2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子書籍雑談スレ Part31

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 05:48:05.38 ID:HEXgySKY.net
>>724
興味で聞くんだけど、電子で売れて紙本が重版されたのは
なんて本?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:14:59.73 ID:8HFBbdn3.net
電子書籍って文学作品が全然ないね
こりゃガジェオタにしか相手にされないわけだわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:58:09.54 ID:Aar5AQZp.net
>>711
顧客第一主義は必ずしも顧客のためになるとは限らんだろ
コンテンツ生み出す作者が潤わなければ供給がストップするぞ?

>本質は同じだ。信用に値する企業かどうかそれがわかれば安心するだろう。
信用するためのとっかかりを何処に求めたらいいんだよ
健全な成長してるという情報を一切開示してないんだろ?
利益率の低い商売はいつか辞めるかもしれんのに
そういうのを判断する情報を出さないのは優良企業なのかよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:12:27.20 ID:WK46uJ04.net
>>725
紙だと聞いたこともないようなやつなのに、電子書店のランキングだと妙に上のほうにいて、「なんだろうこれ」って思う作品、たまにあるでしょ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:22:46.66 ID:KwYcpFdk.net
例えば?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:50:18.55 ID:LcTCzmcg.net
ヒナまつり

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:23:57.03 ID:Ay5pV38d.net
マンガはiPadでいいけど、小説はe-ink端末で読みたいから
koboとLideoを持っている。

通信機能とアプリはLideoの方がいいけど、
新機種が出そうにない。
解像度とかレスポンスとかのスペックは上がって欲しいところだ。

koboとかkindleは毎年新型発売するから
置いて行かれている感ハンパない。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:47:20.68 ID:NIUznow8.net
レディコミだけど続刊が電書だけで出てて売れ行き好調で
紙本が後追い刊行されたケースは最近あった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:26:19.80 ID:AO5MM2O3.net
コミックと漫画雑誌目的だとどこが良い?
どこのストアも新刊遅いわ興味ないデジタルカラー版しかなかったりだわで腹立つわ
それとも新刊のタイミングはどのストアも一斉なんだろうか
だとしたら単純に取扱出版社の多さだけで選ぶべきなのかしら

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:40:47.63 ID:hJ5V3i+h.net
ストアはAmazon Kindle
端末はiPadとPaperwhite
素人はこれ以外手を出すな。ほかはいずれ読めなくなる。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:11:08.98 ID:8HFBbdn3.net
漫画なんて普通読み返さないから漫画喫茶に行けばいい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:17:40.87 ID:hJ5V3i+h.net
漫画喫茶は出版社に金が入っても漫画家には入らない。

それに漫画売れなくなってきてまた夢もなくなってきて漫画家志望が減ってきたらしい。
それは漫画の新人賞への応募が減ってきていることからわかる。
出版社の漫画家への待遇はブラック企業だということがバレてきた。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:24:27.03 ID:WK46uJ04.net
志望者が減って競争率が下がってるなら、むしろチャンスだな
アマゾンの倉庫で働くよりはいいし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:26:39.95 ID:AO5MM2O3.net
いや俺めっちゃ漫画読み返すんだよ
背景の細かいとこみたりセリフの読み方の抑揚考えたりするの好きだから
paperwhite一択かと思ったが漫画買い込むには容量が不安なのと
カラー版しかないコミックスは読めなさそうなのがなあ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:33:14.32 ID:hJ5V3i+h.net
>>737
読者が減ってきているから雑誌の廃刊が続いている。
雑誌の廃刊が競争率を高め、そのせいで原稿料が軒並み低くなった。

ベテラン漫画家が連載すればやめさせることができず、
新人はネット用のマンガしか描かせてもらえない。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:02:27.42 ID:NIUznow8.net
>>738
マンガや雑誌中心なら持ち歩き端末はやっぱiPadがいいんじゃないか?高いけど。

自分はもっぱら家のデスクトップPC大画面で見開き読み派だけど。
ストアはebookjapan、booklive、koboあたり。
kindleはコミックの画質の評判悪さとPCアプリが無い時点で今のところ選択肢から外れてる。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:50:20.19 ID:6DpkfEvs.net
>>739
考え方を逆にすればいい
ネット配信だからこそ、無名の新人が輝く道も開ける

そもそもなんでベテラン大御所が居座るかといえば、書店が大御所を優遇するから

書店は固定客がいる有名作家の作品はそれなりに長い目で棚を確保して売るが、新人は信用度が低く新刊は次々出るので、売れ行きがちょっと悪ければすぐに返品しちゃう
これが出版界の抱える構造的大問題

しかし、ネット(電子)はその軛がない
紙で最初ダメ→電子で人気→紙の部数倍増
みたいなパターンになるのも、たいてい新人や無名の若手だ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:04:00.23 ID:zwuR00Cf.net
>>675
そうそう
そんで文字割り付けのバランスが悪くなって読みづらくてしょうがない
すげー中途半端

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:15:43.00 ID:DckYQfFW.net
>>741
でも、電子書籍から出てきた新人の紙本はまだヒットないよね。
だいたいブログからで。
ブログだと長い文章読ませるのに向いてないから、
小説形式の文章はほとんどない。
短い文章が多いんだよな。
漫画も4コマばかり。
無名の文章家が小説を発表する場としては、ブログより電子書籍で
やるほうが適してるよね。
電子書籍からとんでもない才能持った人が出てきて欲しいね。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:25:12.47 ID:vmy/MMpm.net
カラーe-inkは台湾だったか中国の企業に買収されたよね確か
そろそろ実用化されて端末発売されるかなと期待してる
Kindle color何とかいうのが1、2年で出たら嬉しいけど
技術の熟成は更に数年かかるかな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:56:02.67 ID:ryfz6yAU.net
読書に特化したeインクのiOSデバイスが出てくれないかなー

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 05:26:24.28 ID:RFzLJ/1e.net
>>741
紙のモーニングはお盆休みだけど、電子のDモーニングは一冊丸々新人号が出た。月500円だからユーザーに余計な出費も無い。紙には出来ない新人プロモ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 05:28:47.34 ID:RFzLJ/1e.net
ページ増やすのも簡単だから、普段から紙には載ってない新人の読み切りが入ってたりする。電子だから新人押し出来ないなんてのは大ウソ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:57:40.13 ID:RPAFQD5d.net
なかなか興味深い
http://gigazine.net/news/20140821-reading-on-screen/

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:37:40.84 ID:GCGtD4zB.net
e-inkは企業の名前
カラーの電子ペーパー作ってたのは別会社ね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:00:53.15 ID:lOgHeSUz.net
e-ink社もカラー開発してた気がする

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:02:32.35 ID:V/louab7.net
もうちょっと画面大きくしてほしい。マンガとか字小さすぎてよめない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:15:17.75 ID:J+Mk+1Kf.net
つうか、拡大率とページの表示してる場所記憶してページめくり出来れば
もうちょっと漫画読みやすくなるのになぁ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:15:42.20 ID:RFzLJ/1e.net
iPa air楽よ〜

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:23:31.19 ID:M4mZKJ2g.net
>>748
紙の本だと読んでる位置が厚みでだいたいわかるからじゃね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:39:38.47 ID:AZ1TiPsU.net
うん、低学歴のお前は発言しなくていい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:05:24.31 ID:q1sK+gVj.net
>>754
うん、それはありそう
一方、逆にページ意識が薄い分、話のテンポの遅い物語などは、紙より
電子書籍の方が読みやすく感じることも多い

紙本で何度か挫折していたアガサ・クリスティーなど、自分は電子書籍
で始めて最後まで読み切れるようになった
しかも、今ではすっかりクリスティーのファン

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 05:16:23.69 ID:af+blYgK.net
ebookのiPadアプリ、bookliveみたいに連載がまとまるようになった。
たくさん買うとフォルダだの本棚だの分けるの面倒だからありがたい。

物理スペースを取らない電子書籍でも、
何百冊もあると管理がややこしくなる。
安くても、読みたい本を掘り出すのに時間かかる。

安売りしか長所がないようなところでは
なるべく買わないようにしている。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:24:16.09 ID:JBAOnkjKl
>>748
統計的に意味のある実験なのが疑問。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:59:11.11 ID:tgk+3m2R.net
カラーコミック試し買いしてみたんだが
吹き出しの中の文字がやたらと綺麗に感じた
7インチと8.9でしか試せないんだが
拡大しても汚く感じない。偶々なのかな?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:01:07.92 ID:LAd3nAfV.net
>>759
どこのだよ…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:02:34.64 ID:tgk+3m2R.net
すまん書き忘れてたKindleのCOBRA

