2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マラリア】日垣隆★117【肝炎】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 04:29:19.41 ID:3xRgs4oq.net
前スレ
日垣隆★116
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1404042652/

【公式サイト】
日垣隆公式サイト 「ガッキィファイター」
http://www.gfighter.net/

【facebook】
日垣隆
http://www.facebook.com/higakitakashi

【twitter】
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
http://twitter.com/hga02104

【Togetter】
「日垣隆」のまとめ - Togetter
http://togetter.com/t/%E6%97%A5%E5%9E%A3%E9%9A%86

【wiki】
ガッキィスレまとめサイト @ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/gakkymatome/

【その他】
日垣問題の記録
http://higakimondai.blogspot.com/

日垣問題年表
http://higakimondai.blogspot.com/2011/10/blog-post_07.html

日垣隆スレ 過去ログ集
http://higakimondai.blogspot.com/2011/11/blog-post.html

KAFKAESQUE(日垣隆検証委員会)
http://d.hatena.ne.jp/kafkaesque/

日垣隆のシャラップ!である
http://eiji.txt-nifty.com/higaki/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:14:07.24 ID:Qcbb9QPc.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:01:34.64 ID:JYRdAG6T.net
>>1乙する楽しみを増大させ続けられない人は(ry

先生、入院してその後はどうなったの

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 11:35:39.16 ID:qCA+Iu53.net
雑誌ジャーナリズムの雄と思われたこともあった(かもしれない)先生が、盗用事件を境に有為転変し自称日本一の自家電子出版家となるに至ったかを、
誰か物語風にうまくまとめてほしい。10行ぐらいで。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:22:56.47 ID:RvCAs08P.net
〆切自慢はすっかり鳴りを潜めたな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:41:26.30 ID:cchz1/oK.net
どうせ、ネタがないし。先生の言う「全集をよんだ」をもうちょっと掘り下げてみるか。

西田幾太郎全集
〈 全巻の構成 〉
第1巻 善の研究 思索と体験
第2巻 自覚における直感と反省 (西田 幾多郎)
第3巻 芸術と道徳 働くものから見るものへ (西田 幾多郎)
第4巻 一般者の自覚的体系 (西田 幾多郎)
第5巻 無の自覚的限定 
第6巻 哲学の根本問題 正・続
第7巻 哲学論文集第一ほか (西田 幾多郎)
第8巻 哲学論文集第二 第三 (西田 幾多郎)
第9巻 日本文化の問題・哲学論文集 第四・第五 (西田 幾多郎)
第10巻 哲学論文集第六・第七ほか (西田 幾多郎)
第11巻 小篇 追憶・弔辞 序跋 推薦文 初期文章 未定稿 詩歌
第12巻 講演I
第13巻 講演II
第14巻 講義記録 
第15巻 講義ノート
第16巻 断章 研究ノート 
第17巻 日記 
第18巻 日記II
第19巻 書簡I 
第20巻 書簡II
第21巻 書簡III
第22巻 書簡IV
第23巻 書簡V 
第24巻 対談・座談・談話 人名・書名索引 事項索引 年譜 著作年表 総目次

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:43:55.45 ID:cchz1/oK.net
鈴木大拙全集
〈 全巻の構成 〉
1 禅思想史研究第一 盤珪の不生禅 ほか
2 禅思想史研究 第二
3 禅思想史研究第三 臨済の基本思想
4 禅思想史研究第四 禅と念仏の心理学的基礎 付録*大灯百二十則*大灯国師行状
5 般若経の哲学と宗教 ほか (久松 真一,山口 益,古田 紹欽 編集,堀尾 孟,桐田 清秀 編集協力)
6 浄土系思想論 他 (久松 真一,山口 益,古田 紹欽 編集,堀尾 孟,桐田 清秀 編集協力)
7 仏教の大意 仏教道徳 無心といふこと 東洋的一
8 日本的霊性 日本の霊性化
9 霊性的日本の建設ほか
10 宗教経験の事実ほか (久松 真一,山口 益,古田 紹欽 編集,堀尾 孟,桐田 清秀 編集協力)
11 禅と日本文化 続禅と日本文化 日本仏教
12 禅の研究 禅による生活
13 禅の思想 禅への道 禅問答と悟り
14 禅とは何ぞや ほか
15 一禅者の思索 ほか (久松 真一,山口 益,古田 紹欽 編集,堀尾 孟,桐田 清秀 編集協力)
16 一真実の世界 ほか (久松 真一,山口 益,古田 紹欽 編集,堀尾 孟,桐田 清秀 編集協力)
17 向上の鉄槌ほか
18 禅の諸問題 他
19 文化と宗教 ほか
20 東洋の心 ほか
21 宗教と近代人 ほか
22 宗教論集 ほか
23 新宗教論 天界と地獄
24 スエデンボルグ 他
25 神智と神愛 ほか
26 因果の小車・支那仏教印象記ほか 仏教と基督教*基督教の仏陀論*諸仏の讃
27 講演一 (一九〇九−四三) (鈴木 大拙)
28 講演二 一九四六−六〇 (鈴木 大拙)
29 講演(三) 一九六〇−六六年 (古田 紹欽,堀尾 孟,桐田 清澄 編)
30 論考(一) 一八九四−一九一六年 (久松 真一,山口 益,古田 紹欽,堀尾 孟,桐田 清秀 編)
31 論考二 1915−25年 (久松 真一,山口 益,古田 紹欽 編集,堀尾 孟,桐田 清秀 編集協力)
32 論考三 (1928−41年) (久松 真一,山口 益,古田 紹欽 編集,堀尾 孟,桐田 清秀 編集協力)
33 論考四 (1942−48年) (久松 真一,山口 益,古田 紹欽 編集,堀尾 孟,桐田 清秀 編集協力)
34 論考五 (1949−60年) (久松 真一,山口 益,古田 紹欽 編集,堀尾 孟,桐田 清秀 編集協力)
35 論考(六) 雑篇 (1961−66年)
36 書簡一
37 書簡二
38 書簡三
39 書簡四 (鈴木 大拙)
40 補遺 年譜 ほか (鈴木 大拙)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:55:27.57 ID:cchz1/oK.net
新版の情報だから先生が高一の時は違うかもしれんが、構成は大体同じようなもんだろう。
全集という存在は否定しないけど、前スレにも書いたが書簡集や日記ってのは、相当に
対象の人物に興味が無いときつい。書簡集や日記が一つの作品としてなりたっている、
永井荷風や山田風太郎(戦中戦後日記)とか色々と例外はあるけど。

先生の言うことが本当だとして、高校一年生が図書館で上記の様な(個人)全集を端から
読んだとして、それはもう読書とは程遠い「何か」だろうね。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:32:36.37 ID:d6r7Gr8h.net
全集って、読みたいと思ったけど原著は絶版だし文庫にもなってない、ってやつを
読むためのものというイメージが強いから「全集を読む」という発想がちょっと違和感あるな
特定の著者のものをもっと読みたいなと思って全集に当たることはあるけど、それは目次を見て探すんであって
中身は読まない巻のほうが多いし。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:34:32.82 ID:5C84KQiW.net
初心は忘れてはいけないもので、貫徹するのは初志じゃないのかなぁ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:05:18.13 ID:cchz1/oK.net
あと、つながる読書だっけかな?
「旧約新約聖書を何度も通読」みたいな表現があった。
まあ、全部に(もちろん)意味はあるんだろうが、通読には適しない部分がある、
ということがまったく判ってない。新約なら福音書以外の「なんとかへの手紙」とか、
キリスト教系の学校にいたが、旧約は出エジプト記より後は学校で読んだこと無い。
サムソンとデリラとかソロモン王、ダビデの話もどっかにあるんだろうけど。

後年、拾い読みして「なんじゃこりゃ」って思ったのが、民数記(numbers)。
あと、マタイ福音書も最初の一章の「だれそれの子だれそれ」は、飛ばすわな。
歴史的、資料的意味はあるかもしれないが、現代の人間には意味が無いものって
あるんだから。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:21:26.63 ID:clPak6VA.net
「共産党宣言」だって半分くらいはいろんな版向けの序文だし「資本論」は2巻以降はあまり読む意義がないし
そりゃ、通読して得るものもなしとはいわないが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:23:59.39 ID:5C84KQiW.net
ドンドンはドンドコの父なり。
ドンドンの子ドンドコ、ドンドコドンを生み
ドンドコドン、ドコドンドンとドンタカタを生む

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:27:05.00 ID:F2/iDb8p.net
聖書のパロディやってる小説ってあるから、本好きならnumbersの存在くらいは知っとく価値はあるかも、
>>13見て思った。清水義範かだれかやってたよなあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:06:22.33 ID:YWSt8ZUH.net
>>14
筒井康隆『バブリング創世記』だね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:39:26.14 ID:0nCISt+z.net
>>11
詩篇とか全編これ神様への賛美と感謝の祈りばっかで、言うなれば讃美歌の歌詞
ずっと読んでるよーなもんだからな。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:43:09.18 ID:3Sg5qyzl.net
>>11
》「だれそれの子だれそれ」
の下りで、「そしてイエスは実は連れ子。」ということをしれっとゲロしている、
ということに突っ込んでいたのは呉智英先生だったかな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:37:38.86 ID:cchz1/oK.net
イエスの父親のヨセフがいかにユダヤ人として由緒正しいか、ひいてはアダムとイブの
子孫であるかって書いたんだから、連れ子っていうか「ヨセフの子」でいいよね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:43:51.96 ID:1+j8rt/U.net
人類はみんなアダムとイブの子孫なの! マタイのは、ヨセフがダビデの子孫だ、というのを
言いたいんであって、なぜかというと救世主はダビデの子孫からあらわれるというのが旧約の
中にあるから。

だけど、もしイエスが処女懐胎で生まれて、ヨセフの子でないなら、ヨセフがいかにダビデ
の血筋に連なるか、なんてことをいくら証明しても仕方ない。

ここからわかるのは、処女懐胎というお話が後世の創作であって、マタイ福音書の
成立の頃には処女懐胎なんてことは言われて織らず、イエスは普通にヨセフの子だと
思われていた、ということ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:39:23.23 ID:Z0DNA18B.net
大先生がエアマラリア後遺症で騒いでいる中、エボラでマジやばいことになりそうな常岡氏

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:07:52.06 ID:5tqGYn7v.net
>>19
でも、処女懐胎ってキリスト教のクリティカルポイントだからなあ。
ここに躓かなければ幸いっつーか。
まあ、あくまでもキリスト教が成立してからのしてんだけど。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:24:11.86 ID:XYxvDN2p.net
海外生活自慢から病気自慢へ。もうセブ島にすら行かないのかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:06:42.43 ID:XYxvDN2p.net
結局、退院して静養中という設定でいいの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:12:30.92 ID:Pw0KNfGL.net
入院したら退院がある、なんていつからそんな既成概念に囚われた?

真面目な話すると、少なくとも8月20日(水)に入院していて、その後は
不明確。別に本を読むのは入院中でも可能だから。先生も「設定」を
決めかねてるんじゃない。肝炎なら回復への日程の予定が多少は立つ
けど、先生の場合はそうじゃないから。
メルマガの発行間隔はこのままじゃ新記録達成だろうな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:42:05.69 ID:XYxvDN2p.net
ありがとう、それでは気長に快復宣言を待つことにする

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:47:42.97 ID:l1NFPf0Wh
前スレ624、633にありましたように、日垣氏の顧問弁護士氏が
私のことを何らかの「グループ」の一員と誤解し、
それを顧客である日垣氏にも思い込ませておられるようなので、
その件を問い合わせるべく日垣氏に何回かメールいたしましたところ
次のような返信がありました



○谷川× 様

ご連絡いただきました件ですが、
○谷川様の弁護士を通じて、
お話されたいという内容を郵送にて下記までお送りくださいますでしょうか。

今後、こちらでご連絡さしあげることはありません。


〒112-0011
東京都文京区千石3-19-4
「ガッキィファイター」編集室 気付 弁護団御中






「ガッキィファイター」編集室

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:50:34.52 ID:l1NFPf0Wh
>>26続き

代表者の氏名も所在地も明記せず、顧客である編集室を
連絡先にする"弁護団"というのも変ですね
ですから日垣氏に忠告して差し上げました


日垣様の顧問弁護士様は、本当に弁護士なのでしょうか?

私への編集部からのメールには、弁護士団の代表者名も事務所の所在も記載されておりません。

用件は顧客である編集部の所在へ気付で郵送せよとのことですが、なぜ代表者の事務所へ直接郵送してはいけないのでしょうか?

そもそも日垣様の顧問弁護士様が私を「グループ」の一員であるという誤解を吹き込んだからこのようなことになっているわけで、

顧問弁護士様の事務遂行能力は大変に疑わしいです。

東北大学法学部出身者ともあろう日垣様が、こんな無能な人物を顧問弁護士としておられることにあきれます。

まさか弁護士を自称している詐欺師ではないのですか?

世の中には、少年犯罪被害者遺族を騙るような悪質な人物もいるようです。

日垣様もお気をつけください。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:39:35.83 ID:xCfmPX0s.net
入院しても退院しない、それが日垣隆ならではの美学。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:27:49.44 ID:w2OWmpKs.net
退院じゃなくて脱走かな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:41:45.74 ID:/yk9DXoZ.net
入院したら治療とか部屋とか食事とか
いろいろ報告したくなりそうなものですが先生だからなあ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:10:44.48 ID:D4jiGpex.net
確かに看護婦に悪態つくくらいでないとリアリティが希薄だな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:14:30.29 ID:EsVt5HsK.net
誰とも揉めてない時はエアと思って間違いない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:17:31.65 ID:aQJlokUq.net
前スレ624、633にありましたように、日垣氏の顧問弁護士氏が
私のことを何らかの「グループ」の一員と誤解し、
それを顧客である日垣氏にも思い込ませておられるようなので、
その件を問い合わせるべく日垣氏に何回かメールいたしましたところ
次のような返信がありました



○谷川× 様

ご連絡いただきました件ですが、
○谷川様の弁護士を通じて、
お話されたいという内容を郵送にて下記までお送りくださいますでしょうか。

今後、こちらでご連絡さしあげることはありません。


〒112-0011
東京都文京区千石3-19-4
「ガッキィファイター」編集室 気付 弁護団御中






「ガッキィファイター」編集室

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:18:14.84 ID:aQJlokUq.net
>>33続き

代表者の氏名も所在地も明記せず、顧客である編集室を
連絡先にする"弁護団"というのも変ですね
ですから日垣氏に忠告して差し上げました


日垣様の顧問弁護士様は、本当に弁護士なのでしょうか?

私への編集部からのメールには、弁護士団の代表者名も事務所の所在も記載されておりません。

用件は顧客である編集部の所在へ気付で郵送せよとのことですが、なぜ代表者の事務所へ直接郵送してはいけないのでしょうか?

そもそも日垣様の顧問弁護士様が私を「グループ」の一員であるという誤解を吹き込んだからこのようなことになっているわけで、

顧問弁護士様の事務遂行能力は大変に疑わしいです。

東北大学法学部出身者ともあろう日垣様が、こんな無能な人物を顧問弁護士としておられることにあきれます。

まさか弁護士を自称している詐欺師ではないのですか?

世の中には、少年犯罪被害者遺族を騙るような悪質な人物もいるようです。

日垣様もお気をつけください。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:37:17.03 ID:A72d4F8n.net
>>33>>34
ガチで詰問してみたってこと? 乙です。
マジならこういうときの大先生の手法のひとつが判明したことになる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:38:58.19 ID:Xv1N0OHT.net
この続きは興味があるねえ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:51:36.03 ID:/yk9DXoZ.net
>「ガッキィファイター」編集室 気付 弁護団御中

先生、弁護団に名前ぐらい付けてあげて
それより「御中」を付けるのはどうなのよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:18:45.70 ID:aQJlokUq.net
>>35

補足しますと、今月初旬にクレド会費の使い道云々のやりとりが
ありましたあと、FBコメントをブロックされました

直後、日垣氏は自身のFBに下記のような投稿をしています


 あなたは、私を日々攻撃しているクループの一員ですね。証拠を顧問弁護士が手に入れ
 てくれました。赤の他人に寄付について尋ねる前に、架空の○谷川さん、まずあなたがどこにいくら
 寄付しているのか教えてください。自分ができないことをやっているものを、町山智浩くんのように
 「信じられない」というのは哀しいよ。
 そのような方々に申し上げても私の時間が惜しいのですが、手短かにーー。

 すべて監査を受けています。私の収入のごく一部ということになりますが、全額をどこに寄付をして
 いるか、国税と会員は知って知ってくれています。あなたの目的が分かりません。どうかお引き取りを。


私自身は町山氏とは何の関係もなく、日垣氏を攻撃している"クループ"
とやらの一員でもありません
ですからそのようなことを「証拠をつかんだ」と称して顧客である
日垣氏に吹き込むとは、顧問弁護士氏は思い違いをしている無能ということになります

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:24:38.96 ID:aQJlokUq.net
>>38続き

また、日垣氏は36の投稿後、下記の投稿も行っています
(一部抜粋)



 毎日執拗に、
 しかも5年間にわたって行なっているクループがある。
 食い損ねつつあるコリアン系映画評論家がリーダーなのだが、子分は今のところプーか
 ごく普通のサラリーマン。
 威力業務妨害罪が成立する。顧問弁護士団には、かかりうる総額の1.5倍の費用を用意した。
 私のエネルギーを節約するためと、こういう奴らを野放しにすべきでないから何億でも惜しくない。
 親しく信頼もしている編集者やプロデューサー28人ほどだけれども、執拗な威力業務妨害に
 へっぴり腰になった編集長が一人いる。まあ、リトマス紙みたいなものだよね。
 とにかく、面倒臭いしお金も時間もかかるけれども、99%を弁護士に任せたので、
 悪質なサラリーマン3人と公務員1人には、お仕置きをしなきゃ。日本国と後輩たちのためにもね。


私を"クループ"の一員と断じ、しかも直後にこのような投稿をするということは、
当然顧問弁護士氏から私へ連絡が来ると思うわけです
こちらとしても、寄付について当然の質問をしただけで"クループ"の一員と誤解されたままでは
困りますので、「証拠をつかんだ」と称していることについて顧問弁護士氏にお聞きしたいと思い、
日垣氏に対し
「顧問弁護士氏から連絡が無いが、こちらとしても用事があるので至急連絡を取るよう指示してくれ」
というメールを送信していました

その返信内容が>>33です

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:26:20.93 ID:aQJlokUq.net
メールの全文を転載します



「ガッキィファイター」編集室
日垣隆様

メルマガ未発行の状態が続いておりますが、
御サイトでは「毎月数回以上の配信をいたします」と
記載しておられます。
このような場合、クレジットカードの引き落としは停止されるのでしょうか。
もしくは未発行月分の購読料を翌年へまわす形で相殺なさるのでしょうか。
こちらの件についてご説明ください。

また、クレドの年会費は寄付とのことですが、具体的な寄付先、監査の証明をご提示ください。


日垣様は先日フェイスブックにおいて下記のような書き込みをなさいましたね。


 あなたは、私を日々攻撃しているクループの一員ですね。証拠を顧問弁護士が手に入れ
 てくれました。赤の他人に寄付について尋ねる前に、架空の長谷川さん、まずあなたがどこにいくら
 寄付しているのか教えてください。自分ができないことをやっているものを、町山智浩くんのように
 「信じられない」というのは哀しいよ。
 そのような方々に申し上げても私の時間が惜しいのですが、手短かにーー。

 すべて監査を受けています。私の収入のごく一部ということになりますが、全額をどこに寄付をして
 いるか、国税と会員は知って知ってくれています。あなたの目的が分かりません。どうかお引き取りを。



日垣様は私が何らかの「グループ」の一員であると思い込んでおられるようで、
その証拠を顧問弁護士様が手に入れたと言われますが、私自身は何のグループにも所属しておりません。
後日フェイスブックに書き込まれた下記の内容から見て、私を「コリアン系映画評論家」をリーダーとする
グループの一員だと思い込まれていらっしゃるようですが、そのようなことはまったくありません。
ですから顧問弁護士様が何を根拠にこのような誤解をなさっているのか、ご説明をお願いいたします。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:27:05.31 ID:aQJlokUq.net
>>40続き

  【妨害】

 6名まで氏名と住所など裁判所の令状により特定できた。あと最低でも20人ほどいるようだ。
 私の書くものの中で、リビアに行ってないとか、サバンナをマサイ族と歩くなどありえないとか、
 5万部しかいかなかった単行本は4万8000部という疑惑があるとか(笑)、
 「新潮45」編集部には「移動の際の領収書などチェックしたのか」
 ーー残念ながら取材費は全額自費なんだけどねーーなど毎日執拗に、
 しかも5年間にわたって行なっているクループがある。
 食い損ねつつあるコリアン系映画評論家がリーダーなのだが、子分は今のところプーか
 ごく普通のサラリーマン。
 威力業務妨害罪が成立する。顧問弁護士団には、かかりうる総額の1.5倍の費用を用意した。
 私のエネルギーを節約するためと、こういう奴らを野放しにすべきでないから何億でも惜しくない。
 親しく信頼もしている編集者やプロデューサー28人ほどだけれども、執拗な威力業務妨害に
 へっぴり腰になった編集長が一人いる。まあ、リトマス紙みたいなものだよね。
 とにかく、面倒臭いしお金も時間もかかるけれども、99%を弁護士に任せたので、
 悪質なサラリーマン3人と公務員1人には、お仕置きをしなきゃ。日本国と後輩たちのためにもね。




上記フェイスブックの日垣様の書き込みを読めば、(誤解に基づくとはいえ)当然私のところに顧問弁護士様から
連絡が来るものと思っていたのですが、今日に至るまで連絡がないどころかそちらから連絡はしないとおっしゃいます。
では日垣様がフェイスブックにお書きになった威勢のいい投稿はいったい何なのでしょうか。

日垣様の顧問弁護士様は、本当に弁護士なのでしょうか?
私への編集部からのメールには、弁護士団の代表者名も事務所の所在も記載されておりません。
用件は顧客である編集部の所在へ気付で郵送せよとのことですが、なぜ代表者の事務所へ直接郵送してはいけないのでしょうか?
そもそも日垣様の顧問弁護士様が私を「グループ」の一員であるという誤解を吹き込んだからこのようなことになっているわけで、
顧問弁護士様の事務遂行能力は大変に疑わしいです。
東北大学法学部出身者ともあろう日垣様が、こんな無能な人物を顧問弁護士としておられることにあきれます。
まさか弁護士を自称している詐欺師ではないのですか?
世の中には、少年犯罪被害者遺族を騙るような悪質な人物もいるようです。
日垣様もお気をつけください。

○谷川×

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:59:17.05 ID:A72d4F8n.net
>>41
ここは嘘でしょって思うポイントでも一辺倒に突っ込むんじゃなくて、
嘘でしょって思ってても一旦のっかったうえで突っ込み所を拡大させるんだね。
勉強になるわぁ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:02:37.47 ID:fg0sG3Re.net
この論理の運び方は本気で勉強になる。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:59:54.24 ID:/VvRb08F.net
これを受けて鬱になってるんじゃないの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:27:17.76 ID:WQUaqYpE.net
いいね、いいねえ。
もっとじゃんじゃんやってくれ。
先生の愉快なリアクションをひとつでも多く見たい。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:37:53.15 ID:hJZPZxg5.net
最近続く話題が少ないから続けて攻めて

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:37:55.76 ID:nhevmcvV.net
久々に来てみたら祭りが始まりつつあるのかw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:55:30.99 ID:30VXs7MC.net
メルマガも電子書籍もやれてない日垣君の活路は法螺吹きだけか。侘しい。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:01:25.27 ID:JIeosEag.net
すばらしい。事態が一気に動き出しそうな予感がする。
クレドの嘘が満天下に暴き出されることに期待。
虚言を弄した者は当然その報いを受けるべきだ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:12:28.78 ID:AETAAnBr.net
メルマガが出ないのはねぇ、、、下手にこじれるとクレジット決済の許可が取り消されて
収入のツテを一気に失う可能性があるのに。
別にメルマガが出せないのは人間だから仕方ないけど、みるかぎりメルマガ読者向けの事情
説明とかお詫びとか全然してないみたいだからなぁ。
(facebookでの病状アピールなんてメルマガ読者からしたら関係ないからね。)

今のメルマガ読者だって、信者ばかりじゃなくてウオッチ目的の人もいるみたいだから、
その人がどうせ出ないならと、強制退会覚悟の最後っ屁でクレジット取り次ぎ会社に
ねじ込んだらどうなることやら。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:29:56.01 ID:CqVLK98D.net
>>37
ウォンチューは送り主が相手に敬意を払って自発的に付けるものであって
受け取り手がつけろって要求するもんじゃないよね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:44:10.66 ID:CqVLK98D.net
>>41
うちにもまだ弁護団ウォンチューから連絡が来てないですね。
サラリーマンじゃなくて自営業なもんで、まだ特定できてないんですかね。
さっさと特定してくださいな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:35:46.25 ID:iBh5o0in.net
もってまわった嫌味っぷりが素晴らしいw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:55:47.86 ID:c4WTDM9A.net
案外、日垣隆自身が弁護士から警告されているのかも
しれないな。
Kindle本で消えてる本があるが、出版社の許可を取っていない
ものが問題になってるのかもしれない。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:50:29.15 ID:1YM8HzO3.net
まだメルマガ出してないの?
決済会社は何も言わんの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:49:20.19 ID:dkcqeNCV.net
>>51
変なとこで合理的な人は御中を最初から書いてよこしてくるね
(例:某物理系の学会はハガキに最初から御中が書いてある。理由=「だってどうせ書き換えるんだしムダ」)

しかし印刷物ならともかくメールだからなあ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:30:04.33 ID:iBh5o0in.net
いや、御中にはちょっとびっくりするけどな。
これだけで持ってる常識や社会性の程度が端的に推し量れるよ。
アレな人だからという問題じゃないわ。
もともと常識ないし文章の知識もないんだな。
他人との協調性に欠けるから、間違いなく物事を調べたり、
ちゃんと書くということに無頓着で、自分の思い込みを疑うことがないんだろう。

これでよく物書きやってられたと思う。
ここではおなじみの特異な文章も編集者、校正者が相当直したことだろうと思う。
以前このスレでセンセのデビューに近い信濃毎日の半投稿連載だっけ?
あれ読んだときに素人以下でまったく才能ないのに驚いたけど、何も変わってないんだわ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:43:22.95 ID:JIeosEag.net
先生にてきとうに返事するよう言いつけられた(元)家族とかがいやいや
書いたんじゃないかな、「御中」の使い方を知らない人が。
さすがに先生自身ということは.....やっぱあるかもなあ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:51:21.23 ID:Ab64cGud.net
「ガッキィファイター」編集室 気付 弁護団御中
「ガッキィファイター」編集室 気付 弁護団御中
「ガッキィファイター」編集室 気付 弁護団御中


こんなに笑ったことはなかなかないわ。
さっさと代表弁護士の事務所とか教えればいいのに、
なんで気付で御中なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:11:55.62 ID:SHYaHBni.net
>>40>>41の文面を日垣氏のFBへメッセージとして送りました
メッセージを送るにあたり、下記のアカウントを使用し、
ついでに友達リクエストを出したのですが、本日承認がありました

kaosai14@gmail.com
bakahigaki

メッセージ、メールとも返信はまだ無しです
正直友達承認がすぐ来たことに驚いているんですが、
女性の写真だとあのようなメッセージを送信していても
承認するということなのか
メッセージを読んでいない可能性もありますが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:29:56.34 ID:2z+mTzKQ.net
そもそも「弁護団」というのは、団体名じゃなかろうに。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:30:21.36 ID:K64N9HqT.net
幼稚な男だな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:36:16.31 ID:Q3xStEyJ.net
>>59
弁護団の存在自体が一気に疑わしくなる破壊力だよな。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:44:48.98 ID:wKqXKnYI.net
なんか子供が背伸びして間違えたような勘違いだよねえ。
ケアレスミスとは捉えづらいんだが、本気でわかっていなかったとしたら、ちょっと怖い。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:47:01.85 ID:wKqXKnYI.net
そんなおれの日本語がなんかボロボロ……。
フリップ入力で推敲しない危険は重々わかっているのだがだがだが。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:03:16.55 ID:DTvZ2qSW.net
フリック?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:22:40.63 ID:Rie3T14G.net
クループ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 02:44:56.54 ID:wKqXKnYI.net
いろいろごめんなさい。
でも、これ、あえてボケた痛いレスじゃなくて、全力投球でこれだったんです。
なんつーか、いまカジュアルに死にたいと思いつつ、先生のメンタルの強さに改めて畏怖の念をいだいています。
ま、先生の場合は恥の概念がないだけなんでしょうが、それでもね……。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 06:45:54.08 ID:ZTRL6FX0.net
ここ数日fbに投稿ないのはこれがげんいか…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:25:42.27 ID:L4K7Hm9D.net
バカヒガキに気づくときはあるのかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:05:48.74 ID:q9z10XOP.net
なんていうか、「メンタルの強さ」ってのはちょっと違和感を覚えるなぁ。
先生、反論されたり批判されたりしたら、その時々は人一倍狼狽したり、
みっともない醜態をさらすのよ。あと、すぐに病気とかいって姿をくらます。

先生が強いのは、しばらくするとその事がなかったかのように振る舞える点。
自分を誤魔化してその事を無かった事にする、忘却力というか(自己)欺瞞術
とでもいうべきもの。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:46:22.42 ID:/czIHaO8.net
なんにせよ、組織名ではない「弁護団」に御中つけるのはありえないね……

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:35:51.80 ID:yGw/pg1v.net
これ実際には弁護士が関わってなかったら犯罪になるの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:17:17.23 ID:zzXXvT4o.net
弁護士でない者が弁護士、または法律事務所の表示または記載をすることは、
弁護士法第74条(非弁護士の虚偽標示等の禁止)に違反します。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:24:40.84 ID:8SUcsYyP.net
弁護士法72条違反か。あくまでも「顧問弁護士」を称する第三者がいる、という
設定にのっかって攻めているわけだが。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:37:15.60 ID:yu5n4pzk.net
メルマガの件、埒が明かなかったら消費者センターに相談してもいいんじゃない?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:52:29.37 ID:yGw/pg1v.net
弁護士の騙りについて教えてくれてありがとう。
じゃあ、今が単なる嘘つきと犯罪者の狭間なんだね。
瀬戸際で粘る人だからこの先の発展はないのかな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:33:46.94 ID:fEHeawNU.net
普通は 「(弁護団の代表者氏名)様」 だろうなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:53:53.87 ID:IGMhYQ3/.net
グダグダの先生がここにきて更にグダグダなのは誰かスタッフが逃げたんじゃないかなー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:56:10.04 ID:SmZ37oZF.net
「弁護士に相談したぞ」と嘘を付くこと自体は犯罪にはならんだろうが、裁判所の令状(?)を取ったと偽るのはどうなんだろう。捜査機関でもないのに。不能犯か。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:29:43.18 ID:wKqXKnYI.net
そろそろ“弁護団”に“映画評論家グループ”の手先が潜入していた超展開とかねーかな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:07:18.03 ID:yiwzcjmy.net
自称弁護団を出したのは週刊現代の連載でもあったよな。

近隣住民と一緒にセンセイが先導して弁護団がゼネコン相手の訴訟とか…
ああしたハッタリを平気で連載に書いてたわけだから
講談社ももう危険で飼ってられないと思ったんだろうな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:20:55.33 ID:/3llprth.net
一回も増し刷りがかかってない本が5刷りだの、他の著者を出禁になった犯罪者だと100%の嘘を言い張ったりしていたからなあ。やむを得まい。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:22:53.59 ID:q9z10XOP.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=994690130559346 の続き

○藤薫 ばったり投稿が途絶えたので皆心配しています。
家政婦さんいますよね。ワンちゃんのお世話はその人が?
日垣さん、まだ入院中ですか?
がんばってください。
希望を捨てずに。
19分前 いいね! 1

日垣隆 ほい。
5分前 いいね!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:26:47.33 ID:q9z10XOP.net
>>84






○藤さん、アイコンは女性の口元のアップ写真。いままでのFBでの活動履歴全然無しで、あからさまに
昨日今日つくったアカウントの典型なんだが、よくこんなのを承認するなぁ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:31:00.48 ID:L4K7Hm9D.net
>>85
だからそれはここで大先生の批判封じの手口を報告してくれた人だよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:40:58.43 ID:KNwK77qV.net
でも、別れた奥さんもよく三人も子供作ったなぁ
子供に罪はないって言うのはわかっているが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:46:12.89 ID:HKRjHJz1.net
>>85>>86
しかもそのアカウントから、>>40>>41のメッセージが送られてるんだよ
犬先生、判断力も何も無くなってしまって、
女性の気配さえあればホイホイ乗せられる状態になってるのか
ここしばらく音沙汰ないのに、書き込まれた途端返事してるし

ちなみに○藤さんの写真は、オフィスのクリップアートにあるものだね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:51:47.79 ID:HKRjHJz1.net
>>87

長男、次女は犬先生と縁切ったようだし、
長女も一応父親だから時々面倒は見てるけど
基本距離を置いているようだし、
そういう意味では奥さん、子供たちをまともに育てたよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:55:15.80 ID:KNwK77qV.net
>>88
俺も前にスネークやろうとセンセイにダミーアカウントで友達申請したが承認された
写真だけ見て、基本データとか見ていないみたい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:56:52.78 ID:q9z10XOP.net
>>88
>ちなみに○藤さんの写真は、オフィスのクリップアートにあるものだね
ああ、そうなのか。
いずれにしろ、歯が白すぎだし、他の部分も綺麗過ぎ。
普通の女性は(色々とアラが出るので)こんなアップ写真は晒せないから、、
商業利用を前提としたプロの撮った写真(の一部)にしか見えないんだけどね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:34:28.63 ID:agJaHPCD.net
>>87
若いころはそこまでおかしくなかったか、せいぜい「ちょっと(物理的じゃない方面で)ケンカ早い」くらいだったんだろう
そういう人の方が頼もしく見える時期や場面はけっこうある、一昔前だとなおさらそういう人には寛容だったし

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:52:46.53 ID:s4mdfZaA.net
弟の件とかで矛盾が明らかになってくるのは
犬先生がジャーナリストとして売れっ子になってからだしね
ここ数年のネット上での暴れぶり、デタラメぶりが強烈過ぎるけど、
15年くらい前はまだ罵倒も芸のうちにおさまっててボロが出なかった

ちゃんと犬先生の人間性に気づいて、上手く離れていった
奥さんはまともな方だと思う
未だに盲信してるような信者連中に比べればはるかにまとも

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 08:04:02.30 ID:IzevtSsC.net
「スタッフ」なるものはだいぶ前からいないんじゃないだろうか。
関わっているのは、せいぜいが公式サイトやメルマガや電子書籍を
パートタイムで手伝う個人業者くらいくらいしかいないのでは。
で、その業者さんとカネでモメてしまって、色々止まってしまった
のではないかと思える。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:24:33.87 ID:KGu16Yl4.net
>「スタッフ」なるものはだいぶ前からいないんじゃないだろうか。
え、今頃そんな事いうの?
その辺はもうここの住人には共通認識だと思っていた。

>パートタイムで手伝う個人業者くらいくらいしかいないのでは。
で、このパートタイムな業者さんがいるという前提でだけど、前々から俺は同情
を禁じ得なかった。
先生、休日の朝とかに平気で、「先ほどスタッフに渡したので、午前中には皆さま
に送信されるかと、、、」みたいな事FBに投稿してたからな。

こういう、いつ来るか判らないけど来たら即時に対応が求められる仕事って、一番
キツいんだよね。おそらく、一通当たりか文字数当たりの報酬しか受け取れてない
だろうし。
「カネでもめる」というより、「もう、やってられない」となったんじゃないか。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:53:58.01 ID:AIokrAwo.net
結局、推測じゃねーかw 

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:11:12.58 ID:dK2FjTPC.net
弁護団御中

クライアントに直接連絡取らせるとか、全く仕事のできない弁護士にマンション数部屋かえるほど
顧問弁護士料払ってるなんて、日垣隆先生すごーい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:51:37.15 ID:5jnh9Xtj.net
何のための「代理人」だよw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:58:03.59 ID:KGu16Yl4.net
http://gfighter.net/0040event_in_future/140507004023.php
クレド会員限定【日本一有名な作家直撃企画】
2014年10月4日(土)
テーマ:「日本一有名な作家西村京太郎記念館での公開インタビュー」 
12:00開始 16:00 終了予定 
会場:西村京太郎記念館

http://gfighter.net/0040event_in_future/140704004312.php
クレド 2014年度 定例学習会 
2014年11月1日(土)
テーマ:「毎月口座にforever。"仕組みづくり"全ノウハウ」 
12:59開始 17:00 終了予定 
会場:新宿NSビル18F
 オーナーズエージェント株式会社 セミナールーム

http://gfighter.net/0040event_in_future/140620004305.php
クレド 2014年度 定例学習会 
2014年12月6日(土)
テーマ:「独学できない人は食いっぱぐれる時代への対処法」 
12:59開始 17:00 終了予定 
会場:新宿NSビル18F
 オーナーズエージェント株式会社 セミナールーム
 

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:04:08.76 ID:KGu16Yl4.net
>>99
9月6日(土)のクレド定例学習会は、11月1日(土)へ延期かな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:50:55.85 ID:aNAtkibD.net
西村京太郎が有名でないとは言わんけど、「日本一有名」って…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:27:47.54 ID:Q1uAoHcF.net
日本一電子書籍を売ったなんて本を講談社から出してたら、そういう分野に疎い人はひっかかるよな
そして日本一どうしの夢の競演へ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:30:18.38 ID:dVUI0fEp.net
日本一有名かもしれないけど、文学的評価はまた別物だからね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:09:14.03 ID:0L0SLL/S.net
>>99
この書き方だと10月4日のイベントは
会場が西村京太郎記念館なだけで
誰にインタビューするかは書いていないことになりますが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:14:48.29 ID:B9pQWybX.net
まさかインタビューってのは

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:51:49.75 ID:MjTlXiX5.net
これyoutubeに上げてた、素人が先生にインタビューする企画じゃね。

「日本一有名な作家西村京太郎の記念館」での日垣隆公開インタビューってことだろう。
本当に西村京太郎に公開インタビューするなら、もっと自慢気にそう書くはず。

ちなみに西村京太郎記念館でちょっとググったら、毎週日曜日にサイン会やってるらしい。
大先生のイベントは土曜日

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:38:21.15 ID:bXN7/1t0.net
先生、うまいな。意外と正気?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:44:16.69 ID:s4mdfZaA.net
読書MLの投稿が来た
クレド会員でもある某氏なのだが



自由課題ということですが、かえって難しくなったかもしれません。


最近読んでいる本の中で、この読書会の古典の定義に合うものの
感想を述べます。


『臨済録』です。坐禅の師の推薦なので、読んではみましたがほとんど
わかりません。わけのわからない話を「禅問答のようだ」と例えることが
ありますが、この本の内容は文字通りの禅問答、わけがわからないし、
その表現は強烈です。


≪お前たちよ、正しい見解を得ようと思うならば、何はともあれものに
ついてまわってはいけない。内に向っても外に向っても、逢ったものを
ば皆殺せ。仏に逢えば仏を殺し、祖師に逢えば祖師を殺し、羅漢に逢っ
たら羅漢を殺し、父母に逢ったら父母を殺し、親類縁者に逢ったら親類
縁者を殺して、始めて解脱することができよう。そういければ、なにもの
にも束縛されず、全く自由自在である。≫
『臨済録』朝比奈宗源(タチバナ教養文庫)P.140(現代語訳部分)


自分の頭で考えろ、ということを過激な表現で伝えるものだと思います。
過去の権威をむやみにありがたがってはダメだということは、この本の
なかに繰り返し出てきます。


≪諸君、いにしえの祖師たちはみな、超え出させる導き方を心得ていた。
今わしが君たちに言い含めたいことは、ただ他人の言葉に惑わされるな
ということだけだ。自力でやろうと思ったら、すぐやることだ。決してためら
うな。・・・もし君たちが外に向って求めまわる心を断ち切ることができた
なら、そのまま祖仏と同じである。君たち、その祖仏に会いたいと思うか。
今わしの面前でこの説法を聴いている君こそがそれだ。君たちはこれを
信じきれないために、外に向って求める。しかし何かを求め得たとしても、
それはどれも言葉の上の響きのよさだけで、生きた祖仏の心は絶対つか
めぬ。・・・君たち、わしの見地からすれば、この自己は釈迦と別ではない。
現在のこのさまざまなはたらきに何の欠けているものがあろう。この六根
から働き出る輝きは、かつてとぎれたことはないのだ。もし、このように見て
取ることができれば、これこそ一生大安楽の人である。≫
『臨済録』入矢義高(岩波文庫)P.34(現代語訳)


もう少しこの本の言っていることがわかりたいと思うので、今後も繰り返し
読むとともに、坐禅の実践も続けてみたいと考えています。
9月、10月の課題に日垣さんが選ばれた『立花隆の書棚』にも宗教関連の
本の話題が出てきます。キリスト教やイスラムの理解もできていませんが、
現在は仏教、特に禅の勉強をしたいと思ってます。

以上

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:45:50.57 ID:s4mdfZaA.net
>>108
>>自分の頭で考えろ、ということを過激な表現で伝えるものだと思います。
過去の権威をむやみにありがたがってはダメだ


もう何年も連載も新刊もない犬先生を信奉している人が
こういうことを言うのはギャグとしか思えない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:47:39.24 ID:0L0SLL/S.net
親しい編集者がたくさんいるのに
誰一人文筆の仕事を回してくれないのね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:05:37.14 ID:SuQJhPtb.net
>>110
依頼がたくさん来ているけど
断っているはずじゃないのw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:10:23.10 ID:Blbx/9x8.net
まぁ、もう絶頂期のような原稿料は無理だろうし、
(週現の頃、月で60万の原稿料と言われていたが、今その額を払う出版社はないだろ)
メルマガとクレドとセミナーのほうが確かに儲かるな
その代わり、もともとない名声が更に落ちたけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:54:26.32 ID:pkX20svS.net
週現、あの滅茶苦茶な内容で月60万ももらえてたのか
そりゃ犬先生勘違いするわな
自分は何を書いたって高額原稿料をもらえるんだ、って

メルマガは発行しないし、クレドも5年を期限としてるから早晩金が途絶える
セミナーも、クレド以外の日垣塾はかつてのようにやってないしね
今の収入原も枯渇はすぐそこに見えてる

株やらFXやらフィリピンの報告全然しなくなっちゃったけど、
大失敗してやめたのかね

いつまで文京区に住み続けられるかだよ
もう何年も前に日垣塾で話してたことだけど、
父親が亡くなるにあたり、家は兄に、有価証券類は姉に、
蔵書は犬先生に遺されたと発言したことがあった

犬先生の虚言癖が明らかになった今となっては信憑性が
定かではないが、兄に家が残されたってのが本当なら、
近いうちそこに転がり込むしかなくなるんじゃないのか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:59:31.07 ID:iPNcjCAf.net
>>113
> クレドも5年を期限としてるから早晩金が途絶える

推測ですけど、この設定は無かったことにすると思いますよ…
今の大先生が収入を自ら手放すメリットがないです

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:02:25.66 ID:pkX20svS.net
>>114

自分で書いておいて、俺もそんな気がしている
なにしろ「クレド会費の使い道は」と聞かれて、
それまでどこにも明言してなかった寄付が唐突に出るくらいだし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:41:33.04 ID:TtqAAIku.net
週刊誌の原稿料って高いからねえ
中野翠とか、サン毎の連載以外にまとまった文章出すことほとんどまま20年以上やってるんだし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:07:31.55 ID:pkX20svS.net
続きはメルマガで、といって一向に出ないJR東海へのクレームの件だが、
あれって東海道新幹線内で車内販売のコーヒー買おうとしてsuicaが
使えなかった、ってのが犬先生の怒りのポイントのような気がする

あの時の犬先生、もしかしてコーヒー代分の現金も持ってなかったんじゃないか

suicaチャージ分は辛うじて残高があったけど、それでせめてコーヒーでも、と
思ったら使えなくて、癇癪起こしてネチネチ攻撃、といういつものパターン

犬先生のクレーマー体質ホント嫌いだわ
客に対して基本下手に出なきゃならない人間捕まえて威張り散らして、
SNSで個人名や泣き顔写真まで晒して攻撃
そのくせ論破されそうになると尻尾巻いて相手ブロックしか能が無い
あげく「弁護士団御中」で1.5倍の費用用意とか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:44:55.24 ID:CVlGF8Lt.net
>>113
>もう何年も前に日垣塾で話してたことだけど、
>父親が亡くなるにあたり、家は兄に、有価証券類は姉に、
>蔵書は犬先生に遺されたと発言したことがあった
こういう、おとぎ話というか説話的なエピソードを信じる時点でどうかと思うよ。
要するに、蔵書つまり「知恵」を受け継いだのは自分だけだと言いたい訳でしょ。
リア王のコーデリア等の、おとぎ話にある(大抵は)三姉妹や三兄弟の一番末が
一人だけ誠実だったり賢かったりとかいう、そういう「お話」。

こういう話は、話者が先生であってもなくても、「よくできたお話」として
聞いとかないと。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:00:59.22 ID:8qkBrtgfo
もうセンセイ、次号メルマガの予告内容は忘れてるだろうな
当然次々号で書くといった内容も忘れている
下手したらメルマガ自体を忘れてるかもしれない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:28:16.08 ID:Vq1qy7tH.net
まあまあ。
そうだと思うけどさ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:10:26.70 ID:1ua39fRh.net
メルマガ最後に出たのっていつだっけ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:37:32.97 ID:iPNcjCAf.net
>>121
ttp://www.gfighter.net/
> ガッキィファイター最新号は6月26日に発行されました。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:47:40.90 ID:G98MlbMq.net
>>122
最新だな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:55:43.53 ID:1ua39fRh.net
>>122
ありがとう。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:50:56.67 ID:KW4psTyh.net
週現の原稿料が月60万?
先生が吹いてるの??
先生が言ってるだけなら全部疑わなきゃ駄目ですよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:54:01.11 ID:+iBlX9MF.net
町山の推測じゃなかったっけか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:56:20.65 ID:bcmjJSAJ.net
>>118

いや、だから犬先生の語りを話半分に聞いた上で書いてるんだけど?
犬先生が自分は知性を継承したってことにしたがってるなんて当たり前でしょ、見え透いてる

それをふまえた上で、かつて自分は父から知性を継承した、と自慢していた犬先生、
今じゃ新刊連載どころかメルマガも出せなくなって、
『統合失調症』の兄の家にでも転がり込むんですかねえ、と言ってるわけ

補足すると、犬先生は当時、「まあ、兄は病気なので、家をもらうのは妥当なんですが」とか
なんとか、そういう意味のことも言っていた
個人的には兄の統合失調症というのも嘘だと思っている
前段で『統合失調症』と二重括弧付にしたのはそのためだよ

けど病気が嘘だろうと事実だろうと、長男が家を相続するのは一般的によくあることだから、
犬先生の兄が実際に家を相続している可能性は高い

だから犬先生はいよいよ追い詰められたら、自分が『統合失調症』とレッテルを貼って
利用し、侮辱し続けてきた兄の家で養ってもらうことになるんじゃないの、と、そういうこと

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:18:41.83 ID:NCGzEgOt.net
>>125 >>126

https://twitter.com/TomoMachi/status/99767970695348224

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:07:37.31 ID:KW4psTyh.net
>>128
おお、ありがとうございます
これだと月48万円ですね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:40:00.74 ID:L+CuIrto.net
流れ読まずに書くけど
大先生って、デング熱は感染したことがある設定なのかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:51:27.07 ID:LQEdx8ZQ.net
>>130
今頃、テング熱なら5回かかりました! と意気込ところじゃないの?
そして誰ひとり誤字には突っ込まない、と。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:06:16.70 ID:CUgKEyN1.net
>>131

> 今頃、テング熱なら5回かかりました! と意気込ところじゃないの?

お茶、吹きましたw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:17:29.20 ID:t2jxf2YP.net
超人伝説をテレビで特集してほしいなあ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:34:42.96 ID:ssC7vmjZ.net
>>84 続き
○藤× さびしいですよ、書き込みなくて
ぎりぎりのラインは超えたんでしょうか
しっかり養生してくださいね
10時間前 いいね! 2

○藤× デング熱も経験されたことありますか?
大変な騒ぎのようですが
ラッキーでしたね、快方へ向かって
免疫力が常人と違うのでしょうか
やはり鍛え方の差でしょうか
六十キロの荷物持って疾走できるんですよね
うらやましいですその体力
4時間前 いいね!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:37:48.68 ID:ssC7vmjZ.net
>>134
さぎし
デ大ラ免や六う(デタラメヤロウ)

あと、前の方のコメントに先生が「いいね」してる。
すくなくとも10時間前には生存してるってことだ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:42:31.21 ID:98yZ5ar8.net
モノカキの大先生が蔵書をまとめて引き取るのはそこまで不自然とも思えないかな
あの時代の教員なら世界中央公論あたりのバックナンバーも充実してることであろう
大先生が活用できたかは知らん。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:46:54.29 ID:7se5JdfV.net
第三期クレド会員だった者です
最近このスレを覗くようになったので古い話ですがネタを

重信メイ騒動がらみなんですが
まとめサイト等見ると、中東で重信メイと取材に行く約束をしていたのに
連絡が取れず、ホテルの部屋を開けてみたら在室していた、という時間帯があります

閉じこもったホテルの部屋で日垣氏は何をしていたのか?

この時間帯に送信したと思われる、日垣氏名義のメールを当方で受信しています
宛名はクレド第三期会員となっていました

内容は重信メイとの対談会出席を促すもので、前半部は当時すでに告知済みの
チラシ等とほぼ同じ内容だったのですが、末尾部分で突如
「助けてください。」という言葉が書かれていました

「お力を貸してください。」とか何とか、そんな言葉もあったと記憶しています

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:47:52.19 ID:7se5JdfV.net
>>137続き

FBのスレッドは覗いていましたから、なんだか集客が思わしくないようだというのは
感じられていましたが、疑問なのは宛名がクレド第三期会員となっていたことです

クレドの連絡手段はFBのグループの他、MLもありまして、双方でイベントの
告知はすでにされているのに、第三期会員と特定して改めてメールを送ってきた

考えられるのは、第一期、第二期のめぼしい人たちはすでに参加申し込みをしていて、
勧誘の余白が第三期会員にしかなかったということです
そしてこの時点での参加者数は、外部の人たちも含めて40名程度だったかと思います

推測でしかありませんが、2013年初頭時点で
クレド第一期、第二期会員は合わせても40名に満たない人数だったのではないか
残る第三期会員もイベントに積極的に参加する者はほぼいなくなっていたのではないか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:48:49.82 ID:7se5JdfV.net
>>137>>138続き

日垣氏は集客が思わしくない中、ともかくも中東へ行き、
重信氏と取材の約束を取り付けたが、
メンタルが耐えられなくなったのかホテルの部屋に閉じこもった
そして重信氏サイドの再三の連絡を無視しながら、
第三期会員に情けない助けを乞うメールを送信していた

そうして、そんなメールを送信したくせに、
その直後こんどはFBで重信氏を「テロリストの子」などと中傷し、
イベント自体を中止の方向へ向けていった

あの騒動が、集客の失敗と日垣氏の英語コンプレックスに起因することは
ネット上では周知のようですが、第三期会員限定メールの存在は
それを裏付けるものになるかと思います

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:40:22.81 ID:siW4wM1k.net
>>137-136
乙です。
クレド会員のおもしろ内幕話キター。
40名程度ではないかというのはリアルな数字だね。

クレドの会員にまでなったあなたに聞きたいんだけど、
大先生のどういうところに魅かれて会員になったの?
例えば、魅力的な社会批評を行ってる作家として魅かれたのか、
それとも秀逸な自己啓発のノウハウを語る作家として魅かれたのか?教えて。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:52:41.23 ID:z2kCFaSm.net
乙。だんだん内情もバレてくるなw
ふだん講演会などに参加しない地方の会員なんぞはどのくらいいるものか…。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:52:08.12 ID:ssC7vmjZ.net
そもそも先生、あの対談だかインタビューだかの重信メイのイベントで何人集める
つもりだったんだろう?
当時、料金は10000円を予定したみたいだが。(没になって先生単独のイベントして
料金を値下げ)。
レバノンからの往復旅費宿泊費等の諸経費、重信のギャラとか考えたら、100万円は
行くんじゃないか。ざっと考えて参加者が100名を越えないとトントンにもならない。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:35:13.45 ID:t2jxf2YP.net
イベントの内容を出版して返り咲こうとしたんじゃないの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:43:20.26 ID:oTfO7zRd.net
そもそも何で突然キレたんだっけ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:49:23.91 ID:t2jxf2YP.net
急に流れが変わってわけわからんかったなあ、あの当時…。
あのイベントはクレド会メンバーが発案したんではなかったっけ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:09:09.55 ID:ssC7vmjZ.net
まあ、ググるとわかると思うけど。端的にいうと、

(1)初日の待ち合わせの段階で行き違いがあったらしく相当待たされる。
これは、どっちが悪いともわかんが、、、で先生内心ではムカついたと思うが
 さすがにこれは我慢した。

(2)会食をして、どこぞの難民キャンプの見学。(のちに、重信メイから「人の話
 を聞かずに写真ばかりとってた」と指摘される)

(3)危険な場所の取材(確か別の場所の難民キャンプ)に行く、行かないで揉めて
 先生が部屋に閉じこもる。(重信側は当然、危険だからダメとい立場)
 で、先生はそれを「自分で勝手に手配してもう行った」と主張してる。

(4)いきなり、先生が重信を「テロリストの娘」扱い。しかも、驚くべき事に
 これでまだ、イベントには呼ぶつもりだった。

こんな感じかな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:34:09.67 ID:t2jxf2YP.net
(3)から(4)の流れがね、もうね。
下調べが足りなかったのかな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:07:16.48 ID:ssC7vmjZ.net
まあ、(1)(3)ってのは後から、先生や重信のfbで双方の書き込みで判った事で、(2)の会食
から急に(4)の「テロリストの娘」だから、さすがに当時は度肝を抜かれた。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:10:36.24 ID:uzokN0BL.net
イベント告知の文章を今読むと感慨深いものがありますね
ttp://gfighter.net/003022012/121230003976.php

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:51:41.12 ID:7se5JdfV.net
>>140

クレドに入った理由…
もともと日垣氏の著作を丹念に読む程熱心な読者、
ってわけでもなかったんですよね
例えば、弟の件が学校事故⇒少年犯罪に記述が変わってるとか、
クレドに入ってしまってからネット検索して知りましたし

当方、凶悪少年犯罪に判決が甘いことに納得いかずにいた頃に
日垣氏の書くものをチラチラ見まして、まあこの人の書くものを
読んでみるのも悪くないか、というのでメルマガ購読開始

最初は届けばざっと目を通してましたが、そのうち実生活が忙しくて
惰性で購読続けてるような状態になってました
今にして思えば、内容が薄くてつまらないから読む気が無くなってたんだけど、
当時はそう気づかず、自分の知識や理解力が無いからと思い込んでました
連載もどこで書いてるかすらあんまり意識せず、まあ単行本になったら
読んでもいいか、ぐらいの感覚だったので、いつの間にか週現にしか連載が無くなり、
その週現もメチャクチャな内容だった、というのも後にネットで知ったくらいです

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:59:47.58 ID:7se5JdfV.net
まあそんな惰性の状況だったんですが、
地方で単純な生活してますと、なにかしらイベントが欲しくなるんですよ
で、日垣塾に何度か出席したんですが、
こちらもそれ自体の内容は「フーン」ってだけで、特に印象は残らず
むしろ東京に行くための口実となっていて、そのついでに寄る
買い物とか美術展の方がメインの楽しみになってました
でもクレドは著名人を呼んだイベントをやってるようだし、
日垣塾よりも面白いのかな、みたいな気がして、最後の第三期だし、
試しに入ってみるか、とか思ったわけです

普段、あんまりネットもしませんでしたし、まとめサイトとか2chも
ほとんど覗かない生活してたので、諸々の騒動を全然知らなかったんですよね
クレド入るとFBのグループに強制参加させられますから、その関係でネットに
接触することが多くなって、いろいろ情報を知ることになったんです

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:11:18.29 ID:7se5JdfV.net
それまでは、少年犯罪関連を得意とするそれなりに名の売れたジャーナリスト、
くらいに思ってたんですが、リビア東北行きがエアらしいとか、アフリカのホテルで
ポスター接写して投稿とか、論敵に対する人種差別的発言とか出てくるじゃないですか

それで、なんだコイツ、って思って、
入って半年たたなかったけどクレド退会を申し出たら、
今年度は途中退会受け付けてません、ってスタッフの返事
で、しょうがないからFBグループのヲチとかしてたら、
重信騒動が起こったわけです

FBもつまんなかったですよ
知的実利的に実りのある情報なんか全然得られず、株価が調子いい時は
「今日はいくらいくら儲けました!」なんて報告を連投してる何人か
いましたけど、当方は株やってませんし、
他人の利益報告だけ聞かされたって退屈なだけですし、
あとは職場で疲れたときオススメの飲み物は、とか、
どうでもいいような雑談が話題で、応答して書き込む人も
だんだん少なくなっていった印象

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:29:13.82 ID:mijRXX+4.net
>147-149
体験談のご披露ありがとうございます。クレド内部の雰囲気がわかりました。
出資されただけの見返りがあったとは到底思えませんが、ここの掲示板では
貴重な情報ですよ。

イベントの仕切りは「スタッフ」なる人たちがやっていたんでしょうか。日垣氏の
周りに彼をちゃんと支援する人々がいるようにはどうしても思えないのですが。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:29:26.95 ID:7se5JdfV.net
短い人だと、入って2ヶ月くらいで退会宣言していく人もいたな

あと、2013年3月くらいに、札幌学習会中止事件というのがあって、
これがちょっとよくわからないんですよね
日垣氏がJUJUのコンサートに行くついでに札幌でミニ学習会を
予定していたらしいんだけど、
直前に北海道の会員から「あのイベントはどうなった、急に都合が
つくようになったから参加したいんだけど」というFBへの書き込みがあって、
日垣氏の返答が「主催者の歯医者さんの都合で中止になりましたよ」というもの

なんかこのミニ学習会自体、エアっぽかったんです
日垣塾みたいに正式な告知がされてた記憶が無く、
FBでの「学習会やります」という日垣氏の書き込みの一部だったような?
そうして中止になったならなったで、ちゃんとしたアナウンスも無し
「主催者の歯医者さん」が何者なのだったのか、クレド会員でもわかりません

件の北海道の会員は数日後に退会宣言をしました
「イベントがいつの間にか流れるなど、
クレドの体質自体が変わってしまったように思える」というのが理由
それを受けた日垣氏は、「イベント中止を非難してるようだけど、そもそも
こっちだって主催者から会場すら知らされてなくて、札幌駅前で何時間も
待たされたあげく中止を告知されたんだ」とグダグダした言い訳
「退会理由も、クレドの体質変化を理由にしてるけど、自分がこの会に
ついてくるだけの実力が無いのが原因で、本当はわかってるはず」
と、要約すればそういう内容のことをぐちゃぐちゃ言ってました

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:39:23.18 ID:7se5JdfV.net
>>153
イベント時に専属スタッフっていた印象が無いなあ
古参の会員を指名して、「○×さんと□△さん、司会をお願いします」というのを
何度か見かけたような
当方、個々の会員と親しかったわけではないので、司会的なことをしてるのが
スタッフなのか会員なのかいまいちわからないんですが、
専属のスタッフがいるなら会員を指名して働かせる必要も無いように思います

ちなみに上記の司会を引き受けてた古参会員の一人、後にFBでの
何気ない発言が日垣氏の気に入らなかったのか、陰湿な口撃を受けて退会してます
「サバンナに息子たちを旅行に連れていきたい」程度の発言が発端なんですが

イベントでコーヒー出た時の不備を見ても、スタッフなんかいなくて
日垣氏が自分で用意してたんじゃないでしょうか
一回目はホット、二回目はアイスのコーヒーが出たんだけど、
それぞれスプーン、マドラーが無いんですよね
ミルクと砂糖、ガムシロップはあるのに
スタッフいたら、誰かしら気づくと思うんだけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:45:07.07 ID:7se5JdfV.net
>>154続き

もっとも、この北海道の会員は退会宣言時、
そんな嫌味をグダグダ言われたのにもかかわらず、
「今も日垣さんのことは尊敬している」とのことで
時々日垣氏のFBに書き込んだりしてるようです

他の会員はと言えば、札幌学習会中止にも、
退会宣言にも、反応らしきものはせず、
何事も無かったかのように普通の話題

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:45:30.44 ID:f2u3hD88.net
>>154
> あと、2013年3月くらいに、札幌学習会中止事件というのがあって、

この辺の話ですね

日垣隆★104
http://read2ch.net/ebooks/1363342106/#r547

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:57:48.98 ID:7se5JdfV.net
>>157

情報ありがとうございます
クレドFB内では、札幌学習会に行きますのでよろしく、というような
他の会員からの参加がうかがえる書き込みは何もなかったと思います

このスレには、クレドまではいかなくとも、
かつては日垣氏の読者だった、あるいは日垣塾に参加することもあったが、
今では離れている人たちもいらっしゃるんじゃないでしょうか
そういった人たちから、いつ頃どんな理由で日垣氏を見限ったか、
聞かせていただけるとうれしいです

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:15:36.21 ID:ssC7vmjZ.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1003677106327315
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/s720x720/10601250_1003277363033956_577732347_n.jpg?oh=2ff28b9b2f40a476ee1795cc51083f13&oe=54049959&__gda__=1409579750_84e435320989712d3453dd2d4a57ba3e
日垣隆

【父親】
成人してからも子どもたちから、「(こんなことがあったときこんな思い切ったことを
した、とか、寝つけず夜更かししてしまったとかの話題のあとで)お父さん似だね。
明らかにお母さん似ではないよ」と言われるのが、なぜか嬉しいバカおやじ。

確かに子どもたちの母親は横になったと思ったら寝てた。それがどんなに幸せなこ
とか、”日々爆睡派”には分かっていないのかもしれない。

そうそう。生まれて初めて19日間も栄養をチューブで摂取していた先々月、マラリア
消滅後、口から食べたもの全てが美味しくて美味しくて涙が出そうになりました。普
段、当たり前のことを幸福とはなかなか気づきにくいものですよね。その状態こそが
幸せの基礎なのかもしれないと思うのですよ。
いいね!いいね! シェア 1時間前
69人がいいね!と言っています。

○戸 ×子 とにかく、元気になられて良かったです。
約1時間前 いいね!

