2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子書籍雑談スレ Part31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:26:14.66 ID:/5P+e7h/.net
※前スレ
電子書籍雑談スレ Part31
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1391941127/

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:34:50.70 ID:ndIY5wUi.net
あいつらがコピー大国と思われているのには、日本に、原因がある。

日本の著作権法が「親告罪」であるがゆえに、著作権者が訴えないと違法にならない。
だからコピーされる。違法じゃないから。
現地の警察も日本のものは権利者が訴えないかぎり動けないらしい。

しかし、日本以外の国は非親告罪なので訴えなくても警察が取り締まることができる。

ではなぜ日本の法律も非親告罪にしないのかというと、
日本の出版業界の慣例で、日本の出版社自体が、
著作権者に承諾をとらず勝手に利用して、あとから金を払うシステムにしているから。

たとえば、よく大ヒット映画の原作料が数十万だったといって話題になるが、
あれは出版社が勝手に映画会社と映画化の契約をし事後的に権利者に金を払うから。
で、その額が低いと言って原作者が怒る。泣き寝入りだ。

権利者から搾取するための法律。それがいまの日本の著作権法。
はやくTPPに参加して権利者の利益を守れ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:24:46.63 ID:/ypnIZXi.net
日本のアニメ制作会社って、かなりの作業を韓国・中国への外注に頼っているというのは、
自分のようなアニメに詳しくない人間でも知ってることだと思ってたけど・・・

現在、日本のアニメに関しては、著作権保護よりも、国内のアニメ制作者の空洞化と日本
からの外注により育成された海外スタッフによる、海外への技術移転の方がより深刻な問
題と見られている

日韓国交断絶になったら日本アニメが全滅するらしい…
http://matome.naver.jp/odai/2134579213667130301

アニメ制作の国際分業化
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%88%86%E6%A5%AD%E5%8C%96

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:44:22.28 ID:Veyegffe.net
>>300
三文字作画ってのが前世紀に出てくるくらいに韓国の評判は悪いですよ。
人件費も上がっているのでかなり前から韓国へは急ぎのもの以外で発注を
かけるのはほとんどなくなっている。 中国に関しては人件費の高騰やカントリー
リスクが上がっているので徐々に減ってきている。 実際、中国暴動特約っていう
保険の特約が停止になるっていうのでまともな経営者なら増やすことはしない。

もちろん今、いきなり切ったらまずいってのはあるけど、週数十本という
放送本数が異常なだけで、全く立ちいかなくなるわけじゃないです。
中韓以外の東南アジアにシフトしているところも少なく無いですし。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:39:54.31 ID:TbW/KcJ9.net
日韓国交断絶とか、アニメ云々以前に、
輸出入合計だけでトータル8兆くらいの規模の貿易が吹っ飛ぶのだから、
そんな自爆、どちらもする訳がない。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:49:24.43 ID:ndIY5wUi.net
まるで日本と韓国が対等であるかのような言い分だな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:55:17.35 ID:iHChLDsQ.net
対等じゃなくても大ダメージ受ける

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 15:03:41.12 ID:ndIY5wUi.net
レイアースと同じ。日本における影響は一時的なもので終わる。
世界には200か国もの国々があるのだから。
そのなかの一匹の寄生虫と手を切っても何の問題もない。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 15:07:05.02 ID:DRs3j55o.net
日本から韓国への輸出品の大部分は(組み立てなどの段階を経て)最終的に中国へ渡るそうだから、
韓国切っても中国が顧客になるんじゃないの。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:55:52.81 ID:/ypnIZXi.net
総理、中国との尖閣諸島問題はどうしましょうか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 02:07:09.47 ID:PnC/I/iB.net
レイアースってなに?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 02:12:19.84 ID:tn5dSP1O.net
>>308
やるっきゃ騎士

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 03:32:23.96 ID:s3MrPSAx.net
ここは何のスレなんだよ、いったいw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:17:23.78 ID:VUOdjWU0.net
>>299
意味がわからん
別に日本のコンテンツに限らずハリウッドだろうがイギリスだろうが
コピーしてるから関係ないだろw

それに日本の法律は中国に関係ないだろw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:31:58.57 ID:fIz0OJnc.net
>>311
釣り・・・かな?w
最近バカと釣りの境界があいまいになってきてるな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:09:04.82 ID:DtiQCrNr.net
>>312
さすが本物のバカはちがうな

