2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【コミック】 ComiC Smartスレ 【web漫画】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:57:45.39 ID:PX4gQN+c.net
なかったから立ててみた

http://www.comic-smart.com/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:46:07.93 ID:CQ0tE2qU.net
半年後には無くなってそうなサービスですね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:26:34.13 ID:V88O2Nuu.net
マンガゲットより良さそうだけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:59:31.44 ID:zSzlallh.net
漫画家育成ので話題になってる会社と同じところ?
侍がどうのこうのっていう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:39:13.30 ID:nYVoviZF.net
これがスマホ最適化か...! スクロールだけで読めるマンガのアプリ「ComiC Smart」
ttp://www.gizmodo.jp/2013/03/android_comic_smart.html

最近メディアがよく取り上げてる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:43:59.53 ID:6AlCwl7p.net
カウンターの数がここ一週間で劇的に増えてるね

マンガゲットからの移行組だろうか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:44:41.03 ID:dApGIZ+7.net
3DSのブラウザだとここでしかまともにweb漫画は読めない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:29:07.65 ID:RrLgmk5p.net
マンガゲットのほうがいい漫画いっぱいあるけどね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:49:53.24 ID:ykBLzaKz.net
マンゲは広告うざすぎ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:50:32.92 ID:O1RIgsFs.net
ランキング上位をPが独占してるのが不自然だ
そしてマンガごっちゃでぶっちぎり一位だったりする漫画が十位程度だったり

どんな集計したらそんな誰得なランキングになるのやら

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:49:26.52 ID:yRwi0x0f.net
今週のランキングはPON無双だなw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:17:10.81 ID:oo7ruC4B.net
P対策しないとこの先マジでサイトつぶれるぜ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:34:14.56 ID:tUN4gWCo.net
運営してる人はあまりweb漫画業界の事情に詳しくなさそうだよね
ランキングがPだらけなんてどれだけ印象悪いか

プロの漫画家とかもいるのにそれを押しのけてPが上位独占ってのがなぁ…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:24:34.13 ID:wyBoBDUI.net
別のスレで俺がComiC Smartの徒然チルドレンを紹介したらまとめブログがとりあげて
カウンター数のびまくってるわw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 02:12:37.12 ID:tVMyClRP.net
ここ4コマばっかだけど普通の漫画どこだよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:28:45.88 ID:RjHfF5jX.net
>>15
http://mobileascii.jp/elem/000/000/067/67746/
>なぜスマホで読みやすいかというと、タテのスクロールのみで読めるから。
>横幅固定のサイズで、いわゆる「四コマ漫画」が長くなったような形で
>物語が描かれているのだ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:09:37.57 ID:euLQPduf.net
PONがトップから引き摺り下ろされたね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:10:56.02 ID:QqbbTpgL.net
TOPページランキングと総アクセスランキングってどういう意味かよく分からん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:46:32.81 ID:SvQ/PEB2.net
伸びないなぁ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:19:22.58 ID:6NihzSfl.net
お気に入りとかしおりをはさむ機能がないから
ブラウザのブックマークに入れとくしかないので
気に入った漫画だけしか読まなくなった

徒然チルドレンといつも故郷へと女の心理の三つしか読んでないんだけど他にお勧めあったら教えて

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 06:37:41.81 ID:RQ5OP9wd.net
その程度の機能もないとか
流行りに乗ってなんでもシンプルにすればいいってもんじゃないよな
考え抜かれたコンテンツとは言いがたい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:39:52.63 ID:Ut9SqGPt.net
漫画が増えてきたけど、完結してるものっていくつもないよね

というかweb漫画自体がそういうものなのか
未完ばっかりなイメージがある
完結してる漫画っていうカテゴリがあればいいのに

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:52:13.16 ID:0Y3SEYhv.net
20があげてる三つの漫画ってどれも受賞歴あったりプロだったりするものなんだね
ランキング見ても作家は他所で人気になってたりする人が揃ってきてる
P無双も終わったしw

「女の心理」は多分「異性の心理」の間違いだよね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 03:29:49.66 ID:U9lqUbxe.net
マンガゲットの運営会社がコミックスマートに変わったんだが
このサイトの運営と同じところ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:35:32.66 ID:BMISfX4+.net
そうだよ。

いずれ何らかの形でここと統合するかもね。

並行してやってる「Rout M」は
ワナビを甘やかして瓦解しないか心配だ。

旧マンガゲット運営は最後まで黒字化ならず、
はした金欲しさのワナビ以下の糞下手作家に喰い潰されてしまった。

末期になってSNS連携強化、pixiv・ニコニコ同様のプレミア有料化など
稼ぎを焦る貧乏乞食よろしくな猿真似で終わった。

運営トップ陣が絵の一枚も書いたことがなく、
創作を全くしたことが無い人間ばかりだったのかもしれない。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:13:17.79 ID:SAC0BG88.net
>>8が涙目な展開

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:11:34.22 ID:BMISfX4+.net
いや、機能、作品量では確かにマンガゲットが上。
知名度でも現状あちらがやはり上だろう。
シンプル機能路線のComiC Smartが思うように伸びないので
渡りに船で
保険として譲渡を受けたのかもね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:19:42.56 ID:O5DU63nT.net
ComiC Smart と Comic S Mart で別物では?
代表の名前も違うし・・・

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:04:13.80 ID:BhlXAjsQ.net
コミックスマート株式会社内の一部門がComiC Smartって噂と
まったく別物って噂の両方が出回ってる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:55:31.26 ID:/QUk2yXl.net
http://www.comic-smart.com/

http://comicsmart.co.jp/
の繋がりを示すものは少なくともWEB上にはないっぽい
ちなみにマンゲを引き継いだのは後者だね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:39:42.00 ID:BhlXAjsQ.net
コミックスマートのtwitterアカウントがComiC Smartの紹介ツイートをRTしてた事はあったが
漫画の話題だから適当にRTしただけかもしれん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 05:31:48.03 ID:0giswJC6.net
>ComiC Smart と Comic S Mart で別物
言われてみれば確かに・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:05:20.88 ID:HjTxT+LO.net
どちらかに問い合わせればすぐに解決するのに
誰もしないのなw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:02:19.45 ID:k0wQuX/D.net
コミックスマートの社長さんは漫画とか色々読んでるみたいだけど、
マンゲのMOYはもう無くなっちゃうのかな・・・。
今月そろそろ発表されても良いのに。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:21:38.59 ID:HjTxT+LO.net
徒然チルドレン(ガンガンオンラインで連載してたプロ漫画家)
http://www.comic-smart.com/0000055_comic_summary.php

4コマ! 異性の心理(プロのイラストレーターが漫画化)
http://www.comic-smart.com/0000002_comic_summary.php

いつも故郷へ(アルファポリス漫画大賞で受賞)
http://www.comic-smart.com/0000072_comic_summary.php

行方不明さん(ネクスト大賞で期待賞を受賞)
http://www.comic-smart.com/0000047_comic_summary.php

他にプロが描いたものとか賞とったものがあればつづきをよろしく
あとお勧めとかあれば

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 14:35:23.47 ID:bE/3iID/.net
更新が確認しづらいサイトだね
ランキング二つも上に並べなくていいのに

