2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シーケンサ・PLCラダー総合スレ 20台目

1 :774ワット発電中さん:2020/05/21(木) 00:23:12 ID:vCPOmmrx.net
シーケンスラダーについて語り合いましょう
FA用タッチパネルについてもこのスレの範疇ということで

三菱電機 MELSEC
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/index.html
オムロンSYSMAC
http://www.fa.omron.co.jp/product/category/26.html
富士電機
http://www.fujielectric.co.jp/products/plc/
IDEC(和泉電気)
http://www.idec.com/jpja/products/Catalogs/PLC/plc.html
安川電機(モーションコントローラと併合してシーケンサ単体は保守品のみ)
http://www.e-mechatronics.com/product/controller/index.jsp
ジェイテクト TOYOPUC
http://www.jtekt.co.jp/products/OfcTpTop.php
キーエンス
http://www.keyence.co.jp
連枝(PIC用シーケンスラダー)
http://www8.plala.or.jp/renri/index.html
横河電機
ttp://www.yokogawa.co.jp/itc/itc-index-ja.htm
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/sms/plc/frame.html


※前スレ
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 19台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1568295684/

231 :774ワット発電中さん:2020/06/09(火) 21:57:55 ID:PDPSL+24.net
>>229
このレベルを実機がないと判断できないとかお前は頭悪いんだな

>>230
そんなこと言ってるとマイコンオジサンみたいに仕事にあぶれるぞ
セットリセットでも自己保持でも理屈通した回路ならどっちでも良いわ
どっちか一方に拘るのは残念な結果にしかならない

232 :774ワット発電中さん:2020/06/09(火) 23:01:12.77 ID:lz/lV7kK.net
入力のX0とT0を立ち上がりで取ればええやん

233 :774ワット発電中さん:2020/06/09(火) 23:09:22.51 ID:wukPyr8k.net
何がしたかったのかによるけどね
ただ、挙動の確認をしたかったのか、他に目的があったのか

234 :774ワット発電中さん:2020/06/09(火) 23:15:43 ID:uVl4CZjC.net
〇〇をしたくてこういうラダーを組んだけど違う結果になった
何が悪いのか知りたい

とかだったらもう少し具体的な答えが出せるんだがな

235 :774ワット発電中さん:2020/06/09(火) 23:20:07.04 ID:X22D4ybE.net
ラダーの話題になると突然ガヤが増えだしてワロタ

236 :774ワット発電中さん:2020/06/10(水) 00:09:17.76 ID:nkwysVqX.net
200H初期の頃SETRSTはなく
KEEPしかなかった
なのでSETとRST命令はくっつけろ
などという仕様の客もいたもんじゃ

237 :774ワット発電中さん:2020/06/10(水) 00:19:31.48 ID:awpKb7kM.net
後々バグの温床にならない限りは動けばいいのだ
どんな組み方しようが、要求満たして想定通りの動きをしていれば良い
可読性最悪なやつもたまにあるけど、意図してそうしない限りはそんなに酷くはならない

238 :774ワット発電中さん:2020/06/10(水) 00:44:59.60 ID:4IOooYQQ.net
FBDって要するにクラスみたいなものと思ったらいいの?
インスタンスの宣言はクラスっぽい書き方よね

239 :774ワット発電中さん:2020/06/10(水) 01:36:01.39 ID:QI5cGUDL.net
>>238
FBD(ファンクションブロックダイアグラム)は言語の一つ
FB(ファンクションブロック)がクラスっぽいやつだけど、クラスというよりはインスタンスを持つ関数

240 :774ワット発電中さん:2020/06/10(水) 10:19:01 ID:/d58UHh5.net
>>236
そうそう
それが基本

241 :774ワット発電中さん:2020/06/12(金) 02:20:37 ID:jCcD1OLt.net
三菱のサーボすごいな 1台のドライバでモータ3台制御とか26bitエンコーダとか
サーボとしては性能的に頭一つ抜きでてる

