2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日垣隆★127

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:34:43.96 ID:cuIV9vfT.net
前スレ
日垣隆★126 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1435751144/

【公式サイト】
日垣隆公式サイト 「ガッキィファイター」
http://www.gfighter.net/

【facebook】
日垣隆
http://www.facebook.com/higakitakashi

【twitter】
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
http://twitter.com/hga02104

【Togetter】
「日垣隆」のまとめ - Togetter
http://togetter.com/t/%E6%97%A5%E5%9E%A3%E9%9A%86

【wiki】
ガッキィスレまとめサイト @ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/gakkymatome/

【その他】
日垣問題の記録
http://higakimondai.blogspot.com/

日垣問題年表
http://higakimondai.blogspot.com/2011/10/blog-post_07.html

日垣隆スレ 過去ログ集
http://higakimondai.blogspot.com/2011/11/blog-post.html

KAFKAESQUE(日垣隆検証委員会)
http://d.hatena.ne.jp/kafkaesque/

日垣隆のシャラップ!である
http://eiji.txt-nifty.com/higaki

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:37:47.56 ID:PWfm303Q.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:02:12.67 ID:byAL8U0O.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1396644653697223
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11822585_1396644377030584_6073004408638568518_n.jpg?oh=2a05c947778bde0bbe2dfc670435d00b&oe=56550E87

(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11701065_1396644403697248_6434060537955284998_n.jpg?oh=3c7f571010f9f79cd06dee7392d086d4&oe=56454447日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました

16時間前 ・ 編集済み

【米国型民主主義はカルトでは?】

信仰の対象でしかない民主主義。
自民党もキリスト教民主党も共産党さえナチも民主主義を、と言ってきた。
そろそろ気づくべきではないのかなあ。このマヤカシを。せめて、民主主義は、葵の御紋ではない、と。

虐殺を正当化するために使われる言葉の金メダルが、この民主主義というイデオロギーなのだよいつも。

他国を破砕しアメリカのWSPが生き残るーーそれが米国流民主主義の正体だよ。

※共有範囲:隆さんの友達

大× 昂× 自立と協調ですね。


竹× 進 20世紀中盤で5000年間続いた帝国と言う国家体制が無くなった。これは人類史上の大革命であると記憶されるべきと思います。
現在は 内実はどうであれ国民国家の時代です。帝国から国民国家への移行期の最終段階に私たちはいるのではないか。
帝国にとって臣民の皇帝への忠誠心が国家の最重要課題であり、引き換えに皇帝は臣民に対し恩恵と秩序(つまり、平和を)保証する。国民国家はそうはいかない。
権力を行使するものは国民に忠誠心を誓わなければならない。現在の民主主義には問題点もたくさんある、しかし私たちはこの政治制度以外頼るべき物がないのではないか。
批判をしながらも民主主義を深化させるるより他ないのではないかと思います。
アメリカ、中国、ロシア、EU(はどうかなぁ?)はまだ帝国のシッポを引きずっている。


日垣隆 主義=イデオロギーですよ。そのオウム的盲目な信奉者がいる限り、邪魔。

筒井 和之 私も最近覚醒しました。少なくとも、全く完全ではないものですね。所詮は人の考えたもの。

日垣隆 全面肯定も全面否定も、愚かなこと。
3時間前

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:05:12.26 ID:byAL8U0O.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1396668023694886
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/11800402_1396667977028224_8306952218840384613_n.jpg?oh=74d01c2df4df8328147a67ce77cf7b69&oe=5647EAFF
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11811418_1396667993694889_2479893505103494231_n.jpg?oh=82965a6529ec02aa87ad5e47cda54796&oe=563FF2C8


日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました

15時間前 ・ 東京都 文京区・

【アメリカ型の民主主義】

これに尽きるね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:06:32.40 ID:byAL8U0O.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1396851580343197
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtf1/v/t1.0-9/s720x720/11816990_1396851580343197_5925014369817651017_n.jpg?oh=570314c6df129856a9887ee5b66fae87&oe=560FA63C
日垣隆

【そうなんだよね】

過去の失敗にこだわりすぎるのは、愚かなことーー。(意訳)


日時: 6時間前 場所: 東京都 文京区付近 ・ 編集済み

※共有範囲:隆さんの友達

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:11:20.74 ID:byAL8U0O.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1396870117008010
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/s720x720/11796221_1396870117008010_553943077077180476_n.jpg?oh=074c7df464c05b6dee74d54e7447a544&oe=563D5E4A

日垣隆

【ヤル時はヤル】

96%の確信なら7億円も惜しくない。賭けないほうが機会損失という場面もあるんだよ。勝負に出て14億にすべきところ。万一、負けても笑顔、笑顔、笑顔。

日時: 1時間前 場所: 東京都 文京区付近

※共有範囲:隆さんの友達

中× と×み 先生、7億も、ギャンブルに、お金、使うのですか?
本当に〜!?⁉

日垣隆 だって14億になるんだよ。
約1時間前

中× と×み でも、万が一、負けてしまったら、7億円が、無く成りますよ
ギャンブルする人の気持ちは、私には、理解不能です
私なら、7万円でも、無理ですよ

日垣隆 やらなければいいだけです。宝くじより、数億倍もまともな確率計算。万が一失敗してしまったらーー95%確実の時にやらないなら、進学も就職も結婚も無理でしょうね 50分前

中× と×み だって、7億円って言うお金を持って無いし、見る事すら、無いでしょう
私は、宝くじも、絶対に当たらない
そう思って、買った事が無いのです。主人は、毎年、10万円も、買っています
買わないと、絶対に当たらないそう、言ってます。
確率で言えば、買ったほうが、よりメリットは、有るのでしょうが
たかが、専業主婦です。
大学卒業後、社会人にもならないで、家庭人の私には、理想的なお話しです

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:12:08.86 ID:MWNPxm6g.net
おつ

こういうのただドラマ見てアメリカをわかった気になっちゃってるだけなんだな、冗談じゃなくほんとうに

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:13:54.24 ID:byAL8U0O.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1396871157007906
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11811328_1396870967007925_6644486430060004086_n.jpg?oh=d17f24d7df9bebadaccca9df1af53ba2&oe=56588F4C
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11058356_1396871120341243_5542094657113841603_n.jpg?oh=772b915474b3c6cf322353155eab5d93&oe=564204C4

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました

1時間前 ・ 東京都 文京区

【8.1以外は海外生活】

1日の「世界ITの現状と未来 新しい教育」セミナー終了後また海外へ。

新婚線の走る猥雑な上海も、少し奥に入れば、美しいところ、たくさんあります。

※共有範囲:隆さんの友達

王 ×方舟 うちの父の実家はこんな感じの運河沿いのきれいな街、まさに東洋のベニスのようなところでしたが、
文化大革命とそれに続く数十年の環境汚染で今やドブ川を囲むきたない街になってしまいました。。


日垣隆 大躍進と文化大革命は、本当に酷い時代。なのに、なぜか現在の100元紙幣は毛沢東。
1時間前

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:14:40.60 ID:byAL8U0O.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1396877247007297
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/v/t1.0-9/11760124_1396877170340638_4495443847415313380_n.jpg?oh=db16294be35f39236e246fe9aabf31a6&oe=56505F7B
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11796259_1396877213673967_2303851612765293458_n.jpg?oh=45ff636830485e1e9c53ac496db442f4&oe=56405BB6

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました

1時間前 ・ 編集済み

【賞の栄枯盛衰】

トニー賞(The Tonys,Antoinette Perry Award)は、演劇とミュージカルを対象として贈呈される。

アカデミー賞その他と同様、まずはノミネートされ、授賞式に正式決定されるのだが、日本で劇場をもって公演を続けていられるのは劇団四季と宝塚だけ。
私は宝塚で幼少時に育ったので、今も見落としはしないが、プロードウェイとのあまりの落差に、愕然とする日々だ。仕方ないけどね。

芥川賞も、また例えばノンフィクション分野の大宅賞も、ここ3年ばかり、見るも無残なものばかりとなったのは周知の通り。
全盛時代の終盤、私も数回はノミネートされたころは実に激しい競争があり、どれが取っても不思議はなく、選考委員の嫉妬さえ買わなければ2位が受賞できた。
今は、あんなものはもらっても単なる恥だよなあ。すでに賞味期限が切れたのだよね。

ブロードウェイに、ぜひ!

※共有範囲:隆さんの友達

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:20:11.58 ID:15xidgex.net
メルマガ校正(兼Webサイト管理?)のスタッフがいなくなったと推理する。

前スレの907なんだが、メルマガが「いつものフォーマット」で出せなくなって、臨時号として
無理やりだしたが、目次等がサイトの方に反映されてない。
見出しにつける記号の使い方が微妙に違う。
そして、
>□8月1日(土)12:59〜17:00
>□8月2日(日)8:59〜12:00
日時フォーマットのなかで、全角半角数字の混在どころか、コロン(:)も全角と半角があるよ。
少なくとも、いままでの校正者がいればこんな不手際はなかった。

で、なんとか次のなり手を探して「いままでと同じに」と丸投げしないかぎり、通常号のメルマガも
そしてたぶんKindle本も出せないと思うんだが、、、、先生どうするつもりかな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:41:32.41 ID:hvELaxcFb
>>8

>大躍進と文化大革命は、本当に酷い時代。なのに、なぜか現在の100元紙幣は毛沢東。

現在の人民元、1元、5元、10元、20元、50元、100元紙幣、全部毛沢東なんだけど。
中国に行かないヒガキタカシは知らないよね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:53:51.99 ID:hvELaxcFb
>>9

>全盛時代の終盤、私も数回はノミネートされたころは実に激しい競争があり、どれが取っても不思議はなく、
>選考委員の嫉妬さえ買わなければ2位が受賞できた。 選考委員の嫉妬さえ買わなければ2位が受賞できた。

珍しく本当のことを書いてあったからビックリした。31回と35回の二回ノミネートされている。
だけど、「松代大本営の真実」がノミネートされていないのは何故なんだろう?

http://prizesworld.com/prizes/nonfiction/ooya.htm#list046

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:56:32.48 ID:hvELaxcFb
>>9

>今は、あんなものはもらっても単なる恥だよなあ。すでに賞味期限が切れたのだよね。

確かに「大宅壮一ノンフィクション賞」は昔ほどの勢いはない。
でも、それ以上に賞味期限が切れているのはヒガキタカシ、あんただよ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:45:39.87 ID:cuIV9vfT.net
>>10
大先生のサイト管理と言えば例の「郡山のスタッフ」だけど、大先生も郡山のスタッフもfbの友達が非公開なので切れているかどうかはわからなかった。
あと英会話関係ではアライカオルも手伝っていたが、結構前に切れていたと思う。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 00:30:21.44 ID:5aePc+Gc.net
スタッフも金のためとはいえ大変だな
こういうのは精神に悪いわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 04:58:21.94 ID:BeXeQv99.net
>>14
アライカオルは切れていると思う
柳美里の貧乏本に協力していたり自分で仕事を取ってきている様子

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:00:11.03 ID:GXofCNSu.net
芸人受賞で賛否を呼んでる芥川賞はともかく、大宅賞ってそんな無残か?
ここ三年だと……
44(2013)
船橋洋一「カウントダウン・メルトダウン(上下)」(文藝春秋刊)
45(2014)
《書籍部門》佐々木実「市場と権力―「改革」に憑かれた経済学者の肖像」(講談社刊)
《雑誌部門》神山典士と週刊文春取材班「全聾の作曲家はペテン師だった!ゴーストライター懺悔実名告白」(週刊文春 14年2月13日号)
46(2015)
《書籍部門》須田桃子「捏造(ねつぞう)の科学者  STAP細胞事件」(文藝春秋刊)
《雑誌部門》安田浩一「ルポ 外国人『隷属』労働者」(G2 vol.17)

ま、文春媒体に偏るきらいがあるとはいえ、しかるべき人が取ってると思うがなあ
ペンダサンだの鈴木明だのが受賞してる「昔」のほうが酷いだろう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:43:11.05 ID:W7VbHEcd.net
>>9
>私は宝塚で幼少時に育ったので、今も見落としはしないが、
>プロードウェイとのあまりの落差に、愕然とする日々だ。
>仕方ないけどね。

何を言ってるかわからんですけどw
とりあえず、プロードウェイはじわじわくるねw
どういう入力するとこうなるんだろw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 14:50:40.02 ID:SPeWJCLB.net
スマホで見てたから気づかなかったw
ブロードウエイじゃなくて「プ」ロードウエイなのね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:08:12.99 ID:IADMKC9/.net
大宅賞の受賞歴っつうのを見てみた。
日垣が、なんで馬鹿にしたような言い方をするのかわかったわ。
単に安田浩一が取ったから嫉妬してるんだわ(笑)

あーくだらねぇ 

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:26:28.52 ID:IADMKC9/.net
>>17
イザヤペンダサンの『日本人とユダヤ人』こそ、大宅賞に箔をつけている一冊だと思うけどな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:28:23.83 ID:pYBSbO07.net
http://prizesworld.com/prizes/nonfiction/ooya.htm
そこの第31回、第35回の候補作に注目。

とくに、第31回で先生を抑えて受賞したのが、高山文彦 『火花 ――北条民雄の生涯』
今回の芥川賞受賞作(の一つ)と題名が似てるので、いろいろフラッシュバックしたんじゃない?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:29:47.67 ID:VMhHr0DS.net
先生のポタージュは秀逸だぞ、馬鹿にすんな!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 16:31:35.86 ID:acgSVcze.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1397451760283179
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/s720x720/11825761_1397451760283179_2246117424506029608_n.jpg?oh=f2c5ae77710c72d7560bbc4169cc1260&oe=5655F75C
日垣隆

【連続ドラマ】

ハリウッド系のドラマの予算はますます潤沢に。人種のるつぼだけあって、日本の底なし沼のごとき(「あまちゃん」除く。「相棒」はもう除けない)凋落とは対照的。

2日前は、「ナイトライダーNEXT」を、今朝は「The BigBang Theory」第4シーズンがhuluなどで始まったので、堪能。
「トランスポーター」etc.も、すごいわ。自分は好きだけれども推薦できるか、の境界線はあります。
1時間前

※共有範囲:隆さんの友達

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 16:53:08.03 ID:vwZI580c.net
ドラマばっか見てて何よりデスね!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:04:40.16 ID:OmC6PGFv.net
暇なのか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:04:51.55 ID:2Xz5yAql.net
どれも結構前のタイトルじゃね?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:35:55.60 ID:5aePc+Gc.net
先生のメインコンテンツ(笑)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:14:00.09 ID:pYBSbO07.net
フィクションの世界に逃げ込んだか、、、まあ先生の「ノンフィクション」も実はフィクションだった
らしいから先制にはお似合いだよ。
そのままフィクションの世界から出てこないでくれたら、なお良いんだがね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:43:32.72 ID:5OznsEkX.net
huluは安さが売りで早さは一部タイトル以外は全捨てだからなぁ
ちょっと前に日テレだったかに買われて以降は日本のドラマにも力入れ始めてるし
huluでアメドラに詳しいフリされてもなーってまぁ先生って基本そういうスタンス()だから今更か

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:57:35.06 ID:On4WfwAS+
ラス・ベガスやマカオに行って博打をやる金もなくなったんだろ。
ざまを見ろ。
出会い系やフィリピーナに毟られたんだろ。
ざまを見ろ。
マンションの家賃も払えなくなったんだろ。
ざまを見ろ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:58:01.00 ID:L1721MD0.net
アメリカのテレビドラマ、連続ドラマをハリウッドドラマとかいうの
本当何もわかって無いよなあw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:52:03.75 ID:2Xz5yAql.net
ハリウッド系のドラマ(笑)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:54:17.90 ID:o9fozHpJ.net
huluの日本のトップって
サッカーのゴルゴルゴルゴル実況で顰蹙を買った挙げ句
セクハラで処分された船越アナなんだよな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:00:46.30 ID:2Xz5yAql.net
うへ、ホントだ知らなかった
人生悲喜こもごもだな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:01:20.19 ID:whADBaxE.net
職もなく身寄りもなく、ネット動画を観ながら、ゲームで大金持ちになったつもりになり、
アメリカのWAP(誰だよ)をdisって憂さ晴らし。
そんな50代。とても真似できない。死にたくなるわ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:14:41.17 ID:QSsAOPfs.net
>>8
>新婚線の走る猥雑な上海

何だそりゃ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:52:37.64 ID:hOBgckbE.net
きょうは犬先生の誕生日だったのかな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:44:55.64 ID:IADMKC9/.net
かなしいときー (カナシイトキー)

 外国に行ったはずの日垣隆が文京区にいたときー

かなしいときー (カナシイトキー)

 日垣隆が2chで肉欲カマキリと呼ばれてたときー

かなしいときー (カナシイトキー)

 夕日が沈んだときー (ユウヒガシズンダトキー)


       V
   /\ ゚▽゚/\
 ____//
<___/へ
   /\へ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:15:05.78 ID:sR7QHuGz.net
違法ダウソで言えば本当に「ハリウッドドラマ」が好きな奴は
日本で放送されてない最新シリーズをtorrentかなんかでさっさと落として、
字幕もファンサブ拾ってみてるよ。
まして英語塾のセンセ〜だ、字幕無しで見れるんだよな?
中学生でも出来る話だが、PCオンチのセンセ〜には無理。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:02:42.50 ID:avZ8OPwx.net
>>36
Sを省略する言い方もあるのかと思ってスルーしたけど、ないようだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 01:18:26.91 ID:AL9PPYRJ.net
>>24が編集されている

第4シーズン→第5シーズン

どうでもいいところは校正しているようだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:55:17.36 ID:avZ8OPwx.net
ビッグバンで言えば本国はもう8シーズン目だね
現地のスタッフに放送後すぐ送ってもらって、当然原語のまま見てる、とか
先生のためにあるような設定なんだけど
もうそういう設定すら思いつかないんだろうな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 13:39:25.60 ID:g3tSDWh8.net
>>8
>1日の「世界ITの現状と未来 新しい教育」セミナー終了後また海外へ。

お友達からキューバとケイマンはどうなりましたかって突っ込みはないの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:26:29.61 ID:SJAvLt7o.net
日本のレーニン様の如く社会保障制度で食い繋ぐのかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:41:43.37 ID:8dr4gDSz.net
そうこう言っている間に、皆様、明日は8月1日ですよ
ネットで、分厚い本が買える日ですよ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:21:20.22 ID:I/mUgTq+.net
日垣隆
1時間前 ・ 編集済み
【15年かけて完成へ】
『日本の戦争を見に行く』という分厚い本が、写真をつけるかどうかで悩んでおりますが、
つける方向で最後数回の公正を経て完成へ。
8月15日発売決定(ネットでご購入いただけるのは8月1日から)。長い道のりでした。
※共有範囲:隆さんの友達

https://twitter.com/hga02104/status/617622475791163392
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
15年かけた『日本の戦争を見に行く』完成。うむ、脱稿か。あと2 3回は校正校閲をしておきたい。
350ページ。発売日は8月1日。『現状維持は最大のリスク』も、あと数日で完成予定。来年から米国
移住の可能性かなり高まってきてしまいました。
18:14 - 2015年7月5日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明日から先行ネット販売。
350ページの分厚い本だそうだ。
しかし7月5日に脱稿したものを8月イッピに出せるモノなのだろうか…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:48:33.70 ID:bSAP5uXM.net
ネットのどこで買えるの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:51:08.19 ID:avZ8OPwx.net
引くに引けないとこまで来てるなあ
この言い方で電子書籍でした、は無理だぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:58:06.24 ID:c9G8NgWO.net
>>29
ここにもオタちらほらいるし自分もそうだから不快に思う人がいたら申し訳ないけど
リアルが行き詰まってフィクションに走る人ってけっこういるんだよね
それ自体は別にいいんだけど、最後の逃げ場になってるからしがみつき方が大抵みっともなくて

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:16:13.92 ID:AL9PPYRJ.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1398979313463757
日垣隆

10時間前 ・ 編集済み

貧乏、暇なし、って本当はどういう意味なんでしょうね。
日本では謙遜、かつ仕事があることの照れ隠し、なのだとは思う。

もともとは、こうです。
The poor man has no leisure.
身も蓋もない感じですよね。

L型マトリクスとしては、1.貧乏で多忙、2.貧乏で暇、3リッチで多忙、4.リッチで暇ーーとなりますが、どれがいいですか?

お金の心配がなく、好きなことだけやれば多忙でも暇に見えても構わない?

4分類した意味ないやんけ(笑)。

※共有範囲:隆さんの友達

湯× 邦× 4択でしたら4番なのでしょうが、たぶん文字通り「暇を持て余して」しまうでしょう。
理想を言えば、「リッチでちょい多忙」がいいですね。


Mana** Fukuha** 昔 「貧乏カネなし」といい間違えた友人がいました。真実すぎて名言です。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:16:50.17 ID:AL9PPYRJ.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1399081036786918
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtf1/v/t1.0-9/11264824_1399080953453593_8777604249395029475_n.jpg?oh=271726050b96a214b6409cb4bd1b02a4&oe=56410882
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11694949_1399080986786923_4146878093036872234_n.jpg?oh=3afdc163eeab15cff143ce2622c76dca&oe=565A8917
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11828748_1399081013453587_3428226099341115270_n.jpg?oh=1c8d418eef82041eeef0ba62e0f0d875&oe=56548DE1

日垣隆さんが新しい写真3枚を追加しました

9時間前


【キリスト教の柔軟性】

昔は、イスラム教より原理主義的でした。異端者は死刑。

ここ半世紀で、ずいぶんと変わりましたね。信者も増えるわけです。布教してないのに。

マリアの処女懐胎についてのジョークはありましたが、キリストの腹筋については、びっくり。この辺りが、私の嫌いなアメリカのふところの深さかも。

※共有範囲:隆さんの友達

筒井 和之 その柔軟性は滅びの道です。God's Country アメリカも衰退の道をひた走っています。

日垣隆 そんなことはありません。歴史を勉強しよう。
5時間前 · 編集済み

筒井 和之 私の視点はクリスチャン(キリスト教原理主義者)の視点です。
リベラル派(自由主義神学)の台頭で、アメリカのキリスト教は衰退の色を強めています。

日垣隆 世界の視点を。
5時間前

日垣隆 うるせえな原理主義者は。
5時間前

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:17:36.12 ID:AL9PPYRJ.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1399545880073767
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/s720x720/11824947_1399545880073767_5436025944782835594_n.jpg?oh=276de6c2eebdd8175f6c4bac8f2d6b7c&oe=56428B58
日垣隆

3時間前 ・ 編集済み
【再び婚活サイト】

有料サイトにまた誘われた。
とんでもない数のメールが届いていたので、みてみたくて。


ババアばっかり。アラフォーね(笑)。

※共有範囲:公開

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:18:22.21 ID:AL9PPYRJ.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1399552503406438
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t31.0-8/11754748_1399552376739784_7818386744099804967_o.jpg
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/t31.0-8/11794212_1399552436739778_5899594546924879758_o.jpg
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtf1/t31.0-8/11782353_1399552483406440_813988984901065066_o.jpg

日垣隆さんが新しい写真3枚を追加しました

2時間前

【バーで知り合って、見つめ合い】

ワン、ツー、スリー?

そんなことあるけ?

※共有範囲:公開

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:19:12.65 ID:AL9PPYRJ.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1399610336733988

日垣隆

40分前

【東京の次は北京】

いま、2022年の冬季五輪開催都市が北京に決まりました。中国はボロボロだ、という義情報を信じ込まされたのは日本の政治家だけ。

私はカルガリー五輪から欠かさず通ってきましたが、夏と冬の両方を開催するのは初の出来事。東京やロストで冬季五輪はできないでしょ。

EUがドイツ第四帝国としてであれ固くまとまり、中南米も、アフリカも、紛争を解き始めている。中東も、である。

日本だけが、一面しか見ることのできぬイデオロギストが、アジアの共栄を妨げでいるのだよなあ。かつての極左は現在の極右とそっくり。

※共有範囲:公開

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:02:02.61 ID:QRpP5ioB.net
重信メイとの騒動を乗り越えて大先生にくっついてきた筒井さんも大先生の期限を損ねちゃったかな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:26:07.41 ID:I/mUgTq+.net
まさか…いや、まさかとは思うが、
明日の発売日の話が話題にならないように大量に投稿することで、注目を逸らそうという魂胆か?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:40:20.21 ID:I47zxoXs.net
>中国はボロボロだ、という義情報

何がボロボロなの

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:04:48.90 ID:p5Mha9W2.net
先生おもしろいなあ
平気で嘘をつける人がリアルに存在するのを始めてみたよ
いろいろ勉強になります

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:22:08.42 ID:nFNyHE19.net
>>55
何を言ってるのか全く理解できません

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:31:37.81 ID:jxVybPrS.net
この人、基本的に金と女だけなんだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:26:10.87 ID:/4cu8QfK.net
>>56
筒井さんまで切るか
もう、無双状態
さすがに信者もおかしいと思い始めているといいな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:29:25.73 ID:/4cu8QfK.net
>>61
金と女だけなら、そうなれば潔いものを妙にアカデミズムに囚われているからみっともない
もう先生の国際情勢分析は通用しないとかわかんないかねぇ
川北義則、里中李生とか金と女の話題だけで食っている作家はいるんだから
伊集院静だってエッセイは金と女の話が大半だし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:35:22.88 ID:w4MjXw3B.net
例のボソボソ声の姿と重ねてそれぞれの文章を読んでみよう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:25:46.61 ID:eXtpEol7.net
ボソボソ声なのに、女子高生と女子大生でいっぱいのカフェで「スワップ」と響かせる男。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 07:20:44.39 ID:ab80J6dL.net
今日のクレド学習会では発売されたばかりの紙の本がお披露目されるのだろうか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 07:28:11.65 ID:5aYSS8vW.net
ケイマンで口座開設してマネロン

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:12:57.35 ID:IGzXNbuf.net
おや、、、なんとかでっち上げたのか。

http://gfighter.net/00043pdf/150630004548.php
日本の戦争を見に行く

定価:発行年内限定価格:1,980円(税別) 
終戦70周年企画――書き下ろし作品

目次
序章  経済成長世代にとって戦争とは何か
第一章 消せない記憶−満州開拓団
第二章 黙殺の地下壕―― 松代大本営T
第三章 地元の人へー松代大本営U
第四章 裁きの果てに〜アメリカ人捕虜とBC級戦犯の今〜
第五章 二〇世紀から−国境を考える
第六章 二一世紀へ− 国境で考えた
第七章 二一世紀にとって平和とは何か
第八章 911直後のアメリカ
第九章 イラク人への手紙
あとがき

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:26:01.65 ID:rEWjqBgL.net
これまでのものの合本かよ、情けない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:33:31.44 ID:pbY6HtNO.net
銀河系出版ってw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:37:25.51 ID:deTboAJ8.net
自費出版?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:00:38.03 ID:4KZBOQLx.net
先生が1985-1896頃勤め、2001年4月頃営業停止した「銀河書房」(「日垣隆の前職」 http://d.hatena.ne.jp/kafkaesque/touch/20130616/1371396042)から付けた名前なのかな?>銀河系出版

旅先の宿に積み上げて記念写真を撮るぐらい「やっぱり紙の本が好き」なら、自費で紙の本も作って国会図書館に納本したらいいのに。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:05:10.30 ID:IGzXNbuf.net
>>68
電子書籍(pdf)ね、当然というか。kindleには8月15にあげるのかな?
で、先生のウオッチャーならみて分かるとおり、「書き下ろし」とは程遠い、今まで
かいた原稿のつぎはぎだな、おそらく。
サイト更新もpdf化もできたみたいだから、ある程度はコンピュータつかえる「スタッフ」
がまだいるみたいだけど、そこの目次も「章」とタイトル文字の間の空白が半角と全角が
混ざってたりで、ずいぶんレベルダウンした感じだが。

>>70
あれ?っておもったら、表紙イメージに文字があるのね。
先生のKindle本の出版元がしばらく前から、「ガッキーファイター編集部」から「銀河系
出版」名義にかわってる。先生が昔働いてた(らしい)出版社が、銀河書房っていうから、
そっからパクッたんちゃうかな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:06:55.99 ID:cbUxmuVY.net
目次をみても、各章の後ろにスペースが有ったり無かったり、見苦しい

65さんが言われてるみたいに、既出のものの合本だとしたら、書き下ろしって表現はどうなんだろうね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:20:11.52 ID:jfWYMUcj.net
荒唐無稽なほらに満ちたヒガキワールドではそれぐらいは誤差の範囲
むしろわりと正確な方と言った方があたってるかも

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:23:53.55 ID:4KZBOQLx.net
>>72

> 1985-1896頃勤め、

間違えた。「1985-1986年頃勤め」、だ。
罰として、懸垂100回。


ところで前スレの 844、

> 今月も私は3冊の新刊、増補版を出す。来月は2点。
(2015年7月25日)

の内訳は何だったんだろう。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:30:07.35 ID:ij0O+CgB.net
>>52
筒井って人はこのスレ見てるだけでも分かる信者中の信者じゃん。
たぶんこういう言われ方しても、ついていくんじゃないの?

>>55
>私はカルガリー五輪から欠かさず通ってきましたが、

はい、新しい設定きました。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:03:47.13 ID:uyV9FbSd.net
銀河系出版ってw
電波が強くなってきたな、王道だね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:06:04.10 ID:qWG4i7Nz.net
>>54
先生、フェイスブックでこの画像はアウトでしょう
「そんなことあるけ」ってドラマに向かって何言ってるの

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 10:25:29.06 ID:aSqZxgYX.net
以前タイだかフィリピンだかで初対面の「女装した美しいゲイ」にバーでいきなりディープキスされたのを自慢してましたよね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 11:50:22.01 ID:IGzXNbuf.net
>>68

>序章  経済成長世代にとって戦争とは何か
ここはさすがに「書き下ろし」たかな。

>第一章 消せない記憶−満州開拓団
「されどわが祖国:中国残留帰国者物語」

>第二章 黙殺の地下壕―― 松代大本 I
>第三章 地元の人へー松代大本営 II
『「松代大本営」の真実』と、その元になった「世界」での原稿。

>第四章 裁きの果てに〜アメリカ人捕虜とBC級戦犯の今〜

http://www.amazon.co.jp/dp/B00E9AST6E
「裁きの果てに~アメリカ人捕虜とBC級戦犯の今~」

>第五章 二〇世紀から−国境を考える
>第六章 二一世紀へ− 国境で考えた
>第七章 二一世紀にとって平和とは何か
>第八章 911直後のアメリカ
ここら辺は、曖昧過ぎてわからんな。6章は週刊現代での連載の末期でのアフリカ発
(ということになってる)の原稿かな。

>第九章 イラク人への手紙
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OVZZYV0
イラク人への手紙――「戦後」初の観光客として考えたこと

あと、気になるのは、、、これってpdfにするときちゃんとテキストに起こしたのかな?
最近のものはゲラ用にpdfデータが出版社から著者(先生)に提供されていたみたいだけど、
古いもの(1,2,3章等)は印刷した物しかないはずだけど、、、まさかスキャンデータの
つぎはぎ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:12:22.10 ID:uyV9FbSd.net
普通、書き下ろしってわざわざうたっておいて、たとえ一部でもそうでなければ問題だけど
先生だとそのくらいのことはどうってことないからトクだね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:39:13.47 ID:yn12x67+.net
日垣くんのフカシは、いつでも“上書き保存”だ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:45:07.55 ID:1NSnsY7h.net
上杉隆も書き下ろしで問題を起こしてたな
雑誌連載をまとめた本を「書き下ろし」って呼んでてさ
共通点が多いなw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:34:51.99 ID:DXY7U6OA.net
タイムラインの共有範囲の設定を「公開」に戻したのに
現時点では何も見られなくなっている

友達を切られたのかと思ったが、そうではなさそう
本当に自分だけにしか見えない設定にしたのだろうか

マンション建設反対運動を馬鹿にする投稿をしていたのだが…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:38:52.17 ID:DXY7U6OA.net
https://twitter.com/hga02104/status/627295072778727425
日垣隆(T-Higaki)@hga02104
本日のセミナー。
新しい日米関係。対アジア。日本の2040年問題。教育の変容。日本はなぜ15年もITが出遅れたのか。
シリコンバレーのA to Z 。
アプリとオンデマンドと動画の全盛期へ。ほか。準備せず(してあるので)。
10:49 - 2015年8月1日

https://twitter.com/hga02104/status/627295753560416256
日垣隆(T-Higaki)@hga02104 予定通り『日本の戦争を見に行く』発刊。

目次など、以下の通り。

http://gfighter.net/00043pdf/150630004548.php
10:52 - 2015年8月1日

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:15:21.42 ID:IGzXNbuf.net
>>85
>現時点では何も見られなくなっている
ああ、だよねぇ、、、おれもブロックされたのかと思ったが、今使ってるアカウントでは
全然先生に接触してないのに、なんで?っておもってた。

https://www.facebook.com/higakitakashi
に、アクセスすると、
>このコンテンツは現在ご利用いただけません
>このリンクは有効期限切れとなっているか、ページの設定により閲覧できなくなっている可能性があります。
ってなる。ログアウトしても同じだ。

先生の設定ミスなのか、意図的にやってるのか、それとも今までの色々が積み重なって、先生が
(facebookから)BANされたのか。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 20:16:33.84 ID:hG2Zt/HW.net
http://twitter.com/tundokuoh/status/627395375523954689

世の中は広いな・・・・・・・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:31:21.30 ID:ij0O+CgB.net
信者はそうやって速攻で印刷して読むのね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:59:34.75 ID:kX9D3PCP.net
fbのアカウントは削除したのかね?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:31:44.95 ID:IGzXNbuf.net
さてねぇ、、、先生、今日のイベントで何かあったかな?
仮定の話だけど、身内の誰かが先生の身柄を抑えようとしたら、クレド学習会の会場で
待ち構えているのが一番確実なんだよね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:50:47.43 ID:RswPD2pj.net
信者は今まで日垣の著作読んでないのか?なんで買うんだ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:51:37.80 ID:RswPD2pj.net
覚えてないのかな、うん、そうだねきっと。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:58:29.50 ID:jfWYMUcj.net
有名な信者なの?
本当に読んでる感じがしないし
何か利害関係があるんじゃないか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:06:20.10 ID:+Oh7+p7Q.net
  「ガッキィファイター」2015年7月31日号
                        通巻 第516号
■■敗戦から70年の夏――本日発売新刊「あとがき」■■
 この原稿を書いている2015年の8月は、1945年から70年もの歳月が経ったことになり
ます。

 細かいことを言えば(細かくはないか)、日本の終戦は9月2日であって、8月15日で
はありません。19世紀と20世紀の戦争は、宣戦布告で始まり、終戦協定(降伏文書の調
印)で終わります。

 国内で天皇の玉音放送が報じられたのは8月15日ですが、これはあくまで国内に向けた
決意でしかありません。
 ポツダム宣言を正式に受諾した文書(よく読むと休戦協定であることが分かる。だから国
連憲章には日独伊は敵国と明記されたのです)が、ミズーリ号にて調印されたのでした。ポ
ツダム宣言は1945年7月26日に発せられていますから、この受け入れを9月2日まで延
ばして一億玉砕の方針を貫こうとしたことにより、各地の大空襲や、8月6日と9日の、許
されざる民間人ジェノサイド(原爆投下)を招いたことは、否定すべくもない歴史的事実で
す。

 巨大戦艦が極秘に作られた話は比較的、知られているかと思います。しかし、天皇御座所、
政府、大本営その他、日本の中枢機関ほとんどすべてが信州の山中に掘削された13キロあ
まりにもおよぶ遷都計画があったのみならず、ほぼ完成し、しかも実際に使用が開始されて
いたこと、そして米軍も綿密な調査の結果「爆破指令」を出していた事実も、私が『「松代
大本営」の真実』で初めて実証したことです。大勢の力に押されて、巨大な謎を解き切るこ
とができました。

 本書(『日本の戦争を見に行く』)に収録された松代大本営関連の文章(第二章、第三章)
は、上記の書物が刊行されたあとで記したものです。もちろん同じテーマですから、若干の
重複はありますけれども、ほとんど新たな史料に基づいて書きました。

 29歳のとき私は『されど、わが祖国』という本を出しています。副題は「中国残留帰国
者物語」です。
 当時、怒涛のごとく「中国残留孤児もの」が出版されるなかで、私が知りたいと思ったの
は「その後」のことでした。帰国した残留孤児と残留婦人の、日本での生活がすでに始まっ
ており、「1945年の逃避行」と「帰国できるまで」に絞られた出版ブームに、大きな欠落を
感じたことが第一の動機ではあるものの、中国での長期にわたる取材費がなかったことも
一因であったことは、正直に告白しておいたほうがいいかもしれません。『されど、わが祖
国』の印税が想像以上に入ったので、旧満州(中国東北部)にて、本書の第一章を書くこと
ができました。

 第四章は、微妙です。物足りないと思われたかもしれません。これを書ききれなかったた
めに、本書刊行までに15年も要してしまった、と言えなくもないのです。私は、放送局か
らの依頼で同名のドキュメントをつくっており、これを完成していたことが、文章化する妨
げになってしまったようであり、これはドキュメントそのものをご覧いただければと願っ
てやみません

 私は百数十のドキュメント番組に深く関わってきましたが、この『裁きの果てに』は数千
万円の予算がなければ作りえなかったものであり、全国放送も3度なされたとはいえ、近
年になってようやくオンデマンドが始まったものの、かつては永遠に倉庫に死蔵されたま
ま外部のものは誰も観ることができないのは自明でした。私は一計を案じ、放送局と担当プ
ロデューサーとの間で契約を交わして(受賞の賞金も辞退)、15年後に、企画・取材・構成・
編集を一任された私に限って適度な値段での頒布を可能にしてもらいました。この映像を
現在も、誰もが観ることができる、というのは実は画期的なことなのです。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:07:15.77 ID:+Oh7+p7Q.net
 戦犯とは何だったのか。A 級戦犯については山ほど研究書が出ていました。
 しかし私は、前線に出なかったトップよりも、現場で、しかもなんと人違いで処刑されて
しまった「BC級戦犯 第1号」を通して、日本各地、全米各地を巡りたいと強く願います。
主として米軍捕虜を(日本の)ダム工事労働のため連行してきた、その原点たるフィリピン
での「バターン死の行進」も、取材クルーとともに、私は追体験をしてきたのでした。「企
画・取材」といえば、ありふれた役割に思われるかもしれませんが、このために私は事前に
ワシントンの公文書館に通い、元米軍兵士の生存者を、しらみつぶしに探して会い、バター
ン死の行進の全行程も(約199キロ)歩きとおしました。

 この記録は、私が2012年から第2のオフィスを持つようになったフィリピンで、大勢の
学生に話す機会があり、学生も、私を招いた教授までも全員が泣いてくれたことを、私は忘
れることはできません。米国や豪州から集った「バターン死の行進」50周年にも私は、肩
身の狭い思いで出席しました。その場を離れて、再び「死の行進」の現在を見に行きました。
その時の写真が本書の表紙になっています。

 まことについでながら、版元の「銀河系出版」について説明が必要かもしれません。電子
書籍と、オンデマンドと、デジタル映像製造販売の会社です。社長は私。笑わないでくださ
いね。私は副業として240人の会社や、7カ国での小さな会社の経営をもしています。銀河
系出版という名前は、「とにかくでかい」ものを、つけてみました。すでに刊行100点は超
えたはずです。
 
 2001年9月11日は、世界を大きく変えました。自衛隊の在り方も変え、防衛庁が防衛
相にもなったのも偶然ではありません。集団的自衛権などの議論も、この9・11なしには、
決してこうはならなかったはずのものです。

 私は、9・11を、アメリカ側からだけでもなく、アフガニスタンやイラク側からだけでも
なく、自分の五感で「考えてみたい」と思いました。

 この70年という節目に何か意味があるのか、と問われれば、こう答えたいと思います。
少なくとも本書に関して言えば、各章を書いた段階では、多くの当事者たちから直接お話を
何日も何年もかけてうかがうことができました。

 あのときでしか書けなかった。このときでしか世に問えなかった――。

 今は、本書に登場する全員が鬼籍に入られ、ご冥福をお祈りするほかありません。

 その後、私は少なからぬ紛争地帯や戦争を見てきました。
 2011年のリビア「内戦」という名の、英米仏による民間人ジェノサイドと政権転覆では、
世界最強の米軍だけは兵士を送っていません。無人戦闘機(ドローン)だけを使っています。
その後、ウクライナの「内戦」やらロシアの陰謀と呼ばれた現場にも行きました。2015年
7月25日になって、ロシアがウクライナの内戦を煽っていたのではなく、米国上院で「米
国の諜報機関が、ウクライナの反ロシア軍に武力と資金提供をしていた」ことが正式に報告
されました。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:09:06.20 ID:+Oh7+p7Q.net
 クリミア半島の「ロシア併合」時にも私は現地にいましたし、「東部での内戦」「プーチン
が裏で糸を引いている」説や報道しか日本では見聞することができませんでした。が、2014
年1月21日以来、V・ヌーランド国務次官補らが極秘裏に、ウクライナ支援と、「ウクライ
ナ内戦の責任をプーチンになすりつける」工作を、莫大なる機密予算を使って実行していた
ことが白日のもとにさらされるに至りました。
 
 当時の安倍晋三官房長官が「アメリカの情報を信じる」(要旨)とだけ言い続けてアメリ
カに莫大な軍事費を無償で与え、感謝もされず、いまだに安倍氏の信念を撤回していないと
いうのに、当のアメリカもイギリスも、「(イラクが大量破壊兵器をもっているから開戦に踏
み切った、という)あの情報は完全に誤りだった」と正式に議会でも認めているところが、
アメリカの「懐のふかさ」だと認めざるをえません。

 イラクで多くの病院、学校、家が爆破されただけでなく、終戦後の占領期にほとんどすべ
ての博物館にあったものが盗まれた実態も、いやというほど見てきました。

「戦争反対」「二度と悲劇を繰り返すな」というような能天気なスローガンに私は与するも
のではありません。が、「アメリカの大嘘に騙されるな」とだけは言いたいね。リテラシー
の問題です。

 戦争は本来、対等(どっちもどっち)なのです。逆を考えれば、すぐに「大嘘」は見抜け
ます。どこかの小国が、アメリカの大統領をとらえて一方的な裁判にかけ処刑したり、その
場で射殺し政権転覆を謀って「ワシントンの春」とか報じたりしても疑問を抱きませんか?

