこそこ購買意欲を刺激しつつDMMの負担も20%減る
色々試してるんだなDMM

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 12:23:26.74 ID:T92/+cZi0.net
金曜30%還元が定着するなら年3回の50%還元期間が例えば1ヶ月から2週間くらいに短縮されてもいいかも

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 12:44:47.45 ID:eRE/EF+c0.net
新刊予約しようと思ったら、ブラウザ読めなくなってるな。アプリは極力入れたくないんだが。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 13:18:48.53 ID:yGR1kB/Wa.net
成年漫画は半額じゃないとまず買わないけど一般の漫画なら30%還元でもつい買ってしまうわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 13:43:58.97 ID:UlSS5qas0.net
DMMにしたら来店してくれる機会を増やす方が他の漫画も買ってくれるチャンスも増えるし良い企画じゃないかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 15:17:49.28 ID:ZdxGLb8eM.net
>>595
そもそも還元期間長すぎだよな
なんで1か月もあるんだ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 15:57:06.16 ID:oPPGIslx0.net
そもそも電子書籍と紙の本が同じ値段ってのがモヤっとくる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 16:34:59.13 ID:H9cXDt+n0.net
昨日コミック買ったのに今日30%還元してる(´・ω・`)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 16:49:19.85 ID:RikOdYiE0.net
>>601
どんまい
今日も買おうぜ─=≡Σ((( つ・ω・)つ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 16:57:38.33 ID:r4rXvV3/0.net
この辺の、セールを逃すと損した気分になる心理が、定価購入を妨げるんだよな
ちょっと申し訳ない

まあ本屋で新刊見かける度に買っては積むを繰り返すより、慎重に吟味する今の方が賢いのだろうが

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 17:07:59.83 ID:H9cXDt+n0.net
>>602
ワンピース買っちゃるわぁ(`・ω・´)
予約も30%還元はいいな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 17:54:35.06 ID:l08umeszd.net
最低限の画質を保ってくれよ〜
単行本の作者コメントとか細かい英語表記とか画力高い作品の繊細なデザインとかアップしなくてもボヤけていたり文字化けして読めなかったりする

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 18:21:29.41 ID:LU/2BmLT0.net
割引商品に30%還元ならお得かもしれない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 19:09:32.47 ID:u6jn5C4M0.net
あっこれ3割還元漫画だけなのか!
値引きありラノベ買おうとしてヒヤッとしたわ
踏み止まれてよかった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 19:30:18.49 ID:u6jn5C4M0.net
>>605
これはほんとある…
集英社とか今めちゃくちゃ儲けてるだろうに紙本と同サイズで見ても画質ボケボケ
カバー袖の著者コメント未収録カバー下未収録おまけページまで未収録なのもあったり
セールもほぼないから読み捨て用と割り切るのも厳しいという…
読みたいのあるけど今の所手を出す気がしない

電子書籍に関してはその辺り完備な角川系購入数が大増量した
出版社自体には色々思うところもあるのにな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 20:10:49.87 ID:yxJFBqR4d.net
ゆるゆり対象か、ヤバいな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 20:11:52.62 ID:ysgmg3Nq0.net
画質はもちろんだけど
消しも可能な限り薄くしろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 20:20:48.25 ID:TP+OyQc90.net
30%還元最高や!!
我慢した新刊買うぞおおおおお

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 20:25:11.10 ID:Mr1UC/ZA0.net
30%ってことは実は100%還元なんじゃね?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 20:53:23.16 ID:LU/2BmLT0.net
まぁまた来週もあるから
ゆっくり考えなされ^^;

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 21:39:16.64 ID:jArLVj6W0.net
>>594
70で増えた新規層が逃げないようにじゃないかな
DMMが頑張ってくれれば他ストアも対抗するかもね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 22:33:24.12 ID:TP+OyQc90.net
もちろん本当は50%がいいけど潰れても困るし、
0%は嫌だし、30%なら十分満足。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/03(金) 23:54:07.82 ID:A4Wr6YCX0.net
30程度なら税込にして欲しいなぁ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 00:23:37.20 ID:vQEJAVgn0.net
お得に買えるところは画質犠牲になるのは仕方ないべ
嫌ならebookjapanで買えとしか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 01:00:38.93 ID:nQsPFonf0.net
毎週30%還元やるから50%還元は廃止という展開も否定しきれない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 02:07:11.89 ID:2HQDbmzJ0.net
あら ゆるゆりも対象だった?
毎週やるなら来週で買えばいいかな…来週もやってくれ…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 02:19:56.88 ID:2HQDbmzJ0.net
毎週やるみたいだからとりあえずゆるゆりは置いとくか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 08:33:01.16 ID:g/AAWIlF0.net
古いマンガで既に原稿がなくて単行本から電子化したようなのは画質悪くても仕方ないとは思う。
最近の最初から電子環境で描いたマンガなら画質最強にしてほしいものだ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 08:38:08.71 ID:4jqrw+rYa.net
画質犠牲は値段云々の問題じゃなくね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 09:40:50.39 ID:oPspJZkc0.net
縦1920はほしいよな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 04:49:13.24 ID:6tMEYCJF0.net
>>612
お前は何を言ってるんだ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 06:29:10.28 ID:QWAZ/Q98a.net
>>612
www

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 11:27:52.33 ID:B0SBOMHfM.net
30%ってことは…

実は100%還元なんだよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 11:42:40.53 ID:B5QN4PBYa.net
小学校からやり直せ馬鹿
1回買えば30%還元、2回買えば60%還元、3回は90%…つまりは無限%還元だよ
プロの目線からもっといえば1冊ずつ買えば還元率はさらに加速する
とどまることをしらない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 11:44:28.01 ID:MDOqbeduM.net
なにいってんだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 12:20:43.47 ID:jNN3RIdt0.net
>>627
あー、そういうことか
30%÷30%=1
1=100%
頭いいなオマエ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 12:36:34.08 ID:+9CGf77h0.net
koboで半額セール来てるわ(全部ではない)
koboは食指が動かんのよな…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:22:30.57 ID:JxrkUB+k0.net
>>626
4冊買えば120%、10冊買えば300%還元だな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/05(日) 14:35:07.20 ID:o6Kbvyzt0.net
ウォーズマン理論は偉大だなあ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 02:31:37.38 ID:bbWpt67v0.net
友情インプット完了!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 12:25:36.66 ID:sjBoZQ6H0.net
毎週金曜30%還元のバナー目立つところにずっと出てるとそれ以外の日誰も買わなくね
金曜以外は間違って買わないようにとの親切心なのかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 12:43:54.79 ID:jTnOHzxk0.net
平日購入されないより50%以外買わないってのを減らした方がいいってことか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 12:55:44.02 ID:iHu+cw+S0.net
30%還元ってコミックだけだよな
今頃小説で欲しい本見つけてメルカリで紙の本買うか悩むわ
DMMで定価で買うのは悔しい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 14:07:59.86 ID:2FtGCQxc0.net
>>631 ってことは50%還元より得なの?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 15:38:58.02 ID:PcK07Gq60.net
引っ張るネタかよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 15:57:56.62 ID:ZLPmPY/R0.net
>>637
いいかげんサムいッスよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/06(月) 19:28:35.65 ID:r5nYjPH70.net
その理屈なら例え0.1%とでも還元あれば何れ100%還元だろ話にならないな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 19:05:32.47 ID:TA3rkk+E0.net
新しい本買いたいな
金曜日が待ち遠しくなってきた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 20:18:35.88 ID:hR0MlHK00.net
セール終わってから買いたい本が増える現象なんなん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 20:26:55.81 ID:FCfV6fr5d.net
次のセール待てば?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 20:56:59.37 ID:IOGQuOAp0.net
あほだなお前ら罠ともしらないで
沢山本を買った後は読みたい本がふえんるんよ
美味しいものを食べた後はもう一生たべなくていいやってなるけどその逆

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/07(火) 21:38:32.05 ID:SLRaL7Vza.net
こないだ、なぜか300ポイントがプレゼントされてた
夏のセールをスルーしたからだろうか?
>>642
おれはセール中に何冊も発売されて、その度にため息ついてた
今回から対象外になっちまったからな……

