2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】

1 :774ワット発電中さん:2019/08/03(土) 11:40:59.38 ID:ZkTCN2kT.net
今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気系作業の必需品、テスターについて大いに語ろう!

>>980 踏んだ人、責任持って新スレを建てよう!!!

【アナログ】テスター総合スレッド 16Volt【デジタル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534562928/

666 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 07:39:58.47 ID:aw26SnhE.net
急におもちゃの話題

667 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 09:23:01.22 ID:8e1vTxBX.net
>>663
スペックを見た範囲だと
AC/DCのデュアル表示は必要とする人には良い機能。
True RMSが20kHzなのはなかなかいいと思う。
PC Linkは通信仕様が公開されていたらいいのになあとは思う。

あと、人が使ってるのを見たぐらいだけど、500000カウントは相対変化を見るのには使えそう。温度ドリフトの実力が知りたい。

668 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 09:28:03 ID:25MIJOCI.net
TrueRMSって普通20kHz以上だろう。
というか20kHzいかないTrueRMSなら平均値で100kHzとかある方がいい。

669 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 09:36:42 ID:8e1vTxBX.net
>>665
>HY3131って50000カウントだから
出力レートをぐっと落とせば分解能が上がるとか…、はないのかな。

670 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 09:52:13 ID:wxNzRJkd.net
>>668
そう考えると日置とかになりますね。
価格的に二倍位違うので、そう言う意味ではPC7000の存在価値は有るかと。

671 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 10:00:19.16 ID:8e1vTxBX.net
>True RMSが20kHzなのはなかなかいいと思う。
と思ったけど、そのあたりの周波数だと確度が±2dBだそうで。これは辛い。

>>670
価格と用途との折り合いですね…

672 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 10:15:01.17 ID:1mT6DXkA.net
>>669
10回足すとか、ノイズ混ぜるとかインチキすれば
単に表示桁数が多いだけで精度を保証してる訳では無いと

673 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 10:43:09 ID:25MIJOCI.net
TrueRMSは単に実効値測定だというだけで、本当に実効値測定の方がいいのか、実効値測定でないとダメなのかはまた別のこと。
平均値測定実効値表示でもそういうもだと思って使えば何の問題もないことが多い。
細工をして実効値測定にしているので、TrueRMSのものはグレードの割に周波数帯域が狭かったり、精度が悪かったりする。
さらに電圧レベルによって周波数帯域が大きく変わったりすることがあるので油断ならない。

674 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 10:45:54 ID:25MIJOCI.net
>>669
それは単にランダムなノイズが小さくなるだけですね。
温度特性によるズレとかばらついて最初からズレているものはゆっくり測っても変わらない。

675 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 11:21:06.71 ID:8e1vTxBX.net
>>674
ΔΣだしね。

676 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 12:19:41.55 ID:JS1JNj66.net
100個積んでるとか
いや冗談

677 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 16:33:17.22 ID:fJx4A0tz.net
ここの意見を参考にすると機能的には日置が良くてちょっと高い。
三和はそこそこ安くてそこそこの機能。
海外製品だと相当安くて必要そうな機能は揃ってるけど当たりはずれも多そう。
ってことかな?

678 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 19:23:38 ID:w72No/Ay.net
>>677
そだね、日置も三和も似たようなもんだと思うけどね
海外製品は書類やメンテナンスの面で企業には向かない
ホビイストにはお得ってとこか

679 :774ワット発電中さん:2020/06/29(月) 19:44:34.61 ID:PCKs6wR6.net
121GWは趣味用途て持ってるけど、特に不満はないかな
eevblogのDMMのフォーラム覗いてみると面白いよ

680 :774ワット発電中さん:2020/06/30(火) 10:45:03 ID:kMda27L/.net
横河と共立って全く出てこないけどどうなの?

681 :774ワット発電中さん:2020/06/30(火) 16:47:25.70 ID:EN93wc8j.net
TY720あるけど使いやすいよ。
日置やFx87より手に馴染むし現場向けと思うけどバックライトが見難いのは業難点。
共立も横河も業販がメインで、一般向けにも注力してる三和や日置ほど目立ってはいないから話題も少ないんだろうね。

682 :774ワット発電中さん:2020/06/30(火) 17:06:36 ID:uUPPGWBF.net
横河はテスター売る気あまりないですよ。
あれは共立が作っているんじゃないのか?