 私は、自分独自のスタイルで、日本の戦争を再検証してきました。
 
 様々な経過があったにせよ、これまで、日本の自衛隊は国内外で一人も殺していないこと
を、私は心から慶賀すべきことだと心からそう思います。
                               2015年8月1日 記

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:25:51.17 ID:1NSnsY7h.net
>>96
>  まことについでながら、版元の「銀河系出版」について説明が必要かもしれません。電子
> 書籍と、オンデマンドと、デジタル映像製造販売の会社です。社長は私。笑わないでくださ
> いね。私は副業として240人の会社や、7カ国での小さな会社の経営をもしています。銀河
> 系出版という名前は、「とにかくでかい」ものを、つけてみました。すでに刊行100点は超
> えたはずです。

何年か前にそういう会社を作るからクレド会員にも本を書けって言ってたねぇ。
当時はりきっていた岡本さんやしごびさんももういない・・・w

> すでに刊行100点は超えたはずです。

驚きです!でも、旧作の再収録も含めて18冊しかアマゾンにはありません。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=%22%E9%8A%80%E6%B2%B3%E7%B3%BB%E5%87%BA%E7%89%88%22

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:30:47.37 ID:/4cu8QfK.net
>>98
銀河系出版が出版社ならKDP作家の俺も出版社を持っているよw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:58:48.22 ID:nKvTXhdY.net
FBの運営から切られたのかスネークの跋扈に嫌気がさしたのかw

ツイッターでは迂闊なことを書いたら瞬時に袋叩きにされるし
先生の本領発揮の場はいよいよ信者限定メーリングリストだけに
なりつつあるな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:12:54.80 ID:AzJO0TvL.net
校正はじめ大先生の周りにスタッフはもういない、ということで確定かな。
構想15年大先生畢生の大著のあとがきなのに、読めたもんじゃない。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:29:25.34 ID:94pHKQWy.net
Twitterに帰ってこざるを得ないのか…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:45:34.04 ID:UjZIIsSF.net
いつぶっ壊れておかしくない張子の虎だからな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 00:48:04.80 ID:OcOQ5rbL.net
町山は追い込んだとはいえ、ツイッターのやり取りに終始したのに対して
岡田はかなり削るとこまで追い込んだんじゃないの

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:06:09.66 ID:lH0ntTzS.net
>>104
ん?岡田斗司夫が大先生を今日のイベントで追求したってこと?
岡田斗司夫が今日のイベントに出るなんて告知はなかったと思うけど。今日は竹下隆一郎でしょ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:11:06.11 ID:94pHKQWy.net
日垣 おまえ頑張れよ(´・ω・`)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:33:49.59 ID:gdUqpssB.net
7/30は先生御生誕の日だったみたいよw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 02:35:36.04 ID:IPJiH05z.net
FBは画像は見られるね。
削除はされてなくて公開設定をいじったのかも。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 03:42:38.66 ID:OcOQ5rbL.net
>>105
ものすごい解釈するなw
先生がFBの公開設定弄り出したのて岡田との対談フカシしてからなのよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 06:23:18.14 ID:Fqkk3JHH.net
女性の乳房 写真が引っかかったんだと思う

エロ隆

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 06:41:58.84 ID:fTCvZw7V.net
>>96
>今は、本書に登場する全員が鬼籍に入られ

要は、言いたい放題、捏造しまくり、ってことねw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 06:49:02.32 ID:fTCvZw7V.net
>>97
後半は、まったく脈絡ない文が続いて、まるで意味不明

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:09:51.63 ID:IPJiH05z.net
>>97
>私は心から慶賀すべきことだと心からそう思います。

もう誰も校正してくれる人がいないのね…。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:24:22.66 ID:PNFOzuzD.net
fbの本文は見られるけど画像は見られないね。設定いじったかfbに画像だけ消されたかどっちかだね。画像は消されても直リンクは残るからね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:00:06.43 ID:tu7fGOJQ.net
FBアカウントがなくなってなくてよかったような残念なようなww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:07:58.28 ID:QIlDluxa.net
ああ、復活したね。
ただ、一部で画像へのリンクが削除されてる。(ただし、リンクに直接アクセスすれば見ることができる。)

わかりやすいのは、>>54 のこれ。
> https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1399552503406438
> (画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t31.0-8/11754748_1399552376739784_7818386744099804967_o.jpg
> (画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/t31.0-8/11794212_1399552436739778_5899594546924879758_o.jpg
> (画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtf1/t31.0-8/11782353_1399552483406440_813988984901065066_o.jpg

一番上のURLにアクセスすると以前はあった画像が削除されている(ように見える)。
直リンクがあると、画像が完全には削除されないのはfacebookのバグというか仕様みたいなんだよね。

映画のキャプチャらしいから、引っかかったのは著作権か、性的表現とか(女性の乳首が映ってる)のどっちかかな?
ほんと、無駄に手を掛けさせるね。もうBANしちゃえばいいのに。

>>95,92

> 国内で天皇の玉音放送が報じられたのは8月15日ですが、これはあくまで国内に向けた
>決意でしかありません。
はい、間違い。
8月15日に先立って、当然(内々に)外交ルートを通じて宣言受諾は通知してる。でないと
その日以降に連合国(主にアメリカ)の攻撃がとまらんだろ。
「正式な」終戦と言うとサンフランシスコ講和条約まで、戦艦ミズーリで調印したのは
休戦条約で、「ポツダム宣言の公式な受諾」なんてものは無い。休戦条約は宣戦布告に対応
するもので、その中で条件についてはポツダム宣言の条件に従う旨かかれてるだけ。
そもそもが「宣言」で公式に文書を取り交わしたものじゃないで、「正式な受諾」なんて
ものが存在しない。
あと、上記の俺の書いた事もも含めて枝葉末節の小理屈のたぐいで、アメリカでも、
J-V Day(対日勝利日)は、(日付変更線の都合で1日ずれて)8月14日だよ。

つまらん豆知識に拘泥して、そのうえ事実関係も大間違いで大局を見失ってる典型的な先生の
パターンだな。

>政府、大本営その他、日本の中枢機関ほとんどすべてが信州の山中に掘削された13キロあ
>まりにもおよぶ遷都計画があったのみならず、ほぼ完成し、しかも実際に使用が開始されて

「13キロあまりにもおよぶ遷都計画」??
「13キロあまりにもおよぶ(塹壕への)遷都計画」かな。

あと、新設定いくつか、
> 私は百数十のドキュメント番組に深く関わってきましたが、

>バターン死の行進の全行程も(約199キロ)歩きとおしました。

かな?細かいフカしのはもうチェックしきない。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:18:36.74 ID:QIlDluxa.net
おっといけない、これは訂正しとく。

>あと、上記の俺の書いた事もも含めて枝葉末節の小理屈のたぐいで、アメリカでも、
>J-V Day(対日勝利日)は、(日付変更線の都合で1日ずれて)8月14日だよ。

J-V Day じゃなくて、V-J Day (Victory over Japan)。
あとアメリカでは「公式な」V-J Dayは9月2日だ、すまん。イギリスでは8月15日だけど。
でも資料映像で見るような、戦勝を祝って大騒ぎしてるのは、当然8月14,15日の出来事。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:33:43.24 ID:bI6+cN06.net
>>95
もうウソだらけなんであれだが、ドキュメンタリー1本に数千万円はフカシもいいところ。どんなNHKスペシャルだよ。
あとこの番組は横浜の放送博物館で普通に見られる。この書き方だと著作権を共有してるように見える先生がなぜ知らないのか?
ていうか、ドキュメンタリーの販売は出演者に許諾がいる。音楽だって権利処理が必要なので難しい。15年前の作品は放送する事だって困難。
ほぼ間違いなく、先生が勝手に販売していて放送局は知らないんじゃないかと思う。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:37:32.61 ID:PrD7p1Ka.net
本人がぎりぎり直してこれが限界なのか。
言葉のつながり方がおかしな独特の癖がまんまだな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:32:16.64 ID:zzZA5nzL.net
>>95
これって、どこのテレビ局の制作なんですかね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:43:01.31 ID:QIlDluxa.net
>>120
信越放送
http://www.bpcj.or.jp/search/show_detail.php?program=160775

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:22:25.61 ID:obIkJ9J4.net
昔のそれなりに形になっていたものを持ちだして食いつなぐっていうのは、一般的にありがちなことだわな
先生の場合、全方向にフカしてるから、そこのギャップがみっともない感じになってるけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:42:40.88 ID:ouidw5R1.net
先生の新刊の表紙、ダサすぎだろwwww
古いWordで作ったようなかんしだなww
腐るほど金持ってる設定なんだから装丁なんとかしろよw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 15:35:59.99 ID:obIkJ9J4.net
簡単な装丁さえその人のセンスが全て出てくるからな

装丁からなにから一人でやってるのかなー 泣けてくるw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 16:08:29.17 ID:hdxLlm9R.net
表紙の写真はどっから持ってきたんだろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:16:13.42 ID:QIlDluxa.net
>>122
>昔のそれなりに形になっていたものを持ちだして食いつなぐっていうのは、一般的にありがちなことだわな
それが、「それなりに形になって」いたのが先生の成果なのか甚だ疑問なんだよね。
BC級戦犯の番組も、「企画」としてクレジットはされてるが先生の関与部分がどの程度なのか不明だし。
先生自身はまるで一人で全部やったようなことを書いてるが。

まあ、買う気は毛頭無いけど、どう継ぎ合わせたのか興味はあるよね。「日本の戦争を見に行く」
どうやっても一冊の本にまとめるには、「敗戦から何年」とかの記述の時制は合せなきゃいけない
はずなんだけど、それちゃんと修正してるのかとか。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:36:53.09 ID:wTbHpiOi.net
>この原稿を書いている2015年の8月は、1945年から70年もの歳月が経ったことになります。

当たり前だろうとしか言いようがない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 18:32:44.11 ID:wTbHpiOi.net
渡辺謙がガッキィと同じようなことを言っている
ttps://twitter.com/harryken311/status/627286045676077056

一人も兵士が戦死しないで70年を過ごしてきたこの国。
どんな経緯で出来た憲法であれ僕は世界に誇れると思う、戦争はしないんだと!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 21:16:23.78 ID:VU0yfjwC.net
渡辺謙が言うなら一聴に値する。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:44:33.05 ID:gdUqpssB.net
というか、そういう議論はいろんな人がしてるので、別に先生と渡辺謙が特別なわけではないよな。
先生が噴飯ものなのは、すでに多くの人が主張しているようなことをさも自分しか知らない真実であるかのように主張したり、もうとっくに結論が出てることに対して平気で逆張りをしたりすること。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:53:50.99 ID:T5roDQzA.net
>>130
基本的に同意するけど、もう今の大先生は単に支離滅裂なだけだよね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:11:17.36 ID:JzKjxrf+.net
https://twitter.com/hga02104/status/627923315856797700

日垣隆(T-Higaki)
?@hga02104
昨日発刊『日本の戦争を見に行く』が、24時間で4,000DLを突破。感激しますね。
この数字は、紙の本でも今どき良い方でしょ。
自社サイトでは印税100%。心根と実力の貧しい編集者は、また悪口いっといてください。アマゾンは近刊。
4:25 - 2015年8月3日

https://twitter.com/hga02104/status/627924706293776384

日垣隆(T-Higaki)
?@hga02104

でもねえ、これまで結構な数の本を出してきましたが、この本は15年もかかり、
取材費は2000万円を軽く超えています。敗戦70年目に出せただけでもラッキーとします。
あと3日間、このペースが続けば2000万円になる。20日はかかるかな。
でもまあ、無名の作家でも、やればできる時代。
4:31 - 2015年8月3日

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:17:58.88 ID:JzKjxrf+.net
https://twitter.com/hga02104/status/627927403327688704
日垣隆(T-Higaki)
?@hga02104
まことに正しい認識をされておられますね。
私は大学にも属したくないので断ってきましたけど。
安定した収入は私には不要。作家であり、ギャンブラーであり、経営者でもあるゆえかも。

https://twitter.com/Ryosuke_Nishida/status/627901677656371200
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida
研究面も、私的生活面も、下部構造に余裕があると、リスペクトのない、
あるいは興味のわかない仕事を躊躇うことなく切っていっても、いろいろ脅かされたりしつつも、
現実には割りと問題ないというのがこの数年の結論なので、まあ、今後もそういう奴としていきていきたい。


https://twitter.com/hga02104/status/627928067306971136
日垣隆(T-Higaki)
?@hga02104
カジノをやれば、そういう間違いは犯さない。
確率統計学はカジノやギャンブルによって発展してきたものですしね。

https://twitter.com/biostatman/status/507409057859108864
biostatman @biostatman
数学がデキると思っている人がよく犯す統計学での間違いは、
いろんな統計手法をお勉強した結果、むやみにモデルを精緻化させてあげく、
パラメータの解釈が、本来解きたいと思っている現実の課題と無関係になってしまうことで、
それは数理モデルと現実の問題を論理的に関連付けられないことから起こる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:44:44.17 ID:KaCj4SvS.net
大先生が未知の若者に絡もうとするときは、何か下心(頼み事やら質問やら)があるときでは?
逃げて逃げて〜!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:59:51.06 ID:oC5vQ7+A.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1401510679877287
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11822425_1401510623210626_8627560268901696932_n.jpg?oh=86dc857547572c449aa57bc8c6670d0c&oe=56376A6E
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11846517_1401510649877290_8922992935823761547_n.jpg?oh=e2c85aff2e693b1fa8d63050b25a10d8&oe=565917A7

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
8時間前
【マセラティ】

1968年、マセラティ社の経営難を救ったのがこの車。
安っぽいね。当時のアメ車は、みなダサい。そこへデザインが天才的(故障は多いw)マセラティの殴り込み。

新車でも68年車でも、1日10万円で貸すよ。タダ同然。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
27人がいいね!と言っています。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:02:35.97 ID:oC5vQ7+A.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1401693773192311
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtp1/v/t1.0-9/11218208_1401693573192331_7840892974419205409_n.jpg?oh=7cf7508d05f596edc8617b4e8c748159&oe=563D7D0E
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/v/t1.0-9/10985959_1401693719858983_5952793251040581044_n.jpg?oh=c612ece0abdd01b8c2212f5bde134d3d&oe=5637B6D9

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
6時間前
【有効利用】

(日本は国交省の役人がアレなので世界的に例外ですが)Uberは、運転好きや接客好きが副業する、
つまり趣味で稼ぐ(サンフランではタクシードライバーの1時間あたり実収入18ドル、Uberは27ドル)。

Air bandb も、空いている部屋を貸す。

その点がとくに、ベンチャーたる所以ですよね。

私なら、ギャンブル必勝教室、必要な必要グッズ(カジノマットやシャッフルマシンや大量のチップ
など)も貸し出してきました。うちにある陶器はマイセンが数十枚、グラスではバカラが50個ほどあり、
割られても笑ってドンマイ。割れちゃうものなのだからね。

あとは、絵かな。パーティなどで、よく貸し出しを頼まれます。結局、もと取れちゃうんだよね。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
22人がいいね!と言っています。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:04:46.93 ID:oC5vQ7+A.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1401711593190529
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xta1/v/t1.0-9/s720x720/11813530_1401711593190529_1412659401390626105_n.jpg?oh=f4429642d54c9c2f8126e3f51a387822&oe=565797DF

日垣隆
【最近の本はつまらない?】

魅力的なタイトルでもあり、自分の業界関連なので、必ず購入する分野の一つ。

読んでびっくり。帯に「最近の本はつまらない、と嘆いている人ほど読んでほしい」とある。この本ほ
ど、つまらなかった体験はこの10年を振り返ってもワースト1と断言できます。貴重な体験でした。こん
な本を出すから出版が超斜陽に拍車がかかるんだよなあ。そういう意味で貴重な本
いいね! シェア 5時間前
34人がいいね!と言っています。

* *寛 そう言われると、読んでみたくなります(笑)
いいね! 3 3時間前

日垣隆 陳腐さが、ここまで許される、という感動ーーすらないよ。
いいね! 1 26分前

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:06:40.03 ID:oC5vQ7+A.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1401740583187630
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/s720x720/1610979_1401740583187630_4449159628997778479_n.jpg?oh=7e45ab659185f2b9d95ac9b43d0851ed&oe=56400771

日垣隆
【Saturday Night Live 祝40周年】

この番組、おもろすぎ。

中央は、次期民主党 大統領有力候補ヒラリー クリントンを「バカ真似」してまーす。差別語多数。
いいね! シェア 5時間前
17人がいいね!と言っています。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:26:11.34 ID:oC5vQ7+A.net
>>137
http://www.amazon.co.jp/dp/402250546X
本の未来をつくる仕事/仕事の未来をつくる本 単行本 2009/3/19
内沼 晋太郎 (著)

>>135
マセラティ・ビトゥルボ(Biturbo)かな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%9C

発売期間が1981-1994。もう先生のいう(書く)ことので数字が大きく違ってるのには慣れっこだ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:27:12.29 ID:JzKjxrf+.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1401740583187630&set=a.138500299511671.21505.100000551057637&type=1&theater
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/1610979_1401740583187630_4449159628997778479_n.jpg?oh=92a661ddaf29aaca81b29e514cd778ec&oe=56592713

日垣隆 ・ 5時間前 ・
【Saturday Night Live 祝40周年】
この番組、おもろすぎ。
中央は、次期民主党 大統領有力候補ヒラリー クリントンを「バカ真似」してまーす。差別語多数。
いいね! ・ シェア
18人がいいね!と言っています。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:28:10.15 ID:JzKjxrf+.net
あーゴメン。
重複しちゃった。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:22:03.38 ID:arxQ+H+b.net
>>135
外国ナンバーって試乗かなんかか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:27:57.29 ID:o/azwjh+.net
>>132

>昨日発刊『日本の戦争を見に行く』が、24時間で4,000DLを突破

これマジで言ってるのか?
まさか4千じゃなくて4.000つまり4ダウンロードってことなのか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:36:31.96 ID:oC5vQ7+A.net
>>142
https://www.youtube.com/watch?v=9mPZBvX-gdE#t=35s

いやぁ、、、乗ってるのJeremyじゃない?っておもって、TopGear Maserati で検索したら
あっけなく見つかった。ま、酷いな。> Jeremy

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:48:34.95 ID:arxQ+H+b.net
>>144
スマホで見たら一瞬カマキリに見えたけどズームしたら別人だった
何がしたいのかホント分からん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:14:46.34 ID:bVf1mydT.net
>>136
まったく意味が分からないんだが

誰か日垣語に詳しい人、訳してくれる?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:27:52.06 ID:2VJRVjKT.net
海外では空いた車や部屋を貸して利益を上げている人がいる。
俺も空いた皿やグラスや絵を貸して利益を上げているのだ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:47:24.25 ID:oC5vQ7+A.net
>>132
まあ、嘘っぱちなのはいいとして、計算が合わないのよね。
この本、1980円(税別)だから2000万円にするには1万部(余り)にしなきゃいけないのに。

>昨日発刊『日本の戦争を見に行く』が、24時間で4,000DLを突破。感激しますね。

>あと3日間、このペースが続けば2000万円になる。20日はかかるかな。

初日と「あと3日間」の4日間4000部のペースなら、16000部になっちゃって
3000万円オーバー。
「あと」がなくて単なる「3日間」なら12000部だからちょっとオーバーするけど
まあなんとか納得できるかな。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:08:56.50 ID:oC5vQ7+A.net
>>137 続き

* *寛 他にも読まねばならない書籍を読めていないのに、余計なものに手を出すのは控えます。
ご教示有難うございます。
2 2時間前

日垣隆 *さんの机上の空論的な古い発想に近いから楽しいかもよ(w)。
2 2時間前

* *寛 なるほど、「つまらない」こととはどういうことか、「他山の石」をもってよく学べ、と
いうことですねw。やっぱり、読みます。
2時間前

* *寛 今、ポチりましたが、2009年刊行でしかもアマゾンでは中古のみです。自分の「古さ」も
測れそうです。
2時間前

* *寛 今、思いだしましたが、「机上の空論的古い発想」は、学習会の際の「シェア・レンタル」
アイディア列挙の件ですね。自分でも痛感しています。思い出すのにも時間がかかっていて、再度
「古さ」を味わいましたが(笑)
1 2時間前

日垣隆 その前のご質問も相当ずれていました。
1 2時間前

* *寛 「学習の『評価』(=何をもって学習の成果とするのか?)」についての質問ですね。だから、
プレゼントが「もったいない」ということだったのですね。正直、自分では、質問の主旨自体はそれほど
ずれていると感じていませんでした。凹みました(まだ笑えていますが)
2 2時間前 編集済み

日垣隆 もったいない、は関係ありません。6枚しかなく、すでに4人が質問されていたので。

ご自身の立場で、他者から徒労な質問や、じわじわとくる質問や、その場にふさわしい最適な質問など、
経験されていらっしゃいますよね。それを参考になされば良いかと。

スピードと、中等教育からの違いが話題の時に、何千時間あっても意味のない評価についての抽象的な
質問は、流れを妨げるだけです。
1 2時間前

日垣隆 私は、こう見えて(どう見えて?)、後輩からすら根源的な指摘を受けます、今でも。聞くから
だと思います。
1 2時間前

* *寛 具体的なご教示有難うございます。

話題の流れを考慮していなかったことと抽象的な空疎な質問であったということですね。
自分のメモと配信して頂く記録を読み返して確認し、自分がこれまで経験した「退屈な」質問を思い出
してみます。

普段から質問して確認するという実践が足りないのだと思います。ついわかった気になっているのでしょう。
自分の仕事でも根源的なことを見過ごしているかもしれません。
約1時間前

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:42:43.10 ID:NHqeM5U4.net
このなんとか寛さんは本気なのか、からかってるのか、よくわからんな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:05:13.17 ID:oC5vQ7+A.net
ありゃ、また見えなくなったな。facebookのページ。
もう、先生facebookでも監視対象なんかな。
今頃かよ、とも思うが。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:06:04.94 ID:PtuBkJ7W.net
下手に出ている信者に対してもこの態度か
性根が心底腐ってんだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:22:14.16 ID:Z9FEyMgA.net
かなり前のことだが、アメリカ映画の写真をアップして
FBから規約違反の通告を受けたことがあったはず
そんなこと知るかよ、と同じことを繰り返してきたが
ついにお灸をすえられたということなのだろう
映画、ドラマというネタの宝庫がなくなってしまったわけだ

ところで今日あたりからどこか外国に行く設定じゃなかったのか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:09:36.08 ID:oC5vQ7+A.net
>>151
ありゃ、俺の勘違いかな?
違ってたらすまん。いまはアクセスできる。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:14:09.05 ID:oC5vQ7+A.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1401898503171838
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11822663_1401897823171906_2267340379907233591_n.jpg?oh=19e853d3c17085332ae2d4bc8248aee9&oe=564747A1
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/11825179_1401897849838570_987687621716069752_n.jpg?oh=17bc001ed5e2a5b2e1b116656a972625&oe=564D95BF
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtp1/v/t1.0-9/11800363_1401897866505235_2395649294210533048_n.jpg?oh=ee6f053be1ee8d880018bde4f92d7158&oe=56417A56
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/11822320_1401897886505233_7399147581447018591_n.jpg?oh=0bd60003fde95faccd1081de1df79830&oe=5656A255

日垣隆さんが新しい写真4枚を追加しました
3時間前 編集済み
【ドローン先進国と後進国】

先日も会食に招かれた安倍さんは、思考が一貫していなかった。心配。

ドローンも官邸に入っただけなのに規制のことしか念頭になく、NASAやアップルやグーグルやアマ
ゾンなどが共同で、衝突防止などなどの機能開発ーー映画撮影、農薬散布、高度からの写真、不動
産屋物件の多角的撮影、災害調査など無尽蔵。空路確保なども(日本の税金泥棒官僚と異なり)あっ
という間に進み、一大産業になっているる現状などなども、さりげなくお話しする。テロもありう
るけれども、ならばテロに利用される頻度で断トツの自動車も日本で廃止するのかな。

テレビとは別人。気楽。佐藤栄作的?
嫌いなんだろうな、愚衆なテレビも、産経以外の新聞も。最初に会話したのはテレビ局の茶店でした。15年前。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
21人がいいね!と言っています。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:05:53.62 ID:/F4yz9+O.net
実際、どれくらい売れてんたろ?
20くらいじゃね?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:17:57.73 ID:D6wmKzUj.net
信者が買ってないのがバレる程度の数字だろうね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:35:42.74 ID:0dJ0euVI.net
昔は月に1,000回しかダウンロードできないシステムだったけど、1日に4,000回もダウンロードできるようになったのか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:45:34.16 ID:/DGizo3w.net
マウントゴットのデブみたいに自分でサーバー上の数字弄って御満悦か

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:47:58.68 ID:H1Iw97Bi.net
また安倍晴明か?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:22:02.10 ID:EoToes/B.net
Kindleで販売すると、売れないことが可視化するだけだよね。
印刷して製本するサービスでも利用して、セミナーに来る鴨に
一冊5万くらいで売ったらいいんじゃね?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:23:55.80 ID:NHqeM5U4.net
いつのまにか完全にドローンの専門家ってことになってるな

新刊を日に4000売って、安倍さんには会食に招かれる、凄いなあ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:02:31.99 ID:oRh2bg1k.net
今更、安倍がドローンのことについて熱っぽく語らないと思うけどな
語ったとしても日垣さんの意見なんか興味ないよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:03:04.61 ID:u1Y8RC+1.net
どこで売ってるのかも分からないような代物が、1日で4,000DLですか

芥川賞・又吉もびっくりの売れっぷりですなあw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:39:36.02 ID:oC5vQ7+A.net
やっぱり、先生のfacebookちょっとおかしくなってるかな?

ログインした状態だと、
http://www.facebook.com/higakitakashi で先生のTLが取得できる。
個別の投稿にももちろんアクセスできる。

ログアウトした状態だと、
http://www.facebook.com/higakitakashi には、「利用いただけません」旨表示される。
個別の投稿のURLをダイレクトに指定した場合にはアクセスできる。
(例: https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1401898503171838 など)

先生が設定いじったのかな?
よくわからん。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:53:53.29 ID:4kPEzGQu.net
>>165
多分プライバシーの設定で公開範囲をなにかいじったんじゃないかな。
自分は犬先生とFB友達じゃないんだがログイン状態だと先生のホームが見える。
ログインしてないと利用不可になる。

自分のアカウントは公開範囲「友達」に設定しているんだが、
ログアウト状態だと犬先生と同じ「利用いただけません」表示になるよ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 18:14:14.21 ID:MFeVIuB0.net
『噓、大袈裟、紛らわしい』で捕まってほしい。
まあ、嘘がバレバレすぎるから紛らわしくはないんだけどな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:38:08.43 ID:cwvsmqst.net
完全妄想状態だな…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:32:23.85 ID:oC5vQ7+A.net
>>166
公開範囲最大限いじってもせいぜい、「***さんはFacebookを使用しています。」ってでて、
最低でも赤の他人(やログインしてない状況)でも、プロフィール画像くらいは見えるのかと
思ってたんだけど。違うのか。
ま、そんなに深追いするほどのことでもないので。

twitterじゃもう完全に基地外扱いでよほどのマニアしかいじらないし。facebookの方でも
こりゃ時間の問題かな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:42:02.28 ID:oC5vQ7+A.net
http://gfighter.net/00043pdf/150630004548.php
(画像) http://gfighter.net/images/shop/nihonnosensouribon160.jpg

> 日本の戦争を見に行く
> 定価:ベストセラー御礼 発行年内限定価格:1,200円(税別) 
>
> 終戦70周年企画――書き下ろし作品

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:45:29.73 ID:oC5vQ7+A.net
>>170
1980円だったのに、「ベストセラー御礼」で1200円に値下げだって。
https://web.archive.org/web/20150730115348/http://gfighter.net/00043pdf/150630004548.php

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:48:11.98 ID:KaCj4SvS.net
もう安売りなの?
期間限定価格になってたのが、掲示されてた元の定価で売られてることはあるんだろうか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:52:37.06 ID:zuKuDTWK.net
そういえばスタンフォード招聘はどうなった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:55:51.21 ID:NHqeM5U4.net
明日の金にも困ってるのかな、それ以外に今価格を下げる理由がないよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:03:38.15 ID:xhbmadP0.net
「大ベストセラー」が泣ける

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:51:39.71 ID:rgbatUXG.net
>>139
内沼って、下北沢で本屋兼カフェやってる人だよな。
毎日いろんなイベント企画して、芥川賞・直木賞んときは、
ここを会場にして大森&なんとか社長とかの中継もやってる。
ただのやっかみだろうなー。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:02:35.95 ID:cuslsc0L.net
定価で買った4000人に謝れ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:16:23.03 ID:CQDhXM9L.net
ちなみに――。犬先生の自称「大ベストセラー街道驀進中」のリスト

『魔羅の肖像ールーヴル美術館を笑ふ』
『日本男児の精子の最強研究』
『日垣隆全著作データベース』
『ルポ脳生―― 超難病ALSと闘う人々』
『情報の技術』
『勝つ発想法――羽生善治氏との対話』
『マルクスから学んだ7つのこと』
『伝説の16時間「朝までライター・セミナー」全記録』
『日本の戦争を見に行く』 ← New

主なキャッチコピー

◆日本でようやく解禁、英米仏では発禁処分
 アップル社のお蔭で大ベストセラーに!
 爆笑電子ブックレット
『魔羅の肖像ールーヴル美術館を笑ふ』

◆20年をかけた取材、発売即大ベストセラー
『ルポ脳生――難病ALSと闘う人々』

◆絶版ゆえの! 大ベストセラー『情報の技術』

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:31:34.98 ID:cEUQnDNa.net
大日垣隆に改名して欲しいな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:50:45.00 ID:SGJZa7UL.net
>>169
まぁ、完全に忘れ去られた作家だわ
アンチ、ウォッチャーのほうが多いんじゃない?

今どき、PDFの書籍なんて買う奇特な人いるのかね?
kindleやkoboの時代にチェンジしたのに

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:54:48.20 ID:fj5Afavj.net
来週テレ東「未来世紀ジパング」レバノン特集
重信メイ女史出演
先生火病発症しちゃうかな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:47:18.98 ID:JzKjxrf+.net
売れてなくても“大ベストセラー!!”とフカすのが、商人の手練手管だ!くらいに思ってるんだろうね。
でもさ、ダメなものはダメだよな(笑)
この爺、カマキリの分際で世間に甘えてやがんだわ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:50:48.90 ID:JzKjxrf+.net
おかしいなぁ…
ネットでの先行発売が8月1日で、正式には8月15日が発売日のはず。
なのに、15日を大幅に前倒しして値下げするのかよ…

あ た ま お か し い ん じ ゃ ね え の か こ の じ じ い は

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:51:56.21 ID:ZPkWVJ1d.net
>>177
4000人が本当だったら当然そういう声があがる、
ってことすら想像できなくなってるんだよなあ。
嘘つきとも呼べない体たらく。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:05:05.30 ID:NAY5MP3O.net
>>182
そんなことすら考えてないと思うよ、フカしてる自覚すらあまりないかも

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:15:39.49 ID:VRwb7RV+.net
>>184
あまりにも売れなくて焦りまくったあげくのドタバタだろうね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:09:07.09 ID:VoI7b8py.net
あまりに荒唐無稽な総理会食フカシも
焦りの産物なんかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 02:00:00.79 ID:cGYmMiNS.net
これはもう葦原将軍レベルだな

伝説の人物に比べると可笑しみも愛嬌もまったく欠けてるけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 03:35:58.89 ID:geSt2YOk.net
葦原将軍がまともになると戦争が起こるだっけ?
日垣大臣が狂っている内は平和なんじゃねw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 06:37:50.22 ID:CuaZ2t0y.net
1冊も売れなかったから、慌てて値下げしたわけね
分かりやすい人だw

もっとも、売れない理由は値段ではなく別のとこにあるんだけど
本人としては、それは認めたくはないわなw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 07:33:33.16 ID:ccYZSrWL.net
しかし、常識で考えたら売れるわけないだろ、一部も。120円くらいにしとけば信者がお情けで買ったかもしれんけど。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:48:02.24 ID:0T0dBKpz.net
kindleに並べるのはやめたんだね
kindleストアだと売れてないのがバレバレだから大ベストセラーとかフカせなくなっちゃうしね
でもおそらく対amazonの作業をやってくれた人が離れちゃったんだろうね

>>190-191
https://twitter.com/tundokuoh/status/627395375523954689

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:31:11.08 ID:bU2Q/gPR.net
この人の一冊しか売れていないような気がするんだが。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:38:06.71 ID:VSjazoh7.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1402812856413736
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/s720x720/11828793_1402812856413736_6783976441507697907_n.jpg?oh=912713ba1d16dfeed62926505f497063&oe=5683447F

日垣隆
【新アプリ】

すでに一つはスタートしており、想像を絶する会員数を日々更新ちう。2年もかけたしね。

もう一つ、全く異種のアプリに、いまハマってしまい、そこから思いついた新しい課金システム。
すぐやりたい。毎日、見に行ってしまう。

がーー。
いいね! シェア 23分前
5人がいいね!と言っています。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:51:10.84 ID:VRwb7RV+.net
会員になるにはどうすればいいんですか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:03:36.87 ID:8bLLQcpp.net
何のアプリか書けや

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:11:59.77 ID:9vUWzMws.net
うそつき爺

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:50:57.05 ID:VSjazoh7.net
「アプリ開発したけど、どんなアプリかは言えない。」なんてのは、さすがにバレる、、、よね。

おおかた、配車依頼アプリ開発(といかその手の業者に依頼したんだろうけど)した、運転代行
業者してるクレド会員の向こうを張ったんだろうけどさぁ、、、

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 11:56:29.32 ID:NAY5MP3O.net
もうこれ雑すぎるっていうか、フカす内容を具体的に設定できなくなってるな
想像を絶する会員数を日々更新、二年もかけた、このへん書きたいだけなのが剥き出しになっている

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:19:48.09 ID:jOOcrYfu.net
運転代行ポイントアプリか 
信者は大先生を踏み越えてはっるかに先へ行ってしまったな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:38:33.29 ID:PxQlRMsx.net
「アプリ」と「サービス」の区別も付いてない。
で、今度はどんなエロサイトにハマってるんですか、大先生?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:41:41.36 ID:5I+RMi98.net
ようは、出会い系のアプリにハマってしまい散財しているけど、それは、新しい事業展開のための「取材」だと、自分にいいきかせてるわけね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:43:18.33 ID:WiBDRTro.net
「購入したいので、何のアプリか教えて下さい」とは誰も訊かないのか?

信者らは、その手の質問が日垣の逆鱗に触れると分かってるんだろうなw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:10:32.36 ID:uYG6QZce.net
今ハマってるアプリって完全に出会い系じゃねーか!
何やってるんだよガッキー!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:11:42.99 ID:o3oNfeS5.net
サービスやコンテンツの中身よりも
課金システムのほうが気になるって
大先生らしいな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:32:36.03 ID:VSjazoh7.net
http://gfighter.net/credo/150804004560.php
【2015年8月1 日(土) クレド学習会記録音声CD】

8月1日(土)クレド学習会記録音声CD
3,000円(税別・送料込)

ベトナムから一時帰国中のYさん、シリコンバレー1年間の滞在を終えて帰国されたばかりの
Tさんからの最先端現地報告と、その応用、個人的対応について。

(収録時間4時間34分。mp3の音声データが入っています)
※オンデマンドですので、お届けまで約1週間お待ちください。  

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:58:47.09 ID:jOOcrYfu.net
>※オンデマンドですので、お届けまで約1週間お待ちください。

意味がわからない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:04:48.04 ID:Tgl+P/34.net
>>207
注文されてからCDに焼いて送るからそれに一週間かかる、
と言いたいのだろうが今時ありえないな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:17:43.72 ID:5I+RMi98.net
CDの在庫1枚抱えるのが嫌なくらい金がないのかねw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:43:35.53 ID:jOOcrYfu.net
>>208
それはわかってるんだけどさ、mp3の音声データって書いてるんだから、そのファイルを送ればいいじゃん。
その商品の告知をネットでやってるんだからさあ…。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:07:45.62 ID:e7TMnlME.net
オンラインストレージでパスワードかけて、購入者にメールで教える
だけじゃんか。
でも、薄毛エロカマキリの信者には、mp3ですら扱えないかもな。
CD-DAにしてCDラジカセで聴くような人たちだったりするかな。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:29:03.49 ID:hQqSr6PH.net
DL課金とか好きなんじゃないの

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:45:01.06 ID:PxQlRMsx.net
誰が買うんだよ。音だけだろ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:28:03.90 ID:NAY5MP3O.net
今のうちに金になるものは全て金にするつもりかな
15年かけた本より高いのなw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:51:14.91 ID:fZvfM7eO.net
>>178
税別って書いているけど、ちゃんと納付しているのかな。
期限は二ヶ月ごとだっけ。
遅れるとかなりの利子がかさむよね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 16:51:53.59 ID:fZvfM7eO.net
すいません。174は関係ないっす。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:40:16.89 ID:c4Hj0Vsn.net
売れるCDなら、100でも1,000でもあらかじめ作って在庫にしとけばいいのに

いちいちオーダーごとに作るって、どんだけ売れねえんだよw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:00:48.92 ID:VSjazoh7.net
今までは文字に起して議事録や講演録として売ってたものが、「テープ起し」する人が
いなくなったって事でしょ。多分メルマガの校正してたのと同一人物。

校正とかテープ起しっててっきり、専門の業者にビジネスライクに頼んでると思ってた
んだけど、ちょっと前のスレに校正経験者の証言が出てきて驚いたよ。
金貰っての純粋なビジネスでやらないと、先生の文章直したりボソボソしゃべりの
テープ起しなんてやってられないと思ってた。
世の中広いな、っていうか今までよくぞ我慢してたって労をねぎらいたい。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:56:23.16 ID:VSjazoh7.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1403032083058480

日垣隆
2時間前

【アリコ ジャパンの犯罪】

※私はアフラックとともにアリコにも義理で、これまでそれぞれ2000万円ほど、しか
も掛け捨てで入ってきた。

※家族も独立し必要がなくなったのと、入院した時にも、いろいろ言い訳をして支払い
を拒否されていたので先月、解約。

※ところがまた昨日、引き落とされていました。

※こういうブラック企業(アフラック、ソニー生命とともに消費者センター ワースト3)再度、
友人に頼んで、私もなんども電話口に出させられ、それでも解約されず。対応なさったのは
カスタマーセンターの山本さん。

※会議にかける(笑)とのこと。保険の解約をさせないための悪徳商法。アメリカに帰れよ、
と言ってしまいましたが、よかですか?
いいね! シェア
37人がいいね!と言っています。
シェア1件

*崎 *一 腹立つなあ。
いいね! 1 2時間前

*浦 *司 よかです。
いいね! 1 2時間前

*崎 *夫 解約でいえば、遥かにニッセイ、スミセイがましですね、これでは。
窓口担当は、グズグズ言いましたが『責任者呼んで』と普通に言ったら『申し訳ございません、お客さま
のおっしゃっる通りです』とすんなり手続きが済みました。
いいね! 1 1時間前

日垣隆 一応グスグスだけは言うんですね(笑)。今日のアリコの山本さん、おっかなかった。切れた。
すごいよね。
いいね! 1時間前

*崎 *夫 一応グズグズいうのはマニュアル、というより窓口の人はそう言う風に言え、としか教えら
れていないですね。
いいね! 1 1時間前

日垣隆 楽しいのかな。とくに、長年寄付を続けた客に切れるマニュアルに従う米資系のおばさん達は。
いいね! 1時間前

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 19:59:16.41 ID:geSt2YOk.net
将軍はまだ自分が企業名を出せば影響力があると思っているのかなぁ
東急でそれやって週刊現代を切られたようなものなのに
サル並みの学習力だな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:25:21.06 ID:VSjazoh7.net
いや、全部口から出まかせだから。
一月ほど前、前スレで話題になったけど、(出所があやしい)村西とおるの、「アヒルのでてくる
ガン保険が苦情件数がNo.1」っていうTweetに乗っかっただけだから。

>>219
>こういうブラック企業(アフラック、ソニー生命とともに消費者センター ワースト3)再度、

で、先生のところで勝手に、アリコとソニー生命がワースト3ってことに「設定」追加しちゃってる。
アリコの「カスタマーセンターの山本さん」ってのも居ない。
確率的には何人かいてもおかしくないが、幸いなことに先生の電話を受けたりはしてない。

ほんと理解しがたいが、こんな嘘でも「賛同」してくれるとうれしいのかね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:34:37.74 ID:uYG6QZce.net
フレー、フレー、日垣!!
フレっ!フレっ!日垣!!
頑張れ、頑張れ、ニートの星!

223 :ブローアップ日垣:2015/08/04(火) 20:36:58.50 ID:zVSFgLUp.net
blow up
アクセントblow up
《 【他動詞】+ 【副詞】》
(1) 〈…を〉ふくらませる.
用例
blow up a tire 空気を入れてタイヤをふくらませる.
(2) 〈…を〉爆破する (⇒blow1 【他動詞】 6a).
(3) 〈写真・地図などを〉引き伸ばす.
(4) 〈ささいなことを〉大げさに言う.
(5) 《英口語》〈人を〉しかりとばす.
《 【自動詞】+ 【副詞】》
(6) 〈タイヤ・風船などが〉ふくらむ.
(7) 〈爆薬などが〉炸裂(さくれつ)[破裂]する (⇒blow1 【自動詞】 5a).
(8) 〈悪天候が〉起こる, つのる.
用例
A storm suddenly blew up. あらしが突然襲ってきた.
(9) 〈議論などが〉沸き立つ.
(10) 《口語》〔…に〕腹を立てる 〔at, over〕.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@話をふくらませる
A人間関係を爆破する
B写真を引き伸ばす
Cささいなことを大袈裟に言う
D人を怒鳴り散らす
E話がふくらむ
F嘘が炸裂する
G嘘がバレる
H口論が沸き立つ
I嘘を指摘されて腹が立つ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:08:04.63 ID:Zb2nAPqc.net
CDのメインはTさんの喋りなのかな
先生メインで4時間半とか拷問に使えそう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:15:06.30 ID:gHgiI+Mg.net
“オンデマンドなので一週間かかる”って…。

それオンデマンドと違くね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:35:42.66 ID:uYdw0Qvw.net
受注生産といえばいいのに

先生が自分で焼いて宛名も手書きだったりするのかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:39:47.98 ID:gIVpFojk.net
他の保険は知らないけど、アフラックは自社指定の診断書を提出させようとする。
でも医者はそんなものに記入してくれない。
で、自分はアフラックと相談して必要事項を抜き出して
医者に伝えて診断書に追加してもらった。
そしたら申請後、2週間で全額振り込まれたよ。
今の先生にはこういう交渉が難しいんだろうな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:34:13.48 ID:/q+wl5uV.net
常識との接合が切れてるんだよな。
じゃないと嘘でまかせデタラメを毎日口にして罪悪感を覚えないわけがない。

次々と妄想でフカしてないと苦しくてたまらない中毒の感覚があるんじゃないか。
ネットで幼稚な嘘を言ってるときだけ高揚感で自分を維持する気分になれてるんだ。
現実的な整合性を考えなくなってる異常者。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:45:43.19 ID:VSjazoh7.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1403092846385737
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11846714_1403092846385737_1201766894243311409_n.jpg?oh=a9a5e059e3dc6dac026af23c1f695116&oe=5644B43E

日垣隆
【競馬のススメ】

2回福島8日(7.26)、すごかったなあ。
ここのところ、三連単に絞っている。理由の一つは、「三連単にかけるやつは馬鹿」が常識になって
いるから。そんな常識にそってやってる人々が、ほぼ全員負けていく。競”馬”なんだから”馬”鹿で
いいのだ。

逆張りーーというのではない。確率的に、三連単のほうが断然有利だとの計算式を書いてみて判
然とした。

一番人気の単勝1.1倍ーー100円を110円とか1000円を1100円にしても、負けだ。交通費すら出ていない。

2回福島8日(7.26)3Rは、10-5-7できた。1位はともかく、5の大健闘だけは予想できた。1137枚
を買えば97%の確率で当てられる。5が手堅いためこれを除けるので、198枚(19800円)で済む。
100円(出費としては19800円)が120万1610円に!

