2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その49

1 :774ワット発電中さん:2018/12/14(金) 08:57:49.35 ID:lc45RfRt.net
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その48 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1539932972/
その47 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1535344805/
その46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531320631/
その45 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1528544367/
その44 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525263502/


スライサー
 Slic3r 日本語マニュアル http://3dp0.com/slic3r/
 CURA 日本語版/Slic3r日本語版 http://www.techno7.co.jp/nippo/3d/download.html
 Kisslicer 日本語解説本 http://tpodh0.exblog.jp/
 Repetier-Host https://www.repetier.com/
 Simplify3D $149・日本語メニューあり・購入後2週間以内なら返金可能 https://www.simplify3d.com/
フリーのCADソフト・CGソフト
 Fusion360
  条件付き無償/日本語メニュー/フィーチャーベース/レンダリング・CAM機能なども
  http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
 DesignSpark Mechanical
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ミラーコピーなし
  http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=designspark/designspark-mechanical
 FreeCAD
  日本語メニュー/フィーチャーベース
  https://www.freecadweb.org/?lang=ja
 blender
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ポリゴンモデラー
  https://www.blender.org/
出力トラブルシューティング
 https://www.simplify3d.com/support/print-quality-troubleshooting/
よく見る3Dデータ
 https://www.thingiverse.com/explore/popular/

2 :774ワット発電中さん:2018/12/14(金) 11:41:19.61 ID:L65v3xQ6.net
--_-_--___-_-__-_--_--_-----------__---___--_____-_____-_-__--__--_-__-___-_
___----_---_---_-__-___----_--_____-_-___---__--____-----__-_----___---_____
___-________-_-___-___------_-_---_-_--___--_--__--_-_-_--__-__-_----_--_---
--___--_--_--_---_-_-_----__-_-__-___-_-_-_-__-___--_-_-_-_-_-____-_---_--__
--_-_--_--__-__-_-_-_-_--_-_---_--____--_----------____-__--____--_______-__
_-________--___-___--_-----____--_-__________------_---------_--___----__---
_-_-_______-_---__-_--_-_---___-__-_-___--_---__-_--___----_----___--_-_-_--
_-__-----_____-__-____-__---_--_--__-____-___---_-_-_--__-----_-_-__----__--
____-_---__--___----_-__----_-_----_-___-_--___-------______--_-__--___-_-__
-_____--__-_---__---_--_--___-_-___--__--_--_-_____---____-_-----__--__---_-
--_--__--_-__---_--_--_-_-__--_--__-__-_-__---_____--_-_--_--_--___--_-_____
--_-_-_-_-___--_-_-_-_-________-__---_---_-----_-__-___--__--_---___----_-__
_--_-___---_--_-_-_-_-__---_-_-___------___-___-__----_--____---__-___-__--_
_-_____---____----___-_-_-___---_-__-__------_-_--__-___-__----_-___---_--_-
_----_--_-------_-_______--___-__------___-_---__--__-_-__--_-_--___-____-__
---___-_---_-_--_---____-_-_--_--__--_-___--_-_____---__--_-_---_-___-__-_-_
______-__-___-_-----__----__---_---_-___-____-_-_--_-_-----_-----_--_____-__
-_---___---_-_-_-_-____-_--___--_-----_-__-__---___--_--_----______--___-__-
--_-____-_--__--__-____---_-____--_-_-_-_-----_-____-__--_-_-_----___---__--
_-__-_------__-__-___-_-___-__---_--_-_-__-__---__-_----____--__--__-__---_-
_-__-_---__--_--__-_____-___-_--__-_-_--_-----__--_--_---_--_--_-___--__-___
_-_-__-__-___--____-___-_-_-_--__-_--__--_--_--_--___--_-_--_-_--__---__----
_-________---_--__----__-__-__---_---___----__-__-_--__--__---_-__-_-___----
_--___--__-__-___--_-___-_-__-_-__----_--_-____----_----__--___-___--_---_--
__-___--_---___-__---_-----___--_---_-----___--_----__-_____--___-___-_--___
__------_______-_-_-_-__-_---___-_--___-_---_-_______--------_-____-_--_----
-___-_----_---__-_---_--___-_-___---_-_-_--___--__-_---____---_--___-___--__
_--_--_---____-___-__-__----_--_---_--__-__---__--__-_--_-___--____-_--_--__
___---_--__-_--___-___--__----_____--_-___-_-_-___--__---_-__-_-_--------__-
-___-_------_-___---__----______---____-_--___-__-_____-_--_---__-_-----_-_-
_----_-_--__--____---_---_--_--__--___-______-_--____--_-__-_--_-----_-__-__
_-__---_-_--__----___---_--_-_---_------_--__-____-_-__-____---__--___-_____
______-_--_-_-__---_---___-__--_--__---_----___-_---_-_--_--_-_____--__-__--
__--_-_-_-__---__-__---_-_-_---_-____--_--------_-__-_____--____---_--___-__
-----____-_----_--__---_---__----__--___-___-___-----__-__-____-__---__-____
_______-_--_-_-______-----__----___--___-__----_--_---__--___-------__-_--__
---_---_-_-_---______-____--__-_-_-_-___-___--___---_-__-__-----__-__-_-----
_-____--__-__-_-_-----_-_---_--_---__--_-__--__-__-_-___--_---_-__---___-___
____-----_---_-___----________----_-_-__--__--__-_-__--___-_-------__-__-_-_
--__----_----_-_-___-----_______-______-_---___-__---__---_-__-_-_____------
-_-_____--_----__-__-_-_--_--___----____--_-_---__----__---__--_-__--___-___
-__-__-_-____--_-___--____-_------__-___---_------_-__--_-_-___-_--__--__-_-
-_--_-_-_____-__---_-------__-__-__--_---___-__----__-__-_--___--__--___-_-_
__--_-____-___-_--__-----_--___-__-__-____-_-_-----_-___---_------_-_--_-___
_-_--_____-_---____-_---__-_-__-_-__------__-_----_----_---_-_-___--_-______
__-_--___-__-___-__-_--_-_-_-----___-__--__--_--__-_---------__--___-_-___-_
-___-------_-_--___-____-_------_--____-___--_-____--_--_-_-_--___-__----___
_-___-_--__-_-___----_-_---__--__-___-___-_---_--___---__-____---_--_--_-_--
__--_____-__-__--_-----_-_--__-____--_---_-_-_-____-_----__-_--_-__--___----
-_-___-__-_-__-_-__-_-__-_-__-__---___-_--___-__-__----_--__--_------_-__---

3 :774ワット発電中さん:2018/12/14(金) 22:34:39.28 ID:h9TS7OM0.net
>>1
XY乙軸

4 :774ワット発電中さん:2018/12/15(土) 06:29:51.07 ID:TvZ3BeSn.net
Cura使ってるんだけど設定画面の文字がおかしい

https://imgur.com/AxClpOh

見てのとおりチェックボックスを入れるところの文字だけが微妙に文字が崩れて読みにくい。
ほかのソフトではなったことが無くてCuraだけなんだけど、こんなこと無い?

5 :774ワット発電中さん:2018/12/15(土) 12:47:57.15 ID:fV10hx18.net
>>4
うちのCuraもなる。スクロールすると読めるようになる。フォントの設定とかあるのかな?

6 :774ワット発電中さん:2018/12/15(土) 21:32:58.19 ID:GoOTFKF0.net
前スレ>>996
たくさんフィンが見えてますね
それがヒートシンクだと思いますが?

7 :774ワット発電中さん:2018/12/15(土) 21:38:01.29 ID:GoOTFKF0.net
前スレ>>999
ノズルはヒートシンクで固定する構造
ヒートシンクの固定を両面テープ程度では冷えて固まった層の上をノズルが通るたびにあたってまずそうだが?
ノズルもホットベッド上のガラステーブルもがっちり固定しておかないとプリント位置がずれていくのでは?

8 :774ワット発電中さん:2018/12/15(土) 22:02:29.68 ID:MUZP6xCE.net
>>7
たぶん質問者はヒートシンクを混同してる
>>998には一般的なヒートシンクは付いてるし、ヒートブレークのヒートシンクも多分中に組み込まれてる
>>999では一般的なヒートシンクの事を言ってる

9 :774ワット発電中さん:2018/12/15(土) 22:14:38.39 ID:LVTdsITe.net
質問者が自分のヒートシンクの写真をアップすればそれ見て候補の挙げようもあろうが
面倒なのか、写真あげるスキルすらないのか、文字だけで何かを伝えようというのがそもそも無理

10 :774ワット発電中さん:2018/12/15(土) 22:16:50.83 ID:LVTdsITe.net
>>8
あのな、
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1539932972/998
は、
http://hissi.org/read.php/denki/20181215/UXlzMDJ5ZmY.html
への当てつけで、質問主とは無関係

11 :774ワット発電中さん:2018/12/15(土) 22:46:30.02 ID:MUZP6xCE.net
>>10
すまンゴwww

12 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 01:15:01.79 ID:0IlGBZaf.net
ベッドのガラスが歪みまくってて使えないので別の用意しようと思うんだけど何がよいかな?
3Dプリンター用のホウケイ酸ガラスもサイズ的に合う合わないが有るし・・・
アルミの厚板を業者に発注して切り出して貰った所で結局造形シート貼るから何だかなぁ〜と思ってたり。

13 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 03:25:32.57 ID:Rumzz3qu.net
>>12
例えば耐熱ガラスをカット販売してるところに発注するとか

14 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 08:03:52.41 ID:YGfARVHw.net
何だかなぁ(察してくれ)

15 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 12:30:03.83 ID:bpPUb8Mm.net
GT2ベルトのプーリーを直径の大きなものへ変えてみた。
振動ダンパーをつけてもほとんど変わらなかった騒音が半減した。
TMCに変えて、ファンの回転を落とした後の更なる静穏化としてお勧めだよ。
ベルトとプーリーの関係は理解できてないけど。
なぜ静かになったのか分かる人いますか?
ベルトの長さは2メートル以上あります。
DeltaだけどCoreXYでも効果があるかも。
過去に騒音でCoreXYをやめてDeltaに移行しました。

https://ja.aliexpress.com/item/GT2-pulley-32-teeth-6-35mm-bore-for-6mm-width-belt/32442147092.html?spm=a2g11.10010108.1000016.1.64513ee3aASiku&isOrigTitle=true

https://ja.aliexpress.com/item/50pcs-lot-High-precision-CNC-Smooth-Idler-Pulley-Wheel-for-Openbuilds-v-slot-linear-rail-system/32769355735.html?spm=a2g11.10010108.1000016.1.1c30532c652dS8&isOrigTitle=true

16 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 12:58:33.30 ID:o/H1dow7.net
>>15
プーリーの回転数が下がるから音は
小さく低くなりますね
騒音はドライバーICが主じゃないですか?
私はデルタでLV8729使っていて静かですが
corexyでもDuetでTMC2600とかなら
静かだと思います

ゲイツのベルトが伸びてきたので
AliExで見つけたケブラー強化ベルトに
変えてテンション高めで張ったら
ringing/ghosting激減しました
柔らかくて伸びに強そうなのでオススメ

17 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 13:32:16.27 ID:bpPUb8Mm.net
>>16
15にも書きましたがTMC、ファンの静穏化は大前提です。
そのあとに続く静穏化として稼働音としてベルトが気になってきたのです。
トラベル時100を超えると、音が気になるので色々試していくうちにプーリーの直径に行きつきました。
ベルト自体は劣化のたびに中華の安物に買い替えてましたが、高いものはやはりいいのですね。
騒音問題で速度を上げることが出来なかったので、色々試しているところです。
これをフライングエクストルーダに改造したところ、かなり安定して送り出しができるようになりました。
https://www.thingiverse.com/thing:2289203
速度の一番のボトルネックである騒音が許容範囲におさまったので、フレームの限界まで速度を上げることを目標に色々手を加えていこうと思ってます。

18 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 14:09:46.28 ID:o/H1dow7.net
>>17
ギアレスのフライングエクストルーダーですか!

