2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kindle セール情報 part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:13:27.31 ID:8ISv07Gp.net
ヒャッハーメシウマwwwwwww

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:09:59.33 ID:8ISv07Gp.net
ウンコ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:14:01.99 ID:8ISv07Gp.net
ブリッw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:48:57.97 ID:czCrd9xr.net
ここでいいのか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:49:33.11 ID:m10LkLbs.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1412159682/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:15:20.97 ID:4mR8ufOY.net
Kindle セール情報 part12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1412159682/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:15:56.64 ID:4mR8ufOY.net
糸冬 了

このスレは重複スレにつき終了します。
書き込まないで下さい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:18:43.03 ID:Xs4ZR3wj.net
やだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:29:58.94 ID:czCrd9xr.net
 ー 再 開 ー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:34:09.72 ID:OIfMF8Zy.net
角川セールいつまであるの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:36:32.89 ID:czCrd9xr.net
KADOKAWAキャンペーンのページ
http://www.amazon.co.jp/b/?node=2677545051

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:48:47.82 ID:j5EtehNE.net
^^

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:23:11.80 ID:yLGrUQ1S.net
キチガイ隔離スレッドにスッゾw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:13:21.69 ID:NpygmT1p.net


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:54:12.90 ID:YTssFNmo.net
キチガイ多すぎw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:37:26.13 ID:YTssFNmo.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:57:10.30 ID:rfdFz7Xp.net
>>7
了解wwwwww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:54:18.09 ID:3wldqQvf.net
検索フィルタ作ってそれが保存できればいいんだよな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:05:45.85 ID:g8gU8DdE.net
あげ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:12:28.85 ID:4BL2/ajM.net
(´・ω・`)いま くまみこ読んでいるんだけど、なんでとうほぐでアイヌ風巫女とヒグマなんだろう・・・・?
道民的にちょっと文句言いたくなったんだがおもしろい。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:14:10.40 ID:Tm6j5UXc.net
角川のセールって明日いっぱい?それとも朝で終わりなのかな〜

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:17:03.64 ID:dY1nAfqW.net
新スレはここか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:19:14.95 ID:/r3V1SqJ.net
スレ立てられないから、だれか頼む


Kindleのセール情報についてのスレです。ジャンル問わず、セール情報を共有しましょう!
なお、自費出版であるkindle ダイレクト・パブリッシング(通称・KDP)については、別板に専用スレがありますので、そちらを推奨します。
セール関連以外の雑談は該当スレで。

Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/kindlestore
Kindle日替わりセール
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077710856
Kindle月替わりセール
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3077680066
Kindle公式Twitterアカウント
http://twitter.com/AmazonJPKindle

■前スレ
Kindle セール情報 part12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1412159682/

■関連スレ
Amazon Kindle 総合スレ 96
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1411168058/
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1400464740/

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:24:04.07 ID:sL8/kLOu.net
こういうセールがあるたび作者やシリーズものをまとめ買いとかが出来ないのは不便に感じる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:25:10.15 ID:gKWqJ82F.net
雑談多いしここ使い切ればいいんじゃないの?
削除要請してないなら尚更

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:25:53.61 ID:Welsh/Pv.net
最後に285恋や

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:26:06.82 ID:XG5bWn6P.net
>>24
せやな
ゼロの使い魔買うのに20回ワンクリック注文したが面倒だった

チェックいれてポチッしたい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:26:44.05 ID:Xule9Y/k.net
>>20
東北北部は昔アイヌの領地だったべさ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:28:50.02 ID:PUBVVzlo.net
ひまわりさんがえぇのぅ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:29:33.12 ID:g8gU8DdE.net
重複させようとしてるやつ単発で草

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:50:56.78 ID:a5XsI/cb.net
タイトルの数字やスペースの半角全角の違いで順番どおり並ばないのなんとかしてくれ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:01:19.37 ID:gKWqJ82F.net
配信先の端末も自由に並び替え出来ないのかな
名前の変更で並び替えってアナクロだ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:22:20.41 ID:FPTixE8A.net
前スレ>>981
難波鉦異本、挙げてくれてありがとう
超面白い!

挙がっていた漫画、面白い!
くまみこやヒナまつり、ふたつのスピカとか店頭で表紙見ただけでは絶対買ってなかった
ハクメイとミコチと七つの子は紙で持っていたいと思った

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:26:42.78 ID:x+bWdyUr.net
>>20
関東だがアイヌ語由来の地名が近所にあるぞ
ただツキノワグマは今も出るけどヒグマが本州にもいたかどうかは知らん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:27:51.54 ID:H34nq4BU.net
コミックフラッパーな「鉄鍋のジャン」も凄いと思った。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:36:41.29 ID:3et08zbt.net
>>33
高杉さんちのおべんとうもオススメだ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:37:10.63 ID:Q1vQy6EA.net
山田正紀の神狩り、早川版と角川版があるんだが
角川版だと傍点の部分がイタリックになっとる…
早川版は禁則処理が少し変なおかげで文末がガタガタ…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:44:23.39 ID:I9HWjSRN.net
>>33
ハクメイとミコチは奥付イラストとか結構カットされてるから紙も買っておくとよい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:49:35.70 ID:oxGvoQGO.net
>>20
くまみことやらが何かはわからんが
ブラキストン線を習わなかったのかな作者は

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:50:40.36 ID:g8gU8DdE.net


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:55:13.28 ID:eYIHXUGd.net
スレタイ読めないアスペたちの基地外隔離所として本当に機能してて笑える

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:57:25.21 ID:g8gU8DdE.net
おすすめラノベ紹介スレやでw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:57:37.56 ID:N4P4xKWP.net
>>41
アスペクトは角川じゃないよ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:04:57.86 ID:8uUiTi7V.net
>>24
ただ全部が全部セールじゃない事も多いからうっかりまとめ買いすると高く付く事もありそうだが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:06:11.45 ID:UWhkVC29.net
チェックボックス付けるだけでだいぶ変わるよね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:18:31.94 ID:3rN9qpXi.net
購入後の左下の「この本を買った人はこんな本も買ってます」だかの部分にだいたい出てくるから無心で押せば良い

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:21:19.03 ID:9N0mHuNm.net
>>27
俺なんてカードのポイントのために
外部サイトからリンクを冊数分だけ踏んだよ。
ワンクリックはその都度じゃないとダメとかで

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:22:17.46 ID:+pEXQYFb.net
今回のセールで「はらたく魔王さま!」の漫画版を買ったけど
5巻だけ解像度おかしくない??

1巻〜4巻、6巻はまぁ悪くない出来だっただけに
非常に気になる。

こういうのって密林か出版社、どっちに要望だしたらいいんだろうか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:29:00.55 ID:UWhkVC29.net
ストアページの下のほうにフィードバックってあるからそっから報告すればええよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:35:48.96 ID:vX7SXqQb.net
>>36
高杉さんちのアレは途中まで面白かったんだがなぁ
今や登場人物が見事にクズばっかの漫画になっちまった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:40:28.98 ID:h5CHb+k3.net
>>48
他の巻と同じく1536だと思うけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:42:07.70 ID:pEXyIx3t.net
普通の商品みたいにカートに入れて購入させてくれよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:42:39.66 ID:5+edktpB.net
高杉さん家のお弁当は男がクズすぎてマジで不快。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:45:25.11 ID:pRZ7u1S1.net
mp3カートみたいにkindleカートも欲しいよね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:00:36.05 ID:GJ1LJ68D.net
でセールは何時までなん 午前中までとか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:11:02.69 ID:g7iAnuSf.net
氷点の上巻を小学館でもらって
下巻を角川で買うと安い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:31:31.53 ID:xYjs+2/P.net
>>50,53
同感

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:51:33.05 ID:hkJ9O/HG.net
>>21
KoboやReader Storeは7日23:59になってるけど
Amazonは明示してないから早めに終了するかもしれない。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 01:56:44.78 ID:mTLEOlm4.net
今日の日替わり買った人いる?
どーだった?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 02:31:57.97 ID:pIaHI3GZ.net
>>56
なるほど情報乙

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:17:29.71 ID:UTJEA9ud.net
コミックフラッパー作品が軒並み185円になってる件

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:18:06.68 ID:Mv0M2d1z.net
気がつくと2万近く買ってた
カードの明細が見づらくなるな
しかし、しばらく読むものに困らない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:22:28.12 ID:9N0mHuNm.net
ここでオススメ見て買おうとしたら
注文状況のお知らせ お客様は〜この商品を注文しました。ってよく言われるから
検索時点で購入済みの表示がほしい。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 03:24:17.87 ID:a2ke/ksk.net
>>62
前スレで見たけどギフト券使うと回避
自分のためにギフト券買うという発想がなかったから目鱗だったわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 04:13:04.58 ID:Der3a/s5.net
>>58
明示してるよ
http://www.amazon.co.jp/b/?node=2677545051

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 05:49:22.62 ID:SUflgWG7.net
>>65
うお、(スレチだが)DVDも安くなってるのか・・・ 帰ってきたら検討せねば

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 06:22:51.25 ID:Grq7DsrN.net
ココ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 06:30:36.85 ID:6D03HCH8.net
三国志 全巻⇒1冊に収録 200円

三国志 全12巻+私本太平記 全13巻+鳴門秘帖全6巻+宮本武蔵 全8巻 200円

吉川英治 作品集 106作品収録 200円

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 06:33:01.65 ID:9qB+Qf7m.net
a

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 07:24:21.64 ID:kAzMFh8Y.net
>>64
昨日から早速試してるよ。ざっといくら買ったかわかりやすいし、便利!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:41:53.23 ID:pWj6g/MT.net
紙の本の長さ: 9279 ページ w

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:38:38.40 ID:1+xT/067.net
角川のセールあんま安く感じないなとおもったら
70offの時は増税前だったから今よりかなり安かったんだな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:43:47.62 ID:yQIX0VFI.net
セールで買い逃さないように面白い本まとめて貰えないかな?買ったのはあいうら、のんのんびより、ヒナまつり、ニーチェ先生、尾崎豊の小説、おすすめとどんな作品が好きな人向けとか簡単な紹介もお願い。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:54:30.62 ID:FHNZ5J9+.net
なんで上からなんだよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:58:51.71 ID:hZ2fGkcB.net
俺は超人ロック買ったった
超人ロックは3社くらいから出てるんだけどカドカワから出てる分だけでもけっこう数あったわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:11:52.17 ID:p+bmrSJw.net
>>73
お前がいまあげた本全部にどんな作品が好きな人向けと簡単な紹介書いて見ろよ
絶対誰もやってくれないってわかるわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:33:32.23 ID:SGpDTD/t.net
>>64
そんな手があったとは!
次回やってみる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:38:14.30 ID:00WFp4ov.net
>>73
まず、言いだしっぺの>>73からやってみせてよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:49:38.10 ID:7OIJJWAI.net
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」でも眺めとけ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:52:09.00 ID:tytZRtQf.net
いつもどおりオススメラノベ教えてやれよwwwwwww

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:56:13.42 ID:ZRNkqR8W.net
絶深海のソラリスでも読んで絶望するが良い

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:01:38.09 ID:HPffCgjy.net
そのラインナップから読み取ると反逆精神があるんだろう
ならポインズンガールだね
お、ちょうど今安くなってるな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:01:50.49 ID:i/V7i5Gt.net
このスレですすめられてて面白かった
・ヒナまつり
・くまみこ
レビュー参考にして面白かった
・ルドフル・ターキー

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:27:56.19 ID:pI+XVHum.net
ラノベはどれよんでも同じだろ。
いつもなぜか有能な主人公と美少女達のハーレム物語w
あんな都合のいいもん読んでたら、現実世界に余計対応できなくなるぞ。

それより当たり外れの大きい一般小説でオススメを書いた方が良くね?
もちろん万城目とか米澤とか伊坂とか言ったラノベは抜きにしてさ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:40:59.85 ID:WuQk2Suf.net
たかだか読書で現実世界に対応できなくなるとかどんだけ感化されやすいねん
悪い宗教に引っかからんよう気をつけろよ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:50:27.86 ID:vCtcwPAU.net
今回買ってよかった本
ヒナまつり
僕だけがいない街
まおゆう

今回買って後悔したゴミクソ
ノーゲーム・ノーライフ
 →文章の書き方そのものにイライラして読むの断念

問題児たちが異世界から来るそうです
 →語尾に♪がつくのが我慢ならなくて読むの断念

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:58:40.44 ID:UWhkVC29.net
かっけーな
現実世界に対応できなくなるぞ!
かっけーな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:03:48.27 ID:kAQWQUhc.net
なろうの出版本は人選ぶからな
あとどれも異世界チートハーレムなのでそれを受け入れる心の広さを求められる

最近気づいたがkindle本は表紙だけ圧縮率が高く他ストアよりノイジーなのな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:04:25.78 ID:TGGHPRle.net
ノーゲーってそんなに悪いの?アニメは伏線も回収しつつの
きっちり作りこんだ話に見えたけど
まだ日本語に慣れてないのかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:08:33.14 ID:UWhkVC29.net
>>89
伝わるかわからんが鏡孝也の同類だ
あれが大丈夫なら大丈夫
駄目なら駄目

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:12:16.83 ID:FZqrJ7sE.net
ハクメイとミコチは佐藤明機を思い出す様な独自の世界観が良かった
雰囲気漫画と評されそうなので万人には薦めない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:09:36.14 ID:trgdaF+R.net
女の子が可愛い少女漫画系のオススメないでしょうか?
カプチーノみたいなやつ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:16:39.59 ID:HPffCgjy.net
伝説の勇者の伝説って伝説の勇者の伝説だけでいいよな
とりあえず伝説の勇者の伝説は読まなくてもいいよな
読まなくていいよって言えよーーーーー

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:19:25.82 ID:5qDIyjPE.net
話的には伝説の勇者の伝説がプロローグだよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:21:39.29 ID:nTJT9yjk.net
>>92
少女漫画みたいなのならいなりこんこんおすすめ
女の子主人公でみんなかわいい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:42:10.00 ID:a2ke/ksk.net
>>77
副次的に一々クレカ承認かからないからワンクリックの速度が速くなった
気がする…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:43:47.84 ID:5qDIyjPE.net
あとプリペイドだから予算調整しやすいわ
クレカだと現在何円つぎこんでいるのかわかりにくいからな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:47:20.04 ID:ySkLmoef.net
無職転生って面白いですか?サンプル読んで先が気になったけど案の定なラノベ展開になるのか違う展開なのか感想教えて下さい。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:05:24.26 ID:Df8RUzXl.net
動物が主人公の作品で何かないかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:19:36.49 ID:xlne30jz.net
やっと、はたらく魔王さまの文庫が
半額になったな…買いかな?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:23:26.96 ID:euw7UbSo.net
>>99
オカマカかよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:34:29.92 ID:3rN9qpXi.net
>>96
決算承認はしてない(というより、端末配信と並行処理)から変わらないと思うけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:11:29.02 ID:CzdS1/KH.net
>>98
小説家になろうで読んでくるんだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:26:16.60 ID:D2eNE7xK.net
やっとなろうで読めという人がいた
みんな買ってるからe-inkで読みたいのか挿絵が欲しかったのかと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:39:45.58 ID:odkxiUHn.net
>>99
割引は微妙なのと主人公と言うかメイン二人の内の一人だが、うどんの国の金色毛鞠がお薦め

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:45:00.89 ID:R8C5lTI9.net
なろう系じゃなくてかつ完成度高いラノベ読みたい人は円環少女がおすすめ
ただ設定細かいのが苦手な人は読まない方が良いかもしれない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:58:05.30 ID:1D98tABu.net
円環少女は鬱だという人もいるかもしれんな
あと、小学生ヒロインを許容できるかどうか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:59:45.63 ID:mTLEOlm4.net
氷菓の古典部シリーズ面白い?全部買い?
今日までなのに読むヒマ今日はなさそうで続き買っとくか悩んでる

1冊目だけポチって最初ちょっとみた感じ
ヤレヤレ系主人公ラノベみたいだな
ハルヒの萌え抜きと思えば面白いんだろうか
そこまで期待できないか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:03:26.11 ID:wSYK6FWy.net
>>108
全部買い、と言いたいとこだけど文体が合わないなら無理して読まなくてもいいと思う
個人的に「遠回りする雛」がおもしろかった、4人が更に愛おしくなる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:06:19.85 ID:gbP07dyf.net
>>108
アニメは本当に傑作だと思うけど
小説は微妙だったな
小説をうまくリライトしたのがアニメって感想がある

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:09:50.15 ID:9JJsXWme.net
>>108
漫画の方買ったけどおもしろかったよ。

・僕だけがいない街 (我がふるさと石狩が舞台
・まおゆう (石田君版が一番おもしろいと思う
・くまみこ (ヒグマ以外は納得したw

時間をつぶせるという意味では小説の方がコスパ高いな
漫画は面白ければおもしろいほどあっという間に読み終わる。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:14:31.55 ID:9JJsXWme.net
(´・ω・`) ついにコミックランキング BEST18まで森薫に占拠されたな・・・。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:15:57.21 ID:6b3seLm3.net
kindleでも配ってえな
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141007_670236.html

品切れ中の講談社ブルーバックス「Q&A 火山噴火」、PDFで全文を緊急無料配信
火山に関する最低限の知識を

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:16:32.25 ID:tk4Qk/9z.net
俺はアニメの前から原作読んでたけど、原作の方が好きだな
その人の本は救いがなくてほろ苦い感じがいいとこなのにアニメはちょっとでも救われるように変えてるから

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:17:37.34 ID:Yt1bxBhB.net
>>108
Gosickと同じミステリもどき
人が死なないミステリが好きならいいんじゃない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:18:54.51 ID:u3t7qg2I.net
面白かったもの

狼の口
王様ゲェム
ガンダムSEEDデスティニー The edge
コアカヘッド
しままん
鋼鉄奇士シュヴァリオン
聖剣のブラックスミス
ちょっとかわいいアイアンメイデン
不器用な匠ちゃん
文豪ストレイドッグス
僕に恋するメカニカル
煩悩寺
モコと歪んだ殺人鬼ども
ワールドゲイズクリップス
犬神姫にくちづけ

以上、ステマの嵐でした

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:22:54.33 ID:4rcSMmIi.net
漫画は文章量少ないから仕方ないけど一冊に対するボリュームがないからなぁ
セールしていても全巻揃えると費用が嵩む

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:43:14.56 ID:yvkGpB9VH
>>104
なろうでいつも楽しませてもらってるから
一巻だけこの機会に買った
挿絵みたかったし短編気になってたし

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:34:31.89 ID:R8C5lTI9.net
あやかしぃのに

電撃コミックスNEXTだから画質もそこそこ良い
色んなところをぺろぺろします
おすすめ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:40:36.54 ID:wG/x171E.net
森薫あんまり絵が好みじゃ無かったけど、ランキング独占しすぎててさすがにちょっと興味わいたわ
エマと乙嫁語りだったらどっちが森薫ファン的におすすめ?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:43:20.29 ID:R8C5lTI9.net
>>120
どっちもおすすめだけれど、エマは少し絵が古いから乙嫁語りおすすめする
kindle本の中では画質良い方だから、絵の細かいところまで楽しめると思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:53:26.59 ID:mTLEOlm4.net
>>109
>>110
>>111
>>115
ありがとう!