242 :774ワット発電中さん:2020/06/12(金) 07:06:50.77 ID:x154d0KB.net
シリンダのエラーを作れといわれましたが
どうやって作ったらいいでしょうか。

243 :774ワット発電中さん:2020/06/12(金) 09:34:15.31 ID:UQHwYllp.net
>>242
シリンダに動作指令を出してタイマー後に
シリンダの位置検出LSが変化してなければ
エラー

244 :774ワット発電中さん:2020/06/12(金) 12:40:12.02 ID:KqNnsqlr.net
>>241
いろいろと楽だからメルセックとセットで使ってるけどぶっちゃけ機能落として安く作ってくれたほうがいい。
大概の案件は中華のステップモーターレベルでも充分なんだし。ウマウマやってるとそのうち日系もシェア落とすと思う。

245 :774ワット発電中さん:2020/06/12(金) 13:13:52.54 ID:34hoSH5J.net
単純に数字の位置にさっと動いてくれればいいようなのが大半なんだよね

246 :774ワット発電中さん:2020/06/12(金) 18:06:44 ID:gXOYj9AP.net
インバータのE700ってそのうち廃番になる?
この前お値段同じで納期早いから〜と会社がE800買って
ついでにソフト買わされたわ

247 :774ワット発電中さん:2020/06/12(金) 18:14:43 ID:34hoSH5J.net
>>246
Dはお嫌い?

248 :774ワット発電中さん:2020/06/12(金) 20:35:54.14 ID:Y9a4Q2+x.net
>>246
Aは2年くらいで廃盤になった記憶がある

249 :774ワット発電中さん:2020/06/12(金) 23:55:14 ID:QLzDaUHK.net
>>246
いずれなくなるらしい
設定は機能限定版でもできるし、なくてもできる
インバータにプログラム組めるみたいだけど、そんな事しないしなあ

250 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 03:50:49.04 ID:DK5cBhnH.net
インバータにプログラミングする機能は安く仕上げたいときに地味に使う

高級なインバータだとpmモータ回せるけど使ってるとこあんの?pmモータなんて納期かかるし高いしで選定諦めたわ

251 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 06:02:09.69 ID:30xL/6iY.net
>>250
タッチパネルでスクリプトやらスケーリングみたいに後で混乱しそう

252 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 06:03:14.89 ID:wJleIsXm.net
>>250
あれはあれで需要あるのか

253 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 09:20:00 ID:RHvxQewr.net
ラダーの全体ってどうやって組み立てていますか?

254 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 09:34:21.45 ID:30xL/6iY.net
コツコツと

255 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 13:23:25 ID:yQdxKs34.net
コツコツ。まぁそうだなw

256 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 17:00:15 ID:/FXPX7Vb.net
小学校卒業式、担任の先生から一人づつに
一言書いたしおりを配られました

「人生に近道なし」と
個人に合わせて書かれたものかランダムかはわからないけど

まあ、コツコツですわ

257 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 18:07:30.73 ID:1lF82voj.net
全体の流れを把握して
流用出来そうなラダー引っ張って来て
コツコツ

258 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 18:41:04.50 ID:UnZwYXXz.net
遅れましたが、>>209で質問した者です。
自分がお聞きした買ったことはあのプログラムがどういう順で処理されてデバイスがどのタイミングでON/OFFになり最終的にM0がRSTされるのかが知りたかったのです。

動作の確認をしたいのですが、
1行目でM0がON
2行目でM0が導通の為T0が3秒カウント
3行目でT0が導通しここでM0がRST
次スキャン時に1行目M0が再びSETされるのでT0がリセットされずRSTのままになるということですよね?

3行目のRSTが入ると2行目のM0もOFFになりタイマーもリセットされるように思っていました。

皆様方解答ありがとうございます!