あとプーリー変更で静かになったとすると
フレームのどこかが共振していた可能性も
ありそうですね

19 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 14:27:14.71 ID:LISl/EG0.net
速度上げると今度はノズルの背圧が問題になるけど、一番の解決策であるLinearAdvance(PressureAdvance)は減速機付きエクストルーダーとは相性が悪いぜ

20 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 14:58:31.51 ID:YCI5SZVW.net
前スレで Hyper Cube Revolution の話が出ていましたが、 同じようなオープン
ソースの3Dプリンタのプロジェクトってほかにどんなものがあるんでしょうか。
どれか、チャレンジしてみたいと考えています。

21 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 19:19:22.43 ID:o/H1dow7.net
>>20
VORONというのもあります
http://vorondesign.com

が、hypercubeが部品揃えるの楽ですね

22 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 19:50:32.61 ID:vdEYwtU1.net
Ender-3、Thingiverseにあったベルトテンショナーを作って取り付けてみた。

ベルトは付属の長さでOKだった。
テンションがよくかかるので調子に乗って
締め込んでたらPLEの軸うけが割れたw
次は気をつけよう。

ノズルセットも発注しよう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FTHL2PB

23 :774ワット発電中さん:2018/12/16(日) 23:44:00.98 ID:YCI5SZVW.net
>>21
ありがとうございます。
この機種は初めて知りました。

24 :774ワット発電中さん:2018/12/17(月) 09:50:13.89 ID:z8YvqJjB.net
>>5
あまり他に同じような状況の人がいないようなので、
ちょっとでも参考になればと自分の状況を書き出すとGPUによって差があるっぽい。

>>4
この状況はAMD FirePro W5100, Windows7.
同じPCでGPUをQuadro4000だともう少しまし。
他のPCだとモバイルのDell M4600(GPUはQuadro1000M),Windows10だと、文字トラブルなし。普通に見える。

全体的に古いコンポーネントでごめん。 

25 :774ワット発電中さん:2018/12/17(月) 15:05:55.13 ID:XGAmViY6.net
日曜日にヒートエンドの部品総取り替えとメンテしたぜー
全体の清掃とリニアガイドのグリスアップとベルトテンション確認
ヒートブロックとスロートパイプとノズル取り替え
耐熱綿とカプトンテープ巻き直して見違えるようにきれいになったw

26 :774ワット発電中さん:2018/12/17(月) 21:02:51.04 ID:aeLn1OHH.net
うむ
メンテナンスは重要だよね

27 :774ワット発電中さん:2018/12/17(月) 21:17:06.02 ID:qFNRqfQE.net
Curaをアプデした直後に仕事が超絶忙しくなって、まだ新しいCuraで一度も出力してない。

プリンターもまる1か月触れてないし、以前のようにABS出力できるようになるまで
またトライ&エラーが続くのかと思うとなんだかなー

28 :774ワット発電中さん:2018/12/17(月) 21:27:30.96 ID:L29tizSf.net
>>25
で、出力結果にどんな差が出た?
それ聞かないと重い腰が上がらんわい。

29 :774ワット発電中さん:2018/12/17(月) 22:44:03.36 ID:XGAmViY6.net
>>28
え?いつも通り綺麗に印刷できたけど
本体が埃やフィラメントの欠片からきれいになった

30 :774ワット発電中さん:2018/12/17(月) 23:48:26.27 ID:389HYb0C.net
ヒートベッドを独立させて制御するにはどんなハードが必要ですか?
温度調節器で探してみてもどれどうなのかわからないです。
安く買えるお勧めの物はなんでしょうか?

31 :774ワット発電中さん:2018/12/17(月) 23:56:51.66 ID:IR//VVWl.net
書き込み見る限り、電気電子的な知識が乏しいとお見受けしますので
最悪で火事起こしそうですので、一周回ってヒートベッド付きの機種を
購入されるのが一番安い(簡単・安心・近道)のではないでしょうか。

32 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 00:01:04.50 ID:U2lDJijM.net
>>30
ペルチェ素子にデジタルサーモスタットつなげてベッドに張り付ければ0.1℃単位で制御できるぞ

33 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 00:10:06.10 ID:084U7w5u.net
電源とヒートベッドと温度センサーと電流を調節できるハードをつなげれば良いと思うのですが
どんな物を買ったらいいのかわからないです。

34 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 00:20:09.02 ID:wmtYVuiK.net
MOSFET基板買えば済む話。
だが高電圧・大電流扱うし、高温になるから知識がないなら手を出すべきではないな。

下手に基板付けて12Vまでの基板に24V流したりすれば最悪燃える可能性も有るし。

35 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 04:57:05.87 ID:Ys0NNe4n.net
>>24
そう言う微妙な不具合が出るのがAMDなのです
くさすわけじゃないが互換CPUってのはそういうもん
昔はIEで同じページ見たときAMD機だけ表示崩れるIEクラッシュするとかよくあった

36 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 06:36:54.56 ID:9vgCiihi.net
https://www.amazon.com/approx-KEENOVO-Universal-Flexible-Silicone/dp/B00V81ZI70

Ac heated bed keenovo

37 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 07:40:28.08 ID:W24JLanw.net
シリコン製のヒートベッドって使ったことある人いる?
上みたいな120*120サイズでヒートベッドなしのプリンタにヒートベッド導入しようと思うけど使い勝手が知りたい

38 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 09:17:29.18 ID:r7Tak2QZ.net
>>35
僕もFireProだけならそう思ってたw いつものAMDだなとw
でもQuadroで差があったのでちょっと気になったんです。

39 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 09:27:14.12 ID:9vgCiihi.net
使い勝手はDC12VやDC24Vより上
小さなサイズだと変わらないだろうけどね
加熱時間がめっちゃ早いし電源ユニット不要
電源ユニットの冷却ファンの騒音も無し
ただし、誘導方式のセンサーは使えないらしい
うちはBLtouchなので関係なし
ヒーター切ってから使う方法もあるのかもしれない
大電流のMOSFET使ってその上MOSFETの放熱に気をつけてプリント基板の配線幅や銅箔厚み気にしてケーブルの太さもコネクタのサイズも気にしてとか無駄過ぎる。電源ユニットでのパワーロスもね
300Wでも600WでもACヒーターなら楽
ただし面積当たりのパワー上限はある。熱密度って言うのかな。ヒーター屋のところに計算式があったような

40 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 12:04:09.76 ID:/UP2Cn03.net
ultrabaseってPETGの喰い付き悪くない?
防犯フィルムのほうが良く喰い付くんだけど

41 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 12:34:31.74 ID:XX/7L2hT.net
>>25
あの黄色いフィルムがついたモコモコって巻いた方がいいの?
放置印刷で剥がれ事故って溶けたフィラメントでベトベトになったから剥がしちゃったんだけど
そのあとアルミむき出しで普通に印刷できてるけど
触ってヤケドしないように気を付ければ平気?

42 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 12:48:49.68 ID:prZU8wFq.net
>>40
ベッド温度は?
自分は1層目80℃、2層目からは70℃にしていて問題ない。(囲い無し)
ultrabaseは温度が高いときは付きが良くて、下がるとすぐ外れるのが売り。
その防犯フィルムとやらは、温度下がればすぐ外れるの?

43 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 12:50:46.06 ID:prZU8wFq.net
>>41
断熱材でしょ。
放熱を防ぐためだから、温度が安定しているなら必要なし。
窓開けてストーブの前にいるのか、閉めているかの違い。

44 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 13:04:34.07 ID:/UP2Cn03.net
>>42
80-90℃でいろいろ試したが一層目から定着しない
剥がれるのがウリなのは分かるけど僅かな反りですら剥がれるわ
安いフィラメントだからか?高いフィラメント買わなきゃいけないなら防犯フィルムに戻りますわ

45 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 13:15:07.44 ID:prZU8wFq.net
>>44
クリアランスはちゃんと出来ている?
自分が使っているのは1キロ2、3千円のやつだから、高いとは思わないが・・・

BLTouch(パチモン)を使って、最終的には0.1mm単位で調整したら、ほぼ失敗は無くなった。

46 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 13:27:14.44 ID:/UP2Cn03.net
とりあえず色々やってみるわ
まず煮詰めないとな

47 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 20:35:59.02 ID:k0E1gtLB.net
>>39
ヒートベッドの材質という意味で聞きたかったのだけど…
でもACヒートベッド良さそうね、情報ありがとう
写真見るにプラグ周りの配線は自分で作るタイプなのかな

48 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 21:15:49.33 ID:9vgCiihi.net
ヒートベッドにどのような性能を求めるかによるけど
俺はガラス板一択
オプションで3Mのシート
最近のベッドで曲げて剥がすタイプは便利だと思うけども
ガラスは安価で500円程度でガラス屋でカットしてくれるからぴったりサイズが作れる
平滑?平面度も高い
ノズルが擦ってもビクともしない硬さ
材料に応じてスティック糊やケープなど接着性を上げるのが容易
ヒーターで加熱すれば大抵の材料と相性良くなるしね
後掃除も簡単アルコールで拭くだけでピカピカ
表面削れるとかの劣化も無し
アルミ板の上ににシートを直に貼るタイプはおススメしない平面度出ないから
唯一ピカピカに出来る面をザラザラにしたくないでしょ
上下2パーツに分離する設計だった場合、ガラス面同士はぴったり隙間無しで接着出来るよ
そう高い物でもないしいくつか試すのがいいかもね

49 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 21:21:05.79 ID:9vgCiihi.net
>>47
ACヒーター+SSR からのコンセント
DCヒーター制御端子でSSRを制御して終わり
別案でACヒーターの温度制御ユニットをプリンターと関係無く付ける方法などもあるよ
SSRは3dプリンターのショップでチラホラ見る

50 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 21:35:44.71 ID:xSKdGc0T.net
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06095/
こういうの買えばいいんじゃないの?(適当)

51 :774ワット発電中さん:2018/12/18(火) 22:14:44.97 ID:IdPi7mpj.net
ベッドにマグネットシート貼るタイプはおすすめしません。
結局のところ、マグネットシート自体がアルミ板やガラス板ほどの平滑さが無いので、1層目の食い付きがとても悪いです。
当然、非接触の距離センサーは認識しないので、手動でレベル調整は必須です。

52 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 05:49:03.01 ID:KPC3b7mi.net
Ultrabaseは俺も最初剥がれまくって何がウルトラだよとか思ってたんだけど
原因はAnyの純正ノズルの質があんまりよくない(穴径が不正確で形もダメ)のと
スロート詰まり気味だったのと
ガラスのクリーニングをおろそかにしてたのの三種混合だったな
それらを正常にして、今はイニシャルレイヤーを0.1mm設定にして快調に作業できてる

53 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 10:39:00.87 ID:SzrdIcjx.net
他に候補あれば教えてほしい
32bit 6モーターが実現できるボード
marlinの導入が比較的容易

due&ramps-fd
LERDGE

x1y1z1z2e1e2を想定

54 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 11:24:25.82 ID:kL+CBq6v.net
横から覗き見ながら同じく回答期待

55 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 15:09:55.41 ID:447/nWWO.net
1.RADDSをebayで買う
ネイティブに6台対応だけどRAMPSとはLCD関連のピンヘッダーの配置が違うので適当な変換アダプタを自作する必要がある
Due+RADDSはRepRapFirmwareの専用ビルドがあるからRRFにも興味があるなら選択肢としてあり

2.SMART RAMPSの空きピンに↓を繋ぐ
ttps://ja.aliexpress.com/store/product//1047297_32889752906.html
RAMPS1.4同様5台までなので1台分を拡張
AUX3が変更されてるからRAMPS1.4用のLCDアダプタをそのまま使うのは不可


Ramps-FDは市場に流通してるV1.xはMOSFETの回路が勝手にヒーターがオンになる欠陥設計になってたりEEPROM非搭載だったりといろいろ手を加える必要がある
どうしても使いたい場合は↓の修正を実施
ttps://reprap.org/forum/read.php?219,424146

LERDGEのボードはクローズドソースで回路図非公開なのでMarlin含めて今のところサポートしてるオープンソースのファームウェアは無いはず
MCUのSTM32F4自体はサポートされているのでLERDGEを対応させようとしてる人はいるけど作業の見通しは不明
仮に動くようになってもディスプレイとかまでしっかり対応できるかはもっと不明

他にはSTEVAL-3DP001V1っていう6モーター対応のボードがある
これ自体は2年くらい前に発売されたMarlin4STっていう専用のMarlin32bitフォークで動作するボードだけど、一応Marlin2.0のHAL開発リストには入ってる
LERDGEと同じく開発待ち

56 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 16:49:01.94 ID:COWLlI0b.net
>>52
11.11で買ってクチなんだが
純正PETGでも剥がれるんでブリムでごまかしてたんだ
情報ありがとう

57 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 17:05:22.07 ID:9Vp4sVPQ.net
横から質問いいですか?
z1 z2 の2モータにする場合はend stopも2個つけられますか?

58 :>:2018/12/19(水) 18:30:36.83 ID:5q3rbCr4.net
3Mのプラットフォームシート新しく貼ったのにベッド温度120度で作ったPC部品剥がしたらえらく波打つわPET Gで倒れるわどうしたんだと思っら保護シート剥がすの忘れてた。 テヘ

59 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 20:06:10.17 ID:oNHEB2hK.net
フィラメント切れの検知センサーをEnder3につけたいのだけど、こいつでいいかな?

https://www.ebay.com/ulk/itm/132672088829

ファームも書き換えなきゃなぁ。
正月やってみるかw

60 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 20:11:29.43 ID:OmNeEBHA.net
ABSの切削だけど、皆さんどんなビット使ってます?