漫画の方がいいのかな
漫画なら今日中で間に合いそうだし
とりあえず漫画買ってから小説決めるわ
んじゃポチってくる
ありがとね!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:56:07.94 ID:Z+3gPzWT.net
>>99
「猫の地球儀」いいぞ。2冊で完結してるからサクッと読める。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:01:46.14 ID:4rcSMmIi.net
アニメしかまともに見てないけどタイトルである氷菓編?までがつまらなかったけど
それ以降だんだん面白くなっていったからある程度読み進めて判断しても良いかも
小説か漫画なら漫画版でいいと思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:06:02.64 ID:wG/x171E.net
>>121
さんくす、乙嫁語り買うわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:14:20.87 ID:9N0mHuNm.net
森薫ならシャーリーを

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:20:12.98 ID:cVen8Xxd.net
やっぱりエマだろ森薫は

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:22:03.90 ID:KqjONC0N.net
エマの方が好きだよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:22:28.93 ID:katlXBSr.net
>>95
いなりこんこんは持ってるんだ
女の子みんな可愛いよね!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:30:43.52 ID:9N0mHuNm.net
拾遺集はまだKindle化してないんだなリクエストした。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:35:30.70 ID:wG/x171E.net
もう乙嫁語り買っちゃったよw
シャーリーは2冊しか無かったからついでに買っといた

今から読んで、良かったらセール終わる前にエマも買うわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:37:08.77 ID:1D98tABu.net
シャーリー2巻とかついこないだ出たばっかりだからな
1巻から出てから11年経ってるけどw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:37:33.76 ID:locAM/EP.net
>>68
上があったのね。
真ん中の即買いした負け組。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:49:07.88 ID:fNkKyKzd.net
>>96
尼ギフト券は、キャンセルなどをした時にときどきおかしな残高になるけどね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:59:13.36 ID:HdgmuUMY.net
百合漫画が面白いからかっとけ
タイトルは忘れた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:02:14.65 ID:zdyBY9ow.net
>>135
きになるじゃないか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:03:46.34 ID:vX7SXqQb.net
安くなってランキングも上位でアニメにもなってるのに全く話題にあがらない電気街のなんとかってどうなの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:04:32.37 ID:kvVuzaWs.net
ここまで飛ばした

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:04:55.80 ID:HdgmuUMY.net
>>136
あのこにキスと百合をだった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:07:13.76 ID:IYyh0Q0I.net
ひまわりさんも買え

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:07:52.83 ID:zdyBY9ow.net
てかみんなは買った書籍はwifiで?それともpc経由?
>>139
良さげだから買うは

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:10:40.73 ID:3krGsHpt.net
エマ前半は良かったけど後半はサイドストーリーばっかになってたまあ面白かったけどうーんて感じだは

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:15:46.84 ID:9N0mHuNm.net
深刻な百合不足
そこらへんは全部買ってるんだよな。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:19:13.84 ID:ll7VA36F.net
しゃーりー面白いの?
買おうかな、買っておくべきかな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:19:20.42 ID:pI+XVHum.net
エマよりシャーリー。
それ以上は乙嫁。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:20:17.13 ID:/dwzohmT.net
面白いかどうかと聞かれれば可愛い

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:21:32.31 ID:9JJsXWme.net
>>137
(´・ω・`)アニメ化の流れで売れてるけどまったく面白くない。
でも好きな人もいるんじゃないかな。 試しに1巻買ってみたらいいんじゃないか。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:21:56.24 ID:ll7VA36F.net
乙嫁はかったんよ
紙本でも持ってるんだけどね…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:22:37.74 ID:UWhkVC29.net
>>115
犬ハサみたいなもんか…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:23:02.71 ID:wSYK6FWy.net
エマは8巻の1話目が一番良かった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:23:26.34 ID:hHxkoApI.net
>>137
あれは表紙からして手が出ないな
電気街の他にとなりの関くんや坂本ですがなんかも話題な割には
ここで名前がほとんど挙がらないのがなんか面白い

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:23:41.50 ID:KqjONC0N.net
デンキ街そこそこ笑えたけどな。
カップル萌えできる人におすすめかも。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:24:28.61 ID:9JJsXWme.net
>>144
シャーリーは買っておいて損は無いよ かわいいから。 乙嫁も負担のない今のうちに買っておくべき。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:24:44.01 ID:wSYK6FWy.net
ふうらい姉妹は頭おかしい
トイレで読むにはちょうどいい
姉ちゃんが馬鹿なんだけど妹もさらに馬鹿

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:24:57.84 ID:4rcSMmIi.net
電気街は一巻しか読んでないけど面白さが分からなかった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:27:38.31 ID:WQsd4Y8h.net
Wi-Fiの転送先にクラウドプレーヤーが選択出来ないのが時々あるのね
あれなんか確実に選べるもんだと思ってた

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:28:43.74 ID:tHzMfRZa.net
>>137
俺は全巻買ってて面白いと思うけど、
お勧めを聞かれちゃうと、別の作品にしちゃうな。
ハクメイとミコチやエマとかよりは勧めにくい。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:33:21.55 ID:wSYK6FWy.net
電気街はパーツのパとかworkingとか変ゼミとかあの辺の匂いがする

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:34:38.43 ID:Mv0M2d1z.net
>>149
ゴシックは雰囲気を楽しむなんちゃってミステリだが
氷菓と犬ハサが同類はありえない
ありゃラノベ云々以前に方向性が違いすぎる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:35:14.46 ID:taBza/JY.net
電気街は言っちゃなんだが劣化WORKINGって感じだった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:42:50.17 ID:+OP34gPK.net
ハクメイとミコチおもしろかったよ
書き込みがすごいね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:47:37.60 ID:R8C5lTI9.net
>>149
俺(私)tueeeによるミステリ風の読み物だから、ビブリア古書堂とか万能鑑定士Qみたいなもんかなー
ミステリってのは読み手に対してフェアじゃないとダメなんだが、そういう配慮もなくリアリティも低いからのミステリ風
面白いかどうかはともかく、ミステリとしてミステリ風のものを読むと人によっては少しがっかりするかもしれないね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:48:16.18 ID:00WFp4ov.net
誰か野ばらを読んだものはいないかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:51:51.07 ID:UWhkVC29.net
>>159
>>162
なるほど
途中までミステリかな?って思って読んでたらあれ?ってなる犬ハサとはぜんぜん違うんだな……

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:55:37.92 ID:YQbTV7kb.net
電撃で60%オフになってる「ハニカム」好きだな

けど同じ電撃の「月姫」は値引きがまばらで残念
角川のタイプムーンセールに迎合してほしかった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:57:54.23 ID:cVen8Xxd.net
>>154
夜中にこっそり筋トレしてたマッチョなお内裏様が好きだ
ふうらい姉妹にはキモがられてたが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:07:05.79 ID:yR/Xnq0r.net
あと数時間か…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:07:31.46 ID:i/V7i5Gt.net
>163
読んだよ。だが、よくわからなかった・・・
ホラー・SF・恋愛他ごちゃまぜの短編集

がっつり漫画好きなら読んでみてもいいと思うけど
ライトな漫画好きならおすすめしない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:12:41.30 ID:g8yc9Agv.net
買っておかないと後悔しそうな本がまだまだあるがもうかなり買っちまった
セール楽しすぎわろた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:22:34.36 ID:00WFp4ov.net
>>168
なるほどサンクス。
冊数少ないし読みきり出来ていいかなと思ったんだが
竜の七つの子と、ヒナまつり作者の「東京発異世界行き」はポチった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:27:49.53 ID:Z+3gPzWT.net
今回はフルメタルパニックくらいしか買わなかったな。
でも12巻までを2200円くらいで揃えられたのは良かった。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:33:46.75 ID:wSYK6FWy.net
フルメタルパニック本編しか買ってないけど短編集みたいなのもおもしろいのかな
これも10冊くらいあるんだっけ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:36:00.88 ID:KzQ6qVUr.net
>>140
ひまわりさん良さそうだけど古い(2012年)から画質が心配なんだけど
どんな感じですか?ビームやフラッパーの作品って登録が古いと画質が悪い印象があるもんで・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:36:02.80 ID:5qDIyjPE.net
アニメのふもっふが短編だよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:40:40.63 ID:wSYK6FWy.net
>>174
ありがとう知らなかった
こっちも買わないといけないな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:41:52.88 ID:R8C5lTI9.net
>>173
ページ数とファイルサイズ見た限りでは普通っぽいけれど、サンプルDLするのが一番確実だね
贅沢言えば200ページ弱で100MBくらいは欲しいから、そういう希望的な基準では画質良くないかも

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:46:46.89 ID:3krGsHpt.net
次どっかが大幅セールするまで耐え切れる量買いましたありがとうございました

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:47:51.64 ID:HlAIklpY.net
>>169
うん
厳選しようといろいろ見ながら新たな本に出合えたりして楽しいよね
山田風太郎は読んだことないくせに、書評とか感想なんか見てるうちに5冊ほどど購入してしまったYo
今回はなんとか20冊くらいに抑えたけどまだ見てるわw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:49:02.78 ID:0CmDGOBv.net
ヒマワリ=サン!スキダー!
68%オフにつられて駆け込みで全部買っちゃった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:52:14.12 ID:YmZ9v3Ef.net
ハクメイとミコチ、夫婦だと思ってたら2巻で衝撃の事実が!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:02:54.44 ID:KzQ6qVUr.net
>>176
試し読みしてみましたがまあ普通の画質でした
>>177
大量に買っても部屋を狭くしないのが良いよね
実本で100〜200冊って凄く邪魔になるレベルだけど電子書籍なら無問題
ただヤ○ダの電子書籍の例があるからセールでもKindle意外は手が出しづらいな〜

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:05:37.28 ID:g7MoMDo2.net
>>178
山田風太郎の明治物は名作ぞろい。
警視庁草紙、幻燈辻馬車、地の果ての獄、明治十手架あたりは特に好き。
忍法物はネタの使い回しが多いので評価の良いものを適当に。
時代小説では八犬傳、妖異金瓶梅、妖説太閤記が好き。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:08:50.68 ID:3krGsHpt.net
ひまわりさんでフィニッシュです

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:08:56.05 ID:kvVuzaWs.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:09:00.07 ID:1D98tABu.net
うんこ殺人

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:11:27.09 ID:V9C6n0Ow.net
画図百鬼夜行全画集、PWで読むとどんな感じですか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:11:58.11 ID:hHxkoApI.net
百合とかなんなのきめぇとか思ってたのに
あの娘にキスと白百合の表紙の前で時間が止まってしまった自分がいる
どうしよう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:14:28.11 ID:g8yc9Agv.net
百合とかBLって若いうちはいいけど歳食ったら見るに耐えん状態になるだろうなーと思ってしまう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:14:43.88 ID:kAQWQUhc.net
ひまわりさんサンプル確認してみたけど844x1200で1ページ400KB弱あるから画質自体は問題無さそう
縮小によるトーンのモアレ化も酷くないし1200の中では綺麗な部類かと思う

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:16:00.58 ID:kvVuzaWs.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:18:20.25 ID:Jk+r4HFt.net
ひまわりさんは、そもそも画質はどうでもいいような。。。別に細かくかきこんでないし。

この前、のんのんびより300円くらいだったので、まとめて買ったんだが、
今みると、さらにさがっとるなww。

普段読まないようなものまでだいぶ買っちゃうのがセールの怖いところだな。
そして読まないまま、次のセールがきそうだわ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:24:48.90 ID:R8C5lTI9.net
>>187
百合つってもそれライトだからな
カドカワセールじゃないけれど青い花とかも高評価でおすすめだよ

竹宮ジンとか好きになりだしたら、もう戻れなくなってると思って下さい
安くなってないけれど森永みるくのGIRL FRIENDSあたりも評価良くて有名かな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:38:22.67 ID:tsT52Uo1.net
ひまわりさんは一見ビブリア古書堂の栞子に見えるが、
性格も口調も違うから期待してる奴は注意な

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:45:05.95 ID:1eCfwZyy.net
2,3万ほどポチったけど来年にもまたやるかな
Kindleはポチるだけでもなんか疲れるわ
Amazonはまとめ買いを可能にするか1巻をポチったら次のページで2巻をポチれるように表示するようにしてくれよ
なんで購入済みの本がおすすめの本で出ちゃうのよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:54:52.97 ID:PlmN2hT2.net
知らなかった物語にいろいろ触れることができてよかった
サンキューamazon

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:58:12.73 ID:tBX9O7+8.net
>>194
今回kindle使うことになって、似たようなことサポセンに問い合わせしたよ。
webで電話番号入れてクリックするだけ、あちらから掛けてきてくれる。
レシートメールをまとめたい旨、kindleコンテンツ購入にショッピングカートの仕組みがほしいって。
あとアカウント設定の中に、購入済みをおすすめに含めないようにするのがあったはず。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:00:52.07 ID:5qDIyjPE.net
>>196
あるけど購入済みが一体何件あると思っているんだ……
あれいちいちポチポチするんだぜ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:03:36.12 ID:HlAIklpY.net
>>182
書評とか読んで以下のもの買った
妖異金瓶梅、くノ一忍法帖、忍法八犬伝 明治断頭台、虚像淫楽

警視庁草子ってのも結構面白いっての見たんで買ってみるわwサンクス

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:04:48.26 ID:R8C5lTI9.net
買った数が多過ぎてカード明細がカオスなことになってそうだ
次のセールは前スレ(?)に書いてあったようにギフト券買って使うわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:09:54.62 ID:1eCfwZyy.net
1月のセールのときにポチりすぎてカード会社から電話かかってきたやつとかいたよな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:11:52.52 ID:Mv0M2d1z.net
欲を言えばあと3万くらい予算が欲しかった
まあ、優に2万は買ってるわけだが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:12:23.49 ID:9N0mHuNm.net
百合なら、ささめきことがセールに入ってるよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:12:37.35 ID:hHxkoApI.net
>>192
たしかにライトだった(結局買った)
個人的には物足りなかったので次はどうせなら
同性に転ぶまでの描写ががっつりあるのを選ぼうと思う

青い花の評判はあちこちで見かけてたから安ければ買ってたかも

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:19:11.66 ID:KzQ6qVUr.net
>>203
青い花は数ヶ月前yahooの全巻いっき読みで無料全巻公開されていたから
待ってればまたやるかもしれないよ?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:21:06.60 ID:th91KDnD.net
この便乗、いいね

日本の火山を科学する 日本列島津々浦々、あなたの身近にある108の活火山とは? (サイエンス・アイ新書)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:21:34.50 ID:5qDIyjPE.net
>>200
そりゃごく短時間に100単位の決算とか普通はありえないしな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:22:39.66 ID:zdyBY9ow.net
セールももう終わるのか
楽しかったな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:25:42.47 ID:5qDIyjPE.net
絶版で諦めていた作品をいくつも発掘できたのが今回の収穫だわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:27:05.28 ID:hHxkoApI.net
>>204
さんきゅー。チェックしとく

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:40:58.67 ID:DhGk5YgCt
ライトな百合だったら「さくらの境」もいいよ。
竹本泉の絵が嫌いじゃなかったらおすすめ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:37:42.53 ID:xYjs+2/P.net
>>208
絶版書籍こそ電子化してほしいよなあ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:37:51.85 ID:1eCfwZyy.net
今回のセールのおかげでvoyageが楽しみになってきたぜ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:40:14.55 ID:UTJEA9ud.net
そ れ は な い

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:43:34.94 ID:DtG1nojO.net
駆け込みでひまわりさんと夕焼けペンシルロケット買った。
全部で9000円くらい買ってしまったよ。
つぎの大規模セールはいつかなぁ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:45:07.77 ID:DtG1nojO.net
夕焼けロケットペンシルだった。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:48:19.16 ID:kvVuzaWs.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:49:27.66 ID:AtiLHlAd.net
ホラーやSFでいいのあった?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:53:10.68 ID:c5ge11P1.net
サンプルが面白かったから急遽ニートだけどハロワにつれていかれた買ってしまった
デスマーチより最初からこっちにしておけばよかったかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:54:33.35 ID:9N0mHuNm.net
>>202
自分で振っときながら
紙で持ってるけど買いなおしたわ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:57:37.32 ID:kBEgzvIW.net
一気にポチリまくったせいか,
注文履歴見たら,途中1冊だけカード通ってなかった・・・

カード会社のポイントアップモール経由してしつこく何度も買ったんだけど
一定時間の間にポチリ過ぎたのかねえ?

カスタマーに相談すると,このままカードが通らない場合は一ヶ月ほどでコンテンツは消える。
そこで再注文した場合,値段が通常の場合でも差額を尼ポイントでバックするって言ってた

そんなことに時間を取られているうちにあと3分少々になりました・・・

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:58:37.59 ID:tHzMfRZa.net
好みそうだったから、灰と王国全巻買ってみたわ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:00:57.32 ID:ZGt25/m4.net
なかなか楽しませてもらえたわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:03:18.02 ID:5VLJsMRQ.net
今回のセールはしっかり満喫できたわ
次は角川以外も頼む

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:03:41.81 ID:2xFFSfRB.net
>>220
同じ買い方してるけどそこまでチェックしてないわ
アプリで抜けが無いかくらいは見てるけど。
後で消えても気付かないかもしれん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:05:44.68 ID:TZpg1B2M.net
あり?まだ値引きされたまま?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:06:12.87 ID:g8qwcCH/.net
山風先生の明治もの急いで買い足した
>>178>>182に感謝

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:06:25.06 ID:8k54wlSa.net
おまだ終わってないなこの時間だと

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:07:50.21 ID:LDepsnSq.net
いつ戻るかのチキンレースやね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:08:19.16 ID:DDAgyHpe.net
講談社の山田風太郎忍法帖も安売りしてるのな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:08:54.14 ID:PaZ0AMDR.net
>>220
> そんなことに時間を取られているうちにあと3分少々になりました・・・

Amazon Kindleは、時間を掛けて徐々に価格が戻っていくから
買い忘れのある奴は急げ、まだ間に合うかもしれないぞ。

BookLive!では、既に半額祭りは終了したから、あっちで買い漏らしたやつも
尼さんに何とかしてもらえ www

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:10:42.93 ID:7HeYIPaK.net
ニコニコカドカワ祭り(ご好評につき期間を延長しました)

え・・・????

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:12:30.26 ID:z13KVyYn.net
今回のセールは買いまくったなー。
スルガvisaデビットだから明細は気にならないぜー。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:12:34.12 ID:7HeYIPaK.net
10/14までセール延長のようだぞwww

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:13:38.79 ID:z13KVyYn.net
カキコしてる隙に延長……だと?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:13:40.26 ID:CR6poOze.net
日付変更とともに寝ようと思ってたのに・・・
眠れなくなってしまったじゃないか・・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:13:51.37 ID:wDzB6Mzo.net
セールでたくさん買って楽しい数日だった
このあと布団で実際に読むのも楽しみ

>>217
恒川光太郎たくさん買った
ホラーというほど怖くないけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:14:03.86 ID:eLWdNGP+.net
急いで買う必要なかったか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:14:48.25 ID:DDAgyHpe.net
たしか去年のも延長したな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:14:52.89 ID:egKvTuAH.net
延長ワロタ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:15:22.14 ID:LDepsnSq.net
げ、マジだ
かけこみでポイントつかないカード経由で買っちまったわ…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:15:28.42 ID:yyE1IRBs.net
八雲とホーンテッドキャンパス揃えられたし満足

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:15:33.39 ID:2xFFSfRB.net
吹いたw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:15:34.67 ID:Ef3C9kNU.net
もう一枚、底を割っても良いんだよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:16:03.49 ID:z13KVyYn.net
さあ貴様ら、ポチる作業に戻るンだ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:16:47.29 ID:CR6poOze.net
いや,安心して眠れるのか。
必死に買わせといて尼ひどい!
けどうれしいな!