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 15:45:17.49 ID:iBHiNqBt0.net
次のセールまだー?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 16:22:55.76 ID:U9QIcpfo0.net
欲しいのあるけど我慢するわ ゆるゆりだけは金曜日にしっかり買っておかんと

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/08(水) 17:10:22.50 ID:PRDPrD1Ld.net
>>646
>>2

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 01:22:46.55 ID:a9ULwD5P0.net
みんな金曜日だよー ゆるゆり買うの忘れないようにねー

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 01:28:05.87 ID:r1UjTM260.net
今日発売のダンスダンスダンスールの新刊30%OFFで買えた嬉しい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 01:29:46.19 ID:a9ULwD5P0.net
ゆるゆり30オフに30還元だけど50還元とどっちがお得?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 01:30:09.02 ID:a9ULwD5P0.net
あと私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い5巻まで50パーセントOFFだよー

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 01:39:43.74 ID:cetEEsMR0.net
福引き毎日やってりゃ月に200円ぐらいにはなるからな
期限短いし、金曜日に適応に使っちゃおうかな
次の50%還元待ちでリスト入りのやつ崩すか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 03:20:44.54 ID:4jPu4qbP0.net
金曜だったの忘れてたわサンキュー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 03:54:53.33 ID:qnj0awBwM.net
作品ブロック機能つけてくれないかな
セールページみても異世界ばっかりで探しにくい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 04:32:20.99 ID:Fuou+Laf0.net
てst

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 10:42:41.67 ID:1eq8GnDM0.net
芳文社コミック30%還元の対象外みたい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 12:57:01.49 ID:Ym4vHuqBd.net
予約も還元されるんやな
ジョジョとか来週の金曜発売やから意味ないけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 15:47:43.75 ID:ornKI7460.net
>>651
そのくらい計算できないの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 16:06:15.82 ID:yoiayGODM.net
Androidアプリで音量ボタンでページめくれるようになったみたいだけど
Chrome OSだからか変化なし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 16:40:50.39 ID:ZcM9SZD+0.net
dmmは幻冬舎セールやらんのかな?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 18:15:51.89 ID:y4tyzN6A0.net
特定期間50%還元から毎週金曜30%還元に変わるのかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 18:21:07.45 ID:cetEEsMR0.net
オレは文字の書籍メインなんで、漫画だけ30%還元はあんまり嬉しくない
これで50%還元無くなったら泣ける

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 18:23:06.93 ID:swIaTAQg0.net
もし特定期間50%還元から毎週金曜30%還元に変わるのなら、それはそれで日本中の電子書籍の覇権を握れそうだな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 18:27:35.65 ID:nCK/W62x0.net
参入時クーポンで常時50%オフだったkoboが覇権を握れてないので結局はストアとアプリの出来次第
あとはどれだけでかいセールを打ち続けられるかの消耗戦

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 18:43:41.85 ID:DblBKeJQ0.net
>>664
覇権はちょっと無理だな、それくらいだと他書店でもお得な方法はあるから
あと想像以上にkindleユーザーというか尼固定者が多い、他調べる気がない層取り込みまくり
値引きがボチボチでもアプリの出来がうんこでも知名度で殴り倒してくるからね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 19:18:21.50 ID:LZVmxJEJ0.net
火祭り村読みたいけどへんなサイトにしかねーしと思っていたが
DMMにもあるじゃん。お前ら早く教えろよぼけが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 19:20:05.23 ID:LZVmxJEJ0.net
>>651 50還元にきまってんだろ。あっちは実は100%還元だって教えてくれた炉

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 19:28:21.46 ID:hbbIvtxca.net
他所もでも半額切るのはそれなりにあることだから30%だけになったらもう新規は望めんな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 19:41:39.50 ID:F6rqA82y0.net
漫画以外も対象で30%オフならなー還元じゃなくて 無理とわかりつつ言ってみる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 19:59:34.22 ID:r1UjTM260.net
Kindleは昔はセールもよくやったから電子書籍黎明期に電書書いまくった大手の安心感もあったから
でも大手出版のセールがほぼなくなったので70%OFFを期にDMMデビュー
漫画はこちらでほぼ買ってます新潮セールで小説も手を出した

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 20:13:02.90 ID:a9ULwD5P0.net
30パーセントOFF+30パーセント還元は50パーセント還元よりお得だな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 22:38:21.13 ID:uwlUgdEi0.net
>>661
私もこれ思った半額+30%だー と思ってたのに
というかDMMブックスに限らずなんか最近半額程度でも安く感じるようになってきてしまった

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 23:10:56.30 ID:hbbIvtxca.net
新刊半額は文句なく安いしなんなら30%程度でもいいけど古いやつはちゃんとそれなりに安くしてほしいとは思う
中古市場がどうしてもなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/10(金) 23:48:39.06 ID:cetEEsMR0.net
新刊や予約でも還元かかるのはいいシステム
マンガ以外にも適応してくれたらもっと嬉しいわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 06:46:32.45 ID:CJmvQq5D0.net
金曜日にまともなセール当てろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 10:01:12.36 ID:2HUP1ccga.net
>>674
古い本は出版社の方でも値引いて欲しいな
もしくは読み終わった本返すから30%くらいで買い取って欲しい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 10:04:36.57 ID:I2KKUgaI0.net
>>677
DMMはエロい本なんかだと、2日間の貸本型やってる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 10:18:26.30 ID:2HUP1ccga.net
>>678
あるみたいね
一般書でもやってくれねーかなー
Kindle unlimitedみたいに月額課金は抵抗あるんだよね

そういえば地元の図書館が電子書籍の貸し出しも始めたらしいけど何があるか見てみよう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/11(土) 16:32:36.41 ID:LVz/2Lo40.net
>>679
ブックライブでレンタルやってたはず

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/12(日) 20:38:51.39 ID:n6aXluVw0.net
クレジットカードの支払い明細を見たらDMMがずらりと。
こないだの還元セールの支払いだ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 16:26:38.12 ID:jPLkPV5/0.net
上の方でも書いてた者だけど、
iOSアプリで本(漫画しか買ってない)
タップしてから開くまで30秒以上かかるようになってしまった人
他にもいない?かなり困ってる。
アプリ自体の起動や本の一覧には何の問題もない。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 17:25:17.05 ID:KBOisMM10.net
>>682
iPad mini5だとエロ漫画もエロCGもエロpdfも問題ないな、iOSとは厳密には違うけど…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 19:17:05.94 ID:qSPvcmak0.net
>>682
夜DL中はそれくらい待ち時間あるけど
DLはしてあるの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 19:48:15.84 ID:otoWQdbR0.net
>>682
困ったときの応急対応
・アカウントをログアウト→再ログイン
・端末を再起動

686 :682 :2021/09/13(月) 21:50:55.56 ID:jPLkPV5/0.net
ごめんなさいごめんなさい。メニューの手動でログアウト→ログインをしたら治りました。
使ってると時々ログイン求められますよね。それやってるからいっか…と油断しておりました
>>684
ダウンロードはしてありました。10GBほど… 正確にいつからかはもう忘れちゃったんだけど、
時期的なものか、もしくはアプリをアップデートしたせいか…
でも、前は画面をタップしてから1秒で開いていたんです

とにかく、最悪アプリを再インストールしなおして10GBダウンロードし直しか…と思ってたから良かった…良かった…

>>685
まさかこれだけで治るとは…完全に油断…(再起動はしてません)DMMブックスのタスクキルとかはしてたんですけどね。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 22:18:42.16 ID:qSPvcmak0.net
>>686
直ってよかったね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/13(月) 22:38:43.63 ID:otoWQdbR0.net
>>686
誤る必要はないよ
直って良かったわ