中国がコピー大国なのは日本のせい!キチガイやでww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:55:10.68 ID:5yxgc5rr.net
マンガはほぼebookjapan、
文章はkindleでという使い方してる。
端末はiPadminiretina。

kindleアプリって冊数増えると、
使いにくすぎる。
もっと本を整理しやすい仕様にしてほしい。
ダウンロードしながら読める仕様に慣れてたから、
ダウンロード終わるの待ってるのも面倒に感じる。
リフローの表示はkindle最高なんだけどなぁ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:04:14.46 ID:rO4qPeZ0.net
子犬の足を切断し通行人からカンパ集める 大阪
大阪府警淀川署は27日、子犬の足を切断して繁華街を連れ回し、通行人からカンパを集めていたとして、大阪府淀川区内の
無職男性(63)を動物の保護及び管理に関する法律違反の疑いで取り調べたと発表した。男性は「これまでに10匹ぐらいの犬の
足を切り、約100万円を集めた」と容疑を認めているといい、同署は近く書類送検する方針。
 調べでは、男性は今年11月下旬、自宅でのこぎりを使い、生後約3カ月のダルメシアンの右前足をくるぶしのあたりで切断した疑い。
 男性は、昨年5月にトラックにはねられ前足を骨折した飼い犬を連れ歩いていたところ、見ず知らずの通行人から「病院に連れてい
ってあげて」と2万円をもらった。これをきっかけに、同12月ごろから、大阪・梅田やミナミなどの繁華街で、足を切断するなどして
傷つけた犬を入れたかごに「病気なので治療費のカンパを」などと書いた紙を張り、寄付を募っていたという。これまで傷つけた犬はペットシヨップで仕入れていたという。
 大阪府内の動物愛護団体のメンバーらが継続的に観察していたところ、犬が次々と入れ替わるなど不審な状況が続いた。このため、犬を
獣医にみせたところ、刃物ようのもので切断されていることが分かり、同署に相談した。 
2000年12月27日
(毎日新聞)
【高橋 望】
子犬傷つけ募金の被告 懲役6ヶ月を求刑
子犬を故意に傷つけ、その治療費を名目に街頭で寄付金を募ったとして動物愛護法違反などの罪に問われている京
都府宮津市の無職石原外喜男被告(64)の初公判が18日、大阪地裁であった。
石原被告は起訴事実を認め、「十数匹を傷つけて見せ物にし、総額約150万円を集めた」と供述した。検察側は「善意を食い物にした
悪質な犯行だ」と指摘し、懲役6ヶ月、罰金3万円を求刑した。
石原被告は昨年11月、生後2ヶ月のダルメシアンの右前足を電動工具で切断、今年4月にも生後5ヶ月のビーグルを路上で引きずり損
傷させた。今年1月、大阪府淀川署から大阪地裁へ書類送検されていたにもかかわらず、東京や名古屋で同様のことをしたが金は思うよ
うに集まらず、大阪に戻って6月に逮捕された。
(2001年9月19日 朝日新聞)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:04:55.81 ID:rO4qPeZ0.net
犬盗まれ黒焦げ
2004年1月31日
旭川市末広地区で、飼い犬が火を付けて焼かれる事件が一月に入って から二件発生していたことが三十日、分かった。
被害に遭ったのは二匹で、 回復に向かっている。旭川中央署は、二件の犯行手口が似ており発生場所も 近いことから、
同一犯の可能性もあるとみて、器物損壊と動物愛護法違反の 疑いで調べている。
最初に被害に遭ったのは同地区の無職男性(60)が屋外で飼っている雄の 中型犬。十五日夜、男性の妻(58)が犬のいないのに
気付き、周辺を捜したところ、 全身を焼かれ毛が黒焦げになった犬が自宅に戻ってきたため、同署に通報した。二十七日に
は、同地区のパート従業員の女性(65)が屋外で飼っている雌の 中型犬が盗まれた。二十九日朝、女性が自宅近くの公園で
、全身に灯油の ようなものをかけられ、しっぽの一部などが焼かれた犬を見つけ、同署に届け出た。 飼い主二人は「残酷
な行為で、許せない」と怒っている。 (北海道新聞)2004/02/04
(朝日新聞) 中学生2人、犬の毛に火
他人の飼い犬2匹に火をつけて虐待したとして、旭川中央署などは3日 、旭川市内の14歳と13歳の男子中学生2人を器物損壊
と動物愛護法違反の疑いで 補導したと発表した。2人は「犬に火をつけたらどうなるのか試した。 おもしろくてやった」と話しているという。
調べによると、2人は1月15日と27-29日の間に、同市末広で、屋外で飼われていた雄雌2匹の犬の毛に火をつけて虐待
した疑い。それぞれの飼い主ら から110番通報があり、事件が発覚したという。
雄の飼い主の男性(60)は15日夜、犬の首輪の鎖が外され、毛の一部が焦げて いることに気づいた。雌はしば犬で、飼い
主の女性(65)が29日午後、同市内の獣医師に治療を頼み、獣医師が「犬の背中の毛が何かをかけられて焼かれた ようだ
。いたずれされたのではないか」と届けた。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:32:39.10 ID:YMBjX89I.net
宝島社はまだ電子書籍は出さないつもりかね?
出さないからいつも立ち読みだわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:20:15.86 ID:zIlZt4TQ.net
Kindle自体にダウンロードすれば
その分は端末自体が壊れない限り
ずっと読めるんですか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:45:18.42 ID:ISUUMw0r.net
>>318
読めるよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:15:24.24 ID:o30ARw6U.net
ReaderとKindlePW買ったがどちらで本揃えるか迷うな。。。
ReaderはSDカード使えるからコミック入れておいても安心だがストア的にはkindleが魅力だし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 10:33:46.88 ID:0tu5IKVn.net
>>318
アマゾン側の都合で端末から消されることもある
http://news.mynavi.jp/news/2009/07/19/005/