たくさん売れただろうな
今回の騒動?で
PW2012,2013の上に,プライム激安kindleまでぽちってしまったわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:16:48.66 ID:95miC7Np.net
どんどん尼の罠にはまっていくな、俺たち

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:17:50.35 ID:gIsFFbin.net
〜は尼、〜はBLって買い方してる人多そうだけど、
俺は管理が煩雑になりそうで出来ないわ・・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:18:19.15 ID:EgRabMWZ.net
尼サイトばかり見てるわ…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:18:27.28 ID:hzbIXUXC.net
しかし広い範囲でやっていた13%OFFは終わってるな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:18:55.20 ID:ezt5mc26.net
延長・・・だと?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:18:57.56 ID:DDAgyHpe.net
>>247
どうせほとんどの作品は一回しか読まないから気にするな
何度も読むような作品なら、また買えばいい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:20:50.91 ID:BxTbCode.net
いやこのセール、本気で合計2000-3000万部とか売れてる気がする
ねらーやTwitter民の中に200冊だとか2万円だとかふつうに買ってるやつが膨大にいるわけで
既刊を中心に部数がすさまじいことになってるのは間違いないと思う

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:21:00.65 ID:CR6poOze.net
ほんとだ
13%引きは戻ってる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:22:11.24 ID:uTsNkurK.net
延長か、ヒャッハー
悩んでたがクリスティ・ハイテンション、
クリスティ・ロンドンマッシブ(新谷かおる)
ぜんぶ買ったるわ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:23:50.95 ID:ZGt25/m4.net
延長ワロタ
しょうがねーなもう少し買ってやんよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:23:58.19 ID:DDAgyHpe.net
>>252
いま単純計算したけど400冊かってるわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:24:06.11 ID:Iq6VN5Up.net
延長ってどこに書いてあるの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:24:35.74 ID:hYfeiosi.net
メディアファクトリー新書とか面白そうなの結構あるわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:24:43.67 ID:R+Y1Mn2i.net
延長したって中身変わらないんじゃ君たちもうなにも買うものないじゃない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:25:26.84 ID:IlWnYdWG.net
>>205
青木章『火山は生きている (科学のアルバム)』(あかね書房)
http://www.amazon.co.jp/dp/4251033531/

この著者は、下記の伊豆大島三原山の大噴火の衝撃ビデオに映っている
命知らずの火山写真家

https://www.youtube.com/watch?v=aKWDKtceLZE

よかったら「Kindle化リクエスト」押してください

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:25:47.08 ID:BOvJRYdZ.net
14日までか
カードの締日が10日なんだよな……
よし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:25:53.58 ID:g8qwcCH/.net
光瀬龍の百億の昼と千億の夜、迷った末に見送ろうと思ってたのに
期間延長とか…また悩んでしまうな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:29:47.38 ID:gOPIucuf.net
285円セールまだか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:29:50.33 ID:n2R4rXPW.net
>>252
とりあえず100冊位は買った。 ここのスレだったか500冊買ったとかいう猛者が
いるから世界は広いな。まあ、iphone買って来月の支払いがヤバイけど
それなりに満足だな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:30:34.41 ID:CR6poOze.net
スレの内容が200辺りから
ゆく年来る年みたいになっててワロタw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:31:10.85 ID:A5P15Jvf.net
延長とかブチ殺すぞテメエ
また終わりがけにポチりまくるじゃねぇか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:31:43.01 ID:PaZ0AMDR.net
>>257
> 延長ってどこに書いてあるの?

たぶん、これだと思う。もしかして、メールでも来ているのかもしれんが、愕然として確認する元気が無い。

   KADOKAWAからのメッセージ
   2014年10月1日、株式会社KADOKAWAと株式会社ドワンゴは経営統合を行いました。
   この経営統合を記念し「KADOKAWA dwango統合キャンペーン ニコニコカドカワ祭り」を行います。
   「艦隊これくしょん」シリーズをはじめとした書籍、ゲームの人気商品をラインアップ。


   【ニコニコカドカワ祭り】

   ・本対象商品
⇒⇒⇒・Kindle対象商品(ご好評につき期間を延長しました)

http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=2677545051

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:32:20.77 ID:ZGt25/m4.net
もう一回値付けミスしてもええねんで

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:32:46.84 ID:EgRabMWZ.net
You買っちゃいなよ
駆け込みで夕焼けロケットペンシルポチったけどそんなに慌てなくても良かったなw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:33:22.98 ID:2s5kWLeU.net
俺も、120くらいいったな。。。でも、本読まずに検索しつづけてるとかどうなんだww

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:34:11.97 ID:Iq6VN5Up.net
>>267
ありがと。サイトからそのページにたどり着けなかったわ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:35:09.46 ID:uGiAz8Hb.net
買っても読まずに次の作品をあさる日々が終わったと思ったら延長戦開始かw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:36:10.71 ID:yI5WPeAa.net
完全に踊らされてるな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:36:39.29 ID:cCwy3hfG.net
エマと乙嫁の1巻買って両方読んだけど、とりあえず乙嫁の方が気に入ったから6巻まで買っといた

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:36:43.09 ID:BxTbCode.net
https://twitter.com/HP0128
こういう中の人のTwitterも見ときな
ていうか今週、時かけの映画を無料上映するイベントなんかあるんだねえ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:37:00.55 ID:JPWmcMVp.net
キャンペーン終了と思って最後まで半額にならなかったFateの残り2冊をギリギリの時間に買ったけど
きっと延長期間中に半額になると思うから検索に出てこないように気を付けたいと思う

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:38:02.18 ID:EgRabMWZ.net
>>270
同じ
発掘が楽しくて尼を巡回する時間が長過ぎ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:38:54.76 ID:hYfeiosi.net
>>269
ありがとう、夕焼けロケットペンシル買うの忘れてたわ!
ついでにふたつのスピカの人のようわからん新作買っとく

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:39:21.19 ID:BxTbCode.net
sage忘れてたすまぬ
初日の285円祭り、実は単行本・合本をあの大群から選り分けるひと手間こそが
死命を決していたわけでござるな…

二週目に285円以下が続出したということはつまり三週目には…ゴクリ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:40:55.01 ID:Pwziei0I.net
延長かよ。これで安心して寝られるな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:42:16.02 ID:cCwy3hfG.net
エマと乙嫁の1巻買って両方読んだけど、とりあえず乙嫁の方が気に入ったから6巻まで買っといた

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:44:00.45 ID:evpWpN8O.net
尼は商売うまいよな。売り上げが大事なのを分かってる。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:47:02.71 ID:yI5WPeAa.net
もひと越えしねーかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:48:24.39 ID:BOvJRYdZ.net
しかしキンドルストアのトップから角川セールの表記はなくなったな
まあ、終わったら終わったでこれ以上散財しなくてすむし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:48:35.02 ID:CR6poOze.net
結局1冊ずつポチるから
尼からのメールもわんさかとどいてる
まとめてポチらせてほしいなあ
今日だけでも88通のメール来てたw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:49:39.33 ID:2Ce+HIK/.net
もう一度285の奇跡を頼む

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:52:51.84 ID:BxTbCode.net
>>286
惜しい
なぜ285番目の書き込みでそれを描かなかったのか

285よふたたび

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:57:30.44 ID:5VLJsMRQ.net
延長かよwww

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:00:27.76 ID:ae0T6TAM.net
普通なら書架の肥やしのような過去の本が、
Amazonマジックでランキング上位入りして
新刊以上に動きまくってるからなw
延長したくなるのも無理からぬこと。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:04:02.30 ID:xojBmQyN.net
角川ソフィアで検索したら、鳥山石燕の百鬼夜行が1番人気でくそわろ
PWで見ても面白い。っていうかなんか可愛いなww

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:04:14.49 ID:6DwW0b/5.net
合本を1冊換算すると200冊越えてしまったわ。
ランキング見て、これまで興味なかったものまで安いからっていろいろ手を出した。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:07:49.75 ID:WLfWLjWe.net
>>290
桃山人夜話もなかなか
こういうのも妖怪ブームというんだろうか
どっちかというと民俗学とかああいうのに近いのかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:09:19.21 ID:muC9F3aK.net
>>262
ついでに「たそがれに還る」と「東キャナル文書」と「墓碑銘2007年」も
買っときなはれ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:09:35.38 ID:tLjLX8/O.net
185円セール、明日の朝までやってるかな?
夜勤明けにギフト券買って帰る予定なんだ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:11:00.63 ID:8XFBtOIM.net
http://www.amazon.co.jp/6-ebook/dp/B00HSC60TS/ref=tmm_kin_swatch_0?_encoding=UTF8&sr=&qid=

@俺様用メモ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:28:14.40 ID:eMJp1LXkj
延長っていつまでなんだ・・・。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:21:31.64 ID:TIMGNxoO.net
今日の日替わり良いな
元値がいくらか知らんけど599なら安いもんだ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:27:39.96 ID:0CF+d5+K.net
1600円+税

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:33:09.96 ID:yqcIityl.net
「くまみこ」の順位上がっていてわろたwww

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:35:49.27 ID:I93ei9h7.net
SOILって面白いの?
気になってるけど、絵が癖あって買う勇気が出ない。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:39:04.66 ID:6DPAFZJA.net
もう1週買わせるドン!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:39:40.11 ID:dRctL2IC.net
急いで続き買うか検討する必要なくなったは。おまいらおやすみ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:44:29.97 ID:BxTbCode.net
>>300
一年くらい前かな、いろんな漫画評論家にダビンチとか?書評誌でものすごい絶賛されてた漫画

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:52:11.94 ID:JPWmcMVp.net
>>302
朝起きたら60%OFFが50%OFFに戻っているのであった…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:56:11.23 ID:JPWmcMVp.net
と、書いてるそばからFate(7)(17)の2冊が50%OFF+50%ポイントから50%ポイントのみに戻っていたわ
わかんねーもんだな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 02:02:08.81 ID:ihTiRH+B.net
285買いまくり→他も安いぜ買いまくり→さらに割引買いまくり→駆け込み買いまくり→延長決定

角川のヤロウ…俺を試してるのか…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 02:41:48.53 ID:gylB/EVe.net
285円騒動をうまく利用した感じがするよな

308 :260:2014/10/08(水) 03:22:53.54 ID:g8qwcCH/.net
>>293
おすすめまで書いてくれてありがとう!
この際しっかり読んでみようと全部ポチってみた
「東キャナル文書」とかまだ少ししか読んでないけどすごくいいね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:22:58.85 ID:43HB6Yu1.net
無料のコミック
「女優」(和気一作、倉科遼) 1巻

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:41:33.42 ID:ns2XIZoR.net
前スレでふたつのスピカ勧めてくれた人、ありがとう
夕べは駆け込みで福井のガンダムUCと林譲治のガンダム作品を買った

延長だと?!
恒川光太郎を読んでみようかと思うのですがオススメがあったら教えて下さい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:50:19.66 ID:+6owMTaH.net
「ハクメイとミコチ」が可愛すぎる
ものすごい癒やしコミックだ、これ
とにかく心洗われたい人にオススメ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:01:06.37 ID:ezt5mc26.net
光瀬は「喪われた都市の記録」「派遣軍還る」とかもKindle化してほしい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:04:31.14 ID:8XFBtOIM.net
@俺様用メモ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:17:28.32 ID:OeY6au28.net
>>310
まずは「夜市」
タイトルの他にもう一編収録してて
その「風の古道」という中編は好きな人多いと思う
どちらも異世界描写がいい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:17:32.93 ID:43HB6Yu1.net
13%offは終了したけど
20%ポイントは続いてるな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:21:01.39 ID:NBkYQuxt.net
多々買え……

もっと多々買え……!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:35:13.59 ID:2pOb1yzF5
kindle本返品してオフラインで同期せずにタダで読みまくった
6冊やっちゃったからもう無理かな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:27:40.05 ID:q25JpX1U.net
これ、延長は何日までですって明言して欲しいけど、
何処にも書いてないよね?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:27:53.53 ID:m5u/zRP4.net
ハクメイとミコチ買って読んだがこれ霊夢と魔理s・・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:28:01.64 ID:muC9F3aK.net
>>312
喪われた都市の記録は最後の方で文字を特殊配置してる部分
があるから難しいだろうなぁ…そう言えば「たそがれに還る」は
最初の方で通達文が画像になってて萎えた…AZWに囲み線が
ないからって画像にしなくてもなぁ…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:30:56.11 ID:hRSBvT3t.net
延長(ただし型月を除く)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:47:46.69 ID:8XFBtOIM.net
@俺様用メモ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:48:12.62 ID:rB7WdTYg.net
>>314
ありがとう
見てみます

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:51:24.89 ID:eHPi2K3F.net
クッゾwwwwwwwwww

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:55:46.39 ID:Pwziei0I.net
前回のセールと合わせたら、600冊は買ってる。買いすぎだな。
ただキンドルはどこでも読めるので、意外と積んでいないが。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:59:18.02 ID:k0zB2R9S.net
気にしたら負けだ
たった1年で1000冊超えてる俺みたいなのもいるんやで

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:10:53.77 ID:LMCMgF/Z.net
steins;gate読んでみたいけど、ゲームもアニメも見てない自分はどれから読んだらいいかな?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:19:42.30 ID:ZMgFg/AQ.net
ゲーム

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:21:52.28 ID:KCQAfIfu.net
Kindleって出先じゃ使わないよな
出先はiPhoneでKindleは寝る前専用になってるわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:28:40.42 ID:gylB/EVe.net
steamはゲームを買うゲーム
kindleは電子書籍を買うゲーム

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:31:25.63 ID:DDAgyHpe.net
はい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:32:40.58 ID:Pwziei0I.net
>>326
すごいね。ちなみに1000冊越えでもキンドルアプリは正常に動作する?
今現在で870冊少し動作が不安定になってきた。

>>329
それが正常な使い方では?自分は5インチアンドロイドとKindle PWを使い分けてる。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:34:18.01 ID:NI/hu/r2.net
>>330
全面的に同意する
Steamでゲームを買って満足して詰む奴がプロスチーマーなら、
Kindle本を買って詰む奴はプロキンドラーだなw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:36:28.77 ID:NI/hu/r2.net
>>319
まあそう思うよなw
酒呑みなところも似てる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:39:31.66 ID:lJekbnbN.net
>>329
うちの場合は外は文庫本で内はiPad
PW持ってるけどまったく使ってない
電池持ちと軽さはいいんだけどなー・・・

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:54:15.67 ID:/L+2fIIS.net
その1000冊を読み終えるまでどのくらいかかるんだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:03:10.26 ID:KeluI8bd.net
セール延長ときいて、薔薇のマリア買おうと思ったけど、
何、あの冊数。
万券飛ぶぢゃないですか、やだー!

てか、延長っていつまでなん?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:07:10.03 ID:D396Wjkt.net
>>337
不明

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:29:17.58 ID:7m1t1lQ9.net
広告枠に13日までと出てた
http://i.imgur.com/gNK1rpU.png

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:43:30.93 ID:9zhP4CkI.net
銀英伝のびみょうな値下げ終わってた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:00:14.27 ID:lqJ3VixG.net
>>332
PWに2600冊ぐらい入れてるけど、動作が重くなってる
システム内部のファイルの管理方法が悪いみたいだ
同一ディレクトリに突っ込んでないで分散させろよおお

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:02:56.31 ID:Iq6VN5Up.net
>>341
コレクションを分けても実際は同一フォルダに入ってるから重いのかな。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:11:46.51 ID:0EYdvHgO.net
全冊全文検索可能が悪さしてそう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:28:05.70 ID:gIsFFbin.net
悪さーP38

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:46:14.55 ID:lSnbLNAf.net
>>327
蝶翼のダイバージェンスかなー
あとアニメ見なされアニメ
声優の掛け合いが面白いょ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:12:17.01 ID:cCwy3hfG.net
>>329
そう?
毎日PW持ち歩いてカフェで読んでる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:14:47.29 ID:cCwy3hfG.net
iPhone 6 Plusなら漫画や雑誌も難なく読めるかな?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:21:27.93 ID:6QRbDF2L.net
>>347
マンガ読むなら、7インチは欲しいかと。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:33:13.50 ID:eYX5O1eS.net
>>337
たったの27冊じゃないですか
十文字青作品は戦闘描写が良い感じ
グリムガルとかも面白いよ、おすすめ

薔薇マリのラストは読み手が判断してね系だから、そういうの嫌いな人は避けといた方が良いかも
ちなみに画集の予約受付中
ttp://www.sneakerbunko.jp/special/bunbun-book/

とりあえずステマしておくw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:48:05.39 ID:ZKHEzD6F.net
>>327
蝶翼のダイバージェンスは原作後半の重要なネタバレが冒頭に編入されとるので、入門編にはおすすめしない。文体は読みやすい
円環連鎖のウロボロスはまあ原作に近いノベライズ。こっちは文の癖が強い
できればゲームかアニメから入るのがいいと思うんだけどね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:49:38.28 ID:Iq6VN5Up.net
>>347
iPadでも個人的に雑誌は辛いのに。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:01:16.52 ID:hhcHwrOC.net
>>347
僕も荷物少なくしようとプラスにしたけど漫画はきついよ活字なら悪くない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:06:38.09 ID:FOuIMGlI.net
>>352
横向けて画面分割して送って読めば
横幅がコミックスと同じくらいで読みやすいよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:13:04.26 ID:TD2eY9ww.net
クッゾw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:22:08.62 ID:YwiT9oLQ.net
今日セールの特許が下らなさすぎておもしろい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:36:48.27 ID:6Lh9XqFr.net
この特許はセール価格設定を忘れてるのか?
いつもの199円じゃないんだが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:50:48.34 ID:hcixun6C.net
>>329
俺も基本的にはそうだな。
小説・自宅:kindle pw
小説・通勤時:スマホ (Android)
漫画:PC

kindle pw も十分小さいものの、通勤中にかばんからサッと出して
すぐに仕舞う、ってのはスマホのほうがやりやすい。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:59:40.24 ID:gOPIucuf.net
小説ならスマホで良いよ
漫画は10インチ欲しい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:38:52.47 ID:VHWoqlFU.net
セールもいいんだけど、アプリの使い勝手も良くしてくれ
ソート機能が良くないんで、自分で並べ替えれるようにしてくれ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:39:11.51 ID:E9+tjIc6.net
>>327
文中に2ちゃんスラングが出てきても恥ずかしくなければ原作。
それが苦手ならアニメ。主人公の痛々しい喋りは素晴らしい。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:41:49.18 ID:E9+tjIc6.net
>>310
「夜市」 はやめとけ。
あんな都合のいい、脳内プロットそのままのつまらない話なんぞ読むより、
クライマーズハイのような「人間」が描かれた小説の方が、よっぽど面白いしためになる。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:52:01.98 ID:Iq6VN5Up.net
>>356
税抜き1,600円のようだし、599/1728=0.3466…と
66%引きなら安くはないけど引いてるんじゃないの。
セール価格は199円均一じゃないし。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:57:17.18 ID:jJ28QnlJ.net
>>361
307じゃないけど買っちゃったよ〜
草祭を読んで微妙だなと思ったけど
レビューで絶賛されていたので今度こそは面白いだろうと思って