日垣隆 あ、まだ入院中なのです
約1時間前 いいね!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:17:33.79 ID:4eRFKC9q.net
おい、YSDG!ここ見てるだろ。
さあ始まるぞ!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:58:55.36 ID:Eezn+Gszx
入院してる設定なのに本文となんら関係のない犬の写真貼り付けるセンス

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:10:59.50 ID:ssC7vmjZ.net
>>159 続き

×島 ○子 どちらも素晴らしいお手本だと感してます。
26分前 いいね! 1

×島 ○子 感動してます、 です。
24分前 いいね! 1

日垣隆 米国ドラマに「Lie to Me」というのがあり、主人公ライトマンは天才的とはいえ、
傍若無人でFBI長官にもマフィアの大物にも態度がデカすぎの嫌われ者なのですが、16
歳の娘にだけ、やり込められる。おかしいんですよ、そのギャップが。
20分前 いいね! 1

×島 ○子 興味津々。観てみます。日々お元気になられているご様子 何よりです。
14分前 いいね!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:23:16.81 ID:ssC7vmjZ.net
>>159
>そうそう。生まれて初めて19日間も栄養をチューブで摂取していた先々月、マラリア
>消滅後、口から食べたもの全てが美味しくて美味しくて涙が出そうになりました。

嘘くさいねぇ。
「チューブで摂取」ってのは、胃管挿入なのかな。
で、先生は栄養摂取したら「排泄」の方もチューブになるのはご存知じゃないのかな?
俺は期間が短かったから栄養摂取は点滴ですんだが、なにより自分でトイレにいける
のが有難いとおもったね。尿管挿入は抜くとき痛いし。
(挿したときも痛かったんだろうが、その時は意識が朦朧としてたのか記憶にない)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:27:31.99 ID:CgvUuj/I.net
>>158
俺は買ってはいけない騒動をきっかけに知ったけど、「右寄りだけど左に近い論点の受取り方もできる、
バランスのとれた論者」って感じで読者になったな。自分が割と単純なサヨクなので。

で2006年くらいかね、格差が問題になってた時に格差を肯定的に論じてたのがいまいち腑に落ちない論調で
やっぱり自分とは合わない書き手なんだな、とそのあたりから距離を置くようになった。
大先生の出版傾向がそのころから変わったせいもあってしばらく縁が切れたんだけど
その次に興味を引いたときには酷いツイッター芸人と化していてうわあ……っていうね
その間に盗作もバレてたみたいだけど。
だからゼロ年代後半の大先生の位置づけの変化が未だにいまいちよく分かってなかったり

それをきっかけに昔の本を改めて読みかえしてみると、意外にこれも酷かった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:54:31.96 ID:ssC7vmjZ.net
>>162 続き

日垣隆 ○戸さん、9月の下旬か10月中旬以降、ご一緒できたら幸い。お忙しいのでしょうね。

×島さん、励みになります。夏バテ、大丈夫でしたか。もう秋ですね。今年だけ、私は夏を感
じることなく、残念でした。
2時間前 いいね! 3

○戸 ×子 日垣さん、もう9月になりますが、あと1カ月で復調されるとは思えません(^^;
今まで、休まれたことがないとのことですが、日垣さんに何かあった時に、悲しむ方は大勢
いらっしゃいます。
もう十分と思う以上に休むことも、この先の人生にあってもいいのではないですか?
私は、ゴルフ辞めませんから(^^)
約1時間前 いいね!

○川 ×行 あぁ「Lie to Me」最高です!僕は、あの娘は将来、親父を超えるのか?と思
いながら、毎夜ちょびっとづつ見てます。途中で寝落ちのため笑。
28分前 いいね!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:01:40.15 ID:ssC7vmjZ.net
>>165
○戸さんが、先生のゴルフコーチを務めた事があるみたい。
その名前で検索するとアマチュアゴルフ大会の上位の成績がでてくる。
まあ先生の体調不良は嘘だから、、、、悪いのは脳というか心かな。

で、あと一時間で今月おわるんだが、このまま今月もメルマガ無しか。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:21:45.51 ID:Y61QvE7Xc
7月、8月の2か月連続有料メルマガ配信なしの大記録達成
さらに、6月26日からのメルマガ配信なしで、66日間連続配信なしの自己記録更新
W記録達成おめでとうございまーす

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:25:02.37 ID:Ifw5V4jC.net
今、「日垣隆」でググったら、50件しか出て来なかった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:41:30.36 ID:tXa0+PU5.net
>>168
本当だ
本人の書いたものやインタビューがWeb上にここまでないってのも今時珍しいね
Web時代に入ったマスコミからは完全に置いて行かれた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:23:30.59 ID:Sedxbx87.net
>>169
言及する人がいないんだよね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:09:05.90 ID:UKu5ghSf.net
ん?普通に60万件くらいはあるぞ?
> 約 604,000 件 (0.23 秒)

本人が書いたものやインタビュー、著書の感想なんかが全然見当たらないというのは確かにそうだが。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:59:29.79 ID:H/y7eoJN.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1004145802947112
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/s720x720/10543406_962981177063575_305535019_n.jpg?oh=fa3a7474b2411b548da583fe921038e1&oe=54057283&__gda__=1409645756_684049357817b0727f4cd28e25f0ef1f

日垣隆
【ゴルフの100切り】

小原大二郎さんというお名前だったかな、遅咲き(18歳)のレッスンプロとして「今
や半年待ち」とPRされている、彼のサイトにこんな言葉がありました。

「実は、ゴルフ人口の約95%は一生のうちに100を一度も切れないという統計が
出ています。」

ううむ。ホントかなあ。やらないと決めていたゴルフ、故あってコンペ主催者を申し付
けられ、この歳で11ヶ月前に始めてしまい、練習場にも数回しか行っておらず、可能
な限りラウンドで。初めて100を切ったのは半年目。もちろんまだ全然安定していま
せんが。
原理的に言えば、山は108(18ホール全てをダブルボギーで回る感じのスコア)と
90(同、全ボギー的)のはず。

ま、とりあえずそんなことはどうでもいいけれど、私にとってゴルフは1年限定の、ま
ずは経験しておけば充分なものの一つ。誰でもできることに貴重な時間を使いたく
ないという気待ちと、72で回れるまでやめたくないかも、と少しだけ気持ちが揺れま
す。でも、こんだけ下手でビギナーなのに全ゴルファーの95%に入ったのが事実な
ら、何かが間違っていると思うのですよね。

プロとレッスンプロの違いは、ピアニストとピアノ教室の先生、作家と自称作家養
成業、F1ドライバーと自動車教習所の先生、などと同じ違いがあります。ついでながら。
いいね!いいね! シェア 2時間前 編集済み
33人がいいね!と言っています。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:06:06.16 ID:H/y7eoJN.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1004175552944137
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t34.0-12/10617411_997088296986196_1351842977_n.jpg?oh=7d5eb6d9fe31eae2f8b3f4c3d6fdc92c&oe=54050CDD&__gda__=1409632701_9a63f9bb4cf338e533be5cc406dca30c

日垣隆
【自分の短所】

短所と長所は、悪と善ではない。優しい=八方美人、倹約家=ケチ、寛大=鈍感、強
い=暴力も辞さず、有能な経営者=守銭奴的、などなど表裏の関係にあるのが実
際だからね。

とはいえ、長所が他人によい影響を与える確率が、短所のそれより高いことは疑う
余地がない(ここも疑うと短所と長所という概念の存在理由が消滅する)。

私には秘密はない。秘密のない人などいない、という一般論はよく存じ上げている
けれども、秘密は大いなる弱点になるゆえ、私は聞かれたら隠さない。隠したいから
秘密になってしまうのだ。

ところで私の最大の短所は、短気であることを本気で改善したいと思っているのに、
いろいろ理屈をつけて、いわゆる短気では断じてない、と自分を騙そうとしていること
だ。かわいくね?

【補注】短気=決断が速く結果を出すためにショートカットを恐れぬこと
いいね!いいね! シェア 1時間前 編集済み
27人がいいね!と言っています。

○田 ×明 可愛いかどうかはともかく、短気がショートカット法考案
に繋がったのですから、良いと思います。世の中の発明品の多くは、怠
惰な人が楽をしたいと考えた結果生まれたとも聞きます。
49分前 いいね! 1

×井 ○己 あれ、この本持ってますが、大増刷されたんですか?
6分前 いいね!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:17:57.36 ID:UKu5ghSf.net
> 遅咲き(18歳)

18歳が遅咲きだったら何歳なら早熟なんだよ…
と思ってググったら、小原さんって38歳なんだな。

http://obara-daijiro.com/?page_id=11
ここに「18歳で初めてゴルフを経験し」とあるから、ゴルフを始めたのが18歳で
遅咲きと言いたかったんだろうか。
「遅咲き(18歳)のレッスンプロ」って書いたら、普通の日本語ではレッスンプロを
始めたのが18歳か、あるいは現在18歳で、それが遅咲きだ、という意味になると
思うが。

優秀な校正スタッフはいないの〜?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:31:49.84 ID:YVUdEXKz.net
先生は全ゴルファーの5パーセントに入ったのか、95パーセントに入ったのか、よくわからない。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:32:20.52 ID:ibo5j9mP.net
>>175
「18歳でゴルフを始めた、遅咲きのレッスンプロ」をショートカットするとそういう表記になるのですよ。

大先生って何でもショートカットしようとし過ぎて、誰にも伝わらなかったり
取材もエアだったり英語も全くものにならなかったりだよね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:41:35.29 ID:x8REZXX0.net
先生が100切った日のラウンドって同行者いたんだっけ?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:56:32.99 ID:H/y7eoJN.net
とうとう新記録樹立で「メルマガが全然でない月」が二回続いたんだが、その辺どう思ってるのか?
ゴルフ談義(?)してる場合なのか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:44:02.37 ID:5Z4NCgdD.net
いやなことからはとことん逃げます。
指摘されてもしらんふりです。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:50:29.56 ID:C3/Uvbpn.net
だってー入院してるからー

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:15:20.35 ID:5Z4NCgdD.net
自分のことしか語れない平常運転だな。
誰かひとりくらいどこの脳内病院に入院してるのか聞けよなー。
信者なら見舞いくらい行く気になれよと。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:27:40.36 ID:UKu5ghSf.net
> 実は、ゴルフ人口の約95%は一生のうちに100を一度も切れないという統計が出ています。

確かにそう小原大二郎さんのサイトに書いてあるんで、100%先生の落ち度とも言えないけど、
ちょっとでもゴルフをやる人なら「一生で1回でも100人切るが約5%って、少なすぎるんじゃね?」
と思うと思う。

実際、 http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2009/091013/ このアンケートでも、対象者の
うちゴルフをしている人が1割弱、そのうち4割程度が「平均スコア」で100以下となっている。
ゴルフをやらない人も含めた全体から考えても「平均スコア」で100を切る人が4%なわけで、
「ゴルフ人口」の定義をどのように取ったとしても、それを母数にしたらその割合はもっと
ずっと高い。ましてや、「平均スコア」でなく「一生のうちに100を一度も」ということだとさらに
高くなるだろう。

先生の著書でいろいろ指摘されている無根拠な「統計」の数字も、こういう噂話レベルの数値を
さも事実のように書いたものなんだろうなあ、と改めて思う。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:30:11.50 ID:UKu5ghSf.net
すまん。いろいろ日本語おかしいな。
「一生で1回でも100を切ったことがある人が約5%って、少なすぎるんじゃね?」だ。

184 : 【だん吉】 :2014/09/01(月) 17:53:23.72 ID:tXa0+PU5.net
ガッキーの頭が普通なる運勢!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:07:22.14 ID:kY7aTO5J.net
FBで下記のイベントに犬先生が参加したって表示されるんだけど
入院中なのに一時外出許可で出かけたんですかねえ



☆★浅羽通明辻説法☆★第10回☆★

来る大正帝誕生日、浅羽辻説法十回をいよいよ決行!!今回はまず宮崎勤事件による「おたく」
浮上より四半世紀を期して、当時、「おたく」現象へ着目した浅羽「おたく」論の原点を振
り返り、託された近代克服の夢を再確認。また、DNA鑑定、代理母、天皇制などをめぐり
クローズアップされた親子=血統の揺らぎから、近代が実は何を喪失したのかを考察する。
エボラ禍による世界没落の微かな予感を追い風に、現代の深層を穿つ夏の終わりの思想巷
談。乞うご期待!

★浅羽通明「なぜドラえもんはのび太のところにしか来ないのかー時間SFとしての『ドラ
えもん』」掲載の小学館「Fライフ2」、絶賛発売中!
★「ローリング・ストーン」10月号に「リベラルVS保守」についてのインタ浅羽ビュー
掲載予定。

・日時:8月31日(日) 14時開場・14時半開始・16時45分終了
・入場料:2,000円。
※終了後、懇親会あり。
・場所:KKベストセラーズ本社ビル2階第一会議室
URL:http://www.kk-bestsellers.com/company/index.htm
(〒170-8457 東京都豊島区南大塚2丁目29番7号)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:18:10.69 ID:kY7aTO5J.net
>>159

急にまた家族の話題、そして微妙に元嫁をdisってるね
なんかあったのかな
元嫁に借金申し込んで断られるとか
入院を勧められたとか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:22:02.78 ID:kY7aTO5J.net
>>173

これって最近の写真なの?
随分昔の本引っ張り出してきたなって気がするけど、
アマゾンで見たらまだ絶版じゃないんだ…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:26:00.00 ID:mRS9NugQ.net
>168
写真の棚に並んだ文庫の発行年月日

頭のいい説明「すぐできる」コツ (知的生きかた文庫) 2008/11/20
「食べてもやせる」は本当でしたよ。 (王様文庫) 2014/7/28
日本人が「使いすぎる」英語 (PHP文庫) 2012/8/3
ラクをしないと成果が出ない(だいわ文庫)2010/02/10
最新2015年版 図解 業界地図が一目でわかる本 (知的生きかた文庫) 2014/6/23

どこの書店のいつのランキングであるかは不明だが、2014年夏以降のものであるのは確かだろう。
今どき、日垣本を大量に仕入れる書店があるとは驚きだが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:39:15.72 ID:kY7aTO5J.net
>>188

ありがとう
ホント、犬先生の本が書店にあるなんて驚きだ
出版社と書店が協力して在庫一掃とか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:11:03.61 ID:kY7aTO5J.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1003677106327315

日土 亘明 入院先はどちらですか
院内環境は充実してますか
さすが入院中でも文章はお元気、でも
ぎりぎりまで我慢しないでくださいね
59分前 · 2

日土 亘明 どちらに入院してらっしゃいますか
明日にでもお見舞いに行きたいです
ほっておけません
53分前 · 2

日垣隆 息子が住んでいる町にある聖××
失礼ながら斎藤薫さん、あなたは誰ですか?
私をネットで無根拠執拗に攻撃している方々と、そっくりなものの言い方なので、あえてお尋ねしました。

ご自身のFBには何も書かず、親しみを装って疑問を投げかけてくるやり方は、バレないとでも?
未知の女性(?)が、なぜおみまいに?
また、たぶん男性だと思いますが、「ほっておけません」ことはないので、ほっておいてください、怪しげな未知の「なりすまし」の方へのお願いです。
42分前 · 編集済み · 1

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:23:27.46 ID:EKJOougk.net
>>190
ヒドコウメイって前もこのパターンの名字使ってたじゃん!w 
しかもサムネがアレ

なんでいきなり大先生は斎藤薫って名前出したの?
わかんない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:38:24.78 ID:H/y7eoJN.net
それ、日土のTLみてみればわかるけど、ちょっと前まで「斉藤薫」だったのよ。
今は先生の写真に変わったけど、前のプロフィール画像も残ってる。
すこしまえに、プロフィール画像がバレバレな件でこのスレで話題にもなった。
で、先生にバレたんで名前とプロフィール画像変更したんだろうね。

しかし、、、
>日垣隆 息子が住んでいる町にある聖××
先生らしいよ。伏せ字が伏せ字になってなくて、もう「聖路加」しかありえない。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:59:33.99 ID:7IR/N7yh.net
>>185

》☆★浅羽通明辻説法☆★第10回☆★

》・入場料:2,000円。
》※終了後、懇親会あり。
》・場所:KKベストセラーズ本社ビル2階第一会議室

サブカル系の講演会として無理のない値段設定と
それなりに信頼の置ける箱。
犬先生も自分の中では
今頃はこんなことをしているはずだったんだろうねぇ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:05:27.50 ID:ibo5j9mP.net
>>192
聖路加なのか。聖マリ(聖マリアンナ医科大)かと思ったw
しかし大先生、こんなストーカーっぽい人が入院先聞いてきたら怖いと思わないのかね?
聖路加に入院してるのが自慢になるかはともかく、
自分の身の安全>>>(超えられない壁)>>>見栄、自慢
なんだな。ある意味感心するwww

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:07:30.49 ID:p/2pmAFB.net
むしろ、バレても心配ないってことなんじゃないの

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:07:52.88 ID:suOAaJX1.net
入院してないだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:12:06.44 ID:0KLg0faT.net
>>192
聖ヶ丘病院というのもありますね。
日土氏いうところの「入院さぎ」なら,名称を考えるだけ無駄なのですが。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:14:21.09 ID:JD7nJAck.net
先生は
「入院さぎ」
「どあほ」
には気づいているのかいないのか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:17:45.17 ID:iHTj8a1E.net
「攻撃」と言ってますが
先生にとっては具体的なことを質問するのも攻撃だよね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:36:14.18 ID:5Z4NCgdD.net
入院先を聞かれるとやっぱり焦るわけだわなw
アホかと。

日土GJ!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:42:10.48 ID:C3/Uvbpn.net
ジョギングだろうがゴルフだろうがバカンス()だろうが、
ウソじゃない時は自撮り含め画像アップが大好きなのに、
病室の写真一枚撮らないなんてありえないw

しかも>>185 に参加するくらい元気なのに。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:56:10.29 ID:H/y7eoJN.net
そりゃ、入院なんかしてないさ。
先生らしいってのは、しても居ない入院先を探られた機会を逃さず、うまいこと
言質はとられないままで、回りに「ああ、聖路加なんだ。」と思い込ませたい性根。
しかし、「息子が住んでいる町」ってのは、、、どういうこった?

縦読みは、気がついてないんじゃないかな。あくまでも、色々と探るような物言いに
引っかかるものを感じただけで。
それと、そんなプロフィールがバレバレな日土を「友達」にした危機意識のなさは
どうなの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:16:42.53 ID:Y61QvE7Xc
>>191
>>84の齋藤薫さんが名前変更して日土さんになった。
FBで登録した名前って変えられるのは知らなかったなあ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:56:49.95 ID:mRS9NugQ.net
日土 亘明 肩書きは個人事業主・家政婦

「日土亘 明」というスネークがかっていたね、ブロックされて消えたが同一人物かも
「斎藤薫」はfb内に何人もいるので誰のことかはわからないな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:59:32.22 ID:mRS9NugQ.net
>>204
自己レス。>>192に答えがあったね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:27:22.45 ID:+mTdVeGz.net
海外に行くときは
超人的な体力で60kgの荷物を持って空港を走り回る大先生
今回の入院の時はどうしたんだろう?

あと、一人暮らしの人が入院するときって
保証人とか手続きとか大変そうだけど、そういうのは一切言及しないのかな?
大先生にとって、入院は初めての経験の設定のはずですよね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:47:09.60 ID:8rt6xbN0.net
>>204
> 「日土亘 明」というスネークがかっていたね、

日土 亘 じゃないですか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:24:02.00 ID:r5AubvII.net
ヒドコウメイです

>>60にありますようにこちらのFBメッセージで抗議文を送信してるのに、
友達申請がすんなり来たのには驚いてました

しかも縦読み交じりの書き込みにホイホイ返信してくるので
コイツ本気でアタマオカシイのかと思ってたら突然のブロック

誰か信者が縦読みをご注進したのかとも思いましたが、
嘘に探りを入れられるとセンサーみたいなもんが反応するんですかね

職業を家政婦、好きな映画を「プラダを着た悪魔」にしてたのは皮肉
かつて日垣氏がメルマガで、この映画を引き合いに出しながら
仕事のあり方を語ってましたから

どんなむちゃな要求にも答えるのが仕事、みたいに語ってたのに、
自分は病気を盾にメルマガ出さない、イベントもパス
あの映画では風邪ひいたり事故にあった秘書が
なんの同情もされないどころか切り捨てられてたんですがね

日垣氏がホイホイ返信してくるから、たくさん書き込みがたまったところで
サムネとネームを一気に変更してやろうと思ってたんだけど
意外に早くブロックされましたね

けど、そもそも友達申請受けたことやいくつかの書き込みに
愛想よく(というか鼻の下伸ばして)返信してたのはどう思ってるんだろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:01:15.20 ID:61ArTonq.net
> どんなむちゃな要求にも答えるのが仕事、みたいに語ってたのに、

このへんの価値観がクレーマー気質に通底してるんだろうなあと思う

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:08:07.58 ID:bvJvsIQu.net
>>173
>私は聞かれたら隠さない。

つい最近クレド会費の寄付先を聞かれて隠したばっかじゃん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:15:03.88 ID:bvJvsIQu.net
>>190
でも入院さぎど明ほには気づいてないんだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:19:02.75 ID:53X2Iq0X.net
>>210
特に今年前半の大きな寄付先はここじゃないかとみんななんとなく思ってるよね
http://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/1521244_789366677758360_1195400059_n.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:23:50.90 ID:WSfKUF6V.net
>>207
日土 亘でしたね。ありがとう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:43:27.84 ID:V0Z8crG/.net
>>208
ヒドコウメイさんって、もしかして過去に活躍した甚五郎なの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:20:11.11 ID:92gFLtZI.net
>>212
たっぷり寄付したんだろーねーw
弟子たちよ。ちったあ諌めてやれやw つめて―奴らばかりなのか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:49:48.43 ID:6blaQxkU.net
もしかしてフィリピンの女の人に見限られたのかもしれないね
だからショックで寝込んだとか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:12:59.48 ID:r5AubvII.net
>>214

違います
甚五郎氏もいつのまにか見なくなりましたけど、
飽きたのかブロックされたのか…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:43:03.93 ID:Ru/1UMBq.net
http://gfighter.net/000391/
スパルタ英語塾 夏の特訓講座 (2カ月講座)――次回は今秋スタート予定――
スパルタ英語塾 夏の特別講座(8月31日終了)【次回は11月スタート予定】

お申し込みはこちらから

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:58:52.33 ID:92gFLtZI.net
>>218
私もスパルタ塾でも開講しようかな。
ラクして儲けられる感じがする。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:57:17.87 ID:CWI8BWh1.net
フィラリアをケンネルで治したんだから
テングは鞍馬山で治した自慢が聞きたいww

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:28:01.37 ID:ZswcokVsR
英語塾継続かよ
誰かが指摘していたが名義が日垣隆なだけで、末娘が実質的な主催者なんじゃねーの

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:42:51.02 ID:sNCgKV7C.net
「いつ頃どんな理由で日垣氏を見限ったか」って話が上の方にあるけど
自己啓発やビジネス系情報商材に舵を切った時点で見切りつけた人は多そうだ。
昔の大先生みたいな物書きっていわゆる活字中毒な人が好むタイプだと思うんだけど
そういう人が一番忌み嫌う本がその手合のものでしょ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:53:15.62 ID:V0Z8crG/.net
オレが見限ったときを語ると…
やっぱマッチ―との絡みのときかな。
前々からメルマガの部数とか増え続ける収入とかおかしな点は指摘されてたけど、
他人からは検証できないものが多かった。
でもマッチーが突っ込んだ五刷りとか締めきり26本とかは誰にでもわかる明白な嘘で、
この人はこの調子で嘘ついて生きてきたんだなって大先生の行動原理がわかった。
このスレで弟の件が当時の記録まで遡って検証されたのは決定打になったね。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:55:37.27 ID:knP5schh.net
そのちょっと前の豊崎社長とのやりとりあたりから「おかしな人」ぶりが加速してた気も
結局、なんでああなったんだろうね。昔からおかしかったのかもしれないけど、それにしてもさ。
単にtwitterで本性が表に出ただけか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:51:08.31 ID:hUNTIOPG.net
おれは大石英司が検証を始めたときに
逆に初めて先生の名を知って
その無茶苦茶な面白さのファンとなったよ。
あのころ、先生は田中康夫のブレーンで
絶頂だったのだろうな。
同じように知事ブレーンとなったノンフィクション作家として
猪瀬直樹がいるが
いろいろ感慨深いね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:59:07.45 ID:xXbikWdb.net
大石英司が検証を始めた頃は、大石=売名のために重箱の隅をつつくストーカー(失礼)、
日垣=その被害者という図式でヲチしていた人も多いと思う。
それが逆転したのは、やっぱりTwitter上での先生の自滅が大きいのかなあ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:35:05.55 ID:I8IKIqte.net
やはりサイトーク降板の一件かな、自分の場合は。割と好きな番組だったのにプロ野球シーズンが終わっても再開されず、ネットで調べたらなりすましで荒らされてるとしか思えないTwitterに遭遇した。あの衝撃は忘れられない。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:06:13.67 ID:Ab0QhHH1.net
自分はこの人の著作読んだことなくてトヨザキシャチョーをヲチしてたら
「紳士淑女のカジノは常勝傾向(ry」など???な内容羅列プロフィールの強烈さと
シャチョーとそれぞれ一方通行のツイ会話が謎すぎて興味を持った。

ヲチ物件としてしか見てないが、アルファツイッタラー()や生主みたいなプチ界隈だけの有名人ではなく
著作が日本中の店頭に並んでいる世間的な知名度もそれなりにあるらしいんだが
町山戦を境に矮小化したカモ相手の商売に成り下がって行ってる過程がこうばしくて
ヲチやめようとしたらshouted and banged the doorとか笑かしてくれて
英語塾とかクレドとかほとんど詐欺めいたことやってても世間で全く話題にならない
このポジションが絶妙だな。


町山戦の「失敗しても、未遂ではない」がリロードの度に画面に増え続けていくのを目の当たりにした衝撃は忘れられん。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:17:13.30 ID:0dzCRf6P.net
買ってはいけない論争のときに卑怯で信じられないと思った。
他の文章もスタンスがその場限りの調子コキで中身がなかった。
根底的な思想がない、ヌエのようでいかがわしい奴と思ってた。

その頃にすでに日垣に批判的文章を書いたものとしては
俺はこいつのインチキぶりはなっからわかってたぜ、くらいは言わせてくれw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:28:46.10 ID:pJmnVTaS.net
>>228と似たような感じかなー。著作一冊も読んだことないし、ラジオ番組の存在さえ知らなかった。
というか、名前すら聞いたことなかったな。どこで知ったんだろうか。豊崎社長のちょい後くらいだったように思う。
とにかく、こんなにおかしな人が、週刊誌やらでレギュラー持ってたという事実が衝撃だったわ。
どんだけ見る目のない人たちがあの業界は多いのか、とビックリ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:30:51.33 ID:Oszs2R4c.net
>>229
鴻上尚史かウワシンの「歪」かのどちらかでいらっしゃる?w

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:06:13.32 ID:yS43Nr1x.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1005302292831463
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/10486950_949398901755136_2005144459_n.jpg?oh=d87edee53f8bda18585b2d144dfcdd71&oe=54085E11&__gda__=1409833281_f0f64f5b069c62ec91a9e30e3f83e24b

日垣隆
【嫌なこと】

心の痛みに、時効はないのかな。

時間が解決してくれるというのが今のところ真実に近そうに思われがちだけれど
も、そんなに簡単に忘れられるものなら、鈍感か愛が希薄だったのでは?

赤の他人に家族を殺されても、自分を責める被害者遺族のことを、私が15歳のと
きに立法を誓って動いてくれてのは学者一人、議員二人。その後、たくさんの法律
ができた。やれば、できる。

何事も諦めることは、自ら心に時効の壁を作ってしまうことだ、と思う。

ファイト。
いいね!いいね! シェア 8時間前
84人がいいね!と言っています。

***toh ***ru 朝に、ぐっと来ました。ありがとうございます。
4時間前 いいね! 2

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:09:55.58 ID:yS43Nr1x.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1005343782827314
(画像) https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/v/t1.0-9/s720x720/10522057_1005343782827314_8071840635877517548_n.jpg?oh=6b702ab2a5d067b113a1530d761b5df2&oe=545BEEE5&__gda__=1415359721_ebb6def663b70bb83452bd3c44d2f5a2

日垣隆
【時効】

犯罪に対する時効(刑事訴訟法253条1項、正確には公訴時効)こそ、一日も早くな
くすべきだ。

殺された者に時効などなく永遠に戻らないのに、なぜ殺して罪を償わぬ者に時効
などというクレイジーな制度が未だ日本にはあるのか。

答えは簡単だ。警察がしばしばおかす無能を、隠蔽する大昔の名残(明治時代の
遺物)に過ぎない。時効制度を廃止しよう。
いいね!いいね! シェア 7時間前
75人がいいね!と言っています。

****nori ****da 法律は権力に近いものが作るからか?
2時間前 いいね!

×井 ○之 おはようございます。仰る通りですね。こんな馬鹿げた
制度はありません。
54分前 いいね! 1

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:42:29.64 ID:WJGoySUE.net
ん?殺人の時効は随分前に廃止されたよね?
それとも致死を殺人と言ってるのか。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:30:31.78 ID:EWLiOZg7.net
詐欺の時効がなくなるといいですね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:28:27.91 ID:MYaSSSNH.net
殺人の時効は2010年に廃止されてるね。

時効がある理由?
時間が経てば経つにつれて証拠が発見しづらくなって
公判を維持できずに起訴見送りや無罪判決が頻発したり、
有限である捜査リソースの無駄遣いになりがちになったりするからだ。

50年前の犯罪捜査に費用をかけていたら「税金の無駄」って言うだろ。
50年前の事件で捕まってそれが冤罪だったら目も当てられないだろ。
(刑事の話。民事だとまた違う)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:32:18.08 ID:MYaSSSNH.net
それと弟さんが殺された(と日垣だけが主張している)件は
刑事は事故として誰も起訴すらされてないだろ。
起訴すらされてないものに時効もへったくれもないから。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:34:59.52 ID:rT0+AuDG.net
「殺人」の時効が廃止されたかというと厳密にはそうではない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:53:20.11 ID:yS43Nr1x.net
公訴時効の条文といえば、普通は刑事訴訟法第250条か、それを含む第250条から255条のこと。
なぜ、「刑事訴訟法253条1項」にこだわる?

刑事訴訟法
第二百五十三条  時効は、犯罪行為が終つた時から進行する。
2  共犯の場合には、最終の行為が終つた時から、すべての共犯に対して時効の期間を起算する。 

もしかして、先生は、(被害者家族にとっては、被害が)終わることがない、「終わつた」に
異議がある、という主張なのかもしれないが、法律で裁けるのは客観的に判断できる行為のみなんだよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:53:01.51 ID:1ueeM3EN.net
>>233
しかし、お仲間も義務教育レベルの基礎教養すら持ち合わせていないんだな……。

>****nori ****da 法律は権力に近いものが作るからか?

いやいや、法律を作ることが権力ですから。立法権とか三権分立とか聞いたことない? つかなに言ってんの虫なの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:15:42.02 ID:yS43Nr1x.net
第二百五十条  時効は、人を死亡させた罪であつて禁錮以上の刑に当たるもの(死刑に当たるものを除く。)については、次に掲げる期間を経過することによつて完成する。
一  無期の懲役又は禁錮に当たる罪については三十年
二  長期二十年の懲役又は禁錮に当たる罪については二十年
三  前二号に掲げる罪以外の罪については十年
○2  時効は、人を死亡させた罪であつて禁錮以上の刑に当たるもの以外の罪については、次に掲げる期間を経過することによつて完成する。
一  死刑に当たる罪については二十五年
二  無期の懲役又は禁錮に当たる罪については十五年
三  長期十五年以上の懲役又は禁錮に当たる罪については十年
四  長期十五年未満の懲役又は禁錮に当たる罪については七年
五  長期十年未満の懲役又は禁錮に当たる罪については五年
六  長期五年未満の懲役若しくは禁錮又は罰金に当たる罪については三年
七  拘留又は科料に当たる罪については一年

第二百五十一条  二以上の主刑を併科し、又は二以上の主刑中その一を科すべき罪については、その重い刑に従つて、前条の規定を適用する。

第二百五十二条  刑法 により刑を加重し、又は減軽すべき場合には、加重し、又は減軽しない刑に従つて、第二百五十条の規定を適用する。

第二百五十三条  時効は、犯罪行為が終つた時から進行する。
○2  共犯の場合には、最終の行為が終つた時から、すべての共犯に対して時効の期間を起算する。

第二百五十四条  時効は、当該事件についてした公訴の提起によつてその進行を停止し、管轄違又は公訴棄却の裁判が確定した時からその進行を始める。
○2  共犯の一人に対してした公訴の提起による時効の停止は、他の共犯に対してその効力を有する。この場合において、停止した時効は、当該事件についてした裁判が確定した時からその進行を始める。

第二百五十五条  犯人が国外にいる場合又は犯人が逃げ隠れているため有効に起訴状の謄本の送達若しくは略式命令の告知ができなかつた場合には、時効は、その国外にいる期間又は逃げ隠れている期間その進行を停止する。
○2  犯人が国外にいること又は犯人が逃げ隠れているため有効に起訴状の謄本の送達若しくは略式命令の告知ができなかつたことの証明に必要な事項は、裁判所の規則でこれを定める。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:26:15.67 ID:yS43Nr1x.net
>>238
http://w-jimusho.com/jikou-kouso.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%A8%B4%E6%99%82%E5%8A%B9

人を死亡させた場合で死刑にあたる罪、つまり、殺人罪や強盗殺人罪については、事実上時効
が成立しない、となった。。
死刑に当たる罪でも人を死なせなかった場合にはこれに当たらない、たとえば量刑が死刑しか
無く、いままで訴えられたものが皆無で有名な外患誘致罪とか。
すげーややこしい。ま、15年じゃ短いのは同意するが無期限はどうかな?とは思う。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:56:44.62 ID:KPWdKX6v.net
紙面批評をめぐって朝日と揉めた日垣先生!ドヤ顔のチャンスですよ〜
コメントの準備はいいですか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:56:51.39 ID:iKyZQoqO.net
このところいくらでもドヤ顔のチャンスがあったはずなんだがなぁ…。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:30:53.41 ID:o/Y6UoJn.net
デング熱なんかここぞとばかりかと思ったのにな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:45:34.99 ID:JkfWIlon.net
つくづく他人からの同情が欲しくてしょうがないんだねえ
そのためには家族だって利用して当たり前

そのくせ、母親の死を不気味なほどそっけなく報告したり、
「兄の後見人になりそうだけど家族と言えるのか」だの、
元嫁をさりげなくdisったり、すぐに本性が見える

同情引こうとして悲劇話と、自慢したくて自分語り、
この交互しかないじゃん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:48:47.77 ID:0ys5Cvxr.net
しかし、、、メルマガどうすんだ?
先生、なんか誤魔化した様な気になってるかもしれないけど、メルマガが出てない
って事実は何年経っても消せないし、それこそ債務不履行の時効って長いぞ。
メルマガ無しにはイベントの告知、集客に支障がでるし、いつか「再開」するん
だろうけど、それって何事も無かった様にして誤魔化すのか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:25:40.02 ID:O/4ShuHr.net
>>247

現実には、もう犬先生に金払おうっていう層は
メルマガが出なくても金を払い続ける連中、
イベントに参加するのもそういうコアな信者だけになってると思う

212を見ると、メルマガ出さないくせに英語塾はやってたようで、
これもふざけた話なんだが、疑問持つような奴は犬先生に関わらない

9月の定例クレド学習会は入院口実にキャンセルかね?

それでも「学習会なんかより、治療に専念してください!」
とか言っちゃうようなお優しい信者の心温まるご寄付で生きてるのが今の犬先生

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:59:55.54 ID:3qb5gDE2.net
比較的すぐに次期英語塾を開催するつもりのようだが、
いよいよ手持ちの金が無くなってきたんだろうか

メルマガは書く気力無いし、残ってる読者も文句言わない連中か
惰性で月払いを解除しない連中なので、出さなくても金は入ってくる
でもおそらく読者数は激減しており、大した収入にならない
このところフィリピンの話が全然出ないのも、
渡航費がままならなくなったのだろう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:17:34.18 ID:a0wkZwF1.net
もともとおかしな人ではあるんだけど、
まがりなりにも出してたメルマガを出せなくなったということは
なにか精神的に一段悪化してしまったような気がする

フィリピン話や儲け話もしなくなったし、
金が無くなってあちらの女性に見限られたことが
精神的悪化を招いてるんじゃないだろうか

そうして、オフィスのクリップアート貼り付けただけの
怪しげな即席アカウントをホイホイ承認して、愛想よく返信

60歳にもならないってのに、哀れな末路だ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:38:06.27 ID:77vsuoQK.net
マンションだけで、年間600万円必要だし、2年に1度は更新料でまた50万。
水道光熱費や通信料で一月3〜4万は軽く必要だろうし、3年新作出てないし、
そろそろ貯蓄も底をついてくるころですか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:46:04.51 ID:Fy/p9sW0.net
もう病気の設定も使い果たしたはず。次の一手は何かな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:10:08.20 ID:a0wkZwF1.net
マーサ・スタウト著
「良心をもたない人たち」に登場するサイコパスそのものだね

この本に紹介されてる偽精神科医は、肩書きと容姿を利用して
他人を傷つけ金を稼いでるんだが、最終的には破綻して、
「いずれ貯金は底をつき、容貌も早晩老婆のようになるだろう」と
その末路が予測されている

犬先生も、一時は相当売れてたんだから、
枯渇して書けなくなったとしても
長野の田舎にでも引っ込んでつつましく生活してれば
それなりに穏やかな余生を送れたはずだ

でもブランド狂いだし、グリーン車だのビジネスクラスだの
無駄な贅沢が大好きだし、そういう自分を見せ付けたくてしょうがない
自己顕示欲の塊だしで、到底そんな地に足の着いた選択はできない
また、打たれ弱いくせに自分を誇示したいからSNSへの露出もやめられない

犬先生の生き様なんか、ダサくてみっともなくて失笑しかできないが、
本人は格好いいと思い込んでいて、気づかないまま一生を終えていくんだろうなあ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:32:58.17 ID:a0wkZwF1.net
上に「プラダを着た悪魔」の話が出てたから抜粋してみた
2006年12月7日号掲載だが、これ自体
「日刊ゲンダイ」12月7日発売号からの転載
昔からヨソで使った原稿の使い回ししてたんだなと思う


 仕事が抜群にデキるミランダは、わがままで意地悪で気も短い。
台風でどの エアラインも飛ばないとわかっているのに「自分のために飛行機をチャーター しなさい」と平気で命じる。
新人のアンディはあらゆる手を尽くしたのに、鬼 の編集長は「結果がすべて」で「言い訳は無用」という態度を一度も崩さない。

 24時間いつも戦闘態勢でいなければならず、ケータイには深夜でも出なけれ ばならない。
無理難題にも120%で答えて初めて評価される。だから、「ミラ ンダの下で1年間働いたらどんな夢もかなう」とされる。
これは、しかし「プ ラダを着た悪魔」に特殊な状況ではなく、厳しい仕事には本来的につきまとう ものだ。
現在の日本の会社では、部下に優しくしないと彼ら彼女らは簡単に辞 めていってしまう時代なので(苦笑)、
ミランダのごとき態度で臨むことはむ ずかしい。だから偏差値優秀なヘナチョコな部下ばかりが育つわけだが、
それ はともかく、この映画は娯楽作品でありながら、「言い訳をしないでやり遂げ る」者に、しっかりと光が当てられていて爽やかだ。

 とは言え、ミランダ編集長が出社するたび、ジュニア・アシスタントの机上 にコートとバッグを投げつける場面は、
さすがにやりすぎではないか、と思う 向きもあるかもしれない。
 いいのである。

 誰だって、とは言わないが、仕事がデキると思われたいのに、なおかつ「い い人」であろうとすれば、
たいてい自滅の道に落ちてゆく。「仕事がデキる」 は才能とセンスと努力で可能だが、
「いい人」をめざす道はエンドレスだから。
 ミランダは、最初から「いい人」をやめている。偉いと思う。「いい人」が 「デキる人」ではなかったら「ただのいい人」だ。

 映画の原作者は、もちろん若いアンディの立場で書いている。しかし、「アンディが素敵」と思う女性より、
「断然に恰好いいのはメリル・ストリープだ」 と言い切る若い女性のほうが、確実に仕事はデキる、と思う。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:51:45.21 ID:a0wkZwF1.net
「プラダを着た悪魔」は娯楽作品だからああいうステレオタイプ、
強烈なキャラクターでいいのだけどさ、
野暮を承知で突っ込むとミランダは本当の意味で
「仕事ができる」人間ではないと思うよ

毎朝コートとバッグ机上に投げつけるって、ファッション業界に
携わる者としてはありえないセンス
本当に仕事ができるなら、台風で飛行機が飛ばない可能性くらい
考慮してスケジュールを組むだろ
単なる嫌がらせのためにステーキ調達させたりして部下の時間を
ロスさせるのも、仕事そのものを大切にする人間だったらしない

ミランダのキャラクターは世の中によくある
「『一見不条理だけど実は正しいホンモノ』と思われがちだが、やっぱり不条理なだけのニセモノ」
という気がするのだが、このキャラクターから「一応仕事の実力はそれなりにある」って
部分を取り除いちゃったのが犬先生の実態だよね
ああいう不条理さをステキ、カッコイイて思い込んじゃったんだね、うぶな若い女の子みたいに
そうして他人には過剰な要求してクレーマーになるくせに、
自分はメルマガも出さず金だけ取って説明も無し、寄付と称したクレド会費も説明無し、
年相応の落ち着きや寛容さも持たないみっともない年寄りになっちゃったんだね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:58:17.60 ID:0d7FLjJo.net
>>248
> 9月の定例クレド学習会は入院口実にキャンセルかね?
これは、ほぼ確実にキャンセル。>>99 で紹介した、新イベント中で
11月分のタイトル「毎月口座にforever...」が以前9月分のそれだから。
9月のを振替えたんだろう。
延期するならちゃんと告知しろよ、と思うんだがねぇ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:59.39 ID:nE02qhjj.net
これほど長くメルマガが出なかったのは初めてだよね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:38:19.57 ID:skKklUJ+.net
メルマガどころじゃないんだろなぁ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:48:11.91 ID:5U6VXrI2.net
実際のところは何が起きてるんだろうな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:04:28.56 ID:8MWu17ok.net
つまり何も起きてないんじゃないの。
たんに金がなくなってギャンブル中毒なのにカジノへも行けない状態とか。
現状を見据えたくなくて嘘で逃避してるだけとか。
かろうじて保ってた信者との関係も放棄しはじめてるとか。

いやがおうでも色んな手間も必要な普通の社会生活、
面倒でやりたくなくて投げちゃってるのは、
人生ヤになってウツなんじゃないのかね。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:52:03.92 ID:MoJMVa+l.net
まともな日本語がかけなくなったので、メルマガが書けない。
ロジカルに話を組み立てることができなくなってる上に、
悪文で、頼りになるゴーストライターは雇えない。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:41:26.18 ID:6kUabVfc.net
大先生、魔法科高校の劣等生とか知ってたら好きそうだなと>>255読んで思った
いや、存在自体を多分知らんだろうけど。
ゲンダイもよくこんなもん載せたねえ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:14:02.05 ID:yhZ9STsO.net
フィリピンでひんむかれて丸裸。
元妻に借金を申し込むも拒絶される。
自慢のメゾネットマンション退去
なんとか引っ越したけど、
移転を知られたくなくて
ケニアで治療という設定。
万策尽きてHelp me
社会活動ができていないことを肝炎治療のせいだと吹く。

ここまでは想像つくけど
現在どうなっているのかはわからない。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:57:29.03 ID:4D/zGwpa.net
信者の声が聞きたいね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:18:54.12 ID:OSuGJ/FQ.net
>>262
僕も思ったww
判る人が居て嬉しいw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:38:44.76 ID:0d7FLjJo.net
>>263
その展開の想像にほぼ同意なんだけど。

>自慢のメゾネットマンション退去
>なんとか引っ越したけど、
は、どうかなぁ。

引越しって、健康な状態でも相当に大変なんだよ。先生の心理状況では無理じゃないか。
しかも、都落ちみたいに生活水準を下げるなら、先生ご自慢の(自称)数万の蔵書(ま、実数
は数千かせいぜいが1万冊程度だろう)を真っ先に二束三文で売り払う必要がある。
先生が自慢のマンションから退去しなきゃいけない時には、もっと意地汚くしがみつくか
みっともなく暴れると予想してる。
下手したら、(家賃未払いで)不動産会社に退去宣告されても籠城する位の事はあるんじゃ
ないかと。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:24:59.07 ID:/MJCxGEu.net
> 退去宣告されても籠城

shouted and banged the door againですな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:52:06.48 ID:4u+VFvzw.net
>>255
ミランダの私生活は不幸そうだった。
それもステロタイプなキャラクター設定だけど
犬先生においてはそこはむしろリアルなんだよなぁ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:49:13.55 ID:PTsbEuiC.net
>>266
自分も、家賃未納で催促されてても無視して引きこもり、現状の可能性高いと思う。

自分語りですまないが、鬱病で休職中に引越しを余儀なくされた経験があるのだが
結局動けなくてほぼそれに近い状態になって引っ越せるまで数か月かかったので非常に現実味がある。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:43:29.33 ID:NxTUuN7X.net
>>265
うまく需要供給関係にハマればあの辺でどうにか食っていけるかもしれんw
最近はいいオッサンに照準をあてたものも多いし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:28:17.93 ID:P/NVCgTH.net
部屋に篭城してたらそりゃ電柱をつたっていくしかないわな、、
普通に管理人に開けてくれって頼めないもの。

まあ、今回の諸々をきっかけに色々と地に落ちるんだろうな。
文字通り自業自得だは。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:43:35.88 ID:Qx8OZkGa.net
ま、今現在先生が文京区千石に居住してるかどうかは解らんよ。
ただ、退去してたら、
特定商取引に関する法律に基づく表示( http://gfighter.net/0018/060526000301.php )が
変わったり(ま、先生なら違反承知で更新は遅らせそうだが)、なによりマンションの部屋に
空きが生じるんだから、そのうちに入居者募集の情報が出たりするだろう。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:08:21.96 ID:YS29n45v.net
それより、メルマガの返金はどうすんのよ
1万人は購読者いるんでしょ?
830円/月×1万人×2ヶ月=1660万円だよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:45:52.86 ID:uG5utxvO.net
また信憑性のないアホな投稿してるよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:57:36.93 ID:Qx8OZkGa.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1008265879201771
(画像)パクリっぽい女性の写真バストアップ写真。省略。

日垣隆
【本当の父親である確率】

主治医とは幼いころからの知り合いなのですが、そこで見せてもらった日米のデータ。
戸籍上の夫婦に産まれた子の親が夫である確率は89%。ただし、これは母親の自
己申告なので、その3倍近くはあるとの見方が多数なのだそうです。私は実感として
日本ではそこまで行っていないとは思いますが、結婚後何年経っているかで相当違
うと確信できます。婚姻後4年以上なら夫以外の子である確率は増えるのみ。私の
仮説ではなく、専門家のデータだからね。
いいね!いいね! シェア 1時間前 編集済み
21人がいいね!と言っています。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:12:37.56 ID:Qx8OZkGa.net
>>275
色々ツッコミどころがあるが、「日米のデータ」といいながら、データらしきものが
一つしか出てない。
「戸籍上の夫婦に産まれた子の親が夫である確率は89%。」これがアメリカのデータだと
いいたいのだろう。で、本当にこういう調査データがあるのか真偽が不明だが、
「ただし、これは母親の自己申告なので」で台無しかな。調査するにしても「自己申告」
はないだろう。やるならDNA検査しない意味が無い。

>その3倍近くはあるとの見方が多数なのだそうです
ま、3倍なのは、(100%ひく89%)の値。夫の種じゃない子供を生んだ率と言いたいのだろう。
先生、前のゴルフで100を切るゴルファーの率といい、こういう全体に対する率とそれを
1からひいた「そうじゃない率」の区別がちゃんとできていない。

>私の仮説ではなく、専門家のデータだからね。
一個でてる「データ」らしきものも(おそらく)口から出まかせで、あとは「意見が多数」
「実感として」「確信できます」。で、どうしてそれに「いいね!」できる?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:40:01.93 ID:Ov+Brqq+o
金融日記経由で論文みつけたよ

http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51914346.html
『先進国では概ね3%〜4%』

http://jech.bmj.com/content/59/9/749.abstract
Mark A Bellis, et al., "Measuring paternal discrepancy and its public health consequences," J Epidemiol Community Health 2005;59:749–754


相変わらずセンセイはどうしうようもない嘘吐きだね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:22:10.45 ID:V/qhKX55.net
専門家、専門書みたいな専門を使うの好きだよね。
なんの専門かは示されないけど。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:42:37.25 ID:hVQvtP54.net
で、この写真の女性は誰なんだよw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:51:27.87 ID:a6hFDM8q.net
>>269
鬱を言い訳にして他人に迷惑かけんじゃねーよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:18:52.10 ID:002vXY6D.net
>>280
どうした? なにを先生みたいにヒステリックになっているんだ?
困ったときはお互いさま。明日は我が身だぜ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:15:23.70 ID:gzUkFC6g.net
元嫁の写真だったらすげえな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:12:44.75 ID:ktzGW86N.net
電子書籍でDr.林の虚言癖の本を読んだら
何から何まで大先生そっくりな症状でびびった
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00N3PNQQO

284 :262:2014/09/06(土) 17:27:20.93 ID:JRBeurme.net
>>280
自分自身が「鬱を言い訳にして他人に迷惑かけ」られたほうでもあるから、
272がそういう立場だったら気に障るのはよくわかる。

犬先生が人格破綻者なのか病気なのかはわからないが
「他人に迷惑かける」実状なのであろうという>>266の読みは非常に現実味がある、という点を書きたかっただけ。
申し訳ない。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:30:37.07 ID:uyQl6qM0.net
子供に何かキツいこと言われたか、援助を断られたか。
ま、母親の味方しただけで精神疾患持ち扱いしてきた親が
フィリピン女性とギャンブルで財産使い果たして今更頼ってきても
そりゃ切り捨てられて当然ですな。自暴自得っちゅーか。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:46:03.82 ID:Qx8OZkGa.net
>婚姻後4年以上なら夫以外の子である確率は増えるのみ。
あああ、これってもしかしたら。妙に中途半端な数字だけど、
先生の2人目以降が婚姻後4年以後ってこと?
つまり、「俺と血が繋がっていない(に違いない)」ってことか、しかも
具体的な根拠ゼロで、うそっぱちの「統計」を元に。ひでぇ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:02:51.07 ID:XRMKCW4aC
常岡浩介がイスラーム国絡みの特集でニュースに顔出ししているというのに、犬先生ときたら

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:19:43.09 ID:FMQKZ3CR.net
>>278
「専門は何ですか?」と聞かれたら、「すべて」と答えたい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:31:20.37 ID:gDf8/Qxh.net
次男坊

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:53:38.27 ID:E5HAxl9r.net
誰かに認知を迫られてるとか、いるかいないか知らないけど、外で産ませた子供の養育費の支払いに困って、変な理屈こねてるのかなぁ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:55:58.38 ID:s/f2pcHx.net
今週 kindle に新しいのが並んでた。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_st_date-desc-rank?rh=n%3A2250738051%2Cp_27%3A%E6%97%A5%E5%9E%A3+%E9%9A%86&sort=date-desc-rank

「性愛とレイプ」の中身は「裁判官に気をつけろ!」(文春文庫)ですね。サンプルを見てみたら該当書籍の第六章でした。
「海外プチ移住と不動産投資とM&Aをド素人が挑んでみたら簡単だった」はクレドの集会でしゃべったことや、fbクレドグループへの投稿とかかな。サンプルを見てみたら前スレ >>123 にコピペされていたものと同じ内容があった。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:07:17.83 ID:a6hFDM8q.net
>>291
「海外プチ移住と不動産投資とM&Aをド素人が挑んでみたら簡単だった」なる新刊も出てる。
沈黙のわけは自分でこれをつくってたってことでしょうね。
英語塾にも拘束されてるんだろうし。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:25:03.93 ID:Qx8OZkGa.net
>「性愛とレイプ」の中身は「裁判官に気をつけろ!」(文春文庫)ですね。

http://gfighter.net/000432/140808004319.php
性愛とレイプ―強姦と和姦の境界線はどこに―

>「海外プチ移住と不動産投資とM&Aをド素人が挑んでみたら簡単だった」はクレドの
>集会でしゃべったことや、fbクレドグループへの投稿とかかな。

http://gfighter.net/0040event_in_future/140727004314.php
海外投資完全成功マニュアル&プチ移住の快適化計画(クレド学習会2014年7月5日記録)

どちらも先生のサイトで販売済み、それも7月末から8月上旬にかけてのもののようだ。
後者は、目次の情報が酷似してるけど全く同じでは無いので、多少は手を加えてるの
かもしれない。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:26:40.41 ID:tRGz54DQ.net
焼き直しを販売するのが恥ずかしくないのなら、メルマガもそうすればいいと思うのだが。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:53:10.91 ID:mgYzyTit6
お世話になった出版社に後ろ足で砂かける姿勢で
自分の電子出版にまい進する姿勢は潔いね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 09:15:11.94 ID:2Ly6tWe2.net
>>275 続き

×井 ○之 この方わ?
7時間前 いいね! 1

日垣隆 さあ(笑)
7時間前 いいね! 2

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:26:53.57 ID:2Ly6tWe2.net
値段改訂

http://gfighter.net/000434/130223004027.php
日垣塾英語学校 「もう英語では苦労しない(でも苦労するw)」課題集【第2版】

定価:20,000円 → 7,777円(税別)特別割引実施中!

全112日分の課題集。
(1)ディクテーション(聞き書き用の音声ファイルURL)
(2)英文エッセイ(模範解答付き)
(3)名作和訳
の組み合わせによる、スパルタだから短期間で英語力が伸びる英語学習課題集。

http://gfighter.net/000434/130915004135.php
日垣塾英語学校 第2期 「もう英語では苦労しない(でも苦労するw)」課題集 【改訂第二版】

定価:15,000円 → 7,7777円(税別)特別価格

英語スパルタ塾課題集 第2弾。
(1)ディクテーション(聞き書き用音声ファイル)
(2)英文エッセイ(模範解答付き)
(3)名作「赤毛のアン」和訳(課題テキスト)
+使える英語を学ぶための攻略術+檄文付き!