61 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 20:31:00.38 ID:F44hsvkc.net
デザインナイフよ
大きく削らないといけないならレイヤーの厚みもあるからモデリングし直した方がいいよ

62 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 20:42:25.60 ID:oNHEB2hK.net
フィラメント切れ検知もいいけど、フィラメント継ぎ足しができないと無意味かw

オスメスのクサビ型にフィラメント先端を切り込んでエクストルーダに押し込めばいいのかな。瞬間接着剤でつけたら詰まりそうだし。

63 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 20:45:59.21 ID:F44hsvkc.net
継ぎ足しじゃなくて抜き替えじゃない?

64 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 21:08:17.88 ID:oNHEB2hK.net
ああ、その手があるんだw

アセトン塗って融着とか考えたけどそれでいいのね。サンクス〜

65 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 22:23:58.64 ID:5hnPK8Bo.net
抜いて替えて抜いたのは捨てちゃうのが一番簡単だけど
印刷中に継ぎ足しても失敗したこと無いよ

66 :774ワット発電中さん:2018/12/19(水) 22:41:26.21 ID:IUlYqYAI.net
>>55
ありがとう、ウルトラ参考になった
RADDSとSMART rampsが楽そうだね、しかしFDは何かをすごく刺激されるなー
値段みたらRADDS高いじゃないか
extenderのページの先からこんなページ見つけたんだがmks sとかでも6つ以上動かせそうな気がする
smoothiewave.org/multiple-extruders

>>57
いくつでもいけるよ

67 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 00:34:41.83 ID:CUAz3SeQ.net
ボーデンだから継ぎ足しでリトラクションしなくて糸引きしまくったのはいい思い出
それからはハンダで溶かしてくっ付けてペンチで握って太さを調整してる

68 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 02:23:46.88 ID:BKcM4v1v.net
markforged mark twoが欲しい。持っている人いますか?

69 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 10:53:10.31 ID:/su5iU6j.net
>>67
 真似してみたい
  俺がいる

70 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 12:29:49.48 ID:CUAz3SeQ.net
>>69
温調半田ごてが無かったらノズルヒートさせてくっ付ければいいよ
多少の誤差は気にしないからいいけど太すぎると詰まるから太いよりは細い方がいいかも
あと、ペンチの汚れとか付くと詰まる可能性あるから綺麗に拭いてからニギニギする

71 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 14:12:05.64 ID:Nhc+FBMT.net
Comgrow Ender-3XってAMAZONじゃ安くて評判良いけど実際どう?

72 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 16:33:28.89 ID:C1fAnH4v.net
値段の割には良さそう。
組み立ては1時間程度で、ベルトをちゃんと張ってやればまぁまぁの出力になる。

Y字型にローラーで挟むので、ローラーが削れて耐久性に乏しいと言われているが、二年くらいで買い換えて良いくらいの値段なのでね。

73 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 17:03:24.15 ID:Nhc+FBMT.net
>>72
ありがと! 3Dプリンタ入門してみる

74 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 17:33:30.71 ID:yJK5axsz.net
あと、オートレベリングとフィラメント切れ検出はついてないから、欲しければ改造が必要だよ。

これらが付いててもっと安いi3系のプリンタもある。

https://www.amazon.co.jp/dp/B075L6LM5N

これは持ってないので分からないw

75 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 19:00:14.15 ID:5G7VPjXy.net
FDM/FFF方式3Dプリンタと透明フィラメントを使用して3Dプリント製透明部品を造る方法
https://idarts.co.jp/3dp/fff-3d-printer-transparent-parts/

76 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 19:01:21.57 ID:aStanfge.net
>>74が紹介してるのはやめておいた方が良い。
これの1世代前を使ってるけど製品不良や設計的に今一で調整に苦労するよ。
・専用基板だから拡張性はない(現行版は汎用基板?で少しは改善されたみたいだけど)
・アクリルパーツの加工が適当でZ軸シャフトが入らない
・ヒートベッドやガラスが歪みまくってるから水平は永遠に出ない
・付属電源の電流容量が少なすぎてベット加温に15分近く掛かる
・Y軸のスライド部分がベアリングの無い筒だから動きが良くない(ベアリング入りブッシュへ要交換)

逆に調整好き・改造好きならこの機種もまぁまぁ印刷出来るけどね。
初心者なら売れてるMega 3DやCR-10など製作例・改造例がたくさんある機種買った方が良いと思うよ。
結局部品変えたりゴミ量産するくらいなら、最初から少し高いの買った方が確実だしねw

77 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 20:05:21.25 ID:a4ORps4f.net
>>75
やってみたい

78 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 20:17:11.90 ID:a4ORps4f.net
変な書き込みしちゃった、今挑戦中です。
レイヤー薄くして温度高めで沢山出すって事かな

79 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 22:49:57.38 ID:/KFhgE2g.net
歪んで使い物にならないガラスってどうやって作られてるんだろう

80 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 23:04:03.37 ID:1Ejuzil9.net
日本製の窓ガラス板とは違うんだろう
型板ガラスでも日本製のは平面出るしな
個人的におすすめなのは鏡

81 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 01:09:56.58 ID:6js74ttu.net
d>>61
そっかールーター使わないのね。

82 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 02:34:53.72 ID:No+xWOs8.net
>>74
Blenderとプログラミングがある程度わかるから3Dプリントもいけると思ったけどなかなか難しそうだなあ
youtubeに組み立て動画とレベリング設定の動画があったけど作れるか不安だったり、組み立て道具をまず持ってなかったり
あとやっぱりの英語の情報がほぼ全てだね。雰囲気じゃ理解しきれない部分が多そう

83 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 02:57:06.04 ID:uyVCW3We.net
xt-cf20っていうカーボン入りフィラメントってどうなんですか?これカーボン以外はナイロンだったりするんですか?

84 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 07:42:27.23 ID:Z3L4T+Fc.net
i3 MEGAのファンやサーミスタを手持ちのものに換えようと思ったけど規格がわからない
申し訳ないが誰か誘導していただけないだろうか

85 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 10:08:25.78 ID:2GWfdsaw.net
なんの規格?コネクタ?

86 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 11:14:33.93 ID:acCkMU91.net
>>85
ごめんコネクタのことだと書いてなかったです

87 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 11:17:50.66 ID:+h4AjxVo.net
XHコネクタでいいんじゃね?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-12247/

ピンピッチは実測でw

88 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 13:23:06.79 ID:1fTsHmZ6.net
>>75
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1723370.jpg
温度以外は条件は同じで、PETGでやってみました。
肉厚約3mm、ラフトと簡単なゴミだけ除去しました。
造形用ファン止めてるのでオーバーハングが厳しい感じ
その影響か、今まで経験した事の無い、細い綿のような物が付いてます
設定詰めれば導光パーツとか作れそうかな

89 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 14:39:04.51 ID:5MALRAQ4.net
ANYCBUCIC MEGA-Sはどうだい?フィラメント切れ検出できる方がほしいのだけれど。
5万円だから個人用では中堅どころ?
もう少しでPhotonが変えるのが罠w

90 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 18:47:23.60 ID:ciIULSjU.net
いわゆる3Dプリンターと光造形とは似て非なる物だと思うんだけどなあ

91 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 19:17:18.78 ID:pUZoV6Cg.net
積層造形の大分類から外れた消費者向け3Dプリンタってあるのかね

92 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 19:34:08.31 ID:zb14wcnf.net
値段別で人気の3Dプリンタってこんな感じ?

2-3万円 Ender-3
3-5万円 Anycubic i3 Mega 3D
6-7万円 Anycubic Photon

個人向けなら10万円以内かなw

93 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 19:41:27.55 ID:+ub8e31Z.net
prusaはランクインせんの

94 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 19:47:58.75 ID:zb14wcnf.net
おお、オリジナルPrusa忘れてたw

値段別で人気の3Dプリンタってこんな感じ?

2-3万円 Ender-3
3-5万円 Anycubic i3 Mega 3D
6-7万円 Anycubic Photon
10万円 Original Prusa

8-9万円はないかね?

95 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 19:58:22.97 ID:+ub8e31Z.net
ランニングコストと片付けのメンドくささがネックで本体価格が10分の1になっても光造形はいらンゴ

熱積層にだせない精度で〜うんぬん…
おうちでテストプリントせっせっ、DMMカチカチッ

96 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 20:30:03.58 ID:zb14wcnf.net
二万円台の光造形もあるみたいだけど作れるのはコーヒーカップぐらいの大きさになるのね。

https://s.click.aliexpress.com/e/ctEkJvr1

97 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 21:42:49.29 ID:in2lvvnq.net
CR-10シリーズも入れて

98 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 21:46:21.62 ID:Ul3wY9H9.net
>>89
i3 Mega+MegaSアップグレードキットなら少し安くなるよ
これからアップグレードする

99 :774ワット発電中さん:2018/12/21(金) 23:29:51.37 ID:Dn3LkUpz.net
>>94
melziベースの基板なENDER3よりRAMPSベースの基板なGEEETECH A10の方が良いぞ
>>97
CR-10系ならCrealityじゃないモデルの方が改良加えられてる

100 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 00:10:33.26 ID:QDQ2y3PR.net
>>99
改良された他社モデルの一歩先が CR-10proって感じですか?

101 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 01:09:54.80 ID:ft7ueP9n.net
Ender3のフィラメント切れセンサーだが、ちょっとした基板の改造が必要らしい。

操作音のブザーに繋がるpin27の端子を液晶基板のコネクタから引き出してセンサーの信号を入れるようだ。(ブザーはころす)

eBayで変換基板も売ってるがちと高いw

https://www.ebay.com/ulk/itm/302990995531

Firmwareの改造も必要。BLTouchの改造ファームでいくみたい。

http://jonathanlundstrom.me/2017/10/23/cr-10-bltouch-firmware/

102 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 05:05:14.32 ID:+n0ChwQM.net
>>110
3歩後ろがCR-10S PRO

103 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 08:12:40.13 ID:vp7ar4PN.net
>>110さん よろしく

104 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 10:48:43.30 ID:oKF+uVTq.net
>>94
6〜7万円にFlashforge Adventurer3を入れてあげて

105 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 11:00:47.32 ID:9m2prT7J.net
>>94
最安ランクにEnder2
2018年は不作だった印象
これは、という機種あったかな?
2017年から2018年の初頭の情報からほぼ変わってないと思う
お高めデルタのTEVO Little Monster 海外では一定の人気あるよ
日本だとたまにアマゾンで10万円コースで割高なのでユーザー数は少ないかも
BIQU Magician って完成品もあったな。造形サイズ小さすぎて作れる物限られるが、組み立て不要

106 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 11:08:45.55 ID:q7+KB24o.net
2-3万円 Ender-3, Prusa Clone
3-5万円 Anycubic i3 Mega 3D
6-7万円 Anycubic Photon, Frashforge Adventure3
10万円 Original Prusa

107 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 11:34:28.32 ID:q7+KB24o.net
2018年3Dプリンタ国内価格(10万円以内)

最安クラス Ender-2
2-3万円 Ender-3, 各社Prusa i3 Clones
3-5万円 Anycubic i3 Mega 3D
6-7万円 Anycubic Photon, Frashforge Adventure3
10万円 Original Prusa

適当に付け加えてテンプレに入れてくれw

108 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 11:59:16.80 ID:tylfIOZ3.net
>>105
デルタ絶賛してる海外チューバーいるよね
CR10とか
10Sはダメだって言ってたな

109 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 12:01:26.56 ID:tylfIOZ3.net
10Sが良くてメガがダメだって言ってたんだったかな

110 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 13:45:37.92 ID:fP2AtzYs.net
エクストルーダーのヒーターの線が根元から切れてしまった。
とりあえず、半田付けしたんだが、このヒーターって
半田ごてより温度が上がるのか?

111 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 13:58:19.19 ID:zg6pWB8G.net
使ったはんだの融点にもよるぞ
はんだのケースに融点書いてある

112 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 14:38:47.43 ID:izpi1OUC.net
電子工作用のハンダは避けたほうがいい
使うなら銀ロウみたいなやつじゃないと不安

113 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 15:11:48.98 ID:lIHCDhg+.net
射出部のヒーターはABS用だと恐らくはんだ融点より高くなる
数cmも離れていれば大丈夫だろうが根元だとヤバい

114 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 15:36:58.79 ID:ft7ueP9n.net
圧着端子でつけた方がいいな

115 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 15:41:29.67 ID:8FB/oovN.net
根元じゃ圧着使えない
ヒーターだけ注文出来ないの?