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:55:41.65 ID:vePMpE5d.net
マンゲやごっちゃと比べてはずれが少ないと思う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 02:32:35.56 ID:yXkeY2x9.net
作家と作品をそれなりに選んでる感じはするな

マンガゲットやマンガごっちゃは小学生でも投稿できるただの投稿サイトだし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:59:48.91 ID:s43zq8Wo.net
スマホ専用webマンガ増えてるな
たてよみマンガcosmic、web漫画まとめinkoo

cosmicは使いやすいと思う
iPhone持ってないからinkooわからん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:22:16.22 ID:xx+TN9Nf.net
となりのヤングジャンプ、裏サンデーなどのWEBコミックや、立ち読み、試し読み まとめサイト
http://freecomic.biz/

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:32:28.66 ID:MUIW/h+n.net
>>40
くそつまらんまとめサイトだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 03:21:29.11 ID:fcWRECjF.net
若林の漫画がどんどんつまらなくなってる
初期の頃の方が面白かった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:39:44.25 ID:oE3Qzkpt.net
早くリニューアルしてくれんかなぁー。
いろいろ読みづらい・・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:53:46.40 ID:fcWRECjF.net
そう思うなら要望送ったら?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:55:36.80 ID:oE3Qzkpt.net
なんかいろいろ作業は進めてるらしい・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 04:36:08.72 ID:OsBN0O5Z.net
>>42
若林のtwitter見てたらすげえかまってちゃんで吹いたw
ポケモン出たら漫画の更新止めますけどどう思います?とか書いててアホかと

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:18:40.09 ID:uqOFMVTm.net
若林さんのブログというかサイトでも徒然チルドレン読めるけど、そこの各話のあとがきにちょっと引いた
まあサービス精神なんだろうが……

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:31:55.52 ID:u1A9+3gF.net
あのあとがきは痛いよね
ComiC Smartではあとがき省いてるからいいんだけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:56:36.76 ID:obTvfQ5/.net
ランキング上位が固定化されてて参考にならん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:SZmjRHKk.net
Ponの作品数と更新が多いからいつ見てもPonの絵が表示されてるねw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yhyxESIe.net
徒然チルドレンのコメント寒すぎる
気持ち悪い

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:NR0O0KFo.net
他所の投稿サイトだと「今一番●●な漫画」とか自分で紹介書いてて痛いな>徒然

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HD/AG9B7.net
「吉野くんの秘密」ってなんでいつもランキング上位にあるの?
絵はラフレベルで清書には見えないし、ページ数が多いわけでもないし。
どっか一部で人気のある作家さんなの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:npP1RqTW.net
ランキング上位なのが不思議な漫画って他にもあるよね
行方不明さんとか酉子とかもどこが面白いのかよく分からんし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Lm+EgxlQ.net
ひょっとしてここのカウンターってF5押したらまわるのでは…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wtaC4NmZ.net
ランキング上位にあげたい作品でF5すればいいのか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:62dgKk/k.net
F5連打有効だよ
しかもレスポンス最高
ガンガンやろうぜ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:iUkTObFo.net
ひょっとして今までのランキング上位漫画って…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ZYNE5r6H.net
「最近更新されたコミック」ってとこに毎日Ponの漫画が並んでて、他の漫画を流すから参考にならねー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:oC88TmCE.net
ここって閲覧数に応じた金額が投稿者に支払われてるんでしょ
ひょっとするとF5でまわした分だけその配当も増えるんじゃ…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:iE8idHxz.net
本棚登録とか続きから読む機能が実装されたね
かなり使いやすくなったわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:lYUJDLqa.net
中の人GJとしか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:mT4Z2zhE.net
https://twitter.com/ComiCSmartTweet
公式twitterをはじめたね
これで更新時に随時ツイートしてくれれば
いちいち更新リスト覗かなくていいから楽なんだが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3FToYseo.net
ランキング上位のほとんどComic Ponてw

前から気になってたんだが『二重人格彼女』ってタイトル
商業だったら確実にアウトだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3OstfRVe.net
同じ人がランキング上位独占って見た目まったく良くないなwww

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Wl5aM/KK.net
ここってフルカラーの漫画が多いのがいいね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:b2Jviszj.net
>>64
ここのランキングってどうやらその漫画のページ数が多ければ多いほど有利みたいよ
Ponの漫画はどれもページ数があるから自然とランキング上位に食い込む

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6xDnhRDh.net
若林先生はここの更新止めちゃってるね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cIVgj/41.net
>>66
本来web漫画で白黒にする意味なんてないしね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UGPeAaN/.net
ここまでわけわからん漫画よく続くな>酉子

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:MImXKyPo.net
酉子読んでみたけどイミフすぎてついていけなかった
でもランキング上位漫画なんだよな
それ自体もイミフ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UGPeAaN/.net
>>71
多分あずまんが的なシュールギャグを狙ってるんだろうが
同じ構図+無表情な顔アップの連続で本当にわけわからない漫画になってる

画力はどっこいだがオチがあるだけ行方不明の方がまだ読めるわw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:MImXKyPo.net
たしかに顔アップの連続すぎるのが
流れぶったぎってて読みにくい原因かも
でも上位なんだよなぁ
我慢して読み続ければ良さがわかるんだろうか

行方不明さんも似たタイプの漫画ではあるけど
大筋があるからなんとか流れは把握できる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5uLRMFly.net
しかしほんとに伸びないな
皆何読んでる?今日のランキングの中だと

徒然チルドレン
白岡
ツンデレ
影田さん

辺りしか見てない。PONはまあ気が向いたら…
他になんかオススメある?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:uE3ysrnb.net
水彩で色塗ってるっぽい連作漫画を読んでる
わりとページ数あるから少しずつ
あと晴れときどき少女をたまに読み返したり
異性の心理も好き
それから苦楽部

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:uE3ysrnb.net
徒然チルドレンは更新止まってしまってるからpixivで読むようになっちゃった
こっちの方が読みやすいから戻ってきてほしいな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:uE3ysrnb.net
改めて正式なタイトル調べなおしてきた

晴れときどき少女(女子高生の日常もの)
4コマ!異性の心理(原作はちゃんとした先生らしい)
Ours苦楽部(面白いけど更新止まってる…)


あと連作はこれ。話はつながってないけど登場人物が重複してる

発明王子ゴッサム君
葉の上の露
ケヤキの木蔭で
オーシャンチャイルド
羽触れの春
いつも故郷へ(これが連載中で上のはみんな完結してる)

他にも
リン様暮らし(世間知らずのお嬢様が一人暮らしをはじめる漫画)
美人になりたい(読みきり完結もの)
もふもふしたいのっ。(猫が働く猫カフェを舞台にしたギャグもの)
佐橋と倉坂(目つきの悪さで友達が出来なかった女の子が高校デビューするっていうギャグもの。更新止まってる)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5uLRMFly.net
おおありがとう
水彩の奴読んでみたけど背景の描き込みすごいな
地元の漫画があったし読者決定だわ

上げられてるのも見たけど、やっぱり読みやすい=キャラがわかりやすいって感じだな
画力もまああるんだけど、本当にキャラが全然覚えられない作品あるし

もうこのスレ2、3人しかいない気がしてきたよw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:chijj5Wa.net
キャラが分かりやすいと読みやすいがイコールっていうの同意だ
キャラが多すぎて覚えきれなかったりすると
内容が頭の中に入ってこないね