スパルタだから短期間で英語力が伸びる英語学習課題集第2弾に加筆を加えた改訂第二版

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:19:54.43 ID:mRHEK8c2.net
>>290
おぉw
同意見だw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:16:34.70 ID:24Gg3xDU.net
>>296
質問してるのは信者の中の信者と言ってもいいような人だよね。
そんな人にもこの対応w

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:36:18.11 ID:we3vP+IZ.net
http://gfighter.net/000434/130915004135.php
日垣塾英語学校 第2期 「もう英語では苦労しない(でも苦労するw)」課題集 【改訂第二版】

定価:15,000円 → 7,7777円(税別)特別価格

なんで値上げしてんだよ笑

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:12:58.62 ID:t5Opa8yv.net
>>300
カートに入れると7,777+税になる
表示上の値段設定と実際の価格は分かれてるんですね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:46:32.38 ID:2Ly6tWe2.net
まあ、単なる打ち間違えなんだろうけど。
先生のWebページ管理人は、「ポタージュ集」もやらかしてるから。
元々そういう間違いが多い人(うっかりさん)なんだろ。

先生のメルマガが止まってる原因の候補として、このWebページ管理人以外の
もう一人のスタッフ(人の文章を直せる程度のリテラシーはある)が逃げた、
というのもあり得る、と思ってる。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:59:47.24 ID:3km7/3De.net
その程度の商売ってことだね。
実際商売になってないし。

これでよく、電子書籍10万部、なんて吹けたもんだよ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:14:07.56 ID:7ikqoomo.net
多分今は先生が自分でやってるんじゃないかな。
じゃないと誤字だらけの説明がつかないよね。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:42:09.99 ID:CMV67rzn.net
確かにあれだけの誤字をさらして平気な人間がそうそういるとは考えにくいな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:49:23.71 ID:MswKgFI6.net
>>275>>302の指摘の関連について

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:20:55.03 ID:/MN/x+92.net
>>275
>>婚姻後4年以上なら夫以外の子である確率は増えるのみ

入院先聞かれて息子の住んでる町とか言ったから、
長男から「俺は関係ない、巻き込むな」とか釘刺されたんじゃないの

出版されて人目につく著書にまで
「長男、次女の相次ぐ発病」とか書いちゃうような父親だしね
メルマガだったかで、「三人の子供への愛情は平等でない」と
平気で発言していたこともあった

268の写真は元妻だと思うけど、
自分を捨てた元妻と下の子供二人を同時にdisってるんじゃないの
こんなプライバシー侵害な写真に「いいね」してる奴ってなんなんだ
その中には弁護士までいるね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:33:47.48 ID:UceKv1+J.net
長男と次女の相次ぐ発病ってなんだっけ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:42:39.80 ID:2Ly6tWe2.net
>>308
>長男と次女の相次ぐ発病ってなんだっけ?

「折れそうな心の鍛え方」のプロローグ
http://gfighter.net/images/shop/orespunatachiyomi.pdf
このpdfファイルの3枚目

話のテーマが「折れそうな心」だし、文脈からみてメンタルなものと思わせる。
先生の場合「兄の件」もあるからね。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:46:48.75 ID:/MN/x+92.net
>>308

2009年刊の「折れそうな心の鍛え方」まえがきにそういう記述がある
詳細は書いてないんだけど、全体の雰囲気として犬先生の兄と同じ
病気を発病したんじゃないかと思わせる感じはある

過去スレでは、離婚時に下の子供2人は母親側についたのではないか、
それを恨んだ犬先生が、彼らの行動を「発病」という言葉で
誹謗中傷したのではないか、という考察がなされている

真相は不明だが、病気だのプライバシーに関わることを
わざわざ本のまえがきに書いて人目にさらすこと自体、
父親として配慮を欠いている
それに病名をぼかしていることで、かえって
精神疾患的なものなのかと読み手に想像させる結果になり、
その点でも子供たちに失礼だ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:05:46.87 ID:2Ly6tWe2.net
久しぶりに読み返したら、そのすぐあとにも変な事がかいてある。

>けれども、一日前までまったく予想していなかった大親友の突然死、今から考えてみれば、
>地上で最も信頼していた親子(あくまで当時)が私の全財産と全信頼とを奪って居直るに及び
>呆れ果てつつ、
(省略)

この「親子」って、先生の奥さんとその子供(達)のことかな?
(あくまで当時)ってのは先生との親子関係のこと?
色々と対応関係が混乱してるけど、却って先生らしい。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:23:42.76 ID:/MN/x+92.net
>>311

今あらためて見直すとそういう風に思えるね

詳細や第三者に検証可能なことは一切書かない、
また、それを書くようなことでもない、と思わせながら、
読者に自分の不幸を刷り込んでいく手法が犬先生らしい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:10:46.34 ID:8tt9GnJ8.net
>>309
この頃から毎月の締め切りとか数字の見せ方をやっていたんだ
毎月50本なら週12本程度
マッチーはこなしている量だ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:13:01.19 ID:2Ly6tWe2.net
読み返したら、いろいろもっとおかしい。
先生のウツの原因に、たくさんの友人、知人の死があるんだが、あれ、これ同じ事を
二回書いてないか?とか、とりあえず大昔のでも、人の不幸をかき集めた感がある。

>けれども、一日前までまったく予想していなかった大親友の突然死、
これも、先生お得意の沼沢均記者の飛行機事故じゃないのか?
でも、これは、1994年か95年の出来事のはず。

で、決定的なのが、2009年の本で「3年前」に「なりかけた」ウツの要因にあげた事に
つまり、2006年かその前後せいぜい1,2年に起きてなきゃいけないこと。
とてもお世話になった編集者(岩波書店の社長他)の相次ぐ死をあげてる。

岩波書店社長
安江良介(在任:1990-1997:1998年没)
大塚信一(在任:1997-2003:存命)
山口昭男(在任:2003-2013:存命)
岡本厚(在任:2013- :存命)

年代的にみて、どうみても先生がお世話になったのは安江氏以外ないぞ。
よく、これ校正通ったな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:58:41.30 ID:0YpqxM7Q.net
あくまで要因だからな
大先生は大昔は岩波で書いてたわけだが、例えばこういう可能性はありうる。
岩波で書いていた当時、大先生を買ってくれてたのが安江氏だった
→安江氏の退任・死とともに、岩波とのパイプが弱くなって、文春に軸足を移す
→その後の仕事は全力でアンチ左派な仕事が多かったので、本格的に岩波とは縁が切れる
→ずっと後になって文春系に切られる。岩波で再度書こうにももう相手にされない
→鬱の遠因に
くらいのことをひとまとめにして大先生の頭の中では「社長の死がウツの要因」としててもおかしくない。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 02:39:36.94 ID:5TMxIFWv.net
言葉の意味をぼかして、不幸のベールで誤魔化しながら相手を誘導するのは得意技だからね

弟の件が事故から殺人に変遷してるのにまがりなりにも通用してたのだって、
「事故も遺族の心情としては殺されたに等しい」
「事故とせざるを得なかったが、実は殺人だったのだ」
という風に読み手が思い込んでくれてたからだろう

身内の死という不幸に惑わされて、一部の人間以外は変遷の意味を深く考えなかったわけだ

「折れそうな心の鍛え方」も、読みにくい文章だとあらためて思うわ
センテンスがだらだら長くて、読んでて疲れてくる
不幸自慢のあたりが特にそう

ああ、犬先生が英語ができないのは、そもそも日本語が悪文を作るようにできてるからか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 03:08:09.23 ID:Ci/6K0YW.net
ちなみに大先生がたまにやる「昔北朝鮮を褒め称えていた人々」をくさすネタで
筆頭に上がるはずの安江氏に言及したことがないあたり、何らかの恩義がある可能性は高い。
大先生には、「大学の冒険」をめぐって投書欄で家永三郎に批判されたとき、肩をもってくれた
宇井純を連載の少し後で持ち上げた過去がある
(なので、佐高信に対する「ソーカイヤ」批判は、自分のやってることを念頭に書いてる可能性あり)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 03:22:15.46 ID:5TMxIFWv.net
>>275の写真、フェイスブックに削除要請したけど通らなかった

ああいう文章に添付されたら「この女性が不倫を」と思われる可能性高いのに、
プライバシー侵害とか肖像権無視とか誹謗中傷にならないのか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:04:13.68 ID:HvgNwE/z.net
>>318
そういう何の意図で画像があげられているかはフェイスブックは判断できないんだから通るわけない。
大先生の意味不明な脳内が垂れ流しになってるのを観察するしかない。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:41:31.03 ID:wIiBc5SC.net
主治医とか肝炎を治療してくれた医者という設定なのかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:26:12.23 ID:5TMxIFWv.net
しかし、犬先生のここしばらくの投稿って
自分で自分をマヌケですって言ってるようなものばかりだよね
いや、前からある意味ではそうなんだけどさ

日本の医療は信用できないからアフリカへ自己流のマラリア治療に行ってました
→肝炎で日本の聖○○病院へいまだに入院
 自己流の変な治療法でかえって大ヤケドしたバカ

結婚4年以降の夫婦に生まれた子は夫の実の子でない可能性が高い
→犬先生は寝取られ男なんですかね、それで実の子でない下の子2人を
 大学までやって、「父親のすすめ」なんて本まで出してたの?バカ

何も食べることができないほど衰弱してたら友人が電柱伝って救助に
→そんな状態になるまで、救急車呼ぶなり有効な手段取れなかったの?
 よくそれで今まで世界中、戦場含めて飛び回れましたね?
 高級で雇ってる家政婦は何もできない無能か?
 そもそも元嫁や子供たちにヘルプ頼めないのか、バカ

入院してるからメルマガ出せない
→仕組み作りだの観客効果だの締切効果だの言ってたくせに、
 こういう場合にどうするかの仕組みが全くできてない、バカ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:45:08.91 ID:5TMxIFWv.net
もちろん前提であるマラリア、肝炎、不倫云々、電柱云々が
すべて嘘なんだが、こういう嘘をつくとかえって自分のマヌケさを
際立たせるだけだってことに判断がつかなくなってて、
アタマのタガがまた一段階外れてるっていうか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:08:59.41 ID:A5AaD4sP.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1010055419022817
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/s720x720/10653911_1004153746279651_2078478030_n.jpg?oh=0a6dee47c83d7bad8f3ef31964b23490&oe=541030FC&__gda__=1410342007_13e428bf5835bfff31cb8b3691ae7613

日垣隆
【メメントモリ】
周辺で、毎日ひとが死んでいく。大病院からは、出入りの葬儀屋に電話がいくので
すね。

デング熱で大騒ぎするのは報道機関としてはやむをえないのだろうし、過去の日本
や途上国の現在に目を背ける人々が時々刻々のニュースに右往左往翌週忘却所
詮人事不幸溺愛自己安堵するのも、リテラシーの問題に過ぎない、と敢えて本当
のことを言っておくほかない日々ですね。

中村うさぎさんが、死について「新潮45」で真剣に書き綴るすがたは、ファンには意
外に思われるかもしれないけれども、彼女は自身の役割を、恐ろしいほど冷徹に見
つめてきたのだと私は思う。

彼女の手記について書きたいことは山ほどあるけれども、ほとんど”プライバシー”
に属することなので、どうしましょ。
いいね!いいね! シェア 3時間前
45人がいいね!と言っています。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:17:36.08 ID:zzBFOyYu.net
うさぎのことは放っておいて、メルマガの原稿でも書けよ嘘つきおっさん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:53:14.45 ID:DUUw0Dt3.net
>>324
> うさぎのことは放っておいて、メルマガの原稿でも書けよ嘘つきおっさん

得意の続きはメルマガで、いいのにね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:50:54.36 ID:dKpAtDY9f
久々に、先生だけが知っている「著名人の秘密」の展開が来たな
先生だけが知っているのは、先生の脳内だけの妄想だからなんだけどね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:50:54.24 ID:A5AaD4sP.net
そもそも、先生と中村うさぎに接点有るのか?
むかし、通販で散財してた頃に「男中村うさぎ」を自称してた位しかないぞ。
そりゃ、中村のプライバシーに関する「噂話」程度ならネットを漁れば目にするが、
そもそも、「どうしましょ」って本人に了解を取れない時点でもう書いちゃだめだろ。

新潮45の中村うさぎの記事って、今年の3,5,7月号で今店頭に有る9月号(8/19発売)
には、載ってないことになっている。最後の7月号が(6月18日)発売だぞ。
今頃?
それとも9月18日発売(予定)の10月号が先生の手元には届いていて、そこに中村うさぎ
の原稿が載っているのか?
いや、さすがに10日前はないと思うけど。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:18:35.83 ID:14biz+b6.net
新潮や文春をホームグラウンドにしてた時期があるから、接点があってもおかしくはないが……

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:16:31.69 ID:G94A9naX.net
>>328
時期が合わない
合うとすれば中村うさぎがラノベをやめはじめた2000年前後から、
センセイの連載一斉やめーたの2007年ぐらいの数年

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:20:54.80 ID:5TMxIFWv.net
この人好色かつミソジニーが顕著だから、女を叩きたいモードなんじゃない
中村うさぎなら、叩けば必ず同調者が見込める著名人だから

それに死とか病気とか医療への疑問とかほのめかせば、自分自身入院中という
設定と相まって、高尚を装えると考えたんでしょ
もっとも実際に文章を書ける状態じゃないから、
"どうしましょ"でごまかして本文は永遠にこない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:09:18.71 ID:gRqsKZO6.net
自分より有名な人間への嫉妬心が根底にあるんだろ。

好意でも悪意でもとにかくそうした名前を出して
それと関わりがある風に装ってハロー効果を狙う。

中身ない文章の場合、横から何か引っ張り出すことで誤魔化す場合が多い。
犬の場合、もう自分でも無意識になってる単調な癖なんだろうな。

嘘思いつきの統計数字や、中学生が想像するような学問世界を演出するのにも通じてる。
劣等感が下地になっているんだよ。

まあその程度で信者は間に合うんだろうけどね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:25:52.49 ID:A5AaD4sP.net
そういや、まだ「大病院」にいる設定だったなあ。
葬儀「屋」が入院患者の目に触れるかたちで出入りするわけないのに。
先生、まさか「霊柩車」で病院の正面玄関に横付けするとでも思っているのか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:49:34.49 ID:ROEyR/68.net
>>332
》先生、まさか「霊柩車」で病院の正面玄関に横付けするとでも思っているのか?
大病院ほどそういうことが無いように案配されている。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:11:58.98 ID:qrL3LenW.net
本当に入院してたら今ごろ女性看護師の隠し撮りをアップしていそう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:32:02.79 ID:4qj8fOKG3
早くJR西だか東だかのメルマガ書けよ、うすのろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:28:09.06 ID:fnOavXXX.net
まだ病院にいる設定なんだな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 02:27:33.22 ID:Upr1xTFo.net
まだメルマガ出せないからだろうw

それにしても今回は長いな。書けないんじゃなくて、出したくても出せない状況になっているとか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 05:58:42.30 ID:347XNAKa.net
メルマガ出せない理由がわからん。
今までだって、イベント告知だけのときや、fbの発言をまとめただけのときがあった。
出すだけならいくらでも出せる。

俺が思うに、大先生は7月をすっぽかしたことで、「メルマガは出さなくても大丈夫」ということを学習したのではなかろうか。
つまり、返金要求がなかったということ。
そのくらいまで読者が減ってるんだろう。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 06:59:09.69 ID:nHcMSkl8.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1010464098981949
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t34.0-12/s720x720/10253163_869737343054626_1542309060_n.jpg?oh=c46794a03cdf31df0b52782d7cb3176f&oe=540FA338&__gda__=1410359150_2b211ce9810b1bd38f8102e41e479572

日垣隆
【非存在】

ひとがどんなに苦しんでいても、所詮他人事なのだと、入院中に観察していて痛感
します。仕方ないよね。肝臓を譲ってくれるなんてできないだろうし、お見舞いも悪く
言えば自己満足や贖罪が、救うことができないゆえに、せめてもの行動とも言えま
すよね。

やりたいこと、らやねばならないことができないことは、辛い。とても辛い。でも、命が
散る一方で新たな生命も日々誕生日している、このスモールワールドでも。

私は負けないよ。
いいね!いいね! シェア 36分前
17人がいいね!と言っています。

****nori ****da 頑張ってください、私が以前入院した時に感じ
たことは、みんな自分が一番重病だってことでした。
まあ、明らかに重体の人を除いてですが。
19分前 いいね! 1

日垣隆 所詮他人事ーーというのは、ある意味、健全なことだと思い
ました、私も。
16分前 いいね!

×農 ○朗 いいね、とはしにくいのですが…
15分前 いいね! 1

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:02:45.14 ID:Suc+GskQ.net
毎日人が死んでゆく、ってどんな重症病棟にいるんだよw
ぼくのかんがえたさいきょうのびょういんかよw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:05:35.53 ID:nHcMSkl8.net
>>339

画像に、www.mafia.ua ってurlがみえるね。
ロシア語読めないけど、どうやらキエフをはじめとしたウクライナ各地にチェーン店を
もつ、ピザと寿司(?)を出すレストランチェーンみたい。あ、Kapaoke ってカラオケか。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:29:10.33 ID:4qj8fOKG3
どこにいる設定なんだ?最近の病院の食堂ってこんなんなのか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:36:32.89 ID:HftIR1BC.net
見舞いは救うことが出来ない贖罪のためにってのもすごいな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:05:14.49 ID:nHcMSkl8.net
>>340
>ぼくのかんがえたさいきょうのびょういんかよw
「ER」みたいな所なんだろうなぁ、先生の頭の中じゃ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:06:10.36 ID:AVhlDKYR.net
>>339
ルー語っぽいけど、ウド鈴木や出川哲朗の話し言葉の方が似てる。
脳内の情報伝達の問題なんだろうな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:19:35.68 ID:nSAWWO4p.net
病気だ入院だ言ってれば、おともだちも反応してくれるし嬉しくて仕方ないんだろう。
メルマガはこの流れの旨みに気付いてただ単にサボりグセがついちゃっただけな気がする。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:16:19.50 ID:/uI2/Ohh.net
最近、またよくfbに出てくるようになったみたいだね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 11:25:03.21 ID:4qj8fOKG3
7月7日
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=954286031266423
日垣隆
【JR東海と労組ぐるみの詐欺行為告発】

裁判もありえるので、メルマガに書きます。

7月17日
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=962225090472517
(略)
絶賛オススメの絆創膏は、メルマガに。

8月9日
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=982828968412129
【離婚は愉しい】

秘訣は、後ほどメルマガで。もうしばらくお待ちください。

8月11日
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=984469158248110
(略)
病院で簡単に処方されるクスリを飲んでいる日本人には、ローンを無条件で却下している
ーー詳しくはメルマガ次々号の一コンテンツとして

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:03:56.18 ID:nHcMSkl8.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1010489872312705
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t34.0-12/10643274_1004128116282214_1125021292_n.jpg?oh=5c432b8cba4bc886b57c721fbd4b44b2&oe=5410B7D0&__gda__=1410429377_d7776632f72d40dd73aa59f971964300

日垣隆
【仕事の基本】

従来の方法に磨きをかけるか、新しい方法を見つけて期待以上の結果を出すか。

これが、仕事の基本であり、部下や管理職やトップに対する評価の基準です。
いいね!いいね! シェア 4時間前
46人がいいね!と言っています。

○野 ×樹 湯川秀樹博士
3時間前 いいね!

×崎 ○哉 おっしゃる通りだと・・・今頃(54歳)認識してしまった(泣)。
3時間前 いいね!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:08:16.37 ID:nHcMSkl8.net
>>339 続き

○田 ×明 所詮は一患者に過ぎないのね丸2日不眠になるほど足の炎症で苦悶して
も、と嘆きつつ、それもそうか他にも苦しむ患者さんは沢山いるんだし、と考えてい
た昨年の今頃を思い出しました。
4時間前 いいね! 2

日垣隆 世界に80億人がいても、自分はたった一人だけです。
4時間前 いいね! 4

○田 ×明 たった一人の自分を時には疎ましく思ったりするから不思議です。勿論愛し
く思うことも多いのですが。
4時間前 いいね! 2

×川 ○之 またお会いできることを、とっても楽しみにしています。
4時間前 いいね! 1

○井 ×之 負けてはなりません。Grace be with you ...(´・ω・)† Amen.
3時間前 いいね! 2

○田 ×弘 私も、本当の意味において"他人の痛みがわかる"というのはありえないと
感じています。痛みや苦しみは人それぞれであり、同じ時にまったく同じ苦痛を味わうことがで
きない限り、本当に解ることはない、と。医師としては、患者の苦痛を"察すること"や"同情す
ること"はできても"共有"はできないという大前提を受け入れて行動してきました。
うまく説明できていないかもしれませんが…。
日垣さんのお話はこれからもたくさん聞きたいので(!)、ご健闘お祈りしております。
3時間前 いいね! 3

日垣隆 ありがとうございます。日本の病院とスタッフは世界一を誇れる財産です。
2時間前 いいね! 5

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:41:17.35 ID:4Vy5mjDy.net
その日本一の病院から逃げてマラリア治療やっていたのは誰だっけ?
そもそも入院歴のないのが自慢だったよね。
何度も骨折していながら。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:33:04.63 ID:XwfYxJTs.net
こんなにつじつまの合わないことばかり言ってもついていくクレド塾の人たちの頭と心の構造を知りたいw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:28:24.67 ID:r9HeFXI01
前にちょっと話題になった武田アンリもこいつと同じタイプだったなあ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:24:02.17 ID:mtVREgyc.net
何度も書かれているけど、満月前後になると活発になるというのはマジなんじゃないかと思ってるw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:02:51.11 ID:T6MmDQbo.net
>>343
自己満足や救うことができない贖罪意識のための見舞いってちょっと俺にはわからないわ。
悪く言えば、とあるけれど、せいぜい思いつくのは好意の押しつけや愛情のアリバイ作りぐらい。
それらにしたってネガティブな思考に陥りがちな病人の卑屈バイアスがなせるものだろうしな。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:02:56.55 ID:4qj8fOKG3
サイコパスの割合は一説には4%とか言われてるから、結構周りにいると思うよ
今もテレビに出ている大学教授の肩書ついている人とか
言論人面しているコメンテーターとかね
切込とかも同じ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:46:27.63 ID:347XNAKa.net
>>323

流石にこれには一件もコメントついてないね。
書きたがらない、書かない先生から「書きたがる脳」なんて本見せられたり、書きたいことがあるって言われてもリアクションに困るもんね。
書いてください、なんて言ったら逆ギレするかもしれんし。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:53:49.85 ID:oO/Y632I.net
>日垣隆 ありがとうございます。日本の病院とスタッフは世界一を誇れる財産です。

どの口が言う
日本ではマラリアの治療はできないと断言してませんでしたっけ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:13:48.02 ID:rTQLC0RR.net
@tako_ashi: ものを教える態度でしか他人とコミュニケートできない人間は、相手が感心しないと腹を立てるわけですが、その立腹の原因が、もっぱら自らの内面にあることを決して理解しません。:マザーテレサ。うそ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:58:21.38 ID:Ihs6Ui+W.net
大先生、褒めた後に癇癪を起すのがパターンだから
本当に入院しているなら、そろそろ何かあるかな…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 07:05:10.52 ID:xyVPfPfu.net
今まで他者の事情を忖度することを一切せず、ご自分の虚栄心を満たすためだけに
批判(というかケチ)という名の暴言を人に投げつけ続け、傷つけ続けた大先生が

> ひとがどんなに苦しんでいても、所詮他人事

とか言ってもね。自業自得、とか因果応報、という言葉を贈りたい。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:34:35.75 ID:r8nJ9aDz.net
じゃあどうするということじゃないですが、
ああいう人たちの
メンタルはどうなってるんですかね。
ルールを無視するだけでなく、
マナーもない。
ガマンするしかないんですかね…
出るとこでるのもいいのですが、
せっかく無視と決めたなら相手にしないのが
よいのかもしれないですね。

じゃ









363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:24:19.83 ID:ybdQpSd3.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1010994705595555
(画像) https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/10647125_1010994705595555_3387097747948842518_n.jpg?oh=1f371f4bf1a6ade722c1cf088ad58c9e&oe=5492BAA5

日垣隆
【少しイラッ】

ネット上で、私(ほかにも犠牲者多数)に関する”数々の疑惑”を書き連ね、拡散だ
けでは満足できず、私と関係のある編集部や放送局や講演先に「このような疑惑の
あるひとを呼ぶ理由を公開でお尋ねしたい」とかやるのですよ。が、ここまでは我慢
できます。ニフティサーブやPC-VAN時代からありましたし、20年以上も耐えてきた
ことですので。
カミソリの刃を送られたことも、警察が警備してくれるほど酷いこともありました。
が、それもネット時代の日常かな。普通の会社員や医者だったりするのだろう。

事実を捻じ曲げて疑惑を拡散するのも私の仕事を奪うのも威力業務妨害罪なの
ですが、そういう損失に怒りは感じませんし、時間のほうが大切と思ってしまうタチ
ですね私はーー。

でも、ここまで粘着に調べたなら疑う余地がないのに、あらゆることが”疑惑”にな
る構造を利用して(例えばあなたなら、会社で「トイレに行ってきます」と言って5分後
に席に戻っても「本当はトイレに行かなかったのでは疑惑浮上」という低い次元
ね)、その前提となる事実(過半はプライバシー)について、俺より詳しい内容をわざ
わざ誇らしげに(ネット上のは無視できますが)事務所や個人アドレスにメール形
式で送ってくるひとが毎週60人(のべw)ほどいます。

諸々の疑惑は簡単に証拠つきで否定できるのですが、相手が実在するのかも分か
らず、そういう”キンタマついてんのか”的な人々を相手にしたくもない。だけれども、
愛(笑)としか言いようのないディテールの羅列に、少しイラッときます。きみたち、ま
ともに生きろよな。
いいね!いいね! シェア 2時間前
36人がいいね!と言っています。

○本 誠二 本当にお疲れさまです…。
2時間前 いいね! 2

日垣隆 本当にお疲れさまと思っているのか疑惑。ぷっ。
2時間前 編集済み いいね! 8

○島 ×子 大変ですね。
2時間前 いいね! 2

日垣隆 本当は大変だとは思っていないけど一応いっておいた疑惑。
ううむ。かれらは本当にお疲れ様ですね。暇なのかな?
2時間前 いいね! 5

**ba ****yuki 警察に告訴を弁護士丸投げでどうでしょうか。アホ
な奴は世の中から消し去らないと(笑)
2時間前 いいね! 2

日垣隆 コックローチだから、一匹見つけたら百匹はいるので。残念
ながら、告訴した人たちを多く知っていますが、威力業務妨害罪や名誉
毀損の初犯には執行猶予がつくのと、内容の裏付けを被告弁護人が
求めてくるので、弁護士丸投げはできないのですよ。
2時間前 いいね! 1

**ba ****yuki そうですか。費用対効果で考えると放置するのがベ
ターなのかもしれませんね。
誰か1人血祭りにして他の有象無象にプレッシャー与えるとか(´・ω・`)
約1時間前 いいね! 1

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:26:01.49 ID:ybdQpSd3.net
>>363 続き

○田 ×明 特殊能力の持主なのでしょうね。無意識のうちに退化した自分へ変身する、という。
約1時間前 いいね! 1

日垣隆 あの無駄なエネルギーを、せめて発電に変えてあげたい。
約1時間前 いいね! 3

**na ****ya
じゃあどうするということじゃないですが、
ああいう人たちの
メンタルはどうなってるんですかね。
ルールを無視するだけでなく、
マナーもない。
ガマンするしかないんですかね…
出るとこでるのもいいのですが、
せっかく無視と決めたなら相手にしないのが
よいのかもしれないですね。
48分前 いいね!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:43:52.75 ID:n0BykCb2.net
フィリピンも行けなくなって、
ミーハー海外ドラマにも飽きて、ヒマなまんま、
見ざる聞かざるで避けていたネットの評判を
こわごわ読み返してウツってとこかw
嘘まみれがばれるので具体的なことには何も触れられない悲しさ…

相手にしませんよ、ってなふりで信者にエラソな体面保ちたくても、
スルーできないのが、ネタも精神力もなくなってる証拠かな。
しかしスネーク以外の信者のメンタルも相当なもんだわなあ…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:48:10.45 ID:SK5F8WrP.net
>>363
> 事実を捻じ曲げて疑惑を拡散するのも私の仕事を奪うのも威力業務妨害罪なの
> ですが、そういう損失に怒りは感じませんし、時間のほうが大切と思ってしまうタチ
> ですね私はーー。

虚偽の風説の流布による業務妨害は,偽計業務妨害(刑法233条)です。
なんで威力業務妨害(刑法234条)なんでしょ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:24:54.48 ID:O1scpHSY.net
>>362>>364
誰も教えてくれないw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:11:36.59 ID:ybdQpSd3.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1011083422253350
(画像) https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/10646735_1011083422253350_3716150780213285975_n.jpg?oh=9a76313f0a734b404504339c93fc5adc&oe=54888B9F

日垣隆
【仕事が抜群にデキる人】

その特徴は、私が国内外で長く観察してきた限り、1.その発言や提案が周囲にしば
しば笑われる、2.それをものともせずに突破し実現する、という共通項をもつ。

協調性だの体験だの過去の栄光だの出世欲だの男女だの年齢だのは、我々凡人
には不可欠かもしれない。
いいね!いいね! シェア 1時間前
29人がいいね!と言っています。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:13:35.00 ID:ybdQpSd3.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1011088122252880
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t34.0-12/s720x720/10250857_871530942875266_349153050_n.jpg?oh=69802f8882368dff751027c9febfd083&oe=5412C34C&__gda__=1410451046_7b5ab2b5941841bdd3fc2a224d809d01

日垣隆
【仕事の評価基準】

評価は他人がするものです。利害関係の全くない人々の評価は関係ありませんし、
アメリカで30年前に全盛を誇ったカルト系ビジネス書(ここ5年の日本でのビジネ
ス書の9割はそれより劣るので無視。書き手がただの名刺がわりかオリジナルな実
力派かは、新潮社から出しているかどうかが一つの確実なリトマス紙、というのが
業界の定評etc.)では、主観的な評価という幻想が散りばめられています。

結果と質(形のある表彰)だけが、仕事の評価基準ですよね。
いいね!いいね! シェア 1時間前
16人がいいね!と言っています。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:16:02.89 ID:ybdQpSd3.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1011091405585885
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/s720x720/10149511_859530000742027_54709180_n.jpg?oh=6fb50287e685933942f0038e963d3ec9&oe=5411B2B5&__gda__=1410458527_feaca72dbc717edb0cd968452a8f9506

日垣隆
【恋の矛盾】

再び病床から。

ありふれた両想いより、恋わずらいというほかない片想いのほうが、苦しく、華美である。

ーーーーニーチェ

間違え、T.Higaki
いいね!いいね! シェア 1時間前
16人がいいね!と言っています。

○筋 ×吉 「再び病床」...? んー...
36分前 いいね!

×野 ○樹 日垣さん、苦しい。
36分前 いいね!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:21:54.71 ID:ybdQpSd3.net
>>364 続き

****nori ****da ああ言った行動は、日本の教育の貧困が為せる技
学校だけでなく家庭が重要かと
やんちゃ言い放題の家庭で育ったのが、加害者になって、その被害者がまた加害者になる
ありきたりな表現ですが、悪循環の元を絶たなければ、と思います
約1時間前 いいね! 1

日垣隆 御意。スタンガっちゃっても良い?
約1時間前 いいね! 2

○川 ×行 あ!【少しワラッ】トリミング嬉しー!です!
3分前 いいね!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:55:48.58 ID:g1X6pvVk.net
>毎週60人(のべw)

本当に何を言っているのか、さっぱりだよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:54:24.95 ID:JMvHia2X.net
全く理解できなくなってきたw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:30:53.07 ID:s/pbnu0i.net
>>372
60人が出してるように見せかけて、同じ人が全部出してると言いたいんだろう。
本当にそんなメールが来てるかどうかは別として。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:37:22.44 ID:NrdUU5ns.net
>>368
誰も考えつかないことを思いつき、周りが反対してもそれを実現するのはすごい人で、普通の人は協調性とか大事、
というような事を言っているけど、余計なことまで列挙する癖が暴走して文意がブレ、非常にわかりづらい文章になってますね。

>>369
新潮社から本を出していないとダメとか、結果が全てとか言っていますけど、
どの出版社からも本が出なくなったというのがご自身の結果なので、説得力がない。
言いたいことは()の中であり、自分のことは置いといて何かを叩きたいという典型的な大先生の文章ですね。

>>370
両想いより片想いの方が苦しい、って普通すぎないか?
コメントする方も辛そうだ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:19:07.04 ID:bRRoGGmfL
フィリピン行きは、お金の問題というより組織売春が摘発されてから、
急に行かなくなった気がする

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:30:54.06 ID:U7JQ/PJU.net
>>374
すげぇ、そう読むのか! 俺には一生理解できない…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:43:06.77 ID:0gWaa/ZM.net
>でも、ここまで粘着に調べたなら疑う余地がないのに
ありますってば

>諸々の疑惑は簡単に証拠つきで否定できるのですが
証拠見せてください先生

>(例えばあなたなら、会社で「トイレに行ってきます」と言って5分後
>に席に戻っても「本当はトイレに行かなかったのでは疑惑浮上」
例えになってません
トイレは誰でも行くし行ったことを自慢したりしない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:46:09.20 ID:RsjUty2j.net
>>33 の一連のメールが効いたんだろうw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:54:27.74 ID:ybdQpSd3.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1011178982243794
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/p180x540/1797079_814669708561390_1206559671_n.jpg?oh=6e9439de7d9e4e03cc5b1093af03f5d4&oe=5412DC28&__gda__=1410496407_fdb345a0976482e04823c6b15f5b0e23

日垣隆
【病気は病院で作られる】

梅毒が感染病であることに異論はない、という前提で話を進める。
梅毒がなぜ病気なのか、とは問われない。癌やHIVのポジティブですら、治療せず
95歳まで健康に生きられたら、それを病気と呼ぶ意味は?
実際、猫の39%はHIVだとの統計がある。

梅毒が脳をおかして、人格が変わる場合は意外に多い。短期で怠惰だったのに、穏
やかで優しくなり、たまに軽い発作を起こすけれども薬で抑えて長寿を全うした例も
あり、たとえ長寿ではなくても、事故で死ぬ日本人はイラク戦争はもとよりベトナム
戦争よりも多い。

穏やかで優しい働き者になった梅毒患者は、治療されるべきなのだろうか。

個人の性格は、セラトニンその他のホルモンバランスを軸として形成されている。全
て平均値というひとは、吐き気がするほど退屈だろう。少しくらい不良で、生命力や
知力が高く、美男美人がモテるのは古今東西かわらない。

何もしないほうが、つまり患者が病名というレッテルを求めない限り、早く治る可能
性が、分野によって比較的多くあることが証明されできたことが、昨今の病院全面
否定本、医療全面批判本が溢れ始めた理由だ。

近藤誠医師らが、「癌は切れ、健康診断は良いこと、と盲信する風潮」に異論を唱
えて孤立し続けてきたことに、別の側面から支持をしてきたのは私を含めてマスコミ
界には数名しかいなかった。極端から極端にブレるのは、我々を取り巻くリテラシー
の最も悪しき性癖ですね。

リテラシーとは、知識の多寡のことではありません。未知の情報に接したとき、数
週間後や10年後にどうなっているかの着地点を見極める力量のことです。
いいね!いいね! シェア 1時間前
39人がいいね!と言っています。
シェア2件

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:00:09.19 ID:ybdQpSd3.net
>>380
えーと。冷蔵庫とテレビの間にかけてある肖像画は、、、金日成かな?
また、エラく古い写真を引っ張り出してきたもんだ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:27:01.46 ID:bRRoGGmfL
クスリでもキメて鬱状態から脱したかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:32:06.66 ID:nF7VzwnG.net
マラリア治療をケニアの専門医たちに受けたことと
聖なんとか病院に入院して日本の病院は世界一だと言い出したことと
「病気は病院で作られる」という主張が
どうつながっているのか、わからないわ、おれ。
肝炎はもう治ったから退院させろと言っているのか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:40:57.74 ID:8G5N28Dt.net
もしかしてフィリピンで梅毒うつされてたことが発覚して隔離でもされているのか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:12:23.33 ID:pR1WKp8C.net
>>380
>猫の39%はHIVだとの統計がある

んなわけねーだろ。
HIVのHはHumanのH。さすが英語塾主宰。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:13:12.69 ID:mRlU8wPG.net
>>363
効いてる効いてる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:26:17.51 ID:ybdQpSd3.net
>>383,366
ないない。元から入院した云々が口から出まかせなんだから。
先生みたいなワガママな人間が、入院なんて制限のある生活をしいられてたら、
こんな平穏でいられるわけが無い。
本当に入院してたら、初日から病院関係者を口汚く罵ってるよ。

そもそもが、物の考えに一貫性があるわけじゃなくて、とりあえず頭に
泡(あぶく)みたいに浮かんだことを垂れ流してるだけだから。
「つながっている」ことを前提にすること自体が無意味だよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:28:47.45 ID:W1vsfZAe.net
先日まで、FBの投稿自体ろくにない状態だったのに、
何かが爆発したかのように怒涛の長文連投
投稿内容の支離滅裂さも暴走という言葉がふさわしい

なんなんだ、中秋の名月をはさんで満月の影響か
精神状態が躁状態にスライドしたのか
>>379が言うように>>33の一連のメールがジワジワと効いてきたのか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:17:45.70 ID:W1vsfZAe.net
こんなにメチャクチャな連投でも、「いいね!」つけたり
釣りでもないコメント書いてくれる信者がまだまだいるんだねえ
犬先生がSNSやめられないわけだわ
常に誰かから賞賛を受けてないと気がすまないんだから、
炎上しても炎上しても引っ込んでるってことができないんだね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:35:59.82 ID:YDagJOQQ.net
>>363
>(例えばあなたなら、会社で「トイレに行ってきます」と言って5分後
>に席に戻っても「本当はトイレに行かなかったのでは疑惑浮上」という低い次元ね)

いやむしろ「トイレに行ってくる」と言って1分で戻ってきたから
「トイレじゃなくて私用電話かツイートでもしてたんじゃないの?」と思われた、
と言った方が適切だ。

それと
>”キンタマついてんのか”

ついてねーよ。
批判するのは男だけ、女から批判されるわけない(俺ってモテるから)って妄想か?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:53:08.25 ID:YDagJOQQ.net
>>380
ピーナに梅毒うつされた?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:53:33.91 ID:W1vsfZAe.net
メルマガ出さないくせに金だけ取って、仕事だの評価だの語ってるのが笑える


>>368
その特徴は、私が国内外で長く観察してきた限り、1.その発言や提案が周囲にしば
しば笑われる、2.それをものともせずに突破し実現する、という共通項をもつ。

協調性だの体験だの過去の栄光だの出世欲だの男女だの年齢だのは、我々凡人
には不可欠かもしれない。



これぜんぜん意味がわからないんだけど
前段と後段がどう関連付けられるのかわからないし、
不可欠って言葉、使い方間違ってない?
もしくは何か別の言葉と間違えた?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:00:48.49 ID:Xx+MANKL.net
なんか、そろそろ久々の祭りがきそうな予感

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:14:57.96 ID:edoglbE9.net
>>380
個人の性格は、セラトニンその他のホルモンバランスを軸として形成されている。全
て平均値というひとは、吐き気がするほど退屈だろう。少しくらい不良で、生命力や
知力が高く、美男美人がモテるのは古今東西かわらない。



もはや突っ込むのもバカバカしいが

平均を外れた者が「少しくらい」の不良で済むかどうか、
生命力や知力が「高く」なるのかどうか、ましてや
美男美人になるかどうかわからないだろうが

犬先生みたいに他人への迷惑度は桁外れ、
生命力・知力はゴミ、
容貌は貧相なカマキリになる可能性だってあるんだからさ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:26:22.60 ID:KgI4CrEm.net
>>392
仕事が抜群にデキる人というのは、周囲の理解がえられなくとも、
なりふりかまわぬ行動力でことを進め、最終的に結果で周囲を納得させるものだ。

しかし、これはそこまでデキるわけでない「凡人」にとって、とても難しいことだ。

そのような凡人が、仕事をうまく進めていくためには、
・周囲との協調をはかること。
・経験(=体験)や実績(=過去の栄光)を重ねて、己に説得力をもたせること。
・出世することによって、己の組織内での権限を広げようとすること。
・己の性別による仕事上の有利不利を活用すること(男にしかつけないポジション、女だから許される、などの)。
・年長者であることによる優位性。
などを上手に活用するしかない(=不可欠)のかもしれない。

……という意味だと理解。違うかも。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:32:50.57 ID:uk8c0ORK.net
なんでこんなに読みにくい文章が書けるんだろう
何らかの障害があるんじゃないか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:48:46.60 ID:iIeZ6G2W.net
つうか、障害無し(だよね?)でこれかよ〜

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 03:05:43.62 ID:Q7a4aKHM.net
>>369
ずっと前に新潮社から出版して表彰された俺は偉いぞ
と言いたいのですね先生

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 05:34:27.22 ID:rUOKXDkC.net
>>380
近藤誠引っ張り出してきちゃったか。
順調に悪化してるじゃないか。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:29:04.56 ID:61FR1fvK.net
>>390
大先生みたいに好色なくせにミソジニーこじらせ気味で、
最初は鼻の下のばしてるくせに女が自分の思い通りにならないと中傷し出す
卑劣な中年って、女性に一番嫌われるタイプだよね。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:01:36.75 ID:z9FTcbyX.net
先生の言うことって、確率や統計の、ひいては科学の否定なんだよねぇ。
大数の法則とか分布の意味って判る?
少数の例外(本当は「例外」でもない)をいくら出してきてもしょうがない。
自分は平均ではない特別だ、っていいたいみたいだけど、それって
「自分が自分である」以外の根拠がないし。
あんた以外のみんなもそうなんだよ。

そりゃギャンブル負けるはずだ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:04:46.24 ID:+mZ1AhYj.net
>>399
近藤誠、今あちこちで批判が噴出してるのにな。
以前から批判されてはいたが、ようやく本格的反論本が出たり、
メディアでもようやくトンデモが周知されはじめた時期に、
まだ寝言言ってるとは、どんだけ情報オンチだよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:12:03.94 ID:6/oHU0WC.net
自分が凡人であることを否定したいんだよ。
常識に照らせば凡人だから、常識を否定すれば自分が特別になれると思ってる。
でも、実際凡人だから、それは自己否定になる。

たいしてもてない自分、専門性のない自分、ギャンブルに弱い自分、英語のできない自分。
全部自分で否定して、それでおかしくなってる。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:26:42.66 ID:sJvXXwjG.net
大先生は自分の事を美形でモテていると思ってたのか。
フィリピン女性もFaceBookの怪しい女アカウントも
ホルモンのアンバランスによる魅力に引き寄せられたと思ってたなんて哀れすぎるなあ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:26:53.16 ID:oZc7zhLH.net
病気設定がまったくのウソだとすると、メルマガを出せない本当の理由は何だろう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:34:05.00 ID:z9FTcbyX.net
>>380 続き
○山 ×寛 コメントを読んでいて、梅毒の治療法で、昔はマラリアに感染させて治療するという方法が
あったというのを思い出しました。大川周明の「回教概論」(中公文庫)の解説で触れてあったように
記憶しています。
12時間前 いいね!

日垣隆 ごく一時期のことですよね。梅毒は高熱(40度以上)で死滅するので、日本でも1940年代まで
(中略)
本人も、分からぬまま、この世を去ったはずです。
3時間前 編集済み いいね! 2

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:36:52.67 ID:z9FTcbyX.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1011552255539800
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t34.0-12/p720x720/1600161_792655240762837_118818841_n.jpg?oh=9948b11b6a657e0d102d141b68f2d01b&oe=54135303&__gda__=1410550203_fbeaadc125913778bbe241a6f0e0a7ae

日垣隆
【コメントへのコメント】

※大川周明(大物右翼)が、「梅毒をマラリアで治す」治療法に触れていたとの件
で、コメントがありましたので、そのことに対する私のコメントをここにも転載しておき
ますね。

ごく一時期のことですよね。梅毒は高熱(40度以上)で死滅するので、日本でも
1940年代までありふれた病だったマラリアに敢えて梅毒患者を感染させたのは。
とてもリスキーな治療法ですが、ペニシリン以前にはやむをえなかったのでしょう。
梅毒は鼻や生殖器だけでなく命も奪うけれども、マラリアは治癒する可能性が高く、
しかも人為的に高熱状態にするのはマラリアが安易だったためでしょう。

光源氏もマラリアに感染したことがある(確か「若紫」)くらい日本でも古くからマラ
リアはポピュラーでしたが、梅毒は15世紀末から世界史に突如として登場。大恐慌
の前年にペニシリンが発見され、梅毒は治療可能になったわけですよね。

大川周明自身が梅毒患者であったのは大川周明読者ならよくご存知と思います。
イスラム教や日本論より彼は梅毒に関心を寄せざるをえなかったのではないでしょ
うか。梅毒を治すことができず、A級戦犯に問われながら、この梅毒による心神喪失
(基地外)認定を米国による一方的な戦犯裁判で有罪を免れて、思考できずに生き
たのは、大川周明にとって幸いなことだったのか否か。
本人も、分からぬまま、この世を去ったはずです。
いいね!いいね! シェア 3時間前 編集済み
29人がいいね!と言っています。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:52:14.35 ID:u+aJz6aN.net
第三段落の後半、読んでてクラクラするなあ。
「認定を」はどこへどうつながっていく予定だったのか。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:52:44.75 ID:u+aJz6aN.net
第三じゃなくて第四段落か

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:16:11.61 ID:z9FTcbyX.net
大川周明って知らんかったから、しらべてみた。
東京裁判で東条叩いた人か、、、たしかに東京裁判での奇行がたたって裁判から除外
されて、梅毒による精神障害と診断されているが、「あれは演技」説があるほどで、
どうしたのかしらんがのちには精神は安定して、コーランの全訳(ただしアラビア語
からじゃなくて、英語フランス語訳等からの再翻訳)をしたりしてるね。
「思考できずに生きた」とは程遠いような。

>大恐慌の前年にペニシリンが発見され、梅毒は治療可能になったわけですよね。

あと、ここが引っかかった。
あれ、ペニシリン登場って太平洋戦争中でたしか、戦争中の日本では米英には
あるらしい「謎の薬」って扱いじゃなかったっけ?
終戦後に入ってきて絶大な効果をみせて「あのときこれがあれば、、、」って
ずいぶんいろんな人が悔しがってたのに、大恐慌の前年?

大恐慌の前年の1928年に青カビの抗菌効果とペニシリンの存在は発見(というか予言
に近い)されたが、その成分を分離できたのは1940年。量産に成功したのは1942年で
一般に出回るのはその後。ま、嘘じゃないけど紛らわしいね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:23:23.17 ID:3Y370bj3.net
投稿できるのにメルマガ出てないの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:36:35.02 ID:3gsRxXA1.net
>>363
>ネット上で、私(ほかにも犠牲者多数)に関する”数々の疑惑”を書き連ね、拡散だ
けでは満足できず、私と関係のある編集部や放送局や講演先に「このような疑惑の
あるひとを呼ぶ理由を公開でお尋ねしたい」とかやるのですよ

キッチリと大先生を追い詰めてる人がいるんだな。
ここの住人だと思うけど、嘘つきを干上がらせるために頑張ってもらいたい。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:38:02.97 ID:YUqudZTE.net
梅毒に詳しくないので「梅毒 人格」でググッたら、
アメリカの医学ドラマ「Dr.HOUSE」にそういうエピソードがあるらしい

脳性梅毒の影響で限りなく優しい性格になる場合もある、と

なんで急に梅毒とか言い出したのかと思ったら、
このドラマを最近見たか、昔見たのを思い出して書いてるのかね

てっきりフィリピンで梅毒もらってきて、マラリアだのなんだの
言ってたのはすべて梅毒のせいだったのかと思ってたんだけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:51:01.30 ID:YUqudZTE.net
犬先生が一週間前に受け取ったかもしれないメール



ジャーナリストとしての日垣様にお願いいたします。
フェイスブックにて、犯罪の時効についての疑問をお書きになっておられます。
日垣様は、赤の他人により日常を狂わされ、人生を奪われる苦しみについて
人一倍考えていらっしゃることと思います。
ことに未成年者、少年の苦しみについて、よくお書きになっておられますね。


「殺人犯ではないか」との汚名を着せられた少年がいる可能性があるのです。


判例時報867
発行・判例時報社、発売・日本評論社、昭和52年12月21日号
P100〜108


上記に記された事件は、下記の新聞記事にて報道されたものと考えられます。


信濃毎日新聞の昭和48年(1973年)7月23日付の夕刊
信濃毎日新聞の昭和52年(1977年)1月22日付の朝刊


事件概要は、学校行事である旅館に宿泊していた少年が除雪溝に落下して死亡したというもので、
判例時報に掲載されている民事裁判での争点は学校と旅館の責任です。
ところが、死亡した少年の遺族が、後年、これを殺人であったと主張しています。
また、奇妙なことに、この主張をしている遺族は、かつてはこれを学校事故である、と発言していたのです。
なぜ遺族は突然、事故→殺人と主張を変えたのか。


殺人であった、それは家族を失った遺族の心情としての言葉なのか、
それとも文字通り、落下した少年は誰かに突き落とされたのか?
上記の「殺人であったと主張している遺族」は、第三者に検証可能な根拠を示していません。
「自分の弟を4メートルもある除雪溝に突き落として死なせた」
「本人から直接聞いた」
などの言葉により、その場にいたクラスメートが殺人犯であるかのように発言しているのですが、
上記の「本人」という言葉も、弟であるのかクラスメートであるのかはっきりしません。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:51:49.43 ID:YUqudZTE.net
>>415続き

民事裁判を起こしたのは、原告である父親が真相を知っていたから、
というようなほのめかしがあるのですが、判例時報の掲載を見る限り、
民事裁判の争点は学校と旅館の責任であり、裁判を起こした父親すら
「誰かが突き落とした」という可能性は否定しているのです。


しかし、もし民事裁判で争われたとおり、少年の落下死は旅館と学校の責任による事故であった場合、
遺族の一人が「殺人であった」と主張することにより、明確な被害を受ける人間がいます。
それは、たまたま事故の際に死亡した少年とともにいたクラスメートたちです。


「殺人だった」と主張した遺族は、かなり名の知られた人物となり、
大手出版社からの出版物により公的に発言を行っています。
それにより、ある日突然「殺人者」のレッテルを貼られた人たちがいるのではないか?


事件は日垣様にゆかりの深い長野県で起こっています。
今一度、ジャーナリストとしての原点に立ち返り、この事件を調査してくださいませんか。
足利事件の冤罪を主張されたように、事件の真相を突き止めてください。
よろしくお願いいたします。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:42:20.21 ID:edoglbE9.net
こんなメールも受け取ったのかねえ



FaceBookの日垣さんの投稿拝見いたしました。
お孫さんの写真、かわいいですね。
日垣さんはいいおじい様でいらっしゃるのでしょう。

時々投稿されるお孫さんとおじい様のやりとりに心なごみます。

【自分の短所】と題された投稿で、
『私には秘密はない』とお書きになっておられますが、
クレド会費の寄付先、監査の具体的な証拠を
隠しておられるのではありませんか?

FB上で上記の問題について質問された際、
日垣さんは激高して具体例を示さず相手をブロックするという
最悪の対応をしてしまわれました。

これは「寄付は嘘である」と示しているに等しい行為です。
少なくともそういう印象を、日垣さんのFBを閲覧している
不特定多数の人間に与えてしまわれました。

日垣さんは「締切効果」と「観客効果」という言葉を好んで
お使いになられますでしょう。

FBをはじめとするSNSというところは、まさに観客効果を
問われるところです。相手をブロックすれば終わりではありません。
やりとりの一部始終は不特定多数の観客の目にさらされているのですよ。

無用な誤解を解くために、FB上で速やかに寄付と監査の証拠を
提示されることをおすすめいたします。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:49:06.71 ID:d2pkBi7u.net
まさに、真綿で首を締めてるね!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:06:48.72 ID:5G6ye7yG.net
GJ!!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:29:30.76 ID:kmBzKwej.net
おまいら、おもちゃに無理させてもいいが
壊したら無意味だぞ
おもちゃはおもちゃとして楽しめよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:48:05.42 ID:z9FTcbyX.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1012051455489880
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/s720x720/10528060_961407400554286_1974690231_n.jpg?oh=10ba7e78e18cccd66b206c7b88f55536&oe=5413DCCF&__gda__=1410587440_8b08bebf977b1b3a6079c4397ba0f0c5

日垣隆
【見落とされがちなリスク】

例えばですが、仲の良い夫婦が最後(最期)まで添い遂げるには、同時に事故死す
るほかないですよね。

人生=ギャンブル説を独自に持つ私としては、楽しい人生や日々の行動=リスクは
つきもの、と考えます。

飛行機で墜落死するリスクは極めて低いですから、私は無視します(小型機を含め
て世界で毎年1400人ほど)。団体が同じ飛行機に乗らないというリスク分散は、乗
る個人には全く意味がありません。

むしろ、家族や仲間や友人が先に逝ってしまうリスク、また喪失感への恐れを念頭
においておきたいと私は思います。中学の頃から、あまりにも多くの近しい人を喪っ
てきたためもあるかもしれませんが、自分より若い近親者に先立たれるのは、相当
に辛いです。ペットですら。
いいね!いいね! シェア 38分前 編集済み
23人がいいね!と言っています。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:54:19.43 ID:+mZ1AhYj.net
>>419
おもちゃは最初から壊れてたが
さすがに動かなくなってきたから
遊ぶにもこれ以上遊べないかもな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:01:18.51 ID:OIF50YAF.net
>>420
若い近親者を心配するのなら、FB投稿も節度を持つべきですが
まだまだ忠告してくれる人はいるようですよ

こんなメールも受け取ったのかな




フェイスブック投稿いつも興味深く拝見しております。
今回の投稿でプライバシーにふれておられましたが、
プライバシー問題にはお気をつけください。

日垣様は前回の投稿で女性の顔写真を掲載しておられます。
この女性がどなたであるかとの閲覧者の質問にお答えになられませんでしたが、
被写体の女性に掲載許可はとっておられますか。
写真は明らかに自宅等極めてプライベートな空間で撮影されており、
公的な性質のものではありません。
加えて、投稿内容は女性の不倫・出産に関するもので、
読み手に対し当該写真の女性が不倫のあげく夫の子でない子供を出産したのかと
印象付ける結果となっています。
さらに言わせていただければ、この写真は日垣様のかつての奥様ではないか、
日垣様のご長男・ご次女が日垣様の子供ではないという意味なのか、と
勘繰らせる内容になってしまっています。

写真の女性がどなたであるのか、私自身は詮索いたしませんし、
日垣様の投稿の意図もまさか上記のようなものではないと思いますが、
プライバシー上非常にデリケートなものであることは確実です。

ネット上でのプライバシー公開は非常に危険なものです。
お孫さんの写真を掲載されるのも、安全上おやめになったほうがよろしいでしょう。
まして、日垣様、かつての奥様、お孫さんから見て叔父・叔母にあたる
ご長男・ご次女との関係を疑わせるような投稿は、お孫さんの将来に
思わぬ影響を与えかねないのです。
お孫さんのためにも、おじい様として行動にお気をつけください。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:05:35.29 ID:OIF50YAF.net
犬先生がなにやら困ってらっしゃるようなので、
こんなアドバイスしてくれる人もいるようで




そして殺人者は野に放たれる以来、日垣さんの作品を読んでいます。

フェイスブックも読ませていただいてます。
なにやらトラブルを抱えていらっしゃる様子、大変ですね。

今こそ、通常の1.5倍の費用を払っていらっしゃるという弁護団の出番では?
いや、そんな無駄な費用をかけるより、日垣さん自身の手で叩き潰してやりましょう!

フェイスブックに証拠を提示してやればいいんですよ。
増刷、クレド会費寄付の監査証明、リビアその他の入国証明、そして弟さんに関する民事裁判。
そういった問題でネット上に数々の噂があるのは私も拝見しています。
フェイスブック投稿に関してこんな書き込みも目にしました。



311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:26:12.23 ID:5TMxIFWv
しかし、犬先生のここしばらくの投稿って
自分で自分をマヌケですって言ってるようなものばかりだよね
いや、前からある意味ではそうなんだけどさ

日本の医療は信用できないからアフリカへ自己流のマラリア治療に行ってました
→肝炎で日本の聖○○病院へいまだに入院
 自己流の変な治療法でかえって大ヤケドしたバカ

結婚4年以降の夫婦に生まれた子は夫の実の子でない可能性が高い
→犬先生は寝取られ男なんですかね、それで実の子でない下の子2人を
 大学までやって、「父親のすすめ」なんて本まで出してたの?バカ

何も食べることができないほど衰弱してたら友人が電柱伝って救助に
→そんな状態になるまで、救急車呼ぶなり有効な手段取れなかったの?
 よくそれで今まで世界中、戦場含めて飛び回れましたね?
 高級で雇ってる家政婦は何もできない無能か?
 そもそも元嫁や子供たちにヘルプ頼めないのか、バカ

入院してるからメルマガ出せない
→仕組み作りだの観客効果だの締切効果だの言ってたくせに、
 こういう場合にどうするかの仕組みが全くできてない、バカ




日垣さんはこういう連中を自身で叩き潰すだけの実力をお持ちでしょう。
佐高信氏を小気味良く叩き切ったことで颯爽と世に出られたのですから。
偽善系の切れ味をもう一度!
肝炎などで負けている場合ではありませんよ!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:09:14.19 ID:OJGxmhwc.net
アハハハ
これは効くな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:25:45.20 ID:eHegDsDO.net
こういうメールでじりじりとセンセが追い詰められれば、最終的にはかつてないほどの大破壊が見られることでしょうねえ。

ただし、その時には他の方々に迷惑を及ぼさないといいんですけど。

包丁持ってわめき散らしながら暴れるとこまで行きそうだからなあ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:31:27.99 ID:F8365fis.net
メールは見ないこともできるからなあ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:33:32.37 ID:z9FTcbyX.net
自業自得なんだけど、さすがにちょっと可哀想に思えてきた。

>>420
>てきたためもあるかもしれませんが、自分より若い近親者に先立たれるのは、相当
>に辛いです。ペットですら。
まさか「ペットが死ぬ設定」の前振り?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:54:17.61 ID:s5WIOhy7.net
>>407
>本人も、分からぬまま、この世を去ったはずです。

大川周明の精神異常は治ったよ。
東京裁判に関心を持っている人なら、大川周明が判決確定後に退院して
独立回復後もしばらく生きていたことくらい知っているはずだ。
だからこそ仮病説が広まったんであってね。

イッツ、コメディ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:57:37.47 ID:s5WIOhy7.net
一応、麻痺のような症状は残ったみたいだから、精神異常は治ったけど
脳の機能は完全には元に戻らなくて、梅毒は治ったものの後遺症はあった。

でも、少なくとも「分からぬまま、この世を去った」なんてことはない。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:47:07.79 ID:ZVfV9J8O5
>>420
ほんの2か月前と同じ写真
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=961410363887323

そして、1か月前の写真とほぼ同じ構図
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=992625137432512

何がしたいんだ?カジノや飛行機であたりかまわずパシャパシャやってるんだから
病院の写真を撮れない理由はなんなんだぜ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:40:50.36 ID:0CrDrC5F.net
入院中にコーランの翻訳したんだっけ。脳梅毒かその治療法のせいで
脳が活性化して一時的に知力が上がったとか、昔東京裁判関係の本で読んだ気が。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 01:12:15.77 ID:Zp5exyWz.net
>>427 自業自得なんだけど、さすがにちょっと可哀想に思えてきた。

そうか?
重信メイ騒動とか見てるとこんなもんじゃ足りねえって思えるけど

自分が気に入らなければエールフランスの女性職員の泣き顔
勝手に撮影してFBでさらしたり、先日も女性の写真をおそらくは
無断掲載したりしてるんだから、逆に攻撃される覚悟くらい無いと困る

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:10:33.00 ID:OYpWHGKE.net
明日は地獄の千本ノック
作成 日垣隆  1年以上前
明日の締め切り26本(この24年間の最多は1日15本。それより11本も多い)


1年以上前から狂っていたんだね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:44:52.81 ID:Cgt+OQ3b.net
>>370
日垣隆 でも怖い?