116 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 15:51:38.85 ID:ft7ueP9n.net
機種がわからんがAmazonで扱ってるのもある。

ANYCUBIC I3 Mega 3D プリンタ エクストルーダー プリントヘッド ノズル 押出機セット https://www.amazon.co.jp/dp/B077GTZBDF

117 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 15:54:29.22 ID:ft7ueP9n.net
それともこんなのかい?

https://s.click.aliexpress.com/e/ndLoK8R

118 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 18:03:40.23 ID:ft7ueP9n.net
12/8にEnder-3の新Firmwareが出てたみたい。

https://www.creality3d.cn/?do_action=action.download&DId=70

入れ方はここ参照。あとで入れてみよう。


https://3dprinting.stackexchange.com/questions/6654/how-to-install-a-hex-firmware

119 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 18:30:45.91 ID:ft7ueP9n.net
新ファーム、Thermal runaway protectionが働かないとのTweetがあった。

https://twitter.com/chuckhellebuyck/status/1076275504339185666
(deleted an unsolicited ad)

120 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 19:21:46.04 ID:oKF+uVTq.net
>>107
×Frashforge
◯Flashforge

121 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 20:05:09.07 ID:X5jEV0Q3.net
>>120
Fresh Gordonみたいなもんだねw

122 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 21:14:46.76 ID:q7+KB24o.net
Ender-3の亜種(改良版?)がGearBestに出てる。フィラメント切れ検出、タッチパネルで20000円を切る。

Alfawize U30という機種。リンク貼れないw

123 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 22:42:54.56 ID:SbYJSmpn.net
>>98
すいません、MEGA-Sへのアップグレードキットってどこで売ってますか?

124 :774ワット発電中さん:2018/12/22(土) 23:42:10.29 ID:fP2AtzYs.net
>>116
>>117

>>110だが、オレの壊れたのは金のエクストルーダーなんだが…
ウソw UP! MINIで、パーツで探したら90ドルする。
なんだかなあ 高い!

125 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 00:32:47.55 ID:s+Z/f+9S.net
この辺か、結構しますなw

https://www.pp3dp.jp/pa002.html

ヒーター線と温度計の二つが一体化しているから分解すれば上の部品と同じのが入っているかもしれぬ。

ただ、発火の危険のある部分だから純正品をオススメするなぁ。

126 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 00:36:31.06 ID:wBX+QOUK.net
>>122
そのブランドはGearbestの
OEMだろうけど

127 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 00:47:18.15 ID:wBX+QOUK.net
凄い値付け
めっちゃ高い
その旧型ノズルは一回だけ見たことがある年代物
全般的に数年前の価格設定でも高い
ヒーターカートリッジは汎用品は12V用か24V用の二種類しか無い
特殊形状を除いて
アルミブロックにイモネジで留めてるなら汎用品じゃないかな

128 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 01:04:15.95 ID:s+Z/f+9S.net
$50で見つけたぞw

https://m.dhgate.com/product/3d-printer-accessories-tiertime-up-3d-printer/403471367.html#pd-104

129 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 01:08:25.81 ID:s+Z/f+9S.net
こっちも同じかw

https://s.click.aliexpress.com/e/boEfIb15

130 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 01:22:44.46 ID:s+Z/f+9S.net
>>123

これ?

ANYCUBIC MEGA i3 Titan押出機 近距離エクストルーダー+フィラメントホルダー MEGA-Sに変更アクセサリー https://www.amazon.co.jp/dp/B07KZN6D64

131 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 01:26:07.54 ID:s+Z/f+9S.net
>>122
ヒーターバラ売りで2200円w

https://s.click.aliexpress.com/e/b5aR2mfV

132 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 01:30:57.84 ID:ZqHQBoN4.net
>>124
規格サイズのドリルでもんで壊してしまったら?
で、横にホーローの穴空けてタップたてて、規格サイズのヒーター入れてみたら?
どうせ壊れてるんだから

133 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 11:08:06.06 ID:BdFRUhVb.net
みんなさんくす。
じつは半田でくっつけたら、うまく動いている。
でも、補修部品は必要だから、汎用ヒーターが使えないか
あとで調べてみるつもり。

134 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 17:29:07.96 ID:LdjUEyhI.net
CR-2020(日本だと3dp-24?)ってあんま人気無いのかな?ちょっと高いから?
完全な箱形で外側にいくつかタップも切ってあってカバー作りやすいし
積層0.05でも綺麗に出るし精度も良くていいよ
組み立て苦手な人にはオススメできると思う

難点を挙げるとすれば
・エクストルーダの構造が少し特殊で分解しにくいこと
・フィラメントを最初にロードするときに尖らせて切らないと引っ掛かりやすいこと
・USBケーブルを差しっぱなしだとバスパワーと干渉するのか起動出来ないこと
くらいかな?

135 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 20:28:32.34 ID:YVxzipkv.net
Original Prusa のフィラメントをつかってみたいんです

ttps://shop.prusa3d.com/en/42-prusament

公式通販だと商品に消費税 送料が$4.35ってなっています
海外通販だとこれで商品が届き、その時の配送さんに関税?やら諸経費?を払うんですね?

購入金額にもよるでしょうけど1万円くらいの買い物ならいくらぐらいの追加経費がかかるものですか?

136 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 20:41:09.38 ID:QZVfiSN3.net
目安として1万6千円以下なら関税かからん
ググれカス

137 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 21:40:02.01 ID:m4btubDk.net
常識で考えりゃチェコからDHLやUPS使って4ドル程度で済むわけないだろ
どうせ配送先の国をチェコのまんまにしてんだろ
日本向けだとフィラメント1キロで26ドル〜45ドルだ

138 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 22:19:26.97 ID:ZqHQBoN4.net
>>137
常識で考えてもチューブとカプラが送料込みで2ドルで届くわけないと思うじゃん?実際届くじゃん?

139 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 22:53:38.21 ID:AKPXvAlA.net
チュパカブラが2ドルで届くとかマジ怖い
開梱した瞬間血ィ吸われるで

140 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 23:03:19.62 ID:m4btubDk.net
>>138
最近話題になってる途上国向け郵便割引使ってるだけだろ
そのチューブとカプラはFedEx/DHL/UPSのいずれかで届いたか?

141 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 23:06:42.58 ID:ZqHQBoN4.net
>>140
さあ?アリ見たらいいんじゃね?
お前の常識が世間の常識だと思うなよってことをわかりやすく伝えたかっただけです。
わかりにくかったらごめんなさい。
スルーしてくださいm(_ _)m

142 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 23:49:58.04 ID:m4btubDk.net
頭インフィル5%かよ
FedEx/DHL/UPSが金かかるのは世界の常識
Aliで郵便系の送料だけ異常に安いのは世界的な郵便協定の途上国割引制度を使っているから
わかり易く伝わったかな?

143 :774ワット発電中さん:2018/12/23(日) 23:56:12.23 ID:8WRGUG8/.net
>>137
その通りでした。送付先を日本に変え郵便番号など入れたら送料が$26.6 になりました。

ありがとうございました。

144 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 00:02:48.13 ID:MXZNeVRY.net
original purusaってなにがちがうの?3DプリントパーツってPLA?

145 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 00:57:24.20 ID:/288J+i1.net
>>142
なんたらかんたらが金がかかるのは世界の常識と言うか、配送関係が金がかかるのが世界の常識かと思ってました。
途上国割引なんてのがあるから中国からの配送がやたら安いんですね〜知りませんでした。
中国を途上国なんて言ってられてのも過去の話だと思いますけど、ここは途上国って言っておかないと高額になりそうですね😃

146 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 01:08:28.14 ID:YWTNYANG.net
「中国を途上国と呼べるかかどうか」って話ではないと思うが

147 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 01:48:11.26 ID:15w4wzyV.net
>>134
一定の人気あるよ
ただゾートラのクローンは他にもあるし
本家推しの人もいて所有機種は分散してる
エクストルーダーのメンテナンス性の悪さから
下位機種のCR10miniを勧める人もいたね
完成品で改造要素がノズルくらいしか無いのも話題になりにくいのかも

148 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 02:27:13.50 ID:/288J+i1.net
う、うーん
文盲がいますね…

149 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 02:49:11.33 ID:LNZtQxMQ.net
末尾に😃って絵文字なのかな?入れるとPCで見ている人には
意味が伝わらないかもよ

150 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 03:47:58.93 ID:/288J+i1.net
ドローンとか、3Dプリンタなどで世界のトップ争いをしてると言うよりもトップを走ってるような企業も多く、アリエクスプレスみたいに世界の長者番付に乗るような企業がある国が途上国と呼べるでしょうか!
もはや途上国とは言えない!
だが、送料上がっては困るので途上国と言うことにしておきましょう(笑)

です。そんなに変なこと言ったかなあ…

151 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 07:47:27.73 ID:gLr/12K9.net
>>145,150
途上国とか君の決めた定義は国際社会で通用しないのよ。
簡単にいえば「物価」なわけ、国際的に郵便の料金とかを貧富や物価の差が無く通信できる
取り決めをしましょうってルールでやってるわけだな。
日本で100円-200円で送れる封書や小包、欧州の某国だと同じ内容で5000円、中国だと10-20円
こうして庶民の郵便物価って差があるけど、その国に合わせて中国人が日本に200円払って欧州に5000円払う
ってのは「良くないね」って国際社会で話し合ってる。
物価の安い国はその物価の範囲で無理内料金で国内外に郵便や簡易小包を出せるようにってことでしょ。
中国が世界で1位の経済大国でGDPも国家資産も揺るがなく世界1位だったとしても庶民の物価や通貨価値で
価格が決まってしまうんだからしかたないね。

152 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 09:52:39.28 ID:3qn5sD0S.net
東京工業大学大岡山キャンパス総務部人事課に勤めてる吉野和憲は卑劣なレイプ犯罪者です。逮捕されても容疑を否認し続けています。私の友達何人も電車内で痴漢をされました。女性の敵であるこいつに制裁を加えて下さい。こいつの電番09091014801

153 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 12:48:42.82 ID:5TV1Iqw8.net
でかいのが欲しい。

154 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 13:25:04.60 ID:huN7e8ST.net
3Dプリンタを初めて購入しようとしています
評判の良いANYCUBIC I3 Megaをaliexpressで購入しようとしているのですが
aliexpressのANYCUBICofficial(下記URL)を見るといくつも種類あるように見え価格も様々です
それぞれのページを見ても仕様の違いが判らないのですが違いはあるのでしょうか?
https://anycubic3dprinter.ja.aliexpress.com/store/group/ANYCUBIC-I3-Mega/721071_511586493.html?spm=a2g1y.12024536.pcShopHead_5876471.1_0_2

155 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 14:57:40.08 ID:PJmYsC/+.net
通してる販売業者の違いで、Mega-S以外は製品の仕様に差はないよ
i3Mega買うなら値段張るけどAmazonでいいと思うんだよなぁ
送料や納期、到着物の破損のリスクとか考えると
Amazonで常に売ってるこの機種はaliexpressで買う利点があまり思い浮かばない

156 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 15:06:39.41 ID:w/VYA2u8.net
セール中なら値段も5000円ぐらいしか変わらんしな
まさに今、35000円まで安くなってるし

157 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 15:25:41.89 ID:uiL/BuqH.net
>>144
持って無いからよくしらんけどプリントパーツは全部PETGだったはず
あと付属のモーターに合わせてTMC2130のMSLUTを調整してるってのは見た

158 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 15:58:15.23 ID:/288J+i1.net
>>151
アツイねぇ!
途上国かどうか俺は決めてないよ?
定義したいとも言ってないよ?
イメージだよ。例えばただの途上国にトランプが関税かけたりするかね。少なくとも普通の途上国とは思ってないよね。
きみ、めんどくさいやつって言われるやろ。
しかも、調べたら物価は途上国の基準に関係ねえじゃねえか

159 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 16:05:06.81 ID:/288J+i1.net
>>157
パーツがオレンジで付属してるのがオレンジのPLAで、YouTubeでパーツはレイヤーが粗いからまずはパーツを作り直そうとか言ってるから、付属パーツもPLAだと思ってたけどPETGなんだね
パーツとしてどっちの材質がいいんだろ?