683 :774ワット発電中さん:2020/06/30(火) 18:24:47.23 ID:riMXeyFL.net
岩崎のVOAC22もTY720と一緒だよね

684 :774ワット発電中さん:2020/06/30(火) 22:38:39 ID:EN93wc8j.net
各社にOEMされてるだけあって、特に個性的ではないけど基本を押さえた普通のテスターですね。
4.5桁50000カウント機がルートによってはかなりリーズナブルなのは良い点でしょう。

685 :774ワット発電中さん:2020/07/01(水) 00:39:12 ID:7e1TlkJH.net
横河の特許を使っているようで、まあ横河としては特許使用料が入るんじゃないか?

686 :774ワット発電中さん:2020/07/01(水) 12:22:26.03 ID:GlhmpzMb.net
OEMね。
確かに1から作ると飛揚もかかるし、しょうがないか

687 :774ワット発電中さん:2020/07/01(水) 12:23:10.59 ID:GlhmpzMb.net
OEMね。
確かに1から作ると費用もかかるし、しょうがないか

688 :774ワット発電中さん:2020/07/01(水) 13:32:59.57 ID:UQy9bDTK.net
電気・電子掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=16

学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 国語 方言 言語学 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0

689 :774ワット発電中さん:2020/07/06(月) 10:37:44 ID:bhq0uT/y.net
クランプメーターって直流測れるやつは結構高いから買うか迷う

690 :774ワット発電中さん:2020/07/06(月) 12:33:47 ID:j1u1cNli.net
>>689
具体的な用途を考えればよかんべ
何となく欲しいだけだとあまり使い道が無い

691 :774ワット発電中さん:2020/07/06(月) 14:10:14 ID:9tFXnDZw.net
>>689
海外で絶賛されてるUT210Eは?
35ドルくらいで買えるよ

692 :774ワット発電中さん:2020/07/08(水) 11:42:44 ID:2yoNbWi2.net
UT210EはDC/AC100Aまで測定できるのね。
値段も安いしけっこういいかも。

693 :774ワット発電中さん:2020/07/11(土) 21:59:25.92 ID:js/y9TpW.net
電池測定レンジ(1.5V/9V)があるので利用しているBTMETER 39C
https://i.imgur.com/EYTPVbt.jpg

694 :774ワット発電中さん:2020/07/12(日) 23:10:56.62 ID:GDlp86GA.net
いらね

695 :774ワット発電中さん:2020/07/12(日) 23:35:43.79 ID:BqwdqxU3.net
抵抗コンデンサダイオード導通レンジで交流電流表示してリードが10Aの方に刺さってないのは合成なんだろうけど・・・600A測れるの?

696 :774ワット発電中さん:2020/07/12(日) 23:44:05 ID:dtW3vdZM.net
600Aすげえ 電線溶けちゃうw

697 :774ワット発電中さん:2020/07/13(月) 09:11:42 ID:zDe3H4RK.net
>>695
オプションで安価な電流プローブアダプターが用意されて・・・・・
いないだろうね、単なる深い意味のないカタログ写真ということで

698 :774ワット発電中さん:2020/07/14(火) 16:25:18.95 ID:fUKkpcgl.net
PC7000買ったのに普段はCD732ばっかりつかってるわ

699 :774ワット発電中さん:2020/07/14(火) 16:53:23 ID:UxOm/8NR.net
ま、自己(満足)標準って事でいいんじゃね。
34401Aあるけど普段使いはF110だったりする。

700 :774ワット発電中さん:2020/07/14(火) 17:07:43.74 ID:9Wm4V2pL.net
ポルシェ持ってたって近所のスーパー行く時は自転車みたいな物さ

701 :774ワット発電中さん:2020/07/14(火) 18:36:16.56 ID:BrcXREpb.net
仕事はダンプ、趣味では軽トラ。

702 :774ワット発電中さん:2020/07/14(火) 18:45:35.52 ID:dXnGMUGv.net
3458Aあっても普段使いは日置のDT4282
日置は自立するからサンワのPM3より使いやすいです(白目

703 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 00:29:30 ID:D5cdQwNa.net
普段はPM3で導通測ってるけど人が集まるところではフルークでドヤってる

704 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 01:03:38 ID:MwNdbbth.net
導通だけなら何でもいいんじゃないですか?