春× 一× 怖さはaranyaphetheで克服出来ました。

日垣隆 ?
9月10日 15:31

春× 一× ああ、個人的な体験です。

春× 一× 国境付近の写真です。

中筋 健吉 「再び病床から。」????

岡村 幸治 セックスよりもオナニーのほうがいい、っていうのと似てませんか?

日垣隆 aranyaphethe という単語が分かりませんでした。もしかしてタイの農村? 一度、行ったことがあります。
英語表記は見なかったのですが、発音するとすごく似ているけど違うのかな。
9月10日 19:21 ・ 編集済み · いいね!

春× 一× バンコクからバスで5時間ばかり東に走るとカンボジア国境があります。カンボジア側はポイペットという町で
タイ側はアランヤプラテートという町です。そばに大きなマーケットがあります。カエサオ県にあります。写真はそのマーケットで撮ったものです。

春× 一× よく陸路でビザを取得する時ツーリストが訪れる所でも知られてます。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:13:21.96 ID:ek/JksYt.net
厳しくなったんだよな タイのビザ

陸路でタイに入国できるのは1度のみとなり、
以降はタイへの入国を拒否され、
空路でタイを出国して海外のタイ大使館もしくは
領事館でビザを取得して再入国するよう忠告される。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 15:20:40.37 ID:HAYpPths.net
先生は常に世界を定点観測してるからな 
世界については知らないことだらけなんだよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 15:45:49.63 ID:I7B63PoP.net
これか、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%9A%E3%83%88

タイの長期滞在者
タイ国内やバンコクに長期滞在している人が、滞在期限を延長するためには一度国境を越える必要があり、
バンコクから最も近い国境ゲートのあるポイペトがしばしば利用されている。バンコクからの国境越え
ツアーも存在するが、2008年12月にタイに陸路で入国する場合の滞在期間が最大30日から15日に短縮され、
その利用価値が下がり、現在はツーリスト・ビザ取得のためラオスのヴィエンチャンに向かう傾向にある。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:16:29.04 ID:aOUu7WKA.net
>>434

>>370で最初にコメントされた
 >>○筋 ×吉 「再び病床」...? んー...
は、消されたのかね

 「再び病床から。」????

って、どういう意味だろ
犬先生の肝炎、入院を疑ってるって意味なのか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:21:16.35 ID:Cgt+OQ3b.net
誤aranyaphethe
正aranyaprathet

大先生が行ったことがあるのかどうかは定かでないが、
綴りを間違えたこの友達はなんとなくスネークっぽい。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:03:11.60 ID:VUHIAacx.net
>>438
「再び病床から。」って…まさか悪化されたのですか?

これを省略して書いてるんだろ信者さんは。

先入観を持たずに本当に「再び病床から」になったかまってちゃんなら喜んで
「そうなんです(以下不幸じまん)」というステージに続く合いの手だが、
本当は病床からじゃなかったら「仮病?」みたいに受け取る可能性もあるなw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:19:13.62 ID:ZVfV9J8O5
最後に?マークがついた質問系の書き込みは
全て自分の否定とみなすステージまで突入されたんでしょうか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:42:15.87 ID:IDo10WUr.net
>>370
>>ありふれた両想いより、恋わずらいというほかない片想いのほうが、苦しく、華美である。

今更だけどこの"華美"って"甘美"の間違いか?
時々「恋」を題材に気持ち悪いこと書くけど、
今度は病床から誰かを想っている俺、という幻想に浸ってるのか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:43:16.59 ID:QA24K76H.net
「両思いより片思いの方が苦しい」って当たり前の事を、さもうまい事言ったみたいに書いてるのも恥ずかしい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:49:43.32 ID:Ws2e1xim.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1013980458630313
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/s720x720/10543734_980137912014568_1129796416_n.jpg?oh=df0443b97eda9578a4cffa455802a54d&oe=5415BFCA&__gda__=1410696821_d472a8e5d50c9557d18db7a2ad413a4a

日垣隆
友達論の執筆を頼まれていて、今年の春にはほぼ完成していましたが、出版不況の
波が激しすぎ、この著名な出版社も倒産寸前。

昨日は、知り合って長 い女性の友人に、貴重で具体的な助言をもらい、楽しい時
の友より困った時の友ーーと実感。

お互い、違った場所で深い地獄を何度も味わってきただけに、自分の状況が分か
らなくなった時の女神。
いいね!いいね! シェア 2時間前
40人がいいね!と言っています。

○藤 ×孝 青い方がひがきさん?
ピンクは違うよね??
約1時間前 いいね! 5

日垣隆 いつから金髪に。
約1時間前 いいね! 4

○藤 ×孝 ずら?
約1時間前 いいね! 3

日垣隆 そうずら。
約1時間前 いいね! 5

○藤 ×孝 静岡では、「ずら」はほぼ絶滅。
「だら」がほそぼそと使われています。
「ずらずら」でなく、「ずらだら」です。
もちろん、かつらでしょ?と言う意味です。
めんどくさい話でメンゴ!
^ ^
約1時間前 いいね! 2

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:03:31.92 ID:ZhacYJxc.net
こういうなんでもないのにキレたりするんだよなぁ。全否定された気分になるのかなんなのか。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:40:27.22 ID:Ws2e1xim.net
>>444 続き

×山 ○子 私まで金髪? ずらだら…
51分前 いいね!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:26:25.65 ID:aVsG3y0A.net
旧知の編集者に「友達論」原稿を持ち込んで見たが拒絶されたか。

>昨日は、知り合って長 い女性の友人に、貴重で具体的な助言をもらい、楽しい時
の友より困った時の友ーーと実感。

キャンブルだのゴルフだの楽しい時間を一緒に過ごした人たちは
Help meとすがっても助けてくれないんだね。

それでもおれには、深い地獄を見てきた素晴らしい異性の友人がいる、と
言いたいんだろうが、たしかに配偶者に捨てられていたら
異性の友人を持ち出すしかないよな。

フィリピンの若いガールフレンドとはいまどうなってるの?
長いつきあいの女性の友人は、そっちの関係について、
何か助言はくれなかったの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:56:17.27 ID:ryocLgK2.net
ともだちいるんだ(棒

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:26:29.66 ID:4Zab8nXPQ
新刊がない言い訳が、「原稿は書いたが出版社が潰れた」、ですか。
メルマガが出ない言い訳にも、「原稿は書いたが、ガッキィファイター編集室が潰れた」
が使えますね、ボンクラ先生

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:29:26.76 ID:Ws2e1xim.net
>>446
>×山 ○子 私まで金髪? ずらだら…
たぶん、この×山さんが、「知り合ってながーい友達」なんだろう。
昨日、会ったのは本当なんじゃないか。
でも、先生は自分の問題の「本当の事」を話していないだろうから、嘘を元の状況を
に対する助言が役に立つかというと、、、難しいだろうね。

ま、「深い地獄」に居るのを認めたのはいいことかな。
ただ、先生を救うのは千手観音様でも難しいと思うよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:58:08.55 ID:eC5Ws7wa.net
名前を明かさずに「女性の友人」とかもったいつけていたら本人が名乗り出て台無しになった件

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:59:01.76 ID:IDo10WUr.net
×山さんも、よくこんな人といつまでも付き合っているなあ

実際包容力のある良い女性ではあると思うんだけど、
なんでだか、人格破綻者の側に分不相応に立派な人が残ってくれることあるよね

スティーブ・ジョブズも人格的にはメチャクチャなのに、
かなり優れた女性が伴侶になってるし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:15:22.07 ID:80rbxWOk.net
>>452
ジョブズといえば、ジョブズ本の翻訳が出た直後のイベントもいろいろ酷かったな
英語の原著と翻訳本買わせて、原著の指定箇所を自分で翻訳してみろ、
という課題なんだが、イベント間際まで指定箇所が決まらない
イベントに呼んだ翻訳者との調整がつかないとか何とか言ってたが
高額の書籍購入させといてこういう不手際は主催者としてどうなのか

しかも結局イベントでは各自の翻訳はほとんど出番が無いし、
日垣塾ではいつものことだが購入させた書籍自体さほど出番が無い

出席者に対し、アップル製品をいくつ持ってるか、という質問があって、
「一つも持っていない」という人が3人くらいいたはずだが、
後日メルマガに文字起こしされたときには
「一つも持っていないと答えた人はたった1人、アップルすごい」と盛られていた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:20:30.37 ID:Aq+cfOtw.net
数十人中3人しかいないって充分すごいのになぜ盛る

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:40:02.48 ID:80rbxWOk.net
今見たら>>446の×山さんのコメント消えてる

犬先生が、会った人を知られたくなくて消したのか
×山さんが犬先生と関わるとヤバイと思って消したのか

まあ前者だと思うけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:57:00.66 ID:yTqj2KyK.net
些細なんだけど「だら」は遠州なまりで「ずら」は駿河寄りで多用されるなまりだから元々相補的なような
まあもともと噛み合ってない会話だしどうでもいいか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 04:59:51.81 ID:+jUelLnH.net
先生、×山さんに「いいね!」していたのにな。
やっぱり「女性の友人」とのアダルトな関係でも匂わせたかっただけか。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:33:16.44 ID:1r1O1Wt0.net
>>457
しかし犬先生においては今更ながらなんだが、
友達甲斐がないとはこのことだよね。
それとなく事情を察して声を掛けてくれた昔馴染みを
自分を大きく見せる事だけに利用しちゃうんだから。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:07:58.96 ID:LWs0gXnS.net
そういや、今月もメルマガが出ないまま折り返し地点だ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:09:22.40 ID:wMmVWvvK.net
>友達論の執筆を頼まれていて、今年の春にはほぼ完成していましたが、
>出版不況の波が激しすぎ、この著名な出版社も倒産寸前。

週刊現代の連載切られた時に最終回近くで暴れられるのを防ぐために
「連載をまとめて出版しましょう 他にも書き下しの新刊も是非!」
とか担当編集者に言われてその気になるも数年間梨のつぶて
さすがにしびれを切らせて連絡入れて進行状況尋ねるも
「大変申し訳ございません 只今鋭意企画中でございます
 ただ出版界を取り巻く環境非常に厳しく大変難航しております・・・」
てな事言われて体よく追っ払われた、と推測
もう紙媒体の編集者で先生と表面的ではあっても交誼続いてる人ほとんどいなさそう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:53:29.88 ID:80rbxWOk.net
メルマガが出ない理由…まさかメルマガ読者の顧客データ無くしたのか?

精神状態が悪くて文章が書けないのかと思ったが、
FBにはかなりダラダラした長文も投稿してるし、
FBやクレドウォールの文章使い回しはこれまでもやってた
つまりやろうと思えば駄文を送信するくらいの能力はまだ残ってるわけだ
送信すべきアドレス一覧を何らかの事情で紛失して、
バックアップも無いからどうにもならなくなってるんじゃないか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:54:23.93 ID:A+K6inGR.net
朝日新聞慰安婦誤報問題集団訴訟ではないけど、そろそろ大先生にも集団訴訟が必要だな。
訴訟のタイトルは「日垣隆有料メルマガ債務不履行損害賠償請求事件」とでもするか。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:00:00.62 ID:LU61x1MC.net
>>460
弟の件とか検証されちゃってるし、町山とやりあった時に
差別的発言しちゃったのがまずかったね
紙媒体で日垣隆を登板させようなんてところはもうない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:06:07.02 ID:LU61x1MC.net
>>462
寄付と称したクレド会費の詐欺、中抜き誤報の日赤、
ネット上で誹謗中傷されたフィリピン英語学校、重信メイ、町山も訴えるべき

なにより名乗りを上げてほしいのは、その場にいたというだけで
殺人犯のレッテルを張られた弟の同級生だ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:10:58.75 ID:BL6vyKUo.net
>>460
センセが”倒産寸前”って言った所で倒産したところはひとつとしてない
音羽のことを言いたいんだろうけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:23:40.99 ID:LU61x1MC.net
FBでよく犬先生にコメントくれる人に毎日新聞の元関係者いるよね
犬先生、毎日新聞について2回くらい倒産宣言してるけど、別にそんなことはない
あの人は何を思って犬先生の信者やっているんだろう

元職場の毎日新聞にルサンチマン抱えてて、批判してくれる犬先生を信奉してるのか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:31:08.45 ID:LU61x1MC.net
犬先生、話を聞いてくれた×山さんは早々に削除したのに、
ヒドコウメイ氏は削除しないんだね
なんでだろう
ひどいサムネも晒したままだし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:42:14.96 ID:VGvWieLI.net
近況がわかる写真がまったく出なくなったね。ま、出せないんだろうが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 03:09:55.36 ID:ZNPcCyRC.net
>自分より若い近親者に先立たれるのは、相当に辛いです。ペットですら。

あの写真のペット(犬)は死んでいるのか?なんか、生命感が無い写真だな。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 05:49:14.20 ID:KKCp5bis.net
x山さんのコメを削除する理由がわからん。
「あなたとはまた別の女性です、ふふ」とでも書けばすむことだろ?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:22:59.42 ID:JfYW7KtA.net
>>462
集団訴訟か。東電への訴訟みたいに色んな所から火の手が上がると面白いんだが。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:22:55.94 ID:Z0q6IxDM.net
メルマガに関して言えば、集団訴訟なんていらんでしょ。
誰か一人が、クレジット決済を代行してる会社にタレこめば、全員への返金処理
を求められて、それが出来なければ以後のクレジット決済を拒否されるだけ。
なにしろ、明確な債務不履行だから。

で、ホントにメルマガ読者に何の通知や説明もせずにメルマガ停まったままなの?
正気とは思えんよ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:01:54.67 ID:Z0q6IxDM.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1015885351773157
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/s720x720/10583310_1015885591773133_1827146945_n.jpg?oh=beb9dbd82e8de6db675ae2bf0a4baceb&oe=5418941C&__gda__=1410954455_750206775cea8e1498cc02c7bcf8a0b4

日垣隆
【死にゆくメディアの役所化】

10年ほど前に、高校の大先輩である池上彰さんのケースと同様、私も朝日の連載
をしていたとき(本誌と雑誌で)2度、”朝日的タブー”に触れるテーマにつき執筆
後何度も頭を下げられ、充分に話し合って私も可能な限り譲歩し、担当の方だけでな
く、デスク、部長まではオーケーだったのに、「上とその上指示、理由不明」で掲載拒
否になったことがありました(雑誌のほうは編集長が定年前の意地を見せてくださ
り1カ月後に掲載され、8年後に朝日の論が全面的に誤り、私のルポが朝日その他
メディアの警察PR記事を事実レベルで正しかったことが証明され朝日も一面で報
道訂正謝罪)。

新聞連載の全経過は月刊「文芸春秋」に書くことになったのですが(今は『偽善
系』文春文庫だったか『いい加減にしろよ(笑)』だったかに収録)、お役所的な悪
癖の側面は否めなかったように思います。

要するに、身体と職業生命を張ってこちらは書いているのに、「事実も検証しない上
の方々」が、ことなかれ主義の権化。病巣が小さくなることを祈ります。

あ、『エースを出せ!』でした。アタマ悪いね、朝日のエリートの皆様と違って。
いいね!いいね! シェア 1時間前
35人がいいね!と言っています。

○農 ×朗 あ、これ、拝読してません。リストアップ。
12分前 いいね!

×野 ○樹 多分そういうことがあるのでしょう。日本の基礎はその上
に成り立ってるって考えです。んな訳ねぇのに。
2分前 いいね!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:32:46.16 ID:u0uhU5q7.net
そういえば私も思ってました、とばかり乗っかることが意外に多いな。
ネタがないから。
時事関係はまともに話せないので、自慢で話すこのパターンばっかりだな。
最近じゃSTAPとか。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:15:58.01 ID:Z0q6IxDM.net
先生、朝日新聞に連載してたことあったっけ?
雑誌の方は、朝日新聞系のオピニオン紙「論座」だよね。一回掲載が見送られたのは
足利事件をあつかった、1996年8月号掲載の記事だとおもうが、10年前というより20年に近い。
で、8年後云々もおかしくて、足利事件が事実上決着したのは、再鑑定結果で資料が不一致と
なり犯人とされていた人物が釈放された2009年、13年後だ。
「10年ほど前」の件で「13年後」に訂正されたらまずいから、とりあえず5引いたかな?

ああ、もしかして「新聞」って中日新聞他に連載されていた時の事かな?
あれなら「10年ほど前」なはず。
たしか、あれって連載終了が決まっていた時に、中日新聞社員の飲酒運転事故かなにか
をとりあげて急に「けしからん」とか先生が暴れはじめただけだと思ったが。
あれなら朝日新聞関係ないだろ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:45:59.73 ID:lgyYC2WI.net
>>475
『エースを出せ!』を見てみたらどうやら「第一<朝日>の章」の『朝日新聞「紙面批評」追悼』のことらしい。
それによると、大先生は朝日新聞で毎週土曜日の紙面批評欄の記事を書くことになったが、2回書いただけで欄(コーナー)ごとなくなってしまったとのこと。
(このコーナーは複数の執筆者がいるそうです)
時期は「2001年末」であるとのことです。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:09:58.79 ID:CyE+MFhS.net
>高校の大先輩である池上彰さん

池上彰は東京都立大泉高等学校卒。
松本深志高校からの転校という話もあるようだが真偽不明。

いずれにせよ、大先生の出身校である長野高校とは無関係。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:54:47.43 ID:4F7lMLR/.net
池上彰の威光に縋る奴は大抵ろくでもないな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:57:10.10 ID:u0uhU5q7.net
>要するに、身体と職業生命を張ってこちらは書いているのに

うんうん、そうだよね。
お薬増やしておきますね。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:12:28.05 ID:lgyYC2WI.net
>>473 >>475-476
図書館で当時の朝日新聞を調べてみたのだけど、おかしな点がいくつもあった。
『エースを出せ!』の文章が非常に読みづらかったので、これは何かあるかな、と気になってしまいました。
2001年10月〜2002年1月まで調べてみて、とりあえず次の2つを挙げておきます。

・大先生は『エースを出せ!』で「朝日新聞の紙面批評欄」と書いているが、そのコーナーは「私の視点 ウイークエンド」というコーナーだった。
特に紙面批評欄ではないオピニオン面であった。
大先生の記事はカテゴリが「メディア」となっているが、他の執筆者はそれぞれのカテゴリに対して文章を書いている。
普通に「私の視点 ウイークエンド」と書けばいいのに「朝日新聞の紙面批評欄」などとぼかした書き方をするので、ここで怪しいと思った。

・大先生はその欄が「2001年末から消えた」と書いているが、「私の視点 ウイークエンド」はその後も普通に毎週続いていた。
(ググれば一目瞭然)
「メディア」というカテゴリで書いている執筆者も普通にいる。

http://www1.axfc.net/u/3320566/gfighter

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:44:41.31 ID:JvFz+SKq.net
載らなかったのは載せるようなレベルじゃなかったか、載せるという話ごと無かったか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:10:19.42 ID:/gac1jYT.net
朝日の今回の事件の背景には、朝日をスケープゴートとして多用する文春・新潮といった修正主義メディアを
抜いては語れないと思うんだが、そこで長年仕事してきた大先生はどう思うんですかね。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:29:18.39 ID:Z0q6IxDM.net
>>480

おかしなことが書いてあるね、2001/11/24 の奴の三段目左側から四段目まで。
ーー
田中真紀子外相が高崎で
の参院選応援演説に向かう
東京からの道中、私は彼女
をずっと観察していたが、
何の準備もしなかった。あ
のヒンシュク演説事件の本
質は、明らかに準備ゼロに
起因していた。そのことも
新聞は書かなかった。
ーー
で、この高崎でのヒンシュク演説ってのは、応援演説にいったのに、
「(応援すべき)この人のことは知らない」「ちょっと触らないで」って全然
応援にならないで、まさに顰蹙な事件なんだが、「東京からの道中、私は
彼女をずっと観察していた」ってなに?

先生が田中真紀子に同行できるとも思えないし、たまたま同じ列車(新幹線)
に乗り合わせていたとしても、よほど近い席に居ないと「ずっと観察」は
できないが、当時外務大臣なんだからまわりは秘書やSPに固められているはず。
しかも、じっと観察されてたら(先生が)目立つだろう。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:48:06.99 ID:ffEKQDAF.net
大先生の原稿見たら新聞の校閲部の人は気が狂うだろうなw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:26:32.23 ID:Z0q6IxDM.net
>>483
これ、田中真紀子側から何か苦情があったか、そうじゃないとしたら、
とりあえず載せたけど、誰かが後から内容がおかしいのに気がついて
問題になったんじゃないかな?

田中が真紀子が応援演説の準備を全然してないのは、「この人を知らない」
って発言で明白なんだら、わざわざ書く必要あるか?
こんな、「見てきたような嘘」ついちゃって。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:49:47.37 ID:te07fp0t.net
エースを出せ!は天声人語批判と歴史教科書をぐだぐだ言ってるやつしかまともに
読んでなかったから気づいてなかったが、けっこうおかしいのかな
ちょっと引っ張り出してこよう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:04:33.29 ID:KKCp5bis.net
この人の芸風は、昔っからかわらず「難癖」なんだな。
嘘とデタラメを駆使して人に難癖をつけ、そこに自慢話をまぜこむ。
ずいぶん劣化したと思ってたけど、おどろくほどかわってないな。
>>480の漢字の使い方のコラムなんて、FBの投稿とたいしてかわらん。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:39:03.09 ID:nEmXdtvA.net
>>480にある2001年11月24日の記事の後半、何が言いたいのかわけがわからんな。
校閲を経てこれだけわけがわからない文章を書いてるようでは、さすがに下ろさざるをえないだろ。

このわけのわからなさを、難解さ=高尚さと勘違いして崇めちゃった人もいるんだろうな。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:45:11.47 ID:Z0q6IxDM.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1016130258415333
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/p180x540/1927246_819210411440653_412716863_n.jpg?oh=881fbd89c8aa0d77423159020db7f61e&oe=541943E4&__gda__=1410912462_fdf10c0c79c36fa96c71b74b340e5769

日垣隆
【人生の愉楽】

ドルチェ ファル ニエンテ

イタリア人がこう言うとき、「アメリカ人やフランス人やドイツ人などはエンタテインメ
ントは知っていても、人生の深い快楽を満喫しない」という意味を込めた、「何もしな
いで過ごすことの究極的な甘美」。

わかるよね。子どもには無理かな。日本人の多くも、何かをしていないと落ち着かな
い。たぶん、俺も。そうだ、安静命令が解けたら、またイタリアでのんびり過ごそう。

"Dolce far niente"
いいね!いいね! シェア 4時間前 編集済み
56人がいいね!と言っています。

○村 ×治 現在、『知的ストレッチ入門』を拝読中です。
4時間前 いいね! 2

日垣隆 単行本? 文庫本?
4時間前 いいね! 1

○村 ×治 後者です。申し訳ございません。
4時間前 いいね! 1

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:16:22.37 ID:RvlJFX2ER
有料メルマガ発行なし80日間世界一周おめでとうございまーす

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:47:01.07 ID:eR5ykD1+.net
イタリアでのんびり過ごしたことなかったよね、先生・・・・

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:19:34.71 ID:BWm2YzKL.net
>>488
そうですね。
>>488 の言っている記事は『エースを出せ!』に「新聞が記事にしないこと」として収録されていますが、
読めば分かる通り大先生が未だに繰り返しているフレーズが、特に後半、随所に出てきます。
この頃から既に連想でどんどん話題は逸れて主旨が失われた文章に自慢を強引に入れ込んでいくという
大先生の癖は相当ひどくなっていたようです。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 01:17:28.33 ID:CoMdVeVw.net
いや、これ「わけは分かる」というか、これを感心して読んじゃう人がいたのは何となく分かる。
難解で高尚と思ったからじゃなくて、そこに「新聞の報道しなかった話」について実例を上げながら
述べられているからだろう。
よく読むと論旨は意味不明で起承転結もないけど、実はそれはそもそも求められていない。
漢字の話はあれだね、見たわー、これ高島俊男の「お言葉ですが」で見たわー、だな。
そういう意味ではコラムの話題としてはまだありな方。

ちなみにブログなんかを持ってる人なら分かると思うけど、とっかかりの話題から
思いついたことを推敲せずざざっと並べると大体この11/24の回っぽい文体になる。
最初の部分だけちょっと導入めくとこまで含め。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:01:34.43 ID:4upykJE6.net
朝日+エースを出せ!ってことで便乗。
あの章の目玉は「天声人語」批判だと思うんだけど、「エースを出せ!」のあとがき中では
大先生は自分の批判が効いて当時の担当者が降板したかのように書いている。
でも実際には当時の担当者である小池民男が降板したのは2004年、大先生が「天声人語」批判を
諸君に書いたのは2002年6月号。
小池氏が天声人語を担当し始めたのは2001年4月だから、これって大先生の文章は
「暖簾に腕押し」だったってことだよね。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 04:30:59.55 ID:1EXwvSMv.net
>>またイタリアで


いちいち盛るねえ 

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 05:53:02.37 ID:k1hNXr8v.net
リビアなうの時って確かイタリアから入った設定だったような。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:01:49.74 ID:UY9ipAHQ.net
名無しさんである >>480 でさえこれほどまでにしっかり調べているというのに
金貰って書いている大先生がこの体たらくとは

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:55:35.62 ID:iYT2j1af.net
バチカンに行ってたから、イタリアに行った事はあるだろう。
「のんびり過ご」したかどうかは知らんが。

で、結局先生って毎度同じパターンだよな、
1.意味不明な自慢まじりの妄想書いてか何かしら問題起こして切られる。
2.アレは俺が悪いんじゃない、タブーに触れたから切られた、または
 俺の方から見限ったんだ、と別媒体で吹聴する。
3.それがまた意味不明の自慢になって1.に戻る。

これの繰り返しでとうとう全ての媒体と縁がきれた。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:56:56.70 ID:F6KXdcpC.net
4. 「俺を切った新聞社出版社は倒産目前」を吹聴
もな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:20:32.34 ID:iYT2j1af.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1016790438349315
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t34.0-12/s720x720/10585684_972120602816299_409906720_n.jpg?oh=b4a43df724b904d2bb335bda841ec2b2&oe=5419E350&__gda__=1410965818_062b9cf56c2da04d67a81bbe38e29a88

日垣隆
【親子のタブー】

親が子に、同じイデオロギー組織(過剰に熱心な政党や宗派)に入れてはいけない
と私は思う。日本でなら有名どころでは例えば創価学会、かつてのオウム、勝共連
合、共産党、生長の家、大王製紙、独裁会社、幸福の科学などね。

実のところイスラム過激派も、テロ実行者になるのは原理主義2代目。2代目は、親
から早く離反して隔絶するか、仲間内で有名な親を超えるしかなくなるからね。

子は親の所有物ではないのです。世界のカオスを増幅しているコアの一つが、ここ
にある、と私は世界と日本を歩いてきて強く確信。

ユーモアのないところには、かならず歪みが生じる。写真のような夫婦は大丈
夫ーーかな。(写真はネット上から借用)
いいね!いいね! シェア 2時間前
39人がいいね!と言っています。

×農 ○朗 最近、乳児に親が信奉する療法を受けさせて、おそらくそ
れが原因で亡くなった事件がありました。施療者は以前にも死亡事故
をおこしていてそれは不起訴。今回は捜査中ですが、われわれのような
有資格者が事故を起こすときわめて世間からの風当たりが強いのに、
無資格者の場合はなんだか緩いと感じるのは僻みでしょうか。
判断力のない乳幼児に親の価値観を押しつけるのも犯罪的だと思うのです。
2時間前 いいね! 4

日垣隆 プロを舐めるな
約1時間前 いいね! 4

○島 ×行 深い。。。
約1時間前 いいね! 2

日垣隆 この夫婦仲も落語みたいだし、周囲も笑っていられる。なん
か、ほんわか日本的ですよね。
約1時間前 いいね! 5

○崎 ×夫 深い同感。よく娘にボーイフレンドができた、とか結婚す
る事になり、落ち込んだり、『許せん』と言う父親が居ますが、私は、あれ
がずーーとわからなかった。
子供ができるって事は、家庭の中に新しく、自分の思いのままにならな
い 部分を抱え込む事なんだ、と自覚してきました。変?
約1時間前 いいね! 6

○島 ×行 変じゃないです。子に自分の人生を送らせることこそが親
の務めと感じ入っております。夫婦も互いのことを所有物と思っている
人がたまにいますね。
約1時間前 いいね!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:24:55.71 ID:iYT2j1af.net
>>500 続き
日垣隆 14日ですか、女子トーナメントで20歳のプロが初優勝しまし
たよね。宮里藍さんの21歳を超える新記録。いきなり連続バーディから
スタートしたとか。

記事によれば、《地元の徳島からプロゴルファーを目指して鳥取・倉吉
北高に進む際には、家族も引っ越してサポートした。今季から本格参戦
したツアーでは、母の美江さん(43)が運転する自家用車で全国を転
戦している。「(車中では)寝てばかりで何もしてあげられていないので、
優勝できてうれしい」。コース脇で涙にくれる母に感謝の言葉を贈っ
た。》

単純な美談になっていますが、所有感が免れない。同時に、数百倍もの
「夢からの脱落者」がいる。
英才教育を否定するものではありませんが、一家の財産をかけるような
似非ギャンブルは、本物のギャンブラー(笑)として納得ゆきません。
約1時間前 編集済み いいね! 6


○木 ×邦 ついつい列挙された順番に意味を見いだそうとしてしまう…

おやばなれこばなれは難しそうですね。信念持って「これがいい!」と
思ってしまうとなんとも。
51分前 いいね! 2

×崎 ○夫 よくあります、娘(とか息子)が結婚式を挙げて『悲しくて泣
けたでしょ』て聞く人。
めでたいから、嬉しいから泣く、はあると思うが。子供を手放す=持ち物だった感があるんですね。
39分前 いいね! 2

○農 ×朗 私のところはもう独立してます。結婚式のとき、楽しい式
だったので感激はしましたが、悲しくてとか寂しくてとかの感情はありま
せんでしたね。
まあ嫁に行ったあとも前と同じように遊んでますが…
7分前 いいね!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:28:39.07 ID:iYT2j1af.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1016807205014305
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/s720x720/10312026_890532250975135_428672855_n.jpg?oh=edc64c2a4042657cb380f08200af78ab&oe=541985B2&__gda__=1410981773_edc59b1f1f708416d2ea187868c45776

日垣隆
【新聞の終焉は15年前から】

ネットの世界で日本はアメリカにずっと10 15年は遅れ続けてきたのは、誰もが知
る事実。あ、誰がでもないか。昨日、お手伝いさんがスーパー「ライフ」で「缶切り」も
買おうとしたところ、店員が二人とも「缶切りってなんですか」と訊いたんだって。
「死海のソルト」とかならまだしも、缶切りは缶を切る道具ぽくね?

話を戻すと、米国は日本より15年早く「新聞の終焉」を普通に学者が口にするよう
になりましたし、広告収入率も上がり続け、レイオフも頻繁化し、自由度すら(プログ
禁止など)低下、販売部数も株価も数年で急降下(NYタイムズも42ドルから一時6
ドル。その後、メキシコの富豪に買収され権威失墜終了)、先日のまたしても朝日の
不祥事(任天堂CEO架空インタビュー)が大きく報じられないのも、15年以上前に
NYタイムズ記者がスラムの子の架空インタビューをしてピュリッツァー賞を返上して
以降は、頻繁に起きニュース性が薄まったのも悪しき先駆け。

日本の巨大新聞社は土地を国に超格安で払い下げらてもらうという(権力監視の
はずwが)権力との犯罪的癒着などは敢えておくとしても(おきたくない。これで新
聞社は死んだのだ)、良くも悪くも株を公開しておらず、また宅配と(世界で唯一の
犯罪的差別的)再販制度を強権的特権的に維持しているために、新聞の実態的落
ち込みが隠蔽されているのが現実なのですよ。
いいね!いいね! シェア 2時間前
32人がいいね!と言っています。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:50:54.05 ID:B/dNrXFl.net
盗撮魔

どんなツラして撮ってんだろ  薄笑い?   逃げてーーーー

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:46:32.59 ID:iYT2j1af.net
>>502 続き

○藤 ×一 近頃の新聞が 特に産経 読売を筆頭に 大日本帝国大本営発表ばか
りになっているのは当然なのですか・・・
2時間前 いいね! 1

日垣隆 新聞の役割の多くは昔から(日本の場合は明治初期から)お上の広報紙です。
産経、読売、に関わらず。良いとか悪いとかではなく、新聞とは一貫してそういうものです。

大本営発表以外に、独自の調査報道ーーこそ各新聞の顔を作るのに、米国では18年前、
日本でも10年前に、調査報道が皆無になりました。それゆえ、フリーランサーの仕事が増え
た訳です。
2時間前 編集済み いいね! 2

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:49:11.26 ID:a8OmW7Ou.net
いいからメルマガ出してよ。
人の仕事にケチばかりつけてないで、自分の仕事()をしてよ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 16:12:38.00 ID:BWm2YzKL.net
メルマガが出ていないこともすっかり忘れてました(笑)
ただお金を払っている人にとっては(笑)ではないですね。出ているけどWebサイトを更新していないとかではなくて本当に出ていないんですかね…。
クレド会員はfbで何事もないように書き込んでますけど、誰も問題だと思っていないのかな?

7月、8月と2ヶ月連続配信ゼロというのは新記録ですね。
なお、これまでは2009年8月に配信ゼロを記録しています。

2009年のメルマガ目次
http://gfighter.net/00292009/index.php

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 16:42:56.08 ID:O6ifWPv4.net
Ciniiで大先生の文献を調べていたら、おもしろそうなものが出てきた。
多分どこにも単行本再録はなされなさそうなので。
http://ci.nii.ac.jp/naid/120005353176

「大学の冒険」の著者ってことで呼ばれたんだろうけど、パネラーとしての発言が
まったくもって場に関係ないことしかしゃべっていない。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:08:40.16 ID:BWm2YzKL.net
>>507
文献自体はここから読めますね。
http://rikkyo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=7003&file_id=18&file_no=1

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:22:50.41 ID:b7d1ELBl.net
申し訳ない、URLが長いのでそっちを貼ってしまった。
>>508のリンクへは「機関リポジトリで読む・さがす」から飛べます。

cinii、連載関係はかなり抜けてるところもあるので(例えば、「情報への作法」のベースとなった論座の連載がごっそり欠けてる)
はっきりしたことは言えないんだが、各年に寄稿した媒体や本数の変遷を見るとちょっと興味深い。
例えば、95年を最後に「世界」から消えて、しばらく文献リストから消える。
論座の連載や敢闘言第1期が収録されてないので仕事ゼロってことはないと思うが。
で、98年になると文藝春秋に寄稿が始まるんだけど、急に書くもののスタンスが変わっていて、なにかを伺わせるものがある。

それと、盗作騒動をうけて2007年いっぱいで自主的にすべての連載を終えたことになっているが
寄稿数を追ってみると新潮45や文藝春秋からは05年ごろから既に距離をとられがちになっていて、
盗作騒動がなくてもルポライターとしては終わりつつあったことがわかる。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:53:38.63 ID:UmaIfCs0.net
今日まで日垣ファンだったが、
うーん、このスレショックすぎるわ
日垣を今更恨むというより
俺が馬鹿だったとしか言いようがない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:05:46.86 ID:/WHywmvk.net
>>510
いつからファンなんだよ(笑) 
もっとショックを具体的に語れッ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:18:20.76 ID:UmaIfCs0.net
>>511
ちょっと長くなるがスマンね
ハードカバーの『そして、殺人者は野に放たれる』を読んで感銘を受けて、
『敢闘言』や『エースを出せ!』とか『偽善系』、まだまだ著書持ってるよ
日刊ゲンダイはゴミみたいな夕刊紙だと思ってたが
この人の連載と俵孝太郎氏のコラムの曜日だけは買ってたw
ショックだったのはやっぱり町山との煽り合いから嘘がわかりやすい形で剥がれてきたとこかな
さらにショックだったのはその後から読むと、最近のFacebookの記事も確かにおかしいわってなってくる辺り、
俺も馬鹿な仮性信者だったんだなって思ったわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:20:30.72 ID:UmaIfCs0.net
ちなみに俺が読み始めた時期的には10年前くらいから
歳はオッサンってことで察してくれ
日垣のおかげでマスコミやらに安易に騙されないぞとか思ってたのに、
自分は日垣にあっさり騙されてるんだから、我ながら情けなくなったわw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:23:23.67 ID:wSm6bzut.net
大先生がらみで割と謎なのは、明らかにゼロ年代以後の人権軽視の流れを作った一人にもかかわらず
リベラルに近い立場の人がやけに当の著作を評価していたということ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:30:51.80 ID:iYT2j1af.net
へぇ、(このスレの)新入りさんか、じゃぁ。
http://higakimondai.blogspot.jp/
の「弟にまつわる問題」はぜひ読んだほうがいいよ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:52:06.53 ID:BWm2YzKL.net
>>510
別にファンでもいいんじゃないですか
私も十分日垣マニアです

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:31:40.05 ID:+NcDcFo57
先生の新聞社批判に対して、常連コメント者の元新聞屋山崎さんがどう反応するか、
無視するか楽しみにしている

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:17:12.40 ID:UY9ipAHQ.net
>>500
>勝共連合
「統一教会」と間違った?
勝共連合はイデオロギー組織には違いないけど複数の宗教・政治団体の集合だぞ?

>大王製紙、独裁会社
親子で大王製紙に入社してなにが問題?
経営者一族による私物化とは関係なくないか


>×農 ○朗
まともなこと言ってるとは思うけど、だったら大先生が医療従事者に対して
誹謗中傷を繰り返していることはどう思ってる?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:17:17.92 ID:iYT2j1af.net
>>514
そりゃサヨクの人は弱者、被害者には優しいから、「少年犯罪被害者遺族」って肩書きが、
効いたんだろう。そんな恥知らずな嘘をつく人間がいるとはまさか思わないし。

今までバレなかったのが不思議だけど。
本人の記述その物がブレてるし、なにより長野にはその当時の当事者や関係者いっぱい
居そうなんだが、やっぱり事故とはいえ少年が亡くなっているので、忌まわしい過去と
して葬り去るように力が働いたのかな。
(具体的に言うと、関係した教師達を人事異動でワザと分散させて事件の風化を図るとか)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:24:00.61 ID:TBMylkxp.net
>>515
ありがとう
ますます情けないのは、ここまできめ細かくはないにしろ
弟さんの事故が殺人になったりしてたのは俺ですら少し気づいてことかな
ただ、好きなジャーナリストだとか、心神喪失の犯罪とかに切り込んでたこともあって
こういうことで嘘はつかないだろうとか、殺人とは比喩的な表現なのかなとか
かなり軽く流してた気がする
この時点で『買ってはいけない』とかに扇動されてた層とあんまり変わらんなあって我ながら思うなw
>>516
自分への戒めとして、Facebookは読み続けようかなw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:24:17.61 ID:UY9ipAHQ.net
>>502
缶切りの話題は枕に置け。
こんなところに挟むか普通。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:29:45.11 ID:F6aI2sec.net
>>514
言っている内容は体制側なんだけれど、物言いが反体制ぽかったからじゃないかな。
日本を左翼や人権派が支配しているという前提を立てて、それにもの申すというスタンスが。
そこが、左派やリベラルのちょっとひねくれた層にも受けたんだと思う。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:14:51.31 ID:iYT2j1af.net
>>502 >>521
そもそも、缶切りの話ってウソだろ。
- 昨日まで日垣宅に缶切りがなかった、または急に壊れた
- スーパーってのは商品の並びにパターンがあって行きつけの店なら、また慣れた人なら
 初めての場所でも大体の商品配置がわかるが、そのお手伝いさんが缶切りの場所を店員
 に聞かないと判らない程のボンクラ。
- 「ライフ」の店員二人が缶切りの場所どころか缶切りが判らないほどバカ。
(一人なら、たまたま本当に知らないバカに当たったという可能性もなくはないが、
 一人目が助けを乞う二人目は当然なが年長者や上長だろうにそれでも判らないとは)
って全てが「当たる」可能性は一体どのくらいだ。

ああ、「ライフ」ってのはあるよ。さすがに先生もリアリティが無いと自覚して、その辺は
「事実」で補強しないと不味いと思ったのかな。
http://www.lifecorp.jp/CGI/store/shop.cgi?area_cd=03
http://www.lifecorp.jp/CGI/store/shop.cgi?mode=detail&area_cd=03&shop_cd=818
この、新大塚店(豊島区 南大塚 2-3-15)だろう。
察するに、先生宅からは巣鴨駅の方が近いけど、大塚駅の方を主に利用してるんだろう。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:02:47.48 ID:pw8vA9AR.net
よくわかんないけど、まだ入院してんだよね?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:17:44.35 ID:BDPdTiBn.net
その設定は、もうどうでもよくなってるんだと思う。
都合の悪いことや話題になると「入院中」になり、そうでないなら「退院」してる設定。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:03:55.48 ID:ldQQVbVTa
>>518
×農 ○朗 さん自身が確か医療従事者だったはず

もうどうしようもないが、それでもセンセイのいい加減な
医療知識の記事には「いいね」をしない位はわきまえてるっぽいが

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:09:28.76 ID:6fA7R5UW.net
「お手伝いさん」がエアで、買いに行ったのが大先生なら普通にありそう
まず日垣家に缶切りがないのは普通にありうる(使わない人なら年単位で使わない。奥さんか子供が自宅へもってった)
スーパーの間取りが分からないのも普通にありうる。缶切りだとない店もあるかも。
で、肝心の会話部分は多分かなり誇張が入ってる。
例:いきなり店員にうしろから「ねえ缶切りどこ?」「え?なんですか?(いきなりで聞いてなかった)」
「何だつかえねえな…… おい、(以下繰り返し)」
→「缶切りって何って聞かれました」

ところでこの挿話を入れる意味が分からんのだが。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:31:04.65 ID:ldQQVbVTa
>>527
ネットの話を導入にして、缶切りを買いに行った話につなげるところが
文章力飛躍最終兵器マスターのセンセイだからできる事

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:18:29.54 ID:KdMKMeF4.net
>>522
心情左翼というかノンポリ反体制というか、そういう読者の受け皿が一時壊滅に近かったことがあったから
その穴にうまくすぽっとはまった感はある
一部のネトウヨも、案外このあたりにルーツを抱えてそうだけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:59:32.10 ID:XfH2gJj6.net
文京区なら三徳なりクイーンズ伊勢丹なり高級スーパーがあるのになんでライフなんだ
そのへん妙にリアルなのが気になる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 07:59:46.42 ID:jW/qCvdM.net
なんていうか、思いつき、連想でロジックが無いんだよ。
>>502
これも「新聞の終焉」とかいって、文章部分では新聞の質の低下を嘆いてる
けど、画像の方は「スマートフォンに夢中な若者(しかも行儀が悪い)」なので
「若者の新聞離れ」を暗示している(つもり)。缶切り云々の逸話もそういう、
「若者は(バカなので)新聞なんか読まない」っていう文脈。
両方一緒に述べてもいいが、別のものなんだからはっきり区別して二つの
テーマを提示すべきなんだが、先生自身に区別がついていない。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:22:10.96 ID:XK0zTvNt.net
amazonで日垣の本に高評価つけてるレビュワーにマーク付けるうまい方法ないもんかな。
それがあれば、そいつの褒めている本は眉唾だとすぐ判断できて便利なんだけど。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:27:17.19 ID:AV1FGdij.net
> 画像の方は「スマートフォンに夢中な若者(しかも行儀が悪い)」なので
>「若者の新聞離れ」を暗示している(つもり)。

大先生にそんな意図はないだろ。
この写真は「以前空港で見かけた好みの若い女の子の盗撮写真」以上の意味はないし

> 缶切り云々の逸話もそういう、 「若者は(バカなので)新聞なんか読まない」っていう文脈。

この逸話は「きょうはらがたったこと」でしかないよ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:26:38.06 ID:wmuaCR6N.net
>>532
人数が知れてるから、各レビュアーから逆検索すればどうとでもなるような
ただサイトーク本あたりはまあまともな部類だから微妙だな。

ダイオキシン関係が現状どうなってるか気になっている。
おそらく致命的に何かを見落としてるんだろうなと推測しているが、エコ嫌いな人は大先生からの流れを汲んだ人らを丸飲みだし
危険派は大先生の指摘を特に踏まえてないしでよくわからない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:33:33.61 ID:Q4DWYsML.net
『日垣隆検証委員会』の人がツイッターのアカウントに鍵をかけたのは何故?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:26:04.72 ID:JhqN1hDL.net
ふと思ったけど、先生、匿名アカでツイッターとかやってそうだよなw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:21:25.32 ID:UeWyOzpo.net
>>536
先生の自慢て、匿名だと成り立たないんじゃないから、
「自慢→賞賛」の流れがないところでツイッターなんかするかな?
コミュニケーション楽しむタイプでもないし。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:22:43.56 ID:UeWyOzpo.net
>>537
×成り立たないんじゃないから→○成り立たないから

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:34:47.36 ID:w6mj+r9a.net
俺は犬先生が弟の件で嘘ついてると思うけど、
ここ数年までそういう声が上がってこなかったのはどうしてだろう?

殺人犯扱いされた弟の同級生自身、犬先生の両親や姉、
弟あるいは犬先生自身の同窓生、そういったところから
出版社への質問や抗議はあったんだろうか?

犬先生って長野県の教育界へなんかの役職で行ってたはずだけど、
あれは田中康夫に媚びて取り立ててもらったんだっけ?

長野の教育界は、寝た子を起こしたくないような心境で
何も言わなかったんだろうか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:37:07.13 ID:pKiDB7Uc.net
やっぱ人が一人死んでるし遺族だからね。
事情を知る立場の人ほど沈黙してしまうところがあると思うよ。
大先生も誰かを名指しして非難するんじゃなくて、ほのめかししかやってないから。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 00:41:11.95 ID:oYz8YDQB.net
>>504
>>大日本帝国大本営発表ばかり


自分に都合の悪い書き込みする人間はブロックして、
気に入らない組織や個人は証拠も出さず誹謗中傷、
論破されそうになると勝手に逃げ出して勝利宣言する
日垣隆の下でこんなこと言ってるのが笑える

ここんとこ日垣に賛同して長々書き込んでるのが
医者に弁護士にマスコミ関係者か?
肩書だけはご立派な方々に構ってもらえて、
メルマガ出さないくせに長文投稿する気力はあるようで

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:18:52.42 ID:OpuxRtN2.net
昨日話題になってた話じゃないけど、この人も明らかに本来「日垣とは相容れない」人だよな
実際コメントに対する日垣の反応はまったくトンチンカンでかみ合っていない。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 08:25:06.04 ID:AeD3+Ccn.net
>>504 続き
****nori ****da 取捨選択の権利を持つマスコミ、お上のご機嫌伺い的な記事の羅列。
googleもyahooも同じところからのニュースソース。
テレビの地上波と共に、不要なものに成り果ててしまうのか?
9月16日 13:48 いいね! 1

○井 ×之 地方紙である信濃(支那の?)毎日(反日?)新聞も酷いものです。先生はも
ちろんご存知の筈ですが。
9月16日 19:01 編集済み いいね! 5

日垣隆 ※不要ではなく、数万人が自分たちのためにデータベースを作ってくれている、
と思えば良いのでは?

※朝日その他は批判にさらされていますが、地方メディアは、誰も「大人」が批判しないか
ら、免疫すらないのです。
9月16日 16:14 いいね! 8

****nori ****da 新聞社はいろんな情報を持っているようです。あまり公表されない
データベースといったところでしょうか。
それもありでしょうね。
紙面について、地方紙の地方欄は、地元の回覧板のほうが役にたちます。
遠いところにばかり問題があって地元にはない。そんな雰囲気づくりに貢献しているようで
すね。
22時間前 いいね! 1

日垣隆 ○井さん。信濃毎日新聞のオーナーは自民党の小坂家です。県民の8割がとら
されている信濃毎日新聞が中国シンパなのは、台湾を切って中華人民共和国と国交を結
んだ田中角栄とその後を継いだ三木内閣ーー特に後者では外務大臣ーーをつとめた小坂
善太郎が信濃毎日新聞のオーナーであったことと、長野県が戦前、満蒙開拓団100万戸
移植計画の第一位をゆき、戦後大量の難民を出して中国側に救われた面があり、日中友
好のボスに小坂善太郎らがついてきたこと、などやや複雑な事情ゆえです。一時羽田傀儡
の小沢一郎についたのち公明党や民主党残党と絶縁して自民党に完全復帰した小坂憲
次(元文部科学相、善太郎の息子)の兄が現在の会長です。
12時間前 編集済み いいね! 7

○井 × 之 なるほど。単なる朝日新聞等の追随ではなく、信州独自の事情もあるわけ
で、鍵は小坂家なんですね。
先生、長文の解説ありがとうございます。
9時間前 編集済み いいね! 1

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:46:22.01 ID:AeD3+Ccn.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1018513394843686
(画像) https://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t1.0-9/s720x720/10408714_1018513394843686_5510377720690927667_n.jpg?oh=e133784bb30c49770e7f7cf5f5721d55&oe=54C2F98B&__gda__=1422544672_0c038b3479065a7f9f1bc57435c76b3a

日垣隆
【左右かわらぬ政党群】

かつて社会党や共産党は、「自衛隊は100%違憲」だから予算審議を棄権し、自民
党提案の予算が誰一人反対することなく通過する時代が続いていた。だって違憲
だから存在しないんだもんって。

逆に自民党全盛時代に原発を作りまくったとき土地買収に際してカネをばらまきつ
つ「100%安全」だと断言してしまったために、防災訓練ができなかった。だって100
%安全なんだから防災訓練なんて考えなくていいんだもんって。あほか。

日本の官僚や政治屋やマスコミに共通する大きな欠点は、「100か0か」という思
考から大昔から現代に至るまで未だ脱却できずにいることなのだ。
いいね!いいね! シェア 2時間前 編集済み
47人がいいね!と言っています。
シェア1件

****nori ****da まやかしというものの正体を知りながら、それに
乗ってしまう。
幸不幸、どちらか?

先日来進展がありそうな農業特区、農地委員長の方がじっくり議論す
る前に、マスコミ・国・県の広報によって押し切られたという感じがあり
ますね。
約1時間前 いいね! 1

日垣隆 例えば原発の場合、電力会社も政治家も村民も'正体'は
知っていなかったと思います。要するに、ゴミ焼却炉のような数千倍の
利権にみな飛びついたという、ある意味単純な構図でした。

みな本気だから困るのです、原理主義者たちは。
15分前 いいね! 2

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:59:18.80 ID:w7yF4vGk.net
FBでご高説を垂れることはできるけど、
医者に安静を言い渡されてるからメルマガは発行できないと。
そういうことでいいですか。

で、今はドクターストップがあったとしても、
入院設定前から更新止まっていたことについてはどう説明するんだろう。
まあ説明なんてしないか。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:22:32.04 ID:AeD3+Ccn.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1018618551499837
日垣隆
【スコットランドの行方】

ニュースを全くみていないので、いわゆる時々刻々の動きに関する私の知識は園児
並みだが、世界各地の独立運動とスコットランドを現地で注視してきたものとして
言えば、スコットランドの住民投票そのものを批判するメディアはどこにもいないの
に、ウクライナの一部が住民投票で独立したときはロシアやプーチンを猛攻撃。冷
戦思考の名残りだよね。

どちらもEU絡みだって、なぜ分からないのか。EUは存在意義が根底から問われて
いる。

24時間以内に結果は出るようだが、無計画な独立が拒否され、かつ英国がEUに
とどまらない限り、ユーロもポンドも「空売り」したら幾らでも稼げるよ。話が逸れ
た?

理想と現実を両方とも見据えないといけないと私は思う。退院できそうなので、メルマガに。
いいね!いいね! シェア 1時間前
31人がいいね!と言っています。

○藤 × 祝退院!翻訳を見る
約1時間前 いいね! 1

×田 ○明 退院見込みおめでとうございます。
約1時間前 いいね!

日垣隆 いや、まだです。
51分前 いいね! 1

日垣隆 油田利権に目がくらんで独立しても、スコットランドに入るマ
ネーは一人当たりわずか1000ポンド程度。独自通貨の予定すらなく
(ポンドを流用と財務相は考えているが英国政府が認めるわけがな
い)、独立国家に必要なものを、何一つ備えていない。外交権の制限
を、との声が高まっていたけれども、世界中いったいどこに外交権を中
央政府が持たない国があるのか?

スコットランドが私は好きだ。この国の未来のためにも、無謀な独立は
避けるべき。
35分前 いいね! 2

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:26:32.68 ID:AeD3+Ccn.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1018691698159189

日垣隆 58分前

【シリア次第】
シリアのバース党の暴走ぶりは尋常ではない。
弟分のレバノンも呆れているほど(大量のシリア難民がレバノン側に逃れ、弟分た
る近代化しつつあるレバノンはシリア原理主義と喧嘩する気はないので、シリア国
民への弾圧も加速し、信頼してレバノンに逃げ込んだシリア難民にもレバノン政府
は何も援助できず、実質的に集団拷問状態ーー2年半前に私は現地でその様子
を見てきました)。

が、イラクでの大失敗をまたシリアで繰り返そうとする英米は、無能オバマを含め
て、軍需産業と軍部の言いなり。権力者の判断は生存への願望と転落への恐怖
に基づく。正義や軍隊一人ひとりの命など彼らの思考には存在しない。

憲法9条改正は法文の適正化としてはあまりにも当然としても、またすぐ戦争が始
まるというような恐喝も無知だが、Panasonicも三菱重工も富士重その他も露骨
な軍需産業になるための布石であり、軍事産業は「日本政府にも大量にかっても
う」ことが不可欠であり、買ってもらったら使ってもらわないと商売にならない宿命
を帯びていることを、マスコミは伝えるべきだ。
いいね!いいね! シェア

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:50:00.33 ID:4fKVERJzH
>>546  
スコットランドの住民投票の投票そのものが問題にならないのは、イギリス政府が認めた住民投票だから。
ウクライナ政府が認めない「勝手な」住民投票とは全く違う。

零戦指向の名残じゃないね。

その辺の知識も園児並み。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:51:30.27 ID:4fKVERJzH
>>548

×零戦  ○冷戦  でした。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:03:10.81 ID:AeD3+Ccn.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1018839121477780
(画像) https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfa1/v/t1.0-9/s720x720/10600414_1018839121477780_6835576365634960085_n.jpg?oh=5ed5114cf9a1576efd11bde36a57b561&oe=549999E7&__gda__=1422344556_ca6da0f49285d3532f6e13ba7f93079a

日垣隆
【ウソつき評論家たち】

3年前に「数年後には50円台まで円高が進む」と断じていた経済学者や経営者たち。

理研の小保方女史の、あまりに分かりやすい虚言の連鎖を見やぶることすらできず
「画期的」と讃えて今は忘却している幾多の専門家や評論家と使い捨てコメンテー
ターたち。

クリミア半島の独立をめぐる住民投票(本日のスコットランドとは次元が全く異な
る)に反対しカオスが訪れるやらプーチンの横暴と、真逆のことを言い募った識者
たち。

リーマンショックが、なぜ日本経済に大打撃を与えたかすらロクに説明できぬのに
「未来経済予測のプロw」を名乗り続ける、実は証券会社の社員たち。

ブッシュジュニアの片腕にして軍需産業のボスたるチェイニーらの大ウソにより始
めたイラク戦争から、民主党の次期大統領候補(オバマ)の公約(イラクからの完
全撤退、アフガンからも徐々に限数)は、経済構造と彼の支持基盤からして無理だ
と当選前から断じていたのも一人だけだった、日本ではね。専門家やら評論家やら
バカ丸出しのコメンテーターやらが、現実が自分たちの予測と真逆になったことを、
本当のところどう思っているのか知りたい。

数百も挙げるスペースはないけれども、私は真っ先に予測をしながら、一つも予測
を外していない。あまり大勢が褒めてくれず(笑)、マスコミは、一匹狼ゆえ惜しげな
く彼らより桁違いの取材費に使える私を無視してくださる。彼らの怠惰がバレるか
らね。気の毒。そもそも、もうテレビになど出るつもりはないのでありがたい限りだ
が、専門家の大きな間違いくらいチェックしたら、あ、そんなことしたらブーメランで
自爆テロになっちゃうか。ごめんね、本当のことをいう人が消えないで生きてて。

もはや日本のテレビ局は不動産屋かイベント屋になっていることは、みなに知られ
て良いと思う。根性のある社員に、ここは踏ん張ってもらいたい。
いいね!いいね! シェア 1時間前 編集済み
28人がいいね!と言っています。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:11:44.51 ID:KxgdnM41.net
でもセンセ、円安に進むとは一言も言っていないよね?
後出しジャンケンもいいところ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:35:44.99 ID:HM6UVr/s.net
かわいそうに。
底のしれたハンパ知識で天下国家語るみっともなさ。
新書買って読んで専門家になったつもりで、
酔って飲み屋で声高に得々と語るバカ、あるいは床屋にいる親父。
いわゆる床屋談義。
そういうのは20代で終わりにしといてくれよ…。
アマチュア自費出版さんは、自慢話の自伝でも書いとけと。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:30:51.45 ID:kHfLwfQ7.net
SMAP×SMAPやりだした頃にSMAPは売れるって書いて
SMAPの人気爆発前に予言したと単行本で言ってたのを思いだすな
決着がついてから言っていいなら誰でも何とでもできる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:57:03.27 ID:cHBUhUT5.net
池袋の路上でCDを手売りしてるバンドがすごいとか言ってたなー
その後聞いたことないけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:01:52.36 ID:HM6UVr/s.net
死んでも逆張り。俺が、俺が。
俺が正しい。
数打ちゃ当たるのインチキ霊能者か。
それとも明日日本では必ず地震が起きますってか。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:22:32.91 ID:4fKVERJzH
>>550

「もうテレビになど出るつもりはないのでありがたい限りだが」

わはははは!
自分がテレビ局の人間だったら、こんな無知で偉そうな奴は絶対使わないね。
今ワイドショーに出ているコメンテーター達を褒めるつもりは全くないけど、
ヒガキタカシよりはよっぽどまし。

出版社の編集でも、こんなメッキが剥がれてさび付いた奴に原稿を依頼するよりも、
若くて才能にあふれた書き手が佃煮にするくらいいるからね。

もう現実の世界であんたは全く相手にされていないんだよ。
自分の妄想の世界に閉じこもっていな。オッサン。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:58:11.82 ID:mP6yLWdA.net
>>550
先生、過去のことはいいから1年後どうなるか教えてください

テレビでコメントしてる評論家に嫉妬してるのかなあ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:58:39.89 ID:Xbj6unlT.net
>私は真っ先に予測をしながら、一つも予測 を外していない。

だって先生、外した予測は削除しちゃうんだもの。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:22:43.26 ID:k5JYeZkJ.net
なんか、弾けてるな。どうしたの?
誰かまた刺激的なメールしたの?
株か為替で大損こいた?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:47:01.35 ID:4fKVERJzH
>>550

>私は真っ先に予測をしながら、一つも予測を外していない。

数年前に「もうすぐ毎日新聞がつぶれる。」って言ってたよな。

「町山智浩が脱税で逮捕。」とも言ってたよな!

