2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子書籍雑談スレ Part31

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:59:43.86 ID:vR0FMj4W.net
>>242
>kindleかkoboで悩んでるけど本体の特徴的な差みたいなのある?

ハードの一番大きな差は、Koboの場合SDカードが使えること。
一方、Kindleにはメモリーカードのスロットが無いため、4GB(実質3GB)の内蔵メモリ
だけにしか本を保存することができない。

というわけで、コミックを大量に購入する人や、自炊した本を持ち歩きたい人は Kobo
の方が有利だと思う。
コミックや自炊本はメモリ消費量が多いため、SDカードに本を入れておけるKoboが◎

一方、活字本しか読まない、英語の本を良く購入するような人は、辞書や英語本が充
実している Kindleが便利。
活字本だけなら、内蔵メモリだけで1,000冊以上の本を本体に入れておくことができる。

総レス数 1016
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200