705 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 01:41:22 ID:QPcQx1PR.net
俺はスタバでMacBook出す前にフルークのテスター出してテーブルのコンセントの電圧測ってドヤ顔してる

706 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 03:17:04 ID:iI0uUiyI.net
>>703
ダメですよ〜周りからコイツただ者じゃねーな…と思わせるのはフルークしかないんですから〜

707 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 03:19:07 ID:iI0uUiyI.net
>>704の間違いだよ〜

708 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 08:16:26 ID:3itJ0Buy.net
スタバで導通る(ドトール)

709 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 08:48:32 ID:n5RlZKf8.net
黄色いと中国製だと思われるからな。

710 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 08:57:04 ID:jVETr6yz.net
>>706
普通はこいつ馬鹿なんだなって思わせるために使うもんなんだけど、
馬鹿なんだって思わせて威張る奴もいるんだな

ヤクザと同じか

711 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 10:05:50 ID:k5NWNTiJ.net
>>710
ロレックスか金時計が良いな
フルークの黄テスタ

712 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 11:19:14 ID:L9vXaGUH.net
導通測るだけならPM3で十分でしょ実際

713 :774ワット発電中さん:2020/07/15(水) 12:10:21.45 ID:eb93c0FW.net
導通測るだけならPM3すらいらない
導通チェッカーで十分でしょ実際

714 :774ワット発電中さん:2020/07/16(木) 00:31:56 ID:DD0zY5gm.net
テスターを持ってる人が、専用導通チェッカーを別に持つことがちょっとした贅沢というか拘りというか。
確かに、テスターの導通チェッカーだと都合の悪いこともあるよね。

715 :774ワット発電中さん:2020/07/16(木) 08:48:29 ID:X9bFsJKI.net
テスターでダメ、専用が都合が良い状況って?

716 :774ワット発電中さん:2020/07/16(木) 11:40:13 ID:bMKUVUS9.net
導通チェックでも、しきい値設定できる機種あるよね

717 :774ワット発電中さん:2020/07/16(木) 12:46:33.49 ID:D45vOL46.net
テストリード(クリップ)の形状とか、反応速度の速さとか、本体の大きさとかの方が大事かな
閾値はテスターでも設定できるのあるね

718 :774ワット発電中さん:2020/07/16(木) 13:25:30.41 ID:Aw7cYPNI.net
厨房のときに作ったピーピー鳴る導通チェッカーを二十年ほど使い続けてる。
閾値可変とかの改造していてオリジナルはケースぐらいだけど。

719 :774ワット発電中さん:2020/07/16(木) 23:21:43 ID:DD0zY5gm.net
>閾値はテスターでも設定できるのあるね

そうなんだ。それはいいな。
10Ωぐらいと、ちゃんとした接続との区別の必要があったときにそういうのが欲しかった。

720 :774ワット発電中さん:2020/07/16(木) 23:28:41 ID:tFCYPqVa.net
でもしきい値設定できるテスターってお高いんでしょ

721 :774ワット発電中さん:2020/07/16(木) 23:29:24.57 ID:DD0zY5gm.net
>お高いんでしょ
あ、やっぱりそうか。たはー。

722 :774ワット発電中さん:2020/07/17(金) 08:31:31 ID:/cHT7IO1.net
>>721
>たはー。
簡単に作れるから作れば?

723 :774ワット発電中さん:2020/07/17(金) 08:48:30 ID:rKffc+4t.net
>>722
>>719の区別の必要があったときに作ったよ。
でも部品を集めたり組んだりで、1万円ぐらいの経費はかかってた(大半は人件費だけど)。安いテスターについてればねー。

724 :774ワット発電中さん:2020/07/17(金) 08:57:02 ID:/5zxrurN.net
>>723
ブザー、VR、ゲート、電池、テストリード、ケース

725 :774ワット発電中さん:2020/07/17(金) 11:56:30 ID:GCl/DzJ7.net
そういえば昔、TTLテスタ(だったか名前忘れた)ってなかったっけ?
LEDが三つついててTTLのICのHigh, Low, Pluseが色でわかる奴
こんなん便利なのか、と思ってた記憶ある

726 :774ワット発電中さん:2020/07/17(金) 12:05:11 ID:Gfab9/UE.net
中国製の500円くらいのを買ったけど
やたらデカくて使う気にならなかった。

727 :774ワット発電中さん:2020/07/17(金) 12:47:01 ID:slVj4WxE.net
中華のやつはやたらでかいくせにスカスカのやつ多いよな

728 :774ワット発電中さん:2020/07/18(土) 11:57:12 ID:2hUsI3/u.net
>>725
ロジックチェッカー。
今でも役立ちそうな場面はありそう。
なんかを叩いたらどこかのH/Lが変わる、とか。

729 :774ワット発電中さん:2020/07/18(土) 14:06:52 ID:1p4r9QJD.net
ロジックならしきい値を合わせる必要があるが、テスターで導通のしきい値を合わせたことはないな。
GO/NGを大量に判別するのなら別だが、そうでなければ微妙な値が問題なら表示値見るから。

730 :774ワット発電中さん:2020/07/18(土) 14:12:17 ID:sK1iybvJ.net
パルスって一定速度以上でオンオフ繰り返しているのをそうみなすのかな
端子のチャタリングとかで誤検知しそうだけど

731 :774ワット発電中さん:2020/07/18(土) 14:42:09.46 ID:1p4r9QJD.net
>>730
何が誤検知ですか?

