2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その55

1 :774ワット発電中さん:2019/09/08(日) 19:27:13.74 ID:idIf2GcI.net
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その54
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1564974073/

2 :774ワット発電中さん:2019/09/08(日) 19:27:55.59 ID:idIf2GcI.net
その53 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1561268643/
その52 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1557832607/
その51 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1553580647/
その50 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1550058706/
その49 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1544745469/
その48 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1539932972/


スライサー
 Slic3r 日本語マニュアル ttp://3dp0.com/slic3r/
 CURA 日本語版/Slic3r日本語版 ttp://www.techno7.co.jp/nippo/3d/download.html
 Kisslicer 日本語解説本 ttp://tpodh0.exblog.jp/
 Repetier-Host ttps://www.repetier.com/
 Simplify3D $149・日本語メニューあり・購入後2週間以内なら返金可能 ttps://www.simplify3d.com/
フリーのCADソフト・CGソフト
 Fusion360
  条件付き無償/日本語メニュー/フィーチャーベース/レンダリング・CAM機能なども
  ttp://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
 DesignSpark Mechanical
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ミラーコピーなし
  ttp://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=designspark/designspark-mechanical
 FreeCAD
  日本語メニュー/フィーチャーベース
  ttps://www.freecadweb.org/?lang=ja
 blender
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ポリゴンモデラー
  ttps://www.blender.org/
出力トラブルシューティング
 ttps://www.simplify3d.com/support/print-quality-troubleshooting/
よく見る3Dデータ
 ttps://www.thingiverse.com/explore/popular/

3 :774ワット発電中さん:2019/09/08(日) 19:31:07.25 ID:idIf2GcI.net
以下テンプレ入れ希望が出たもの
(現状非テンプレ)
評価用印刷物画像upする人へ簡単なお願い
グレー系の色のフィラメントで印刷して
白系 白に飽和してディテールが見えない
黒系 暗くてディテールが見えない
カラフル 比較対象がグレー基本なので比較困難

4 :774ワット発電中さん:2019/09/08(日) 20:49:35.13 ID:aq8AFyei.net
~-~---~-~~~-~---~-~-~~--~---~~-~~~-~~-~----~-~~~~--~-~-~~-~-~~-~~--~-~-~~---
-~~-~-~~~-~~~-~---~~-~--~-----~-~~~~~-~-~--~-~~-~~-~----~~~~~-~-~-~-~--~----
--~-~~~~-~-~-~-~~---~~~~-~-~~--~-~-~-~~-~~~-~-~~~~-----~~~~~~~---------~----
-~~~~~-~~~~~~~---~~---~~~-~~----~~--~~~-~-~-~~~--~~-~--~----~~~~--~---------
-~---~~--~~-~-~----~-~~~---~~---~-~~~--~--~--~----~~~~~-~~-~~-~~--~~~~--~~-~
~~~~~-~-~~~~~--~~----~~---~~~---~-~--~--~-~---~~~-~---~~---~~-~~--~-~~-~~---
--~--~~~-~~~-~~~-~~--~-~--~-~-~--~---~---~----~-~~~~--~-~~-~-~~--~~-~-~~--~~
~------~--~---~~--~~~~~~---~-~~~~~-~~---~-~--~~-~-~----~~-~~--~-~-~~~~-~-~~-
~~~----~-~~--~~~~~----~-~-~~-~~~-~~~~---~~~---~~--~--~~--~-~~-~~--~---~-~---
-~-~-~~~~~-~~------~--~----~-~-~---~-~~~~---~~--~~~~~~~~-~-~-~--~~-~---~-~~-
---~--~~-~-~-~-~~----~-~--~~-----~~--~~~~-~~~~~~~--~---~---~~--~~~-~-~-~~-~~
~~~~~~~---~--~~--~--~-~---~~--~~----~~~--~--~~---~~---~~--~~~~-~~~-~-~---~-~
-~~-~~--~~~-~-----~-~~~----~--~-~-----~~~-~-~---~~~~~-~-~~-~~-~~~---~-~-~~-~
~---~-~~--~--~-~~~-~---~~-~--~~~---~--~~---~~~-~~-~~~-~~-~~~~--~-~-~--~~----
~~~~~~---~-~~~~~~~~-~--~--~~---~~~-----~~~--~~~~------~~-~---~--~~--~~-~----
~--~-~~~---~-~~~~-~-~~~-------~--~~~~~-~---~-~~--~~-~-~-~~~-~---~-~~---~-~-~
-~~---~~--~~--~~------~-~~~-------~-~~~~--~~-~~-~-~-~~~----~~~~-~~-~-~-~~-~~
--~--~~--~~----~~~~~~----~-~--~~~-~-~~~~~~---~~-~~~-~----~~-~~---~-~~~---~--
~--~~~---~~-~-~-~--~~---~~-~--~---~-~~~~--~-~~--~---~---~~~~~-~~--~--~~~~-~-
~~~~~~---~~~~-~~~~~---~~~~~---~~~~~--~-----~---~~--~-~--~---~~--~--~~~------
~~--~--~~-------~~--~-~~~~~~-~~~~-~-~~--~-~-~--~~~--~~~-~~---~~-~---~-~-~---
-~-~---~-~~~--~~-------~~~~~~--~~--~-~~~~------~~~---~~-~~~~-~-~~~--~~--~~--
-~~-~~--~--~-~~-----~-~--~-~-~~~--~----~-~~~~-~-~~-~~-~~---~~~~--~~~-~--~-~-
-~~-----~~-~~~--~~~~~-~~-~~-~-~-~~-----~---~~-~~-~-~~--~--~--~-~~~--~~~--~--
-~~~-~~~-~~~--~--~--~-~~-~~~~~--~~----~---~~--~~--~~----~~---~--~----~-~~~~~
--~~-~~~--~~-~--~-~-~--~-~-~~---~~--~~~--~~---~--~---~~~-~~-~-~~---~-~--~~~~
-~~--~~---~--~-----~----~~~~~~-~--~-~-~~-----~-~-~~~~~~--~--~~~--~~~---~~~~~
--~---~~~~-~-~~~~--~--~-~-~~~----~--~~~~--~--~~~----~~-~-~~~---~-~-~~~---~-~
~~~-~--~---~--~~-~---~~~~-~-~--~~~~--~-~-~--~-~-~--~--~------~~~-~~~~~--~-~~
~--~--~~-~~~-~~~---~---~---~------~-~~--~~~--~~~~---~--~~~~-----~~~~~-~~-~~~
-----~~---~--~~~--~~-~--~~~~-~-~~~-~-~~-~~---~~~-~-~~--~--~---~~---~-~-~~~-~
-~~~~~-~~--~-~-~-~~------~~~--~~~~-~~~----~--~~--~-----~~-~~--~-~--~~-~-~-~~
~~~-~-~~~~-~-~~~----~---~-~~~-~--~~~~~~~~~~~--~~-~~--~-----~--~-~-~---------
~~~~~-~~~---~-~---~~~~---------~~~~~~--~--~-~~-~~--~-~~~-~~---~~~~---~--~---
~~~-~~~-~~--~-~~~~~--~~--~~-----~---~~------~-~-~-~~~~--~--~~----~~~~-~-~~--
~--~~~-~~----~---~----~-~-~---~~~~~--~~~~~-~~~~~-~-~---~-~~-~-~~-~--~-~-~---
-~-~--~--~-~--~~~~~~--~-~~-~~~-----~----~~-----~--~-~~~~-~~~~----~~~~-~~~--~
-~--~~--~~-~-~~--~---~--~~--~~~~---~-~~--~~-~-~~--~~~--~-~~~---~~~--~-~-~~--
~~~~---~~~~-~~~---~~---~-~~--~----~-~~~---~-~~-~-~~~~-~-~--~-~-~~~--~--~----
--~~~-~~~~~~---~~--~-~-~--~~--~~--~--~--~~~---~~--~-~-~-~~~--~-~~----~--~-~~
----~-~~--~~~---~--~~~-~-~~-~----~~-~~---~~--~~~~~-~~---~~~~~-~~-~---~--~~--
~~~--~~-~-~--~~-~--~~~~~-~~-~--~~--~-~~--~-~~--~-~~~~-------~-~~-~-~--~--~--
-~~~--~-~~-~-~~~~-~--~--~~~~~~-~~-~----~~~--~-~------~~~~~--~---~--~-~~--~--
--~-------~~--~~-~~~~~--~~-~~~~--------~~-~~~~~~---~--~-~--~~-~~~~-~~~--~~--
~--~-~-~~-~~--~---~~-~-~~--~--~~~-~~-~~-~~~-~~--~-~~-~-~----~-~~~-~--~~-----
-~-~--~-----~~-~~~~~-~~~~-~~-~~---~~~----~~~--~~~--~~~~~--------~~~~~--~----
~~-~--~~--~----~-~~-~-~-~~--~~~~-~~-~-~~-~--~--~~----~---~--~~---~~~--~-~~~~
~---~~---~~~-~~~~-~~~-----~~~~-~~~-~~~~-~~~~--~-~~----~--~~~-~--~-------~---
-~~--~-~~~~-~~------~~~~~~--------~~~~-~~~~~~~~~----~--~--~-~~---~-~----~~~-
~~----~~-~~--~--~~~~-~--~-~~~~------~~-~--~--~-~-~~-~~---~~-~~~--~-~--~~-~-~

5 :774ワット発電中さん:2019/09/10(火) 07:08:16.52 ID:1AG+StjT.net
保守

6 :774ワット発電中さん:2019/09/10(火) 10:34:41.51 ID:TviMitlM.net
1乙

7 :774ワット発電中さん:2019/09/10(火) 10:38:09.40 ID:TviMitlM.net
前スレでスカスカの人、
温度もだけどドライブギアも調べようぜ
吸湿したPLAってオチじゃないよな

8 :774ワット発電中さん:2019/09/10(火) 10:46:28.69 ID:blq4YE7n.net
shuffleXL高いけど性能いい?

9 :774ワット発電中さん:2019/09/10(火) 10:55:51.05 ID:TviMitlM.net
ここよりプリンター板の専用のスレ
Phrozen Shuffle〜光造形3Dプリンタ〜1プリント目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1553003170/
現状販売されてる、XLの造形領域を前提にすると
高いけど性能いい
その通りだ
他にはWanhao D8が少し安くて少し性能劣るか調整次第でXLに迫れるか
XL検討できる予算あるなら迷わずXLで間違いない
なお、メーカー直で買って何も問題ない
日本のショップで割高で買う意味ないから
もちろん直販と同等の価格で売れる体力あるから価格交渉してもいいね
日本のショップはバルク仕入れでかなり割安に買った物を1台づつにバラして売ってる
まあ、サポート代上乗せなんだろうが、ちょっとボリ過ぎ

10 :774ワット発電中さん:2019/09/10(火) 20:33:27.62 ID:iPmon+HX.net
PETGで作ったスマホ埋め込みルームミラーが今日の日射で熱変形した

ABSの方が踏ん張ってくれるかな

11 :774ワット発電中さん:2019/09/10(火) 20:54:28.78 ID:3i2bmYPL.net
そうだね
車内用にはABS

12 :774ワット発電中さん:2019/09/10(火) 22:36:44.75 ID:ho61nldt.net
ベランダの手すりに監視カメラつけるパーツ作って直射日光当たるところに置いてるけど問題ない
変色するけど

13 :774ワット発電中さん:2019/09/10(火) 22:58:07.51 ID:lIqzDM3S.net
サファイアのノズルが販売されていますが、あれって良いのでしょうか?

14 :774ワット発電中さん:2019/09/10(火) 22:58:30.79 ID:lIqzDM3S.net
間違えました。ルビーです。サファイアじゃないです。

15 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 00:20:19.55 ID:ik7Ml+pb.net
カーボン入りフィラメントとかノズルが摩耗するからそれ用

16 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 00:33:10.77 ID:/Zcs6LUS.net
>>7
ドライブギアだったわ。
今の時期って出しっ放しだとあかん?

17 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 01:56:33.25 ID:azw5PbUq.net
ノズルの先さ、穴径に近いサイズに尖ってるのと少し平らになってるのとどっちがいいと思う?
俺は以前引きずって困ったことがあって尖らせてから詰まってないからずっと尖ってるまま使ってるんだけど、平らな方が均してくれるとか溶着がいいとかある?

18 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 02:47:54.91 ID:JtpQUWHo.net
0.4mmノズルなら気にする必要ない
0.25mm以下の場合はノズル経に応じて先端面接を減らす必要がある

19 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 03:22:51.66 ID:KjURoLBP.net
集団面接

20 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 04:43:56.12 ID:+ezK29hc.net
>>16
原因わかってよかったね
PLA+とかだと吸湿の影響が特に生じなくて最近気にしなくなった
比較的に太いノズル(0.5mmで0.25mm積層)使ってるせいかも

21 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 08:35:34.16 ID:ucu3uzfA.net
>>9
D8とphoton-sだったらどっちが綺麗なの?

22 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 13:20:43.33 ID:azw5PbUq.net
>>18
サンクス。参考にする!

ところで今までPrusa型のプリンター使ってて(動くことは動く)、coreXYのキットの部品壊して放置中だったんだが
保守部品を作るため&効率を考えてAmazonでender 3 Pro注文した。
ところが組み立て前にチェックしたらY軸がガコガコ固まる。
周期的だしレールやホイールにキズなさそうなんでベアリングがいかれてるんじゃないかと思う。
電磁ブレーキでもないと思うんだがこれ正常じゃないよね??
(直す力はないこともないが、2台きちんとしてないので3台目の不具合品は要らん・・・)
業者からは「電源を入れて試してみてくれ。理解を求む」と連絡が来たが。

https://vimeo.com/359213401

23 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 13:27:41.78 ID:65IsA4Wm.net
>>10
そりゃPETGの方が耐熱低いしな

24 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 13:30:41.26 ID:wynZ3a8i.net
>>22
ベルト外して同じことやって同じ状態になる→ローラーのベアリングで仰るとおりだと思う
ベルト外した状態でモーターまたはプーリーを手で回す、引っかかるならそこが原因

25 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 13:51:08.59 ID:azw5PbUq.net
>>24
返品するとなるとそこまでやりたくなかったんだが確かめるしかないか・・・
つか正常ではないよね??

26 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 14:14:20.89 ID:DeRoZ9jK.net
https://www.ningenkankeitukare.com/r85.html

27 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 17:16:46.96 ID:JtpQUWHo.net
>>21
大型機と小型機を比べるのは間違い
メカ自体はD8が上
解像度はphotonsが上
造形ボリュームはD8が上

28 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 18:09:41.16 ID:JtpQUWHo.net
>>22
Y軸ベッド下にセットされてるVslotプーリーを交換すれば直る
どのプーリーが壊れてるか不明なので交換用プーリーを4個請求し全部交換
パーツショップで予備パーツを買うことも出来る
プーリーをバラしてベアリング調査とかやってられないのでプーリーごと交換

29 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 18:10:55.27 ID:Wmgy3nXJ.net
>>27
比べるのが間違ってるとかの講釈が聞きたいわけじゃなく、どっちが綺麗か聞いてんだから、毎回毎回的外れな事ばっか書いてんじゃねーぞ、大先生様よ。

30 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 18:12:44.33 ID:JtpQUWHo.net
なお、電源を入れて動かすとモーターの力でそれなりに造形出来たりすることもあるが、そんな話のルートに入ってはダメ
投稿された動画だけで証拠は十分だし、対応をサボるショップがあるならショップ名晒して今後の推移も書きこむと大勢の参考になるだろう

31 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 18:18:47.82 ID:JtpQUWHo.net
>>29
日本語読めないなら、英語で質問しろよ
プリンターのイロハもわからないなら、イロハから教えて下さいと書け
超バカっぽい質問に真面目に答えてやってるんだからさ、十分すぎる回答だろ
おまえの知識レベルが低いのはおまえが原因なので、おまえが理解できるようになるまで、ROMってろ
おっと、もうこの話は終わりね、ROMからのレス不要

32 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 18:19:16.98 ID:Wmgy3nXJ.net
>>22
そこを指で摘まんでベッドを動かしても、実際の動作中の力のかかり方と違うので全然参考にならないよ。
モーターの軸を指で回すとか、ベルトの折り返しのプーリーのところのベルトを指で送ってみるとかして、Y軸のストローク全域がスムーズかどうかを確認してみては。

33 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 18:35:56.60 ID:JtpQUWHo.net
>そこを指で摘まんでベッドを動かしても、実際の動作中の力のかかり方と違うので全然参考にならないよ。
十分過ぎる程に参考にになるが?
プリンター持ってる?
目の前にあるEnder3は動画のようにガックンガックンならねーよ
ベアリング内の玉が一個イカれてて、それがY軸Vslotフレームに押し当てる圧力かかる位置に来た時にこうなるんだろうが
君には全然参考にならなくても日常的に扱ってる人や販売者や製造メーカーには十分過ぎる情報量

34 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 18:40:07.91 ID:Wmgy3nXJ.net
>>31
答えて「やってる」という意識からして変人だわな。
そんなふうに考えてるなら、ご負担でしょうから答えなくて結構。
レス不要だよっ!てねw

35 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 18:49:04.38 ID:JtpQUWHo.net
NGした

36 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 18:52:57.09 ID:Wmgy3nXJ.net
>>35
それだけで1レス消費とは、さすがender3の大先生。

37 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 19:26:09.38 ID:azw5PbUq.net
>>30
ありがとう。
自分で直すのは可能だが、もう「直して使う」のはコリゴリというか、使ってりゃトラブることあるんだけどハナからトラブってるのはもうゴメンなり。
なんか対応も悪いので返品して別の業者から買ってみようと思う。

38 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 20:14:43.24 ID:JtpQUWHo.net
初期不良が明らかなので初期不良交換案件

39 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 20:50:10.18 ID:y8IYf2AM.net
>>38
教えてやってますね。さすがです。

40 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 20:52:27.26 ID:JtpQUWHo.net
NGした

41 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 20:53:34.76 ID:Wmgy3nXJ.net
さすがender3の大先生

42 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 23:05:23.50 ID:8LAO3Grs.net
え、パチVortraxじゃなかったけ

43 :774ワット発電中さん:2019/09/11(水) 23:17:24.89 ID:cqAdK4Ir.net
パチゾーさんと、ender3大先生と、モーターコレクター兄貴は同じ人?
まさかね。

44 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 00:43:37.41 ID:tLwYq40u.net
あんなんが何人もいてたまるか

45 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 00:59:49.95 ID:tLwYq40u.net
https://fabcross.jp/news/2019/20190910_nonplanar3dprint_slic3r.html

そういや暇な開発者いたみたいだぞ

46 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 01:05:48.74 ID:p/QEQi5f.net
>>45
この話題もう必要なし
Fabcross関係者は以後出入り禁止

47 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 01:06:30.74 ID:tLwYq40u.net
おじさんにはいってないよ
いやなら勝手にNGしてな

48 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 01:10:58.73 ID:M0yNy70s.net
ender 3 ってA4988?
TMC2208が良かったらボードを買い換えないといけないのかな?
Ver1.1.4からTMCになってるみたいに書いてあるけどホンマか?ヒートシンクで隠れててよくわからんけどみんな静か?

49 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 01:32:02.98 ID:p/QEQi5f.net
www.creality3dofficial.com
現状最新のボードは1.1.5

50 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 01:39:29.70 ID:M0yNy70s.net
いやそれはいいけどAmazonでどれ買ったらいいか分からんのやけど・・・。
ALUNARのホワイト(ガラス)というベッドがガラスのやつがいいんかな?

51 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 02:02:31.34 ID:M0yNy70s.net
詳しく言うとこの3つはどう違うん?って話。

ALUNAR「Ender-3 Pro」ホワイト(ガラス)
あmazon.co.jp/dp/B07GLRGQB3/

ALUNAR「Ender-3 Pro」透明
あmazon.co.jp/dp/B01IFCE5IC/

Comgrow Ender-3 Pro
あmazon.co.jp/dp/B07GZ9DNDX/

2番目と3番目は一緒かな?1番目はマグネットシートが付いてるのかどうかわからん。レビュー見ると余計にわからんのだが。

1番目のにはこんなんが付属してるのかな?

Creality 3D 純正品 ender 3 ender-3X CR-20 3Dプリンタ用 耐熱ガラスプレート
あmazon.co.jp/dp/B07FTFCQ5H/

52 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 04:31:41.81 ID:h1jQtsWL.net
>>44
まぁ、知ってたけどw

53 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 05:03:59.14 ID:p/QEQi5f.net
>>50
どれか1つならガラス板付属の品
別途ガラス板を買う必要がなくなるから

54 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 07:41:29.60 ID:wlsNHZtD.net
マグネットシート付いてるからこそのproだと思うけど

55 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 08:30:08.90 ID:4Zf0H5xI.net
上から目線で教えてやってるとか言ってる奴はこのスレくんなよ
誰もお前には教えてほしくないから。
お前はアリで20万のプリンター全損で送られておけばええんや

56 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 10:28:07.86 ID:SLOKsQ/U.net
65度付近の気温でのABS

GoPro HERO7 Blackを長時間の車載撮影を給電しながら
熱暴走のシャットアウトを防ぐクーラーマウントをABSで作ってみた
エアコンの吹出し口から冷気誘導し3mmのUSBファン内蔵で送風 
アルミヒートシンクで熱交換 試験用で仮止めで汚いけど 2種類 
今夏車内に入れっぱだけど変形無しと言うか変化無し
撮影日 8/17 14時頃 薄曇り  車内65度前後の日もある模様

なお、結果は真夏に関しては10分程度で暴走シャットアウトし徒労に終わった模様

http://iup.2ch-library.com/i/i2013675-1568250371.png
http://iup.2ch-library.com/i/i2013676-1568250443.png
http://iup.2ch-library.com/i/i2013677-1568250476.png
http://iup.2ch-library.com/i/i2013679-1568250563.png
http://iup.2ch-library.com/i/i2013680-1568250603.png
http://iup.2ch-library.com/i/i2013681-1568250642.png
http://iup.2ch-library.com/i/i2013682-1568250679.png

57 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 11:15:18.08 ID:uVb4k6Md.net
>>56
absとplaを並べてるとより良かったんじゃないかと
まだまだ暑いのでチャンスはあると思う
何はともあれ、おつかれ、参考になる

58 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 12:08:47.36 ID:OYMx95NJ.net
>>57
なんで使いもしないPLAでわざわざ出力して並べる必用があるの?
で、一体なんのチャンスなの?
どうして参考になるだの、お疲れだの、上からなの?
なんて書いたらまたNGとか吠えるの?

59 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 12:27:27.12 ID:/sWsF39s.net
ケース冷やしたところで限界あるからなぁ
直射日光がとにかくやばいから本体にできるだけ日が当たらないように
ちょっと空間開けて日よけの板付けた方がいいかも

60 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 12:56:10.28 ID:OYMx95NJ.net
高温になる車内で使うものはABSで出力しとけば大体間違いないね。
レー探をどうしても上から釣りたくて、ダッシュマウント用の標準ステーのボールジョイント部を逆転させたものを試作して、仮合わせのつもりが1年以上たっても何も問題が起きてないよ。
紫外線劣化が心配だから気休めに人間用の日焼け止めは塗ったけど。

http://imgur.com/a/pk1zwuQ
http://imgur.com/a/6Jg1Z72
http://imgur.com/a/V29pWVM

61 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 13:10:16.72 ID:SLOKsQ/U.net
>>59
そう浅はかなんだよな でもアルミにエアコンの風当てた時の熱伝導はすごかった
これは行けるかもと まぁ暇だったから作ってみたんだ
去年11月には単に吹き出口に固定してやや寒いけどエアコン点けて走ったけどメモリギリの4時間以上は正常だった
結果。そのABSの置物は真夏の車内程度の温度なら対応できると解っただけでも良しとしてるわw

62 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 13:58:44.68 ID:p/QEQi5f.net
>>61
提案だけど、遮熱用のガラス等で前面を塞ぎ本体全体をカバーし冷却するのはどうかな
冷気は循環し運転席側に排気
あるいは、後方から冷気を当てて、レンズの前に開けた最小限の穴から排気するとか
GoProを冷気で包み込むと同時に外光からの加熱を断熱すると改善する気がしましたよ
ABSのケースを印刷する際に肉厚にしてインフィルで埋めると空気層が形成され、断熱効果が生じるかもね

63 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 14:00:36.96 ID:p/QEQi5f.net
ああ、もちろんインフィル20%等でスカスカにするって意味です

64 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 14:32:00.35 ID:SLOKsQ/U.net
>>62
本来はそれようのカメラを助手席に仕込めばそれでいいのだけどなんかやりたくなっただけで、
いいものならつべで上げようくらいの気持ちはあった
晴れ 雨 薄曇りいろいろでフロントガラスに結露が発生する日もあり結局はダメなんだよね
とにかくGoProの熱暴走で悩む人は多いよね 完全防水で給電しながらだから過酷だとは思うけど、なんかクスッと出来る物ができればいいという精神でw
でもその意見もサンキュー ヒントにしてみるよ

65 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 14:33:51.07 ID:VwrmK8g4.net
倉庫をあさったら昔買ったSCOOVO C170が出てきたんだけど
オクに流したら誰か拾うかな?拾ってくれるならただ同然で流しても良いけど
そうじゃないなら捨てようと思うんだが。

66 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 15:42:23.17 ID:IpFygrNO.net
スマホで車内放置で5時間録画した時はバイザー出してその下にマウントしただけでOKだったな
直射日光さえ当てなければ良いと思ってたけど車内って高温になるから結構危ないのかも

67 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 16:37:22.56 ID:OYMx95NJ.net
>>65
需要はあるんじゃない?
前スレでC170改で綺麗なM3ボルトナットの出力例を貼っててくれた人もいたし、ただ捨てるには惜しいよ。

68 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 19:09:02.43 ID:p/QEQi5f.net
>>65
メーカーが倒産、引き取った会社も倒産だっけ
保守パーツも入手無理だろうし
苦労は買ってでもするって方以外には新規需要なさそうと思った
必死に調整を繰り返して情報不足の中膨大な時間を費やして仕上げたって方には思い出補正が大かもね
現状で稼動状態維持してる人の保守パーツやニコイチ需要はあるのかもしれない

69 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 19:36:19.50 ID:o5yBxjPX.net
タミフル。

70 :774ワット発電中さん:2019/09/12(木) 21:43:03.14 ID:OYMx95NJ.net
ender3の大先生、それもらったら?

71 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 08:32:00.56 ID:Xf7e9GAG.net
設計が悪いとか言われてたし、部品取りとしてなら役に立つんでは

72 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 14:47:34.73 ID:RKynsgwD.net
SCOOVO C170はENDER3と同じV-SLOTだな

73 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 15:03:06.81 ID:x8MKk8nM.net
大先生の得意分野じゃん。やったね!

74 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 16:00:57.16 ID:37q8MDtk.net
ガラスベッドの届いたよ。組み立てるよ。

75 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 17:21:55.49 ID:6DdlNfk2.net
>>74
常に直角に気をつけ慎重に組み立てて

76 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 19:06:32.94 ID:6DdlNfk2.net
>>71
だろうな
2013年から2014年の古参機種かつ金属多用にも関わらず全ての箇所に調整必要
不出来な金属パーツが調整の邪魔をする
しかし多種多様な板金パーツの入手は既に不可能で部品取りに頼るしかない

77 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 20:40:03.53 ID:gbdWYlGj.net
板金パーツが多かったんっすか
それは難儀でしたなぁ

78 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 21:45:50.77 ID:6DdlNfk2.net
Openbilds も2013年にkickstarter キャンペーンやって 2014年頃に在庫有。分水嶺が2014年。
Vslot以前は独自板金パーツと既存機構部品の組み合わせで日本製のプリンター20万 15万当たり前
CNC向けのVslotがプリンターで大活躍以後は日本製事実上全滅。個人的趣味で頑張ってる程度のメーカーが細々。

79 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 22:10:40.82 ID:SDXe83Ak.net
3Dプリンタースピーカーの件は
先送り

https://youtu.be/8gfj7tDjk7Y

80 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 22:25:34.20 ID:Co1X0XGl.net
ややすき間があいて失敗したABSがあるので試験的にやってみました
25×25 2.5tの立方体の筒をそれぞれアセトンで溶かし
やり方はつべでいくつか上がってる「ABS アセトン」 でggって参照してください
青字の数字は漬け時間ですが、アセトンの量と容器の大きさで違いがでますがご参考に
画像は拡大するとわかりやすいと思います
動画はマイナスドライバーで同様の圧力でシコりましたのでそれぞれ音で判断してください

https://dotup.org/uploda/dotup.org1944241.jpg.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org1944245.mp4.html

81 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 22:28:09.75 ID:K6daTtTL.net
>>79
素晴らしい動画

82 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 22:29:26.84 ID:qdtbY3FH.net
このアルミ製のベッドですが、スリットが入っています。
なぜですかねぇ?
わからん。
https://713maker.com/railcore/railcore-ii-300zl-heated-bed?fbclid=IwAR3vcQTKN2NOtMqUIkmDoVdafVOyN3US_9jS3_dlfznbYsfoDXZLrj329iY

83 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 23:16:12.90 ID:MpP2rir9.net
裏側じゃねえの
サーミスタでも入れるんだろ

84 :774ワット発電中さん:2019/09/13(金) 23:44:30.90 ID:6DdlNfk2.net
>>82
The front of the heated bed features a recessed thermistor channel and recessed attachment lugs.
The edges are chamfered to produce a beautiful finishing touch to this flat heated bed platform.
The backside is milled flat and ready to mount a silicone heater pad.
サーミスタ用の溝
すんごく重そうなんだけどw

85 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 01:43:19.28 ID:x75t8YE3.net
>>75
無茶苦茶丁寧に組み立てたから3-4時間掛かったわw
アライメント調整が9割。
思った以上にコンパクトで良いなあコレ。空間は取るけどね。
さあ・・・動くのかな・・・まだ電源入れてないよ。

86 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 07:37:13.97 ID:xY2X/U9f.net
>>78
悪貨が良貨を駆逐する

87 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 08:31:47.80 ID:0k5cOHZq.net
ender 3買ったの?

88 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 09:08:28.34 ID:2XhHCi6/.net
>>79
普通のリモコンなんかと違ってスイッチが地味に豪華www

89 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 10:42:26.15 ID:fW2Cfcx2.net
最近、基板のヒータの代わりに、シリコンヒーターというのが出ていますが、
どういういメリットがあるのか・・・
発熱が均一?
https://clever3d.de/epages/7a4290fc-7c7f-46cc-9b99-eadef22228e2.sf/de_DE/?ObjectPath=%2FShops%2F7a4290fc-7c7f-46cc-9b99-eadef22228e2%2FProducts%2FSil.HM_290&fbclid=IwAR3KY-XiHp55kswy1unNjiFhkBGSErLFOglTvaQv6RxGUQcTungvd2PNIcY

90 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 11:08:00.93 ID:0k5cOHZq.net
一応均一にはなるけど
ベッドに直接出力する猛者以外はいらない

91 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 11:12:01.44 ID:0k5cOHZq.net
まあ熱膨張も均一化されるからベッドの寿命も伸びる?

92 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 12:18:02.76 ID:tsuev+ZN.net
ルビーノズルってのがあるみたいだけどこれのメリットというか、これを選択するべき条件ってなんでしょ?