ここの漫画でもそれが理由で挫折したのがいくつかあるわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yCMNve4o.net
そう思うとPONってキャラは覚えやすくていいんだよな
ただ数が多過ぎてうぜぇwってだけで

今までスルーしてたけど沖縄日和おもしろい
沖縄事情がわかるし主人公の性格も好きだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eYS7IWjz.net
四角のなかに名前とか書いてあるだけじゃキャラがわかんないんだよね
キャラ立ちってやっぱり大事だなあ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:chijj5Wa.net
沖縄日和読んだけどたしかに面白いな
というか知らないマイナールールが多くて驚いたw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yCMNve4o.net
誰かツンデレラのうちわ応募したのかな…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:noWgIqx6.net
ちょっと読んだだけで翌日のランキングに入ってきたりするから
まだまだここの利用者って少ないんだろうな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0tLuPgH1.net
有名な人が入ってきたらもうちょっと盛り上がるんだけどね
てか今日ランキング反映されてないよな?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:AbOmK/Im.net
徒然チルドレンの人なんか相当有名だけど(pixivで毎回上位だし)ここの更新止まってるんだよね…
ランキング反映されてるみたいよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:y08165Ub.net
このサイトって収益もらえるみたいだけどどうなの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0tLuPgH1.net
>>86
まじで?28日付で止まってるけど、自分だけなのか

収益とかは描き手がいたら情報集まるんだけどな
誰かいない?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:AbOmK/Im.net
ランキングは0時に前日分の集計が発表されるよ
今日のは明日の0時に発表

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QxiqF0Lo.net
ほんとだ、勘違いしてたわ
そして安定のPON

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:k/JHHTwh.net
>>87,88
トップページ下部「マンガ家の皆様はこちら」
→ページ下部「作家様ログインページ」
→「新規登録はこちら」→「ComiC Smartの御案内」に収益について書いてる

コミックページの広告収入×70%×閲覧比率だって

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:BaBI/ET4.net
その配分方法だと作品数が多くてランキング上位なPONの独占状態ではw
PONの漫画がComiC Smartで人気な理由って上で書かれてた分かりやすさなのかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QxiqF0Lo.net
やっぱり一番は更新が早いからだと思う
まだまだ作品数少ないから「お、来てる」と思ったらつい見ちゃうんだよな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:39:00.47 ID:88qEa7ce.net
ランキング上位のほとんどはしっかり更新してる漫画だね
web漫画ってほとんどはキャラの顔見せが終わった辺りで更新止まっちゃうからなあ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 03:00:06.08 ID:bnHk4bmQ.net
そうそう、設定を考えるだけなら誰でも出来るし、楽しいキャラ作りもはかどる
でもそこから風呂敷を広げれる人は極少ない
描きたいシーンだけ妄想してそこに行くまでの経緯を考えないのは絵描きあるあるw

ただ徒然チルドレンはそのうち組み合わせ全部描き終えるんじゃないだろうか
いや老人×幼女とかいくらでもやりようはあるけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:15:20.16 ID:+QhLZ3D0.net
なんか漫画の更新を淡々と待つだけのサイトになってるのがいまいち盛り上がりに欠ける理由では

金かけずにできる企画っていくらでもあると思うんだが
例えば漫画作者のインタビュー記事を掲載するとかさ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 06:02:10.19 ID:of8vwk1v.net
読者が参加出来るところとか欲しい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:17:27.61 ID:+QhLZ3D0.net
キャラクター人気アンケート投票とかやってるweb漫画サイト多いから
そういうのをやるとか

プレゼントとか言われてもなかなか応募しにくい気がする

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:48:45.43 ID:bh1HTCG0.net
行方不明さんがいつもランキング上位だがあれはどういうところが面白い漫画なんだ?

一度しっかり読んでみようと思いながらも数ページで断念してしまう…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:25:44.72 ID:MgojDICH.net
行方不明さんは、冒頭はちょっとネタが弱くて軌道に乗るには40〜60話まで行く必要があるかもな。
恋愛より家族もの?まぜこぜすぎて一概に言えん。
WEB漫画のwikiでもしばらく上の方にいたから、読む人はいるんだろうとは思うが。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:51:31.20 ID:bh1HTCG0.net
>>35に書いてあるけど漫画賞とってるくらいだからファンがいるんだろうね
60話あたりまで読んでみてから自分にあうかどうか改めて判断してみるわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 03:34:26.17 ID:tlheJqiC.net
>>96
作家インタビューは昔マンガ読もっ!がやってたな
あのサイト今はもう過疎が進んで見る影もないけど
昔は漫画投稿サイトの最大手だったのに

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:18:11.76 ID:G1tTexqz.net
ガンガンONLINEみたいにそれぞれの作者にイラスト描いてもらうのも楽しいかもな
さすがに大半が素人のサイトじゃやらないか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:49:15.37 ID:GayJXwWm.net
白岡家の更新が止まってしまった…晴れときどき少女も動かないし

てかPONのぱぴぷなんたら更新止まってるのにずっと上位だな
やっぱり人気あるのか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:45:44.67 ID:lD8u/pu8.net
他の漫画サイトでもよくPONの漫画を見かけるけど
ランキング上位になってるのはここ以外では見ない

ここの読者層と相性がいいのかもしれんね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:57:40.65 ID:nXjEVN/+.net
Pはもともと毎日更新が一番の取り柄な作家だし
毎日更新欄に載ってると目立つよな

一度投稿したら数日間はその作者が次の投稿をできない仕組みにしたら
毎日更新で他の漫画が流される現状がマシになるんだろうけど

気に入った漫画はログインして本棚登録しろってことか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 04:20:49.52 ID:qs4rdyq/.net
広告収入を主な収入源とするなら更新組優遇がいいのかも
もしエブリスタみたいにスマッシュヒット出したいならどうだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:04:42.05 ID:7nf7TBoa.net
作家って何か先に目標というかご褒美的なものがある方がモチベーション上がるだろうけど
広告収入くらいじゃたいして効果ないんじゃないかね
いくらくらいもらえるか知らんがカウンターから推測するに雀の涙だろ

それよりも上で書いてる人がいたけど
更新がまめな作家にはインタビュー記事を用意するとか
そういう企画の方が効果あると思う
プロ漫画家っぽい扱いされてみたいってみんな思ってるだろうしさ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:21:35.86 ID:o+2P/aZu.net
ちょっとプロ漫画家っぽい扱いしてやろう

●▲先生にインタビューしてみました!

記事読まれる→作品読まれる→大半が中学生のラクガキレベル(先・・生?)

うわぁ(痛い)

みたいにならないか?