このウソつき野郎!!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:45:50.65 ID:AeD3+Ccn.net
>>547
>信頼してレバノンに逃げ込んだシリア難民にもレバノン政府
>は何も援助できず、実質的に集団拷問状態ーー2年半前に私は現地でその様子
>を見てきました)。
先生が、レバノン行ったのは例の重信メイと一悶着あった2013年の1月。ざっと1年半前。

「現地でその様子をみてきました」と程遠いのはもちろんだが、1年「盛って」る。
つうか、この場合昔の方が偉いのか?
もう、意図的に盛ってるのか単なる計算間違えなのかもうよく判らん。
ついでだから、その当時の双方の言い分のURLを紹介。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=572161156145581
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/572404229454607

https://www.facebook.com/may.shigenobu/posts/10151416758810325

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:46:42.50 ID:mwlEqjGa.net
やらずぶったくりも立派なウソつきだと思うんだけどなあ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:55:43.28 ID:AeD3+Ccn.net
http://gfighter.net/0040event_in_future/140507004023.php
2014年10月4日(土)テーマ:「日本一有名な作家西村京太郎記念館での公開インタビュー」 
12:00開始 16:00 終了予定 
会場:西村京太郎記念館
神奈川県湯河原町宮上42−29

これ、もうあと二週間しかないんだけど、、、クレド向けのFBグループの方では告知してるの?
それにしたって、メルマガで告知すればいいのにね。
これっばかりは、相手がいるしキャンセルはきかないとおもうんだが。


 

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:56:05.78 ID:6D/6y3PO.net
>使い捨てコメンテーターたち。

その昔、『買ってはいけない』批判をして、一躍有名になって、
テレビのコメンテーターにまでなったはいいが、ボソボソと聞き取りにくい声で、
どうでもいいようなコメントして、すぐに切られたコメンテーターがいたね。

「使い捨て」なら、100円ライターのように、一時は使えていたんだろうが、
その某コメンテーターは最初から最後まで、全く使い物にならなかったんだよね。
つまり「使い捨て」以下の「使えねえコメンテーター」。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:22:22.41 ID:1wbYiMD9.net
>>563
この告知も日本語がおかしいから、インタビューの相手が誰だかわからんのよね
わざとなのかどうなのか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:54:26.75 ID:AeD3+Ccn.net
言いたいことはわかるけど、さすがに西村京太郎じゃない、って事は有り得ないだろう。
単に先生の日本語がおかしいだけ。
西村京太郎側が、それ以外で自分の記念館を使わせる意味が無い。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:09:10.12 ID:rFRfvhd3.net
嘘を嘘じゃ無いと見せかけようにも、半端な頭じゃ下手すると
先生みたいにアイデンティティの無間地獄になるってのが凄く勉強になる
いちいち先生は自己犠牲マインド溢れててマジリスペクトだ
反面教師と世間では言うけど、リアルタイムで体現してる人は希有だ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 03:44:49.80 ID:JITyxI30.net
>>544
>かつて社会党や共産党は、「自衛隊は100%違憲」だから予算審議を棄権し、自民
>党提案の予算が誰一人反対することなく通過する時代が続いていた。

いつだよ。そんな時代知らねえぞ。
だったら「1%枠」ってなんなんだよ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:35:52.34 ID:W9v0AVln.net
>>565 >>566
「日本一有名な作家直撃企画」と銘打っての、
「日本一有名な作家西村京太郎」記念館での公開インタビューだから、
西村京太郎だとは思うのだが、
なんだろう、この一抹の不安w

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:51:33.97 ID:ouZ/trpz.net
>>「日本一有名な作家直撃企画」
犬先生のことやないんか?
これから推理小説でも書く宣言してほしいのう。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:06:59.43 ID:W9v0AVln.net
>>570
最初はそう思ったけど、でも「日本一有名な作家西村京太郎」って書いてるからなあ。

まあ日本一有名な作家である西村京太郎記念館で、
日本一有名な作家である日垣隆を直撃インタビューかもしれんが。
よくわからんが。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:21:59.88 ID:epljKwdp.net
>>563
改めて読んでみたけど、
西村京太郎は出て来ない気が5パーセントくらいするw
わざとぼかそうとしない限り、こんな日本語にならないよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:56:42.80 ID:yKi0scvtZ
>>563

いろいろ解釈できるね。

日本一有名な作家である西村京太郎氏を記念館での公開インタビュー。
この場合、インタビューの相手は西村京太郎氏。

日本一有名な作家を西村京太郎記念館での公開インタビュー。
この場合、インタビューの相手は誰になるか分からない。

日本一有名な作家の私を西村京太郎記念館での公開インタビュー。
この場合は、ヒガキタカシを公開インタビュー。

さぁどれだ!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:50:24.20 ID:QG1JKr81.net
なんか、スコットランド独立しなさそうですよ
ユーロ暴騰とか言っているけど、明確にスコットランドの行方は言っていないんだよなw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:04:05.81 ID:yKi0scvtZ
>>574

20年にわたってスコットランドを定点観測してきた私は、独立が否決されることはとっくに分かっていました。
独立すると言っていたコメンテーターもいたようですけどね。無知もいいとこ。
もっと勉強しなよ坊や、ふふ。

なんて言いそう。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:07:41.28 ID:TzPE22fV.net
なんで西村京太郎なんだか、そもそも位置づけがわからんよ。
クレドって何のための会なんだ。
いっちゃ悪いがミステリ的には問題にされない土ワイ向け通俗ベストセラー作家、
人気のピークをとうの昔に過ぎたところで擦り寄って承諾されるみたいな。

トラの威をかるというか、とりあえず有名であればミーハー向けの客寄せパンダ、
誰でもいいから有名人と知り合いの俺、クレドすごいだろ、以上は考えてないような。
心理的背景にベストセラー作家への嫉妬、というのが確実にあって、
それが屈折的にあらわれてるというのはあるだろうけど。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:00:04.45 ID:u5drVRQz+
ファンサイト情報だけど
http://kyotalogy.web.fc2.com/fanclub.html
>西村京太郎記念館
>1階の喫茶室では、日曜日(13時〜15時頃)に先生のサイン会が開催されます

もし毎週日曜日にサイン会やってるなら、土曜日に顔だすくらいはしてくれんじゃない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:53:38.12 ID:RrsYNb2m.net
西村京太郎なあ、昔はミステリ的も評価されるもの書いてたらしいけど
今は本好きな人ほど名前を挙げるの憚るタイプの作家だよね

……なんかこう、大先生と共通点があるようなないような

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:57:10.00 ID:+iTQH7Fr.net
>>568
なんていうかね、意識してなのか無意識に記憶を書き換えてるのかしらんけど、
先生は自分だけじゃなくて、批判相手の言動も(悪い方に)「盛る」から。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:49:19.19 ID:vX30RtFD.net
こういうイベントの手配って誰がやってるのだろう
全部先生ひとりでってことはないよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:00:43.99 ID:tJIKAnN8.net
>>580
例えば重信メイが来るはずだったイベントは今でもウォールでしょっちゅう見かける筒○さんという人が企画していた。
古い話になるが、「しごび」という人がいて広島でのイベントを企画したりしていた。
(参考: http://blog.livedoor.jp/kamigaki2005/tag/%E6%97%A5%E5%9E%A3%E9%9A%86 )

ということで、大先生が一人でやっているとは限らない。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:00:32.65 ID:sLS7nPz4.net
しごびさんはなぜ先生と袂を分かったの?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 02:11:49.84 ID:AqSg6xhQ.net
いろいろ説はあるけど、フィリピン留学のツイートで愛想が尽きたと思われる
途中で発狂したときではなくて、少し前にいなくなったので、留学先の女子学生を下品に
ネタにしまくってる大先生にうんざりしたんだと思う

ただこーいうのってきっかけはあくまできっかけで、それまで見た目仲はよさげでも
色々思うところが蓄積してたりするので何とも言えない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 05:55:07.72 ID:YzosIqjZ.net
>>583
あれ、そんな最近だっけ?
なんかもっと前から距離置いてた印象があった。

とりあえず、勉強会かなんかのイベントの準備で先生に叱責されてしょげてたのは覚えてる。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:04:36.69 ID:cukIjI2r.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1020754077952951

日垣隆
10時間前 編集済み

【スコットランド 2】
キャメロン首相は歓喜し、独立派は敗北を認めてるころかと思う。
良かったね。

裏ではMI5(内務省管轄)とMI6(外務省管轄)も暗躍したはずだが、軽薄な独立
はEUを崩壊に向かわせるのみならず、中東やアジアや中南米の内戦と不用意な
独立を将棋倒し的に進めかねなかった。蛇足ながら、もともとロシアに帰属すべき
だったクリミア半島などとは一緒に論じないでね。

英国は二枚舌国家としての歴史に満ち満ちているけれども、今後はスコットランド
に自治議会を作るなど敢えて住民投票後に譲歩することで、世界のカオスを縮小
して行こう!

スコットランド独立派も、油田くらいで急いだのはマヌケ。あれだけ美しい景観を持
ちながら、ロクに独自の産業がない。英国連邦に寄り添いながら、実質的に独自
の繁栄を目指す契機になるだろう。 
いいね!いいね! シェア
78人がいいね!と言っています。

○崎 ×一 御意。

シェアします。
1時間前 いいね! 1

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:48:23.34 ID:OL2DHCuS.net
入院中でニュースを知らないという設定で過ぎたことを「予測」するって…。
こち亀のひぐらしさんを思い出した。

しかし、後出し予測以外の戯言は無知無学の自己申告でしかないな。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 08:55:54.82 ID:OL2DHCuS.net
ごめん、sage忘れた。

>>584
しごびの存在が知られたきっかけがそのイベントだよ。
高額の講演料に集客ノルマを課せられて困っていたんだったっけ。

その後も、忠実なしもべとしてfbにコメントつけたり、amazonにくそレビューをアップしたりしてた。
ほんと、いつしか距離を置くようになっていったという印象がある。

俺の印象では、距離をおきはじめたのは
amazonに「情報への作法」の歯が浮くようなレビューをした直後あたりなんだが、
擁護活動が逆に大先生を怒らせたか、堅実に地方ライターとして成長しつつあったしごびに大先生が嫉妬して暴言をはいたか、
そんなとこではないかと思う。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:12:43.52 ID:8Nu5G6T/.net
個人的には、クレドの中でも存在感が大きくなったしごびおばちゃんに犬先生が嫉妬して、
なんかのきっかけで暴言吐いて出入り禁止にした、というところじゃないかと思ってる。

しごびおばちゃんの方から離れたなら、多少のお付き合い程度は続けるんじゃないかな。
あれだけスパっと関係が無くなったということは、形式的には犬先生の方から切ったという
ことなんだろうと思う。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:16:37.83 ID:kPVtqgULB
医療関係者の上農はセンセイの代替医療関係のコメントは無視
元毎日新聞の山崎はセンセイの新聞社からみ与太コメントは無視
不動産屋の藤澤はセンセイの海外不動産投資からみのコメントは無視

ガチ信者でも自分の領域にはマンセーしないけど、批判もしないのね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:43:46.82 ID:LmXKoMDQ.net
>>585
こんな意味不明な文章に御意だの学びになりますだのという人もいるのね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:29:40.39 ID:+KmG+Ezi.net
>>590
御意。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:19:37.06 ID:RqpYR3Gq.net
センセがここを読んでるかもしれないからボカすけど

今年も無事でよかった
ここ何年か
楽しげな笑い声に溢れたA草公会堂に向かって
交尾しながらメスに頭を半分喰われたオスカマキリの腹から飛び出したハリガネムシのように貧相な男が
「某映画評論家軍団覚悟ォ〜」とか叫びながら突っ込んでいって
途中でけつまずいて、自分の腹に手にした包丁を突き立てるんじゃないかと
心配で心配で

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:47:48.44 ID:n8Sik9j/.net
ユーロ暴騰しなかったすんけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:32:51.17 ID:cukIjI2r.net
>>546
> 24時間以内に結果は出るようだが、無計画な独立が拒否され、かつ英国がEUに
>とどまらない限り、ユーロもポンドも「空売り」したら幾らでも稼げるよ。

つうかね、先生のこの書き方がそもそも色々おかしい。
まず「条件を付ける」表現が錯綜して実は区切り方でいくらでも曲解できるんだけど、
一番すなおに読むとしても、

「無計画な独立が拒否され、」(=スコットランド独立への住民投票の否決)はいいとして、
「かつ英国がEUにとどまらない限り」ってなんだ。
「英国がEUに留まらない」(=イギリスがEUから離脱) ってこと?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:11:56.70 ID:cMrWQ5U7.net
大先生はしたコメなんぞ知らないんじゃないの?
突撃するならお花見でw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:22:27.63 ID:pL17Un63.net
>>585
>英国は二枚舌国家としての歴史に満ち満ちているけれども、今後はスコットランド
>に自治議会を作るなど敢えて住民投票後に譲歩することで、世界のカオスを縮小
>して行こう!

スコットランドを現地で注視してきた大先生にお言葉なんですが、
自治議会どころかスコットランドは独自の国会が既に1998年からありますんでお気遣い無く。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:29:38.18 ID:ePhfLpEg.net
>596
そうなんだ!勉強になったわありがとう!
しかしながら大先生は退院した設定なのか入院中なのかわかんなくなってきたわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:41:24.71 ID:jT/gEj6T.net
>>584
ちょうどこのスレの大先生エピソードを少しatwikiでも立ててまとめようと思って調べてたので
その経緯も簡易まとめが手元にあるんだが

2012年2月くらいまでは、お二人はFBのコメント欄で楽しくやりとりをしているし
そのあと4月の講演会でもしごびおばちゃんの紹介なら安くするというキャンペーンをやっている。
3月頃から大先生へのコメントが減少するのだが、それでも2012年の5月上旬くらいに大先生が
フィリピン留学をしたころにはまだ楽しそうにレスをつけてる。
ただ、この時点で大先生のコメント返しがちょっとおざなりになっているので何かあった可能性はある。
そしてその直後くらいからコメントが消え、6月になると、山崎努の記事を楽しみに週刊現代を買ったと
いう発言があったりして、本格的に疎遠になったことがわかる。

というわけで3月ごろから何かあって、5月のフィリピン留学頃に決裂したと思われる。
ちなみに尼レビューは2011年10月のことなので、遠因ではあっても直接は関係ないのではないかと。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 01:59:32.03 ID:Vslsl2dK.net
>>597
スコットランド国会の設立も、今回の独立問題と同様、住民投票で決定したもので
選挙当時かなり注目を集めたので、言うのも野暮なんですがスコットランドを注視して
きたという設定なら、知らないはずはないものなんですけどね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 02:25:02.23 ID:8tEyvKZd.net
>>598

乙です

今日では「そして殺人者は野に放たれる」がデタラメ本であるということが
いろいろなところで検証されているけど、話題になった当時、
法曹界なり識者なりからそういった意見が公にされたことってあったんだろうか?

犬先生のフカシのひとつに、法律系の学会に呼びだされたが
論破して帰ってきたとかいうのがあった気がする
この話がどこまで本当か不明だが、犬先生が売れっ子だった当事にも、
法学部の学生が教授から「日垣隆はダメだよ」と言われたと昔のスレで見たような

一般読者はこと法律関係はお手上げで、そんな中で凶悪犯罪への義憤は当然あるから、
少年にも厳罰をという犬先生の論調にコロコロ乗せられてしまったのは仕方がない
東北大学法学部という肩書きにも大いに作用しただろう

しかし、もし別の法学系専門家たちが
「市民感情はわかるが、日垣氏の著作はそれとは別のところで誤りが多い」
というように解説してくれたならこれほど被害は大きくならなかったのではないか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 03:03:28.04 ID:vGhpx4z/.net
そういや『そして殺人者は野に放たれる』に今年になってからレビューが追加されたんだった

憲法九条よりも、刑法三九条, 2014/3/29
http://www.amazon.co.jp/review/R1O9D6P07NYOPA/

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 04:05:10.12 ID:8tEyvKZd.net
>>601

紹介ありがとう
懸垂百回氏のレビューによると
2006年刊行の図書で批判している高名な精神科医がいるんだね
いかんせん一般読者の目に触れなかったのか、アマゾンでレビューがないね

犬先生は他人の感情を利用しながら、
靄に包まれたような文章で煽るのが芸だったんだなあ
例えば弟の件でも、
「突き落としたと本人から直接聞いた」
という言い方をしてる文章があるけど、
この「本人」が犯人なのか弟なのかはっきりしない
ところが読者は犯罪への憤りとか被害者遺族への同情が先立って、
その曖昧さを見逃してしまい、各々の解釈で決着してしまう
ましてや語り手がデタラメを言っているとは夢にも思わない

「そして殺人者は野に放たれる」もそうした感情利用と曖昧文章でできあがった本なんだな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:04:33.62 ID:FoOs47Vc.net
>>585
MI5は分かるけど、MI6に出る幕があるとは思えないな。

大先生が連合王国と英連邦の違いを理解していたら自慢げに括弧内に書いてると思うんだけど。
普通の人ならそんな常識的なことを知らないとは思わないし、本題に不要だから省いてると
判断する所だけど、なんせ大先生だから。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:07:33.76 ID:tuWQL+sA.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1022878404407185
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t34.0-12/s720x720/1419966_757343207627374_1445551047_n.jpg?oh=f60d0263db3f43f65c34d46f28b02a47&oe=54209F89&__gda__=1411420963_a12f9faf99d3820b892e111987760baa

日垣隆
【幸せとは】

かつて『刺さる言葉』(角川新書)のなかで、幸せとは、今の心地良さがこのまま続
いて欲しいと思う心の状態、という定義をしました。

今月末までベッドを動けない医師命令が出ているので、手元にその本がなく、おお
むねそういう趣旨とご理解を。

少し訂正を加えたいと思うようになりました。幸せとは、今の状態をしっかり受け入
れること、というふうに。
いいね!いいね! シェア 5時間前
38人がいいね!と言っています。

×村 ○治 早期ご回復に向け、ご自愛ください。
5時間前 いいね! 1

○井 ×之 その通りだと思います。全ては人知を超えた大いなる存
在の力が働いている…私はそう信じています。

Grace be with you ...(´・ω・)† Amen.
4時間前 いいね!

○野 ×樹 私はその人知を超えたという神秘主義的なところにある
エネルギーは人の心力が結構反映するなら人は良い心象を暗いデザ
イアの部分を含め持つことに心がければ目的達成云々関わらず良性
の現実は現前すると思う輩です。
3時間前 いいね!

○山 ×ゆみ おはようございます!
最後の一文、合点がいきました( ′ )
「今の状態をしっかり受け入れること」
日垣さん、ベッドで動けない命令ですか?お大事にしてください♪
56分前 いいね!

×崎 ○夫 最後の一文も良いですけど、写真の女性の表情も良い
ですねえ。
46分前 いいね!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 08:49:25.25 ID:0wW9/bkc.net
>>600
》しかし、もし別の法学系専門家たちが
》「市民感情はわかるが、日垣氏の著作はそれとは別のところで誤りが多い」
》というように解説してくれたならこれほど被害は大きくならなかったのではないか

その通りなんだけど、でも、ちょっと考えてみてよ。
あの時点で「解説」していたら「別の法学系専門家」にどんな事が起こったかを。
警察やマスコミの後ろ盾もないままに一般市民がヤ○ザに抗議できる?
今では信じられない事だけれども当時の犬先生はそれくらいの勢いがあった。
「いや、専門家は一般市民とは違うからそれをする社会的義務がある。」
というのは、正しいように見えて、「べき」論で相手を追い込み傷つける
犬先生と執るところはないと思うよ。
むしろこういうことに向いているのがネットだと思う。
「匿名卑怯者」と言いたがる「顕名卑怯者」も多いけれども、
匿名であれ顕名であれ、「それは事実とは違います。おかしな理論です。」と
指摘するのは卑怯でも何でも無い。
専門家だけれども有名になる必要の無い人々
(法律だったら弁護士、医学だったら医師、等々)が
次々とそうした指摘を積み重ねられるようになってようやく被害も喰い止まった
(いや、二次被害は依然見られるようだが、それは敢えて措く)、
という事だと思うよ。
だから、犬先生みたいな書き散らしライターがネットの時代にやっていけなくなったのは
至極当然な事だ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:01:03.38 ID:0wW9/bkc.net
そもそも既に"MI6"じゃないもんねぇ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:59:05.84 ID:8tEyvKZd.net
>>605

誤解させたんならすまないが、
別に「べき」論で当事の法律系専門家たちを追い込みたいわけじゃない
責任を問うたり非難しているわけじゃないよ
当事の法曹界、法律系学会等がどういうスタンスだったのか事実を知りたいだけだ

その上で、仮に当事専門家の指摘があれば、
そしてその指摘が大衆の知識不足を見下したものでなく、
犯罪への憤りという市民感情に配慮した物言いで、
人々に受け入れ易いものであったなら、
日垣隆が人気ライターになることもなかったのかなあ、
というだけ、個人的な感慨だよ

法学的な観点からはデタラメであるが、
所詮は週刊誌系三文ライターとして学者連中からは黙殺されたんだろうか
それとも日垣が言う学会へのお呼ばれ自体は本当で、
法学者たちを前に尻尾巻いて逃げた、あたりが真相だろうか
一般人が目にしない専門雑誌では話題になったんだろうか、
学会の雑談レベルでは「困ったものですなあ」程度に話題になってたんだろうか

…という程度の感慨、つぶやき



それに日垣もクズだが、学会の偉い人たちも一部にはおかしな人がいるからね
専門バカ、一般人を見下す輩、学会内政治の権力乱用者とかいるだろ
善良な法学者VSヤ○ザライター日垣という構図は必ずしも当てはまらないように思う

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 09:59:14.88 ID:o2bWRffJ.net
>>598
>このスレの大先生エピソード

365日膨大すぎてry

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:04:12.06 ID:o2bWRffJ.net
しごびはFBで孫のこと話して終わったんだったか
爺さん呼ばわりが例によって気に入らなかったらしい風
それが最後じゃなかったか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:05:45.23 ID:tuWQL+sA.net
>>604
>今月末までベッドを動けない医師命令が出ているので、手元にその本がなく、おお

ああ、こりゃ「メルマガ発行しない月」の新記録達成かな。

>>602
>例えば弟の件でも、
>「突き落としたと本人から直接聞いた」
>という言い方をしてる文章があるけど、
>この「本人」が犯人なのか弟なのかはっきりしない
先生が曖昧な文章を書くことに異論は無いけど、これは意図的じゃなくて、
「(犯人)本人」を指していると思う。
先生が弟が(奇跡的に)意識を取り戻した、見たいなことを書いているのが
混乱の元なんだけど、そもそもソレが先生の「作り話」だろうし、弟が
言うなら「突き落とされた」になるだろう。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:30:54.17 ID:Vslsl2dK.net
>>603
いやいや分かってないでしょう。
スコットランド自治議会が既にあることも知らん人ですよ。
既にキャメロン首相が選挙前にスコットランドの自治権の拡大を明言してるにも関わらず
>敢えて住民投票後に譲歩することで、世界のカオスを縮小して行こう!
なんてドヤ顔で提案しちゃう人ですよ。

連合王国を英連邦または英国連邦と表記している日本のメディアも多いので、
こればっかりは大先生だけを責める訳にはいかないけど
United Kingdom と commonwealth of realm と commonwealth of nations の
区別がついてる訳ないじゃないですか。
もっと言えば、その区別もつかないほど英語での名称に鈍感な、要は英語が苦手な人ですよ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:53:56.17 ID:0wW9/bkc.net
>>607
なんだかイヤな非難になってしまっていました。
ごめんなさい。

ただ、別件ながら、
20年ほど前、『チベット 死者の書』なる本がベストセラーになり、
NHKでも特集番組が作られるほど注目を集めた事がありました。
けれども、この本は、専門家の間では偽書であることが判明していたそうで、
とある専門家が『週刊金曜日』でその旨解説していました。
それを受ける形で、本多勝一が、
「専門家は社会的義務を果たさないからこのように偽物が世に出回る。」
と義憤を気取っておりました。
しかし、言うまでも無く、『週刊金曜日』は『買ってはいけない!』 なる
「偽書」を発行し、ベストセラーになり…。

つまり、ネットが普及するまでは、「良心的な事実の指摘」であっても、
特定のメディアやイデオロギーに、勢力拡大のために利用されたり、
また、指摘をした人も、特定のメディアやイデオロギーにすり寄ろうとする邪心ありやなしや、
と、まさにゲスの勘繰りで痛くもない腹を探られるような事が
往々にして置きましたので(そして、実際に邪心を持っていた人もいましたので)
良心的な人ほどメディアと距離を置いていた雰囲気がありました。

そうした事を思いだしてしまったので、「解説してくれていたら…」の
言説に不必要にカチンときたのでした。

>>607氏が他人の善良さを利用して何とも思わない
特定のメディアやイデオロギー側の方でない事は理解しているつもりです。
あと、
》善良な法学者VSヤ○ザライター日垣という構図は必ずしも当てはまらないように思う
これもこのスレッドに出入りするようになってよくよく分かるようになりました。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:57:02.30 ID:NYvY4pFe.net
>>599
ついでに書けば、スコットランド銀行は通貨発行権を持っている。
スコットランドでふつうに使われているポンド紙幣は
スコットランド銀行の発行だ。
先生はたぶん、そのあたりの「自治権」の範囲も知らない。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:22:01.97 ID:kFwJTcj8.net
>>604
>今月末までベッドを動けない医師命令が出ているので
普段の生活行動で知己と遭遇することとかないのかな

615 :574:2014/09/21(日) 13:24:37.01 ID:8tEyvKZd.net
>>612

いやいや、こちらこそ誤解させるような文章ですまなかった
日垣氏への怒りがあるとどうしても感情的な文章になるからね

579氏の言うことは良くわかるよ
ある主張が事実や本来の観点から引き剥がされて、
特定の傾向のメディアやイデオロギーあるいは
それを批判する立場の者たちに利用される構図はうんざりするほど見てきた

本多勝一の言う、専門家の社会的義務なるものも当てにはならない
専門家自身が、党派性やら個人的な好悪感情やら持論への拘泥やらで、
目を曇らすことがいくらでもあるんだから

だから良心的な人ほど世俗と距離を取りたがる心理はとても良くわかる

そして世の中には、そんな傾向に苛立ちを覚えていて、
イデオロギーやメディア各社の傾向に捕らわれずに
いろいろな物事をそれ自体多角的に判断したい、
まともな人々が実は多いんだと思う

日垣隆はある意味ではそういう層を読者に取り込むことに成功したんだと感じている
ぱっと見たところ、右派系左派系どちらのメディアとも接触があり、
その時々で大衆が不満を抱えている題材に罵倒芸で切り込み、
徹底取材、徹底調査のジャーナリストと印象付けた

実際に検証していけば記述の矛盾や知識の間違い、
取材等と称するものがフカシに過ぎない可能性などわかってくるのだが、
普通の読者は仕事や生活もあるからいちいち調べないし、
人間誰しも目の前に出されたものは信じてしまう心理はある

結局のところ、ジャーナリズムにも専門家集団にも、
人の良心を利用して勢力を拡大しようとする悪しき傾向はあるのだが、
日垣隆がその中でもとりわけ悪質だったということなのだろう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:38:20.26 ID:emv88TSOm
ヒガキタカシが「私の専門は全部。」というのは、実は何も知らないということ。
医学知識もないし、世界情勢も全く無知。経済も知らなければ英語も全くダメ。
世界のあちこちを「定点観測」しているなんて全くのウソ。
何か一つでも専門知識を持っていれば、それだけで食えるのにね。
哀れの極み。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:28:36.35 ID:rm3ukBbC.net
>今月末までベッドを動けない医師命令

10月1日から何事もなかったように活動するんですね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:57:57.85 ID:z1dYLpDq.net
>>617
ナイス突っ込みw
直近のイベントは相手があるしねw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:43:21.43 ID:o2bWRffJ.net
まともな社会生活がなくて人と接点がなくなってる人間はいいよな
入院、なんて大きな嘘をついても困ることがないんだから
つまりそういう毎日なんだろうな

世間の普通の60近い社会人が入院したらいろいろ大変だぜ
そんな嘘とうていつけないよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:25:16.16 ID:tuWQL+sA.net
今までも「もうすぐ退院」とか書いていたのに、「今月末までベッドを動けない」って
もう今月中はメルマガ発行が無理だと開き直ったんだろうけど。
来月になれば出来る目当てがあるわけでもなし、10月になってもズルズル延びるだけ。
10/4(土)のイベントだってメルマガで告知しなきゃ参加者が集まる訳が無い、下手に
あまりにも少ない参加者だと、相手にも失礼。
どういう理由を先生がつけるかしらんけど、もうキャンセル必至だろ。
メルマガ無発行月も3ヶ月になれば、先生に寛容なメルマガ読者でも、そのうちの幾人かは
流石に何らかのアクション起こすんじゃないか?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:54:00.63 ID:3SS3XSu5o
まだ入院設定継続中なのかよ
犬はどうすんだよ、また若い友人が電柱から入って餌やりでもするのか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:02:52.19 ID:tuWQL+sA.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1023869107641448
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/s720x720/10261921_872141856147508_1783458649_n.jpg?oh=b6ae9713ab9c0c1890ea5e48c8bc804a&oe=5421299C&__gda__=1411515107_99e8612bd4293a0f5b1969ee7f04c977

日垣隆
【スパイとレクサス】

CIAとモサドとMI5(外務省管轄のMI6は欧州の普通車=BMW)は、一昨年から圧
倒的にレクサスを公用車に。倒壊まで北朝鮮忠犬大幹部は白いベンツ。FSB(旧
KGP)はトヨタとヒュンダイ。

トヨタ、富士重工、ホンダ、全日空株、コンビニ大手は手堅い。円安は111 2円どまりが妥当。
いいね!いいね! シェア 10時間前 編集済み
47人がいいね!と言っています。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:18:51.39 ID:u2L7byTM.net
長女はなにしてんのマジで

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:22:17.22 ID:tuWQL+sA.net
>>604 続き

日垣隆 そっちかいっ!
11時間前 いいね! 3

○崎 ×夫 両方です。
11時間前 いいね! 1

日垣隆 ○山さん。生まれて初めての入院。散髪は三カ月も行けてないのですよ。肝炎で
気力落ちしていますが、10月1日から普通の生活に戻って、何ともなければオケ。
11時間前 いいね! 4

×山 ○子 長髪、見てみたい
8時間前 いいね! 1

○崎 ×夫 病院内でアスレチックしておられるのでしょうが、まずは、筋力回復ですね。
アスリートは1日入院したら元の筋力に戻るのに3日かかる、と言います。
8時間前 いいね! 1

日垣隆 手首を骨折してかの松井は、すごかったですね。おいらには根性がありません。
33分前 いいね!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:15:07.05 ID:M+3OApiGc
『そして殺人者は野に放たれる』については、
刑法学者の藤吉和史教授が以下で少しだけ言及している。

刑法三九条と触法行為者の処遇
http://wwwlib.cgu.ac.jp/cguwww/03/18_0102/052-10.pdf
「もちろん、こうした主張において、刑法理論として適切ではないと思われる部分もあるが、
一般市民の視点から見てそう考えても無理がないといえる論点も含まれている」

本物の専門家から見ると、犬先生は「一般市民」に過ぎないということですね。


また、手元に資料がないので具体的な箇所は指摘できないけど、犬先生が文藝春秋に書いた

「少年は「4人」殺してようやく死刑」文藝春秋2000年8月号

についても、やはり刑法学者の永田憲史准教授が、『死刑選択基準の研究』の中で、
犬先生の判例の読み方の誤りについて指摘していたと思う。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:38:39.36 ID:M+3OApiGc
>>607
>法学的な観点からはデタラメであるが、
>所詮は週刊誌系三文ライターとして学者連中からは黙殺されたんだろうか
>それとも日垣が言う学会へのお呼ばれ自体は本当で、
>法学者たちを前に尻尾巻いて逃げた、あたりが真相だろうか
>一般人が目にしない専門雑誌では話題になったんだろうか、
>学会の雑談レベルでは「困ったものですなあ」程度に話題になってたんだろうか

法学部で結構真面目に刑法を勉強してきた自分から見ると、
一般書で披露される「刑法理論」なんて、突っ込みどころ満載に決まっているから、
最初から相手にしないのだと思う。
おそらく「黙殺」というよりも、無視、「日垣?誰それ」レベルだったんではないかと。

たとえ「学会」に呼ばれるようなことがあったとしても、単なるお客さん扱いで、
何を言ったところで真剣に受け取ってはもらえないと思うよ。
プロの将棋指しが、将棋を覚えたての素人とと真剣勝負するのか?というのと似たような話で、
そんなことやっても「大人げない」と思われるだけ。

これは別に日垣隆に限ったことではなくて、誰が書いても大同小異。
ただし、犬先生の場合は「自分は法律に詳しい」とフカシ過ぎたために、
善良な読者がダマされるはめになったという点が特殊かなあ。

「東北大学法学部」という学歴に惑わされる人もいたかもしれないが、
単に法学部を出ているというだけで「法律に詳しい」というわけではないことは、
それこそ法学部出身者であれば誰でも知っている。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:23:55.85 ID:RaA2vlvl.net
状況の設定もぐだぐだだが、自分のキャラ設定もぐだぐだすぎるな。
これで退院設定したらすぐ「自分は病院にいったことがない」とか言い出すんだろうな。
そしてつっこまれたら「入院とは言ったが病院に入院したとは言ってない」とか言うのだろうな。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 02:07:18.77 ID:eA6Dt5sz.net
入院してるのに、書き込みの時間とかばらばらだなぁ。消灯時間くらい守ろうよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:02:44.28 ID:VHtnNSLX.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1024604727567886

日垣隆さんがTakaaki Enokiさんの動画をシェアしました。
7時間前 編集済み

古武術もさることながら、プロの俳優って、すごいね。

> Takaaki Enoki
>
> 「半次郎」の映画以来6年ぶりに武術の稽古会を再開しました。古武術的身体に目覚めると
> ほとんど力が必要なくなり、筋力、体力、年齢を超越してしまいます。おかげさまで20代30代
> の頃より今の方が早く動けます。この動画はある日の稽古場風景です。
いいね!いいね! シェア
20人がいいね!と言っています。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:50:43.84 ID:+aLSQnSv.net
だいたいケニアの日本人熱帯病専門医とはなんだったのか
Facebookの代筆までやってくれる人なのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:37:01.59 ID:9Hysx9aH.net
>彼なら外部から改革の協力をしてもよいな。
協力要請なんてされないから安心して、寝ていてください
もう、そのまま起きてこなくていいですよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 01:03:52.64 ID:hSPRvD4Y.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1025735404121485
(画像) https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t1.0-9/s720x720/10659359_1025735404121485_7491771489109438100_n.jpg?oh=16f6cbfbd090f96762fa0f025767e5e4&oe=548C18D6&__gda__=1418714387_e83f0e1cb4911d2826262c506455c8b6

日垣隆
【朝日の次期社長】

私が寝てる間に(笑)いろいろやかしてくれた『エースを出せ!』(文春文庫)そのま
んまの朝日新聞社。

次期社長が3名まで絞られてきた模様だが、うち1人は私の××。
彼なら外部から改革の協力をしてもよいな。

でもさ、日テレの取締役会の平均年齢が80歳近い独裁政治に比べれば、50代の
出世競争は悪くない。

短中長期ともに苦境のとき、そして頭に乗らない時期こそ、朝日最後の賭けになる。
いいね!いいね! シェア 1時間前
30人がいいね!と言っています。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 01:08:22.29 ID:z+HKUIhE.net
もういいから妄言吐いてないで、一生若いフィリピン女を思いながら寝てろって言いたい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 01:39:36.65 ID:N5WE8viS.net
プチ移住やら会社経営やらはどうなったの〜

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 01:49:00.70 ID:2rmIApko.net
今更朝日批判にのっかってる時点でジャーナリストとしてお里が知れる
誰も書かないうんたらが好きな大先生なら、ぶっちゃけ四大紙の中じゃ一番優良であって
だからこそお上が目を付けた、くらい言えって

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 06:07:04.43 ID:kWRn1TPN.net
うち1人は私の××

担当 と言いたいのか?

んなわけねえだろ!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:18:57.36 ID:vARfK67xv
出た―、「次期社長候補」
八十二銀行と揉めた時も「次期頭取候補」が出てきたよね
生活実態は家の中に引きこもりながらスマホをポチポチいじってるだけの
高齢ニートが何言ってんだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:04:59.50 ID:hSPRvD4Y.net
>>632 続き

×藤 ○一 朝日バッシングって不気味…
4時間前 いいね! 3

日垣隆 弱いものいじめ。
4時間前 いいね! 4

○崎 ×夫 現社長は持病をお持ちなので、早く入院してお辞めになるのが妥当です。
3時間前 いいね! 1

日垣隆 世代交代と聞けば以前は”まあ良い感じ”だったのに、最近は”おいらも歳とっ
たなあ”と思いつつ、体験知を積めたゆえと考えることに。
2時間前 いいね! 3

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:08:37.88 ID:FibAO9xW.net
>彼なら外部から改革の協力をしてもよいな。

いつも上から目線のヒーローなんですね。
たかが過去のインチキ作家が協力って何の。
誰もお呼びじゃないでしょって。
こいつの場合きっと知り合いとちょっと会話したくらいで
いつも日航再建みたいな妄想になるんだろうな…。

嘘を日本一ついてみたけれど、やっぱり子供じみた嘘が好き!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:16:28.19 ID:3EaT4GAS.net
てめえみたいなゴロツキライターとのつきあいを切ることが改革の第一歩だろうよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:48:33.74 ID:L96U3A0r.net
先生Facebook更新してるよ。日本だってトマトに砂糖かける地域はあるのにねぇ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:37:35.28 ID:hSPRvD4Y.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1026174677410891

日垣隆
4時間前 編集済み
【トマトは野菜か果物か】
南米で作られたジャガイモがなければヨーロッパ人の95%は餓死していた、という
話は有名ーーなのかな。
緑黄色野菜の代表格トマトも南米発。
なぜ果物は東南アジア初が多く、野菜は南米発が多いのか。

野菜と果物の分類は人間が便宜的に試行錯誤しながら決めてきたものにすぎ
ず、本人(トマトやイルカ)たちは野菜や哺乳類との自覚はない、と思う。
かつてトマトは野菜か果物かという論争があった。分類は思想に基づくレッテルと
世界的便宜に過ぎないから、日常的にはどっちだって良いのだか、トマトはナス科
に分類されているので、野菜ということになる。

日本人は塩をかける人が少なくないが、中国人は砂糖をたっぷりかける。太るぞ。


いいね!いいね! シェア
35人がいいね!と言っています。

×農 ○朗 最近のトマトの品種開発はすごいですね。
3時間前 いいね! 1

○林 ×史 昔、中国人からご馳走になり、一品目の前菜が湯むきトマトまるごと一個
にグラニュー糖がたっぷりかけられたモノで、カルチャーショックだったことを思い出しま
した。
3時間前 いいね! 2

○本 哲 日本語訳がまだですがチャールズ・マン「1493」がコロンブス・エクスチェン
ジを世界規模で解説していておもしろうございました。
3時間前 いいね! 2

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:39:41.47 ID:hSPRvD4Y.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1026265664068459
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/s720x720/1743333_817621004932927_1010940098_n.jpg?oh=da9254ed8d3f890f0a9cd5cbedc35f1b&oe=5423FE71&__gda__=1411565262_96c1ae31d17ecfed6df9f8fef961c8b7

日垣隆
【シリアに米軍空爆】

オバマは、初の大統領立候補時の公約で、イラクからの即時撤退と、アフガニスタ
ンからの数年がかりでの撤退を掲げていたが、私は「結果的に嘘になる」と当選前
から断じつづけてきた。

シリアの強硬姿勢は著しい。CIAよりはマシだが、なぜ日本のマスコミは、米国が有
色人種の国々を一歩的に空爆しても非難できず、欧米中露のメディアはこぞって
「一層の混乱をもたらすだけ」と正しく指摘できているのに。

米国アホ政権は共和党時代も民主党時代も、世界最大のテロ国家に成り下がって
いる事実から目を逸らさないでおこう。

いいね!いいね! シェア 1時間前
24人がいいね!と言っています。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:54:55.16 ID:eoIIHpV9.net
>>643
一歩的ってなんだと思ったら、一方的のタイプミスか。
タイプミスに加え、なぜ〜なのか、みたいな言葉のペア(コロケーション)を維持できずに、なぜ〜のに、になってしまっていて大先生らしい文章ではある。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:27:56.15 ID:IAocSRC/.net
先生、イスラム国に言及しないのはわざとですか?
ご存じないわけありませんよね

というか>>643の写真は何なの…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:29:32.62 ID:hSPRvD4Y.net
http://gfighter.net/0040event_in_future/140923004324.php
西村京太郎記念館セット
クレド会員限定【日本一有名な作家直撃企画】
10月4日(土)西村京太郎公開インタビュー記念セット

※西村京太郎記念館入館料820円+京太郎コーヒー(炭焼珈琲とサイン入りカップのセット)930円
(税込) 当日、公開インタビュー会場は喫茶店となりますので、恐縮ですがお飲物をご注文いただくようになります

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:03:50.65 ID:UPlGdux4.net
ナス科だから野菜って、まったく意味わからんのだが。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:38:43.85 ID:XQKA8p+r.net
会員限定って会員もこんなもんにつきあわされて大変だな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 02:55:48.69 ID:hwihlYz6.net
西村京太郎記念館にイベント内容について問い合わせても罰は当たらんだろう
実際湯河原くんだりまで足を運んで中止じゃ目も当てられまい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:12:09.12 ID:Ih6weZ9r.net
西村京太郎が日本一有名な作家かどうかは置いといて、作家本人が参加するとはどこにも書いていない
単に記念館の中の喫茶店を会場代わりに使うだけにしか見えない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:40:00.97 ID:etkFUV6b.net
記念館に問い合わせしちゃってもいいんでないのw
公開インタビューとか言ってますけどーって

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:43:29.75 ID:uAKGzm24.net
喫茶店で有名作家がインタビューを受けていたら
他の客も集まってきてしまうけれどいいのかな?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 08:56:11.79 ID:etkFUV6b.net
記念館の喫茶店「茶房にしむら」
10人も来たら結構満杯かもね
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/15/69/29/src_15692976.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=Oqj_yRgxeNE

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:47:50.54 ID:p0x4p2Sx.net
記念館の喫茶店を訪れて、そこで日垣隆先生を囲んで
コーヒー飲んで1時間くらいおしゃべりするだけ


ってことですよね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:51:33.64 ID:uPFKCJYv.net
西村京太郎は毎週記念館に来てサイン会やってるみたいだし、それに便乗しただけじゃないの

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:42:24.80 ID:mk1Mm2Ev.net
実はこのイベント、将来の「日垣隆記念館」設立への見学会だったりw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 13:23:47.73 ID:Bb9jNujC.net
このイベント、最終的にどういう着地をするか本当に愉しみ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 13:44:07.51 ID:ti1BpLKq.net
クレド参加者の忠誠度をチェックしてるみたいだw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 13:57:48.20 ID:d+8PPysi.net
「西村京太郎記念館のご案内」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~totsu-kame/kinenkan.htm
には,毎週「日曜日」にサイン会,とあるから,
10/4(土)は,サイン会への便乗ではなさそう。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 15:43:36.35 ID:12BV5k2X.net
これは、、、まあ、誰かが記念館の方に問い合わせるのは止めようが無いんだが、
できたら、ちゃんと先生がイベントの「告知」してからにして欲しいな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:57:13.82 ID:12BV5k2X.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1027288183966207

日垣隆さんがリンクをシェアしました。
約1時間前
【S.ジョブスの遺言】

とても興味深い記事。
iPhoneやiPodを、自らの子を含めて、子どもたちには遠ざけるべきーー外で遊ん
だり、旅行をしたり、キャンプで共同作業を学んだり、図書館で調べたり、先輩や大
人に聞いたりが基本にあるべき、という意味ーーとの意見に今、日本人の親ほど
傾聴すべきエリアはないと思うのですよ。

視力も地アタマも悪くなるしね。それなりに独自の教養基盤ができてからでない
と、ネットやゲームに振り回されるだけかと思いませんか。

http://mobile.nytimes.com/2014/09/11/fashion/steve-jobs-apple-was-a-low-tech-parent.html?referrer&_r=0
> Steve Jobs Was a Low-Tech Parent
> mobile.nytimes.com
> Technology executives limit their children’s screen time as Apple’s leader once...
シェア2件いいね!いいね! シェア
36人がいいね!と言っています。

×井 ○之 御投稿、シェアにて候。
17分前 いいね!

○田 ×明 自ら体験して強い中毒性を分かっているはずなのに、子供がうるさくせがむ
から、しつこいからという理由でスマホを安易にホイホイ貸してしまう親、の光景を
よく見かけます。
8分前 いいね! 1

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:58:45.73 ID:XQKA8p+r.net
直前に読んだ西村本の知識をまぶしつつお世辞炸裂。
西村二時間ドラマと海外TVドラマを比較しようとするもグダグダ。
盛り上がらずに結局出版部数の話でまたよいしょ。
結局電子書籍でいかに儲けるかの話に。
大先生のエア自慢に西村京太郎が苦笑い。クレド会員も苦笑い。
締めの言葉「これから電車に乗る時に違った気持ちが味わえそうですよね。西村先生に拍手を」
イベント終了後、一瞬にして会員を置き去りにして大先生はどこかへ消え去る。
こんな感じでは?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:26:58.83 ID:d3xPEIiA.net
あくまでもジョブ「ス」なんだな…

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:59:28.08 ID:WONq9q2d.net
先生がこんがり日に焼けてたら笑うわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:40:14.45 ID:cQ8vwQjs.net
今の奴には日焼けするほど外で遊ぶ余裕は無いと思われ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:34:28.82 ID:DSoy6+Gu.net
マラリアにかかって発熱したのは6月初め
もうすぐ4ヶ月になるのか
直前まで仲間と楽しくゴルフしていたのに一体何が

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:04:39.84 ID:VMIxDdqwW
有料メルマガ発行なし90日間達成おめでとうございまーす

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 01:51:43.08 ID:P44SAxyZ.net
極秘ルートでイiPadを入手したとか、iPadを5台もってるとか意味不明なフカしをし、「iPhonist」などというセンスのない造語を作ったり、
twitterにはまって「失敗しても、未遂ではない」と祭をし、、Facebook にはまってネカマに釣られて大恥かいた奴

そんな奴が、何を言ってるんですか、って感じ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:51:23.03 ID:VlED+cXk.net
重信メイってオバサンだけど若作りして昔は綺麗だったんだなって感じ
女大好き大先生はもしかして・・・

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 03:10:38.58 ID:qwDXoPva.net
もしかしなくても、下心満載だったところを返り討ちにされたというのが実状だと思う
今でもかなり美人なほうだしね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:36:39.11 ID:oCrbXvbp.net
海外ドラマ紹介って町山がやってるじゃないか。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:50:09.46 ID:dZviG4Zx.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1027469010614791

日垣隆
8時間前 編集済み
【ユーリカ 地図にない街】

米国の連ドラ「ユーリカ 地図にない街」も、おもろい。ノーベル賞受賞者も多数、
12歳でIMTのドクターを卒業した子や、ハーバード大が素朴すぎバカらしくて中退
した、というような科学者の街は、国防総省の兵器80%を開発している。もちろん、
軍事はセクション5のみ。1 4は民事。

ユーリカというアルキメデスが入浴時にグラビティを解いた瞬間に発したとされる
有名な言葉は、説明不要ですよね。これが地図にない街の名前になっています。
歴史的事実として、機密軍事研究所やソウルを(短期制圧のため)復元した都市
などがソ連や北朝鮮では「地図にない街」でしたし、ソ連時代(1991年まで)地図
を国外にお土産として持ち出そうとしても逮捕されるほど地図にない街がありまし
た。Googleマップでも表示されない街は、リアルに今でも存在しているのですよ。

毎回、天才科学者ばかりが集められた「ユーリカ」では研究ゆえに街では大事件
が発生しますが、オカルトとは無縁のサイエンスやギーク(食えるおたく)や政治と
家族のドラマ。シリアスなテーマなのにユーモアを欠かさないところも、さ、す、が、
と思います。政治と経済でアメリカは二流以下に成り下がりましたが、文化はフラ
ンスより数段上になりましたね。ファッションと食はイタリアが圧勝。

「ユーリカ」のほかにも、日本の映画やドラマとは残念ながらシナリオの出来も予
算も凝り方もファッションも桁違いの英米ドラマ数十の傑作選を紹介してゆきたい
と思います。誰もやっていないようなので。メルマガ読者限定。

【注意予報】夜、眠れなくなれこと、しばらくご容赦を。

今月末で医師による私に対する安静命令が解除される可能性大。20ほどのコン
テンツを、毎回多くではなく、コンパクトに分けて配信していく予定。
いいね!いいね! シェア
43人がいいね!と言っています。

○川 ×之 安静命令の解除、期待してます。コンテンツも楽しみです
7時間前 いいね! 2

×野 ○彦 私は、「The BigBang Theory」ですね。笑い転げてます。
56分前 いいね!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 08:04:53.85 ID:hA+Q5kl0.net
誰もやってないわけないじゃん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 08:31:40.14 ID:EkscBSvP.net
>>672
IMTって自分で入力してるんだろうなあ
それにしてもこの人、暇だな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:02:16.78 ID:dZviG4Zx.net
エウレカまたはヘウレカじゃなくて、「ユーリカ」なのは、アメリカ発のドラマで
そのドラマの日本語公式タイトルがこうなってるので仕方ないが、アルキメデスを
出して由来に触れた途端におかしくなる。

あと、
>ユーリカというアルキメデスが入浴時にグラビティを解いた瞬間に発したとされる
「グラビティを解いた」?
アルキメデスの原理は、浮力の問題。まあ、ものすごく広くとらえれば重力もからんで
いないとはいえないけど、、、まさかニュートンの万有引力の問題と混同してるのか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:27:00.51 ID:hrslkr3S.net
海外ドラマの紹介なんて何周遅れてんだろうな。
自分の関心だけが最先端を行ってると思ってるんだろう。
素人のブログ以下でも信者はついてきてくれるからいいよな。

このタイトルは放送されてないのかな。
しかし小説、映画、物語にまともに「免疫」がなかった人間が、
最初に刷り込まれたのが海外ドラマ、遅れたミーハーのくせに、
BSやCS契約してなさそう。
あと出しになったり売れなさそうなタイトルもあるだろうに
もっぱらレンタルで済ませてるっぽいのがいかにも「情弱」っぽくて哀しいな。
まあ最初がセックス・アンド・ザ・シティだったわけだからいかにもか。

いちいちあげるタイトルで想像するに、スパイ的な特殊能力だったりインテリっぽかったり、
セレブな雰囲気だったり、要は自分にないものへの中学生みたいな憧れなんだろうな。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:41:41.94 ID:aKl43FCy.net
ファッションと食はイタリアの圧勝という20年前のセンスでドヤ顔してるのがある意味スゴいw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 10:43:36.55 ID:Uvxh1qAzK
>>672

>ソ連時代(1991年まで)地図 を国外にお土産として持ち出そうとしても逮捕されるほど地図にない街がありまし た。
地図を国外に持ち出そうとして逮捕されるんだったら、その「都市」は地図に載っていることになるよね。

確かに戦前の日本や旧ソ連、現在でも中国や韓国には地図に記載されない場所がいくらでもあるけど、
別に偉そうに言うことではない。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 10:53:33.38 ID:OivtUltV.net
やることないからHuluで海外ドラマを見ていたら、
書くネタがない有料メルマガに感想文を書くという
アイデアを思いついたのか。
Huluは、ヒガキ語ではFuluだっけ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 11:30:47.09 ID:hrslkr3S.net
ああ、わざわざ「Fulu」で見てるんだっけ?
映画であってすら、わざわざストリーミングファイルで見る気しないな。
暇で家にいるだろうに大画面じゃなくてPCやモバイルで見てるのかな。
ましてアングラ無料ファイルで海外ドラマ先取りなんて知らないだろうしな。
字幕付きじゃないと無理だろうし。

そういや町山への嫉妬か、俺様映画も言ってた記憶あるけど、
なんか非常にミーハーで陳腐なランキングだったような。
映画関係に口出すのは無理だとは自覚してるんじゃないかな。

キャラ依存の感想文の段階では、ストーリーや構成あるいは
社会性や時事とも絡めたような批評のレベルを言うには、
いくらエンタメであっても物語素人は素養的に無理だと思う。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 11:36:00.37 ID:hrslkr3S.net
ごめん、感想文じゃなくて、「思いつき連想文」だったな、このセンセの場合。
全然関係ないことを、どっかで聞いた乏しい不正確な記憶から引っ張って連想、
思わせぶりに偉そうに語って無茶苦茶な文章にする。
これがヒガキ文の典型。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 12:04:38.56 ID:TI0rbbaK.net
若年性痴呆が始まってるんじゃないか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:54:31.77 ID:7HQ0BVcu.net
ギーク=食えるおたく、は原義としてはわりと正しいんだけどオタクという言葉をただの罵り言葉として
濫用してきた大先生が言ったところでねえ
そして今となってはオタクの定義が変にずれてきたのであまり正しくないっていう
あとサイエンスと並列するものではない。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:17:47.59 ID:dZviG4Zx.net
>>672
>コンテンツを、毎回多くではなく、コンパクトに分けて配信していく予定。

メルガマについて、まるっきり同じようなこと以前にも書いてなかったっけ?
で、挙句にメルマガの(1号あたりの)分量が減って発行間隔は前と同じどころか
もっと開きに開きまくったのに、また分量減らすのか。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:51:51.10 ID:Kp+zdZpg.net
>>672
9月はばっくれって前提で誰も疑問を呈さないのが恐ろしいな
あんた方、三ヶ月もメルマガ配信されなかったんだよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:42:11.25 ID:VMIxDdqwW
>>684
コレね。まだ1年前の出来事なのよね。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=630634670298229
移動中にメルマガ執筆。いまスタッフが校正と配信準備をしてくれている模様。
本日分は、短いです。前回がA4に印字したら45枚もあった反省もありまして。

株トレード1000勝8敗の極意を読者とのリアルメールを再録。カウンセラーや評論家は無責任だからね。
しね。今月後半からガンガン発行します。しばらくは短めに、おもろくて、役立つものだけを(当社比)。



そして、その結果がコレ↓


第439号(5月19日)
□解決するまでやるよ! 俺は!
   ◆Q:株で大赤字、どうすればよいでしょう?
   ◆A:きちんと最後まで解決します!