160 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 16:10:27.20 ID:HNH6fvDE.net
>>157
ありがとう。PETGだと数年たつと劣化してきそうですね。謎が増えました

161 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 17:16:51.30 ID:huN7e8ST.net
>>155
>>156
aliexpressのリスクはわかっているのですがそんなに高いですか?
すぐ必要というものでもないので多少のリスク・スリルと価格の低さを求めてココで購入したいと思っています

MEGA-Sっていうのもあるんですね
aliexpressだと合計\34677なのでamazonでmega無印買うのと変わらないのでこれもいいかなって思っています

@25,467 ($229.00 本体
@2,037 消費税
@6673 ($60.00 送料
@500 関税手数料
\34677 合計

162 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 18:54:20.26 ID:fxX8dQnU.net
>>160
劣化するのはPLAだからPETGで作る
PLAはPETGよりプリント速度が速い

163 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 22:09:59.51 ID:15w4wzyV.net
>>161
Aliexpressとアマゾンの差が5000円ならば
オレはアマゾンをすすめるよ
特に本体は

164 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 22:27:52.84 ID:juOweII/.net
温度調整に苦慮してるけどどの温度を基準にすればよい?
ヒーターブロックにサーミスターが付いてて、その温度でコントローラーが制御してるよね?
で実際にはノズル先端・出て来るフィラメントで温度変わってくるけど、どのポイントを基準にすればよいのかな?って。

測ると200℃設定でヒーターが190〜195℃、ノズル先端が175〜180℃って所なんだけどね。
温度のオフセット調整出来ないからCuraの設定温度を自分で+何℃と加味して設定しなきゃだけど・・・

165 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 22:59:18.51 ID:uChdTNqk.net
反りの無い出力が可能なのはPLAのみなので、部品の精度を求めるならPLAいったく
しかしPLAはお湯くらいの温度で飴になるから、あついとこのパーツにはごはっと
そして3Dプリンターは熱いとこがおおい
あついとこPLAにしちゃだめ

166 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 23:06:36.38 ID:uChdTNqk.net
>>164
その調整は長年の缶に頼るしかない
季節や気温、湿度によっても味に影響するので日によってちょっとずつ味を変えるラーメン職人もいるとゆわれている

167 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 23:10:41.21 ID:uChdTNqk.net
海外だと、フィラメントの乾燥どあいによって出力結果が違ってくるのを紹介してるユーチューバーもいたので、
いろいろ気にしはじめるとわーってなるかもしれない

168 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 23:14:36.48 ID:C3iGkaGJ.net
中身のない連投だな(中身のないレス)

169 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 23:18:48.22 ID:uSrQa7gK.net
なんか、年末から年始にかけて急激に円高になりそう。
ドルで買うなら少し様子を見たほうがいいかも。
また1ドル90円台にならないかなあ。

170 :774ワット発電中さん:2018/12/24(月) 23:21:23.59 ID:Nm6eTB8Q.net
>>165
>>167
>>169
なるほどと思いました

171 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 03:52:58.58 ID:U9G+V/3U.net
>>158
だからさ、国際郵便のときに「途上国」って言葉をだすからマヌケナのだれも途上国にどうこうって言わないし
国際的な通称の「途上国」ってないんだよ、何らかの連袂や条約国や枠組みで分別してるんでオマエのように
勝手に「途上国じゃないじゃん?」みたいの関係ない。
みなで郵便料金を話し合ってる加盟国、条約国のなかで物価基準なんかを元に各国が価格を調整してるんで
そのなかに「あなた途上億だから」なんて枠はないんだよ。
中国の価格は受ける日本でも容認してる価格で、逆に日本からの価格も中国が容認してる。
どこから途上国をもちだしてきたか知らないけど、そういう一般風評のレッテルでルールは決まらない

172 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 07:59:41.86 ID:2P5tdOPN.net
>>171
>だからさ、国際郵便のときに「途上国」って言葉をだすからマヌケナの
>だれも途上国にどうこうって言わないし国際的な通称の「途上国」ってないんだよ

万国郵便条約 途上国
をキーワードにGoogle検索してみると、相当数ヒットします。
マヌケは適切でもないし、↓みたいな文書にも「途上国」という言葉が出てきます。
http://www.soumu.go.jp/yusei/international/pdf/071018_1_si1-3.pdf

というわけで、>>171さんに質問なのですが、
質問1. なぜ「国際郵便のときに「途上国」って言葉をだす」とマヌケなのですか?
質問2. 上記URLの文書に「途上国」という言葉が存在することと、「国際的な通称の「途上国」ってない」という主張には矛盾はないのですか?

173 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 08:00:10.76 ID:I0BO5Fsr.net
うるせえよ

174 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 08:04:49.01 ID:Kc37S27J.net
白旗あがりますたね

175 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 09:15:02.26 ID:hOJp46/x.net
>>172
長文はよそでやれよ

176 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 09:16:11.84 ID:hOJp46/x.net
>>171
長文はよそでやれよ

177 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 09:17:38.60 ID:U9G+V/3U.net
>>172
だからさ、途上国にこだわりすぎ何だよ、郵便価格なんて「途上国保護対策」じゃなく物価連動型なんだから。
おまえのクレジットカード会社の請求書や封書が何でオーストラリアから届くんだよ、安いからだろ?
OGって途上国?資源国?w
そういう線引き必要ないです、ようはA国からB国の協定郵便価格いくら?ってだけでしょ。
為替レートもあわせて日本より安い国は多いし必ずしも途上国じゃないでしょうに。

何万通か絶対に出します、双方の費用がドル換算だとA国は2万ドル、B国が12000ドル、だったらBで出しましょうか
ってだけで途上国から出すから途上国どこだーなんて考えないでしょ。
最終的に安い国々を全部並べたら「一般的によく言う途上国多いよね?」位の話でしょ。
とうぜん物価がそうなってるんだから「統計上そこに寄ってくるのがあたりまえ」

178 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 10:20:08.58 ID:bhI4ioS4.net
どうしてもサポートが必要な物を作ってるから比較的剥がしやすいABSだけ使ってるが、環境温度によって出力が難しい面がある。

サポートが比較的剥がしやすいPLAがあったら教えてほしいな。

179 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 10:46:56.33 ID:7KDcvdI9.net
ABS出力できるだけでうらやま・・・
ファン止めても段ボールで囲っても割れるんで諦めた・・・

造形中10mm位かな?
それ以上の高さ作ると途中からバキバキ裂ける。
で、我慢してやりきって後、全体が室温までさがる間にもバキバキバキバキ・・・

180 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 10:51:56.53 ID:XQIkbZRN.net
>>178
サポートの外しやすさはスライサーによるところがあるみたいだよ
スライサー変えてみたら?PLAは外しやすい方だと思うよ

181 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 12:44:54.36 ID:dgv6WTkV.net
>>163
現時点でMEGA-Sの場合amazonで約5万だから1万円以上の差額があるんだよね
今までaliexpressでいくつか物を買ったことがあるけれど不良品に当たったことないから
希望的観測で今回も大丈夫じゃないかって期待してしまう

買う場合はaliexpressで買う気持ちに完全に傾いてしまっているが
あなたがそこまでamazonを進めるのか参考に教えてほしい

182 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 13:35:22.58 ID:7w4G/mp/.net
Aliは失敗すると、中国人の意地汚さと直面することになる。
尼ならとりあえず金は返ってくるが、ネトウヨが尼使うな。

183 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 13:37:26.80 ID:V54IfhpN.net
>>182
2行目後半、意味不明なんだが。
ネトウヨに親でも殺されたのか?

184 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 13:51:53.34 ID:7w4G/mp/.net
尼みたいな税金をろくに払ってない業者をなんで国士様が使ってるんだよ。

185 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 13:52:22.79 ID:bhI4ioS4.net
>>180
3DP-21(ender2)+スチレンボードによる囲い有り
Cura3.6.0

PLAは元からついてた白と、同時購入したHICTOPの黒だけしか使ったことがなく、
後はSUN-LUや3D HEROのABS、それにRepRapperのPETGです。

もう一度試しにPLA買ってみたいけど、HICTOPのPLAは3D HEROのABSより刺激臭が強くて参りました。
今どきのPLAならほぼ無臭だよね・・・。

186 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 14:23:03.42 ID:eKruaOBg.net
480w電源に交換したMKS Gen L V1.0ですが
240wのベッドに繋いで使ったら電源が落ちてしまいます。
MKS Gen L V1.0の入力の電線1本(160w)しか繋いでないから落ちたんでしょうか?
電源側には3つの出力がありますが、この3箇所全てを
MKS Gen L V1.0の入力電源に繋げたら電源は落ちないんでしょうか
それともMKS Gen L V1.0のヒートベッドの電流出力が少ないからなのでしょうか?

187 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 16:06:56.61 ID:ULFBOcfD.net
>>181
アマゾンの場合は購入者が被害を受ける可能性が低い、ほぼゼロと言ってもいい
Aliexpressの場合は悪質な業者や担当者が少なからずいる
良品と不良品の基準も日本人と違う
Anycubicだけを考えれば、マシだと思うけど、もし不良だったら不良の証明は購入者の責任がAliexpress式
もし返品することになったら返品送料は購入者負担
パーツ不足とか交換でも船便で時間かかるよ

188 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 21:13:42.91 ID:75hRp7Gc.net
>>187
https://sellercentral-japan.amazon.com/forums/t/amazon/9176/5
これを見ると悪徳業者は居る気がする
アマゾンの場合はアマゾン発送の物の方が良い

189 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 21:29:56.58 ID:sR89LUok.net
プリンタ板の方のスレで詐欺業者のURLが貼られて即ポチってた人がいたな

190 :774ワット発電中さん:2018/12/25(火) 23:06:47.32 ID:l9G7q/hn.net
妙に安かったやつか
あの後どうなったんだろう

191 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 00:55:41.63 ID:XT+Zcjjf.net
>>186
リレー使えよ

192 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 01:13:51.50 ID:KeoBfQk8.net
>>179
ヘッドの温度が低いか、Zの調整不良で意図より多く送ってるんじゃないかな。
他の人が出来てるのに自分ができない時は、設定不良か調整不良だと思います。
万が一には素材も有るかもだけど、積層から割れる素材に有った事は無いです。

193 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 01:43:04.35 ID:DY6cFkDl.net
3Dプリンタ買いたいけど入門サイトとか全然ないのね
youtubeはボチボチ画像あるけど

194 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 02:37:28.23 ID:bK0/Khzk.net
情弱?

195 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 03:48:45.50 ID:XT+Zcjjf.net
夜中の2時すぎに煽ってるやつも痛々しいよな

196 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 04:13:41.63 ID:Da+lSZ8Y.net
日本語の情報は少ないね
個人ブログは偏りが激しいし
外人のyoutube字幕無しが出来すぎてるので
英語わかんなくてもレビューとか組み立ては役立つよ
何か一つ入門機と言われればCrearity 3D Ender-3
これを買うか対抗馬買うか検討
3d printer review 2018 で検索
光造形は専用のスレもあるよ
Anycubic photon
有名機種の機種毎サイトはFB にほぼあると思う
活動してないような機種は基本的に避ける

197 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 05:36:41.14 ID:YIT9sLqG.net
https://www.youtube.com/watch?v=wBkDJwWXmJo
こういうコントローラーをヒートヘッドに付けて動かすのは可能でしょうか?
>>191
リレーとは
https://www.tosave.com/jp/p/30A-Heating-Controller-MOS-Module-MKS-MOSFET-For-3D-Printer-Heatbed-Extruder-MF-200467.html
これでしょうか?

198 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 05:42:58.82 ID:YIT9sLqG.net
>>197
ヘッドではなくて「ベッド」でした。

199 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 05:52:24.23 ID:JqGo+WgF.net
>>197
状況も何もわからないからリレーが正解かはわからん
けど
リレーってのはパーツのことではなくて、リレーってスイッチを使って、小さい電流で大きな電流をオンオフする回路のことだよ
単なるスイッチングリレーから、基盤に組まれたものやいろんな種類があるね

200 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 07:44:11.28 ID:tZMKY5vz.net
>>193
お金が無いなら$200しないEnder3タイプのCreality3D以外の機種
(理由は制御基板)
お金あるなら1台目はFlashforgeなどの完成品で確実に動いてユーザーもそれなり多い機種

201 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 07:47:39.34 ID:ZYwj7jq+.net
>>200
余談として教えて。
制御基板になにがあるん?

202 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 08:28:53.39 ID:fER+gJPq.net
Ender-3はMelzi、Geeetech A10はGT2560だわ。
Melziは設計が古い、拡張端子が少ないみたいだね。

Ender-3(本家除くw)のクローンにはフィラメント切れ検出機構があるのがうらやましい。

Geeetech A10のメーカー販売中古品が16000円で尼にでていて欲しかったのだけれど
同居人に拒否されたのでだれか買ってみて....