でも真性ワナビには充分な効果があるかもしれない(気分的に)
それに更新がマメな作家はブログなりSNSなりで充分に宣伝営業してるだろうし
ほかでインタビュー既に受けてたりする。
でもザ・インタビューズ でスルーされたり自演してるよりはマシかもね。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:06:05.73 ID:FJHsDHWZ.net
普通は更新した順にトップに並ぶけど
ここってランダム表示なのな

つーことは0時にアップした方がトップでの表示時間が長い
Pはそれに気づいてるのか更新は毎回0時過ぎだな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:45:13.46 ID:zCNlyjb2.net
更新は即反映されるんじゃなくて運営がしてんじゃないの?
チェックなしでそのまま垂れ流しって事はないとおもうけれど。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 05:55:49.36 ID:AWLKYt2U.net
投稿の仕方がよくわからないから放置しようかと思ってる
もうちょっとわかりやすい説明が欲しいよね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:24:07.90 ID:ZyfFlmPz.net
たしかに
ここの投稿システムは他と違ってかなり煩雑。
一度あげたファイルは削除不可とか重複ファイル名投稿不可とか。
あと複数の変更点が一括で内容更新できないとことか。
なんでこんなに変態インターフェイスなのか?
でも流石によく説明と画面を見ればやり方は判る。
しかも再投稿が可能というのは大きい。これだけでもここを使う価値があると思う。
あと、推奨解像度が横400pxというのは疑問を感じる。最近のスマホは軒並み高解像度化
しているからHDサイズくらいには対応したほうが綺麗に見えるのではないか。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:33:08.95 ID:rZjWSk1e.net
>>111
投稿してみたけど即反映だと思うよ
更新ボタン押して更新したらもう載ってた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:45:19.05 ID:9TlHw1+m.net
更新に載るのは「その作品の投稿時から24時間」とかにならんものか
0時ギリギリ投稿が圧倒的優位ってちょっと

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:44:44.07 ID:NrAdZAfZ.net
0時投稿を意識してやってる人とやってない人で差が出るのは不公平感あるよね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:11:50.00 ID:2Pu5SQJm.net
同じ作家が毎日更新できるのはやめてほしい
連投して閲覧数稼ぐPが悪目立ちしすぎてるから

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:08:49.53 ID:vbX3vzjW.net
>>113
うpしろって画像がどこに使われる画像なのかそのページに説明ないし
原稿画像をどこからうpしたらいいのかすらわからないw
zipで一括でうpできるかどうかすら説明ないし
どの画像がどこに使われるのか全く説明がないからイライラ
もう諦めたw面倒くさい
正直、馬鹿にされてる気がした

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:00:31.56 ID:Y7lRDnCF.net
投稿方法はわかりやすいとは言わないが、なんとなく画面見てで投稿までこぎつけられるレベルだからいいや
とりあえず今はサイト自体の絶対的マイナーさをなんとかしないと細かいことどうこう言ってらんないと思う
現状、大量ページ数作品投稿した奴が自分のマンガ読みなおすだけでそこそこ上位でランクインする勢い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:33:36.43 ID:hG3rvbCW.net
読み手からすると裏側ではそんな状況なのかと興味深深だw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 06:03:41.49 ID:SO9AHgoa.net
CLIP STUDIOでダウンロードした3D素材とかコミスタで使いたいんだけど
どこにデータが収納されてんだろ・・・
つかなんでセルシスはこんな融通利かないシステムにしたの;

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:14:56.82 ID:lzK3XAUo.net
誤爆?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:46:23.00 ID:YieKKJJC.net
マンガゲットスレ落ちてね?
ガンマ新創刊するって話だけど成功しそうなのか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:14:58.45 ID:foasIwir.net
今秋創刊なのに今も連載作家募集中!?
作家にも準備期間とか必要なのに大丈夫か?
と不安になるな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:30:06.61 ID:YieKKJJC.net
>・最終審査通過者は弊社と契約の上、弊社スタジオにて活動して頂きます。

東京へ引越しが条件?
これってかなりの賭けだよなコミスマも投資が必要だし応募者も覚悟が必要
デジタル時代なんだし地方で描いても郵送に時間はかからない
変な条件作ってるな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:58:03.36 ID:foasIwir.net
それってスタジオ無料使えたり、育成費もらえたりの
コースで契約した場合じゃないの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:35:27.92 ID:YieKKJJC.net
>>126
読む限り多分どっちも
アシの関係とか編集との打ち合わせには便利だけど
打ち切りだって当然あるわけで
二の足踏む漫画家も出てきそう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 08:40:14.62 ID:OnnkQ4ZP.net
UIは慣れるからいいんで早くコミスタと同じことできるようにしてほしいな
3DLTとか圧縮フォルダとかコマフォルダのマスク部分透視化(マスクオンオフじゃなく)とか

あとデータの肥大化はたしかに困る

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:22:49.71 ID:QqbXe8ND.net
ここマンゲのスレじゃないんですけどww

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:50:20.17 ID:bjGlvkr2.net
あと、Comic Studioのスレでもないです。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:47:37.07 ID:RQq6TG3j.net
Ganmaに連載するメリットって何?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:26:48.43 ID:ivIT3/rR.net
誰かマンガゲットスレ立ててやれよ!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 07:36:12.39 ID:2gnExPtk.net
メリットは
とりあえずプロを名乗れるw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:22:47.03 ID:iVpm+NHr.net
Ganmaそのものが流行るかどうかが博打だよな
顛末次第で連載作者も一緒にあべし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:38:38.02 ID:RlczEjO0.net
ここにマンガゲット関連のこと書き込むな。
スレが違うって言ってんだろ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:24:32.19 ID:CYjYk4Io.net
マンガゲットスレ落ちてるな
だからか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 03:59:37.41 ID:Sk2jysV4.net
若林先生はここのこと忘れてるんかね
わざと放置してるのならなんか腹立つわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 06:58:33.06 ID:P7ojhava.net
サイトがマイナー過ぎて、更新するメリットが少ないんじゃないの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:57:21.93 ID:Sk2jysV4.net
メリットがあるかないかで更新するかどうか決めてるなら
計算高い人だなぁと
ここでの読者は切り捨てかよと

pixivスレで若林先生がめちゃめちゃ叩かれてる理由が分かった気がするわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:31:02.48 ID:BYwOEf5+.net
ここは投稿するのはかなり手間なので
メリットがないとやらなくなるのもわからないでもないよ。
しかもランキング計算もおかしいしさ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:35:05.60 ID:9PHk3OAF.net
複数登録の手間を削って、その分描いてくれるならそっちの方が嬉しいけどなー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:37:42.08 ID:Sk2jysV4.net
手間って…
漫画の投稿なんて数分でできるでしょ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:54:30.84 ID:xS/X3z8E.net
投稿方法が本当に分かり辛い
何考えてあんな風に作ったんだってくらい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:16:39.19 ID:tvPkHo/8.net
その数分が面倒なんだよね。
ただアップロードすればいいだけじゃなくて
1枚アップするのに公開、非公開のチェックを3回くらい外さないといけないし
ページも何往復かしないといけないし
画像名が同じだと認識しないから画像名を変えなきゃいけないし。
一つ一つは簡単なんだけどまとめてやると相当めんどい。

毎日5分のストレッチでダイエットと言って
何人が続けられるんだって事。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:50:17.28 ID:ULTWIaP4.net
CG版にマンゲスレ立ててくるので関係者移動ヨロシク

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:52:31.85 ID:IqnIQHO9.net
今日のランキング、上位五位内にPの漫画がないね
こんなの初めてな気がするw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:26:15.20 ID:MRDLKgtL.net
comico誕生でコミスマ終了の悪寒

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:44:00.90 ID:gAWgNwl5.net
若林先生はここの読者を切り捨てか
なんだかなー