259 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 18:46:35.96 ID:30xL/6iY.net
>>258
ニーモニックで書いてみれば一目瞭然
上からなぞるだけ
そろばん状のものを用意して(イメージして)デバイスに相当する玉を上下させながら順に追ってみればいい

260 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 18:50:39.45 ID:UnZwYXXz.net
遅れましたが、>>209で質問した者です。
自分がお聞きした買ったことはあのプログラムがどういう順で処理されてデバイスがどのタイミングでON/OFFになり最終的にM0がRSTされるのかが知りたかったのです。

動作の確認をしたいのですが、
1行目でM0がON
2行目でM0が導通の為T0が3秒カウント
3行目でT0が導通しここでM0がRST
次スキャン時に1行目M0が再びSETされるのでT0がリセットされずRSTのままになるということですよね?

3行目のRSTが入ると2行目のM0もOFFになりタイマーもリセットされるように思っていました。

皆様方解答ありがとうございます!

261 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 18:52:56.94 ID:Gry/LF4K.net
遅れましたが、>>209で質問した者です。
自分がお聞きした買ったことはあのプログラムがどういう順で処理されてデバイスがどのタイミングでON/OFFになり最終的にM0がRSTされるのかが知りたかったのです。

動作の確認をしたいのですが、
1行目でM0がON
2行目でM0が導通の為T0が3秒カウント
3行目でT0が導通しここでM0がRST
次スキャン時に1行目M0が再びSETされるのでT0がリセットされずRSTのままになるということですよね?

3行目のRSTが入ると2行目のM0もOFFになりタイマーもリセットされるように思っていました。

皆様方解答ありがとうございます!

262 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 18:57:46.34 ID:qx0qzHOZ.net
ラダーで初心者が躓くところは、ラダーの処理があくまで『擬似』並列処理なところ

263 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 19:00:56.70 ID:UnZwYXXz.net
>>259
左から右次は下の行へと順に処理をしていくってことですよね。
基本的な事がよく分かっていませんでした。

264 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 20:37:30 ID:YdCtCRTF.net
>>262
逆にラクダープログラム感覚でリレーシケンス組むとハマる部分でもあります
いわゆるヒゲで誤動作頻発したり

265 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 20:39:45.63 ID:YdCtCRTF.net
>>263
その処理順序が上から下に命令ごとに理路整然と並んでいるので
ラダー図で追うよりも勘違いもなく的確と思います

266 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 21:24:05 ID:RHvxQewr.net
>264
いわゆるヒゲとはなんのことですか?

267 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 23:41:11.21 ID:oat2vG1o.net
ここの評価ではSCADAってどうなの?
導入しようと思ってるんだが、どれがいいのかわからん、、

268 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 23:55:04.39 ID:eQg3GIij.net
予算は?IO点数は?何年で更新する?
先ずは先立つものがないとな。

PLCとipadでお安く出来ますけどな
2年毎にipad買い換えてね
とか。そんなんでもいいかい?
会社の経費で大人の知育玩具で一日中遊べるよー

269 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 23:57:25.02 ID:Wi6ii5zD.net
>>267
漠然と評価がどうかと言われても何とも言えんが、入れてる工場は珍しくもない
何がいいかは規模や予算にもよるし、何でも良くて外注に出すなら外注先に任せるのも一つ
自分の聞く範囲でよく使われてるのはFA-PANEL, JoyWatcher, TELLUS, iFix, InTouchあたりかな

270 :774ワット発電中さん:2020/06/13(土) 23:59:03.38 ID:oat2vG1o.net
予算100万、IO点数100-500くらい
実績作って良かったら他設備にも導入みたいな感じ

iPadでごにょごにょって具体的にどうやるん?