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:45:28.92 ID:IixJBxe9.net
>>321
何年前の記事を引っぱってきてるんだよw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:52:08.43 ID:IixJBxe9.net
あと、アマゾンをディスるんじゃなくて、日本のガラパゴス電子書籍ストアをディスとけよ。

日本のストアは独自のファイル形式だから完全に読めなくなる。

アマゾンはベースがEPUBだから仮につぶれたとしてもファイルを移動させて読み続けることはできる。

また、アマゾンは世界展開しているところだから、つぶれることはないだろうが、つぶれたら、世界が大騒ぎするくらいの出来事になる。

それに世界中の目がアマゾンに注がれているので、アマゾンがなにかおかしなことをやればすぐに批判を受け、改善される。

しかし、日本のストアは規模が小さいので、一時的なニュースになって、それを最後に消えていく。かなり危険。

電子書籍を買うなら、アマゾンかアップルか楽天コボの中から選べ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:15:26.31 ID:X++FixFN.net
>>323
お薬増やしておきますねー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:21:02.08 ID:IixJBxe9.net
>>324
薬物に逃げるのはやめとけ。てか増やすと自殺したくなるぞ。
そういう奴を何人も見てきた。

おまえ、いつもの奴だろ?
センスが古いからすぐわかるよ。どこか昭和っぽいな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:30:20.60 ID:X++FixFN.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:27:06.81 ID:1aku4EPi.net
何社かまとまってフォーマットを作ると、既得権益ガーって言うし、独自のフォーマットで
やろうとするとガラパゴスガーと言われて、どないせいっちゅうねん。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:31:42.44 ID:2Hvx8gj/.net
それどっちもガラパゴスや

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:15:30.39 ID:i793WlNz.net
安い所は多数派になるけど
多数派≠正義
ガラパゴスでも快適な読書環境を求める。

マンガは高解像度のタブレット端末で読むから
高画質なコンテンツ扱っているところで買っている。

長編ラノベは続刊が未購入かどうかすぐに分かる
書籍管理機能が充実しているところで買っている。

最安値のところじゃないけど、価格競争やりすぎて、
品質とサービスが悪くなっているところで買うと
「安物買いの銭失い」気分になるから仕方ない。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 07:15:45.03 ID:N52Ci9MA.net
紙本で絶版になっている古いマンガを読みたくて、結局、eBookJapanにもアカウントを作成した。
横山光輝、楳図かずお、永島慎二、村野守美、坂口尚など、熱心なファンがいる漫画家の作品が
多数登録されており、日本の漫画史に残るような価値の高い漫画が色々読める点が嬉しい。

eBookJapanは、漫画家インタビュー 「荒俣宏の電子まんがナビゲーター」 など読み応えのある
連載も掲載しており、他のサイトにない漫画への本気度を感じる。
ちなみに、荒俣さんは自身も漫画を描き投稿していていた時期もあるというディープな漫画ファン。
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/manganavi/index.asp

少年漫画の話ばかりしたけど、こちらも自分の好きな作品
http://www.youtube.com/watch?v=RKAChelWheA

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:30:07.65 ID:aQNS1mZo.net
>>292
松本零士御大 こんなところで