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:58:06.54 ID:fdaDS/1z.net
コミPOの漫画がよくランクインしてるけど面白いの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:10:10.41 ID:lpnRmcLA.net
面白くはない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:41:39.32 ID:j2ytiO4P.net
個人的にはコミPo漫画は邪道。描くなら自力で描いてほしい。
誰が作っても同じ絵になっちゃうから見た目つまらないし。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:21:21.27 ID:lpnRmcLA.net
「comico web漫画」でググっても出てこない
なんで?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:10:23.21 ID:6hcQ4CX3.net
comico今日から公開なのか
www.comico.jp

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:54:07.18 ID:x9VqpCME.net
元ライブドアで現韓国企業が親会社か。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:46:05.35 ID:SLq4pf0y.net
ここのランキング意味分からん
この内容でなぜっていうのが多い気がする

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:07:10.37 ID:A8PPF0WP.net
comicoの編集から誘いのメールもらったけどガン無視したわ

登録してもらったら編集部で審査させてもらいますとか書いてあって
はあ?ってなった

すでに一般公開してるweb漫画なんだからちゃんと読んでから
誘いのメール送ってこいよと

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:12:14.97 ID:OU2xiQmN.net
comicoスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1381993936/

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:12:24.10 ID:7DMJjrzi.net
comicoからのメールは俺も貰ったよ。
いくら貰えるのかわからんが毎週投稿ってのが無理だったので無視した。
単行本の確約等無しで毎週作るのはかなり厳しい。
半年後残っている作家がどれだけいるやら。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:16:41.24 ID:9v1kFXjh.net
人気でたら書籍化やゲーム化等、NHNがバックについてメディアミックス戦略立ててくれるらしいけどね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:10:03.82 ID:fsYF2a5i.net
コミックスマートにコミコの広告が出てるw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:57:00.61 ID:sn3PyGYX.net
コミコの広告はadsenseだから仕方ないのね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:41:52.43 ID:j5Snvkrt.net
>>156
それは編集者個人が「いいな」と思ってメール送っただけで
編集部全体の判断じゃないってことでは?
んで、
やる気があるなら登録してください。
その後、編集部全員で審査、判断しますってことなら理解できる。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:25:55.53 ID:yn248ryL.net
挑戦企業に金を献上するくらいなら
集○社とか小○館目指すわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:42:41.67 ID:Ci9x08AW.net
目指しても行けないからWeb漫画やってんじゃないスカ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:00:00.79 ID:yn248ryL.net
ガ○マの運営は挑戦企業?
そうじゃないならガ○マのほうがまだまし
挑戦企業に拾われてねー
ろくなことがなさそう
法則も発動しそうだし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:00:33.31 ID:F766/Tk9.net
ガンマ創刊11月11日か
公式には動きないけど連載陣は
ちゃんと揃ってるんだろうか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:26:05.97 ID:ggSobKfH.net
中国パンダに騙されたWeb作家の話は有名だから、NHNからのメールも怪しいアジアン企業と思って無視した作家も多そうだな。

けど荒御霊はやりすぎだ。
貰ったメールをネットで晒すのはアウトだよ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:05:59.08 ID:QRzm53DD.net
>>167
web作家が何に騙されたの?詳しく頼む。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:55:51.38 ID:WD8kQU9e.net
中国本土で配信されるWeb漫画(課金分配型)の作家になりませんかって作家募集して、作家1年振り回した挙句企画ポシャった。
プロ扱いされたと思い込んだアマチュアが引っかかって泣き寝入り。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 14:06:38.28 ID:02/mo1aQ.net
>>169
サンクス

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:52:52.43 ID:ok4Gg99H.net
どっこい中国パンダは生き延びていた
その後
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201303190628/

作家のクオリティがwwwww

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:00:32.86 ID:27G2X1oW.net
ComiC Smartよりクオリティ高いんじゃ。。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:49:08.28 ID:LkOMyXJf.net
徒然チルドレン面白いよな
更新されないのが残念

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:23:48.40 ID:WkKbKCdL.net
若林はpixivウォッチスレでめちゃくちゃ叩かれてるね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:00:59.79 ID:g6w00Ihu.net
こういうサイトの宿命とはいえ
ランキングのつけ方が変だよね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:24:36.53 ID:8KGVHcfO.net
若林pixivではマンガ更新してるじゃん
やっぱ見てくれる人多いとやる気違うな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:28:33.73 ID:/l+7eMnD.net
複数サイトで更新作業していくのも大変だからね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:30:48.64 ID:FiCNt/+T.net
更新しなくても上位ランキングに入って金が入ってるんだから
更新なんてしなくなるだろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:15:14.69 ID:C7658OJk.net
ponはcomicoが忙しくなったから更新しなくなったな。
コズミックにもponの二重人格彼女あったけど更新されてない。
二重人格彼女はいろんなサイトにアップしてるが、屈折くぅちゃんの方が面白いと思う。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 05:40:22.84 ID:klsJ5UvN.net
更新しなくても上位ランカーは金が入る

まさにこれ。これに尽きる。
更新が面倒というか、更新の意味が無い。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:38:08.07 ID:G+sZxi94.net
ウサギとカメの漫画っておもしろい?
こういうサイトで珍しく手書き文字の鉛筆画みたいな
感じなんでいまいちハードル高くて。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:08:31.94 ID:sE5foqbi.net
>>181
ウサギとカメはそんなに面白く無い
鉛筆系で一番面好きなのはちょうりょうばっこだな
http://cosmic-comics.jp/titles/6

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:35:45.83 ID:NjmsBWpu.net
>>182
ちょうりょうばっこ全部読んでしまった。面白かった!
ってか他サイトだけど、この人は絵がうまいのに鉛筆で描いてるだけだな、
ペンでも普通に上手そう。文字も読みやすいし。
コミックスマートもこういう人いるといいな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:41:59.77 ID:56SJBl4z.net
びっくりするくらいつまらなかった
絵も手抜きだし、わざわざスレ違いなのに話題にするような漫画ではないわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 04:39:49.88 ID:bNl/v25m.net
俺もリンク踏んじまった・・
10秒で閉じた。
恐らく自演の類だろ
察しよう。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:58:18.03 ID:9CXTSQmP.net
いや、自演じゃないんだが…紹介した側とされた側別の人間だし…
逆にそこまで作品全否定する方がなんか不自然だぜ?
テイストの問題だし、つまらなかったなら、つまらなかったで十分だろ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:31:38.15 ID:gIHsCesO.net
コミスマで読んどくべき漫画を教えてくれ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:01:18.44 ID:YV526fLp.net
>>2
半年経ったよ?w

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:03:20.73 ID:YV526fLp.net
>>186
よそのサイトの漫画をここで紹介してる時点で不自然だろw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:40:16.58 ID:ubyKZjD4.net
ComiC Smartの漫画と比較できるし、多少は話が膨らんだほうが俺は助かる。
収拾つかないほど逸れると困るけどな。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:56:50.23 ID:XoEwEl4U.net
そもそもComic smartは作品数が少ないというか、
更新が継続されてる作品がまだ少ないよな。
読みやすいサイトだから、増えるといいんだが。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:49:08.16 ID:hOrLDzQ+.net
時代はcomicoなのですよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:28:18.46 ID:5bTzh8oE.net
全く宣伝を打たないComic Smartが無名のままなのは当たり前だが、
あれだけ広告載せまくってるcomicoもさほど有名になってない
気がするのはなぜだろうな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:57:55.19 ID:hksBkMmN.net
お前は今まで見たウェブサイトのバナー広告の内容をいちいち覚えているのか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:15:11.01 ID:5bTzh8oE.net
comico関係者がわざわざマイナーサイトスレに書き込む必要ないだろ。
comicoスレ過疎ってるからそっちに書いてやれよ。