ちなみに当方 素のENDER3です。

93 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 12:57:36.74 ID:soTR2oVm.net
ノズルがすぐに削れてしまうようフィラメント(カーボンファイバ入りとか)を使う時に必要
PLA、ABS、PETGぐらいしか使わないなら(高い金を出してまで買う)必要はない

94 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 14:48:46.07 ID:p9KYcvRt.net
メルカリで300円でidboxが売っていた

95 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 15:50:20.68 ID:sed4f91I.net
55255円と300円に分割して売ってるだけじゃん。
300円の方だけ売れちゃってどうするんだ(笑)

96 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 15:54:20.05 ID:0k5cOHZq.net
今更5万じゃいらねーな

97 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 16:36:05.67 ID:Puhu1cbX.net
>>91
プリントパターンよりは耐熱シリコンの中にヒーター線を埋め込む方が太くできて出力を上げられるだけで
熱が均一かどうかなんてどちらの方式だろうと配線パターン次第

98 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 18:50:03.78 ID:y8Jj02i5.net
MIT、発光や通信ができる3Dプリンタ用フィラメントを開発 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1207265.html

99 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 18:58:52.37 ID:WJvKdfsn.net
>>86
>悪貨が良貨を駆逐する
具体的に書いて

100 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 19:08:06.54 ID:WJvKdfsn.net
>>89
シリコンヒーターは大昔からあるよ
300W以上程度の高出力だとACをSSRで制御する方が加熱も早いし電線も細くていいし、電源ユニット代も浮くし、ファンレスで静かと利点が多いな

101 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 19:10:50.22 ID:WJvKdfsn.net
>>97
わざと不均一にするような設計を依頼しない限りは
どちらの方式も均一だよ

102 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 19:17:57.21 ID:Puhu1cbX.net
均一にしてれば均一だよ

ガイジか

103 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 19:19:22.99 ID:R6oH9m4e.net
なんでそうーーーなるのっ、萩本均一

104 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 19:21:49.61 ID:j6HjTCcG.net
おじさんは相変わらず無意味なマウントしたがるな

105 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 19:24:27.79 ID:WJvKdfsn.net
コミュニケーション不可の上に罵倒語
お断ります(笑

106 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 19:27:38.06 ID:j6HjTCcG.net
頼んだ覚えもないだろうになあ

107 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 19:54:49.77 ID:WJvKdfsn.net
おじさんおじさんとしか書けない人は、おじさん成分不足で栄養失調なのかな?
ろくなプリンターも持ってなさそうだし、画像も出せなさそうだし、 ROM専に移行しては?

108 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 20:04:46.95 ID:6ch1zP22.net
おじさんの書くことが毎度突っ込みどころが多すぎて一言添えざるを得ないだけだよ
方式は関係ないよと書いてあると方式は関係ないとかぶせてくるし
加熱が速いのは大電力によるものでAC/DCやSSRの利点である細やかな制御は関係ないし
線が細くできるのもAC/DC以前にボルテージの問題だし

聞き齧った用語をただあれこれ並べられただけでへーそうなんだとか役に立つとか感じる人は詐欺にあわないよう注意した方がいいよ

109 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 20:21:49.33 ID:6ch1zP22.net
あ、書き忘れてた

どうせわかってないとかもっとちゃんと調べろとかポーズだけで具体的な反論しないのはやめてね

110 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 20:47:12.16 ID:mNMRnYWT.net
>>107
パチゾーさんすら口だけで所有してるのを証明できない人を悪く言うのはやめなよ。

111 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 21:03:41.14 ID:MM2AMDAl.net
全角のアンカーは気持ち悪いからヤメテ><;

112 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 21:35:23.87 ID:WJvKdfsn.net
>>108
もうちょい深い技術的な話を頼む、読みたいから
嫌味じゃなくて、お持ちの知識をここで披露しておくれ
できれば電気電子の自作の観点から希望

113 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 22:01:52.95 ID:D0fAZDdR.net
また始まったか

114 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 22:08:45.87 ID:1htel4jA.net
いろいろと終わってるのにな

115 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 22:52:45.94 ID:/Hs4In+y.net
?

116 :774ワット発電中さん:2019/09/14(土) 23:25:21.59 ID:rvXkUi0C.net
印刷したいものが
思い浮かばない

117 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 00:57:54.20 ID:Ah3yvnFp.net
お前ら見飽きたろうけど組み立ても印刷もうまくいったよエンダーさんプロ
ガラスが慣れてるしもう一枚買おうかな。
https://i.imgur.com/A9cejFC.jpg

118 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 00:59:22.98 ID:Ah3yvnFp.net
ちなみに初PLAで初ボート(笑)今まで別機種でABSしか印刷したことがない。しょっぱなからABSと格闘してた今考えるとかなりアホ。

119 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 01:09:14.10 ID:TdMEJZXV.net
うまくいって良かったね
画像で一目瞭然
次の人の機種選定に役立つね

120 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 08:11:46.08 ID:vZ9i6T0m.net
>>112
頼むとか、おくれとか。
具体的に言うとそのへんが上からの物言い。
書いたところで、更に被せて横取りしてくるとか、つまらんケチつけてくるパターンが見え見えだから、そんな奴は誰にも相手にされないよ。
演説したいなら他人発の意見に乗っかって吠えるんじゃなく、自分から発信しな。

121 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 09:18:13.01 ID:TdMEJZXV.net
>>120
書かないとか書けない理由を大演説されても発展がないなー
ヒーターについては特に有用な話も出てこないみたいだね
個人的な感想ではプリント基板ヒーターは前時代的で使う気になれないね
試作が手頃って以上の意味がないしさ
過去に作ってた人もいたようだけど在庫ゼロで復活させる需要も無いようだし
DC電源用のフィルムヒーターとAC電源用のシリコンヒーターに収束してるんじゃないの
現状で
ガラスを均一に加熱する方式もあるけどプリンターには使われないな
コストメリットが無いしな

122 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 10:59:03.18 ID:vZ9i6T0m.net
>>121
理由じゃなく原因なんだが。

123 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 14:53:43.14 ID:4t2Q4AMO.net
>>116
自分もなんか一通り印刷し終わったなーと思ったけどちまちまこれあったら便利なのにってものを作っては印刷してる
こんな持ち運び用ハードディスクケースのコードフックとか
https://i.imgur.com/aHoF3di.jpg

124 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 15:12:52.17 ID:Ku2d+iEd.net
>>121
浅くて技術的でもないところですら勘違いしてる奴に言われてもなー

125 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 15:51:29.30 ID:vZ9i6T0m.net
>>121
>出てこないみたいだね
>個人的な感想では
>作ってた人もいたようだけど
>需要も無いようだし
>収束してるんじゃないの

具体的なお話が大層お得意なようで、

126 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 15:51:39.49 ID:NW1dwkX2.net
プリント基板誕生前から存在する電熱線ヒータを新しいと思ってるのは3Dプリンタで機械弄りをはじめたおこちゃまかな?

127 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 17:07:18.48 ID:E24yzOUo.net
>>123
逆に一通りってのはどんな物だったの

必要になった物をデザインして出力するわけじゃなく、何か別にあったのか

128 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 17:26:07.34 ID:qqiOQPMq.net
>>123
こういうちょっとした物が思いついたらすぐ出来るってのがいいんだよな
簡単な治具だとか、使い捨ての物でもちゃちゃっと手間なく出来る
おれは今日はパイプベンダ作って終わった

129 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 17:31:50.72 ID:VmyvVDns.net
表面が均一なベッドとして、アルミの板の表面をCNCで削って真っ平らにした
ものが販売されていますが、使っている人はいらっしゃいませんか?
いいのがあれば、買いたいと思っています。

130 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 18:25:52.82 ID:TGQ+U9ec.net
>>123

FireTVStickのまわりゴチャゴチャしてるから
テレビ固定して整理する箱でも作ろうって
思ってたのの思い出した

ゴチャゴチャしすぎてて設計すんのもめんどくさいんだけど

131 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 19:37:20.29 ID:4t2Q4AMO.net
>>127
最初に思ってたプリンタ買ったら作りたいものあれこれ…だな
それ終わってんーあと使う用途あるかな思ってたけどちまちまこういうの作るかって稼働してる

132 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 19:43:27.89 ID:HkG3ou5E.net
常時数kg程度の物体を釣る用途で部品を出力してもう1年くらい釣ってるな
断面積は合計1平方cm程度だけどPLA+の引張強度とかの目安ってあるんだろうか
ある日突然破断しても支障のない用途ではあるんだけど

133 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 20:33:58.06 ID:t7CBY3Lm.net
>>126
去れ

134 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 20:43:31.19 ID:NW1dwkX2.net
ぐうの音もできないのを居丈高に言われても仕方ないなー

135 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 21:01:35.16 ID:4t2Q4AMO.net
マウントおじさん、誰からも尊敬されてなくてヘソで茶が沸きそう

136 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 21:12:16.41 ID:O21TOq+m.net
>>132
ルアーとかですか?

137 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 21:16:39.23 ID:O21TOq+m.net
検索したらK7113試料一つにつき15000円ってみつけたよ。
出してみれば。

138 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 22:50:39.56 ID:HkG3ou5E.net
>>136
漢字間違ってました、「吊る」ですね。少し重量のあるロボットを作っています
ルアーも確かにkg級の大物釣る場合ありそうで。

139 :774ワット発電中さん:2019/09/15(日) 22:51:17.72 ID:t7CBY3Lm.net
>>132
>PLA+の引張強度とかの目安ってあるんだろうか
あるね
材料やメーカー、印刷方向によって幅が大きいので
テストピースを真面目に作って検証してる動画を参照

140 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 00:17:38.50 ID:gYZbxOZw.net
アマゾンのprusaキット、一時期在庫切れで入荷予定も未定みたいになってたが
在庫復活してる、2-3万の3Dプリンターが主流の中で中々の値段だけど
やっぱ魅力あるよなぁ

141 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 00:39:20.16 ID:WhTk7Z8K.net
>>135
裸の王様だな

142 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 08:51:40.50 ID:/omcmLdB.net
3Dプリンタ・造形材料の市場動向と最新レポート | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/market-trends-of-3d-printer-and-its-material/
国内の3Dプリンタの出荷台数を見ていると、50万円以下のコンシューマータイプの3Dプリンタの出荷が減少。
これは興味本位でデスクトップ3Dプリンタを購入するユーザーが減少しているのが背景にある。
3Dプリンタの市場では、3DsystemsとStratasysの米国の2社で70%以上の市場シェアを誇っているが、金属3Dプリンタではドイツが圧倒的である。
ドイツが占める市場シェアは67%で、そのうちEOS社が占める割合は38%である。
3Dプリンタの起源は日本であるが、商用化に出遅れたのがシェア低迷の要因である。

143 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 13:38:38.42 ID:evlUcvhS.net
日本が期限なの?

144 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 15:33:43.75 ID:M5BIueRR.net
>>143
そうだよ

政府も民間もケチケチやって
研究開発も投資もしないで
デフレで20年以上も
成長率世界最低独走してっから
おいてけぼりで落ちぶれただけ

145 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 16:13:33.92 ID:whkJ1RRb.net
>>140
どこに魅力を感じた?

146 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 16:15:44.66 ID:whkJ1RRb.net
>>143
工業試験所だかの人が発明したが権利化しなかった
光造形の原型機ね

147 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 16:27:29.08 ID:fItg6PsV.net
話の流れ豚切りですみません。教えてください。

門型格安中華、Reprapのヒートベッドが前後に動くタイプの機械でY軸ステッパーモーター?が不調におちいってしまい困っています。

具体的には前後に移動すべきタイミングがズレてY軸方向に積層ズレ、またはピクリとも動かずZ方向にひたすら高い壁を積み重ねる動きをします。

シャフト、ブッシュ、ベルトは新品に交換済みです。
X軸ステッパーモーター辺りとモーター交換をしてみて原因がY軸ステッパーモーターに特定出来たら、モーターを1つ交換してみようかと思うのですが交換する時に注意する点などはありますか?

reprapのwikiを見てみると、
Nema17に準じてれば付くし動くよ〜。これ動作リストですよー

と、ゆるく読み取れてしまい少し不安に感じています。

https://reprap.org/wiki/NEMA_17_Stepper_motor

注意点などのご教示頂けたら助かりますm(_ _)m

148 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 16:36:28.49 ID:M5BIueRR.net
>>147
ケーブルが悪いんじゃないの?
どれか一本だけどか接触不良になってると
動くけど力無いから脱調しまくりとか
になるよ

149 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 16:38:30.79 ID:fItg6PsV.net
>>148
早速ありがとうございます。
言われてみるとスライド部分の動作抵抗ばかり気にかけてました。
配線周りも含めて確認してみますm(_ _)m

150 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 16:59:05.40 ID:gDK8hk4C.net
確か韓国の朴さんが考案したんじゃなかったっけ。
NHKで見たと思う。

151 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 18:23:22.42 ID:gD8/hSck.net
李さんとの共同開発だった気もする

152 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 19:07:31.18 ID:7oGssGg5.net
Reebokかな?

153 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 21:15:25.12 ID:fItg6PsV.net
>>148
配線のチェックをしようとしましたが、電源が入っていない状態、モーターがロックされていない状態で手動でベッドをスライドさせようとするとロックされているような状態になり動かなくなってしまいました。
通電していない状態でコレなので配線起因ではなさそうですね…
どちらにしても予備の配線も持っていないので配線込みのモーターを1組購入しようと思います。

154 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 21:31:42.23 ID:Jm2F/qDk.net
>>153
配線ショートの可能性あるね
こんな場合はマザボのコネクタ部でXとYを入れ替えて
配線やモーターやモータードライバーの不良部を特定していくのがセオリーのようだね
計測器を一切持っていない場合ね
X軸の良品確定パーツを一個ずつ取り替えるとわかるってこと

155 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 21:35:14.37 ID:K6CD6xPD.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/小玉秀男
光造形の発明者

156 :774ワット発電中さん:2019/09/16(月) 21:47:43.99 ID:fItg6PsV.net
>>154
ありがとうございます。
配線ショートで電源OFF時にロックかかるものなんですか?
X、Yの入れ替えなら手間なく出来るのでやってみます。

157 :774ワット発電中さん:2019/09/17(火) 00:28:02.42 ID:NIa8WxE+.net
>>153
ベルトを交換したと書いてあるが、ベルトを外した状態でベッドの手動前後やモーターの軸が回転具合を点検してみては

158 :774ワット発電中さん:2019/09/17(火) 00:40:15.41 ID:1jH4v9Ja.net
Trinus 製造メーカーの Kodama社の名称は小玉氏をリスペクトに由来

159 :147:2019/09/17(火) 01:23:39.96 ID:GJbTFym+.net
>>157
なるほど。ありがとうございます。
交換したから。と言う先入観は視野を狭めますね。確認してみます。
金曜に交換したシャフトとスライドブッシュとベルトだと消耗度合いはベルトが高そうな気がします。

ちなみに、XとY繋ぎ直しは効果が見えず。普通に動いてしまいました。モーターケーブルじゃないのかな…

ただ、正常な接続にした時に、やはりベッドが動く時と動かない時が有ります。ステッパーをオフにして手でスライドさせても、何か引っ掛かりがある感じです。

今日手で動かしてみてベッドが後ろに下がっている時に引っ掛かりを強く感じた気がしたので、再現性確認のために一昨日失敗したモデルでベッドが下がった状態だけでプリントできるようスライスし直して試しています。
これが完走出来るようだとY軸の前半分でプリントした場合の再現性が高い気がするのでベルトが悪さしてる可能性も高くなる気がします。

160 :774ワット発電中さん:2019/09/17(火) 01:28:47.29 ID:WyQ/qa/q.net
>>152
パク=リーじゃないかな

>>159
現物知らんがプーリーとかのホロセットちゃんととまってるか

161 :774ワット発電中さん:2019/09/17(火) 02:11:16.09 ID:rrQXrAum.net
シャフトを交換したとあるけど、2本のシャフトは平行になってる?
後ろに下がるほど歪んでて(ハの字になってる)、それが引っ掛かりになってたりしない?
手で動かしたときに抵抗があるなら、モーターは関係ないような気がするけど。
それか小さいゴミが挟まっているとか。

162 :774ワット発電中さん:2019/09/17(火) 07:44:59.86 ID:+pcQlMvi.net
>>145
ブランドとオリジナリティ、それと動画なんかでも大物を安定して出力してるので
今のと違って大物にも使えそう、といってもABSだとどうなんだろうね
それと細かい使い勝手が良さそう。出力品質は安いのとそう変わるわけじゃないと思う

163 :147:2019/09/17(火) 08:51:28.90 ID:kW8ds33F.net
結局フィラメントを冷却するダクトを巻き込む形で終了してました。ダクト作り直し、ノズル周りの掃除しなきゃorz

分かりづらいかもですが、注釈入りの画像置いときます…
プリント物後方からの撮影です。
本来なら高さ40mmの垂直な壁になるはずなんですが、高さ10mmくらいで0.5mm、高さ30mmくらいで3mm、2段階で後方への積層ズレを起こし、高さ33mmくらいでY軸が活動停止して、以降壁になってます…

右下、左下がちょっと浮いて反ってるのは気になると思うけどお目こぼしください^^;

https://i.imgur.com/hYuwnxQ.jpg

164 :774ワット発電中さん:2019/09/17(火) 09:08:24.30 ID:+pcQlMvi.net
>>159
シャフトなんか消耗したのかどうかすらわからないほど丈夫だし、弱そうなベルトも何年も何ともない
しかもうちのは組み立てが悪くてベルトが擦ってる部分がある。意外とダメになるのはスライドブッシュ
早々に異音がし始め、そのうち異音もしなくなった、最近各部チェックしたらガタガタだった
それでもスムーズに動く限りは一応まともに造形できる
というわけで>>163まずは電源オフで各部スムーズに動くようになってるのかチェック
怪しいとこがあれば配線外して再チェック、次にモーター外して再々チェック、交換して動作チェック
最後モータードライバーのチェック、って感じじゃないかと

165 :147:2019/09/17(火) 09:08:56.94 ID:kW8ds33F.net
>>160
ありがとうございます。
プーリーとイモネジですね…Y軸は徹底的に見直さないとプリンタとして機能しなそうなので、ベルトに加えてその辺も確認してみますm(_ _)m

>>161
ありがとうございます。
元々今回の症状が出て、シャフトとブッシュに当たりをつけて買い換えたので(多分外れましたがw)、
歪みと言う意味では交換前の方が酷いでしょうね…症状は交換前後で変わらずです。
ただフレーム固定用のボルト等が緩んでフレームの穴位置がズレてたりする可能性はあると思うのでその辺も確認してみますm(_ _)m

166 :147:2019/09/17(火) 09:48:40.38 ID:kW8ds33F.net
>>164
ありがとうございます。
確かにシャフトは意外と頑丈でしたね。
安いブッシュを騙し騙し使っていたせいか表面の摩耗や傷は見られましたが、抜いたシャフトを床で寝かせて転がしてみても大きな歪みや反りなどは無かった上に新品交換でも症状改善が見られなかったので…
ブッシュも交換しているので原因から外すとすると、ベルト、プーリー、フレーム歪み、配線、モーターの順にしらみ潰ししてみるかなぁ…と考えています。

167 :774ワット発電中さん:2019/09/17(火) 11:58:03.87 ID:eegj4ROX.net
>>117
ender3 proでABSをプリントするときは標準のシート剥がしてガラスのつけてます?

どこのガラス使ってます?

168 :774ワット発電中さん:2019/09/17(火) 16:01:26.05 ID:lAdTX5Hf.net
安物というけど具体的な機種名でないから判らないけど
ベルト張りすぎるとアクリルや柔い金属板だとフレームが歪んでリニアシャフトに影響出るよ

169 :147:2019/09/17(火) 17:43:37.33 ID:kW8ds33F.net
>>168
失礼しました。
Aibecy AnetA8ですm(_ _)m

アクリルフレームなので該当しそうです。ベルトの張り具合も調整して確認してみます。

170 :774ワット発電中さん:2019/09/17(火) 23:16:02.55 ID:0ulqt/nm.net
FireTVStickとかのホルダー
こないだ、事故でサポート付け忘れても
ブリッジで案外なんとかなるって
学習したらサポートなしで印刷

https://i.imgur.com/3M1pZkJ.jpg
https://i.imgur.com/asZKdtp.jpg

171 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 00:30:00.17 ID:yrpTdeeC.net
よお、でけとう。

172 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 04:05:00.81 ID:9we+gME7.net
>>167
ender 3 pro ではまだPLAしかやってないけどボートは添付アプリのcommon PLA設定 0.1で。200℃、60℃
僕の買ったender自体がCreality純正ガラス付きで(4mmあった!)アルミベッドとぴったりサイズ。クリップで留める(クリップ付いてなかったw)
標準的なproはアルミベッドに無地のマグネットシートが貼ってあって、その上にロゴ入りのマグネットシートを乗せる構造のようだね。

で、ABSは別の機種で、今まで260℃、110℃でやってた。いつも反りとの戦いだったのでマグネットシート耐えるん?って疑問が逆にある。耐えるん?

同じガラスベッドをスワップしたいので探したがAmazonのは3mmと書いてあった。なのでAliで4mm厚を取り寄せてるけど同じものが届くかドキドキ中。

173 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 04:07:12.44 ID:9we+gME7.net
>>172
ごめん抜けた。
ガラスベッドとアルミベッドが直接接してる。のでマグシートはないっす。
温まるのは早いぽいけど、4mmあるから温度高目がいいかなあ。

174 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 05:24:39.52 ID:4vOu1i0B.net
ガラス板は3mmも4mmも同様に使えるよ
普段使いで混在させるとベッドレベリングやり直しになるから注意
予備なら問題なし

175 :167:2019/09/18(水) 08:42:19.34 ID:fSMspDBV.net
>>172
resありがと
proのマグネットシートはPLAならば初心者がそのまま(ケープとかノリとか使わなくても)やっても剥がれずに出力できるけど(ノズルの温度は標準+10度)、ABSは隅がめくれるどころか定着しない(ノズルの温度とかかなり上げないとだめかも)。
マグネットシートはあまり温度上げないほうがいいかもしれないときいたので、ちょっと躊躇してる。
それと、周辺に比べて中央(特に奥の方)が凹んでる。(yutubeにもこの辺を検証した動画があった)
凹みを考えるとガラスにしたくなる

176 :147:2019/09/18(水) 08:45:55.56 ID:XK3pUv0B.net
>>147です。
解決しました。
原因は>>168のYベルトテンション(高過ぎ)でした。

過去に可動式のベルトテンショナーが破損してから、高めのテンションで固定に変更し、200時間ほど問題なく動いていたのですが、
交換したベルトが縮んだのか、高テンションによりフレームが歪んだのか、知らぬ間にY軸に負担を掛けていたようです。

もう諦めてEnder3かMEGA-Sでも買ってAnetA8は部品取りに回しちゃうかなー…と、頭を過ぎっていたのですが、まだ現役で頑張れそうです。
このスレの皆さまのお陰で解決するに至りました。ありがとうございました。

これにて名無しに戻りますm(_ _)m

177 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 11:54:53.11 ID:gbOu1Hao.net
いいってことよ

178 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 14:06:42.21 ID:PwDHtZVB.net
>>176
A8系はY軸のテンション調整が難しいんだよ
張りすぎたらフレーム歪むし
緩すぎてもダメだし
だから、テンション張ってもフレームが
持っていかれないように
板に固定したりカスタムしてる人が多い

179 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 16:23:38.79 ID:9we+gME7.net
>>174
長篠の鉄砲隊みたいに順繰り行きたいから厚みが変わると面倒なんよ。
>>175
マグシートは触っただけなのでわからないけど、材質的にも熱には強くなさそう。磁石自体熱にあまり強くないし。
平滑でガチガチという意味ではガラスが一番かもね。
ただちょい重いので高速動作が心配。60mm/sくらいなら問題になったことはないけどね。
ベースのマグシートの上に3mmのガラス乗せても良いと思うので、ガラスあとで買っても良いんじゃない?

180 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 16:37:05.22 ID:FXp2cXzd.net
SimplifyやCURAのサポート設定の角度
(しきい値)ってベッド基準0度なん?
0度で入力だとスライサ側の自動だったと思うけど、
90度にするとオーバーハング部分全部にサポートって感じで合ってる?

181 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 18:04:26.51 ID:PwDHtZVB.net
>>180
良くわかんないけど
simplyfy3dだと、自動でサポート付けるのも
手動で個別に付けるのもどっちもできるよ
角度設定もできる
curaは忘れたけど、サポートは自動で付けるか
付けないかしかないかったはず

182 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 19:30:58.59 ID:4vOu1i0B.net
>>178
フレームがアクリルだから?

183 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 19:37:07.47 ID:PwDHtZVB.net
>>182
A8系はアクリルでもアルミでも
Y軸の前側のシャフト受の強度が弱いんだよ
全ネジボルトとスライドシャフトだけで
強度出す構造だから…

184 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 19:48:56.63 ID:4vOu1i0B.net
シャフトを構造部材として頼ってシャフト歪むとか?

185 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 20:40:55.25 ID:AK12Lshf.net
>>181
良くわかんないじゃなくて全く質問を理解してなくて笑うw

>>180
逆。垂線を基準にオーバーハングが何度傾いてる面までをサポ対象にさせるか?でいいよ。
言葉じゃわかりにくいと思うので実際にモデル作ってスライスしてみたから画像で理解して。
(スライサに入れる前に作ったモデルなのでベッド面を0度の基準に10度ずつ傾けている)

それぞれの数字が自動サポート生成のしきい値で入力したもの。
(Simplifyでは、サポート材>自動配置>最大オーバーハングの項目)

もう長いことFlashPrintやZ-suite、それに光造形しか使ってなくてS3D思い出せんかったわ。
Curaは使ってないから知らない。Flashも同じだったので他も同じ考え方じゃない?

https://imgur.com/moTqEjG
https://imgur.com/30ZgYSw
https://imgur.com/YeOEonO
https://imgur.com/RBPINGX

186 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 21:14:28.61 ID:PwDHtZVB.net
>>185

そういゆことか
一般的には45度までならサポート要らなかったはず
simplyfy3dでもそういう所に意味わからんサポートは付けてきたりすることあるから
自分で消すけど…
おバーハング態勢上げたいたいときは
外周の巻き数上げたらいいよ

187 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 21:38:09.05 ID:PwDHtZVB.net
>>184
シャフトは簡単に曲がっちゃうよ
全ネジボルトの絞め具合とか
ベルトのテンションとかでさ
うちの3dプリンターA8のアルミだけど
それで困って
プリンター置いてるテーブルに固定してる

188 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 21:46:37.98 ID:26mEFL+S.net
>>185
神のライセンスか。
通報してやるからな。

189 :774ワット発電中さん:2019/09/18(水) 22:31:33.61 ID:4vOu1i0B.net
>>187
軽くて収納にも便利なのに、残念ポイントだね

190 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 04:32:58.92 ID:XTDh50S/.net
軽さゆえでしょ

191 :147:2019/09/19(木) 11:58:11.27 ID:xKkgjzaR.net
名無しに戻ると言いながら出戻りですみません。症状再発です('A`)

Y軸モーターがロックして完全に沈黙>>163のX軸に沿った壁を生産する機械状態です。

ベルトテンションは前回完走した時と同じ。
ただ、今までおよそ90x40x40mmサイズのプリントで2度の積層ズレが発生していたのを解消出来たので、アプローチの仕方は合ってたのかな?と思っています。

もしかしたら、200時間くらい高テンションで回し続けてたからモーターがイカれたのかなぁ…と。それか、配線異常か…
死活確認するにもモーターと配線の買い増しは確認作業の効率アップの意味でも良いのかなぁ…と思いました。

>>147の質問に戻りますがモーターのオススメあったら教えてくださいm(_ _)m

192 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 12:54:51.08 ID:RvIRV2d9.net
>>191
オリジナルマインドから国産品の中古とか新古を買うと良いよ。安いし

193 :147:2019/09/19(木) 13:05:47.78 ID:xKkgjzaR.net
>>192
ありがとうございます。ちょっと漁ってみますね。

194 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 14:44:00.62 ID:UlKfQIFG.net
アマゾンで新品のモーター売ってる
オリマイの中古は論外だよ
新品も高すぎるし、見る価値なし
同じスペックのモーターが欲しいならコイルの抵抗値測ってくだせー

195 :147:2019/09/19(木) 15:56:02.39 ID:xKkgjzaR.net
>>194
そうなんですか?調べてみるとここを使ってCNCや3Dプリンタなんかも作ってる人がいて少し面白かったですが…(笑)

コイルの抵抗値は分かりませんが、モーターには
42shdc3025-24b
と印字してあります。

ただ、ヒートベッドの上にAnycubicのビルドプレートを乗せて重量が増していますので、その辺も踏まえてトルクアップも考えた方が良いのか。と悩んでおります。

196 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 16:16:21.62 ID:OlC2MdwW.net
POM(ポリアセタール)を印刷したことある人?
どんな感じか教えて
PETGで強度不足を感じてナイロンかPOM、最終的にはPCを試してみようかと思って
温度センサ変更ありきで

197 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 17:07:31.27 ID:DK10YOOy.net
強度不足だけならカーボンファイバー入りを使っちゃうな
POM ナイロン PC どれも条件出しが厳しい上に保温チャンバーも本格的に必要で、素材本来の強度を出すことがとても難しかったよ
個人用のを改造するのに限界を感じてムトーの業務用を使っちゃった
それ以来高難易度素材には手を付けてない

198 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 17:15:22.33 ID:xGb2dzOX.net
カーボンファイバーそんなに強いんだ!?
ABSでも?
だけどステンレスノズルでも削れちゃう?

199 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 17:51:44.80 ID:GiDug73B.net
ステンはブラスより持つけど結局削れる
印刷しまくるなら結局ルビーがコスパ良い

200 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 17:54:11.94 ID:DK10YOOy.net
>>195
The model type is 42SHDC3025-24B with the specs (found in google) :

Angle/step 1.8°
Angle accuracy 5%
Voltage 3.96V
Current/phase 0.9A
Number of phases 2
Rezistance 4.4Ω +- 10%
Max temperature 80K
Operating temperature -20°C 50°C
Max humidity 90%
Isolation resistance 100MΩ Min 500VDC
Isolation class B
Holding torque 0.4N/m
Weight 280g
and the height is ony 37.25mm (checked with my caliper)
とグーグル先生が見つけて来た

おそらく全く同じ物も入手可能だろうし、似たスペックの物を買っても問題ないよ
0.4N/mのトルクなら弱くはない
0.9A仕様のようなので、モーター温度が異常にならない範囲内で電流上げてみたらどうかな
自分の持ち物なら1.2Aまでは挑戦する
最大でも1.8Aまで
手で到底触れない温度になったらそこでやめる
Y軸のベッド可動方式の場合は、スライサーで加速度上限を下げれば慣性質量が大きくても問題ないよ
問題になるのは500mm角を採用してるCR10S5とかの巨大マシンだけなので、250mm角程度なら普通に印刷できるし普通の品質は期待できる
印刷時にレイヤーシフトするのはモーターがヘタってるのではなく、他の機構部が原因だと思う
だって、X軸とY軸を交換して正常に回ったのでしょう?