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:31:16.12 ID:FE2TYEyn.net
>>322
仕組み変わってないんだからamazonが今後同じ事をしないという保障はないだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:08:31.62 ID:CmVbsF6n.net
しかしそのアマゾンよりひどい日本の法律が、紙の本で始まったな。
児ポで18歳以下のモデルの写真集は処分しなければ捕まる。
やばいよ、篠山紀信とか。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:01:39.49 ID:AmBZ8UdN.net
エロマンガも要らない
あとホモ漫画も
電書の宣伝でトップページに載せないで欲しい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:05:37.90 ID:GXE10ReO.net
ニホンチン
ホモパカリネ
HAHAHAHAHA

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:43:17.55 ID:vRGFdA+t.net
>>292
おいおい。

寝言や嘘は止めてください。
日本はアメリカに対して、著作権料を数千億円も年貢として召し上げられ続けているんだけど。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:50:17.57 ID:ZC6u/oHA.net
>>336
いまアメリカでゴジラが映画になっているが、子どもの頃ゴジラを見て育った世代が映画化している。

ディズニーで育った日本人がディズニーに夢中になるように、子どもの頃の洗脳はなかなか解けない。

ポケモンやマリオで育った人間が今後世界各国につくられるであろうポケモンランドやマリオランドでカネを落とすようになる。
その時になってようやくおまえはおまえの寝言に気づくだろう。

悪いことは言わない。ちゃんと謝罪しておけ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:29:21.29 ID:vRGFdA+t.net
>>337
あなたの妄想が実現するのは、いったい何時頃になりますか?

アメリカは自国に有利になるように著作権に関する取り決めを誘導してきているので
日本が自分に有利な条件をアメリカに押し付けることが出来るようにならないと
著作権料をふんだくる立場になるのは困難なのではないでしょうか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:41:41.15 ID:qtcPtE2W.net
世界にアメリカしか市場がないとでも思ってるのか阿呆。
アメリカのシェア自体は世界の他の市場成長と共に減少してくので、
仮にアメリカ相手の赤字が続こうが、世界から稼げる方が得に決まってる。

確実にアメリカどこじゃない巨大市場に、アジアやアフリカの国々が育った頃に、
日本のメジャーコンテンツが権利切れして、海外勢の稼ぎに使われて涙目とか、冗談じゃない。

あと、アメリカが日本から稼ぐ著作権料の最大要素はPCやスマホ関連のプログラムなので、
日本がそのジャンルで企業育てるか、
オープンソース系に消費者が徹底移行するしか回避は不可能。
保護期間がどうこうの問題じゃない、そもそも50年もたてば、
プログラム言語から世代が数回入れ替わってるわ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:38:34.00 ID:E2BwBOxI.net
中国は伸びるだろうけど金にはならないかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:28:31.11 ID:ZC6u/oHA.net
現時点で金にならないだけで、将来的にはやはり有望と言わざるを得ない。感情的にはムカつくが。
かつて日本がこれほど発展するとはどこの国も思っていなかったはず。それと同じ。

現在、日本は対外純資産で世界トップ。つまり世界一お金持ちの国。

税金を増やすために日本は借金大国だとこぞって官僚や官僚にコントロールされているマスコミが喧伝しているが、なんのことはない、国内は金であふれている。

もちろんその金をきちんと回せるような社会構造になっていないから景気が悪いんだが、それはリーダーの責任。
そこで、日本維新の会には期待している。とくに橋下徹には。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:17:33.69 ID:bOpKu8cr.net
中国経済の将来には、不安要素がけっこうあると思う

経済が伸びインフレが進んだおかげで、人件費が高くつくようになり、生産拠点と
しての魅力が失われつつある
また、中国政府の政治的な意向により、ルールを変えられてしまう国では、不安
定要素が大きく、企業が安心して生産現場を任せられない
近い将来、中国は世界の生産工場としての立場から転落する恐れは大きい

また、中国は一人っ子政策のおかげで、急速に高齢化が進むと言われている
そうなると、就労人数が減り、国の福祉への負担も増大し公共事業への出費も
減額となり経済活動が鈍化する可能性も

ほかにもノーベル賞を受賞する科学者が出てこないなど、科学技術分野の基礎
研究の層も薄いため、先進工業国としての将来にも陰りが見える
(中国の宇宙開発技術などは、ソ連から購入したコピー技術に過ぎない)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:58:31.81 ID:vRGFdA+t.net
>>339
> あと、アメリカが日本から稼ぐ著作権料の最大要素はPCやスマホ関連のプログラムなので、

ソースを宜しく。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:18:55.31 ID:b8aHqmWu.net
巨大市場アジア、アフリカとか本気で言ってんのかね
言いたかないが、民度が低過ぎるし、それが時が経てば改善するなんて高望みは夢物語にしか思えん
たとえ高まったとしても、何千年後の話しだろ
日本みたいに正規品よりパチモンを手に入れる方が難しい国なんて存分しないぞ
アメリカでさえパチモンが溢れているからな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:51:12.99 ID:r1tW3Veo.net
電子書籍配信100社、5年後は数社だけ?
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140630-OYT1T50101.html?from=yartcl_popin