スマホで2ちゃんねるとか見てると一時期comicoの広告だらけだったよ。
あんまネット見ないの?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:22:24.23 ID:wlPjNec+.net
マンゲといいcomicoといい
スレ違いでも平気で開き直るあたり
ろくなサイトではないな
ユーザーの質が悪そう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:12:51.37 ID:kPE4S7NL.net
そして明日にはGANMAがスタートする

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:59:41.03 ID:mHzttj1N.net
ComiC Smart大盤振る舞いだね
作家登録者に一律一万円保証を三ヶ月連続
まったく更新してない若林先生でも3万円丸儲けじゃん

どうせなら「月内に一度は更新した人」って条件つければいいのに

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:51:00.25 ID:R9y9fn6Z.net
お前どんな読み方してんだよ。
作家に支払う広告収入70%を100%にしてそこへ+1万だぞ。
仮に毎月10000円くらいを作家たちで分け合ってるとしたら
今度は13000円+10000円の23000円を作家たちで分け合うって事。
100人作家がいたら一人平均100円貰っていた所
なんと2.3倍の平均230円も貰える素晴らしい企画。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:48:38.84 ID:h8vbCp9/.net
そうだったのか完全に勘違いしてた…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:57:13.61 ID:cvbdzjd5.net
銀行で0.1%の金利なら100万預けて年1000円
漫画アップして月230円もらえるのお得じゃん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:07:08.14 ID:h8vbCp9/.net
報酬額の合計が1万円になるまで永遠と支払いが延期されるんですが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:24:59.11 ID:87PPWyAm.net
1万になるまでなんだ!? 勝手に5000円くらいかと思ってた。
このサイトは底上げ策が必要だな。
有名な作家引っ張ってくるか、作家数増やさないと、
全体の広告収入は増えない。

かと言って他のサイトみたいに無理矢理ない金配布して
すぐつぶれるのももったいないと思う。
自分のHPが弱い場合、こういうサイトに載せられると
読んでもらえる確率増えるし。

今までのストックがある作家はもう結構載せつくしてる感あるし。
comicoもそうだけど、4コマ形式や縦長にしか載せられない形式は
載せられる漫画のジャンルが限定されちゃうんだよな。

どうにかして1ページ形式の漫画も載せられるようにすると、
作品数も結構増えると思うんだが。作家数も内容の幅も読者数も。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:33:54.52 ID:h8vbCp9/.net
作家は割りとコメント数というものを重要視しているんだけど
ここのサイトにいたっては何したってゼロだからね

ツイートとかそんなんじゃダメだよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:25:45.94 ID:lPTPdk7+.net
アクセス数によって変化するんだろうけど
サービス月間ですら230円ならそりゃ若林も辞めるわ。
その100倍はないと良質な作家は集まらん。
落書きサイトになるのがオチだな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:16:41.01 ID:7YjIy4Ci.net
このスレの住人が意外と多いって事が分かった
しかも作家

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:02:48.14 ID:dBE/wppl.net
>作家登録者に一律一万円保証を三ヶ月連続
俺もこう思ってた・・てか、普通はこう読めるよな?
確かに話が何か美味すぎると思って何回も読み直したが・・
じゃぁあれは投稿者の誤謬を狙って書いてるのか?
支払い開始月までの期間ラグを狙って投稿数にブーストをかけようとして?
いずれバレるのに?
俺がアホすぎるのか?契約書しっかり読むべきだった・・
確かに199の線も考えていたけどやっぱりか

何かヘンだと思ってたんだよな
支払い月にドロンかと思って心配してたんだが・・
それに加え202。

そもそも199+202の規約を知ってればだれも1万円の話喜ばないぞ?
運営はそれを判ってて告知出したんなら明らかに誤謬狙ってるだろ・・

前マンゲのEPレート不明&変動しまくりと同類だろ
ウソだと言ってくれ・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:56:43.31 ID:N6cDnB1d.net
普通のアフリエイトの相場とか知ってたら、
あんま読み違えないと思うがな…
漫画で千〜万以上稼ぐためにはやっぱ商業いかないと。
マンゲはそれを無理して払ったから潰れたんだろ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:58:46.98 ID:bdifa1RO.net
>>202
それだと、余程人気ある作家でないと1万たまる前に報酬制度が終了するか
コミスマ自体が終了しそうだなw
サイトの閲覧も少なそうだしやっぱり投稿やめとこう…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:49:49.55 ID:9jpThsY1.net
無理して払ったのは失策だよな
地道に長く継続してヒット出るのを待つべきだった
千円から換金できるようにするとか色々あったはず
地殻変動があるのはこれからだというのに

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:52:05.60 ID:9jVNvm8Z.net
>>203
>有名な作家引っ張ってくるか

web界隈で若林くらいの作家がくるのは滅多にないよ
それを活かせなかったんだから落ちるのみだわ。
そりゃ大手とつるんで作家契約してくれるcomicoや
単行本化の実績があるまんがごっちゃ
もしくは閲覧数やコメントの多い渋に行くわ。
ここが閑散としていく理由がわかってスッキリしたよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:30:49.44 ID:dBE/wppl.net
地殻変動とは?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:57:38.03 ID:NBXRBGfp.net
ごっちゃもpixivもみんな閑散としてるじゃん
絶頂期の半分も人いないんじゃないかな

comicoも近いうちそうなるだろ
漫画投稿サイトの宿命だ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:29:12.80 ID:9QxBE38v.net
うむ。
この界隈は一部の大手の一人勝ちで
後発は恐らく全滅するだろうな。
というか出版系大手でもweb漫画からの収益には苦戦気味らしいし・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:33:21.78 ID:0oUsg3ii.net
ニコニコ静画マンガの一人勝ち

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:11:44.46 ID:6uNPtAJm.net
ニコニコ静画ってそんなに勝ってるの?
いまいちって書き込みも見たことあるし…てか
あの画面ちと読むのめんどくさくなる…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:24:39.07 ID:0oUsg3ii.net
ニコニコ静画まんがごっちゃComicSmartマンガゲットpixiv新都社TINAMI全部使ってみての感想だけど
他に何か良さそうなサイトある?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:25:41.51 ID:XA0D/diT.net
新都社って、そこに投稿したらもう他のサイトには投稿できない規約だろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:24:34.88 ID:yHu+CahK.net
誰も同じマンガを投稿したなんて言ってない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:59:34.84 ID:XA0D/diT.net
それだけの投稿先に漫画アップしてる作家なんてすぐに絞れるのに
よく2chで身バレすること書けるな
気をつけたほうがいいよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:39:23.44 ID:yHu+CahK.net
新都社に投稿した時は別名義だし既に削除した所も多いから分からないよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 05:42:17.34 ID:gK/RlXJN.net
今後もどこでやっても同じだろ
下手な作品を広範囲で展開しても投稿の手間と時間が無駄になるだけだろ。
投稿サイト絞って腕の研鑽に勤めた方がいいんジャマイカ

web漫画界隈で目立とうとして「多箇所展開」「更新頻度」「営業・宣伝」
ばかりに力を注ぐ作家が増えた結果が現状。
品質を上げる努力はしたくないが短期間で名を売りたい・かつ小遣いも欲しい