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:12:52.06 ID:ThT9/Saw.net
Kindle以外は電子書籍ではないからな。気をつけろ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:11:05.05 ID:+12MF7Db.net
>>762
Mac持ってる人はibooksのがいいと思うぞ。撤退の可能性も互角。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 04:42:45.44 ID:UxqSXmic.net
アップルは消費税を払ってるから当局に睨まれてもないしな
少なくともコミックなら、現状iPadほぼ一択だ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:00:24.72 ID:+12MF7Db.net
Kindleは日本の出版社と揉めてる間はPCで読めそうもないしなぁ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:12:26.23 ID:PP4nRZNO.net
>>765
出版社に止められてる証拠でもあるの?
特に揉めてない所でもPC可のところと不可のところあるけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:16:49.74 ID:BDcqS06j.net
kindleは画質が悪いという印象が脳にこびりついてしまっててなんか気が乗らない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:58:54.11 ID:tDcWodbx.net
印象というか実際そうだから。
解像度低いし。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:11:27.04 ID:f4XSjkAR.net
まさにそれが出版社とKindleが揉めている証拠だな。

Kindleから出すやつはわざと画質を悪くして、Kindleは質が悪いという印象を植え付ける。
Kindleでも画質がいいものはいい。
つまり悪い物が混じっているのは出版社の嫌がらせ。

Kindleは嫌いだがKindleから出すと売上が伸びるから、それが出版社の苦肉の策。

ではなぜKindleが出版社から憎まれているのか?
Kindleだけが顧客のことを考えた価格サービスで提供しようとしているから。

koboの価格サービスはシェアを取りたいためのもの。
Kindleの顧客第一主義とは違う。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:28:28.37 ID:+12MF7Db.net
>>766
USではPCで読める訳だし、Amazonとしてはやりたいだろ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:30:11.55 ID:+12MF7Db.net
Kindle売りたい訳でもないしな。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:51:01.49 ID:pZ86SU9s.net
>>770
じゃあ何でやらないの?
出版社が邪魔をするというのは、何の証拠もないと邪推としか言えない
単純に出版社の求める条件が他のストアはのんでるがamazonがのまない
とかだったら邪魔とは言えないけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:04:17.09 ID:rLW5EXSw.net
kindleはPCアプリが存在しなくてiPadのアプリも不便。

購入した本が増えてからはなるべく
買わないようになった。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 01:03:42.23 ID:B+AkaCP7.net
kindleの画像が悪いのは端末の性能の問題だよw
アマゾンが悪いというより、ハナから安い機械なんだから仕方ない
陰謀とか妄想も大概にしろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 02:14:06.53 ID:+RL2U8sO.net
画像が悪いというデマを流すなハゲ。
日本のガラパゴス電子書籍の画像の悪さを確かめて見ろ。糞以下。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 02:16:35.36 ID:+RL2U8sO.net
紙の本が売れなくなったら倒産する憂き目に遭うんだから、
紙の本が売れている出版社ほど邪魔をするのは当然だろ。これが現実だハゲ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 02:45:20.13 ID:B+AkaCP7.net
おれはiPadもkindlePWも使ってる
デマでもなんでもないw
kindlePWは小説にはいいが、コミックは読めないセリフとかあってきつい
そもそも漫画を読むには画面が小さすぎるしな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 06:49:35.80 ID:iR/ER6ko.net
さすがにKindlePWと比べるとiPadの立場がw
せめてFHDとかHDXと比べよう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 07:57:20.12 ID:Gww31aAz.net
KindleのPCアプリが出ない理由か
開発元のAmazon本社からしたら日本の特殊で小規模な市場はどうでもいいんだろ
日尼なんて本社に対してなんの影響力もないでしょ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:54:39.99 ID:5ai9nkIuv
>>779
KindleのPCアプリが出ない理由は、>>777 がいってるように、解像度が低いのが原因かもしれないな。

amazonぐらい体力があるなら、解像度が高いコンテンツに差し替えれば解決するのに。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:35:17.04 ID:Nw1086y5.net
尼は手抜きシステムでも日本人はガンガン買ってくれるから日本向け対応なんてやらなくていいんだろ
それでも尼なら間違いないと思われてるぐらいだしな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:55:43.41 ID:r72j/u7P.net
楽天は自滅してるしな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:32:02.28 ID:+RL2U8sO.net
やっぱりKindleが一番画質がいいし読みやすい。
市場を独占している理由がわかるわ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:34:27.97 ID:+RL2U8sO.net
>>777
俺も両方持っているが、
Paperwhiteは小説を読む用だからあれで漫画を読むの気違い沙汰だよ。
メモリもすぐにいっぱいになるだろ。
しかしPaperwhiteはよくできているから漫画も読めることは読めるな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:58:49.88 ID:g2srOtGf.net
だから漫画読むならどのリーダー買やいいんだよ
タブレット以外で

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:06:27.39 ID:nCqKY97M.net
タブレット一択

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:12:59.58 ID:CG1AODAK.net
kindleはハードはともかく使い勝手がイマイチだし、soniyは紀伊國屋含めて本体が
イマイチだし楽天も同じく
PWどれもお勧めしづらい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:57:59.69 ID:/3vg4cgs.net
>>787
PaperwhiteはKindleの商品名だ
いずれにせよ人にオススメを聞くような相手に勧められるものではないのに同意
ハードでいえばKindle PWはストレージが少なすぎて一番漫画には向かない


オススメはXperia Z ultraかGalaxy Note 3
でかくてよければiPad Air
小さくてもよければ5インチFHDスマホ各種でも

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:19:50.06 ID:nCqKY97M.net
iPadなら新型発表まで待て

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:22:23.72 ID:JWFxDAvG.net
マンガはPCで読むもの。タブレットなんかでちまちま読んでられるか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:33:36.59 ID:g2srOtGf.net
スマホ変えたりタブレット買ったりしたくないわ
漫画はごろごろしながら読みたいからpcも嫌だ
漫画大国なんだから漫画専用リーダーくらいだしゃいいのに
金があって本棚がない俺みたいな社会人層に需要ありまくりだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:41:10.61 ID:OvDZCvrH.net
タブレットでいいだろカス

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:45:24.48 ID:g2srOtGf.net
原付の相談してんのに車でいいだろカスとか言うのかお前は

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:46:10.38 ID:JWFxDAvG.net
いっぺん23インチ見開きでカラーマンガ読んだら タブレットで読むのは拷問

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:10:27.22 ID:+RL2U8sO.net
iPadで読んだらPCで読むのは拷問。
Paperwhiteで読んだら紙で読むのは拷問。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:15:20.67 ID:CG1AODAK.net
>>794
それだったらTVに飛ばしてとなるけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:19:44.33 ID:/7o0cnMg.net
漫画専用端末が原付の話っていうけど
漫画を快適に読める要件って結構ハードル高いんだぞ?
現状快適さで7インチAndroidタブレットかiPad miniretina以外の選択肢はないよ
それが手を出せない値段って言うなら1年待てばいい。
その辺のスペックが型落ち廉価モデルになってるから。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:19:52.71 ID:z7QTdjax.net
ならんだろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:46:35.91 ID:5ai9nkIuv
>>797
なぜか、7インチに限定w

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:24:29.73 ID:u/8VT7fp.net
>>793
タブレット以外でってことは電子ペーパーから薦めろってこと?
見れなくはないけどタブレット(液晶)と比べるとかなりいらいらするからやめとくのが無難
基本的に電子ペーパーは文字を読む用途以外はお薦めできない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:25:49.10 ID:or5zceAw.net
マンガを読むのであれば、やっぱりPCの大画面がいい
24インチ以上のモニターを使い見開きで読むのがオススメ

PC用電子書籍リーダーが用意されており、かつマンガの作品数が多いという2点で、
今のところ、自分は eBookJapan が最良だと感じている

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:35:10.36 ID:VcZPV5VJ.net
そうだったのか。懐かしの古いコミックに釣られてKindleで
揃えてしまった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:19:56.80 ID:E1k0VB8U.net
ebookjapanとbookliveの二足のわらじだな
bookliveはもろもろが使いやすい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:26:33.85 ID:VcZPV5VJ.net
>>803
対応端末は在るのかな?。若しくはAndroidやwindowsアプリで?
近日発売らしいKindlePWでも使えたら良いんだが
恐らくKindle専用だろうし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:37:11.87 ID:E1k0VB8U.net
>>803
二足のわらじと言いつつ、俺はkindlepwも持ってるんだよね
小説を読む分にはkindlepwはいいよ
スマホでも読めるし
漫画読むならパソコンのディスプレイがいいわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:26:53.40 ID:dAXmvyfg.net
漫画はiPADがいい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:42:35.73 ID:ZZwfbBnJ.net
うむ、Airなら見開きもなんとか。Full HD超えてるし.