732 :774ワット発電中さん:2020/07/19(日) 10:27:11.88 ID:SyYeVkNo.net
秋月の安いテスターでも周波数カウンター付いてたから
パルス出力はそれで分かるな

733 :774ワット発電中さん:2020/07/19(日) 10:45:01 ID:nnzmYylY.net
単発のは無理だろ

734 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 09:43:06 ID:n8ZUM2pa.net
細かく数値見ないならやっぱテスターはアナログがいいな。
サンワで新しいアナログテスター作ってくれないかな

735 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 12:15:24 ID:5+aDO9Kg.net
>>734
現在在るので完成の域に達しており新型出すメリットがない様な気がする
何か要望ある?

736 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 12:44:40.30 ID:pA48b/5R.net
オートレンジ
周波数測定
真の実効値表示

737 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 12:58:40 ID:uyVxyr36.net
そんなものはデジタルで良い

738 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 13:05:29 ID:VmVxl51t.net
>>736
こんな奴はろくにアナログテスター使ったことないだろ
オートレンジとかレンジの境目で針がビョーンと急に振れることになるんだが、そんなものが嬉しいのか

739 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 13:49:00.93 ID:0VD2/UQu.net
オートレンジだと今どのレンジかが分からなくなるな。
液晶で目盛りが出るやつあったような・・・

740 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 15:19:58 ID:pA48b/5R.net
発送が貧困だな、みんな。
デジタルテスターで表示をアナログメーターにすれば良いんだよ。
如何様な振らせ方も自由自在。
なんならTFT液晶で画像表示でも。

え、アナログテスターの利点を殺してるって?
んなもんあればここまで衰退してないわ。

741 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 15:46:45.86 ID:0VD2/UQu.net
なるほど、アップルウォッチもアナログ表示出来るしな。デザイン変えられるとかカッコいいよ。
昔の横河風とかいいよな。

742 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 17:14:58 ID:5+aDO9Kg.net
>>740
有るよ
Aliで探してみ
アナログテスターの良さを知らないからそんな発想になるんだと思うよ

743 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 19:27:59 ID:mo5ouZed.net
絶滅表示デバイスに仲間入りしちゃったりして(´・ω・`)

744 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 19:53:06 ID:Smow4h+k.net
針の動きがぁ ってのは、今や安くなったオシロスコープ使ってみるほうがいい

745 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 21:20:15.93 ID:lXT6jIbi.net
音量の表示のVUメーターは人が感じる音量感に大体合わせる様にしてたんだが
(ピークレベルに追随しない様に時定数遅くしたり平均値化の様な表示)
その頃の録音機はアナログテープレコーダーなのでVUメーター0dBに対して+20dB位までは入るがテープの磁気飽和で波形が徐々にソフトクリップして圧縮した様に成るのでピークでもクリップ感は無かったが
デジタル化で新しい表示方法を決めようとその頃協議会で決めてたよねー

746 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 21:21:12.78 ID:23UCej9d.net
>>744
アナログテスターのベテランでオシロ使った事ないなんて人は稀だろ

747 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 21:38:00.84 ID:VmVxl51t.net
>>745
VUメーターは米国で音量感を視覚的に見るために開発されたもの。
欧州では信号のピークを歪ませずに扱うためにはVUメーターでは不充分という考えから、ピークメーターが開発され使用された。
どちらも正式のものは高価だが、VUメーターは安いただのメーターでもそれなりに似せることはできたが、ピークメーターはピーク検出回路が必要で、しかも正式のピークメーターは対数圧縮までかかっていたので対数圧縮回路も必要となり、金がかかるのであまり使われなかった。
その後デジタルのバーグラフメーターが現れ、駆動回路をIC化することで低コスト化できるようになった。

748 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 22:07:45.19 ID:FKjtiRDU.net
>>742
ただのバーグラフじゃなくて針の表示なんてある?
探してみ。