片桐はいりのエッセイが1冊安くなっていたので買ってみた
読みやすくて役柄とは違う綺麗な文章で当たりだった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:01:19.56 ID:T+beyx0J.net
ハヤカワってセールやったりするの?
安くなったらSFまとめ買いしたい。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:06:12.56 ID:zhXXoiHk.net
早川のセールは記憶に無いな
紙のほうだとなぜかローダンの新刊にポイントついてたけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:11:09.23 ID:lg4f+m4r.net
魔法科高校の劣等生、中二心をくすぐりそうで気になってたんだよな
そういえば電撃だったか

といそいそチェックしに行ったら電子化されてなかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:12:07.14 ID:E9+tjIc6.net
>>363
泣き言言ってないで、がんばって最後まで読めw!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:13:31.86 ID:q5kDi7hw.net
電撃は電子化少ないし、あんまり安くならないからなー

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:29:46.37 ID:6ARvPoWC.net
電撃も角川系列じゃないのか
アリソンシリーズがちょっと安いから一つの大陸まで買っちゃった
懐かしいのと新鮮なの同時に味わえて幸せ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:32:30.84 ID:q5kDi7hw.net
系列じゃなくて、KADOKAWAそのもの
いま、電撃もMFも富士見も全部社内の一部署でしかない

だけど、社内でもレーベルによって電子書籍への取り組みはかなり差があるよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:35:27.45 ID:T+beyx0J.net
>>365
ありがとう。
セールの期待薄だったら地道にちょっとずつ買ってこうかな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:39:28.12 ID:8eu6blb+.net
>>330
趣味は買い物

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:42:09.76 ID:6ARvPoWC.net
ウインドウズショッピングたのち

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:55:14.23 ID:t++9IP5p.net
>>371
50%とか30%が何回かあったよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:07:17.41 ID:n7VJrGQk.net
夜市は合う合わないがはっきりしてる気がする
俺はホラーだと思って読んだからクソつまらなかった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:18:08.80 ID:T+beyx0J.net
>>374
ありがとう。
どうしても読みたいのだけ先買って後はセールを待ってみようかな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:20:21.33 ID:Iq6VN5Up.net
>>376
早川は創元社同様最近単体セールより他店のミステリーやSFフェアの中に入ってる感じ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:43:43.63 ID:2s5kWLeU.net
風の古道の漫画?は結構好きだったんで、夜市他、かったけどな。
小説も漫画も娯楽とわりきってるんで、自分が楽しめればそれでいい。

kindle ソフトについては完全に同意だな。というかPCとituneみたいに連携
と管理させて欲しいよな。3Gの通信量減れば、尼的にもおいしいと思うが。
あと、なんでPCで活字読めないの?

kindle端末売りたいんじゃないと思ってたんだが、やっぱ端末売りたいんかね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:55:53.11 ID:T+beyx0J.net
>>377
ありがとう。
ちょくちょくチェックしないとだね。
最近気が付いたんだけどセールってわけでなくても
数十円単位で値段が変わったりするんだね。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 16:18:17.11 ID:iP2yqAhO.net
シリーズで巻数出てるの、うまく買うにはどうしたらいいかな?
なんか、買い逃しが有りそうで怖いんだよね。

やっぱり、シリーズ名検索でだしてから、右クリとかで上から新しいタブ開いて買っていくしかないのかな?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 16:24:43.08 ID:115b44ju.net
>>347
5インチで縦持ち単ページ表示で読みまくってる
5.5インチなら余裕じゃない?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 16:39:26.55 ID:eYX5O1eS.net
>>380
リストから番号順に一巻ずつ買うしかないな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:04:29.26 ID:m5u/zRP4.net
延長かまた2つのスピカを買おうかどうか迷う日々が始まる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:10:51.38 ID:2xFFSfRB.net
迷ったらまず一巻だけかえばいいじゃない
そしてすぐ読む。
読まなかったら次のセールまで手付けないでしょ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:14:47.50 ID:yI5WPeAa.net
>>383
個人的には買うことを強くおすすめする

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:21:10.09 ID:5VLJsMRQ.net
ふたつのスピカ面白いよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:28:44.13 ID:xeYAGONE.net
スピカはアニメまでなったしな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:29:23.82 ID:udAHNqey.net
角川祭りに用のない件
おまいらがうらやましい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:38:15.80 ID:mYWdD4uY.net
(うろ覚え)実写ドラマ化もされてるはず

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:47:48.16 ID:CNOYwBqO.net
スピカはいまいちだったわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:55:29.52 ID:9LUnjsYp.net
金も無いのに今回も色々買ってしまった
長編は気になってったイムリと昔好きだった砂ぼうずを揃えてみた
イムリはまだ読んでないが砂ぼうずは一巻と十五巻の解像度が違いすぎる
Kindleは時々アプデする本もあるけどあーゆーのはアプデしないのかね

>>380
一巻をワンクリで買うと購入完了画面のお薦め欄にニ巻もある
そこのワンクリボタンを押してあとは繰り返し

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:04:06.45 ID:w6TkZPTI.net
ブコフ寄ったらセールの本がいっぱいならんでてわろた
おまえら手放してんじゃねえよw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:12:09.55 ID:FwZJYVVy.net
今回のセールで買ったシリーズものをコレクション作って入れたけど
サムネ表紙で何巻かわからないのだがコレクションはリスト表示できないよね?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:13:34.61 ID:mn09ur5Y.net
できる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:18:51.25 ID:yyE1IRBs.net
>>366
アニメは腹抱えて笑ったけど
あれを本で読むとか考えると苦痛でしかないと思う

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:20:52.83 ID:FwZJYVVy.net
>>394
ごめんiOS版で。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:35:55.87 ID:xVhImq0W.net
夜市半額で買ったけど、あれはないわ〜。ホラー大賞、応募がないのか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:50:57.31 ID:0In5pnld.net
>>381
スマホは目が疲れて眠ってしまう。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:59:31.43 ID:x8e4sYE+.net
>>395
わかる
突き抜けすぎててむしろ面白いまであるが本で読むのはきつそうだ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:07:04.36 ID:hLJ/wZZE.net
秋の牢獄は買いですか?
読書初心者な感じでもすらすら読めるのと良いのですが…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:33:59.63 ID:D396Wjkt.net
>>395>>399
劣等生は説明が多いからアニメと原作じゃ印象が全然違ったりする。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:35:55.53 ID:ihTiRH+B.net
ホーンテッドキャンパスってどうなの

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:54:49.13 ID:0Dqf2RYd.net
70%オフになるのをじっと待つ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:00:31.63 ID:BOvJRYdZ.net
>>402
ラノベホラー
3巻まで読む限り特に怖い話はない
短編連作で同じパターンの話が多いので飽きてくる
ラブコメとホラーないしオカルト系の話がどっちつかずで中途半端
げんしけんみたいな大学生がうだうだやってる系が好きならありかな

あんま褒めてないけど最新刊まで買ってる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:13:22.35 ID:yyE1IRBs.net
>>402
ヒロインがとっても可愛い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:14:06.70 ID:yyE1IRBs.net
>>401
じゃあアニメみたいに笑えないの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:27:13.96 ID:q5kDi7hw.net
>>406
ひたすらだらだらだらだら続くよ
元々ネット連載だから、一般の小説的盛り上がりの波がない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:31:57.95 ID:QRLUPbHs.net
セール価格じゃなくなってるのが増えてきてる。電撃文庫とか。
おまいらゆっくりしてないで急げ。

>>406
劣等生は、アニメじゃ数秒でさらっと流したシーンを原作者数ページにわたってねちっこく心理描写してる。
アニメはわざと心理描写減らしてるっぽいから原作のほうが面白い。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:39:25.04 ID:2s5kWLeU.net
電撃か。。そういや、電撃からは買わなかったな。
ラノベは何がおすすめなん?
ちなみに、劣等生は紙で買っている。設定解説とかも好きなんで。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:39:46.88 ID:YlAGxvvW.net
前スレで「ふたつのスピカ」をすすめたの自分だけど、あう人がいて良かった
作者さんのもうひとつの作品、「郡緑の時雨」はスピカと連動する物語になるので興味があれば185円のうちに…
アニメのOPは良かった、実写ドラマはなかったことにしてる

同じような気持ちのいい作品って、自分的には遠藤俶子・奈知未佐子作品になるけど電子書籍化少ないんだよね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:51:32.09 ID:L10pYoE/.net
勝手にダウンロードしてるのってアプリの不具合かな
角川の大量購入してタブレットでうはうはしながら読んでたら
Androidスマホに警告が…
Kindleが勝手にダウンロードしてたので容量くったらしい

慌ててスマホの設定みたけどよくわからん
タブレットはそんなことにならんし
スマホからアプリ消したけど不便だわぁ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:52:11.14 ID:2s5kWLeU.net
てか、俺のリストみたらウィザーズブレインが欲しいリストにはいっていた。
たいして安くならなかった&一部、そのままの値段だったんで、辞めたんだよな。
電撃と、ガガガは、あんまセールで欲しいの買えないイメージある。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:52:53.05 ID:k0zB2R9S.net
ごく希にダウンロード完了しても配信リストから消えなくって無限ループすることがある
その場合、端末の登録を一度削除しようが消えないから
サポセンに連絡するしかない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:15:38.88 ID:Pwziei0I.net
あるあるそれ。アンドロイドアプリのバグかな?
Iアプリとかkindleではなったことないな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:16:38.18 ID:A5P15Jvf.net
お前らポチる手が止まってますよ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:34:55.29 ID:L10pYoE/.net
サポセンに連絡かー
めんどくさいね
Nexus7では大丈夫だし
スマホはあきらめるか…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:35:24.59 ID:6JePcd15.net
もうポチるのないなー
探し疲れた
そろそろ買ったもの消化するかな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:40:54.37 ID:0CF+d5+K.net
アンインストールしてインストールしても駄目なの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:45:27.70 ID:eMJp1LXkj
>>415
買いすぎでクレカ締め日の10日過ぎるまで、なにも買えない子になってしまってな?

今買っちゃうと、明細額怖いねん・・・。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:56:06.86 ID:I5SsAsw6.net
>>409
雨の日のアイリス

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:00:36.14 ID:c3r5JERl.net
>>410
遠藤淑子と比較されていたので、つい勢いで「ふたつのスピカ」一気買いしてしまった。
185円は今日までかなー、と思ったのがあかんね。
せっかくなので、ゆっくり読みます。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:18:28.79 ID:WLfWLjWe.net
>>409
フルメタルパニック

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:44:35.10 ID:IpHkGTXU.net
パノラマ島奇談の漫画なんだこれ
なんでこんなに評価が高いんだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:53:02.88 ID:L10pYoE/.net
>>410
遠藤淑子ときいて自分も一気買いしたけど
さすがにその域には…
冗長すぎる
それなりに面白いけど期待値上げすぎだわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:03:51.21 ID:uM7OqV8v.net
値段50%に戻ってきてるね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:25:03.18 ID:tc5tUfFoa
なんだろう、この少額の差なんだけど、購入意欲の大幅な減少は・・・。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:12:38.35 ID:bh/cetPD.net
ほんとだ。ちょっと迷ってた本があったけど思い切りがついてよかった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:18:54.39 ID:mgvbgKDy.net
あわてて郡緑の時雨買ったけどちょっと値上げされてた…・

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:34:57.54 ID:ghNIz/dU.net
高くなったなー
もういいや

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:40:48.10 ID:Dwk3vQg7.net
コミックス一年に数冊ペースだったのが今回のセールだけで50冊買ってた
勢いづいて非セール品もさっきポチったし見事にダム決壊した気分

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:45:34.32 ID:1Mr4gjG9.net
どうせまた期間中に上げたり下げたりするよ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:50:19.39 ID:3/XscisI.net
次は講談社かハヤカワか新潮か創元推理おねがいします

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:50:36.14 ID:Dwk3vQg7.net
参考までに小学館でセールって来たりする?
くーねるまるたってのがめっぽう面白い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:02:39.96 ID:rmkY8rjo.net
>>433
稀に30%セールとか過去にコミック1巻目99円、コミック1巻目300・2巻目200・3巻目100円
なんてセールがあったけど、単体では殆どない。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:09:13.93 ID:frny6e+R.net
>>433
ステマ氏ね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:11:58.99 ID:7qoqigpI.net
>>433
煽ってるわけじゃないので怒らないで欲しいんだが

大したストーリーも感動話とかも無く、毎回何か作って食ってるだけなんだが
どういうところが面白いと思ったのか参考までに教えて欲しい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:12:42.93 ID:K5F9oD6t.net
集英社文庫にセールきてほしい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:13:28.34 ID:z3l6AA8P.net
SBクリエイティブの「ホークス優勝セール」は、
尼さんではやっていないの?

俺の「ほしい物リスト」のSBクリエイティブ出版物で値下がりしているのは
1年前に出たマニュアル本のナマモノばっかりで、
よう分からんから、
教えて偉い人1

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:14:49.97 ID:Ji3mYpvB.net
シャーリー214円に値上がりしとる
延長とか言っといてこれかよー

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:16:57.84 ID:rmkY8rjo.net
>>439
BookLiveの方は延長しなかったみたいだね。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:27:57.02 ID:Ji3mYpvB.net
>>440
185円だったのが全部214円になってるな
珍しくセール期間告知してるから油断したわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:28:10.60 ID:z3l6AA8P.net
>>438
自己レスです。

現時点においては、1年前の新製品のマニュアル本みたいなナマモノ以外では
値下げしているのは、極一部だけみたいですね。

SBクリエイティブが、尼さんでは卸価格のキャンペーン値下げをしていないのだとすると
尼さん独自の追撃しか無いってことなのかな?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:37:04.45 ID:kqFSWMIC.net
>>423
乱歩好きだし評価高いから買ってみたけど自分も良さがわからなかった
なんとなく全集の挿絵を思い出したから雰囲気はぴったりなんだろうけど…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:45:26.28 ID:0OrvxckY.net
電撃コミックの半額は終了してるのな
迷っている物は買っておけばよかった…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:45:36.88 ID:b+NV3eQ6.net
皆高くなっちゃったから万年106円の女の子が死ぬ話買っちゃった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:49:29.24 ID:Dwk3vQg7.net
>>434
ありがとう。じゃあ角川祭みたいな期待はできないか
一冊200円がスタンダードになってくれるといいんだけど

>>436
料理(どれも洒落てる)作っておいしそうに食べるのを見てるだけで十分楽しい
サワークリーム高杉ネタとか料理する人なら共感するところ大なはず
街の散策での喧騒から離れたところにある空気感もなんとも心地いいし
そうまるでちい散歩とNHK今日の料理を足して割ったような

すまん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 01:52:28.14 ID:Kw+AaLLy.net
許さない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 02:18:27.67 ID:w9txBQVr.net
昨日で買い終えておいてよかった…
買いすぎたり高値掴みしたりしてないか心配だったんだけど、おそらく底値
だったんだろうな185円ラインが

新書も大量に買いすぎたかと後悔してたが杞憂だったようだ
1月のセールは増税前だったからつくづくあそこで買い終えておくべきだったと後悔したが
もはやしょうがない
次善の策としてまあ昨日で一区切りしておいたやつがたぶんそこそこの勝ち組だろうて

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 02:28:34.48 ID:FAV4hVY6.net
まぁ、100冊買ってもせいぜい数万の差だけどな。定価で買うのと比べて。
1000冊も買えば別だけどなぁ。

くーねるまるたは俺も紙で買ってるよ。女の子可愛いし、食べ物ネタ好きなんで
結構楽しめるけどね。
そういう意味では ラノベの櫻子さん、、、の旭川食いものネタも結構好きだ。

上ででてたフィンランドの旅行記?も買った。
旅行記、食いもの、kindle がそろっているのはあまり見かけないので拾いものだったかも。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 02:32:57.36 ID:WlAHd0XB.net
214円でウワガキと夕焼けロケットペンシル買っちゃったけど
迷ってないでさっさと買うべきだったのか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 03:00:18.53 ID:Ji3mYpvB.net
電撃系のセールって終わったの?
角川セールとは別だったのか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 03:03:57.56 ID:Gz5Pi0Q3.net
今年の電子書籍の角川のシェアは異常なくらいに上がりそう
儲けは少なくなるかも知れんが旧作のテコ入れとして他の出版社もやれば良いのに

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 04:20:07.05 ID:rmkY8rjo.net
>>449
期間中200冊ほど買ってしまった。クレカの支払いがちょっと怖い。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 04:30:48.88 ID:GKGIMzLy.net
怖いってったってたかだか数万円……

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 05:03:37.89 ID:VlsAQUvX.net
>>453
支払う金額に対して2−3倍の量の本買えてんだからキニシナイ
死にたくなるような金額じゃないんだし、買わずに後悔するよりは買ってから後悔だよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 07:57:28.93 ID:LO50s+Vs.net
尼券買ってその分だけ買うようにすればクレカの支払いなんて怖くないのに

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:01:16.11 ID:2WEPG9UG.net
BookLiveの後追いおわったか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:15:34.72 ID:GKGIMzLy.net
180円ラノベが40円前後ねあがったな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:16:56.19 ID:PWd0VKit.net
Kindleはアマ券それ以外はクレカって設定が出来ればいいんだが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:44:50.49 ID:m/rRhyic.net
うわ、
185円だったのが215円になってる
購入途中でねちゃってたらこれだよ…
シリーズのあと10冊、どーすっかなー
安くなきゃ買わなかったシリーズだし
途中でもいいかとも思うけど
半端も気持ち悪いしな…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:52:35.77 ID:Is6YThLq.net
10冊で200円の差やん
問題は金額ではないのか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:54:50.40 ID:hjrm9Y1q.net
10冊買っても価格差300円じゃん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:56:47.98 ID:Is6YThLq.net
>>462
300だな…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:56:53.04 ID:UCfc9mae.net
正しい選択肢を選びなさい

@ >>461が正しい
A >>462が正しい
B どちらも正しくない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:57:20.27 ID:bmQD6/As.net
215-185=30

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:08:40.93 ID:ubmoQAYL.net
まあ、その差額でほかの本買えるって額だし、地味に小さくはないよな。

うちも、シリーズ27冊のを、約50円値上げで悩んでるし
小さいようで、積み重なるとでかいんだよね。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:14:05.66 ID:bmQD6/As.net
たかが1000円2000円、残業代の1時間分にもならん・・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:15:10.45 ID:TLnrOFAN.net
30円の差額で悩むような本、ごみみたいな内容なんだろう
買う価値ないよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:25:07.36 ID:yrCn74sb.net
まあ、ガソリン代や食料品値上げと一緒だよね、
たかが数十円なのに、やすい時を知っているから、よけい高く感じる。
人間、やすくて良い時代をしっていれば、基準がそこになっちゃうから、こまったものだよね。
ほかにも、牛丼しかり、マックしかり、景気しかり。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:26:32.18 ID:67f1MK4q.net
角川半額は13日までらしいし、
今週末の連休でもっと安くなる可能性もある。
慌てることはない。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:32:10.74 ID:z3l6AA8P.net
>>470
> 今週末の連休でもっと安くなる可能性もある。

そんなことされたら、他社は売り上げを奪い取られてしまって
急遽、運転資金の金策に駆け回らきゃならないハメになるじゃないか。

大赤字の某社なんて、突然、予定通りの売り上げが達成不可能になったら
大変な苦労になるぞ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:32:14.75 ID:oBYVeH7v.net
>>469
>ガソリン代や食料品値上げと一緒だよね