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:29:57.39 ID:sjAbtNvw.net
Airは軽いけど仰向きがまだ辛い。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:52:30.63 ID:CGkB2rYq.net
来月まで待て

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:56:35.43 ID:Emajtr6a.net
スマホとかタブレットは生産中止とかでサイクルが早いので、欲しい時が買い時

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:11:10.39 ID:w1aqGuca.net
>>808
Airは俯きがベスト

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:09:58.57 ID:Bjxia8ME.net
>>803
同じ組合せだ
普通の漫画はebookjapanでアダルトはbookliveにしてる
端末はNexus7の2013版だけど、特に不便はないし取り回しさも悪くない
目の疲労に関しては読み過ぎないよう調整してるくらいだな
年末に向けて読書(漫画も活字)に特化した端末でないかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:07:41.54 ID:Tz0YWzhr.net
日本の電子書籍はやめとけ。
老人に聞くと、これまで何度も電子書籍元年を繰り返してきた実績があるらしい。
電子書籍元年のたびに買い直しだ。
Amazon KindleのみたいにEPUB変換できるようなファイルならいいが、
特殊なファイル形式のガラパゴス電子書籍は要注意だ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:47:37.26 ID:4txhRWSW.net
老人て
何年前からだよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:25:26.64 ID:tw6JqHBt.net
電子書籍ってスマホが流行りだしたここ数年だろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:48:29.43 ID:C3sAzKvl.net
フロッピーディスクの時代からあるが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:40:28.49 ID:0W4NUjfo.net
kindleのEPUB変換はホント神

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:37:48.41 ID:v8axM2Q/.net
>>817
洋書だけ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:03:22.83 ID:MEMcwesL.net
今度発売される大型のiPadは雑誌も楽々読めるすぐれものだな。

てか着々と進んでいるな、電子書籍の時代が。

ざまあ見ろ、既得権団体の紙厨。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:23:17.43 ID:ZgHz8w1m.net
アメリカには旧電子書籍(フロッピーやCD-ROM)なかったのかね?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:08:34.05 ID:dFAdm0T1.net
ハイパーカードで電書作ってた時代を読めるようにならないかな〜
昔買った「マッキントッシュ伝説」とか読み返したいんだが・・・

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:01:28.58 ID:aIBr7RuP.net
ハイパーカードが読めるか知らんけど
http://gigazine.net/news/20131030-mac-os-system-7-emulation/

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:31:35.69 ID:dFAdm0T1.net
>>822

ありがとう。
しかし残念ながら、カラーでないと写真類が・・・

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:01:17.48 ID:mxiPmXsw.net
何年も前だが、キャンディキャンディ全巻揃CD-ROMというのがあって妹に買ってやった。
なんで自分用に1セット余分に買わなかったんだろうと後悔しきり。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:33:31.12 ID:x/TnV6OG.net
泣くな。泣きべそなんてサヨナラ!っね!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:06:21.85 ID:PWc1rE3l.net
グロマンだって、だってだっておっ気に入りっ!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:50:44.81 ID:fsN/Rs7F.net
>>824
DVDセットが出ているよ
韓国語字幕なのが難点

でも権利がないはずなんだけどな
(日アニで再アニメ化の話があって東映動画との契約を打ち切ったはず)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:08:20.23 ID:Ic49ccPK.net
韓国語w

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:09:18.37 ID:tSrpxtnv.net
>>827
アニメじゃなくて電子書籍の話だろ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:03:59.04 ID:trMbzQXk.net
キャンディキャンディは韓国が起源です

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:31:34.54 ID:L2wDeE4JD
>>827
それって海賊版だお

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:45:00.41 ID:eyxNDjj9.net
原作者とマンガ家が争ったキャンディキャンディか。足長おじさんの翻案だよなぁ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:56:41.37 ID:AvWI8O50.net
紙版と同時に電子版発売されねーかなー

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:15:25.68 ID:erZLlRo3.net
ついでに、書店で紙本買ったら電子版タダで貰えるシステムも普及してほしいー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:30:12.95 ID:7O3WHu9a.net
そんなに漫画専門リーダーって作るのハードル高いかなぁ
美麗画質に拘らなければ単純に画像をサクサクスライドさえできて
あとは保存容量が大きければいいんだから
フォントの相性がない分小説より楽そうだけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:14:10.93 ID:NWA3MRBx.net
美麗画質にこだわらないと言っても
小説のデータは0.5〜5MB以下
一方、マンガは30〜150MB以上ある
おおむねマンガ1ページが小説丸々1冊ぶんに相当するわけでしょ
少なくとも安い機械でマンガは読めたもんじゃない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:32:22.62 ID:xgoQE//q.net
スマフォとkindle PWで小説は問題ないけど、マンガはもうちょっと綺麗で大きい
画面で見たいと思って10インチの泥タブ買ったな。 winタブはkindleアプリが
無いから欲しいけど、スルーって感じになる。18.5インチとか21インチの泥タブも
候補にあったけど、うつ伏せ仰向け両方で使えるのはやっぱ便利。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:39:04.11 ID:ot6gTntL.net
電車で立って片手で読めるのは6インチが限界だよな。
手の小さい人だと5インチが限界か。
電子本は嵩張らないというのが最大のメリットなんだから、5ー6インチで手頃な機械が欲しいわ。
いまんとこ専用機にはいいのないから、スマホしか選択肢がない。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:11:08.91 ID:XLixt+GW.net
サクサクさせるためには先読みのためにメモリ多く積まないといけないし
滑らかに描画するにはプロセッサもいいもの積まないといけない。
快適に読めるレベルのスペック積んだらコストがもったいなくて
そのまま専用リーダにするくらいなら汎用性持たせてタブレットに出来るレベル。
現行タブレットスペックが2万円切るようになったら漫画用リーダーが出てくるかもね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:09:40.71 ID:7nob7fq4.net
だよねぇ
結局汎用機並のスペックが必要だから、
漫画専用端末!つって購入者の幅を狭める意味が無いってことやね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:45:51.54 ID:TRkKcIdK.net
電子機器慣れしてない人間にはipadとかへの抵抗感高いぞ
その人に不要な機能はないほうが売れやすい
今はスマホ使いこなしててもガラケーから乗り換える時は抵抗感あっただろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:21:28.60 ID:Yr9sYDnm.net
>>841
いや全然

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:07:14.80 ID:cq+UByuXX
>>839
> サクサクさせるためには先読みのためにメモリ多く積まないといけないし
> 滑らかに描画するにはプロセッサもいいもの積まないといけない。

高スペックを積めば、消費電力もあがる。

じゃ、スマホみたいに毎日充電するのか??   いやだな
タブレットみたいにふんだんにバッテリ積んで重くするのか??   これもいや

何を最優先するかで、デザインは変わってくるんだね。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:14:43.44 ID:q/KskhjP.net
というかKindle Fireが既に2万切ってるし
しかも頻繁に5000円引きセールやってる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:35:25.68 ID:xgoQE//q.net
解像度やメモリを考えるとマンガを読む場合に安い方のKindle Fireを選択する
ことはあり得ないけどね。あれ買うくらいならPWの方がコストパフォーマンスは
よいよ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:16:53.94 ID:XLixt+GW.net
漫画は解像度が命な部分もあるからそれもややこしいね
KindlefireってAmazon以外のストアも使えるんだっけ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:02:42.93 ID:ls2Z1iIJ.net
普通には使えない。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:50:54.36 ID:xxaKIfVZ.net
>>845
PWが10280円、HDX 7 16GBが16800円
漫画を読む目的ならHDX 7の方が快適だしコストパフォーマンスも高いと思うが

>>846
BWとecomicjapanなら専用リーダーをインストールできたはず

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:12:59.28 ID:xxaKIfVZ.net
ごめん、ecomicjapanじゃなくてebookjapanです

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:09:47.35 ID:924ZR9MM.net
なんでもいいから早くストアと本棚とリーダーとDRMを自由に組み合わせられるようにしてくれませんかね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:33:59.08 ID:cq+UByuXX
なにこれ?
https://jvn.jp/jp/JVN17637243/index.html

