2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ピナツボ大噴火の直前にもM7の直下型地震が発生 [無

1 :同定不能さん:2023/08/30(水) 07:36:47.74 .net
1991年の噴火
前兆
1990年7月16日 ルソン島中央部で1906年のサンフランシスコ地震に匹敵する、
マグニチュード7.8のバギオ大地震が起きた。
震源はピナトゥボ山の北東約100km。
火山学者の中には、これが1991年の噴火の遠因と推測する者もいるが、確固とした証明は不可能である。
地震発生の2週間後、火山から蒸気が噴出していると地元民が報告したが、山を調査した科学者は噴火活動ではなく小さな地すべりが原因だと判断した。
1991年
3月15日 火山の北西にある村の住民が、地震を断続的に感じ始めた。
それから2週間で、地震は次第に強さを増していき、なんらかの異変が迫っている事は明らかであった。
4月2日 火山は眠りから目覚め、山頂直下に1.5kmもの長きに渡る亀裂を生じて、そこから水蒸気爆発を起こした。
その後、数週間は小規模な噴出が続き、周辺で火山灰が降った。地震計は毎日、数百件の火山性微動を検知した。

ピナトゥボ山 - Wikipedia


阿蘇山・・・・あっ(察し)

2 :同定不能さん:2023/10/15(日) 06:21:41.06 .net
( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~ハァー

3 :同定不能さん:2023/10/18(水) 05:02:50.35 .net
それだ

2 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200