もちろん、大トルクのモーターに交換して全ての問題が解決するならそれでもいいよ
ただし同じサイズのモーターで大トルク品は期待できない
元が40mmのようだから48mmや最大でも60mmまでで1.5倍のトルクを狙える程度ですね

201 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 18:42:59.64 ID:YGPIHyt4.net
CR10S5ってどうなんだろ
買っちまったんだけど

202 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 18:47:57.29 ID:OlC2MdwW.net
>>197
ありがとうございます。
やっぱりカーボンを勧められると思っていました。
きっと流通しまくっているベースがPLAの物ですよね。
選択肢はアリや日尼で売っている中華フィラメントで、
強度なんて適当で全く分からないから困りものです。
PETGフィラメントだってガラスがどのくらい入っているのか分かりません。
日本のフィラメントメーカーは総撤退で、
物性保証してくれるものが手に入れ難いです。

203 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 18:55:31.24 ID:RvIRV2d9.net
モーターの事は、モーターコレクター兄貴に聞くのが一番だね。
最近息してるかは不明だけど。

204 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 19:07:41.38 ID:DK10YOOy.net
>>202
定番だから今更情報かもだけど
CarbonX TM PETG filament
750g $49.95
少量サンプルは$8
カーボンファイバー入りを使う場合は強度重視なら、
0.5mmや0.6mmノズルで積層厚も大きめの0.2-0.35mm
が良好な結果だったよ
0.4mmノズルの0.25mm積層でも良いかも
0.1mm積層は強度が10%以上落ちた
印刷設定はPETG設定を元に少し変更する程度で楽だったよ
ノズルが削れまくるからステンレスノズル等の高耐久が欲しくなると思う
普通のノズルでも擦り切れたら交換すれば問題ないけど
ベッドレベルを頻繁に要調整です
ルビーノズルは飾りなので不要

205 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 19:09:23.37 ID:DK10YOOy.net
>>201
買ったのか
過去に持ってたけど手放しちゃった
印刷品質には期待できないけども
500mm角のビッグサイト

206 :147:2019/09/19(木) 19:11:38.76 ID:xKkgjzaR.net
>>200
とても詳しくありがとうございますm(_ _)m
なるほど、ベッドの重量は加速させなければそれほど関係ないんですね。
Amazon辺りでもNEMA17?規格のモーターは買えるみたいなのでその辺も見てみようと思います。

207 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 19:16:52.42 ID:DK10YOOy.net
途中で送ってしまった
ビッグサイズをワンピースで造形する必要がある場合には、他に手頃な機種が少ないんだよね
60mmモーターがY軸に付いてるけども、フレームとモーターを繋ぐ金具がたわむ程の負荷がかかる
そしてヒーターの加熱に問題が
別途購入のACヒーター750Wでも使わないと予熱時間が30分とかになる
CoreXYメカの500mm角もあるにはあるけど微妙です

208 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 20:49:45.30 ID:YGPIHyt4.net
>>207
なるほど
今後も4649です

209 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 21:52:31.48 ID:D10/rN0w.net
>>206
ちゃんと読んだの?
モーターが原因じゃないんじゃないの?
って書いてあるじゃん
ベルト外してテーブルがスルスル動くように調整しないと
ベルト張りすぎもそうだけど
左右が捻れてても重たくなるよ
A8系は、本体ちょっと動かしだけでも
簡単に歪むから

210 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 22:18:34.91 ID:kGOxjivx.net
JGAURARO 3D PLAフィラメント Accuracy1.75 +/-が、3dプリンター フィラメント 、0.05mm 1kgのSpool,透明

ama眺めてたらやっすい透明PLAフィラメント↑が目に止まって注文してみた
レビュー眺めると何だか普通のPLAと特性が違う感じだけどどんなもんなのかな

211 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 22:43:57.79 ID:iNq4L77R.net
電子器具の受け具、横から入れてしなる先につけた出っ張りでカチッと止まるようにしてたんだけど、その出っ張りがついてるところが曲がってしまってカチッとしなくなってしまった。
PLAなんだけど曲げ耐性に弱い素材なん?それとも熱で沿った?

212 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 22:59:24.14 ID:kGOxjivx.net
根元折れてない?
その手の爪?作る場合は必ず根元をフィレットで太くする様にしてる

213 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 23:33:23.76 ID:D10/rN0w.net
>>211
曲げっぱなしだと
曲がっちゃうよPLA
熱でも変形するけど

参考までに材質の特性表はっとくね

https://www.simplify3d.com/support/materials-guide/properties-table/

214 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 00:37:29.42 ID:+BgVyDOR.net
>>212
1.6mmぐらいの厚さの板状なんだけど折れてる風じゃない
曲がった跡がついてる風なのかなぁ

その表だとdurabilityとかになるのかな?

215 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 01:05:45.81 ID:54srluEo.net
PLAは硬くて折れる時はパキッと折れる
60℃以上の高温に弱い
素材自体を曲げてカチッとさせるならABSが向いてると思うな
その次がPETG

216 :147:2019/09/20(金) 07:56:02.35 ID:fr+hUKug.net
>>209
ありがとうございます。ちゃんと読んでますよ。
ベルト外してスルスルスライドするのは結構最初の発症してシャフトとブッシュを交換した時、一時的に改善した、ベルトのテンション調整した時にもやってます。
ベルトのテンション緩めて一旦改善したので、おっ?と思ったものの、同じテンションで再発してしまったので、
あー、こりゃやっぱりモーターか配線…最悪基盤の可能性もあるかなー、予備パーツ、買っとくかなぁ…となったのですが、そんなに変な判断ですかね?^^;

217 :147:2019/09/20(金) 10:18:33.24 ID:3Fv9Pkmu.net
動かないのも困りますが、元々安い機械に無駄金使うのも本意では無いですし、このままではまともな出力も出来ないので、
長時間出力で動作検証してなかったX軸Y軸の配線交換時の動作を徹底的に検証してみることにしました。

Xモーター&#8596;Yモーター、Xスイッチ&#8596;Yスイッチをそれぞれ入れ替えて出力が90度回転(Gコード上は横長だけど縦長になる)する感じです。

これで、
@今まで通りY軸動作がストップしてX軸に沿って失敗壁ができる→フレーム歪み、Y軸基盤から先の配線、Yモーター、Yプーリー、Yベルト
A90度回転してX軸が停止し、Y軸に沿って失敗壁ができる→X軸に繋ぎ変えた基盤のY軸コネクタ
B失敗壁できない→失敗壁が生産されるまで当面このまま動かす(笑)

の切り分けが出来るんではないかと思います。
邪魔でなければまた来ますm(_ _)m

218 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 11:55:37.77 ID:O7/wvadY.net
昨日行ってた曲がっちゃうって奴だけどこんな
ので後ろに写ってるただ上から入れるやつにしたけど家で試した時はこれでいいかなと思ったけどコードとかついてると引っ張られてすぐ外れちゃうな
のでテープでとりあえず固定…
https://i.imgur.com/04cYDGq.jpg

219 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 12:09:46.26 ID:O7/wvadY.net
3dプリンタ に向いた作成が難しくないはめる仕組みとかあったら教えてたもれ

220 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 13:48:48.61 ID:Unwo83xY.net
ちょっと意味がわからないです

221 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 14:55:07.80 ID:8syCiZUY.net
部品の横に耳モデリングしてM3ネジ&ナットで接合とかの方が楽かもね

222 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 15:27:51.12 ID:N/A0NGHE.net
>>218
そういうの考えるの一応得意なんだが、
シルバーの機器?の取り付け向きなど細かいところがわからない。(せっかく考えても、それじゃ意味がないと言われがち)
平面の側がゴーグルに沿うのかな?
横からケーブルが出てると。
作成したパーツはなんらかの方法でゴーグルには貼り付けるけどシルバーの機器は着脱したい。と、そういうわけ?

223 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 17:21:58.94 ID:Unwo83xY.net
ちょっと何を言ってるのかわからないですね



さっさと説明しろや

224 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 17:36:48.88 ID:O7/wvadY.net
>>222
そういう感じ
認識がたまにおかしくなるので左右どちらにケーブルが出てもいいようにセットできるようにしたい
簡単に外せて簡単にセットできるといい
手で持ってるやつは横から差し込んで出っ張りがカチッとするとこまで差し込めば固定できて曲がらなければとてもいい感じに使えてて完璧だと思ってたんだけどなぁ…

225 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 17:40:15.84 ID:O7/wvadY.net
まあ知りたいのはこれに限らず簡単にモデリングできてなおかつ動作する諸々の仕組みなんだが
例えばピルケースみたいなカチッとはめる仕組みいいなと思ったんだけど、その穴の部分とか自分のプリンタだと精度悪いしなんか同じように結局曲がったりでずっと使うには向かなそうだよね?
https://i.imgur.com/6OFETLA.jpg

226 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 18:27:11.96 ID:rvK+RxVX.net
カチッと嵌めるモデル後で出すわ
まだ家に残ってるはず

227 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 19:02:28.81 ID:8syCiZUY.net
自分でやってみた範囲だとフタ固定とかによくあるラッチ形状はほぼ問題なくて
LEGOブロックの嵌合部の渋み調節までモデリング時点での数値設定が反映されてた
少しゆるめ、とか、嵌めたら通常のLEGOより外しにくい、まで指定できる感じ

228 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 19:23:09.55 ID:MyCQTnB0.net
これで手書きの図でも出てきたら
こぼさないモスの食い方スレの様相を呈するなw

229 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 19:29:47.63 ID:U7USH/HZ.net
そういうのは共立で聞けばいいのでは。

230 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 21:10:17.20 ID:P+c6xvmf.net
>>218
PLAは硬くてしならないから
肉薄くしてるんだろうけど
薄すぎ

パッチンならABSとかPETGとかの方が
しなるから、そっちで肉厚くして
強度上げた方がいいかもよ

231 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 21:42:09.33 ID:NsNq9xD1.net
>>230
とりあえずPLA前提で頼む
PLAでパッチンは無理と言うならそれはそれで理解する。
薄くしてるのは言われる通り硬いからだけど、そこで薄すぎというのは薄いと何がまずいのか教えてたもれ

薄くても少なくとも平面の部分がベッドと水平になるように印刷してるので割れるとかにはならないと思うけど、曲げたり伸ばしたりすると結局PLAはダメって話ならこういうのは靭性といえばいいのかの?
それが素材としてないからダメってことで薄さとも関係ないのかと思うのだけれど

232 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 21:50:32.26 ID:P+c6xvmf.net
>>231
どうしてもPLAでいきたいんなら
硬くてしならないんだからパッチンの抵抗は最小限に…
そんで、曲げ応力かけ続けたら
変形するから
一時的に曲げても収まった所でピッタリしっくり
来るような設計が求められる

結構、難易度高い

233 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 22:04:44.91 ID:6+Kat+m/.net
磁石埋め込むか

234 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 22:41:17.77 ID:rvK+RxVX.net
>>231
PLAでパッチンできるよ
後ほどupするけど期待しないでね
ってか汎用モデル印刷しただけだから

235 :774ワット発電中さん:2019/09/20(金) 23:02:56.15 ID:ADSemETn.net
>>232
応力ねw

236 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 01:22:25.91 ID:GgNU9Kr/.net
PLAで作れるパッチンメカ
https://www.thingiverse.com/thing:330151
https://i.imgur.com/R89zBAH.jpg
https://i.imgur.com/R89zBAH.jpg
https://i.imgur.com/h2BiEG5.jpg
https://i.imgur.com/h2BiEG5.jpg
市販の100円ショップ品と対比
悲しいことに100円で3個買える
しかし!印刷するとサイズ自由自在だぞ

237 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 01:38:39.22 ID:/G8GFqV9.net
>>233
磁石が正解だぞ
ダイソーのネオジウム最強

238 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 01:50:46.68 ID:IhHEmJ0+.net
>>236
うーん、こういう感じではめる時にしか力加わらないやつならまがり気にしなくてもいいのかなあ

239 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 02:39:46.04 ID:IhHEmJ0+.net
こんな感じにしてみるよパトラッシュ
https://i.imgur.com/c2bW51x.jpg

240 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 03:17:00.46 ID:Au+XQT/+.net
https://i.imgur.com/9gqmyJN.jpg
これに丸い物を嵌めてリューターのマンドレル軸にセットしてヤスリに押し付けてたら
これがヤスリに接触して、意図せず初めてPLAを回転工具で削った様な感じに
なったんだけど、PLAってホントに被削性?悪いのな

対象の嵌めた方は綺麗に削れたのに、接触した所は何かがっさがさで汚くなっただけ

241 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 03:19:03.74 ID:dgvNzRQg.net
その方向は爪が折れやすいと思う

242 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 03:20:41.56 ID:dgvNzRQg.net
一応>>241>>239宛てね

243 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 04:47:56.42 ID:8Voh9ttN.net
https://i.imgur.com/yYk0Iip.jpg
今日初めてPETG使ったけど表面テカテカで糸引き凄いしみんなこんなんなの?温度は220〜245まで試した

244 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 06:09:00.55 ID:RI1q+1mc.net
>>243
同じくender3持ちだけど
そんな汚くならないよ
ノズル温度は230℃前後で十分
スピード1層目は10〜20mm/s
それ以降は30mm/sが限界だよ
あとはretractionちょっといじるくらい

245 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 06:36:00.66 ID:FpIEYZ5F.net
PETGはフィラメント次第っすね
納豆かよって程糸引くのもあれば
PLA級に糸引かないのもあるから
もちろん糸引かないのはお高いです

246 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 07:08:06.23 ID:+RdU1Rev.net
>>237
ネオジムが正解だぞ

247 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 07:14:36.90 ID:L9Gx13CO.net
>>246
ネオジウムが正解だと思ってたわwww

248 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 07:36:52.63 ID:bXasYpll.net
すげえ話だ

249 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 09:47:19.03 ID:3+TOrvwf.net
>>219
ちょっと違う話だけど参考に

Make: Japan | 3Dプリントで作る圧入パーツのコツ
https://makezine.jp/blog/2015/09/tips-3d-printing-press-fit-parts.html

250 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 10:49:06.51 ID:2l1C1mGE.net
>>243
そのPETGフィラメント湿気ってない?
糸引きとテカテカは素材上仕方がないけど
うちでは届いてすぐ使ったときにはボソボソにならずにきれいに出せてたけど、
5ヶ月後ぐらいに久しぶりに使ってみたらこんな感じになったわ。

1時間90度で乾燥させても変わらんだので、次は3時間ぐらい乾燥させてみようかと考えてる

251 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 12:37:45.06 ID:IhHEmJ0+.net
>>241
一応水平方向は厚み2mmにしてる
…どうだろう

252 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 13:37:14.60 ID:8Voh9ttN.net
>>250
開封直後からこんな感じだよ
安いの買ったからかな

253 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 15:59:41.58 ID:1Lp81s+H.net
>>251
垂直のツメ部分は積層方向だろうから、簡単にポキッっと逝きそうだね〜
ツメの部分だけ別部品にして、後からアクリサンデーなんかで接着する工夫があればベストなんじゃない?

254 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 16:26:16.24 ID:IhHEmJ0+.net
とりあえず出してみた
爪の部分は厚さ2mmだけど、力加わってもそこがしなるから大丈夫な気がする。
そこまで曲げないし。
とりあえず試してみたけどいい感じな気がする。
嵌める時も上からの想定だったけど嵌めるのは横からで外すのは上のノッチ外してって感じで行けそう
これもまた曲がる懸念はあるけれど前よりも爪の部分が大きめだからなんとかなってくれないかと期待
https://i.imgur.com/qctjBpn.jpg

255 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 19:00:06.45 ID:Au+XQT/+.net
前の奴の爪部分に手で力を加えてどんな感じに折れるか確認してみたら良いんじゃないか

256 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 19:08:41.81 ID:IhHEmJ0+.net
>>255
前のやつは折れるってよりも曲がってる状態の癖がついてしまうような感じだった。
ただ向こうは爪がちょっぴりしかなかったのでこっちでは曲がりによる問題はしばらく発生しない…と思いたい

257 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 19:10:38.07 ID:IhHEmJ0+.net
別のもの印刷してるけど8時間長い(´・ω・`)

258 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 20:19:23.82 ID:8Voh9ttN.net
みんなどんくらいのスピードで印刷してるん?
うちの子は早すぎたり細かいところで高速で動いたりするとy軸脱調するから30くらいでやってる

259 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 21:22:14.47 ID:IhHEmJ0+.net
MegaSだけど80mm/s

ところでfusion360からのエクスポート、クラウドでの計算しないでCuraにそのまま食わせられるやつってあるの?
よくわからないで毎回objに変換してもらってたんだけど

260 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 21:53:08.21 ID:2l1C1mGE.net
なにやってんだ。
ボディーなりコンポーネント右クリックのSTL形式で保存でいいんやで

261 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 22:30:34.09 ID:Au+XQT/+.net
fusionと言えば暫く前に久しぶりに起動したらUIががらっと変わってて嫌になった
自動アップデート殺せないのが辛い

262 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 23:15:53.33 ID:mUBE179Q.net
今んとこは設定で旧メニューに戻せるけどね。

263 :774ワット発電中さん:2019/09/21(土) 23:18:29.58 ID:mUBE179Q.net
>>260
ボディやコンポ右クリでも出来るし、
ツールメニューの「make」でも
スライサ起動させれSTL直接流し込めるよね。

264 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 00:17:38.20 ID:oTFQvptR.net
試すのもリスクなんでもし経験あったら教えて欲しいんだけど、いつもABSは265℃の110℃で印刷してたのね。Ender3Proはスペック上255℃110℃ってなってるけど、それ以上あげると緊急停止するファームになってたりする?

265 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 02:35:47.38 ID:3djZT/WZ.net
>>260
ファイルのエクスポートからやっててstlにしてもクラウドで変換とかしてるからんじゃobjでいーわってやってたわ

右クリで保存素晴らしい。あなたが神か(´・ω・`)

266 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 03:43:41.87 ID:axcAej2P.net
>>264
質問とは違う回答ですが。
その温度(265℃110℃)で綺麗にプリント出来たのはその機械の話として
Ender3Proのスペックがそれなら、スペックの温度以下でABSの最適解が有ると思います
プリンターの設定温度なんて、校正されてない温度計で測ってるんだから目安だと思ってます

267 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 10:05:52.89 ID:BLRTDqYc.net
>>264
Ender-3(Creality製の話、他のはどうだか知らない)のファームウェア上では、

// When temperature exceeds max temp, your heater will be switched off.
#define HEATER_0_MAXTEMP 275

となっているから、緊急停止するのは275℃

だけど、ノズルと接するPTFEチューブの使用温度が260℃までだから、
265℃での常用が適切な使い方でないのは確か

268 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 10:33:25.95 ID:T9xnJX+K.net
ABSも含めてフィラメント各種に最適印刷温度範囲が書かれているよ
一般的な2000円/kg級のフィラメントなら250℃まででしょう
265℃は高温過ぎるから温度計の異常だと思う
https://www.simplify3d.com/support/materials-guide/abs/
Extruder
Temperature: 220-250 °C
No special hot-end required

Ender3はボーデンチューブを差し込む方式だから、購入状態ではPTFEチューブの耐熱温度を超えての使用は不可ですね

269 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 14:36:33.05 ID:3RJc8R5c.net
こんな感じにY軸だけズレてしまうのが2回連続で起こっちまった
http://factoryinhome.com/factory/wp-content/uploads/2017/08/Layer-Shifting.jpg
ステッピングモータが熱でやられちゃってるらしいが
ender3のうるさいモータドライバからTMCの静かなやつにしたら発熱も抑えられたりするかな?
ヒートシンクとりあえず買うつもりだが

270 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 14:43:08.86 ID:NWxkAF2N.net
その手のズレ、一度だけZ方向でなった事あるけど何が原因だったのかよく解らん

271 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 14:51:57.44 ID:NUj9Akk/.net
そんな風にズレたこと一度もない
ズレも大きいからちょっとした不具合ってんじゃなくて
バグやノイズによる誤動作なんかじゃないの?

272 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 15:57:57.80 ID:c7Fpsx/v.net
ズレた後はちゃん印刷してるのね
造形中に触ったりしてない?

273 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 16:34:06.47 ID:3djZT/WZ.net
物理的かバグなどで電子的に一度だけずれてそのあと平常運転してるのかね

274 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 16:34:25.74 ID:3djZT/WZ.net
それかスライサー?

275 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 20:28:30.58 ID:Rcvv2LC6.net
>>269
モーターの脱調?

276 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 20:54:55.47 ID:3djZT/WZ.net
しばらく使ってるとエクストルーダーのギアのところにフィラメントカスが付いて送り出せなくなるの、PLAで210度にして温度はそこまで低くないと思うのだけど、後調整としてエクストルーダーのネジはどのぐらい閉めればいいんだ?
抵抗がある辺りでもう一締めした方が良い?それじゃ強い?

277 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 22:12:21.50 ID:oTFQvptR.net
>>266-268
いろいろサンクス。
500℃まで測れる温度計で260強までは確認してるからほぼ出てるとは思う。(古いRobo3Dというマシン。300℃対応のオールメタルE3D V6ね)
で、結局はフィラメント次第で違うとは思うのだけど、
推奨温度をあまり信じてなくて、とにかく積層方向の密着を気にしてどんどん上げていったのがこの温度。

まあ、「密着は良いけど材料として劣化してる」というのもあるかもしれないのでバランスは気になるところ。
enderのファームで275未満ならオケということなら265を上限としていろいろ探ってみようとは思う。
(あと、enderのmk10はPTFEチューブがノズルの上端まで来てるのかな?
それだと230℃以上は危険だな・・・。故障したらオールメタル探すかもしれない。)

〜〜〜
写真は255-110のABS(Afinia(UP)用フィラメント。一見滑らかだが密着悪いから捨てるかなw)
と、240-110の初PETGを載せときます。つまらない形状だけど2mm厚の20x20升
PETGはトラベルがある形状だったら糸引いてたかもしれない。
https://i.imgur.com/X9vm6QN.jpg
https://i.imgur.com/uJHuhPz.jpg

278 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 22:26:27.90 ID:oTFQvptR.net
>>269
昔よくなった。造形中にモーター触ってみるといいよ。
1)Y軸だけならモーターのオーバーヒートは疑われるね。
(ベッドが重いんだよね。Yの方が条件が悪い。あとベルトがキツすぎるのかも)

2)もしくはモータードライバーのオーバーヒート。
モータードライバーの場合はXYどちらも平等になりうる感じ。

対策としては、やはり、
1)モーターにヒートシンクとファンを追加する
2)コントロールボードのヒートシンク大型化とファン強化による冷却、あと、設置の脚を高くコントローラーと床の隙間をとる。

多発する場合はモータードライバーのカレントを計ってみるのもいいね。
TMC(使ったことあるの2100だったかな忘れたが)はどの型番が良いんだろな。たしかに静かだけどもっと熱にシビアで脱調しやすくなるから
安定してからトライした方がいいと思う。
(いや楽勝よ、って意見あれば求む!)

279 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 22:28:05.25 ID:oTFQvptR.net
>>276
リトラクト距離が長すぎるか速すぎる可能性アリ

280 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 22:41:50.04 ID:n9i9QRqP.net
>269
フィラメントが絡んでノズルが引っ張られて動かなかったとかない?
あまりにひどいとフィラメントが切れるけど

281 :147:2019/09/22(日) 23:20:45.31 ID:eEHRc9/F.net
報告遅くなりました。
>>217の続きです。
週末X軸とY軸を入れ替えて6時間長のプリントを2回ほど仕掛けていたのですが、結局症状再現せず。
これは流石に症状出な過ぎでしょ…と、思っていたところ、Yベルトを止めてるテンショナーの留め具が折れて外れてしまい、留め具の再プリント、ベルトから何からセッティングをし直しました。

その後一日半動かしてみましたが、症状再発は無しです。
結局ベルトの張りすぎが原因だった様です。
こちらのスレで最初に指摘を受けてからだいぶ緩くはしていたのですが、間に合わせで付けていたとは言え、留め具が破損するくらいだったので、まだ張りが強く緩め足りなかったようです。
Y軸モーターの交換まで考えていましたが、今回は回避出来たみたいです。
レス頂いた皆さんありがとうございましたm(_ _)m

>>269
私も似たような状態でY軸の積層ズレに悩まされていましたが、上記の通りベルトのテンションだったようです。
Ender3のテンショナーがどうなってるのか知りませんが調整可能なら調整してみると良いかと。

282 :774ワット発電中さん:2019/09/22(日) 23:53:08.76 ID:T9xnJX+K.net
>>277
Ender3のオールメタル化キットはすぐに見つかると思うな
だからファームウエアの上限まで楽しんで
CR10と同じホットエンドなのでCR10用も使えるよ

283 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 09:21:35.70 ID:iolk4law.net
3D CADですが、素人(私)には情報量の多いので Fusion360が良さそうな気がするのですが、
それは正しいでしょうか。
仮にお金があったとしても、Rhinocerousや、Solid Works はネット上の情報が少ないと
思うのですが、どうでしょうか?

284 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 09:50:52.61 ID:nuy2cnYp.net
>>283
Rinoは3DCADではない
SolidWorksはネットの情報はそこそこあるし、良質な本がいっぱいあると思う
まぁ高いけど

285 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 10:38:55.61 ID:Wv7blj/m.net
>>283
部活やってた時からずっとFusion360使ってるけど今んとこ不満はないよ

286 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 11:17:32.31 ID:JQVsD97M.net
正しいのは手を動かすこと、正解なんてないよ

287 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 11:32:46.61 ID:rijlwNiH.net
fusion360 偶に立ち上がらなくなる。
再インストールしても駄目。
OS(Win10)入れ直してからだと、インストール出来るようになる。

無料で使わせてもらってるので文句言えないけど、
もうちょっと安定させて欲しい。

UIが突然変わるのも困る。

288 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 14:05:52.68 ID:OzDsQIDs.net
立ち上がらないと思う時は、大規模アップデート中じゃないのかな

前起動しないと思って強制終了したら変になった事あったわ

289 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 14:28:15.98 ID:JQVsD97M.net
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/fusion-360/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/Fusion-360-has-installed-but-will-not-launch.html

290 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 19:11:26.34 ID:D89jBooa.net
>>283
Rhinocerousは3DCADではあるけどデザイン向きで、後から
穴径とか変更する概念がなくヒストリーとかが無いので
数値を変更して修正出来ないから、設計に使うととても大変
無料かつスタンドアローンでお探しならFreeCADおすすめ

291 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 19:34:39.10 ID:YMJOG/lo.net
質問ですよろしくお願いします
RAMPS 1.4コントローラ+Arduino Mega2560 R3互換ボード+A4988+LCD12864 に
Marlin1.1.9のConfiguration.hの#define REPRAP_DISCOUNT_FULL_GRAPHIC_SMART_CONTROLLERの
コメントだけを外した物をコンパイル&書き込み。
USBでPCと接続する以外、モーター等何も繋がない状態でLCDのどのメニューにもSD関係の表示が出ません
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1952223.jpg
こんな状態に成るのですがLCD12864(のSD周り)が壊れているで正解でしょうか?

292 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 20:41:18.38 ID:OzDsQIDs.net
#define SDSUPPORT 的な物は探した?

293 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 20:42:32.60 ID:OzDsQIDs.net
http://www.hoihoido.com/blog/wp/?tag=ramps
この方の記事なんかどう

294 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 21:11:05.41 ID:YMJOG/lo.net
>>292
#define SDSUPPORTコメントアウトされてました、有効にしたら認識されました
LCD12864にはSDスロットが有るからデフォルト有効かと思い込んでました
ご指摘ありがとうございます

295 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 21:34:09.09 ID:47QpJVo5.net
すめん、こうやって右下側だけなんかベッドに定着しないでわやになるのは右下の高さがなんかおかしいんか?
直前に調整はしてるのだけど。

296 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 21:35:00.70 ID:47QpJVo5.net
ちな外に出てるのは内側に引き込んでたから自分が隙を見て外に出した

297 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 21:59:14.39 ID:YMJOG/lo.net
>>293
有難うございます、参考に成ります。
自分なりに調べたんですがここは見ていませんでした。

298 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 21:59:28.92 ID:47QpJVo5.net
Plaだが温度220まで上げたら外れなくなったかも
けど昨日まで210で一応出してたんだが…

299 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 22:11:50.81 ID:47QpJVo5.net
右下はまだなんかおかしい
https://i.imgur.com/5ugchsv.jpg

300 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 22:45:13.80 ID:oFgium+n.net
>>299
ベッドの4点もだけどZの左右の高さ…X軸の移動するシャフトは水平になってますか?
そこがズレてると4点合わせようとしても合わない事があります

301 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 22:47:16.00 ID:iolk4law.net
>>284
>>285
了解です。
参考になります。

>>290
そうなんですね。
主にケース(穴あり)を作りたいので、Rhinocerousは私には
適してなそうです。
ありがとうございました。

302 :774ワット発電中さん:2019/09/23(月) 23:50:12.56 ID:zaGW3QBz.net
>>298
涼しくなったからな。

303 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 00:11:23.72 ID:KhaTBXrH.net
>>300
うーん、厳密には確認してない…
ホントは泡の入った測定器?かなんかでやるべきなのかの

>>302
なるほど

304 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 00:59:55.74 ID:KhaTBXrH.net
うーん、なんか同じような高さのところで縦横にクラックが入るというかちょっとずれてる?
内側の小物は別パーツで底が無い分、実際にクラックが入るところはちょっとズレがあるが
https://i.imgur.com/eYynB8P.jpg

305 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 01:43:03.90 ID:CdBthw82.net
Z軸の送りネジか何かにゴミつまってたりするんじゃない

306 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 01:48:03.01 ID:HkiC5JAG.net
ABSどうしてもそったり割れちゃったりしてうまくいかんな...素直にpla補充するか...

307 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 03:58:38.34 ID:VLpuP8qZ.net
2ちゃんねる創設者ひろゆき氏がまたやってくれました
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/

映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
夢のチューナーです!
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

残りあと3日、今すぐお申し込みを!!
※市販品ではありません
 
(deleted an unsolicited ad)

308 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 06:24:16.66 ID:dCOIrYPW.net
>>299
ベッドレベル専用のテストパターンで印刷
四角い渦巻き線香で

309 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 07:01:49.86 ID:PWQS5u0A.net
>>295
三河の方ですか?

310 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 07:39:33.24 ID:L63Gqtvi.net
こういうアルミブラケットをPLAで印刷して
液晶モニターとアルミフレームで10kg
支えられると思いますか?
https://i.imgur.com/u2pGbof.jpg

311 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 08:03:33.76 ID:RBodyRzz.net
量産品ですらそんな場所に樹脂類は使わないだろ
だからこそチャレンジする意味がある、と言えないこともないが

312 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 08:09:53.91 ID:RBodyRzz.net
>>304
脱調っぽいね

>>306
大物はかなり周辺温度上げないと無理っぽい
小物なら囲う程度で大丈夫だけど冬は室温によっては
プリント始めだけドライヤーで囲いの中温めてる

313 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 08:15:40.13 ID:cGuVIudr.net
>>310
物凄く分厚く作れば…

314 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 08:16:19.23 ID:nKdtEA1l.net
>>312
脱調でこんなんなるかよ、エアプか?