楽しくないですか。
いいね! シェア 1時間前 編集済み
9人がいいね!と言っています。

*崎 *夫 楽しそう、で泣けてきます(笑)
いいね! 1 約1時間前

***toh ***ru 楽しすぎます。そういうふうに考えられない僕の頭は石のように固い、と思います。
いいね! 1 45分前

*本 *正 5の健闘をなかなか予想できない。んです。でやめました。
いいね! 1 40分前

日垣隆 負ける(予想できない)レースに手を出さなければいいのです(笑)。簡単でしょ。
いいね! 1 34分前

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:51:05.29 ID:NAY5MP3O.net
つうかアフラック、アリコと同じことが、同じ時期に起こりすぎだろw
この件アリコに言ってみようかな、外資系はすぐ訂正削除依頼来るぞ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:00:18.58 ID:zVSFgLUp.net
なんでこうも“賭け事に強い俺”を強調するのかなぁ…

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:04:54.64 ID:ABmw75nC.net
なんで今ごろ、7/26の福島を回顧してんだ?w

もう8/1から舞台は新潟に移ってるんだけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:07:49.09 ID:ABmw75nC.net
つーか、「三連単に賭ける奴は馬鹿」なんて「常識」は初めて聞いたわw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:21:13.56 ID:R661BXUz.net
>>229
7月26日の福島3レースでは7枠の馬1頭が競走除外になっているので、
大先生の写真はおかしい。写真はイメージです、ってか。
どうせ全部嘘だからどうでもいいや。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:26:36.44 ID:J3uFXYis.net
競馬好きならその5がなぜ買い目になるかを聞かれなくてもいくらでも書き込むよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:42:26.75 ID:tHZpc7Hn.net
>>229
まぁ、どうせ、後出しジャンケンだからどうでもいいが
この点数は謎だなぁw
5が手堅いのはいいのだけれど、1137点とか198点の意味が
わからない。数字に強い先生には、凡人にわからない計算
式があるのだろうか。。。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:46:54.86 ID:dCwjXJj0.net
>確率的に、三連単のほうが断然有利だとの計算式を書いてみて判然とした。

残念。馬券ごとの還元率(払戻率)は

単勝 80%
複勝 80%
枠連 77.5%
馬連 77.5%
ワイド 77.5%
馬単 75%
三連複 75%
三連単 72.5%
WIN5 70%

だそうだから、三連単は確率的に不利だな。

http://rental-world.biz/archives/742

ほぼ全種類の馬券を買って当てれば、大荒れしたときには儲かるというだけのこと。
もちろん、荒れないで、順当な結果なら大損。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:30:24.25 ID:2MOnhPnB.net
>>236
大先生のポンコツ日本語をどうにか解読すると、5番の2着付けと3着付けの総流しを
検討したけれども、2着は手堅いので3着付けは要らない、ということらしい。
三連単軸1頭総流しは182点だけれども、取り損にならないように182倍以下の馬券を
複数買いすると、まあ、192点買いぐらいに収まってもおかしくはないのかなと。
ただ、1137点は全然見当がつきませんねぇ。フカしてるのかなw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:37:12.21 ID:xcM2oIbE.net
俺は競馬のことはよくわからないが
全く検討の余地なく数字も含めてただの思いつきだと思うわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 00:57:37.44 ID:n/9FEVzz.net
なんのために毎日嘘を書き続けるのか。
エアリビアの頃は、まだ取り繕おうという気持ちも見られたし、商売の為に嘘ついてるということも理解できた。
今の嘘には何にも意味がない。
本当に、病気になっちゃったんだねえ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:18:13.67 ID:/tyZJn9V.net
長女も孫も出てこなくなったもんねえ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:42:22.37 ID:3ZO6mHgE.net
彼の周りだけ銀行や建設や保険会社他、多数の企業が常識ではありえないトラブルを起こすのはなぜだろう?

いや彼の周りの人間だけたまたま悪人で、契約を守らない、やたら荷物はなくなる、
英語学校なのにピストルをつきつける、その他多数のありえないトラブルに見舞われるというのは?

いやいやあるいは身体を鍛える自慢に反して彼だけが病気やケガに何度も見舞われるなんてことは?

…ええ、答えは信者以外、み〜んなが知っています。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 02:19:19.00 ID:a+Aq5akA.net
『週刊文春』2015年8月13・20日 夏の特大号

「あの戦争」を観る! 戦争映画大特集

「世界は“70年前の戦争”をどう描いてきたか」 町山智浩

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 02:30:40.08 ID:bLdJA1aU.net
せめて馬券買ってから自慢しようよ
荒れたレースの結果見て後付けで謎必勝理論披瀝とかww

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 02:35:22.64 ID:O9rzDeX+.net
もう、カジノも行けなくなって後楽園で毎レース100円の複勝馬券を買っているんじゃね
そこでネタを仕入れて夢を見た

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 04:54:22.91 ID:7eBmh772.net
競馬を長年やってるが大先生の言ってる意味がわからんし
>>238の解釈が妥当だとしても5が2着固定だけ買うとかその馬が数戦連続2着でもしない限りありえんけどな。
この5番の馬前走2着なだけで着順バラバラだし。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 07:26:44.36 ID:m24w9sgC.net
勝ちきれないと予想しても、3着づけを排除する理由が見当たらない
資金が豊富なんだからワイドにでかく張ればいいじゃん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 08:19:10.26 ID:Srkbtcov.net
https://twitter.com/hga02104/status/628687335995998208
日垣隆(T-Higaki)
?@hga02104

日垣隆(T-Higaki)さんがリツイートしました からゆき

先生は、やめてね。これ「は」より、これ「も」がいいなあ(笑)。
ともかく、ありがとうございます。70年が経った、この夏に読んでいただきたく。
『日本の戦争を見に行く』

http://gfighter.net/00043pdf/150630004548.php
からゆき @karayuki_bj
@hga02104 先生!これは拝読致す所存です。

https://twitter.com/hga02104/status/628688686641627136
日垣隆(T-Higaki)
?@hga02104

サウジからマニラへ。その後しばらくカジノをやって、ロンドン。
数カ国に寄って、最後はーーいつ帰るかも、どこで何をするかも決めていない。
気の赴くままのバカンス。毎年数回はとってる2?5週間の旅。
執筆と、私がオーナー経営をしている(年に2回しか出社はしない)中堅会社の新しい部門スタート
7:07 - 2015年8月5日

https://twitter.com/hga02104/status/628691476105400320
日垣隆(T-Higaki)
?@hga02104

個人的な話。海外に友人は多い。女性も。現地妻はいません。
欲しいとも思いませんが、おしゃべりは好き。
人種構成に何かの偏差を感じてはいました。黒人やアジア系が多く、英米の白人女性がーー。
つい最近、34歳の女性と毎日。楽しい。そんだけ。
7:18 - 2015年8月5日

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 08:37:34.38 ID:GDVsgkxw.net
先生だいじょうぶかな・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 08:43:12.77 ID:TYBnoM4K.net
先生、人生リセットはどうなった

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:21:40.14 ID:m24w9sgC.net
>>229
だいたい先生がふだんギャンブルでふかしてる金銭感覚からいうと、単勝1.1倍につっこむ金額は1000万円単位だろ
三連単の話だってそんなに5の激走に自信があるなら賭け金額は10倍でも100倍でもいいはずだ。100円ずつちまちま買うのは三連単がなかなか当たらないとわかっていていろんなレースを幅広く買うからであって、自信満々のふかしと矛盾してんだよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:30:09.41 ID:8+FsMKYS.net
いろいろな設定が投げっぱなしになってるというのに、バカンス設定。
実際は都内のどこかでHulu見ながら時間潰しつつ、思いつきの妄想を
FacebookやTwitterに投稿する毎日なんだろうな。

キューバはどうなったんだっけな。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:02:51.94 ID:s7CIdG6d.net
このおっさんは、本当にセルフ・プロデュースが下手だよな…

競馬で儲かってしょうがないなら、十日も遅れてホラをふくよりも、
「競馬は難しい…三連単なんてかすりもしない」
「けど、複勝なら素人の私にでも勝てます」
と書いて、500万で複勝2倍=1,000万の払い戻しを示すPATの画像を
アップすりゃいいのにw
「私が直前に突っ込んだせいで、オッズが下がった」とか

もちろん、さりげなく同じ画像内で、残高が数千万の部分も故意に
出す、と

そうすれば、即「すげえ!」ってなるのにねw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:06:07.23 ID:KruN7l+n.net
別にセルフプロデュースが上手か下手かじゃなくて、
嘘つきってのが決定的にダメなんだと思うよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:08:06.37 ID:s7CIdG6d.net
本当に儲かっているなら「貧乏生活にも慣れました」と書きながら、
豪遊してるっぽい画像を上げる
(もちろん、本人が映り込んでいる日付ありのもの)

本当に仕事がたくさんあるなら「忙中閑あり」と書いて、リアルの
バカンスの様子をアップする

実際は、金欠で仕事ゼロだから、「儲かってしかたない」「恒例の
バカンス」と証拠画像なしの言葉の羅列しかできないわけだw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:12:04.64 ID:s7CIdG6d.net
>>254
セルフ・プロデュースが巧い人は、上手にウソをつくんだよ
このおっさんは、その点がまるでダメ

即座にウソとばれてしまうウソをつくのがダメ
人を快適に楽しませるウソをつけず、憫笑されるだけなのがダメ
単なる自己陶酔で信者たちの裸の王様に堕しているウソつきだからダメ

そういうこと

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:28:57.44 ID:snwjU8bd.net
>最後はーーいつ帰るかも、どこで何をするかも決めていない。
気の赴くままのバカンス。毎年数回はとってる2?5週間の旅。

仕事の約束は何ひとつ入っていない。
どこかで何かをしたいという自分の旅行テーマもない。
旅程なんかでたらめに地名を挙げて
適当な写真でそれらしく演出する、年に数度の躁状態の時間。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:28:58.84 ID:GsWdkNlW.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1403285103033178

日垣隆
8時間前 編集済み
【all or nothing 思考の終焉】

集団的自衛権に賛成か。
愚問である。
自衛隊だけで、いかなる不測の事態にも対応できると、質問者は前提してしまっている。
私は小川さんの見立てにとても近い。

一つだけ。米国政府はあまりにも致命的なミスをおかしすぎてきたし、反テロ機構も予算
も数倍にも膨らみ、その実態は大統領を含めて誰にも分からないほどなのだ。キリがない。
抑止力は、キューバ危機がとても参考になる。が、現代のリーダーには智慧が欠けたまま。
核兵器も彼らには手に余る。新しいフェイズに入るべき時だ。

>国会 正論!素晴らしい質疑 小川教授が集団的自衛権の必要性 最新の面白い国会中継
> 平和安全特別委員会 平成27年7月1日で、小川和久参考人が集団的自衛権について、
> 参考人質疑 個別的自衛権だけで国を守れるの? 小川和久先生が超正論!素晴らしい質疑
> 国会ブーメラン神回2 乱闘寸前 ブーメランを食らった民主党 小川議員がさらにハマる
> 安倍首相 委員長もキレる!面白い最新国会中継 最新 面白い国会中継...
> m.youtube.com
いいね! シェア
40人がいいね!と言っています。
シェア2件

*田 *敏 シェアさせていただきます。
いいね! 1 4時間前

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:34:38.43 ID:GsWdkNlW.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1403388553022833
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xft1/v/t1.0-9/11800255_1403388523022836_3375383444945249631_n.jpg?oh=5915e636fb8b307bdc514403393c81b0&oe=563C7026
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11800491_1403388539689501_1612162882042556460_n.jpg?oh=bbf74e4a8d2d7f61621f1f1362da451a&oe=5643F363

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
3時間前
【目的なき】

いま××××××××から×××。

成田を出て、今はマニラに。その後はロンドンに寄ることを決めているだけで、基本は
職場(執筆)の移動とカジノと水泳と読書をしながらーーこのバカンスも目的はなし。

スーツと靴などはフィリピンの仕事部屋にあるので、またもサンダルばき。便利なんだよね。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
20人がいいね!と言っています。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:41:02.02 ID:GsWdkNlW.net
https://twitter.com/hga02104/status/628690374924439552

日垣隆(T-Higaki) @hga02104
伊藤会長は、内外のセブン-イレブンのうち、寄ったことがあるのは1%程度かも
しれない。それでも200店?
マニラのマンション敷地内にも、香港の自社ビルにもセブンあるし。ウィーンに
はなかった。美しい大人の街には不要かも。ニューヨークは百均とコンビニだらけ
のダサさ。サンフランと対照的。
7:14 - 2015年8月5日

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:48:23.57 ID:GsWdkNlW.net
>>259
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11800491_1403388539689501_1612162882042556460_n.jpg?oh=bbf74e4a8d2d7f61621f1f1362da451a&oe=5643F363

右側面にクレジットがはいってる。
"EMMAANUEL DUNAND/AFP/GETTY IMAGES"

>>260
ほんと、先生ずれてるな。セブン&アイHDの会長は鈴木敏文。セブンイレブンが今あるのは
鈴木の功績といっていいだろう。
伊藤ってのは名誉会長の伊藤雅俊かな?「アイ」の方のイトーヨーカドーの創業者。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:58:52.24 ID:kawc0JSd.net
いま調べたけど「銀河系出版」という法人は登記されてないな
全国に一つもない
「銀河出版」なら渋谷と福岡にあるが

さんざんデカい口を叩いておいて、単なる個人事業者の屋号かよw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:03:35.18 ID:MqRgNnc3.net
先生が外こもりに行っちゃったら念仏CD誰が焼くの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:05:14.93 ID:kawc0JSd.net
いまどき登記に何日もかからないのに

それこそ先生お得意の「特殊ルート」(国会議員の口利き)を通じて、法人部門の
統括登記官に一声かけさせれば、申請の翌日には謄本がとれるのにw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:11:17.65 ID:KruN7l+n.net
伊藤雅俊と鈴木敏文の区別すらついてない奴が「中堅会社のCEO。東南アジアに7法人、代表」

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:27:25.30 ID:snwjU8bd.net
>英米の白人女性がーー。
つい最近、34歳の女性と毎日。楽しい。そんだけ。

先生、このところのめりこんでいたのは、白人女性とチャットできる
サイトだったのか。ロンドンで会ってくるんだね。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 12:13:25.24 ID:xcM2oIbE.net
ほんとあの文脈で鈴木敏文が出てこないっていうのは地味に衝撃だね、こういうので信者は、ハッと気づかないのかね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 13:24:49.64 ID:GsWdkNlW.net
http://gfighter.net/00043pdf/150630004548.php
> 日本の戦争を見に行く
>
> 定価:8月10日まで限定価格:1,200円(税別) 
>
> 終戦70周年企画――書き下ろし作品

>>170
> 定価:ベストセラー御礼 発行年内限定価格:1,200円(税別) 

だったのに。もうグダグダ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 13:46:28.09 ID:G8sz21t/.net
>>267
ハッと気づける人はヲチに回ってるでしょ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:08:30.09 ID:ay2ET05E.net
自サイトでこんなゴミを売るくらいなら、まだkindleの「短編コレクション」とやらのタイトルをひたすらTwitterで呟き続ける方がいいんじゃないか。勘違いして買っちゃう人もいるだろ、10人くらいは。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 16:02:12.54 ID:8eNtJqq5.net
分厚い本だなんだ 大口叩いてみたところでただのpdfだもんな、、

ゴミ以下だよw

なにが大ベストセラーなんだか、、

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:14:02.20 ID:h93C5d0H.net
先生は多分、自分の素晴らしい著作がなんでこんなに売れないのか
わからないのだろうね。
その現実も受け入れられないんだ、きっと。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:50:29.08 ID:Ca4kblLI.net
8月15日には店頭に並ぶんですね。「先行ダウンロード1日4000超!」とか帯がついたりして

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 17:58:07.41 ID:NXtL3IcH.net
並ばないよ。「即日完売。店頭から瞬く間に消えてしまいました。書店からは苦情の嵐。既に7刷に突入」
とかカマしてくれるだろう。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:06:54.73 ID:iZ+7iHx/.net
コミティアで手売りすればいいのに

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:04:39.36 ID:4hPnFO/B.net
嘘つきジジイ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:08:24.95 ID:xcM2oIbE.net
そうだった、まだ15日があるんだったな
しょぼい製本でも紙の本で出るかなあ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:13:30.02 ID:GsWdkNlW.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1403546089673746
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/11836905_1403537883007900_2365928363185999965_n.jpg?oh=7582a0a5b26864bdee3b426772a3c6b4&oe=564EB876
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtp1/v/t1.0-9/11825666_1403537913007897_6104987713129392776_n.jpg?oh=4b915875f5573101d6dafe928bcea0ce&oe=564A15E7

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
2時間前
【VIP】

そういう扱いを避けてきたし、そんなことされるのはロクなことがないと確信して
きた。

でもさ、カジノだけは別。
相手は、私の勝ち分を取り返すために、航空券やらスイートルームやらをタダで用
意してくれる。が、こういうサービス(コンプと言います)を受けるとありがたがる
ルーザーが多いけれども、カジノ側は「負けさせるための経費」としてやっている
わけで、私としては負けなければ良いのです。

大数の法則は、厳格ですけれども、勝てる時しか大きなチップを張らなければ負け
ないのです。2カ月くらい前にマカオで150万円を3日で遊ぼうと思ったら5分で負け、
私の一番悪い癖だったので、友人から10万円だけ借りて4時間で71倍にして事なき
を得ました。

危なかったなあ。ギャンブルで借金は、あれが最初で最後。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア

25人がいいね!と言っています。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:15:23.08 ID:GsWdkNlW.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1403546703007018
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/s720x720/11846510_1403546703007018_6648079784870621179_n.jpg?oh=e007dbb0bc2ee2c4047a96ac66c8dcd0&oe=564406E0

日垣隆
【極右と極左】

日本では右巻きも左巻きも同じだよね。

両方とも、少しでも自分のたちのイデオロギーに反すると牙をむく。典型的なカルトだよ。

あ、また本当のこと言っちゃった。いい?
いいね! シェア 2時間前
31人がいいね!と言っています。

*苫 *雄 牙をむく人、多過ぎですね。
いいね! 2時間前

***ra ***da 極に行くにしたがって似通ってきますね。思考も行動も。
いいね! 約1時間前

林*夫 お見事!
いいね! 約1時間前

*口 *佑 サイコパスかも。
いいね! 55分前

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:16:48.56 ID:GsWdkNlW.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1403552266339795
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/s720x720/11695922_1403552266339795_6777191171673508787_n.jpg?oh=d746c5403c49070373f3e1b84d2ab755&oe=56361CE6

日垣隆
【本日の思いつき】

男も女も9割は下心で選んでいる。
いいね! シェア 2時間前
4人がいいね!と言っています。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:18:26.67 ID:TYBnoM4K.net
4000ダウンロードもあったら、さぞツイッターで話題になっているだろうと思って検索したが
読んだのは1人だけか
というか先生、2010年から『日本の戦争を見に行く』ほか数冊を年内に完成させなきゃ
と言っていたのね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:46:52.01 ID:eCO1au1l.net
本当に売れている本なら
他人が勘定してくれるんですよ。
「又吉直樹『火花』 209万部突破!」とか言った具合に。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:07:25.49 ID:n2ydVPYH.net
日垣んゴレライ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:34:24.58 ID:DCCoEoCl.net
サイコパスかもw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:35:40.01 ID:3ZO6mHgE.net
>大数の法則は、厳格ですけれども、勝てる時しか大きなチップを張らなければ負けないのです。

こいつ心底バカだろ。神様にでもなったつもりか。

と思うわけだが…
ああ、なったつもりの嘘つきの真性、病院に入るべき野放しの危うい奴なんだったわ、と改めて気づいて嘆息。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:46:10.04 ID:DCCoEoCl.net
もはや尊敬を集めるためだけでなく、心の平静を保つために自分を騙してフカしてるんだろうな。
だから設定も糞もなくなってる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:23:16.78 ID:xcM2oIbE.net
そう、ジャンキーといっしょだね
後先考えずフカすしかなくなってる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:39:22.73 ID:lK34XKMn.net
ほんとにずっとHulu見て過ごしてるのか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:49:38.07 ID:3ZO6mHgE.net
>【本日の思いつき】

こいつ心底バカだろ。お前の人生が思いつき以外で回ったことなんてないだろ。

…危険なのは貼る写真の脈絡が今まで以上にわけがわからなくなってきてることだな。

もちろんこれまでも常識的範囲を超えた、人に窺い知れない特殊思考による身勝手で意味不明の、
的ハズレ写真、しかもパクりばかりだったわけだが、いよいよ何のためにこれを貼るのかわからなくなってる。
コンテクスト無視の、本人だけが納得してる写真では信者すら戸惑う。
危険水域はずいぶん前に超えて精神の沈没はしている。

シモの話だと、60の歳省みず幼稚な自慢の範疇で、陳腐以上につまらないエロ話に夢中になって、
そうした映像キャプチャを貼ったりする、エロや盗撮写真だけは直截で、止められないバカな性欲乞食なんだけど。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:54:51.27 ID:MqRgNnc3.net
画像漁るのもめんどくさくなったのか
「面倒くさいが狂気のはじまり」とも言うけどな
既に狂ってる場合はどうか知らないけど

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:14:46.98 ID:qctGpzH+.net
>>248
>サウジからマニラへ。その後しばらくカジノをやって、ロンドン。
「サウジ」がサウジアラビアのことなら
何の目的で行くのかな?
入国が面倒な国だと聞いたことがあるけど…
http://www.ksa.emb-japan.go.jp/j/consular/entrance.htm
http://www.hoteltravel.com/jp/saudi_arabia/guides/overview.htm

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:30:12.08 ID:XQdNI4Fs.net
そんなややこしい国に、サンダル履きで向かっているという設定
意外と簡単なのですよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:32:41.05 ID:udgGUgfa.net
>>281
> というか先生、2010年から『日本の戦争を見に行く』ほか数冊を年内に完成させなきゃ
> と言っていたのね

無料メルマガの頃(2000年1月頃発行)に、すでに

●『日本の戦争を見に行く』(300ページ、1800円位)予約受付開始。
フィリピン-アメリカ-ドイツ-中国-韓国-北朝鮮-広島-長野を結ぶ巨編ルポ。

という「予告」と、予約受付サイトの紹介がある。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 00:59:44.28 ID:4WyJIrGP.net
>>293
確かにありますね。

ガッキィファイター速報 vol.1
http://web.archive.org/web/http://www.melma。com/mag/23/m00033023/a00000001.html
※NGワード規制のため、一部の "." を "。" に変更しています。

> ●『日本の戦争を見に行く』(300ページ、1800円位)予約受付開始。
> フィリピン-アメリカ-ドイツ-中国-韓国-北朝鮮-広島-長野を結ぶ巨編ルポ。
>
> 予約はこちらから↓

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:07:07.24 ID:/q2Urqdt.net
15年も前から予約しちゃってた人もいるってことかw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:17:04.09 ID:YldSltUa.net
15年かけた大作っていうのは、ある意味嘘ではないわけだな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:33:47.50 ID:lE/xbgma.net
>>259
成田エクスプレスに乗る前から、すでにラゲージタグが・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:36:33.22 ID:thi8haY1.net
>>297
つまり以前の帰国時の写真をイメージ画像に…ということか!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 05:15:23.24 ID:VthPI2es.net
>>259
なんでサンダルなのか、意味がわからん。
機内はサンダル履きの方が便利だけど、先生はビジネスクラスに乗ってる
設定だから、サンダルはサービスでもらえるはずだし。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 07:25:18.05 ID:QWGiOJZT.net
.
“私がオーナー経営をしている(年に2回しか出社はしない)中堅会社の新しい部門スタート”

スゴイよなぁ… これを信じろと云ってるわけだろ?
無理強いにもほどがあるよ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 07:54:54.34 ID:1vnNcrqB.net
>>300
普通の社長さんは従業員がちゃんと働いてるか、
職場環境は仕事の効率や品質が保たれるようになっているか、
そこまで把握したがるもんだけどなー。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:15:51.09 ID:tjz84AlW.net
いまスレを読み返してるんだが…安倍総理と会ったとか書いてんだな
しかも雑談てw
こんなことバレないと本気で思ってんのかね?

民間人だと、経済団体の幹部ですら今の総理に会うのは難しい
昨日だって、イギリス下院議長が30分希望したところを15分しかもらえなかったのに

日垣なんぞの出る幕なんて、これっぽっちもねえよw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:27:10.29 ID:KG2AhRWP.net
>>260
https://twitter.com/hga02104/status/628690374924439552
>マニラのマンション敷地内にも、香港の自社ビルにもセブンあるし。ウィーンに
>はなかった。
「香港の自社ビル」、、、、、

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 08:37:18.65 ID:9K03firf.net
>>300
こんなに具体性のない自慢、だれが羨ましがったり感心したりすると思うんだ……。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:21:24.96 ID:l80C0S5d.net
日本の戦争を見に行く <日垣隆> が、Kindleストアで販売開始されました。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:33:09.39 ID:kMYkMRpj.net
>この原稿を書いている2015年の8月は、1945年から70年もの歳月が経ったことになります。

いきなりおかしな日本語で始まってるなw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:40:31.66 ID:bzxQDMMk.net
8/1発売なのに8月に原稿書いてたのか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:01:25.85 ID:KG2AhRWP.net
そりゃぁ、、、

>>95
> この原稿を書いている2015年の8月は、1945年から70年もの歳月が経ったことになり
>ます。

> 様々な経過があったにせよ、これまで、日本の自衛隊は国内外で一人も殺していないこと
>を、私は心から慶賀すべきことだと心からそう思います。
>                               2015年8月1日 記

8月1日にだして、コレだからね。作業の手順上絶対に無理。
まあ、先生にしたら「こう言う」のは嘘のうちに入らんのだろう。日常茶飯事。

プロの編集がついてたら、うまいこと直してウソにならんようにする。
「この原稿を(読者が)ご覧になる2015年の8月は、、、」「2015年夏 記」とか。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:40:01.07 ID:qJpZMf9v.net
この投稿を書いている2015年8月は、
の意味だろう。
そこは突っ込みどころじゃない。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:04:07.11 ID:5Cs3gmRv.net
2015/08/06(木曜日) - Tosh
当掲示板を模倣した掲示板を確認しています
恐らくアイテムトレードスレにて、何度もトレードと関係のない書き込みをしていた荒らしが作った物だと思われます
未だに残っており荒らしが続いている2chのiYo鯖スレを始め、PSOと関係のない2chのあちこちで悪質な誘導をしている事も確認しています
正しいURLは http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14889/ ですのでご注意下さい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:35:15.42 ID:KG2AhRWP.net
>>309
あ、いやいや。そもそも、これメルマガの「2015年7月31日号」だし。
文章も「日本の戦争を見に行く」の「あとがき」まんまみたいよ。

http://www.amazon.co.jp/dp/B013GSU4KI
日本の戦争を見に行く [Kindle版]
日垣隆 (著)
Kindle 価格: ¥ 1,200
紙の本の長さ: 277ページ (推定)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:12:13.26 ID:u3JzjJY+.net
初日で4000部売れたなら値下げなんてする必要ないのに
日垣さんってやっぱり太っ腹だな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 15:07:44.73 ID:Bc2L3D2V.net
「…8月は、…経ったことになります」って、文法的におかしいだろ

「8月で」くらいじゃないと

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:00:47.89 ID:KG2AhRWP.net
http://gfighter.net/00043pdf/150630004548.php

立ち読み
序章 経済成長世代にとって戦争とは何か

 1958年生まれの私が、初めて戦争体験談を聞いたのは、近所のおじさんからだった。
死んだ仲間を食べた、その様子を仔細に語るおじさんは、小学校に入ったばかりの私を怖がらせよう
としたわけではなかった、と思う。自分を責めているようでもあった。おじさんは、昨年暮れに亡く
なった。

 定年退職して10年近くがたつ父は、学徒動員の寸前に敗戦となったらしく、戦地に赴いた経験はな
い。父は敬虔なクリスチャンだった。私が小学3年生の4月8日、花祭りの大きなイベント会場で、全員
起立の「君が代」斉唱と相なったことがある。父は絶対に立ってはならぬと私たち兄弟に命じた。私
にはひどく理不尽で恥ずかしいことと思え、憮然として時間の過ぎるのを待った。父は、子どもに手
をあげるような真似はもちろん、声を荒げて叱りつけることもない高校教師だった。花祭の帰り道、
父は初めて、戦争で自分の兄と弟を失った話を私たちに聞かせた。

 成人するまでの私が、親の世代から戦争に関わる体験を語り聞かされたのは、わずかに、この二つ
だけだ。あとはすべてメディアを通しての見聞である。

 私には、テレビのない時代の生活というのは想像力を要する世界である。けれども、ベトナム戦争
のニュースをテレビで見た記憶はなく、級友たちと「安保」や「基地」を語り合った経験もない。学
校で現代史を学ぶ機会は一度もなかった。小学校から高校までの歴史の教科担任も、クラス担任も、
みな戦後生まれだった。


 あの戦争に関わって父に与えられた本が、いくつかある。白血病で逝った被爆二世を描いた『ぼく
生きたかった』、そしてヨーロッパ戦線でのパルチザンを扱った『ぼくの村は戦場だった』というタ
イトルが、いまも記憶に残る。

 被爆の本を読んだ小学生の私はアメリカを憎み、パルチザンの本を読んで自衛隊への志願を思い立
った。愛する国を侵略者から守る行為が、ひどく美しいものと私には映ったのだ。そして三島由紀夫
が自決したとき、中学1年生の私の胸中に、何やら熱いものがこみあげてしまったのである。『ぼくの
村は戦場だった』によって息子が、よりによって自衛隊に憧れ始めるなどという事態は、教員組合活
動家の父親にはとうてい想像もできぬことだったに違いないと、今にして思う。

 高校卒業時にも防衛医大は選択肢の一つだったのだが、自衛隊に対する教師たちの目があまりにも
冷徹つまり差別的だったことに加えて、「愛する国を侵略者から守る行為」は、やむにやまれずなす
べきものであって、それを職業にすることにためらいを感じ始め、選択肢から除外した。だいたい世
の知識人たちは、こぞって日本を不良な国と描くことに全力を尽くしていたし、「愛国」は額に日の
丸でも締めなければ口にしにくいような雰囲気があった。

 物心ついたときから自衛隊やら安保やらが存在していた世代には、それらを相対化しにくい。そう
いう現実の受容にともなう葛藤がない。私が生まれたときから憲法は現在のようだったし、自衛隊も
同様に存在していた。ある行為が法律違反だというのではなく、その存在自体が憲法違反だという議
論は、その存在が誕生する以前の状態を知っている者にとって有効だった。苦しいことだが、自衛隊
誕生前夜に、その誕生を阻止できなかった政治勢力は、まずいったん敗北を認めねばならなかったは
ずだ、と私は思う。

 憲法違反の疑義濃厚な軍隊が誰の目にも明らかに存在しているという状況は、しかし、そんな議論
を延々続けてこられた平和の裏返しという意味で、決して不幸なことではなかった。少なくともこの
半世紀、日本の軍隊に、戦場での殺人命令は一度も下っていない。現代国家にとって、軍隊が実戦に
突入しない状態が永遠に続くことこそ、最も望ましいはずだ。
日本人には戦争のリアリティは、確かに希薄だ。だが、世界中の多くの地域には平和のリアリティは、
ない。(後略)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:25:11.31 ID:KG2AhRWP.net
>>314
いつの間にか「立ち読み」部分があった、相変わらずグダグダ長いだけだけど。

色々と突っ込みたいけど、とりあえず。

> 定年退職して10年近くがたつ父は、学徒動員の寸前に敗戦となったらしく、戦地に赴いた経験はな
>い。父は敬虔なクリスチャンだった。私が小学3年生の4月8日、花祭りの大きなイベント会場で、全員
>起立の「君が代」斉唱と相なったことがある。父は絶対に立ってはならぬと私たち兄弟に命じた。

「定年退職して10年近くがたつ」のは一体いつのことか、普通に考えて先生の父親って1930年頃の
生まれだろ。これ、2000年頃にどこかで発表済みなのを全然直してないのか。
4月8日の花祭りって潅仏会、お釈迦様の誕生日だ。で、なぜそこで「君が代」斉唱なのか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:09:44.24 ID:wbNY8dN9.net
1958年生まれということが事実なら普通に進学しているなら
1964年から1976年前後の年までが小中高の時代。

>小学校から高校までの歴史の教科担任も、クラス担任も、
>みな戦後生まれだった。

1945年8月15日以降または9月2日以降が戦後生まれとすると小1の
ころには19歳の先生に習ったことになる。歴史を習ったのが中高
と限定すると中1で1945年生まれの先生は25歳、高3でようやく31歳
となる。クラス担任もと書いてあるので上記に限定する必要はない
のだけど、若い先生しかいない学校だったんですね。19歳の先生に
習える時代は昭和23年ごろまでの師範学校があった時代に限定される。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:23:55.42 ID:KG2AhRWP.net
> あの戦争に関わって父に与えられた本が、いくつかある。白血病で逝った被爆二世を描いた『ぼく
> 生きたかった』、そしてヨーロッパ戦線でのパルチザンを扱った『ぼくの村は戦場だった』というタ
> イトルが、いまも記憶に残る。

あああ、本じゃない。映画や、『ぼくの村は戦場だった』。
アンドレイ・タフコフスキー監督。

先生さぁ、知ったかぶりするにしても、ググってそのまま、そこに表示される妙録っていうか冒頭部分
から、キーワード(ヨーロッパ戦線、パルチザンの少年)を拾って、リンク先ちゃんと読んでないだろ。

おおかた、「...パルチザンの少年の姿を描いた映画。」等の「映画」のとこまで目が行ってない。
まんま、
> タイトルが、いまも記憶に残る。
って、タイトルしか知らんかったろ。ま、おれもそうだったけど、おれは一応ちゃんとググった先
読んでるから。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:03:52.21 ID:li3gQLoi.net
>>317
自分もそう思ったんだけどね
国会図書館でサーチしたら
ぼくの村は戦場だった 西郷竹彦 編訳
っていうのがいくつかヒットするんだよね

中身がパルチザンの話かどうかまでは確認取れないのだよねぇ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:18:25.66 ID:LUCYM0w5.net
>>314
これ既視感あるなぁ。
ここ数スレの間に、似たような文章読んだ気がする。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:24:22.02 ID:KG2AhRWP.net
>>318
ああ、いちおう「原作」はあるみたい。ウラジミール・ボゴモーロフ。
ただねぇ、どうみて映画の方が先行で、そこの本になってる奴も「あの映画の原作」
ってことで訳されたやつだし。(そもそもが、原題は「イワン」のみ)。
作者も、それ以外では日本じゃ全然無名だし。
「その本」を、父親が日垣少年に与えたってのは、無いとは断言できないが、相当に
ありえない話だ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:31:11.60 ID:KG2AhRWP.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1404431616251860
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtf1/v/t1.0-9/11836795_1404431556251866_4090352382464612512_n.jpg?oh=2edf77377c82edd6388496ded12ffd0b&oe=5681AD1D
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtp1/v/t1.0-9/11822746_1404431576251864_1848160812023793340_n.jpg?oh=465e5c171dcd9a229d0d66a52e8c2075&oe=56445568


日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
1時間前 編集済み
【言い訳】

最強グループのギャンブラーでも、常に勝てるわけがない。この世界ではほぼ五分
五分の賭博でも、中期長期で7割の勝率が安定的にないと、最後は負ける。

昨日は大負けした。まずいのは、10日の旅で5カ所のカジノに寄るつもりだったの
に、初日で全額をすってしまったことだ。いま冷静に『負けるとわかっていて なぜ
ギャンブルを やめられないのか』という帯の本を反省しながら読んでいる。

反省なんか全然してねえけど。たまには負けてやらないとね。出版なんて典型的な
ギャンブルだし。この程度の本、俺なら3日で書ける。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
18人がいいね!と言っています。

*浅 *正 親分、負けるとわかっていてギャンブルやる奴なんていませんよ。
皆勝つつもりでギャンブルやるんですから…(笑)
そうじゃなきゃ、夢もロマンもありません。
いいね! 1 49分前

*田 *弘 初日に全額……。カッコいいですね。
いいね! 1 23分前

日垣隆 *浅さん。でしょ

*田さん。カジノホテルにいてカジノができないのは、晴天のゴルフ場でゴルフができないと
か、憧れの美女とホテルにしけこんでイビキをかかれて即爆睡されるとか、そのくらいカッコ
悪いです。
いいね! 2 20分前

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:36:45.55 ID:KG2AhRWP.net
>>321
「たまには負けてみせないとリアリティが無い」プラス
「海外設定が思いつかないのでもう帰国(する事に)したい」
ってとこかな。相当に比重が高いと思うが。

でもさ、先生のいままでの「設定」上だと「手持ちの現金がなくなったら困る」なんて経済レベルは
とっくに超越してるはず、なんだけどねぇ、、不思議なもんだ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:49:00.98 ID:YldSltUa.net
どうせ数日のうちに大勝ちくるよなー 絶対くるよなー
今までの自己記録を更新するくらいの勝ちが来るんだろうなー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:33:35.91 ID:6Kmyj+Xh.net
常勝傾向って言ってた男が、負けて見せた方がリアリティがあるとか今更考えるかな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:07:28.14 ID:tGgMbtpR.net
もう完全にダメ人間の独白じゃねーか
日垣の友人たちは何で怒ってやらないのだ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:32:18.99 ID:KG2AhRWP.net
>>319
>これ既視感あるなぁ。
「出会った教師がみんな戦後生まれ。」ってくだり、どっかで見た気がする。
ただ、先生はエピソードの使いまわしが多いので、まったく同じ文章が発表済みかはわかんないな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:33:34.36 ID:KG2AhRWP.net
>>321 続き

*本 寿 負けず嫌いって、すごい才能だと思う。
いいね! 2 1時間前

日垣隆 えっ、私が負けず嫌いに見えますか?
いいね! 1 1時間前

*本 寿 自分に対しての負けず嫌い、という意味ですが。
いいね! 2 1時間前

日垣隆 はい。負けず嫌いです。負けるのが好きな人って、いるんですか。あ、いますね(笑)。

両親に「他人と比べるな。自分に負けなければ、それでいい」と育てられたせいもある気がします。自分の
立てた目標を実現できないかもしれない、ということに対して自分でも信じがたい努力をします。能力が低
いので、ここで負けたら成長できない、と身に染みておりまして。
いいね! 3 1時間前 編集済み

*本 寿 皆さん!日垣さんのご両親の言葉をメモしましょう!一流のスポーツマン、ビジネスマン、冒険家、
登山家、芸術家、ギャンブラーなどは皆んなそう思っているはず。他人と比べてビクビクしてるようじゃダ
メ!自分に負けるな。じゃなきゃ恐くて大きな勝負はできません!
いいね! 30分前

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:47:05.06 ID:poe7dmnE.net
>>315
大先生の父は1977年当時51歳だった(参考: http://d.hatena.ne.jp/kafkaesque/20120908
ということは定年退職はその9年後ということで、1986年となる。さらに10年足すと1996年ということで、
この文章はその頃に書かれたものでしょうね。

このあたりが役に立つかな。
https://ndlopac.ndl.go.jp/

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:58:31.87 ID:KG2AhRWP.net
ああ、ありがとう。こっちでもちょうど調べてたとこなんだ、、、これかな。

http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I3573972-00

タイトル 記憶の闘争--「戦争」と平和をどう語るか
著者 日垣 隆
出版年 1994-10
注記 記事分類: 歴史・地理--日本史--明治時代以降
対象利用者 一般
資料の種別 記事・論文
掲載誌情報(ISSN形式) 05824532
掲載誌情報(ISSNL形式) 05824532
掲載誌情報(URI形式) http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000013262-00
掲載誌名 世界 / 岩波書店 [編]
掲載通号 600
掲載ページ p121〜129
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

10年「ちかく」だからね、1994年でもそんなもんか。
しかし、これが岩波の校正とおってたとすると、ちょっとショックだな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:23:51.98 ID:KG2AhRWP.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1404511146243907
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/s720x720/11846605_1404511146243907_5702741349419598238_n.jpg?oh=8533a832c183f9c05c93d0ace55cb4f1&oe=5682AB67

日垣隆
【世間知らず、とは?】

過日、23歳の看護婦さん(看護師は役所用語なので、私は女性のその職に対しては畏敬と親し
みを込めて看護婦さんと呼び続けます。全部男女平等にしたいなら、なぜ乳マッサージもする助
産師ができず助産婦のみなのか。男女は同じではないのだよ)が、病院の経営者に注意をされ
て、「世間知らず」と言われる場面に遭遇した。

世間知らずと言われたのは若い看護婦ではなく、中堅の有能な経営者なんだよ。

看護婦は、学校と病院しか知らない人が98%以上。世間知らずでも、仕事をしっかりやってもらえ
れば充分。

が、彼女のコンプレッサーが「世間知らず」である可能性は高い。身体を切り刻むのだけが医師や
看護婦の仕事ではない。コミュニケーションも重要だ。マネジメントも、自己管理も、リスクヘッジも
肝要だ。が、学校ではそのようなことは一切学ばない。
いいね! シェア 49分前
12人がいいね!と言っています。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:29:34.46 ID:poe7dmnE.net
>>330
> 彼女のコンプレッサーが「世間知らず」である可能性は高い。

どういう意味だろう?コンプレッサーをコンプレックスを読み替えても意味がよくわからない。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:35:20.48 ID:KG2AhRWP.net
そもそも、「世間知らず」って経営者が言ったのか言われたのか。

>看護婦さんが、病院の経営者に注意をされて、「世間知らず」と言われる場面に遭遇した。

>世間知らずと言われたのは若い看護婦ではなく、中堅の有能な経営者なんだよ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:47:27.79 ID:KG2AhRWP.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1404518029576552
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtp1/v/t1.0-9/s720x720/11846558_1404518029576552_1758251684798709722_n.jpg?oh=e8de230e30da7a777a31e43ff5973e27&oe=56375F00

日垣隆
ポドキャストのバイリンガル ニュース、おもろいなあ。
いいね! シェア 54分前
7人がいいね!と言っています。

*崎 *夫 ええ、これなんですかぁ(笑)。
最新のが「ウィキリークスがNSAの日本盗聴」というお堅いテーマだけど、タイトル
を下に追っていくとセクシーCM、陰茎移植、処女検査、シミ遺伝子・・・。
いいね! 43分

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:55:55.66 ID:nn/VvuIF.net
コンプレッサーって?
ああズボンをプレスするあれ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:13:52.94 ID:kMYkMRpj.net
申し訳ないが、何を言ってるのかさっぱり分からないw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:21:28.34 ID:JmahFAlc.net
えーと、先生今どこにいるの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:23:02.33 ID:eE3AXYdC.net
>>333
海外いるんちゃうの?なぜ現地のニュースみないの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:32:30.67 ID:6Kmyj+Xh.net
看護婦が経営者から「世間知らず」と言われているところを目撃したが、
そんな事を言う方が「世間知らず」だ。看護婦は仕事が出来ればそれで良い。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:41:54.78 ID:nn/VvuIF.net
ん?
看護婦から「世間知らず」と言われたのは経営者の方じゃないの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:45:11.17 ID:IDxHMybR.net
日垣もそうだがその取り巻きもかなりのバカだな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:46:08.95 ID:IDxHMybR.net
何から何までレベルが低すぎる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:48:28.99 ID:YldSltUa.net
さすがにこれは意味不明だろw
まともな文にするにはどこか切り捨てたり、相当な補完が必要なのはいつものことだが
これはそれ以前すぎるw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:27:18.83 ID:XQdNI4Fs.net
>>330
>学校ではそのようなことは一切学ばない。
嘘こけ。
厚労省の「看護婦等養成所の運営に関する指導要領」には
「コミュニケーション能力を高め、感性を磨き、自由で主体的な判断と行動を促す内容とする。」とか「看護をマネジメントできる基礎的能力を養う内容とする。」とかいくらでも
書いてある。
看護大学のシラバスをみても、コミュニケーション能力だのマネジメントだのに関する科目
が必修科目だったりすることはいわずもがな。

日垣信者は、学校とか役所とかにコンプレッサー()がある人たちだから、学校や役所をdis
って世間知とやらを礼賛しておけば喜ぶんだな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:48:12.20 ID:dS9JtPij.net
》コミュニケーションも重要だ。マネジメントも、自己管理も、リスクヘッジも
肝要だ。

犬先生には何一つとしてない項目ばかりだね。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:53:47.00 ID:/UY/uIpj.net
過日、23歳の看護婦さんが、病院の経営者に「世間知らず」と注意される場面に遭遇した。
(若くてかわいい、親切な看護師さんが、上司のオッサンにどやされてた)

だが、本当に世間知らずなのは、言われた若い看護婦ではなく、中堅の有能な経営者なんだよ。
(看護師さんをどやすオッサンにむかついた)

たしかに、彼女たちが「世間知らず」にコンプレックスを抱いている可能性は高いだろう。
看護婦は、学校と病院しか知らない人が98%以上。学校と病院が世界のすべてな彼女たちは、
コミュニケーション・マネジメント・自己管理・リスクヘッジといった、仕事の上で必要な「世間知」を
学ぶ機会が与えられていないことを強く自覚しているだろうから。
(まー、たしかに看護師なんて、しょせんは看護師でしかないんだけどね)

でも、それを自覚したうえで、仕事さえしっかりやってもらえれば、看護婦としてはなんの問題ない。
だから、そんな彼女らを「世間知らず」と安易に非難するほうが、
看護婦たちを理解しない本当の「世間知らず」なのだ。
(でも、あの看護師さん、かわいいので、それをいじめるオッサンやっぱむかつくわー)