689 :682 :2021/09/13(月) 23:31:31.04 ID:jPLkPV5/0.net
あー、これ、本開く直前に、モバイルデータとWi-Fi両方OFFしたときと同じ感じだ。
ログインも出来る。購入した本の同期もDLも出来る。で、ここで、通信関連をわざと使えなくすると、こういう状態になる。
で、通信できないから、1分ぐらいした後タイムアウトして、仕方なく本が開かれる、って感じ。端末間同期が無いから気づきにくい。
>>687-688
ありがとう…ありがとう…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 19:50:16.46 ID:GUZhysQM0.net
うるさい。俺は死んで謝りたいんや
止めるな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 22:53:54.95 ID:hwCeQpdA0.net
iPadアプリがマルチタスク対応してるな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/14(火) 23:40:15.87 ID:KA9DKdBz0.net
画面に指置いてると長押し判定されてめんどい
無効化できないのか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 06:39:01.19 ID:EO1+2xkK0.net
なんか最近アプリがポンコツ化した…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 07:05:19.21 ID:8TjwSkgH0.net
今だけ無料とかアプリに表示させるならせめて別の場所にしろ
なんでHOME画面なのか…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 07:31:52.95 ID:7AY3i4OX0.net
あれ出すならそのスペースで履歴もっと表示しろと思うわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 14:27:33.55 ID:9mPZSTqba.net
なんでPCとスマホアプリで本棚を同期してくれんねん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 15:09:36.29 ID:cQq5WDj+M.net
70ユーザー逃すまいと必死なのね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 19:30:17.38 ID:rc7D6YiLd.net
でもここは読書の秋なのに秋セールやらないんでしょ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 19:43:11.60 ID:qZ32O9xu0.net
一括ダウンロード無いのかよ めんどくさいわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 21:14:39.86 ID:9GeUTCRq0.net
さてもう少ししたら30%還元ですよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/16(木) 21:28:07.43 ID:7Bnne1aZ0.net
8月の頭にDMMクレカでポイント買ったんだけど10%還元のポイントいつつくの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 00:13:11.91 ID:31AfBdgf0.net
おお、なんか久しぶりにお気に入り内の本が大量にセールになっとる!
芳文社とカドカワか

サイト重いな
明日に出直そう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 00:25:36.95 ID:/dT6UEVhd.net
FANZAのモザイク規制強化されたらしいがどうなる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 00:29:23.17 ID:LqhinfOs0.net
白抜きはやめろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 00:49:36.79 ID:C/wa+PB30.net
30%還元つっても本体価格がkindleより10%高い(ほぼ定価)から実質20%還元ってのがな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 01:07:30.60 ID:BlHNLXB+0.net
セールのバナーは出てるのにリンク先ないな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 01:19:25.02 ID:Orn+xWAb0.net
仕事遅い。バナー出すな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 02:31:56.77 ID:69Ha4INP0.net
ガンダムオリジンもしかして最高の買い場なのか。
50%の時にセール重なった時もあったが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 05:48:10.01 ID:2XEGf/Sid.net
規制強化マジかよ
人増えた代償かな
買わない方が良いな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 07:57:21.36 ID:dk8FZDv/0.net
今日は買うものが沢山で嬉しい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 08:07:42.14 ID:5bnhji050.net
>>657

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 08:49:03.78 ID:C7eyTHmPM.net
過去、ガンダムシリーズで最高に安かったのは70%オフ+50%還元

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 10:03:57.69 ID:OevERvDG0.net
>>712
全巻対象てわけじゃなかったからスルーしたけど失敗したわ。。。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 12:39:49.76 ID:K/BFMDckd.net
割引と還元が重なるのがDMMの美味しいとこなのに芳文社え……

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 12:49:01.73 ID:nMQBY4Jid.net
なんかおかしいとおもったら
>>657そういうことか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 14:22:11.58 ID:owa1/qIVM.net
>>712 って事は85%おふか。今回は65%かうーむ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 14:39:48.78 ID:hZ0fBQbb0.net
ガンダムコミックの表紙詐欺率は高い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 17:52:29.54 ID:Em3eTvKPM.net
>>703
モザイク強化はマジで意味わからん
誰も得しないだろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 18:11:51.47 ID:LqhinfOs0.net
誰も得しないけど一般国民が損すると嬉しい上級国民がいるからな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 20:37:11.01 ID:JIYFdM0aM.net
金曜の30%還元って予約購入も対象だよね?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 20:43:42.81 ID:Cz8EkM680.net
もろちん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 21:49:45.32 ID:GPekWWRO0.net
8月の3daysで購入した分のポイントいつつくの?
もうついてんの?おせーてください

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 22:25:17.35 ID:GPekWWRO0.net
今ついたわ
金曜間に合った🤗

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 22:37:59.35 ID:rVedjKsM0.net
安いし期待していなかったけど動物のお医者さん面白いな。進めてくれた奴偉い。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 22:38:45.72 ID:WS6Ha2uC0.net
通勤時にスマホで読んでいた。
テレワークになって読む時間が減って、先日の50%でごっそり買った本がまだ残ってる。
30%でまた買った。
本が貯まる一方だ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/17(金) 23:05:49.89 ID:9c1eu9T5r.net
全巻50%OFFは買うべき?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 00:42:38.64 ID:jqvzwslZ0.net
欲しい時が買い時

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 01:44:23.21 ID:4IvL6+5b0.net
ちいかわの作者の別作品探してたら、3巻だけ売ってて、1、2巻は絶版になってるやつあった
電子書籍でそんなんあるんか

Kindleでも同じだから出版社都合とかなんだろうけど
「全1巻中の3巻」って表示が面白いw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 01:54:54.60 ID:W4cCG6zn0.net
魔法使いの嫁が11巻までかなりの割引やってる
昨日気づけばよかった
まあこれくらいの割引率なら還元無くてもまあいいか…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 07:40:21.78 ID:1cJtXl0C0.net
新型iPad miniくらいで読むと漫画とかちょうどいいかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 08:48:19.87 ID:SzuZ2vWs0.net
マンガは見開きがあるからやっぱり15インチはないとつらい
図と文字が混ざった書籍は15インチでもキツい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 10:11:00.13 ID:vlnmnugr0.net
自分は6インチスマホ。
片手で持って操作もできる限界の大きさだな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 12:00:51.96 ID:mpUd1r3s0.net
>>730
5で見開きでコミック版より少し小さいぐらい、自分は気にならんが親父は老眼だから縦にして1ページずつ見てたな(鬼滅を読みたがってた)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 13:39:03.88 ID:G1z/NLI4M.net
老眼が進んで10.5インチ縦向き1ページ表示でも辛くなったので、24インチ液晶モニターで見開き2ページ表示で読んでる
液晶モニターは目から1mぐらい離した距離でちょうどいい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 13:41:38.20 ID:G1z/NLI4M.net
Windowsパソコンで読む場合、パソコン用アプリ以外に、BlueStacksやNox(Androidエミュレーター)を入れて、そこにAndroid用アプリを入れて読むこともできる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 14:46:01.97 ID:La2LQlKpM.net
>>730
見開きにするなら10インチは欲しいところ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 17:25:25.29 ID:4ujy8ma50.net
ちょうどipad横向きが見開きの大きさなんだよね。
ただ大きさも大事だがやはりアクセシビリティが最も重要だと自分の中では結論づいたのでスマホで1ページずつ読んでいる。
見開きの迫力が味わえないのが残念だ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 17:27:54.91 ID:xtFTLuvd0.net
iPad mini6でるね mini5で満足してるんだけどもっと良くなってるのかな漫画読むくらいなら変わらないかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 17:50:30.49 ID:JUDN1SLn0.net
コスパ的にはfirehd8だな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 18:49:27.54 ID:AXPX5qoQ0.net
蒸し返す。

いつの間にか損している…「ポイント10%還元」と「10%割引き」はどちらがお得か
https://president.jp/articles/-/49935?page=1

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 19:39:17.70 ID:QMOKAamH0.net
>>940 これな割引とポイントが選べる状況はこねーだろが!
計算できない人だってポイントより値引き選ぶに決まってんだろ。書いてるやつあほなのか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 20:31:50.52 ID:i7KaOMGNa.net
iPad系は論外だな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 21:22:32.52 ID:lULGkdln0.net
>>737
スマホ主流だと書式がどんどん縮まってもったいないよな
はやくスマホより進化した端末が出ないだろうか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 22:29:01.95 ID:p34eUT6/a.net
>>728
この作者のもぐらコロッケシリーズ好きだったんだけど、検索しても出てこないんだよね
これも、絶版てことなのかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/18(土) 22:31:12.54 ID:2PvTBgaW0.net
それって…絶版…ってコト!?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 00:08:18.27 ID:QkP7qXwza.net
>>745
言うねソレww