315 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 10:09:54.23 ID:l4QWcPLO.net
スライドベッドがガチガチに固まって動かないから無理やり動かしたら動いた反動でネジに当たって手切った\(^o^)/
かすり傷だけど痛い\(^o^)/
Yモーター触ってみたら60度のベッドよりアチアチ\(^o^)/
ヒートシンク張り付けか余ってるファンでも付けるかと思ったけどそんなん付ける隙間がねぇ\(^o^)/
頼まれ物を作りたいのにやべぇオワタ\(^o^)/

316 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 10:36:52.76 ID:l4QWcPLO.net
愚痴ってても始まらないので前向きな話…(*´・ω・`)=3
ここのところ壊れては直し、壊れては直しを繰り返してるので、
そろそろアリエクで2万円前後で買える中で評判の良いEnder3かMegaS辺りに買い替えようかと思ってる。
このスレ民的にはEnder優勢な感じがするけど実際どうなのかな?
主観交じりな話でいいから実機触ってる人の話、聞かせてもらえると嬉しいですm(_ _)m

317 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 11:37:49.50 ID:GK/Gi8Tx.net
>>289
ありがとう。
そのページや、色々ググッたんだけどね。
駄目だった。

唯一復帰したのが、OS再インストール。
1年位の間に2回あった。

趣味だから良いけど、仕事では使えないな
と思った。

318 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 11:56:00.50 ID:dTMCCNJC.net
>>317
超ヘビーな作業すると落ちやすいけど、普通に使えるけどなぁ。

319 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 12:35:47.22 ID:XfEZuNiu.net
>>249
こりゃ目から鱗だわ
ケースの蓋とか、職人技で「この大きさでABS、あまりキツくはしたくないな…ふむ、ギャップは0.25であろう」
とかやってたわ。

320 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 12:42:27.97 ID:XfEZuNiu.net
あとふゅーじょんが起動しないで言ってた人、
アイコン右クリからの管理者モードで多分いける

うちもしょっちゅう起動しなくなるから管理者モードにしたらバッチリ解決

321 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 13:05:54.16 ID:OvcDmn6p.net
俺は管理者でも起動できなかったけど再インストールしたら行けた

322 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 14:41:05.46 ID:E61/mUFx.net
>>316
megaS操作画面がかっこいいよ

323 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 14:49:47.16 ID:akw6r6VF.net
2ちゃんねる創設者ひろゆき氏がまたやってくれました
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/

映像が劣化しない録画・保存・コピーがヤリ放題!
夢のチューナーです!
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

残りあと3日、今すぐお申し込みを!!
※市販品ではありません
 
(deleted an unsolicited ad)

324 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 15:21:38.04 ID:l4QWcPLO.net
>>322
マジか…ありがとうm(_ _)m
うち子どもいるからカッコイイ操作画面とかポイント高いww

でも今のところ7対3くらいでEnder3かEnder3Proに傾いてる。主な要因は価格と造形サイズ。
もう少し調べてたんだけど、Ender3、Ender3Pro、MegaSで間にそれぞれ3,000円くらい開きがあるのね。
何気にアリエク初挑戦だからドキドキするぜ…

325 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 16:22:12.35 ID:+qHaSOFU.net
自分はmegas欲しかったけどender3買った
値段が結構違うのとmegaはさらに送料が高い
仕組みを知って自分でメンテできると強いから組立式のenderにしたってのもある

326 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 17:39:17.81 ID:1ZG59nJt.net
2万だとタランチュラpro良さそうだけど使ってる人どう?

327 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 18:16:30.34 ID:YwUgkaGk.net
>>249
うーん俺は3Dプリンターで圧入は使わない派だなぁ
長めの下穴に長めのBタップタイトネジが基本かな

328 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 18:32:34.66 ID:dTMCCNJC.net
機械的性質とか無視して、固定するだけなら普通にピッチの荒いねじで固定できるもんね
ABSのインフィル100%で機械部品やら治具作るとかなら圧入にしたいが
まあ、見た目がカッコいいのもあるかね

329 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 18:52:39.11 ID:l4QWcPLO.net
>>325
ありがと
MegaSの方が造形サイズも小さいし、Z軸が両側モーター付いてるくらいで、特にこれ!って言うのも無いんだけど、エニキュ…何となく好きなんだよね…(*´ェ`*)ポッ

組み立てて構造云々はここ1年で腐るほどやったからもうお腹いっぱい(笑)

330 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 19:00:49.97 ID:YD/rqjYV.net
i3 MEGAのリニアシャフトにゆがみがあるような気がしてるんだけど調べ方が分からない
Ender3みたいなV-Slot機なら直角以外に出来る事がないし、分かりやすいような気がしたので2台目が欲しくなってきた

331 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 19:11:39.57 ID:CdBthw82.net
https://jp.misumi-ec.com/tech-info/categories/machine_design/md01/c1138/images/090_1.gif

3Dプリンタでこう言う構造が含まれる物を作りたい場合、シャフトやピンは金属の物を差すべき?

332 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 19:14:34.15 ID:pLLwKG7L.net
シャフト外して転がしてみれば?

333 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 19:33:40.05 ID:CdBthw82.net
うちのはめっちゃ歪んでるけど、大して気にならんぞ

印刷可能領域全体使ってシャフトの歪みがそのまま出るんだろうけど、小物を出力してる
分には全然気にならない

334 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 19:34:14.32 ID:CdBthw82.net
全体使って→全体使えば

335 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 20:02:26.28 ID:dTMCCNJC.net
>>331
せっかく3Dプリンターあるんだから色々試してみよう
3Dプリンタで軸もすべて出力して、ぶっ壊れるほどの負荷なら木、アクリル、金属なんでも設計要件に見合う素材に置き換えたらいいさ

積層方向でも強度は全然違うし、3Dプリンタだけで回転軸受も作れる
機械部品を金属にすれば一番コンパクトな設計にできるのは間違いないが。

336 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 20:37:51.37 ID:JaFatY0g.net
>>324
Ender3 Proはガラス付属だろ?

337 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 21:00:06.11 ID:RBodyRzz.net
>>331
金属使った方が簡単だけど、それほど強度が要らなければフィラメントを使う

338 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 21:09:09.30 ID:l4QWcPLO.net
>>336
そっか。
Ender3Proだとガラス付いてるんだっけ…
Ender3の場合はいま使ってるウルトラベースが使い回せそうだし、MegaSの場合はエニキュのベッドだからベッドの素材はあんまり気にしてなかったー、情報ありがとうm(_ _)m

339 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 21:09:21.96 ID:HkiC5JAG.net
>>331
自分だったら寝せる形でピンもプリントしてみるかな

340 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 21:40:48.61 ID:R2rDhIvj.net
>>338
E3proはマグネットベッドね

341 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 21:48:41.77 ID:l4QWcPLO.net
>>340
あ、それはInstagramとかで外人さんが動画投稿してるので、ぐにゃっと曲げてるアレかな?
あえて買おうとは思わないけどちょっと使ってみたいかも?(笑)

342 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 22:08:30.64 ID:AGcHMT1h.net
>>316
MegaS持ってて買う時に海外のレビューみたけど今買うならMegaSでしょって感じだった

343 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 22:30:26.17 ID:ADZq6PLt.net
>>338
Amazonだと普通はマグネットで、ガラスの売ってるショップもあった、って感じだ。俺はガラスにした。

344 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 00:40:03.71 ID:M3ErFatn.net
>>326
ノズルがボルケーノな分リトラクトとpidを好みにするのに時間かかった、Yフレームがあと20mm長かったらお勧めする
ender 3 と比較して良いと思うところはメインボードがMKS GEN Lなんでドライバ交換ができる、ender 3 はチーターなんで出来ない
ender 3 の良いところは情報量か多いぐらいしか持って無いのでわからない

345 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 03:03:53.03 ID:YJbZMY41.net
GeetechのA10使ってるけど同士おる?

346 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 03:59:19.10 ID:WCChysZo.net
>>326
買って良いと思うよ
まず悪い所
俺は初期不良でノズルからチューブまで全部良い奴に変えたけど、サーミスタがヒートブロックにセメントでガチガチに封印してあったのがウンコ過ぎ

ベッドのレベリング用ネジを一定以上締めると操作パネルの緑色の板金にネジがゴリゴリ当たるのも良くないが、締め具合で回避できる問題なので目を瞑れる

どうでも良いけど蜘蛛マークがスパイダーマンの丸パクリなのは如何なものか

次に良い所
ender3がmicroSD使用で刺しにくそうな位置にスロットがあるのに対して、タランチュラプロは操作パネルの隣に正面から縦にSD刺せるのが良いと思う
ender3持ってないけど

マザボそのままでtmc2208?に差し替えれるのも良い

デュアル冷却ファンは言うまでもなく良い

改造パーツもthingiverseに最低限は揃ってきたので特に困ることも無い
公式もender3パクった様なパーツを徐々に出してきてるのでender3買っときゃ良かったと後悔することも無いと思う

俺的には十分コスパの良い機種だと思うよ
まあ同価格帯ならどれ買っても一緒だと思うけどね

347 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 07:52:23.60 ID:dL4B0F0X.net
>>344
>>346
ありがとうございます。
問題さえ解決できれば価格の割にいい機種のようなんで購入してみます。

348 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 08:38:54.32 ID:d6GjxTs2.net
>>342
ありがと、MegaS派だね。俺も前述の通りエニキュは好きなんだけど…^^;
Ender3は片持ちアンチ勢がたまに落としにくるけど、コスパ含めて悪い部分が見え無い優等生な印象なんだよね
だからMegaSの方がこの部分で優れてる!この部分はEnderに負けねぇ!って情報があるなら欲しいところ。
だから、操作パネルかっこいいよ!とかでも生の声の情報だし俺は嬉しい(笑)
MegaS、実際使ってみてどう?

>>343
ありがとう。付属品の別バージョンがあったって事なのねー
ま、ビルドプレートについては>>338の通り、手持ちのウルトラベースがクリップ止め運用だからそのまま使えるし、どっちでも困らないかなー、むしろマグネットなら話のネタに使ってみたい。
使い勝手良いなら常用するし(笑)

349 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 08:52:01.30 ID:AZPSFjlX.net
>>348
マグネットビルドプレートなんて不要
糊とかテープを使わないで定着力があればなんでもいい
ガラスにしても表面処理がしっかりしていないと使い物にならない
純正品か余程の高評価のガラス以外は買うな

350 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 08:57:33.17 ID:d6GjxTs2.net
>>349
そか(笑)
ま、付属品でもし手元にあったら使ってみたい。と言う好奇心は止められないだろうけどなw

351 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 09:00:16.28 ID:aOQz5iW6.net
「検索してから質問しろよ」ってトコなんだけど、
Fusion 360でSTL出力して、「んーなんか見積もり時間と使用フィラメントすくねーなー」って思ったら、やっぱ縮小印刷されてた(笑)
ボディを右クリックでSTL保存したんだけど、スケール設定どこにありますか?w

352 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 09:45:55.68 ID:QC3mAQLu.net
>>346
ヒートブロックはヒーターを出荷時締め付けすぎてブロック変形してて外せないぐらい
ベッドのネジ ウチは際どく当たらないよ、フレームに謎の余分なネジ穴いっぱい空いてたしひょっとしてロットによって長さ違ったりするのかね
ベッドのネジは出来るだけ締めた状態で調整した方が良いと思う、緩めだと発進停止の時に揺れて微妙に綺麗じゃなくなる

353 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 10:48:36.37 ID:d6GjxTs2.net
>>351
STL保存にスケール設定なんてあったかな…?あったとしても特に気にしたことないから、標準のままで等倍で出てくるはず。
STLにする前のサイズからして違ってる気がしなくもない。定規の計測で採寸してみてはどう?

354 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 12:38:16.57 ID:uaskb20M.net
スライサーの設定じゃないの?

355 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 12:57:43.77 ID:XbjO5FVt.net
>>277
Robo3Dご健在で何よりです。うちも現役。ケース外装にヒビが入ってきたけど、まだ使えてる。

356 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 15:02:47.63 ID:AE2Ek6fm.net
うわ、マジか
MegaSだと思って見てたのi3megaじゃねぇかw

357 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 15:32:53.02 ID:rRx1Tk2X.net
>>351
インチとミリを間違えたとか

358 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 18:28:32.21 ID:Da/RgB80.net
>>349
>ガラスにしても表面処理がしっかりしていないと使い物にならない
>純正品か余程の高評価のガラス以外は買うな
ホームセンターのガラスでもガラス屋の板ガラスでもガラス製の鏡でも100円のフォトフレームでも問題なく印刷できるけどね
ガラスに平面性以上を求める理由って?

359 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 18:43:46.24 ID:CSLH29Ba.net
>>348
MegaSの唯一の利点は長期安定性
一応リニアシャフトとブッシュ使ってるからね
Vslotは相対的に頻繁に調整が必要
調整の効果が大きいからリニアシャフトとブッシュ以上を容易に狙える
リニアシャフトブッシュ機構は製品毎のガタが一定量存在するので調整でガタを消せないが、その性能が長期期待できる
シャフトとブッシュを交換しない限りは調整不可
フレーム剛性含めて個人用にはVslot機種がもう主流
メカに全く興味が無くて調整もダルくて放置で長期間印刷するだけならMegaS

360 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 19:24:34.46 ID:x136V3K5.net
PTFEは230度で粒子を出し360度で有毒ガスが発生する
このガスはポリマーヒューム熱を引き起こす

361 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 20:46:30.61 ID:AE2Ek6fm.net
>>359
ありがとう。やべぇ。一気にMegaSに傾いた。
でも21,000円だと思ってたのはi3megaでMegaSは30,000円か…ちょい予算オーバーだなぁ…
ちょっと無理して買っちゃおうかなー(*´&#65091;`*)

362 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 21:13:26.55 ID:QbQSgj76.net
>>361
自分が見た海外のレビューは少々値段高いけどメガSの方がいいよって結論だった。理由は忘れた

363 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 22:26:56.59 ID:Da/RgB80.net
欲しいと思った時が買い時だ
Ender Mega MegaS あたりじゃ大きく印刷品質は変わらないよ
プラモデル改造する如く魔改造すれば大違いになるけどさ
一応Ender3の明確なメリットも書くとEnder official storeとか一部のストアではオプションで0.2mmと0.3mmのノズルも選べる、通常は0.4mmね
0.2mmオプションの実機を使ってるけど、無改造できっちり印刷できてる
直角に気を付けて組み立てすれば0.2mmは誰でも使えるし、メカの精度も十分あるとメーカーが自信を持ってる
一方Megaの方は組み立てがすごく簡単で組み立て後の調整はほぼ無し
メカは伝統的な構造で少し価格が割高だけど良い品の1つ
最終的には最大造形サイズで決めればいいんじゃないかな
大きすぎても置き場に困るし、小さ過ぎて分割造形はやってられないので
3D印刷の面白い所はワンピースで複雑な構造を一気に作れる所だと思うな
このクラスの大人気機種はまずトラブル無しなので
Aliで買うとして
Ender3 $178.83
MegaS $199.65
くらいの差だぜ、送料込みで
好きなのをどうぞ

364 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 23:22:45.25 ID:HOdX8Ge+.net
>>361
MegaとMega-Sの違いはぶっちゃけTITANクローンのエクストルーダが付いてるか付いてないかだけ。
TPUなどのやわらかいフィラメント使う予定が無ければそれほど大問題でもない。
で、Sにコンバージョンするためのキットが日本のアマゾンで3299円で売ってる。

とりあえず無印のMega買ってそれから考えても遅くないと思うよ。

Mega,Mega-S,そしてそのコンバージョン使って無印をSに変更したもの、合計で3台持ってるけど
安定しててとてもいいよ。

365 :774ワット発電中さん:2019/09/25(水) 23:52:20.39 ID:x+sSIlvA.net
ベッドもちょっと違うのでは。後付属品も違ったはず

366 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 00:30:22.75 ID:jqcfKhsv.net
>>363
megaSで送料込み$200以下のURL教えて?

367 :147:2019/09/26(木) 00:42:13.37 ID:WDn6oPB/.net
少し間が空いてしまいましたが、Y軸が止まる問題で書き込んでいました>>147です。
根本原因が判明しましたので報告させてください。

最後の書き込みの>>281のあと、再度同様の症状に見舞われ、原因が分からず、しばし途方に暮れていました。
どうにも納得がいかなかったため、モーターの分解をしてみる事にしました。
正常に動いているXモーターと異常の発生するYモーターを横に並べ比較しながら分解してみると、Yモーターの軸に僅かな歪み、更に2つのうちの1つのベアリングで玉が飛んでいるのが確認できました。
恐らく軸が歪んでいる事で、モーター内部のベアリングに妙なテンションがかかったのかと思われます。
原因が判明してやっと一息つけそうです。
モーター軸の歪みも再発の可能性を考えると問題だとは思いますが、現時点のYモーター固着の原因はベアリングが死んでいたことだと思いますので、取り急ぎベアリングを交換して様子を見ようと思います。
幸い割と一般的なサイズ(外径16内径5厚5)なので明日にでもホームセンター辺りで購入し対処出来そうです。

なんとか解決に至りそうです。相談に乗ってくださった皆さんありがとうございました。

368 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 01:00:11.52 ID:lQIqMasu.net
なるほど
ベルトテンション過負荷からの破損かも
Y軸モーターごと交換した方が良いと思われ
ステッピングモーターは分解再組み立てを前提に製造されていないのです

369 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 01:48:59.39 ID:rSHhULAU.net
https://shop2-makeshop.akamaized.net/shopimages/marineshop/0120030000012.jpg
うん十年物のトラクターの燃料フィルター(↑の様なの)の容器がひびだらけで
ここ数年漏れる度に2液混合エポキシ塗りたくって塞いでるんですが、これを
PLAフィラメントで作るのは無理ありますかね

普段は漏れない程度のひびから燃料ポンプが作動した途端ぴゅっぴゅと噴き出す位の
圧力が掛かってる様です
寸法計ってみると容器部分は3mm厚、充填率100%で出した場合の接着強度はどんな物なのか…

370 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 02:19:59.78 ID:f/7CVKYy.net
うちのが安物で精度出てないだけかもしれんが圧かけたら容易に漏れる

371 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 02:24:52.87 ID:rSHhULAU.net
えー と思ったけど、そう言えば積層面は大丈夫だったとしても底面がダメな気しますね…

372 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 02:46:27.80 ID:3QLFKUIW.net
>>369
燃料の油とプラスチックは一般的に相性悪いんじゃないかな
強度だけならカーボンファイバー入りのPLAがあるなら、インフィル100%で壁も厚くしてと工夫の余地がありますが
素材が侵食されないか、まずは確認してみては?
既存容器のホルダー的物を作って既存容器が壊れないように補強する方式ならあるかも
ただしPLAは夏場に軟化してダメになる気がする
屋外に放置だろうし
二液レジンで形状が作成できる可能性があるなら
PLAで原型作ってシリコンに転写してレジン流し込みで

373 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 02:59:20.05 ID:SH9zipCq.net
コップ作って水入れてどれだけ漏れるか様子見てみれば?

374 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 04:20:54.94 ID:rSHhULAU.net
丁度少し前に寸法間違えで没になった筒状の物があったので水を入れ口に加えて
おもいっきり息吹き込んでみましたがとりあえず大丈夫の様です ちなみに1.6mm厚

ホルダー的な物も考えたのですが、エポキシ塗りたくって表面凸凹なので
今からやるのは難しいんですよね
型取りしてレジンが現実的?

375 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 06:39:06.52 ID:Isj6YNFc.net
>>369
それこそPLAで試作してみてサイズ合うようなら金属出力品を外注するとかどうかな

376 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 07:21:55.24 ID:F99FtQOn.net
>>374
オーブンで焼いたら?隙間が少しはなくなるかもよ

377 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 07:28:42.16 ID:n2Dh3eOj.net
>>374
レジン、レジン言ってますが、
単にウレタンですよね

378 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 07:31:34.01 ID:o1cpSOOW.net
アマゾンにいくらでも安い燃料フィルター売ってんだから買った方が

379 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 07:32:04.22 ID:SH9zipCq.net
日本が信頼されてるのはアメリカと戦争した過去が有るかららしいね

380 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 07:32:48.44 ID:SH9zipCq.net
まちがったw
すみません

381 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 07:36:53.33 ID:GQOL6zT5.net
(笑)

382 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 07:56:48.94 ID:IBwB7A/y.net
>>365
基本的に一緒だと思うよ
最初に無印買って1年後に追加で1台、その後1ヶ月たたずにSを買ったけど、この最後の2台はほぼ一緒だった。
ただ1年前のMegaと比べたら違いは結構あって、単にロットによって細かな違いがあるだけだと思うよ。
その辺は中国製、日本以上に「予告なく仕様変更する場合があります」ってやつだと思う。

383 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 08:03:24.02 ID:cuYSXtMN.net
燃料が通るんでしょ?
自作すんのは勧めないなあ(笑)
もしやるならPETGがいいかもしんない。
でも自己責任でね!
https://www.kayo-corp.co.jp/common/pdf/pla_propertylist01.pdf

384 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 08:06:40.82 ID:cuYSXtMN.net
>>378
あ、そうそう。
俺も、モノタロウでも探せば?って思った。
作った方が良い(作らなきゃナイ、簡単なものなのにバカ高いとか)ものと、買った方が良いものがあると思うね(笑)

385 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 08:21:46.87 ID:o1cpSOOW.net
中華なら何でも安いからな。品質もあまり良くない場合が多いけど
それでもFDMの3Dプリンターなんかで作ったものよりは遥かに良いわ
用途、価格、納期、勘案して作った方が良い物と買った方が良い物
いろいろあるけど、そういうオレはこれから糸巻きを造形www

386 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 10:10:55.85 ID:Es4x7UJI.net
物性的にはPETGのカーボンファイバー入りで自己責任で
まあ、古いトラクターだし自己修理しまくってる状況なら
ど素人じゃないだろうから、燃料少量で試してみたら
過去に漏れてるの経験済みだし何でもありで
カーボン入りはホント頑丈だよ
ただし、層間接着には気をつけるに越したことはないね
少し温度高めかつレイヤー0.25mmのインフィル100%で
買え買え言ってるのがいるけど互換品を買えないんじゃないですかね廃盤でさ
最終的に形状が決まったら業者に印刷頼む手もあるし金属製を数万円かけて作ってもらう方法もあるよ
金属で作れば今後数十年は安心
孫の代まで使える
アメリカなんとかってTV番組で古い車とか機械のレストアしてる感じで面白いわ

387 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 10:56:33.08 ID:UgBybMYG.net
PETに対してガソリンは大丈夫だったかな。ただ最近のガソリンはバイオマスエタノールが添加されていて、これがPETに影響すると思う。

388 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 11:29:54.69 ID:s5TrYJin.net
出力したものそのまま使わないで隙間埋めもかねて表面コーティングすればいいんじゃね

389 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 11:36:35.69 ID:ar8+J3S3.net
液漏れ防ぐなら瞬間接着剤染み込ませればいいんじゃないかな?
燃料に対しての耐久性は分らないけど

390 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 12:40:08.48 ID:P5uFWBCO.net
表面に塗るのはアクリサンデーなんかどうかな?
PETGだったら樹脂を溶かしてより強固になるような気がするんだけど。
まぁ、筆である程度の面積をベタベタ塗るにはアクリサンデーだと割高だから、
オークションでジクロロメタンを買っても良いし・・・

391 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 13:02:15.88 ID:0PH/8Rn+.net
どうみても汎用品や現行品の部品を買ったほうが良いわ
古いトラクターなんて隙間たっぷりあるから如何にでも付けられる
そもそもコックやOリング含めて消耗品なんだし

392 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 14:40:28.05 ID:HqoDyN7d.net
買い替えたらいいのはあたりまえだけど。
そこを自分の持ってる道具でどうにかしたくなるのが性よ。

393 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 15:03:46.22 ID:nm+7yhLC.net
趣味やお散歩のアイテムならソレもいいが
仮にも仕事の道具だよな?


まあいいけど。

394 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 15:50:06.69 ID:UgBybMYG.net
仕事に使うんだから純正部品取り寄せなよ。高いなら整備屋にリビルドパーツ無いか聞くとかヤフオクのリビルド品探すとか

395 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 17:06:41.86 ID:Es4x7UJI.net
ジクロロメタンはアマゾンで買えたりするんだが
一回も使ってない
家の中がいろんな薬品倉庫になって
見られるとやばいかもね

396 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 18:15:27.62 ID:nZIb0iTM.net
ジクロロメタンは発がん性強いから外でやれよ

397 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 18:55:25.40 ID:O+xixbre.net
TMC5160試した奴いる?

398 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 21:10:44.33 ID:o1cpSOOW.net
これはいいな
https://twitter.com/RACHEL_ILLUMINA/status/1177185108123508736
(deleted an unsolicited ad)

399 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 21:47:24.96 ID:RTSrlRnq.net
痒いところに手が届く物を作れるのがいいよね
でも手が届く物が売ってるならそれを買うのが得策

400 :774ワット発電中さん:2019/09/26(木) 23:26:31.58 ID:eXsdzEL0.net
孫の手だっけ。

401 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 00:45:24.85 ID:y2yVl9mo.net
>>353 >>354 まだ確認しきれてないけどありがとう
>>357 単位は間違えてないみたい^^;

402 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 00:51:10.28 ID:y2yVl9mo.net
>>355
Robo3Dユーザーに会えて嬉しいっす。
いつ頃のロット?ワシのはY軸が家具の引き出しレール使ってあるやつ。そこを置き換えないとベアリングが結構落ちてきてしまって。ガラスベッドも外せないしデカすぎるのでヒマなときにender化するかなあ。
メンテナンスしながらずっと使ってるよ。
R2-D2みたいなエンクロージャーが可愛いので捨てられないよねー。

403 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 05:55:44.30 ID:5LWbsf2t.net
V-Slot採用の機種使ったことないから知らなかったがエキセンナットで調整してるんだな

404 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 07:14:14.79 ID:nIWN5gIr.net
>>402
KS組です。たぶん同じっすね。
元がしょぼいんで改造してグレードアップするのが楽しいです。
いっとき嫌になってFlyingBearを買ったみたけど、結局Robo3Dに戻りました。

405 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 08:12:15.93 ID:M8FF0glM.net
プロペラ物を過去最高の手間掛けて設計&出力していざ試したら回転方向逆で終了!

死にたい

406 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 08:16:59.00 ID:M8FF0glM.net
とりあえずブラシモーターに繋げるカップリング作って試すだけ試そう…

407 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 09:33:33.48 ID:cYpOsFXt.net
プラスとマイナスを逆にw

408 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 09:47:56.45 ID:r/6s6X4w.net
>>397
3Dプリンターで使う上では抵抗小さくなって発熱大幅に抑えられただけで2130や2209と基本かわらんよ
電流大きく増えたけど大型プリンターでNEMA23以上使わなければ1Aあれば問題ないし

409 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 13:13:54.79 ID:UfECYott.net
尼でエンダープロタイムセールしてる

410 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 14:10:04.30 ID:H57DTx/B.net
アリエク見てからだと、もしダメなの来た時の返品の手間賃が込みだとしても高く感じてしまうな…^^;

411 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 19:13:45.73 ID:5eKBpwfO.net
>>408
ヒートシンク無しでも動く安心感

412 :774ワット発電中さん:2019/09/27(金) 20:13:49.35 ID:2ViI5Q1i.net
>>405
反転機能スライサーに付いてるやろ

413 :774ワット発電中さん:2019/09/28(土) 14:00:37.85 ID:EgFoLqXC.net
水冷のエクストルーダーというのは、どれほどのメリットがあるのでしょうか。
https://m.aliexpress.com/item/4000183071905.html

414 :774ワット発電中さん:2019/09/28(土) 17:00:22.89 ID:Jp5ac0EW.net
>>413
イカす!

415 :774ワット発電中さん:2019/09/28(土) 22:40:06.22 ID:IZKgE3qw.net
疑問なんだけどエクストルーダーって温めるための物なのになんで冷やす必要あるんじゃ?

416 :774ワット発電中さん:2019/09/28(土) 22:50:04.99 ID:15DzgZrk.net
>>415
温める必要があるのは先っぽのノズル+ノズルの空洞ですん
ノズルまでの経路で溶けると、押し込みの圧力が伝わりにくいし、下手すると焦げてつまるんです。
なので全力で冷やします。

417 :774ワット発電中さん:2019/09/28(土) 22:56:24.57 ID:VZ+w01Ur.net
最近買ったばかりの者だけど、エクストルーダーって押し出し機のことだよね?
んで>>413のはホットエンド(だっけ?)直結のやつですよ、と
暖める必要があるのはヒートブロック(だっけ?)であって、それ以外は暖める必要が無いから
普通はヒートシンクとか付いてるわけだよね?
で、直結だから通常ヒートシンクがある場所がエクストルーダーになってるから
便宜上「エクストルーダーを冷却」になってるんでないかな

418 :774ワット発電中さん:2019/09/28(土) 23:28:49.13 ID:IZKgE3qw.net
なるほど!長年の疑問が解けた!サンクス!

419 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 01:17:42.40 ID:Pf6/7uRp.net
キャリッジに送り機構ついてる奴だと割と呼び方あいまいな気がする

なお配線仮組のままでいたらベッドの上下に引っ掛けてファンケーブルを断線してしまい
キャリッジのアクリル製ベースプレートが溶けてひん曲がるような目に合う程度には必要

ヒートブロックとヒートシンク/エクストルーダーを繋ぐパイプをヒートブレイクともよぶ所以
ハイテンプ向けのヒートブレイクだと途中でさらに一段細く削り込んで熱が伝わりにくいようなってたりする

420 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 04:03:11.24 ID:LoOqhJCL.net
>>413
静か

421 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 04:17:41.78 ID:0e4zJmGl.net
モスキートのクローン、早く出ないかな

422 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 06:18:32.81 ID:+vpcjJBm.net
>>416
俺も3Dプリンタのそのへん勘違いしてたわ
ありがとう

423 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 10:19:18.35 ID:PwZzTLj6.net
ここってFDM機の話題ばっかりな気がするが
ANYCUBIC PHOTONなんかの低価格光硬化型プリンタの話題って
ないのかな、そろそろ導入してみたいんで情報が欲しい
ツイッターとかだけじゃ情報が少ないし。

424 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 10:30:20.83 ID:6/Eip4cp.net
ばっかという割に>>9他SLAは他にもスレ在るのを読み飛ばしてるのは分かった
前スレでも案内されてるしな

425 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 10:48:48.52 ID:VEINlKjW.net
別にいいじゃん、今はELEGOO MARSやPhoton-Sが人気らしいよ
安いから買ったほうが早いぐらいだけど、薬品使うからとにかく臭い
場所考えるか作るか、買う前に考えておいたほうがいい

426 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 10:54:09.24 ID:VEINlKjW.net
誰かも言ってたけど、空気より重いらしくて匂いが下にくる
階段の2階側に設置したら階段直下1階が臭くなったw
というわけで排気考えるなら上より下に作ることを考えたほうが良さそう
基本密閉で良いので暗箱みたいにして扉を開けたときだけ排気するようにすれば
と改善案を考えてる

427 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 10:55:28.62 ID:VEINlKjW.net
あと洗浄にIPA使うと匂い自体はIPAのほうがキツいので洗浄場所での対策も必要
こちらは塗装ブースみたいにするのが良いのかな、と思ってる

428 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 16:31:16.01 ID:ZC0tLsiJ.net
Z送り用の台形ネジってなんか塗った方がいい?