そうか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:32:50.23 ID:bmQD6/As.net
>>472
生活必需品と趣味(可処分所得)の使い道を区別出来てない人だから気にするな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:37:27.91 ID:fabTeW42.net
>>473
本は生活必需品だろ?
なにいってんだ?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:39:20.22 ID:GKGIMzLy.net
まったくだぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:46:11.82 ID:m/rRhyic.net
正直185円だから買ったけど
215円だったら最初から買わなかったなー
というレベルの本
でも買った分は読みたい
読むと途中できれてるのが気になるんだろうな…と

あと、シリーズ残り13冊だったわ
差額は390円だが
215×13と思うとでかいから
なんで勢いつけて昨日のうちに買っちゃわなかったんだという後悔が…

まあグダグダ文句言いつつ多分買うんだろうけどさ

いつ買っても値段同じ紙の本は金はかかるがめんどくさくはないなー…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:47:35.87 ID:m/rRhyic.net
>>474
これには同意

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:55:21.62 ID:Is6YThLq.net
>>476
そのうち必ず下がるから
心配すんな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:59:26.53 ID:KnmkBV5M.net
そのうちって言っても来年の今頃かもしれぬ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:07:38.93 ID:x2BpW0pE.net
185円のときに甘城ブリリアントパークっての買おうかなーと思ったけども
それまでにも使いすぎてたしやっぱ今回はパスで

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:10:12.23 ID:Is6YThLq.net
自分もフルメタ面白かったから迷ったけど、評価みて躊躇した
尼のレビューシステムも良し悪しあるわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:31:29.68 ID:u4YvD1+z.net
185円と285円で買いまくったけど
読み切れそうにない(´・ω・`)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:33:19.54 ID:u4YvD1+z.net
値段の上がり下がりの推移を記録してくれるサイトが欲しいなぁ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:41:39.32 ID:KqTuP7Lk.net
ハヤカワはたまにひっそりと5割引になってたりするよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 12:04:13.51 ID:rFtmf23l.net
なんだかんだ角川大規模セールって半年に1回くらいやってるよな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 12:21:28.39 ID:1Mr4gjG9.net
同じ予算で一冊でも多く買えるなら
少しでも安くと思うのがやはり人情だろう。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 12:37:14.05 ID:S2aLI2z5.net
少々の値上がりくらい2ちゃん閲覧して残業つけとけばいいじゃんw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 12:46:02.43 ID:vPEK+133.net
>>483
ファイアフォックスのアドオンは?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:08:37.01 ID:FAV4hVY6.net
セールなしだと電子書籍なのに割引率低いと思うんだよな。
常時3割引くらいでいいと思うんだが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:16:22.42 ID:AaE7qNVJ.net
そうなると徐々に紙の本が売れなくなって、
既存の出版社が既得権益を失うだろ。

紙の本は既得権があるから古株の出版のみが書店のいい場所に陳列できる。だから売れる。
それが電子書籍が売れると、どうなる?
紙で出版できるという、その特権が意味をなさなくなるだろ。電子出版なら誰でもできるからな。

紙厨が、Kindleを叩くのは、そういった生活がかかっているからで、
今も電子書籍スレの各所に常駐してわめきまわっとるわ。

あいつらが癌だ。摘出しろ!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:18:13.73 ID:Is6YThLq.net
はあ…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:20:58.58 ID:+d1wn0eS.net
アッハイ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:21:32.94 ID:rmkY8rjo.net
>>490
電子書籍になっても目立つところへの戦いはあるみたいよ。
ttp://www.asahi.com/articles/ASG8P5RP8G8PUCVL01F.html

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:23:08.61 ID:pkVh/hd/.net
半額で200円台になっても1万円で50冊前後しか買えないことに絶望するよな
こたびのセールでお得感を通り越して、本が高過ぎることを痛感してしまうようになったわ
常時半額で当たり前だろ
じゃなきゃ読書文化の復活はないと確信した
昔に比べてレベルが〜などと議論してもムダ
全ては値段である

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:27:53.12 ID:NSEAqf6P.net
先日読んだわそのレス

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:35:14.27 ID:Wo0sK/Sr.net
おじいちゃんだから同じ話を繰り返ししちゃうんだよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:41:32.72 ID:AaE7qNVJ.net
>>493
それ、日本の取次制度をヒントにしたんだよ。
日本の取次(出版取次)は出版社と書店を、独自の判断でランキング付けして、
取り扱う量や流通量などを決めている。

大手出版社が大手でいられるのもそういった事情から、優遇されているから。
そして大手出版社は、取次を接待付けにしているくらい取次に取り入っている。
もちろん特別扱いしてもらうために。
だから一部の出版社がそういったものを提案しアマゾンがそれを受け入れたってわけだ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:55:41.08 ID:3Czk0Zaf.net
>>467
すき家の夜間で1,400円らしいぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:42:01.22 ID:zCHbXSpq.net
強盗に襲われるリスクセットだろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:46:59.94 ID:2VDvtiw/.net
先日Kindle買ったばかりなので角川のセールは有り難かった
こういうセールってたまにあるの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:56:28.08 ID:i2LeCKRg.net
>>500
これ位大きいのは半年に一回くらいかな基本コミック99円とか無料の情報がここでは多いかと書籍もたまに

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:02:19.24 ID:j5Yi3tmr.net
>>500
kindleデビューおめ
とりあえずこのスレチェックしておけば色々安く買えるよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:14:21.50 ID:yBdTBOd8.net
創元と早川推理こないかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:15:25.45 ID:s9lGQC67.net
今、創元か早川が来たらオレは確実に死ねる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:17:53.98 ID:yyNQ0vba.net
創元社は俺もきて欲しい
名探偵に薔薇を買いたい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:25:32.34 ID:2VDvtiw/.net
>>500-501
ありがとう
調子に乗って3ヶ月は楽しめるくらい買い込んでしまった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:37:59.28 ID:s6fNu72/.net
読書って趣味はコスパいいと思うけど
セールだとなおうれしいよね。
まあその分他の趣味で金掛かってしょうがないけど。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:57:07.81 ID:TvWRw4W+.net
読書なんて誰でもするよね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:01:47.91 ID:atdC1fW2.net
>>498
なんでアルバイトの時給を引き合いに出すのか
残業っつってんだから一般のサラリーマンだろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:06:39.35 ID:s6fNu72/.net
>>508
義理の弟マンガしか読まない
燃えよ剣面白いよって薦めたら
字だけとか無理って言われた

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:26:43.65 ID:8qmhe7td.net
まずはラノベからやな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:26:45.95 ID:1JDS4Ms3.net
燃えよ剣いいよね
勢いで新選組血風録まで読んじゃうくらい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:32:18.27 ID:iPmkACLq.net
ジュブナイルってジャンルは今でもあるの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:38:46.22 ID:JxNgBhna.net
>>513
角川つばさ文庫なんかがそれなんだろうな。
ラノベも黎明期にはそう呼ばれていたようだけれど…いまは別物かも

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:52:14.13 ID:KOCBDn69.net
その昔ヤングアダルトと呼ばれて(ry

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:14:12.62 ID:EcFVHl05.net
ファミ通クリアコミックスもセール対象なのはありがたかったー
そもそも元値が高過ぎだけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:25:56.34 ID:ZNuGoVAj.net
そろそろ無料本くれ
期間限定とかいうゴミはいらんぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:27:14.59 ID:oKUfP97S.net
>>513
ローティーン向けってイメージがあるな、ポプラ社とか青い鳥文庫辺りか
作品で言うとズッコケ三人組、乱歩の少年探偵、女王陛下の少年スパイ、獣の奏者、ハリー・ポッターとか
ラノベは作品によってはジュブナイル(児童書)と言うには微妙な気がするわ、少なくとも子供に買い与えたくないなw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:29:07.09 ID:KOCBDn69.net
まあ、黎明期に比べればエログロ減ったけどな>ラノベ
最近増えつつあるにしても

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:51:19.36 ID:OuhQH25t.net
燃えよ剣をすすめたって事はそれなりの年齢だろうが
そこまで読書の習慣がつかなかったって事は何をすすめても
ダメじゃない?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:55:07.86 ID:XFPQk7mo.net
黎明期の微エロラノベといえばルナヴァルガーだがkindle版出とるな。
当時、絵師が変わったあたりで脱落したが、もう買う気は起きないな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:11:13.88 ID:1JDS4Ms3.net
ルナヴァルガーの人の書いた本は、あのルビが気になって気になって読み進められない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:16:49.65 ID:nYV8+W51.net
村上春樹は大半が文芸春秋と新潮社だった記憶が
受賞バブルあてにして今年も空振りしたせいでやつらは意気消沈
角川再値下げぶっこむ余地がでてきましたぜ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:20:46.47 ID:abuUM/Fd.net
村上海賊の娘まだKindle化しないのか。。。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:45:56.92 ID:IMh5+c3N.net
ラーメン大好き小泉さん、割と面白かった。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:56:19.61 ID:7AmM0xXG.net
出版社叩きは、くだらない本を安く読みたいだけの高卒君と
それ以外とを選り分けたい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:24:04.36 ID:+pTYUlmg.net
村上春樹は平和賞のあおりを喰ったのか?
憲法9条に授賞させたいんだろうが受けるかどうか国民投票が必要だな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:25:02.04 ID:GKGIMzLy.net
この前のゴミだったし順当だろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:39:48.48 ID:PWd0VKit.net
ノーベル文学賞にノミネートされた作品て全部Kindleにあるん?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:42:07.19 ID:+pTYUlmg.net
ノミネートw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:07:38.17 ID:qhlLoFJo.net
村上とノーベル賞って肌合いが違うだろ
ノーベル賞になって世界中があのポルノを読むかと思うとぞっとするわ
いやノーベル賞を抜きにすればあの文体は嫌いじゃないんだけどね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:18:36.28 ID:YMTtXmiN.net
村上春樹は同じようなのばっかりで飽きた

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:25:26.49 ID:5bM3AiKE.net
ハヤカワのセールマダー?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:28:07.61 ID:KhWn0RYn.net
DLSITEでアダルトコミック100円セールやってるよ
Kindleにない製品も多いから後追いこなさそうだな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:32:16.32 ID:VlsAQUvX.net
>>513
あるよ
一時期ラノベがジャンル後継と言われていた時期があったんだけれどね
ラノベが萌え方向にぶっ飛んでいってしまったので、取り残されてしまったという感じ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:42:45.22 ID:EcFVHl05.net
元祖ジュブナイルって、どの辺りなんだろ
幻のペンフレンドや謎の転校生かな
時をかける少女を検索したら、表紙イラストがハルヒの人で時代の
流れを感じた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:49:07.69 ID:4Z9js2wm.net
少年探偵団とかもそうだろう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:50:31.83 ID:oKUfP97S.net
>>536
イソップ寓話

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:50:43.85 ID:FAV4hVY6.net
文学賞の性質からいって村上が受賞とか未来永劫ないと思うんだが、
受賞するならハリポタ作者だって受賞できてしまう。
なんで、毎年話題にするのか理解に苦しむな。。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:54:34.61 ID:FAV4hVY6.net
>>536
眉村卓じゃないの。
この前、ねじれた町を懐かしくなって買ったけど、
さすがにもういい年なんで、これを楽しむのは難しいな。
星新一も、中学とかの頃は楽しめたけど、もう全然楽しめない。
ある意味、悲しい。。。てか、おっさんになってもジュブナイル
書ける人って逆にすげーと思ったわ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:27:50.64 ID:QeVyoosm.net
村上某にノーベル賞取って欲しいのは本人と出版関係者だろうねw
バカが釣られて買うだろうから
俺一冊も読んだことないから知らんが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:34:48.13 ID:GvHuJYNg.net
ハルキストという名称がもう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:36:13.01 ID:ZkBVjk3V.net
売れまくってる本にケチつける俺カッケーってかw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:42:53.22 ID:JxNgBhna.net
上がり始めた?
185円だったのが214円になってるのがあるな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:46:09.30 ID:Gv6kqCau.net
>>536
時間砲計画とかリュテイン太陽とか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:59:20.63 ID:un0ZnJTo.net
>>536
あしながおじさんとか十五少年漂流記とか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:02:09.60 ID:BnEgcsAR.net
beatless かってしまった。
あぁ、読んでないのにたまる一方だな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:02:54.60 ID:3dkp5XWU.net
たまにはドラゴン村上のことも思い出してあげてください。
ま、彼はiBooksべったりだけど。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:06:43.22 ID:q1p3SsXz.net
春樹が落ちてほんとによかった。
アマゾンまであんなラノベポルノの大セールスをするところだったし。

タイトルのセンスはないし、いつも似たり寄ったりな主人公が登場するし、
必ず都合のいい展開になるし、無駄とも言うべきエロ描写をねちっこく描くし、
米小説の訳しすぎでアホみたいに「僕」だの「私」だのと書くし、
ほんでもって、本を読めない奴ほどハルキスト()を自称して悦に入る。

おそらくジョブズの伝記も、発売日に嬉しそうに買ってたんじゃないかなw
なんたって有名な人だからね。
Macだのオメガだのスタバだのと、ブランドもんがすごく好きそう♪

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:07:45.59 ID:qNjGDy4c.net
クッゾwwwwwwwwwwwwwww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:10:08.32 ID:BnEgcsAR.net
そもそも選考対象になってんのかな?
だとしたら、どういう根拠で?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:10:30.12 ID:q1p3SsXz.net
>>519
いまでさえも、普通の主人公のまわりに美少女がどんどん登場して、
親しくなるハーレム作文だったり、
2ちゃんスラング満載の痛々しい文章だったりじゃないの?

美少女ばっかの表紙を見てると、とても買う気がしない……

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:11:38.16 ID:qNjGDy4c.net
wクッゾw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:13:28.07 ID:7TMHPyQj.net
>>549
好きな人だっているんだからいいじゃない
他人の趣味を貶すとか後ろ向きなことしないで
自分が好きな本晒してよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:15:20.35 ID:pILk2nBd.net
つかスレチのどうでもいいdisをよくもこう長々と

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:15:46.70 ID:qNjGDy4c.net
ここは好きな本晒すスレじゃないんだがwwwwwwwwwwww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:18:30.12 ID:boGpp4Pv.net
※ ここは雑談スレです

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:19:46.28 ID:7TMHPyQj.net
>>556
ここはセール情報スレなので本=セール対象は大前提だと思ってたわ
ではセール対象となっている本でおすすめを晒してください

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:24:46.19 ID:hvrpCSkE.net
今日の日替わり、ニッチ過ぎないか?
興味本位で買うには高いし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 00:37:06.87 ID:niFUd/tB.net
>>559
見に行って思わず吹き出した
買わずに済んで笑ったので得した

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:25:40.60 ID:q1p3SsXz.net
>>554
良いとか悪いとかの話じゃないよ。
書かれてあることに納得がいかないなら、作品の良さを挙げて反論すれば良い。
「個人の勝手なんだからいいでしょ」じゃ、まるっきり精神性が子供だよ。
なんのために文字で書かれた本を読んでるんだよ。

いつも思うんだけど、普段からテレビ新聞で春樹が褒めそやされてるせいか、
普通に駄目出しすると、ハルキストはすぐさま噛みつくわりに、なぜか作品の良さを挙げてくれない。
一体どういうところに引かれて春樹本を読むのか、少しは教えてくれれば良いのに ┐(´ー`)┌

エロ描写とかについて、ハルキスト同士でねちっこく論じたりするのかな。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:32:10.94 ID:MN7xEAM5.net
長文うざいから
今度から
3行にまとめろな。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:32:48.58 ID:9FrqpUv1.net
セールの
話を
しろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:45:39.48 ID:4ZE5rk9u.net
日替わりセール



565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:46:23.07 ID:RDxIz1yk.net
鑑定士全巻セット上がった…また下がらないかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:50:17.20 ID:1507dzBt.net
男は!
黙って!
NG!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 03:20:43.79 ID:HfjFShx31





568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 05:00:10.13 ID:K6F02yH7.net
>>556
てめーこそよ
いろんなとこ荒らしてんじゃねーよ
発達障害のコミュ障が

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 05:32:38.53 ID:WAlmhu15.net
>>558
アスペが書く文章が高度過ぎて全く理解できないんだが

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 05:52:37.79 ID:kOvwbrsx.net
そのままじゃんか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 06:36:31.92 ID:Z7iC7P3I.net
うっかり285円に戻さないかな。。。(・ω・)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:00:56.85 ID:sCL12Rii.net
>>568
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:40:17.79 ID:J8tgmB2a.net
真性が発狂するスレじゃないんだがwwwwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:54:14.01 ID:IrIV/b2Q.net
>>558
こいつ最高に阿呆

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:00:51.13 ID:0tp8Kbyw.net
日替わり、タイトルだけみて
話題にするまでもないじゃん
と思ってたけど内容紹介みてふいた
金額みて驚愕した
レビューみておまえら正気かと思った
嵐に興味ない男だけど読みました!ってなんだよ
どんだけ暇な金持ち?!

教えてくれてありがとう
もう十分楽しめました

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:37:45.24 ID:GQVPxV2q.net
ここ基地外住み着いてんだよな
しねばいいのに

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 08:46:46.62 ID:L33Fu0Hk.net
自殺願望あるのか
そんな投げやりになるなよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:36:23.55 ID:zKj6EmdT.net
つられすぎやろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 09:40:06.73 ID:uB64qw/r.net
まあジャップは気持ち悪いから全員死んだほうがいいけどね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:33:13.19 ID:ieqILtkz.net
クーポンをはじめたようだ

Kindleコミック10%OFFクーポン
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3078428876
>キャンペーン期間内に、集英社 秋のデジタルマンガ祭り 「秋マン!!」キャンペーンの
>クーポンコード「AKIMAN14」を入力して注文を確定すると、以下の対象タイトルが10%OFFでご購入いただけます。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:35:52.30 ID:lDv33v3A.net
10%…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:44:54.88 ID:6eGgHLOM.net
精神科医の林先生がkindle本出してるよ
こころと脳の相談室名作選集 家の中にストーカーがいます “こころの風邪”などありません、
それは“脳の病気”です impress QuickBooks 270円
webの中から55件を厳選

あと「虚言癖、嘘つきは病気か Dr.林のこころと脳の相談室特別編」323円
小保方や佐村河内についても触れてた

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:48:12.04 ID:ieqILtkz.net
あ、573のキャンペーンは9月1日からやってたのか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:05:53.79 ID:vETUBwh8.net
>>580
カラーだけ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:22:31.74 ID:WYg2eEJ4.net
一昨日までは20%ポイントやってたからなあ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:17:24.26 ID:5iIsMFP7.net
俺、明日になったら、ちょっと高くなっけど薔薇のマリア全巻かうんだ。

10日締めのクレカなんかにするんじゃなかったぜぃ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:25:15.91 ID:HSo2IP+n.net
>>586
状況は理解したが、その言い方はまるで死亡フラグだ
今日一日、気をつけてお過ごし下され

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:42:55.06 ID:I4oqDt/C.net
講談社の半額セールまだー??