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 00:52:14.45 ID:r4CtrcLp0.net
>>741
未来安価久し振りに見たわ
>>940に期待

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 21:54:32.95 ID:yBJwBga10.net
コミックボンボンの漫画とか読みたいけど単行本増えて欲しいわ〜

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 23:25:03.66 ID:wzaCmfF80.net
別冊コロコロのも単行本無いのあるわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/19(日) 23:45:54.48 ID:0sJYGUcD0.net
FANZAで明日まで辰巳出版80%off
単行本だけでも500冊以上ある

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 09:34:09.05 ID:2f4/XQMU0.net
金曜日になったら教えて

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 10:15:12.64 ID:Pn9RlA+R0.net
>>750
モザイクが…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 13:30:55.02 ID:Zm7RctTo0.net
サンプルでモザイク確認できないとか何考えてんだか
実画像からさらにサンプル用にモザイク追加してたりとかサンプルの意味なしてねえだろと

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 15:11:50.51 ID:yUur1WL0d.net
モザイク画

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 16:43:53.22 ID:5pc6RGVY0.net
海苔の上からモザイク掛けてるのは最悪

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 20:30:53.01 ID:/hLQMGQC0.net
なんで既に市中に出回ってるブツに自主規制的にモザかけるのかね
モザ職人暇してるから仕事与えてんのか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 20:46:45.19 ID:XnTMxrfG0.net
低価格セールで電書に買い替えようとしたエロ漫画
まっ白消しに変わってる! と教えてくれたレビュアーにはいくら感謝してもし足りない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 21:48:58.35 ID:mCmJhwaB0.net
エロの電子書籍はこれでもかというくらいモザイクや消ししてるから買う価値が無い
欲しいのがあるなら実本の通販がベスト

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 22:12:44.14 ID:Fxc2aUFQ0.net
今回買った辰巳出版の本、
モザイクが酷いのと小さい黒線だけのがあったんで並べてみたら
どうも2018年6月までのは全部クソモザイクで
2018年7月以降は黒線のみ(紙と一緒?)っぽい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 22:24:06.14 ID:mCmJhwaB0.net
>>759
それは無い
実本と一緒なら実本のモザイクが糞なだけ
実本のモザイクを最小限にされてるやつと電子書籍版を試しに両方買って見れば全然違うw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 22:31:39.73 ID:OMM523jJ0.net
誰も実本の話なんてしてなくね?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/21(火) 23:35:36.47 ID:n9uQOOJ70.net
電書のモザ増しだけは理解できない
クレカ会社のせいかなんだか知らんが規制されない販路を作ってくれ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 07:28:54.60 ID:aC0EXLAGM.net
>>761
759は紙と一緒ぽいとかいってるだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 07:48:16.84 ID:GJwKgFudd.net
日本春画

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 08:49:19.45 ID:I3yiIvnv0.net
アプリストアの規制が大きいからアプリの毎日読めるようなやつは修正が大きいとは聞くが
面倒くさくて販売版も同じにしているとかか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 12:44:23.32 ID:OV2mfktVM.net
電書に引きずられてそうなるのが1番怖いな
エロ系見るのはエロ目当てな読者が大半だと思うから紙の方まで規制や作者側が自主規制とかしたら最悪な状況になる
昔みたいに裏や規制の甘い海外版とかに流れたり売れなくなって紙のエロ書籍の縮小傾向なったら堪らない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 12:52:32.27 ID:9w12j0ap0.net
モザイクかけるのって手動だからなー
当然、その分のコストは発生するわけで、雑誌と紙書籍と電書とかでそれぞれ異なる基準でかけるなら、その分、手間も時間もコストもかかる
そこまでして売り上げが変わるかって考えると、一律で一番濃い隠しに統一しちゃうのが楽ではあるな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 14:09:49.75 ID:IzGTJe6da.net
同人誌とかコスプレ写真を売ってる個人がたくさん出店してるBOOTHも規約改定でアダルト表現が一律削除されたんだよな
なんか当局から圧力かかってるのかね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 14:13:25.55 ID:IzGTJe6da.net
電子書籍って購入したものも後から改版で内容が差し替えられたりするでしょ
モザイクかけ直しとかもあるんじゃない?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 14:50:09.90 ID:9w12j0ap0.net
仮に法律変わって明日から隠さなくていいよってなったとしても、既存のモザイクかかった作品をいちいち修正するかねぇ

モザイクが全部、別レイヤーになってたとしても手動で解除して、確認のために校正とって〜ってやると金かかるし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 15:31:49.32 ID:IzGTJe6da.net
いや、逆だよ
今まで見れてたものがモザイクが濃くなったり面倒だったらそのまま配信停止になる可能性があるのでは
しかも法律は関係ない
日本のわいせつ基準は刑法は一度も改正されてなくて裁判所の裁量と警察の意向によって業界の自主基準で変わるから

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 15:36:56.54 ID:05XCyfZHM.net
ネットで無修正がいくらでも見られる時代に修正がどうのって変な話だよねぇ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 15:58:17.86 ID:IzGTJe6da.net
全く変な話
刑法175条はTPPで世界標準に合わせて廃止を迫って欲しい
変な話といえばかつて、わいせつの基準は陰毛だったから警察が無修正の陰毛が写ってるかどうかを血眼になって調べて摘発してたんだから
法律にはそんなこと一言も書いてないし改正もされてないのに、いつの間に業界が踏み切って解禁された

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 17:09:02.26 ID:od3MHcXn0.net
モザイクの話になると急に饒舌になる奴ばかりで草

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 17:30:07.97 ID:mx/AiYTLd.net
同人セール終わってたわ忘れてた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 18:45:08.20 ID:od3MHcXn0.net
アナウンスが出てるね

OS不具合により、iOS 15 及び iPadOS 15 ではブラウザで付録動画を再生できない問題が発生しています。
ご不便をおかけいたしますが、不具合が解消されるまでアップデートはお控えください。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 20:15:50.11 ID:OaIReLYb0.net
海苔と白抜き(あるいはモザイク)部分を原画電子データ上でレイヤーで
用意しておけば、ストアに合わせて切り替えるくらいだろうし
作画の段階でやってればそんなに苦労はなかろう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 22:04:17.29 ID:nGbpzgd90.net
>>769
そういえば女向けの漫画で、実写化後に表現差し替えして勝手に上書き配信したのあったな
フラワーコミックスだったか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/22(水) 23:13:54.63 ID:RYPnQCaEd.net
>>778
窮鼠はチーズの夢を見るはサイレント修正で話題になったね
その場合ほとんどがDL済みなら再DLしなければ旧版を楽しめるけど
再DLを促されるからうっかりしてしまうと旧版とはお別れ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 00:48:34.25 ID:K/rCbC120.net
BLなんぞ関係ねぇとか言ってらんない話だよな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 01:20:30.51 ID:CvPswjwY0.net
>>780
むしろ全年齢でエロやってるしより危険かも
男向けも巻き添えとかやめてね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 09:09:13.28 ID:YELZ+sIv0.net
明日オリジン全巻買っちゃおうかな〜

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 10:39:28.95 ID:XGOTi4Z3M.net
オリジンって絵が荒いが、まあ作調として仕方ないか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 11:25:00.70 ID:jg3WGSoj0.net
>>744
発売当時に『もぐらコロッケのゆめ』1〜2は電子版も出てる(カバー裏おまけは未収録)
食べ歩きくまも今は3巻電子版あるけどそのうち無くすのだろうか
珍しい売り方だなー