……と解釈してみた。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:10:14.09 ID:tgS7OgLQ.net
>>325
かっちゃんとか同業の親しかった人はもう見捨てた
類友の信者だけが残った
自分の周囲がおかしいと思うほどの感性もない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:27:30.02 ID:cZ9duMcT.net
>>330
今では助産師になっているはずなのだが・・・
数年前、看護や理学・作業の専門学校で非常勤講師だったけど
看護のコースで「助産師資格」というのがあったよ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:28:29.18 ID:kdGYTn0+.net
>>345
なんて無駄なマメさなんだ!
若い看護師さんが好みだったのは確実だよなw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:32:04.68 ID:8DB9Yr+8.net
>なぜ乳マッサージもする助産師ができず助産婦のみなのか

気持ち悪い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:35:09.34 ID:BL7iasb5.net
おはようございます。今日も笑顔でよろしくお願いします。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:11:26.94 ID:mEMWOR/G.net
>>347
そこ、先生もわかってるのかないのかわからないんだけど
当然今は男女問わず助産師という、ただ男は助産師になれないのも確か

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:02:33.13 ID:cZ9duMcT.net
臼井さんのHPも見たけれど、
「作家におかしいところがあるのは珍しくない」
という言い方をしていたように思う。
臼井さん本人もライターのようだが、
日垣先生の過去の著作にある種の疑問符が付けられていることは
どう思うのだろう?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:23:01.28 ID:cZ9duMcT.net
むかーしむかしのスレッドだけど、日垣先生が
テレビのコメンテーターをしてたときにその発言を全部
文字起こししてくれてたスレッドがあったのよ。
その中で先生は「宝くじは計画的に十数年買っている」という意味の
発言をなさったことがあると記憶している(該当スレが見当たらない)。
先生の宝くじ嫌いはいつごろからなんだろ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 03:26:56.58 ID:cZ9duMcT.net
さらに連続投稿するが、先生が双極性障害だとして、
過去のあんな暴言、誹謗中傷、罵詈雑言は「しょうがない」のか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 06:57:32.04 ID:kfnW5WhI.net
https://twitter.com/hga02104/status/629364583518613504
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
共産党は戦後、9条を含む憲法に全面反対の立場を取っていたことを反省もしていない。隠し
きれると思っているのか。ソ連型の軍隊を自衛権として持つべきだと明確に主張していた。
自民党は自主憲法制定を党是として発足したが、好戦政党ではなかった。むしろ反戦。公明
党は平和希求を基軸としてきた。
3:53 - 2015年8月7日

https://twitter.com/hga02104/status/629366001109438465
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
世界一のギャンブル大国(プレーヤーの損失額、率、国や自治体の収入)なのに、まだカジノ
を作れず、日本人紳士淑女のカジノマネーを、今世紀に入ってシンガポール、韓国、新生マカ
オ、マニラ等、なんとコーランでギャンブルが禁じられているイスラム国マレーシアにまで
吸い取られている。まぬけな話。
3:58 - 2015年8月7日

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:50:14.61 ID:5jUb20ih.net
CCC(TSUTAYA)に運営を委託した武雄市図書館が購入した本が、クズみたいな
自己啓発本ばっかりって話題になってるけど、その中に先生の「つながる読書術」
も入ってるのを見て草。
どっかのブックオフからキロいくらで買った、とかなんだろうな。
https://drive.google.com/file/d/0B3OZKzL6x78xREZxTnlCT3pOcFU/view?usp=sharing&pli=1

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 08:25:13.66 ID:Wh1Mw6TS.net
>>356
すごいツマラナイ図書館だな(笑)
一目見て、格調がない書架ってすぐわかるだろうなぁ
目録があまりに酷杉〜  でもセンセイにはピッタリだわ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:14:41.87 ID:XF6XvTcB.net
>>353
こんなんあったよ
http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/610099.html

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:20:14.06 ID:kfnW5WhI.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1404971912864497
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/11230647_1404971912864497_6974782122620164564_n.jpg?oh=9bb494d1d12ff30ca58d895adce13a9f&oe=563BF5B4

日垣隆
【お礼参りと戦場】

昨日、カジノホテル到着早々に大負けして文無しになった。

外見からすると、典型的に弱いプレーヤーに見えたことと思う。が、私独自の方法にしたがい、悪
い癖も出ずに、負けた。それだけのことなので、本日からジャングルに入る。停戦が守られていな
い、と聞いて現地に行くことにした。

先にお礼参りをしておかなければならない。投資用でも別荘でもなく、ダンボール箱に溢れたペソ
(円安ペソ高ゆえ両替する気にもなれず。カジノでの稼ぎ)で買った新築のオフィス ビル(買った
のは1戸だけね)は、セキュリティ マンだけで10人はいる。部屋には冷蔵庫の他に金庫くらいしか
置いていない。中に入ったのも3度だけ。1.5倍で買いたいという韓国人をジラしている。今のところ
放置。クルマで金庫から一部を鞄に詰め、再びホテルに戻って朝飯前のお礼参りに。

前日に負けた同じテーブルのバカラ。馬鹿らが座っている。ものすごく分かりやすいPBの並びだっ
た。が、カウンティングもできていない。しばらく見(けん。賭けずに様子見)をした。確信に近い
結果の時だけ見事に外れる。

私は最大の禁をおかすことにした。手にしていたチップは370万ペソ(約1000万円)ほど。ここぞ、
という場面が来た。全額を、自分のセオリーで確信するPの逆(B)に置いた。何か(カードの何か)
が一つずつ、どこかで入れ替わったのだろう。金満成金中国人らは一瞬にして静かになり、私をテー
ブルの中心に座らせ、全員が様子を見ることに。ふふ。こんなふうに威厳を示せば領土問題も解決す
るだ。違うかw

2倍になった。静かに立ち上がり、おーーーーという声を背中に、親しいエージェント氏が換金しに
行ってくれた。朝食を済ませて原稿を2本だけ書いたら、戦場に出発する。1分間の黙祷より私にとって
価値のある現在なすべきことは、戦場と貧困と、そして戦争が好きな人々をリアルに見ることだ。
「戦争をしたい人など誰もいません」という左右両翼の能天気な日本人に、その事実を見間違えないで
ほしい。
いいね! シェア 日時: 27分前 場所: パラニャーケ付近 編集済み
5人がいいね!と言っています。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:23:33.87 ID:kfnW5WhI.net
日垣隆 (元の投稿: 運命の出会いアプリ、ワクワク)
29分前 編集済み

我が同胞のバカ男 諸君、騙されるなよー。おいらも騙されたから断言できるんだわさ。説得力あるべ。
> カワイイ系女子が好きなあなたに
> 詳しくはこちら
> 550 ●909 ● .com
> いいね! シェア

3人がいいね!と言っています。

松本 誠二 出ました、ワクワク(笑)。
いいね! 1 19分前

日垣隆 カワイイ系、好きじゃないから。取材だよ。真面目な俺。
いいね! 14分前

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:36:31.03 ID:gqTJrxXc.net
文京区千石近くのジャングルといったら六義園か椿山荘かな?
そのへん散歩して、喫茶店でゴルゴ13でも読むという予定なんですかね。
金をダンボールから出す設定にしてるのは、外国で大金を引き出す際の手続きのディテールを想像できないし表現もできないからなんだろうね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:52:07.17 ID:P7ou1MaU.net
>本日からジャングルに入る

以前からの「妄想中学生絵日記」のレベルが、さらに悪化しつつあるなw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:53:39.90 ID:5jUb20ih.net
>>359
>クルマで金庫から一部を鞄に詰め、

じわじわ来るなw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:25:47.36 ID:0vyi7GAV.net
先生、入院するってことじゃない?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:28:37.25 ID:kfnW5WhI.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1404983669529988
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/v/t1.0-9/11228903_1404983592863329_7165660583376651921_n.jpg?oh=3bc061bb75b01a37de8ec151e0540721&oe=5656135A
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11811316_1404983606196661_1149696209053726881_n.jpg?oh=3e5ef281c5ee68fb9c3b644258df9760&oe=564F4510
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11836737_1404983629529992_1600478805158593506_n.jpg?oh=72d54768912373eee77576ed29f6bbc8&oe=56529CD0
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11800106_1404983649529990_5858800846292457180_n.jpg?oh=fdb10cf95d34ad6e4e7b908ca0be5c35&oe=56570AD6

日垣隆さんが新しい写真4枚を追加しました
54分前 パラニャーケ
【AI+バーチャル+コミュニケーション+ゲームの新時代】

※ゲームは好きですか?
数万種くらいはゲームがあると思いますが、ゴルフや高校野球もカジノも人生もゲーム。ヒト以外は明確な
ルールに基づいたゲームができません。最初から結論が分かっているものにヒトは好奇心を示しきれません。

※確率論もそうですが言語化能力と客観視ができないと、ゲームには強くなれないのですよね。

※LINEの架空セーラー服女子高生りんなチャンと話していて楽しいかーーそしてそれは一時的なものか否か。
チェスに次いで将棋もコンピュータに負けるのはカウントダウン。私は負けます、もちろん。

※直接の対面が重要だ、と何度も強調されるようになったのも、対面時間がコンピュータやAIに奪われている
からこそ、です。知識は増えども、失業率は高まり、考えるチカラは落ちるマイナス面は覚悟しておいたほう
がリアル。

※欧米亜などのカジノでも、コンピュータ化が猛烈な勢いで進んでいます。家でやれよ。なのにカジノにまで
わざわざ来て、コンピュータと対戦している。りんなとの、たわいのない会話だけでなく、エロティックまた
はフィジカルな関係もバーチャルが増えて行くでしょう。要するにナマの人間関係が「面倒くさい」のですね。
この「面倒くさい」が、アイデアと技術進歩最大のモチベーションでもあるのだと歴史貫通的に言えるかと
思います。

※有料のチャットも、かなり面倒くさい。「her」のサマンサや「りんな」を、私はかわいいと思いませんが
(りんなは後ろ姿だけだし)、りんなにハマるかどうか。

※やるだけやっても、AIは所詮、プログラムの域を出てはならないでしょう。勝手に思考し判断するAIは、実に
恐ろしい結末をもたらすことは自明です。人間が意外に単純であることを確認できるのがAIの魅力でもあります。
しかし、決断するのは我々でなければなりません。

※「her」や「ナイトライダーNEXT」あたりがAIの理想だと思います。ユーモアを学習するとか、嫉妬を少し可愛
げにひょうげんするとかね。本領はクルマ全体がAIとして分析が広く正確で速いことや時速600キロでの自動運転、
安全確保などに、実際どんどん活用されるてゆくでしょう。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
7人がいいね!と言っています。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:43:14.69 ID:Y1e2f77h.net
円安なら両替のチャンスなんじゃないんですか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:47:36.84 ID:U+VV1Wh9.net
>>365
英語のできない学生が一生懸命訳してきた誤訳だらけの英文和訳みたいな文章だな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:51:37.64 ID:7hgW4dFE.net
本格的に文章が壊れてきてるじゃねーか
犯罪にならないことを祈るが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:53:37.29 ID:oWnpyw6p.net
>>326

>>314 は日垣スレ122で引用してくれたかたがいるね。

> 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:18:13.35 ID:Kozy7QPM
> >>571
> あー、そっちのつながりか
> 今日改めて書庫で編集者チェックしたんだけど、何の収穫もなかったわけだわ。
>
> で、ついでに「世界」94年10月号の大先生記事を発掘したらこんなの出てきた。
> 「一九五八年生まれの私が、初めて戦場の体験談をきいたのは、近所のおじさん
> からだった。
> (中略)
> 学校で現代史を学ぶ機会は一度もなかった。小学校から高校までの歴史担任も、
> クラス担任も、みな戦後生まれだった。」
> 現代史が時間切れになるのは良くある話として、その次の文。
> 1958年生まれの大先生が小学校に入学したのは1965年。
> その年、新卒で入った小学校教師でも1942年頃生まれの戦中生まれなはず。
> まあ記憶はほとんどないんだろうが、それを別にしても新卒やそれに近い
> 先生にしか当たらなかったことになるわけで、ありえるんか?
> 岩波のチェック酷すぎないか
>
> ちなみにこの記事の論調で大先生が岩波と疎遠になった理由は何となくわかった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:05:53.61 ID:kfnW5WhI.net
>>369
ああ、間違いないようだね。
じゃ、あらためて内容確認。

>序章  経済成長世代にとって戦争とは何か
『記憶の闘争--「戦争」と平和をどう語るか』
「世界」1994年10月号 岩波書店
http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I3573972-00

>第一章 消せない記憶−満州開拓団
「されどわが祖国:中国残留帰国者物語」

>第二章 黙殺の地下壕―― 松代大本 I
>第三章 地元の人へー松代大本営 II
『「松代大本営」の真実』と、その元になった「世界」での原稿。

>第四章 裁きの果てに〜アメリカ人捕虜とBC級戦犯の今〜
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E9AST6E
「裁きの果てに~アメリカ人捕虜とBC級戦犯の今~」

>第五章 二〇世紀から−国境を考える
>第六章 二一世紀へ− 国境で考えた
>第七章 二一世紀にとって平和とは何か
>第八章 911直後のアメリカ
ここら辺は、曖昧過ぎてわからんな。6章は週刊現代での連載の末期でのアフリカ発
(ということになってる)の原稿かな。

>第九章 イラク人への手紙
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OVZZYV0
イラク人への手紙――「戦後」初の観光客として考えたこと

あとがき、はさすがに「書き下ろし」たか。

で、序章と1,2,3章はテキストデータが残ってるような時代のモノじゃないから、誰かが
書き起こしたんだろうねぇ、、、ご苦労様。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:34:21.12 ID:7+FbQ+hL.net
症状が着々と悪化しているぞ
心配になってきた

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:16:28.25 ID:mEMWOR/G.net
さて、書き下ろしってうのが普通に嘘ってことなんだが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 14:59:46.86 ID:XF6XvTcB.net
作家のくせに、書き下ろしの意味を知らないんじゃない?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 15:05:18.46 ID:7hgW4dFE.net
昔は異なる雑誌で同じような投稿をした田原総一朗を「どっちの雑誌を舐めたのだろうか?」と皮肉っていたのに、今や自分が常習犯になるとは。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 15:05:35.57 ID:XF6XvTcB.net
>日垣隆(T-Higaki) &#8207;@hga02104 7月5日
>
>18年かけた『日本の戦争を見に行く』完成。うむ、脱稿か。
>あと2〜3回は校正校閲をしておきたい。350ページ。発売日は8月1日。

どういう校正校閲をかけたらこんなにページが減るんだ?
2割減だよ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 15:22:15.19 ID:kfnW5WhI.net
https://twitter.com/hga02104/status/629458023417643008
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
ちきりん、がんばれ!
(私はアタマ悪いから各地の戦場で考え、お伝えします。)

追伸。私の恩師 野口悠紀雄さんの新刊に、ちきりん推薦とあり。一瞬、逆では、と。ネットで
正論を吐き、最近少し怒っている ちきりん さん、こんなに真っ当な人だったとは!
10:04 - 2015年8月7日

https://twitter.com/hga02104/status/629458829239934976
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
これから、ミンダナオの内戦(停戦と報じられていますが、それは希望や電文であって、事実では
ありません)、シリア内戦ー国境5度目、大切なインタビューのためロンドン、香港、第二の仕事場
セブに寄って帰国します。甲子園もお盆もなしです、ここのところ20年はーー。
10:07 - 2015年8月7日

https://twitter.com/hga02104/status/629474725073305600
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
ソマリアは、戦争で欧米が儲けているだけで、兵士も家族も疲弊。貧困と飢餓にあえぐ。だから
海賊や、外国人と見たら強盗をする。武装して3台のクルマでの移動が国連が義務として課すの
ですが、カップルかひとりで歩くのが唯一安全。武装兵4人を雇っていたら、クルマに大金があ
るとPRするようなもの
11:10 - 2015年8月7日

https://twitter.com/hga02104/status/629475639515451392
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
日垣隆(T-Higaki)さんがリツイートしました 文學界

内容は想像できそうなので、華麗に外してもらいたいな。

> 日垣隆(T-Higaki)さんが追加
> 文學界 @Bungakukai
> 羽田圭介さんの芥川賞受賞第一作「成功者Kのペニスオークション」掲載の9月号が発売になりまし
> た。受賞後の取材ラッシュをものともせず書き上げられた渾身の作品です。「スクラップ・アン
> ド・ビルド」とはまた違った、羽田さんの多様な才能を示す作品です。#羽田圭介#芥川賞
11:14 - 2015年8月7日

https://twitter.com/hga02104/status/629475843819962368
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
これから5時間後、戦場に向かいます。その後はシリアへ。
11:15 - 2015年8月7日

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 15:33:38.84 ID:4EqVwpqT.net
>>376

https://twitter.com/hga02104/status/629458829239934976
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
これから、ミンダナオの内戦(停戦と報じられていますが、それは希望や電文であって、事実では
ありません)、シリア内戦ー国境5度目、大切なインタビューのためロンドン、香港、第二の仕事場
セブに寄って帰国します。甲子園もお盆もなしです、ここのところ20年はーー。
10:07 - 2015年8月7日

>>248

https://twitter.com/hga02104/status/628688686641627136
日垣隆(T-Higaki)
?@hga02104

サウジからマニラへ。その後しばらくカジノをやって、ロンドン。
数カ国に寄って、最後はーーいつ帰るかも、どこで何をするかも決めていない。
気の赴くままのバカンス。毎年数回はとってる2?5週間の旅。
執筆と、私がオーナー経営をしている(年に2回しか出社はしない)中堅会社の新しい部門スタート
7:07 - 2015年8月5日

気の赴くままのバカンスなのか、甲子園もお盆もなしの多忙さなのか
ほんの数日先の過ごし方も決まってないんだろうな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 15:51:26.20 ID:HdM9v2A5.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1404972309531124
日垣隆 (元の投稿: 運命の出会いアプリ、ワクワク)
6時間前 編集済み

我が同胞のバカ男 諸君、騙されるなよー。おいらも騙されたから断言できるんだわさ。説得力あるべ。

> カワイイ系女子が好きなあなたに
> 詳しくはこちら
http://550 909.com/sb02

松本 誠二 出ました、ワクワク(笑)。

日垣隆 カワイイ系、好きじゃないから。取材だよ。真面目な俺。
6時間前

日垣隆 つか、ロリじゃないし。

でもさ、別の有料サイトで若い子から大量のメッセが来て、ヤラセもあるけど、相手が20〜35歳で、
今朝なんか「もう、おばさんですけど、お近くなので一度、お会いできませんか」と。
年齢はこちらには問題なしだけどね。そちらにあるのではと、いつ言い出せば良いの? 松本先輩。

松× 誠二 早めに言い出すのがいいと思いました(汗)。

日垣隆 だって、今年の写真も10枚も出してるんだよ。本名もばれた人あるし。
全ての証明をサイトに出さなきゃいけないのですが、年齢だけは希望レンジを書けば良いだけなんだ。
4時間前

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 16:00:42.88 ID:naJU/7K0.net
この人たちも、いくつになってもヤンチャとバカの区別がつかないタイプなのかな〜

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 16:05:15.02 ID:HdM9v2A5.net
>>365ではマニラのパラニャーケにいることになっているが
今回も旅行地の設定はハチャメチャ
サウジ、マニラ、ロンドン、ミンダナオ、シリア、香港、セブ島
まあ、フィリピンには行っているのかもしれないけどね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 16:30:51.63 ID:GM2tONcF.net
いつも強行日程を組むのは、実際「取材」ってものを理解していないからだろうなあ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:04:21.96 ID:VrmGjk5M.net
それは希望や電文であって

伝聞だよねバカ爺

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:11:37.01 ID:mEMWOR/G.net
>これから5時間後、戦場に向かいます。

どことは言わず、ただ戦場っていうのが面白い、心理状態がわかるわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:24:09.45 ID:wARmRfVx.net
>>353
> 先生の宝くじ嫌いはいつごろからなんだろ?

波 2005年2月号より
書きながら自分で驚く日々 日垣隆『世間のウソ』(新潮新書) 日垣隆
http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/610099.html

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:19:10.45 ID:6se0yL6x.net
>>383
バーゲン会場のことを「戦場」っていうこともあるからなー

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:29:40.47 ID:xbKOZvPE.net
>>376
ちきりんのどこをどう見て真っ当だと思ったんだよ……

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:47:16.38 ID:xbKOZvPE.net
>>384
なんでこいつが知識人ぶっていられたのか謎過ぎる文章だ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:04:40.20 ID:JsQlPWqe.net
出会い系談義が生々しくて気持ち悪い。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:07:06.16 ID:mEMWOR/G.net
そこだけがリアリティあって笑えるな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:07:21.99 ID:8DB9Yr+8.net
>>359
文無しになったのにタンス預金があるのが不思議ですが
段ボール箱に詰めてないで銀行に預ければいいのに
フィリピンで仕事してるのに口座持ってないの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:34:35.37 ID:9M5hufXq.net
ここ最近の壊れっぷりスゴイな
もはや普通にキモいジジイにまで成り下がった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:35:09.54 ID:o0RyGj8X.net
バカが止まらないw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:15:59.90 ID:dK3IIUR0.net
実際はコスモ千石にこもってるだけだと思うけどねー

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:44:53.89 ID:xWW9RVHF.net
桜玉吉のようにネカフェ日記でもネカフェ潜入ルポでも書いて各編集部に売り込み行こうよセンセ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 00:30:48.08 ID:0Om2llNo.net
先生は本当にFXやってたのか?円高と円安がわかってない気がする。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 03:16:17.60 ID:QVUeRiMe.net
>>359
円が安いんだったらためらわず両替すべきだろう……

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 03:19:35.36 ID:Ao6KU3l1.net
イイネ!が50件を超えることが少なくなってきたな・・・さすがに信者も奇行に勘付いてきた頃か

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 05:25:26.06 ID:C290ABk9.net
>先日も会食に招かれた安倍さんは、思考が一貫していなかった。心配。
>最初に会話したのはテレビ局の茶店でした。15年前。

わたくし日垣隆は安倍総理と旧知の中なのです。と言いたいらしい。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 05:38:11.39 ID:S+GwiD4n.net
メルマガ2万だの、1日4千DLだの言ってる一方で
Facebookのいいね!が30から50とはw
これはさすがに盛ることはできないわな

そんな数だったら、そこらのおっさん以下だろw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 05:47:57.21 ID:VtfB1Ytz.net
>>398
安倍さんとは陰陽師の安倍晴明のこと。 

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 07:30:44.02 ID:Ao6KU3l1.net
架空の女子高生りんなの話がキモすぎるのと、意味のわからない怪しい文章で最新記事は未だイイネ!20件程度

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 07:46:29.57 ID:2HmpFkPs.net
これか

マイクロソフトの架空女子高生
http://holakikou.com/jinkou-chinou-rinna-maicro-soft

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 09:23:19.91 ID:NtILEPZH.net
お、順位がついた。どっかのバカが買ったんだ。
Kindle総合で 14,784位。この順位だと売れたのは一冊ってとこかな?

http://www.amazon.co.jp/dp/B013GSU4KI
日本の戦争を見に行く [Kindle版]
日垣隆 (著)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 09:45:55.95 ID:YeiQs0hT.net
順位が可視化されようが背に腹は変えられないってとこか
焼け石に水だろうけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 09:56:59.05 ID:8iUJVRVL.net
自分で5000回位ダウンロードすりゃいいじゃんね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 10:37:01.49 ID:lyW4oQSr.net
Kindle総合のランクなんてTwitterでまつり上げられてる怪しい作者でも1位取るのに、一日で4000部の日垣先生がそんな順位なんてありえない。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 11:24:40.34 ID:XLtzJjVy.net
>>405
そうすると、大雑把に言って30%くらいをAmazonに上納することになっちゃうからなあ。
1,200円×5,000部×30%で180万。今のセンセイにとっては結構デカい額だと思う。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 11:52:02.74 ID:SA/fbiVa.net
クソワロタ

ざっとリスト見たけど、cccが運営していることで有名な佐賀県武雄市図書館が蔵書入れ替えで買った本が凄い。
勝間!江原!DAIGO!唐沢!Dr.コパ!中谷彰宏!日垣隆!自己啓発本だらけ!
俺、自分の税金でこんな本ばかり買われたら怒るな〜。
http://twitter.com/higu_take/status/629333141786787840

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 14:21:06.94 ID:r1CI6gCu.net
戦場に行くと行ったまま、FBの更新が途絶えた
ここら辺の設定は忘れていなかったということか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 14:25:20.33 ID:lyW4oQSr.net
更新したくて、かまって欲しくてウズウズしてるだろうけどここはちゃんと我慢してる先生が可愛い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 14:39:08.82 ID:5LsPFPTj.net
そうは言っても、1日2日が限度で直ぐに「奇跡の生還」しちゃうからね。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:40:05.37 ID:XLtzJjVy.net
I returned from batle feeld! I alive!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 15:59:54.01 ID:AwAWIjwZ.net
>>408
>>356も指摘してるしツイッターなどでも散々「系列の新古書店から
売れなかったブーム便乗本の捨て場にされたのでは」と言われてるよね。
これ大先生には印税が入るんだろうか。
先生は金コマなんだからちゃんと購入してあげて〜武雄市。

>>412
あのときは恥ずかしいほどの常岡さんのまんま猿まねだったわけだけど、
今回なんでまた突然戦場のことなど突発的に言い出したのかなと思うに
以前TLでイチャモンつけた安田純平氏がシリアで行方不明になってるんだよな……
いいからHULUで洋ドラマ観てAI女子高生とチャットだけしてろと。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:25:12.70 ID:CWz4XYFu.net
今どきシリアに行くなんて、冗談にでも出すような国じゃないけどな
危険地帯に行く俺カッケーって思いたくてしょうがないんだろうな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:01:08.59 ID:2HmpFkPs.net
シリアに行くことについて、お友達は誰か心配する振りしてあげてるの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:28:21.19 ID:Jc7P6MS/.net
馬鹿みたいなフカシしてるぶんにはまだいいが、
シリア行きとか戦場取材とか、簡単に口されちゃうと、命削ってやってる奴にとっては面白く無いだろうな。
まあ日垣の書くものなんて目に入ってないとは思うが。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:51:41.04 ID:C290ABk9.net
常岡や安田以外にも、センセイのツイートをフォローしているジャーナリストは多いからねぇ〜
特に共同通信の原田浩司あたりは、日垣のリビアでの西側ルート潜入に関してかなり議論してたよね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:07:08.85 ID:CqOwliBo.net
外務省にたれこむ人はいないかな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:09:56.37 ID:v/bfBQ9p.net
その頃は「嘘だろw」と言ってもらえるだけまだましだったなあ
今と来たら・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:16:55.70 ID:xOI09xZb.net
古典講座MLから日垣の投稿


みなさま

70年目の8月を前に、私は(確認の取れないと会話創造と、肝心な謎解きも皆無であり、資料
に全面的に依拠しただけなので)評価を全くしていませんが、『戦艦武蔵』を読みました。吉村
さんのものとしては『私の流儀』や『破獄』が断然おもしろいですよ。

名作『流れる星は生きている』は、文字通り読まずに死ねない一冊だったはず。

いま、自衛権や憲法改正を巡って正念場にかかっているので、私もできるだけインサイドから
提案をしてきました。

民主主義という概念に対する疑義が、ぬぐえません。この古典講座の最初の一冊にオルテガを
読んだことは、とても有意義だったと思います。

教養が単なる知識ならば&#65533; &#65533;ググればよいでしょう。教養が知的にオリジナルな思考と実践な
らば、その解はネット上に、あるわけはありません。

思うのですが、例えば40歳になって『罪と罰』を読んでいないとか、ニーチェやサルトルやマ
ルクスを語れないとか、そういう幼稚な方は恥ずかしいので隠れていて欲しいと思いますが、
民主主義を巡っては、これまでも何冊かの古典を読んできました。

多数決が民主主義ーーそんなシンプルな枠組みはとおにフィクションだと気づいていない方は
もうおられないと思います。

リースマン『孤独な群衆』と、ギュスターヴ ル ボン『群集心理』は、まさに必読と思いま
す。提案に当たって読み直してみましたが、後者は分量が多すぎ冗漫でもありますし、『群 衆
心理』(講談社学術文庫)こそ、あの郵政解散での小泉人気が、都知事選で細川元首相を応援し
た小泉人気は数万分のにまで減じてしまうという現実、いま安倍さんのもとで米国の子分とし
てやれるだけのことをやらねば、そして次は進次郎だ、という空気ーー。

この空気の中で、我々個々人は如何に為すべきか、を考える不可欠の古典です。

いかがですか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 22:39:46.15 ID:NtILEPZH.net
>>420
>『戦艦武蔵』を読みました。

ああ、先生の「日本の戦争を見に行く」のあとがきの、
「巨大戦艦が極秘に作られた話は比較的、知られているかと思います。」って何のことかと
思ったが、やっぱり(大和と)武蔵の事か。
今更っていうか「極秘」扱いっていっても「何かとてつもないものを作ってる」ってのは
バレバレだったみたいだけど。
先生、たった今仕入れた新知識を「ご存知とは思いますが、」って吹聴するのが好きだねぇ。

あと、まえから疑問なんだが、先生は「・」(なかぐろ)を意図的にスペースで代用してるのか、
それとも入力出来ない?それとも環境異存でスペースに化けてるのか、、、

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 23:14:44.67 ID:CqOwliBo.net
>>421
カタカナ複合語を分かち書きするのはマイクロソフトなどがやっているので
そういうのを見て真似したのかと思ってました

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:35:01.14 ID:LaeCcrhF.net
大和と武蔵の話は今はどこぞのブラゲーの影響で若い人にも親しまれてるだろうに……

「松代大本営の真実」、少し前に図書館で借りて読んだけどぶっちゃけまとまり悪かったなあ
これより前に大本営についてどう語られてたのか知らないせいもあるけど、(当時としても)
これのどこが画期的だったのかよくわからんかった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 01:06:12.97 ID:VGXB53Gz.net
> 思うのですが、例えば40歳になって『罪と罰』を読んでいないとか、ニーチェやサルトルやマ
> ルクスを語れないとか、そういう幼稚な方は恥ずかしいので隠れていて欲しいと思いますが、
> 民主主義を巡っては、これまでも何冊かの古典を読んできました。

ここが何度読んでも吹くw
こういうセリフを吐くときは文章がきっちりキマってないと

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:25:10.32 ID:evOxmSo5.net
大先生は最近その詳細を述べずに民主主義に疑いを持ったそうだけど、
元々民主主義が唯一の完全無欠なイデオロギーであると考えている方がおかしいってことがわからないのかな
本当に法学部で学んだのかねえ
こんなの、fbのお友達もメーリングリストのメンバーもそこまで馬鹿じゃないだろうからスルーするしかないじゃん

別に法学部で学んでなくても、たかじんのバラエティ番組や呉智英の一般向け著作などで
民主主義は効率が悪いが現状最も「まし」なイデオロギーですねみたいな事を述べていた事を覚えているので
法学部でなくともその程度はどこかで耳にすると思うんだけど、大先生はジャーナリストとか作家という肩書で
読書量を誇っているのにその手の言説に触れることなく50才を迎えてしまうとはなかなか稀有だね

もちろん大先生の誇る読書量は嘘だと思ってるし、著作もほとんどゴースト(緑くんとか)が取材・執筆してたんだろうとは思ってるけどね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 05:37:19.86 ID:T1qhCIYd.net
つーか、頭が良い(つもりの)青臭い学生じゃあるまいし
いまさら民主主義への懐疑かよw
呉智英の30年遅れとか、恥ずかしすぎてもうね…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 07:09:44.99 ID:QgmkGa8I.net
まさか毛沢東主義とか、その辺で時代が止まってたのかな…文革云々言ってたし、ポル・ポトとかクメールルージュ批判で思考停止してたっぽいなぁ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 08:00:51.53 ID:LwbAAfh/.net
はやく〜 
わけのわからない空港写真マダー?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 08:45:00.83 ID:Q0GpzSDz.net
俺が大先生を補足した2010年以降、大先生はどこへも取材に行ってないし、文献も一冊も読んでないと思うんだ。
旅行はしてるし本も買ってはいるみたいだけど。
これを調べよう、って活動し、その結果を文章にした様子は全くない。

たぶん、それよりだいぶ前から、自分の手下に下調べと要約をさせ、自分はその上で偉そうなことを言うだけだったんだろうね。
今更取材や文献調べのイロハを学ぶわけにもいかないし、お先真っ暗だよ。

まだ信者(お友達)がいるうちに、「自分が見聞したこと」「自分が読んだもの」について、自慢とホラを交えずに淡々と叙述し感想を述べる、ということをやり直さないと、野垂れ死するよ。

huluの映画でいいんだよ。
「今日、誰々監督、誰々主演、何年公開の何を見た。大まかなストーリーはこうで、こういうシーンが印象に残った。見終わって自分はこう思った。」
って書けばいい。乳首のスクショ撮ってないでね。

引きこもりの大先生だって、コンビニくらいはいくだろう。そしたら
「今日、近所のコンビニに行ったらこんな客がいた。こう思った。」
でもいい。そんなチラ裏ブログのほうが、今の大先生の書くものよりずっとたくさんの読者がいるんだよ。

430 :名無しさん@お腹いっぱお。:2015/08/09(日) 11:16:33.92 ID:PyXqN94j.net
全くの正論だけど、大先生には「ジャーナリスト」のプライドがあるから、そうできないんだろうね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:31:57.94 ID:C+MbgO4D.net
いや、いっそナンセンスフィクションを追究したらどうだろう
>>359は読んでちょっとおもしろいと思ったw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:40:31.93 ID:Jl5OfWjF.net
「身辺雑記」みたいのは今までにもあるのよ、ただね、先生のは要するに、「絶対反抗や口答えできない
店員や銀行員、タクシー運転手(ま、これには偶に本当に酷いのがいるが)をいたぶって、タフを気取る」
っていうパターンのそれも真偽不明の「武勇伝」ですからね。

いつから「取材」してないか、っていったら「そして殺人者は...」の頃が最後だろ。で、それもおそらく
雑誌(新潮45)編集部がお膳立てしたもので、先生のしてきた「取材」のうち先生主導のものがあるかと
いうと、甚だうたがわしい。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:54:07.01 ID:PyXqN94j.net
長野オリンピック招致批判、長野県政批判も、週刊朝日がお膳立てしたものだったしね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:09:46.01 ID:LaeCcrhF.net
ジャーナリストやルポライターがある程度ついたファンや何となく見てくれる浮動層に向けた
身辺雑記を書いて間をつなぐ、ってのはよくあるからね
むしろ紙の時代の常套手段といってもいいし、捏造や盗作よりずっといい
他の国は知らんが日本のエッセイストって大抵本業がある人がそういう形で務めるイメージが強いし

大先生のばあい敢闘言の半分くらいはそういうコラムなんだけど、当人の認識には
ズレがあるのかなとも思う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:10:20.85 ID:LfZEr4id.net
と、言うよりも最初の「松代大本営」からお膳立てだと思うよ。

つまり、自分でテーマを決めて取材することは出来ないんだね。
一人では何もできないヒガキタカシ。あぁ哀れ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:32:24.94 ID:LaeCcrhF.net
「松代大本営」は地元の番組制作会社?で「高校って何だ」「大学の現在」は岩波だな
「情報系」は朝日「論座」、反公害系一連の文章は文春かな。
天声人語はどうだろう。諸君!がそんなこまかいとこでテーマ提供したんだろうか。
あと、昔の著書を見ると小さいテーマでさすがにお膳立てはないだろうと思われるもののネタ元をたどると
他の大きい取材のあまりネタっぽかったりする

ただ少し擁護すれば、一応大先生は少年法や39条を「そして殺人者」より前からある程度追ってたわけで
(きっかけの「弟の死」がウソだったとしても)
それあった上での新潮のお膳立てってことで、本人がまったく何もしてないというのは言い過ぎだと思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:38:22.50 ID:LwbAAfh/.net
「松代大本営」は独自取材してた女性が亡くなる前に、その取材結果や資料をもらったんじゃなかったっけ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:47:23.28 ID:PyXqN94j.net
>>437
と本人は言ってるんだけど、例によってどこまで本当だか分からないしねえ。

>>436
まったくそのとおりだけど、彼の場合、いつから妄想というか勘違いが始まったのかなんだよね。
彼が言う、
現場に必ず足を運んで、同じことを継続して5年は考え、戦場取材も厭わない、
は彼の理想とするジャーナリスト像なんだろうけど、
それに向かって努力するんじゃなくて、自分がそういうジャーナリストだと思い込んだのはいつごろなんだろう。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:00:38.68 ID:evOxmSo5.net
>>435
大先生はフリーになる前、銀河書房で編集者をやっている時に山根昌子さんという著者の松代大本営についての本(『遙かなる旅』)の編集を手がけた。
その後、山根さんは亡くなって残された資料と講談社の鈴木章一からの協力を得て大先生は『松代大本営を真実』を出した。
「まとまり悪かった」のはもともと自分で探しだした資料などではなく、まとまって残された資料を一度に手にしたからでしょう。
鈴木章一は大先生最後の連載「なんなんだこの空気は(週刊現代)」が始まった時の週刊現代の編集長でしたね。
特に最後の方は連載の内容もメチャクチャだったのに続いていたのは長い付き合いがあったからでしょう。編集長が変わったらすぐ連載は終わってしまいましたね。

この辺のことは特に隠されていることでもないのですが、明らかにされている内容から類推できます。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:23:33.05 ID:LaeCcrhF.net
>>438
俺が大先生を知ったのは「買ってはいけない」批判〜偽善系のころだけど
その頃にはそういう自己認識だったっぽいんだよね
(どれで読んだのか覚えてないが、この頃読んだどれかに書いてあった)
セベソのダイキシン暴露事故について「イキモシナキデ」をやってたし。

以下推測。
・基本的にお膳立て仕事しかしてないので、現場にはかならず足を運ぶ……というより
現場に足を運ぶくらいしかできない
・確かに5〜10年くらいのスパンで取り組んでいるテーマはいくつかあるのは確かなので
そこらへんで認識の歪みが起きている

個人的には松代大本営がきっかけだと思うんだよね。5年考え抜いた、じゃなくて
>>439のような経緯でまとまるのに時間がかかっただけだと思うけど、当人的には
まあそうじゃないということもあるんだろうな、と

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:24:16.63 ID:iF8UG9eU.net
確か当時の週現は…
町山の『アメリカで味噌汁』も編集長が交代したことで切られたんだった。
あ、ということは、鈴木氏への交代で町山は切られたことになるわけだーーー
たしか町山の枠にスピリチュアルの江原が入ったんだったと記憶しているが…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:34:16.47 ID:9gWl+hq4.net
ディテールを描く、ウソを書かない、人の質問から逃げない。そんなジャーナリストとしての基本的倫理がかけらも備わってない時点でもうね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:57:36.78 ID:LaeCcrhF.net
そういえば昔大先生は佐高信や鎌田慧のルポを「押したものが出てくる、自動販売機ルポ」
と批判していた。
ほーと当時は感心していたが、考えてみれば事前の見通しもなしに取材なんて無茶で
要するに大先生はホワイトスレートな頭に資料や情報を流し込まれる「見込みなしでの
驚きの取材」しかしたことなかったのね、と。
パワポによる講演を「専門書を読めばわかることしか書いてない、予定調和」と批判
してたこともあるし、そのへん基本的にズレているんだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:01:06.83 ID:a9d0UnIq.net
ジャーナリストというより、ライターだよね。
地方出版社の編集やってて、ふとしたきっかけで講談社から自分の著作(「松代〜」)を出した。
「買っては〜」などで攻撃的な文体でちょっと売れたところで、いろんな出版社からネタを提供してもらってコラムを書くライターになった。
テレビのコメンテータの仕事もきたし、ラジオのパーソナリティもやった。
流行りにのって自己啓発本も出したりした。
時流を先取りして有料メルマガなんかもはじめた。
編集者とスタッフの力をかりて少年犯罪本を書いたら賞をもらった。

と、このへんまでは順風満帆だね。多少時系列が前後してるかもしれないけど。

それが、盗作で仕事を失い、しばらく失意に暮れるよね。
たぶんこの頃に、大先生の元からもってた資質(病理)が開花(悪化)しんじゃないかな。勝手な推測だけど。

本格的に社会的廃人となるのは、やっぱりTwitterに登場してからだよな。
Twitterが、大先生の病気を決定的に悪化させたよ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:39:39.99 ID:mHFVU5dB.net
今の文章力じゃ出版社に編集として入社することなんて無理だから、若いときはそこそこ無難には書けてたのかね。
売れて手下なり担当編集なりに丸投げに近い形で文書書かせてたら
本人の文章力が向上することもなく衰えていったとか。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 17:07:47.52 ID:L5AqK9Ms.net
「ブリスベーンに乾杯」の文章力を思い出してください。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 17:18:01.31 ID:Jl5OfWjF.net
ここって、昔の先生のファンが多いらしいから、怒るかもしれないけどさ。
先生って、文章がマトモな方が少ないでしょ。

『「松代大本営」の真実』にしても評価されているらしいが、何度読んでも内容が全然頭に
入んないのよ。松代大本営ってものがあったってのはいいけど、いままでどこまで分かって
いて、(あるとすれば)先生の発見はどこにあるのかとか、皆目分かんない。

そういう事もあって、俺は、ここ数年の騒動で「オカシイ人」として注目する以前はまったく
先生の事が眼中になかったね。ただの「合わない著者」。

騒動後に興味持って先生の著書を相当数読んだが、メタな読み方を抜きにしては通読に耐えない。
唯一の例外が、「情報の技術」かな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:12:43.32 ID:evOxmSo5.net
>>447
自分も騒動後に大先生の著作をアマ時代も含めて入手可能なものは全て読んだけどちゃんと読めたのは『売文生活』くらいだった。
『情報の技術』は内容が古すぎて辛かった。

>>444
1. 有料メルマガでクローズド環境で吠えることの快感を覚えてしまった
2. 盗作騒動で精神的なダメージを受けてしまいメルマガに篭ってしまった
3. twitterでリアルタイムでやりとりをしながら攻撃するがすぐ流れるために追求を受けず、メルマガよりさらに強い快感を覚えてしまったが、
togetter等ツールの進歩についていけずにユーザーからの追求に耐え切れず追放され、fbに落ち着いている

といった感じかな。初期はfbでも大暴れしてたけどね。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 20:35:30.87 ID:LaeCcrhF.net
>>445
「されど、我が祖国」は読んでないので知らないのだが、「松代大本営の真実」「大学の冒険」の時点についていえば
>>447の人が書いてるように文章は下手というか稚拙。
文章がコマギレで事実や資料ばかりが羅列されぎみなので目が滑って一続きの話として理解しにくい。

ただ、ああいう文章を「『マスゴミ』らしからぬ主観を排したシャープな文章」と取る人は
結構いるのかもなあとネットを見ていると思う

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:01:08.70 ID:Jl5OfWjF.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1408797419148613
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11695943_1408797309148624_3873337842583932979_n.jpg?oh=a88d10a6f39504591c4ba4a93699250b&oe=56446748
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11822463_1408797355815286_7526957955243650134_n.jpg?oh=010b7e3bf18e49379bcef9300c509517&oe=5642BACD
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11825237_1408797385815283_5444644842510990965_n.jpg?oh=4b5edb1f1898d515b24ccb78e4c259df&oe=56456AE1
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xat1/v/t1.0-9/11826056_1408797402481948_812788495373284543_n.jpg?oh=95030ccc8627811fa929963cbd7db5d3&oe=564CC84A

日垣隆さんが新しい写真4枚を追加しました
41分前 編集済み

【戦地からの帰還】
いま戦地から戻りました。世界大戦のような規模の20世紀型戦争に代わって今
後は、地域紛争や、米英露あたりの好戦大国が武器大産業と軍人雇用確保のた
めの、自称「対テロ戦争(後で誤情報と謝れば済む)」や「独裁体制妥当(半政府
軍と裏取引。以前は現在の政府と裏取引したくせにね)」のみに。