JVN#17637243 Android 版アプリ Kindle における SSL サーバ証明書の検証不備の脆弱性

Android 版アプリ Kindle には、SSL サーバ証明書の検証不備の脆弱性が存在します。

中間者攻撃 (man-in-the-middle attack) による暗号通信の盗聴などが行なわれる可能性があります。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:59:29.65 ID:LuoT5rM7.net
久々に来たけど、電子書籍ってなんだったんだろうね?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:16:14.93 ID:VSYuMvWi.net
黒船

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:19:05.34 ID:TBkkSpb/.net


855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:33:31.09 ID:smLU8zJw.net
というかあり得ないさんの満足するスペックってどこら辺なんだよ
どうせ毎年アップしていって永遠に出ない端末追いかけてんだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:18:43.72 ID:XMesfQji.net
HDXも良いけど32Gモデルでも足らないな・・・容量が少なすぎ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:21:50.88 ID:LuoT5rM7.net
現状をみてるとこのスレに来ていた時間は本当に人生の無駄でした。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:57:07.06 ID:JjM3cGx7.net
無駄だってなんでもネガティブに愚痴っているのが残念な人で、無駄だって
思えているものの中から何かを掬い取っているのが人生楽しめているんだなと
思うな。 大体、娯楽に無駄な物以外を求めている人は娯楽を求めないほうがいいよ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:27:50.47 ID:/aGphdqO.net
Kobo Aura H2Oっての発表されたけど、いいなぁこれ・・・
Kindleも同じスペックの端末出してくんないかな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:43:19.09 ID:0woxvrw2M
>>857
なんで?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:03:09.01 ID:iZgAoUAm.net
>>840
なんか意味分かってなさそうw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:22:12.48 ID:RGmAaEXg.net
>>839
サクサクさせるための専用パワー持たせても
メーカーがついいらん汎用性持たせてしまうのは
専用端末はマニアにしか売れないと分かってるからだろ

低コストで専用パワー持たせられるようになっても、色々余分な機能入れそう
てか、そんなん出る前に電書界隈自体が今以上に終わってるってw 
20年までもたんだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:00:58.81 ID:GimJaVoa.net
朝日の人の自虐ネタかな

書籍まわりのニュースは嘘が多すぎる
http://japan.cnet.com/sp/t_hayashi/35053097/

ようするに
メディア関係は嘘つきばかりってことだな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:29:00.28 ID:an1JcEGn.net
何故こんなスレにまでネトウヨが湧くのか不思議で仕方ない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:32:00.46 ID:gzN55T9B.net
別に何の落ち度もない記事なのに槍玉に上げるのはどうかと

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:56:22.31 ID:+mhgw8e2.net
要するに、

紙の本が出版不況を生んでいる。

電子書籍がそれを助けている。

しかし、紙の本にこだわるから、電子書籍の販売点数が増えない。

だから、もっと伸びるはずの電子書籍が期待通りに売れない。

紙の本にこだわるのは、脳死した老人に延命治療をほどこしているようなものだ。

電子書籍+紙の本=出版なんだから、両方で計算すると出版不況ではない。

脳死した老人は捨て置き、電子書籍をもっと盛り上げろ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:55:28.02 ID:pvyDKkMX.net
朝日記者にしてはいいこと書いてる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:05:03.06 ID:9m3ouRmk.net
この記事は、電子コンテンツの伸び分のほぼ9割がマンガであるという事実を無視しているから失格

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:16:21.49 ID:iI84+xGr.net
残念ながらコンテンツとしての信頼を失った既存の新聞は、電子化を進めても部数は増えないだろうな
先行き短いジジババの紙需要にしがみついて一緒に消え行く運命

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:35:45.89 ID:8409T+Y2.net
雑誌に関しては広告の媒体としての面が大きいから、そちらの側面からも検証しないと

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:09:08.64 ID:pkYzB6fl.net
BookliveのPCアプリはヒドイな
スクショやら撮らせないようにサイファー・テック社の監視プロセスが
3個も常駐させられる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:18:17.59 ID:Gt1wHyvh.net
割れを恨むんだな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:21:27.04 ID:qEz061Se.net
>>871 無駄な努力だね
XP-MODEという仮想機能が一般化したので、そんなOS下で動くスクショキラーなんか何の役にも立たない
Vmwareも一定の認知度を得ているし、リモートデスクトップだって普通に使うだろ・・・

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:49:27.19 ID:ZuQfevjC.net
カバー裏もしっかり収録!って宣伝も珍しいけど今後別チャンの電子版は安心して買えるってことでいいのかな
https://twitter.com/Bessatsu_champ/status/504902721472704512

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:00:00.16 ID:NRmvEUR3.net
おれはカバー裏なんか気にしない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:27:06.11 ID:6+sEl/IX.net
別チャンじゃなくて週チャンの別のマンガの話だけど先々月だったか新刊告知で「カバー裏も必見!」とかなんとか書いてあったので
電子版ではそのカバー裏とやらがカットされてるのかいないのか気になっている(買ってはいない)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:40:44.63 ID:0Q06vVdM.net
>>863
つまり不況なのは電子書籍をやってない中小だけで、電子書籍に力をいれてるとこはその分もがっぽり儲けてると

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 10:49:54.20 ID:68mFH0ZY.net
久しぶりにスクエニ系のマンガを電子版で読んだら、ちゃんとカバー裏とかも
収録されてて改めて感心してしまった。
つか、これが普通だろうよ、他の糞出版社。
作者のコメントとかどーーーーでもいいのか?
読みたきゃ紙も買えってか。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 14:47:59.96 ID:UCX+mKt7.net
日本でなかなか電子化が進まないのは、牛歩戦術を取っているかららしい。
ちなみに牛歩戦術というのは牛のようにゆっくり歩くという意味。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:04:08.14 ID:pftaREbH.net
牛歩は政治家がよく使う手法でどうでも良いことに時間を割いて決断を遅らせるやつだろ
紙本を売り上げるために電子化を牛歩するってことなら、そんな今更なこと言われなくてもって感じじゃね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:09:02.20 ID:G80va/y9.net
日本人はそういうの好きだね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:17:28.52 ID:I9MwR7Dx.net
牛はけっこう速く歩く

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:24:54.05 ID:ghfNbXWw.net
それで誰が特をするの?
消費者じゃないことは確かだけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:30:00.98 ID:ly0lhscN.net
本屋

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:40:53.12 ID:0nRl6NkY.net
以前、週刊ジャンプが記念配信された時は広告ページも含めて収録されていた。
今年配信された2回はどちらも作品本編だけ収録されていた。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:19:44.56 ID:IadQl43b.net
>>883
取次もお忘れなく

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:20:09.39 ID:UCX+mKt7.net
大手出版社も。

アマゾンは出版社を格付けするようになり、大手は優遇されることになったらしい。
紙の出版では取次から優遇を受け、
電子の出版ではアマゾンから優遇を受け、これからも日本の大手出版社は安泰だ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:02:49.56 ID:wp00DCNh.net
雑誌と値段同じでいいから、ジャンプ、サンデー、マガジンを雑誌と同じ発売日に配信してほしい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:51:05.42 ID:r0IUtOKU.net
赤ずきんちゃんが
狼に食べられたいってやつ
なんだっけ
タイトルが思い出せなくて(´・_・`)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:34:19.98 ID:CkV8za8H.net
>>889
東京赤ずきん?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:38:34.15 ID:r0IUtOKU.net
>>890
違った…
赤ずきんちゃんが食べられたいから
狼にエロい姿みせたりするやつなんだよ…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:04:47.27 ID:8WcZRJdN.net
電子書籍初心者なんですが、
一般的な少年誌や青年誌の単行本を電子書籍で購入したいと思い始めたものの、
どこで購入したらいいものかさっぱりわかりません。
サイトによって値段や解像度が違うのでしょうか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:10:09.60 ID:a0wkZwF1.net
>>892 違うんですよ 厄介なことにね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:19:26.22 ID:tlQxoRYL.net
>>892
AmazonのKindleストアで買うのが一番。
koboもいいけど、シェアでAmazonに負けている。
Appleもいいけど、サービスが悪そう。

Kindle、kobo、Apple以外の電子書籍はいずれ読めなくなるから、
将来のことを考えたらやめておいたほうがいい。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:30:52.51 ID:8WcZRJdN.net
>>894
なるほど・・・紙媒体でない以上そういう面もあるんですね
でもタブレットは持ってないのでKindleは候補外ですね
一応メジャーなebookの立ち読みをダウンロードしてみましたが、
もう少し解像度がいいほうがいいかなと思ったんですが、こんなものなんですかね?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:40:32.46 ID:iPDMi/Sy.net
kindleは画質と蔵書管理が弱点