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 12:01:26.38 ID:jg3WGSoj0.net
>>784
今作者スレ検索したら電書再開予定あるとアナウンスはあったのか
急に仕事やグッズ展開が増えた時期に消えたから権利関係では?とスレでは言われてた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:38:29.44 ID:5TmQPp7z0.net
ガンダムってこんなに面白んだなって感じ。
オリジン弁当なら何億かかるんじゃね?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:25:13.89 ID:9NKf9/5V0.net
よやくぶんは30%オフにならんのか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:25:53.77 ID:9NKf9/5V0.net
と思ったらされるわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 09:29:49.61 ID:mtOZZQXkd.net
9月最後の金曜日だよー
来月からどうなるかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:11:09.09 ID:p/fwMKCb0.net
9月だけなんてことがあるのか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:41:18.86 ID:3L7tGanF0.net
そりゃ「9月の毎週金曜」と銘打ったキャンペーンですし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 16:33:22.20 ID:TUlxZGTJd.net
そうか
なら暫く先までアデュー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 05:51:42.75 ID:c5jRG7Mc0.net
まさかまさかの初500ポイント
今日が金曜なら即使ったのに

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 08:52:57.72 ID:BLeqBRNL0.net
>>793
こういう突拍子もなくポイント当たったって言う奴工作員だろ
ちなみに俺は5ポイント導入の改悪後、10ポイント以上当たったことがない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 09:39:56.01 ID:Oeate8mI0.net
>>794
このスレにそこそこの人数がいれば誰かには500ポイント当たるだろうし
当たったら書き込みたくなるのが人間心理だろう
大多数はお前と同じくせいぜい10ポイントだろうが
それを「ちなみに」なんて語ることにはなんの意味もない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 10:21:43.46 ID:DwhoTr4mM.net
早々寝落ちして金曜終わる…

>>785
スレまでみてくれてありがとう、もぐらコロッケは2巻まで持ってて続編出ないのかなーと検索してモノ自体無かったからアレ?!と思った次第
カバー裏おまけ未収録は電書にありがちな残念ですね…
当分はちいかわでしょうがいつかまた…ですね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 15:33:35.84 ID:7hUrECrG0.net
明日からきっとDMM内では今回の50%還元の改悪と
金曜20%還元の効果の評価が始まるな
冬からは予約含めて50%還元にしてほしいもんだが

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:02:17.94 ID:vhbaCpPj0.net
>>797
20%???

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:07:12.17 ID:wDYuFg8m0.net
50%還元の改悪???

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:33:24.79 ID:LpUu6rug0.net
推測でエスパー解釈すると、

この夏の50%ポイント還元改悪の影響、および、9月に実施されている30%ポイント還元の販売効果、
この2つについてDMM社内で比較分析されるのではないだろうか?
冬のセールからは予約含め50%ポイント還元に戻してほしい
 
こんな感じではないかと

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:37:02.93 ID:hB8khjynM.net
みんな誰かをバカにしたいだけで
普通に分かるから大丈夫

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 17:14:34.84 ID:LV/T5Dg2M.net
>>801
ここまで見え見えの自演擁護だと逆に清々しいな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 17:28:09.38 ID:7hUrECrG0.net
20%→30%な
それ以外は普通の読解力があればわかると思うが??

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 17:56:08.66 ID:+TC7UdLd0.net
「書き間違えたゴメーン」って
そこでちゃんと言えるのが良い人
振る舞いで人柄って分かるものだなぁ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:29:53.00 ID:/FaNxVqk0.net
置き場がないから電子版のセールで色々買い始めたけど
電子ですら積み本してるから困ったもんだ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:58:54.43 ID:cnubVUtF0.net
電子ですらってか電子だから積んでしまうわ
場所とらないから安いタイミングがあるとつい買ってしまう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:07:58.10 ID:5c/AFfBR0.net
めちゃくちゃわかる
紙本なら買わなかったであろう本でも安いし邪魔にならないからって理由で10冊とか平気で買ってしまう
ついでに紙で持ってる本でも安いを理由に買ってしまった
もう古本として売れるようなものでもないし紙は処分かな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:17:01.43 ID:nmkHvnvyM.net
50%の改悪と言われて?になってるやつ池沼過ぎて草だわ
夏のセールの騒ぎを知らんのか

フツーの読解力があればわかる文章を長ったらしく
推測でエスパー解釈(笑)してドヤってるやつも草

少し前には還元率50%は100%還元とか言ってたのもいたなw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 21:26:44.11 ID:JzoE7uqK0.net
紙が定価売り、場所取りまくりだったこと考えると電書は良いよなあ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 21:38:03.72 ID:abYsR4sjr.net
北海道と東北の民は電子書籍の脆さを知っているから実本を好む
地震による停電があんなに続くとは思わなかったから

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 22:23:11.99 ID:sn6kW1pu0.net
地震考えたらそれこそ電子じゃねえの

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 22:49:20.65 ID:LpUu6rug0.net
ダウンロードしてる前提で俺も災害時は電書のほうが使えると思う
電気が来てない状況の場合、紙本なら読めると思いがちだが、実際読めるのは明るい昼間だけ
電書は端末の充電が出来ればいいわけで、乾電池で充電できる機器もあるし何とかなると思うわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 00:05:09.33 ID:rDBVYHYL0.net
九州だったけど水が来て家の書籍全滅したって人も見た
購入データがある限り自宅が壊滅しても安心っていうのが電子の強みだと思ってる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 00:07:08.27 ID:6929PZfz0.net
自宅以外が全滅したら電子は読めなくなるじゃん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 00:42:22.89 ID:AcRHfY5r0.net
自宅強すぎぃ!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 00:55:00.99 ID:jC+8im8w0.net
そうだ。もうすぐ東京大震災があるからサーバーダメになる
自宅の本が一番だ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 01:04:50.48 ID:VD7X0LBV0.net
俺はガチで本に潰されかけた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 01:19:28.10 ID:z2lCtS73d.net
>>808
ザリガニより簡単に釣られてて草草の草

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 04:41:09.44 ID:jC+8im8w0.net
たまにしか来ない50%より毎週の30%の方がいい!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 06:51:37.25 ID:KSaGpvuB0.net
DMMブックスはアカウントさえあればどんな端末でも読めるからな
日本消滅したって海外で読める

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 07:54:57.17 ID:AO7JUznsd.net
世界大戦で壊滅したら電書なんて読めなくなるぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:31:25.95 ID:M9weatwXr.net
>>813
アカウントのIDやパスワードを完全に暗記しているか?
ひかえたメモを失ったらアウトなのに

自分は卵を一つの籠に盛るなを意識して買っている

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:38:33.33 ID:jhDPD9PP0.net
>>822
紙になんてひかえないだろ…ほぼ生体認証かクラウド保存だわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:56:11.17 ID:yRzJszaB0.net
電子はDMMの気分が変わったらおしまいだからな。規約は好き勝手に変えますって宣言済で、それ了解して購入してるわけだし。

3年たった書籍は読むために延長料の支払いが必要ですとか、10年たったら読めなくなりますって規約変更されても文句いえない。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:09:10.09 ID:ybb0xuqzd.net
そんなに本に拘らなければ良いよ
どうせ死ぬんだから

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:12:09.39 ID:ybb0xuqzd.net
>>825
いつか必ず死ぬんだから出来るだけ楽しめば良いのよ
人生割りきれるかどうか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 11:19:17.44 ID:JAOLbOpE0.net
>>824
そんな不義理かましたらDMMの電子書籍を誰も買ってくれなくなるし、他のサービスにも波及してDMM自体が終わる

そんなことするなら素直にサービス終了した方がマシ 

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:52:59.70 ID:WMmLJgnHM.net
Bookwalkerがエロ漫画、TL、BLを80%還元やってるけどここも無いの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 18:40:50.33 ID:lepuYFRa0.net
>>824
市場が広がれば消費者だって文句言えるよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 22:57:56.04 ID:NruLes80a.net
>>824
ボケ老人って何年もずっと同じ事言い続けるよね
情報が更新されなくなってるというか
10年後も同じ事書き込んでそう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 23:22:43.02 ID:EmTsaq7x0.net
まーた痴呆老人との対話で数10スレ消費するの?
何年経っても知識が変わらないから
ずっと同じこと書き続けるだけで何の意味もないんだよな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 03:53:52.45 ID:LnQdzIRA0.net
未来のことを語っても鬼が笑うだけやぞ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 17:25:12.02 ID:Z2iiYoBj0.net
ここは漫画や映画も50還元で買えるからお得だよな
特に映画とか2750円払って他社で買う気しないな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 06:32:16.90 ID:utMLfxxHd.net
10月金曜還元は無しなの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 14:49:26.42 ID:CsHiJ0Dh0.net
>>834
少し前の>>791読んでみ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:03:29.93 ID:8O1KCnxJ0.net
がんばるぞいっ!のNEW GAME!!が安いぞー