429 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 16:41:06.84 ID:j66QanPA.net
>>428

安物でいいからグリス塗っておくと良い、
自分のはZ軸の昇降時にキーキー音していたのが鳴らなくなった。
ちなみに手元にあったシリコングリス塗っただけ

430 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 19:14:49.74 ID:BlO2EClu.net
低価格帯であろうが高額機だろうが
ポトンだかマーズだかワンホーだか知らんが、
光造型式は専スレあるからそっちでドゾ。
プリンタ板にあるよ。

特定機種大好きおじさん達の
熾烈な争いでネタたっぷりなんで楽しんでね。
どっちかと言うとTwitterで検索した方が
有益な情報は多いと思う。

431 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 19:33:11.73 ID:Qi8jH5/H.net
ender-3、メタルラック設置って問題ないですか?揺れたらダメですか
アイリス ポール25mm高さ90cm、大型キャスター、ウッディ棚板

432 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 20:17:44.94 ID:2RYg+4lx.net
>>428
ラジコンカーで余ったタミヤのセラミックグリスを適宜・・

433 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 20:53:19.93 ID:dJePrkFL.net
光造型機がここで話題になりづらいのは電電板だからなんだと思う。
前に購入考えてて光のスレでメンテナンスやカスタムについて質問したらFDMほどアナログなメンテナンスやカスタムは必要ない。みたいな回答が帰ってきた気がする。
電電板向きの機械じゃないのかな。と。

434 :774ワット発電中さん:2019/09/29(日) 23:55:38.67 ID:aP6l9VFi.net
>>431
個人的には設置場所がどんなに揺れてもむしろいい結果を生むんじゃないかと思ってるくらいだけど、どうなんだろうか。

435 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 00:04:14.15 ID:gaa0Fhem.net
部活で使ってたnc機はモリブデングリス塗ってたから同じの塗ろうかな。変なもの塗ってもなんも塗らなくても劣化しそうでコワイ

436 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 02:56:06.60 ID:31Z8q9p4.net
>>431
Ender3の精度でそのぐらい誤差

437 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 03:05:33.06 ID:bj9pUtiZ.net
機械工はモリブデン嫌うけど、DIYでは好まれるよね。
所詮金属だから取り扱いがめんどくさそうだけど。

438 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 04:17:52.91 ID:jj0Bb5TN.net
>>434
Z軸が揺れると良くないことはわかるかな?

439 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 07:12:34.69 ID:3hUJ6X8U.net
揺れるって
ネジの嵌め合いが緩いってことですか?
問題になるのはバックラッシでないの?

440 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 09:26:56.67 ID:tFFkD+/C.net
バクラッシュの様子を心配そうに見つめるネロとアロア・・・

441 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 09:31:20.20 ID:YuKZ/+SQ.net
土台が揺れることによって生じる慣性はどうかなぁ?と思うけど
ウチは床置きだけど床伝いの振動は結構伝わってくるよ
ラックの上に置かれた3Dプリンタが動作してたら多少なりとも土台のラックが揺れるんじゃないかな?
影響あるかどうかはやった事ないから分からんがー

442 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 09:51:31.07 ID:3hUJ6X8U.net
>>441
3Dプリンタは金属を削っている訳じゃないんだから
剛性なんて本当に必要なのか謎だわ
ステッピングモーターを使用してんだしさ

443 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 11:27:56.15 ID:jj0Bb5TN.net
キャスター付きの椅子の上で印刷すると面白いことになるだろうなぁ

444 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 11:50:14.98 ID:tFFkD+/C.net
塀などにつかうコンクリートブロック4個を床に置いてその上に3Dプリンターを置く。

キズ防止にカーペットの切れ端とか敷くといいよ。

445 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 12:03:40.44 ID:dYxkl0t2.net
>>444
オーディオマニアかよw

446 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 13:06:54.88 ID:UDKodQAJ.net
>>440
もう疲れたよ

447 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 14:43:44.49 ID:eMS76frG.net
>>438
解析できるわけでもないのであくまで想像だけど
土台が揺れることでXYの慣性のクッションになるかもよ?
って思ったのと、
その程度で揺れて困るZ軸ならそもそも剛性見直せよって思う。

「わかるかな?」だと?わーってるわクソがw
思考停止すんなタコ助ww

448 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 14:53:21.51 ID:eMS76frG.net
エンダー3 、概ね満足だがホットエンド周りのデザインがクソofクソだな。冷却ファンの風がヒートブロックの横から下に漏れまくってるから、シロッコ止めててもABSが積層割れ起こす。(エンクロージャーでも作って雰囲気40度維持できればいいがこれからの季節地獄やね。)
PLAは良好だけどABSには改造が必要だな。E3Dの方が優秀だわ。

あと、片持ちでも問題はないと思うけどダブルステッパーだったら安心感はダンチだったとは思う。サイドカー的な負荷・不安定さを感じるね。

449 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 16:10:32.27 ID:9VTlVClW.net
ali見てて気が付いたんですが、hotend?の構造て
・PTFEチューブを奥まで入れる奴
・PTFEチューブが中に入ってる奴
・オールメタル
の三種類ありますよね
高温で中のチューブが焦げないメリットがあるかなと思ってオールメタル注文したんですが、
オールメタルのデメリットはどんなのがあるんでしょう?

450 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 16:19:01.14 ID:gsTGTnPl.net
バレルの冷却が弱いとPLAとか軟化して詰まる

451 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 16:40:46.85 ID:3bLxPG+4.net
結局バレル内で焦げて交換する、とか?

452 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 16:48:42.50 ID:9VTlVClW.net
>>450
あぁ、なるほど、言われてみれば確かに!
交換したらその辺意識して使う様にします、ありがとー

453 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 16:52:03.07 ID:9VTlVClW.net
>>451
ですね
今より気を遣うようにしようと思います、ありがとー

454 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 19:41:33.92 ID:eMS76frG.net
>>449
個人的にはオールメタル好きだよ。
気をつかうのは、(基本PTFE入りも同じではあるけど)焦げ付かないように上部を冷やし続けるのと、待機時間をなるべく少なくする。
あと、ぶつけて折れる心配もあるけど首が細いほど良いよ。

260度以上攻めない、PLAがメインの人にはPTFEをオススメするよ。

455 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 19:42:03.94 ID:eMS76frG.net
すでに書かれてることと一緒でしたw

456 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 20:10:20.84 ID:AnCdtg30.net
解析できない素人想像で頑張って印刷

457 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 20:14:04.93 ID:AnCdtg30.net
風除けくらい100円のカプトンでどーにでもなるだろ

458 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 20:36:15.51 ID:eMS76frG.net
応急処置かよww

459 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 22:02:59.26 ID:BoUUnJXY.net
よしよし、ようやく見つけた。
これでV6ヒートシンクとオサラバだな。
https://s.click.aliexpress.com/e/eIt6Obdm

460 :774ワット発電中さん:2019/09/30(月) 22:58:18.42 ID:m0L1TW2m.net
>>459
これはいいんですか?

461 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 00:37:10.08 ID:ZOVRjmJF.net
各駆動部の遊び0とか高品質だね

462 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 07:59:47.42 ID:/uBn+wXc.net
レポ楽しみに待ってるぜ

463 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 08:55:10.22 ID:1MTF4tSt.net
純正品ボロボロだけど中華クオリティは?

464 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 09:43:55.83 ID:tVzv2GiQ.net
こんな高級なホットエンドを使って
さぞ価値があるものを作るのですよね

465 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 10:52:23.23 ID:x3V4zng+.net
>>464
じゃあ君は並のhotendでガラクタばかり作っているのかい?
高級かな?値段は多少高いけど、良さそうに見えるから実際に試してみたいだけだよ。

466 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 11:20:38.18 ID:4r+o0Cf2.net
>>448
アルミテープをハサミでチョキチョキして塞いだわ

467 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 16:11:38.25 ID:1MTF4tSt.net
普通のホットエンドも使いこなせないのが値段だけ高いの買おうとしてて笑う

468 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 17:43:44.00 ID:EV+2UAa0.net
>>467
金あンだわ。すまんの

469 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 18:03:31.52 ID:aFBIhhnY.net
ああ金ね
技術無ければ物届いてもさっぱりだろうなぁ
純正品と中華コピーと両方試したけど
がんばってくれ

470 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 18:16:41.04 ID:EV+2UAa0.net
>>469
試した結果を聞きてンだわ

471 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 18:20:51.73 ID:aFBIhhnY.net
がんばって
自力で

472 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 18:23:38.12 ID:EV+2UAa0.net
>>471
なんだ、ただの嘘つきか。
シッシッ

473 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 18:30:16.48 ID:aFBIhhnY.net
せいぜいがんばってwww

474 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 18:36:56.52 ID:EV+2UAa0.net
>>473
しつけンだわ。嘘つきシッシッ

475 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 18:57:29.85 ID:6cKvZCql.net
>>468
金しかない無能www

476 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 19:04:16.10 ID:nzvdw0u8.net
>>475
君は有能だね。

477 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 20:30:35.31 ID:5YVRV5gN.net
何だこの小学生の言い合いは
仲良くしようぜ

478 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 21:22:34.80 ID:hkWMyj9J.net
本物と中華の両方をエア購入した嘘つき野郎は、嘘じゃないなら2つ並べてidと一緒に写真とって貼ってみろってんだ。
使い物にならないから既に処分したとかいう詭弁は無しだぜw

479 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 22:02:52.62 ID:ghFY3QfD.net
うーん

480 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 23:16:18.44 ID:IG+VOg5p.net
バクサイとかみんカラ級の民度ですな

481 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 23:28:21.95 ID:4r+o0Cf2.net
短絡すると無駄に消費する辺りはさすが電気・電子板だと思う

482 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 23:28:50.32 ID:ww3NJbFB.net
モスキート

483 :774ワット発電中さん:2019/10/01(火) 23:30:18.44 ID:ww3NJbFB.net
>>481
ショートモード故障からの自己加熱爆発

484 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 00:46:16.33 ID:dpfJ666u.net
5Gに興味はありませんが、3Pには興味があります・・・・

485 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 00:46:34.90 ID:dpfJ666u.net
すいません、誤爆しました!

486 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 01:13:10.99 ID:s1xkJhBU.net
おじさん1号と2号の争いか

487 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 02:43:51.65 ID:YVOtcox8.net
どうして嘘ついてまでマウント取りたいの?

488 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 03:45:10.65 ID:kFDHl0hc.net
嘘付いてるだろ証拠写真を出せ!中学生かよ
金持ってるなら自分で買って試して技術の無さに後悔しろよ

489 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 03:55:30.78 ID:1Pb4xTAE.net
データと証拠の区別もつかないんだなあ

まあ一号の言い逃れなんだろうけど

490 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 06:43:12.33 ID:HmOtAu7R.net
まーた始まったか

491 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 07:35:11.18 ID:YVOtcox8.net
嘘つきさんおはよう
今日はエアプリンターで何出力するの?

492 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 07:59:45.71 ID:XbtA3lrv.net
仮面プリンターモーター(のみ)の一号、ボート(最初だけ)の二号

493 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 08:43:39.00 ID:zL/Bdx1M.net
>>484
おっさん3人か

494 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 10:43:04.42 ID:6mm+xp7Y.net
>>490
定期的にはじまっちゃうよね。始まる前はみんなイライラするんだよ。

495 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 11:14:39.16 ID:iVi8KN5Q.net
前からってことは待ち遠しいんだな

496 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 11:34:36.55 ID:6Gc0R6A9.net
>>469
試したけど、どうしたの?
手に入れたとは書いてないから、ひょっとして頭の中で試したの?
ならば納得

497 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 14:55:42.60 ID:6mm+xp7Y.net
>>495
だって、ずっと来ないと不安だもの

498 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 15:05:31.89 ID:6mm+xp7Y.net
3ヶ月半ぶりにender2を稼働させてみた。
ABS保温のため囲って酷使してきたが、今日は囲いなしでPLA。

やっぱ可愛いわ(親バカ)

499 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 15:09:09.49 ID:NpHNMywZ.net
印刷するものなくなっちゃって1週間ほど稼働してない

500 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 18:27:11.10 ID:Oo7tHer9.net
インテックス大阪行ってきました
http://livedoor.blogimg.jp/home3ddo/imgs/0/2/027a7e07.jpg
これの0.2mmノズル造形サンプル貰ってきました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1959445.jpg
かなり拡大してるので荒く見えますが、肉眼では非常に綺麗です

ちょうど他のメーカーさんも集まっていて、すごいすごいと言ってました

501 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 18:35:57.58 ID:6mm+xp7Y.net
使い込まれた銅の質感が堪えられんねぇ〜

502 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 18:52:15.40 ID:HtV6kK+l.net
>>501
古いけど
こういうのが得意なFOVEONセンサーですから

503 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 19:06:38.80 ID:GLR0xLfP.net
>>500
レポ感謝

504 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 19:10:37.01 ID:HtV6kK+l.net
同じデータ見つけたから、
guider2で出してみたけど、全然違う
https://dotup.org/uploda/dotup.org1959499.jpg

505 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 19:37:18.11 ID:dbc04e27.net
>>500
すgっげええ

506 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 19:55:50.85 ID:ZpK3hY6j.net
guider2ヒドすぎないかw
ノズルが0.4のままなのか
おもしろそうだからウチでもやってみよ

507 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 19:58:41.57 ID:Oo7tHer9.net
>>506
このデータで0.4ノズル
https://www.thingiverse.com/thing:358031

508 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 20:03:26.33 ID:HtV6kK+l.net
Infinity3DPメーカーページ
https://3dprinter.co.jp/infinity3dp/

509 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 20:08:57.55 ID:HtV6kK+l.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1959557.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1959558.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1959561.jpg

510 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 20:20:35.71 ID:NkqPInnK.net
今時、そう言うのを出したければ光造形使うんじゃ?
3万円からあるし

511 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 20:23:52.26 ID:Oo7tHer9.net
やっぱりFOVEONセンサーのほうが綺麗
https://dotup.org/uploda/dotup.org1959583.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1959585.jpg

512 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 21:25:09.09 ID:YVOtcox8.net
>>510
そういう事じゃない

513 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 21:35:18.67 ID:RmyZAaLS.net
>>500
相変わらず汚い造形だな
ビッグサイトの時と何ーっも変わっとらん

514 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 21:39:04.86 ID:RmyZAaLS.net
>>511
トップレイヤーがスッカスカ
これが綺麗とは?

515 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 21:41:33.38 ID:RXuPDbQ9.net
ニュルニュル式で綺麗にできる方が楽で嬉しい

516 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 21:55:33.59 ID:HtV6kK+l.net
>>514
うん、圧倒的に綺麗だね

517 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 22:06:14.31 ID:ZpK3hY6j.net
うちには0.3ノズルまでしかなかったのでそれで印刷中

光造形の方がいいのは当たり前やで

確かにトップレイヤーはどうしたって感じだね。

518 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 22:13:14.92 ID:KyLAbiyr.net
>>517
0.3ノズルって
バランスイイよね
大きくて荒くてもイイから
とっとと印刷したい場合は
0.2ピッチで時短とか

519 :774ワット発電中さん:2019/10/02(水) 23:46:22.63 ID:86pzl3UF.net
ステマ狙って薮蛇
5万円のプリンターに劣る数十万円を誰が買うのか楽しみだな
率直に言って指輪とか小物作るなら光造形一択だしな
テストモデル選択時点でトウシロ
同業他社はFDMならではの利点を訴求してるのに
素人騙そうとか悪質だよね

520 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 00:22:55.14 ID:PVhliCW5.net
大体10万くらいでEnder3Dより精度いいオススメの機種ってある...?
いまんとこ Original Prusa 買おうかなって思ってるんだけど

521 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 00:56:20.76 ID:rFg656gX.net
スマホのズームで画質がやばいけど、許してください。

機種はmega-sで0.3ノズル出力。
0.2ノズル使えば普通に同等の品質で出せそうだぞ。

https://imgur.com/a/W5JDOOh

エッジがガタついてるのはサポート角度ケチったからでサポート増やしたら直ると思われ

522 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 01:06:06.39 ID:SmxxEE/+.net
ベルト式じゃなくてボールネジとかってできないのかな?

523 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 01:42:01.20 ID:z0TrGHHu.net
ドロドロをこすりつけて熱歪も出るのに
スライダーだけ無駄に高い精度のものを使ってもしょうがないでしょ
重くなるからモーターも大容量になりフレームの剛性も必要
組み立て精度も必要になる

524 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 01:52:27.66 ID:cLSBQiH6.net
今は亡き俊雄君の自作プリンタが台形ネジじゃなかったっけ

525 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 04:21:09.21 ID:xC39LOiP.net
>>522
前スレか前々スレで同じ話題出てつべ動画も出てるけどまずベルトよりステップあたりの移動距離で下がるから遅いうえうるさい
でもって全体の精度はよくても最終的な位置決めじゃリードの遊び分が出るからぼんやりグリップしてるベルトよりいいかというと微妙な感じよ
メンテと安定性は上がるんだろうけど

526 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 06:03:05.50 ID:HbMRxcV/.net
だから今の中華のprusaクローンって
そこらへんのコストとスペックと精度のバランスが絶妙なんだよなぁ
ちょっといじるとバランスが崩れてしまう。

527 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 07:55:35.56 ID:9OacnPLB.net
トライナスが三軸ともネジ駆動だったよね
小物専用ならアリか

528 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 08:48:38.89 ID:xC39LOiP.net
メリットのうち小型化だけは小サイズでも活きるけど他は大型造形でこそだと思うよ
ただボールスクリューだと小径のないんだよな

529 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 13:06:53.33 ID:YvwaQJSs.net
小径小型のボールネジはあるよ
個人で買うような物じゃないけどね

530 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 13:12:21.02 ID:YvwaQJSs.net
>>527
トライナスもだが3軸ネジ式は圧倒的に綺麗に印刷できるぜ
位置決め精度も高いからクリアランスギリギリを狙えるしな
速度と音に関しては精度優先なら許せる範囲だよ
造形サイズはsnapmakerの新型が解決するんじゃないかな

531 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 13:16:30.59 ID:PVhliCW5.net
>>526
original prusa 持ってないからわからないけど、
prusaのコピーとあんまり変わらないのかな...?
もしそうならあんまり買う気しないなぁ...

532 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 13:24:06.10 ID:MwlyZGmY.net
相変わらずおじさんは力業が大好きだね

533 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 13:36:05.11 ID:ozFN6/u8.net
>>530
そのつもりで、トライナス買って
色々頑張ったけど精度出ず
埃被ってる

534 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 13:38:20.45 ID:yWswSYFf.net
>>533
おじさんの机上論より遥かに役に立つ尊い経験談に感謝。

535 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 13:48:40.96 ID:hZiLbveW.net
かいかぶり
 誇りと共に
  皮かぶり

536 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 14:02:58.36 ID:m4AwW1A2.net
Trinusは当時買う気満々だったけどここで届くの遅い報告相次いだし
届いた人もどんどんフェードアウトしていくの見てヤバそうと思って
結局見送って中華の箱型買った

537 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 15:29:33.28 ID:yWswSYFf.net
>>536
その中華箱形には満足かい

538 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 17:04:31.04 ID:YvwaQJSs.net
どんな機種買っても使いこなせるかは所有者次第なんだよね
あの機種がいいとかこの機種がいいとか、興味持つのはニワカが多いな

539 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 17:18:41.50 ID:FdXGc1b7.net
なんか自己否定始めたぞ
大丈夫かSK本舗

540 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 17:20:12.11 ID:WiQ/kF5b.net
>>538
そーかい
より良いモノを求めて調べたり金貯めたりする努力はニワカも玄人も変わらないのでは

541 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 17:30:56.08 ID:kn+uU+1Y.net
中華の箱型キット買ってうなりながら作ってわ〜い喜んだし、
中華デルタキットでウネウネおもしれ〜楽しんだし、
ゾトラックス買ってやっぱ高いのは違うな〜感心して、
光学式いいな〜思うてフォトン買ってこっちのほうがキレイじゃんてなって、
シャッホウ買って値段違うと作りも違うし出力も納得し、
別にどれも無駄じゃなかったしそれぞれ勉強できたし
いまでも全部使ってるから満足でいいのだ。
さて次は何買おうかな、、、。

542 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 17:37:33.53 ID:YvwaQJSs.net
調べるのはいいさ
ただほんの些細なことで絶対に埋められない差があるかのように機種の優劣をつけたがるのは購入者に自信が無いからだろうなぁ
Ender3とi3MegaとOriginal prusaのどれがいいとか悪いとかさ
レビュー記事が山ほどあるんだから、それ見てさっさと決めて買って実機触った方が勉強できるのに、買って満足ってのが多いのかね
購入後の印刷画像もあまり出てこないし、買って印刷したが他人に見せるような物は出来なかったションボリってことかと想像
まー改造すれば大抵のことはどうにでもなるし
ベッド移動式でベルト駆動なら、どれも大差ない
ただしネジ駆動式は、使う人が使えば明確な差が出るよ
ベルト式をいくら調整しても越えられない壁は確かにある
宝の持ち腐れしてる方はご愁傷様ってことで
ネジのは機種も少ないし価格も高すぎなんだけどさ
買う人が少なくてインテリア的な格好良さで買って後続も無くってパターン
ホットエンドがオリジナルで酷いのが多いのも原因だろう

543 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 17:41:17.43 ID:jU63cItE.net
口だけまろやか

544 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 17:44:44.90 ID:WiQ/kF5b.net
>>542
ただほんの些細な事で必死でマウンティン

545 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 17:48:44.03 ID:VB8sMgEP.net
機種でなくフィーチャーで同じことやってりゃ世話はない
それなら総体としての製品で評価した方がよほどマシ

546 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 17:52:16.44 ID:YvwaQJSs.net
>>541
そこまで買ったらTransformでしょ
5.5inchじゃ小さすぎだし
今からXLも面白くない。みんな持ってるしね
292mm x 165mm x 400mm
76um resolution
小型のFDMがまるっと入る程度の造形領域
ほぼほぼCR10の半分のボリュームを造形できる

547 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 18:08:59.59 ID:orzeA29N.net
Trinus持ちだけど付属電源(12V10A)が貧弱過ぎたね
電源交換したけどABS,PET-G出力時の電流値は
(ヒーテッドベッド込みで)17A位
あとノズルが独自規格なのが扱い難い
問題点は、それくらいかな

今買うとしたら選択しないだろうけどw

548 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 18:09:47.46 ID:rFg656gX.net
今年のMFTokyoでもろたPrusament使ってみたらきれいやなぁ。
中華でないフィラメントつかったことないから感心したよ。
3Dプリントフィニッシュで販売目的ならちゃんとフィラメント使おと思いました。

549 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 18:36:21.31 ID:VB8sMgEP.net
>>546

>あの機種がいいとかこの機種がいいとか、興味持つのはニワカが多いな

550 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 18:40:00.75 ID:YvwaQJSs.net
>>549
ああ、そうだな
大型光造形に関してはニワカなんで
このクラスを日常的に使ってる人の話を聞きたいね
(除くXL D8)
こっちにもあっちにも誰一人いないからさ

551 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 18:52:43.65 ID:WiQ/kF5b.net
クソワロwww

552 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 18:52:48.60 ID:SmxxEE/+.net
プリンタの基本的な使い方とか使い勝手とか学ぶには最初は中華で良いんじゃない。
使っててこれ以上はハード変えないと無理だなってなったら買えばいいし。

553 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 19:07:17.86 ID:Fr50GVYn.net
486名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/03(木) 13:20:57.16ID:EOKfICmu
Transformの物理形状はすぐに解析されるだろ
信号はHDMIをラズパイから貰ってるだけだよ
5.5inchモードの場合は分配してるだけだし
中身はまんまNanoDLPで情報公開度は高いな
Phrozenは保守パーツもバラ売りしてるから改造のベースには向いてるな
改造する余地がない程デラックスな作りだが

このめっちゃ語ってるのタイミングと文体でおじさんだとばかり思ったてわ
こんなの何人もいるとかこわ…戸締まりすとこ

554 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 20:24:27.01 ID:hZiLbveW.net
とりあえず何か作りたい(目的が決まってない)
他人に自慢できる金額の機種にしたい
失敗したくない(学ぶこともできればしたくない)

機種選びも難しいねえ

555 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 21:12:22.37 ID:G0xfffP/.net
2次創作、オリジナルのメカを出力したい
安さを自慢して他人にも薦めたい
失敗どんとこい死屍累々

機種選びはテキトーに

556 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 21:51:22.04 ID:x2RF8Qp4.net
Ender3で結論で
Pre-orderで入手以降コスパ機種でEnder超え登場せずですよ
他人に自慢用はクホリアで
現時点で唯一の個人向け国産メーカーの老舗か

557 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 22:05:52.58 ID:z0TrGHHu.net
買って組み立てるだけで自慢するような奴って何も作ってなさそうだよね
使いこなせるレベルの奴は自分で作れるしな

558 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 23:18:48.73 ID:JtK1ea+Q.net
ガンダムを与えられてもバルカン撃つ方法しか知らないのと似てるね

559 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 23:39:34.51 ID:SmxxEE/+.net
3Dプリンタなんてそれこそ試行錯誤の繰り返しだと思うんだが...

560 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 23:45:05.10 ID:PVhliCW5.net
>>548
もらったやつって PLA?
それとも PETG?

561 :774ワット発電中さん:2019/10/03(木) 23:54:27.82 ID:m4AwW1A2.net
>>537
やりたかった事は全部できたし満足度高かったよ、動作もまだまだ大丈夫そう
こないだ後継機も出てたし結構売れたのかな

562 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 00:44:00.78 ID:OaZ8XDBT.net
ミニ四駆のボデー作ってんだけど、
PLAはグネグネした形でも綺麗に出せても
塗装するのに表面削ろうにも固過ぎるし、
ABSはサクサク研げて加工も楽チンだけど、
剃ったり剥がれたりで印刷が安定せんわ。
半々とか無いんかなwそれか柔らかいPLA

563 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 00:47:36.65 ID:tQ4/liWv.net
>>560
PLAのミスティックグリーン
ちょうど無くなりそうだしPETG買ってみよかな。

564 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 00:57:05.05 ID:NOloQwN8.net
>>559
まず、足りないものを作るからはじまる みたいな書きこみあったけど俺も本当に実感したわ

565 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 01:07:34.84 ID:FJ2X6lO1.net
もらったフィラメで作りだす〜

  吸湿したと知らぬまま〜

566 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 01:08:32.06 ID:FJ2X6lO1.net
ABSで、ある程度安定したものを量産したいからAD3が欲しいな〜

567 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 02:06:15.32 ID:RfYIlzlf.net
>>566
反りもあるし空中で空振りもあるけど
ファンを不使用にしたり印刷スピードを変えたりそれなりに苦労はある
ただおれも量産しなきゃいけないから重宝してる

568 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 02:56:24.86 ID:J74bwsVZ.net
>>566

こっちはメロディが浮かばない

569 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 04:39:09.95 ID:qH1djPVz.net
>>557
組み立てるどころかモーター単体でのドヤ顔しかしませんけど?

570 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 06:19:37.90 ID:NmgnEV22.net
モーターひとつで結構変わるんだけどな
ドヤ顔されるのが気に入らないなら、ドヤ顔して見返してやれよ
例えばモータードライバー大集合の写真とか無いの?

571 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 06:35:21.20 ID:NmgnEV22.net
>>566
ABS安定してやるならヒートベッドの最大温度100度以上で保温箱必須と思った方がいい
箱型買っても保温完璧じゃないから
ペラペラのアクリルや鉄板なら熱が逃げまくる
極端に言えば段ボール箱分解して3重にした上で内側にアルミホイル貼り付けの方が断熱保温性能は高いよ
内部のメカの劣化等もあるから内部空間の保温維持目安は60度から80度くらいかな
オープンタイプで保温箱自作で長期安定してる例も多いし、機種はどれでもいいな
ただしヒートベッド能力が重要
60度以下 PLA専用 オープン可
70-80度 PETGも可能 オープン可
100以上 ABS安定を狙える 保温箱断熱保温必須

572 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 07:25:17.22 ID:mWIIfT3k.net
また妄想垂れ流してる…

573 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 08:06:22.70 ID:J74bwsVZ.net
>>571
その極端な段ボール箱はキャンプ場に持ち出して中に炭火を入れてピザ焼いたり燻製を作るのに使った方が有意義だよ
屋内で可燃性材料でプリンター囲うのを勧めるとか、真に受けて火事でもおこしたら死人が出る
ほんとに悪意に満ちたクソ書き込みだな

574 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 08:11:12.27 ID:65YWAI/5.net
キャンプも焼死する奴出たりするんで勧めんといてください
風のない場所でやって

575 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 08:18:57.25 ID:J74bwsVZ.net
>>574
キャンプの方は、そこらで売ってる雑誌でも紹介されているポピュラー情報ですよ
心配なら出版社相手に抗議してくれ

576 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 08:41:49.37 ID:NmgnEV22.net
中華通販でかったようなPSEも無いわけのわからない装置を使う以上は自己責任でが当たり前でしょ
スタイロフォーム剥き出しで工作してるのもいるくらだし
頭が弱い人は国産の数十万円のプリンター買ってね
万一の時はメーカーに苦情言いやすいしなー
なお段ボールは火炎で炙らない限り着火しないだろうなぁ
250度くらいじゃ焦げ目が付くかどうか
プラスチック由来の材料の方がよっぽどなんだよね
机上の空論の人は一度実験してみ

577 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 08:47:12.95 ID:i9ECKBrW.net
>>566
ABSで安定させるまでに外排気のABSダクト作るとこから始めましょうw
卵が先か鶏が先か…www
いや、一般的なフィラメントリールが使える筒が先かw
PLAでとりあえず一つ外排気作ってからABS用外排気作れば良いよw 糸引きとか反りとか色々格闘はしなきゃならないが

578 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 09:11:58.44 ID:NmgnEV22.net
ABSは特にだが
他の材料でもヒュームが凄い
アレが肺に沈着するかと思ったら換気設備を真っ先に作るな
ワンルームで寝ながら印刷してる猛者もいるようだけど
なおうちの場合は工作専用室で窓開けっ放し
印刷中は絶対に部屋に入らない
それでもプリンターのフレームにさえうっすら積もってるからな

579 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 09:27:24.55 ID:Y9sy+88C.net
どこの地溝油原料のフィラメントなんだろ…

580 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 09:31:41.51 ID:aOkt/tAF.net
plaだけど印刷中に何か鼻がムズムズして鼻水が出始めるわ

581 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 09:50:24.05 ID:670j/lJe.net
ガラス使ってるからそんな酷い煤みたいなのが出てればすぐにわかるはずだけど
何年も使ってるけどガラスに特に変化なし

582 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 09:52:36.66 ID:670j/lJe.net
ABSのみでいろんなフィラメント使ってるけど、匂いにも特に大きな違いはない感じ
無害とは思わないが、そこまで気にするほどなのかどうか

583 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 10:12:13.54 ID:d2Hqj6Wp.net
ABS専用で3年ぐらいアクリルケースで囲って使ってたけど、
アクリルケースの内側がヌルってたな。

584 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 10:24:33.27 ID:H00lFQQ6.net
>>578
真っ先に換気設備を作るといいながら、わざわざ作らなくても既に備わっている窓を開けてお茶を濁しているわけですね。
そんなに心配なら密閉筐体にして中でHEPAフィルタにファンつけて空気循環させてヒューム回収すりゃいいじゃん。工作も簡単だし、熱も外部に逃げないし。

585 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 10:33:09.38 ID:hrlo+esP.net
レスバする暇あったら有意義な事に使え

586 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 10:45:33.91 ID:NmgnEV22.net
>>584
おっしゃる通り
工作室とか確保できない人は長期運用には気をつけてくださいね
ABSの臭気は直感的にヤバいとわかるけどPLAもPETGもガスが出てる
PCは更に強烈

587 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 17:26:50.32 ID:NqlZkFAv.net
そしておじさん以外誰もいなくなった

俺もプリンタの電源交換しねえとな…

588 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 18:12:45.94 ID:JLqpy2Zg.net
ベッドのヒーター、そろそろAC100にするわ
PSUがかわいそうに思えてきた

589 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 18:34:40.09 ID:FJ2X6lO1.net
ABS安定量産に関しての数々の意義あるレスありがとうございます。


(今さらender2で囲って苦労してきました、なんて後出しレスが付けられなくなっちゃった・・・)

590 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 19:30:21.73 ID:Wn/GVCH4.net
>>563
prusament は使ったことないから
もしpetg のやつ買ったら使用感を書き込んでくれると
ありがたい。
人柱にするようで申し訳ないけど...