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:58:15.98 ID:b6qZlpDW.net
数社も何も、現時点で有力な所が残るだけだろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:32:24.39 ID:DWDenLlt.net
100社もあんのか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:09:35.91 ID:OG/S+6+y.net
レンタルDVD・書籍販売大手の「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」は30日、
電子書籍サービス「BookLive(ブックライブ)」と提携し、ツタヤ店頭で本や漫画を購入すれば、同じ本の電子版を原則無料で閲覧できるサービスを始めると発表した。
一度本を買えば、紙とネット双方で本を読める仕組みを構築。他の書店や電子書籍サービスにも参加を呼びかける。

 ブックライブの無料アプリ(応用ソフト)をスマートフォンやタブレット端末にダウンロードして使う
店舗で購入する際、「Tポイントカード」を提示すると、購入情報がブックライブ側に登録され、端末に自動で電子版がダウンロードされる。
本を注文した際も、手元に届くまでの間、無料で電子版を提供する。
同日記者会見したブックライブの淡野(あわの)正社長は「書籍市場拡大には紙も電子も必要」と説明した。

 出版社から、電子版への無料提供の承諾を得る必要がある。
両社が出版社などと協議し、年内のサービス開始を目指す。
本によっては、電子版が有料になる場合もあるという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000082-mai-bus_all

いまいち分かりずらい記事だな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:28:31.45 ID:3pNy0ETj.net
原則 閲覧 までの間 許諾 目指す

怪しい単語だらけだな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:33:23.49 ID:6dU6Ze1g.net
紙派・電書派の両方の要求を満たしたということか・・

でも電書だけでいいから半額にしろw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:42:41.09 ID:nP5FZmAN.net
できるだけ早く欲しいからしばしば紙媒体を購入し、収納スペースの都合で
定期的に処分しなけりゃならん身としては実現したら有難いサービスではあるな

まあ実際には「本によっては、電子版が有料になる」が適用されて
普通の電子版より安目に買える程度のものになりそうな気がするが

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:29:27.41 ID:ZC6u/oHA.net
ようやく電子書籍になって世界マーケットを手に入れたのに、
国内しか想定してない経営者は無能。

ポイントだなんだとくだらないことをしてないで、
優秀な翻訳家を育てたほうがいいのではないか。

世界を視野に入れると、すでにある電子書籍市場はかなり大きい。
なぜそこをターゲットにしないのかまったく理解できない。
自動車や家電、ゲームは輸出しているのに、外人が恐いわけでもなかろう。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:25:49.15 ID:MUJDPIOc.net
>>340
中国は伸びるって第二次世界大戦前から言われているのですが、何時になったら
ちゃんとした市場になりますか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:58:34.14 ID:touHG9Pd.net
むかし立ち読みで済ませたまま全部読んでいなかった漫画を、いま電子書籍
でまとめ読みしているところ。

そのなかでも、御厨さと美 『裂けた旅券』 は、大人の鑑賞にも堪える質の高い
漫画として広くおすすめしたいシリーズのひとつ。
(事件や背景描写が細かいため、小説を読みなれない人には読み難いかも)
http://kindleweb.s3.amazonaws.com/content/B00EDLSS56/gz_sample.html

実はこの作品、35年前の作品で、ソ連がアフガン侵攻した1978年から、フォーク
ランド紛争のあった1982年にかけ、ビッグコミックオリジナルへ連載されていた。
各話読み切りの連作、著者が寡作なため、他にまとまった作品はほとんど無い。

当時ヨーロッパはまだ東西冷戦時代、1979年にはイラン革命、作品の中心舞台
となるフランスでも、1981年民主中道のジスカールデスタンから社会党ミッテラン
左派政権に大統領が交代するなど、作品の背景にはそうした当時の社会状況が
描かれている。

当時日本はバブル景気直前の経済右肩上がり、パリには日本人観光客と日本製
品があふれ、パリっ子はあまり日本人に良い印象を持っていないところも。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:28:16.71 ID:ZppJ0a14.net
交通事故鑑定人 環倫一郎を思い出した

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:57:18.14 ID:ulA9qZTC.net
裂けた旅券はグループゼロの発行だね。
ここの画質良く無かった記憶あるけど、サンプル見てもやっぱり良くない。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:46:34.34 ID:touHG9Pd.net
『裂けた旅券』 は、eBookJapan の方が画質がいい。
Kindle版を貼ったのは、URLがスッキリしておりブラウザで直接見られるため。