ただ俺は一応金曜日まで待ってみるぞー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 07:05:31.79 ID:WnZfKn6Ya.net
100p当たった( ^ω^)
明日セールがあったら使う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 07:58:54.75 ID:VZXDrZz50.net
この時点で告知ないのは何故?
金曜30%定期運用なら平日誰も買わなくなるから?
ただの9月だけのキャンペーンだったの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:41:09.22 ID:8oHcopzca.net
DMMの人間しか分からんて

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:41:51.16 ID:3WwK12+F0.net
知らねぇよ明日まで待ってろよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 10:48:39.83 ID:sw5GnrR3M.net
>>838
何でもかんでも理由を他人に求めるべからず

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 10:51:39.01 ID:VZXDrZz50.net
大変失礼しました。
以後気をつけます。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 13:47:51.20 ID:SPqYC2XRa.net
ええんやで

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 16:09:20.98 ID:RZgAxUIx0.net
うむ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 20:20:50.00 ID:f0VXOQgv0.net
明日からDMMじゃないクレジットカードで6%還元か
チャージしとくかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:01:02.84 ID:yQy1LC+p0.net
みんな起きてー!!!30パーセント還元だよー!!!!うそだけど!!!!!!!!!、!!!!!!え!!!!??!??!!!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:10:38.52 ID:KjMOP6S90.net
普通に30%で笑うな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:11:01.76 ID:GAlbFQfF0.net
毎週金曜日還元10月も継続でした。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:11:33.42 ID:3cPx1G6+0.net
また漫画のみ30還元か
漫画縛りがなければなあ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:11:50.56 ID:fJkdNGs/0.net
金曜30%還元やってるけどキャンペーンページはエラーになる…
これはもしかして9月31日なのでは?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:12:04.13 ID:yQy1LC+p0.net
とりあえずがんばるぞいのNEW GAME!!買っといた 1冊220円で60ポイント還元はそこそこデカイな 待ってよかった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:28:24.85 ID:GAlbFQfF0.net
8巻まで安いんだね
というか、完結したんだね。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:58:50.85 ID:xGNb+cbl0.net
なんで毎回バナーだけでてキャンペーンページ表示されんのかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 01:03:06.98 ID:TbOWSVgg0.net
>>849
ハゲ同

マンガ以外も適応して欲しい
週替わりとかで、小説とか実用書とかの週を作ってくんねーかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 02:13:39.97 ID:d8eOIdCC0.net
あれっ DMMではハーメルンのバイオリン弾き売ってないんだな
レーベルの取り扱い自体がないのか残念

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:45:31.03 ID:uOad58rYd.net
エニックス時代のガンコミ引っ越しで殆んど処分しちゃった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:23:59.12 ID:3RE1Ajjya.net
読みたい小説があったのになあ(´・ω・`)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:51:29.39 ID:C/6IKEQF0.net
許可するぞ 読め

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:58:05.46 ID:TbOWSVgg0.net
DMMカードで3days中にに3〜5万ポイント補充
これで10%還元+1%分ポイントおまけ

これが一番お得だよな?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:38:27.57 ID:0NmmDsNid.net
ハーメルンて作者が承認してないパターンなんかな
一歩は折れた感じやけどよつばとスラムダンクH2あたり何とかして欲しい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 19:51:10.55 ID:uOad58rYd.net
まいっちんぐ!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:16:48.31 ID:oD0uUWtY0.net
H2はほんと訳わからん
他全部解禁してんのに
一番人気だからサンデーが独占したいのか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:36:47.21 ID:d8eOIdCC0.net
>>860
ハーメルンほか渡辺道明作品は現在、作者本人の個人出版社? から出してるみたいなんだけど
他の電子書籍店では販売されてるのを見かけるんだよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 22:55:55.81 ID:vuEZF0BK0.net
AKIRAと十二国記を読みたい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 23:13:04.31 ID:m8XzvBu1d.net
>>845
どこ情報よ?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 23:14:59.37 ID:BSA2atnV0.net
小野不由美電子化してくれよ
紙にこだわりあんのかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 23:38:52.37 ID:Kjnx1+gp0.net
>>866
書店を守るためって言ってたような
俺も欲しいんだが

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 23:56:17.95 ID:wjBg34c+0.net
書店よりも俺の財布守ってくれよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 01:14:48.52 ID:vCgmNQye0.net
18年ぶりの新刊を老眼で諦めたというツイート見掛けた
往年のファンも守ってやってくれ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 12:37:18.65 ID:SXFXzTe90.net
>>865
メルマガ
なんかNGワードでアドレスが貼れん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 13:14:30.99 ID:tvkZtuiSM.net
>>859
DMMクレカ3dayって復活した?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 13:17:14.10 ID:tvkZtuiSM.net
>>871
大丈夫見てきた

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 18:15:26.21 ID:e1Gaft9/d.net
>>869
画質が悪過ぎるせいだったら悲しいな
電子販売でまともな画質のサイトって有るのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 23:44:30.65 ID:+IJ/ootT0.net
メイドインアビス面白いじゃん。ハンターハンターの続編だわこれ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 04:33:09.71 ID:NGrouA/90.net
>>873
FAKKUはメチャ奇麗やで

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 07:16:57.87 ID:F8ArnqJlM.net
>>875
なにそれ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 11:06:05.21 ID:PCRqxTk2d.net
>>870
thx

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 13:45:50.72 ID:EmwGnN/O0.net
FANZAかDLsiteでエロ漫画買おうかと思ってたんだけど、これって修正はサンプルのやつまんまなの?
脱いですらいない勃起ちんちんにすらモザイクあるしモザイク濃すぎてキツすぎるんだけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 14:56:16.17 ID:dOdJu7Xu0.net
サンプルと同レベルのもあれば、実物はユルいのにサンプルだけモザイク強化されてるのもあるんで
サンプルはあまり参考にならん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 15:19:07.40 ID:EmwGnN/O0.net
サンプル見てもわからんのか…バクチだなあ…サンクス

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 17:41:19.66 ID:YZeLtd21M.net
だからもう買わないことにした

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 18:20:59.89 ID:X1/TV34TM.net
エロは博打だよな
人柱のレビュー見るしかない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 18:48:41.78 ID:+zf00bfs0.net
同人はサイトによって修正違ったりするけど商業はどれも同じなのかな
DMMは濃いらしいがアプリが便利だからDMMで買っちゃうんだよなー

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 00:01:03.35 ID:7BQpiC8J0.net
商業も違う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 00:09:58.96 ID:7A9mL1L50.net
まじかー なんか比較に丁度いいのある?
dlsiteはwebアプリが論外なんだよなぁ
著者単位まとめと、ライブラリ使いやすいようにアップデートないと無理

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 10:37:54.54 ID:ku3bsYQE0.net
>>883
濃い?
一番薄いって比較してたサイトあったけど今は濃くなったのかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 12:35:33.34 ID:sRjlNkCsa.net
50p当たったが足りんな(´・ω・`)
週末30%引き程度は各社やってるからなあ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 13:03:07.15 ID:rSrog97g0.net
修正がどの程度かはレビューを参考にするしかなさそう
あとは出版社が同じであれば似たような傾向になるからレビューが多そうなものを探すのも手
まぁ発売時期によっても変わってくるんだけどね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 17:40:41.71 ID:DVtbHah90.net
10月も金曜日は30還元やるんだね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 17:55:57.92 ID:NWQzWEVP0.net
>>889
小説は除外なんですよね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 02:08:03.10 ID:1bYg9fzWa.net
SODがAVのモザイクを薄くしてFanzaから締め出されたらしい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 07:15:28.45 ID:XQtPIuX/a.net
また50pくれたんでセールで買う(´・ω・`)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 11:29:39.54 ID:o9tef7+O0.net
SODとか全部DMMの子会社なんだけど。そんなことあるの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 15:05:37.25 ID:vXuuLvG50.net
>>893
それ一体どこ情報なの>SODとか全部DMMの子会社

https://dmm-corp.com/company/group/
グループ情報にもそんな記載ないけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/05(火) 16:39:31.06 ID:1bYg9fzWa.net
dmmの母体の北都とSODはライバル関係だろ何言ってんの?