591 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 19:48:55.97 ID:hrlo+esP.net
Pla何回も詰まってるんだけど原因なんだろ
冷却不足かね

592 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 20:03:13.04 ID:J74bwsVZ.net
fusion360のウェビナー始まった

593 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 20:05:27.22 ID:x6Vp2ZjM.net
マジかよ

594 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 20:44:47.44 ID:aOkt/tAF.net
初モデリングしたぞ!
https://i.imgur.com/dqn8gKu.jpg

595 :774ワット発電中さん:2019/10/04(金) 23:27:59.75 ID:8l3xz2Ti.net
アマゾンで3Dプリンタ買ったんだけど
コントローラーが壊れてるらしくメール
送ってるのに返事が来ないと思ったら
中国連休中なんだね。

本体そのままレーザー加工機にして遊んでる。
意外と精度出ている事にびっくり

596 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 00:33:26.74 ID:FXwF0mA8.net
>>595
アマゾンで出店者関係なしで壊れてるなら返品出来るでしょ

597 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 00:50:47.37 ID:MvVHBAQE.net
>>595
嘘松

598 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 01:25:36.59 ID:MCd28EXN.net
>>594
いいじゃん

599 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 02:17:25.34 ID:0YoHqGhe.net
エンダ〜〜〜〜〜〜〜イア〜〜〜〜〜〜〜ィウィルオ〜ルウェイズ〜ラビユゥ〜〜〜〜〜〜ウ〜〜ア〜〜〜〜〜イァ〜〜〜〜〜〜エンダスリ〜〜〜〜〜プロォ〜〜〜〜〜♪

600 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 05:26:19.34 ID:Fyo5QzBm.net
>>594
すげえな

601 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 07:27:48.21 ID:X5K6Ka5x.net
>>596
返品出来るってアマゾンからも言われてるんだけど
組立後に気付いたんだ。せっかくだから動かしたくてさ
サポートはいいらしいから遊びながら返事来るの待ってようかと思って

602 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 07:50:34.08 ID:X5K6Ka5x.net
>>597
まあ写真アップしないから仕方ないね

603 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 08:32:16.84 ID:xWPmYJjq.net
私は関西電力との契約はやめて、大阪ガス(電気も売っている)との契約に切り替えます。

604 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 09:21:47.01 ID:DWpLytFu.net
>>602
光造形買った時に不具合を出品者に指摘したら動画撮ってうpれと返信。
返品を申し出たら一部返金で勘弁してと言われたので了承。
もうその機械売っちゃって手元にない。本体代はトントンだった。
買ったレジン代だけが月謝となったカタチ。

605 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 11:27:43.93 ID:s+F/2F/2.net
げっ‐しゃ【月謝】
指導を受ける謝礼として月ごとに支払う金。特に、授業料。

606 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 17:39:59.92 ID:VHb2TMT7.net
https://i.imgur.com/aqeQzsM.jpg
Fusion360で作ったンゴ
iphone冷却装置

607 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 17:45:07.97 ID:cnb8lYRR.net
>>606
イカす

608 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 18:37:51.26 ID:Fyo5QzBm.net
>>606
いいなあ

609 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 19:04:27.54 ID:VHb2TMT7.net
時間かけて回路とかも作ったけど出来て見るとあんま使わんのよねw

610 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 19:14:01.62 ID:dkiSBDI6.net
>>606
出力に何時間位掛かった? うちだと10時間余裕な気がする

611 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 19:20:52.81 ID:WySS26VN.net
>>609
カッコいいじゃん
充電スタンドにもなるようにとか
改良したら?
充電中も発熱するし、それなら毎日使うでしょ


ABSの話題でてたから
ひっさしぶりにABS使ってみたけど
囲い無くてもなんとかなった

見た目黒くてワケわかんないけど、
有りそうで無かったから
作ったったわ

https://i.imgur.com/g94ilBt.jpg
https://i.imgur.com/Wu4LH1m.jpg

612 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 19:25:12.88 ID:VHb2TMT7.net
>>610
うちの子はすぐy軸脱調しちゃうからゆっくりしてる
19時間

613 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 21:43:59.81 ID:wG0WL/Ya.net
>>612
重いテーブルをガコガコやるからモーターに負荷かかるんだろうな
Y軸のモーターだけは放熱対策が必須だと思うよ

614 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 22:14:43.41 ID:PakRektd.net
>>606
そんで冷却はどうよ

615 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 22:52:57.68 ID:cMBkCVD+.net
プリンタ板にも書いたけどこっちの方が盛んだったんで転載

ADV3の庫内ライト、こんな感じ
https://i.imgur.com/hDPI45m.jpg
https://i.imgur.com/b7xU8tS.jpg

で、内部カメラでこんな感じ
https://i.imgur.com/A93t8qx.jpg

USBの2m、白色系
天板外して上部を1.5周ぐらい回して20cmほどカット
フィラメントのパイプの口を通してフィラメントのカバー穴から出した
電源はフロントのメモリ用USBポートから拝借

せっかくカメラ内蔵するならこのくらいやっといてよ感はあるけどね

616 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 22:56:59.61 ID:cL2rFkUt.net
良いなこれ。AliでテープLED注文してくる

617 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 22:59:28.97 ID:cMBkCVD+.net
>>616
Amazonで1000円だよ

618 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 23:13:06.31 ID:cL2rFkUt.net
1000円は手が出ないわ。USBケーブル2mウォームホワイトLEDで送料込$2.14のやつ注文したった

619 :774ワット発電中さん:2019/10/05(土) 23:24:20.98 ID:PMgrDE0J.net
>>615
贅沢だな
うちなんかカメラもLEDもWIFIも
全部自分で付けたよ

octoprintマジおすすめ

620 :774ワット発電中さん:2019/10/06(日) 01:30:25.87 ID:hSdIpFXp.net
>>611
すごいなあ。
何も塗ってなさそうにみえるけどなんで剥がれないんだ?

621 :774ワット発電中さん:2019/10/06(日) 12:42:21.70 ID:zafRvGts.net
フィラメント送り出しのギアが固定できず
浮いてきたり沈んだりするんだけど、どうすればいいの?
https://i.imgur.com/HB0fLuq.jpg

622 :774ワット発電中さん:2019/10/06(日) 13:00:27.38 ID:bMYZqoKT.net
>>621
芋ネジしめてないだけじゃね?

623 :774ワット発電中さん:2019/10/06(日) 14:31:33.98 ID:X5Cgg19E.net
>>620
エタノールでキレイに掃除して
ケープかけてるよ
そんでクリアランスちゃんと出ててれば
剥がれない
剥がれないけど、ABSは反るから
ベッド温度が冷めて、自然に剥がれる時に
バキバキって、ものすごい音がする

やっぱABSって
耐熱性とか表面仕上げたいとか
特別な理由がないと使う気になれない

624 :774ワット発電中さん:2019/10/06(日) 17:20:42.90 ID:nKsU6RB9.net
サポートの剥がれがいい。

625 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 01:27:42.64 ID:l9ZQdXk6.net
>>623
ケープだけでいけるのかー
スーパーハード?
ワイはガラス割るのが怖くてカプトン&シワなしpitよずっと。
そのままだと裏があまり綺麗じゃないのがね。

626 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 03:42:21.54 ID:xurMAU0e.net
ステンレス鋼部品製作用「Ultrafuse 316L」販売開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/3dfs-ultrafuse-316l-release/

627 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 08:49:37.04 ID:vdbqucb1.net
重さでリールが落下しそう
焼結はマッフル炉でするのかな

628 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 08:55:47.63 ID:+HDZfYTO.net
ツイッターに買ったって人がいたが出力例はまだ見てないな

629 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 09:36:46.69 ID:4CRUJVen.net
お前んちの200ドルプリンターで高精度メタルモデルが〜みたいな宣伝してるけど、欧米のDIYマン達の自宅には焼結できる環境があるのが普通なんだろうか

630 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 10:03:00.04 ID:cdHO6eJ9.net
>>629
最低11,000円から後処理やってくれるって!
https://3dfs.idarts.co.jp/items/23381305

まぁ、
>弊社から送料を含めた追加金額を提示
ってあるから、200ドルプリンタの金額なんて楽々超えてくると思うけどねw

631 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 10:04:13.47 ID:GDH/ixSC.net
ようつべみると海外DIYって日本の業者と変わらない施設持ってるやついるよな

632 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 10:38:04.88 ID:I14JvP/v.net
pla樹脂を石膏で型取って電気炉綺麗に流出させてからアルミ鋳造してる奴ならいたな

633 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 10:39:54.35 ID:HHadEUsh.net
海外には本気で道楽やってるのがゴロゴロいる。

PS3とかPS4のグラフィックチップを再ハンダして復活させたりとか
レーザーで錆びを除去したりとか、どこからそんな装置を?・・・という
面白い輩がゴロゴロいる。

634 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 10:45:15.51 ID:k0oMZXIQ.net
アメリカは場所によっては物価高杉て年収1500万円で生活カツカツになるような地域があるから
余裕有る人の余裕がはんぱないんだろさ

635 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 13:44:17.94 ID:Xa9Bcf7j.net
3Dプリンタ買って丸2年、デジタルノギス無しでやってたけど、別件で必要になって買ったついでに
過去に出したXYZキューブ計ってみたら全部Y方向が0.2短い事が発覚!
一層目の厚さや糊でめちゃくちゃだろうと思ってたZ方向は意外にもぴったり

出力物同士の合わせは互いに同じだけ縮むから問題にならなかったんだと思うけど
現物に合わせた物だと10cmで1mmもずれたらネジ穴とか合わないよね
最初から買っとくべきだったか

636 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 13:52:58.95 ID:63rzxk3j.net
Z方向はリードとステップで割とかっちり決まるけどXYはノギスじゃなくても150〜200mm位の物出して確認しとかないとなあ

637 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 14:44:27.16 ID:4CRUJVen.net
日本だと個人で脱脂、焼結できる環境作ろうと思ったら幾らくらいかかるんだろう
その前に電気は間に合うのかとか考えなきゃいけないのかな

638 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 18:01:17.99 ID:68ZKh1m4.net
ABSくっさ!

639 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 19:16:12.34 ID:77F4riRu.net
ABSいい匂い一生吸ってたい

640 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 19:21:26.43 ID:3kKMhUCx.net
>>638
ASAならABSとほとんど同じ性能で、臭くないらしいよ。
Amazonで1kgで2500円のがあるな。海外発送だけど。

641 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 19:24:04.44 ID:mk8Zd9vl.net
ASAは保温必要なの?
反りはあるのかな

642 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 19:37:24.38 ID:l9ZQdXk6.net
PP/カーボンという樹脂があった。強いのかな?
アマゾンで9200円
ちょい買いづらい値段だけど利点はあるんだろうか。
PPだからあと加工も無理げかな?

643 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 22:46:29.22 ID:jMTBlH+L.net
>>625
3Dエクストラキープ

644 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 02:59:02.10 ID:+orDnQOG.net
>>640
使い慣れてたABSが謎の仕様変更で思うような物ができなくなったので
どうせならとポチってみた。まあイバラの道だろうけど

645 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 03:05:00.96 ID:lLcAQxK5.net
ASA良さそうだ
ABSの臭気は家族から不評

646 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 03:11:32.91 ID:0477qDMB.net
ABS臭わんのだけど塗装しすぎて鼻がイかれたか

647 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 03:15:46.63 ID:rWsxrP4F.net
ステンレスフィラ面白そうだけど知り合いの窯元の窯で焼いてもらうわけにもいかないだろうなw

648 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 06:03:59.46 ID:UkABOp82.net
尼のASA2500円てたしかSUNLUのだと思うけど送料1000円じゃなかったっけ

ABSは耐候性低いから替わりとして一応目はつけてたけど

649 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 09:08:08.29 ID:asJx2xFs.net
>>646
俺もABS臭わん。
無臭とは言わんが全然気にならない。換気もしてない。
ポリパテ エポパテ キシレン とか モケイやりすぎてんのかな。ヤバイかな?

650 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 11:38:10.82 ID:toJ902Et.net
見えない物だから気を使え 五感をフル稼働して
ヤニも吸わんのに肺に白い影があって検査したよ 結果は軽度の肺炎だったけと因果関係はあると考えてる

651 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 12:26:46.63 ID:0477qDMB.net
>>650
まじか怖いな

652 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 12:41:26.44 ID:VmpRNKj9.net
アクリサンデーも注意書き怖いこと書いてあるからな

653 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 12:53:27.67 ID:s0JtzQXN.net
>>650
こわ、排気しててよかった

654 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 13:17:31.92 ID:UkABOp82.net
もうすでに脳にも回っているかもしれん

655 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 14:40:41.42 ID:1ob5kFIy.net
タバコほどの事はないだろ

656 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 15:56:19.71 ID:5ldfyys0.net
溶けるだけだから、基本的には何も出ない筈だけどなぁ。
潤滑目的の油でも混ぜてあって気化してるのかもね。

657 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 17:44:53.22 ID:HbnSaSvT.net
ABS自体が合成樹脂なんだからそりゃ色々入ってるだろ
3Dプリンタ用に成分調整してて当たり前だし
その配合割合のおかげで出力調整せにゃならんのだし

658 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 17:53:11.40 ID:CGB0HdgN.net
>>656
既にヒュームで脳やられてんのか?

659 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 17:56:14.34 ID:rWsxrP4F.net
ジクロロメタンは印刷工場などで充満してる環境だと胆管がん要因なんだよな
ぶっかける勢いで使ってて確かにいかがなものかと思った
有機溶剤は部屋に入った瞬間には気付くんだけどしばらくいると慣れちゃったりして
やっぱり常時換気してないと危ないかなとも思う

660 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 18:08:11.55 ID:VQCmVME6.net
3dプリンタ 窓際に置いてるんだけど、プリンタの背後につけるのにちょうどいい換気扇とかないかね
けどこれから冬だと寒そうだな

661 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 18:08:42.50 ID:VQCmVME6.net
まあ最近作るものなくなっちゃったんだけどな

662 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 18:26:07.78 ID:CGB0HdgN.net
>>661
丁度良い換気扇を作ればいいんじゃないか?

663 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 18:39:11.00 ID:hfSpdvxx.net
動かさずに済むなら動かさないほうが安全なわけで

664 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 21:12:21.36 ID:StmSoqmI.net
>>635
XYで寸法小さくでるのは、タイミングベルトのテンションがゆるいんだよ


寸法狂いとかで組み立てるのとか
めんどくさいから
可動部分も一体で出力できる
モデリング練習してる

https://i.imgur.com/WBWJ8Mc.jpg
https://i.imgur.com/WvXfhOq.jpg

665 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 21:58:23.79 ID:zKUaQJjz.net
側面テカテカやん

666 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 22:10:24.09 ID:StmSoqmI.net
>>665
PLAだからね
あと、パッチンって
なるようにした

667 :774ワット発電中さん:2019/10/08(火) 22:12:42.51 ID:NCWAT30N.net
3dheroのabsは普通に臭いぞ

668 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 00:02:46.38 ID:GuadB3DO.net
HICTOPのABSは臭く無い。
仄かにABS溶かした匂いすることあるけど、ほぼしない。

669 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 10:27:34.72 ID:DgXZw43e.net
むしろ匂いしないABSとかほんとにABSなのか?

670 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 10:35:34.92 ID:kPbTRSKu.net
ヒュームとかプラ製品の工場とかよりヤヴァいんだろうか?
プラ製造に関わるとガン罹患率爆上げとか聞かないから
それほど気にする必要は無い気もするが
ペレットとフィラメントで違うんだろうか…

671 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 10:43:43.95 ID:9H4Sr+Yq.net
>>670
金属ヒュームは良くないだろうが
樹脂の蒸気なんかよりタバコの方が悪い

672 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 11:36:41.27 ID:8Wm5ljkK.net
>>671
比較する必要あんのかよ

673 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 12:32:52.61 ID:qSpC0jWi.net
密閉ボックスに換気扇つけてABS出力してるけど
それでも箱開けて一瞬吸うだけで喉がイガイガしてくるぞ
こんなあからさまな毒をお前らよく平気で吸えてるな

674 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 13:49:56.85 ID:nDA3j71n.net
ABSだろうがPLAだろうが触っていると手がザラつく でもアセトンで溶かすとなくなる
憶測だけど細かい積層の隙間に手の水分が取られているか、細かい塵に水分が抜かれている感じがする
冷めたらバリや磨き終わったら一度水洗いしてる

675 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 14:05:24.49 ID:NpcM6rqk.net
>>631
そういう奴等が今の3dプリンタの原型を作った
ただかなり初期の頃は端からみても品物になりそうもなかったのよね

676 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 14:13:16.35 ID:NpcM6rqk.net
>>673
溶ける温度ではなく
樹脂は焦げた時が猛烈に臭い
フライパンの柄とかオーブンの樹脂トレイがまさにそれ

677 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 14:18:14.14 ID:NpcM6rqk.net
先ず疑うのは何か別の物が燃えていないか
特に樹脂製のもの

678 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 14:21:09.89 ID:NpcM6rqk.net
過去ツベで挙がってたのは
ヒートベッドのコネクターが偽物で溶けてた

679 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 14:25:43.59 ID:DgXZw43e.net
そういや12Vはそういう電流が多い問題があるから
24Vでの運用をお勧めされてたりするな

680 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 16:03:52.38 ID:o+HQtJUs.net
>>678
買って半年で喜んで作りまくってたらベッドから途中で剥がれる失敗が増えて
よくみたらコネクターが変色してた。

ちゃんとしたのを買って新品端子に交換してからノートラブルになった。
圧着工具持っててよかったわ。

681 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 16:51:19.10 ID:bmd2veEt.net
今日初めてアルミブロックからヒーター外した
こうなってたのかー
まだ何かネジ止めしてあるけど温度センサとかかな

682 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 17:12:42.56 ID:8rJ34ycw.net
FDMでもSLAでもプリント中は身体に悪そうだから換気扇ガン回しでタバコ吸いに行くやで

683 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 19:14:56.93 ID:lr3UByHE.net
ベアリングの玉が奇数なのはどうしてですか。

684 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 20:13:27.87 ID:EsfzZaG4.net
互いに素
いやなんでもない

685 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 21:55:36.96 ID:1QCxQ4FH.net
>>682
11時間とかの印刷はどないすんの

686 :774ワット発電中さん:2019/10/09(水) 21:55:47.12 ID:1QCxQ4FH.net
>>682
11時間とかの印刷はどないすんの

687 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 07:55:20.80 ID:XyprTbE0.net
カートン単位で買うんだろ

688 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 09:05:54.51 ID:Z+bykET9.net
>>685
ちゃんと突っ込んでやれよw

>>682
何本くらい吸うん?

689 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 11:20:51.98 ID:ZBAcC8KN.net
美空の伝説が欲しいでごさる、tftじゃなくて12864で17000円ぐらいなら即ポチったのに
BIQU 伝説 3D プリンタアップグレードフルスペクトル金属クローナ V1.3 制御ボード TFT35 V2.0 タッチスクリーンデスクトップ Impresora 3D 再開印刷
https://s.click.aliexpress.com/e/4ozm94kg

690 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 11:36:57.11 ID:8drTcff9.net
Amazonで中華プリンタ買ったんだけど印刷の表面に毛みたいのが生えてて綺麗に印刷できない
どうすればいい?
z軸は調整してる...

691 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 11:47:02.70 ID:EjK6EaB0.net
温度上げる

692 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 11:59:55.76 ID:79fOoh2E.net
まず窓を開けます

693 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 12:05:40.88 ID:svQlcFku.net
>>691
エクストゥローダー?の温度を上げてみる

>>692
換気はしてる
臭いからね

694 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 12:15:05.77 ID:9kFu8SK0.net
>>693
エクストルーダ(extruder 押出し器)ですね

695 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 12:19:40.53 ID:9kFu8SK0.net
ちゃんと換気しようぜ(もしくは集塵器がいるかも)

3Dプリンタは有害な超微粒子を出すという調査結果
https://hardware.srad.jp/story/13/07/24/0544204/

696 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 12:42:34.85 ID:22dIlH/C.net
ほぼ密閉したエンクロージャのなかにHEPAフィルター入りの小型空気清浄機を入れてて微粒子はある程度吸着してるハズだけど、ガスとか気体は垂れ流しだなぁ
https://i.imgur.com/sV5upyg.jpg

697 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 12:50:54.65 ID:NUu3zFbS.net
ガス、電気ストーブ、レーザープリンターと、同等レベルと書いてあるね。実は大したこと無いかも。
微粒子よりは、喉痛くなるガスの方を注意した方が良いかも。

698 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 12:54:46.09 ID:T7TPtEQU.net
>>695
>これは、ガスや電気ストーブ、レーザープリンタを操作する、あるいはタバコを燃やしたときのものと同等レベルであるらしい

大した影響はないってことなんじゃ

699 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 13:05:29.68 ID:EuV3xn9E.net
焼き鳥、焼肉、焼魚でも死ぬレベル、全部生で

700 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 13:43:32.55 ID:2QeyKkgn.net
3Dプリンターより外の車の排ガスとか大陸から流れてくる粒子の方が有毒でしょ

701 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 14:05:08.31 ID:6C22vDYU.net
>>696
ボックス型3dプリンタにお風呂用の換気扇直付してる
冬は使えないが

702 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 14:14:04.83 ID:umQO2cR1.net
>>698
この国の常識では
ダイオキシン吸うと死んじゃうんだよ

なんで
焚き火とかしてた原始人が
絶滅しなかったのか知らないけどさ

703 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 14:26:39.93 ID:79fOoh2E.net
>>702
焼き畑と一般論家庭排出ゴミの区別もつかんの?
草木の焼却からはダイオキシンは殆ど発生せんよ

704 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 15:04:06.12 ID:umQO2cR1.net
>>703

家庭ごみとか普通に庭で燃やしてたけど
それで誰かが死んだの?

705 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 15:32:33.28 ID:/jEE1O9L.net
MK8とかMK10とかの違いについて調べてるんですが、ざっくり言って許容温度の違いと思って良いですかね?

706 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 15:56:29.24 ID:79fOoh2E.net
>>704
原始人はプラゴミ燃やさないしw
ああ、ワクチン忌避系の人ね、そりゃご愁傷様

707 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 16:02:37.81 ID:79fOoh2E.net
フィラメントの湿気対策だけどPLAはかなり面倒臭い印象で
ABSって殆ど影響なさげだけどどうなんだろ
とりあえずPLAはジップロック+小包装のシリカゲルで問題ない

ABS今年の梅雨も普通に空気に晒しっぱなしでも影響出なかったから
もう出力のアタリが出てからABSしか使ってないな

708 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 16:22:13.48 ID:FtFMP6mT.net
>>705
構造の違い

709 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 16:24:48.39 ID:1kCnjjZe.net
いつもFusion 360をご愛用いただきありがとうございます。

このたび、Fusion 360の「スタートアップ企業向けまたは愛好家向けライセンス」が新しい2つのタイプになりましたので、ご案内させていただきたいと存じます。

一つは、個人利用のお客様向けのFusion 360、もう一つは、スタートアップ企業様向けのFusion 360です。
どちらのタイプも無償版であることに変わりはありませんが、現在「スタートアップ企業向けまたは愛好家向けライセンス」をご利用中のユーザー様は、
既存のご利用期間の終了時に、以下の3つのうちいずれかをお選びいただくことになりました。

個人利用のお客様向けのFusion 360  
機能制限があり、非営利目的の個人のお客様のみがご利用いただけます。
詳細については、こちらをご覧ください。
https://www.autodesk.com/campaigns/fusion-360-for-hobbyists

スタートアップ企業様向けのFusion 360
現在利用可能なFusion 360のすべての機能を使うことができます。ご利用に際しては申請と承認が必要です。
詳細については、こちらをご覧ください。
https://www.autodesk.com/campaigns/fusion-360/startups

Fusion 360コマーシャルサブスクリプション
現在および将来のすべての機能をご利用いただけます。
詳細については、こちらをご覧ください。
https://www.autodesk.com/products/fusion-360/blog/subscription-types/

710 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 17:00:37.03 ID:TK7NZJ7j.net
えげつない
毎度のことだが

711 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 17:13:48.96 ID:2QeyKkgn.net
これのおかげでミスミの3DCADデータ変換できんくなってしもた。
スタートアップに登録させてくれー。

712 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 17:42:16.24 ID:dTaAghnl.net
>>698
ストーブは使用開始時に出るだけ、レーザープリンターは印刷時に数秒出るだけ

3Dプリンター印刷中出続ける

影響ないわけない

713 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 17:46:33.57 ID:CllNat6V.net
レベリングが難しい
調整ネジが3箇所あってレベリング箇所が右手前、左手前、中央奥、中心なんだけど中心以外の3箇所をやってから中心をやると中心の隙間がない...
コツとかありますか?
長文失礼しました

714 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 18:12:14.73 ID:eScNVObw.net
しゃーないから中央に合わせて均等に下げて、印刷の様子を見ながら徐々に上げてってるよ

715 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 18:41:17.89 ID:ZBAcC8KN.net
>>713
頭の中の前提を変える
ベッド 真っ平ら->波打ってる

716 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 20:15:30.18 ID:jfFjpH9d.net
メルカリにCR_10s proジャンク2台セットがあるんだが買いかなあ

同じ人が正常品も安く売ってるんだよね 盆栽の人かな(笑)

盆栽のブログだと、綺麗に印刷された物やファームウェアのテストでも快調とか見ると欲しくなるけど海外のFBみると購入相談で10S進めてる人をちょくちょく見かけるんだよね

717 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 20:18:03.29 ID:umQO2cR1.net
>>713
ベッドが歪んでるとか
スライドシャフトが歪んでても
そうなるよ

こんな感じ
https://m.imgur.com/yv3XMvk

歪み直せないんなら
ラフトで誤魔化すか
オートベットレベリングで補正する

718 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 20:32:54.83 ID:ZI0rxYPy.net
pm2.5やら揮発性ガスのセンサーが安く買えるから、
ラズパイで組んで可視化すればいいよ。
ヘアスプレーとか強く反応して長時間残留するのがわかる。

719 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 21:15:21.13 ID:+dBtH2ir.net
marlinでヒートベッドのPWM制御の調整てUIからでは弄れませんでしたっけ?

コネクタ焼けてからヒートベッド使うの控えてたんですが、寒くなってきたせいか
幾ら糊塗っても反りまくりで再びヒートベッド使おうかと思い立った物の、その場凌ぎで
交換したコネクタはノズルと同じサイズの許容電流低い奴なんで安全の為に
上限値下げたいんですが、パネルのメニューからは無理ですかね

720 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 21:31:49.93 ID:a2TRzPgX.net
>>696
樹脂の有害物質はhepaを通過するのであんまり意味がないらしいという話

https://www.printedsolid.com/blogs/news/why-you-won-t-find-a-hepa-filter-hanging-on-the-back-of-our-enclosures

721 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 22:22:29.45 ID:ya3PpqzG.net
指で押してやらないとフィラメント進まない時あるんだけど吸湿してんのかな?それともドライブギアだろうか。ドライブギアが原因の場合見た目では気付かないことある?

722 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 22:24:43.12 ID:umQO2cR1.net
>>719
PWMなんだから電流値の設定なんかないよ
コネクタ心配なら
直に半田付けしたら

うちの機種最初から半田付けされてる

723 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 22:27:38.01 ID:umQO2cR1.net
>>721
まずは
ドライブギヤのバネ強くしてみる

724 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 22:48:19.27 ID:HTCn4PgH.net
>>729
何処かでPWMのデューティ比最大50%とか設定出来たはず
多分configだと思うけど

725 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 22:54:03.76 ID:HTCn4PgH.net
#define MAX_BED_POWER 255
これかな
3Dプリンタが遠くの部屋にあって書き替えられる状態じゃないんだよなぁ

726 :774ワット発電中さん:2019/10/10(木) 23:02:06.87 ID:umQO2cR1.net
>>724
デューティー比で比例制御すんだけど
ONかOFFじゃない

>>725
octopi付けとけば
ネット越しでもファーム焼けるよ

727 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 00:19:01.51 ID:3A7dyS3+.net
ONかOFF
100%と0%
低速なんだけどLEDも付いてないとわからないだろうな

728 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 07:10:34.08 ID:INvtv9Wg.net
https://www.youtube.com/watch?v=n3yK0lJ8TWM
いままで見てきた情報の中で一番役立つ設定項目だ
これに悩まされてたんだよ

729 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 07:28:49.38 ID:45EC7q9M.net
どういうこと?

730 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 08:25:39.40 ID:yDevr6/m.net
>>717
なるほど
ベッドはガラスだからシャフトが歪んでるのかな

731 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 09:08:59.32 ID:y6VExqB6.net
>>724
該当するかわからんがアドバンスセッティングのconfigの方にあちこち電流制限する項目はあるな

大体ヒートベッドってPWM制御なんかしてる?
電子制御なだけでオンオフ温調してるだけのような

732 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 09:20:45.72 ID:y6VExqB6.net
ああ、>>725の項目はあるけどよっぽどパーツ構成が変でもなければ通常最大の255で
単純に設定範囲(デフォ3℃だか)のオンオフ制御になってる

733 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 15:49:19.97 ID:xMMKSc8z.net
遅くなりましたが>>705です
>>708
ありがとー、どう違うのかもう少し調べてみます

話は変わって、フィラメントなんですが同じ材質の場合、
メーカー(ブランド)の違いと色の違い、どっちの方が印刷品質に差が出やすいんでしょう?
というか、同じメーカーでも色で変わりますよね?