ハードボイルドな登山漫画では、谷口ジロー 『K』 も良作。
主人公の超人的活躍がウソっぽいという批判もあるものの、これらの山で遭難し命を絶った
登山家たちが見たであろう、恐ろしい山の光景は逆に良く描けていると思う。
ある意味、本書の主人公は、そういった死の山の光景を読者に見せる案内人ともいえそう。

本作はアマゾンに無いようなので、ためしに今回は eBookJapan のサンプルを貼っておくね。
(PCのブラウザは全画面表示をオススメ)
https://haishin.ebookjapan.jp/br/reader/viewer/pc.html?sessionid=07jv154mmq58jr201ee016edut1403ik&keydata=A79D1FE1E70F8A1038443356400E63F993D84C8E9FA45BC1750A04BEABDB27C8

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:09:12.54 ID:/YYs0czS.net
書店によって画質ちがうってどういうこと 書店でスキャンでもしてんの

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:52:42.44 ID:27WaW72T.net
コミックの場合、販売サイトによって画質も値段も品揃えもかなり違っている
あと、同じ作品でも底本にしている本が異なると、作品の巻数や値段まで大幅に違ってくる

たとえば、楳図かずお 『漂流教室』 は、ReaderストアとeBookJapanでこれだけ違う
http://ebookstore.sony.jp/search/?qAllFlg=true&q=%E6%BC%82%E6%B5%81%E6%95%99%E5%AE%A4&genreCd=24000
http://www.ebookjapan.jp/ebj/search.asp?s=6&sd=0&q=%95Y%97%AC%8B%B3%8E%BA

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:26:11.49 ID:RQGca+we.net
つまり、販売サイトでスキャンしてると

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:38:35.84 ID:DTkfQDRI.net
>>360
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/51/0000793851/46/imgf57321a3zik4zj.jpeg

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:51:18.43 ID:KeFTfmgx.net
ほとんどの電子書籍サイトは出版社から提供されたデータを使用している
但し、ebookjapanは一部独自でスキャンしている物がある(らしい)
具体的には古めの作品

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:05:00.96 ID:HjDnjt4f.net
つまり出版社は鮮明な画像と粗い画像を用意していて
A書籍サイトには鮮明なものを卸し、B書籍サイトには粗いものを卸していると
何故にそんな二度手間を?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:17:30.96 ID:JCV7u1by.net
>>363
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tt_clown/20070616/20070616191402.jpg

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:18:33.50 ID:hd4YwWc6.net
amazonのKDPは容量で利用料が変わってくるから、amazonもそうだし他の
サイトでも仕入れ値が違ってくるんじゃない。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:18:54.42 ID:uUbjMU9n.net
>>363
なぜそういう解釈になる?

出版社の用意した古い作品の画像データ → ボケ気味
同作品のebookjapan独自スキャン → 鮮明画像

だろ、常考

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 00:40:31.80 ID:HjDnjt4f.net
>>360>>361と言われてたからサ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 07:35:38.73 ID:e1pFcjfW.net
>>359 これだけって単巻のファイルサイズ比べさせたいのか。ebookjapannは全3巻だぞ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 07:38:30.81 ID:e1pFcjfW.net
つまり ebookjapannの第1巻124MBはReaderストアの1−4巻に相当する。
Readerストアの第1巻は61MBだからこの場合ebookjapanの画質がいいとはいえないはず

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 08:44:03.67 ID:WT8HvlFg.net
>>368
>>359の 『漂流教室』 の場合、両者サイトで違っているのは次の通り

            Readerストア        eBookJapan
――――――――――――――――――――――――――――――
底本       サンデーコミックス    楳図パーフェクション
本の巻数        12巻              3巻
全作の値段      4,316円            2,700円

あと、ファイルサイズだけでは画質の比較はできない
画像の濃さは適切か(黒つぶれや白とびがないか)、干渉縞(モアレ)が発生していないか、
輪郭処理は適切かなどなど、ファイルサイズに影響する画像サイズや圧縮効率以外にも、
画質の善し悪しを決める様々な要素がある

そういった事情もあり、結局は、漫画の場合サンプルを見て画質を判断するしかないと思う

eBookJapanの場合、立ち読みで冒頭のサンプル画像が読めるので、画質については購入
前に自分である程度評価することができる
https://haishin.ebookjapan.jp/br/reader/viewer/pc.html?sessionid=0799816c0x43959024s7084r1514qhpx&keydata=5EC3591296152AA68029A41B78478A4E3CA3841CE076A8FB2DD2D25DD34E691E