203 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 09:40:21.07 ID:lrk1t1AX.net
>>194
はい、自分も最近興味を持って情報集めてるところです。このメーカーのもユーザー多く気になってました。今後改良などやるとしてあなたが言った基盤の話気になります。良かったら教えて下さい。

204 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 10:02:45.64 ID:jOp3DTy7n
ただ出力するだけなら、十分な情報あると思うけどな。
高精度だとか、静音だとか改造に関する情報は英語が多いけど
とりあえず、モータドライバがハンダづけ機種は大変そう。
プリンタドライバはTMC2100とか突っ込まないと、とても起動して寝れない。

205 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 10:18:19.57 ID:YIT9sLqG.net
>>203
IDBOXの中古買えば?
ディアゴに問題解決とか改造の専門サイトがあるから
何か分らない事があったらここを見ると大抵は解決するよ。
初心者さんならIDBOXを勉強して構造とかファームとか修理の知識覚えて
IDBOXをまた売りに出して、この金を元に良いマシンを買えばいいと思う。

206 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 10:25:02.39 ID:S67700JG.net
PEIシートは米尼で買うしかないのか
Aliに売ってるのは色がどう見てもPEIじゃないし

207 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 10:44:04.96 ID:YIT9sLqG.net
>>199
ヒートベッドを独立して動かしたいんです、IHクッキングヒーターみたいに。
http://antenna.infomixer.net/2016/05/19/%E6%BF%80%E5%AE%89-dc-12v%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%88%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E7%86%B1%E3%82%BB%E3%83%B3/
これにヒートベッドを取り付ければ良いような気がするんですが?

208 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 11:02:13.34 ID:jOp3DTy7n
>>207
良く売ってるサーモスタッド+コントローラーの製品って、電圧操作スイッチ操作じゃないの?
本体内蔵のヒートベッド関連のコード書き換えたほうが早そうだけど・・・
Arduino系でしょ?
余ってる入力に可変抵抗でも噛ませて、入力の電圧に合わせてヒートベッド温度を連動させるとか
普通3Dプリンタ自体も温度計持ってるはずだし

209 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 12:24:58.31 ID:+RP5gugp.net
そいつじゃリレーと端子の容量が不安なんで車用のリレーでも追加で必要だな
それと逆起電圧対策用のダイオードもね
40DDだかのSSRのモジュールのは損失がでかいのでDCヒートベッドには勧めない

210 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 12:43:25.94 ID:rNmzgU/d.net
>>207
IHみたいにがさらによくわからないけど
ただ単にベッドを手元スイッチと言うかボリュームでコントロールしたいならそのリンクみたいな考え方で良いと思うよ
それはリレーよりもより良い、いわゆるコントローラーだから電源電圧が合ってれば大丈夫だよ
高くないんだからやってみなよ!
壊れるとしてもコントローラーが壊れるだけだから
んで報告よろしく!

211 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 12:46:58.88 ID:FtguHXMZ.net
>>207
確かに>>209が言うように大電流に対応してない基盤なら基盤とヒーターの間にリレーを噛ませた方がいいね!
付き合いのある車屋にでも行ってリレー一個下さいって言えば廃車から勝手に取れ!って言われるからw

212 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 12:50:32.08 ID:YIT9sLqG.net
>>209
https://www.amazon.co.jp/KKmoon-TMC-W2000-/dp/B074LH2CT9?th=1
これはどうでしょうか?

213 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 13:05:58.04 ID:+RP5gugp.net
無理だろ1500wてたぶんAC220V想定だろうし
DC12Vだろうから国内メーカで20A以上の余裕は必要
そんで手軽に買えるのが車用てことだ

214 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 13:09:08.59 ID:gbU7OhoA.net
プリンター基板で制御しないで独立して制御したいって事なの?
ベッド付属のサーミスタは使えないから、OMRONとかの温調器とK熱電対買って制御したら?
そんな中華製の怪しい制御器買うなら、OMRONの温調器の方が信頼性も性能も格段に上だと思う。
新品だと数万するけど中古なら数千円だし。ヤフオクでも良いけどオリジナルマインドやFA機器.comなら動作確認してるから安心。

ただベッドの電源によってリレーなりSSRを別途買わないと制御出来ないけどね。
(温調器内蔵のリレーだと電流容量足りないから外付けが基本)

215 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 13:17:24.88 ID:xeAXsomx.net
根掘り葉掘り聞かなければ判らないレベルで電気の知識が皆無なのに、それで大電流を扱おうとするのが正気の沙汰とは思えんなぁ
最悪家一軒燃えるわけだけど、冬の暖を取るのには高価すぎる燃料じゃない?

216 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 13:25:31.04 ID:TLI8Jp57.net
ヒートベット搭載機を買った方が早いんじゃないのか?

217 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 13:43:02.58 ID:YIT9sLqG.net
https://www.amazon.co.jp/Baosity-/dp/B07G4DD2CR/ref=sr_1_25?s=industrial&ie=UTF8&qid=1545782605&sr=1-25&keywords=%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB
この部品は、コントロール基板のベッドの電流が15A(180W)までしか対応してないので
ベッドの出力が180W以上必要な時にの部品をつなげると
不足の電流を補ってくれると言う部品なんでしょうか?

218 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 16:11:26.79 ID:wE4Kk0YW.net
日本のマジック文化を変える――900人の手品愛好家が集合した「マジックマーケット」潜入レポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000002-it_nlab-ent
マジックマーケット2018商品情報まとめ
https://togetter.com/li/1242827

219 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 17:15:18.33 ID:Yu3Ymb/a.net
>>161
MegaユーザーですけどMega-Sはやめておいたほうがいいと思うよ。

変わったところはtitanタイプのエクストルーダになって、スプールホルダーが本体に取り付けタイプになっただけです。
Mega-Sの海外のreview記事も見たけど「アップグレードの内容の割りに割高」という結論だった。

実際日本だとアマゾンでアップグレードが3000円ちょっとで買えるわけで(海外だとまだ買えないところ多い)
Sにしたければそれを買うほうがいいのでは?

そうしてアップグレードすれば、標準のアクリル製のスプールホルダーも手に入るし、
もともとのエクストルーダー(オール金属製で安心感有り)も予備として手に入るし断然お得だよ

220 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 17:47:01.66 ID:tqIAJcQD.net
値段もそうだけどMega-Sはボーデンにギアードエクストルーダって微妙だと思う
最近、i3のエクストルーダをtitanに変えたけどボーデンに必要なリトラクト量に対してリトラクト速度が足りないせいで玉ができる
押出圧はしっかりかかるから造形速度は上げられるけど品質については悪くなった

221 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 18:05:04.64 ID:tj3WgZVJ.net
>>219
ちょうど一時間前にaliexpressでポチってしまった

222 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 18:38:27.48 ID:9i8Zd9n+.net
リトラクトの速度はスライサーで設定できるっしょ

223 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 18:52:23.23 ID:xeAXsomx.net
>>220
今の時代、大抵のファームウェアで搭載してるノズルの背圧制御機能を使ってボーデンでも引き込み量1mm程度にするのがメジャーやぞ
引き込み長さで対応しようとするのは前世代のやり方

224 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 19:06:09.98 ID:J/wziXNd.net
今後0.05以下のマシンって出てくるかな

225 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 19:25:37.84 ID:jOp3DTy7n
0.01くらいまでは出るだろうけど、必要なくね?
フィギュアでも、0.05で十分すぎるし、速度重視になっていくと予想。
後は静音化も課題か、匂い対策もだな。

226 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 20:17:32.12 ID:imTvQGgo.net
>>147
CR2020とM200の間で
もうちょっとおすすめなモノ無いんですかね?
ABS使うことが多いと思うのでキャビネット型がいいです。
国産某機はちと高いので10万〜15万クラスで買いたい。

アドベンチャー3も安くて気になるけど、
レビュー少なく出力品質的なものがよく分からない。
光学式は既に一台買って品質は素晴らしいものの、サイズと素材的に物足りないと思いました。

今まではレンタルスペースでUP+を時間借りで使ってましたが、
M200の出力をもらって綺麗さにびっくりしたから値段見たらorz

作るものは12インチフィギュアのパーツやアクセ。
GIジョー的なフィギュアに付随する小物類です。

227 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 21:24:16.15 ID:Rvs4x2Bo.net
proto-pastaのステンレススチールフィラメント買ってもうたワー

228 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 21:42:03.40 ID:YIT9sLqG.net
https://www.digital-sqrt.com/
これで何とかできそうですね・・

229 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 21:55:31.96 ID:SYi+L0FD.net
手持ちのプリンタ付属のACアダプタが容量足りないから電源自作するぞ
電源(12V360W)とヒューズホルダー付きACインレットとスイッチとそれを覆うケース用の板金あればできるかな

230 :774ワット発電中さん:2018/12/26(水) 23:46:28.54 ID:XT+Zcjjf.net
電源(12V360w)を使ってるのにそれ電源自作って言うのけ?

231 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 00:00:39.88 ID:EeVTw38X.net
スイッチング電源ユニット買ってきて、コード付けるだけでいいんじゃないの?
でも一応、端子を圧着しとく?

232 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 00:22:51.46 ID:38VARmUZ.net
正しく言うなら電源周りの自作だねえ

233 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 01:34:24.53 ID:ZgqDW9aF.net
>>223
それってスライサー側の対応はどうなってるの?
パラメーターは有るのかな?

234 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 01:52:20.81 ID:PLU9Z+Mt.net
>>223
i3 はメジャーなファームじゃないってだけじゃない?
背圧制御ってすごいね!どうやってるんだろう?
ステッパーの負荷なのかな?
ボーデンで引き込んだ瞬間に背圧は測定不能なわけだし
海外のリトラクション情報を調べてたことあるけど、背圧って言葉は出てくるけどファームで背圧制御してるからリトラクション少なくて良いとは出てきたことないなあ
メジャーな産業用プリンタのファームなのかな?

235 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 02:44:57.95 ID:sEZeLcsT.net
背圧って今でもリトラクションのスピードと距離で調整してるだけだろ?
なんだよ背圧制御ってw

236 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 03:25:09.40 ID:1VTMCTpR.net
>>229
>電源自作するぞ
おい、そういうのは「スイッチを取り付ける」と言うのだ、この板ではなw

237 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 03:34:15.82 ID:yUWwCOkA.net
お好きなのをどうぞ

Marlin - Linear Advance
ttp://marlinfw.org/docs/features/lin_advance.html

ReprRapFirmware - Pressure Advance
ttps://duet3d.dozuki.com/Wiki/Pressure_advance

Klipper - Pressure Advance
ttps://github.com/KevinOConnor/klipper/blob/master/docs/Pressure_Advance.md

Repetier-Firmware dev2 - Advance algorithm
ttps://github.com/repetier/Repetier-Firmware/blob/dev2/doc/advance.md

一番古いのがRRFのPressure Advanceで4年くらい前に実装された機能な
Marlinで似たような機能であるLinearAdvance v1.0が実装されたのがその約2年後で、根本的にアルゴリズムを変更してボーデンでも使いやすくなったLAv1.5になったのが今年の上半期頃

>>233
流量調整以外の吐出量弄る系のオプションは全部オフ
パラメーターは各ファーム規定のコードをスタートコードに追加するだけ
ただフィラメント毎に設定値は異なるからフィラメント固有のGコードを設定できるスライサーだと管理が楽

あと一応スライサー側でも似たような機能を実装してるのはある
Slic3r(Printer SettingにあるPressure_Advance)とKISSlicer(MaterialタブのPreloadVE)
Slic3rのは使ったことないけど、KISSのはだいたいLinearAdvanceと同じような結果だった
でもスライサーに依存すると使い分けが出来ないのでファーム側で設定するのがおすすめ

238 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 03:43:53.94 ID:PLU9Z+Mt.net
>>237
はえ〜
そんな前からあるんやね
ファーム見たところでどうやってるかはわからないんだけども、なにで背圧を監視してるの?
説明を読む限り、フィラメントごとに設定を変えると言うことはフィードフォワード制御してて、背圧を直接測ったり、ステッパーの負荷を監視してたりはしてないっぽいけど

239 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 04:51:02.20 ID:Ms8PIR9U.net
ざっくりduetの解説読むと各種要因によるバネ性、要するに押し出し指定からノズル吐出までの弾性変形を補償する
特にヘッド移動時の加速局面で補償すると有用
補償値は定数をユーザーが指定
ボーデンチューブの長さや内径、モーターのラグ等を考慮して、試行錯誤が必要かと

一般的にステッピングモーターからのフィードバックは無いよ。特殊なドライバー使わない限り
安くて構造が単純で応答性良好を生かす目的で使用するものだし、2値の DIR STEP ENABLE をCPUが一方的にドライバーに伝えてる。まあドライバーICによっては内部レジスタを別口で読めたりもするけど、安価なドライバーでは出来ない。

240 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 05:28:58.62 ID:PLU9Z+Mt.net
>>239
なるほど
やはり背圧制御と言うよりフィードフォワード制御の方がイメージが近いですね
フィードフォワードを使う場合の前提条件が変わると制御難しいですからね
同じ材質、同じメーカーの品質の安定したフィラメントを2、3種類使うとかなら現実味ありますね
でも、困った時にそこをイジれるっていう選択肢があるのと無いのとでは違うので背圧制御があるのは有利ですね

241 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 05:42:15.40 ID:PLU9Z+Mt.net
フィードバックの反対って意味でフィードフォワードって言ってるけど、正しくはフィードフォワードじゃなかったかもしれん
この制御値入れたらこう動くから、あなたはこうなるはず、だからさらにこの制御値入れるよってやつ
何ミリリトラクションしたら実際にノズルの樹脂が引っ込むかをあらかじめ教えておくということだね

242 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 07:46:07.55 ID:QpaO68yE.net
>>241
>何ミリリトラクションしたら実際にノズルの樹脂が引っ込むかをあらかじめ教えておくということだね

それはLUTって呼ぶ気がする

243 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 09:17:26.55 ID:Dlkgriha.net
スコッチのブルーテープって、代わりになるのはないのかな?
うちの近所のホムセンにはなかった。
それに高い。なんで1本2000円もするの?