734 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 18:09:27.79 ID:0txXZdQm.net
>>730
フレームがしっかりしてる機種だと関係ないけど
Y軸のテンション張りすぎて曲がるときも
あるし
シャフト事態が曲がってる場合ものあって
シャフトが曲がってるかどうかわ
分解して、硝子テーブルとか
平な場所で転がして見れば分かるよ

うちは、日本製のシャフトに交換したり
色々やったけど、歪み取りきれなくて
BLTouch付けた

735 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 21:09:41.85 ID:FME+vXkd.net
>>713
ender3のベッドにガラスをクリップ止めしてるけど俺も真ん中若干高めになってる
4隅はクリップ留めしてベッドと密着してるけど真ん中は若干浮いてるんじゃないかと思ってる

736 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 22:11:24.71 ID:AnJejlaT.net
hictop cr-10s5
ホットベッドのケーブルから煙が出た
屈伸のストレスが一ヶ所に集中したのが原因みたい
ケーブルチェーン必須だね
色々不完全なんだなこの系統
届いたまま使うのは危険だとわかった

737 :774ワット発電中さん:2019/10/11(金) 23:38:50.07 ID:s3nctQgN.net
使い手の問題

738 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 00:20:07.00 ID:9j4L24BB.net
>>735
それはX軸両端のベルト短いほうでcarriageを上に引っ張る力がかかるからなんじゃ
ベッドの真ん中が浮いてるんじゃなくエンドが端で逃げているんでは
エンドがゆらゆらしてませんか

739 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 08:33:51.31 ID:SrxVf6A1.net
たのしそうだなー
https://www.youtube.com/watch?v=VPxY2H4O5GA

740 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 09:02:59.72 ID:rgsvgs0z.net
日本で販売してるなら売り手の問題だな

741 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 09:23:28.49 ID:YKA4b41G.net
>>734
試してみる
他の人もアドバイスありがとう

742 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 10:11:44.94 ID:hbilGwnQ.net
>>739
モチーフのおかげで積層痕すらカーボンの織柄に見えてくるぜ


総カーボンフィラメントだったらそれはそれで驚くw

743 ::2019/10/12(Sat) 10:39:57 ID:TpPP+BNn.net
いや、カーボンファイバーシートで補強してる言うてるよ。

744 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 11:01:11.71 ID:TvtPWOKW.net
>>738
crealityのベッド構造に欠陥がある
アルミベッドの微妙な厚さ、調整バネの取り付け場所、Y軸ローラーの付いた薄い鉄板
どれかが変形してくるとしか思えない
調整ネジの辺りが絶対に変形していると思うがね

745 ::2019/10/12(Sat) 14:11:42 ID:Qe3rC65t.net
そんぐらい直せん奴は3Dプリンタ使いこなせないと思うがな
家電みたいに使いたいなら高いの買えとしか言えん

もともと本体も自分らで作れというプロジェクトがブームの元なのに
低価格で買って組み立てるだけで文句をタラタラと

746 ::2019/10/12(Sat) 14:26:09 ID:TpPP+BNn.net
reprap系は自作前提で貧弱だからね。
そこで頑丈なi3-megaですよ。

747 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 14:44:45.08 ID:Vq9jcmB+.net
使いこなせない自慢は他所で
誰でも使いこなせる物にケチ付けてる時点でクレーマー体質だろ
特異体質の人はお引き取りくださいね

748 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 15:17:17.27 ID:eesLRrGY.net
手を動かすよりマウントのほうに熱心なのも一緒に消えれ

749 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 15:22:02.34 ID:Qe3rC65t.net
>>746
reprapだから貧弱と言うのは間違い
最初期からあるものの一つで
mendelMAXはアルミフレーム設計で剛性がある

750 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 16:01:01.54 ID:PVFmarBC.net
そもi3もreprap系なんでは

751 ::2019/10/12(Sat) 16:56:22 ID:hbilGwnQ.net
尼でポチったASAが朝ではなくて昼に着いた。

開封後もチャックで密封可能な袋に乾燥剤1個と共に入ってる。
ラベルによると昨年11月中旬に巻き巻きした製品のようだ。
400m(1000g) Temp240〜260度

すぐにテストできなくてもどかしい。

752 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 17:23:28.89 ID:TpPP+BNn.net
i3もreprapだけど、フレームは汎用品じゃなくスチールでちゃんと作ってある

753 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 17:26:18.58 ID:TpPP+BNn.net
もちろん3万円クラスの廉価製品の中での話

754 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 17:46:06.82 ID:PVFmarBC.net
どっちに転んでも比較対象をreprap系にするもんじゃないな
reprap系の中ではって話にしかならない

755 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 18:12:53.74 ID:uacmdE1b.net
こんにちは 3Dプリンターデビューしました
Fusion 360を入れてみたいのですが まずは無償体験版のダウンロードですか?
または最初から英語HPに飛ばされた愛好家としての登録とダンロードですか?

自分は一般社会人です 商売は考えておりません
よろしくお願いします

756 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 18:25:02.82 ID:pS2+2BpD.net
>>755
yes

757 :774ワット発電中さん:2019/10/12(土) 20:40:34.33 ID:tlvyw9Bc.net
i3Megaって作りが悪い奴だよね
フレーム曲がるって

758 :774ワット発電中さん:2019/10/13(日) 00:33:41.71 ID:6pyoeIBu.net
先日ENDER3proを買ったのですが、そのファームバージョンが1.1.6でした。

このバージョンもしくはこれより新しいENDER3のソースって入手できるんでしょうか?

生Marlin入手してカスタムするしかない?

759 ::2019/10/13(Sun) 01:06:42 ID:Te2tfqat.net
prusa miniが出るのか

760 ::2019/10/13(Sun) 01:52:43 ID:3Kz3oMER.net
>>759
んー、見てきたけど...微妙...

761 :774ワット発電中さん:2019/10/13(日) 10:43:41.98 ID:JIGtrqCB.net
>>758
Ender3にMarlin入れるなら、いっそのことBIQU SKR mini E3かFSYETC Cheetahを買って32bit化がおすすめです。配線ほぼそのままで良いし、何より無茶苦茶静かになります。
一番うるさいのがエクストルーダーファンなので、静かな24Vファンを探しています。

762 :774ワット発電中さん:2019/10/13(日) 11:07:00.66 ID:a2wRnle+.net
Ender3設置するのにIKEA LACKテーブル買ってきたけど
これのパーツ印刷すんのにどれだけ時間掛かんだよ

763 ::2019/10/13(Sun) 13:46:08 ID:5ppHKj1j.net
>>760
使用開始の段階だとアルミフレーム+ガイドローラーでも見劣りしない程度に作れちゃうからなあ
サブでしっかりした小さいのとしては悪くはないけどやっぱ価格で手を出す気にはなれないわ
金に糸目をつけない人だとリニアガイド使えよって感じだろうし

ここでPrusa買うか迷ってるような人のうち多色使わない、大きいもの出さないような人ならって感じ

764 ::2019/10/13(Sun) 18:31:18 ID:YAgKTm5o.net
うおー!ボーデンなんかムカつくぜ!フィラメントの入り口よく見えないし、PLA劣化してんのか途中で折れて抜けてこないし!
Ender3は直ルーダーに改造するとなるとZステッパー追加必須!?

765 :774ワット発電中さん:2019/10/13(日) 19:32:17.07 ID:L7qIzTuo.net
お前のような奴はダイレクトにしても振動するとか文句言うだけだからもうやめてしまえば良い

766 :774ワット発電中さん:2019/10/13(日) 19:58:55.42 ID:YAgKTm5o.net
>>765
はい死んで

767 ::2019/10/13(Sun) 20:00:40 ID:YAgKTm5o.net
ナイロンをベッドに張り付かせるのに一番有効なものってなんだろうなー。
ナイロン慣れてる人いない?

768 :774ワット発電中さん:2019/10/13(日) 20:19:49.57 ID:HMZkQ2gF.net
SKR V1.3 ボード使ってる方、いらっしゃいますか?
購入を検討しています。

769 :774ワット発電中さん:2019/10/13(日) 21:38:19.03 ID:JIGtrqCB.net
Ender3はPTFEチューブの栓と言えば良いですかね?塞がり易いのでロックが必要です。
https://www.thingiverse.com/thing:2994683
それをまずしてみて、エクストルーダーを標準からtitanかbmgに変更してどうかです。構造上、まだ送り出しは真っ直ぐでスムーズです。
後はチューブを交換したなら切り口をカッターナイフできれいに切ったかにもよります。ニッパで潰し切ると通りにくくなります。
それでも駄目なら正直765さんの言うとおりです。何やってもダメです。

SKR 1.3は私を含め何人も使っていると思いますが、そもそも何を聞きたいのか不明なので、何も答えられないと思いますが。

770 ::2019/10/13(Sun) 21:56:35 ID:9xkuPyRU.net
便乗でSKR 1.3で聞きたいことがあります。
もしかしてRepetierHostとの相性が悪いですか?
プリント中の非常停止は問題なく機能するけど、Bed Levelingの途中では止まらなかったりする。
みなさんはどうですか?

771 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 00:27:16.38 ID:fJ1oaJs/.net
>>764
おまえにはプリンター向いてない
速攻でやめたほうがいい

772 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 00:34:58.28 ID:fJ1oaJs/.net
>>770
ボード自体はド安定で不安定要素はない
相性問題も体験したことないし聞いたこともない
調子悪い場合は電源系に問題あるか不必要に長いケーブル使ってノイズまみれになってるかだろうね
道具あるなら一通り調べてみたら?

773 ::2019/10/14(Mon) 01:19:54 ID:NOjkGekb.net
ボワット・マウントおじさん東條

774 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 03:41:04.27 ID:ybywm6QW.net
>>771
バカジャネーノwwなにが「向いてない」だよwww
こっちだってダイレクトで5年以上やってんだよ
なんなんだ?お前に文句言ったわけじゃねーだろが。
エンダーの輸入業者か?それともボーデンの生みの親なのかお前はwノーベル賞でも欲しいんか?w

>>769
サンキューサンキュー。でもそっちじゃねーンだ・・・。
あれ、フィラメント差し込もうとすると穴に入らず変なところからズイーと出てくるときない?w

フィラメントの先っちょ尖らせたり、うまい方に曲げとくと良いんだが、スルッと入れるにはエクストルーダー側の穴を少し面取りしないといけないっぽい。(そこまで考えずに組み立てちまったもんだからね、棚から下ろさないと見えにくいなと。)
あんまり深く面取りするとエクストルーダーからの圧力が横に逃げる可能性が出てくるし雑にはできん。そんなんもあってカスタムパーツ出てるんだろうけど。
ってか今月中にプリントするものが一杯あるから今分解したくないんだよね・・・。

イラっとしたんはね、フィラメントチェンジで引っ張ったPLAがチューブの中で折れたのと、じゃあ押し出すかって突っ込もうとしたABSが入っていかなかったんですよ。こんなん童貞にもほどがありますよw

775 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 08:16:41.02 ID:xUfmpSYJ.net
スティックのりすげえ

776 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 08:23:29.08 ID:lJYSnOov.net
>>774
お前、ここに常駐している奴だよな
マジでコテにしろ
毎回うざすぎる

777 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 08:33:17.18 ID:KEGSuXIQ.net
>>774
NGワードだらけ
勝手にアボカドされてたwww
エアプ乙

778 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 09:51:16.50 ID:T5KNW8Xq.net
>>769
768 です。
失礼しました。
SKR V1.3 と組み合わせるドライバ基板に何を使うか迷っています。
ぜひ静音化したいので、比較的値段が安めのTMC2208 がいいかなと
思っているのですが、 TMC2209というのもあるみたいで、違いあまりわからず
困っている状態です。

779 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 11:17:01.21 ID:KEGSuXIQ.net
LVでいいよ

780 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 12:39:14.16 ID:ggVWBlb9.net
でかいとか重いとかでもなければ2208で足りる
とりあえずうるさいならファン関係をまず改善するほうが先

781 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 14:07:16.81 ID:iCnFprdH.net
>>778
TMCの2208と2209に限って言えば
2209の方が使える機能が多い(StallguardとCoolstep)のと許容電流が高い=ON抵抗が低い
ON抵抗が低いってことはどちらでも使える同じモーターでも2209を使った方がドライバの発熱が少ない
そんでStealthChopを使うならモーター音よりファンの音の方が気になる様になるので
モーターの音は一緒でもメインボードの冷却システムまで考えると2209の方がシステムとして静かにしやすいということになる

あとは256ステップ補間機能のmicroPlyerは3Dプリンタにとっては害悪なのでOFFにすること(ネイティブ64マイクロステップでおk)
それとMarlin(のTMCライブラリ)にその機能はないが、UARTで使うときもGCONFレジスタのI_scale_analogを1にしてVREFを調整しておいたほうがいい
そのままだと電流をIHOLD_IRUN(とCHOPCONFのVsense)だけで調整しようとしてデータシートの推奨外から外れる
peakで1Aクラスのモーターだと丁度ここにはまるのでStealthChopの性能が過小評価されがちになる(トルク足りないからSpreadCycleにしろとかは全部デマ)
詳しくはデータシートの該当項目を見てくれ

あとはTMCのじゃないがLV8729を考えても良いんじゃない?TMC2208/9のStealthChopよりは音は大きいがファンの音よりは小さい
なにより同じ電流のTMCのSpreadCycleよりトルクが大きく電流を上げなくても大丈夫なので発熱の心配が少ない

782 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 15:09:10.87 ID:7UIVTB+m.net
xyz どう?

783 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 15:56:54.96 ID:rAbw5f9w.net
届いたASAだけどフツーに反りまくる。敢えて囲いを外したら案の定って感じだわ。ちな室温24℃。

784 :774ワット発電中さん:2019/10/14(Mon) 19:33:46 ID:lJYSnOov.net
>>783
スライサーがcuraならDraft Shieldsってのがあるから
試してみて

785 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 19:37:25.15 ID:3IY3r9Qu.net
蜘蛛の糸が断面積辺りの強度一番強いとか言われてたけど、PLAの糸引きのよっぽど強くね
手に見えない糸がまとわりついて鬱陶しい

786 :774ワット発電中さん:2019/10/14(月) 20:59:15.32 ID:T5KNW8Xq.net
>>781
詳しい説明ありがとうごいます。
とても助かりました。
ファンの音は気にならないのですが、Y軸の移動が音がうるさいのです。
2208 または LV8729 を近日中に入手したいと思います。

787 ::2019/10/14(Mon) 21:20:06 ID:rAbw5f9w.net
>>784
造形物の周囲に壁を立てるアレね。忘れてた(テヘペロ

788 ::2019/10/14(Mon) 23:51:54 ID:UtFeOK9n.net
>>783
臭いとかどう?

789 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 00:29:09.73 ID:sa7M3Y2K.net
>>788
240℃で待機中に匂った。ABSより刺激が少ない。
プリンターはすぐ目の前(PCモニターのすぐ横)に置いてた。

待機中に垂れてくるフィラメントを見ると白っぽいグレーが黄色っぽく変色してたが
成形を始めれば元のグレーで完成する。
成形には必要な温度らしく、230℃台では層間剥離が起きやすかった。

790 :774ワット発電中さん:2019/10/15(Tue) 05:13:46 ID:DTpWnVdA.net
エンダーの輸入業者ってフレーズがちょっと面白かったw
ハロウィン近いし1パスでランタンでも作るかな・・・

791 ::2019/10/15(Tue) 05:25:07 ID:PHl6TxMo.net
LV8729はTMC2000シリーズより静か
2208より明らかに静か
高音域のノイズが少ない

792 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 06:13:21.99 ID:TFpD4GCw.net
同じ奴が頑張ってるようにしか見えんが人柱にしようとしてないか?
自分で選べないような人間に情報も少ない物を勧めるのもどうかと思うが

793 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 06:37:42.24 ID:PHl6TxMo.net
ネット通販で購入可能なA4988互換のドライバキャリアを片っ端から調べた結果
2208は次点で静かなので2208でも選択失敗じゃない
逆に容易に入手できないのは設計が古くて大失敗なのが多いな
そういうのをあえて買って調べてみたりもした
もちろん高音ノイズだらけでシャーシャリーとうるさい
A4988の1/16に比べれば雲泥の差だが
DRVの1/32もうるさい
1/64でなんとかファンより静かになる
32bitマザー前提でドライバー交換自由なら3種類くらいは試して欲しいね
あと綺麗に印刷するにはトルクを上げるのがまずやること何で電流流せ無いし低電圧のは避ける方が吉
Vmotを定格まで長そうな上限電圧で
いくつ入手したらとっかえひっかえして一番良いの探す楽しみもできるね
意外と最終精度に影響するキモのぶぶn

794 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 07:00:56.26 ID:2Fe9KTU4.net
そういう楽しさを否定はしないが3Dプリンタを
動かすまでを楽しみより
それ何を作るかを楽しみたいよね…

795 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 08:24:37.21 ID:ZbWdyQho.net
今売ってる中華3Dプリンターの中でクホリアに匹敵するくらいの綺麗プリント出来る
機種ってある?10万以下で

796 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 08:37:02.32 ID:VLJMCNUV.net
ねぇよ馬鹿
クホリア 30万ぐらいだろ、30万であの印刷ってすごい事だからね?

797 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 08:57:35.44 ID:ctqBdBsw.net
>>796
クホリアを持っている人が言ってたけど
使っている部品は高級なんだろうけど、構造は中華プリンタと変わらないってさ
売値の30万円ってのはほとんどが付加価値だよ
中国人はまだまだ先進国の1/3〜1/2くらいの値段のピーコ品で商売している
スペック詐欺もあるけど、売値で中華10万円プリンタ=日本30万円プリンタのスペックと思っておけばいい

798 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 09:40:22.13 ID:FuAM8Wtu.net
zortraxを買おう

799 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 09:56:08.04 ID:5m4vhM/u.net
>>797
最後の行から「付加価値」ってのはブランドとかの品質にあまり関係ないものとして捉えたけど、
組立精度みたいなものとかには違いはないモノなのかな?
一般的に国産と中華だとその辺も価格に反映されてるように感じるけど

800 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 10:09:18.66 ID:Kb70TYM/.net
構造が同じでも組み立て精度が段違いだろ
その精度の差が価格差

801 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 10:15:27.46 ID:w782LMnh.net
>>797
わかったから10万でクホリアと同等品質出せてそれが継続できる機種を教えてくれ

802 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 10:24:02.41 ID:ctqBdBsw.net
>>801
そんなの自分でググって品定めしろ
クホリアもメンテナンス頻度は高いよ

803 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 10:59:12.10 ID:1C0SYqL7.net
シャッホー見れば分かるけど、すぐに手を抜くのが中華
真面目にコツコツやるってことが出来ないんだろうな

804 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 11:05:38.88 ID:ntegd5h4.net
>>802
知らねーんだったらいいよw

805 :774ワット発電中さん:2019/10/15(Tue) 11:33:48 ID:ZbWdyQho.net
なんだよ!結局誰も答えられないのかよ〜
てかまだクホリア級の中華はないって事でよろしいの?
10万以下でな。

806 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 12:34:45.28 ID:WWZLU/GB.net
>>805
それで良いよ

807 ::2019/10/15(Tue) 12:45:01 ID:3jyr6/C9.net
もうクホリアがどんなだったかも思い出せない

808 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 14:28:00.91 ID:WWZLU/GB.net
クホリアなんて目新しい技術は何も使われてないし、中国やベトナムで精度も含めて完コピできたら10万を下回るのも可能かもしれないな。
でも実際は、パチゾーが本物を越えられないのと同じで、どっか手を抜いたり部品の品質ケチったりしやがる。
中国やベトナムが品質面で本気出して来やがったら、それはそれで怖い話だが。

809 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 15:06:53.74 ID:lplKiuI5.net
300x300x300くらいの大型出力できるのを探しに来たが
安物は怖そうですね

案外何とかなるのかな

810 ::2019/10/15(Tue) 16:13:28 ID:3jyr6/C9.net
それで3回買いなおせりゃなあ
過剰品質好きなのも悪癖だってのが分からず衰退続けてんのがこの国

811 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 16:40:43.03 ID:1C0SYqL7.net
品質の問題ではなく、法律の問題。真面目なちゃんとした企業ほど法律で活動が縛られる
グレーどころか真っ黒上等で勝負をかける中国に全部美味しいところを持って行かれてる
そうでなくても厳しいだろうけどPSEだPLだ、役人や天下りへの上納金ばかり
市場を育てるどころか潰すことしかしない横槍やクズ政治家ばかり、そりゃやってられんだろ

812 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 16:43:06.48 ID:1C0SYqL7.net
>>809
PLAなら大丈夫じゃね? ABSなんかは一筋縄では行かないと思う

813 ::2019/10/15(Tue) 16:48:18 ID:3jyr6/C9.net
PSEは買い替え喚起で中古潰しが本音なんだから自爆だろ
他にしても参入障壁作り頑張ってるだけだし

814 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 18:05:51.49 ID:udPTL7o0.net
おまえらアリエクとか使ってるん?

815 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 18:09:16.59 ID:tEnpQNcx.net
お前はやめといた方がいい(バファリンの半分)

816 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 18:26:24.43 ID:ctqBdBsw.net
>>813
PSEや電波法はザル法だけど
警察がやる気になったら捕まっちゃうからな

817 ::2019/10/15(Tue) 18:43:10 ID:BVMhQ+d8.net
でうまいこと立ち回ってる連中が儲けて身動きの重い奴こそ従うしかないから自爆なわけだ
それこそ中国にでもならないとネット規制を完全に統制できないのと大差ない
秋葉原で未だに元気がいいのがイオシスだったりだしな

818 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 18:56:37.82 ID:suNW8EaP.net
うーん、マウント、やっぱり力かかるところ曲ってきちゃうな…
なんか力のかからないいい機構ないものか

https://i.imgur.com/mRkHBuB.jpg
https://i.imgur.com/9Ahm5zh.jpg

819 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 19:03:17.65 ID:sa7M3Y2K.net
捕まえようとする対象側の勾配が緩い感じがする

820 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 19:07:55.12 ID:udPTL7o0.net
>>818
爪の太さとか形とか変えてみたらどうじゃろ
なんかアドバイス出来ることあるかも知れんから聞いてくれてもいいぞ

821 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 19:10:08.18 ID:BVMhQ+d8.net
ボックス型にして差し込み面に抜け止めキーでいいだろ
両面剥がれ防止にHMD上面に逆L字で手を掛けてればなおいい

822 ::2019/10/15(Tue) 22:05:46 ID:Q/jDWs9l.net
>>818
爪にリブ一本足すだけでも違うかもよ

823 :774ワット発電中さん:2019/10/15(Tue) 22:20:10 ID:39+7Uml7.net
>>818
こんな感じにしたら?
上から差し込んでカチって
なったら抜けない
https://i.imgur.com/biOCZ5h.png

824 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 22:30:15.68 ID:qaSe3rV5.net
それLeap Motionって赤外線カメラ使ったモーションコントローラー
前面塞いじゃダメな奴

825 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 22:30:21.59 ID:2Fe9KTU4.net
>>818
いっそ縦か横にスライドではめ込む固定の方がよくね?
横スライドならエンドなくても固定出来そうだし
縦スライドなら端子をホールに挿して固定とか
前の縦スライドは柱が浮く構造だったけど横は面にして
ケーブルホール開けるのなら強度は取れる

PLA前提だとやっぱ爪はいずれ応力に負けそう

826 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 22:39:14.36 ID:39+7Uml7.net
>>824

前ふさいじゃダメなの?

827 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 22:45:09.61 ID:39+7Uml7.net
>>824
製品名でぐぐったけど
マウンター付属してんじゃん

それ使えばいいのに
それか、丸コピしたらいいのに

828 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 22:45:22.07 ID:Q/jDWs9l.net
ダビンチ君…

829 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 22:52:20.86 ID:w782LMnh.net
>>819
爪の出っ張りはサポートいらないよう45度なんだが足が曲がらなければちょうど良かった

>>820
適度にしなるようにだとこれぐらいの太さが限界かとおもた。幅の話?

>>821
差込キー詳しく。上から入れて出ないようになんかふたなり差し込むものなりってのは考えたのだけれどいい感じにはまって止まるものが思いつかず

>>822
リブ…とは…

>>823
前塞げないのとそのカチッだと結局カチッとするところが曲がってきてしまう…

>>825
それは縦なり横なりで刺して結局ふたなり引っかかりなりをはめる?

830 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 22:53:30.11 ID:qaSe3rV5.net
俺は持ってないから分からないけど、マウンターは別売りだったはず
thingiverseに幾らでもあると思うよ

831 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 22:54:02.41 ID:w782LMnh.net
>>827
マウンターは付属してない

832 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 22:55:56.06 ID:w782LMnh.net
今アマにある奴マウンタ付属してるね
先週買ったときは無かった。安かったけど。

Verge探ってみるわー

833 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 23:00:11.11 ID:w782LMnh.net
アマのリンク貼れない…
んーこのマウンター、ケーブル刺す方は横からケーブル刺すことでマウンタに引っかかるとして、反対側はどうやって止まるんだろ

834 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 23:11:52.11 ID:keHEmpIY.net
リブってこれね
外側につけると多少マシかも
ttp://kentiku-kouzou.jp/kouzourikigaku/rib/1.png

手書きだし不恰好だけど、こんなのだとダメかな
塗りつぶしてる部分が爪というか引っかかるところ
ttps://i.imgur.com/z1rRAek.jpg

835 :774ワット発電中さん:2019/10/15(火) 23:12:00.23 ID:39+7Uml7.net
>>833

本体をカパってはめ込むホルダーの
左右に凸型の出っ張りがあって
U字型のマウンターの左右に溝があって
上から差し込んで
って
構造でしょう
写真見る限り

836 :774ワット発電中さん:2019/10/15(Tue) 23:53:09 ID:39+7Uml7.net
>>829
丸コピを手抜きして
こんなんでいいでしょう?
シェルは本体サイズとピッタリにして
https://i.imgur.com/ExJic89.png

837 ::2019/10/15(Tue) 23:57:13 ID:t7ZAMMSK.net
ああこれ前面ふさいじゃダメなのか、ハブかなんかかと思ってたわ
純正は側面ぐるりをを樹脂の弾性で抑えてるだけだね
ABSなら同様にできるんだろうけどPLAだと抑えが弱い分ケーブルにフック設けて引っ張られたときそこで支えるようにした方がいいだろうね

838 :774ワット発電中さん:2019/10/16(Wed) 00:23:15 ID:mQjWsPu+.net
>>830

まじだ
純正の丸コピから
いろんなの
いっぱい上がってるね

839 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 00:27:30.32 ID:20wu4CKf.net
>>834
>>835みたいに曲がるところにする補強って感じ?
ネジは確実だと思うのだけど諸事情で頻繁にはめる向きを変えなくてはならずネジだとちょっと手間

>>836
こういう爪は結局PLAだと曲がってしまうのでは…

840 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 00:38:18.05 ID:20wu4CKf.net
ああそうだ、爪の部分が外に広がってしまうから輪ゴムで外から抑えればいいんじゃないかと思ったんだ。

Verge色々あるね

841 :774ワット発電中さん:2019/10/16(Wed) 00:40:13 ID:20wu4CKf.net
>>823
しかしこれいまチャチャっと作ってくれたの?面取りまでして芸が細かいす

842 :774ワット発電中さん:2019/10/16(Wed) 00:41:44 ID:mQjWsPu+.net
>>839
だから
シェルはピッタリにすんの
爪は抜け止めだから
入れるときしか曲がらない
PLAは曲げっぱなしにしなければOKで
カチカチだからシェルがピッタリなら
歪んで抜けるとかもない

でも
thingiverseにいっぱい上がってるから
そっち試してみたら?

843 :774ワット発電中さん:2019/10/16(Wed) 00:45:55 ID:mQjWsPu+.net
>>841
寸法てきとうだからね
面取りは癖

844 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 00:56:54.04 ID:20wu4CKf.net
とりあえずvergeの適当な奴出してみますお騒がせしました。
3週間ぐらい間が空いてるうちに気温だいぶ変わった感…

845 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 03:40:36.88 ID:d08OaS3m.net
クホリアは実際に持ってる人が少なすぎてな
設計も古いし使ってるパーツもごく普通
調整マニアが調整しまくった所と使い方ノウハウの蓄積だけなんだよな
Original prusaも古臭い割に人気があるのは調整マニアがたまたま良好な印刷をしてるからだな
メカの位置決め精度なら国産も中華もほとんど変わらず酷い結果だよ
工業用の中程度の部品使うだけで50万超えるので個人の需要が無いけどな
中華CNCのエンドミルの代わりにFDMのホットエンド付けた方が遥かに良好
一から調整し直しだけどな

846 :774ワット発電中さん:2019/10/16(Wed) 07:43:49 ID:S7q4okp2.net
>>845
ユーザー差別する会社みたいだな
ttps://twitter.com/B_H_T_Rice/status/1176392490179428353
(deleted an unsolicited ad)

847 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 07:47:29.25 ID:WQIbmPV0.net
>>845
へ〜すごいね。物知りだね。

11/11も近いし、最近aliに登場したコイツにちょっと注目。筐体の寸法と直角さえマトモに出てれば後はどうにでもなりそう
https://s.click.aliexpress.com/e/30UMQe0C

848 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 08:04:36.24 ID:VNMP4nyN.net
>>847
会社名、商品からもcrealityの丸パクリっぽいな
なんとなく枝分かれした会社っぽい感じがする

849 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 08:50:02.37 ID:dF820ufL.net
>>848
crealityのパクリ元の機種ってどれよ。

850 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 13:06:57.09 ID:io+4Bxuh.net
coreXYてベルト長すぎてあんま出力良くないでしょ
おまけにそれ下が鉄チン箱だからそこを曲げたり歪ませたらどうにもならない

851 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 13:35:43.31 ID:dF820ufL.net
>>850

すごいね、物知り!

852 ::2019/10/16(Wed) 13:47:05 ID:IKpI5tGa.net
弱者気取りが来たな

853 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 15:02:11.52 ID:/tjexZin.net
この分野は素人なのですが・・・

854 ::2019/10/16(Wed) 22:30:19 ID:D5JTj7NG.net
>>853
そうなんだ、すごいね!

855 :774ワット発電中さん:2019/10/16(水) 23:41:11.46 ID:KSdij+68.net
Ender3について聴きたいことがあります。

1
XYZをホームポジションに戻す際リミットスイッチに向かって移動するのですが、Zはゆっくり降りるので問題ないのですがXYは勢い速すぎてスイッチ押してるというよりかは端に激突してる気がします。
Zは確かにリミットスイッチ押してる「カチッ」と言う音がするのですがXYは「ゴスッ」と激突音が・・・

これはこう言うものですか?
何か改善策あるのでしょうか?

2
買ったEnder3にはマグネット式のテーブルになってるため特にマスキングテープとかケープとかの対策はしていないません。
プリントの際、スカートのみモデルの周りファーストレイヤーだけゴミ取りをかねて走らせてるのですが、このスカートが定着しません。
目的のモデル自体は定着するので実害はないのですがいつもはがれたスカートを巻き込まないようにタイミング見てピンセットで取り除くのが面倒で・・・
普段Repetier-hostのcuraengineでsliceしてるのですが特段スカートに関する速度などの設定が見あたらずあっても幅とか本数とか距離とかの設定のみです。(ちなみに本数5距離10にしてます)

1と同様、これはこう言うものですかですか?
もしくは上手い定着設定があるのでしょうか?

856 ::2019/10/17(Thu) 02:07:10 ID:ZPnDs7uV.net
ガラスベッド買ってみたが今まで使ってなったのがマジで悔やまれる
湾曲しないしサラっと造形物がとれる

857 :774ワット発電中さん:2019/10/17(木) 04:06:22.47 ID:gMzeSHBM.net
>>855
PLA?