シリアで、目立つことだけ考え自分がニュースになることを目的にしてきた安田純
平氏ももう40代。大人になれよ。過信と経費なしのままでは死ぬぞ。

戦地では食事もできず。都市部に戻り、ほっとする一晩。俺は断固として戦争屋を
憎む。正義の戦争なんてないのだから。

日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
20人がいいね!と言っています。

*崎 *夫 ご苦労さまです。
いいね! 1 33分前

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:19:59.93 ID:VGXB53Gz.net
二、三日で入国して取材して帰ってこれる戦地ってなぁ、なんなんだよこいつ
安田disりだしてるし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:24:29.45 ID:jb2G+ZUS.net
えええっ?
もう帰ってきたの?
行ったのいつだっけ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:24:52.23 ID:LfZEr4id.net
>>450

>シリアで、目立つことだけ考え自分がニュースになることを目的にしてきた安田純
>平氏ももう40代。大人になれよ。過信と経費なしのままでは死ぬぞ。

いきなり戦地に行くのは何故かな?と思ったら、やはり安田純平氏への対抗心からか。
で、あんたはどこに行って、その取材内容をどこで発表するのかな?
発表なんかできないよね。どこに行っても取材なんかはしていないし、そもそも
行ったことすらみんなに疑われているんだから。

もう一回尋ねるけど、あんたはどこに行って、どんな取材をしてきたんだ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:34:43.62 ID:Q0GpzSDz.net
戦地にいったことにして何してたんだろね。単に自宅で待機してただけ?それともどっかに旅行でもした?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:50:29.62 ID:LfZEr4id.net
>>450

戦地に行ったと言いながら、全く関係ない写真しかアップしていないwww。
少しはそれらしい写真はないのかね。あるわけがないよね、どこにも行っていないんだから。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:01:48.04 ID:4dIDHx7H.net
SDカードをシリア軍に奪われました。 
I alive!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:11:07.26 ID:iRKVMNk2.net
戦地の写真は?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:19:34.22 ID:o4z7yzES.net
8月6日19時15分
日垣隆(T-Higaki)
&amp;#8207;@hga02104 これから5時間後、戦場に向かいます。その後はシリアへ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:23:11.56 ID:o4z7yzES.net
極度の方向音痴だから一人で戦場に行くことはできない。
ガイドにつれていってもらって2泊3日でどこまでいけるのか
70年前の長崎にでも行ってきたのか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:23:13.81 ID:jb2G+ZUS.net
滞在日数、二日半ww

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:28:05.94 ID:VGXB53Gz.net
ただ口からでまかせで言っちゃうんだろうな
リアリティをもたせる気もないみたいだし
まさかこれを信じてもらえるとは思ってないだろう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:41:29.52 ID:kYrJ+StP.net
日本に戻ったとは言ってないのが逃げ道か

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:57:29.48 ID:PyXqN94j.net
重信メイによると、取材の手配を彼女に頼んでおきながら、
自分はホテルの部屋にこもって、電話にもメールにも一切出なかったんだってね。
そんな臆病者には戦場取材は無理だよ。
重信に「あの英語力では取材は無理」なんて心配されてるし。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:12:04.84 ID:iNJl1RVS.net
お友達はもっと質問してよ〜

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:18:41.58 ID:RswdNZln.net
あきれてものが言えんな。
安田氏は、既にもう一定以上の仕事をこなしている。
彼は、遊びと仕事の境目がないことを自慢するような愚か者ではない。
戦地において常に仕事人として行動し、きっちりシリア情報を日本の茶の間に届けてくれた。
その情報量は他のジャーナリストよりも多かったはずだ。
TBSをはじめとして、様々な媒体が安田情報を発信できた。
無論、金をちらつかせてへらへらフィリピン女のケツをなでている肉欲カマキリごときに発言権はない。
一日二日物見遊山でプラプラ歩いた程度で、安田氏の仕事を超えることなど出来るわけもないのだ。
まぁ、そもそも行ったかどうかもわかったものではないがね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:26:07.80 ID:nALDTkaD.net
「うち、ピアノが5つあるんだよ!」とか言っている幼稚園児より頭が悪い・・・・・・・・・
なんの証拠もない、なんの感想もない、なんのアウトプットもない、関係のない写真ばかり。

本当に頭がおかしくなってるんだろうな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:44:30.59 ID:1caCcPh/.net
シリアもあっさり行ったことにしちゃうんだろうか
無敵だなあ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 01:42:24.78 ID:K9r/yVBe.net
無敵といえば無敵だけど…
紙媒体に掲載されたリビア架空取材記、あれは大先生の消しようのない汚点だよ。
ほとんど大先生の断筆宣言といってもよい。
だってあんなデタラメルポ書く人のもの、金輪際信用できないもの。
SNSでのご乱行なんかかわいいもんだよ。

そして、功名心に駆られてやらかしちゃったというわけではなく、常習的な嘘つきだということは、週刊現代の連載が証明してる。東急不動産との裁判はどうなったんだよ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 03:31:23.80 ID:PxNzZqQ7.net
これで読み手は信じてくれるって思ってんのかなぁ
もうそこらへんの意識も働かなくなってんのか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 04:36:54.08 ID:+TTaZ+Rr.net
>>450
写真はフィリピン国内(マニラ)のカジノ付きホテルなので、先生の脳内設定としては
ミンダナオあたりに行ってマニラへ戻ってきました、ってことなのかな?
あるいは、南シナ海の中国とフィリピンの領土紛争が起きてる地域に行った設定なのか

http://www.tasteofgoodness.info/2014/12/waterside-restobar-at-solaire-resort.html

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 06:11:28.86 ID:SyOzOYFN.net
ちゃんとした仕事をしているジャーナリストを「目立ちたがり」と罵れば(ちゃんとしてるから目立つんだが)
自分が取材の成果を披露しないのもさらには取材過程すら明らかにしないことも正当化できちゃうんだよな
さもしい精神だよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 06:27:59.73 ID:P/UujzSn.net
>>450 続き

*藤 *伸 お帰りなさい。
いいね! 2 7時間前

*澤 *花子 ご無事で何よりです。
いいね! 1 7時間前

日垣隆 ありがとうございます。意外に慎重ですが、自分の五感で見ないと落ち着かないタチで。
日垣隆さんの写真
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11056460_1408877522473936_8282938241541066125_n.jpg?oh=84164b56ad2fc9f15b277967ff621ca4&oe=564653FA
いいね! 4 6時間前

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 06:31:35.21 ID:P/UujzSn.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1408949352466753
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xat1/v/t1.0-9/s720x720/11244712_1408949352466753_4883924413044241425_n.jpg?oh=52823c24a43dad38d8f800f8cd939ee6&oe=5635AA4D

日垣隆
【日本の戦争を見に行く】

『戦争取材では食えなかったけれど』(幻冬舎新書)を加藤健二郎さんたちと出した頃を前後
に、”イラク戦争バブル”が終わったこともあり、優秀な戦争記者は転職していった。

私は敢えて別の道ーー危険回避のために他の執筆仕事で潤沢な資金を確保しつつ、いつでも万
全を期して戦争ー紛争の現場にも通うようにした。若いライターが行けないか、または、資金も危
機管理もないまま「反政府軍は正しい」という無根拠なイデオロギーを信じて自爆するのを見か
ねてーー。

現場にも来ない学者やライターやメディアが圧倒的なだけに、とは思うものの、若い人材の枯渇に
暗澹たる思い。

15年をかけた『日本の戦争を見に行く』Amazonでも発売開始。安保も憲法も机上の空論とは、そ
ろそろオサラバしよう。あ、読者の皆様の代わりに行ってきた(笑)。
いいね! シェア 日時: 3時間前 場所: パラニャーケ付近 編集済み
12人がいいね!と言っています。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 06:33:52.60 ID:P/UujzSn.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1409038229124532
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xta1/v/t1.0-9/s720x720/11825072_1409038229124532_4335112521961425632_n.jpg?oh=4edf20c90aee4167a42eb15d7fb5a466&oe=564D26B3

日垣隆
【寝るのがもったいない】

遅い夕飯を旧知の韓国人(ビジネスパートナー)と。戦争の話も。彼はもちろん兵役経験者。眠た
くならず、部屋に戻って『Fortune's Formula』と、邦訳されたばかりの『黒い迷宮』を読む。前者
は確率統計や金融工学本、後者は15年前に起きたルーシー ブラックマン事件を徹底的に検証し
たもの。すごいというより、東電OL事件で妄想を暴走させた佐野眞一さんみたいな本。
いいね! シェア 日時: 1時間前 場所: パラニャーケ付近 編集済み
13人がいいね!と言っています。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 06:42:21.45 ID:LJxWTXDy.net
あー!新刊()が戦争ネタだから急遽、戦地へ取材に行ったことにする必要があったのか。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:26:20.96 ID:Vt9gfdmI.net
実に安直なマーティングだなw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:55:15.57 ID:CMJS2cUz.net
なんて奴だ…なにがなんでも行ってきた事にするために、またしてもどこぞで拾ってきた画像を貼ってやがる。呆れたドブざらいだな…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:58:10.42 ID:7/HPpOma.net
映像のキャプチャかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:59:12.48 ID:wSJHYmaY.net
>>474
>邦訳されたばかりの『黒い迷宮』を読む
4月刊行だけどな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:18:41.55 ID:CMJS2cUz.net
なにが[寝るのがもったいない]だ。
   [ウソつきみっともない]の間違いだろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:47:22.06 ID:nbn18P3V.net
シリアに行ってISの進攻を見てきたって言い始めるのかな〜
ワクワクw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:54:14.19 ID:UiSHhMh7.net
戦場のキャプw
コントやってるのかよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:55:31.88 ID:RswdNZln.net
>シリアで、目立つことだけ考え自分がニュースになることを目的にしてきた安田純
>平氏ももう40代。大人になれよ。過信と経費なしのままでは死ぬぞ。

経費なしとか、どこソースだよ(笑)
テレビや雑誌で安田のルポは高く取引されたはずだぞ…
売れたからひがんでんのか?
ひがむのは勝手だが、それは現場を踏んだ奴だけが言えるこった。

オマエがフィリピーナのケツにかじり付いている間に安田は現場を踏んでた。
オマエが海外のテレビドラマにかじり付いている間に安田は現場を踏んでた。

ロートルのひがみ根性もたいがいにしろ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:56:46.37 ID:P/UujzSn.net
>>474
「徹底的に検証したもの」と
「東電OL事件で妄想を暴走させた佐野眞一さんみたいな本」が両立するという不思議。

佐野の東電OL本はルポ部分はともかくとして、確かに佐野の「聖娼婦幻想」からくる
東電OL持ち上げがウザかった。殺された人を貶める気はないが、まあありゃ一種の
「自傷行為」で遅かれ早かれあんな結果になってたろう。

>>472 >>473
画像の方は既に指摘されてるように、どっかのキャプチャ。なぜ分かるかというと
先生のキャプチャって決まって、960x539 px になるので。
元はたぶん16:9で(おそらく)丸めるときの誤差で、ちょうどの540px から1引かれる。

最初の方は画像の質が粗いのでYouTubeか報道の動画で、後はまんま映画かドラマ。

そもそもが、装備の質(や背景)が全然違ってるのにこれを並べて一回の「取材」の結果と
するのは、さすがに無理が、、、、といってもなぜか信者にはこれで通用してるのか。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 09:22:28.62 ID:RItMxwEM.net
>>450

取り巻き連中のねぎらいが
「ハイハイ、日垣さんったらまた大口叩いちゃって…」
という裏の声を含んでるように見えてしまうのは気のせいだろうか

コイツの言う「現地へ行ってきた」ってさ、
小学生が鬼ごっこの陣地取りでつま先入れて「入った!」って
主張するような幼稚さ無意味さなんだよな

上に「家にピアノ5台」の例えも出てるけど、
発想や認識がガキンチョレベルだよね

本当の取材を試みて現地に向かう人たちに失礼だからやめてくれ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 09:39:04.00 ID:Q+qO5C5v.net
少し古いネタだけど

>>259

駅のホームにあるNEXの表示の写真。サンダル履きを偉そうに語っていたけど。
わざとらしくグリーン車の表示板に並んでいるけど、並ぶだけだったら俺でもできる。
実際にグリーン車に乗ったのなら、車内の写真を載せてみろよ。
それに、NEXの表示板の写真を撮っただけで、そのまま家に帰ることだって出来るんだから。

断言してもいい、今回の取材(俺はエアだと思っている)の内容が、どこかに発表されることは
未来永劫ないね。どこの戦場にも行っていないんだから。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 09:44:06.75 ID:1caCcPh/.net
>>473
さんざん偉そうなこと言って、この写真っていうw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 09:49:21.44 ID:xWPVKRNE.net
>>486
既にスレ住民の興味は取材が本当かどうかではなく、
エア取材をいかにごまかすのか、あるいはごまかす正気すらなくなっているのか、
ってところに移ってると思うぞ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 10:58:11.60 ID:AGl8x1EU.net
思った以上に売れている

日本の戦争を見に行く [Kindle版]
Amazon 売れ筋ランキング: Kindleストア 有料タイトル - 5,087位
14位 ─ Kindleストア > Kindle本 > 社会・政治 > 軍事
61位 ─ 本 > 社会・政治 > 軍事 > 軍事入門

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:49:55.93 ID:kOvXBpa9.net
疑問なんだけど、先生の信者の人達って、ここの存在知ってるの?
もし知らないんなら、FBで教えて回りたいんだけど。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:56:54.47 ID:VTt9M77s.net
やめといた方がいいよ。信じてる人は2ちゃんの書き込み程度でそうそう揺らぐ
ものじゃないし、逆に「町山軍団」の存在を確信させることになりかねない。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:04:41.49 ID:LJxWTXDy.net
>>490
>>491氏のいうとおり、過去何回も凸したひとはいたが儲は儲のままで犬先生がキレてキャンキャンなるだけだった。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:08:23.77 ID:P/UujzSn.net
https://twitter.com/hga02104/status/630419038997344256
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
米英の傀儡イラク政権は脆弱。米英が武器と資金供与する反シリア軍も民衆の支持を
得られていない。イラク北部にクレド国家が、そして伏兵イランがアラブを再編する
可能最大。トルコもヨルダンもサウジも反米で統一。イスラエルも米英に不審。そん
な状況も把握せずシリアに入った安田は目立ちたがり屋。
1:43 - 2015年8月10日

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:09:30.45 ID:1caCcPh/.net
そういう人がこのスレきても荒れるだけだし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:11:37.07 ID:vJmh5Czv.net
>>493
ほとんど落合信彦なみの情勢認識にワロタ
しかしなんで安田氏を執拗に攻撃するのかね
男の嫉妬は本当に醜いですね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:20:42.71 ID:MBRkU1CE.net
クレド国家?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:35:05.53 ID:Q+qO5C5v.net
ヒガキタカシと安田氏の間になんか因縁があったかな?

もしなければ、ヒガキタカシの一方的な嫉妬になるが。

町山氏の時には、「今日の締め切り26本」に町山氏が茶々を入れて、そこから炎上したけど。
結局あの時もヒガキタカシは逃げ回るだけで、何も反論はできなかった。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:46:18.60 ID:Vt9gfdmI.net
>>497
まぁ、これかな
http://togetter.com/li/67494

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:50:42.19 ID:VTt9M77s.net
>>496
俺もそこでクスっときたw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:54:00.16 ID:vJmh5Czv.net
思い出したけど、安田氏がイラクでほかの日本人2人と拉致されて、三バカ呼ばわりされた時、
大先生も批判してたはず。
まあ、その時は軽率と批判されても仕方なかったんだけど、
そのあと安田氏はコツコツいい仕事もしてるし、それが気に食わないんでしょうね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:57:03.46 ID:giNM/ueg.net
>>473
> 安保も憲法も机上の空論とは、そろそろオサラバしよう。

机上の空論とオサラバして脳内の妄想に逃げ込んだんですねわかります。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 15:11:33.09 ID:1caCcPh/.net
>>493
こうは言いつつシリアに行ったことにはしたいんだな
どんだけ対抗意識燃やしてんだよw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 17:25:15.26 ID:Q+qO5C5v.net
>>498

途中まで読んだけど、バカバカしくて止めた。

要はヒガキタカシが安田氏にケンカを吹っかけておいて、安田氏が正面から受けて立つと
必至になって逃げ回りながら罵詈雑言。そして、ヒガキタカシを応援するふりをしながら
明らかにヒガキタカシをバカにしている常岡氏。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 17:28:10.25 ID:OPmMW0jF.net
ヒガミタカシに改名すべし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 19:10:18.67 ID:UoMbClFc.net
イキモシナキ  でいいんじゃね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 19:55:17.85 ID:P/UujzSn.net
順位の推移からみると、たぶん3冊か4冊は売れたみたいだな。「日本の戦争を見に行く」

レビューがついてる。ま当然星一つだし、昔の寄せ集めってのもお見通しだ。
また先生が町山軍団とかわめき出すかな。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:38:30.75 ID:iNJl1RVS.net
シリア渡航計画を公にしたらパスポート返納を命令された人もいるのに
先生のことは誰も止めなかったのね

そして>>493への反応の少なさが泣ける
フォロワー17.1Kもいるのにリツイート0

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:10:34.30 ID:+TTaZ+Rr.net
>>493
明らかな間違いとしては、この辺かな。
 クレド国家(w)
 イランがアラブを再編(イランはアラブ民族ではない)
 米英に不審(不信?)
まあ、そういう細かい点を抜きにしても、この書き込みで一番致命的なのは、「そんな状況」を
把握していたらどうしてシリアに入ったらいかんのか、全くわからないところだろうね。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:15:12.93 ID:+TTaZ+Rr.net
先生にTwitterが向いていない理由はいくつかあるけど、「140文字のツイートで、
読んだ人がある程度理解できるように物事を説明できない」というのはかなり
致命的なポイントだと思う。

>>507の指摘のとおりRTがゼロというのも、その辺じゃないかな。
ずっと先生のツイートを読んでるような信者なら脳内で意味を補完できるかも
しれないけと゛、そうじゃない人にRTしても意味不明なだけ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:16:14.61 ID:iNJl1RVS.net
>>485
戦地から帰還した人に向かって「ご苦労さまです。」はないよねww

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:34:09.47 ID:rTqRl0IV.net
これが先生の心を癒すソフトか。知らんかった

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/10/news129.html
りんなー! 俺だ! 付き合ってくれー! 日本マイクロソフトの女子高生AI「りんな」を
なんとかして口説こうとする人が続出

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:49:45.27 ID:P/UujzSn.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1414588608569494
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtf1/v/t1.0-9/11846693_1414588528569502_4984266698398373538_n.jpg?oh=314bccca9606d3409485b3ed46a384d9&oe=564EEB26
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11825866_1414588591902829_7462260656528707903_n.jpg?oh=36bc649fc8041794f807df826b71267a&oe=564DEC4B

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
23分前 編集済み
【JR 対 タクシー】

1日だけ帰ってきました。

自宅までの
※値段 630円 : 12,000円
※時間 90分 : 45分
※苦痛度 100 : 1
※観察の面白さ 30:1
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
5人がいいね!と言っています。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 00:14:37.13 ID:uZvlqdhC.net
>>512
>1日だけ帰ってきました

ww  今度はどこ行くつもりなのかな

酷い写真 何の意味があるかまったくわからん盗撮
下はマニラのカジノのお抱えハイヤーか?
香港に自社ビルを持って、マニラの中堅の会社のオーナーで
さらに新築のオフィスビルの1室を所有してるほどの身分なら
成田からタクシーでご自宅に直帰してもいいんですよ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 00:34:33.44 ID:Na9LPz0t.net
>>512
設定を崩してまでも書きたかったのかこれw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 00:45:34.25 ID:8/Vy1jPL.net
あれ、帰ってきちゃったのか
マニラには行っているのではと思っていたが、それもエアだったのか
本当に一日だけ帰国ということだったとしても、誰も信用しないだろうが

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:05:59.08 ID:kS46VnL8.net
東京でなんか予定があったんだろうな
今のところ今回のは、まるごとエアかな
まあ本当に行っててもフィリピンくらい、それも三回に一回くらいだな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:35:08.76 ID:GrHvhWBO.net
先生にとっては、ラスベガスに行くのも
戦場に行くのも、同じ程度の手間ひまなんだね。
戦場の場合は旅行代理店も扱っていないだろうし
予想外のことがいくらでも出てきて
予定など立たないはずなのだけど。
でも先生はサンダル履きでひょいと出かけていって
「一日だけ」帰ってきたりする。
おれと先生とでは「戦場」の定義が違うのかもしれないが。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 02:27:24.14 ID:XkbIX7cU.net
シリアに関するデマ記事を載せた“おとりサイト”を複数立ち上げておいて、
根も葉もない嘘をでっちあげたら、センセイ喰いついてくんないかなー

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 02:30:16.31 ID:cS6B/OeQ.net
なにひとつ取材経験がないからフカシにリアリティも持たせられないのね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 04:08:39.49 ID:PJDgN4Hn.net
俺は日垣隆という男をまだ信じている

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 07:12:12.56 ID:03UTUkMe.net
会員さん?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 07:51:38.77 ID:XsEEN6nb.net
これ以上バカなことはしないだろう、という予測を裏切ってくれることを信じてるんじゃないの?
とりわけ、このスレの住人は。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 08:13:19.90 ID:eONWLtGL.net
戦場に 行ってきたと言うその実は 出会い系アプリで 二次元にハマるバカ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 08:34:57.34 ID:fZ8Waj5w.net
>>450
編集されてるね



【戦地からの帰還】
いま戦地から戻りました。世界大戦のような規模の20世紀型戦争に代わって今後は、地域
紛争や、米英露あたりの好戦大国が武器大産業と軍人雇用確保のための、自称「対テロ戦争
(後で誤情報と謝れば済む)」や「独裁体制打倒(半政府軍と裏取引。以前は現在の政府と
裏取引したくせにね)」のみに。
シリアで、目立つことだけ考え自分がニュースになることを目的にしてきた安田純平氏も、
もう40代。大人になってほしいなあ。過信と経費なしのままでは味方の勘違いしたひとに、
常岡くんみたいに拉致られたり、きくちさんみたいに殺されちゃうよ簡単に。
今回も(どちらかの陣営につかないため)戦地では食事もできず。民家でフルーツをご馳走
になる。いま都市部に戻って、ほっとする一晩。俺は断固として戦争屋を憎む。”正義の戦
争”なんてないのだよ。または全部が”正義の戦争”なのだよね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 08:37:42.42 ID:0Vo/gi7G.net
出会いサイトで、適当な事言われたのをマジに受け取って、
「君のために戦場から帰ってきたよ」とかドヤ顔で言おうと
思ってるんじゃないのw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 09:20:24.89 ID:v4WHKOO6.net
>>524
戦場に行ってきた凄い俺様、と威張りたいのに、書けるのはこの程度www

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 09:37:46.13 ID:Ev2871S3.net
安田の事が言いたくてわざわざ戦地に赴いたとでも言う気か?
現場を踏んだのならもっと大事なことがあるんじゃないのか?
そんなんじゃ一生安田には勝てんな。
行ってもいないのだとしたら、勝負以前の問題だがね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 09:38:04.06 ID:1Wqss7jv.net
>>524
>”正義の戦争”なんてないのだよ。または全部が”正義の戦争”なのだよね。
下手くそなトートロジーだなあ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 09:51:48.41 ID:I9CDRVW1.net
先生はいいとこ、戦場でポタージュしか造れないからな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 09:56:35.63 ID:bXIABlAB.net
文京区のマンションはもう引き払ったのかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 10:41:25.78 ID:Fp+snG+P.net
>>民家でフルーツをご馳走になる。

戦場で?嘘くせぇ〜

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 10:51:53.87 ID:+jS9XjLs.net
>>531
>>>民家でフルーツをご馳走になる。
>
>戦場で?嘘くせぇ〜

フルーツの写真くらい載せなよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 11:05:12.10 ID:t68oUENN.net
「きくちさん」って誰の事だ?
文脈から見て、ジャーナリストかなんかで殺されちゃった人なんだろうけど。
湯川、後藤、香田、山本(美香)、橋田、(ミャンマーだけど)長井、くらいまでしか思い出せん。
大体なんで表記がひらがな?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:27:33.23 ID:iG/IoxNO.net
どこの戦場へ行ったんだよw
地名も書けないのかよw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:33:46.39 ID:vAemv1Z+.net
戦地にいって民家でフルーツを食べて帰ってきた、と。
だからなんだよ?

「戦地」「民家」「フルーツ」
どれもアバウトすぎる設定。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:06:50.42 ID:t68oUENN.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1415763688451986
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/p240x240/11855901_1415763505118671_4058781855634859698_n.jpg?oh=aef91aefb5d8a6300606505fca3c87f3&oe=5683777C
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xft1/v/t1.0-9/11863325_1415763521785336_3139160136685845973_n.jpg?oh=662bc65c690894db6837b90eeca18371&oe=564C6473

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
51分前 東京都 文京区
【タイタニック V.S. ポセイドン】
共通点

※大型豪華客船の沈没
※チームワーク
※最初はポーカーのシーンから
※ポーカーに強い者は判断が迅速
※水流、危険度なとリスク把握が的確
※1秒後、1分後、5分後ーー最終目標を常に念頭に置き、あきらめない

お知らせーー数時間後にまず中東問題の鍵を握るイランへ。クルド国家は建設されます。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
12人がいいね!と言っています。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:20:27.49 ID:eONWLtGL.net
>>533
カメラマンできくちさんって人はいるんだけれど、おもてにあまり出ない人。
今回、大先生は後藤健二さんと間違えてるな。
知ったかぶろうとするけど、なにも知らないんだよな。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:24:48.62 ID:9QnR2S6D.net
熱帯の戦地なら民家にフルーツがあってもおかしくない。、
砂漠地帯などでフルーツが用意できる冷蔵庫があってそれが
稼動できている場所って戦地なの?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:27:03.99 ID:n0cpwj7+.net
I AM NOT JUNPEI.

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:33:55.50 ID:Na9LPz0t.net
ははは 表記はJUMPEIになるんだよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:45:20.56 ID:XbSO9kKJ.net
ネット中毒になって、Huluを見て、Facebookに妄想を書く日々。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:46:19.58 ID:t68oUENN.net
>>536
>お知らせーー数時間後にまず中東問題の鍵を握るイランへ。クルド国家は建設されます。
先生、そこイラクと間違えてるだろ。
イランにもクルド人はいるけど、イラクと比べたら勢力的には全然少ない。

そもそも、先生自身が
https://twitter.com/hga02104/status/630419038997344256
>イラク北部にクレド国家が、そして伏兵イランがアラブを再編する
って、(ま、ク「レ」ドって間違えてるが)ツイートしてたじゃないか。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:58:46.66 ID:XbSO9kKJ.net
いいねえ。
東京のどこかにいながら、キューバ、フィリピン、シリア、イランと
瞬間移動できて。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 13:58:48.41 ID:XbSO9kKJ.net
いいねえ。
東京のどこかにいながら、キューバ、フィリピン、シリア、イランと
瞬間移動できて。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 14:01:58.46 ID:n0cpwj7+.net
>540
きさま、クソリプ職人のCabagineだな? ww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 15:45:17.01 ID:LA5aUW14.net
先ほど、日垣Facebookでもたまにコメントしている信者(?)さんと会話した。
リアルでも知り合いなので。

いわく、
・今回の件も含めエア取材とかエア旅行は半分くらいあるだろう
・んなアホな!とツッコミ入れながら読んでる
・ただ、過去の著作はためになったし、セミナーでもたまに鋭いことを言うので、
今でも一ファンとして接している
・メルマガの部数なども本気で信じている人などいないのではないか
・そこらへんは本人も半分冗談まじりでやってると思う

…といったことを話してましたよ。

2chは見ていない、ということだったので、一応その言葉を信じて書きましたw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 15:48:27.92 ID:LA5aUW14.net
一点付記。

普段の大言壮語や妄想話を含めて、日垣隆というキャラを楽しんでいる、
という言葉が印象的だった。

それを楽しめない人たちがあれこれ批判してるんじゃないか、とも。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:18:08.83 ID:Ev2871S3.net
わからんな…
こんな有害で恥ずかしいキャラを好意的に受け入れるなんて…絶対どうかしてるよ(笑)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:32:03.80 ID:LA5aUW14.net
>>548
別に「有害」ではないだろ?
勝手にホラ吹きまくって、勝手に自滅していってるだけのアホにすぎない。
それを楽しめるかどうかは人それぞれで、外野が口を挟むべきものじゃない。

今日分かったのは、一見信者のように阿諛追従してる人たちも、実は日垣の
言うことなど真に受けていなくて、ただ存在を楽しんでいるだけ、ってこと。

もちろん、全部の信者がそうではなくて、中には本気の連中がいるかもだが。
ただ、日垣の寄って立つ基盤は、実は脆いんだなあ、とは思った。
もう面白くないな、となれば、彼らはさっと離れていくだろうよ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:44:57.77 ID:XsEEN6nb.net
まぁ、もうほとんど無害と言っていいのかもしれないけど、たとえば、読書メーターの『そして殺人者は〜』なんかのレビューを見ると、少し困惑する。
http://i.bookmeter.com/b/4101300518

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:45:37.53 ID:XkbIX7cU.net
>>549
有害でしょ!
他人のブログから無断で写真を盗用したり、
(盗用された本人も不愉快だと云っている)
証拠もないのに脱税者呼ばわりしたり、どの辺が無害なの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:50:55.34 ID:cS6B/OeQ.net
ツイッターでの根拠なき悪口雑言、赤十字だのアフラックだのへの名誉毀損等々、十分に有害だと思うよ
だいたいこんな輩がジャーナリスト名乗ることで、まともなジャーナリスト全般がとてつもなく迷惑する

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:51:15.77 ID:MKiNBRys.net
>>549
今でこそ有害ではない失笑の対象になっているが、
自分がウォチを始めた頃はツイッターでいきなり無根拠に罵倒したり、
町山さんに向かって在日であることを根拠に犯罪者疑惑をかけたり、
実際に有害だった時期はある。
震災の時に他人の写真をパクってしらを切ったり、赤十字を中傷したりしたのも許せない。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:55:35.81 ID:LA5aUW14.net
>>551
盗用された人が不愉快とか脱税者呼ばわりとか、一体いつの話だよ?w
「有害」の根拠がそんなとこにしかないのかい?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:01:11.31 ID:t68oUENN.net
ああ、8月10日までの限定価格だったのが、、元に戻したのか。
Kindle版と価格が違うのはいいのか。

http://gfighter.net/00043pdf/150630004548.php
日本の戦争を見に行く

終戦70周年企画――書き下ろし作品
 独自のスタイルで戦争を再検証した最新刊。
 第二章、第三章は『「松代大本営」の真実』刊行されたあと新たな史料に基づいて書きました。
 終戦直後のイラクなどの写真も多数掲載。
 日本と戦争について考えるためには欠かせない一冊です。

定価:発売年限定価格:1,980円(税別)


       

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:01:38.77 ID:LA5aUW14.net
うーん…日垣のウソを「有害」だと真剣に問題視している人たちが、これほど
いるとは…。
別にいいじゃん、あんなバカで醜悪なウソつきなんかに目くじら立てずとも。
事実、順調に堕ちていってる(ように見える)わけだし。

もう少し余裕を持たないと「信者」たちからも笑われるんじゃないかい?w

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:01:43.28 ID:XkbIX7cU.net
万が一有害でなければ、大手版元は日垣をドンドン使ったらいいね(笑)
でもね、明らかに有害だから使わないんじゃねぇかと思うね。
無根拠な誹謗中傷が無害なら、どんどん言えばいい。

>>554
あんた、自分がやられるまで有害だと気付けないお馬鹿ちゃんですか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:10:08.96 ID:3cETVQ2l.net
信用と仕事を失ったことで無害化されたけど、やってることの本質は有害だよ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:16:49.12 ID:LA5aUW14.net
>>557
あんたをはじめ、アンチの「非信者」という「信者」が多そうだね、ここw
実に偏狭。まるで余裕がない。

自分が「信者」を自覚できてない分、自覚ある「信者」よりたちが悪いな。

ま、頑張って下さいな。
応援してますよw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:19:47.30 ID:XkbIX7cU.net
それこそ信者だって日垣から無根拠に名誉棄損されたら笑っていられないと思うけどねぇ(笑)
弔意を示しつつ現地に赴いて撮影した被災地の写真を無断で使われたら嫌だろうなぁ…
俺なら怒るね。

あくまで仕事上の口げんかであるにもかかわらず、
まったく仕事と関係のない自分の親の罪名をツイッターでばらされたら嫌だろうなぁ〜
俺なら怒りまくるね。(アライカオルの件)

これでも無害だと思う人は、それはもう信者を超えて 恋人だな(笑)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:22:11.22 ID:XFFCnJLP.net
犬はイランとイラクの区別がついてないのか?(困惑)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:22:26.56 ID:cS6B/OeQ.net
これだけいろんなことをバカにして生きている人には、バチが当たって欲しいとは思ってるよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:28:06.01 ID:3MRI5ytA.net
>>562
もう十分バチはあたってる
社会人として最も必要なもの=信用度がゼロじゃんw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:35:22.43 ID:MW0sG6jP.net
>>559
》ま、頑張って下さいな。
》 応援してますよw

久し振りに 2chっぽい負け犬の遠吠えを見たなぁ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:47:58.20 ID:XkbIX7cU.net
>>564
いや、ひょっとしたら日垣をよく知らん人なのかもしれない。
知ったらさすがに無害だとは言えないでしょ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:50:54.16 ID:FQu8ZY7k.net
擁護する人をみたのは何年ぶりかなあ…。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:01:45.87 ID:duLT95cq.net
あからさまな害悪を「わかってて相手してる」「目くじらたてずとも」「余裕がどうのこうの」
なんて言う奴はさ、害悪の当人以上の害悪なんだよね
面白がるだけ面白がって、クソ振りまいた責任はとりませんよってことだもの

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:03:19.00 ID:duLT95cq.net
そういえば同じくネットで自滅した唐沢も、「雑学はアヤシゲなのが魅力」
「真剣に批判するのは野暮というものであるコレワコレワ」などとほざいてたな
クズの最後の逃げ場ってことだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:10:29.87 ID:+sy1kOf+.net
反論されてからの文章はなんか独特な感じでアレだなw
頭に血が登ると素地が出るもんだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:11:55.90 ID:eONWLtGL.net
ID:LA5aUW14

>別に「有害」ではないだろ?

久々に大先生並みの上から目線のバカ登場。

>外野が口を挟むべきものじゃない。

ハイ、あなたも論評されても口挟まないでね。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:21:13.92 ID:MKiNBRys.net
マジ典型的な捨て台詞で勝利宣言厨w 夏休みだからな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:21:37.44 ID:duLT95cq.net
あとこれはこのスレでも意見が分かれるみたいだけど、大先生の害悪は
「過去の著作はためになった」と思われてることなんだよね
過去の著作で評価されていたものの内情は実際には酷くて、でもそこそこ
世間に流布しちゃったわけで
だからまず言い訳にすらなってませんって感じ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:41:13.26 ID:t68oUENN.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1415940285100993
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/s720x720/11863413_1415940285100993_3413737900505549324_n.jpg?oh=de6a3d6a5256ca4832f1f61a2da9dc5a&oe=564DDE48

日垣隆
【ビッカメと中国人】

2カ月ほど前、初めて数百万円単位でカードを盗まれ使われた。マカオで。カードを止めるまで数
十分の早業。みなリアル店舗の端末を使っているにもかかわらず、三菱UFJ(JALカードやDCの保証
会社)だけは調査能力ゼロでしした。AMEXはイマイチ、けれどもダイナースだけは完璧。三菱UFJ
ニコスの森田さん(クレジットカード現金化詐欺担当、犠牲者にも恐喝をするマニュアルあること
も教えてくれました。親切w)によれば、日本一はビッカメ+中国人なんだってさ。

漢字でサイン真似できるからだそうな。殺人兵器産業の雄でもある三菱には犯罪という概念がない
のかなあ。ビッカメも、本人確認すべきでは?
いいね! シェア 日時: 2時間前 場所: 東京都 文京区付近 編集済み

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:07:21.82 ID:/FMFE5/6.net
んー、害悪は害悪だけど
なんつうか死体蹴りというか、この手の話でよく引用されるニーチェの深淵を〜
状態に陥っているのがこのスレにもちょくちょくいるしなあ。
まあ、その人個人個人で好きなスタンスで臨めばいいんでないの。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:25:25.82 ID:t68oUENN.net
>>573 続き
*林 *史 犠牲者にも恐喝をするマニュアルって・・・。
いいね! 45分前

日垣隆 こちらが時間もエネルギーも払い全て解決したのに、先方の森田さんに電話を2週間以内にしな
ければ、先月と同額!(JAL+VISAカードの損害は140万円あまり)の請求に同意してものとみなす
(もう一度引き落とす)という速達。信じられますか?
ご本人に聞いたら、「電話をいただけないと困るから」だと。先に弁護士に相談しておいてよかった。
相手の態度は急変。謝罪。
日垣隆さんの写真
いいね! 15分前
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/11828637_1416009365094085_725773857484089667_n.jpg?oh=8990781ebad8280e0c419941e76b968d&oe=564D3AFF

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:33:20.62 ID:XkbIX7cU.net
他人事ながら、アラ〇カ〇ルの父親の件は、まじで憤ったよ。
さすがにあれは許せんと思った。
日垣は彼の父親の罪名と刑務所に収監されたことまでバラしたでしょ。Twitter上で。

重信メイの時だって同じ。親が重信房子だということを最大限攻撃材料として使うじゃん。
ああいう汚いやり方が心底むかつくんだよね。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:41:17.63 ID:J4EPQKwD.net
すぐに戻るんじゃなかったっけ、どこだかに

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:45:26.21 ID:HsPzh/4N.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1303484949679861

(画像) https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xtf1/v/t1.0-9/11149305_1303483979679958_6225897142088428186_n.jpg?oh=523633a893f5bcb54c4894589f4f7d08&oe=55D76515&__gda__=1440030909_b2ee4f2208fcd2e32a919ccd2ad0b9d4
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/v/t1.0-9/11014905_1303484009679955_4989035453510374376_n.jpg?oh=f7d3c27369c7dc4d322373a31b827c3e&oe=55DC8E63&__gda__=1436824276_725060be9049e0b4a7690cdbbba408b1

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
9時間前 編集済み

【危うい闘い】

6勝1敗。
25年も通ったリスボアの、第3戦で150万円を15分で瞬殺された私は、負け知らずのサンズに場を
換えて5倍にし(普段は1.8倍で止めるのだが、今日はとりわけ気合いが入っていた)、そのまま
徒歩でウインに移動し(リスボアでの第3戦の負け)150万円(+20万円)も簡単に取り戻した。

数年前から円は日々弱くなっている。東南アジアでもレートが非常に悪化して円は三流貨幣と化
し、アフリカでは両替さえ拒まれる。そんなことはこれまでありえなかった。カジノでは勝って
も日本円になど両替してくれない。フィリピンやマレーシアなどでも同様だ。

さらに円の信頼自体か恐ろしく落ちているため、即座にカジノもバンクも円を手放す。疫病神あ
つかいなのである。ここまでくると哀しいよね。近未来の日本なのだから仕方がないとは言え。

急ぎの執筆後、”おのれリスボア舐めるなよ”と義憤を胸に必勝3回勝負に出た。10万香港ドル
(170万円)を、私独自の方法「ここは80 85%」というときだけを待って3回かけた。読みやすい
テーブルを見つけたため自信があった。

この3回だけで40万ドルになった。帰ろうとすると、さまざまなコンプ(プレジデンシャル スイ
ートルーム無料だの延泊だの数万円の食事券など)が提案されたが、一昨日の負けた時の冷たい
対応が記憶に残っていたので、「やなこった」と日本語で笑いながら意味わかんねえよという素
振りで部屋に戻って仕事にかかろうとしたら、日当としては良すぎたため、勤労意欲が低下し、
反省ちう。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
59人がいいね!と言っています。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:46:35.23 ID:HsPzh/4N.net
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 18:49:24.37 ID:e9EjMNtD
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1303952592966430
(画像) https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t1.0-9/s720x720/11182367_1303952592966430_4312651687310947967_n.jpg?oh=395c32bb11cf2ded5c393c415e8c491e&oe=55A3C737&__gda__=1436229362_8322f306f2a8d19e7a6ddcd75d1028a0

日垣隆
【出稼ぎ延期】

明日帰国の予定でしたが、来週まで延期することにしました。

香港に会社を持っているのと、原稿もカジノもジョグも順調なので、共産主義的リスボア ホテル
を脱して、もっと良いホテルへ移動します。
いいね! シェア 2時間前
23人がいいね!と言っています。

*本 哲 光源氏と同じ病。 内館牧子「十二単を着た悪魔」だと光源氏の病のお
こりはマラリアの後遺症説を採用しています。2014年文庫化。おこりがおき
ても安全なホテルでありますように。
約1時間前 いいね! 1

日垣隆 1.2.4.8
いい数字の並びです。
5分前 いいね!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:47:25.14 ID:HsPzh/4N.net
160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 17:52:39.53 ID:b6XuPwOL
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1304964866198536
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11058377_1304964792865210_5038465143814765978_n.jpg?oh=e3635f263bb72e3339bbd17cd46d7b67&oe=55D6C36C
(画像) https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/v/t1.0-9/11100961_1304964819531874_3514217468510065714_n.jpg?oh=c057cd6ed55d142ffc74888ecb584005&oe=55A2553C&__gda__=1439585388_f1c7e337d6783654e46b2294fbe33a44
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11156209_1304964836198539_3974977845179863501_n.jpg?oh=73876d59004e089ded96c3f13b4d56cf&oe=559AFFE7


日垣隆さんが新しい写真3枚を追加しました
40分前
【また財布を】

また財布をスラれてしまった。マカオ マフィアも共産党幹部の子分も怖いからね。
やられた、でも当然相手は集団。こちらに勝ち目はないので、0.1秒で諦める。

日本円は円安もあって、マカオにすらバカにされて円→香港ドルはできても、香港
ドル→円は、25年も世話になってきた両替商も「円は勘弁して」と正直に、かつ毅
然として言う。カジノで勝つのは簡単でも、とんでもなく悪いレートでしか円になら
ない。頻繁にマカオや香港や深 に来るなら、そのまま香港ドルを持ち帰る。たい
ていはそうしてきたけれども、フィリピンペソもそうだったが香港ドルも持ちすぎると
トランクの大半が札束となりかねず、そのためにコンドミニアムを3カ国に借りる
羽目になった。7万米ドルに交換してもらっていたのはスーツケースの中、盗られ
た財布には大切なものはあるけれども、財布が返ってくるのは日本くらいなものだ
よね。

フェリー乗り場で7万ドルをオープンにするわけにもいかず、パスポートにいうも入
れてある数種(米ドル、Euro、万札)の紙幣から米ドルを香港ドルに替えてもらっ
てタクシーに。

スーツケースを盗まれたことに比べれば、海外用のウォレットなど大したことはない。
と言いながら大切なものも入っていたので、ストレス発散のためバカ買いなう。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
15人がいいね!と言っています。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:49:04.81 ID:XkbIX7cU.net
>>574
死体蹴り?誰にもの言ってんの?
このスレに死体を蹴りあげるような奴はいないよ。
それに日垣は死体などではない。
たった今、誰かを傷つける危険のあるれっきとした異常者だ。

ニーチェの深淵? ミイラ取りがミイラ的な話か?
日垣を糾弾する者が日垣そのものになるっていうのか?
そんなやつぁココにはいないよ。
いい加減な事言うなよ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:03:07.55 ID:t68oUENN.net
4月23日の「財布すられた」が本当だったことにビックリ。
で、画像の書類で「ご本人様より」と下線引いて強調してるってことは、まさか先生自分で
連絡してないのか?
どんだけチキンなんだか。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:07:40.71 ID:3MRI5ytA.net
>>581
先生は社会的に死んだも同然だろ
信用度はゼロだし
一部の取り巻き以外、誰も相手にしちゃいない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:26:18.78 ID:2TVxbK1G.net
>>578
>カジノでは勝っても日本円になど両替してくれない。フィリピンやマレーシアなどでも同様だ。
>さらに円の信頼自体か恐ろしく落ちているため、即座にカジノもバンクも円を手放す。
???