244 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 09:31:40.33 ID:rBQYbZiP.net
>>243
ホームセンターで売っている200円のマスキングテープでも十分だよ。

245 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 10:12:38.04 ID:2VASNdpQ.net
>>244

おお!さんくす!

246 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 11:26:15.21 ID:wwjCfWRR.net
ヒートベッドの中央部だけ微妙に盛り上がって歪んでる。ちょうど真裏にヒーターが張り付いてる辺り。
その部分だけはっきりとスカートの層が薄くなってる。

これ、外して機械的にやんわりと修正しちゃっても大丈夫?ヒーターは断線しない?

247 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 14:37:28.05 ID:E416zMc+.net
ヒートベッドはアルミ板の裏に抵抗体を貼り付けてる様な物だから、表面のアルミを削ったところで問題は無い。
当然裏のパターンを傷つければショートなりして問題が起きるけど・・・
(寧ろコーティング傷つけるよりかはサーミスタ割る方が確率高いだろうな)

ただ削ると言っても定盤(真っ平らな治具)でも無い限り難しいと思う。下手に紙やすりで削るとボコボコになりそう()

248 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 15:20:13.60 ID:Ms8PIR9U.net
>>241
リトラクション時に限らず、フィラメントを送り出しっぱなしの時でも、
加速時は多めに送る
減速時は少なめに送る
のようだね
その結果として、
リトラクションする場面では減速後なので、
背圧が抜けていてリトラクション量が少なくてすむと考えられる

249 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 15:28:26.03 ID:Ms8PIR9U.net
>>246
ヒーターがフィルム式なら手で曲げても直せる
ヒーターがプリント基板式なら難しいかも
金属製の500mm定規の安い奴とアルミ板を重ねて手で曲げたよ俺は
その後ガラス板乗せて、すんなり乗ったらok

250 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 15:51:03.21 ID:wwjCfWRR.net
>>246
>>249
ありがとう。手曲げで修正しようと考えてました。
ender2の150x150mmサイズの小さなベッドです。

ステンの定規を当てて光に透かせて様子を見ながら
やんわりと曲げてみます。

251 :774ワット発電中さん:2018/12/27(木) 15:52:03.85 ID:wwjCfWRR.net
243じゃ自分だわorz

>>247さんもありがとうございました。

252 :774ワット発電中さん:2018/12/28(金) 00:56:51.39 ID:POKxLkLm.net
実質2万円切りのEnder-3クローンのalfawise U30を調べてみたが、ここの製品のようだ。

http://www.longer3d.com/desktop-3d-printers/longer-lk2.html

メインボードはarm?Arduino系じゃないのかな。marlin使えない?

https://m.gearbest.com/3d-printer-parts/pp_009913630380.html

253 :774ワット発電中さん:2018/12/28(金) 01:09:24.10 ID:POKxLkLm.net
Longer LK2のファームウエアはここからダウンロードできる。

http://www.longer3d.com/longer-lk2/longer-lk2-3d-printer.html

254 :774ワット発電中さん:2018/12/28(金) 01:12:53.34 ID:POKxLkLm.net
訂正w ダウンロードのリンク貼られてないわw

255 :774ワット発電中さん:2018/12/28(金) 01:29:48.65 ID:POKxLkLm.net
Alfawise U30のファームウエアはここw

https://download.appinthestore.com.s3.amazonaws.com/201812/computer%20and%20network/3426257%20Alfawise%20U30%20DIY%203D%20Printer%20Firmware.zip

256 :774ワット発電中さん:2018/12/28(金) 12:00:56.51 ID:CMF6CIZD.net
alfawise U30のメインボード
https://drucktipps3d.de/forum/topic/alfawise-u20-hat-wer-infos-zu-mainboard-firmware/

257 :774ワット発電中さん:2018/12/28(金) 15:18:13.35 ID:kSMGk+9q.net
MCUはSTM32F103
MKS Robin用にSTM32F1のHALは用意されているから上手くコードが動く「かもしれない」
ただし安定の中華クローズドソース品だろうから回路図がないのでリバースエンジニアリング頑張ってねのパターン

258 :774ワット発電中さん:2018/12/28(金) 16:11:50.29 ID:kSMGk+9q.net
フォーラムの写真をよくみたらSTM32F103VET6って書いてあるように見えるからこれならMCUはサポートされてる(完全に安定動作するとは言っていない)
ただピン配置やらサーミスタの抵抗値やらはまったく不明なのでリバースエンジニアリングしなきゃならんのは変わらん
そんな手間をかけるくらいなら普通にオープンソースのボードに乗せ換えたほうがいい

259 :774ワット発電中さん:2018/12/28(金) 19:10:55.06 ID:iciV0YJi.net
Geeetech A10買った!

職場でEnder-3使っていてA10の方が弄れるとわかったので。届くの楽しみ。

260 :774ワット発電中さん:2018/12/28(金) 20:44:45.13 ID:MXgu7ke2.net
Duet という制御基板があるようですが、あれは何が良いのでしょうかね。
よくわからない・・・。

261 :774ワット発電中さん:2018/12/28(金) 22:33:43.05 ID:FKc845om.net
ABSばっか使ってたけど久しぶりにPLAを買ってみた。ドラコスだかダルコスだか言うやつ。

匂いもほとんどないしABSより流動性良くて速度出まくるし反らないし、いいな。

262 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 01:03:41.66 ID:pXz1gl+s.net
>>260
Duetのサイト見て必要性感じなかったら高いだけの基板
Duetでしか出来ない事も各種あるけど、ローエンドの本体を一式買える価格に見合うかは使う人次第
一つ言えるのは中華の胡散臭い基板と違ってドキュメントがしっかりしている。ドキュメント読むだけでも役立つよ。3Dプリンターの制御の理屈が詳細に書いてある

263 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 10:31:32.51 ID:kap/yr0o.net
静電容量式Zセンサーの温度依存が気になるのでBLTouchでも付けてやろうかとググっていたら、BL Smootherなる物を見つけた。モーターの配線にダイオード付けて、急な電流を和らげる感じ?

264 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 10:44:06.93 ID:90VM9qio.net
>>263
それDRV8825とかでマイクロステップが
すっ飛ぶ現象を回避するためのダイオードね

265 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 10:49:19.41 ID:jPPSLhSf.net
> 259
ありがとうございます。
ドキュメント読んでみます。

266 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 14:04:44.84 ID:XCexJtB6.net
アビーが破産手続き開始。負債総額は約1.4億円 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1228/288944

267 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 14:44:52.03 ID:nJmKCasd.net
アビーのPLA980円で売ってた頃がなつかしい

268 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 15:34:34.59 ID:PfaNrtQZ.net
国産高級PCケースのイメージしかないな。
3Dプリンターは持ってるが中華製なのでabeeにはかすりもしなかった。

269 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 15:47:44.12 ID:nJmKCasd.net
フィラメント買うのに本体が中華とか関係あるか??????

270 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 17:00:14.28 ID:kap/yr0o.net
>>264
thx。もうちょい調べたらTMC2208使いの俺には関係無い事が分かった。

271 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 17:38:08.44 ID:OneZG6g/.net
3Dプリンターデビューしイソプロピルアルコール(IPA)を買いたいのですがみなさんは
アマゾンとかでIPAとして購入ですか? または水抜き剤としての商品を通販やオートバックスなど買っていますか?

スレの皆さんはどのようにしていますか?
職業がらパーツクリーナー(安物)なら身近にたくさんあります

272 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 17:43:06.60 ID:8pQewoEa.net
>>271
職業柄で使ってるパーツクリーナーがあるならそれ仕入れたルートでIPA買えばいいやん。

聞くほどのもんでもない。

273 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 17:52:56.73 ID:NjvHeBFt.net
パーツクリーナーなんて売ってないホームセンターが無いほどなのに
ルートも糞もない

274 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 18:00:16.44 ID:xwbmyMb1.net
パークリ仕入れた業者(買った店)が扱ってるだろうからそこから仕入れたらいい(買ったらいい)

と言ってるだけだろ?なんでそんなに噛み付くんだ??ストレス溜まってんのか???

275 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 18:09:51.22 ID:YyYNeRsw.net
>>271
尼で4リットル昨日届いた。まだ封は切ってない。いまFDMに掛りっきりなので。

276 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 18:28:04.41 ID:NjvHeBFt.net
>>274
お前の"聞くほどのもんでもない"とか言う偉そうな態度に合わせただけだけど?

277 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 19:43:43.85 ID:oYCu63mk.net
なんかスロートパイプが詰まったぞ
なんでや
交換したら普通に直ったけども詰まった理由はなんだろな
ついでにノズルも新品にしたぜ

278 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 20:10:26.61 ID:AxWR9q5j.net
ライナー入りなら温度で劣化して潤滑性が無くなって張り付き
オールメタルならリトラクト距離長すぎ

よくある詰まり原因

279 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 20:40:55.51 ID:ngh5Hw8S.net
〜3万円クラスで買うとしたらGeeetech A10でFAかな?

280 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 20:45:56.06 ID:nJmKCasd.net
宣伝やめろカス

281 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 20:52:24.42 ID:ZRLwh7jN.net
スロートパイプが詰まる原因ってから焼きでもなるかな?
(フィラメントが切れてたとかで)

あとスムースになる用に油壺使ってるけど効果あるんかな・・・
先日分解したら先端から5mmほど真っ黒でネバネバしてたけど。

282 :774ワット発電中さん:2018/12/29(土) 23:28:42.59 ID:AxWR9q5j.net
効果を実感できてないなら外せばいいんだぞ
それでなんも問題が起こらなければ必要なかったっということ
ガラス直とかPEIとかその他ビルドシート等で印刷前にベッドの脱脂が必要なことからわかるように、本来油分なんてのは無いに越したことは無い
油壷って本来は正しく対処すべきヒートブレークやボーデンチューブの問題をゴリ押しで解決できるかもしれないっていう方法だから個人的にはフィラメントに油分を付着させるのはNO
うちはフライングエクストルーダーのデルタでオールメタルホットエンドに220mmくらいのボーデンチューブだけどダストフィルターを付けてるだけで油の類は一切挿していない
それでも長時間印刷で詰まることはない

283 :774ワット発電中さん:2018/12/30(日) 08:28:51.68 ID:zNqJPYTk.net
>>266
PCケースだけ作ってればいいのに色気出すから潰れるんだよな

284 :774ワット発電中さん:2018/12/30(日) 14:45:28.96 ID:YP8p0LR2.net
>>282
油はうちも基本NGにしてるな
シャフトのメンテの前後も念入りにベッド脱脂してる
>>283
ハンドスピナーがとどめだったか

285 :774ワット発電中さん:2018/12/30(日) 15:59:41.44 ID:+Fc2hQ9G.net
>>282
たぶん言ってることは正しいと思うけど補足として、油壺を使うことで攻めた設定でプリントすることができるようになるよ
エクストルーダでフィラメントがガリガリに削れてしまうプロファイルでも油壺を使うことで削れずに完走することができたりするよ
いろんなアプローチがあっていろんな考えがあって…3Dプリンターって楽しいよね

286 :774ワット発電中さん:2018/12/30(日) 19:28:13.40 ID:e/rf5kwy.net
油がどういう効果をPLAフィラメントそのものに与えているかの考察は↓の動画とコメ欄のいくつかの書き込みが参考になる
ttps://www.youtube.com/watch?v=yY7ZrVE8eks

287 :774ワット発電中さん:2018/12/30(日) 21:41:48.89 ID:nUGJVpOE.net
zortraxの・M200の新型ebayで探してたら
レコメンドでMP Voxel 3D Printer
と言うのが幾つかの販売店で出てきた。
見た目ほとんどAdventurer3で$350〜450と安い。
OEMとかだろうかそれとも製造元?
安い店だと送込$400ちょいなので気になる。

288 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 12:53:15.38 ID:Jnh+EHcE.net
OEMなんて上等なものじゃなくて丸パクり品でしょ
わかってて買うならいいけどね

289 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 13:10:08.35 ID:I4qec5jj.net
油つぼという新技術の登場によりにわかに活気づく3Dプリンターかいわい

290 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 13:19:54.61 ID:ikjspGrh.net
わかる!
3Dプリンターかわいいよね!