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:10:50.80 ID:7tLBExYV.net
そして自炊最強伝説へ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:21:00.35 ID:tlQxoRYL.net
管理ができないというのは、アナログ本のイメージで電子書籍を扱っているから。
電子書籍はどんなに蔵書をかかえていても検索で一発で取り出せるから、
探す手間も省ける。つまり蔵書管理は完璧。
本棚に順序よく並べて景観を楽しむという意味において弱点にすぎない。

あと、画質が悪いのがあるというのなら、それは出版社の手抜き。
自分はまったく気にならない。
しかし電子書籍はあとから更新することもできるので、ひどいものはいずれ更新されるだろう。

それから本はパソコンで読むより、
専用リーダーで横になりながらゆったりした気分で読むほうが、その読書時間も充実する。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:22:24.94 ID:W0pLpoA1.net
>>896 このスレにいる人は全員 Calibre 使ってるので・・・

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:35:12.71 ID:eP9T4sqj.net
>>895
漫画ならebookjapanでいいと思うな
画質はいいほう(立ち読みだと微妙かもしれんが)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:00:41.07 ID:Eo7LsViF.net
>>899
縦書きの時、文字が横になるんだが
解決法はあるんだろうか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:10:47.66 ID:U+iZwDLl.net
>>900
初めて電子書籍の漫画を買おうとしてたまたま目について進撃1巻をBWと見比べたら、
ebookjapanの方はスクリーントーンの部分が変な模様になっていたからBWメインにした

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:27:04.87 ID:NBvHQpik.net
パソコンで読めないkindleはクソ
普通の本ならべつにいいけど、漫画を読むならkindleはダメだわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:33:30.00 ID:W0pLpoA1.net
>>901 https://www.facebook.com/note.php?note_id=10151124640011932

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:39:40.46 ID:brcA5sRf.net
kindleはちょっと蔵書管理が不可能でビューアが使いづらくてマンガの
画質が悪くてPCで閲覧不可能なだけだよ^^

シェアがでかいこと以外なにひとつ優れた点が無い?気のせいです!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:42:03.29 ID:ZcJJCx2v.net
>>898
購入した本が4000冊以上あって何を持っているのか覚えていないので、検索できないのですが。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:45:59.03 ID:tlQxoRYL.net
>>906
検索というのは自分が検索ワードを入れるんだよ。
そのワードを入れないと検索は無理。

読みたい本のタイトルを入れ、もしなかったらKindleストアから買えばいい。

アナログ本のように同じ本を二冊買うこともないから安心。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:48:57.03 ID:tlQxoRYL.net
あと、使ってないけどKindleはフォルダ分けができるようになったはず。
日本人の書籍コレクターの要求でそうなったのかもしれない。

これだから電子書籍さまさまなんだよな。
あとからいくらでも利便性を高めることができる。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:00:57.49 ID:ZcJJCx2v.net
>>907
>そのワードを入れないと検索は無理。
で、どこが蔵書管理は完璧なの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:03:25.25 ID:tlQxoRYL.net
>>909
むしろどこが完璧じゃないの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:22:28.09 ID:ZcJJCx2v.net
>>910
いくらでも挙げられるけど?
出版社・レーベル・シリーズ・著者等による自動分類、購入順検索、未読本抽出、、、
あれば便利そうな機能が何もないね。

コレクションを作ろうにも、数千冊単位になるとAndroid版Kindleアプリは検索が毎回数十秒かかって
使い物にならない。(Nexus 7 2013にて確認)
iPad版はその点はまともだけど、それでもいちいちコレクションに追加とか日が暮れる。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:01:59.89 ID:+ynhM/Nc.net
Kindleは、マンガはあかん。数冊買ってみたけど、金返せってくらい画質がひどい。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:19:48.03 ID:esVUAEfL.net
金なら返さん  大川総裁のお言葉

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:01:56.54 ID:brcA5sRf.net
amazonだからってだけで買う思考停止馬鹿だけで十分シェアを確保できるから、
「あれば便利そうな機能」なんてつけなくていいんだよ
読者の利便性?使い勝手?画質?そんなもん知ったこっちゃない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:54:16.03 ID:ElQQhsXD.net
顧客第一主義のAmazonが頑張ってきたからこそ、
いま日本国内において電子書籍ビジネスは存在している。

残念ながら日本人には無理。
既得権の牙城を切り崩すことはできず、電子書籍元年をくり返すだけだった。

それを忘れてか知らずしてか思考停止だの何なの片腹痛い。笑止千万。盗人猛々しい。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:03:06.18 ID:Pp+7Lf5k.net
>>914
>「あれば便利そうな機能」なんてつけなくていいんだよ

これは正解。
日本のメーカーみたいにどっちつかずでいろんな機能をつけたばっかりに複雑になり、
結局誰のためにもならずそっぽを向かれ、

企業理念と顧客サービスという自身の信念に基づいてやってきた
シンプルイズベストのAppleやAmazonような製品が
結局みなに受け入れ、世界を獲った。

使わない機能のてんこ盛り。画質と解像度の違いもわからず、
日本の腐った出版業界のディスリに洗脳されてわーわーわめきちらし、
読書ではなく、コレクションを楽しみたい奴は紙の本でも買い集めてろ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:17:38.68 ID:e9uo3yCM.net
amazonの長所は
知名度が高い
宣伝力がある
安い

短所は
PCで読めない
書籍管理機能が貧弱
マンガの画質が悪い

あと何かあったっけ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:39:16.51 ID:3VjRIGdJ.net
>>917
あくまでアメリカの指示の元でしか動けなく、日本独自の要望は通りづらい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:06:25.51 ID:Pp+7Lf5k.net
>>917
>短所は
>PCで読めない

日本の出版社の要求。
シェアの大きいAmazonがPCで読めるようにすると違法コピーが氾濫する、とのこと。

>書籍管理機能が貧弱

コレクターがそういっているだけ。全く問題ない。

>マンガの画質が悪い

デタラメ。
あるとしたら一部の出版社が電子化において差をつけているだけ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:08:57.02 ID:Pp+7Lf5k.net
むしろパソコンで読むマンガは目に悪い。
画質の悪いのを、まぶしさでごまかしている。
ニワカはそれを画質が良いというから始末に負えない。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:12:01.12 ID:Pp+7Lf5k.net
>>918
逆だ。
日本(の出版社)の独自の要望を聞いているからPCで読めないんだろ。
アメリカでは読めるんだから。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:35:31.36 ID:5husrfTu.net
Kindleの漫画が画質悪いのは事実だろ。
容量見ればわかるが、トーン部分もボケボケだし、文字周りのノイズも異常。
あとパソコンで読むマンガは目に悪いって、どんな糞ディスプレイを使ってるんだよ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:36:16.53 ID:SuuL5rn1.net
やはり自炊最強伝説

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:45:11.84 ID:uYr9umav.net
実際にすでにkindleで漫画買ってしまってから色々後悔したからね、俺は

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:51:30.91 ID:vT+lZa54.net
>>919
コレクターじゃなくて、普通に本をよく読む人だと簡単に数百のオーダーになるよ。
自分の部屋にある紙の本だって数千のオーダーになっていて、同じような人は
沢山いるとは思わないが、それなりの数はいると思いますよ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:05:29.35 ID:Td8GUDOc.net
>>917
書籍管理は検索・ソート方式が使いこなせないフォルダ人間が言ってるだけだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:55:32.81 ID:5tVSMkli.net
> 企業理念と顧客サービスという自身の信念に基づいてやってきた