271 :774ワット発電中さん:2020/06/14(日) 00:13:37.24 ID:gcDnRshm.net
>>270
内作ならともかく全部1からで予算100はかなり厳しい
パソコンと安いSCADA代だけで半分以上飛ぶ

272 :774ワット発電中さん:2020/06/14(日) 00:27:58.49 ID:0WKeoBie.net
予算100万とか絶対受けない

273 :774ワット発電中さん:2020/06/14(日) 00:52:02 ID:Vd9XPYDQ.net
>>271
無知ですまん…100万は目安です
PLCとPC繋げて生産数見える化してゆくゆくはセンサーの値とかも見て停止要因を解析したいと思ってるのですがそれってSCADAなのかな

274 :774ワット発電中さん:2020/06/14(日) 01:18:26.77 ID:G+HoAf+1.net
材料支給なら付き合うけどね
DBアクセスできるplcでMESから貰った生産数をタッチパネルに表示とか小規模から進めていくほうがいい
一生懸命現場からデータ拾ったところで結局誰もそんなデータあてにしてなかったとかザラ

275 :774ワット発電中さん:2020/06/14(日) 02:15:19.50 ID:gcDnRshm.net
>>273
データ収集や表示ならSCADAでやるのは合ってるよ
解析になったらまた別だけど
データだけ集めて活用出来てない所も多いので最初から盛り沢山にせず、取り敢えず最低限やりたい事と将来的な構想伝えて見積もりかな

276 :774ワット発電中さん:2020/06/14(日) 14:49:45.23 ID:Vd9XPYDQ.net
>>274
いろんな設備のデータ集めたいけど、三菱オムロンキーエンスが混在しててそれぞそ設定するよりは
1つの環境でできるSCADAがいいと思ったんです…
確かにデータ集めても現場が要らないということは十分想定できますが

277 :774ワット発電中さん:2020/06/14(日) 14:57:16.67 ID:rWCYhc+i.net
先に目的を考えた方がいいかと思いますが・・・
生産数を見える化する目的は何か、どう活用するのか
停止要因をどう解析するのか、単にアラームの履歴を集めるだけなのか
その先があるのかとそこをしっかりと考えて最終的な運用イメージがあれば
不要なものにはならないでしょう

278 :774ワット発電中さん:2020/06/16(火) 00:46:40.26 ID:vPOkxHat.net
目的をカッチリ決めずに作るならラズパイとかで金かけずにプロトタイプ作るのがおススメ
ちゃうとしたメーカー機材に置き換えたらいくらかかるかも見極められる

279 :774ワット発電中さん:2020/06/17(水) 00:26:29.96 ID:eDzQ2g92.net
ちゃうと!?

280 :774ワット発電中さん:2020/06/17(水) 01:17:43.72 ID:HdVeoNYo.net
なんでやねん

281 :774ワット発電中さん:2020/06/18(木) 10:06:57.96 ID:SF7ldjkR.net
質問です。

MICREX-NXとmelsec-qとの通信で手順ありの固定バッファ交信は可能でしょうか

282 :774ワット発電中さん:2020/06/18(木) 16:15:08.11 ID:hU73bHM/.net
可能ですが、俺には不可能です。
キミには可能性を感じる。ような気がせんでもない。

283 :774ワット発電中さん:2020/06/18(木) 20:10:24 ID:fdwjAR4w.net
>281
スレと職業のレベルを考えてくれよ
ここでは手に負えない質問だ

284 :774ワット発電中さん:2020/06/18(木) 20:48:41.98 ID:vl7PBVvG.net
>>281
NX側がMCプロトコルサポートしてたら簡単に出来る
サポートしてなくても自作すれば通信出来る

285 :774ワット発電中さん:2020/06/18(木) 20:57:52.61 ID:M5m7HP48.net
SXとの通信じゃなくて???

286 :774ワット発電中さん:2020/06/18(木) 21:24:37.69 ID:mkCxgyYg.net
MICREX-NXってよく見たらシーメンスやん

287 :774ワット発電中さん:2020/06/19(金) 15:43:13 ID:WGz/7xpm.net
「フ」ルカワ・「シ」ーメンス

288 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 02:10:07.96 ID:laS8C+rz.net
>>266
多分チャタリング

289 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:06:15.10 ID:5MBriaLHT
>>281 富士電機もDCSを作ってたんですね。知りませんでした。Modbus 通信対応と書いてありますね。
QJ71E100-100 はModbus通信ができるようですね。これも知りませんでした。

