2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子書籍雑談スレ Part31

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:10:39.11 ID:0Icdiih9.net
こういう先例があったのに、コンテンツの面では
漫画を大量に押さえている出版業界は
音楽業界より主導権取りやすい、有利な立場だったのに、


それぞれの会社がそれぞれの互換性無い規格で、
高い金額で、再ダウンロードも不可、、と
ガチガチに固めたのばっかり。

割高で不便なサービスなんて誰も使いたくないので売上は伸びない。
それを見て出版会社は「それみろ!それみろ!電子書籍なんて売れないんだもーん!」

先を見る目のある人は「もうすぐkindleが上陸するから、業界で団結して
統一して安く便利なサービスを今からやっておいた方が良いですよ」と
助言していたけど聞く耳持たず。


出版業界は一流大学を出た優秀な人材が多いはずなのに、
なぜこうも学習能力ゼロの行動しか出来ないのだろう…?

総レス数 1016
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200