> 日本の腐った出版業界のディスリ

> >短所は
> >PCで読めない
>
> 日本の出版社の要求。

つまりAmazonの信念とは、腐った業界の要求に負けるほど素晴らしいものである、と

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:54:23.36 ID:3VjRIGdJ.net
>>921
日本のストアでPCで読めるストア複数あるから単純に日本の出版社が反対している
わけではない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:18:16.57 ID:FY0Ldyvy.net
大手でPCビューア無いのがkindleだけという状況でソースもなしに
「出版社の陰謀だ!」って言われてもね
単にアマゾンジャパンにやる気と技術力とサービス精神が無いようにしか
見えない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:10:01.04 ID:SuuL5rn1.net
koboはPCで見れます

koboはPCで見れます

koboはPCで見れます

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:11:30.23 ID:R5vC+INS.net
iBooksもMacで読めるから外資も関係ないよな。やっぱ紙の本売ってるからかな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:38:24.02 ID:A3cBIHGR.net
>>929
サービスが悪い・やる気がないというより日本市場での戦略が違うだけじゃないかな。
世界的に見るとkindle fireはあまりシェアを取っていない。
でも、日本ではそこそこ売れている。
売れているといってもsonyと同じで5%台くらいだけど。
amazonの中の人は「日本ならタブレットでいける!」と思ってるのかもしれない。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:47:31.44 ID:bVmHZ7l1.net
>>894
それホント?
koboなんて最新刊出るの遅いし品揃えも悪いし
ebookやシーモアやyahooは早いし品揃え豊富だし
ブラウザでもサクサク読めるし
koboはそれらに比べたら色々遅れてるから、やる気ねーなと思ってたくらいだよ
あ、でもebookってkoboと連携してんのかな?
毎月の無料本がかなり被ってるんだよね
ちょっと違うのはebookの無料本はお得感あるものも何回かに分けて出してくれるけど
koboはずっと同じ
あとシーモアの月額メニューってどうなんだろう?
色々コースあって、10000円分のポイント買うと2500分のポイントがもらえるんだけど
あれって一月以内に使いきれって事なのかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:21:02.01 ID:upvGq0H6.net
>>917
アマゾンはマンガの作品数が (eBookJapanなどと比較し) 圧倒的に少ない。

ちばてつや などは 「あしたのジョー」 (20巻) しか入っていないし、楳図かずお、
横山光輝、村野守美、坂口尚など、アマゾンには来ていない作者もたくさんいる。

eBookJapanなら、ちばてつや の作品はジョー以外にも、「おれは鉄兵」 (33巻)、
「あした天気になあれ」 (58巻)、「のたり松太郎」 (36巻) といった代表作だけで
なく、「ハリスの旋風 (かぜ) 」、「紫電改のタカ」、「みそっかす」、「ユキの太陽」
といった、古い作品や少女漫画 (全 231作品) まで幅広く網羅している。

楳図かずおについても同様で、「漂流教室」 や 「わたしは真悟」 のような代表作
だけではなく、「おろち」、「へび女」、「猫目小僧」など、全126作品を提供している。

eBookJapanの場合、昭和世代が跳び上がって喜ぶような、なつかしいマンガも
ふくめ多数の作品が収録されている。
永島慎二 「漫画家残酷物語」、桑田次郎 「デスハンター」 などなど。

横山光輝の場合は、原作までふくめ実に 450作品という膨大な数が収録されている。
「鉄人28号」、「仮面の忍者赤影」、「ジャイアントロボ」、「伊賀の影丸」、「バビル2世」
といった古い作品から、少女漫画 「魔法使いサリー」、晩年の 「三国志」 といった長
大な歴史物まで網羅しているという充実ぶり。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:36:03.78 ID:7m3i9cXR.net
先行きのことはさておき、現状ならマンガはebooksが一番いいと思う。
そんでも、尼のほうが速かったり、稀に尼にしかない作品もあって、イラッと
するけど。ebooksは、マンガならウチって言いたいなら、もっと頑張れよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:41:07.50 ID:5husrfTu.net
一般漫画:ebook
アダルト関連:DMM
でいいかと。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:52:44.19 ID:bVmHZ7l1.net
ebookは太っ腹だしね、無料本の出し方からして
1巻〜3巻まで無料で見せてくれたりするんだから
それ以降のだけ購入すればいいしマジ有り難い
何処って決めなくても色んなサイトの良いとこ取りすればいいと思う
kobo悪く言っちゃったけどkoboにしかない利点もある
楽天ポイントで買えるとか割引クーポンがあるとか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:13:17.63 ID:mx8m/PWb.net
漫画の1〜3巻無料、みたいなのは
尼でもやってるんじゃない?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:17:06.09 ID:vT1L0dTO.net
ebookjapanは漫画をダウンロードしながら読めるのがいい
端末にない漫画もすぐに読めるからストレスがない
回線が速くてもサーバの都合で漫画のダウンロードは時間かかるからね

BookLiveやBookWalkerは移動メニューがちゃんとしてる物が多いから便利
漫画雑誌で移動メニュー開くと各タイトルを選んで移動できるし単行本でも各話を選んで移動できる
Kindleもebookjapanもこれはダメ
ただebookjapanは目次ページの画面をタップすれば移動できるようになっている物が多いから多少は便利
無料だと月刊スピリッツとか恐怖新聞とか鬼平犯科帳とか

鬼平はebookjapanよりBookLiveの方が画質がいいね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:48:49.95 ID:mqevDB8q.net
電子書籍市場をAmazonが独占しているから、
これじゃ困るということで、
日本の出版業界が嫌がらせをしているんだよ。このイジメの構造、日本人ならわかるだろ。

いいかげんに気づけよ。

PCで読めないのも、画質が悪いとことさら因縁つけるのもただの嫌がらせ。

口実は、影響力のあるところがPCで読めるようにすると違法コピーが増える、
とかなんとか言っているが全くのデタラメ。

大手出版社は電子書籍が普及すると、紙出版における優位性(既得権)を失うから抵抗していた。
だから、Amazonはこんど出版社の格付けをして、大手出版社を優遇すると言いだした。
大手出版社の抵抗に屈した形だが、

日本の読者のために、特に電子書籍を愛する読者のために、

こうして妥協点を見つけて頑張っているんだよ。それくらい気づけ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:51:49.80 ID:mqevDB8q.net
画質がいいとか、便利だとか、喧伝しても、
EPUBベースのファイル形式じゃないと、いずれ読めなくなるから、やめとけ。

絶対に後悔する。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:52:45.83 ID:vT1L0dTO.net
ebookjapanの移動メニューはほとんどが
表紙、目次、本文、奥付け、(しおり) しかないんだけど
たまに項目が違ったと思ったら
表紙、口絵、扉、目次、本文、奥付け、(しおり)
ってそんな狭い範囲(表紙から本文まで6ページ)で項目増やされても意味ないから!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:55:02.25 ID:vT1L0dTO.net
問題はファイル形式じゃなくてDRMだっつーのにいつも同じことしか言えない人だ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:57:54.96 ID:mqevDB8q.net
DRM厨の洗脳が早く解ければいいのに。まだわかってないな、こいつ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:00:07.67 ID:mqevDB8q.net
ウェブサイトは、HTML。
電子書籍はそれを一つにパッケージ化したEPUB。
これで決まり。世界はこれを中心に動いていく。そんだけの話。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:30:40.34 ID:4bEeyb8v.net
PCでよめても専用のビューアだろ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:35:34.67 ID:U+RzjGX+.net
ebookjapanは図書券が糞すぎる
あと独自スキャンが多い

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:06:38.46 ID:vT1L0dTO.net
独自スキャンで独自配信、先行配信したりするけど
独自スキャンで画質が悪いこともあるのが困り者
ebookjapanは背表紙がついてる現在唯一のストアだね
背表紙も独自スキャン

http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140905_665444.html
Windowsストア版アプリの紹介にドラゴンボール(モノクロ)全巻が並んだ背表紙本棚が

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:25:11.72 ID:5g0PqyS8.net
>>948 というかさ・・・ なんで自炊よりレベルが低いんだよ
確かに裁断機やスキャナは買ったけど、漂白・整形ソフトは全部無料だぞ?