GX-Worksのプロトコル支援機能を使って通信するのは、パソコンプログラミングよりめんどうくさそうですね。
Modbusしか使わないとわかりきっているならQJ71MT91がいいのでしょうか。

MELSECユニットの超高級ユニットは需要の問題で価格が高いが代替が利くことがある。

290 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:20:48.99 ID:5MBriaLHT
そういえば VB を新しく覚えるために、勉強がてらMCプロトコルの通信ライブラリをネタにして、書いたところ、
産業カメラメーカの社員さんからメールがきたな(新入社員の勉強だろう)。

その割には download 数が少なくて、なえる。
Linux 対応しないとダメなんかな。

291 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:22:34.27 ID:5MBriaLHT
>>281  集中すれば大丈夫でしょう。私もプログラミングをまったく知らない状態から、
集中して1ヶ月で、オブジェクト指向を身に付け、通信のライブラリを作成しました。

偏差値は低く、アタマも悪いのですが、やる気があれば何でもできるのです。

292 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:23:34.17 ID:5MBriaLHT
まあ、失業直後だったから、家にいづらくてマ●ドナルドにシーケンサ持ち込んでデバグしてたんだけど・・

293 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:29:42.31 ID:5MBriaLHT
なんだろう。ハイレベルな社員に溢れた会社のはずなのに、MCプロトコル程度のことも
先輩に聞けないのだろうか。大会社というのも大変だな。

294 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:35:43.68 ID:5MBriaLHT
.NET Core というのが Once Write run anywhere な魔法のフレームワークのような気がして
試したんだが、.NET からの移植がめんどうだ。

理想的には、OSに依存しない部分は C/C++ で DLL にしておいて、

OSに依存するコードをそれぞれ作って、共通DLLを呼び出し、それをDLLにするという
のがいいのだろうか。そしたら Python ライブラリ、Javaライブラリ、と展開できるだろうし。


どうも産業系の人は MX Component を使うから、Win naitive や .NET DLL は需要がないんだよな。

小規模あるいは個人の人が、IoT 系のものを作るときに Python とか使いたがるから、そういったパッケージを
用意したほうがいいのかもしれないが、

Python なら Python で簡単にかけるし、微妙なんだよな。

Java だと帳票系が多そうだから、このあたり向けかなあ。次(趣味で)書くとしたら。

295 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:44:05.58 ID:5MBriaLHT
マ●ドナルドで、通信ライブラリ書いてたとき、初めて「ノイズフィルター」って本当に必要なんだなって気づいた。
ノートパソコンのACアダプタにはノイズフィルタが入ってるから普段は意識しないけど、

マ●ドナルドで、ノートパソコンに MELSEC Q PLC とUSBで接続したとき、マウスホイールパッドが利かなくなって、
USBをはずすと利くようになって、

QJ71E100-100 と Ethernetケーブルつなげたときも同じだった。つまりシーケンサって内部でノイズフィルタリングしてないんだよな。


何がノイズかは知らんが、たぶんマ●クのサービスコンセントって、あれアンペア制限かかってるから、たぶんインバーター電源なんだろう。
いやー、ノイズフィルターって必要なんだなーと思った。

今度、TDKコモンモードノイズフィルターを持って、試してみようかな。

296 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:48:00.02 ID:5MBriaLHT
あるマ●クの店ではノイズでホイールパッドが利かなかったけど、別の店(ドトールコーヒー)に移ったらふつうにイケたから、なんだろうな。

297 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:53:18.69 ID:5MBriaLHT
マ●クにPLC持ち込んでたころ、マ●クブックな人によく声をかけられたな。「ソノキカイはなんですか?」と。

「ガラクタです」

298 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:54:11.96 ID:5MBriaLHT
デバグに夢中で、マ●クのテーブルから落としても、コーヒーをこぼしても壊れない、無敵のガラクタ。MELSEC Q。

299 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:57:09.83 ID:5MBriaLHT
MELSEC Q は頑丈だね。何度、テーブルからつこかしたか。イーサケーブルがつながった状態で、イーサケーブルをひきずるようにカバンに
しまいこんだり、かなり雑に扱っても、なんともない。