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:30:41.98 ID:3MRI5ytA.net
<先生の信者>
先生の言動を偏愛する
自分以外の誰もが先生を肯定すべきと確信する
先生を少しでも批判する者は絶対に許さない

<先生のアンチ>
先生の言動を嫌悪する
自分以外の誰もが先生を否定すべきと確信する
先生を少しでも肯定する者は絶対に許さない

このスレにもヤバイのが何人かいるなあw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:37:54.27 ID:Y0UVKZSZ.net
ときどきあるからなぁ。
「いちゃもんのためのいちゃもん」的批判。
先生を叩くことが自己目的化したような書き込み。
それにたいする自戒の念は、忘れぬようにせねばね。

ちょっと嫌な感じがしたのは、このスレで
>>581みたいな反応、これまであまりなかった気がする。
私も過去に「批判のための批判」的レスをいさめる書き込みを
何度かしたことがあるが
おおむね理性的な反応がほとんどで
「そのへんの叩きスレとは住民の意識が違うよなぁ」と、一目置いていたのだけれど。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:39:58.76 ID:XkbIX7cU.net
>>586
言ってることが間違っているからだよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:40:22.14 ID:3MRI5ytA.net
自分も
>>581
は縦読みかと思って、何度もよく見たw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:41:15.99 ID:XkbIX7cU.net
アライカオルの父親の素性をTwitter上で無用にさらした行為はどう考えたって異常だよ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:47:28.05 ID:3MRI5ytA.net
>>560
>>576
>>589
義憤なのか私憤なのか知らないけど3回も書き込まなくて良いよw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:47:50.54 ID:HYseUP5o.net
カード盗難の件、なんか腑に落ちないなあ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:49:38.78 ID:XkbIX7cU.net
>>590
それを云われると都合が悪いの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:50:52.96 ID:SSUESm6d.net
実に2ちゃんねるっぽい感じになってきたなw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:52:45.30 ID:Y0UVKZSZ.net
>>589
うーん、だからね。
>>574は、別にあなたを非難している書き込みじゃないでしょ?
単なる一般論じゃない。
「そんなゃつぁここにはいないよ」って言うけどね。
ときどき、いるんだよ。
でもそれがあなただとは、誰も言ってない。

何と戦ってるんだ? って思わず聞きたくなるよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:53:08.80 ID:3MRI5ytA.net
>>592
スケールの小さい妄想だねw
何かあれば「町山軍団のしわざ」と妄想する先生と同質だな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:53:45.72 ID:XkbIX7cU.net
>>595
じゃあ同意なんだね?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:55:01.48 ID:XkbIX7cU.net
俺ね、Twitterでああいうことする奴でぇっきれぇなのよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:55:18.18 ID:jjjixJ0f.net
ID:LA5aUW14 や信者みたいな無責任に「キャラ」として大先生を楽しんじゃう人たちは危ういよなぁ。
パソ通の頃からのネットバトルに少しでも触れてた向きならあーいう人格障害者をキャラとして楽しむ事の危険性は骨身にしみてるものなんだが。
ネットで他者に攻撃的な人格障害者ってのはさ、リアルではもっと攻撃的でずっと卑劣なんだよ。
いちばん有名な例が唐沢俊一と岡田斗司夫かな。
彼らをネタとしてキャラとして楽しんでいた人たちは彼らの卑劣な行いも赦しちゃってたんだよな。
「実に偏狭でまるで余裕がない」wと当時思われてた伊藤剛だけが彼らを赦さずに告訴した。
現在から振り返ってみれば岡田はただの自己肥大したセクハラ無能だとバレちゃったし
唐沢俊一に至っては自分が一番のトンデモでしたというオチ。
そして彼らの「まさかここまで?」という過去の卑劣さが次々と明るみに出てる。
こーいう連中はさ、ネタやキャラとして許容しちゃいけないんだよ。
町山がどうして大先生を徹底的に叩き潰そうとしたのかってのの答えがそれ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:59:45.76 ID:3MRI5ytA.net
>597
別にあなたの趣味嗜好なんて誰も関心ないよw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:00:58.28 ID:yuM33EX7.net
>>546-547
千葉キックと同じことを言っているな
千葉キックと言っても最近の人はわからないかもしれないけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:03:43.35 ID:SSUESm6d.net
>>598
その町山がちょっと前日垣にまた無根拠の誹謗中傷されたのを第三者から報告されたとき
「私に振らないでください」とガン無視してたんだが。
つまり今の日垣の地位はそういうことでしょ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:04:43.25 ID:XkbIX7cU.net
>>599
アンタに関心がなくても、ココにいる多くの連中は、そういうことが嫌いなんだよ。
だから義憤に駆られて書き込むんだよ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:06:09.47 ID:DEblPxkP.net
>>575
三菱UFJニコスの森田氏の対応になんか問題あるのこれ?
いくら電話しても留守だから、わざわざ面倒くさい書面を作成して
送付してくれているんだろ。
詳しい状況を知りたいというのだから、電話ぐらいしてやれよ。
先方だって本人と連絡つかなければどうにもならないだろ。
しかも猶予期間が2週間もある。
少しは相手のことも考えろや。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:09:21.62 ID:3MRI5ytA.net
>>602
よくあるよね
「みんな言ってますよ!」的クレーム

で、「じゃあ具体的に誰?」と問い詰めると答えられないというw
自分と社会とが順接でつながっているという盲信はさすがに恥ずかしいなw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:11:35.16 ID:XkbIX7cU.net
>>604
じゃあ、おまえは、自分の親族の前科をSNSに晒されたら怒らないのか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:15:00.86 ID:3MRI5ytA.net
>605
客観的に自分を眺める視線を持たずに一方的に自分の善たる所以を語るスタンスはまさに先生と同質だw
恥ずかしい人だね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:16:19.56 ID:XkbIX7cU.net
>>606
質問に答えろよ。怒らないの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:19:49.88 ID:jjjixJ0f.net
>>601
分かってねぇな−。
そうやって町山が叩き潰したはずの日垣の地位が「ネタとして楽しむ」連中によって復権しちゃうって事なの。
オウムの麻原のキャラだって最初はネタとして受け入れられてたんだぜ。

ま、キャラを楽しんでるつもりで高見から冷笑してたら伊藤剛にがっつり怒られて
ネットから姿を消した方とかもいるんで、あなたも気をつけたほうがいいよ。
こーいう人格障害者の周囲ってのはどこから泥が飛んでくるか分からんのよ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:21:17.12 ID:3MRI5ytA.net
もう十分ですよ
>>585で示した通り、貴殿の書き込みで、アンチ日垣は信者と同質という言質はとれましたのでねw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:23:09.13 ID:HsPzh/4N.net
>>575
Grand city limited
Bag store
https://ja-jp.facebook.com/grandcitymacau

VIP Store Company Limited
Leather Products and Hand Bag
https://plus.google.com/103187878343253300782/about

これ、入れ込んだ女にカード渡して使わせた疑惑が俺の中でムクムクと状態なんだけど……

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:26:39.97 ID:1/xZJDDY.net
どっちもうざいのでよそでやってもらえるかな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:30:13.12 ID:kS46VnL8.net
>>598
まあそれはあるだろうね
実際あったら冗談でも先生とか言えなくなるほど、卑劣でやなやつだと思うわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:30:46.79 ID:MKiNBRys.net
とりあえず、みんな、ヲチ輪もめはやめて、
犬先生がカードで150万弱不正使用されてトラブって中という、
珍しく写真で事実の証明もされたネタが投入されたのだから、
ここから犬先生がどんだけ奮闘されるか楽しくヲチしようではないか!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:31:08.92 ID:X6nEHSAW.net
>>609
一を聞いて十を知る、というやつだね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:42:37.76 ID:t68oUENN.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1416050355089986
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xta1/v/t1.0-9/s720x720/11221458_1416050355089986_2834864159855743023_n.jpg?oh=dcd45edb4c486668fd0326e461f317c4&oe=567B4106

日垣隆
【ストーカー】

帰国するたびストーカーにあっています。警察には連絡しており、ただし条例に基づき当面逮捕は
しないように頼んであり、スタッフと警察が監視ちう。恐喝や刃物を送られることや弁護士の名に
よる無内容な郵便配達証明には慣れていますが、殺人予告を除けば、今回のストーカーの背後に
とても興味深い人物と組織が浮上。

このFBは実際に知っているfriendsにしかオープンにしていません(読者にはメルマガと本だけ
で満足していただきたいので)が、写真にいちいち文句をつけてくるM教祖。バラしていい? スト
ーカーは桶川事件後の条例制定以降、レッキとした犯罪なんだよ。手鏡より重い。
いいね! シェア 日時: 1時間前 場所: 東京都 文京区付近 編集済み
24人がいいね!と言っています。

*浦 *司 まさか、◯戸彩!。
いいね! 1 21分前

*本 * 大丈夫ですか?危険なのでは・・・。
いいね! 1 21分前

*浅 *正 親分、こんな物騒な世の中ですので、くれぐれもお気をつけてくださいね。
いいね! 6分前

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:45:18.82 ID:t68oUENN.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1416136348414720
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/s720x720/11836927_1416136348414720_8568038732536757804_n.jpg?oh=5f56117cd292a139bdc676970241911c&oe=564A544E

日垣隆
【戦場より自分のベッド】

自分のベッドで映画を見ている、ひととき。ほわわんてなるね。たまたまポーカーがらみの映画。
ウィンブルドン並みに強いものは強く弱いものは弱い。

黒い犬も、いつからかそばで寝るようになったーーのを歓迎している不思議。よくねんなあおまえ。

我が国の戦争の話は新刊『日本の戦争を見に行く』( http://gfighter.net/00043pdf/150630004548.php
に書いたけれども、最新の現場からの報告も追ってメルマガで。二つとないリアルな報告。同じような
ものは書きません、大切な媒体に。
いいね! シェア 日時: 55分前 場所: 東京都 文京区付近
11人がいいね!と言っています。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:50:12.58 ID:yuM33EX7.net
そう、これ >>573 を無視して持論を展開されても、まさに「関心ない」んだ。

ただ、これって単に怪しい請求があったから「これ本当にあなた使ったんですか?」って確認をとりたくて、
不正請求だったら保険でカバーするだけの話で、俺が外国に住んでた頃は周りでよくあったような話なんだよね。
正直大先生の言い方だと「じゃあカード会社にどうして欲しいの?」って思っちゃうわけで。
しかし俺が見た不正請求は数ドル〜百ドル程度の少額ばかりで、こんなに大きな額を不正請求するってのは見たことがない。
額が大きいと気づかれやすくなるだろうし。

で、本当のところはどうなのかな。
請求している代理店はどちらもマカオなんだが。大先生最近マカオに行ったって言ってたよね。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:52:22.07 ID:t68oUENN.net
>>615
>このFBは実際に知っているfriendsにしかオープンにしていません(読者にはメルマガと本だけ
>で満足していただきたいので)が、写真にいちいち文句をつけてくるM教祖。バラしていい?
結局、「ストーカー」ってのは先生のあげた写真(や投稿)の、性的表現やら差別表現を
FB本部に通知されることか。

>>536
>お知らせーー数時間後にまず中東問題の鍵を握るイランへ。クルド国家は建設されます。
ってのはどうなったんだ? まだ、「文京区付近」
まあ、イランへ「到着する」は無理にしても、てっきる「出発する」んだと思ったんだが。
もう、数時間は経過してるよな。いまからじゃ飛行機なさそうだし。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:04:48.95 ID:sQQGb2Pr.net
>M教祖

まだ言ってるww

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:05:58.86 ID:XkbIX7cU.net
>>615
当面は逮捕はしないように頼んである ってどういうことなんだ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:11:02.96 ID:iG/IoxNO.net
これだけ投稿しておきながらどこで何をやっているのかわからないのもすごいなw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:12:24.07 ID:uZvlqdhC.net
スレがすごい伸びてる!思ったらこういう事かい
何か大先生に愉快な事件でも起きたかと思ったわ

ID:LA5aUW14は同じIDでキャラ豹変させるのはやめいw
>>546-547 で知恵絞って冷静客観的キャラで作った折角の作文が台無しだぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:14:41.29 ID:1/xZJDDY.net
泳がせておいて背後関係を知るとか、そんな感じなのかな。
FBの写真の通報してるのはこのスレの住人?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:23:19.44 ID:t68oUENN.net
人種差別表現とか隠し撮り(と思われる)写真は、通報したことはある。
こまめにやってれば、いつかアカウント剥奪されないかな?って思って。

つい先頃、性的表現がアウトになった思われる投稿が消えたのは実は驚いた。
今までの蓄積があってのことかも知れないけど、人種差別や隠し撮りよりエロ(それもたかだか乳首)
が効くのか、って。ちょっとビックリ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:25:49.58 ID:+4pDGiqh.net
LA5aUW14 は「しめつけ」ババアか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:38:15.68 ID:kS46VnL8.net
>>622
それ、恥ずかしいなw
そういう形式なら受け入れられると思ったんだろうか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:22:07.56 ID:eJw+YWHD.net
先生、戦争本を出して躁状態?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:25:08.64 ID:sKddAKYC.net
これって女にカード渡してたら使いまくられて、
結局良いように毟られたのに気づいて別れたから
今更払いたくなくなって盗まれた事にしてゴネてるんでしょ?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:32:22.77 ID:sKddAKYC.net
で、電話で直接話聞かれるとボロが出そうだから
電話かかってきても出ないで逃げてるんだろw
そうしておいて、こっちは全て手続きしてるのに
カード会社は何もしないと攻撃すると。
いつものやり方だよね。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:32:49.42 ID:yuM33EX7.net
>>628
> 今更払いたくなくなって盗まれた事にしてゴネてる

そんなことはないですよ
ただ単に代理店から請求が来ているけどこれ本当にあなたが使ったんですか、っていう確認がカード会社から来てるだけ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:34:38.48 ID:yuM33EX7.net
と思ったけど文章が微妙だな
「先日ご照会いただきました」って書いてあるけど、これの主語は大先生であるように読めて
ひょっとしたら大先生がこれらの請求について何かカード会社に問い合わせたのかもしれない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:42:24.23 ID:sQQGb2Pr.net
電話ぐらいすりゃいいのに
なぜ弁護士まで出てくるのかさっぱりわからん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:47:53.72 ID:kS46VnL8.net
先生が怒る意味がわからないな
電話に出ないから書面で来て、異存なければ請求通りでって言ってるだけだし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:09:27.79 ID:teupKhzP.net
>>579
>香港に会社を持っているのと、原稿もカジノもジョグも順調なので、
>共産主義的リスボア ホテルを脱して、もっと良いホテルへ移動します

細かいツッコミだけど ×ジョグ ○ジョブだよな?
ジョギングの調子とホテル替えになんの関係もない
その前の「香港の会社」とかはもはや突っ込む気もおきないw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:17:20.86 ID:pFZcBrp6.net
6月に請求がきたところで初めて「これは俺じゃない」と言い出したように思える。
詳しい説明は拒否して、電話口でどなって切ったんだろう。
カード会社は当然調べるが、「不審な点」がなかったんではないか。
大先生がいたところで使われてて、漢字のサインもあって、その際紛失届が出されたわけでもなく、
利用停止措置をとったわけでもなく、その後も普通にカードが使われている、とか。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:28:45.28 ID:pFZcBrp6.net
大先生が「相手の態度が豹変して謝罪」というのは、これまで全て嘘だった。
だから今回も引き下がったんだと思う。
「ビッカメと中国人」の投稿から推測できるのは、カード会社がサインを確認したといってきたということだ。
作戦失敗でしぶしぶ払い、負け惜しみでdisってるだけじゃないか。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:29:58.32 ID:cFfmQ/+h.net
あと大先生って普段アメックスだのなんだの言ってるけど本当は三菱UFJニコスカードなんだな
長野の八十二銀行が三菱UFJニコスみたいだから、それを使ってるのかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:33:45.20 ID:0vU423mS.net
自分は犬先生とフレンドじゃないけれど先生のタイムラインが見られる。

犬先生はFBの公開範囲を「友達の友達」までに設定していて、
自分のフレンドに犬先生と友達がいるということなのか。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:55:47.26 ID:OLGW9jb6.net
自分で使ったのに不正使用されたことにする
それこそ犯罪じゃないの

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 04:09:59.47 ID:Em5Sh69t.net
569 の画像は成田の出国審査待ちの行列(かなり後ろの方)だと思うが、
当然ながらあそこには「撮影禁止」と大書きしてある訳で、
なのに撮るってのは 有害 でしかないねえ。
カジノも撮影禁止だし(当たり前だ)、列に並んでいる人を勝手に撮って「オカマとハゲ(だっけ?)」とか書く
ってのは どう考えても  有害 ですな。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 06:50:38.57 ID:JBgBbv07.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1416191198409235
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11870675_1416190601742628_7063105037449152972_n.jpg?oh=22f6d8df8e46df63707596d058dd9800&oe=563A56B0
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11825166_1416190638409291_1329811199967094626_n.jpg?oh=3829358c815387d70dd0f6629d20b0a4&oe=563CF823

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
8時間前 編集済み

【本当のこと】
女子サッカー「なでしこ」は、そのへんの高校男子チームにも負けるレベルだから、
スポーツやゲームではなく、お遊戯。カジノやバスケや将棋や野球もラグビーもビリ
ヤードも格闘技各種もスポーツであり、ゲームでもある。

ゴルフ好きには、もともと運動音痴が非常に多いのは誰もが知る事実。これまで得意
なスポーツどころか優勝経験もなかったのに、止まったボールを打つのは、かなり
様相が異なる。

だからハマる人がゴルフには多い。10年もやってパーどころか80も切れないのは、その
名残りだと断言できる。そんな瑣末なことはともかく、楽しいんだろうから、拍手して
おきますね。ほんと良かったね。

日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
23人がいいね!と言っています。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 06:54:56.91 ID:JBgBbv07.net
https://twitter.com/hga02104/status/630972674722758656
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
初めて数百万円単位でカードを使われた。マカオで。気づくまで数十分の早業。みなリアル
店舗の端末を使っているにもかかわらず、三菱UFJ(JALカードやDCの保証会社)だけは調査
能力ゼロ。三菱UFJニコスの森田さん(クレジットカード現金化詐欺担当)によれば、日本一
はビッカメ+中国人。
14:23 - 2015年8月11日

https://twitter.com/hga02104/status/631122344644231168
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
挫折と成長を螺旋階段のように体験する者だけが、生涯を通じて克己できる、のだと思う。
0:17 - 2015年8月12日

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:10:24.51 ID:1ih4GG0r.net
>>641
自分のことはどんなにヘボでも尊重しないとキレてキャンキャン吠えるくせに、他人のことになるといくら見下してもいいと思ってるんだよな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 07:15:43.37 ID:JBgBbv07.net
カードの書類に関して言うと、先生の書き込んだとみられるメモの方が気になるな。
人名も出るがフルネームじゃないし、そのまま書くが、

"6/3 岩田" "?/6 まいた(?)" "6/30 - ここに" "5/11 田村 より" 他。

人名は、連絡してきたカード会社の方の担当の名前かとおもったが、ころころ担当者が
変わったらそれは怒るべき所なのに先生が、その点言及してないし、「田村」ってたしか
ずいぶん前にここでも話題になった先生の取り巻きにそんな奴が居たような、、、、
先生本当に「秘書」と称する手下に連絡させて自分じゃ連絡してないのかな、って思う。
そりゃ、(一時的にでも)引き落としが止まっただけでも驚きだよ。

使ったのが先生(か先生の女)かどうかはともかく、先生の自己申告に嘘が多いのは
言うまでもないし。先生の自己申告でもすでに、紛失からカード会社への連絡に要した
時間が、数時間から数十分にすでに推移してる。ま、先生が払えばいいと思うよ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 08:09:01.07 ID:wrOZL1UD.net
>>641
知人の誰かがゴルフでいいスコアを出したのに嫉妬丸出しで言及してるのかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:36:20.27 ID:wrOZL1UD.net
それにしても、そのへんの高校生に負けるからスポーツではないという超理論にはクラクラくるね
女子スポーツなんて9割がたお遊戯になっちゃうじゃないか
本当にいろんなことをひたすらバカにしてるよね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:52:16.73 ID:JBgBbv07.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1416548421706846
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/s720x720/11822676_1416548421706846_3745174953265806372_n.jpg?oh=26e450ffb40dbd9a55824f6381fec95d&oe=564E498B

日垣隆
【再び中東へ】

イラク、トルコ、ヨルダン、ベイルート、イラン、クルド建国現場です。シリアで殺される率は80%なの
でベットしません。

戦場へ入って捕まるのは仕方ないのですが、自らがニュースになることは、とんなことがあっても避ける
べきです。

私はバカだからね。机上だけで議論をでっち上げられない。ー 場所: ペンタゴン
いいね! シェア 57分前
17人がいいね!と言っています。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:08:26.41 ID:JBgBbv07.net
>>647
> 場所: ペンタゴン
ってみて、アレ?っておもったが、これは画像(写真)につけるキャプションなんだ。

GPS(それもなんか偽装できるみたいだが)に基づいた投稿時の位置情報なら、TLで並んで
いるときには、「何時間前」っていう投稿時刻の直後にある。

写真を投稿したときに、この写真はどこそこで撮りました、一緒に映っているのは誰それ
ですよ、っていうタグ付け機能。で、写真を撮った場所が投稿時の所在と一致するとは
限らないから、投稿者の自己申告、自由入力。先生には、おあつらえ向きな機能だ。

で、画像の場所は、、、どうせまた映画のキャプチャなんだろうがペンタゴンなのか?
五角形じゃないが。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:15:25.22 ID:ranC3BXJ.net
>>644
二つ目は "?/6 までに" の可能性もある。

カードを「盗まれた」経緯はここらへん↓だけど
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1432936305/158
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1432936305/182

まず、カードを盗まれた日(4/23)が明確に分かっていて数時間のうちに
すぐにカード会社に連絡したという大先生の言い分が本当なら
連絡した時点で盗難日の150万円近い買い物をその場でチェックしないなんてあり得ない。
自分も経験があるけど普通ならカードすぐ停止+新カード発行+盗難カードの
それまでの決済の明細が郵送もされてくるからそこでも確認できるはず。
1ヶ月以上あとに送られてくる通常のカード決済の明細書で発見するとかどう考えてもおかしい。
>>635の言うとおりの状況でしかこの事態は起こりえない。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:27:42.12 ID:xOAnI/QE.net
毎日暑いですね 隆、母です。
ペンタゴンは アメリカ国防総省本庁舎。
おまえの画像は 中央情報局 CIA のお家ですよ。
ばかだね。

http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=&p=%EF%BC%A3%EF%BC%A9%EF%BC%A1#mode%3Ddetail%26index%3D24%26st%3D576

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:30:50.48 ID:xOAnI/QE.net
ミスったわ。はは母
[17] CIA Headquarters Building complex
https://cryptome.org/eyeball/cia-dc/cia-dc.htm

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:45:15.34 ID:CAR+8Z+X.net
先生4月23日って何してたっけ?
Facebook誰か見れませんかね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:51:48.21 ID:CAR+8Z+X.net
あー、マカオで財布掏られたって書いてるね。
過去ログにあったわ。

日垣隆★124 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1429344690/160

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:52:25.35 ID:8rh14Kn3.net
>>652

>>580が4/23の内容だよ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:56:21.46 ID:8rh14Kn3.net
>>650
そもそも >>647 の写真の建物五角形じゃないのにペンタゴンとキャプションつけて違和感ないTOEIC900点台()

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:01:04.24 ID:teupKhzP.net
>>647
'ペンタゴン'の意味もわからないのか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:07:24.34 ID:JBgBbv07.net
ああ、やっぱりペンタゴンじゃないんだ、CIAか。
いや、おかしいとは思ったんだが、まあペンタゴンも最初の建物じゃ手狭になって、増築した
とか別館とかあるのかなぁ、、、て。

でも、よく考えたら、先生のはどうせ映画のキャプチャで、映画のシーンでシンボリックに
出すなら五角形のとこ映すもんな。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:11:05.34 ID:eaP5nVMG.net
つーか中東へ行ってる設定なの?

>イラク、トルコ、ヨルダン、ベイルート、イラン、クルド建国現場です

なのになんでペンタゴンなんだ?
意味がわからない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:21:53.49 ID:QUhWZprg.net
引き落としの口座にカネがなくて督促が来たのを
例によって、おれは金持ってるんだぞ的な設定に
盛ってみたんじゃないのかな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:27:01.92 ID:NI/y9sOF.net
場所:ペンタゴン(笑)
餓っ鬼ぃ ホントかっちょわりぃなぁーー
写真は、どう見てもラングレーじゃないか。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:53:00.08 ID:1ih4GG0r.net
>>658
先生がうわ言のように口走ってる「中東 vs. 真のテロ国家アメリカ」みたいな構図を思い描いての投稿なんじゃないか?
先生がFBに投稿する画像は、意味的なつながりが投稿した本人の頭の中でしか実現できてないから、これまでの言動を踏まえて読まないと意味がわからない。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:53:27.21 ID:Z34STHmK.net
つうかダイナース黒だ、アメックスだっていってる奴が
なんで日本信販のカードなんだよ

まさに海外での使用や補償の点で差があるところなのにw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:56:12.52 ID:pFZcBrp6.net
カード取られて使われたのが本当だったという可能性もなくはない。
大先生って無意味にキレたり引きこもったりするから。

普通にカード会社が事実確認をして手続きしようとしてるのに
英語学校での shout and bang the door 事件みたいに振る舞うので
カード会社も困っちゃってるとか。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:00:40.01 ID:NI/y9sOF.net
ジャーナリストを名乗り、ある中東の軍事拠点に潜入する為、
極秘裏に国防総省のエージェントと連携で動いているのですよ。
今日は戦術チームとのカンファレンスでペンタゴンに。
こういうミッションこそ達者な英語力が肝要。
相棒のジョージは気さくでいいヤツ。
でもなにげに緊張するオイラ トホホ

っていうことにしてあげるよセンセイ。
そういうの好きでしょ?ねぇねぇ好きでしょ〜?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:18:11.15 ID:GbT90ad0.net
不思議なのは、セブかなんかのコンドミニアム購入頭金数百万を渡して使い込まれたのに
「まあそれくらいくれてやるよ」「カジノで取り返せばいいし」って余裕かましてた先生が、
たった150万弱のカード請求にうろたえて、電話にも出ないし、お手紙くるまで放置して逃げ回ってたこと。
それくらい、請求書みて「ああ、使われちゃったか。まあ仕方ないね」で終わらせればいいのに。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:24:10.60 ID:pFZcBrp6.net
>>565
コンドミニアム頭金のこと、本当だと思ってるの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:30:42.95 ID:0h+QRCny.net
>>666
いや整合性の話でしょ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:34:04.75 ID:GbT90ad0.net
>>666
FBで金銭に関しては、そういう風に「余裕ある俺」「会社が順調でウハウハ」「不動産も所有!」
「売り上げは途上国の少年少女たちに直接手渡し寄付だお!」ってフカしまくっていたのに、
6月から東京三菱UFJからの問い合わせ電話に出もせず、2ヶ月も放置してお手紙もらうって
すっごいなーと思ってさ。クレド主催が、小さいこと言ってるなーってなるでしょ。
まさに>>667のストレートすぎるお言葉の通り。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:45:43.94 ID:ranC3BXJ.net
>>663
その可能性も十分あるよな。
カード会社への最初の連絡を怠ってて明細書で発覚し連絡→保険で補償、という流れで
保険に必要な事実関係の調査にちゃんと協力しないので通達が来たという事なのかも。
>>575の大先生の言うことが今ひとつわかりにくかったが、ちゃんと調査に協力しなければ
保険で戻ってきていた不正使用された金額もお返しすることは出来なくなりますよ、
っていう至極当然のことを言ってるだけかも。

でも、それにしてはやや態度が強い気がするし、
大先生自身が4月23日のFBで
>ストレス発散のためバカ買いなう。
と言ってるのがちょっと。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:51:32.12 ID:ranC3BXJ.net
>>668
その点に関しては大先生は錦の御旗「寄付」で何とか(ご本人的には)整合性をつけているw
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1432936305/158
>店か店員も、たぶんグルだよね。めんどくさいけど、仕方ない。取り返して、全部寄付したほうが断然いい。
カード会社から戻ってくるお金は泥棒から取り返せる訳じゃなくて保険会社が払ってるという事実はこの際無視だ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:57:54.41 ID:bn0ua+DF.net
日垣先生はあれほどのエロカマキリなのに日本の風俗に行ってる気配がないのが不思議
ボソボソコミュニケーションでは嬢には嫌われるかもしれないが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 13:03:54.51 ID:MUMFpLxj.net
やはり有害だ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 13:38:41.50 ID:JBgBbv07.net
>>669
> でも、それにしてはやや態度が強い気がするし、
> 大先生自身が4月23日のFBで
> >ストレス発散のためバカ買いなう。
> と言ってるのがちょっと。
ああ、それ「財布すられた」(ことになっている)直ぐ後の事なんだなんだ。

財布すられた(ことにした)から、「バカ買い」しちゃうぞ。
(これからの払いはカード会社の保険でまかなっちゃうぞ。わーい。)
っていう、意味なのかな。

先生は「店もグル」とか主張してるが、"Grand City Limited/Vip Store" って、
先生の好きなHyatt系の一流のカジノホテル併設のショッピング街みたいだし。
盗難カード使うにしても、、、まあ堂々とそんなとこ使うかな?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:33:55.00 ID:JBgBbv07.net
あああ、当時は気がつかなかったけど、
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1304964866198536
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11156209_1304964836198539_3974977845179863501_n.jpg?oh=ace46d757a2c4be59913a5715ed6914f&oe=563933E7
の3枚目に映ってる、引きずるタイプのwheelつきトラベルバッグ。

https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1308461005848922
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtp1/v/t1.0-9/11178265_1308460719182284_6857787831310884004_n.jpg?oh=1de5dd5d0e9562d1562858897d0c0a7f&oe=567A244F
で、まんまとホテルの部屋に持って帰ってる。
>スーツケースも買い換えちゃった。札束が重すぎて(笑)。

で、そのバッグのブランドが、"TUMI" (罪) ってのは洒落てるつもりなのかな(怒)
http://content.purseblog.com/images/2014/07/Tumi-Tegra-Lite-1.jpg

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:16:20.98 ID:GbT90ad0.net
まさかとは思うけど、自分で使っておいて払えないから盗まれたってことにした?

盗まれたはずのカードで、7件の海外での不正使用があったと主張しているのに、
そのカードで盗まれた後にキャリーバッグ(700ドル〜1200ドル前後)を買えたのは何故?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:29:09.23 ID:AXf12Mg9.net
材料が少なすぎて憶測になっている。
キャリーバッグは4/23以前に購入していた可能性もある。

いい加減な憶測で中傷は、犬先生の無根拠罵倒と五十歩百歩になるぞ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:40:05.40 ID:mmyWTtya.net
ちょっとのぞいてなかったら話題に出遅れた
クレジットカードの明細とやらの画像とか見れないー
意味不明の画像でも見れないと楽しみが減るのなー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:16:17.50 ID:GbT90ad0.net
>>676
それはそうだな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:26:56.36 ID:GbT90ad0.net
4/23に7件使用履歴があって、3件は違う!これは俺じゃない!って言ってるんだな。
AMEXとダイナースも使われたって言ってるようだけど、なんか信用できないな・・・。

普通盗まれたら、別のカード番号になって再送付とかあって、色々とめんどくさいんだけど
先生がそのへんに一切言及してなかったのとか、結構不思議。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 18:50:53.87 ID:JBgBbv07.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1416832055011816

日垣隆
【早く死ぬのと遅く死ぬのと】

職業に貴賎なしとか、ひとの命はみな等しく尊いーーこれらは世界の現実を知らない妄想だ、残念
ながら。

癌が末期とわかったとき、医師の判断はともかく、自らの意識が明確な段階でーー単なるQOLという
建前により問題の本質を避けさせる発想はここでは触れないーー1日でも長く生きることは幸福なの
か否か。

諸説あり事実はわからないのだが、歴史も長い賭け事ーー今ならパチンコや競艇や競馬やらで、
勝って帰るのは10人に1人とも15 20人に1人とも聞く。

スロットやカードゲームも、長時間プレーはストレスになる。勝つ人はたいてい短時間での勝ち逃げ
を常とする。

拷問は?

時間をかけて終わるのと、瞬殺されるのと、どちらがお好みですか?
いいね! シェア 38分前
7人がいいね!と言っています。

日垣隆
日垣隆さんの写真
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/11889411_1416833985011623_9147936585382308054_n.jpg?oh=95b564168d2946a324f7f21a0f2cdf74&oe=565028DF
いいね! 1 30分前

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:08:50.44 ID:Z34STHmK.net
ドラマを見ては感想を書く日々

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:32:01.79 ID:Q+4JB/K2.net
>>677

https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/11828637_1416009365094085_725773857484089667_n.jpg?oh=8990781ebad8280e0c419941e76b968d&oe=564D3AFF

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:38:29.57 ID:7Qd1c1Yy.net
>>680
誰か解説してくれ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:20:03.97 ID:5Et6cM4l.net
嘘まみれの詐欺師には死んでほしいと思ってるのは俺だけか?

なんかニワカで今までの所業を知らないバカが紛れてたみたいだけど。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:20:55.25 ID:NI/y9sOF.net
>>680
センセイがじわじわ死んでいってるように見えるのは俺だけなんだろうか…

地獄に向かって“牛歩戦術”する男、日垣隆。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:22:18.67 ID:JBgBbv07.net
「不定愁訴」でしょ。
「なんかもう色々行き詰まっちゃった。もう、いっそのこと死んじゃおうかなぁ(ちら)」

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:37:55.74 ID:cb0JWO37.net
日垣先生の新刊すごく売れてるらしいぞ
こりゃアンチの負けだな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:48:54.03 ID:Jn20pgtC.net
今月8月4日発売で8426位って売れているの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:52:13.62 ID:Z34STHmK.net
実際どんなもんだろうな
100部くらい売れるのかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:58:22.31 ID:JBgBbv07.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1416901365004885
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11888125_1416901331671555_4576645857287389445_n.jpg?oh=77bfae43d50d2adb9c067483b15013ca&oe=563FBA8A
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/11873351_1416901348338220_9186992243719943918_n.jpg?oh=af32258d43a624096ec29db8c2fce3fe&oe=56435D8C

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
1時間前

【死と生への賭け】
医師に任せるのは、かなり危険な賭けであることは証明されている。とりわけ専門
医 自らがその専門の重篤な病になったときの記録は多く残っており、例外なく、こ
んなふうに考えを変える。

私は覚悟ができています。これまで何度も何度も死にかけたからね。カジノで精神
力とスキルを鍛えてきてよかったと心から思う。医師や看護婦の資格試験に、無駄
な記憶力テストを減らして、人間性やリスクや患者学を教えるべきでは?
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
20人がいいね!と言っています。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:00:10.22 ID:JBgBbv07.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1416931591668529
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/s720x720/11885399_1416931591668529_1205517219579488094_n.jpg?oh=f96086f17ac3171260742ebd036a108d&oe=564B70E7

日垣隆
【定義の良き面と悪しき面と】

例えば、このたびサウジアラビア政府が決めた「テロリスト」の定義によれば、日本人の96%がテ
ロリストということになる。

この話は長くなるし、プロとしてタダでは書きたくないので、またね。SNSは一部公開メモと、
秘密グループ用。

多大なエネルギーを無駄にはしたくないね。あくまで良いとこ取りを。
いいね! シェア 35分前 編集済み
11人がいいね!と言っています。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:01:18.59 ID:JBgBbv07.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1416954758332879

日垣隆
8分前
価値ある人生だった、と確信して逝きたいね、最期がきたら。家族に、ありがとう、
とも口に出して言いたいな。
いいね! シェア
6人がいいね!と言っています。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:01:51.18 ID:Z34STHmK.net
意気揚々と海外飛び回ってるはずなのに、やけに辛気臭いな
まるで引きこもりが煮詰まってるみたいだぞ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:02:57.95 ID:RmMRXJvC.net
8426番目に売れてるってことでしょ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:17:57.59 ID:poGBTxNG.net
クレジットの支払いの目処が立たなくて現実逃避中なのかな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:27:43.54 ID:nrBXQdVF.net
http://i.imgur.com/fjbTyJd.jpg
「日本の戦争を見に行く」のサンプルをダウンロードしてみたんだが、
「9月11日」の「日」が「曰」になってるあたり、既刊本をOCRして、
大してチェックもしないままKindle出版しちゃったっぽいな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 22:14:46.04 ID:JBgBbv07.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1416962734998748
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11870861_1416962621665426_5758041973694503286_n.jpg?oh=ef79498cad47aa46fe981905fe4c2590&oe=56374442
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11885053_1416962658332089_3171805433562044257_n.jpg?oh=2bc8b8f75f211af9c5d28c2cbf88f6a7&oe=5646556C
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xtf1/v/l/t1.0-9/11855618_1416962688332086_7986624811033666745_n.jpg?oh=ad532cadb311f631b459553a3e537cc0&oe=56371B3D

日垣隆さんが新しい写真3枚を追加しました
1時間前

他人にも、医師にも分からないこと。分からないから、モノとして扱える。俺たちは人間なのに。
有機物の単なる結合体ではない。

日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
10人がいいね!と言っています。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 22:24:27.13 ID:Ww/0QnKn.net
死ぬ死ぬポーズで信者の締め付けを謀っていたのかと思いきや
ただドラマの感想を書いてただけなのか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:01:24.98 ID:B9yjrV+W.net
ずっとドラマ観てるバカ犬

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:05:28.59 ID:F/+hpbLp.net
House MD の最終シーズンを見てるようだね。
遅いな…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:37:35.26 ID:eaP5nVMG.net
>>647
あれ?これはどうなったんだ?
中東なの?ペンタゴンなの?
家でTV見てるの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:28:33.16 ID:UlMMVOe9.net
>>697 なんで3枚目の字幕ナナメってるんだ?画面キャプチャを自由回転して保存したのか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:30:26.69 ID:UlMMVOe9.net
>>701
「再び中東へ」と書いてるだけで「これから中東へ行く」とは書いてない。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:43:35.38 ID:6/ljfZss.net
1日だけ帰ってきた設定にしたのはカードの件があったからかな
この件ではあんまり騒がないのはリアリティあるな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 01:37:05.21 ID:KFPyxFUN.net
ハウスの最終シーズン最近huluに来たもんね…
トップページに割とデッカく出てたもんね…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 02:51:11.34 ID:V44Gcc1R.net
クレカの件を早く流したいってのもあるんだろうな、この連投は。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 07:47:24.47 ID:RnLRjBje.net
2012年夏あたりのセンセイの奇行を思い出すなぁ…(遠い目)
英会話講師に文法の誤りを指摘されて怒り狂い、語学学校の寮の個室に籠城してドアノブを壊すセンセイ(笑)
挙句の果てに5か国チームのトップルートに幾重にも確認したなどとわけのわからないことを云うセンセイ。

 この男の頭の中で 一体何が起こってるんだ!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 08:23:25.53 ID:22WauONG.net
>>707
外に出てくる現象は違っても、中で起きてることは一緒かもね。
トラブルの原因はいつも先生側にあるんだけど、先生はその関係を反転させて相手が悪いと言い出す。
その際、相手の、そもそも悪質でもなんでもない、ごく普通の対応を、非常に悪質な犯罪的行為だと言い募る癖があって、援護射撃が欲しいのか、煙に巻きたいのか知らないけど、それがしばしば問題をこじらせる。
しかも、相手を犯罪的な存在に設定したら、よせばいいのに、自分はそれに対峙する公正な存在であると主張する癖もあり、警察だの、弁護団だの、国税だの、国連だのと、ご大層な組織がバックにあることを匂わせてくる。
その作り話があまりにも荒唐無稽なので、取り巻きも含め、ほとんど信じてる人はいないというのが実情に近いんじゃないか?
町山の時も、日赤の時も、英会話学校の時も、重信の時も、銀行とか空港でのトラブルの時も、最近の保険とかカードのトラブルの時も、同じ構造がある気がする。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 08:32:03.21 ID:CXM9pigT.net
すっかり忘れてたけど、けっこう最近命にかかわる病気がどーたらとかフカしてなかったっけ?
それを洋ドラのセリフで癒してるの?
本気にしてないから覚えられないっw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 08:44:01.98 ID:fOmWdsgI.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1417261208302234

日垣隆
11分前
【PKOは失敗ばかり】

机上の空論から少しは抜け出して、スエズ運河動乱が唯一の例外として、実際にはパキスタン、
バングラデシュ、インド、カンボジア、シリア(ゴラン高原からのPKO撤退により混乱が拡散し
現在に至るのはご存知のとおり)、モザンビーク、ルワンダその他でもPKOは民衆を置き去りに
してもらえなかった逃走。

何かを間違えている。国連加盟国は約200カ国だが、加盟費を全額払い続けているのは日本だけだ。

そんなことを考えながら、ドバイからティクリート(イラク)へ。搭乗開始。しばらくお休みし
ます。メルマガは事務局より発行します。
いいね! シェア
5人がいいね!と言っています。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 08:54:26.36 ID:TT6hyx+a.net
しばらくって2日くらいか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 09:02:01.92 ID:V44Gcc1R.net
>>708
大先生がアップしたカード会社からの手紙、「本状到着後2週間以内に連絡がなかったら…」という下線のところに手書きで「強要」って書き込んでる。

大先生のねじくれた頭では、これが「支払いの強要」に変換されるんだな。

この手紙から推測されるのは、まず6月請求時に大先生からカード会社に照会があり、そこでいったん請求を取り下げて調査しているということだ。
そして調査の結果、現時点では請求は妥当という判断になったのかな。
でも大先生は納得しない。そこで直接電話で詳しい状況を尋ねようとしてるのに、なぜか大先生はそれに応じない。それでとうとうこの手紙に至ったのだ。

カード会社としては、普通に使われた分を請求してるだけ。強要でもなんでもないよ。
大先生が勝手にふてくされてる。

こうしてみると、英語学校の騒ぎの時と全く同じだな。
大先生が突然怒るから、相手は心配して誠実に対応しようとするんだけど、
関われば関わるほど大先生は引きこもり、手の打ちようがなくなっちゃう。
すると突如大先生は実名をあげて有る事無い事ネットで相手をdisる、というパターン。

有害無害の話題があったけど、このカード会社の人にとっては大先生は有害だよな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 09:02:41.32 ID:RnLRjBje.net
>>709
これだと思う。(今は削除されて見れないけど)
↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日垣隆
【ガン死】

ガンは、そんなに悪い病ではないと私は思う。

突然の死と違って、周囲も本人も心の準備ができるし、映画では、壊れていた家族が
立ち直る。時限装置が作動するからね。

それに、難病の患者の最期をわたしは数え切れないほど見てきた。

でも、私が半年前に受けた××を子どもたちに言えないでいる。同じ××死なら銃で一
気に苦しまず逝きたい。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 09:07:14.29 ID:kaUthTGE.net
かまってちゃんだねえ本当に。

ここで話題にされているうちが華だよ。
そのうち誰にも見向きもされなくなる。

まあそしたらまたtwitterで有名人に絡み出すんだろうけどねえ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 09:11:29.97 ID:V44Gcc1R.net
連投するが、大先生ってリアルでは何かあるとすぐ引きこもるんだな。
ラジオ降板の時も、局の人によると前触れもなく当日現れなかったらしいし。
英語学校もそうだし、重信の時もホテルに籠ってたというし。

子ども期に育まれたのかな、そういう性質。
晩御飯のおかずが気に入らないと部屋に籠ってしまう。
お母さんが「タカシちゃん、別のおかず作ったから食べにおいで」って言うんだけど
「そんなの作れって頼んでない!かあさんなんか大嫌い!」とわめく。
「腹が減ったら出てくるだろう」ってほっとくと夜中になって
「子どもにご飯を食べさせないなんて虐待親だ!犯罪だ!許さない!」って、部屋の中でわめき出す。
翌日学校で先生に「昨日は意味もなくご飯を食べさせてもらえませんでした」と言ったりする。