独自っていっても薄利多売で利益出るんだし、自炊者の何百倍でも投資できんだろ
なのになんで「こんなに下手なの?」ってのが感想

仕事でやるんだからもっとまじめにやれよ・・・

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:58:29.77 ID:razNCSIf.net
>>949
おそらく画像スキャンしている下請けは、低賃金でコストを押さえられてるんじゃないかな
そのため、数をこなさないと利益が出ず、ていねいな仕事をしていられないのだと思う
つまり、利益の美味しい部分は、出版社や販売サイトが持って行ってしまうということ

出版業界の裏話をネタにしている 『飯田橋のふたばちゃん』 でも、大手出版社の下請け
をしている銀杏ちゃん (銀杏社) が、大手からイイように使われる姿が描かれている

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1211/15/news052.html
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1212/06/news037.html
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1309/26/news026.html

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:13:11.44 ID:5g0PqyS8.net
>>950 ならさ、下請けとかじゃなく個人に自炊させて買い取ればいいんじゃね?
どうせ、自分用にきっちりやるんだし実本くれればタダでやってやるよ

いくらなんでも実本なしでやるわけもねぇだろうし、どうせ破壊スキャンすんなら
下手な下請けに渡さず、俺らによこせ 当然データはもらうけどなw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:52:16.95 ID:SuuL5rn1.net
それは良いアイディアだなw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:23:12.68 ID:razNCSIf.net
出版業界って、大手はみな一族経営だし、下請けも含め自分たちの息のかかった会社
以外には仕事を出したがらないようなところがあるからなぁ

たしか以前このスレでも書いたように思うけど、本来なら自炊代行業者なども出版業界
が取り込んで、電子書籍のコスト削減につなげれば良いはずなんだよね
ところが、そういった部外者を排除するのが出版業界

出版業界というのは、各社複雑にからみあった仲間同士みたいなところがあって、たと
えば集英社は小学館よりも経営規模の大きな会社だけど、もともと集英社は小学館か
ら分かれてできた会社であるため、集英社の最大株主は小学館 (47%) だったりする
という複雑な関係にある

このあたりの事情は、先の 『飯田橋のふたばちゃん』 でもネタにされている
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1209/13/news008.html#col400c

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:03:04.68 ID:8Np40jtz.net
>>933
シーモアの月額は購入時にポイントの期限が出る
(8/16に入ったら2015/01/31迄だった)

ただシーモアは注意しないと目次とかカットされてるのや
空ページをはしょったせいで途中からズレて
本当は右ページなのに左ページになってたのなんかある
(昔はヤフーなんかでもあったけど)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 07:27:28.94 ID:CdOs9s7S.net
スマホからだとKindle使いづらい…なんか他のところと比べて重い感じがする

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:02:11.04 ID:onZS/JAh.net
>>955
あなたの体重も、標準より重い気がする

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:33:45.36 ID:QJ8WOv6M.net
>>954
教えてくれてありがとう!!!!!
じゃあ、もしその月に解約したとしてもポイントは来月以降も使えるんだね
月額メニューと
ポイントプラスというメニューがあって、その仕様の違いがイマイチ解らなくてさ
ポイントプラスメニュー(例50,000円分で6,500円分のポイント付加)
月額メニュー(例20,000円分で6,000円分のポイント付加)      
月額の方が断然お得なんだけど、それだとポイントプラスのメリットがないから
月額は使用期間が1ヶ月以内みたいなデメリットがあるのかと思って手が出せなかったんだ

あと目次やページ改変とか試し読みでチェックできるものはチェックしてみる
ホントありがとう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:31:45.93 ID:SARZG8c6.net
>>950
>おそらく画像スキャンしている下請けは、低賃金でコストを押さえられてるんじゃないかな

いや、圧縮がきついから。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:07:31.56 ID:VDuzUVSo.net
スキャン自体は数千万円くらいしそうな巨大なスキャナでスキャンしてるから、
きっと高解像度のデータもあるのだろう。

圧縮がきついのは、現状の
・利用者側の通信速度
・利用者側の通信量制限
・利用者側の端末の容量
・サーバ側の通信帯域
・サーバ側の処理能力
を考えてのことだろう。
これらがもっと良くなれば画質も上がるのだろうけど、いつになることやら。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:08:21.65 ID:xqlgJ7QL.net
GARAPAGOS STOREなら4096ピクセルあるが
毛穴見てもしょうがないんだよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:44:46.57 ID:ewUQaR2T.net
ちょっと聞きたいんですけどi文庫HDで本を読んでるんですけど
途中まで読んで次にまた開いた時に
ページが最初からになってる時となってない時があるんですが原因わかりますか?
最初からになられると、どこまで読んだかわからなくなって困る

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:50:31.19 ID:IoiLaopP.net
嫁がこっそり読んで最初に戻しているだけ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:53:45.09 ID:ewUQaR2T.net
>>962
童貞です><

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:54:23.21 ID:zs4CqVh+.net
偽装結婚って奴か

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 04:53:09.73 ID:MS9yYzF+.net
最終的に大手の間で購入した書籍が
共有可能になるっていう可能性は0かな?
今更になってiBooksから他に乗り換えたいんだけど
既に十万円分位は買ってるから辛い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:06:22.19 ID:oMZF6Y/c.net
国策で電子書籍を推進することになれば
国会図書館収蔵物に関しては共有可能になる可能性は否定出来ない。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:29:49.44 ID:cI+lKAqM.net
>>965
共有するためのシステムを作るコストが出ない
そんなシステムの構築維持管理にはそれなりに金がかかるんだよ

ストア側は自分の所に囲い込みたいし他の所と共有するメリットがない

だからそんなの期待薄

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:53:10.58 ID:G9akbuZM.net
>>965,952
いちばん簡単で現実的な方法があるとすれば――
出版社が、電子書籍1冊ごとにID番号をつけて販売し、出版社が販売した
電子書籍の再ダウンロードをサポートすることだろうと思う。

本のIDは、電子書籍購入者からは見えないようになっている。
本と購入者の同定は、購入者が電子書籍ファイルを出版社に送り紐付け。
――というのが、一番シンプルな方法だと思う。

消費者の手間がかかるにしても、販売サイトまで含め統一したシステムを
作るというのは、会社間の政治的駆け引きやコストやらで、なかなか話が
まとまらないはず。

とくにアマゾンなど秘密主義の会社は、どの電子書籍が誰に売れたかなど、
そんな情報を出版社側に知らせるのは大反対すると思う。

いずれにしても一番の問題は、今まで紙の本を売りっぱなしにしてきた出版
社が、ただでさえやる気のない電子書籍で、そうしたユーザーサポートまで
考えるほど自分たちを意識改革できるようになるとは、とても思えない点。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:20:51.52 ID:IoiLaopP.net
>>968
>とくにアマゾンなど秘密主義の会社は、どの電子書籍が誰に売れたかなど、
>そんな情報を出版社側に知らせるのは大反対すると思う。

アマゾンじゃなくても常識的な人間なら大反対するだろう。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:34:42.29 ID:G9akbuZM.net
>>969
>アマゾンじゃなくても常識的な人間なら大反対するだろう。

いや、自分は常識的な人間だから、秘密にしたい情報は漏れないようにしている
(大人であれば、誰も墓場まで持っていくような秘密は抱えてるんじゃないかな)

だからアマゾンに購入実績が残るような本は、人に知られても痛くも痒くもないw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:44:21.89 ID:IoiLaopP.net
>>970
だから、秘密にしたい情報を漏れないようにするためには、
アマゾンのような秘密を徹底して守るところに任せたほうがいいんだろ。
世界企業だからちょっとでもおかしなことがあったら世界中からバッシングを受ける。
そういう緊張感の中で情報を管理しているから安心。

しかし出版社に情報を渡したら、どこの出版社から漏れたかわからないし、
責任の所在もわからない。そんなアホみたいなことは誰もしないし、誰も望んでいない。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:27:15.03 ID:44HO0eNV.net
あなたがアマゾンの本「1984」を探している場合は、NSAはそれについて知っています。
すべての企業は、デフォルトで暗号化されたブラウジングに切り替える必要があります。

スノーデン

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:34:05.85 ID:/DJGdvSZ.net
尼に個人情報保護の意識なんてないだろ
有名人含む膨大な人数の住所本名大公開したことあるしな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:19:42.31 ID:tXNwM86x.net
アマゾンなんかより問題はDMMだ
購入履歴を晒すぞと脅されたら
俺はどんな命令にも御服従するしかない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:29:28.72 ID:uXELP/Rs.net
だから、電子書籍は匿名で買えと。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:30:46.00 ID:G9akbuZM.net
>>974
スケベなオジさんとして明るく生きればいいじゃんw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:37:38.33 ID:7AhD+qab.net
俺の購入履歴は色々酷いと思うが晒されても平気
むしろ興奮する

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:04:55.35 ID:xXk4bJJU.net
別にエロ買ってるのを晒されても平気だがねェ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:06:02.16 ID:gUzor4Tc.net
>>974
スケベは仕方がないがマニアはいかんな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:13:39.12 ID:93EMubrZ.net
ロリ禿げ変体オジさんと渾名されても、いいじゃないか
スケベなんだもの

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:49:21.39 ID:/DJGdvSZ.net
dmmやdlsiteあたりはプリペイドで嘘情報にしとけよ……

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:56:16.67 ID:rGRMNNje.net
実母や実妹はアカン
これだけは墓場まで持ってく

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:59:54.42 ID:96hyuu6P.net
>>973
amazonというか、アメリカのwebサービス企業なんて基本的にリア充の頭が
お花畑のが作っているからものすごいオープンだろ。 FBは言うにおよばず、
twitterなんかもデフォルト公開の設定だし、googleだってちょっと前に金の
ない公務員が仕事で使っていてデフォルトで資料が公開されていたニュースが
あったろ。 秘密を抱え込む利益より、秘密を公開する方が利益が高いとでも
思って行動してるのか、ただのアカなのかは分からないが。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:51:08.57 ID:HW2BeRlK.net
VirtualBoxにandroidいれてみた。