これがマイコンとの違いか、と思った。マイコンボードだったら、ちょっと引っ張っただけで端子がクラック起こしそうだ。

300 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 07:03:37.70 ID:HnErTI7d.net
圧着不良じゃないの
芯線が1本飛び出てるやつ

301 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 07:17:26.67 ID:5TS6ZAac.net
誤動作するほどのヒゲなんて普通見落とさないと思うが

302 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 20:57:37.87 ID:a6DBSaL5.net
会社の後輩が生産ラインの改造でダブルコイル満載で組んでいた。
やはり動きがおかしく、どうすればいいのか聞いてきたが、
教育もせずにいきなりやらせちゃう会社もアレだな。

303 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 21:18:43.62 ID:udUpvbZJ.net
いわゆるOJTってヤツか。

304 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 23:14:20 ID:bURXBoPU.net
二重コイルに慣れててダブルコイルが違和感感じてしまう

305 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 23:50:19.55 ID:5TS6ZAac.net
むしろうちの場合先輩がそれやらかしてくれて、フォローするのになんて言っていいか分からんかった
どうしてこんなになるまで放っておいた

306 :774ワット発電中さん:2020/06/21(日) 00:18:55.66 ID:v0eRZpvw.net
二重コイルはエラー出ないっけ?

307 :774ワット発電中さん:2020/06/21(日) 00:24:37.28 ID:kmFZAtL3.net
二重コイルは警告だけだね
二重コイルでも次のコイル命令実行までにしか使用しない用途なら問題無い
条件分岐のテンポラリとか
まあ二重コイルにする意味も特にないけど
強いて言うならデバイスの節約か

それと自己保持型のアウトコイルが二箇所に有ってもスキャンの概念と実行順序を理解していれば普通に使える
これも使う必要は無いけど
意図しない動作というより記述通りデバイス値が変動するだけ

308 :774ワット発電中さん:2020/06/21(日) 14:46:07.26 ID:gn4lhmA0.net
二重コイラーはとっくに滅びたと思っていたが、
現存していたとは・・・・

309 :774ワット発電中さん:2020/06/21(日) 15:24:53.89 ID:9n2U49Lr.net
実装する前に最低限プログラムチェック位はかけて欲しい

310 :774ワット発電中さん:2020/06/21(日) 17:00:44 ID:YQBMBlhN.net
2重コイルといえば
works2のST言語でビット代入文を記述すると
ニモニックではコイル扱いになるらしくプログラムチェックに引っかかるのが凄くうざい…
kvやworks3ではset/resetになるからそんなことないのに…
仕様で使わざる負えなかったとはいえなんだコレ

311 :774ワット発電中さん:2020/06/21(日) 18:04:45.92 ID:7leLhoZw.net
たしかQD62のサンプルプログラムをそのまま使うと2重コイル扱いされたような
DYが出てくるやつ

312 :774ワット発電中さん:2020/06/21(日) 19:14:25.75 ID:mQ/F8nX+.net
>>310
言われてみればビットの代入分はOUT命令のが近いな
論理演算結果のONかOFFを毎スキャン書き込むだもんな

313 :774ワット発電中さん:2020/06/21(日) 19:50:46.76 ID:YQBMBlhN.net
>>312
確かに…
普通の条件分岐と接点命令を
OUT命令をCJで飛ばす回路に変換されてた時なにこれ?って思ったけど
理屈的には変な所は全く無かったですね(笑)

結果動く訳だし
そして調べたらkvでもしっかり2重コイル扱いだった(笑)

314 :774ワット発電中さん:2020/06/22(月) 20:56:52.92 ID:0sRrVfA3.net
ウチに前居たのがset/rset大好き人間で自己保持も組まずset/rsetで組んでた
ソイツが居なくなってデバックや調整で中身見ても
無論あっちこっちでsetでコイルを立ち上げるもんだからどこのsetで立ち上がって悪さしてるのか全くわからん