結果、作品のクオリティーが低いゴミ漫画があふれかえりweb漫画界隈全体が衰退する。
(もちろんヒットを飛ばした例もあるけど)

正直、はした金でクリエイターを釣る了見がちらりとでも見えたところは
今後忌避していったほうがいいと思う。
自分のためにも業界のためにもならない。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:09:25.79 ID:ZZTIBeJ7.net
>>222
作家の大半は趣味でやってるわけで、
多くのサイトにアップして一人でも多くの人にみてもらった方が楽しいって考える。

それに、商業誌の編集に見つけてもらうためには、
複数サイトにアップした方が可能性が上がるわけで、
手間をかける価値があるかもしれない。

ゴミ作品が増えたのは趣味でやってるお気軽作家が増えた結果なだけで、
web漫画全体が衰退するとは思わないぞ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:16:36.74 ID:gK/RlXJN.net
うん
本当はそう願いたい。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:04:47.39 ID:J0r0fzlN.net
いい時代だよね

一昔前なら出版社から切られれば作家としては脂肪確認なのに、
今はwebに載せれば下手な雑誌よりも他人から閲覧してもらえるなんてさ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:09:14.37 ID:8VdnONf0.net
絵は確かに商業デビューした人の方がうまいけど、
たまになんでこんなやつデビューできたんだろっていう
内容がつまらない漫画家いるよね。

Web漫画だと商業デビューに引っかからなかった人でも内容面白かったりするし、
面白かったら有名になるし、価値観が出版社の基準だけじゃなくなって
いいことだと思う。すごく有名になったら見逃してた出版社がかっさらいに来るし。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:06:52.00 ID:TqSRLGfT.net
出版社と作家の力関係にも変化がありそうだな。
出版社も、どの作品が当たるかなんてわからない。
ネットなら読者数や閲覧数なりでどれだけの支持を集めているかが
客観的に分かるわけだし。
作者側がその数字を根拠に出版社と交渉できる。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:01:50.71 ID:HhKkuYrm.net
ネットの人気が頼りにならないのは出版社にばれてるでしょ
pixivのマサオとか若林とか、ネットではトップなのに単行本は全然売れてない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:58:33.07 ID:Iw6uzmAu.net
だれだよソレってレベル

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:24:14.22 ID:0u8Tj98b.net
えのきづ、高津カリノ、宮原るり、HERO 等
本当のトップは商業でも通用してる。
ただこの辺が商業に行ったのと
web投稿サイトと投稿者が多くなり過ぎて
読者が散乱してしまい、
そのまま売上に直結しなくなった。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:17:07.66 ID:Bq+iBaN0.net
確かにネット人気=売り上げにはならないと思うが、同じレベルの新人作家なら
ネットで人気のあるほうを採るんだろうな
少なくとも本を出せば買ってくれるファンがもともと付いてるわけだし。
どれだけ面白いかより、どれだけ人に認知されてるかで手に取ってもらえる数が違う

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 05:08:06.26 ID:hbg0V4rv.net
裏サンスレにて
無料神という言葉があってだな・・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:33:24.24 ID:0S1VOnUi.net
コミPOで制作した漫画がランキング上位に入ってるサイトって珍しいな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:43:21.04 ID:b1BZbCBr.net
作品数が少ないからな。もう少し全体的に勢いが欲しいかな。
でも他サイトみたいに変なアラシがなくて落ち着いてるのはいい気がする。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 16:10:23.02 ID:1Rhy1B24.net
漫画で小銭稼ぎしたいならこういうのもある
デポジットだからコミスマよりは条件いいかもよ
https://manga.app-c.net/mangacompe/

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:05:06.95 ID:rh1bdeLl.net
ステマ乙

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:53:25.78 ID:BwBlPCYu.net
マンガごっちゃがエースっていう漫画のダウンロード販売サイト作ってるな

単行本は出ないがガンマで月10万or原稿料のために漫画を描くか
原稿料は出ないがエースでDL料&単行本化を目指して頑張るか

条件はどっちもどっちだけど、それでも下の方がやりがいはありそうだな
単行本化の可能性が無いのはやっぱり漫画描く気しないわ
それならフリーでやって自分で同人誌化したほうがマシ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:07:05.88 ID:juGIhJ0J.net
誤爆してるぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:33:10.42 ID:0ecy3+Kl.net
なんかアクセス数上がってないか?
宣伝でも打ったのかな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:15:31.33 ID:UK9p0aUI.net
コミックスマートでWONDER PARLOUR CAFE連載してるちょこってやつがヤバイw
https://twitter.com/choco_0423
コミックスマートで最近4コマ漫画連載始めただけなくせに、「連載作家」を名乗って
日本漫画家協会に入りやがったwww
発言だけじゃなく他にも顔出しニコ生放送とかしょっちゅうやってていろいろ面白いからお勧め

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:21:19.36 ID:Avbxvl4i.net
むしろそれで入れる協会側がすごいな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:16:54.86 ID:/dxjjIim.net
つんでれファザコンとか、正月とか上位に来るのおかしいだろ、
いい加減にしろよ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:11:34.95 ID:Y8A3SQnp.net
ちょこってやつの漫画、くそすぎて吹いたw
まあコミスマではよくあることだけどな
それよりこのちょこってやつのサイト見たら顔写真に携帯番号までのっけてて
頭大丈夫なのか?って不安になるレベル

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:12:10.13 ID:UhbrdksX.net
ツイッター見たけど、やたら最年少と連載作家連呼してるな
コミックスマートに掲載されたからって『連載作家』名乗るやつはじめて見たwww
ランキングにもあがってこないくせに

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:24:23.02 ID:5njKJoVF.net
よほど倫理規定に違反でもしてない限り載るじゃん
コミックスマートに落書き載せて君も明日から漫画家だ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:14:12.18 ID:bxsBddu1.net
コミックスマートはマンガゲット運営会社のことで
ここはComiCSmart

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:48:53.62 ID:lrB852vh.net
ComiCSmartは申請すれば大抵誰でも連載開始できる場で、
連載開始したからってアフェリエイトだから原稿料がもらえるわけじゃないし
『漫画家』ってわけじゃないと思う。

とはいえ『漫画家』なんて自己申告で言ったもん勝ちだもんな。
俺は少なくとも漫画で飯食っていけるようになってから『漫画家』を名乗るもんだと思ってるけど、
上のちょこってやつがアフェリエイトの収入だけで食っていけてるようには思えんし、
twitter見たけど確かに痛いな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:32:40.94 ID:9y5MRciW.net
ヲチスレじゃないのにヲチ話を書きたがる奴の方が怖いよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:51:54.57 ID:Aax5GktA.net
コミコで一番面白いのは、ももくり、BEYOND、ReLIFEだと思う。
ももくりは、ほのぼの系。 BEYONDはサスペンス系、
ReLiFEは成長系。 
3つとも、個性が出ていていいと思う。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:37:03.70 ID:VrrVXUbW.net
ここはコミコのスレじゃないよ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 14:23:33.91 ID:twIFz8Co.net
なんか新連載始まったみたいだが
  そして人気やべーぞwww
http://mangag.com/manga/?p=21756