Kindle: それなりに読める
Reader: 驚くほどの画質の悪さ
ebook: USB WIFIでは起動せず
dmm: 公式アプリが野良アプリ(笑)
しかも、頻繁にアプリがフリーズしてandroidが再起動する。(爆笑)

中華Padでもいいかなと思ってたけど、iPad一択じゃん。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:38:31.40 ID:EHX4fEtT.net
大学時代に下宿していて、エロビデオを一週間レンタルした。
5日目に39度の熱がでて、家に電話したら迎えに行くとの事。
慌ててエロビデオを返しに行こうと思ったけど、ふらふらで無理。
同級生に電話してエロビデオを返却してくれるように頼んだ。
身内に言えないけど、友人に言える事ってあるんだと初めて
知った。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:35:08.42 ID:AkLxL5K1.net
>>562
知的障害者かww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:35:37.69 ID:p2xi9utQ.net
>>774
ちんちんがーーー!!
ちんちんがあああああーーーーー!!!!!!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:57:21.64 ID:JpDcJo4e.net
小説viewerの主なもの読んでしまったから
青空文庫やibooks入れたけどいいね
5年は暇つぶしできそうだ現在ガリバー旅行記読破中
あと指輪物語とか入れてくれませんかねえ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:19:35.86 ID:PuXhtIQo.net
詳しい人教えてほしいんだけど、
紙で出版するときでも、出版社がもとにする原本みたいなのって紙?デジタルデータ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:54:13.47 ID:ILBvWbun.net
>>989
作家の原稿ってぇなら、作家によって紙もデジタルもあるだろうけど、
印刷のもとってぇならデジタルだねぇ
(現在の主流:CTPによるオフセット印刷)
第二版以降はデジタル原版の奥付その他をDTP修正

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:27:07.23 ID:PuXhtIQo.net
>>990
ありがと〜

やっぱりそうなんだねー。でもそれなら紙に印刷するデータをそのまま丸ごと電子書籍にするほうが楽だと思うんだけど、なんで実際の電子書籍は本編以外はあまりのせてないんだろう。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:30:39.09 ID:7pLtki0C.net
>>991
形式が違うから機械的にコンバートできず、確認やら訂正が必要とは聞くけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:57:40.24 ID:AVyy/fqU.net
紙の原稿なら技術革新が進んでも再スキャンすれば紙の繊維の太さまで解像度あげられる
デジタル原稿では解像度はあげられない。

紙原稿の勝ち

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:59:51.74 ID:XXpd+UqC.net
>>991
印刷データはパートごとに分離してるんでしょ
本編、表紙、カラーページ等々印刷機が別になるから

その本編だけの元データ部分をEPUB等に校正したのが電子書籍用
印刷用に校正やらして固定ページ版にしたのが印刷用(当然リフロー不可)

印刷用データと電子書籍データはかなり違うんだよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:01:30.66 ID:UywiDqy/.net
10年くらい前の話で、作家の7割以上がPCやワープロで原稿を書いているという話
だったから、様々な印刷用レイアウト情報が付加された、複雑な組版データをもとに
電子書籍化するより、著者の原稿から電子書籍にした方が作業効率良さそうだよね

でも出版社の中には、そうした著者の原稿ファイルを保管していないところが山ほど
ありそうなのがコワイ

最近の新人小説コンテストでは、テキストかWordのファイルしか受け付けていない
ものもあるので、既存の著者の原稿ファイル自体、それほどおかしなファイル形式
を使っている人はいないんじゃないかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:04:14.59 ID:UywiDqy/.net
だから、著者の原稿からEPUBやmobiを作るのも、それほど難しくないはず

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:11:05.53 ID:omTjzfS6.net
だから作者の元データは校正も校閲されてない状況がほとんどだから、
元データからのほうが早いってこともあり得ないんだけどね。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:18:59.25 ID:E0vDFK9b.net
昔のワープロで書いたデータなんて読めないだろ
FDとか直のこと

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:21:05.04 ID:XVpacx+E.net
>>998
形式はTXTだから外付けFDドライブつなぐだけで読めるよ?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:24:35.44 ID:H4eroULy.net
OASYSでも書院でも文書ファイルは独自形式じゃね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:29:00.12 ID:YfrKgyrT.net
>>993
ぐうの音もでないほど正論

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:32:45.73 ID:omTjzfS6.net
>>1000
OASYSはPC版もあったからフォーマット自体は読めるツールは出てる。
ファイルシステムがワープロ専用機とPCとじゃ違うからそのまま読めるかのほうが
謎だね。CD-ROMあたりだとまだ何かのデータの塊レベルでは読み込めるけど、
FDだとそれ以前のレベルだからねえ。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:34:53.27 ID:mZONPP3L.net
古い紙が出すオーラとかもあるよね

「国死館殺人事件」はPDFで持ってるけど
きれいなモニタじゃ禍々しさが落ちるから本をポチった

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:35:00.37 ID:RWEBZqux.net
ワープロの実機があれば大抵テキスト変換機能がついてるけど、それに期待するのは無理かな…
椎名誠とかまだOASYS使ってるんだろうか

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:37:41.56 ID:UywiDqy/.net
古い専用ワープロでも、ふつうテキストへの保存形式はサポートされていた
もちろん、罫線などは無くなるけどね

著者も編集者も、よほど機械音痴じゃないかぎり、古い作品の原稿はフロッピーや
専用形式のファイルから変換し、CD-ROMなどに保存してあると思うけどなぁ

今これを書いている自宅にも、フロッピーを読み込めるPCがまだ手元にあるよ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:38:42.84 ID:RWEBZqux.net
>>1002
FDDに取り付けて、PCでOASYSフォーマットFDを読めるようにする基盤みたいなのがあることはあった
Bドライブを取り付けられるケーブルが必要になるけど

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:39:33.44 ID:PuXhtIQo.net
>>994
素人感覚だとそのばらけてる各データを一つにするだけって考えちゃうんだけど、実際は難しいのかな?

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:40:00.20 ID:H4eroULy.net
>>1002
実は専用機OASYSのFD何枚かあるんだけど、フォーマットもそうなんだけどFDDに入れて読みだせる状態かっつーのもあるんだよね
98で使ってた2HDなんてどんどん壊れていってもう十数枚しか残ってないんだが2DDの頃のだからさらに…

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:42:04.16 ID:gHFNZ9LM.net
>>1005
ときたまヤフオクで出品される古いワープロ専用機がすぐに売れたりする
のはおっちょこちょいな先生が多いのではないかと推測

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:46:30.47 ID:XyTs9D3c.net
電子書籍が要らなくなったんでアカウントごと売ろうと思う
興味あるやつはメールくれ

持ってる電子書籍
るろうに剣心モノクロ版・特筆版全巻
テニスの王子様全巻
新テニスの王子様12巻まで
デスノートカラー全巻
暗殺教室10巻まで
one outs 全巻
liar game 16巻まで
ウイナーズサークルへようこそ3巻まで
king golf 21巻まで
クロサギ・新クロサギ・新クロサギ完結編全巻
グラゼニ9巻まで

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:47:34.91 ID:LRcZBd+Z.net
>>1010
全巻じゃなく全○巻って書くべきである

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:48:43.93 ID:qR1Kibym.net
次スレ立てられなかった…
このスレは実質Part32なので、タイトル「電子書籍雑談スレ Part33」で誰かヨロ

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:53:42.16 ID:XyTs9D3c.net
>>1012
建てようとしたけどエラーで建てられなかった
済まん

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:53:51.05 ID:XXpd+UqC.net
>>1007
表紙は当然裏表紙、背表紙、折り返しも含んだ一枚の画像
表紙、裏表紙とか分解しないとダメ
文章もフィックスだからリフロー型に修正が必要

そして画像と文章はEPUB編集ツールで結合
画像部分は見開きにしたときに1頁全体か右か左頁にくるか等の指定するとか編集は必要
ルビがズレたり禁則処理がおかしくなってないかのチェックも要る

ここまでが素人でも簡単にわかるレベル、現場だと必要な作業はもっと増えると思う

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:00:55.91 ID:TPfaPMHD.net
Windowsベースのコンバートソフトが出てたろ。
3.5インチFDDなら殆どの形式が読めたぞ。

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200