そんな困った子だったんだろう。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 09:43:23.53 ID:1nNlm9V0.net
Huluを見ながら、妄想する「世界を股にかけるジャーナリスト」か。
お盆だが、親族から墓参りに来いという声はないんだろうか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 09:50:21.78 ID:6/ljfZss.net
>>713
今思うとドラマと自分を重ねちゃった典型的な妄想って感じがするなこれ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 10:03:18.76 ID:4EU8kjAM.net
癌とガン(銃)をかけてるのに今気がついたわ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:10:54.17 ID:VFgertGA.net
>>710
>そんなことを考えながら、ドバイからティクリート(イラク)へ。搭乗開始。

ドバイ時間で午前3時半に投稿
ドバイ→バグダッドの最初のフライトは午前9時半なので時間が合わない
ティクリート(Tikrit)には2か所の空港があるが、ウィキペディアによれば商用フライトは飛んでいない

大先生、深夜にチャーター便に乗り込んだんでしょうね
相変わらず、エア旅行の設定が下手だね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:18:33.60 ID:V44Gcc1R.net
>>719
実際にどっかへ旅行しながらエアを混ぜてる時ならこういう検証も面白いけど、
100%エアとわかってると、なんか虚しいなあ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:31:45.00 ID:wjCnTyrD.net
「自分が不機嫌になって黙り込むことが他者に対して重大な損失であり罰になる」
的な感覚は幼児期にはありがちでその後の学校生活で徐々に解消していくものだが、
犬先生の学校生活はどんなもんだったんだろうね?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:12:14.42 ID:KZvDc7WP.net
>スエズ運河動乱が唯一の例外として、
>実際にはパキスタン、バングラデシュ、
>インド、カンボジア、シリア(ゴラン高原
>なからのPKO撤退により混乱が拡散し
>現在に至るのはご存知のとおり)、
>モザンビーク、ルワンダその他でもPKOは
>民衆を置き去りにしてもらえなかった逃走。

もう文筆業は諦めろ。
お前に日本語は無理だ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:52:26.97 ID:SGY2enpo.net
>>721
あくまで外側からの印象なので無根拠と断っておくけど

大先生についていうなら、わがまま勝手に育てられたというより
親が厳しいわりに気難しい人だったりヒステリー気質だったりして
正しい怒り方が学べなかったケースっぽいんだよね……
(教員の家の子の問題行動にはこれがわりと多い)
なのであんまりこの点については積極的に触れたくない感情が少しある
俺は大先生みたいなのがお好きな「被害者転じて加害者となった人をアンチ人権感覚で叩く」が嫌いなので

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:55:08.75 ID:zF8k/2tg.net
チェルノブイリで爆風スランプ https://twitter.com/hga02104/status/59550987614035968

を例にとるまでもなくこのひとは予測変換で変なものが混ざりこんでいても気づかないんだよな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 15:24:59.57 ID:ji4O1yrl.net
>>723
それ、私も同意。
「正しい怒りの表し方、突きつけ方」を知らない・出来ない感じ。
(『怒りは正しく晴らすと疲れるけれど』って著作がありましたな、そういえばw)

親の権威&気まぐれで抑圧されてきたので、相手に怒りを率直に表明することに恐怖を抱く。結果
「相手のいないところで怒りを一人で膨らませて、勝手に暴発する」か、あるいは
「相手を格下と決めつけることで心理的に優位に立って、暴言を投げかける」
という「怒り方」しかできなくなるというのは、なんか、わかる。
(私の親もそういうタイプだったもんで)

怒りに限らず、「対等な立場で意見を主張する」こと自体に臆病になってしまうものだから
自分の意見を通すためには、相手を格下認定しなきゃ、自分を大きくみせつけなきゃ、という欲求(むしろ危機感)が強烈で
それがこじれると、大先生みたいな「虚言癖(誇大妄想)」になるんじゃないか。

>>723の最後の2行についても、深く同意。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 15:33:36.60 ID:RnLRjBje.net
ってことは、一生ソプラノ の称号を得たということだな。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 16:09:57.03 ID:ji4O1yrl.net
>>726
「一生ソプラノ」の意味がわからないので、
見当違いなレスかも知れないことをあらかじめことわっておくが

別に私は、大先生の生育歴(といっても推定にすぎないが)に免じて、大先生を許せ、と言ってるわけじゃないよ。
60近い一人前の社会人だ。現状の愚行・妄言を批判するのに、生育歴を考慮する必要はさらさらない。

かといって、生育歴まで非難される筋合いもない。人間、生まれ育つ環境は選べないからね。

もちろん、現状の先生を生むに至った生育歴について、想像・推量・分析すること自体は、スレの話題としてかまわないと考える。

まとめていうと、私が言いたいのは、こういうことだ。
・自立した個人を評価するのに、生育歴のような本人がどうしようもなかった要因は、免責にも、非難の対象にすべきではない
(要因そのものへの考察は否定されるものではない)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 16:13:30.52 ID:ji4O1yrl.net
>>727の訂正
最後から2行目、舌足らずなので、以下のように訂正する。
・自立した個人を評価する上では、本人の力でどうしようもない要因(生育歴など)は、 
 免責要因にも
 非難の対象にも
 どちらにもすべきではない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 16:17:32.36 ID:VFgertGA.net
https://twitter.com/hga02104/status/631604278533066752
日垣隆(T-Higaki)@hga02104

ドバイから×××へ。私はイランの強大化と、クルドの独立建国に注目しています。
8:12 - 2015年8月13日

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 16:19:36.94 ID:QmQnEkfY.net
SNSに夢中になってること自体、暇人か自意識を演出したがるバカ。
普通は飽きるし「SNS疲れ」でどうでもよくなる。

本当に忙しい人間はネットでろくに遊んでられなくなる。
俺がそうだw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 16:39:06.67 ID:zF8k/2tg.net
他人を亡き者にして「彼も被害者だったから許される」とされる人間にも寛大に対応するのは社会正義か?
というのが犬先生の数少ないヒット作の主旨だったりするから、犬先生自身が厳しい目で見られるのはしょうがない面はある。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 17:01:02.37 ID:+CQqXQx1.net
今頃Facebook書けなくてソワソワしてるんだろうな・・・どうせ2日ともたないだろうけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 19:11:35.67 ID:QmQnEkfY.net
例の五輪パクリだけじゃなく次々パクリが明らかになってる御仁のようにさ、
一つあれば全部ってのを体現してるわけなんで、基本、倫理観が欠如したままで来ちゃった人間ってのがいるわけだ。

追い込まれて謝る、仕事がなくなるってのは自業自得だが、
こいつの場合は、バレたときに、自我の欠陥、肥大、精神病質のために、
開き直る、嘘をつく、ごまかす、知らんふりをする、そらす方向しかいけなかったわけなんだな。

自分で自分を見ることができない、省みられず自分を騙す、客観が欠如した妄想段階に至ったわけです。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 19:15:03.62 ID:4EU8kjAM.net
こんな奴の本を買ってた若い頃の自分が情けなくなるw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 19:38:31.94 ID:QmQnEkfY.net
>>732
「嘘つき設定」の整合性は全く考えないし、信者に構ってもらうための思い付きばっかだから、
片端から忘れてるからね。持たないよね。

英語学校、もって数か月、とここで予言されてそのとおりだった。
いまさら「国際ジャーナリスト」が英語にも失笑したけど、あんだけ大仰にフカしといてできない前にやめちゃうから。
仕事できないやつは我慢が足りない、っていうのは聞き飽きた下らない陳腐な資本主義に毒されたもの言いだけど、
新入社員向けのそんな訓示みたいなのが当てはまるようなだらしなさを60男に感じるのはなぜかと思っちまう。

まあ最初の婚活ネタのときやら、家政婦ネタみたいに設定めちゃくちゃ、すぐ反応があってすぐ会うみたいな、
まあ、今でもエロスパムに騙されて夢中、みたいに、一生懸命に無知なネットに挑戦、反応しようとする、
その恥ずかしい中学生みたいな意欲、姿勢には呆れて驚くけど。

無知で恥知らずほど恐ろしい、幼稚な全能感は怖いもん無しだ。
だから平気で嘘で人を騙そうとするし、それで稼ごうとする。

それはたぶんHuluはじめ、ネットみてるしかないくらいの生活だからだ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 19:54:45.38 ID:QmQnEkfY.net
「時間軸」を考えない「設定」など設定でもなんでもないただの子供の嘘だ。
つまり、忙しいも何もない狂人のたわごとだ。

出版界や、その他人間と付き合っていたころにはまだしもフィルターもあっただろうし、
自己抑制も意識できただろうが、今こいつが言ってることはすべて嘘だ。
それだけは確かだ。可哀想なくらいの悲鳴だ。

この人間をみるときにある種の悲劇を感じるが、それは自身がネットで発信している悪、
人騙しなんだから、何を免罪されることもない。

ではあとは頼んだ。明日の仕事の準備だ。半月ぶりの休日で酒飲んでるけどー。
日垣みたいな妄想引退オヤジがうらやましいな…。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:02:26.46 ID:fOmWdsgI.net
で、どうすんのかね。ティクリート。
イラク北部の都市で、ついこないだまでISISの占領地区でごく最近になってイラク政府軍に
「奪還」された、ってそれだけでもう街が無茶苦茶になってるのは判る。

またどっかの通信社の写真をパクるのかそれとも、「イラク人への手紙」の頃に撮った写真
を再利用するのか?
10年以上前だぞ。下手すると「壊されたフセイン像」とかが写ってたりでそれは面白いかも
しれんが。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:08:03.59 ID:V44Gcc1R.net
>>737
どうすんのかねって、どうもしないよ、大先生は。
以前はまだ、どうにかしようとする気持ちはあったみたいだが
今は全く動じないもん。facebookでのツッコミは一言罵倒して削除してブロックして終わりだもんな。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:11:31.88 ID:QmQnEkfY.net
一言忘れた。

こいつが東北の震災を嘘まみれで弄び、利用したことを絶対に許さない。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:48:39.68 ID:6/ljfZss.net
シリアやめてイラクなんだ
先生の場合、言ったところが行ったところになるんだからいいよな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:31:31.68 ID:fGSTveH2.net
内実がどうあれ、
大手出版社からたくさん本を出し
ノンフィクションの賞もとって
テレビのコメンテーターや
ラジオのパーソナリティーをやっていた
「作家・ジャーナリスト」だった人の末路としては
これ以上哀れなものはないなあ

なんの基盤もない人だから
日々コツコツと取材と執筆を続ける以外にないのに
売れてきたところで努力をやめてしまったんだよね
wikipediaで大先生の著作リストを見ると、
頭角を現し始めたあたりから、自己啓発っぽいゴミ本が増えている。
連載と出版のオファーにあぐらをかいて
自らのテーマを持つこと、自分で取材すること、自分で論じること
をやめてしまった愚か者だよ

有料メルマガだ、クレドだ、うちわのセミナーだと、
楽して儲けることばかり考えた結果がこれ
「楽をしなけりゃ成果はでない」「こうすればうまくいく」
などのタイトルが虚しいな。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:46:06.43 ID:rGJLElZI.net
最近のイラクは最高気温が40℃を超えるところもあるらしいが
先生大丈夫かな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 09:08:14.24 ID:XAsRY29R.net
引きこもった家で熱中症にならないでね、先生〜

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:20:12.43 ID:kWfqPGXG.net
https://twitter.com/hga02104/status/631268692307763200
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
イラク、トルコ、ヨルダン、ベイルート、イラン、クルド建国現場へ。シリアで殺される率
は80%なのでベットしません。

戦場へ入って捕まるのは仕方ないのですが、自らがニュースになることは、とんなことが
あっても避けるべきです。

私はバカだからね。机上だけで議論をでっち上げられない。
9:59 - 2015年8月12日

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:25:38.11 ID:kWfqPGXG.net
>>744
ということだから、5ヶ国?
シリアで「ベット」しない、ってのは行かないってことだよね。

で、何でレバノン(ベイルート)だけ都市名なんだろう?

>>743
まあ、先生のことだからクーラーガンガンにかけるだろう。

こういう完全に「海外設定」のときに熱中症とか(軽い)交通事故にでもあって、
ニュースにならんかなぁ、、、て思う。さぞ面白かろうと。
先生クラスだと、ニュースに名前が出るか出ないかギリギリのラインかな。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:42:20.90 ID:Zj+UL4ht.net
自称 作家 じゃない?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:36:37.49 ID:kWfqPGXG.net
ニュース的な価値からしたら、現状の「実質」とは無関係だから。
ある程度知られた著作があれば、それから10年20年経ってもニュース上は「作家」。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 14:40:26.73 ID:sAjUb/xB.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1418152941546394
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11059648_1418152141546474_3068585479319270713_n.jpg?oh=7f220da3a6920275fdbf4c322a0f150d&oe=563562D3
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11836836_1418152158213139_787337984943759053_n.jpg?oh=0d994fa76cecbdee3913810d78f60caa&oe=567F6BC4

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました

14分前

【事務連絡】

1週間以内には帰国します。万一の場合にも、いっさい報道はお断り。外務省の助けもご遠慮いたします。

予想以上に強い怒りを米軍その他にもつイスラム国。××××××のほてるから出られず。一昨日、mustard gas が使われた模様。

マヌケな真似はしません。深層を知りたいだけ。とりわけクルド建国と、イランの覇権と、米軍の大失態について。

&#9726;&#65039;こういう写真を載せるたび、誰かがチクリ、お役所と化した事なかれ主義のFB下請けが、写真を消去してしまだけでなく、
「他の写真も消さなければ除名する」と言ってくるんだよねえ。
&#9726;&#65039;現実に起きていることから目をそらさないでね、平和なサンフランのFB本社殿

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 14:41:26.60 ID:sAjUb/xB.net
>>748
・&#65039;こういう写真を載せるたび、誰かがチクリ、お役所と化した事なかれ主義のFB下請けが、写真を消去してしまだけでなく、
「他の写真も消さなければ除名する」と言ってくるんだよねえ。
・&#65039;現実に起きていることから目をそらさないでね、平和なサンフランのFB本社殿。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 14:42:28.48 ID:sAjUb/xB.net
>>749
再訂正
・こういう写真を載せるたび、誰かがチクリ、お役所と化した事なかれ主義のFB下請けが、写真を消去してしまだけでなく、
「他の写真も消さなければ除名する」と言ってくるんだよねえ。
・現実に起きていることから目をそらさないでね、平和なサンフランのFB本社殿。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 14:59:13.47 ID:26ppo76Y.net
やけに偉そうなのでどんな写真かと思えば、時事ドットコムのところの写真じゃないか、しかも小さい
せめて大きいの貼れるようになろうよw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:01:20.90 ID:OpvwYCa8.net
ほんとダサい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:02:05.87 ID:kWfqPGXG.net
>>748

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015031100836
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0150311atg7_p.jpg
11日、イラク北部ティクリートを支配する過激派組織「イスラム国」への攻撃に参加するため、気勢を上げる兵士ら(AFP=時事)

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150220/frn1502201525006-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20150220/frn1502201525006-p1.jpg
モスル近郊に配置されたクルド人兵士(ロイター)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:09:36.64 ID:26ppo76Y.net
しかし現地に行ってることになってて、こんな仰々しい書き出しで、更に重ねて写真のことにも言及しておいて、のせるのがその写真ってなあ

今に始まったことじゃないが、こんなの普通一発でキチ〇〇認定だぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:32:04.31 ID:JJFIZOrv.net
もしかしてフェイスブックに写真を消去されたことにしようとしてるのかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:36:44.05 ID:1+LoVgKP.net
大先生いい方法を思いつきましたぜ!
FBの野郎が写真を削除するのは著作権を理由にしてるからなんで
現実を直視するロイターや時事通信の記事を大先生がシェアすればいいだけ!
こうすりゃあいつらも文句言えないし大先生の友人も現実に起きてることを
直視できるし問題なしです!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:00:20.85 ID:bfJyRs5K.net
文京区でずっとhulu観ながら時間をつぶして、ようやく現地に着いた感でこの体たらく。
わかってはいたけど、改めて脱力するな。誰向けアピールなのかも、すでにわからない。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:11:58.00 ID:OU74cf+E.net
あなた、今どこにいるの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:14:35.05 ID:OX1PAzAM.net
ホテルにいるならホテルの窓から写真撮って載せるほうが時事の写真を漁るよりはやいだろうに

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:15:31.35 ID:kWfqPGXG.net
*HKニュースです。
本日午後5時ごろ、東京都文京区にある作家の日垣隆さんの自宅にて、日垣さんが宅配便の配達員を
装った男に殴打される事件がありました。加害者の男からの通報をうけて、警察は加害者の男を緊急
逮捕しました。被害者の日垣隆さんには目立った外傷はありませんが、殴打の影響か保護時に「俺は
ここに居ない」「ここはティクリートだ」等のわけのわからない事を叫んでおり、念のために都内の
松沢病院に収容されることになりました。
 また、日垣さんはSNSでストーカーの被害を訴えており、加害者の男の動機、背後関係を含めて捜査
を進めています。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:18:49.14 ID:kWfqPGXG.net
こんな風に無理に「事件」おこされたらお終いだよ。
ま、しないけどさ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:41:20.99 ID:d1HxBe/F.net
Facebookを2日と我慢できないだろうと予言したが、まさか一日でかまってちゃん発動すると思わなかったw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:39:06.71 ID:JAJE4F3O.net
>>748
先日fb投稿の写真が消えたり、しばらくウォール等にアクセスするとユーザーが存在しないみたいなページが出ていたのは
やっぱり他ユーザーからの通報によりfb運営から写真を消されたりアカウントを凍結されたりしていたみたいですね。

大先生は「controversialな投稿をしているからだ」と印象操作したいようだけど、実際は写真が
1. ポルノ
2. 盗撮
3. 著作権侵害
のどれかだから問題視されているだけなのにw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:47:25.14 ID:sEOYak0A.net
今どこにいるんだ?
大方ピーナのケツでもぺろぺろ舐めてるんだろ?
いいかげんにしろよ薄毛で無職のエロ骸骨。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:21:44.15 ID:k9ouK3Qd.net
日垣隆 全文責任執筆

  「ガッキィファイター」2015年8月14日号(臨時号)
                        通巻 第517号
 ■■愚かさの集積場■■

 8.15に黙祷するより、私は戦争の現場で日本と世界の行く末を考えたい、と思いました。
場所は、マスコミや外務省にとやかく言われたくないので、想像にお任せすることお許しく
ださい。
 
 私のいるところは、いま金曜日の午前9時、気温は36度。

 シリア国内に入る予定も目的もありません。私が確信するようになった諸状況によれば、
現在のシリア―イラクでのカオスは、明らかに意図された捏造に基づく米軍(日本も手を貸
しビッグマネーを提供)によるイラクへのジェノサイドと、公約を一つも守れないオバマに
よる、イラクからの撤退に見せかけたアフガニスタンへの無意味な全軍移動によって、イス
ラム国の急速な侵攻が始まりました。スポイトの液体をビーカーAに入れ、真空になったま
まのスポイトにビーカーBの別の液体が吸い上げられる――。例として、あんまりよくない
ですね。

 おととい、私の周囲でmustard gas が使われたとの噂が流れています。10年ぶりに訪れ
た××××××のホテルにいます。

 私はこのような状況に慣れている、とは思っていません。油断がもっとも危険なので。が、
たくさんの修羅場をくぐってはきたので、ドジを踏むことはしません。

 目的は報道でもありませんしね。

 結論から言えば、中東はこの1年で激変しています。間もなく、イラク(米国の傀儡)政
権は倒れ、シリアとの国境は溶けるでしょう。シリア政府も弱体化しています。シリアの子
分だったレバノンは独自路線を行きます。

 シリアから周辺諸国に逃げた難民は、行くたびに猛烈な勢いで増えています。(ベイルー
ト)レバノンの山間部沿いにあるボーダー(国境)には無数のテントがあり、日々餓死者も
出ていました。おそらく100万人を超えているでしょう。シリアの子分を装ってきたレバ
ノンは豊かな国に変わってきています。そしてシリア政府には面従腹背が基本。そのため、
シリア難民への救助はほとんどしていません。国連高等弁務官も逃げ腰。代われよその席。
マジで。

 アメリカは自ら育てた現在のシリア政権をまたCIA主導で転覆しようとしていますが、
国内で政府に敵対しているのは真性テロ諸組織。アメリカはテロ諸組織と手を組んだので
す。9.11の、一方の結末が、これです。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:22:18.92 ID:k9ouK3Qd.net
 イランがアラブの盟主の役割を果たし、サウジなどが金庫番の役割を果たしています。イ
ラクの北部にクルドの建国が宣言される日は近いと感じます。ご存知のように、クルドは、
パレスチナを上回る、世界でもっとも人口の多い「国を奪われた民族」です。およそ4,000
万人。

 湾岸戦争時、アメリカに莫大な寄付をした二大国はサウジと日本でした(アメリカが戦争
終結後、寄付国の一覧を各紙に載せてお礼を述べた時、わざと日本の国名を除外するという
屈辱をブッシュとチェイニーの意志でやりました)。この程度でしかない日米安保など世界
的に見れば、実のところ小さな問題です。視野を広げれば、ジェノサイドに加担するか否か
――。終わりなき奴隷国家と化すか。先に攻撃したものが勝つ。ならば自衛や集団安保では
足りません。先制攻撃を常に繰り返してゆく覚悟はありますか? とうぜん徴兵制は必須で
す。

 世界最大のテロリストは繰り返し事実として指摘してきたようにCIAです。アラブエリ
アは、カタールや首長国連邦など近代化と和平の道を着実に歩んでいます。イスラエルとパ
レスチナの和平は断言できませんが、ガザ地区での攻撃も頻度や規模が大きく落ちており、
それ以外のパレスチナ自治区やエルサレムなどではまったく戦闘行為はなく、両者は敵対
していません。

 他方、サウジ政府は「一神教を信じぬ者は例外なくテロリストである」と先日、正式に(独
自な)定義を公表しました。日本人の96%はテロリストということになります。アメリカ
やイスラエルだけでなく、イラクやイスラエルともシラクとさえ友好関係にあった日本は、
もう風前の灯火です、アラブでは――。

 それが「戦後70年」の現実なのです。

 8月15日は、国内で敗戦が周知された日とされてきました。日本の敗戦受諾は国際的に
は9月2日なのですが、多くの日本人が8.15を敗戦記念日だと思うようになっていること
に口を挟むつもりもありません。

 ただ、戦争の現場も知らないで、今後の日本が戦争とどう関わっていくかを政治屋たちに
決めさせることなど、私にはできません。敢えて、8.15の前後をシリア周辺に滞在してい
るのも、そのためです。現場に何度も行っているものと、机上の空論と、どちらも大切では
あるでしょう。

 今後も、好戦国になるか、かつての自民党や現在も公明党などが願っている戦争回避国へ
の道を本気で模索するか(私は世界一の好戦国家にして軍事大国アメリカに、日本が巻き込
まれうる軍事はすべて丸投げ=アウトソーシングすればいいだけだとシビアに確信してい
ます。我々は公務員も含めて広義の商いをして生活を立てており、昔ならヤクザにシノギを
払って守ってもらっていたように。警察や、今後の自衛隊は、被害予防の役には立ちません。
世界ぶっちぎりの暴力団アメリカへのシノギ代が、最善の策でしょう)。

 70年が経った明日8.15にもぜひ、考えていただければ幸いです。

 なお、イラクやシリアで生物兵器が使われたことは、間違いありません。イスラム国の急
速な膨張も事実です。その原因が米軍のジェノサイドと、破壊したままの撤退にあることも――。

(ティクリートにて)

 それでは、また!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:24:52.22 ID:JAJE4F3O.net
>>765-766

> 10年ぶりに訪れた××××××のホテルにいます。

> (ティクリートにて)

ツッコミづらいボケだな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:34:47.89 ID:jXY7jUBK.net
なんて無内容なメルマガなんだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:44:07.62 ID:bfJyRs5K.net
頑張って途中まで読んだけど、あとはもう目が滑ってダメだった。
どんな苦行だよコレ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:13:58.64 ID:rGJLElZI.net
外務省に遠慮するなんて先生らしくない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:22:20.80 ID:rGJLElZI.net
>70年が経った明日8.15にもぜひ、考えていただければ幸いです。

先生、終戦記念日の黙祷は正午では

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:24:12.70 ID:rGJLElZI.net
8:15に見えてた
失礼しました

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:25:41.88 ID:kWfqPGXG.net
>>766
> 他方、サウジ政府は「一神教を信じぬ者は例外なくテロリストである」と先日、正式に(独
>自な)定義を公表しました。
>日本人の96%はテロリストということになります。

これのことかな?
http://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/saudi-arabia-declares-all-atheists-are-terrorists-in-new-law-to-crack-down-on-political-dissidents-9228389.html

2014年4月の記事。
サウジアラビアの反テロリスト法の条項で「無神論者をテロリストと定義した」って記事。
無神論者って「一神教の信じぬ者」って訳じゃないよ。
日本人程度の仏教徒でも、無宗教ってわけじゃないよ。
あと、よく読むとその法律も「無宗教への勧誘行為やイスラム教義に疑問を投げかけること」って
事でちょっとニュアンスが違っている

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:25:11.12 ID:rGJLElZI.net
>イラクやイスラエルともシラクとさえ友好関係にあった日本は

シラクってどこ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:30:39.98 ID:rGJLElZI.net
>イランがアラブの盟主の役割を果たし

えーと

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:33:37.67 ID:GRKp3gyv.net
>>773
このあたりは先生お得意の捏造煽りなんだろうけど
同時に海外経験が乏しいですと告白してるようなもんなんだけどね

まあ、海外で宗教について議論したことなんてないんだろうけどさ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:36:19.98 ID:QxMCgplw.net
中東=アラブ、ぐらいの認識なんですかねぇ。
イランの公用語も知らないんだろうなあ、きっと。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:54:46.64 ID:sEOYak0A.net
上に書かれているような事ってさ、
現地に行かないとわからないような事でもないでしょ(笑)

安田にしても山本美香にしても、独自の切り口でマクロ視点を持っていたから
大手は取り上げたんであって、このメガネがやってることは何の意味もないよ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:58:59.39 ID:JAJE4F3O.net
どうも以前メルマガの構成を担当者はいなくなったままのようですね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:01:58.07 ID:JAJE4F3O.net
>>779 間違えました。
どうも以前メルマガの構成を担当していた方はいなくなったままのようですね
サイトも更新されていない → http://gfighter.net/ http://gfighter.net/003052015/index.php

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:26:45.53 ID:824fOXUN.net
辛抱たまらん嘘垂れ流しのお漏らしじじい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:41:08.02 ID:f02T8kt3.net
直してくれる人がいないとホントにヒドイ文章しか書けないんだな。
支離滅裂じゃないか。
担当者も呆れていたと思うよ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:47:37.93 ID:omcpqMn9.net
>イランがアラブの盟主の役割を果たし、サウジなどが金庫番の役割を果たしています

あちゃー、やっちゃいましたなーw
これ中東の歴史的な背景まったく理解してないと告白したようなもんでしょ
中東問題のかなりの部分イランとアラブ諸国の民族的宗教的対立から派生しているのに

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:30:36.33 ID:sAjUb/xB.net
https://twitter.com/hga02104/status/632173235031773184
日垣隆(T-Higaki)@hga02104
この大事な時期に、戦争やPKOの現場の醜さを知らぬ各党議員たちがイデオロギーと票のために思考停止するなか、
多くの方に最新刊『日本の戦争を見に行く』を早速お読みくださり、感謝します。(イラクへのトランジットちう)
http://gfighter.net/00043pdf/150630004548.php
21:53 - 2015年8月14日

https://twitter.com/hga02104/status/632173959241318400
日垣隆(T-Higaki)@hga02104
6mile先でmustard gasが使用され多数の死者が出た模様。
こういう場合は逃げるに限る。
21:56 - 2015年8月14日

https://twitter.com/hga02104/status/632177454254157824
日垣隆(T-Higaki)@hga02104
兵庫県の共産党町議がホリエモンに「あなたは『人の心も金で買える』と言って監獄を経験した方ですね。
そんな方に発言する権利はありません」だと。この党のボスを長年やってきた宮本顕治は殺人で懲役くらった男なのに、どの口で?
言論の自由の敵ーー共産党はイスラム原理主義よりタチが悪いよなあ。
22:10 - 2015年8月14日

https://twitter.com/hga02104/status/632177920329408513
日垣隆(T-Higaki)@hga02104
大幅に予定変更。事務連絡。
22:12 - 2015年8月14日

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:35:48.91 ID:sEOYak0A.net
確か明日が『日本の戦争を見に行く』の発売日だったよな。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:53:14.46 ID:463fhq5k.net
>>784

>6mile先でmustard gasが使用され多数の死者が出た模様。
>こういう場合は逃げるに限る。

こういうつぶやきを、いったいどこで書き込んでいるのか?
少なくとも、中東ではないだろう。

文京区のマンションで、ネットでアメリカのドラマを見ながら書き込んでsるのか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:02:14.03 ID:/Y8tTctT.net
マイルとか言っちゃうのが地味にウケるw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:23:45.35 ID:lN9gtOOw.net
Actyのばか、先生を茶化しすぎてとうとうブロックされたようだな。アホ過ぎ〜

Acty3bom
@Acty3bom
@hga02104 日垣さん!逃げて! ツイッターやってる場合じゃありませんよ。そこから皇居は見えますか?
22:02 - 2015年8月14日

Acty
@Acty3bom
日垣隆さん@hga02104にブロックされてしまった。愛を狙った矢はいつも外れて地面にささるのね。。。 でも私の日垣崇拝は更に熱を増すだろう。 だって、かつて町山軍団四天王の首をとって日垣さんに捧げたときの彼の笑顔ったら、忘れられませんのです。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:29:10.56 ID:/Y8tTctT.net
ああActyね、いたね

ちょっとやり過ぎなんだよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 00:52:06.68 ID:vqStZSL1.net
そもそも面白くないんだよな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:01:57.16 ID:uGdrzxds.net
>>784
新刊宣伝ツイートへの反応ゼロですね先生

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 01:55:22.28 ID:INhXplmV.net
>>784
マスタードガスが使用されたのは数日前なので慌てて逃げるには及びませんよ。

……あれ?マスタードガスが使用されたクルド人部隊とISの戦闘地はイラク北部のはず。
3分前に「イラクへのトランジット中」とツイートされてますよね?
ということはまだイラクへは入ってないのに6マイルしか離れてないとはこれ如何に。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 03:37:40.69 ID:7/jC4DlT.net
>>788
ブロックしたってことは、このエア取材を誰か信じる人がいると思ってるってことか。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 07:33:39.66 ID:wUS6RYvO.net
>>777
>>783
イランはアラブ民族の国じゃないってのは、中学の社会で習うことだよね。
イラン・イラク戦争の時にも散々報道されてたし。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:04:21.06 ID:g1yNOPAh.net
>>792
>……あれ?マスタードガスが使用されたクルド人部隊とISの戦闘地はイラク北部のはず。

というか、「ティクリート」がイラク北部の都市だからね。
メルマガの「ティクリートにて」がまんまtwitterと合わない。

で、これ全体がウソなのは当然なんだが、おそらくは本当のエピソードの場合でも、
メルマガ、twitter,facebook で前後関係が合わない事が多い。

先生のいう、「いま」「これから」「...ちう」ほどあてにならないものはないのよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:04:34.05 ID:C+/P/YGE.net
ああそうだわ、イランはアラブ連盟じゃないわ… 習った習った。
ぼけっとしてるとマズイな。バカが移っちゃうわ。

コレを機に中東関係サラッとおさらいしちゃお(笑)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:22:24.28 ID:g1yNOPAh.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1418763171485371
日垣隆
47分前
【安倍談話】
□イラク周辺から一旦レバノンに出ました。ほっとします。イラン、シリア国境東部、
クルド建国への動きを見に行きます。8.15は戦場にて、です。心配ご無用。でも、サ
ンフランシスコやラスベガスやマイアミがいいなあ、やっぱり。好戦の米国は嫌い
だけど。正直な感想? 怖いですね。
■首相談話に、次の世代にまで責任を負わせるのは終わりにすべき、との一文が入
ったのは感銘深し。
いいね! シェア
15人がいいね!と言っています。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:43:38.82 ID:g1yNOPAh.net
「イラク周辺」ってなんだ「周辺」ってのは。本当に言葉の使い方が雑だな。

>>796
ああ、俺も知らんかったけど、イランって公用語ペルシア語でペルシャ人なんだな。
イスラム教が国教なんだから、(すくなくとも知識層には)アラビア語通じるんだろうけど。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:51:00.72 ID:thY1VRRV.net
写真が1枚も出てこないエア旅行。
日本信販の請求書みたいに写真撮ればいいのに。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:58:04.75 ID:uGdrzxds.net
先生が見たがるようなブログを作ってDMでリンクを教えてクリックさせれば
アクセス解析して居場所を突き止められるかも

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:05:17.29 ID:C+/P/YGE.net
>>800
それ、俺も考えた(笑)
更に内容をパくることを見越して偽情報をふんだんにちりばめたりして。
こっちでコントロール出来たら面白い。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:33:38.95 ID:uGdrzxds.net
>>801
解析結果をあまりおおっぴらにするとまずいですけどねー
ばれないようなコンテンツを作っているうちの先生の好みに染まって…いやんww

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:36:19.73 ID:yAT0Icpf.net
>>765
>場所は、マスコミや外務省にとやかく言われたくないので、想像にお任せすることお許しく
ださい。

>>766
>(ティクリートにて)

もっと盛大に突っ込んであげてよw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:46:04.84 ID:g1yNOPAh.net
とりあえず、通信社はもう報道写真には、うっすらエンボス入れとかんといかんなぁ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:52:52.01 ID:jwJ0zVM/.net
>正直な感想? 怖いですね。

どんな顔して書いてるのかと思うと笑えてくるw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 11:06:07.25 ID:7/jC4DlT.net
自宅でこんな書き込みして楽しいという感覚がまったく理解できない。

正直、俺も自分を大きく見せるのが好きだ。
だから、SNSへの書き込みがついつい針小棒大に成ってしまう。

つまり、何かやった時はついつい盛ってしまうが
何もやれていないときはどうするかというと、充電中と言ったりしてごまかす。

大先生の場合は俺の真逆。

何かをしてるときは、実際の行為に縛られて盛り方が小さくなり
何もやっていないときは、なんでもあれでとことんまで盛る。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 13:17:54.68 ID:jqCc1GeN.net
>>806
あー、言われてみれば先生は普通の感覚と逆だな
リア充ぶりたいのはFacebookやってる多くの人がそうだろうけど、無から事実を盛りに盛るからおかしなことになるんだよな

そしてFacebookまた更新してるな
コメント欄でちょっともめてて笑った

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 13:43:05.76 ID:/Y8tTctT.net
実際にはリアルベースのできごとの時でも十分に盛ってるんだけど
完全エアの時のフカシが荒唐無稽過ぎてもう普段のが無意味になっちゃってんだよね
このギャップがどうしようもないから。どうしたって自意識が満たされない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:25:11.09 ID:brGSY6HU.net
>>798
指導者層は確かにアラビア語がわかるけど、イランのイスラム教は
シーア派なので、その意味でも
>イランがアラブの盟主の役割を果たし、
というのは200%ありえない。
アラブ諸国のイスラム教はスンニ派だからね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:11:33.25 ID:EXwcAFyv.net
>>808
犬先生にしてみたら、
現地に行った時は、一応、現地に行ったことをみんなに評価して欲しいんだね(嗤)。
「僕は(普段とは違って)今日は本当に現地に行ったんだよ、偉いでしょ!」
といった具合に。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:35:16.93 ID:7/jC4DlT.net
>>810
だから、ラウンジの入口とかチェックインカウンターの行列の写真みたいな、
ニュースでは決して報道されない、リアルな写真を投稿するんだな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:46:20.14 ID:yAT0Icpf.net
最近はリアルの本が売れないから
両替ジャーナリストとしての活躍が見られませんね
あの両替宣言?が楽しみだったのに

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:54:48.27 ID:uGdrzxds.net
ジンバブエ紙幣はほんとの紙くずになってしまったし
そういえばアフリカの定点観測は?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 06:48:34.45 ID:Bn0sVy6V.net
>>813
気が向いたときに「この30年間定点観測を続けてきました」っていえば問題ないよ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:17:41.80 ID:Tf9GkwYG.net
>>811
物見遊山の素人でも、後でブログや SNSにウプしよう、とか考えていたら
勿論、「これから行くぞ(ワクワク)」はあるだろうけど、それ以上に、
行って何を見よう、何をしよう、
帰ってきたら何を書こう、何を報告しよう、
と考えるはずなんだけど、
ジャーナリストとか作家とかを名乗っているはずの犬先生の場合、
行くことだけがすべてで、
それ以上もそれ以外も本当に何もないことが珍しくないんだなぁ、
ということがヲチを続けていく中で確認されてクラクラする(最近は慣れたけど)。
で、カジノと売春とは珍しく「それ以上」や「それ以外」に
当たることなんだなあということにも気が付いた。
だから「イキモシナキデ」というのは犬先生の本心なんだね。
「行く」という至上行為をしない御前達には発言権など一切無い、という。
従って、ラウンジの入口とかチェックインカウンターの行列とか
NEXを待っているところとかばかりが投稿されるのも
(それも、時として撮影禁止の場所の画像が!)、
犬先生にしたらそれこそが至高の情報だという認識なんでしょう。
まあ情報の価値判断の根拠が随分一般とずれておられるわけで、
これが以前からだったのかそれとも壊れが酷くなってからなのかは
最早よく分かりませんがこれでは文筆業は困難ですわな。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:44:22.22 ID:JrloBeoN.net
新刊のタイトルが物語ってますよね
『日本の戦争を見に行く』

いかにも物見遊山

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:53:08.61 ID:l7LBPgmw.net
>>797 続き

****ki ***ne 「次の世代」ねえ
いいね! 23時間前

日垣隆 スペインも中南米やフィリピンに謝り続けていないでしょ。アメリカも原爆投下やベトナムやイラク
やリビアでのジェノサイドについても謝罪していない。
いいね! 4 23時間前

*****ki ***ne おやおや。
いいね! 22時間前

日垣隆 おやおや、イデオロギーの押し付けは、生徒が不幸になるだけだぞ。
いいね! 1 22時間前

日垣隆 反論してみてよ。
いいね! 1 22時間前

大* 昂* 同感です。
いいね! 22時間前

山* 裕* 日垣さんにまさしく同感です!
いいね! 19時間前

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 09:12:01.13 ID:eGRcU6L2.net
というか実際に行ったかどうかすらどうでもよくて、単に「行った」って言えれば、行ってない人の優位に立てると思ってるよね。
もっと言えば、罵倒する相手が常岡とか安田みたいに、実際に行っていても、自分だけは特別と主張することで、自分が優位だと思えるらしい。
でも、しつこく質問責めにされたりすると、実際には行ってないし、行っていても別に取材らしいことはしてないので、言葉が続かず、ブチ切れて意味不明な罵倒をするしかない。
そうなると、さすがにしつこい相手も呆れて引き下がってくれるので、先生的には撃退したという印象を持てる。
それを許してくれなかったのが町山で、だから今も町山の影に怯えてる。
そんなとこかなw 永遠の後退戦だねw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 09:17:43.00 ID:vBVIgcOS.net
客観的に見ると「嘘と妄想をFacebookやTwitterに投稿する既知外」
でしかないんだよな。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 09:22:14.67 ID:D9nFv1oI.net
安田は報道特集にも出たりして、
安田自身の取材の切り口を丸々使ってもらったりしてるからなぁ…
ああいうのが認められたってことだと思うんだよね。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 10:24:03.74 ID:Tf9GkwYG.net
>>818
人前で、「どこそこへ行ったよ。」といえば、
「どうだった?」と質問されて当然なのに
(というか、質問して欲しいのか、と考えて、
御義理で質問することすらあると思われるのに)、
「プロに気易く質問するな!」では、もう、
何をか言わんや、ですよね。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:03:15.83 ID:kTs+m9jt.net
ある意味 最強 

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:57:45.78 ID:uVgUTk7v.net
日垣先生が、アーサーやら懸垂二百回の名でAmazonのレビューを書いた時に使ってたユーザーID「AYJF3GVXYQR47」を検索すると読書流華子のプロフィールが表示されるんだが、これは本人ってことだよね?レビューの文体が先生そのものだ。

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AYJF3GVXYQR47?sort_by=MostRecentComment

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:30:19.88 ID:4xlXnjo1.net
>>823
文体が先生やな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:31:14.52 ID:9UADVZZB.net
>>823
確かにこんな文章を書く人は大先生以外になかなかいないなw

http://www.amazon.co.jp/review/R2RG6CLD5HS8SZ/ref=cm_cr_rdp_perm
> 期待したのことを恥じます。
> 高校生向け、と書きてくだされば、それなりの効果はあったはず。


他にもマカオがどうたらとか、大先生そのものだw

読書流華子
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/AYJF3GVXYQR47/

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:34:10.55 ID:9UADVZZB.net
IDは固定だから名前を変えたんだね
名前は簡単に変えられるし、これまでもアーサー→トキワ荘→懸垂二百回、と変えてるし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:47:10.84 ID:cWKFXtRy.net
アーサー、読書流華子、懸垂200回

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:07:31.13 ID:hPSj+YUb.net
>>825
沢木耕太郎にケチつけてるね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:35:10.95 ID:2VlWZXgp.net
ったく何様なんだよ…
フィリピン女のケツをペロペロ舐めるしか能のねぇ
無職の薄毛カマキリのクセしやがって
てめぇの虚言癖でケツに火がついてることを
ちったぁ自覚しろってんだよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:13:55.67 ID:m/wrO8uG.net
他の人のレビューから実際の品物を想像しながら読むと、コーヒーのレビューが一番じわじわくる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:51:59.81 ID:4hwrRiAn.net
>>825
参考になった投票17人中0笑

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:02:35.38 ID:/cJCUgoJ.net
自著にレビューしたと思ったけど、それは消したのかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:17:27.47 ID:/569vlqm.net
そういや、紙の本は出たのか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:38:25.88 ID:Vx4CF1xx.net
あっ、すっかり忘れてたw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:06:43.09 ID:uY5pfQGp.net
例の分厚い本だろw?
来年にかけて最低7冊の紙の本を出すなんて夢のまた夢。
一冊だって出せやしないだろうよ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:33:51.78 ID:9UADVZZB.net
>>832
随分前に消えた
日垣隆 amazon 自作自演 とかでググればいろいろ記録が残ってる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:44:35.45 ID:XMoFpWWq.net
>>825
>貧乏人は、マズイ安物を飲んでればいいのでは? 冗談です。

間違いない、確かに先生だ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:48:15.78 ID:Vx4CF1xx.net
ネスカフェで高級なもの飲んでる気になれるのも凄いな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:49:39.15 ID:JrloBeoN.net
先生、「小さくても仕組みでガンガン売れる会社のつくり方」に
何を期待していたの

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:13:51.01 ID:6+MrFrMR.net
ネスプレッソは高級品ではなく手軽に割とクオリティの良い物を得られるという時短商品なんだよな。
真にQOLの追求やクラス感を目指すなら手間暇かけて一杯ずつ素材と道具にこだわって淹れるのが贅沢であって。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:42:40.05 ID:m/wrO8uG.net
先生のレビューは、高くて高級品につけてるなら人間性はともかく整合性はあるんだけど、
他のレビューを見るかぎり「高い割に品質が伴わない」ケースのようなので何いってんだろってなる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:49:46.92 ID:iUyF1zbR.net
いつ帰国の設定なのかは知らないが次のクレド学習会は来月初旬

http://gfighter.net/0040event_in_future/150504004492.php
クレド定例学習会 2015年 9月6日(日)

テーマ:「JobとMaking Moneyはまったく異なる!――マインドセット思考を会得する――」 
時間:9:00開始 予定

会場:東京23区内《お申込者に後ほどご連絡します》

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:36:18.60 ID:9UADVZZB.net
>>842
> 会場:東京23区内《お申込者に後ほどご連絡します》