749 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 22:13:34.02 ID:0hgwcdQU.net
>>742の「あるよ」は>>740

>え、アナログテスターの利点を殺してるって?
>んなもん(アナログテスターの利点が)あればここまで衰退してないわ。

に対するものだと思ってた

750 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 22:18:47.65 ID:NDdvcWDn.net
>>742
ここで言ってるものは知らないけど、デジタルマルチメータのパネルに針で表示されるのをみたことがある。
7.5桁か6.5桁のKeithleyのデジタルマルチメータだったけどね。

751 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 22:22:19.39 ID:0hgwcdQU.net
オートレンジのアナログか…
針がじっとしていて、目盛が回転するようになってればできるのでは。

752 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 22:34:30.33 ID:FKjtiRDU.net
アナログテスターの一番の良さは電池がいらないことだな。

753 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 22:36:21.44 ID:NDdvcWDn.net
>>750
書き込んだけど嘘書いてごめん。
岩崎通信機のデジタルマルチメータだった。
サイトの説明に乗ってるからみてみると良いかも。
初めてみたときは、こんなことするのかと思ってびっくりした記憶がある。

ttps://www.daiichi-kagaku.co.jp/wp-content/uploads/2019/05/iwatsu_VOAC7602-7502.pdf

754 :774ワット発電中さん:2020/07/21(火) 22:37:23.53 ID:0hgwcdQU.net
抵抗計があってこそテスター。

755 :774ワット発電中さん:2020/07/22(水) 05:02:56 ID:peh0+RYZ.net
オートレンジのアナログテスターで思い出すのはSANWAのAU32。

756 :774ワット発電中さん:2020/07/22(水) 06:28:15 ID:xczfcZ0M.net
>>755
どんなんだったっけ、と検索したら、
http://www.yasuhara.co.jp/gadget/au32.html
あった。あった。人が使ってるのを見たことがあるぐらいだ。
(安原って昔、レンジファインダーのカメラ作ってた人かな)

レンジ表示のLEDをなんでメーターのところに持ってこなかったんだろう
って思ったけど、メーター部分の製作費用が高くなるのかな?

757 :774ワット発電中さん:2020/07/22(水) 06:34:08 ID:N/xVIuXs.net
アナログは横河3201だと思ってた

758 :774ワット発電中さん:2020/07/22(水) 06:37:15 ID:xczfcZ0M.net
三和や日置も、昔は広辞苑みたいなテスターがあったよね。

759 :774ワット発電中さん:2020/07/22(水) 07:46:52.83 ID:GZlsoAUq.net
>>756
安原一式の人か。

760 :774ワット発電中さん:2020/07/22(水) 08:57:16 ID:D7HzFjyq.net
これか?
流石に要らんわ
https://ja.aliexpress.com/item/32242385961.html?spm=a2g0o.productlist.0.0.7c0922f4eysYPA&algo_pvid=d829a02f-0800-4418-9e8b-b5eec149d8da&algo_expid=d829a02f-0800-4418-9e8b-b5eec149d8da-0&btsid=0ab6f82215953757606275706e46db&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_,searchweb201603_

761 :774ワット発電中さん:2020/07/23(木) 08:04:11 ID:dzF9gKoZ.net
https://www.sanwa-meter.co.jp/japan/products/analog_multitester/sp21.html

こういうゼロセンターメーターってどういう意味があるの?

762 :774ワット発電中さん:2020/07/23(木) 08:20:57 ID:ncShYZbd.net
>>761
意味がわからなければ使わなくていいですよ

763 :774ワット発電中さん:2020/07/23(木) 13:03:30 ID:mIfCHNzm.net
>>761
普通のメータは目盛がゼロ〜プラス側の測定上限からだから負電圧が入力されると正しく表示できないが
ゼロセンターメータだとマイナス側の下限〜ゼロ〜プラス側の上限になるから負電圧が入力されても表示できる

764 :774ワット発電中さん:2020/07/23(木) 15:25:18.62 ID:3YYt5jwr.net
>>762
死ね

765 :774ワット発電中さん:2020/07/24(金) 03:54:54 ID:vF5zNu3k.net
センターメーター必要な奴なんていねえだろ今時
年に1台ぐらいは売れているのか?w

FET電子テスタとかいまだに1970年代から続いているようなモデルがそのまま出てる
(しかも結構種類が豊富w)って三和って不思議な会社だなぁ

横河、日置とかライナップも合理化しちゃってるもんね

総レス数 1003
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200