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:09:23.25 ID:0dwjQoo6.net
そして、ごっちゃのスレでもないよっと

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 02:47:50.92 ID:5N8gssW+.net
だから、つんでれが2位っておかしいんだよ。
あんなマウスで一生懸命かきました、みたいな漫画が
そんなに読まれるわけねえーんだよ。内容が面白いわけでもないし。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:27:02.43 ID:PWKQGmZp.net
ここのランキングは素直に閲覧数順だから
自分の漫画を上位にしたい人は毎日自分で漫画を読みかえせばいいよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:16:19.70 ID:EYLf+vu1.net
自分の漫画を毎日何回も何回も読み返してる人が1位でも、
運営は気にしないんだな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:49:22.32 ID:69i+7jUN.net
ここってPON氏の漫画がえらく人気なんだな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:27:32.66 ID:/L0xIDXE.net
ついにランキングの不正対策やったな。
少し時間かかったが。
確かにPONが目立つランキングになってしまったので、
他作品にがんばって欲しいところ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 02:59:52.47 ID:fmtytK/f.net
ユニークアクセス数に変更したのかな?

ここに限らずweb漫画全般に言えることだけど
分かりやすいベタな漫画が人気あるね
PONの漫画なんか特にそう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 02:43:36.36 ID:qDRK0dAt.net
更新止まってる漫画が多いのが残念だね
ウェブ漫画サイトはどこもそうだけどさ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:34:02.02 ID:Vv7CQ8P+.net
参考にならないランキングよりも
更新リストを上に表示してほしいわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:19:55.62 ID:jyxCZ6tb.net
そういえば0時投稿が有利になる件は改善されたの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:55:15.65 ID:PG8x7lcpx
最近更新される漫画が減ってきたような

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:57:35.97 ID:AqV0A1kmL
ちょこ、最近更新ないしドラゴン描いてるから何かと調べたら、
空 想 幻 獣 館っての参加するんだな。
ttp://kotoriyu.com/kusougenju/members.html

龍は上手いのか?って思ったけど、一緒に転じする枠の
げりぽんって人のドラゴン...インスパイア?w
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36514614

連載作家さまはパクリもするのか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:01:41.79 ID:wPBbM1dLa
お前が書いてたちょこと別の人のやりとり確認したけど
ちょこの方がまともじゃないか
変なやつに絡まれてかわいそうとしか思えんかったわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:12:33.66 ID:Dnh21pTq.net
>>262
相手の方が鍵つきだから見れなかったんだ、ありがとう!

つまりこれは、ちょこは相手の発言から、自分の容姿に嫉妬してると思い込んでるってことか?
なんかツイピクにも自撮りらしい写真とかぽつぽつ上げてるけど、よほど自分に自信があるんだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 15:04:42.16 ID:hknYVO5F.net
ちょこおもしれぇwww
こいつこんだけの逸材なのに専スレたたねぇの?wwww
無名なド底辺絵師でよかったなwww

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:14:07.97 ID:c3lhs8/i.net
自演してまでヲチるほどの話ではないな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 14:19:47.71 ID:RXLrJBMf.net
リニューアルで劇的に良くなったね
Goodボタン設置と読み込み速度の改善が特にいいわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:09:19.43 ID:DDzanqoGw
何このひどすぎるサイトデザイン
こんなゴミ初めてみたw
スマホ向けにつくったのを拡大してPCで表示してるんだろうか
日本の技術遅れ過ぎだろ
見れりゃいいってか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:22:37.40 ID:byHfSsZf.net
このスレで出てた不満はほぼ解決された神リニューアルだったとは思うが
最初からこの仕様だったらもっと盛り上がっただろうにとも思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:46:32.94 ID:WiSaRGc9.net
PON氏が更新しなくなって半年か

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:40:53.50 ID:giIxW2qt.net
ここって漫画投稿するときの推奨画像サイズって横幅いくらなの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:06:54.49 ID:UXyP+IWC.net
ちょこさんが話題になってたから漫画を読んでみたけど何これ
絵も話も上手いとはいえないし
本当にちょこさんの言動だけで注目されてるだけだった
早く続きを更新して欲しいな 更新しないのかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 00:33:13.84 ID:cKkOP6TU.net
ちょこさんに粘着してる奴
マンガボックスのスレでも同じ書き込みしてるな

275 :270:2014/12/09(火) 00:04:09.70 ID:iPIqyuTR.net
マンガボックスでも連載してたんだね 知らなかった
ジャンプルーキーでも連載を始めたみたいだね

276 :sage:2015/01/26(月) 12:22:52.41 ID:Ne9gWoFo9
閑散としてるなぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 03:22:40.78 ID:5Vc3w9fY.net
ここは先見の明があったのに資本力があるcomicoやマンボの存在感の影に隠れてしまったな
ぶっちゃけ、こっちの方が良作率は高いと思うんだが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 09:10:59.45 ID:rg7ol7V0.net
「稼働してる感」が無いんだよな。更新日を前面にだして、ちょこちょこデザイン換えたりするだけでいいのに。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 04:08:51.82 ID:ObB7yY/3.net
徒然チルドレンの単行本表紙がどかっと表示されるようになったのはなんの嫌がらせなんだ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 05:16:16.99 ID:GH0bcdS71
過疎い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 00:58:41.57 ID:cOi8JLGN.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 19:24:35.73 ID:eNf1gW6v.net
ネトウヨうぜー
こんなスレにまでコピペ投下しやがって

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 19:23:10.10 ID:RuYHVfb5.net
.

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 09:18:34.34 ID:OG0vqAvx.net
電子書籍のように無料で稼げる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

7A5Z5

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 15:30:42.53 ID:20k4ukZr.net
RZCWX

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 03:38:41.62 ID:qe3mTA9v.net
‪ツイッターから見た八正道っていう漫画。
今まであったようでなかった。独特の世界観がある。投稿されてるweb漫画サイト、マンガボックスインディーズでかなり閲覧数が伸びてる模様。サクサク読めた、面白い
https://www.mangabox.me/redirect_to/indies.viewer/?manga_id=12898&content_id=118805

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 01:54:27.24 ID:7yJ8ed3M.net
https://imgur.com/7FjSs7h.jpg

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 10:20:23.19 ID:cQ23tiOB.net
>>287
グロ画像「日本国憲法」

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:52:01.18 ID:igVqsCTw.net
広告収入が支払われた人ってどれくらいいるんだろうね

なんかもう運営も忘れてそうだけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:48:26.90 ID:tZIixiJt.net
運営から連絡来なくなった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 23:19:09.01 ID:OtQKi1B/.net
連絡こないね
広告収入未払いのまま逃げられそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 00:05:30.98 ID:guNOUQUa.net
https://i.imgur.com/XPKCUFA.jpg

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 19:12:40.16 ID:NJgOOzyG.net
Oo。(●´Д`● )y-~~~

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 05:38:00.05 ID:FyvVGaO+.net
今度の休みにキャンプ行くんやけど、楽しみやわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 23:58:34.73 ID:UZLOwuAF.net
あんた、やるやん。

63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200