さらに
第440号(5月25日)
第441号(6月1日)

までは1週間間隔でだしていたが、3号で挫折して2週間後にようやく発行
しかも内容は英語塾の広告

第442号(6月16日)
□最終搭乗案内――本日夜7時から毎日!
   ◆「英語可は有利」の時代から「不可はNG」の時代へ
   ◆本日午後7時から今後3カ月間1日も欠かさず超スパルタ教材を配信
□「ドーハの悲劇」から半年でTOEIC900点+英語塾主宰へ
  その原動力は何だったのか(笑)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:57:49.84 ID:1b2k8yYD.net
先生、海外ドラマ紹介の前に
世界平和や貧困撲滅はどうなった
東北にはもう行かないの?
経営していた会社は?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:30:25.12 ID:dZviG4Zx.net
先生どうせ書くことがデタラメなんだから、紛争やらの国際問題や東北に
関わらないでくれた方がいい。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:28:56.99 ID:UYeq8z7D.net
テレビを見て感想を書くだけで信者が喜ぶんだからそれでいいんじゃないの。
お疲れ、おっさん。いつまでも信者のお金で、文京区で暮らせたらいいね!
(スペイン移住、フィリピンのコンドミニアム数棟、2桁の会社経営のことは忘れてやります)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 01:40:43.24 ID:vSHS7mkd.net
メルマガも出せないほどの厳格な安静命令の下でも、kindle本の発行は欠かさない大先生。さすが電子書籍を日本一売った男!
英語塾の課題集が7777円とは大きく出ました。
「日垣塾スパルタ英語学校テキスト」ってあるけど、こんな名前だったっけ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:25:00.17 ID:qSosqjet.net
メルマガは出せないけど、Facebookになら書けるってのがよくわかんない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:36:20.61 ID:hk5+yjuj.net
https://twitter.com/hidetoga/status/515036766571479040
斗ヶ沢秀俊 @hidetoga
「サイコパス」に当てはまりそうな知人がいる(個人名は秘する)ので、ついサイコパス云々
のツイートにひかれて、スパムを踏んだらしい。対応策を教えて下さった皆さま、ありがとう
ございます。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:27:46.25 ID:hk5+yjuj.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1029295393765486

日垣隆
3時間前 編集済み
【人格障害】
ううむ。涙の人生相談が、突如として人格障害と中国人差別に変わる、実に貴重
な生放送。普段の予定調和と事なかれ主義が崩れて、うろたえるディレクターの
姿も哀れだけどね。

※私は精神疾患分野の一応プロです。
>【マジギレ】 精神が不安定な男が中尾彬にブチ切れ
> youtube.com
いいね!いいね! シェア
10人がいいね!と言っています。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:41:16.11 ID:+bP+IqCU.net
何でもかんでもプロってよー…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:42:08.00 ID:hk5+yjuj.net
>>693
リンク先は、人生相談番組(?)で出演者がキレるyoutube動画だが、、
生放送じゃない。なぜなら、相談者やコメンテータの発言に字幕テロップ
がついてる。だいたい、一発芸を見せる程度のかつての「笑っていいも」
程度ならともかく、素人をメインに据えて生放送は無理。

ヤラセか否か等の真偽についてはどうとも言えないが、収録してそれを
放送すると決めた時点で、もうそれは番組作成者の手のひらの上だよ。

>※私は精神疾患分野の一応プロです。
プロの、、、なんなんだろうね。
しかも、これを一回投稿してから2時間も経ってから追加してるとこが怖いよ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:08:11.53 ID:TFQPrft3.net
正; 私はプロの精神疾患です。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:06:00.86 ID:s8TRgJxT.net
なんでこの動画なんだろうね

リストラ、株、内職詐欺、そして離婚
いまだにドツボから抜け出せない

これって、犬先生自身のこととも言えるし、
犬先生が騙してるクレド会員たちのことでもある

突然ブチ切れて暴言吐くのが人格障害というなら、
まさに犬先生自身がそうだし、自分が気に入らないことを
国籍のせいにして差別的発言するのも犬先生自身のことだ

自分自身が人格障害であることを自覚していて、
共通する人物の動画を見つけてしまったがそれを認めることは
プライドが邪魔してできないから、精神疾患のプロ、という
第三者目線を装ってFBに投稿したのかな

なんでもかんでもプロ、プロ、言いたがるが、プロって何なんだよ
医師なり臨床心理士なりの資格持ってんのか
メルマガも出せない詐欺野郎が

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:54:38.61 ID:s8TRgJxT.net
>>695

記述を追加したのは、

「この切れ方が単なる怒りではなく人格障害とわかるということは、
日垣隆自身が人格障害であるため、即座にそれと判別できるのだろう」

というツッコミを回避するためかな
隙だらけ穴だらけなくせに、変なところでは防御本能が働くようだから

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 16:33:45.47 ID:QQ3qmSdb.net
メルマガまだ出てないんだっけ
詐欺親父だなー完全に

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:03:05.11 ID:hk5+yjuj.net
>>693 続き

○村 ×治 これ、観ましたよ、ぼくも。中尾彬は、「援軍」がつくまで、フニャフニャしていま
したね。初めから「なんだときさまっ」と噛みつけばよかったのに。精神が不安定、というか
こいつはキ印でしょう、まちがいなく。こんな奴を公共の電波に乗っけるアホたれも、処罰さ
れるべきでしょう。だいたい、元暴走族のクズ野郎をコメンテイターにしている段階で、この
番組は終っていますよ。元暴走族総長で世間に迷惑をかけておきながら何らの贖罪もせ
ず、スター気取りで、キ印に説教を垂れられるタマかよ――ぼくはそう思いました。宇梶は、
隣町の1つ下の外道で、ちょっと知っているもんですからね。
1時間前 いいね!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:07:57.04 ID:hk5+yjuj.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1029828920378800
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/p180x540/10524461_958453257516367_1586681819_n.jpg?oh=c2d9fd54a87c33b5f2a047dd182b54c9&oe=5427A353&__gda__=1411874220_b38d03b527b7c038c434247e7fbe47ca

日垣隆
【外来語や略語は慣れ?】

私は、外国語を摂り入れる際に使われるカタカナは実に偉大だと思います。同時
に、カタカナになったものは、もはや外国語ではないとも。

だから(か?)珈琲をカフィ(k fi)とは日本で発音したくないですし、ビジネスマン
よりビジネスパーソンが英語では正しくても、日本語に採り入れられたカタカナ表記
では、カフィと同じくらいビジネスパーソンはやです。ま、慣れかもしれません。

スクショもマクドもスマホその他の略語も聞き流すことができるものから自分では
使わないものなど、明確にあります。

例えば、大正時代から昭和22年くらいまで旧制高校で使われたゲルピンなんて、
造語もいいところデスよね。a lack of money (金欠)の意味なのですが、ドイツ語
の略(Geld=お金)と英語の略(pinch=危機)を勝手に組み合わせて、当時の親
たちは違和感を抱いていたに違いありません。いま、ゲルピンなんて言わないよね、
まず。

言葉は生き物なので、あまり原理主義にはなりたくありませんが、プロの書き手とし
て本にするとき、数十年や数百年(どんどん電子書籍化されているので)後のことを
考えないわけにはいかない職業病。

さすがに、が、元々は、さかすがに、の略語だったわけですが、漱石みたいに流石に
と書くのはまだしも、さかすがに、とは言えないしなあ。

きもい、とか、違和感を抱く大人も少なくないと思いますが、上記の夏目漱石は、
「牛耳をとる」を初めて「牛耳る」などの新語をたくさん生み出していますよね。今は
「牛耳をとる」とは聞きません。

ドイツ語は単語をやたらつなげて新語を作りますが、英米でも略語だらけ。CIAとか
NASAとかSWATとか、国民すら正式名称はクイズになるくらい。

SWAT部隊長:「Suspectに告ぐ。こちらはSpecial Weapons and Tacticsだ。君た
ちは完全に包囲されている」
犯人たち:「?」みたいな。
いいね!いいね! シェア 1時間前 編集済み
16人がいいね!と言っています。

×村 ○治 日本語の発音表記を、ぜひともお考えください。日垣さん
のほうがぼくよりもいくらかアニキでいらっしゃるのですが、どう思われ
ますか? ラジオなんか聞いていると、何でも「ケツ上がり」に発音する
でしょ、昨今。若いひとたちの影響なのかもしれませんが、我々の世代で
はドラmaとは発音せず、doラマと言っていたはずです。今日も子供ら
と遊んでいたのですが、発音がまるで街中のチンピラのようなので、思わ
ず矯正したくなりました。

日垣隆 言葉は生き物ですからね。
29分前 いいね! 1

○田 ×明 北島三郎さんのかつての芸名が ゲルピンぽん太だったことを久々に思い出しました。
4分前 編集済み いいね! 1

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:48:57.56 ID:Lsbg76OF.net
FBにのこってる人は、先生と同じぐらいウザい人感じですね。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:11:33.07 ID:5CEXU7Ldl
>>696
いいね!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:54:42.52 ID:hk5+yjuj.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1029897880371904
日垣隆
1時間前 編集済み
【自動車免許 失効イジメ地獄】
日本のドライバー取得のための学科試験は世界一難しいと思いますが、中高で
オール1 2みたいな子があの熾烈ライセンスを楽々取得するのは、さすが17世紀
から文盲率世界最低だった国だけある、というのと、彼らも学校で「試験に対する
モチベーション」や「成功体験がないことを逆転させてくれる教師や機会」があれ
ば、と強く思います。

以下は「失効した」Iさんのブログから。

《翌週は試験場で技能試験。
キープレフト、バックミラーにサイドミラー、目視確認。
そんなのあったなと思い出し試験に臨む。
不合格。
試験途中で中止。
想定外。
うそでしょ。》

あはは。他人の(命に別条ない)不幸は蜜の味。
さらにブログは、続くよどこまでも。

《赤信号点滅の一時停止不完全。
「この信号何?」
と怖い声で若い教官がいいます。
試験場の教官は警察官です。
「一時停止です。」と私。
「止まってないでしょ!」と叱られました。
「止まるってのはブレーキ踏んでカックンとなって1,2と数える。
これを一時停止というんだ!!
あなたのは止まったつもり!」
「運転できるのはわかったよ。でも安全運転してください!」》

これって、完全にイジメだよね。警察の尾行はストーカーだし、税金を違法に隠し
貯めて出世異動車にあげちゃう慣例もバレバレになった。
単に失効していたベテランドライバーの涙の記録。

《こうしてむかえた2回目の試験前。
いっしょに試験を受ける予定の初老の男性がいいます。
「兄ちゃん、今日何回目?」
「恥ずかしながら先週落ちました。2回目です。」
「オレは6回目だよ。10回なんてザラにいるらしいよ。
実はオレは二種免許持ってたんだ。タクシー運転手。
でもコース内の安全運転ができないんだあ。
自尊心はずたずただよ。もうあきらめようかなと思って」》

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:55:33.52 ID:hk5+yjuj.net
>>704 続き

だんだん警察に腹が立ってきますね。イジメ撲滅というのは究極的には警察マ
ターなのに、イジメの総本山が警察にある、ということに。

日本の警察は正義と真面目さに溢れている点は認めますが、警察官が制服きて
ファミレスでお昼食べている光景なんてまずないし、8割は職場結婚、その後ケー
サツアパート住まい。先輩や上司より先に持ち家を建ててはいけない。飛ばされ
る。極度の閉鎖社会です。

省庁のなかで警察庁&警視庁が最も採用を増やしているのに、世界に誇る交番
は、どんどん無人化。
他方、「つかまえやすい」場所で待ち構えてスピード違反や一方通行違反で切符
を切る(ノルマがある)。隠れて捕まえないで、その前に止めるのが筋(本来の仕
事)であるはずなのに。

日本の警察を信頼しているがゆえのオピニオンでありました。以上。
いいね!いいね! シェア
29人がいいね!と言っています。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:11:04.11 ID:+zv/mufF.net
だんだん狼壮年先生へのFacebookの反響がなくなってきてるな。
死にかけ詐欺が不発だったので何かまた話題作りしそうだ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:16:38.85 ID:hk5+yjuj.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1029989433696082
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t34.0-12/s720x720/10704904_1029989553696070_1454276624_n.jpg?oh=f5de3218414ac6503636197f2a891fa9&oe=54277676&__gda__=1411890637_419951e636c1e7db7acd49964b93df9d

日垣隆
【フリードマン】

今日は病床(マラリアの後遺症で肝炎を罹患したための一時的安静と継続検査)
で、映画3本、米国ドラマ12本、フリードマンを4冊再読。全然安静じゃないかという
ツッコミは無しでお願いします。ウイルス型でもなく、極めて特殊な急性肝炎なので
主治医さんも自信ないみたい。誠実ですよね。

で、ミルトン・フリードマン。聖書やコーランや資本論や随想録や種の起源やカオス
や利己的な遺伝子や(フリードマンの)選択の自由を読んでいないコメンテーター
や記者や自閉的穴倉学者って、すぐ分かる。
いいね!いいね! シェア 28分前
15人がいいね!と言っています。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:44:36.06 ID:SVxHp6px.net
なんでも特殊で特別じゃなきゃ気がすまないくせに、
語るのは陳腐で手垢のついたロジックばかり。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:03:41.36 ID:cBseGJ1P.net
メルマガ出さないくせにこのところ連投してるのはなんなんだろう
精神状態が鬱から躁になったのか
10月以降、これらの投稿内容をそのままコピーしてメルマガ配信しそうだ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:13:47.86 ID:vS1AdXpY.net
失恋を中心にした女々しい話ばっかりだったのに急に自慢話のターン

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:35:28.49 ID:cgFqyKOI.net
>>709
メルマガ読者はお気の毒だよな
メルマガ独自コンテンツはイベント案内だけってw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:43:15.79 ID:vtGReeXB.net
>>709
西村喫茶に向けて必死なんだと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 01:23:06.92 ID:Jj6NrrDok
金払ってイベントのダイレクトメールをもらう読者wwww
3か月ぶりのメルマガで「西村京太郎記念館でトークショーやるから来てね」とかありうるね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 03:00:47.08 ID:e5OY3H1k.net
西村インタヴューだけはさっぱり意図がわからんな
なぜ西村京太郎なのか?唐突すぎる
「電子書籍を日本一売ってきた男」と「小説シリーズを日本一売ってきた男」
との歴史的邂逅ってか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 03:43:56.87 ID:saZo8ZnP.net
西村とかかっこつけ日垣が評価してる作家とは思えないのだけどねえ
また持ち上げといて客が来なかったら大衆に媚びた作家とか叩いて炎上するのか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 04:37:19.36 ID:JOIBTjyl.net
先生にとっては、西村氏がどんな界隈にどんな評価を受けてるかとか全然関係なくて、単に有名で売れてるってことが大事なんじゃね?
評価する対象はあくまで「日垣目線で」輝いているように見えれば良くて、日垣自身はそれを背負って後光にできたと思えればそれで良い。
そういうハロー効果があると自分で思えれば安心しちゃうのが日垣で、本当にそれが他者から見て後光になり得ているかに思い至らないんだと思う。
そんな日垣自身が見る日垣と、他者一般が見る日垣との乖離が加速したのがTwitter以降なんだろう。
いま日垣がやってるのは、「日垣自身が見る日垣」に肯定的な反応を返してくれる超レアな人がいる場所への、終わりなき後退戦でしかない。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 07:59:20.19 ID:FGXVq9ZX.net
>>707 編集
日垣隆
【読まなくて良いよ】

今日は病床(マラリアの後遺症で肝炎を罹患したための一時的安静と継続検査)
で、映画3本、米国ドラマ12本、フリードマンを4冊再読。全然安静じゃないかという
ツッコミは無しでお願いします。ウイルス型でもなく、極めて特殊な急性肝炎なので
主治医さんも自信ないみたい。誠実ですよね。

聖書やコーランや資本論やラ・ロシュフコーや随想録や種の起源やカオスや利己
的な遺伝子や論語や選択の自由を読んでいないコメンテーターや記者や評論家や
自閉的穴倉学者って、すぐ分かる。

名前は出さないが、例えば精神科医の片田珠美というひとが書いた本を昨日幾つ
か読んだのだが、彼女が上記のうちラ・ロシュフコーくらいしか消化していないこと
は明白。こういう中身の薄 い本が「今は売れる」らしい。めでたいめでたい。

みんなが、必読の古典をまっとうに読むようになったら、齋藤隆さんや佐藤優さん
のお仕事なくなるもんな。
いいね!いいね! シェア 9時間前 編集済み
49人がいいね!と言っています。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:10:56.16 ID:FGXVq9ZX.net
>>707 >>717

ラ・ロシュフコーって誰や、、、とおもったら箴言録(しんげんろく)か。
斎藤隆:おそらく斎藤「孝」の間違い。
片田珠美?しらべたら一応そういう人はいるが、著書を「幾つか」も読むに
値するか? 敵視する人間もどんどん小物になっていってるな。

で、4回も書き直してるんだよね、、流石に全ての履歴を示す気にはならんが、

22:46【フリードマン】
23:24【必読書】
01:45【読まずに死ぬな】
01:47【読まずに死ぬな】
01:55【読まずに死ぬな】
02:04【読まなくて良いよ】
、、、、、ああ、完全にビョーキですわ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:17:48.52 ID:saZo8ZnP.net
荷宮和子を面白いと言った読書家はさすがだな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:32:13.63 ID:Yn0v8IYE.net
ヒマゆえのFBへの執着なんだろうな。
唯一の自己アピール手段になってるからだろうがたかがFBでみたいな。
他人の存在をビクビクと意識するのは強烈な自己愛の裏返しなんだろうが、
本人だけが自己満足でわかる異常な考えで無意味な些事をひねくりまわしてと思うとな。
それで推敲とでも思ってるんじゃないか。
結果がヒガキ文だから悲惨だわな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:40:27.84 ID:Jj6NrrDok
>>718
この編集履歴すげえなあ。1:45以降が特にやばい。
意味があるとも思えないんだけど。
先に「fulu」とかの誤字を修正すればいいのにいのに
"失敗しても、未遂ではない”的な狂気を感じるよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:16:52.60 ID:7368seID.net
入院患者が未明までPCで遊んでいるのを放置するとはずいぶんいい加減な病院だな

「映画3本、米国ドラマ12本」も等倍速で全部視聴すれば(映画2時間、ドラマ0.75時間と
して)15時間ぐらいかかるわけだが、これぐらいの盛り方は先生の場合平常運行かも

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:20:10.88 ID:jGt1jfr9.net
>>717
本の題名を出してるだけなんだよな
こんなので騙される信者もたいがいバカなんだから
お布施を巻き上げられても仕方ないね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:07:28.46 ID:Caydh8Hn.net
>>717
>聖書やコーランや資本論やラ・ロシュフコーや随想録や種の起源や
>カオスや利己的な遺伝子や論語や選択の自由
を読んでも、ギャンブル依存症のインチキ英語塾の自称塾長が関の山じゃ
古典の効用なんか大したことないなw

>ラ・ロシュフコーくらいしか「消化」
「消化」っていう言い方が気になる。消化吸収して己の糧とするという意味合いじゃ
なくて、ノルマをこなす的な意味合いじゃないの?
別に悪いことじゃないけど、見せびらかしのためだけに読書するってのはカッコ悪い。
大先生は、フリードマンの次に、ヴェブレンでも読んだらどうか。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:45:38.44 ID:saZo8ZnP.net
ちぇんちぇー(笑)は斉藤孝と佐藤優の本が読まれてるのが気に入らないと言いたいだけでしょ
自分の本がそれなりに売れてた頃は「読まれない本など意味がない」と言っていたのに、見向きもされなくなったらこの始末

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:00:02.97 ID:FGXVq9ZX.net
>>717
>映画3本、米国ドラマ12本、フリードマンを4冊再読。

映画、ドラマの本数もそうだが、「フリードマンを4冊」ってのはねぇ。
画像に映っているのは二冊で、うち一冊はまったくタイトルが見えない。
ミルトン・フリードマンを読むなら、そこにある
「選択の自由」ともう一冊「資本主義と自由」で充分じゃないか?
いや、べつに他の著作もあるからウソとは言いきれないが。
「盛って」いるのか、それとも別のジョージやトーマスとかの
フリードマンも一緒くたにしてるんじゃないかと。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:37:52.02 ID:FGXVq9ZX.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1030797220281970
日垣隆
5時間前 編集済み
【松山千春と紅白】
松山千春さんは、中島みゆきさんなどとともに紅白には出ないと決めている。
ご本人いわく、「紅白って大晦日でしょ。俺は忙しい現役の歌手だから、年末はもっ
と忙しい」

アナウンサー:「大晦日の夜は何なさってるんですか」

松山千春:「紅白みてる(笑)」
いいね!いいね! シェア
60人がいいね!と言っています。

○浅 ×正 有吉の哀川翔ネタに似ている…(笑)
2時間前 いいね!

×村 ○治 いいですね。千春は、そうこなくちゃ。さらまわしみたく、nhkに玉金、おっ
とっと、魂を売ったらおしまいです。
1時間前 いいね!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:40:33.34 ID:EdoeVr53.net
中島みゆきは紅白出たけどね。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:16:09.28 ID:FGXVq9ZX.net
>>707 >>717 またイジってる

22:46【フリードマン】
23:24【必読書】
01:45【読まずに死ぬな】
01:47【読まずに死ぬな】
01:55【読まずに死ぬな】
02:04【読まなくて良いよ】
12:50【アホは読まなくて良いよ】
12:52【天才は読まなくて良いよ】

あと、ビーフジャーキーとミイラがどうのこうのって投稿があったとおもうんだが、
消したのかな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:27:48.44 ID:cgFqyKOI.net
不良患者ですねw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:38:44.16 ID:aHNMxYnO.net
先生、文筆業者なら「紅白歌合戦」と書きましょうよ
最初の1回だけでも

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:36:06.69 ID:jGt1jfr9.net
海外ドラマに読書にフェイスブック、そんでメルマガ書きます宣言
入院してる設定と普段とで行動が全く変わってないじゃん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:51:22.75 ID:WjqOTihr.net
なんで入院設定なんかおっぱじめたのか、わからん。
メルマガ出さない理由もわからん。自炊kindleを新刊といって紹介し、イベントの案内を載せて、あと、fbのつぶやきを適当にコピペすればしまいじゃないか。
内容に意味を見出して購読してる人はゼロなの、信者も先生もわかってるだろうに。

なんちゅーか、何かおもしろいことやらかしてくれないと、ただの廃人ウォッチングになっちゃう。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:13:52.65 ID:iWYGKNV2.net
片田珠美はちょっと前までよくいたフロイト系の犯罪心理学者。
少年犯罪がお好きだったので、大先生が「そして殺人者は……」を書いたときに
当然目を通していてしかるべき書き手のはずだが。
典型的なダメ犯罪分析本の書き手なので大先生の大好物のはずだし。

講義のレポートは出せば通してくれたのでありがたかった(関係ない)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:24:25.31 ID:krS9ljcA.net
>>734
京大卒?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:20:40.40 ID:WHC7r6aV.net
プロ野球が終わりかけるこの時期、サイトークの再開を楽しみにしていた。四年くらい前かな、何故か再開しないのでネットで調べたら先生のツイッターを見つけてビックリ。サイトークの穏やかな口調からは想像できない内容だった。この時期になるとまた思い出す。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:35:38.87 ID:fGY5iTeI.net
>>717
>みんなが、必読の古典をまっとうに読むようになったら

イキモシナキデ
ヨミモシナキデ

誰もが行ったり読んだりできるならそれこそジャーナリストなんていらないんだよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:49:29.46 ID:lERLZ2bJ.net
この時期にフリードマンの著書がどうこう言うなら、宇澤先生の死去にも何かコメントがあって
しかるべきだろうになあ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 01:31:26.04 ID:lERLZ2bJ.net
まあ、犬先生が宇澤先生について的外れの発言をしたら個人的にファビョってしまいそうだし、
的外れでない発言をする可能性は限りなくゼロに近いから、ただひたすら発言しないでほしいと願う。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 06:01:43.69 ID:PuGXTZ4b.net
たぶん    盛らないと死んじゃうんだろうね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:09:42.27 ID:B0yJfteY.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1031798623515163
(画像) https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t34.0-12/p180x540/10363529_903262353035458_1803382583_n.jpg?oh=bc519a693d808725d09d0299e3af9d62&oe=542979F3&__gda__=1412005580_0f8e9360af64b1c23b4af6a372a85e90

日垣隆
【人生最大の岐路】

これまで、死にかけたこと、撃たれかけたこと、全員死亡した飛行機に私だけ乗れず
に生きのこってしまったこと、何度か拉致されたことなどなど、たくさんありましたが、
体験こそ私の武器なので、生きて報告することを最優先にしてきましたが、どうでも
いいようなことで今、人生最大の岐路に立っている。

自分で自分をコントロールできぬことほど、避けたいものはない。

転んでもタダでは起きないーーこれしか復興の道はないのかなあ。

大きな二つの夢を諦めて、平凡に生きれれば、どんなにか楽だろうに。平凡ほど退
屈はないからね。
いいね!いいね! シェア 1時間前 編集済み
21人がいいね!と言っています。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:20:36.51 ID:Fe8M/tBr.net
で、その困ってる内容は言わないんだ
メンヘラアイドルのブログじゃないんだからさー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:26:30.49 ID:B0yJfteY.net
大体想像がつくけどね、、、「ゲルピン」なんでしょ。
で、いままでも十分に「詐欺紛い」だったけど、とうとう「紛い」を
取って立派な本職にグレードアップするかどうか逡巡中。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:11:51.17 ID:1P8zshbl.net
>>733
海外生活、カジノ三昧、ピーナ自慢。
金がなくなってそれが不可能になったのをごまかしてるつもりなのかもね。
メルマガもさぼれるし。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:04:27.68 ID:ZZOya5+Kh
去年も自分のFBの投稿を転載してメルマガと称して送りつけるくらいの気力はあったけど
それもないのかもよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:07:30.97 ID:uPaEL6Se.net
西村先生にギャランティーを払えるのか?
それともやっぱり西村先生にはインタビューしないで
犬先生を囲む会になるのか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:00:46.53 ID:PuGXTZ4b.net
たまたま居合わせた団体客を装う に 20ペソ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:23:59.82 ID:fidqU6vO.net
虚栄心と虚言癖とさぼり癖か…出口なしだな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:31:05.99 ID:IsC67mm3.net
>>717
>>725
斉藤節と佐藤優に対して、「そこは本当は俺の席だ」って思ってるんだろうね。

>>727 は文章自体は珍しくまともだが、内容的には何が言いたいのかさっぱりわからん。
それでどうしました?という感じの話。そもそもこれ面白いのか?

>>741
大きな二つの夢とは世界から貧困をなくすことともう一つ何だったっけ?

750 :704:2014/09/28(日) 13:32:46.24 ID:IsC67mm3.net
斉藤節→斉藤孝

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:44:45.24 ID:IsC67mm3.net
>>704
【自動車免許 失効イジメ地獄】と書いてあるが、これ「いじめ」だろうか?
割と簡単に「イジメ」とか「虐待」とかそういう言葉を使うんだよな。
冗談とかで使う言葉ではないと思うんだが。
ここでいう「イジメ」は「俺は気に食わないぞ」ってだけのことなんだろうが。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:28:35.97 ID:B0yJfteY.net
>>746
オカシイんだよねぇ、、、10/4(土)の予定でもう一週間切ってるのに
告知する気配が見えない。

インタビュー相手が西村先生でスケジュールをおさえているなら、なおさら
ちゃんと告知して参加人数を確保しなきゃいけないのに。
単に「西村京太郎記念館付属喫茶店で日垣隆を囲む回」ならそりゃ何時でも
いいから、日程を決めかねているのかも知れんけど、、、いくらなんでも
それは無い、と思いたい。
流石にそれやったら終わりだと思うんだが。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:25:51.11 ID:Fe8M/tBr.net
>>741
【人生最大の岐路】に今だコメントがゼロ
信者ももはや心配しなくなってきたw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:48:18.52 ID:eE75c2b1.net
「日本一有名な作家」って先生が一番嫉妬しそうな相手だよね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:13:52.57 ID:0qUcyF5b.net
「囲む会」も行きたくなくなっやったのかな、、しょうがないなあ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:02:30.00 ID:fidqU6vO.net
自分が発した嘘で自分の首を絞めていると気づきつつ、それでも、自分の虚言暴走を止められない悲しい性を抱えちゃってる虚言ジャンキー

今日の虚言が明日への活力になるとでも思っているのだろうか?

徐々にメッキが剥がれて、虚言による快楽を得られる時間が短くなっていく一方で、安っぽい嘘を乱発してその場その場をしのいでいる状態だな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:20:15.01 ID:FUb+RY6g.net
自分で自分をコントロールできない、とか、
復興、とか、
なんか、どん詰まりになって家族に拘束されてるっていうのを隠せなくなってきてるのかも。

フィリピン関係で酷いトラブルになって、家族の管理下に置かれてるんじゃない?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:23:49.38 ID:PAfsVFnp.net
そろそろ問い合わせてみるか。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:26:37.49 ID:OEocksNY.net
いいんじゃない? 成立した方が面白いかな、とも思ったけど、価値の
ないものに無理やり値段を付ける先生の商法を見て見ぬふりするのは
ある意味同罪だと思う。

「クレド会員限定【日本一有名な作家直撃企画】
10月4日(土)西村京太郎公開インタビュー記念セット」
ttp://gfighter.net/0040event_in_future/140923004324.php

とまでうたっていて西村京太郎が出てこなかったら詐欺確定だし。

西村先生は日垣隆の名前は知っているかもしれないけど、ここまで
零落しているとは想像外なんじゃないかな。事情を知った上でなお
インタビューを承諾したとしたらすごいというか、自分の名前が悪用
されることに無頓着というか。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:53:45.75 ID:l4e/wOnY.net
ところで「日本一有名な作家」ってのもなんだか(苦笑)
褒めているんだか皮肉っているんだか
有名度だけで言えば、うちらのセンセも高いし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:57:34.92 ID:l4e/wOnY.net
日本で一番有名な作家さんって誰ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1460006339

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:15:54.65 ID:u0JmvbGf.net
@hga02104
1年半も、Twitterご無沙汰していた。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:27:25.86 ID:AR+uiajt.net
http://twitter.com/hga02104/status/516240525024714752
1年半も、Twitterご無沙汰していた。
11:58 PM - 28 Sep 2014

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:30:33.03 ID:AR+uiajt.net
fbでは満足できなくなったのかね
ただ、twitter時代のクレド会員は大先生が誘導したからfbにも移ってきたのだけど、そういう人達はほとんどfbでも見かけなくなってしまったので、彼らが帰ってくることは期待できそうもない
大先生の望むような事はもう残念ながら起こりそうもないね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:36:41.02 ID:g9iFezwI.net
町山とバトルしてたときから、フォロワー数も3000以上減ってるよな。
もうFBだけでは難しいって思ったから、炎上してでも再度ツイッターに!って
判断しちゃったのかね。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:42:24.26 ID:YHFJ+OOP.net
ウォッチャーを飽きさせない先生
さすがです

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:45:38.52 ID:AR+uiajt.net
あの頃は日赤とかと直接やりあって大炎上の末、二万フォロワーを超えたんだっけ

http://read2ch.net/ebooks/1309963569/#r731
---
731:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 11:12:15.01 ID:qs2AbEm/ (1/3)
日垣先生フォロワー20000人突破おめでとうございます!!!!!!!!!!

*。☆+゚*。+・゚*。+・☆゚*。+゚(*´∀`)(゚∀゚)*。☆+゚*。+・゚*。+・☆゚*。+゚

☆Congratulations!!☆
---

2011年7月といえば、年表を見ると信じられない頻度で問題を起こしていたことがわかる

日垣問題年表
http://higakimondai.blogspot.jp/2011/10/blog-post_07.html

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:54:52.70 ID:JogEJab9.net
おもわせぶりな傷ついた発言も病気ネタも具体性はゼロ、
心配した信者の質問には何一つ答えず、
ただ自慢と他者攻撃ばかりを延々繰り返す。
話が広がらないからさすがにコメントは激減、
おそらくメルマガ解約も増えてるんだろう。
で、ツイッターで新規開拓。

かなり追い詰められてるっぽい。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:02:52.35 ID:YHFJ+OOP.net
ツイッターだと都合の悪いコメントをされても削除できませんが
大丈夫ですか先生

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:59:22.81 ID:sjv1PTpj.net
>>769
ブロックすれば(自分の世界からは)削除できるから大丈夫

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 02:07:22.58 ID:MIWrU/Ec.net
先生、やっぱりここ読んでるんじゃ。。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:04:04.73 ID:OYB/SU17.net
https://twitter.com/hga02104/status/516349014472523776
日垣隆(T-Higaki) @hga02104 38 分
やっぱミルトン・フリードマンは、おもろい。全巻、読み直しちゃった。レーニンの影
響をかなり受けているのは、彼がウクライナ育ちゆえでもあるかも。

https://twitter.com/hga02104/status/516349993712504832
日垣隆(T-Higaki) @hga02104 34 分
※【訂正】彼の妻ローズがーー

https://twitter.com/hga02104/status/516351181816213504
日垣隆(T-Higaki) @hga02104 30 分
10月3日から「The BigBang Theory」が日本に上陸。吹き替えは、いやだな。と
にかく笑えます。もちろんfuluでも(残念ながら1.3.5シーズンのみ)。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:11:47.58 ID:YHFJ+OOP.net
先生、やっぱりfulu見てるのか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:15:18.18 ID:OYB/SU17.net
>>772
「全巻」って何だろうね。ミルトン・フリードマンの本は日本でも英米の原書
でも、全集といった形ではまとめられていないので個々の本で読むしかない。

ローズ・フリードマンは、アーロン・ディレクターの妹で共にウクライナから
の移民、ただローズは、1910年生まれでディレクター家がアメリカに移った
のは1913年で3歳の時。

The Big Bang Theoryは既にCSのSuperDramaTVで放送されてるよ、たしか昨日も
たまたまシーズン5だかの最終回をやってるのをみた。
CSだから上「陸」じゃないって理屈かな。
で、10/3からってのは何処でやるの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:17:59.51 ID:XlX//OcR.net
頭がポンコツだから、Huluが覚えられないんだろうな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:34:21.58 ID:NisyqsvW.net
文章書くのが苦手な自分なのだけど、「〜ゆえ」ってよく使うのですか?
いつも気になってて。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:50:09.92 ID:qgUGNw4x.net
使わないよ。
あるいは「御意」とか「候」とか使うように、
自分では洒落てるつもりなんだろうけど、ひたすら気持ち悪い文章になるだけ。
日本語知らないし独特のおかしな言語感覚の持ち主だからね。
傲慢自慢厚顔の自意識過剰の裏返しがそうした文章になるんだと思うよ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:54:08.10 ID:XwwMAcrh.net
Big Bang theory シーズン6が10/3からCSで始まるからそのことでは?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:02:04.68 ID:8dUnMIPw.net
FBでさえ誰も相手にしてくれなくなってきたからtwitterに出戻り?
無様どころじゃないなあ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:33:25.34 ID:sixizvZA.net
「ゆえであるかも」はくどいね。まあ本人も薄々間違っている予感があったから回りくどく書いたのかもしれんが。

140字以内で必ず事実誤認を入れる先生のツイートがまた読めるかと思うと胸熱だな。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:53:35.30 ID:NisyqsvW.net
>777、735
ありがとうごさいます。
一つの文章に何度か入ってる時もあるから気持ち悪くてもやもやしてたんです。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:22:58.04 ID:xPhuBJcG.net
大先生のツイッター、ほんの少し遡るだけで重信メイの罵倒でフイタw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:25:40.42 ID:Tr6GDCu8.net
脳内で会社経営ごっこをまだやっている日垣という男性。
西村京太郎公開インタビューと称してやっていたのは小さなオフ会。
自分が主役でないと気が済まぬ様子ありありw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 12:28:19.11 ID:uR0oQTvk.net
麻木久仁子罵倒てもう4年前かー
はえーな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:13:39.71 ID:qgUGNw4x.net
https://twitter.com/hga02104/status/516437434259615744
>弱い人は、正直にも謙虚にもなれません。

あ あ そ う だ ろ う よ !

もはやギャグにもならんわ。
他人が見ている姿がそのまま本当の自分。
自分が思う自分でいいのは小中学生まで。
いつまで子供なんだよ。
マジで客観性を失って自分が見えてない病理。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:03:17.73 ID:MdPalJ/x.net
Twitterプロフィールみたら死にかけ体験って6回になってんだけど4回じゃなかったっけ?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:07:55.11 ID:70HP0g8P.net
マラリアと肝炎で2回増えたか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:25:09.21 ID:einli63z.net
社会的にというか、ジャーナリストとしての名声がすでに死んでるのを1回と数えてるんじゃね?w

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:26:36.98 ID:PUNrk584.net
そういうの入れたら6回じゃきかんだろw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:20:42.69 ID:AR+uiajt.net
>>786
最初(2010〜2011年)は3回だったと思います。"死にかけ体験3回" hga02104 でググるとたくさんヒットします。

http://www.google.co.jp/search?q=%22%E6%AD%BB%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%91%E4%BD%93%E9%A8%933%E5%9B%9E%22+hga02104

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:24:16.37 ID:AR+uiajt.net
ググってヒットしたページと現在のbioを比較してみました。

【以前】
作家・ジャーナリスト。死にかけ体験3回。
趣味は豪華旅行、弓道、マラソン、ジェットスキー、探険、スノボ、懸垂、紳士淑女のカジノは常勝傾向。
政府委員や副知事や理事長や教授や弔辞はお断り。流石にあれだけ断り続けたらもう依頼ないか(笑)。
自由が一番。
世界取材91カ国。
単著は約100冊。
オリジナル電子書籍は80点超。

【現在】
作家。死にかけ体験6回。
趣味は旅行と豪華ホテルと冒険。弓道、ジョグ、ジェットスキー、スノボ、懸垂毎日100回等。カジノは常勝傾向。
政府委員や理事長や教授や弔辞は勘弁ね。流石にあれだけ断り続けたらもう依頼こない(笑)。
自由が一番。
世界紀行110カ国。
単著は約100冊。
オリジナル電子書籍は別に200点超。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:43:34.42 ID:einli63z.net
「お断り」「勘弁」から「副知事」が消えてるな。
「高校の先輩」猪瀬の副知事→タナボタで知事を見てうらやましくなったのか。
副知事なら選挙の洗礼を受けなくていいから、恥をかく可能性もないしな。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 16:14:42.40 ID:1izbi/nT.net
西村京太郎記念館に問い合わせしようと思うのだが、なんて言ったらいいんかな?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 16:41:20.48 ID:f7PnfnxQ.net
この人の単著何冊? 100冊もあったっけ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:00:09.42 ID:AR+uiajt.net
>>794
国会図書館蔵書検索システム( https://ndlopac.ndl.go.jp/ )で調べたところ著書は71冊でそのうち5冊が共著となっています。
これには『死の準備』や『日本人が変わった―ふくらんだ泡(バブル)が弾けて』のような様々な著者の記事を寄せ集めた本は含まれていません。
また、71冊には同じ本の文庫化や、合本(『〈ルポ〉高校って何だ』+『〈検証〉大学の冒険』→『「学校へ行く」とはどういうことなのだろうか』)が含まれているので、
それを重複として排除するか、カウントするかにより数は変わりますが、単著は66冊以下ということになります。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:18:13.43 ID:ETvEEvyh.net
>>791
それでも”作家”の肩書は捨てないんだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:55:40.73 ID:mXrg+esU.net
>>795のサイトで著書データを調べてたら、諸君!のサブタイが「日本を元気にするオピニオン雑誌」で乾いた笑いが出た
日本をうんざりさせるオピニオン雑誌じゃなかったんだ

それはいいとして、ちょっと気になるネタが
「日垣隆氏(『文藝春秋』10月号)の恣意的論文引用に抗議する ダイオキシンの危険性を真摯に解明することこそ
科学者に対する社会的要請と考える」(民医連医療98年11月号)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:27:49.16 ID:OdyvHfAp.net
ダイオキシン猛毒説の虚構
http://gfighter.net/000432/110722000906.php
《疫学的調査結果から現時点で否定し得ないのは皮膚のクロルアクネと呼ばれる
難治性のにきびのみとも言えるのが実状のようである》
(京都民医連中央病院・尾崎望氏/「障害者問題研究」97年第4号)。

この引用が恣意的であるという抗議じゃないかな
ちなみに民医連は共産党系の医療機関団体で
尾崎氏は2007年より京都民医連会長
今年4月の京都府知事選に共産党推薦で立候補してる
http://kyoto-np.jp/politics/article/20131109000067

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:12:43.90 ID:UFw7u9yQ.net
ツイしてサンドバッグになったから顔本に逃げたはずなのに
また出てきたらやっぱりサンドバッグになるだけじゃがな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:43:11.11 ID:PZY2nske.net
こんな長い間メルマガ発行をバックレていられるということは
読者もここで想定されているよりも遥かに少ないんじゃない?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:57:36.07 ID:HviHpX2n.net
最後まで残るの誰だろなw
こういう癖の人と付き合いあるのがわかる顔本はその人の教養や程度を知る点でありがたいw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:22:23.95 ID:XUH0gheQl
下時点で忠誠心、信仰心が篤いのは藤澤か松本かなあ
ただセンセイの場合、一気にキレ始めるからどうなることやら

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:39:56.85 ID:Asw4HMLq.net
>>793
「記念館内の喫茶店で土曜日に開かれる有料イベントの詳細」を
聞けばいいんじゃないかな。西村先生が出席されるのかどうか、も

部外者が館内で金を取る催しを開くことにどこまで寛大なのかに
興味がある。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:41:53.43 ID:g5QTTP1j.net
Twitterに戻ってきたって事はメルマガの件で、スネークが絡むのもあり得るな
賠償請求とか匂わせて誰かやらんかな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:42:46.01 ID:olQlLFhi.net
カジノは常勝傾向という言い方が先生らしいなあ。ここで傾向をつける言い回しがたまらない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:01:14.83 ID:xCnHw2ja.net
>>805
ほんとだよね
じわじわくるわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:41:18.44 ID:IIlFwEr/.net
吉田豪が監視体制に入ってるから、これから楽しみ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:51:36.01 ID:WKZTsqsb.net
>>793
当日参加もありか尋ねるとか、逆に、「イベントがあるみたいですけど混雑しませんか」と尋ねるとか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 06:34:37.94 ID:zEGWOKAL.net
今の犬先生、吉田豪から見て、なんかいじれる要素があるんかいな。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:40:59.38 ID:rxsrdioC.net
西村京太郎方に問い合わせして欲しくないなー
会が無事おこなわれてどのような顛末になるか見届けたい

でもたぶんキャンセルされるだろうな
というかキャンセルのアナウンスもなく完全スルーされると思う
FBの取り巻きの中でこの件に喰いついてきた人はいないし
もう誰も(先生本人も)覚えてないんじゃない?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:50:13.55 ID:lggOX3nD.net
だからこそはっきりさせてほしいけどな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 15:29:08.59 ID:m4okyzHy.net
普通に「土曜日の日垣先生の公開インタビューは予定どおり開かれますか」と
尋ねればいいんじゃないの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 16:28:21.46 ID:9+c5d5aI.net
>>810
>というかキャンセルのアナウンスもなく完全スルーされると思う
それが、判んないのよね。

http://gfighter.net/0040event_in_future/140923004324.php
クレド会員限定【日本一有名な作家直撃企画】
10月4日(土)西村京太郎公開インタビュー記念セット

このページ。作られたのが9月23日で、26日には手直しもされてるんだ。
一応やるつもりなのか無かった事にするつもりなのか、全く読めない。
こんなページがある時点で先生自身が公の場で告知しなくても、いろいろ
責任は免れないんだが、先生は自分が告知してないかぎり無かったことに
出来ると思っていそう。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:19:09.37 ID:3EppRCLjc
バカだから日付感覚が狂ってるんじゃないの
まだ余裕だなとか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:08:16.32 ID:3/o2bOoD.net
クレド会員限定イベントだから、詳細は閉鎖ウォールでやってるんでしょ
西村京太郎記念館の喫茶室がどれくらいの広さか正確には知らないけど、
画像検索した感じだと20名程度収容が限界か?
関東近郊から掻き集められるクレド会員がそれくらいの人数なんじゃないの

クレドの勉強会は開催しなきゃいけないけど、
株だのプチ移住だののテーマではもうデタラメ指南もできなくなってて、
少人数のインタビューイベントでお茶を濁してるのかな

クレド以外からも集客する日垣塾はもうやらないのかね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:12:57.73 ID:yLiB7smF.net
これって、中気の西村先生を喫茶店でつかまえて
いきなりインタビューを始めちゃうという趣向なの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:27:23.57 ID:tTtA82jF.net
>>813のページ

>>当日、公開インタビュー会場は喫茶店です。
>>恐縮ですがご参加の皆さまにお飲物をご注文いただくようになります
>>ので、この機会にお得なセットをお申込みいやだけますと幸いです。

"いやだけますと幸いです"
どうしてこういうマヌケな誤字を気づけないんだろうね
仕組み作り仕組み作り、バカの一つ覚えみたいに言うんなら、
入力ミスを無くす仕組みを作りましょうよ
ネット上には無数のヲチャーがいて、観客効果抜群なんだからさ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 06:58:21.41 ID:+P0fLxvQ.net
中途半端。とくにこの1年は新しいことをやりすぎて。気まぐれで法人のCEOになりましたが、それも(気)まぐれ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:53:44.83 ID:a1sK8U3E.net
>>818
https://twitter.com/hga02104/status/517068790136184832

>>815
>クレド会員限定イベントだから、詳細は閉鎖ウォールでやってるんでしょ
ま、それはそれで構わないけど、いままではクレド限定イベントでも普通に
メルマガやFBの普通の書き込みで告知してたんだけどね。
今回は、メルマガは出てないし一般公開での書き込みには、9月末で退院
(つまり10月から活動する)としか書いていない。
やっぱり、色々と突っ込まれるとマズい事柄だと意識してのことか。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:12:37.26 ID:2Y3nCHRs.net
ツイッターも一瞬だったね。
日々の活計を得るために計画的に仕事をする、ということができなくなってる。

週刊現代の連載があった頃は、それがかろうじて大先生を「日常」にとどめていたんだと思う。

あんな駄文でも、他人が設定した、ちゃんとした本当の締め切りがあったから、ウミガメの息継ぎのように定期的に水面に顔を出していたわけだ。そのおかげで深海に沈むことが回避されてた。

いまや、浪費とサボりを中断するきっかけがないんだよ。それでわずかな身内にまで害が及びはじめて、焦った身内の管理下に置かれてるんじゃないかと思う。

筆頭信者たちも、それに噛んでるんじゃないか?そうじゃなきゃ、あまりに世の中希望がなさすぎる。
一度は尊敬したひとだろ?しごびみたいに袂を分かつなら筋が通っているが、適当にヨイショしながら、転落していくのをただ放置するのは、人としておかしい。それは、大先生が人としてどうしようもないのとは別問題だ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:27:37.07 ID:a1sK8U3E.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1036764399685252
(画像) https://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/v/t1.0-9/10418868_1036764399685252_6685054649773487834_n.jpg?oh=d01836fd20821ee07bc3f08b8d52d8bf&oe=54BC6F8F&__gda__=1421290678_c6636f62e4fc146b61f6127aa7732c6b

日垣隆
【スパイダーマンの不思議】

変身もので、小さい頃から不思議だったのは「なぜウルトラセブンとウルトラマンコ
スモスは手を組まないのか」みたいなことと、なぜ常に時間内に勝つのか、ということ。

まあ、それは前置きとして、2007年(日本は2008年)公開の変身もの映画「スパイ
ダーマン3」でも、ケータイ電話が一度も出てこないで、公衆電話ばかり。舞台は現
代のニューヨークなのに。

理由をご存知の方、いらっしゃいますか?
いいね!いいね! シェア 2時間前
20人がいいね!と言っています。

****nori ****da 時間内なら、プロレスのほうがスゴイですね
2時間前 いいね!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:32:24.72 ID:Z+r/DNXK.net
自分は身内の管理下に置かれてるとまでは思わないが、
いよいよお金がなくなって、いろいろ迫られている気はする。

管理下に置かれて動きがとれないというよりも、
金銭的にも精神的にも不安定で落ち着いて物事に取り組めないというか。
でもじっとしていると不安で、手軽なツイッターに手をだしたとか。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:12:24.68 ID:duPWelzt.net
安静状態が解けたかどうか、ふつうはそんな内容のことを公言してれば、他人も自分も気になるもんだけどな
すっかり頭から抜け落ちてるんだろうなw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:39:11.06 ID:fkpLa1M6.net
ツイッターで暴れ始めたぞw
( ´ー`)y-~~

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:49:37.55 ID:tXVDH6LD.net
烏賀陽弘道が今回の標的か。これはなかなかの好取組。
週末に京太郎記念館に行けば直接対決できるよ、とそそのかしたいw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 14:22:27.11 ID:3Recm46/.net
しかし、ケンカを売る相手も小物になったなあ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 14:48:28.79 ID:N7GccV2K.net
http://twitter.com/hga02104/status/517068790136184832
中途半端。とくにこの1年は新しいことをやりすぎて。気まぐれで法人のCEOになりましたが、それも(気)まぐれ。
6:49 AM - 1 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517123111313891328
脚本もファッションも毎回のテーマも秀逸な米国ドラマ「Fairly Legal(邦題「リーガルに恋して」)」がシーズン2で打ち切りになり、学園ものの失敗作「コミ・カレ」が続投なのは、米国民の知性と感性ゆえか。
その「コミ・カレ」ですら日本のドラマ群よりは当然マシだけれども。
10:25 AM - 1 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517149117621862400
久々に「うがやひろみち」という元ライター(その前は朝日新聞社勤務)のことを思い出した。
私を批判(笑)していたからだ。かつて彼は私の目白にある仕事場に訪れ、アエラ臨時増刊号を私のアイデア総パクリをし、完成品も見せずに自分の成果にしたが、許しを乞うたので、オケ出しをした経緯がある。
12:08 PM - 1 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517150279070781440
うがやという元ライターはその後、もと妻(出版社勤務、暴力夫から命からがら逃げおおせたあと離婚)の荷物から、給与明細書などを盗み、月刊「Will」にそのプライバシーを、渡辺というライターに売り込み掲載された。
裁判になり、彼の弁護人は途中で辞退。うがや氏のDVは幾つも証拠が残っている
12:13 PM - 1 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517151269677301760
仕事がないからと「うがやTシャツ」買って、やらロフトプラス1でのデマ集会を開くのはおくとしても、元妻の勤務先全体にデタラメのファクスやメールを毎日送り続け、記録的なストーカーぶりを発揮したのは関係者なら誰もが知っている。
その彼が最後に頼ったのが、私の友人でもある有田芳生氏。嗚呼。
12:17 PM - 1 Oct 2014

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 14:54:57.01 ID:N7GccV2K.net
>>823
周りの人は、触れたら爆発する話題だと思っているから、触れられないんじゃないかな
大先生のウォールは上滑りのやりとりしかないし。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:53:25.48 ID:P+Lrfz7j.net
>>821
小さい頃にコスモスがあったのかよ

>時間内なら、プロレスのほうがスゴイですね

生中継の時はもっともらしく見せる為に時間オーバーすることが多かったはずだが?
録画中継の時はピッタリに終わって当然だし。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:08:49.66 ID:3Recm46/.net
ウルトラマンコスモスは2001年〜2002年放映か。
先生はそのころ43歳前後。「小さい頃」ねえ。
人間としての器のことかな。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:13:13.97 ID:Z+r/DNXK.net
「みたいなこと」だから、そうとは断言していないのですよ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:57:37.43 ID:cRXE+LVD.net
>>826
プロレスとしてはつまらん
似たもの同士のレスラーを戦わせても

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 17:38:39.49 ID:a1sK8U3E.net
>>821
>まあ、それは前置きとして、2007年(日本は2008年)公開の変身もの映画「スパイ
>ダーマン3」でも、ケータイ電話が一度も出てこないで、公衆電話ばかり。舞台は現
>代のニューヨークなのに。
先生、嘘しか書いてないな。スパイダーマン3のアメリカ公開は2007年5月4日、で実は
日本のプレミアプレビューの方が早い2007年の4月16日。プレミアなしでも5月1日で3日
早い。

携帯電話に関していえば、確かに携帯電話の露出が少なく主人公のピーターが公衆電話
を使っているシーンが目立つ。ただ、ドラマ手法として携帯電話という便利なツールを
排して世界を設定する、近過去を舞台にするという手法もあるので、理由が判らない
ってのは先生の勉強不足。
なにより恋人役のMJことMary-Janeがピーターじゃなくてハリーを選んで電話するって
印象的な携帯電話の画面が一瞬だが大写しで出るから、「一度もでてこない」ってのは
ウソ。iPhoneの登場が2007年の初めだからアメリカでは当時それほど携帯電話が普及して
なくて、なによりピーターがお金の無い学生っていう設定からくるものだろう。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 19:42:41.25 ID:n1uD52K4.net
マッカラン18年より12年の方が旨いと感じるのは自由だけど、ウイスキーを
熟成していくと「12年目から18年目で3分の1くらい」になるというのはホントかね。
とある醸造所のページには15年で半分になることも稀ではないという説明があるには
あるけど、年2〜3%とするのが普通。
「スコッチ研究所」で聞いたんじゃなくて、醸造所見物か何かの英語の説明を、
あろうことか英語学校の校長が聞き間違えたっていう話なんじゃないのかなあ。
あと、”縮む”という言い方もちょっと。Angel's shareという洒落た言い回しを知って
るのかな。
俺は映画の話はわからないけど、万事この調子なんだろうな、この人。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:02:41.86 ID:7AYTyPIU.net
はやくウガヤ氏と血で血を争う戦争してほしい!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:07:59.21 ID:cRXE+LVD.net
fpaj系のジャーナリストなんて、センセ以上にもどきだろw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:53:22.11 ID:6c1euUAs.net
対消滅案件

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:55:03.03 ID:SSenSBzY.net
>>836
「以上に」ってことはないだろw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:59:58.40 ID:3dxYd3Dg.net
誰かがカエル野郎に御注進するのを見守ろう。
被災地取材経験を競い合って論争してくれたらウォッチャー冥利に尽きるな。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:22:19.65 ID:N7GccV2K.net
http://twitter.com/hga02104/status/517227809962328065
マッカランの18年より12年のほうが、まろやかで身体への染み方が好き。スコットランドにあるスコッチ研究所で聞いた話によれば、確か12年目から18年目で3分の1くらいの量に「縮んで」しまうそうだ。
高くなるのは理の当然だけれども、美味いかどうかとは別問題。18年は過剰なのではないかな
5:21 PM - 1 Oct 2014

↓これをリツイート
http://twitter.com/mihojyun346/status/517138720802099200

http://twitter.com/hga02104/status/517229643506532352
この方は、ルワンダ内戦の時、何をしていたのか、イラク戦争の時はーーこの理屈なら彼はジェノサイド側だったわけだ。
“@mas__yamazaki: 自分は脅迫状の内容とは無関係だから「社会の片隅でそんなことが起こっても別に構わない」という人間は、間接的に脅迫する側に加担している。
5:28 PM - 1 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517230892322791424
ううむ。西村さん。もう今の時代状況では弱いものイジメになっちゃうよ。
“@kohyu1952: 共同通信やNHKや、朝日はもちろんですが、青木理のような成りすまし日本人が多く潜入した工作機関としての役割を担っています。
@_v8c8v @cobalt_12408”
5:33 PM - 1 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517231236465434624
海外に住んだり忙しかったりで、すっかり忘れてた。3日前かな。
“@usuimasami: @hga02104 いつの間に、ツイッター再開されたんですか?”
5:35 PM - 1 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517232489291468801
清水潔さんの、桶川事件取材は本当に良い仕事でした。が、『犯人はそこにいる』は、ご本人も日本テレビプロデューサーも認めた通り、独占スクープでもなんでもない。
15年前に小林さんや私が描いたものに、何一つ新しいものはない。さらばノンフィクション界。もともと君たちは死んでいたんだけどね。
5:40 PM - 1 Oct 2014

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:26:21.36 ID:N7GccV2K.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1037494966278862
(画像)https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/v/t1.0-9/1907806_1037494966278862_1571133355817491434_n.jpg?oh=f893c86d6ae421d4d31cd4eca73ca0b4&oe=54CC299A&__gda__=1421276971_1400eb659e6ecb97d9184652dece3fcb&dl=1

【ヲタとギーク】

「あいつ本当に××ファンなの」という言い方は、あらゆる分野のヲタに共通していますよね。なんか優越感みたいな。

基本的にファンとヲタの違いは、後者が収集の完全性や、知識の多寡で上下関係が決まってしまう点かな。

収集癖は女子にもないわけではないですが(ドール系やコミックス)、基本的には支配欲の変形(←ここ重要)なので、圧倒的に男子の領域ですよね。
が、男女機会均等法施行以後、立ち飲み屋台を含めてあらゆる場面に女性が参入というか増加していますよね。鉄ちゃんや鉄子には、乗り鉄、カメラ小僧、制作、時刻表などに分類されて、想像以上にかぶらない処がおもろいですね。

私はそゆ性癖はないのですが、小型ヘリやモデルガ
ン数百あるのは、やばい?
防弾チョッキとかも、へん?

10万冊の本を持っていてもホンヲタて言われないのにね。ヲタは意欲的消費者、ギークは開発生産者なのです。

いいね! · シェア · 6時間前

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:40:40.18 ID:TVD0pnS/.net
活字オタって普通にいるし言うけどな
あとまあ普通本好きは入れ込むジャンルがある程度限られるから、SFオタとかミステリーオタとか言うことが多いよね。

それとギークとオタは普通に重複する人の多い概念なので必要以上に分けてもしょうがないです。
最近はそうでもなくなりつつあるが。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:04:43.55 ID:RB0yYXCW.net
この数日の異常なまでのアピールなんなの。
もはや小銭しかないから、それ以上の小銭をもっともっと集めたいということなの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:24:06.84 ID:oiSpyRAI.net
>私はそゆ性癖はないのですが、小型ヘリやモデルガ
>ン数百あるのは、やばい?
>防弾チョッキとかも、へん?

これって既出なの?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:30:16.62 ID:yslfW8Ut.net
10月11日の満月に向けて、月の影響が出てたりしない?