*サンプル表紙の巻数表示の数字が欠けていたり、目次ページの紙が折れていたりする
 のは装丁者 (祖父江氏) の意図的なお遊びであり、スキャンミスではない。
 楳図パーフェクション版の装丁は、みんなこんな感じw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 11:36:57.66 ID:uUbjMU9n.net
>>370
あのさ ebookjapanのサンプル貼りたいなら
普通に作品紹介のページを貼ってくれないと
君以外の人には見えないよ

わざわざ検索してまで確認しようって思う人ばかりじゃないのよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:33:47.08 ID:e1pFcjfW.net
漂流教室は底本がちがうから比べられない。
同じ本でこれだけ画質ちがうって例を出してもらわないことには。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:46:21.67 ID:zAGdHzmJ.net
じゃあこれで

http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/233545.html 56.0MB 縦1200
http://booklive.jp/product/index/title_id/261430/vol_no/001 266.4MB 縦1920

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:47:15.45 ID:zAGdHzmJ.net
まちがえた

http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/233545.html 56.0MB 縦1200
http://booklive.jp/product/index/title_id/261430/vol_no/001 同上

http://www.amazon.co.jp/dp/B00KYIGP8O 266.4MB 縦1920

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:15:30.14 ID:qHjcYlwt.net
自分はアマゾンとeBookJapanを利用しているけど、両社どちらの画質の方が良いのかは、
漫画の作品によって異なる
だから購入するさいは、いちいち両社のサンプル&値段を比較してみるしかないと思う

もちろん、購入の選択肢には画質だけじゃなく値段も大きく影響するので、価格差が大きけ
れば、多少画質が悪くても安い方で購入するケースもあり得る

たとえば――
谷口ジロー 『孤独のグルメ』 (Am:121MB / eB:46MB) の画質はアマゾンの勝ち
http://kindleweb.s3.amazonaws.com/content/B008ODF84I/gz_sample.html#amazon:26
http://www.ebookjapan.jp/ebj/book/60067585.html

御厨さと美 『裂けた旅券』 (Am:27.4MB / eB:28.8MB) の画質はeBookJapanの勝ち
http://www.ebookjapan.jp/ebj/book/60036491.html
http://kindleweb.s3.amazonaws.com/content/B00EDLSS56/gz_sample.html

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 14:21:36.47 ID:uUbjMU9n.net
>>374
俺の環境ではどうみても↓こうなんだが?
http://booklive.jp/product/index/title_id/261430/vol_no/001 縦1600

どういう基準で1200だと思ったの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 14:22:20.45 ID:zAGdHzmJ.net
あ、ほんとだbookliveは1600だね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 14:24:55.28 ID:zAGdHzmJ.net
ebookもbookliveも上下左右の切り落としが同じだから勘違いした
スマン

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:19:01.15 ID:Pc1liWmi.net
画質もだけど黒色の濃さも結構違うよなー
少女漫画の元はカラーな淡い白黒ページで薄くて見てないのとかあるんだよなー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:00:12.39 ID:uF622pnY.net
達人伝 4
bookliveとkoboは縦1600(120MB)、kindle・bookwalker・ebookjapanは縦1200(60MB)
解像度が低い件について某書店は「出版社から預かっているデータをそのまま配信してるだけなんでー」と回答

http://booklive.jp/product/index/title_id/233423/vol_no/001
http://books.rakuten.co.jp/rk/99bdc99b36493946ba7255e3f261db42/ (サンプルなし)

http://kindleweb.s3.amazonaws.com/content/B00JZNDAY6/gz_sample.html
http://bookwalker.jp/de79348503-22fa-481c-a1b5-041f71c8f4e1/
http://www.ebookjapan.jp/ebj/book/60253643.html


ククルカン 1
koboとkindleは縦1500(80MB)、ebookjapanは縦1200(45MB)で表紙や目次がシンプルな独自仕様
ebookjapanと他で配信開始の時間差が大きかったのでまったくの別物なのかも

http://kindleweb.s3.amazonaws.com/content/B00JMD3R9M/gz_sample.html
http://books.rakuten.co.jp/rk/3a684074edd53f518bdc2b9fbfddc234/ (サンプルなし)