315 :774ワット発電中さん:2020/06/22(月) 21:06:04 ID:9cNlSNiw.net
一度現調途中から交代になってラダー見たらSET/RSTで組まれた回路だったのはあった
それもSET/RST対に書いてたらまだいいけどSET全部並べた後にRSTだから条件確認するのに行ったり来たり
動作も色々不具合あったのでほぼ全部作り替えた

316 :774ワット発電中さん:2020/06/22(月) 22:56:46.32 ID:ICo2+HCb.net
他人には理解できないように回路を組むのも技術の一つ

Aさんの仕事は他の奴にはできないが、
Aさんは他の奴の仕事をこなすことができる、Aさんは優秀だ!

317 :774ワット発電中さん:2020/06/22(月) 23:15:32.24 ID:qdF8ylOU.net
条件あとから追加されまくってSET多用したことはある
しかもパターンが多すぎて自己保持組むのも面倒くさくなった

318 :774ワット発電中さん:2020/06/23(火) 00:26:49.86 ID:nS8zJM/z.net
なるほどね
2重コイルとSET/RSTを組み合わせて回路を隠蔽することによって
社内での立ち位置を向上させるわけだ

319 :774ワット発電中さん:2020/06/23(火) 00:28:13.45 ID:1f1rJE8j.net
みんな複雑に組みすぎだよ
条件作って最後にまとめるだけで良いのに一つのでかいブロックにする人多すぎる

320 :774ワット発電中さん:2020/06/23(火) 00:45:21 ID:geU9J1T5.net
モジュール化もできない一本糞ラダー組むやつは排除されるべき
plcopenにはこういうクソどもをパージするためにも頑張ってほしいのだが

321 :774ワット発電中さん:2020/06/23(火) 06:06:07.87 ID:TjcQoMoP.net
昔の名残り、M999

322 :774ワット発電中さん:2020/06/23(火) 06:49:56 ID:wwAAX2yz.net
二重コイルは論外だが未だにsetアレルギーが居るとは脳が化石なんじゃないのか?

323 :774ワット発電中さん:2020/06/23(火) 07:28:17 ID:/PbxPsBc.net
順次setしていってサイクル終了でFMOVでまとめて落とす
っていうのも見かけました
途中経過残るのでアリだと思います

324 :774ワット発電中さん:2020/06/23(火) 08:28:08.06 ID:Bbm/BP2v.net
>>322
絶対使うなとは言わんが多用する奴のラダーは大体見づらい

325 :774ワット発電中さん:2020/06/23(火) 09:01:59.16 ID:84RQ5FVJ.net
自分が見る事もないラダーはどんな作りになっててもいいけど、他所が作ったのの改造とかリニューアル案件で見た時に暗号化されたようなラダーは辟易する

326 :774ワット発電中さん:2020/06/23(火) 17:47:33.24 ID:DNJYhrBW.net
>>325
コメントなし+ループ多用+多重ネスト+ファイルレジスタにパラメータ直接書き込みのコンボを食らえ
多分ステップ数足りなくなったんだろうけど、こんなの本人以外分からないよ

327 :774ワット発電中さん:2020/06/23(火) 18:10:51.21 ID:84RQ5FVJ.net
>>326
ステップ数にもよるけどコメントなしの時点で解読諦めるわ
それ以外は設備動いている時のバックアップ取ってシミュレータで動かしてどうかって感じやね

328 :774ワット発電中さん:2020/06/24(水) 01:26:27.86 ID:bzgaunsJ.net
入出力の点数が少なければ電気回路図見て多少は何とかなるけど
基本は諦めるわ

329 :774ワット発電中さん:2020/06/24(水) 01:48:04.82 ID:2rLpb5If.net
顕微鏡でコピーされないようにしたCPUみたいだw

330 :774ワット発電中さん:2020/06/24(水) 07:02:39 ID:RBhFBYOn.net
入出力少ないと舐めてかかると正体不明のおまじない回路で詰む

総レス数 1095
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200