叩きやすい、ある程度知名度のあるヤツに絡んで炎上を仕掛ける腹づもりのような気もする。
カエル野郎の先に、上杉隆にキャンキャンと噛み付いたら面白いんじゃないか。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:51:36.74 ID:vZY70cG5A
実に分かりやすい鬱状態から躁状態へ
おクスリをキメてるんだろう
合法か違法化はしらんが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:50:53.95 ID:RB0yYXCW.net
ウガヤもウソスギも、もはやカメムシみたいな存在って感じだから、
そこに元祖カメムシが絡んでも面白くもなんともないんだよね。
炎上にすらなりゃしないっていうか。

それなら、しばき隊とか在特会とかヨシフとか、そのへんに噛み付いて欲しいんだけど。
今なら(すでにちょっと遅れてるけど)そのへんじゃないと炎上物件になりゃしないでしょ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:52:11.81 ID:duPWelzt.net
>>844
初出だと思うけどフカシに決まってるから誰も相手にしなくなっちゃったね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:12:52.67 ID:+5Jr39WtL
嘘吐き対嘘吐きって実際マッチメイクすると面白くないことに気づいたよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:57:30.48 ID:duPWelzt.net
>>841
本人の承諾なしって推定できる女性の写真を撮っておいて何枚もフェイスブックにあげる大先生
自覚ないんだろうけど、あいかわらずキモいなあ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:48:44.95 ID:VNw/6CLj.net
>>845
満月って、10月8日じゃないかな?
ちなみに、その日は皆既月食だね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:03:02.25 ID:O3JXOu6l.net
発言するたびに大して深くもない底へ向かって床板をどんどん踏み抜いて行くって凄いなあ。
twitter再開で落下速度がさらに上がってる。自殺願望かな。

4日のイベントの件、twitterで突っ込まれてるね。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:47:41.90 ID:FhsMOjoP.net
Twitter再開は水星逆行の影響だと思う
4日にでかい花火が打ち上がるといいなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 03:48:21.16 ID:mC0FeRcW.net
>>841
リンクからFBに飛んで、最初に思ったのが、「あ、やっぱり女性入れるんですねw」だった。
撮り置きの写真から選んでるんだと思うけど、こんなのばっかりなんだろうな。
単なる覗き趣味に、「取材」とか「ハイセンス」みたいな意識を上書きしてるんだろうね。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 04:45:24.01 ID:4MHcqktR.net
先生の復活ツイート直後に山崎元が「Twitter復活されるのですか。お待ちしていました。」と書いている。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 04:57:02.16 ID:pCztNH1J.net
>>847
西村幸祐と親しげに話してる時点でねえ
まあ本性がわかりやすくてよろしいといえばよろしいが

安田浩一あたりに対談申し込まれてアタフタしてくんねえかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 06:47:39.32 ID:ACGVNkRF.net
>>856
その西村にもあっさりスルーされてる。
もう先生のことをまともなジャーナリストと思ってる人いないでしょ。
これからハッタリ重ねる度に惨めな立場になるんじゃないかな?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:25:11.61 ID:+5Jr39WtL
https://twitter.com/hga02104/status/517428015437860865
今年は所得税を払いきれるのか、3カ月に1度の恐怖。あと1回。これ以上の増税は日本の消費をリードする
富裕層を破砕するか、ケーマンあたりに逃げるか、東南アジア各地に買ったビルの何処かに本拠を移すか。
私だけでなく、多くの法人が香港などに拠点を合法的に移し始めれば、日本経済の先は明白。

https://twitter.com/hga02104/status/517428265267380224
男の嫉妬は醜い、というか、かわいいのか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:26:32.59 ID:+5Jr39WtL
twitterの方がホラがデカいのは昔からだね
何時の間にか東南アジアにビル買ってたよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:22:59.83 ID:mi4nCJhe.net
ジャーナリスト…それはありえないよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:29:00.58 ID:uXqxCEGp.net
https://twitter.com/hga02104/status/517428015437860865
日垣隆(T-Higaki)@hga02104
今年は所得税を払いきれるのか、3カ月に1度の恐怖。あと1回。
これ以上の増税は日本の消費をリードする富裕層を破砕するか、ケーマンあたりに逃げるか、
東南アジア各地に買ったビルの何処かに本拠を移すか。私だけでなく、多くの法人が香港などに
拠点を合法的に移し始めれば、日本経済の先は明白。
6:37 - 2014年10月2日

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:31:09.88 ID:uXqxCEGp.net
https://twitter.com/hga02104/status/517428265267380224
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
男の嫉妬は醜い、というか、かわいいのか?
6:38 - 2014年10月2日

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:38:34.85 ID:jSvKbedv.net
ツイッターでもほのめかししか書けないのか 拡散力ないわな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:48:43.85 ID:uXqxCEGp.net
大先生のツイッターのプロフィール

世界紀行110カ国。単著は約100冊。オリジナル電子書籍は別に200点超。

これ、以前は93カ国じゃなかったっけ。「日垣隆 世界紀行93カ国」で検索すると痕跡がたくさん出てくる
いつ変わって、どこの国が増えた設定になっているんだろう。どこへ行っても再訪という設定だったのに
それともツイッターを中断する頃には、すでに110カ国になっていたのかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 08:54:05.79 ID:5rcMIRC6.net
いや、復活したときに書き直してる。肩書きもジャーナリストは削除してるし。

>>861
また嘘か。税金怖いってのはほんとだろうな。
ただ去年仕事らしい仕事もなかったし、最低ラインの支払いしかないんじゃないの。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:00:08.82 ID:uXqxCEGp.net
>>865

ありがとう、>>791にあったね。twilogのキャッシュでは、やはり93カ国になっていた


http://bi t.ly/1rGKJld

作家。死にかけ体験4回。趣味は旅行と豪華ホテルと冒険。弓道、ジョグ、ジェットスキー、スノボ、懸垂毎日100回等。
カジノは常勝傾向。政府委員や理事長や教授や弔辞は勘弁ね。流石にあれだけ断り続けたらもう依頼こない(笑)。
自由が一番。世界紀行93カ国。単著は約100冊。オリジナル電子書籍は別に180点超。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:14:28.07 ID:uXqxCEGp.net
>>821続き
Nobu** Shin*** Ab* 元・アメコミ『スパイダーマン』日本語版(コミック誌)広報担当マンとしての推測ですが、
原作が50年くらい前から発行されていますので映画の脚本家がケータイ以前の時代設定で書いたのではないでしょうか。
ケータイは便利すぎて人物の徒労する時間(映画の尺)が減ってしまいます。日本の脚本家さんからまた聞きしたのですが、
「ケータイ」が普及してから作品作りに苦労されている聞きました。
20時間前

日垣隆 原作コミックは全700巻もあるんですってね。薄いのを見たことはあります。
映画1〜3ではコンピュータや最新のビルが登場するのに、コインが足りなくて彼女とすれ違う、
みたいな古典的な場面は維持したのですね。
昔のドラマにケータイやスマホを持ち込んだら、面白くないもの、たくさんあります。
戦後初の大ヒット連ドラ「君の名は」も、固定電話すらないから成立しているわけですし。
2時間前

誠×本× 話はずれるかもしれませんが、松本清張の小説やそれを原作にした映画(一例「砂の器」)も、
公衆電話や電話交換手が伏線やトリックの大切な役割を果たしていましたよね。

しかし「スパイダーマン3」はまたどうして・・・。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:17:31.28 ID:uXqxCEGp.net
>>841続き
ど×し ま×か× 前略:お宝コレクションを展示して自慢したい、とゆうのも支配欲の変形でありましょうか。
7時間前

日垣隆 拝復:ひとが有料で大勢集まるほどのコレクション展示ができるならね。
3時間前

上× 哲× 私はいろいろ好きなことがありますが、生き方を含めて非原理主義なのでヲタではないですね。
え?たんにズボラやだけやろって?
そうともいえますな。
1時間前

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:23:04.03 ID:uXqxCEGp.net
>>741続き
Nobu** Shin*** Ab* 私は平凡に生きる事が楽だとは思えません。平凡に生きることは持久力がおありなのだと思います。
若い頃から「自称」普通の人と会話を心がけておりますが、内心ではそういった方々の話は退屈で友情が長続きしません。
9月29日 10:28
日垣隆 平凡は本人にとっては安心。非凡の人にとっては退屈。
9月29日 12:59

Nobu** Shin*** Ab* 私は安心する重要性より退屈なものに耐える持久力がこれっぽっちもございません。

これまでにやたらと転んでおりますが、タダで起き上がったためしもないので52年間も無駄に長生きできている気がします。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:27:29.60 ID:i1n7JQAg.net
清水潔の「犯人はそこにいる」をdisるとは。
男の嫉妬以外ではないな。

>青木理のような成りすまし日本人が多く潜入した工作機関

まあこんな西村みたいな妄想ネトウヨに媚びて構ってもらいたいのも、
青木理の名前が出てるからだろうし。

自分がついになれずに終わった「ジャーナリスト」への、
名ばかりの似非ジャーナリストの嫉妬だね。
なんてわかりやすいバカだろう。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:17:03.00 ID:mi4nCJhe.net
@hga02104: 今年は所得税を払いきれるのか、3カ月に1度の恐怖。あと1回。これ以上の増税は日本の消費をリードする富裕層を破砕する
か、ケーマンあたりに逃げるか、東南アジア各地に買ったビルの何処かに本拠を移すか。私だけでなく、多くの法人が香港などに拠点を合法的に移し始めれば、日本経済の先は明白。

私だけでなく、に大爆笑した。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:50:28.44 ID:ujKGZkzW.net
ヲチ対象としての大先生の魅力はいろいろあるが、何より面白いのは、大きくフカしてるときの「嬉しそう」な雰囲気だ。

書いてる時だけは夢の国の大富豪になった気分なんだろうな、ってことが伝わってくる。

そうかと思えば、俺は偉い俺は偉いあいつはダメだあいつはダメだと、必死さを丸出しにして叫び出したりする。

毎日毎日、何もせずダラダラしながら、全能感と無能感の間を行ったり来たり。

肉体労働でもしたらいいと思うけどな。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 11:40:42.41 ID:NxdvUiK2.net
Cayman Islands   

けーまん 

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 14:00:53.42 ID:Di4AQ6Qj.net
西村京太郎記念館は土曜日14時からイベントのため閉館になるって。
何のイベントかは言わなかったんだが、どうやらやるみたいだね。
他の人で何のイベントか聞いてみてくださいな。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 14:01:28.71 ID:Di4AQ6Qj.net
電話の相手は結構ハキハキしたお姉ちゃんでしたよ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:17:03.93 ID:ogFHNhYz.net
>>871
金はいくらでもあるのに所得税払うのは恐怖なのか。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:32:28.69 ID:AKPDDORQ.net
>世界紀行110カ国。
き‐こう〔‐カウ〕【紀行】
旅行中の体験・見聞・感想などを書きつづった文章。紀行文。

紀行は文章のことなんだから、単位は「国」ではないだろ
110カ国全ての紀行文を書いてるとも思えないし
プロフィールの日本語から間違ってるって
顔写真にバカって書いてあるようなもんだろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:33:22.58 ID:Gri5ooHr.net
てst

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:47:56.97 ID:WKC1Bn8i.net
そういやNHKもBS代払ってるから、地上波のは払う必要はないとか変な理屈こねてた気がする

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:47:01.25 ID:LpJVh8eQ.net
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
同じ部分が少しあったら不愉快なのですか。もう21世紀ですよ。白か黒かしかないと思うのは冷戦思考そのもの。
日本経済を真剣に考えてみてください。首“@marthariver: @hga02104 日垣先生は経団連と同じご意見なんですね!”
ツイートをサイトに埋め込む @hga02104さんをミュート@hga02104さんのミュートを解除ブロックまたはスパム報告
16:20 - 2014年10月2日

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:47:29.80 ID:LpJVh8eQ.net
>>880
https://twitter.com/hga02104/status/517574927029780480

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:51:02.48 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517576300089704449
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
ノンフィクションという分野は最初から幻想だっただけですよ。
ヘミングウェイも大佛次郎も司馬遼太郎も松本清張も、小説を書き紀行文なども書いた
@kaerutokoi: @hga02104  これに佐野眞一さんの盗作、その後の出版社の対応で
ノンフィクションはトドメ刺されましたかね?”

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:53:11.90 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517577218239643650
日垣隆(T-Higaki)
‏@hga02104
フェイブックは実名で一部バカどもが褒め合いばかりで気持ち悪いし、ツイッターはまだ匿名で根拠なく
他人を攻撃する基地外がいる。有料メルマガと書籍と数種のビジネスと海外生活などを楽しんでゆきます。
16:29 - 2014年10月2日

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:55:12.24 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517590017317695488
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
私のゴルフコーチ(ロス在住のトーナメントプロ)が婚約。めでたし。
17:20 - 2014年10月2日

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:57:17.46 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517590451679789056
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
何かを語るとき、自分にもできているかどうかは重要なことだと思いませんか。
それを自慢ととるのは、ルーザーの自由かな。“@omuretu50: @hga02104 ただの自慢ね。”
17:22 - 2014年10月2日

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:59:23.17 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517591142074839040
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
なんで? “@kokoro_yuigon: Twitterとの決別宣言でしょうか?
RT @hga02104: フェイブックは実名で(中略)褒め合い、ツイッターはまだ匿名で根拠なく他人を攻撃(中略)
有料メルマガと書籍と数種のビジネスと海外生活などを楽しんでゆきます。”
17:25 - 2014年10月2日

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 18:01:19.14 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517592694806167553
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
今年は、あらゆる面で挑戦の連続だった。物書きの仕事に就いて26年、守りに入るころかとの懸念もあったけれど、
多くの読者、そしてアシスタントと友人や社員たちに助けられた。結果的にーーつまり終わってみれば、
内戦での危機やマラリア罹患も会社売買その他もろもろも、自分の血肉になるもんだなあ
17:31 - 2014年10月2日

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 18:25:19.33 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517603253433794561
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
タダでものを書くことがあるとは当初予想しませんでしたが、本や有料メルマガや語学学校に入ってくれるなら(笑)。
“@fujobutsu: @hga02104 SNSでの先生の発言を見てファンになる方もたくさんおられると思うので、
これからも積極的に活用していって欲しいです。”
18:13 - 2014年10月2日

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:20:45.62 ID:xTFrQBmo.net
メンションつけられてもスルーすれば済むことなのに、なんで相手するかね。

頭が悪いのかなあ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:46:10.95 ID:95C12a1+.net
>>883
自己紹介乙、としか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:47:05.99 ID:G62J3qWK.net
>>889
多分、かまって欲しいんですよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:03:01.93 ID:u4RosoyG.net
そういや、すっかり忘れていたが9月もメルマガが出なかった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:55:51.25 ID:+5Jr39WtL
メルマガは自称15,000部ですからね
返金とかしてなさそうだから1月800円×15,000×3か月=36,000,000円也
≪タダでものを書くことがあるとは当初予想しませんでしたが≫どころか、
ものを書かずに金だけとってることには何とも思わないのかな?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:42:16.04 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517634758067494912
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
昨年から今年前半にかけて50回ほど講演を引き受けた。普段は断るのに、その機会を執筆に利用できるーー
私の場合は同じテーマでは受けない。ギャラは50万円か全額寄付ーーこともあり。
パワポはもちろん使えるが予定調和ゆえバカがバレるのでアドリブ。先生という蔑称を使わないことも条件ね。
20:18 - 2014年10月2日

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:44:11.65 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517635152000720897
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104 ·1 時間1時間前 まだこういう本物のイタい人がTwitterに棲息しているから、FBに人が流れてゆくのです。
@motokohentai: @hga02104 自慢ではなくて虚構の自分だろ笑Facebookの信者にすら砂かけてお前はどこに向かってるんだ?
連載ゼロ本のダイセンセー笑”
20:20 - 2014年10月2日

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:45:47.54 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517640611935969280
日垣隆(T-Higaki)
‏@hga02104
きょう読んだ本の中で、ユージン・ローガン『アラブ500年史』(上下、白水社)が抜群に面白かった。Graham Fuller
”A World Without ISLAM”も必読。「テロとの戦い」と、世界最大のテロ国家英米や、公約が一つも守れない
オバマが言うのに飽き飽きした方へ。
20:41 - 2014年10月2日

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:47:00.40 ID:O3JXOu6l.net
もうほとぼりは冷めたと踏んで新規顧客開拓のためにwitterに復帰したんだろうけど、自己宣伝のスタンス
は一貫してぶれてないから、案外大先生の目論見通りになるのかもしれないな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:47:36.15 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517641395226411008
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
どやって結束するのか具体策ゼロ。南米や欧州やアフリカが結束を固めているのに、
日本は近隣諸国と罵倒しあうだけの幼児同士。
“@AbeShinzo: 「世界は、今、深刻な危機に直面しており、我々は、国連の旗のもと、結束すべきである。」
国連総会の場で、このように世界に呼びかけました。
20:45 - 2014年10月2日

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:49:23.94 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517642351116685315
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
この投稿者もイタい。根拠なき左翼的罵倒。近ごろの右翼とそっくり。
それにしても税金、いくら払っているのだろうか、この方。
“@obtbhbn38ec46w: @AbeShinzo おい、安倍晋三!右翼ファシスト安倍晋三自民党ネット工作員にいくら税金使ってるんだ?税金返せ!金返せ!”
20:48 - 2014年10月2日

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:51:08.64 ID:LpJVh8eQ.net
https://twitter.com/hga02104/status/517645011874107392
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
一部にそういう気の毒なひとがいるのは、やむをえないのではないでしょうか。
“@kokoro_yuigon: ツイートを再開した途端に下らないリプライがいくつも来て、
ウンザリされたのかと思いました。違うなら良いのですが。
20:59 - 2014年10月2日

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:58:21.73 ID:LpJVh8eQ.net
プロフィールが変更されている

作家。死にかけ体験6回。趣味兼仕事は旅行と冒険。
弓道、ジョグ、ジェットスキー、スノボ、懸垂毎日100回等。
カジノと株は常勝。自由が一番。世界紀行120カ国。単著は約100冊。
オリジナル電子書籍は別に200点超。不定期有料マガジン1万7000部突破。
著書累計730万部。中堅会社のCEO。東南アジアに7法人。代表。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:09:25.66 ID:u4RosoyG.net
不定期有料マガジンって開き直ってやがる
サイテー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:12:56.83 ID:LpJVh8eQ.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1039246039437088
日垣隆1時間前
【Twitterの近未来】

ないね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:26:16.20 ID:V6to8gyd0
1万人以上フォロワーがいるのにリツイひとけたとかふぁぼゼロとか、可哀想なほど相手にされてないよ…

もっとも、誰だろこの人ってググっても、著作の紹介記事や書評よりも検証サイトやこのスレがヒットするくらいだから、完全に過去の人だよね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:05:50.52 ID:+5Jr39WtL
東南アジアに7法人とメルマガ17000部が新設定かな。
前回の公式発表が8/4の15000部だから、
発行していない間に2000部も増加しちゃったよ

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=971508109544215
日垣隆 おかげさまで以前より多角化しています。15000部を突破し、
たぶん日本一だと思います、有料では。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:07:50.69 ID:+5Jr39WtL
しかしtwだと活き活きしてるね
FBだと知人もいる手前、多少は嘘にブレーキがかかっていたのかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:47:08.57 ID:BPu2HcLm.net
なんつうか、躁転したのかな?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:47:20.94 ID:gu2sgEe5.net
この人がやたら寄付寄付言うのは、税金対策なのだろうか

もともとフカシだから実際には収入なんかないんだけど、
あまり高額の収入があるように言いふらしてると
国税に目を付けられる恐れがあるので寄付と称してるとか?

町山とか麻木を罵倒してた時も脱税というワードが出てきたし、
税金の申告めんどくさいみたいなこともしょっちゅう言うし、
クレド会費の使い道突っ込まれてキレた時も
「会員も国税も知ってくれてる」という言い方だった

なんか税金関連へのこだわりがひっかかるんだよね

とりあえずクレド会費のFB発言はプリントスクリーンして
「脱税の疑いあり」と国税に送っておいたんだけど、
あの程度じゃどうもにもならないんだろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:49:17.12 ID:mi4nCJhe.net
Twitterで何がしたいんだ?
なにか、Facebook で居心地の悪いことでもあったのか?
それとも、自分の発言はすばらしくてみんなひれふすと、まだ本気で思ってるのか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:50:48.03 ID:gu2sgEe5.net
クレド会員のブログみると、
西村京太郎作品を連続して読んで
「予習」と称しているのがあるね

下手糞な気持ち悪い文章で、
時々出てくるナナメ上の性的センスが
師匠にそっくりだ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:00:03.22 ID:7N8fHs21.net
プロフィールの常勝傾向が常勝に変わってしまった。この言い回しが好きだとここに書き込んだせい?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:05:51.05 ID:L4uWzC3f.net
以前、先生と交流があった中島麻実がTwitterで復活した先生に好意的なツイートやリツイートしてるね。
少し前に先生が女性友達に相談云々とFacebookに書いておばちゃんのコメントを即削除したコトあったけど、先生の中では彼女みたいな年の離れた女性をイメージさせたかったんだろう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:26:45.97 ID:LpJVh8eQ.net
>>867続き
日垣隆 確かにスパイダーマンに変身するピーターが住んでいるアパートはボロくて狭くて家賃も滞納している、
そしてスパイダーマンとして登場すべき事故情報は警察からの依頼ではなく、周波数を同調させて聞いている、
という設定なので、ケータイやスマホを持っていると確かにチグハグ。
そこは原作に忠実ーー正義の味方ゆえ貧乏は必須ーーなところなのですが、ウルトラマンは国家機関(科学特別捜査隊)なのに、
いくら悪を退治するためとはいえ当局から依頼もされていないのにビルや鉄道を破壊したらNYでは重大犯罪になるはず、という疑問や、
ピータの貧乏暮らしーー古典的正義感ーーと、闘いの現場が実際の、そして21世紀のNYなので、街ゆく人からもデバイス各種を
取り上げるのは、ううむ。スパイダーマンの活躍を撮る子どものカメラすらデジタルじゃないからね
(居合わせた新聞社の社長が10歳くらいの女の子から、フィルム代をちゃっかり請求される場面もあった)。

話は変わりますが、水戸黄門の撮影で、慣れたころ杉良太郎さんが腕時計をしていたままだったのが撮影終了まで誰も気づかず、そのまま放映された回があります。私の子供の頃、家族でかなりウケていましたが、話題にもならず。

11時間前 ・ 編集済み

宮× 昌× 助さんが子供に「元気出すんだぞ。ファイト、ファイト!」と言った回もあったとか。
11時間前

日垣隆 それはないです(笑)。
11時間前

宮× 昌× 水戸黄門でなく銭形平次だそうですが、それすら怪しいですね。
11時間前
削除日垣隆 水戸黄門の話は、自分でも見ましたし、ご本人にも確認したことがあるのですが、
銭形平次については分かりません。裏を取れない情報は、私は何とも言えません。
ただ、すべて撮り終わった後で気づいたら再度撮り直すことは時間的にできませんが、
江戸時代の岡っ引きが「ファイト」と言うのは、そこだけ撮り直しは可能。
時代劇の撮影現場は言葉の監修者がかなず付いており、また背景に電線など現代的なものが写り込まないよう、
大変な気を遣っています。すけさんの腕時計は「まさか」の出来事だったのだと思います。

銭形平次の件、ファイトの次に一発て言ってたらCMですけど、ま、都市伝説かな。
確かパチンコで銭形平次ものがあった記憶がありますので、そのCMならありえたかも

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:26:52.25 ID:4hLVs2Kl.net
残飯の妖怪とか名乗ってたやつだっけ?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:50:08.18 ID:+BBqPxHf.net
>>883
うわw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:52:29.62 ID:gu2sgEe5.net
>>913
>>裏を取れない情報は、私は何とも言えません。

デタラメばっかりフカしてるくせに、
たかがドラマの雑談で何言ってんだ
そのくせ結局都市伝説と決めつけてるし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:20:07.79 ID:jDEwDT2g.net
twitterでの発言の数々、単なる小粒な電波さんみたいになってるな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:22:26.68 ID:nyPwzk8Q.net
大先生、twitterに復帰した際にはものめずらしさで16人くらいフォロワー増えたけど、
あっという間に25人フォロー外してて右肩さがりなんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://twittercounter.com/hga02104?manual_update=1

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:24:52.72 ID:Wt8Sx0Kz.net
https://twitter.com/hga02104/status/517692699965530112
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
東京の住まいと仕事部屋はそのまま使っています。セブ島(フィリピン)にコンドミニアムを。
仕事、カジノ、海、島、フルーツ、ゴルフ、テニスが、日本の冬も毎日楽しめるので。曾野綾子さん的
“@marthariver: もう拠点を海外に移しておられるのですね。すごいと思います。どこですか?”
0:08 - 2014年10月3日

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:25:23.23 ID:nyPwzk8Q.net
>>908
自分は株とFXでふかしまくってた頃にスクリーンショットをとって、
いわゆるインサイダー関連みたいなのと、株指南やってますよってのを
関係各所にメールしといたんだけど、そのあと1〜2ヶ月くらいしてそのへんの
フカシが少なくなってきたような。たまたまかもしれないけど。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:28:15.97 ID:nyPwzk8Q.net
あと大先生、Z武とかそのへんフォローしはじめた。
とにかくおこぼれ狙ってんだろうなあ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 00:36:13.50 ID:Q0j8U5FS.net
>>920
そういう情報提供はどうやってやってるの?
メルアドって特定されるじゃん。
意味不明なメルアドだとスクショの画像も開いてもらえないと思うけど?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 01:03:41.07 ID:xkkA7KQ6k
税金関連は(も)知識がいい加減なんだよなあ
四半期で納めるのは市民県民税なんだけど、所得税とかいっちゃうし
零細日垣商店の個人事業者といえども本当に税金収めてるのか怪しいもんなんだよなあ
まあfuluとかジョブスとか単に頭が悪いだけなのかもしれないけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 01:22:02.77 ID:df+cQeVk.net
>>913
>ウルトラマンは国家機関(科学特別捜査隊)なのに

国家単位じゃないんだが。国際機関だよ。

>杉良太郎さんが腕時計をしていたまま

大和田伸也だよ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 01:36:53.35 ID:JoVH2gYk.net
自分の発した情報を訂正されるのがよっぽど嫌らしい。御本人にも確認したとまで言わせてしまう性ってなんなんだろう?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 02:05:22.71 ID:uSlJgnkl.net
「確認しました」「弁護士が確認してくれました」
じゃあその証拠をだせよ、と

町山との論争の時は「脱税の証拠を国税に確認」とか言って、
「今日土曜ですよ」と突っ込まれていたような

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 02:36:21.62 ID:tnXtDpky.net
>>926
これですね。

@hga02104 日垣隆先生が、町山智浩氏が脱税していると言い出して…
http://togetter.com/li/171188?page=2

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 04:09:45.92 ID:ODFKfIDH.net
一杯ツィートしたのに誰もリツィートしてくれない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 06:17:24.63 ID:cpUH5vqu.net
朝から飛ばしてるなあ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 06:50:42.32 ID:oVEnAMq8.net
本日は締め切り8、 講演準備。夕方から、初入院検査後の初宝塚。
星組『The Lost Glory ―美しき幻影― 』。
明日はミステリー界の大御所に、
今も日本で最も本が売れ続ける秘密などもお聞きしたい。講演嫌いの氏に、
ご夫妻で私と公開対談してくださることに。定員オーバー(>_<)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 06:54:12.84 ID:oYRqL2W5.net
完璧に躁転です。どうもありがとうございます。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:20:21.25 ID:tnXtDpky.net
http://twitter.com/hga02104/status/517742008593424384
はい、了解です。“@unkoichiban: 日垣隆さん@hga02104 は池田信夫さん @ikedanobと共闘したらどうだろう。
敵味方の筋もウマも合いそうだが。”
3:24 AM - 3 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517742681418522624
孤独に身を置くことは、自分を冷静に客観視させてくれる。だが、過度な孤独では、自分を見失う。
3:27 AM - 3 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517743639393357824
今もコンスタントに時代小説家と家業を兼務なさっておられるのですか。その体力も持久力もサービス精神も、得難いものです。感服しきり。“@kiichiros: 遅ればせながら、お帰りなさいませ(^^) RT @hga02104: 1年半も、Twitterご無沙汰していた。”
3:31 AM - 3 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517744174376841216
わりと打たれ強いかも。
“@kokoro_yuigon: ツイートを再開した途端に下らないリプライがいくつも来て、ウンザリされたのかと思いました。違うなら良いのですが。
RT @hga02104: なんで? “@kokoro_yuigon: Twitterとの決別宣言でしょうか?
3:33 AM - 3 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517749103774543872
ドラマ”Fairly Legal”(放題は「リーガルに恋して」)は、裁判を根元から見直させてくれる非常に良質な連ドラ。
イラク女優の仕事(調停人。日本の家裁とは大違い)ぶりは、様々な「解決法」の、どの教科書より推薦したくなる。
が、恋に対して視聴者を苛立たせすぎ、打ち切りはやむなし。
3:53 AM - 3 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517773139049082880
ちょうど良いタイミングだったのかもしれませんね。ご健筆を。
“@kiichiros: @hga02104 会社はこの4月、職人が高齢で退職を申し出たのを機に、負債のない今のうちに、ということで解散しました。筆一本の現在です(^^)”
5:28 AM - 3 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517774350309548032
曾野綾子さんは、シンガポールに、都内の仕事部屋と全く同じ部屋の作りで、同じレファレンスや文具を配置しておられました。20年間近く。
ハブ空港なので、アフリカを始め、成田や羽田より便利。マニラもハブ空港。そういう意味です。“@marthariver: @hga02104 曽野先生
5:33 AM - 3 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517775874246991873
優雅とは、また古風なお言葉。三部屋というのは誤解です。room ではなくhouse の意味でなら そうなりますが。
“@marthariver: @hga02104 三部屋(以上?)もお持ちなんですか。さすが先生、優雅ですね。”
5:39 AM - 3 Oct 2014

http://twitter.com/hga02104/status/517784486491066368
本日は締め切り8、 講演準備。夕方から、初入院検査後の初宝塚。
星組『The Lost Glory ―美しき幻影― 』。明日はミステリー界の大御所に、今も日本で最も本が売れ続ける秘密などもお聞きしたい。
講演嫌いの氏に、ご夫妻で私と公開対談してくださることに。定員オーバー(>_<)
6:13 AM - 3 Oct 2014

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:24:17.38 ID:tnXtDpky.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1040933772601648
(画像)※fbの仕様変更により画像だけを見ることができなくなったようなので割愛※

日垣隆
【新幹線】

新幹線が開通して、もう50年なのですか。ふう。ということは、東京五輪も、佐藤栄作内閣も、ニューヨーク万博からも半世紀なのかあ。

私は神戸のリッチな親戚に養子に出されていたので(地震から逃げるためと、たぶん口減らしも兼ねて)、いとことともに新幹線の第一号に乗っているが、金持ちはコネも強かったのですねえ。... もっと見る
6時間前

山○ ×夫 謙虚さを失った右翼と見識を失った左翼の、というのがしっくり胸に落ちます。
21分前

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:24:55.27 ID:tnXtDpky.net
https://www.facebook.com/higakitakashi/posts/1041968795831479

【朝日新聞と右巻き】
朝日新聞をめぐって右巻き(周りすぎて昔の左巻きと区別がつかない)が大騒ぎしているけれども、昔から変わらないだけだ。
3時間前

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:25:56.63 ID:tnXtDpky.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1042028009158891

日垣隆
【スコッチ考】

マッカランの18年より12年のほうが、まろやかで身体への染み方が好き。

スコットランドにあるスコッチ研究所で聞いた話によれば、確か12年目から18年目で3分の1くらいの量に「縮んで」しまうそうだ。
最適の環境下で6年も措くわけだから、高くなるのは理の当然だけれども、美味いかどうかとは別問題。18年や、まして30年ものは過剰なのではないかな。

高ければ美味いってものではないと思う。
3時間前

湯○ ×正 私は今「白州」の一番安いやつをハイボールにして飲むのにはまっております。高いやつじゃハイボールに合いません。(笑)
約1分前

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 08:43:55.07 ID:bAMJ8Qod.net
>>933
そんな設定あったんだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 09:08:33.29 ID:DG0hLpHr.net
>>933
> https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1040933772601648

>私は神戸のリッチな親戚に養子に出されていたので(地震から逃げるためと、たぶん口減らしも兼ねて)、
>いとことともに新幹線の第一号に乗っているが、金持ちはコネも強かったのですねえ。... もっと見る

「地震から逃げるため」の地震は松代群発地震で、1965年に発生で1970年に収束。
新幹線第1号は東京オリンピックにギリギリ間に合って50年前の1964年10月1日。
、、、、アレ?

そもそも、第1号は東京発大阪行きなので、神戸の人がコネがあって乗るにしても
大阪発2号からかな。(新幹線以外の特急で東京に行ってから、第1号で帰ってくる
という手もないことはないが、そこまでする人はなかなか居ない。)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 09:23:46.07 ID:tnXtDpky.net
>>933 訂正します。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1040933772601648

日垣隆
【新幹線】

新幹線が開通して、もう50年なのですか。ふう。ということは、東京五輪も、佐藤栄作内閣も、ニューヨーク万博からも半世紀なのかあ。

私は神戸のリッチな親戚に養子に出されていたので(地震から逃げるためと、たぶん口減らしも兼ねて)、いとことともに新幹線の第一号に乗っているが、金持ちはコネも強かったのですねえ。

東京オリンピックの写真を見ると、日本人観客は誰も日の丸を振っていません。1940年、幻に終わった東京五輪と、戦後ずっと五輪参加を認められず、おそるおそる世界の檜舞台を提供できた、という時代。
謙虚な成長期でした。いまは謙虚さ失った右翼と見識を失った左翼の断末魔。

森田健作が、何県か忘れたけど、知事をやってるし。中東も南米もアフリカも旧ソ連もめちゃくちゃで、アメリカほか先進国は借金まみれ。

これ以上はわるくならない、くらいの気概(!)で個人ひとりひとりが疾走できる時代到来、と考えよう、ね。
8時間前

山○ ×夫 謙虚さを失った右翼と見識を失った左翼の、というのがしっくり胸に落ちます。
2時間前

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 09:40:35.42 ID:XQUU+Axp.net
右翼左翼を超越した先生には謙虚さも見識もありませんね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:02:54.14 ID:7c64C0UR.net
このままスレも尻すぼみかと思っていたらまさかの盛況ぶり。先生はTwitterでこそ先生だ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:12:49.64 ID:O5n4A+XZ.net
>昨年から今年前半にかけて50回ほど講演を引き受けた。

バレる嘘でも平気で言う神経が本当にわからない。虚言癖の真骨頂か。
ネタのひとつの講演フカシだが、FBで動向を知ってる信者は不思議に思わないのか。
Twitterなら騙されるやつも多そうだけど。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:13:39.80 ID:/sk4Xvc4.net
煽られて、ブチギレて、大ホラついて、暴れまくる
これでこそガッキー

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:51:45.01 ID:S7hBKnVm.net
ちょwツイッター復活して加速してるじゃないかw
こりゃまた事件を引き起こすぞ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:53:44.22 ID:VMdVBSv1.net
>>941
周りはみんな、不自然だからどうせ嘘だろうとは思ってるけど、誰も決定的な証拠も出して追求してこない、という状態を、本人だけは「バレてない!」って思ってるんじゃない?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:15:05.95 ID:odXrjvfn.net
fbに何か仕様変更があったの?画像だけでも見られると思うが

>>933
(画像)https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/v/t1.0-9/s720x720/10686694_1040933772601648_8882107155534157146_n.jpg?oh=d5e0421872ff290b86718f13eb49f074&amp;oe=54CEA197&amp;__gda__=1421919046_f095f3abd36f506601c4836f4ef6a013
>>935
(画像)https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/s720x720/10557313_1042028009158891_8846595984387073193_n.jpg?oh=8f8587acd04d388c93c82e3456f21aa3&amp;oe=54D1190F

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:18:55.23 ID:DG0hLpHr.net
>>938
>東京オリンピックの写真を見ると、日本人観客は誰も日の丸を振っていません。1940年、
>幻に終わった東京五輪と、戦後ずっと五輪参加を認められず、
>おそるおそる世界の檜舞台を提供できた、という時代。
「戦後ずっと」?
http://www.jpnsport.go.jp/muse/siryo/tabid/143/default.aspx
日本へのオリンピック招待がなかったのは、第二次世界大戦後すぐのロンドン大会(1948年)のみ。
日の丸が目立たないのは日の丸がそのころは結構な値段がしてて日本が貧しかったせいだと思うよ。

あと、マラソンコースの沿道で紙製の日の丸を盛んに振るようになるのは、1980年頃から
かな。それも最初の頃は結果的に日の丸を「使い捨て」する形になるので、遠慮がちだった
気がする。(ちょっとだけ日の丸とは違った旗を配ってたような。あれ、ダイエー?とか)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:19:28.60 ID:odXrjvfn.net
>>945
自己レス
このリンクからだとエラーになるね。URLをコピペすれば見られると思うが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:49:10.04 ID:fZJ5gQ+Z8
Twitterが復活したということはいよいよお金に困ってきたのかなぁ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:33:04.80 ID:oVEnAMq8.net
税金苦て(笑)。私が払っているのは億単位なので、
海外に「日本の寒さ対策」「海や島や星が美しすぎる」拠点をもつのは、
ほぼすべて経費になりますから、
誤差みたいなものなのですよ。曾野さんも。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:12:24.06 ID:Mxd62KjV.net
億単位の税金かあ(棒

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:34:17.06 ID:odXrjvfn.net
fb画像、これで見えるはず
画像プロパティを2ちゃんねるに張ると文字化けする箇所があることが原因だった


>>933(画像)
https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/s720x720/10557313_1042028009158891_8846595984387073193_n.jpg?oh=8f8587acd04d388c93c82e3456f21aa3&oe=54D1190F

>>935(画像)
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/v/t1.0-9/s720x720/10686694_1040933772601648_8882107155534157146_n.jpg?oh=d5e0421872ff290b86718f13eb49f074&oe=54CEA197&__gda__=1421919046_f095f3abd36f506601c4836f4ef6a013

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:40:12.01 ID:+nE+v7Fr.net
大先生昨日から怒涛のツイート。生活リズムがめちゃめちゃ。
今日これからいろいろ突っついたら、興奮して徹夜して、明日寝過ごしたりするかもよ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:43:41.88 ID:odXrjvfn.net
https://twitter.com/hga02104/status/517847198311010304
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
けさ読んだ本で一番勉強になったのは、ニコラス・シャクソン『タックスヘイブンの闇』(朝日新聞出版)。
この分野の本として最高峰。峰なゆかさんのコミックス『アラサーちゃん 無修正 1〜3』(扶桑社)は衝撃的爆笑保証つき。
10:22 - 2014年10月3日

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:45:28.87 ID:odXrjvfn.net
https://twitter.com/hga02104/status/517851022736105475
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
ごく一例として。ある男が新潮社の編集者に電話をかけてきて、「日垣の書いた原稿に、
取材費というものがどういうものなのかわからない自分には不信を抱いてしまいかねない
記述や移動ルートがあるが、担当編集者として領収書の確認などしたのか」との執拗な電話あり。
ネット上でも聞けます(笑)。
10:37 - 2014年10月3日

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:47:30.05 ID:odXrjvfn.net
https://twitter.com/hga02104/status/517851157629132800
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
(続き)。400万円ほど自腹での取材の一環なのだが(単行本化を頼まれている)、編集部に取材費だして
もらえる時代じゃないのに、疑惑(笑)を数十も並べ立てて私の講演を企画した主催者や、編集者や
プロデューサーにも威力業務妨害罪を繰り返しているコリアン系の一団がいる。逮捕してもらおうかな
10:38 - 2014年10月3日

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:49:51.27 ID:odXrjvfn.net
https://twitter.com/hga02104/status/517851751920046080
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
(続き)本当は、どうでもよいのだけれども、あちこちで「プロの書き手を潰す」詐欺行動を彼らはしており、
実際失業した、または身を引いた作家やジャーナリストも少なくないので、被害者の応裁判費用のファンドを作りました。
確定申告の件は税務署に問い合わせ中。
10:40 - 2014年10月3日

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:51:29.83 ID:odXrjvfn.net
https://twitter.com/hga02104/status/517853409097953280
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
競馬の外れ札を「経費として認める」との判決がついに出た。もちろん我々には、ありがたい。
でも、稼いだ分を例えばカジノで遊んで、負けたら経費、買ったら収入証明不可、というふうになったら、
所得税は大いに減る。退職間際に話題となる判決文を書きたかったのだろう。高裁で差し戻されること必定。
10:47 - 2014年10月3日

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:53:22.92 ID:odXrjvfn.net
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
【日本一売れ続けている、日本一著名な作家の、ご夫妻からお話をライブで初めて聞く会】
いよいよ明日午後から。私との対談形式。すでに定員オーバー。
詳しくはメルマガでーーと言っても空席なしだから意味ないか。ごめんね。
今日はメルマガ二号、夕方と深夜に出す予定。
11:04 - 2014年10月3日

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:54:01.68 ID:odXrjvfn.net
>>958
https://twitter.com/hga02104/status/517857688248520704

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:56:21.95 ID:odXrjvfn.net
https://twitter.com/hga02104/status/517859207760994305
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
税金苦て(笑)。私が払っているのは億単位なので、海外に「日本の寒さ対策」「海や島や星が美しすぎる」拠点をもつのは、
ほぼすべて経費になりますから、誤差みたいなものなのですよ。曾野さんも。“@marthariver: @hga02104 税金苦のための海外脱出ではないのですね。”
11:10 - 2014年10月3日

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 13:00:19.02 ID:odXrjvfn.net
>>958
>【日本一売れ続けている、日本一著名な作家の、ご夫妻からお話をライブで初めて聞く会】

この作家が西村京太郎だとしたら、奥方も対談の席に出てくるということか。
それおも、事実上の妻であった山村美紗の霊が降臨するのか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 13:09:41.82 ID:odXrjvfn.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1043641948997497&set=a.138500299511671.21505.100000551057637&type=1
(画像)
https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t34.0-12/q81/s720x720/1527998_781961155165579_415432314_n.jpg?oh=1f429d89fd16935a3783a73b2b9f2128&oe=54304479&__gda__=1412451338_92b9db099b380b0adae97026326b70ee

日垣隆
【またやっちゃったアホ判決】

外れ馬券を「経費として認める」との判決がついに出てしまった。もちろん我々には、ありがたい。

でも、稼いだ分を例えばカジノで遊んで、負けたら経費、買ったら収入証明不可、というふうになったら、
日本国の所得税は大いに減る。

退職間際に話題となる判決文を書きたかったのだろう。高裁で差し戻されること必定。
1時間前 ・ 編集済み

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 13:11:19.87 ID:MGov4Bzh.net
>>961
西村氏含めて霊言方式なのかね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 13:11:42.29 ID:odXrjvfn.net
この判決のこと
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141002-OYT1T50099.html

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 13:19:10.31 ID:DG0hLpHr.net
>>874 ここで報告されてるように、明日の午後西村京太郎記念館でイベントがあるみたいだし、
まあ、西村と対談とするのは間違いないみたいだ。
で、なんで本当の事もこうぼんやりと書くかねぇ。
>【日本一売れ続けている、日本一著名な作家の、ご夫妻からお話をライブで初めて聞く会】
イベントタイトルとか、言及するたびに変わるし。

西村京太郎の(事実上の)妻って山村美沙だろ?って俺も思って調べたら、一続きの家での
ほぼ同居状態のときにも山村美沙には別に夫がいて、いま西村の妻になっている人は
昔から西村の秘書役を努めていた人物らしい。なんか複雑。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:18:09.24 ID:df+cQeVk.net
>>954
ネット上で聞いたら罵倒即ブロックじゃん
吠えてすぐ逃げるから「犬先生」っ蔑称がしっくりくる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:21:23.72 ID:df+cQeVk.net
>>957
馬鹿だね。
高裁でも原判決支持・控訴棄却で、上告が受理されてこれから最高裁だよ。
ネットでも調べられます(笑)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:22:08.90 ID:IJG/3SBE.net
>>962
大先生の書いてる内容って、ニュー速+とかで
スレタイしか読まずに書き込む馬鹿みたいw

>>964に限らず、今回の裁判の報道をちょっとでも読んでれば
カジノの例え話なんてできないのに

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:27:15.53 ID:df+cQeVk.net
こっちの話か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00050099-yom-soci

7月の話を今頃してるのかと思った。
7月は刑事、こっちは行政訴訟。
でも刑事で高裁まで行って被告の言い分を認めてるんだから

>退職間際に話題となる判決文を書きたかったのだろう

なんてありえない。

http://www.e-hoki.com/judge/1760.html?hb=1

まだ若いようだが。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:48:11.13 ID:VJsXmL86.net
>>966
>>>954
>ネット上で聞いたら罵倒即ブロックじゃん
>吠えてすぐ逃げるから「犬先生」っ蔑称がしっくりくる

これネット上にあってまだ聞けるって意味じゃないの?でもこれYoutubeでみると7刷嘘だって講談社のやつも出てくるのにね。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:56:25.26 ID:/sk4Xvc4.net
明日だっけ?
貸し切りだから客が入ってるかわからん感じになるのかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:19:48.51 ID:DG0hLpHr.net
>>954
あの、領収書云々の下りは別に新潮社から経費が落ちてるとは思ってなくて、
先生が経費として税務署に認めてもらうために領収書は保存しているはずだから、
本気になれば、また先生が自主的に提出すれば、それを確認できますよね?
という意味で訊いたんだが。あとパスポートもね。

だって、新潮45のは原稿依頼が明らかに「事後」だし、先生のリビア行きとかに
経費だす意味が無い。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:06:07.71 ID:jDEwDT2g.net
犬先生によると、西村京太郎は西村京太郎記念館の喫茶室に住んでいるらしいな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:31:34.90 ID:odXrjvfn.net
https://twitter.com/hga02104/status/517966368092602368
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
大丈夫か、このひと。時代認識のズレは深刻(笑)。
“@cocoabitter0619: @hga02104 あら?最近の知識層のSNS離れ深刻ですね。”
18:16 - 2014年10月3日

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:32:12.40 ID:odXrjvfn.net
>>974
>>958から続く会話
https://twitter.com/cocoabitter0619/status/517942149514403840

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:35:18.48 ID:DG0hLpHr.net
https://twitter.com/hga02104/status/517966368092602368
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
大丈夫か、このひと。時代認識のズレは深刻(笑)。“@cocoabitter0619: @hga02104 あら?最近
の知識層のSNS離れ深刻ですね。”
18:16 - 2014年10月3日

https://twitter.com/hga02104/status/517972706914861056
【ASKA】
昔からASKAは、エキセントリックだった。別に悪いかとではない。信念を強く持っていた、
とも言える。雑誌記事への反応の仕方を各編集部で見聞していたので、たまたま。
残念ながら私は、覚醒剤の類を服用をしたことがないうえ、違法ゆえ中毒性などについて
も、タバコやアルコール
18:41 - 2014年10月3日

https://twitter.com/hga02104/status/517973034464849920
よりも害が少なくない)マリファナや頭痛薬のようなデータもないので、針小棒大に
なり、有名人が血祭りに上げられる。 マリファナについては、よほど無知でない限り、
タバコやアルコールよりあらゆる面で害が少ないことが判明していることは、
18:42 - 2014年10月3日

https://twitter.com/hga02104/status/517973270507687937
(承前)ご存知の通り。 さて法は法である。民訴法もそうだが、とりわけ刑法は、
被害者がいることを前提に成り立っている。自殺幇助は犯罪だが、自殺そのものは
犯罪ではない。
覚醒剤未体験かつデータ不足なので、信仰のような「とんでもないこと」と即断は
私にはできない。 浮き沈みの大きい芸能界

https://twitter.com/hga02104/status/517973551702228993
(承前)や名前と作品で勝負せざるをえない人々の生活は、面割れ、ヒットの多寡、
安定志向とは無縁、などを近くで見ているとや名前と作品で勝負せざるをえない人々
の生活は、面割れ、ヒットの多寡、安定志向とは無縁、などを近くで見ていると、
ヤクに手を出しても無理はないだろう、とは思う。(続く)

https://twitter.com/hga02104/status/517973645667631104
(承前)とは思う。 問題は広域指定暴力団の資金源になることくらいで、アル中やDV
のほうが被害者がいるだけ悲惨だ。有名人であるというだけで56歳になって汗びっしょり
で云々と恋人とのセックス描写を根掘り葉掘り後半で暴露

https://twitter.com/hga02104/status/517973757780959232
(これで終わり)し辱める世間知皆無の検察官。我々も呆れてばかりいないで、「自分の
才能だけで食っている」人たちへの敬意と、その不安への想像力と、被害者はいないという
事実くらいには、目をつむらないようにしたいものですね。

異論反論は、データや根拠あるものなら歓迎。
18:45 - 2014年10月3日

https://twitter.com/hga02104/status/517975349468987392
日垣隆(T-Higaki) @hga02104
さんきゅ。つか、フラれてないから。ついでに、明日の対談も作家のご自宅でやる
わけですから、50人が限度。あなたの家なら何人できる?“@cocoabitter0619: フィリ
ピン人の女性にフラレただけで、傷ついた思春期の男の子みたいな記事を書いていた先生
を私は可愛いと思いますよ笑”
18:52 - 2014年10月3日

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:39:36.62 ID:Q0j8U5FS.net
日本語が崩壊してるけど、大丈夫か明日のイベントは?w

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:45:32.89 ID:odXrjvfn.net
facebookで友達相手に丁寧語で話しているよりも
こうして不特定多数を相手に毒づいているほうが生き生きしていることは確か

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:22:06.48 ID:/sk4Xvc4.net
ガッキィ大丈夫か?
今日はいつもにも増しておかしいぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:41:06.80 ID:VMdVBSv1.net
>>979
Twitterでの発狂ぶりは震災前後の方がひどかった気はするけど、Twitterを一度離れていた間、Facebookに最適化されていたであろう長文のキモい語り癖が、舞い戻ったTwitterでも発現して、キモさが増した印象はある。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:45:51.84 ID:DG0hLpHr.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1044691115559247
(画像) https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/v/t1.0-9/10622885_1044691115559247_4252393834181222661_n.jpg?oh=ef625d29ee9765a1d755bb128ec28877&oe=54855BF4&__gda__=1420870603_85c4f9812d617de9103e4b02967f4822

日垣隆
【初めての夏】

今夏は、いろいろありまして、きょう初めて日本(都内)の道を歩きました。

車か病院か室内か、だけだったので、生まれて初めて季節感なし。でさ、気楽な打ち
合わせを、片道徒歩30分ほどのフォーシーズンズホテルにしてもらい、午後、何を
着ていけばいいのか迷い、10月だけれども半袖でいいか、と少し賭けに出たら、暑
いのなんの。ひえ。

そろそろ東京脱出しようかな。

(写真と本文は関係ありません)
いいね!いいね! シェア 2時間前
18人がいいね!と言っています。

○田 ×明 写真が本文と関係なさすぎです(笑)。
2時間前 いいね! 2

日垣隆 夏のイメージ(笑)
約1時間前 いいね! 1

日垣隆 それにしても、おバカなスポーツウェアですね。開発部長、出てこい、て感じ。
約1時間前 いいね! 1

○田 ×明 褒めるんですか?
約1時間前 いいね!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:55:01.38 ID:DG0hLpHr.net
>>981
画像が酷いねぇ、、、たしかちょっと前に卑猥だということで、ネットで話題になった
女子サイクルレーシングチームだかのウェア姿。

>気楽な打ち合わせを、片道徒歩30分ほどのフォーシーズンズホテルにしてもらい、
フォーシーズンズホテルって丸の内だから、、、先生まだ聖路加に入院してる
設定なのか。(聖路加病院は築地のすぐ裏側で丸の内から2,3キロ位)
設定が細かすぎて、普通は判らんよ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:24:57.34 ID:DG0hLpHr.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1044829695545389
日垣隆
【有名人と覚醒剤 異論】
昔からASKAは、エキセントリックだった。別に悪いかとではない。信念を強く持っていた、
とも言える。雑誌記事への反応の仕方を各編集部で見聞していたので、たまたま知っていました。

(中略:ほぼTwitterに書いていたのと同じような事を長々とかいてる)

我々も呆れてばかりいないで、「自分の才能だけで食っている」人たちへの敬意と、
不安への想像力と、被害者はいないという事実くらいには、目をつむらないようにし
たいものです。

異論反論は、データや根拠あるものなら大歓迎。
いいね!いいね! シェア 2時間前
34人がいいね!と言っています。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:38:01.88 ID:+nE+v7Fr.net
>>982
こういう画像が好きでも別に構わないんだが、ストックしているところがキモい。
エロ画像をストックするのとは全然違う気持ち悪さがある。
信者はその気持ち悪さを一切指摘せず、時には一緒になって気持ち悪いコメントをする。
街中や海外での隠し撮り、婚活サイトでビデオチャットした相手の写真、吐き気がするよ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:45:08.48 ID:Ar5z27Ij.net
よかった。先生、回復したんだ!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:53:43.08 ID:VV26Vhnj.net
犬先生がこれまで飛鳥涼について言及したことってあったっけ?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:12:22.78 ID:yLl0nxH3.net
一度もないね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:18:44.74 ID:RmUWFaOw.net
先生、薬関係に甘いのが気になるぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:47:20.88 ID:432ZDN7u.net
> 我々も呆れてばかりいないで、「自分の才能だけで食っている」人たちへの敬意と、
> 不安への想像力と、被害者はいないという事実くらいには、目をつむらないようにし
> たいものです。
どちらかと言えば、才能のない人間のほうが
将来の事とか考えると不安になるんじゃねえの?
でも大半の凡人はクスリなんかやらず真面目に生きてるだろ

クスリは裏の世界の資金源になってるし、頭がおかしくなれば
事件を起こすかもしれないし、税金からも医療費が支払われるので
被害がないわけじゃないしな

我々とか言ってるけど、日垣は実は自分はASKA側だと思ってんだろ?
俺も天才の苦悩はよく分かるわーって

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:58:53.32 ID:oi0hCqHd.net
>>982
もしかしたらなのかもしれないけど、椿山荘をフォーシーズンスと書いたのかも。
徒歩30分だし…。ちょうどそれくらいだよ。文京区千石から。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:59:52.19 ID:oi0hCqHd.net
ちなみに丸の内だと7kmちょいだから、30分じゃ無理。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:10:07.67 ID:MQBMjeMM.net
>>990
2、3年前まで目白の椿山荘とフォーシーズンズホテルは同じ敷地内だったからね。
で近所の人がいまさらそれを間違えるとは思えないけど、犬先生なら仕方あるまい。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:46:29.90 ID:R8smCUoK.net
センセ、病み上がりなんだから打ち合わせは家(病院?)ですればいいじゃん!
編集者と打ち合わせの設定のつもりなんだろw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 04:05:54.39 ID:2rLP4BLS.net
で、メルマガは出たの?
夕方と深夜に出すとか言ってたけど。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 04:21:58.03 ID:eozafk/T.net
>ついでに、明日の対談も作家のご自宅でやるわけですから、50人が限度。
>あなたの家なら何人できる?

なんじゃこりゃw 文章のヒドさはともかく
フィリピーナの話からいきなり家の広さの話に飛んでるのは何でなんだ?
何か前段があった?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 04:53:37.43 ID:cFrkqeGR.net
俺が日垣の家族なら無理矢理精神科に連れて行くレベル
でもとうに家族から見放されているようだし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 07:17:00.80 ID:oKMx+j9k.net
>>976
》ヤクに手を出しても無理はないだろう、とは思う。

性犯罪者や放火魔が「ムシャクシャしてやった。」と言い訳するのとどう違うんだろう。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:43:17.72 ID:OHrGIqZB.net
日垣はASUKAに対して気遣って尊敬しろって言ってるのか…

80年代から90年代にかけて上っ面だけの糞みたいな曲で荒稼ぎしてきたシャブ中に対してちょっとくらいカウンター精神はねぇのか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:40:11.01 ID:44BkJFGT.net
>今日はメルマガ二号、夕方と深夜に出す予定。
>11:04 - 2014年10月3日

出たの?これ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:41:43.04 ID:mfyHAPJd.net
誰かスネークしねえかなあ 
前の英語塾のスネークはよかった

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:23:59.11 ID:iO5Q4yPy.net
https://twitter.com/hga02104/status/518137894897065984
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
iPhone6 て、思ったより大きくないのですね。これならiPadとも共存できる。

東南アジアを席巻するサムソン製のスマホは、デカすぎ。値段もiPhoneの4割以下で機能も優れている。
でも、電話(LINEやViberなど)もできることを考えると、サムソン的なデカすぎは嫌だった。
5:37 - 2014年10月4日

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:25:27.83 ID:iO5Q4yPy.net
https://twitter.com/hga02104/status/518138510067265536
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
お国のために、がんばっております。ふふ。“@microoya: @hga02104 すごい!年収も億単位ですか?”
5:40 - 2014年10月4日

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:27:03.59 ID:iO5Q4yPy.net
https://twitter.com/hga02104/status/518139110825795584
日垣隆(T-Higaki)
@hga02104
ありがとうございます。ご自宅で、しかも奥様も、というのが今回の企画の趣旨でもありました。
“@cocoabitter0619: @hga02104 すいません!50人集まるとはいらぬ心配でした!
しかし、『どこからでもかかってこい!』の方がカッコイイですよ!明日の成功を祈ってます!”
5:42 - 2014年10月4日

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:54:35.09 ID:1kL42GvP.net
大先生がバカッター復活後にフォローした方々

・島本かず彦 https://twitter.com/simakazu
・KEY(緩やかな脱原発に1票) https://twitter.com/key_306
・茂木健一郎 https://twitter.com/kenichiromogi
・NHK科学文化部 https://twitter.com/nhk_kabun
・橋下徹 https://twitter.com/t_ishin
・乙武 洋匡 https://twitter.com/h_ototake
・大木聖子 https://twitter.com/toko311

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:35:01.52 ID:iO5Q4yPy.net
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1048631515165207
(画像)https://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/s720x720/10675529_1048631515165207_9027734421423043753_n.jpg?oh=673279af853762c4d32257a33c3e2ddf&oe=54CFFD3C
日垣隆
【GTR】

首都高にて、事故による渋滞中。真横に新GTR。
かっけぇな。
27分前

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:40:37.45 ID:pLueIga6.net
言葉遣いが

かっけぇな     おじいさん

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:47:52.54 ID:soGf5vAj.net
>>1005
今日のイベント、湯河原で12時開始ってなってるけど、、、、、
ま、先生の場合は投稿がリアルタイムとも、そもそもそれが本当の事とも限らないけどさ。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:01:13.49 ID:6plUnZwQ.net
開始予定時刻になったな

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:03:51.85 ID:BY/7RJ/o.net
>>1005
防音壁や、その向こうに見える山の状態から見て、首都高じゃなくて
東名に入ったあたりのように見えるけど…

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:39:38.24 ID:Sz1CuxhC.net
納税額が億なら納税者ランキングに載るな

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:43:13.55 ID:6plUnZwQ.net
>1010
いわゆる長者番付なら廃止されて久しいよ。

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:14:12.50 ID:8NjfX+0m.net
>>1008
14時から貸切みたいだけど。

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:20:17.32 ID:eozafk/T.net
なんで西村京太郎なのか そのとっかかりが知りたいなあ
先生が愛読者だとか何らかの繋がりがあったとかという話は寡聞にして知らないし
「社会派ジャーナリスト(笑)」と「質より量の大衆推理小説の大家」じゃジャングルがまったく違う
一連の流れからすると他に誰かコーディネータがいそうな匂いがどうもしない
先生自身が発案して動き回ってるような気がする
やっぱ「日本一」というキーワードが先生の何らかのアンテナに触れたのかなw

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:16:34.95 ID:1QI184cb.net
もう自分でもどこに向かってるかわからないんじゃないの?
一昔前なら嘘とハッタリで本は売れてたし連載もあった
うるさがたの評論家にも一目置かれてた
悪口が得意なだけの虚つきだとばれてからは本は売れないわ、誰にも認められないわ
プライドの高いセンセーには耐えられず
金払えばイベントしてくれる西村氏に頼ったのでしょ

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:04:02.10 ID:aXqLHzFZ.net
んー。
西村京太郎、山村美紗、西村妻――いまも続く「日本ミステリー界の歪な三角関係」
http://a.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140515/Cyzowoman_201405_post_12135woman.html

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:16:19.00 ID:44BkJFGT.net
「西村京太郎記念館」の「喫茶店」で「公開インタビュー」だったのが、
「作家のご自宅でやる」「私との対談」にランクアップしてるなあ。

もうちょっと日にちがあったら、もっと進化したかもw

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:41:31.83 ID:soGf5vAj.net
http://gfighter.net/
今週の目次 第480号(10月4日)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 総特集

 海外プチ移住と不動産投資とM&A体験取材全報告(前編)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■目 次■■

  ◆今ここに住む絶対的な理由なんてない
  ◆行きたい場所と住みたい場所
  ◆「プチ移住」で自由を得る
  ◆海外のコンドミニアムに住んでみる
  ◆ゴルフ場の会員券が3倍に!
  ◆不動産オーナーはどのぐらい儲かっているのか
  ◆海外で銀行口座を開こう
  ◆日本と違うコンドミニアムのローン
  ◆ゴルフ場の供託金詐欺
  ◆投資としての絵画
  ◆「秒速で億稼ぐ」与沢翼さんの失敗から学べること
  ◆偶然と必然?――Skype英会話学校買収の顛末
  ◆タイムトンネルのようなもの
  ◆東南アジアの不動産投資事情

□お知らせ
  ◆メルマガ次号は

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:06:22.35 ID:Qbv4hgFpl
メルマガ発行なし100日を目前にして、なんとかひねり出しましたたな。お疲れ様でした。

で、>>348のJR東海と絶賛オススメの絆創膏と【離婚は愉しい】と病院で簡単に処方されるクスリの話
はどうなったのよ、ウスノロ先生

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:09:11.11 ID:TNAThn2+.net
>>974
好意的な意味でのリプを誤解して噛みつくあたりに余裕のなさが表れていますね。
トリミングの仕方もまた。

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:13:08.89 ID:TNAThn2+.net
>>976
覚醒剤に関しては戦後しばらく合法だったからそれなりにデータはあるよ。
マリファナと同列に語れるようなもんじゃない。

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 18:34:29.97 ID:soGf5vAj.net
>>1017
この内容は、目次から見て

http://gfighter.net/0040event_in_future/140727004314.php
海外投資完全成功マニュアル&プチ移住の快適化計画
(クレド学習会2014年7月5日記録)
定価:3,000円

http://www.amazon.co.jp/dp/B00NBURR34/
海外プチ移住と不動産投資とM&Aをド素人が挑んでみたら簡単だった [Kindle版]
日垣 隆 (著)
Kindle 価格: ¥ 700

目次の内容は完全には一致してないが、「東南アジアはタイムトンネルのようなもの」
って先生以外には絶対しない独特な表現があるので丸判り。

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:34:22.62 ID:mfyHAPJd.net
>>1017
>◆偶然と必然?――Skype英会話学校買収の顛末

ここだけ猛烈に読みたい!