ガラスベッドしか使ってないから他の有効なレスを待つのが良いけど、スカートが剥がれる時って
・ベッドの温度が足りてない(すぐ冷えるという意味ではホットエンドの温度も低いかも)
・一層目Zのクリアランスが大きすぎ(普通紙軽く引っかかるくらいにしてる)
・糊が足りてない
かなー。糊は試しに使ってみよう。水性だし。

・XYのホームについては次使ったときに意識して確認してみるけどそこまでガスッと当たってる感じでもないなあ。
(別機種だけどリミットスイッチが当たるのと同時くらいにレールの端に当たってしまうことはあった。それはネジで調節できた)
もちろんZよりは速いよ。

858 :774ワット発電中さん:2019/10/17(Thu) 10:50:49 ID:nL/wiOxB.net
上のマウント印刷してみたけどきっちりし過ぎてはいらねぇ(´・ω・`)
こういうの、特に隙間の部分とかヤスれる工具とかあるんかね
https://i.imgur.com/Vaa7Rnp.jpg

859 :774ワット発電中さん:2019/10/17(木) 12:07:59.12 ID:bpp27saA.net
>>858
リューター

860 :774ワット発電中さん:2019/10/17(木) 12:35:26.58 ID:/p65PVAP.net
リューター使ったけどネチネチして上手くいかない
plaは削りにくいんだよね

861 :774ワット発電中さん:2019/10/17(木) 12:52:54.43 ID:3e9YkEJm.net
ポッチ削り落として全面接着で足りるし打つ前に編集で調整すりゃいいじゃん
自作かデータそのままってなんでそう極端なの

862 :774ワット発電中さん:2019/10/17(木) 12:58:19.61 ID:3FNDJFJC.net
PLAなら熱湯にぶち込んで柔らかくしてからはめ込んじゃえばいいんじゃね?

863 :774ワット発電中さん:2019/10/17(Thu) 14:13:07 ID:mPBi62bO.net
>>858
ttp://mirata.blogspot.com/2019/06/blog-post_30.html

864 :774ワット発電中さん:2019/10/17(Thu) 16:43:05 ID:7eG3Estt.net
レスあざす。
リューターとかエア工藤ヤスリで探してみますわー

>>861
とりあえずこれに限らず出力したものの調整でいいものなんかない?って意味合いで聞いてるので。

865 :774ワット発電中さん:2019/10/17(木) 16:55:48.46 ID:7eG3Estt.net
4500円くらいのマイクロリューター買った

866 :774ワット発電中さん:2019/10/17(木) 21:12:52.53 ID:fcTY6WfV.net
回転速度変えられない安物ならPLA溶けて絡まってろくに使えないんじゃね…

867 :774ワット発電中さん:2019/10/17(木) 21:28:51.96 ID:Q73YQ4AU.net
回転遅いダイソー300円ルーターでいい

868 :774ワット発電中さん:2019/10/17(木) 21:32:55.93 ID:VCtCW8UK.net
>>866
買えられるっぽいよ

869 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 00:22:31.92 ID:3HgZLoLk.net
疑問なんだけど湿気吸ったフィラメントって見分けつくん?

870 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 01:39:43.24 ID:eY8xNck9.net
>>868
言葉不足で申し訳ないけどかなり低速に変えられないと辛そうという意味で

871 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 01:44:46.44 ID:v9iu6tf3.net
PLAでもABSでもリューターの先端につけるビットが肝心よ
普通のスチールよりも超硬のがサクサク削れるぞ

872 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 03:34:10.30 ID:kcUkf9Ej.net
レーザー彫刻可能なフィラメント「Laser Marking PLA」発売開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/laser-marking-pla/

デスクトップ型射出成形用3Dプリントシステム「Structur3d Inj3ctor」 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/structur3d-inj3ctor/

873 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 03:38:42.90 ID:kcUkf9Ej.net
国際美術展に安楽死用3Dプリントカプセル「Sarco」出品 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/full-size-3d-printed-sarco-venice-design-2019/

874 ::2019/10/18(Fri) 16:46:02 ID:mKj2tSCD.net
>>855
エンダー2とCR10-miniのどちらも新品の時はゴッツンコするね。
リミットスイッチの薄い板を折り曲げてスイッチが早めに押されるようにしてる

設計不良とかそんなんじゃなくて『そういうもの』だと思う。
高価なマシンでもない限り自分の使いやすいように変えていけばいいと思うよ〜

875 ::2019/10/18(Fri) 16:49:08 ID:mKj2tSCD.net
>>858
寸法が変わっても問題ない方をスライサー側で1〜2%増減したりしてるわー
量産するんだったらね。

でもワンオフなら後加工かな〜

876 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 16:51:44.46 ID:mKj2tSCD.net
>>869
風呂に入れるバブのように
ノズルから出た直後にプチプチ弾けて造形物がエア噛みして巣が入るするんじゃないかな〜

湿気たPLAじゃなくて2500円の尼ASAなんだけど;;
もうだいぶ使っちゃったんで返す気ないけど;;

877 :774ワット発電中さん:2019/10/18(Fri) 17:49:40 ID:/yVgC92s.net
>>876
それ湿気じゃない
元からフィラメントの中に巣ができてて初期不良品

878 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 18:26:24.07 ID:oNDtTx99.net
粘りなくなってポキポキ折れたり積層のくっつき悪くなったりかなあ
あと吸湿して白化みたいなところと無事な場所とでまだらに

879 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 18:58:24.24 ID:FfQxnD1t.net
折り曲げてみたらポキっと
折れやすくなってる感じがしたから
湿気てるのかとは思ったが
それ以外違いわかんないし
出力したもんも変わんないな〜。

880 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 19:12:28.34 ID:mKj2tSCD.net
>>877
240℃〜260℃表示なのに235℃でもプッチンチンな理由はソレだったのね・・・・半分くらい巻いて返品しようかな〜♪

881 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 19:13:08.44 ID:mKj2tSCD.net
巻くとか意味わかんない

882 :774ワット発電中さん:2019/10/18(金) 19:25:17.87 ID:I69zgCvl.net
格差社会だから理解できない人がいても仕方ない

883 ::2019/10/18(Fri) 21:32:42 ID:3HgZLoLk.net
糸引くのは最初からクソ品質だったってことかな
Amazon最安値pla評価もいいし使ってみたけど安定せんのよ

884 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 00:53:41.96 ID:iwfaf0Of.net
>>876-877
巣ではなくて鬆じゃないかなーと
念のため検索したらWikipediaに項目があった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%86
「本来は均質であるべきものの中にできた空間」か、なるほどね

885 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 02:14:16.84 ID:dP9lz2pG.net
>>884
素で間違えちゃった、テヘペロ

886 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 03:29:36.44 ID:n1XLhkdW.net
>>855
XYのホーミング速度をゆっくりにする
CR10はおまけのリミットスイッチが付属してたりする
中華的にはガチンと音が鳴らないとホーミングした気がしないんだろうな

887 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 03:39:27.94 ID:bB0wVo93.net
マウント、リューターで程よい力で取り付け取り外し出来るようになった。
粉塵ボックスプリンタで作るか…

888 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 03:43:03.09 ID:bB0wVo93.net
https://i.imgur.com/nlTZtRx.jpg

889 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 08:30:55.11 ID:SsquXg1e.net
>>888
うまく行ってよかった。
ついでにリューターで足の親指の爪も整えとけ!

890 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 09:16:15.53 ID:jD6bYpbZ.net
そのツメはどうなっているんだ。星飛雄馬か?

891 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 11:54:09.82 ID:dP9lz2pG.net
それリ言ウーターらあかんて

892 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 11:54:51.81 ID:dP9lz2pG.net
外反母趾予備軍や。ハイヒールの履きすぎや

893 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 11:57:40.24 ID:8RpQZWmM.net
>>873
こっちの方が楽に死ねそう
https://www.youtube.com/watch?v=2txRB_UAIog
https://www.youtube.com/watch?v=s3T5Gv8zApI

894 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 13:37:00.67 ID:/ZO+9Hna.net
>>893
幼児の誤飲事故になりそうな玩具やなぁ

895 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 13:53:40.66 ID:jD6bYpbZ.net
>>894
それが、女児のあそこに入って…という大事故が実際にあってだな…

896 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 15:31:46.72 ID:rRLQS/Bc.net
>>895
子供はなんでもあそこに入れるもんな

897 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 16:21:41.34 ID:z+OXtfIL.net
エニーキュービックはウィーンカチって感じだけどエンダーはドン突きするのか

898 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 16:54:11.47 ID:KYBGLAUz.net
四次元ポケットだと思ってる節がある。

899 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 18:03:11.88 ID:EkoGGM3G.net
PETGフィラメントのおすすめがあれば教えてほしいです。

900 :774ワット発電中さん:2019/10/19(土) 20:18:21.80 ID:5pAROKuS.net
>>857
そうです。
付属品のplaです。
スティックのり使ってみました。
確かにはがれはなくなりました。
同じplaでもメーカーによって食いつき違うのでしょうか・・・

>>874
真似してスイッチの板折り曲げて当たるようにしたらゴスッと当たるのがなくなりました!

雑だけど効果は確かにありw

>>886
そのゆっくりにする方法がわからず(;´Д`)
中国人、せっかちだから当たるまで待てずスピードアップって感じなんでしょうかw

901 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 00:16:29.56 ID:4mq97w6X.net
>>899
そんな種類ないから
なんでもイイんじゃないの?
うちは、3D HERO
一本しか使ったことない

902 ::2019/10/20(Sun) 04:24:52 ID:/mOuiCjv.net
>>874
ふと思ったけど、リミットスイッチって物理スイッチや光学センサーよりも、単純に
本来押す所とスイッチの所に電極そのまま設置するのが一番だったりしないか

903 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 05:01:08.14 ID:QS7BTZSf.net
>>902
アホの極み

904 ::2019/10/20(日) 06:16:58 ID:Y82BphqS.net
>>902
Zortraxがレベリングにノズルとベッド間の通電を使っているのを見ると
その方法も間違ってはいないと思うけど、電極をむき出しにする事に成るし
絶縁はどうするのかって話も有るので一般にはスイッチにした方が簡単で確実でしょうね。

905 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 11:06:56.90 ID:yCUh7d0T.net
ストロークのまったくない接点剥き出しスイッチでは、
極ゆっくりホーミングしないとLFPやら慣性からで毎度フレーム同士が激突するやろw

どうせリミットスイッチが使われるのは異常時はともかく原点出しの時だけだから
激突しようがなんだろうが要は足りるんだから気にスンナ、という考えもあるんかもしらんが…
中国のガチンコホーミングはこれかw

906 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 13:01:31.17 ID:ucZdc+ST.net
直で当てるなんてPCB切削で刃物を表面に当てたり普通にやる
ゆっくり当てるのは剛体だろうが非接触だろうがエンコーダ無しで精度出すなら必要条件

907 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 15:02:01.56 ID:U2bOGZcq.net
接点とエンドミルを一緒くたにされても

908 ::2019/10/20(日) 16:43:06 ID:OoxpO5lc.net
>>902
Tomが検証してた
一番正確だったよ

909 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 17:31:51.27 ID:KrsIQgxY.net
原点一歩手前ぐらいのところにもうひとつスイッチつけて
そこを通過したらスピード落として原点にとかやれば良いと思うが
まぁ面倒くさいな。

910 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 18:21:22.86 ID:U2bOGZcq.net
まあMarlin書き込むならならconfig.hで速度設定できるし
ベルトのコマずれるとかSW以外のとこが先に当たるとかレベルでもない限りXYは速かろうがどうでもいい
ベッドの平面ガチで目一杯でも使わないない限り問題も出ないし

911 ::2019/10/20(日) 18:25:17 ID:9byhhcQd.net
難しく考える必要はないんだけどな
フォトインタラプタなら高速で通過してもいいんやで

912 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 19:03:40.90 ID:5MtGpFJA.net
その代わり高速通過でオーバーラン前提ならオフセットを設定する必要が出るけどね
まあそもそもエンド取り付けでも慣性で止まらんとか言うんじゃプリント自体に問題あるレベルなんで…

913 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 19:16:16.83 ID:uzZcz3Eu.net
いや普通にリミットスイッチが最適解やろ。

914 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 20:42:50.74 ID:GyXIFzfw.net
普通は速めに行って一回当たった後
ちょいとバックしてもう一度ゆっくり当たる。
がデフォなんじゃね。
うちのプリンタはそう言う挙動だ。

915 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 20:48:31.48 ID:uzZcz3Eu.net
>>914
うちのも

916 :774ワット発電中さん:2019/10/20(日) 20:51:51.20 ID:5MtGpFJA.net
その速度が設定次第だから

917 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 00:32:43.73 ID:Ae4lzS6s.net
プーリー軸にロリータエンコーダー付けましょうか

918 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 00:39:26.85 ID:4n6kvbod.net
>>917
通報した

919 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 09:48:34.85 ID:GmnxOSA4.net
>>917
↑おまわりさんこの人です

920 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 10:48:34.19 ID:1wkb57Fh.net
>>914
マザボによる
設定による

921 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 11:24:29.45 ID:yy5Ajwje.net
ただの丸を印刷してるのに縦線みたいな歪みが出る
何が原因でしょう
https://i.imgur.com/8vwFiUb.jpg

922 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 11:28:06 ID:Ae4lzS6s.net
ホップさせたら?

923 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 11:28:16 ID:Ae4lzS6s.net
Zホップ

924 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 11:28:43 ID:Ae4lzS6s.net
↑ゴメン無視して

925 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 11:46:05.42 ID:IVcLTefz.net
>>921
X軸にゴミかバリがある。

926 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 13:08:18.57 ID:2g+GvXfn.net
>>921
スライサーの設定
Combing mode on

927 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 18:35:58 ID:d408QMmN.net
原因は写真からは分からない、先ずノズルの移動軌跡みることだ
次にはその線上に線形の凸ができていないか

928 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 20:07:03.82 ID:LUAjesgR.net
>>921
なんか
印刷してないとこも
ノズル擦ったみたいな跡あるね

そのガラスベッドはノズル擦ると
簡単にコーティング剥げるし
くっつき過ぎとかで無理に剥がすと
ガラスもげたり
するから気をつけて

929 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 21:13:26.57 ID:mUqee74K.net
>>925に一票

930 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 23:41:54.33 ID:yy5Ajwje.net
>>921です
x軸おかしいのかもしれないんでバラして変なとこないか見てみようと思います

931 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 23:58:37 ID:0xdzfq/y.net
Repetier-hostのCuraEngineでラフト作ると全面張り付いて剥がれないんだけどUltimakerCuraのラフトだとカンタンにペリッて剥がれる。

Repetier-hostでもUltimakerCuraのようなラフト作ることできませんか?

設定の種類少なすぎてどのパラメータいじっても悪くなることはあれど良くなることはありませんでした。

932 :774ワット発電中さん:2019/10/21(月) 23:59:26 ID:0xdzfq/y.net
あ、モデルとラフト間であってテーブルとラフト間の話ではないです。

933 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 09:37:53.69 ID:C740xCkM.net
https://www.thingiverse.com/thing:3134063
これ造形したら何万かかるかね。

934 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 09:48:23.05 ID:B2utXSGc.net
フィラメント1ロールだろ
1800円だな
電気代別

935 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 15:55:11.24 ID:eqi9FzHE.net
>>931
なんか、煮詰まってんの?
simpify3Dなら
ラフトのオフセットも
サポートのオフセットも
サポート付ける箇所も自由自在だよ

有料だけど

936 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 16:00:41.79 ID:C740xCkM.net
>>931
自分でCAD使って作るという方法もあるけど。

937 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 16:02:15.89 ID:bEF4W1L8.net
>>935
それじゃあ、パンがなければケーキを食べればいいじゃない?ってのと同じだぜ。
質問者は、やりたい事自体は最新のcuraで既に叶えてる。

938 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 16:09:27.13 ID:Ryj8NTzC.net
大体求めてる部分がそこじゃないしな
ラフトのゲート出力時の移動速度やら押し出し引き戻し速度まで設定できてから来てねって感じ

939 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 16:27:30.38 ID:bEF4W1L8.net
またもや勘違い御仁の御講釈

940 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 19:11:09.44 ID:eqi9FzHE.net
>>937
でもさ
本家のcuraで満足できないから
repetier-hostでどうやんのって聞いてるんじゃないの?
つまり、どっちにも満足していない

どこどうイジればいいんだよ
とか
サポート剥がれないで困ったとか
似たような経験して、simpify3D使い始めたから、そういうアドバイスしてんの

こっちは、Q&Aとかもあって
トラブルシュートも比較的簡単

941 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 19:33:35.19 ID:Ryj8NTzC.net
>UltimakerCuraのラフトだとカンタンにペリッて剥がれる。

>UltimakerCuraのようなラフト作ることできませんか?

これでそう理解するのはだいぶ日本語がやばいと思う

Cura使うのが問題なのは目的のとこ以外だろう
大体一応機能あるとはいえフロントエンドを使いたいのにスライサー使えばいいだろうってのは見当外れかと

942 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 19:39:06.41 ID:Xk1L2ny7.net
repetier-hostのほうが使い慣れてるとか、プリンターの操作するのに便利だからとか、そっちをを使い続けたいんだろ。
だけど単体curaの出力の方が好みだし、バージョン違えど同じスライスエンジンなんだから、同じスライス結果を得るにはにはどーすりゃいいの?って話でしょ。
知らんけど。

943 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 19:39:19.08 ID:H5KPdWmb.net
まわし者ではありませんが、このPRUSA クローン、なかなか良さそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=gcb1j8Yv7l0

https://www.aliexpress.com/item/32963493248.html?spm=a2g1y.12024536.productList_5845998.pic_2

944 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 19:39:24.78 ID:C7s3KwCG.net
SKR E3 mini届いた
クッション用にアヒルがいっぱい入ってて草

945 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 19:47:03.26 ID:eqi9FzHE.net
>>941
日本語って難しいよね

946 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 19:49:45.92 ID:Xk1L2ny7.net
>>945
君には難しいな。

947 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 19:51:23.36 ID:eqi9FzHE.net
>>942
本人もいってるように
repeiterのcuraは設定少ない
だから、同じじゃないんだよ
3Dプリンター始めたとき
どっちにしようかな
って行ったり来たり、slic3弄ってみたり
色々やってみたけど

948 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 19:59:41.85 ID:hnduRGTE.net
マルチカラーやってみたくて改造部品を見繕ってたけど、
面倒になってHE3D EI3 3in1mixをポチってしまった。

949 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 20:27:09.46 ID:Ryj8NTzC.net
いつもながら突っ込まれたとこ無視して堂々巡り始めるよな

950 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 20:39:55.27 ID:C7s3KwCG.net
基盤変更完了
TMC2209めちゃ静かだw

951 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 20:53:35.16 ID:eqi9FzHE.net
>>949
ほんなら
どうやったら同じにできるか
教えてあげればいいじゃんか

>>950
2208使いだけど
めっちゃ静かになるよね

952 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 21:04:12.99 ID:H5KPdWmb.net
>>950
いいですね。
プリンタ本体は何を使ってますか?

953 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 21:46:00.03 ID:zKHQBaFJ.net
>>948
へー、これ知らんかったわ。
捨て材出ないのはいいな。
ちなみに俺はpalette2使ってる。
多色機は情報少なくて苦労するよ。

954 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 23:00:22.08 ID:hnduRGTE.net
>>953
ナカーマw ちなみに混色印刷はともかく、
切り替え印刷ではまざったら困るから、結局大抵の使い方で捨て打ちは出ると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=7gpZZzDvfiA
この中の六角形のタワーがゴミ捨て場ですよね。
マルチノズルと違うメリットは、使ってないノズルから垂れてくる事が無い所ですか。
この方式のなにが地雷なのかはこれから体験するわけですがw

955 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 23:03:33.84 ID:hnduRGTE.net
>>950
TMC2208使ってますが大変静かですね。印刷しながら寝られるw
A4988モジュールのかわりにポン付けで使えるし、リーズナブルだし、トルクも不足ないようだし、素晴らしい。

しかしTMC2208でシュルシュル回る様を見ていると、普通にドライブするとなんであんなにもうるさいかむしろ不思議。
昔秋月でキット買って作ったフルステップドライブがうるさかったのは、まあ原理的にこんなもんだろうと思いましたが、
今時はどれもマイクロステップなのになぜあんな音が出るんかな?

956 :774ワット発電中さん:2019/10/22(火) 23:24:28.67 ID:Pv07gOfG.net
このノズルとヒートシンクはaliじゃあちこちで売られてるから今更だけどね
2色の通称サイクロプスもだけど色変えの捨て打ちは普通に出るよ
難点はヘッド一つだから両方のフィラメントの特性が同じことが前提、例えばABSとPLAじゃ温度変わるけどそこまで対応しないか厳密にはできない
あとノズルはあちこちで買えるものの真鍮の0.4か0.3の一種だけだったと思う

957 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 01:25:40.79 ID:hURjiSBw.net
そろそろ11.11なのでaliexpressで3Dプリンタデビューしたいのですが、
定番品というかコスパの良い製品を幾つかお教え下さい
予算は2~3万円かなと考えていますが10万円以下なら出せます
用途はPCキーボード自作に使うフレームとキーキャップ、POM樹脂を使った耐摩耗性部品制作です

958 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 02:15:45.95 ID:YAIEqpw1.net
過去をほじってみ、と言いたいが
スレ立ったの9月だしなぁ

959 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 02:29:43 ID:Q4YxyLmk.net
10万出せるなら光造形とFDM両方でキートップは光での方がきれいに仕上がるんじゃないかな
フレームがセパレートじゃないなら普及クラスのベッドサイズで打てないとかキートップの文字をデュアルカラー印刷でやりたいとかだとまた話変わるけど

960 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 03:02:22.45 ID:ZQMX0VwN.net
>>954
面白そうだね
多色やりたいんだけどこれはというヘッドが少ないね

961 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 03:09:59 ID:ZQMX0VwN.net
>>957
POMは難しいよ
中華キットベースなら改造費2万円は覚悟して
断熱を本気でやって箱で覆いヒートベッドも150度以上に改造
印刷できるのと実用品作れるの差が雲泥の差なので苦労あり
小ロットなら外注するな
あるいはCNCで削り出しなら正確にローラーとか作れるし強度もバッチリなので中華激安CNCを進めるわ
ポリカも同様で削り出し出しがいいよ

962 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 03:36:43.34 ID:XccKHNYd.net
>>931
Repetier-hostと言うのは知らないんだけどCuraのraftのペリペリ感は私はairgapで調節してます
完全に剥がれない〜剥がれにくい〜ペリペリまで変化しますのでこのパラメータが反映されているかどうかでしょうか
エンジン同じだから当然受け渡されてるとかなら失礼しました

963 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 06:36:26.12 ID:Eb7vhnwI.net
>>961
POMがどう難しいか
伝えないと
POMの熱収縮率はABSの倍
滅茶苦茶に反る

964 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 06:47:37.81 ID:HRcQ5f3+.net
難しいっていうか無理なんだろうな
検索しても実際に造形したっていう物の写真出てこないもん

965 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 06:53:08.24 ID:Eb7vhnwI.net
>>964
外人はPOMの印刷をやっているよ
ツベに上がっている

966 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 06:59:44.32 ID:HRcQ5f3+.net
>>955
>>961も言ってるようにただ出来ると使えるじゃ雲泥の差があるから

あと>>959の言う様に光造形併用は理想的、色や耐久性はともかく
形、質感は市販品同様のキートップが作れる、感動的なほどの素晴らしさ

967 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 07:00:55.74 ID:HpHtOIM6.net
POMはmutohの100万近い業務機で出力が実用化されてるから出来ないわけじゃないが、ご家庭用でやるにはハードルは高い。
3Dプリンタに最近興味を持ち始めて、POMって言ってみたかっただけだろ。

968 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 07:01:36.00 ID:rdat/4Y0.net
abs使う時、保温のためにプリンターを囲うらしいけど、その場合モーターは正常に動作するのかな。
特にy軸モーターは重いテーブルを動かすから露出しててもかなり熱くなる。
俺なんかヒートシンク貼って風当ててるよ。

969 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 07:07:46 ID:HpHtOIM6.net
>>968
問題ない。
発熱が酷すぎるなら、電流を調整するとか、モーターをワンサイズ上げるとか工夫すればいい。

970 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 07:10:10 ID:HRcQ5f3+.net
>>968
びっくりするほど熱くなるよ。大丈夫かよ?と思いながら使ってたけど
案外壊れないもんだったw

971 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 07:40:58.94 ID:Eb7vhnwI.net
>>967
ムトーの3dプリンタって業務用なのか・・
DMM.makeにも置いてないし、都道府県の産業技術センターにも置いていない
業務用って3D system、stratasysくらいだろ
ミマキエンジニアリング、Roland DCにしろ
ホビーと業務の中間扱い

972 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 08:14:50.85 ID:Eb7vhnwI.net
カインズ工房に置いてあるのはムトー製3Dプリンタ・・

973 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 09:02:37.06 ID:wlBa2MSA.net
>>971
少なくともコンシューマー向けではないだろ。くだらん

974 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 10:19:37.10 ID:b5HUyH2a.net
ステッピングモーターの耐熱はどうもコイル(電線)が一番先に限界になるようだね。
E種線の耐熱は額面120度だけどサバ読んでるから、外装表面で130度位がAbsoluteMaxかなあ?
いずれにしろ触れるうちは大丈夫そう。

975 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 11:30:53.13 ID:ZQMX0VwN.net
>>968
ヒートシンクで強制空冷で問題ない
モーターの耐熱温度100度目安
もし断熱箱の中にモーター入れるなら気をつける
それから空冷ファンが意外に低くて60度ほど
寿命短くなる前提で使うしかない
ベッド150度
チャンバー内90度
って感じ

976 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 11:59:34.12 ID:YAIEqpw1.net
ender2を全面囲ってるけど冷却ファンが1年持たずに軸鳴きする。
起動後1分もすれば大人しく回るので放置してる。

寿命に関しては流体軸受けもボールベアリングも大差なかったなー

977 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 12:01:03.58 ID:lZJl99aT.net
より高温になってくると水冷にしたりベルトやギアなんかで箱の外にモーター設置するようにするとか

978 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 12:12:37.38 ID:Q4YxyLmk.net
寿命つか高温でグリス流れてるんだろ

別に完全密閉でなくともXYの片方はスリット一本、もう片方は軸延長で外に出せるし

979 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 13:55:13.99 ID:CaQ4sZbN.net
1辺5mmくらいの小さな立方体を角を丸めることなくエッジを効かせた状態で出力するには何に気をつければいいですかね?
どうにも角が丸まってしまって不格好で…curaのパラメーターでどうにかなるもんでしょうか?

980 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 14:20:37.35 ID:YAIEqpw1.net
いくらXYが直角に動いても、ノズルからベッドに押し付けられた時点で丸いからねぇ・・・

981 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 14:50:55.43 ID:bQD5Y9SI.net
物を押すときに動き始めるのまでに力がいるのと一緒でモーターを細かく動かすにしろちゃんと動くよう少し余計に(最低限は)動かすようになってる
一般的使われてるファームウェア、Marlinにはこのための最低値、Jerk値の設定項目がある
ファームウェアの書き換えが必要だし機種にもよるけどこの値がぎりぎりまでチューニングされてないこともあるのでこれを適正値まで減らす事でだいぶシャープな造形が得られるよ

その上でなら>>980の言うとおり限界はあるけどね

982 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 15:41:05.93 ID:msBZLpyC.net
だれか四角いノズル作ってくれない?

983 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 16:20:15.19 ID:CaQ4sZbN.net
>>980-982
なるほどー、ありがとうございます。
スライサーの設定で何とかなるもんかな?と思っていたので勉強になりました。

984 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 16:47:59.54 ID:wlBa2MSA.net
>>981
今時jerkとかw

Junction deviation
d-curve
linear advance

加減速や吐出量の最適化は、このあたりの設定で行う。
うまく行けば四角の角がきちんと出るようになるよ。

985 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 17:47:12.28 ID:feOFyvd6.net
だそうなので後はよろしくお願いしたいと思います。

986 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 17:51:19.61 ID:wlBa2MSA.net
>>981
≫ちゃんと動くよう少し余計に(最低限は)動かすようになってる

ここにも突っ込み入れたいとこだがww

987 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 19:15:46.81 ID:YAIEqpw1.net
ノズルが矢印のように動くと
      →
 ̄ ̄ ̄)  ↓
    |
    |

角がぷっくりと膨れるのはベルトの一瞬の伸びのせいでしょうねー
バンバンに張ると抵抗やゆがみの原因になるから程度次第で目をつむってる。

988 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 19:53:16.48 ID:b5HUyH2a.net
可動部の慣性重量による影響だからベルトを張るだけでは解決すると言えません。
例えばピンピンに張れない時点ですでにフレームのたわみと原因はイーブンですよ。
ヘッドのたわみ(根元だけ支えている長いヘッドとか)、スライドのガタ、フレームのたわみetc.
とにかくヘッドに力を加えた時に動く要素があれば出るのです。

ちなみにふくれは角だけでなく、よく見るとその後に続く平面も続いて波打っているのが大抵見えます。
ステップ応答における典型的なオーバーシュート波形です。

989 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 20:29:55.52 ID:1dAE/tc4.net
>>979です。
なるほどベルトテンション。
少し張るくらいならテンショナー回すだけなのですぐ出来るし、試して見ますm(_ _)m

990 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 20:32:20.88 ID:F2QVU5Q/.net
どんだけふにゃふにゃならそんな周期で出るのか

991 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 20:37:51 ID:pLidlIxk.net
>>979
ノズル直径を可能な限り小さくする
レイヤーハイトも小さくする
光造形にする

992 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 20:43:49.88 ID:wlBa2MSA.net
一辺5mmってんなら、一層ごとに冷えきらなくて角が甘くなってる可能性もあるな。
複数個同時に出すとか、プライムタワー使うとかは?

993 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 22:36:45.98 ID:fIXbfDQ3.net
次スレ建ててみる

994 :774ワット発電中さん:2019/10/23(水) 22:39:06.16 ID:fIXbfDQ3.net
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その56
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1571837911/
建てました

995 :774ワット発電中さん:2019/10/24(Thu) 02:03:01 ID:dTE/15M4.net
うめたほうがいいのか?

996 :774ワット発電中さん:2019/10/24(木) 02:46:59.09 ID:P3C+xt8w.net
Anycubicのフィラメント(クリア)を買ってみたら結構気泡が入ってた
クリアなので丸見え、ロール1割使用の状態で6〜7個確認できる
そこに差し掛かるとエクストルーダ周辺が爆発したような状態になって飛沫が飛び散ってやな感じ
今の所掃除が手間ってだけだけどいずれ造形不良とか機器故障の原因になりそう
以前のロットは品質良かったのになぁ

997 :774ワット発電中さん:2019/10/24(木) 03:08:39.61 ID:WUwLImyw.net
買い方にもよるけど純正品でそれなら偽物か不良品で返品でしょ

998 :774ワット発電中さん:2019/10/24(木) 03:35:10.99 ID:dTE/15M4.net
やっぱフィラメントも注意していないとダメなのか
他メーカーだけどフィラメントが捻じれてコブに成ってた事が有った

999 :774ワット発電中さん:2019/10/24(木) 04:01:29.40 ID:WUwLImyw.net
安いのはそれなりでしかないから純正品選ぶはずなんだけどね

1000 :774ワット発電中さん:2019/10/24(木) 06:29:53.77 ID:P3C+xt8w.net
>>997
次から返品するよ・・・AmazonのAnyショップからの購入だから偽物とかではないはず
Any自身がどこから仕入れてるのかは知らないけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★