FANZAに激震 SODがモザイクの薄さで揉めFANZA撤退か FANZAブックスもロリ系排除&規制強化 黒線が太く海苔マシマシ
https://matomedane.jp/page/86167

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 11:11:26.74 ID:NfIySD/id.net
30%ダーッ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 11:21:14.13 ID:q9EIU6Yk0.net
今月も毎週30%還元やるってことは本格的に年3回の50%還元廃止も有り得るかもな……

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 15:34:49.88 ID:r6TDE9v50.net
せめて50%引きじゃないと買わないな
所有権ではなく利用権でしかない、またリセールもできないのに実物と同じ値段は駄目だろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 17:15:33.56 ID:IucbVqWq0.net
>>898
売れないってマイナスだよな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 17:19:04.49 ID:JBI2XzcX0.net
新刊ならそれなりの価格で売れるから売れないのはマイナスなんだけどな
古い本なんかは売れてもよくて100円だし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 18:41:24.13 ID:Ex4T+MNY0.net
今日はもうポイントで買っちゃったけどまたバリアブル情報あったら教えてね😘

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 20:13:14.52 ID:psmDfu9X0.net
コミック限定じゃなきゃなあ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 20:25:31.30 ID:pOXBghsV0.net
高めのは50%待つけど、それ以外なら買う。
毎週30%は嬉しい。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 20:46:08.26 ID:UaL/tigPd.net
小説ならKindle端末でEインクの方が良さそうだけどどうなの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 21:00:23.49 ID:6gRbbMRM0.net
小説読むなら他社アプリのほうが使いやすそう
eインク端末ももっといろんなストアで使えればなぁ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 21:12:41.59 ID:9RFlaeGa0.net
新文庫とライトノベルはDMMでは買えなくなったな
とくに新文庫は高いからな
すぐに読みたい最新マンガ以外はブックウォーカーがメインになった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 21:16:49.01 ID:aQsN1rnY0.net
活字の本はなんかここのアプリだと読みにくかったな
初回の割引でせっかく買ったやつも他社で買い直しちゃったし勿体なかった
マンガはいいね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/08(金) 22:14:47.93 ID:Cmgo7CY60.net
とらドラとか
ニコカド祭りで50%OFFになってるの結構あるんだな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 01:06:06.17 ID:OXIHsRDAa.net
スマホのアプリで本棚作ったりしおりつけてもPCのアプリでは反映されないのクソ
ちゃんと同期されるのはどこの電子書籍?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 10:33:29.88 ID:n57AN1PV0.net
また金曜日寝てて買いそびれた…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 10:39:19.46 ID:n57AN1PV0.net
30%って漫画のみなのか
知らなかった
5週(?)連続で買いそびれて泣いてたけど
漫画はあんまりほしい物リストに入ってないからいいや

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 11:27:42.95 ID:+36DCH5Dr.net
金曜日に初買いしましたヽ(`▽´)/
780ptゲットだぜ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 18:52:51.91 ID:F/JmNu4Ix.net
なんか金曜日に安くされても仕事あるし夜疲れて早く寝ちゃうからいつも買いそびれるわ
還元は土曜日のほうが有り難いんだけどコロナもいったん収束しつつあるしDMMとしては金曜日のほうが売れるんだろうな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/09(土) 22:54:48.25 ID:jFczmYyp0.net
>>913
同じく
0時区切りされると忘れるわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 06:37:59.56 ID:VSamUFa90.net
金曜夜に買えないなら
朝に買えばいいじゃない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 07:07:52.47 ID:9kcJJFGoM.net
60億円赤字でも「まいったねぇ」と怒らず DMM亀山会長「やせ我慢」する理由〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb9485ac13a3d43370c183286b04b54438eb056

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 13:16:52.66 ID:hcd1S1uG0.net
どうせエロで稼いだあぶく銭じゃん

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 13:24:16.01 ID:2qkGZXTca.net
めっちゃ不安になるけど、DMMにはかなりお金注ぎ込んでるので続いて欲しいなぁ
今更別のサービスの変える気はないよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 13:37:09.42 ID:EXbOQjx20.net
完結漫画メインで買ってるからサービス終了時にDRM外してくれたらそれでいい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 15:37:33.20 ID:M92sEByB0.net
サービス終了なら何の補償なしに終了だろ
読権限しかして無いしネットに流れたら困るから各出版社が許さないと思う
他の会社に吸収されるのが1番被害が少ないかな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 17:06:01.70 ID:hcd1S1uG0.net
まだ利益だせてないの?
そろそろ回収する時期に入れや

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 23:05:01.11 ID:ERcp9+jM0.net
よくわからんけどサービス終了してもダウンロードしてればずっと読めるんじゃないの?
ネット繋げずにいればいいと思ってたけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/10(日) 23:14:24.07 ID:vbl9CQWX0.net
>>922
その端末はアップデートもせずにずっと持っておくの?
現実味がないよ…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 02:03:40.59 ID:vaJ+bbJb0.net
オフラインならアップデートも不要だろ何いってんだ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 02:30:41.39 ID:kyUY+yVV0.net
たぶん定期的にオンラインにしないと開けないようになってるんじゃね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 07:54:51.36 ID:zfi7nh3Ca.net
強制ログアウト&認証がないと開けなくなるのでは

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 14:04:55.98 ID:9bb40Tyk0.net
あーしょっちゅうログイン求められるアプリなんてDMMだけだしなー

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 21:05:11.83 ID:Jijd5ic40.net
正直ものがバカを見るみたいなのはやめてほしいよな
そのうち権利にうるさいヨーロッパあたりから電子書籍の制限について動きがあるかと思ったが
待っててもダメっぽいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 22:20:33.92 ID:2CAZATZ50.net
最初に規約で所有権は無いって明文化してあって嫌なら紙の本を買えってだけの事だから

電子書籍だけでなく動画の配信も同じだしな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 22:53:44.91 ID:POMvEC1m0.net
同人関係で炎上してるから撤退していくサークルとか出そう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/11(月) 23:13:10.00 ID:o/koV4yg0.net
漫画は読めなくなっても別に困らんが
買った映画が観れなくなるのは困るな
漫画は1度読んだらしばらく読まないし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 08:38:33.95 ID:7RTixbz90.net
嫌なら紙の本を買え、かー…
どんな大邸宅にお住まいなんですかね
毎月100冊買ってた30年前は床抜けかけたんで泣く泣く購入制限したんだが…
年10冊とかなら全部紙で揃えればいいんだろうけどさー
電子の最大の良さは上限なく購入できることだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 08:50:17.76 ID:S4hVxsew0.net
>>932
あなたなんか頓珍漢なこと言ってるね
毎月100冊も買うなら保管場所にも気を使うべきでしょ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 09:11:51.75 ID:KAozW990d.net
何とか反論しようとした結果がこれなんやろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 09:26:21.14 ID:Hg/Lq7hhr.net
DMMブックスのサイトは一番使いやすいから変えたく無いんだよね
ブックウォーカーの様にバナー出まくるのは論外

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 10:56:07.44 ID:4j+D4QpP0.net
都合が悪くなったら紙書籍にすり寄ってくるのやめろ図々しい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 14:55:29.87 ID:7+ymKQU00.net
>>935
余計なもん出ないからいいね
その分探しづらいことあるけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 17:58:56.66 ID:S5vK41iZ0.net
他のサービスに乗り換えられないくらい、漫画も一般書も購入してるので、アダルト系のを完全に隠す方法が欲しい。
家族に読ませてって言われることが多いので、渡すたびにヒヤヒヤする。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 18:00:30.68 ID:PZA1K0Ey0.net
>>935
めっちゃ検索しづらくないか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/12(火) 20:58:10.41 ID:JM9ahlfl0.net
高校生によるコミケ同人誌の転売報告、DMM会長が絶賛→炎上→cakesから削除 イベント主催側が謝罪 ★2 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634014971/

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 00:33:14.82 ID:XfHuMczR0.net
新刊って、どれくらいしたら50%対象になります?
そもそも50%自体が無い可能性あるけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 00:37:18.71 ID:F7Pn7a7I0.net
>>941
>>2

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 08:16:25.41 ID:cmIJK9sh0.net
>>941
予約で対象になるものもある。
一方で発売後2週間から一ヶ月くらい対象外のものもある。
(特に前回のイベント時から顕著になった)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 19:57:12.88 ID:D8rwViok0.net
>>938
そんな買うほどお金あるなら、家族用と分けりゃいいのに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 16:36:49.94 ID:Ivs2qb3q0.net
>>938
家族用のタブレットとかを用意するとかはどうよ?
そんで非表示にするとか…使ったことないけど鍵付き本棚を非表示とか書いてあるからエロを鍵付き本棚に入れておけば鍵さえ開けられなければほぼ完全に非表示になるんじゃない?