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:09:06.09 ID:QR1cTu7u.net
>>586
薔薇のマリア、値段を下げて待っててくれるといいな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:12:07.13 ID:6O32TTO1.net
アススタ電子版完全移行なのか記念セール来ないかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:13:36.55 ID:q1p3SsXz.net
いまじゃ林先生っていうとテレビ芸人ばっかが有名だが、
ネットではやっぱりDr.林だよな。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:15:15.13 ID:q1p3SsXz.net
10%OFFなんて、積み本の足しにもならねえだ…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:26:40.68 ID:k03weLaz.net
>>586
面白かったら画集も買うんだぞ?
書下ろしあるらしいので・・・w

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:56:10.04 ID:1o1A/ZTg.net
99円来てるね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:59:35.61 ID:m1Uck1sr.net
セール期間中の値上げってどういうこった?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:14:32.74 ID:RU6Qh3Qn.net
>>595
半額セールで半額以下なら何の問題もないだろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:40:36.04 ID:m1Uck1sr.net
>>596
いや、途中再値下げで更なる販売増を見込むなら分かるけど、値上げしたらセール中とは言えそこからの売り上げ伸びないんじゃないか?と思って

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:44:58.78 ID:78Qe25BB.net
ラノベ40%オフやってくれないと角川以外の続きが読めないなり

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:50:38.44 ID:S6zCppX7.net
>>597
値下げして順位上がったところで値上げしてウマー

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:22:52.68 ID:5/qUUvsH.net
>>597
値上げじゃなくてBookLive後追いが終わっただけじゃないの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:44:27.24 ID:87XdGzc5.net
薔薇のマリアねえ…
まあ何を好きだとか面白いとか表明するのは個人の自由?だよね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:18:10.19 ID:QR1cTu7u.net
>>594
99円どこ〜?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:58:27.66 ID:00mjA90Z.net
お、水族館ガールが255円
速攻で買った

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:01:59.67 ID:z2otWtzS.net
うおおおおおおおおお、マジかよ
ずっと欲しかったやつ、さんきゅー>>603

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:09:51.24 ID:Ls0r3S1l.net
>>603
hontoなら195円

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:11:16.99 ID:EtJHpOSZ.net
ホント?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:14:57.19 ID:5ToARsuS.net
hontoの電子書籍はただでもイラネ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:30:20.47 ID:z2otWtzS.net
水族館ガール買ってよかった、かなり面白かった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:32:23.41 ID:AhtL6Kuu.net
実業之日本社文庫のセールか
http://booklive.jp/feature/index/id/jitugyono1410

アマゾンはあまり特集ページを作らないから分かりにくいね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:32:27.22 ID:z2otWtzS.net
水族館ガールズも欲しくなってくるね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:33:21.68 ID:kOvwbrsx.net
どんだけプッシュしてんだよおまえ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:44:49.40 ID:1ErAcFXc.net
電子書籍は法律で印刷版の50%以下にしてくれ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:46:17.06 ID:h2giaOun.net
いや、3割引ぐらいまでだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:01.62 ID:Q5BYKHOX.net
>>609
薔薇忌ポチった!ありがとう!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:54:10.94 ID:gG/IbggB.net
>>601
そういう煽りは他所でやろうねー

>>609
欲しいもの何冊かあったから助かるわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:56:47.70 ID:kR26yQ6+.net
紙本を買って読まないのは積読だけどポチって読まないのは何?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:57:51.55 ID:xYsf5VJC.net
無駄遣い

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:09:43.72 ID:m1Uck1sr.net
貯読

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:11:11.14 ID:Z7iC7P3I.net
寄付

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:14:36.34 ID:u4wENlWs.net
>>582
thx!
両方ともポチった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:08:59.27 ID:q1p3SsXz.net
>>616
ネコ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:49:44.12 ID:X8oYCW2X.net
「はるわか」みたいに局地的に99円とかになった漫画を効率良く検索する
方法や検索する際のキーワードってありますか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:55:53.22 ID:0K3k7QOW.net
ないね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 23:58:48.47 ID:q1p3SsXz.net
■10月14日が「鉄道の日」なので……鉄道図書が最大5割引、電子書籍ストア8店で
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141010_670847.html

Amazonとか天落を弾くところが意図的で陰湿だわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:36:21.49 ID:3o0f4qHZ.net
なあKindleアプリで本のダウンロード
2冊目必ず失敗するんだけどなんとかならんのけ
1冊ダウンロードするごとにアプリ終了させてしばらく放置してからじゃないと次ダウンロードできん
角川祭りで大量に買いまくっていざ読もうとしたらこれだもの…
めんどくさいわー
ちなNexus7で使用

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:39:19.72 ID:EWgf7DZU.net
ちなとか使ってるクッソ寒い奴ってまだいたんだ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:44:57.37 ID:9ikRrNM2.net
ちな理系

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:06:27.45 ID:2I2cRsHq.net
ちな俺はそんなことない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:17:43.01 ID:5B8SrVw0.net
ちなちな五月蠅いちな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:26:44.55 ID:yF+GpQVi.net
Android版だとありがちなバグだっけ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:42:23.41 ID:wUgXVSe1.net
>>624

honto「…」

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:45:58.45 ID:yF+GpQVi.net
>>624
売れすぎたら困るのか、二強以外への支援のつもりか。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:03:33.89 ID:7VJitYWw.net
>>622
Amazonトップ → Kindleコミック → レーベルで絞り込み
んで、URLの終わりに以下を追加してブックマークしておけばいい、値段は好みで変更。
&low-price=99&high-price=108

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 02:53:16.87 ID:CIVXrGNW.net
>>625
俺ネク7(中古)使ってるが、そんなの、なったことないよ?
ネク7の前に中華タブで結構Kindle本買ってて、ネク7入手時に数十冊まとめてクラウドから入れたりしたけど、なんともなかった。
回線の方に問題があったりしないのかな?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:35:43.98 ID:zvqQrgcc.net
電撃はセール終了かな?
魔王全部上がってるわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:46:42.49 ID:6meRKH64.net
終わってるね
シャナを紙本で持ってるけど1巻だけ半額の50%還元で買ったけど戻ってる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:55:47.29 ID:AKS5weEI.net
>>631
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 04:03:35.40 ID:4YmWp/81.net
voyageくるまでに沢山積むお

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 04:07:23.14 ID:4YmWp/81.net
だから早川来い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 04:15:32.97 ID:i4h9QQdp.net
おお、こんなに高いんだったかー
半額が適正価格だね。ちょっと面白そう思ったぐらいで買ったから。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 05:56:39.76 ID:d4HXc9yx.net
>>633
凄く役立つ方法を教えてくれて感謝です

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:24:08.45 ID:laEjRVbF.net
講談社の無料コミック
「ホタルノヒカリ」(ひうらさとる)1〜3巻
「きょうのキラ君」(みきもと凜)1巻

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:44:23.27 ID:laEjRVbF.net
>>609
ページ発見

【50%OFF】実業之日本社文庫4周年記念フェア 
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?docId=3078568286

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:51:09.49 ID:Euou4kwR.net
>>642


645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:53:29.54 ID:Euou4kwR.net
>>643
こっちも乙
本多静六買うわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 08:10:42.89 ID:2GXKGrRg.net
購入履歴消せるようにならんかな
安いからとテキトーに買ってクソつまらんとタイトル見るだけで不快になるから、気軽に買えない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 08:16:51.99 ID:yF+GpQVi.net
せめてサンプルぐらい消したい。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:17:38.18 ID:zxxwGl36.net
Webの、MyKindleから消せたよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:25:03.15 ID:eae7rNdy.net
なんでkindleアプリから直接消せないんだよ
面倒すぎるだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:25:23.96 ID:yF+GpQVi.net
>>648
アカウントサービス->注文履歴中のサンプルの購入履歴ね。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:27:21.42 ID:wBu5WnfN.net
>>648
KINDLEから直接消したい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:35:56.25 ID:+Fzfl70p.net
>>646
ほんそれな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:42:09.13 ID:SPVe6a8/.net
無料お試しや期間限定無料が購入履歴にあるって考えただけでも気持ち悪い
読んでない本あってもアカウント作りなおすレベル

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:43:56.54 ID:R63NOs5y.net
(無料系は別アカで落とせばいいんじゃないかな)o.('ω')

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:49:39.67 ID:wBu5WnfN.net
kindleアプリをマルチアカウントに対応させてから言えよ!このスットコドッコイがっ!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:54:05.44 ID:br0zjFhB.net
なんだかんだ言ってセールが終わった後も
くまみこと乙嫁とシャーリーとハクメイとミコチと
ひまわりさんと白百合の新刊は買ってしまいそう
なにこのまんまとしてやられた感。むしろ清々しいわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:03:39.72 ID:AKS5weEI.net
今日の日替わりの一つ、
てっきりミステリーの翻訳物かと思ったよ……

それにしても端末に配信したくない本をWEBで選べればいいのに。
kindleアプリだと、全てのアイテム欄で購入した奴が全部表示されるから、
友人にも家族にも貸せない……。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:06:36.35 ID:yF+GpQVi.net
>>657
出版社、尼側からすれば、潜在購入者を失わないで済むからいいのかも。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:18:07.81 ID:V8JRA8QH.net
>>656
シャーリーの次巻が出たらまとめて買うとええんみゃない?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:19:44.71 ID:slOKGzxb.net
フォルダ分けみたいのが欲しいよね
無料で大量にクリックしてもうた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:22:09.45 ID:+Fzfl70p.net
購入履歴はほとんど自分では見ないけど
前にテンガとかの購入履歴が見えたときは恥ずかしかった。
でもそれを腐女子傾向のある女友達に見られてて、、、

彼女は理解がありったので、テンガなんて使わないでも言ってくれれば良いのにとw
口で出してくれたのには感謝
彼女にはなってないけど良くいろいろさせてくれる!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:26:05.76 ID:AKS5weEI.net
>>661
はいはいラノベラノベ

>>659
時間が出る頃には数年の月日がたってそう(;ω;)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:26:32.69 ID:G3chyntx.net
俺も俺も!
エロ漫画の購入履歴妹に見られて死ぬかと思ったけど
なんか妹顔赤らめて「た、溜まってるなら私で良ければ手伝うよ…?」とか言って抜いてくれた
その後はどんどんエスカレートしてって今じゃ週一でセクロスする仲になったわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:27:14.47 ID:br0zjFhB.net
>>659
もうそのころAmazonなくなってるかもしれないNE!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:42:19.02 ID:+Fzfl70p.net
>>663
中田氏はやめとけよ!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:52:44.64 ID:SPVe6a8/.net
>>661
おええ

>>663
おええ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:59:11.13 ID:S7o+Zswy.net
>>663
奇遇だなw
俺もだわ!w

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:04:10.43 ID:+Fzfl70p.net
俺もおんなじだけど妹って言ってたも義理の妹なんだわ。
嫁の所の一番したの子でw
安全日には中田氏もしてる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:04:48.76 ID:+Fzfl70p.net
あ 自演失敗したOrz

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:08:49.22 ID:9ikRrNM2.net
>>663
かわいそうに
涙がでる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:11:19.48 ID:gd+9XhRv.net
>>669
正直でよろしい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:17:54.73 ID:ub3yDWMO.net
よかった、かわいい義妹はモニターの中だけにいるんだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:36:38.99 ID:IKiO8n+9.net
どうしてここまで気持ち悪いことができるの?
発達障害はこれだから嫌なんだよ死ねばいいのに

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:38:32.75 ID:bRUywUi8.net
どういうこと?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:39:06.17 ID:uA0p0473.net
突然の発達障害

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:43:56.92 ID:sxppw48o.net
まさかとは思いますが、この「発達障害」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が発達障害であることにほぼ間違いないと思います。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:45:58.91 ID:T07YVtlU.net
モニターにぶっかけすぎて
いか臭い

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:50:06.44 ID:dWv2pp+1.net
ハーレムラノベの読みすぎはこうなるというサンプルだ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 11:56:25.34 ID:cgr7e4tw.net
なんだこれ…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:05:24.55 ID:ULBIsUs9.net
さすがに三連休で、台風も来てるとなると、変なのが湧くなあ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:06:22.78 ID:cEm9qapQ.net
キチガイ沸いてんな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:08:51.77 ID:lx7sOP1h.net
近所のK's電気でボヤ広告無し予約出来たお

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:12:57.68 ID:yF+GpQVi.net
>>682
店頭で広告無しって扱ってたんだ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:13:38.63 ID:lx7sOP1h.net
>>683
店員さんに確認したから大丈夫みたいよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:14:26.07 ID:lx7sOP1h.net
>>683
ただ入荷が12月の上旬になるって

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:48:01.13 ID:+dN3WyLI.net
なんだこのスレ?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:48:32.71 ID:rTTGucN0.net
おすすめラノベ紹介スレやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:20:31.18 ID:zJkAQqCE.net
漫画は一巻無料はあってもセールがこないよな
ラノベはその逆でセールが多くて無料本が少ない

漫画のほうが巻数多いからセール中心にしてくれ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:28:52.08 ID:cuecNG86.net
>>656
自分もそうする予定

乙嫁シャーリーは前々から買ってたけど、くまみことハクメイとミコチは
今回のセールがなければ買ってなかったわ
次は定価であっても即買する、むしろ即買することで人気あるって示して
あげたい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:54:44.97 ID:+3zd34ZX.net
ちなうんですちなうんです

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:56:39.43 ID:UcPp8Uck.net
即買いした6時間後に30%引き

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:57:54.63 ID:Y5HK9eg9.net
>>685
なにそれ、Amazonで買った方が早いやん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:05:00.46 ID:T07YVtlU.net
>>691
返品してもう一度ポチるといいお。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:17:49.35 ID:uZlBgLnU.net
妹とやる人間は犬畜生以下
死んだら六道の辻と言う分岐点を畜生道に進む事となる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:20:24.66 ID:cgr7e4tw.net
>>694
蒸し返すお前の方がよっぽどうざい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:21:39.25 ID:SPVe6a8/.net
>>695
自分が好きな話題だから書き込みたくて仕方ないんでしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:24:11.80 ID:uZlBgLnU.net
>>695>>696
因みに君らは餓鬼道と言う道に進むよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:26:28.62 ID:T07YVtlU.net
ヒント 血の繋がってない妹

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:29:44.09 ID:uZlBgLnU.net
ヒント:>>663ヨクヨメ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:54:24.44 ID:SPVe6a8/.net
餓鬼です どうぞよろしく

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:56:09.04 ID:Xlovvlxd.net
餓鬼がきた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:57:23.94 ID:SPVe6a8/.net
ウェーーイWWWWWWWWWWWW

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:58:58.93 ID:cgr7e4tw.net
>>702
私も来ました

ウェーーイWWWWWWWWWWWW

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 15:01:38.16 ID:SPVe6a8/.net
>>703
ウェーーイWWWWWWWWWWWW

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 15:36:17.87 ID:ZEFnOo7C.net
hontoで電子書籍全品30%クーポン配布始めたんだけど後追いあるか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 15:37:40.19 ID:1y6H1CCk.net
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 15:38:09.51 ID:cgr7e4tw.net
全品30%クーポンか…
少し焦ってるのか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 15:39:05.72 ID:RWg+irCY.net
ラノベは40%じゃなきゃ続き買えないよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 15:46:33.77 ID:8fl2BNX9.net
急にカードから決済されるようになったんだけど仕様変わった?
前までAmazonギフト券の残高なくなったら買えなかったのに

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 16:06:24.16 ID:Iw/AvzL4.net
餓鬼
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201003/30/93/c0225393_21584213.jpg

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:12:16.60 ID:AKS5weEI.net
元気があってよろしい!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 19:28:00.18 ID:a18yNuAH.net
去年の11月頃だっけ?
上場記念半額セールの後追い
今年もやらないかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:55:18.94 ID:Gwfk0NtR.net
セールで買った蟲と眼球とテディベアのコミカライズが結構面白かったので、
原作買うか迷い中なんだけど、読んだ人いる?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:01:02.88 ID:l+hOdgno.net
スレチだろw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:02:46.62 ID:+dN3WyLI.net
セールで買ったんだからスレチじゃないだろwww

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:12:16.52 ID:Gwfk0NtR.net
原作もセール中だからアドバイス欲しくて
スマヌ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:15:18.44 ID:+mUEyDWv.net
買うのだ
なぜならセールだからだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:18:04.74 ID:YGXHRILZ.net
趣味は買い物です

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:00:49.15 ID:UBlayYGk.net
迷わず買えよ 買えば分かるさ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:08:05.30 ID:AKS5weEI.net
買ってますかー!
ばちこーん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:12:14.92 ID:i4h9QQdp.net
Kindleで最高の積読体験、そのための電子書籍リーダーです 。
Kindle購入者は購入前と比べて4倍本の注文を行うということがわかっています。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:20:13.81 ID:Rl6MdkZN.net
もっと積読本の整理をしやすくして欲しいな。
読み終えた本は表示させないとか、横スライドでコレクション間を横断できるとか、
パスワードかけたり、ドラッグでコレクションに追加できるとか。

PWもKindleアプリも使いづらくってしょうがない。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:21:50.69 ID:IXQ7dsgN.net
読み終わったものから削除してるわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:36:34.87 ID:xzUgKxlN.net
今日のセールの「軍艦武蔵」、マジいいぞ
上巻だけだけど買っとけ
俺は定価で上下巻買っちまった
ただ登場人物が多いから読むのに苦労するがw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:49:02.87 ID:KKSdKKEc.net
>>724
面白いの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:53:05.64 ID:IXQ7dsgN.net
下巻がハードカバーの値段だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:55:01.70 ID:mkuji+VK.net
下が紙とか、割と良くやるが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:56:41.86 ID:M+ZYW4uo.net
こんな難しい戦争の本は艦これしてるだけの俺には理解できん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 01:11:41.82 ID:OpRz6Q2N.net
>>659
(´・ω・`)10年後くらいてすかね?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 01:32:30.50 ID:7c1s28CM.net
3人以上出てくるとかマジ苦痛

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 03:59:32.13 ID:FFqEqZJBF
艦これのキャラもめちゃ多いから大丈夫だよ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 06:26:02.46 ID:LNsdhOat.net
キルミーですら3人はいるから大変だな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 14:14:55.37 ID:5G2ViJViA
結局、角川のセール延長で1万近くまた使っちまったぜ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 14:16:23.34 ID:SN64Tq7s.net
軍艦武蔵、すごく面白そうなんだけど、紙の文庫本だと1円なんだよな
下巻のkindle版が値下げされるかどうかも分からないし
迷うな〜

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 14:44:25.03 ID:WsGHVEm1.net
>>734
紙で買って面白かったら後日電書が安くなったときに入れ替えては。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 15:12:39.20 ID:PeHKT7hY.net
写真とかの多い本は電子書籍で買う事が多い。
お気に入り女優のグラビアとかも、
個人のタブレットの壁紙とかでに有効活用!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 15:35:09.97 ID:i7sg1Yef.net
>>734
何か勘違いしてるかも知れないが、紙の1円のやつは手数料で2〜300円に
なるのが普通だぞ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 15:38:27.99 ID:IXQ7dsgN.net
とはいっても2000円よりは安い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 16:32:31.90 ID:tkxqkSSy.net
IT系の入門書読みたいけど
キンドル化しても、お高いのねこのジャンル...