http://www.ebookjapan.jp/ebj/book/60137376.html


シリーズものは全巻同じ書店で買った方がこんなことに気付かず済んでいいのねん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:52:00.06 ID:chEIGWRf.net
紙の本はすでにオワコン。
紙の本は情弱の読み物。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:29:52.46 ID:QZsyZumz.net
でもさー、電気なくなったらどうすんの?
核戦争かなんかでマッドマックスみたいになったら、
電子書籍どころじゃなくなるだろうな。
シコシコ太陽光発電して電気集める?
その間に狂ったモヒカンに頭かち割られるぞ!
情強は紙一択!!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:31:56.23 ID:fzItgrRi.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:49:48.50 ID:chEIGWRf.net
電子書籍くらいのわずかな電気は太陽電池で作れるが、
印刷所の電気は無理だろ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:31:10.75 ID:D+8ca2x0.net
富士山の噴火では、飛散した火山灰により首都圏の電力がストップすると言われている。
だからイザというときのために、スマフォ用ソーラーチャージャーを1つ購入しておくという
のも良いかもしれないね。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:31:53.78 ID:4pQcZypu.net
そんな事態になったらスマホだけ無事でもしょうがない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:56:38.90 ID:D+8ca2x0.net
いや、気晴らしの道具が手元にあるというのはかなり役に立つよ
停電のさなか、長い夜を読書したり音楽聴いたりできるのはかなり便利

うちの兄が東北震災の援助に行ったときは、夜は停電で何もすることがなく困ったらしい
結局、夜退屈でつい間食が増えてしまい、震災援助に行き太って帰って来たというオチ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:11:53.35 ID:ucUtLbsA.net
>>385
手回し最強だろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:49:21.14 ID:ZVuxLp34.net
>>388
これ?
http://www.coroflot.com/michel_alvarez/hundred-dollar-laptop-olpc

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:16:46.13 ID:4pQcZypu.net
手回しで充電するのは体力的に無理があるよ
3分通話する分充電するには2回転/秒を5分間やらないといけない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:27:08.81 ID:HLo3/Mqa.net
>>390

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:37:56.22 ID:XIwWWdxH.net
>>384
データセンターがどんだけ電力をバカ食いしてるのか知らんのかね?
端末だけじゃなく、それ以外のエコシステム全部を考えないとダメだろ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:54:11.07 ID:mXk2Upgx.net
そんなことよりモヒカン対策を

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:02:18.48 ID:q0AAaR0r.net
>>392
アメリカは土地が広いから、
地震も起こらないし、放射性廃棄物も地中に埋めて処理することができるが、

日本では原発は無理だ。

それに原発を稼働させている時から日本の電気代はアメリカの約2倍。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:32:24.98 ID:XIwWWdxH.net
>>394
日本が第二次世界大戦をした原因の一つに油を輸入出来なくなるからっていのや、
オイルショックとかそういうの知らんのかな。今も貿易赤字が続いているのも
発電用の燃料費で赤くなっているのに。 だいたい、エンロン事件でエネルギー会社を
破産させたことがあるアメリカの電力料なんて参考にするにしても正確性が低い
ってのが放射脳には分からないんだろうな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:48:35.30 ID:jPAn61dS.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

397 :sage:2014/07/05(土) 14:12:25.73 ID:BqQ1F81fs
mobibook for sの会員で巻単位で買ったんだけど、どうやって読むの?ビューアアプリのリンク先とか見当たらないんだけど。。。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:53:21.38 ID:q0AAaR0r.net
>>395
先に一喝させてもらおう。

貿易赤字が続いているだと? おまえはバカか。この大バカもの! 卑しき乞食野郎!

日本の対外純資産を調べろ。世界一位だ。たかが数年の赤字でわめくな。
逆に言えば、世界は20年以上も日本のせいで赤字続きだった。
なかでもアメリカは世界一の借金大国だ。自国の赤字を恥じるのならそれまでそれをかぶってきたアメリカに謝れ。

なにが放射脳だ。ネット民に踊らされやがって。この無知野郎が。

それからおまえ程度の知識みんな承知だ。さらにその先をいって議論をしている。TPP問題だ。
無知なおまえはまず武田教授を聞いてから、
http://takedanet.com/2014/06/tpp_3b3a.html

いまだに戦争脳から脱却できない昭和脳はTPP反対。
なぜなら輸入に頼るといざというとき困るという。昭和脳は戦争を前提にしているからだ。

しかし、そんな21世紀には通用しない。
武力ではなく、経済的な協調、対等・平等で、世界平和を目指す。
自国の借金を心配するように他国の借金も心配してやれ。
そしたら第二次世界大戦の原因であった戦争は起こらない。

おまえは戦争から何も学んでない。もう死ね。ヒャッハー! ドンッ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:56:20.21 ID:7srvU+aN.net
>>398
アホ

対外純資産が黒字なのを武器にアメリカから貿易赤字出すように迫られてるって知らねえのかよ

総レス数 1016
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200