エロ本買うたびに非表示に入れなきゃないけど…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 01:44:09.43 ID:0RRyiHBk0.net
>>938
家族に貸すことあるならエロタブエロアカは別に用意するのが鉄則

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 10:56:38.85 ID:P5M48CHba.net
実際に家族で共有してる人としてない人とで言ってそう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 14:06:27.32 ID:eLv+bxuq0.net
がっこうぐらしが安いから買おうかな 50offからの今日還元だし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 19:02:33.36 ID:sQOkl0hB0.net
がっこうぐらしなんかよりのんのんびよりのがなんぼかマシやろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 19:11:58.24 ID:vrcI3rpX0.net
がっこうぐらしは酷いオチだった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 19:19:05.24 ID:VMyABBn20.net
どんなん?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 21:07:46.03 ID:sjq2Lpgy0.net
30%還元に50%OFF重なってるのは捗るわ〜

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 00:15:38.29 ID:jmIPdHCw0.net
また気づいたら土曜になってしまった
0時終了だと買うの忘れちゃう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 02:43:42.21 ID:vPmtTUOA0.net
前日に買いなよ……

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 07:14:18.96 ID:EEko7mpW0.net
>>953
リマインダーって機能が大抵のスマホにあるんだけど・・・

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 09:38:53.06 ID:RdjMrgOs0.net
前までは50%まで我慢できてたけど
30%のせいで我慢できなくなってきた
踊らされてるぜ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 11:43:49.79 ID:MknV6K0hr.net
がっこうぐらしって9巻まで無料だったわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 16:39:35.40 ID:bqWDf7/t0.net
>>955 そんな機能無くても金曜は毎週やってくるんやで

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 16:52:07.85 ID:5L7ybPXz0.net
>>958
当日、金曜なことを忘れるんだよ(今週ゴミ出し忘れマン

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 17:08:01.12 ID:EEko7mpW0.net
>>958
何回も忘れてるらしいぞ
忘れるなら機械に頼るのが手っ取り早い

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 20:32:14.74 ID:tOpQcUdux.net
じゃあオチだけ教えてよ
ゾンビだっけ?
ヘリで逃げるのか核兵器撃たれるのどっち?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 21:10:48.04 ID:MQGRERrs0.net
>>961
作品スレでやれよ
不特定多数がいる場所でネタバレ誘うな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 23:41:08.54 ID:PffG1Hmd0.net
>>961
夢オチ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 08:00:34.07 ID:iF3TtN2L0.net
有効期限ポイントの表示がわかりづらい
失効するポイントは使ってるはずなのに警告表示されてる
楽天みたいにわかりやすく出来たらいいのに

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 10:49:24.76 ID:fYyP/QpJd.net
使ってるはず(使ってない)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 11:02:36.02 ID:Op1bCaXa0.net
>>964
有効期限順に並んでて、分かりやすいと思うけど…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 14:32:57.36 ID:I+sFELQYa.net
いつも文句を言うのは馬鹿ばかり

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 14:53:25.50 ID:6W1QxJ650.net
>>964
デフォルトが「サービス限定ポイントから使用」になってるから
アカウント情報行って「有効期限の近いポイントから消費する」に設定変えんと

>>966
くじやCMでポイント得てると小額ポイントがズラっと並んで視認性悪過ぎなのよ

有効期限10月31日:340pt
有効期限11月30日:531pt

↑みたいなまとめ表示欄は切実に欲しい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 18:50:47.23 ID:iF3TtN2L0.net
>>968
あー、これになってました。。
教えてくれてありがとうございます
情弱過ぎて1000ポイント以上消えてた…!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 22:33:48.85 ID:DO0r6SSd0.net
>>968
これ知らなかったわ助かる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 23:53:39.88 ID:mXiToa8c0.net
>>968
知らなかった!
ありがとう!設定変えてきた

サービス限定ポイントなんてあるんだそれも知らなかった…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 16:54:49.45 ID:ZNip6tj50.net
>>963
お前覚えとけよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 18:49:53.06 ID:ZuSXenrd0.net
>>972
マジにとらずに読め

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 19:44:02.11 ID:VBFasJu30.net
俺はいつだって本気の男なんだよ!963許さねえ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 20:12:46.03 ID:bitSVtfw0.net
次スレは>>3の部分を修正してね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 20:16:49.86 ID:vQzwLcnx0.net
それに付随して金曜30還元とそっちは対象になることも入れたほうが良いんじゃね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 20:25:16.79 ID:OBOR9ASi0.net
DMMポイントアプリが5回に増えたけど、3本が同じ広告っつーのはなあ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 21:18:16.33 ID:7YSmhYYW0.net
内容とかどうでもいい
30秒フルで使う中華ゲーム広告は糞、ディスガイアRPGとか5秒くらいで終わるから神

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 06:28:39.15 ID:IZ6LrBAI0.net
>>977
俺は5回全部同じだったわw
足から始まるクレカのやつ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 17:27:02.13 ID:bV3LaBbJa.net
DMMポイントアプリの無料で獲得できるポイントだけで、毎月1冊買えそうだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 17:43:48.61 ID:dUu2RdMu0.net
Firehd8にGP経由でDMMポイントアプリ入れてる人いる?
広告見れない
くじはひけるんだけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 18:38:55.55 ID:lKI9GeTF0.net
>>980いないみたいだから次スレ立ててくるよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 18:47:39.37 ID:lKI9GeTF0.net
次スレ
【DMM】DMM ブックス 11冊目【FANZA】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1634636518/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 18:52:27.99 ID:lKI9GeTF0.net
>>976
テンプレこれ入れ忘れたわ…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 19:05:24.75 ID:mbMNPJ/G0.net
>>983
スレ立て乙ー!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 19:51:31.16 ID:dUu2RdMu0.net
>>983
乙ありがとー

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 20:25:16.90 ID:G+ImwxzF0.net
ポイントアプリの話はスレチもテンプレ入れて

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 20:55:53.76 ID:mW2lvOe3a.net


989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 22:35:41.87 ID:9ludlURF0.net
>>983

冬セールまだか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 23:15:17.77 ID:4/zjzS4CM.net
>>983
ありがとう
金曜日の還元はいつまで続くかわからないし気にするほどでもないんじゃない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 23:51:54.68 ID:C2z9D4Mg0.net
ポイントアプリなんて知らそん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 09:21:39.26 ID:FjHYXqoC0.net
広告5回になってからハズレがめっちゃ増えた気がする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 09:55:17.64 ID:bvVrJTq60.net
>>983
乙!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 15:28:52.20 ID:bGJjUCFv0.net


995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 15:32:11.22 ID:S0gMOc1/0.net


996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 16:03:35.43 ID:3KkobjHTM.net
あの

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 16:03:52.89 ID:3KkobjHTM.net
質問

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 16:04:09.90 ID:3KkobjHTM.net
しても

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 16:04:26.98 ID:3KkobjHTM.net
いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 16:10:40.07 ID:IPhbufTW0.net
なんでも答えてやろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200