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:30:47.90 ID:1QI184cb.net
>>1019
しかもちゃっかり改変する中がセコいよな
コイツが喧嘩最強とか笑う
卑怯者としてのレベルがエグいだけ

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 22:31:18.59 ID:1QI184cb.net
失敬
改変する辺りの間違い

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:10:29.82 ID:9CusSznY.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=598038203655752&id=100003487331739

イベントは開催されたようだな。
サイン会に毛が生えたようなものだったっぽいが。

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:51:13.57 ID:iO5Q4yPy.net
今夜はおとなしいね、寝ているのかも

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:43:48.41 ID:qflJqWuI.net
 総特集
 海外プチ移住と不動産投資とM&A体験取材全報告(前編)
★今ここに住む絶対的な理由なんてない★━━━━━━━━━━━━━━━★

 皆さんは家を買ったり借りたりと、いずれかの形で不動産には関わっている
はずです。選んだ理由としては駅から近いから、青春時代を忘れられなくて高
円寺にどうしても住みたい、暖かい場所で暮らしたくて宮古島に住むとか、い
ろいろあるでしょう。 

 私が今の都内の物件を選んだのは、駅に近いかどうかではなく、広さでした。
地方都市も車社会なので駅に近いことにはあまりこだわらないでしょう。首都
圏では駅に近い物件は当然高く、格安物件には実は自殺があったなどのそれな
りのことがあると思います。

 日本の賃貸物件の慣例である敷金礼金についてあまり良く言われていないよ
うですが、敷金ゼロの物件はどちらかというと優良物件ではありません。敷金
・礼金無しの物件に飛びつく客層は家賃の支払いが滞るとか、ヤバい人たちが
出入りするとか、オーナーにとって予想と違ったものになることが多いと思い
ます。全面的に悪い、全面的に良い、ということはこの世の中にありません。

 家を契約する前には、実際に一晩だけでも過ごさせてもらった方がいいと思
いますよね。借りてみたらカラオケが下からガンガン聞こえてきてくることも
わかるでしょう。夜の様子は昼間とはだいぶ違うものです。

 今、どうしてそこに住んでいるのか、絶対的な理由はきっとないのだろうと
思います。なんとなくここが気に入ったとか、会社に近いとか、人によっては
東京に勤めているにもかかわらず、伊豆に住んで新幹線通勤をしている人もい
ます。ただ、マイホームに30年などの長期ローンを組んでしまうと、売れない
限りはそこを離れられせん。阪神大震災の時には、完成して入居した翌日に全
壊した家が結構ありました。竣工まで全額払わなければなりませんのでローン
が丸々残ってしまうのです。ここなら大丈夫という土地は活断層だらけの日本
にはあまりないはずです。

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:47:43.10 ID:qflJqWuI.net
★行きたい場所と住みたい場所★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 海外で思い浮かぶ行きたいところはどこでしょうか――「ラスベガス」「セ
ブ島」「ボルネオ」「ハワイ」などですか。

 私が気に入っているのは、スペインのイビサ島です。イタリアのナポリの北
側もいいですね。アジアではプーケットを好きな人が多いようです。アフリカ
のサバンナはそこに滞在しているだけで血液が浄化されていくような感覚にな
りますから、一週間いるだけで、「ああ、幸せだな」と感じます。

 ところで、「幸せ」の定義は何でしょうか。

《現状に対する強い自己肯定感でもあり、それが1分1秒でも長く続いてほしい
と願わざるにはおれない感情のこと》と私は定義しています。

「不幸」とは、《早く終わってほしいと現状を恨むあり方のこと》です。
(詳しくは日垣『刺さる言葉』角川新書)

 ついでに、
「投資」=リスクを取りつつ儲けること。
「最大のリスク」=現状維持。
「儲け」=資金が多いほど儲けやすい。
「ノウハウ」=書物にまず書かれてはいない重要な智慧。
「賃貸では自分の所有にならない」=新幹線に乗るのに車輌を所有必要はある
のかな?
「外注」=自分がやらなくてもよいことは、趣味でもない限りプロやバイトに
やってもらうよう時代は動いている。
 と、定義してみました。
 定義をきちんとしないと言葉の意味がはっきりしないのでぶれてしまします
よね。

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:49:34.38 ID:qflJqWuI.net
★「プチ移住」で自由を得る★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 とにかく、旅行するのと住むのとは違います。
 サバンナはいい場所ですが住みたいとは私は思いませんが、 マサイ族と
結婚して第二夫人となったた日本人女性がいます(『私の夫はマサイ戦士』
・新潮文庫の著者、永松真紀さんです)。アフリカ専門の旅行会社に勤めて
いるときにマサイの青年と知り合い、一目ぼれをしたそうです。マサイ族は
妻を何人娶(めと)ってもいいのです。通常、マサイでは、15歳ぐらいから
結婚することになり、牛7〜8頭と妻を交換します。本人の意思はまったく関
係ありません。

 永住は決断が難しい。では、プチ移住ぐらいならいいのではないか。ここで、
「プチ移住」についても定義してみましょう。

「プチ移住」=日本の何処かに家やマンションを30年などの馬鹿げた銀行へ
の寄付をして、(全額返済まで)自己所有にもならぬ愚行をするにとどまら
ず、2年先もろくに分からぬのに30年先まで定住先を決めかねない事態を避け
る自由な生き方の一つ。

 一生働いていたいのか、リタイアしたいのか、前もって完全に決めることは
ないわけです。死ぬ瞬間まで働き続けたいという人もいると思います――私も
そういうタイプだと思いますが――中には早く引退して毎日温泉につかってい
たい人もいるでしょう。

 老後について考えたくないほうでしたし、なったらなったでしょうがないと
思っていました。そこは思考停止していたのです。唯一、お腹が出ないように
する、虫歯を作らないようにする、ということは目指していました。
 そもそもどういう老後になるのかわからないですし、長生きするかわからな
い。こういうふうにはなりたくない、と思っていましたが、その通りになるか
どうかも分からない。ただ、お金があるかないかによって老後の選択肢の幅は
変わってくると思います。

 今は低金利だからお金を借りて家を買った方がいいという意見もありますが、
できれば、家を買うならキャッシュがいいと考えています。銀行に多額の寄付
をしてまでする定住生活がはたして良いものなのか。
 低金利だからと言って、日本で運用してもなかなかお金は回っていかないで
すよね。できれば6%で借りて、12%で回すほうがいいに決まっているのでは
ないでしょうか。

 私が海外投資に関心を持ったのは、ほとんど偶然でした。セブ島に2年前か
ら頻繁に行くようになったのは、セブ島の英語学校留学をしたことからです。
そして、今年はじめから、海外の不動産投資に関心を持つようになり、東南ア
ジア各国を回り6カ月間取材をしてきました。取材というよりも体験を積んで
きたと言った方が正確かもしれません。その結果マラリアに罹って倒れたので
すけれども――。

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:50:38.74 ID:qflJqWuI.net
★海外のコンドミニアムに住んでみる★━━━━━━━━━━━━━━━━★

 2012年にセブ島の英語学校に留学していたのですが、2週間滞在し、それを8
カ月間繰り返しました。

 留学中は英語漬けのストレス解消のためにカジノに行っていたのですが、英
語学校の寮には門限がありました(ガキじゃないので、警備員にチップを渡し
て夜中の2時ごろ戻っていましたけれども)。カジノで出会う中国人や韓国人
とは英語でしか話ができないので、かえって勉強になったぐらいです。翌日朝
8時から学校がありますから、1時間〜2時間ぐらいしかカジノではプレーしませ
ん。すると勝つ確率が非常に高まっていく――カジノで勝つコツは長時間やら
ないことです。

 カジノに行くときは、必ずホテルに泊まっていました。例えばマリオットホ
テルは1泊9,533ペソ。アヤラモールの側にある便利な所です。ウォーターフロ
ントホテルはもう少し安い。それでも、3泊すると日本円で8〜9万円になってし
まいます。
 英語学校を終えた後も、しばらくホテルに滞在しながら英語を学んでいたの
ですが、高くついてしまうので今年からコンドミニアムを借りることにしたの
です。

 まず、カジノで会った不動産屋さんに70平米のコンドミニアムを月に8万円
で借りられると教えてもらいました。ホテルの2〜3泊分で借りられるのなら割
に合うし、カジノのグリーンチップ3枚分です。そのぐらいなら家賃を払う前
日にカジノに行けば稼ぐことができるなと思い、実際にそうしていました。

 ホテルは毎回予約するのが面倒くさいし、帰国時にパソコンや本や辞書類や
着替えをいちいち持って帰るのが面倒くさくなっていました。日本から私の滞
在中の必需品、カニ缶、ご飯などの食品を持ってのホテルの移動も大変でした
から、運ぶ荷物が減ると良いなと思っていたのです。

 そもそも何カ所も見て回るのが嫌いなので2カ所のうちから築7年のコンドミ
ニアムを決めました。家賃は約8万円ですが、6カ月契約なら3.6万ペソ、1年契
約なら3.1万ペソになると提示されました。

 もう一つの決め手は、前の住人が「冬のソナタ」の脚本家だったのです。こ
れは縁起がいいと思いましたし、物書きの人が住んでいたのならいろいろと便
利だろうと判断したのです。

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:51:32.71 ID:qflJqWuI.net
★ゴルフ場の会員券が3倍に!★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 滞在中はセブ島のゴルフ場でほぼ毎日プレーをしました。ビジターは一人1
ラウンド5,000ペソです(12,500円)。住み込みのメイドさんを1カ月1万円で
雇えるのですから、物価の割には高いですよね。

 私は、約6万円で1カ月プレーし放題という準会員になっていたのですが、た
またま、15年前にセブ島に移住して、もう歳で回れないから今日で最後にする
というおじいさんと一緒にプレーする機会がありました。そのお爺さんから、
会員券300万のところを200万にするから買ってくれないかと頼まれたのです。
ちょうど(ちょうど?)セブ島に長く泊まっているうちにカジノ通いで貯まっ
てしまったペソの札束がが部屋にあったので、会員券を現金で買えたのです。

 ペソを置いておく所がないので、日本に帰国するたびに持ち帰ったのですが、
荷物の半分が札束になるという状態はいかがなものか。これは完全にヤクザと
か運び人のスタイルですよね。どんなにいい人でも預けたら、そこから半分ぐ
らい抜くのは当たり前という国ですので、持って歩くしかないわけです。そ
れがコンドミニアムを借りた動機の一つでもあったのですが。

 カジノの資金に困ったら売ればいいやというぐらいの軽い気持ちでゴルフ場
の会員権を買ったのですが、そのゴルフ場は、市長やホテルのオーナーが集ま
る所で、会員券を持つことがセブ島ではステイタスだったようです。ただ、女
性はメンバーになれないなど100年前のゴルフ場の慣習が残っています。

 メンバーとゲスト、ビジターでは5階級位の差があります。メンバーは「ボス」
と呼ばれますからね。その次に偉いのは1カ月会員の準メンバーです。メンバー
の階級によってキャディさんの服の色が違っていて、前の組が詰まっていると、
そのホールを後回しにできる。しかも、メンバーの組がビジターを追い越す時
は声掛けもしなくていい。逆に、ビジターがメンバーを追い越すことはできま
せん。とにかく江戸時代のような階層社会です。

 そのような会員券だったので、韓国系フィリピン人から、私が会員券を手に
入れたと知って「どうしても会員券を購入したい。通常の3倍出す」と持ちかけ
られます。フィリピンでは、簡単な商売が成り立つのだなあと思いました。

 日本で事業が成功できず、、最後の賭けに出て、フィリピンで成功した日本
人がとても多い。フィリピンなら誰でも成功できるのでしょう。

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:52:37.52 ID:qflJqWuI.net
★不動産オーナーはどのぐらい儲かっているのか★━━━━━━━━━━━━★

 私が借りているコンドミニアムは個人オーナーのもので、一部屋340万ペソ
(750万円)で購入したと聞いています。購入してから前住人と私がバトンタッ
チする間の半月以外はずっと借り手で埋まっていたと不動産屋さんが言ってい
ました。コンドミニアムは1年契約で月3.1万ペソですので、この7年間の収入を
計算すると、840万円になります。750万円で購入したものを7年間レンタルする
と6年間で投資額がクリアできて90万円のプラスになる。

 オーナーがそろそろ部屋を売りたいらしく、売値を不動産屋さんに試算して
もらったところ1,100万円で売れることがわまりました。7年前に340万ペソ(7
50万円)で購入したものが1,100万円になるのです。

 買ったとたんに値が下落するのは、日本だけですよね。欧米を含めて購入し
てから改装して手をかけていくことで不動産の価値が上がるのが世界中のスタ
ンダードですし、東南アジアも例外ではありません。私が借りたコンドミニア
ムは7年間ずっとレンタルに出していて、その収入で元が取れているにもかか
わらず、そのあとに750万円で買った物を1,100万円で売ることができる――条
件さえ整えば儲かるのです。その間にレンタルでフル回転するにはどうすれば
いいか――は後半でお伝えしますね。

 管理の手間はあまり必要ありません。家賃は大家さんが取りに来ることにな
っていて、私は3カ月分前払いにしています。
 国によっては、電気代などの公共料金を振り込みできず、直接払い込まなく
てはいけないような面倒が生じます。そういう場合は支払いを代行してくれる
人を雇っておくことで解決できるでしょう。家賃の振り込みができないのは面
倒ですが、振り込みができても日本から送金すると手数料が5,000円かかってし
まいます。また、毎日レートが変わりますから、必要な金額だけ円で送るのは
意外と面倒です。

★海外で銀行口座を開こう★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 私はカジノが強いので、現金で(ペソのお札束で十何束できてしまいました)
コンドミニアムもゴルフの会員権も買えたのですが、一般的に海外で不動産
を購入する場合、日本から送金する口座が必要になるでしょう。

 銀行口座を作るには、必要書類(収入証明書や、写真、住宅証明書、就労証
明書など)を要求されます。現地で方法を尋ねてみたら、全員答えが違うこと
がしばしばおこります。そのあたりは東南アジア的で――アフリカでもそうで
すが、嘘をついているという自覚はなく、知らないことでも教えてあげた方が
親切という価値観が強いからです。口座開設方法については駐日大使館に口座
開設方法を電話で聞いてしまったほうが早いでしょう。

 香港の銀行HSBCは、口座も開きやすいですし、世界で一番支店が多いので、
口座を開いておくと不動産オーナーになって家賃をを振り込んでもらうために
も便利でしょう。ただ、手続きがあるので、香港在住の人に手伝ってもらった
ほうが簡単だと思います。

 作家の阿川佐和子さんは、アメリカに留学した時には英語が話せなかったこ
ともあり、何度足を運んでも銀行の口座を作れなかったとエッセイに書いてい
ました。知らないと難しいことかもしれません。そういう時には、知り合った
不動産屋さんについて来てもらうといい。もちろん英語が話せるともっと楽だ
と思います。定住地の候補として話題になる場所は、既に日本人のコミュニテ
ィがあるところが多いので、現地の日本人に聞くのも良いでしょう。

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:54:38.20 ID:qflJqWuI.net
★日本と違うコンドミニアムのローン★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 私が借りているコンドミニアムの敷地内で、新たにコンドミニアムを建築中
です。今、3棟目で、12月にオープンする予定でモデルルームも既にできてい
ます。
 もし、買う人がいたら私が管理人になってもいいですよ(笑)。

 そこは、キャッシュで購入するなら8%ディスカウントになりようです。し
かし、ローンを組むと8%の利子がつくので、ディスカウントと言えるのかどう
か疑問です。ローンでは24カ月払いになります。日本は25年や35年のローンが
ありますから全く感覚が違いますよね。24カ月払いの場合、毎月80万円位の支
払いになります。毎月80万円を平気で払える人はキャッシュで払えると思いま
せんか。

 海外不動産投資や移住については、今はネットを見れば細かいところまで載
っています。私は何十冊も関連図書を読みました。「不動産投資は難しい」と
書いてある本も多いのですが、法律が年々変わり、以前より簡単にできるよう
になっています。

 フィリピンでの不動産に関する法律も改正されています。3年前までは土地は
フィリピン人しか買えませんでした。今でもインドネシアやタイはそうですね。
香港人も土地が買えなかった名残があり、土地付の邸宅はジャッキー・チェー
ンのような人が住んでいるもので、1%ももなく、ほとんどがマンションです。
考えてみたら日本でも土地を分割して所有していることになっていても、それ
を何かに使えるわけではないですから、マンション住民に対しての土地は何な
のだろうと思いますよね。
 もともと土地はフィクションのようなものですからね。

★ゴルフ場の供託金詐欺★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 日本はバブル時代に土地の値段がどんどん上昇しました。上がるならと競う
ように買ったものでしたが、しまいに暴落しています。ゴルフの会員券もそう
ですよね。何千万円したものが今は200万円ぐらいになっている。会員の特典
もあるのでしょうが、余程お金が余っている人でない限り8千万円もするもの
を買う必要があったのかどうか。

 ゴルフ場の供託金制度がありますが、2001年から2010年までの10年間で477
のゴルフ場が潰れています。供託金が戻ってこないので、損失として確定申告
をして還付金を受けた人たちが逮捕されてしまったという報道が2014年7月1日
の毎日新聞に大きく載っていました。逮捕する人たちを間違えているのではな
いでしょうか。

 むしろ供託金を多く支払い、還付金を受けたひと達が国税から告発されてい
ます。ゴルフ場は告発されていません。供託金はゴルフ場の会員から預かって
いるものなのです。それが10年で供託金を返す直前に倒産しているのは偽装倒
産で、詐欺ではないのかと思うのです。

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:56:20.77 ID:qflJqWuI.net
★投資としての絵画★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 絵を売り買いするというのもどういうことなのか。
 何故ピカソの絵は高いのでしょう。

 日本の版画は世界標準では特別で国際競争力がありません。ゴッホの絵は生
涯で、弟一人にしか売れなかったので、一般のお客さんは生前一枚も買ってい
ないのです。今は何十億もしていますよね。ゴッホの絵は絶対気が狂っている
と思うような絵で――実際そうだったのですけれども、それ故に独特の世界が
描けたと思います。私はゴッホの絵は大嫌いなのですけが、絵画の場合、1人で
も買いたいと思う人がいればいいのですし、さらに多くの人が買いたいと思え
ば価値があがってゆく。そういう不思議な世界なのです。

 気に入った絵の値段を聞いてみたら1万円だったということはよくあること
です。好きな絵は積極的に買えばいい。一方で投資の対象になっているような
普段接することのない美術の世界があります。
 田中一村は誰も買う人がいなくて飢え死にし、「奄美大島のゴッホ」と言わ
れた画家です。奄美大島の――と言われた時点でスケールが小さい気がします
が(笑)、それだったら私だって「千石のヘミングウエイ」と呼ばれてもいい
かも――小っちぇな。

 田中一村は、画材を買うために半年間染色工として下働きをする。それで絵
を描き続け、また染色工として働き画材を買う――こうして最後には餓死して
しまうのです。同時期に東京芸大で学んだ東山魁夷はどんどん有名になるのに、
。彼は絵をお金で売ること自体を憎むようになって最後には日展を恨みながら
死んだのです

 田中一村の死後、とても立派な田中一村記念美術館が建てられました。死ん
でから売れてもしょうがないだろうと思います。樋口一葉も餓死していますか
ら、5千円札に一番ふさわしくない死に方をしていますよね。
「死後、地球が滅亡しても自分の作品が残って宇宙人に評価されたい」と言っ
ている作家もいますし、死後評価されたい人と、今生活できればいいと思う人、
それぞれ必要に応じてあるのでしょう。

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:08:14.58 ID:qflJqWuI.net
★「秒速で億稼ぐ」与沢翼さんの失敗から学べること★━━━━━━━━━★

 与沢翼さんという人がいます。知っている人は知っていると思うのですけれ
ども、堀江貴文さんなどとは比べ物にならないぐらいの成金的な生活をしてい
た方ですよね。六本木に住んで、半年で5億稼げると言っていた方です。YouTu
beで流れていた彼のインタビューを見ましたが(ふんぞり返りながら稼げない
奴はバカなんだみたいなことを語っている)成金てどうしてああキンキラなん
でしょうかね。

 彼は、すでに2年前から所得税が払えなくなっていて、ついに自己破産したと、
反省の弁をブログに載せています。そう語ったことで、好感度が上がったみた
いですが、彼が生き残っていく道はこれしかなかったのだろうなと思います。
その反省文はいつものヘタな与沢さんの文章とは違って名文でしたので、明ら
かにゴーストライターが書いたものだとわかるわけですが。

 彼は払えない所得税が積りに積もってしまった。私の同業者も昔は所得税が
払えなくて出版社から前借していた人がたくさんいました。10年ぐらいまで柳
美里さんのように原稿を依頼した時に借りてしまう人もいました。そのぐらい
所得税を払うことはというのは大変です。今はなかなか前借させてくれません。
取締役会の決裁が必要になったからです。
 不動産投資をすると収入の桁が違ってきますが、くれぐれも反省の弁を出す
ようなことにはならないでほしいと思います。

 与沢翼氏がバラエティ番組に出演したときには、すでに破たんしていました。
ウソを一度もついたことがない人はいないと思いますが、与沢さんのように成
金だけで売っているような人が成金に失敗した時点で成金を演じ続けるのは―
―ハリーウィストンの時計だとかを見せびらかしていますが、実際は差し押さ
えになっていたのですから、ついていいウソと悪いウソがあると思います。
――ただ、この人の反省文は歴史的名文だと思いますので、読むに値するでし
ょう。

 人生何が起こるかわかりませんから、恐ろしい。どん底まで行ったときにど
うやって起死回生するか。名前は言いませんけれども、ずっと上り調子で作家
から都知事になって、まっさかさまに落ちて行った人がいますよね。私は今の
猪瀬さんが大好きなのですけれども、どういう形で戻ってくるのかと心配して
いたら、メルマガで「妻・ゆり子の思い出」という連載を始めていました。

 人生でヤバイことってあるかと思います。そういう時にどうやって復帰する
か、ある程度の見本をいくつか見ておいた方がいいかもしれません。

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:08:58.20 ID:qflJqWuI.net
★偶然と必然?――Skype英会話学校買収の顛末★━━━━━━━━━━━★

 私は昨年、良い学校なのに経営に行き詰まってしまったあるSkype英会話
学校のオーナーになりました。ただ、契約違反がひどく、非常に悪い方向に事
業展開していたので、弁護士に付き合ってもらって投資を打ち切りしました。
手放したその翌週警察が入って幹部や教師18名が逮捕され、フィリピンでも結
構大きなニュースになりました。私はギリギリセーフでしたので、運も良かっ
たと思います。私があのままトップだったら逮捕されていたことでしょう。必
然と偶然の間と言えるかもしれません。

 5月に英会話学校を再開するのですが、生徒は8割減っていました。また支援
してほしいと頼まれて初めは拒んだのですが、閉鎖している間も私は先生たち
には給料を払い続けていたこともあり、経営に加わって建て直して、PRをきち
んとしたら1週間で生徒数が元に戻りました。非常に楽しかったですね。

 ほどなく、マニラで英語学校を経営している韓国人からどうしてもその学校
を譲ってほしいと言われました。私がその学校を最初に購入した価格に2割足し
た金額で提示したところ、購入価格の5倍で売ることができたのです。非常に悪
い状態になったものは手放す。落ちるところまで落ちたものは底値で買う。ま
た高くなってきたら売り抜ける。株と同じですね。

 英語学校はボロボロになった会社でしたけれど、建て直せる自信があった。
経営陣も逮捕されたことで相当応えたようです。
 向こうから舞い込んだ話に従っただけですが、安く仕入れて高く売るという
のは商売の原則ですから、戦略としてはシンプルです。

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:17:19.72 ID:qflJqWuI.net
★タイムトンネルのようなもの★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


 日本で賃貸業を始めるとしたらそれなりのノウハウを持っていないといけま
せんが、東南アジアでなら素人でもできるでしょう。東南アジアはタイムトン
ネルのようなもので、日本に数十年遅れていろいろなことが起きていますが、
事故や問題が起こる過程は私達が日本で見てきたものと同じ行程をたどってき
ています。
 日本の例を見ているので、事故が起きてこんな内容の記者会見をしたら社長
は失脚するとか、会社の経営が傾くとことを予想がつくのです。
 戦国時代に自衛隊がタイムトリップしても映画にしかなりませんが、昭和30
〜40年代を見ていれば、その先が見えてしまいます。一度閉鎖した語学学校を
どうやって学校を立て直せばいいのかわかってしまうのです。でも、フィリピ
ンの人たちにとっては未来でしかありません。日本人がフィリピンで事業を成
功できるのはそういう理由が大きいのだと思います。

 セブ島のゴルフ場の会員権は売ったあとに、日本のゴルフ場に行ったらトイ
レがもう御殿かと見まごうほどの綺麗さでした。セブ島のゴルフ場のトイレは
汚いものです。日本ではありえませんよね。でもフィリピンのトイレは5年後
にどうなるかについては断言できます。

 今後、なくなっていく職業もあるでしょう。
 フィリピンには洗濯屋さんがあって、キロ単位で受け取って洗ってくれます。
靴下から下着までアイロンがっかっている。それで300ペソぐらいですね。
 フィリピンでは洗濯女という職業の比率が最も高く、2番目は外貨を稼ぐため
の海外への出稼ぎです。洗濯は毎日人が手で洗っています。タイムイズマネーと
いう感覚がゼロなのでしょう。日本でも江戸時代には洗濯女がたくさんいました。
 年金生活者がフィリピンに行けば王侯貴族のような暮らしができるというの
は、逆に言えば遅れている階層社会だからです。

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:22:57.35 ID:qflJqWuI.net
★東南アジアの不動産投資事情★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 さて、不動産投資をするならどの国がいいでしょうか。

 香港の不動産屋さんは日本式に何平米と表示されていますのでわかりやす
いですね。値段は1億円前後のものが目立ちます。
 香港は1997年まで100年間英国のものであったという特殊事情があります。
土地は英国女王陛下のものなので、香港人は取得ができませんでした。それ以
降は中国に属していますが一国二制度ですので、広州と香港は陸続きであるの
にパスポートが必要になります。マカオと香港間も同様です。以前よりも入国
審査が厳しくなっていますから、完全に外国に行くのと同じです。香港に宿泊
して毎日マカオのカジノに通ったらパスポートがスタンプだらけになってしま
う。
 マカオは1999年までポルトガル領でありながら、中国に返還されるころには、
今は世界遺産となった壁だけ残った教会に神父さんが一人だけ残っているよう
な状態で、リスボニアでカジノするか、売春するしかない観光地でポルトガル
らしさはほとんど消えていました。なお、カジノができるとその周辺にコンド
ミニアムが増えるという法則があります。理由は明確で、愛人を囲うからです
ね。これはアジア的現象です。
 
 香港はビジネスを始めやすく、和僑(わきょう)と言われる日本人達も活躍
しています。日本にいてもバリバリ仕事しているだろうなというひとたちは、
今、香港、シンガポールで活躍していますよね。


 シンガポールには5Cという言葉があります。

 Car (車)
 Cash(現金)
 Condo(コンドミニアム)
 Credit(信用)
 Career(キャリア)

 シンガポールで車を買うためには、まず車を買う権利を取得しなければなり
ません。買う権利の取得に700万円かかります。700万円で取得してそれ以下
の値段の車を買うことあまり考えられません。ということは、車を持っている
ことが相当モテる条件になります。コンドミニアムも買うためには多額のデポ
ジットを払わなくてはなりません。

 ですから、シンガポールの不動産はお勧めしません。価格が上がり切ってし
まっていますから。六本木の不動産を買うより高くなっている――シンガポー
ル政府も海外からの不動産投資を規制し始めています。

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:27:22.37 ID:qflJqWuI.net
マレーシアの首都クアラルンプールの不動産も上がるところまで上がってし
まっています。ハワイも、香港やマニラの企業も官公庁もある大都会、マカテ
ィもそうです。タイのバンコクは空気も悪いですし、不動産を買いたいという
人はあまりいません。どちらかというと、タイの北部、チェンマイに日本人の
コミュニティができています。

 日本のコミュニティは崩れていますよね。ヨーロッパの個人主義のようにな
ってきています。定年退職で花束をもらって、「また来てくださいね」と言わ
れるけれど本当に行ったら嫌がられます。会社に残った人は日常生活を送るの
が精いっぱいですから。

 趣味のお付き合いでも、引っ越ししたら付き合いが途切れてしまう。会の中
で何かが起こったら空中分解してしまうこともあります。遠い親戚より近くの
隣人のほうが身近になってきている。コミュニティはいい意味でも悪い意味で
も田舎に行かないとなくなっています。その分、田舎はプライバシーがなく、
東京に旅行するにも夫のお母さんに許可を取らないと行けないようなことが起
きてしまう。隣人どうして醤油やお米を貸し借りし合う昭和30年代の「三丁目
の夕日」的な時代は終わっています。


 セブ島にはこの3年で30回ぐらい私は往復していますが、東京から4時間で着
いてしまいますし、便数も増えていますから日帰りもできないこともない。マ
ニラで起きることは必ずセブ島でも起きるので、不動産はこれから値上がりす
るでしょう。

 スコットランドやスイスなど夏場に住んでみたいと思っても、簡単に帰ってこ
られない距離であり、なかなか地元になじめないと思います。スイスはいい国
だと思っている方が多いですけれども、外国人の排斥が世界一強いところです
から、住むのは大変だと思います。実際に住んでみるとイメージと違うことは
往々にしてあります。

 東南アジアで日本人コミュニティに属している人たちは、半分リタイアメン
トして副収入が自動的に入っているような仕組みづくりをしています。年金も
入ってくる。フィリピンでは平均月収が2万円ぐらいですから十何倍の収入があ
りますので、相当豪華な生活ができてしまいます。

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:32:37.59 ID:qflJqWuI.net
とにかくフィリピンは物価が安い。冷蔵庫で3,000円ぐらいです。
 地元のセブンイレブンで少しずつの買い物を楽しんでいる人が多いのですが、
私はよく買い物籠二つ分買ってしまいます。それでも総額3,000円にも満たない。
タクシーは庶民の足ではないにもかかわらず、相当の距離を乗っても数百円で
す。

 カジノでよく会うTさんという62歳の男性には32歳の奥さんがいますが、出
会ったのは奥さんが17歳の時で、Tさんが一目ぼれして、口説き落として結婚
したそうですが、日本に住んでいたら今ほど楽しい生活は送れなかっただろう
と思います。

 永住か海外移住かというようなゼロか100かではなくて、拠点は日本におい
ておいて、海外にも不動産を持つ。住まないのであれば人に貸して、借り手が
いない時はそこに住み、自分が好きなことができるようにする。ゴルフ仲間や
釣り仲間、スポーツのクラブ、お花やダンスのコミュニティがあります。
いままでやっていなかったことなら新鮮な場になるでしょう。
つかず離れずになりますから喧嘩もする必要がない、いいとこ取りのコミュニ
ティが海外ではできています。

(後半に続く)

□お知らせ

 明日も配信します!

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:36:45.36 ID:tijhKSu0.net
乙。終わるまで書き込みを我慢するのが大変だった。
もうね、ツッコミどころ満載。いやーすごいわ。ほんとにすごい。
いやー・・・・・・・・・・・・・・・。

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:37:37.63 ID:aXqliJ/Q.net
乙です

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:41:58.50 ID:qflJqWuI.net
969-982です
書き込みしてる間に10月5日版が配信されてきました
これがまたダラダラ長い…



▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ http://gfighter.net/(専用サイト)▲

  日垣隆 全文責任執筆

  「ガッキィファイター」2014年10月5日号
                        通巻 第481号
   gfcenter@gfighter.net ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 総特集

 海外プチ移住と不動産投資とM&A体験取材全報告(後編)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



■■目 次■■

  ◆「フィリピン時間」はなくなる
  ◆海外不動産投資の融資は受けられるか
  ◆不動産業者に頭金を持ち逃げされた話
  ◆信頼できる業者に出会う方法は
  ◆貸し出す対象は
  ◆体験から――日本人に借りてもらえる工夫を伝授
  ◆フィリピンの画期的サービスとは
  ◆人気のあるコンドミニアムの条件
  ◆バブル崩壊がない理由
  ◆経営者にあまりにも有利なシステム
  ◆コンドミニアムを買うひと達
  ◆子どもの安全性
  ◆50を越えたら考えてみよう

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:42:39.01 ID:qflJqWuI.net
★「フィリピン時間」はなくなる★━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 コンドミニアムを購入後の管理については、フィリピン人はあまりきちんと
していないので、最初から期待値を下げた方がいいと思います。半分冗談とし
ても「沖縄時間」という言い方をしますよね。「フィリピン時間」はスケール
が違います。7時に約束したのに、7時15分に電話すると「今、シャワーを浴び
てた」と平気で答える。それをカルチャーギャップと言っていいのか。変える
べきことなのではないかと考えることがあります。 

 しかし、今後は時間厳守に必ず変わっていくでしょう。タクシーも何度も利
用していると料金の相場がわかってくるのですから、料金をいちいち交渉する
より、きちんとメーターがある方が運転手、乗客双方にとっていいということ
が広がってきました。海外では、土産店で値段交渉をすることはよくあります
よね。はじめ1万と言われて、思い切って500に値切ると、「じゃあ1,000でい
い」と言われたりして、最初の1万は何なんだということになってしまいます。
たまに観光地で値切る体験は楽しいかもしれませんが、日常生活でのタクシー
との値段交渉はたまりません。

 時代の流れとしてスーパーマーケットのように必ず値段があらかじめつくよ
うになるのは必然です。

 途上国であればあるほど値段交渉があり、チップを渡す習慣がありますが、
田舎にできたファストフードやセブンイレブンなどのPOSシステムを使うレジ
ではチップは使わなくなっています。


 ところで、セブ島のセブンイレブンにはガードマンがいて、「ハイ」とにこ
やかに挨拶しますが、ピストルと手錠を持た完全武装ですから勘弁してもらい
たいですね。コンビニのガードマンは、店員がお金を金庫から持って来るとき
や大きいお金をレジに入れる時におつりのチェックをしています。オーナーが
店員を信頼していないからです。コンビニのガードマンは計算が速くないとな
れません。

 カジノでも私はもう顔なのに毎回毎回ボディチェックや荷物チェックされま
す。
 食事のために一旦出て、戻ってきてもボディチェックが毎回あるのです。食
事中に私がいきなり銀行強盗のようになるとでも? 私がもしピストルを持ち
込むとしたら、ボディチェックで触る場所ではなく、絶対触らない体の真ん中
に隠します。
 車でカジノに入るときも、車のトランクを開けさせて、車体の下の部分を探
知機でチェックします。もし、私がテロリストだとしたら、絶対検査しない車
の中の荷物に爆弾を仕込んで持ち込むと思います。検査が形式化しているので
すよね。
 事象には必ずトレンドというものがあります。タクシーのメーターは、アフ
リカでは南アフリカではついていますがケニアはまだです。香港も昔は就いて
いなかったし、フィリピンもそうでした。今はほとんどメーターがついていま
す。だんだん両方にとって得だとわかるからです。お店も相場が分かってくる
と、適正価格を表示して良いものを扱っているところにお客さんが入るように
なる。するとそれが標準化されてきます。特にコンビニや外食チェーン店のレ
ジは現金が合わないと大変なことになりますから、きっちりお金のやりとりを
するようになる。どの国もそういう方向にのまれていく。それが双方にとって
楽だからです。

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:43:53.73 ID:qflJqWuI.net
★海外不動産投資の融資は受けられるか★━━━━━━━━━━━━━━★

 基本的にインドネシア以外では現地で不動産投資用の融資を受けることがで
きます。法改正が行われて外国人でも可能になりました。

 もちろん、日本の銀行でも融資を受けることは可能です。所有している(ロ
ーンが残っていない)日本の不動産を担保にして借りることも可能だと思いま
す。

 大前研一さんからは直接、「日本の(いま低金利の)銀行から借り入れ、オ
ーストラリアやアメリカや東南アジアで不動産を買うのは当然やるべきこと、
自分もそうしている。低金利を有効に使うべき」とお聞きしました。
 ただし、低金利だからと言って長期ローンはハイリスクだと思います。


 小さな元手での海外不動産投資を希望する方もいるでしょう。
例えば100万円ずつ出して1千万円の物件を海外で買うとして、利益が出た場合、
海外で儲けた分は日本に申告することになります。そうすると名義を登記して
いる人が税金を払わなければいけない。それぞれが正確に申告しなければいけ
ません。そこでこじれる可能性は未知数ですから、共同で所有する、投資をす
るのは不動産に関しては、あまりお勧めはできません。

 また、10万円儲けたいときに、5万円が元での場合と、300万円が元での場合
とどちらが容易に稼げるでしょうか。基本的には1物件1オーナーの方がいいと
思いますが、100万円からできる海外投資についての本も出ているので、参考に
されるといいでしょう。ただ、1株から買えるからと1株買って何十円稼いでも
しかたがないのと同じではないでしょうか。

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:00:33.99 ID:qflJqWuI.net
★不動産業者に頭金を持ち逃げされた話★━━━━━━━━━━━━━━★

 実は、最初にコンドミニアムを買わないかと持ち掛けてきた人に頭金を取ら
れてしまいました。

 フィリピンはかなり面白い国で、「この話は他の人に話さないで」と頼んで
「sure」と答えたにもかかわらず、翌日にはコミュニティの中全体に話が広が
っている。「何で話したの」と問いただすと、「だって昨日の約束でしょ」と。
驚きを通して笑ってしまう……そういうことが不動産業でもおきるのですよ。
カジノで私の賭けかたを見ていた人が不動産屋さんがこの人なら不動産を買う
と思ったのでしょうね。

 その不動産屋さんにコンドミニアムを紹介されて「すぐに埋まっちゃうから
買った方がいい」と言われました。30秒後にそのコンドミニアムのどの部屋を
選ぶかと聞かれたんですね。「どの部屋が残っているのか」と聞いたら「全部
残っている」と(笑)。さっき言われたことと違いますよね。

 その後、電話がかかってきて、「頭金を預からせてもらえば5月1日までその
部屋を確保できる」という話でした。「それなら売れてしまってもかまいませ
ん」と返事しましたが、違約金がそれほど高くなかったので頭金を渡しました。

 私が選んだ部屋は「921」でした。「9」はバカラで一番強い番号、「21」は
ブラックジャックで一番強いのでこだわりました。そこで「921」の部屋をも
う一度見たいと連れて行ってもらったのですが、エージェントの話ではタクシ
ーも捕まえやすいし、スーパーマーケットも近くに有るから便利だという話だ
ったのに、建設中でどこも買い物をする場所はなかった。しかも帰るためにタ
クシーを拾おうとしても30分待っても来ない。マニラ大学の大学院があり、ス
ーパーマーケットも建設中なので2年後なら便利になることは間違いないと思
います。 

 投資先としてはいいと思いましたが、今買っても住みにくいなら私にとって
は意味がない。それで4月の中ごろに他のコンドミニアムにしたいので、頭金を
返してくれないかと頼んだら、「あなたのために私がどれだけ努力したと思う
のか」と態度が激変したのです――それまでは膝をさわったりベタベタしてき
てセクハラじゃないのかと思うほどだったのに――。「5月1日までなら返金す
る」と契約書には書いてあったのに、「それ以上の努力をしたのよ」と主張し
て返金に応じない。「会社も知っているわよ」と言い張ります。そんなわけは
ないと思うのですが。

 その頭金を彼女はカジノで全額賭けて負けました。みんなが見ていてそんな
に負けて大丈夫かと心配したら「タカシのお金だから大丈夫」と言ったそうで
す(笑)。日本だったら詐欺だと思いますが、そういう人に当たってしまうと
大変です。問い質したら、「後で倍にして返すつもりだった」と平気で言って
いました。

 セブ島で借りたコンドミニアムでは、借主との仲介人はオーナーと7年間の
付き合いがあり、信頼関係が続いている。かゆいところに手が届いて、困った
時はすぐに相談に乗ってくれるとオーナーが言ってくれました。
 オーナーにその部屋の購入時の値段を教えてもらえなかった時も仲介人が
「こっそり後で教えるから」と約束してくれて、すぐにロビーで教えてくれた
のですが、そういう人は信頼できます。

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:03:55.59 ID:qflJqWuI.net
★信頼できる業者に出会う方法は★━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 不動産の修繕積立金や、火災保険、地震保険は東南アジアでもあります。入
っている人がほとんどいないというだけですが。日本は保険天国ですので、何
でもかんでも保険に入ってしまいがちですよね。それは世界的なトレンドでは
ありません。

 日本の不動産屋さんで頭金を博打につぎ込んだと言ったら新聞沙汰ですよね。
でも、東南アジアではそういったことが割と普通に起きてしまいますので、現
地の日本人が長期間信頼している不動産屋さんを紹介してもらうのが一番いい
のではないかなと思います。

 良い不動産業者を紹介してもらうために、現地の日本人に持って行くお土
産は高級ウィスキーなどよりサトウのご飯のほうが喜ばれます。現地の日本人
が一番困っているのは、おいしいごはんがなかなか食べられないということな
のです。ササニシキ2kgでも本当に喜ばれますよ。

 悪徳不動産に出会ったとしても、担当者は騙そうとしたのではなく、リップ
サービスのつもりであることが多いのですけれども。



★貸し出す対象は外国人★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 コンドミニアムを貸す相手は現地の人でなく外国人と考えてください。ただ、
中国人は部屋を油だらけにしてしまいます。ちょっと人種差別的発言かも(笑)。
やはり日本人相手に貸すほうが、相手にとって何が必要かわかっているので有
利といえます。

 途上国の場合、現地の人が家賃を払わないということが当たり前に行われま
す。電気代が払えずに電気が止められることも割と普通にある。ただ、フィリ
ピンやインドネシアでコンドミニアムを現地の人に貸すということはあまりし
ません。現地のお金持ちはそのような所に住まないですね。領事館や、新聞社、
商社などは現地の職員や特派員の人数の定員がだいたい決まっていますから、
住む場所も確保していてお手伝いさんも引き継ぐようになっています。
 これから海外進出を考えている企業や個人でプチ移住をする場合、はじめは
ホテルに宿泊して、現地にいる頻度が多くなると、いっそのこと住む場所を確
保することを考るのです。

 コンドミニアムを借りた場合、日本では当たり前に行われていることですが、
家賃や水道や光熱費の自動引き落としなどは東南アジアではできないところが
多い。大家さんのところに出向いて交渉すればできるところもありますが、で
きていないところが圧倒的です。時代の流れは自動引き落としになっていくで
しょうけれども。当分、信頼できる人に管理人を頼み、支払いを代行でしても
らいましょう。

 ところで、クレジットカードも国によって使いにくい所がありますよね。デ
ンマークはとても使いやすくバス代にも使えるぐらいです。フィリピンの場合
はカードを使うと5%のコミッションとりますと平気で言います。カードは衝動
買いなど本当は買わなくてもいいものの支払いに使うことが多いので、店とし
ても手数料を払ってもいいとも普及してきたのに、そのコミッションを客に転
嫁したら客は離れて行ってしまいます。

 海外旅行に行ったときに最初に現地の通貨に両替するのは数万円ではないで
しょうか。プチ移住の場合は違います。日常生活すべてを現地通貨で払うよう
になりますし、フィリピンの場合は結婚したら相手の家族を養うことになりま
すから、ある程度の額をペソで持たないと困ります。

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:04:51.58 ID:qflJqWuI.net
★体験から――日本人に借りてもらえる工夫を伝授★━━━━━━━━━━★


 私の住んでいるコンドミニアムはどの部屋も空室もありません。どうしてこ
ういうことができるのか、空室のある建物は何が違うのかについて、お話した
いと思います。

 まず、S&Mという東南アジア最大のショッピングモールが近くにあります。
東南アジアは巨大ショッピングモールが大好きですね。暑いので涼みに行く
のです。

 日本人に貸すメリットはものすごく大きいので、日本人に合うような工夫を
した方がいいでしょう。日本人で家賃を払わずに平気でいられる人は少ないで
すし、きちんとした仕事に就いている人が家賃を滞納する率は非常に少ないか
らです。現地での生活のノウハウはレジメ化して借り手に渡すととても喜ばれ
ます。

 洗濯屋さんはすぐ近所にあって、とても便利です。洗濯機を置く構造にフィ
リピンのコンドミニアムはなっていません。また、120平米のコンドミニアム
でもバスタブもなく、シャワーだけです。


 契約後翌日からでも日本人が快適に住めるように必要なものを揃えておきま
す。
 玄関に入って気づいたのは、下駄箱がないことでした。そこで、下駄箱の代
わりになる棚を購入しました。浴室の足ふきマットは意外と大切です。タオル
を代わりに使うと滑ってひっくり返ってしまうので危険ですから。

 コンロは電磁調理器ですが、消火器も置いておけば安心です。
 飲料水の確保も水道水は飲めませんから、重要な問題です。ホテルに滞在す
るならPETボトルのミネラルウォーターで済みますが、コンドミニアムで生活
するとなると料理にも水を使うようになります。そこで、最近日本でも普及し
てきたお湯も出るディスペンサーを取り寄せました。

 ディスペンサー自体2,000円ぐらいで買えますし、そこにセットする水は1ガ
ロンで65ペソ。200円ぐらいですからかなり安いものです。水道水を飲める国
は世界に13か国ぐらいしかないので(私は韓国の水道水が一番おいしいと思い
ます)、フィリピンに留学で来た学生は、はじめの1週間でたいていお腹を壊
して青い顔をしています。いくらミネラルウォーターを飲んでも、水道水で洗
った生野菜を食べたり、歯を磨たりするからですね。現地の人もお腹を壊すら
しいですから。私はこの間試しに水道水を飲んでみたら平気でした。人間て適
応力がありますよね。

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:05:36.51 ID:qflJqWuI.net
フィリピンのトイレットペーパーは紙質がとても悪い。さらにショッキング
だったのは、ペーパーをトイレに流せないことでした。高級ホテルですらそう
です。使用後はトイレのくずかごに入れるのですが臭いがキツイ。蓋があれば
いいかというと開けた瞬間に臭いが拡散するのでひどい目に遭います。

 私が勧めるのは、「白檀の香り」のトイレットペーパーです(Amazonでも
買えます)。接着剤が全く使われていないので流しても詰まりません。
 エリエールをはじめ、日本のトイレットペーパー、ティッシュペーパーの紙
質は本当に素晴らしいので、地元の人に触らせるとうっとりします。

 お風呂や洗面で使うタオル類も、はじめはどこで売っているのすらわからな
いですから、置いておくといいでしょう。

 家電で揃えるなら、まず冷蔵庫と電子レンジを揃えます。
 家電の冷蔵庫や電子レンジ、ソファーやベッドなどの家具、タオルなどの生
活用品を揃えておいてあげても地元で買えば総額10万円ほどです。

    
 DVDプレイヤーで、リージョンフリーのものも必需品でしょう。リージョン
別対応のプレイヤーの場合、日本から持ってきたプレイヤーではアメリカやフ
ィリピンのDVDを見ることはできません。なお、フィリピンでは偽物以外のDVD
は見ることができません。正規品は売っていないのです。NIKEショップの中で
NIKEの偽物が売られていたりするのですから。
 TVは一番普及している42インチの安いのもので十分です。有料テレビ番組が
100局あるので、加入しておいてあげると、NHKの国際放送も見られます。
1年間で工事費含めて1,000ペソ、2,500円ぐらいです。
 

 日本人が食事をするにあたって、意外に困るのが箸です。東アジアは箸文化
圏ですが、東南アジアはフォークとスプーンですから、特に割り箸はなかなか
売っていません。もし、キッチンに割り箸が置いてあったら、日本人は泣いて喜
ぶと思いますよ。ひと袋150円、額としては少ない投資でとても良いサービスに
なります。
 フィリピンやインドネシアではカレースプーンぐらいの大きさ1種類しか売っ
ていません。ティースプーンぐらいの大きさのものも日本で買って揃えておく。
Ziprockもフィリピンのショッピングモールには売っていません。

  鍋つかみも料理をする人にとっては必需品ですよね。
コーヒーカップも置いてあると親切でしょう。どこのコンドミニアムにもつい
ていませんが、最初からついていて欲しいものは、壁掛け時計です。このよう
な数千円で済んでしまう小技を効かせましょう。

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:06:11.77 ID:qflJqWuI.net
★フィリピンの画期的なサービスとは★━━━━━━━━━━━━━━━━★

 コンドミニアムに入居した後あと、仕事のために机と椅子が必要になりまし
た。でも、配達を頼んで日時を指定してもいつ来るかわからないのは困ります。
ケーブルテレビ屋さんは約束の日から3日たっても来ませんでしたからね。こ
の国では約束と秘密はないと思った方がいいぐらいです。

 待つコストを考えたらどうしようかと迷いながら家具売り場に行きました。
欲しいものを見つけたので、「今買ったら、いつ配達してくれるのか」と尋ね
たところ「今すぐ配達する」との返事です。はじめ聞き間違いかと思いました。
「トラックで運ぶからお前も一緒に乗って家まで行けばいい」と言うのです。
そんなサービスがあるのですね。

 他に買ったものも載せてくれて、コンドミニアムにトラックをつけて、10
階まで運び、荷解きをして、セッティングまでしてくれます。日本で家具を
買って一緒にトラックで家まで載せて行ってくれることはないですよね。そ
ういうことができると知っているのと知らないでいるのはまったく違います。
他の巨大ショッピングモールにも確認してみたら、やはり「sure!」との答え
でした。ということは、必要なものを一気に揃えてしまえば楽ということで
すよね。

 フィリピンをプチ移住先としてオススメする理由のもう一つは、日本とコー
ドの差し込みが共有できることです。東南アジアで唯一同じなのでとても便利
です。

 コンセント数が多いこのコンドミニアムを探すと日本人は暮らしやすいですね。

 セブ島の家電店に日本製の製品はどこにもありませんでした。サムスンばか
りですね。円安が進むわけです。円安がいいと言われていますが、日本人の労
働価値がどんどん下がっているということですから、円の価値、日本の労働価
値が高い方がいいに決まっています。

 入居前に、照明とカーテンは揃えておいた方がいいでしょう。特に照明はな
いと入居してもらえません。

 日本の窓はサイズの種類が多すぎるので必ず寸法を測ってからカーテンを買
いに行ったり、測って作ってもらうようになります。日本のカーテン問題は結
構根深い気がします。多くの国では窓の大きさがだいたい決まっているので
カーテンを買いやすいですよ。

 賃貸を希望する日本人で、来年の赴任のために部屋を見ておこうというよう
な人はあまりいないですし、もし来たとしてもその時は契約してくれません。
自分がオーナーになった部屋をしぐにレンタルしてもらいたいなら、急いで入
居したい人にとって魅力的な工夫をすることです。

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:07:04.33 ID:qflJqWuI.net
★人気のあるコンドミニアムの条件★━━━━━━━━━━━━━━━━★

 私が借りているコンドミニアムには住民が使えるジムがあり、プールもあり
ます。

 多くのコンドミニアムにはジムや美容室がついています。ロビーには応接セ
ットがあるので、部屋まで来てもらいたくない時にはここで応対ができます。

 コンドミニアムのセキュリティはとても厳しいので絶対に盗難に遭うことは
ありません。
 デメリットとしては違うガールフレンドが来た時に全部ばれてしまう。私は
そんなことはしていませんけれども。

 このコンドミニアムにはピストルを持っているセキュリティが8人雇われて
います。駐車場から出入り口それぞれにセキュリティの人がいるので、不審者
が入ってくる可能性はゼロです。

 一度で住民の顔を覚えてくれるので2回目以降は簡単に通れるようになります。
セキュリティは交代制で24時間、3人常駐しています。セキュリティを通らな
いで部屋に入りことはできません。ただ、不便なのはピザのデリバリーの人も
入れないことです。建物の隣のピザ屋から届けてもらうのにロビーまで降りて
受け取らなくてはならない。何のためのデリバリーなのかわからなくなってし
まいます。セキュリティの人にチップを渡せば部屋まで持って来てくれると後
でわかりました。

 ただ、セキュリティの人に「ハイ!」と挨拶しなければならないのは日本人
としてはなかなか慣れません。どうしても会釈をしてしまいますが、世界中で
も会釈するのは日本人だけです。

 私が住んでいるこのパーシモンという一体のコンドミニアムはどうしていつ
も満室なのか考えてみました。

 第一に、だいたいのものが近くにあります。セブイレブンも近所です。ビュ
ッフェスタイルでとても安く食べられるレストランもある。3人でお腹いっぱ
い食べても350円ぐらいでした。韓国料理、中国料理、日本料理店もある。79
ペソストア――日本で言う100円ショップも、ドラックストアもあります。た
だフィリピンの薬は全然効きませんので、頭痛薬や、胃腸薬は日本から持って
行った方がいいかもしれません。美容院や床屋もあります。街中の床屋は25ペ
ソで頭を刈ってくれます。ホテルの中の美容室は2,500ペソもします。
 ちなみにフィリピンの美容室のヘアデザイナーは99%、ゲイです。

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:08:12.51 ID:qflJqWuI.net
コンドミニアムの敷地内には旅行代理店もあります。明日マニラ行きたいと
思ってもマニラの最高級ホテル「マキシム」を押さえてもらうことができる。
ここは楽天などのネットからは予約できない全室スイートのホテルです。私は
このホテルのゴールドメンバーなのでタダで泊まれますというのは――自慢で
すね。もちろんセブ島からの直行便がある海外も予約できます。日本へのツア
ーが9,350ペソ、25,000円ですから驚きますよね。マレーシアも3泊と往復便で
1万円ぐらいです。マレーシアは世界で唯一ムスリムの国であるにも関わらす、
カジノを持っている国です。ゲッティングループが入っていますが、あまりお
勧めはできません。

 通常ムスリムの国でアメリカと戦争しているような国は賭博やアルコール本
当に厳格に禁止されているので、守らないと処刑されてしまいます。でも、サ
ウジアラビアやカタールはいい加減というか原理主義的ではない。そういう国
は、アルコールも店で出てくる。「アルコールは禁止ではないのか?」と聞く
と、「アラーはそんな細かいことは言わない。アラーは寛大だ」と言われまし
た。

 そんなに広い立地のコンドミニアムではないのに旅行代理店まであるのは珍
しい。必要なものはこの敷地内で済んでしまいます。
 このコンドミニアムからウォーターフロントというセブ島最大のカジノまで
はタクシーで5分で行けます。料金は60ペソぐらいですね。タクシーに乗ると
きに、有名なホテルやカジノは、その名前を告げれば必ず連れて行ってくれま
す。有名ではない場所は通りの名前を言います。住んでいる人でさえ番地など
の住所を知らないことが多い。正しい発音じゃないと通じないことがあります
ので、コンドミニアムの場合、いくら立地が良くても、その場所をタクシーの
運転手が知らなければたどり着けません。フィリピンの人は言語能力はとても
高く、タガログ語とセブアノ語と英語の三つの言語を話せたりするのですが、
地図を読めないので、用意していても役に立ちません。

 ゴルフ場もとても近いです。5分で行けるので、毎日涼しくなる午後3時から
プレーしています。メンバーになれば当日何時に行ってもプレーできますし、
キャディさんの予約はメールで直接連絡しておけば指名がが確実にできます。

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:13:15.30 ID:qflJqWuI.net
まだまだ続くんで新スレ立てました

日垣隆★118
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1412442708/

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 03:33:58.52 ID:iCAb2wpT.net
>>1053
乙カレー。

FBやツイッターと違って文体が読みやすいな。
まだメルマガは校正してる人がいるのかねぇ?

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 04:39:38.54 ID:7rgF8d25.net
>>1054
これはメルマガですけど、過去のクレドの寄り合いで大先生が喋った内容を元にしてます。
おそらくですけど、クレド会員が文字起こしして再編集しているのでしょう。まだ「郡山のスタッフ」が作業しているかどうかは不明ですが。
内容はやはり >>1021 であげられているPDFと同じです。

クレド会員はメルマガ購読が必須なはずでしたが、メルマガで集会で喋った内容が送られてきたらどう思うんでしょうね。
特に元となったPDFを買った人は、3000円とか700円とか払ったのは無駄だった、と怒らないんでしょうかね。

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:54:18.74 ID:lyl2Kgka.net
>>1036
やはりパロッツ君を買収したという設定だったわけだ

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:59:24.15 ID:J0QM3XtG.net
>>1053
もうこっちは埋めるね。
しかし、3ヶ月だんまりかと思えば二日続けて発行とか、計画性ないね。
大体、以前にKindleとして発行したものを出すなら、せめて先月中に
しろよ。

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:02:38.93 ID:J0QM3XtG.net
うめ。
しかし、先生昨日の朝以降はだんまりだね。
てっきり、西村京太郎と一緒に撮った写真をみせて、
「イベント大成功」を誇示するかと思ったんだが。

1059 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1059
488 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200