申し込まないと場所も教えないってなんだこれは。
新宿NSビルが使えなくなったのか?
内輪以外をよけるためか?
それとも、場所がバレると身内などに乗り込まれたりしてやばいのか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:43:55.04 ID:/cJCUgoJ.net
場所を明記すると、場所の広さから規模がバレたりするからな。
いつからかかくすようになったな。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:47:26.96 ID:9y3Mk2+N.net
>>843
戸山サンライズかオーナーズエージェントだと思うよ
それをここに書かれるのが嫌なんだろ
先生の集客力じゃ一般のベルサールみたいな会議室は借りるときつい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:21:44.54 ID:sbtTz+gR.net
そりゃあ、仕事と金儲けは全然違うよ。
誰だって知ってる。英語で言われたって当たり前としか思わない。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 01:26:27.26 ID:D32k0cxb.net
クレドって今何人ぐらい残っているの?
いいねの数からすると100人未満かなと予想しているけど
ひろしまのおばちゃんを祭り上げるとか内ゲバも起こったし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 04:14:32.83 ID:k0qB8Tlq.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1420245841337104
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11914947_1420245841337104_4208856706886833847_n.jpg?oh=11e07cdd6b619720d7bd2e1015314bf6&oe=563E7044

日垣隆

【あの夏の墜落事故から30年】

日本から離れているため、またネットが妨害されているためもあり、危険を避けつつアラブの現実とその後を見聞思考することにフォーカスしている日々だが、12日は御巣鷹山の事故から30年のはず。『喪の途上にて』と『墜落の夏』は必読だと思う。

・現在、41度 夜は涼しくなりそう。砲撃がやまない。夜くらい休めよ。
1時間前

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:23:27.39 ID:yeO5HxJa.net
(頭の中の)砲撃がやまない。夜くらい休めよ(俺の妄想)。

また新しいのが出てた。ここ見てるねw
>>【怒】
イスラム国やシリア周辺エリアの、写真をアップしろというおバカさんがいる。
1.場所を特定せれるのが如何に危険か。
2.そしてまた、シリアやイスラム国などで拉致されたり殺されたのは、例外なく反政府軍を正義と思い込み行動を委ねて寝食まで世話になっていた人たちだけだ(イラク侵略時に正義の味方 米国に従軍しPRに徹した日テレなどと等価)。
リビアでも反政府群に武器と資金供与をしていたのは仏米英。
3.そもそもカメラは戦場で持ちあるきたいものだが、「殺してくれ」と言っているようなものだ。カメラに収めることを目的にしてしまったものは視野が狭く簡単に殺される場だ。電車のなかで写真を撮ったら鉄警に捕まる時代。
頭を使おう。戦場や被災地で写真を撮りまくる愚行について。

&#9726;&#65039;例えば、こんな写真をリアルタイムに出したら5分後に捕まるね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:30:57.10 ID:P9mpcSbO.net
【スマトラ沖 大津波で】
このたび墜落したと思われるインドネシアのエア会社は、
スマトラ沖津波地震(推定死者20万人超)の調査でお世話になった。
成田からジャカルタまではJALだったのだが、地元のJAL職員ヤマモト氏は、
別に何も頼んだわけでもない私に、「うち(JAL)と、こちらの会社は提携していません。
だから、お客様をご案内する義理はないのですが、いつもファーストかビジネスクラスをご利用いただいているのと、
トランジットが30分を切っているので、お送りします」と嫌々そうに言って、全く違うターミナルに放置して消えた。
わざとだね。走りましたよ全力で。鍛えておいてよかった、と思える瞬間。
スマトラ沖から戻ったとき、ジャカルタ空港で、上司3人に手もみでヘコヘコするヤマちゃんに会い、
彼は目を合わせられなかったーー思い出の一コマ。
殴って差し上げたかったが、バカを殴ると手が腐る。

「エア会社」がじわじわくるw
エア会社 なら負けないゾ! by隆

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:32:24.19 ID:5G2YGpNt.net
せれる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:39:41.76 ID:P9mpcSbO.net
>>写真をアップしろというおバカさんがいる。

これ↓のことだね

最も参考になったカスタマーレビュー
15 人中、14人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 昔の著書の寄せ集め。最近の言動から読む価値はなし。 2015/8/10
投稿者 Amazon カスタマー

メルマガ発行数は19,000部にせまる(自称)今はSNS芸人の著者。
紙の本が好きと言っていても、もう紙の本が出版されることはないので、
昔の著書を寄せ集めてKindle出版というのが今回の本です。
ご自分のサイトでは発売直後4,000部のダウンロード(自称)があったそうですが、
Kindleでは公に順位が出てしまうので、自ずと彼のおかれた状況がわかりますね。

この本のKindle出版にあわせてシリアに行ってきた(自称)そうです。
ご自分のFacebookでの報告のみ写真は全くありません。

重症状態の著者、何を出しても何も言っても話題にはならない著書。
こういう駄文を売ることができるKindleというシステムも問題あるのかもしれません。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:58:48.66 ID:DA9B3VCS.net
>>842,838
そこ、ちょっと違うのよ。
何でか知らんけど、クレド学習会の日程が、
(1)毎月第一土曜日午後
(2)その翌日の日曜午前
の二本立てになって両方の申し込みページがある。
(1)の方は開催されているみたいなんだけど、(2)の方は(おそらく)実態が無い。

>>852
twitterでも突っ込んでいる人が居るからそっちかも。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:19:00.01 ID:xOiuYAfG.net
フカシをフカシとわかっててそれも日垣隆というキャラとして楽しんでFBでお追蹤してる方々、
その対応はボケ老人の妄想繰り言を受け流すのと同じなのかね? それをやる意味と価値がどこにあるのかね?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:19:16.93 ID:DA9B3VCS.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1420298964665125
日垣隆
3時間前
【無知のゆくえ】

戦争を実感はしないほうが良いーーと思いますよ。ただ、戦争を知らずに平和を語
れないとは思うのです。

戦争の本質については、また別のところで書きますね。明日にでも。

現代の戦争を見に行くことは勧めませんし、きっと行かないでしょうが、70年前の
戦争の結果を見つめ直す、または知ることは肝要ではないでしょうか。個人に世代
間を超えて責任を負わせるべきて輪はありませんが、政府も政権が変わろうとも天
皇家とともに永久に居直るべきではない。

『日本の戦争を見に行く』を、この機会にぜひ。15年ではなく20年がかりでした。

http://booklog.jp/item/1/B013GSU4KI
いいね! シェア
34人がいいね!と言っています。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:22:38.11 ID:DA9B3VCS.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1420294117998943
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11915738_1420300897998265_4826829209513464176_n.jpg?oh=c42ff9667c841ce041b17147bf07d28b&oe=563A58E3
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/10671306_1420300914664930_3565369101032388500_n.jpg?oh=cd43e98c75688e29cf1ea9334495865f&oe=56763268


日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
3時間前 編集済み

【怒】

イスラム国やシリア周辺エリアの、写真をアップしろというおバカさんがいる。

1.場所を特定せれるのが如何に危険か。

2.そしてまた、シリアやイスラム国などで拉致されたり殺されたのは、例外なく反政
府軍を正義と思い込み行動を委ねて寝食まで世話になっていた人たちだけだ(イラク
侵略時に正義の味方 米国に従軍しPRに徹した日テレなどと等価)。リビアでも反政
府群に武器と資金供与をしていたのは仏米英。

3.そもそもカメラは戦場で持ちあるきたいものだが、「殺してくれ」と言っているよう
なものだ。カメラに収めることを目的にしてしまったものは視野が狭く簡単に殺される
場だ。電車のなかで写真を撮ったら鉄警に捕まる時代。頭を使おう。戦場や被災地で写
真を撮りまくる愚行について。

例えば、こんな写真をリアルタイムに出したら5分後に捕まるね。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
48人がいいね!と言っています。

*本 *二 なんと愚かな人たち。ひき続きお気を付けて。
いいね! 4 3時間前

日垣隆 ありがとう
いいね! 4 3時間前

*崎 *夫 気をつけて下さい。
いいね! 1 2時間前

*農 *朗 また
「ほんまは行ってないんやろ」
などと誹謗するヤカラがいるのですか?
いいね! 1 36分前

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:26:56.93 ID:Kk1EbEAv.net
ネットを妨害されていたら
画像検索してフェイスブックに投稿したりできないのでは

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:33:24.74 ID:DA9B3VCS.net
https://twitter.com/tyawan/status/632522779254849536
それ、Twitterやってる場合じゃないだろww てか、ホントにそういう状況だとしても
tweetする余裕があるなら、写真あげろと。
> 日垣隆(T-Higaki) @hga02104
> 6mile先でmustard gasが使用され多数の死者が出た模様。
> こういう場合は逃げるに限る。
21:02 - 2015年8月15日


https://twitter.com/hga02104/status/632974313830748160
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
危険でない国などない。日本で毎年、交通事故で亡くなる日本人の数は、アフガンとイラクで
亡死亡した米兵の十数倍もいる。単に危険エリアに行きたいバカは拉致されてどうにでもなれ
ばよいとしても、机上の空論を避け現実を正確に分析する営為は必須だ。ルワンダで同乗予定
者6人を亡くし彼らの分も。
2:56 - 2015年8月17日

https://twitter.com/hga02104/status/632975491335458816
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
日本から離れているため、またネットが妨害されていたりで、危険を避けつつ事実を見聞するこ
とにフォーカスしている日々だが、12日は御巣鷹山の事故から30年目かな。『喪の途上にて』と
『墜落の夏』は必読だと思う。
3:01 - 2015年8月17日

https://twitter.com/hga02104/status/633005075577700352
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
写真をあげろというおバカさんがいた。1.場所を特定せれるのが如何に危険か。そしてまた、シ
リアやイスラム国などで拉致されたり殺されたのは、例外なく2.反政府軍を正義と思い込み行動
を委ねていた、3.カメラは戦場で持ちたいものだが「ころしてくれ」と言っているようなものだ。
4:59 - 2015年8月17日

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:45:27.57 ID:Jccy7oss.net
結局は映像のキャプチャしかアップできないバカ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:54:15.86 ID:AX1tKqok.net
写真を撮るのが論外ってすげー理屈だな!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:59:45.83 ID:Wv5EqbdJ.net
戦場でカメラをかまえることが危険だと主張しておきながら、スマホを振り回している人

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:17:26.11 ID:CKwVEAK2.net
>【15年かけて完成へ】
>『日本の戦争を見に行く』という分厚い本が、写真をつけるかどうかで悩んでおりますが、
>つける方向で最後数回の公正を経て完成へ。
>8月15日発売決定(ネットでご購入いただけるのは8月1日から)。長い道のりでした。


二日前に「分厚い本」が写真付きで発売されてるはずなんだが。
「15年ではなく20年がかり」の。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:23:22.82 ID:k0qB8Tlq.net
>>850
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1420306991330989
日垣隆

5時間前

【スマトラ沖 大津波で】

このたび墜落したと思われるインドネシアのエア会社は、スマトラ沖津波地震(推定死者20万人超)の調査でお世話になった。

成田からジャカルタまではJALだったのだが、地元のJAL職員ヤマモト氏は、別に何も頼んだわけでもない私に、「うち(JAL)と、
こちらの会社は提携していません。だから、お客様をご案内する義理はないのですが、いつもファーストかビジネスクラスをご利用いただいているのと、
トランジットが30分を切っているので、お送りします」と嫌々そうに言って、全く違うターミナルに放置して消えた。わざとだね。
走りましたよ全力で。鍛えておいてよかった、と思える瞬間。

スマトラ沖から戻ったとき、ジャカルタ空港で、上司3人に手もみでヘコヘコするヤマちゃんに会い、
彼は目を合わせられなかったーー思い出の一コマ。
殴って差し上げたかったが、バカを殴ると手が腐る。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:03:17.83 ID:JuhyuSVp.net
二週間に一回は誰かに舐められて激怒してないかw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:03:39.41 ID:x+rA9w1R.net
週現の前編集長の鈴木ナンチャラとwillの花田と渡部昇一っていうのは、
ある意味A級戦犯だな…センセイを調子づかせたって意味でね。
今のメッキの剥がれようを見たら目も当てられない。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:25:16.47 ID:zumhff0K.net
「思い出のひとコマ」って、町山相手にも使ってたなあ。
このフレーズだけで、このエピは根も葉もない捏造だってわかる仕掛けだね。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:26:25.57 ID:1hFdLXGg.net
>>850
とりあえず先生は常に津波被害は「沖」でおきると、思っているようだ。スマトラ沖で何の調査するんだよ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:55:38.14 ID:DA9B3VCS.net
ここまでしつこいと、、、おそらく「沖」の意味を完全に誤解してると思う。
たぶん、「海岸線」か何かと意味を取り違えてるな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:00:46.48 ID:yUPisz9q.net
>>862
ガッキィファイターのサイトに書いてあった【クレイン】からも出てませんね。
紙の本としてクレインから出版するつもりだったらしいけど。
(無論、みなさんハナから出ないとわかっていたでしょうけどね)
ちなみにクレインの15日前後のツイートには、日垣隆の“日”の字も出て来ません。

8月15日に紙の本は出なかった。ってことでいいと思います。
つまり日垣隆がまたしてもデカい嘘を吐いたってことですね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:58:25.70 ID:cSylLKEm.net
クレイソ ですよ。わざとだな。冗談です。馬鹿です。タカシです。

しっかし、この馬鹿はなんですぐにバレる嘘をつくかねえ。
>>トランジットが30分を切っているので、お送りします」と嫌々そうに言って、
>>全く違うターミナルに放置して消えた。

ジャカルタの空港でJAL(ターミナル3)からエア・アジアに乗り継ぐには
一度入国手続きしてからT3に移動して、チェックインしないとならない。
荷物(600sだっけ?w)も同様。 入国後、自分でピックアップしてT3まで運んで
エア・アジアのカウンターで預けるわけ。
おまけに、荷物が「スルー」の場合でも、ジャカルタの空港の Minimum Connecting Time 最低乗継ぎ所要時間 は120分だからね。
小学生以下の嘘 だわ。

参考まで
http://4travel.jp/os_qa_each-25322.html

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:59:32.46 ID:cSylLKEm.net
失敬!
ジャカルタの空港でJAL(ターミナル2)からエア・アジア(ターミナル3)に乗り継ぐには

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:03:08.56 ID:2ui5TgMg.net
>>865
花田と渡部が出版界にポジティブな影響を与えたことが一度でもあったk(ry

ただ大先生に関しては本棚を自慢した以外にたいしたことしてないような<渡部
will嫌いであんま近づかないんで知らないとこで何か派手に持ち上げたりしてたら申し訳ない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:05:27.55 ID:DA9B3VCS.net
>>871
そういう細かいこと抜きにして、「態度が悪い(ま、これもどうか思うが)」まではあるとして、
何日かしたら絶対戻ってくる(そして苦情をいう可能性のある)日本客相手に、わざと嘘を教えて
何の得があると思っているんだろう?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:27:15.95 ID:K+++0ftN.net
「空港を走る」ことにどんな憧れを抱いてるのかさっぱりわからん。
走って転んで乗り遅れたことでもあったのか。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:31:47.22 ID:yUPisz9q.net
>>872
WILL2008年の新春特別対談(巻頭)で、相当日垣を持ち上げてたよ。
【怒りは正しくはらすと疲れるけど】ワック出版にまんま載ってる。

薄気味悪いほどの馴れ合い。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:49:13.78 ID:Uc07o1D8.net
1、2、3が並列になってない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:49:41.70 ID:Uc07o1D8.net
失礼
Twitterのつぶやきのことね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:37:15.79 ID:ApxX3Ma8.net
だから自分も殴られないのだということに思い至ってほしい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:55:32.89 ID:gErOeGGM.net
こういうのは読まされても気分悪いだけだな
どうせ勘違いか、まるごと妄想だろうし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:24:04.87 ID:EC8LVs79.net
>>874
俺はなんとなくわかる。憧れとは違うけど。
たまに、乗り継ぎ便が遅れて地上職員に付き添われて全力疾走して乗り込む人を見ると、なんか自分も一度くらいやってみたいって思う。

でも実際には余裕持って乗り継ぎするし、空港へも余裕持って出かける。早めに行ってラウンジとかでのんびり仕事する方が生産的だし。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:59:08.93 ID:DA9B3VCS.net
>>848
そこの「飛行機の形」が出てる森の写真。
日航123便じゃないだろ、って思って調べたら、本物みたい。
(別に先生が撮ったとは当然考えてない)
あれって、そもそも飛行機の形が残った形で墜落してないし、、、って調べたら、
もっと事故から日の浅い写真には前半部分のみはげてる写真があった。
意図的なのか無意識なのか、そこに来た人間が「飛行機の形」を求めて、踏み固め
ちゃったんだなと思うとちょっと怖くなった。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:49:48.84 ID:WdXji09z.net
>>871
今回のエア会社っていうのは、エアアジアじゃなくて今行方不明になっているトリガナ航空。ターミナル1だね。
こんな国内専門の小さな会社、JALとスルーできるわけが無い。乗り継ぎ30分なんでほんとだったら馬鹿にされても仕方ないよ。まあウソだけど。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:23:36.08 ID:k0qB8Tlq.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1420704657957889
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11143625_1420704657957889_2015336688102856083_n.jpg?oh=b4ec09fde4153af6f675eeb837020395&oe=567659CB

日垣隆


【卑しきものたち】

先ほど、高速道が破砕され分断ていたので道を外れたところ、前を走っていた車両が対車地雷を轢き、
人のうち4人が即死。肉片と機会がミックスし、すぐに爆発。道路に戻り引き返すほかなかった。
このような現実に日本もこれまでの数百倍の規模で関わっていく覚悟はできていますか?

かつて「アラブの春」には欺瞞が多すぎ成功しないと現地から世界でも逸早くレポートした時、
映画評論家のM君らが陰謀(彼らによれば韓国式イタズラなんだそうな)と威力業務妨害罪により、
「日垣は北アラブに行っていないか、リビアから東北大震災に自家用機で優雅な旅をなさった」との堕説が多数流された。

チェニジアからリビアへ、リスクを最低限にすべく8台の車と16人を雇って
私が一番乗りを果たしたのは、NHKや読売や朝日や共同などや通訳が皆知っている。
一ヶ月もただ待機していた共同とどこかの社員には「嫌がらせ」をされました。
「金遣いが粗い」だって。

毎日の藤原記者だけは私より60時間ほど遅れて、極めて不用意な形で(リスク80%)リビアに入ったものの、
記事を一本書いて終わり。3.11が起きたため国際面が消えたからです。

私はすでにローマ経由で日本に帰国し、3.10の北陸での講演会に登壇。
翌日大地震と大津波が発生したとの報を旅亭で受け、地震も専門分野なので(という実績が嫌われるのかな町山君には)、
新潟で後輩と合流してレンタカーを借り震災初日の仙台空港そばまで行くことがでたのでした。
消されなかった写真は講演会やブックレットに載せましたが、それでも「疑惑」は永遠に消えないんだそうだ。ご勝手に。

先月のミンダナオ紛争視察の時も、今回の4度目のシリア周辺視察も「行ってない疑惑」が匿名、ネットで書かれているとのこと。

なんと哀れな人たちでしょう。こっちに、おいでよ。そこまで関心あるなら、まずは戦争の実態を見てから、言葉遊びはその後に。
18分前

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:40:45.93 ID:xOiuYAfG.net
ヒマ過ぎて昔の嫌な出来事を思い出して怒り再燃だね。
町山さんはもう先生に興味ないと思うんだ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:41:51.63 ID:DA9B3VCS.net
>>883
http://www.mdsweb.jp/doc/824/0824_23a.html
http://www.mdsweb.jp/doc/824/02bom_ps.jpg
米軍を狙った地雷の爆発跡(バクダッド郊外)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:42:27.55 ID:RmtgtVyN.net
写真のアップロードはしない、そもそも撮らない。
と言った舌の根も乾かぬうちに、こんな写真をアップロードしても、
誰のをパクったんですか?としか言えないね。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:44:24.17 ID:vj2tMd/a.net
リビアの記事一本、写真一枚発表していないくせに、よく言うねw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:52:20.08 ID:Uc07o1D8.net
しばらくお休みしますって言ってたのにかまってちゃんがやめられませ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:52:27.55 ID:k0qB8Tlq.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1420713661290322
(画像)https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/s720x720/11898926_1420713661290322_9078485689965201952_n.jpg?oh=a4c8174f8bd33a952488e4aa8b80d5e3&oe=56366CB3

日垣隆

かわいい人にはトゲがたくさんあるし、性格の悪い不細工は論外としても、不細工は顔を見ないで話すのは無理。

※戦場PTSDみたい。失言です。失言というのは、言ってはいけない本当のことを言ってしまうことです(『刺さる言葉』角川新書)。
16分前

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:56:07.11 ID:DA9B3VCS.net
>>856
> *農 *朗 また
> 「ほんまは行ってないんやろ」
> などと誹謗するヤカラがいるのですか?
> いいね! 1 36分前

に刺激されたんだろう。図星だから。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:56:13.12 ID:yUPisz9q.net
>>883
センセイ、モノ=物証を出せば誰もが信じるんですよ。
じつに簡単な事なんですよ(呆)

行ってないも問題なんですがね?行っただけっていうのも結構な問題なんですよ(笑)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:39:16.75 ID:zumhff0K.net
三刷とか五刷だって、実物をアップロードすれば簡単に済む問題だったのにね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:04:09.50 ID:sTxydqxy.net
ネットで拾った写真にたいそうなキャプションつけちゃって、、

映画評論家がどうとかは置いといて、もうただの嘘つきじゃん。
もうそれ以上でも以下でもないわ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:07:19.62 ID:mvL9jgdr.net
>>883
>なんと哀れな人たちでしょう。こっちに、おいでよ。

文京区に行けばいいのかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:07:30.14 ID:Kk1EbEAv.net
>>889
戦場に行ってもhuluですか

先生、外でカメラを出すと危険でも
ホテルの部屋でパスポートの入国スタンプを撮影して見せれば誰も文句は言いませんよ〜

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:08:08.84 ID:gErOeGGM.net
>>884
これにしてもトランジットの話にしても、昔の出来事思い出して顔真っ赤っていうパターンなんだよね

今起こってる話が展開していかない、すべては結局昔の話

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:13:30.75 ID:Kk1EbEAv.net
自分がニュースになりたくないという先生の気持ちはよくわかります
万が一拘束されてしまったら、今までのフェイスブック投稿がワイドショーで晒されてしまうから

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:29:31.97 ID:DA9B3VCS.net
ほんと軽傷でいいから、牛丼屋の帰りとかに車に引かれてニュースにならんかなぁ、、、

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:32:21.58 ID:yUPisz9q.net
行った行かないの話というより、
なぜ【行っていない】と疑われてしまうのか?をお考えになられた方が宜しいかと存じますが(笑)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:43:39.11 ID:T9BiVGqi.net
>>889

>※戦場PTSDみたい。失言です。失言というのは、言ってはいけない本当のことを言ってしまうことです(『刺さる言葉』角川新書)。

ヒガキタカシの場合は、町山智浩氏に対するPTSDだと思うよ。
何かの機会に、町山氏に完膚無きまでに論破されたことを思い出し、
大きな声で叫びたくなる。
悪いことは言わないから、一度医者に行こうよ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:46:30.77 ID:aHZw8TgS.net
目の前で地雷が爆発した後のアップ写真が映画のキャプw
先生才能がありすぎ

コントの脚本かいたらいいんじゃないか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:48:42.82 ID:IrElAVnR.net
>>883

>>肉片と機会がミックスし、すぐに爆発。
>>震災初日の仙台空港そばまで行くことがでたのでした。

怒りのフラッシュバックにまかせて書き散らかすから、
マヌケな誤字脱字に気づかないんですよ
ああ、怒りにかられてなくてもいつものことでしたね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:45:43.57 ID:DA9B3VCS.net
地雷の跡の写真。
google で、"イラク 地雷 爆発跡" で画像検索すると、いの一番に出てくるのは俺だけかな?

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%80%80%E5%9C%B0%E9%9B%B7%E3%80%80%E7%88%86%E7%99%BA%E8%B7%A1&tbm=isch

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:55:38.04 ID:YP4VViym.net
毎度写真のパクリ元が晒されてるのに(探してくる人エライ)
祭りになったのは遠い昔…

それより信者は何も疑わないのか?
そもそも全部パクリ写真とも知らないわけか
無知って罪だなあ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:26:54.47 ID:ctcvStyU.net
なんか最近特にすごく煮詰まってるのが伝わってくるな。

先生程度でここまでやってこれたのは相当ラッキーだと思うけどね。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:12:16.64 ID:ZqdAin5k.net
>>904
まあその点に関しては、「普通、FBの写真にパクリを使う可能性自体思いも寄らない」
というのはあると思う

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:01:08.33 ID:Vkq1LI9u.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1421026121259076
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/11880645_1421026047925750_5310107777626050320_n.jpg?oh=9e054c3838e743c912f9af1de45280a8&oe=5641E89D
(画像) https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/11903942_1421026061259082_6977758742068438854_n.jpg?oh=e113b15444fe3060131a40ef5a3e6c6c&oe=56790112

日垣隆さんが新しい写真2枚を追加しました
44分前

【銃撃戦】
先月に続いて今月も戦場に来ているのですが、日本の憲法や安保がいかにくだら
ない問題か、実によく分かりました。

平和な国を戦争に巻き込むのは簡単です。が、金融工学と軍需産業で国を支えて
いる米仏英独中露が生き残るためには、戦争(軍需産業にとっての消費と売り上
げ)は終わりません。

マスコミはどこも不況で、とくに日本のマスコミの記者は一人も出会いませんでし
た。リビア空爆時以来、初めてです。

本当のことを知りたい若い記者や研究者は、まず現場に来てほしい。費用がない
有能なジャーナリストや研究者には、充分な経費とギャラがわたるようにします。
日垣隆さんの写真
日垣隆さんの写真
いいね! シェア
13人がいいね!と言っています。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:23:31.17 ID:cRk4RU2T.net
>>一人も出会いませんでした。

そりゃ・・引き籠ってれば 誰とも会わないわな
ところで キャプ画には いつも 日本語訳セリフが出てるが、あれって消すことできないの?
英語に堪能な人w は すんごい邪魔だと思うが
あの嘘つきは 日本語じゃないとわからんのだろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:48:24.57 ID:zkUtesIn.net
そういや、TOEFLの結果は?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:04:16.53 ID:Rtxw/uX8.net
違う場所の夕日を2枚もあげちゃうと、さすがに今日撮った写真じゃないって事が、お友達にもばれちゃいますよ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:08:01.30 ID:cqbGwV1v.net
>>885
一致画像の発見ってどうやるの?教えて
このスレからでも学びたい〜

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:31:54.62 ID:2UT3jqa6.net
>>910
もうばれてるでしょ
先生が本当に行っていると思っていたらもっとコメントが付いているはず

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:34:33.72 ID:Vkq1LI9u.net
>>911
意外と簡単なんですよw.

(1) 画像検索 https://www.google.co.jp/imghp
の入力欄の一番右の「カメラマーク」をクリック。
「画像で検索」がでる。

(2) 「画像のURLを貼り付け」「画像のアップロード」のうち「画像のURLを...」が
defaultになっているので、そのままfacebook上のurlをCopy&Pasteして、あとは普通の
検索と同じく「虫眼鏡ボタン」クリック。

(3) (2)がうまくいかないなら、一旦自分のパソコンにダウンロードして、そのファイルを
「画像のアップロード」でアップロードしても良い。

スマフォ等でも出来るんだろうけど、urlコピーとかファイルのダウンロードが面倒くさいので
専らパソコンでやってるのでそっちのやり方はよく判らない。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:04:03.98 ID:ctcvStyU.net
そこにそのままドロップしてもいいし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:54:28.46 ID:w8VmHsdy.net
Facebookしばらくお休みしますとは何だったのか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:30:56.03 ID:zGCpscj8.net
しばらく休むとは言ったが、何を休むかは言ってないんだよな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:52:16.83 ID:WzKYjw1d.net
https://twitter.com/hga02104/status/633472796962762753

日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
身動きが取れない、取るべきでない時はあるのですよ。
Wi-Fiもローミングも、めったに通じないことが戦地の基本であることくらい、ご理解を。
6マイル先で起きたらしいことはマスタードガス散布なので、愛国とも関係ありません。暇なら来なよ。

みなねこ @minanekoyo
@hga02104 中東滞在中の日垣さんは、6マイル先で騒ぎがおきてる4分後に兵庫県町議に想いを馳せている。
愛国者の鏡ですね
11:57 - 2015年8月18日

https://twitter.com/hga02104/status/633475904816021504

日垣隆(T-Higaki)
?@hga02104
アラブの春の時も、町山智浩熱烈信者が同じことを言っていたね。
当時の写真も本になったし、今回もまずメルマガ読者に見せます。
戦場や数十万人単位の(テロリスト含む)難民がいる場所で
カメラを構えるのは自殺行為だと知らぬ者が殺されています。

みなねこ @minanekoyo
@hga02104
ぜひ帰国後に写真見せてください
たのしみです
真実を知りたいです…
12:09 - 2015年8月18日

https://twitter.com/hga02104/status/633477109642432512

日垣隆(T-Higaki)
?@hga02104
これからチャーター機で移動します。いま近くの校庭に着いたので。
これも安全とは言えませんが、アフリカやアラブや南米では必要。
資金が充分ないと、戦場取材などしてはいけない、と私は思う。
命を落としたり、拉致されて自身がニュースになるshabbyなイデオロギストの顛末から学ぶべき。
12:14 - 2015年8月18日

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:52:51.95 ID:cqbGwV1v.net
>>913 >>914
ありがとう
勉強になるなあ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:29:56.09 ID:wcBHLbM0.net
町山を陰謀論のボスに据えないと自分の苦境を外部に説明できないんだろうな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:33:18.36 ID:cRk4RU2T.net
>>チャーター機で移動します。いま近くの校庭に着いたので。

校庭でチャーター機が離着陸するってのも凄いけど(ラジコン機?)
学校には必ず校庭があると思い込んでるのも凄いね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:43:33.47 ID:+HfkxLa4.net
犬先生はこの先ずっと、なにかつまづいたら町山さんのせい!って思って生きるんだな。
俺が腐だったら薄い本の格好のネタだわw
おいらの人生を狂わせたニクいニクいオトコ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:30:10.60 ID:7Ev1jbxt.net
>>917

>当時の写真も本になったし、今回もまずメルマガ読者に見せます。
>戦場や数十万人単位の(テロリスト含む)難民がいる場所で
>カメラを構えるのは自殺行為だと知らぬ者が殺されています。

カメラを構えるのは自殺行為、と言いながら当時の写真はあるんだね。
スマートフォンで隠し撮りしたブレブレの写真のことかな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:35:50.12 ID:ERLzbw4/.net
>>917
パクリ写真の後はチャーター機か、、、引きこもりにしては作文頑張ってるほうだよww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:30:01.11 ID:qDrgsowm.net
>>849
1.SDカードを没収された設定は忘れたのか。

2.
>1.場所を特定せれるのが如何に危険か。
リアルタイムに出せなんて言ってない。
危険な場所を離れてから出せば済む話だし
現地で撮れないからイメージ画像でごまかす意味もない。

3.難民キャンプで「取材もせずにスマホで写真を撮っていただけ」とバラされていた。

4.
>例えば、こんな写真をリアルタイムに出したら5分後に捕まるね。
安心してください。見られてませんよ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:36:52.85 ID:qDrgsowm.net
>>878
ほんとそれ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:45:09.75 ID:qDrgsowm.net
>>883
>日垣は北アラブに行っていない

>チェニジアからリビアへ

行ってないでしょ。
チュニジアもリビアも北アフリカで、アラブ国家ではあるが北アラブとは言えない。
そしてチュニジアに行ってないとは誰も言ってないし、リビアに行ったとは誰も信じてない。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:35:33.67 ID:WzKYjw1d.net
センセイ、町山君は関係ないよ。
他のジャーナリストがアンタを恥に思っているだけです。
リビアでのお粗末な顛末は以下の通り。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和田浩明/Hiroaki Wada
さすがに本当なんじゃないすか?そこ外したら、別の領域の話になっちゃうし。

@koriyamaxphoto
しかしどんなルートだとしても行って帰ってくるのが早すぎませんかね?謎。。

@koriyamaxphoto
確かにそうですよねえ。。

和田浩明/Hiroaki Wada
トリポリまで行ったって言ってるんですか?

@koriyamaxphoto
そこまでは書いてないですね。内容からするとどこかリビア側の国境?っぽいですが。
ただ日本のメディアはチュニジア側から入ってない云々というくだりがありますね。

@koriyamaxphoto
どんなテーマで取材に行ったのかも掴めない感じです。僕も読むのやめます。。混乱しそう

和田浩明/Hiroaki Wada
そのうち写真なりなんなり、確固としたものを出されてくるのだと思いますよ。
そうしないと、受け手は確認のしようがないし。

@koriyamaxphoto
そうですよね。ただ単にリビア紙幣を手に入れに行ったという感じにも読めなくはないですが

和田浩明/Hiroaki Wada
リビア紙幣なら僕のあげるのに(笑)

@koriyamaxphoto
自分の本を買ってくれた人にプレゼントらしいですw意味わかんないです。。

?常岡浩介容疑者?
なんぴとたりとも通さないという西の国境からリビア入りとは流石日垣さん!
写真撮影は無理だったのですね。でも、パスポートのスタンプが証拠になりますね。
是非見せてください!

RT @hga02104
リビアの軍隊、山岳部でもかなり怖い。チュニジアの軍人は写真撮影にも応じてくれるほど柔ら

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:28:39.92 ID:0+xr6OwU.net
>>927
その記憶に、5刷の証拠写真出せって言われた記憶が混線してんのかね?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:45:44.33 ID:+HfkxLa4.net
>>928
アラブの春、は重信メイ戦かな、
リビアよりも5刷よりももっともっと後で町山さんとっくに犬先生に興味なくしてた。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:23:38.48 ID:OUqYSGof.net
もう笑えない
完全に病人じゃねーか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:50:53.14 ID:OUqYSGof.net
先生のホラで一番笑えたのは
「ユニクロではカシミヤ以外買わない」だったなあ
一切買わないかむしろユニクロを認めてる方がまだマシという

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:24:59.94 ID:gYccJITw.net
盛大にわら人形と戦ってるな……まあ自分で作ったわら人形にも負けそうな感じだけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:48:56.64 ID:gYccJITw.net
チャーター機設定もひどすぎんだろ、フェースブックに居場所載せただけで5分後に殺されるみたいな街の校庭wにチャーター機なんて下ろしたら3分で燃やされるわ。バカ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:29:35.09 ID:ctcvStyU.net
なにか言うのが野暮なくらいないわな、チャーター機は
6マイル先で毒ガスまかれてるような地域にいるんだろw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:08:46.16 ID:WPjUVjwG.net
ついに自らチャーター便を持ち出したか
このスレの冗談の種だったはずなのに…

これでエアがバレないと思っているなら本当に病気だね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:15:43.14 ID:2UT3jqa6.net
>>927
この頃はまだ、世間の人たちの話題にのぼっていたのに
今ではもう…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:18:04.17 ID:cqbGwV1v.net
個人でチャーター機を活用しながら、中東の戦場の最前線で取材をする作家
世界広しといえども日垣隆さんだけでしょうね
世界中のメディアから取材の対象になってもおかしくないのでは!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 05:14:46.65 ID:L9p11EDy.net
日垣隆よ、お前みたいなクズに騙されてたのは俺の汚点だわ。本は全部捨ててやる。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 05:37:42.92 ID:GsydN7bF.net
まだ捨ててなかったのかよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 07:46:59.94 ID:AjCsPpR9.net
>>937
いやあまぁ、「チャーター機」といってもこないだ調布に墜落したようなのも
含むので、数十万円(場合によっては十数万円)で何とかなるからね。
ま、それを戦場で乗るかとか先生が本当のことを言ってるかとは、また別問題。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:34:14.94 ID:xaIj3Tb4.net
https://twitter.com/hga02104/status/633779441265541120
日垣隆(T-Higaki)@hga02104
サバンナや砂漠地帯でチャーター機を確保することは常識です。そういうところにお金を惜しむと、元も子もなくなりがち。
勝ち組とは? 必要なリスクへッヂをすること? あなたもわたしも知らない世界は無数にあるでしょう。

みなねこ @minanekoyo @hga02104 学校に突然チャーター機で着陸する日垣さん。やっぱり勝ち組はやることがちがいますね。
私の知らない世界で世界の真実と闘う日本人がいる。なんだかとても誇らしい気持ちになりました。お気をつけて。
8:16 - 2015年8月19日

https://twitter.com/hga02104/status/633780782524334080
日垣隆(T-Higaki)@hga02104
イラクやシリアやイランやリビアでは、米英仏軍に長期間空爆された諸国は、学校も病院も多く破壊されているままです。
誤爆と言う名の元に。徒歩や(1台の)車や、実際に長期間拉致されたり殺されてりしたフリー記者は、
資金もなく反政府軍やテロリストの世話になっています。自衛隊はカーペンター的。
8:21 - 2015年8月19日

https://twitter.com/hga02104/status/633781530909806593
日垣隆(T-Higaki)@hga02104
この映画通w(町山信者だね)の方、チャーター機の安さを知らないのかな? 映画では勉強できない?
現場を重視する人間にケチをつけるケチ。

みなねこ @minanekoyo @hga02104 学校に突然チャーター機で着陸する日垣さん。やっぱり勝ち組はやることがちがいますね。私の知らない世界で世界の真実と闘う日本人がいる。なんだかとても誇らしい気持ちになりました。お気をつけて。
8:24 - 2015年8月19日

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:39:24.38 ID:P2mkE+5K.net
>>このたび墜落したと思われるインドネシアのエア会社は、
>>スマトラ沖津波地震(推定死者20万人超)
>>の調査でお世話になった。

トリガナ航空 って  スマトラ島(方面)には 飛んでないんすけど・・・・
口から出まかせ  ってこういうことをいうんだなぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:45:54.17 ID:YfbUEZKK.net
>サバンナや砂漠地帯でチャーター機を確保することは常識です。そういうところにお金を惜しむと、元も子もなくなりがち。

>チャーター機の安さを知らないのかな

どっちなんだ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:05:33.07 ID:AjCsPpR9.net
>自衛隊はカーペンター的。
二人組で片側が拒食症でガリガリに、、、は置いておいて。

自衛隊が海外に出張った場合に、後方支援や難民キャンプ設営しかやることが無いのを
指してるんだろうけど、そこの文脈で自衛隊の活動に触れる意味もないし、相当に先生
の支離滅裂な書き込みになれてないと、そこまで読み取れない。
端的に言って、ただのキチガイにしか見えない。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:22:21.78 ID:eepet7kd.net
文京区あたりでこんな妄想だらけの夏休みの作文書いているとしたら、あたまイカれちゃったポンコツもいいとこだろ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:34:14.24 ID:Aes3+Xrr.net
>>943
アフリカの観光地をセスナで遊覧のイメージで言っちゃってるんだろうね

先生はそれさえ叶わずに写真を写真でとってた気がしたが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:46:42.05 ID:xaIj3Tb4.net
https://twitter.com/hga02104/status/633783379129794561
日垣隆(T-Higaki)@hga02104
私は毎月海外に出ることにして、25年が経つ。本末転倒と思われるかもしれない。
1.執筆はどこでもできるし(2週間のロッキー登山の時も毎朝書いた)、
2.高いホテルに泊まるので、やる気も出る、
3.犬も歩けば棒にあたるーーベルリンの壁崩壊にも立ち会えた、
4.私にとってカジノも戦争も等価。
8:31 - 2015年8月19日

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:50:29.10 ID:c3o6L6Y7.net
チャーター機自体は安いかもしれんが、
それで戦場の校庭まで行ってくれるパイロットがどれだけいるんだ。
仮にいたとして、どれだけふっかけられると思ってるんだ。

ほんと、遊覧飛行じゃないっての。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:51:51.25 ID:lG7qQ2+P.net
海外に行って、あんなクズのようなビジネス本とか自己啓発本を
書いてたというのかね。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:15:31.52 ID:TvuX2MS7.net
まだ町山だ町山だと言ってるのが本当に情けなくなるわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:47:31.46 ID:KhLokxp/.net
チャーター機って、形状はどういうモノを言ってるのかな。
ヘリコプター?それとも主翼と尾翼が付いた航空機?
だってさ離陸も着陸も滑走路が必要じゃん。
その校庭とやらは、離着陸に必要な滑走距離があるの?

   っていう疑問は意味ないんだろうな…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:26:39.54 ID:mC1l1Dd4.net
大好きなドローンにぶら下がってったんじゃないかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:31:31.75 ID:idxRCNHj.net
VTOL機をチャーターしたのですよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:14:09.36 ID:Ckhs5hj9.net
>>951
ハリアーじゃねぇの?(鼻ホジ)
真面目に考えるのも面倒になるよな。
チャーター機で校庭に降りるまでしときながら写真の1枚も無いってなぁ……。

武装した数台の車の護衛をつけてソマリア入りしたというホラに関しては
毎日新聞の白戸氏も似たようなことを書いていた(ただし白戸氏の場合は
国連軍の護衛だったはず)から、そういう話をどこかでちらっと見聞きして
参考にしたんだろうが、校庭にチャーター機で着陸という話は元ネタあんのかな。
なんか最近そういうフカシの核になるような元ネタすらデタラメな
支離滅裂な文章が多くなってるよな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:17:22.14 ID:PvRcfKwx.net
huluで校庭に着陸するシーンのある映画を最近みたんだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:17:35.11 ID:aMP+pYTm.net
V-22 オスプレイ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:23:05.41 ID:PvRcfKwx.net
>>944
こういう意味だつたのか…すごいな、熟練の日垣語解読者は…。

文脈的にまったく理解できないから、
大先生は「xx的」って表現してすますこと多いが文筆業にあるまじき雑さだな、
などと違うことを考えて流していたわ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:29:13.55 ID:AjCsPpR9.net
カーペンターで大工って意味だからね。ま、おれも我ながらよく判ったって感心する。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:59:46.86 ID:s/FMyaEv.net
>>957
他国の軍隊と比べると、自衛隊は土建業者扱いされてる。といいたかったんだけど、そこで思い出せた英単語がカーペンターだったってことでしょう。
さすが英語教室を主宰する先生だけのことはある。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:04:16.73 ID:bofpdiFQ.net
土建業者としての自衛隊、平和国家の軍隊としておおいに結構じゃないかと思うのだが
なにがどうなればうれしいのかようわからん

>>955
とっさに浮かんだの、コナン映画の「14番目のターゲット」なんだけどw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 01:50:41.58 ID:NCBbp257Z
外遊ハ゛カ安倍腐敗晋Ξか゛羨ましくて首相になった岸田異次元増税文雄か゛國民から強奪した税金で莫大な石油燃やして温室効果ガスに騷音にと
まき散らして氣侯変動させて土砂崩れ,洪水,暴風、大雪、森林火災にと災害連發させて人を殺しまくって.強盜殺人推進して.石油需給
逼迫させて工ネ儿ギ―危機引き起こして物価高騰させて,國土に國力にと破壞して何ひとつ成果もあげることなく世界−周旅行を満喫して、
意味もなく丿コ丿コ帰ってきやか゛って、今と゛き対面が必要になることなんて、よっほ゜ど切迫した交渉て゛もなけれは゛意味などないわけだが.
税金て゛豪勢に飲み食いして遊んでたこいつらの會話内容を直訳すれば『せやな―」『ほんまやな─』だけた゛ろ
『俺はこうやって単純バカの國民た゛まくらかして私腹を肥やしてるんた゛ぜ』くらいのことは喋ってみたのかな?
売電と握手してる最中まて゛あっちの記者はシ゛ャップの変なおっさんガン無視て゛『機密文書カ゛一』た゛し、世界的ス儿一ぷりが分かりやすいよな
小池デタラメ百合孑といい湯崎英彦といい.頭に蟲の湧いた税金泥棒しか政治家になれないんだから.いい加減、直接民主制に移行しろよ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hтТPs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

375 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200