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:02:38.82 ID:C1zIYZ6o.net
参考書は紙の本がいいぞと言いたいところだけど人によるか
定番のやつなら中古で投げ売りされてることもあるからそっち狙うのもいいぞ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:15:47.53 ID:NkHk9NEH.net
プログラマの考え方がおもしろいほど身につく本とか比較的手頃かも
CかC++かじったことある人向け

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:32:59.98 ID:vTOAIdn+.net
紙の方がいいと思うよ
IT関連の中古は安いしな
いろんな個所を何度も読みたいかもしれん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:35:38.35 ID:C/UCy6LQ.net
技術書は紙かな
人に譲れるし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:13:46.65 ID:tkxqkSSy.net
コメントありがとう
紙のほうがオススメ率高そうなので紙も検討してみよう・・・

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:21:20.11 ID:bcmPPLs4.net
紙は二度と買うな。
電子化の普及が遅れる。

老害どもに紙でしか出さないという殿様商売を続けさせんな。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:26:23.10 ID:xzUgKxlN.net
紙は年月を経ると劣化する。黄色くなる。ボロボロになる。
もっともデータも飛んだら消えるがなw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:36:13.84 ID:5oB/eJEV.net
>>745
古本を買えばいいんだよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:55:16.85 ID:T8mndfD+J
>>744
コメント?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:50:21.05 ID:Yj0QcI1m.net
古本は変な毛が挟まってるから嫌でつ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:55:08.13 ID:nHjphVGi.net
>>749
あるある。
なんか挟まってる事ある。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:02:49.86 ID:lU0dwEBA.net
ザーメン飛ばされて引っ付いてた事も有ったな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:08:03.14 ID:hszEknu2.net
虫煎餅もよくある

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:08:58.58 ID:vfQ/Mm2W.net
その代わりへそくりが入ってる事もある

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:09:01.69 ID:wNmA7YDo.net
電話番号が鉛筆で書いてたのでTELしたら
話が盛り上がって、友達になった。
お互い小さい頃以外に出来た、始めての友達だった。
今は俺の隣で寝ている!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:12:49.61 ID:uvtFED7/.net
人攫いか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:32:00.40 ID:0ArIC/gD.net
攫われたんだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:46:01.66 ID:NCtD0r9f.net
ラノベ読みすぎ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:46:59.09 ID:APmKTSZI.net
この前ここで教えてもらった
ハクメイとミコチ今日読んだけど良かった
ゆっくりのマンガかと思ってたから
教えてもらって良かったよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:56:05.99 ID:MgwMEcgv.net
古本屋で買ったブルーバックスに写真が挟まっていたことがあったな…
なぜか知らんがどこかの公衆トイレの写真だった…

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 20:33:08.77 ID:+SpkJDQv.net
おっさんの女装写真挟まってたことあるわ
処分に困った

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:01:10.66 ID:Rl6MdkZN.net
ビジネスホテルにとまったとき、ベッドの位置をずらしたら下からエロ本が出てきたが、
あまりにオバサンばっかでゴミを拾った気分になった。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:10:38.48 ID:Ek2qHLoC.net
古本屋って買取の時に中身見ないの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:13:28.74 ID:C/UCy6LQ.net
ホテルのベッドの下におフダが20枚程貼ってあったことなら…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:23:35.87 ID:M+ZYW4uo.net
購入履歴に刻んでおくべき本はある?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:43:44.29 ID:z5tr8dO0.net
http://i.imgur.com/hYzVW.jpg

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:48:30.64 ID:rLIKEwW0.net
角川セール13日までだっけ
最後に何かあるかな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:48:35.45 ID:e5008ZTr.net
>>765
お、おう、それでそれで?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 21:54:50.43 ID:JtLi0de9.net
NG ID:z5tr8dO0

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:01:51.79 ID:/TURvlJh.net
>>765
うわ、びっくりした
グロ注意
マンガなので読んでるといきなり血塗れのキモイ写真にかわる
マンガもつまらんし
グロ画像も3流ホラー系でみる価値はないが
いきなりかわるのだけは評価できる


と、ネタばれしたあとでは価値なくなるが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:05:07.44 ID:C1zIYZ6o.net
俺は写真集中古で買ったらその写真集の作者が世話になった人に献本した奴だったらしくて
「○○先生、お陰様で〜云々 有難うございました 作者より」って手紙が挟まってたことがあった
切なすぎて涙が出そうだったわ、せめて手紙は処分してから売り飛ばせよ…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:06:29.50 ID:SN64Tq7s.net
迷ったけど、軍艦武蔵上巻買いましたわ
下巻のことは、とりあえず考えずに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:17:14.17 ID:6353f3mt.net
>>770
俺が泣けたのは、子供が書いた「パパ、おしごと、いつもおつかれさま」というメッセージカードがはさまれてたときだな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:19:40.58 ID:e5008ZTr.net
>>769
専ブラで見たら偽装GIFなのバレバレだもの、サムネに再生マーク付いているから

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:04:15.33 ID:2yRYas8O.net
これまでの本日のオススメで上巻来た後下巻来たことってある?
・・・まあ向こうも商売だから下巻は値引きしないか・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:18:54.32 ID:OpRz6Q2N.net
>>758
(´・ω・`)ハクメイとミコチ俺もさっき読み終わった。凄く面白かった。
10巻くらいあったら良かったのに。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:26:20.76 ID:abb3RfAs.net
安くなってるラノベでオススメおしえちくり〜
ブヒブビできればなんでもいい〜

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:36:16.99 ID:Yj0QcI1m.net
絶深海のソラリス

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:36:29.43 ID:rCVNVUDb.net
@ここまで読んだ@

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:37:57.58 ID:Z2b5dpKj.net
ブリッw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:08:57.17 ID:QdGyI1lMT
MF文庫Jはどれも安めだし、目を瞑ってポチればいい。
上から選んだとしても今はトップが魔弾の王と戦姫だから内容には問題なし。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:14:44.80 ID:zN2FY9ff.net
今日の日替わりでヤノマミ来てるけど文字だと重そうで迷う

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:37:32.24 ID:QdGyI1lMT
富士見ファンタジア文庫も比較的安いな。
個人的おすすめは女装して女子校に通う系ラブコメのSH@PPLEとか、
何故か一冊だけkindleに来てる百合ミステリのしずるさんと偏屈な死者たちとか、
デート・ア・ライブの作者の前作の蒼穹のカルマとかかなあ。
カルマはあんなめちゃくちゃな話なのに、最後グチャグチャに広げられた風呂敷が
すごい勢いで畳まれてゆくのが楽しい。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:27:39.78 ID:cp7FGvf6.net
>>781
無料サンプルでわかると思うよ
重いといえば重い 俺はパスだな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:37:00.61 ID:l9N73mZg.net
>>763
ホテルで、御札が貼られてると怖いよね。
この部屋で・・・と、想像しちゃう。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:39:30.61 ID:zpM8/3MJ.net
ヤマノミ面白そうだけど日替わりにしてはたけえな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:47:02.92 ID:y/r2D1Z8.net
内容に関わらずNHK出版の本は買わないようにしてるからパスだな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:00:00.42 ID:K8cPyrVB.net
俺もNHKはパスだ。あいつらの本と番組で痛い目をみたんでな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:25:35.98 ID:P9w+tPra.net
痛い目ってなんや…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:30:19.03 ID:nizl99hz.net
みりん梅酒のことかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:49:15.44 ID:EtsbaP6j.net
>>785
ちなみに「ヤノマミ」な

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 02:00:35.22 ID:K8cPyrVB.net
>>788
番組としては面白かったんだけど、内容は間違いだらけ
あの番組で興味をもってその分野へと進んだからこそわかった事実だけど、許されることではない
エンターテイメントを重視するから起きた悲しい事件だよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 02:18:19.81 ID:vGgQ1rb3.net
上の流れで
昔買ったハヤカワSFのなにかの文庫本に、吾妻ひでおからの
直筆年賀状が挟まってたことあったな
地元が漫画家の巣窟みたいな街だったから、その中の誰か
だったのか、それとも編集人の誰かだったのか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 02:54:57.24 ID:C4w/EzPQ.net
軍艦武蔵乗り遅れたー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 04:36:46.92 ID:kBEpfHFK.net
みんな愉しいもん挟まってるな
古本買ってこようかな
ブクオフでも挟まってる?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 04:50:20.93 ID:yhKT2HzC.net
ブクオフでも前はいろいろ挟まってたよー
電車の切符とか本の内容をまとめたものとか
今はカバー外して表紙確認したりするからあんまりないかも

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 04:51:20.46 ID:Gw5L6c+a.net
そういえば昔1万円札が… ねえよ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 05:19:15.77 ID:jL7wzaAm.net
ハムとチーズが挟まってたこともあったな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 05:23:12.83 ID:xLsUZnxB.net
レス読んで最初に思ったのは、持ち主が死んで
それが売り払われたんじゃないのってことだな
手紙が挟まってたり書き込みのたくさんある古本みるとそう思う

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 07:00:03.26 ID:3xx+xzic.net
たまに線香臭いの有るよね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 08:30:35.46 ID:cp7FGvf6.net
結局、角川半額って、今日までだっけ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 08:38:24.22 ID:2X2uzh9K.net
まあ親が本読んでも、子や孫が読むとは限らんからな
うちなんて前後三代俺以外は殆ど本読まないし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:52:11.52 ID:5+In5Fkn.net
鼻くそほじったりインキン掻いたりしながら読んでるかと思うと、
古本は汚らしくてとても触れない……

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:37:12.40 ID:wIvIrDFy.net
源氏物語 完全版
半額にして欲しいんだけど。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:44:18.66 ID:cp7FGvf6.net
え!?50円にしてほしいってこと?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:45:20.45 ID:lR2fkotn.net
青空文庫のでええが

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:45:56.29 ID:6+p8pjy7.net
ヤノマミは「本の雑誌」で絶賛されてたから
本もDVDも買ったんだよなー
滞在ルポだからサクサク読めた覚えがある

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:57:16.88 ID:dI49Q0z6.net
>>802
古本って必ずチェック、クリーニングしてから売るから
100円でもピカピカのやつが多い
半額くらいだと、ほぼ新古本だし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:59:32.86 ID:dI49Q0z6.net
あ、ごめん
自分が買うのはネットオフだけだから
他は知らない
けど、手入れしてからの販売は基本でしょ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:02:07.01 ID:oseLiv5l.net
駿河屋まとめ買いの俺に状態など全て運だ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:07:55.21 ID:jYDiKWca.net
中古本と呼ぶようなブックオフだとたしかに天地を削って綺麗にしてたりするね。
大学のそばの古書店街だとちょっとかび臭い本、砂埃が被ってたりするのもあるかも。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:13:24.41 ID:7osNS1xA.net
>>802
皆が自分と同じとは思わない方がいい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:25:31.77 ID:tBTU3+Q6.net
駿河屋は万引き品買い取ったみたいな新品同様の本が来たり
(スリップがついたままだった)水濡れでべろんべろんになったのが来たり
実に興味深い

てかkindleスレだからスレチだな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:32:08.66 ID:Yip3V18C.net
ゲームの説明書に味噌汁こぼすのはデフォ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:38:59.55 ID:tDQ85ziJ.net
>>811
スポーツジムってあるじゃん?
あーゆートコの『会員』ってのは、どーなんだろうな?
一週間もフロに入ってないヤツが、チンポいじった手で
同じダンベル持ち上げたり、プールに入ったりするのかな?

もちろん俺は毎日風呂に入って清潔なんだけどそういう可能性あるよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 13:42:45.19 ID:WzrWKhq/.net
さすがに例えが極端過ぎて何も言えない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:22:12.94 ID:n/S7yuev.net
こういうときは「お、おう」っていっとけばいいんだよね
ぼくしってるよ!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:29:43.06 ID:oqulHWg9.net
>>814
ホームレスが徘徊してる現代日本でそれ気にしてたら手すりも触れないしボタン類も押せないな
古本みたいな所有物の場合はまだわかるけど、まあそういうのも軽く消毒はしてるだろうから実害はないと思うけど
新品の本でも手にとってパラパラめくるくらいは普通にされてるしね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:31:09.27 ID:h/qJZziZ.net
>>814
スーパー銭湯とかだと、必ず小便を湯の中で出したくなるよね!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:55:51.02 ID:tDQ85ziJ.net
>>815-818
お前らジョジョ読んだことねーのかよ・・・

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:06:15.59 ID:SifZhEo+.net
滑り込みでガンダムまとめ買いしたよ
UC無いのが残念だったけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:12:19.82 ID:cp7FGvf6.net
>>820
UC無い?小説もコミックも半額であるけど?
どういうこと?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:16:04.10 ID:8aG2kXqT.net
まだID変われば自演できてると思ってる人いるんだなぁ
なんでお人形遊びしちゃうんだろう
scから丸見えなのに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:21:16.40 ID:Z+YPnSOo.net
はいはい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:22:23.20 ID:iiZcpxHZ.net
猫がおえーって吐いてクッソ汚くなった本古本屋に売ったは
綺麗にしたから大丈夫だよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:27:35.42 ID:N2kdhkM9.net
ペロペロして綺麗にしたから大丈夫だよね。ちょい酸っぱ!!!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:41:59.26 ID:s7JADIOe.net
もう息も出来ないなw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:02:50.68 ID:opW+kdvL.net
寄生獣今アニメやってるし安くなんねえかなあ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:23:57.92 ID:n5k8dgnz.net
>>799
ごく稀に新刊本でもうんこ臭い本があるよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:39:03.64 ID:IjGFhsli.net
UCは、小説なのに「角川コミックス・エース」だから紛らわしいよね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:40:37.65 ID:DYbXqKMn.net
>>819
きもっ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:51:08.95 ID:fZMpAstS.net
kindle端末で、kindle本をタイトル順にソートする
巻数がある場合、順序がバラバラだったら
尼に言えば、300円分のAmazon.co.jpでも使えるクーポン券をくれる

2種類ずつ報告していって、結構な金になった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:54:46.57 ID:7osNS1xA.net
乞食って凄いね…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:59:00.56 ID:jYDiKWca.net
タイトルの空白が全角だったり半角だったりを報告しても
何ももらえなかったな。修正が目的だったけど。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:01:31.62 ID:jYDiKWca.net
>>829
コミックはバンデシネだっけ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:14:16.43 ID:NP4AVQQU.net
勝手にダウンロードの報告では、ギフトコードくれんかったな
電話で詳しく話きかせろとという返信が来てそれは無視したからかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:15:02.90 ID:ik6EYvqW.net
コミックの僕だけがいない街 お奨め、ちょっと毛嫌いして今まで読まなかったけど今回のセールで買って
本当に良かった まだ完結してないけど名作の予感

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:35:47.56 ID:d4mqc5q1.net
ひまわりさん、好きだぁぁぁー!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:45:09.00 ID:azgJozrD.net
>>819
きめえ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:52:53.62 ID:n5k8dgnz.net
>>835
勝手にダウンロード直った?
俺のアンドロイド機は相変わらずなんだけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:00:26.03 ID:ljhpBKVx.net
ここ何のスレ?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:01:57.52 ID:IhHxZWFz.net
まともに生きてたらこんなところで煽ったりしないわな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:24:27.45 ID:SifZhEo+.net
UC 角川コミックだったのか…
危うく買い逃すとこだったわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:58:44.89 ID:NgVCKvZZ.net
無職転生おもしろいな
だけどルーデウスこんな顔してたとは…
https://pic.twitter.com/42hERptAqB

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:17:33.31 ID:/mANmLAE.net
きめえw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:19:44.60 ID:xcnhP/Db.net
>>829
あいにくKindleでは売ってないけど
角川文庫版の表紙がSFイラストの大御所で
めちゃくちゃかっこいいんだよね>UC
しかも全巻繋げると……というサプライズ付き

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:35:18.79 ID:jYDiKWca.net
>>845
どっかで見たと思ったら銀英伝の人かあ。
ttp://kettya.com/backnumber/2011/netalog201110856145.htm

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:52:42.97 ID:rEC0Newu.net
>>837
仕方ないな
http://www.amazon.co.jp/dp/4091854672/

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:07:08.33 ID:yKXD65fY.net
>>843
思った以上にキモかった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:34:57.73 ID:eIt05BWm.net
ここまで読んだ★

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:34:24.73 ID:NCqROda2.net
七つの大罪なんであんなランキングに入ってるんだろう?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 22:35:38.95 ID:xcnhP/Db.net
アニメ化したからじゃないの

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:04:45.03 ID:IQt+Tx8q.net
角川セールが途中で値上げしたからクールダウンできたな

次はコミックス30%ポイント還元に来てほしい、というか還元
なければ買う気になれない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:04:57.22 ID:oGdy8Dzu.net
日付変わったけどまだ214円のままだな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:07:36.43 ID:rgPN+ABm.net
>>853
尼さんの価格改定は、一気に戻るのじゃなくて、少しずつ変更されていくから
まだ安い価格のままのもあるね。

お買い忘れのお客様は、最後のチャンスでございますので、お急ぎ下さいませませ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:08:58.07 ID:SS7AWS9j.net
いや、戻ってきてる
少なくとも半村良は値上がりした

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:11:32.70 ID:rgPN+ABm.net
間違って、値上がりしてしまった後のを買った人は、後からキャンセルできるからカスタマーサービスへ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:13:19.86 ID:YjQFCksH.net
スレーヤーズ上がったー
事件簿、宅急便は単品から値上がり中w

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:14:51.55 ID:oGdy8Dzu.net
ヒナまつり119円だけどセール中も119円だっけ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:48:34.06 ID:Ei9CnTZ2.net
シャーリーって可愛くないでしょwwwwwwwwww

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:05:39.20 ID:YEUf7wml.net
スレイヤーズとか祭りの時でも買わずにスルーしました

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 01:59:18.92 ID:V/wy0y4I.net
買いたくないものを買うのは趣旨に反する

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 02:41:21.44 ID:uTKiZ4pj.net
そうか?
生徒会の一存とか今回の事が無ければ手に取る機会も無かっただろうし
視野が広がって良かったと思うけどなあ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 02:42:55.67 ID:qUDUX9XN.net
しかしラノベは買わん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 02:44:02.60 ID:V/wy0y4I.net
それはそれで開拓な買い物なんだろうな・・・

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 05:18:08.96 ID:7S1EV52x.net
>>858
気になりつつもスルーしてたから購入しない予定だったが
この書き込みで思わず買ってしまった
クソ・・・っていうか書き込みどうも

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 09:13:47.04 ID:s7PiLbxD.net
眠っちゃって気がついたらセール終わってたよ…
半額セールなんてもう当分来ないよね…がっくり

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 09:15:01.55 ID:esXwi+Pc.net
>>866
何日間寝てたんだよwww

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 09:18:33.69 ID:w9ai5S+T.net
かけこみで買うつもりだったってことじゃないっすか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:22:05.43 ID:nFj5UXIP.net
セールとなるとラノベラーとかアニメ好きがいっぱい湧くのはなんで?
あと乙一とか伊坂とかの准ラノベ好きも。

一般小説の読書家ってほんと少ないよね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:34:25.37 ID:rgPN+ABm.net
>>869
> 一般小説の読書家ってほんと少ないよね

大騒ぎしなかっただけで、
紙の本でも持っている作家の小説の電書を、このチャンスに沢山買いました。

これで、部屋が広く使えるようになって嬉しいな。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:42:07.74 ID:2lVJ4xJr.net
>>869
ラノベ・コミックの話題が多いから
書き込まなくなった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:50:44.29 ID:F4VwhR/T.net
あまりセールしないからあまり話題にならないのでは

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:54:49.46 ID:RHn7ydcz.net
>>869
その層はアーリーマジョリティかレイトマジョリティじゃないか
今はアーリーアダプター層がメインでしょ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:06:18.12 ID:zF7T2Lc6.net
おれもラノベ、コミックは読まないから
ふーんって感じでスレ見てた。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:07:10.13 ID:byGS1gPG.net
もっとラノベの話しようよっ!

876 :862:2014/10/14(火) 11:10:05.53 ID:zF7T2Lc6.net
今回の角川セールで横溝正史沢山買ったが
俺が横溝正史面白いぜって言ってもなんだかねえ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:16:30.81 ID:nFj5UXIP.net
別にラノベの話題もあってイイと思うけど、一般小説がなさ過ぎるのはなんか哀しい。

>>870-871
もっと書きこもうぜ!

>>873
日本語でおながいします。
でもやっぱ一般小説の読書層って、いまだに電子書籍に抵抗持ってる人が多そうな感じ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:16:46.61 ID:pEc+B7vE.net
まあ、最近のセールはほぼラノベ、コミック特化になった角川だし、仕方ないかと。

一般系メインの出版社は、あまりセールもやらないしねぇ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:18:14.26 ID:nFj5UXIP.net
>>876
それでもいいと思うよ^^

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:18:43.42 ID:qUDUX9XN.net
ほぼラノベ……?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:18:55.58 ID:Q84t+YvJ.net
>>867
セール中ずっと寝てたら確かに寝過ぎだw
変な書き方してごめん
>>868が察してくれたとおり駆け込みで買うか悩んでたのを買い逃した

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:19:14.44 ID:ZavbKS5s.net
一般小説()の読者とやらは、こんなところ見に来ない・書き込まないだろ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:22:53.71 ID:a1sW6Poq.net
ミステリー好きというか島田荘司好きだから電書があるなら揃えたいところだけど、数冊しか電書化されてないからなぁ
乱歩辺りはどこでも買えるけど高木彬光とかもあんまりないし現状はぽつぽつ漫画とエッセイを買ってる感じだわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:24:17.80 ID:LAfPaq+v.net
今回はラノベの全巻セットが安すぎたから仕方ない
他の本は前回の70%で買いまくったし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:28:41.27 ID:l5wbqpvV.net
>>882
()とか付けるなら、せめて一般文芸って書こうな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:31:54.31 ID:zF7T2Lc6.net
>>882
セール情報は欲しいから見てるよ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:35:21.05 ID:qhfTIWaL.net
>>885
>>882>>869を揶揄してんだろ
流れも読めない馬鹿なのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:52:18.39 ID:HD+GYpTu.net
一般文芸は好みが分かれるから他人に勧めたり勧められたりする気にならん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 12:25:01.01 ID:1Gn9iUeH.net
漫画ラノベスレなくなったんだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 12:29:14.91 ID:pEc+B7vE.net
お前らもっと実業之日本社文庫セールに触れてやれよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 12:29:20.26 ID:xvHSxTR2.net
今回のセールでは一般小説ラノベコミック、同じ位の割合で買いまくったよ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 12:41:57.21 ID:uTKiZ4pj.net
シド兄シェルタンとか好きで昔は集めてなあ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 13:03:15.85 ID:eSzBNLW1.net
kindle買ったのが9月上旬
ちょうどいいタイミングで角川セールに当たったので幸運
横溝、乱歩、京極あたりとコミックを買った
今まで特に紙の本じゃなきゃ、的なこだわりはない一般小説読者だった
便利すぎるので電書もっと増えて欲しい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 13:41:33.90 ID:l5wbqpvV.net
>>887
アンカー付けてないものに言われても、ねぇw
ID変えた本人さんですか?w

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:21:59.06 ID:Xuq8rgM0.net
つまんない煽り合いするなよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:36:41.25 ID:8d+qA7YP.net
一般小説かラノベかなんてレーベルの違いだけで
中身一緒だからな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:46:58.92 ID:CuDDh6PZ.net
ラノベって
ああ、面白かったとか、げ、くだらんかったとかの感想が残るだけで
身に何も付かない単なる暇潰しにしかならない本のことでしょ?

そんなの読んで潰せる暇があるって羨ましいや。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:48:53.79 ID:qUDUX9XN.net
2chで暇つぶしているようなやつは言っちゃいけない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:50:58.40 ID:R2gD26zR.net
此処に居る時点で全員負け!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:54:32.99 ID:SP1d7J5J.net
こち亀100巻でも読んで落ち着け

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 15:50:42.60 ID:uTKiZ4pj.net
はじめの一歩100巻読んでexciteするよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 16:05:48.99 ID:qRpRY1qI.net
>>901
電書版は60巻までなんだわ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 16:19:38.36 ID:aZlI9Ugl.net
Kindleではないがこち亀が無料だ
保存出来ないが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:28:09.66 ID:aUUKh9Y1.net
そもそも身につく物って教科書とか参考書とか技術書とかその手の類だけだろ。
まさか小説でなんか身につくとかおもってんの?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:15:44.37 ID:Oy1vALVp.net
小説は密度の濃い人生経験だからな、何か身につくだろう。

しかし小説を教科書のようにデータとして記憶するタイプの人間は、
たんにあらすじを覚えるだけの読み方しかできないから無駄かもしれないな。

また、感動したり、人生の転機になるような良書でないと心が動かないから、
たくさん読んでそういった電子書籍に出会えるよう、どんどんセールをするべきだな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:32:44.89 ID:c7JGIdLR.net
出会いを求めるなら図書館に行けば良いだけでは

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:37:05.35 ID:xDTJCiwv.net
積読本で溢れる僕のpwちゃんは出会いの宝石箱や〜

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:09:12.98 ID:xlHPCpNJ.net
知識を身につけるために小説を読むというよりは、物の見方、視野を広げるために読むことが多い。思考するためのとっかかりを見つけるために小説を読む人は、ラノベだろうと純文学だろうと大した差はないと思う

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:12:35.22 ID:aUUKh9Y1.net
能力ある人と話した方が物の見方や視野が広がると思うが・・・

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:14:26.19 ID:BAG94CBj.net
※ここはセール情報スレではありません

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:20:52.86 ID:2lVJ4xJr.net
格好付けてもしょうがない
小説もラノベも暇つぶしに読んでるよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:21:31.53 ID:R2gD26zR.net
ここでのレスで
身に付くようなことを期待するのは、無意味

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:26:49.04 ID:kuKsXvdh.net
趣味は読書とショッピングです

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:42:26.09 ID:RFmbUjgE.net
確かに乞食スレで教養語っちゃうコッケイナニンゲンにはなりたくないなぁ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:43:36.27 ID:ErCVXiUR.net
趣味は積ん読です

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:46:47.80 ID:R2gD26zR.net
趣味は読書とショッピングです。

読書(電子本) ショッピング(ネット)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:46:51.28 ID:uTKiZ4pj.net
趣味は2chです

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:22:06.49 ID:Oy1vALVp.net
2chは参加型の読書だ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:30:47.04 ID:WOEi0GzJ.net
読書=Kindle
映画鑑賞=Hulu
テレビ視聴=FC2
音楽鑑賞=iTunes
ショッピング=Amazon
事業投資=Kickstarter
旅行=Google Earth
ポエム=Twitter
おしゃべり=2ch

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:31:51.24 ID:Ei9CnTZ2.net
これいいな コピペとして保存して使わせてもらうよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:32:47.47 ID:Oy1vALVp.net
>>919
正解。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:34:19.98 ID:20BPhaag.net
寒気がした

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:35:15.31 ID:+uwbyc0i.net
>>919
ゲーム=Steam


※ただし開発だけ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:37:15.48 ID:yDwoIdX6.net
ゲーム=任天堂(携帯機のみ)
そして俺のPS3はレコーダーと化している…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:38:38.89 ID:Ei9CnTZ2.net
ウェブサービスの話なのにハードの話持ち出す男の人って・・・

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:41:58.24 ID:qhfTIWaL.net
ゲーム=Steam、Google Playだなぁ…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:47:24.72 ID:yDwoIdX6.net
>>925
DL版とかは駄目なのか…(´・ω・`)

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:48:49.62 ID:VDg6d4wr.net
テレビがfc2とか。
おまわりさんこいつらです。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:54:12.55 ID:BAG94CBj.net
※ここはセール情報スレです

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:59:56.37 ID:uLeU/BGk.net
>>919
全部モニター…
引きこもるのも分かるね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:06:31.29 ID:YjQFCksH.net
シャーリーとかコミック、ラノベはまだ安いな。今日まで? このまま期間未定延長いくか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:23:22.35 ID:RHn7ydcz.net
>>919
これにdビデオ、dアニメ、dマガジン追加すれば完璧

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:26:41.29 ID:Oy1vALVp.net
引きこもりと捉えるのは一昔前の人間だろ。
時間を有効に使おうとすればそうなる。次世代の日本人はみんなそんな生活になるだろう。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:28:24.52 ID:rcLjOF7M.net
1巻と5巻だけ安くて他が高くなったタイトルとか値段表示が色々おかしくなってる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:30:26.18 ID:reLxz4Xh.net
早くオススメラノベ紹介する仕事に戻れよw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:36:25.52 ID:g6kzze3r.net
グルメ漫画セールって

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 21:56:16.47 ID:hQUEeDu1.net
>>919
旅行がグーグルアースかよ
これが本当のサイトシーイング、ってやかましいわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:00:56.89 ID:FJ0iHZ6F.net
>>933
実際引きこもりでしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:03:30.57 ID:1RmSgILM.net
>>919
ポエムくそワロタ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:04:19.77 ID:uTKiZ4pj.net
>>938
うん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:05:16.29 ID:Ei9CnTZ2.net
(´;ω;`)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:07:05.88 ID:rgPN+ABm.net
>>918
> 2chは参加型の読書だ。

至言。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:37:27.28 ID:A3AfBEvz.net
>907
なんかほっこりした

PW買って、吉川の宮本武蔵を無料で読めて良かった
すらすら読めてどんどん映像が浮かぶんだ
昔の大作家すごいわ
無料でなかったら手に取らず知らなかったままだった
あと、チベット旅行記がインパクトあった
こんな無茶な日本人がいたのかと

そんな素敵な出会いをもたらしてくれたPWですが、
いまはセールで買いまくった積ん読本でパンパンです

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:53:42.76 ID:5gOB+WjF.net
ニコカドの名残か9日に出たエイジコミックスの甘城とログホラが半額なんだけど
同日発売のマケン姫も半額だった時期あるの?あったなら買い時のがしちまったなぁ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:07:52.72 ID:HGsvl5HI.net
>>883
同じくミステリ好きだけど
電書化されてないの多すぎてげんなりする

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:23:44.22 ID:8wZSCkMN.net
>>937
ひょうかしとこう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:31:58.46 ID:a/WqIT4Z.net
Kindle セール情報 part13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1413297074/

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:44:21.89 ID:QVvv8htE.net
>>930
iPhone一個あれば全部まかなえる時代

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 01:07:42.21 ID:GEykR3b2.net
>>944
あれはいまアニメやってるからだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 01:08:22.92 ID:2mWDuJl8.net
Kickstarterで投資()したPocketScannerが頓挫しかかってる(;ω;)
updateがちっともねえぞコラって、バカバッカのバッカー共が騒いで炎上中

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 01:11:44.56 ID:IBaIPV2S.net
>>950
もういいから

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 01:14:42.38 ID:2mWDuJl8.net
>>919
絵画鑑賞=Google Images(※ただし裸婦に限る)
作家活動=Amazonレビュー
恋愛=ゲーム

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 02:07:06.20 ID:/W242ibR.net
日替わりセールがまだ確定してないね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 02:19:42.99 ID:CyC81sU+.net
いや確定してるらしいが
イエール大学教授による英語の解説本599円が本日のおすすめだという情報が
アフィのツイッターで出回ってる
なのになぜか表示されてない

しかし日替わりセールってほんと単価が値上がりしたな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 02:28:51.37 ID:/W242ibR.net
ほお、なんで表示されないんだろ?
初見なんだが、日替わりセールがなかなか表示されないってこれまでもあった?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 02:38:40.29 ID:kYbP4A9L.net
日替わり買ったよ
20%読んで飽きてここに来た
今英語で結構困ってるから
まあ買ってもいいかなと思うけど
そうじゃなければいらないかな、そんな感じの本だよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 04:13:36.21 ID:CyC81sU+.net
>>955
俺は数回目かな
こういう画面表示ではなかった気がするが夏以降に午前0時ちょうどには
更新されてなかった事例を目撃した記憶がある

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 05:00:49.07 ID:1+ANucOy.net
まだ、日替わりセールKindle本が表示されないよ。
そろそろ、5:00だというのに。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 05:18:41.73 ID:/W242ibR.net
>>944
甘城2、もう戻ったね
そして日替わり表示せずは変わらず・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 05:57:45.86 ID:erUcOkqK.net
kindle端末では今日の日替わり見られるよ。
今日はこれ。

599円 日本人の知らないワンランク上のビジネス英語術 エール大学厳選30講
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYI3WRE/

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:02:34.98 ID:erUcOkqK.net
公式もツイッターで発表してるな
https://twitter.com/AmazonJPKindle/status/522039186396684291

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:18:54.35 ID:/W242ibR.net
>>960
ありがとう、とりあえず試読してみる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:45:34.23 ID:n0xltb/V.net
>>960
セレクト25かなにかで一回は見たことある気がする。
そのときも結構高かったけど。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:59:41.69 ID:1+ANucOy.net
>>960
> kindle端末では今日の日替わり見られるよ。
> 今日はこれ。
>
> 599円 日本人の知らないワンランク上のビジネス英語術 エール大学厳選30講
> http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYI3WRE/

値引きが渋くて、なかなか割高だけど、
買うだけの値打ちはありそうでしょうか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 07:41:31.37 ID:ZiuYw1k3.net
あれ?セール14日までじゃなかったのか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 07:52:57.34 ID:n0xltb/V.net
13日から少しずつ戻り始めたって報告あったでしょ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 08:39:54.90 ID:SB3nslcc.net
値上げで忙しいんだろw 手作業徹夜で頑張ってんさ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 12:40:31.58 ID:zzYDpPFg.net
角川セールで、お腹いっぱいです。
OSのアップデートはよ!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 13:45:45.20 ID:BG4kDVpA.net
カドカワ祭りでKindleデビュー 400冊近く買ってしまった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 13:47:22.00 ID:Fv8Es2V3.net
あらそ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 14:06:11.16 ID:9Ta9NDm3.net
>>969
よ!ブルジョワ
しかし、思う壺だな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 14:14:00.43 ID:A0ZzLgPw.net
1冊200円平均としても8万円っすか・・・

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 14:21:22.95 ID:b1WJwQoU.net
>>969
全部読むのにどんだけ・・・

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 14:46:59.29 ID:Xy68q+Nq.net
漫画だったら1ヶ月で100は普通
週間のジャンプ・サンデー・マガジンをクソ作品までチェックするようなもんだ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 14:55:47.98 ID:Fv8Es2V3.net
へーへースゲースゲー

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 14:57:29.42 ID:27ISzpLw.net
フルプライスだと8万で150〜200冊だし欲しかったもの買えたならいいことやん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 15:06:08.03 ID:rkydPyXv.net
半年くらい前(だっけ?)の70%引き祭りに買ったのが
まだ大分残ってるなぁ…まぁ、いいか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 15:21:09.20 ID:q7K5VjoN.net
>>973
年に10冊なら40年だな!

還暦過ぎた俺は100歳越えてしまう。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:00:22.87 ID:Juo6dKrg.net
年10冊

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:02:26.84 ID:Pp3pa16f.net
還暦超えで電子書籍に手を出すとはなかなかのサイバージジイだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:06:45.73 ID:PjeMRP+p.net
この国のネットを創世記から見てるからな

パンチカードの電子計算機とか、今の若い人は知らんだろw
東大サーバーからNASAに繋げてサーフィンしたもんよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:08:46.30 ID:OgVXeefW.net
教科書に書いてあった知識でそれっぽいこと言ってるだけ感

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:13:07.13 ID:PjeMRP+p.net
おいおいw
まぁまぁネットだし

当時大学院からサーバー繋げてNASAに化学物質の解析を頼んでた。
日本にスパコンがまだ無い時代。
通信料は1時間四万円。
アップル2を買った頃だわ、個人で

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:13:30.91 ID:muyAJhsP.net
俺が学生の頃はカードを再利用するためにパンチ(穴あけ)せずに
マークシートみたいに塗りつぶしたけどな、言語はフォートランだった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:14:31.77 ID:PjeMRP+p.net
1ドル360円時代が終わり280円とか230円とかの時代

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:15:36.45 ID:PjeMRP+p.net
穴を開けてたわ 電子計算機の講座で

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:24:56.06 ID:ReyZbT+S.net
高校時代アップル2や8001にプログラム入力してカセットテープに保存してた

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:26:52.53 ID:Rw3Qz1BC.net
俺も俺も

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:26:53.76 ID:Mdnl9jqY.net
え?何このスレの年齢層…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:27:56.53 ID:fcRUkNnM.net
年10冊は少なすぎやろ。
こんなスレに来てるような奴は少なくともその10倍は読んでるはず。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:28:03.74 ID:BG4kDVpA.net
40後半から50代がメインか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:32:45.36 ID:5Twh6sR8.net
もう70%祭りとか無いんですか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:34:34.95 ID:Fv8Es2V3.net
年末まではないね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:38:03.51 ID:+7sARTC9.net
>>992
また来年

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:47:46.48 ID:o4BGC7Mf.net
>>989
フロッピーマークが保存だと分かってる世代より下の世代は
活字を読まないし、このスレにはほとんど居ないだろうな
もうすぐ30の俺が最年少の可能性もありそうだ(´・ω・`)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:01:42.69 ID:GEykR3b2.net
ラノベの話題だらけのこのスレの平均年齢が高いわけないだろ?
体は中年、頭はコドモとかイヤ過ぎるぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:02:36.20 ID:p1B1m5Ks.net
漢字トーク7が搭載された時は感動した。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:04:15.27 ID:Q8yzb8hN.net
おにぎり

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:04:28.60 ID:n0xltb/V.net
ラノベのときは比較的若い人が発言してるんじゃないの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:05:55.30 ID:p1B1m5Ks.net
俺は歌謡曲ファンだが
ベビメタから百恵、ひばりまで網羅してる。
ハロプロ研究生良いよな!
http://www.youtube.com/watch?v=Nqr-c9MR7pQ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:24:25.31 ID:aXue89dd.net
加齢臭のきつさ頭の薄さ混じり合うスレ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:28:04.31 ID:IBaIPV2S.net
>>986
信じたフリはしてやるよ
おっさん

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:29:08.26 ID:ReyZbT+S.net
50過ぎのラノベ作家の知人いるし
ラノベ読者も少年マンガ読者と同じく高齢化してるんじゃないの

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:29:36.45 ID:p1B1m5Ks.net
今時のジジイは消臭カプセル飲んでうんこまで無臭!
アルマーニのスーツで身を包み
ベンツでお迎えw
そこらのJK、JDはホイホイ付いてくる!

やっぱり金だな

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:33:41.21 ID:bAL5UP0J.net
パンチカード

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:33:47.30 ID:g3+DeQht.net
じじいは金がよほどあるなら別だが
子供が成人する前に定年退職とかイヤすぎるから
若い方がいい

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:37:43.17 ID:p1B1m5Ks.net
年金が個人年金含めて月に80万もある世代www

笑いが止まらんわ

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:38:51.35 ID:GEykR3b2.net
セールはじまってた、またラノベだが。

・魔法少女禁止法
・しにこん!
・勇者イサギの魔王譚

3冊のみ90%offの99円
2巻発売前の宣伝値下げらしい、11/17まで。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:40:37.06 ID:wSLZ/+o/.net
ラノベ買ってるのはおっさんが多い
ラノベ草創期を体験した世代のおっさんはずっとラノベ読んでるよ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:06:00.65 ID:dlVW7xS4.net
他の板だけど、普通に60代とかいるからビビる

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:13:03.84 ID:B7IHYaKN.net
ケーズデンキで紙白20041個残っていたから
一応、購入しておいた。

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:23:18.72 ID:Ccb0+NIo.net
来年角川半額やる時には消費税上がってんのかな

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200