291 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 13:23:02.92 ID:HUrbojmB.net
20点。

292 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 13:30:28.61 ID:2mgFbj+T.net
久方ぶりに動かしたが冬のせいで保温ボックスあるのにABSの反りがヤバい
クーラーのファンで射出の温度が下がるし

ガラスにしてから使ってなかったがスティック糊の効果は絶大だった
全くベッドから剥がれん

293 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 13:35:44.06 ID:ikjspGrh.net
>>292
ガラスの前は何にノリ使ってたの?

294 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 13:49:28.34 ID:2mgFbj+T.net
アルミ板にカプトン貼ってたがその時は糊使ってた
ガラスにしてから素でも食いつくので何も塗ったり貼ったりしてなかった

295 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 14:46:08.00 ID:kad3JUd7.net
ガラス使いだけど、あまり食いつき良くない、
自分の環境じゃマステ貼るのが一番剥がれない。
やっぱり京急油壺マリンパークが良くないのかな。

296 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 16:14:13.64 ID:HUrbojmB.net
YouTubeとか見てるとABSでのレポートや造形の様子撮ってるやつみると全く覆ってない人多いんだよねー。

剥がれはともかくなぜ割れないのかホント不思議。

ノズル240℃とかにしてもパッキパキに割れてくるわ。

あの囲わずにやってるのはCGか?

297 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 16:18:55.95 ID:x3S7kFkr.net
久しぶりにPLA買った。調子出るまでスライサーで微調整要ったけどすっげ快調。
造形時間の短縮にもなる。

ABSよりハメ合いがきつめなのでこれは図面側で調整だな(鬱

298 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 16:20:03.69 ID:x3S7kFkr.net
サポートの外しやすさもスライサーでの調整次第だな。
造形しながら年越しの予感・・・

299 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 17:03:25.38 ID:fETsoPEb.net
ノズルから年越しそばが出ないようにね

300 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 17:07:35.57 ID:38Lu1OQa.net
>>296
室温60℃にすれば囲わなくても平気だよ

301 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 17:13:46.98 ID:HUrbojmB.net
>>300
あー、なるほど!
それやね!


って、ばか

302 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 17:37:07.42 ID:ikjspGrh.net
>>295
そう、ガラスだからこそノリってイメージ
マスキング使ってたからカプトン使ったことないんだよね
今はビルドタックだけど3Mのツルツルシート気になってる

303 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 18:05:50.86 ID:I4qec5jj.net
プラのあいだに残った油を電子レンジで熱くすれば、溶けてガッチリするかも
油つぼ革命
http://o.8ch.net/1cvxl.png

304 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 18:18:30.15 ID:x3S7kFkr.net
>>299
それ思ったけど書かなくて良かったわ。
書いてくれてあんがと♪

305 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 18:38:55.44 ID:EdBG6I4M.net
>>303
電子レンジで油は熱くならんのやで

306 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 18:48:06.80 ID:H9l69mTQ.net
過熱した油が融着させるというなら
ガレージキットの原型に離型剤として
何故に油が使われているのかと?

307 :学術:2018/12/31(月) 19:29:10.14 ID:49dCCFrJ.net
コンポやラジカセポータブル中心で後悔。

308 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 19:29:30.53 ID:ikjspGrh.net
>>305
まだこんなの信じてる人がいるのか

309 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 20:31:32.21 ID:NrnDQUGa.net
油壷革命とやらはどうでもいいけど>>286の植物油のコーティングで層間接着力が大幅に増加する理由は気になる

310 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 20:35:37.97 ID:ZH/5Xjxd.net
>>303
よくわかんないけど絵が上手いことはわかった
技術系でこういう上手い絵がかけるやつは多くない
もっと描いてくれ

311 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 20:42:51.01 ID:QLauXWOt.net
分かりやすい図ってなかなか書けないけど、コレは相当に分かりやすいな

312 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 20:46:21.56 ID:xL1wihmF.net
描いてくれ、じゃなくて、俺も描こう、って言ってほしい。

313 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 20:47:35.09 ID:ZH/5Xjxd.net
>>312
描こうとして画力がなくて絶望したやつもいるってことをわかってほしい

314 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 20:52:04.22 ID:xL1wihmF.net
>>313
下手でもテキストだけよりずっと情報量が多い。
回路や機械の構造を図や図を示すリンクもなしに言葉だけで伝えようとして
挙げ句にうまく伝わらずになじりあいになってることが多いじゃないか。
それに、画力って描かずにはつかない。

315 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 20:58:16.11 ID:ZH/5Xjxd.net
君は何かね、俺にマウント取りたいのかね?
描かずにはつかないとか言ってらっしゃいますが
こっちがさんざん描いて悩んだ可能性ってのは考えられないのかね?
君はうざいので除外するわ

316 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 20:59:32.10 ID:H9l69mTQ.net
>>309
確かに油脂の中には接着力を増加させる成分が含まれているのもある
実際接着剤の多くが油脂系溶剤だし
ただ油=接着剤ではないので
フィラメントに塗ってみて溶解するかどうかを確認してからだけど

317 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 21:05:19.58 ID:x3S7kFkr.net
PLAとコーン油なら親和性が高い?
オリーブ油だったらどうなんだろう?


「書く前に試せ」とか言われるからもうやめとくw

318 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 21:09:56.73 ID:H9l69mTQ.net
>>286の動画は必ずしもオイル添加で接着力が増大される訳ではない
ケースによっては逆に破断しやすくなる
結局のところ試行錯誤して答えを見つけるしか無いようだ

319 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 21:12:37.87 ID:XxusXKLw.net
よし、俺が描いてやったぞ

https://i.imgur.com/4xD7eaR.png

320 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 21:13:04.43 ID:NrnDQUGa.net
>>316
前回動画で機械油使って大幅に強度低下、そこで高温用の油使え&付けてる量が多すぎっていうツッコミが入って、再度食用油でテストした結果大幅に強度増加
しかも油少量だと油無しと大して変わらなくてたっぷりだと大幅強化というね
だから油なら何でもいいってわけではないみたい
単純にフィラメントを溶かしてるとかそういう問題でもない気がするんだけどよくわからんね

321 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 21:22:16.79 ID:H9l69mTQ.net
>>320
分子構造が近い乾麺のパスタを作るときにオリーブ油を添加しながら生地を捏ねるから間違いではない

322 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 21:27:54.50 ID:XxusXKLw.net
おまえらの会話って昔くるまの燃料ホースに〇〇付けると燃費が良くなるって真顔でやってたバカを連想しちゃうんだよな

323 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 22:13:18.82 ID:CDZjhdBA.net
油を一差しすればPLAがノズルに根詰まりしなくなるってのは昔から言うよね

324 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 22:29:47.87 ID:CDZjhdBA.net
油壷自体5年以上前でレンチンするのが新しいのか

325 :774ワット発電中さん:2018/12/31(月) 22:45:41.88 ID:OMM82962.net
電源とマザー?冷やしてるファンがすげーうるさいからもちょっと静かなのにしようと思って開けてみたらファンの空気ガイドが印刷品だった。
24v電源に12vファンどやってつなぐかなー

326 :774ワット発電中さん:2019/01/01(火) 01:44:09.22 ID:8GD8dzA6.net
>>322
桃から生まれぬモータロイ

327 :774ワット発電中さん:2019/01/01(火) 07:16:50.04 ID:bA0Zfgoc.net
円高やね

328 :774ワット発電中さん:2019/01/01(火) 07:20:39.87 ID:BrtlePhH.net
3年で見ると109円前半までに見えるけど、109円割ったらガラってPayPal民歓喜やね

329 :774ワット発電中さん:2019/01/01(火) 10:52:01.16 ID:l7g8NfXz.net
>>322
今はアルミテープの時代だぞ!トヨタも推奨している
俺も頭を全部剃って、粘着アルミテープでぐるぐる巻いてから
ぜんっぜんっ世界が変わった!!!!!
今までのアルミ箔を頭に巻いていた俺はなんという馬鹿だと直感したね!
あのトヨタのカッティングを縮小して鼻穴の周りに貼ると花粉症の時も鼻が詰まらない
尻の穴には効果がなかった感じがする

330 :774ワット発電中さん:2019/01/01(火) 11:03:58.29 ID:PGP9xK5S.net
>>325
レギュレータかますしかないんじゃね?うちのヘッドに付いてる奴も五月蝿いから交換しようと思ったら24Vだった・・・。

331 :774ワット発電中さん:2019/01/01(火) 14:57:25.57 ID:ua5b3Ibt.net
12VのFANを2個直列に付ける。
同じFANじゃ無いと駄目だけどね。

332 :774ワット発電中さん:2019/01/01(火) 16:23:32.02 ID:9yLyL5UE.net
>>288
パクリじゃなく同じものです。
製造元独自ブランドです。
(スライサーなどはそれぞれ違うかも)
過去に騙された経験などあるのかだけど、
想像だけで嘘をばらまかないようにね。

333 :774ワット発電中さん:2019/01/01(火) 17:02:30.90 ID:BrtlePhH.net
>>332
もしそうだとするとflashフォージがなんかやらかしたんかな
年間販売計画大幅未達なので専売のはずだったけどウチからも売らざるを得ません的な
それか、フォージに宣伝させといて安く出して勝手に売るとか?

334 :774ワット発電中さん:2019/01/01(火) 21:26:29.45 ID:9yLyL5UE.net
該当機種のみ専売契約だったの?
過去機種で別社販売のものもあるけど。

スライサはFF社独自(自社開発かまでは不明)ぽいので、
それとセットでの構成が独占契約なだけかもね。

335 :774ワット発電中さん:2019/01/02(水) 01:40:05.71 ID:XoXVRPr4.net
米中経済戦争の煽りで、色々荒れているのかもしれん

336 :774ワット発電中さん:2019/01/02(水) 01:50:00.77 ID:ojw5OL3U.net
この手の問題はKodama思い出すな
PanowinF1をTrinusとしてOEM販売してたと思ったら
Obsidianは設計者に逃げられて中国でFurling tech Yan(岩)とWanhaoD10として販売されたし

岩はプリンタ板の方に買って投稿してる人いた

337 :774ワット発電中さん:2019/01/02(水) 13:55:15.68 ID:xQy5eLUn.net
ABSの積層割れに悩まされてたけどフロー量増やしたら解決したわ

338 :774ワット発電中さん:2019/01/02(水) 19:42:58.90 ID:LlcEGwmk.net
>>337
機種
囲いの有無
温度

せめてこれくらいの情報がないと

339 :774ワット発電中さん:2019/01/02(水) 19:44:47.57 ID:9v4uQmfi.net
解決したんならいいんじゃね

340 :774ワット発電中さん:2019/01/02(水) 21:05:46.42 ID:QPU8az70.net
>>337
フロー量も割れに大きく影響する可能性があることがわかったサンクス

341 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 07:13:50.97 ID:qnlZXzYs.net
ABSの苦労話見てるとそもそもFDMに向かないマテリアルなんじゃと錯覚するけど
条件整えて苦労しなくなった人は自然に愚痴言わなくなるしな

342 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 08:06:22.92 ID:e7DtbsoZ.net
>>337
個体差でヒートチャンバーに充分充填されてなかったってことかな
今後ABSやるときがきて割れたら試してみるわ

343 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 08:10:00.94 ID:Odw4kJsJ.net
今までほぼABSしか使ってこなくてそこまで大変なことなかったけど相当大きなもん作ってんのかな?

344 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 08:57:22.91 ID:F1mc12fG.net
機械と環境とフィラメントメーカー銘柄が影響するからね
ABSだけじゃなくてPETGやTPUでもトラブる人はトラブる

345 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 09:34:14.28 ID:LPUoFnjy.net
90円台に向けてドルが安くなっている。
さーて、何を買おうかな?
造形時間が短い機種ってどれ?

346 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 10:13:14.62 ID:F1mc12fG.net
>>345
わかるわ
年末からアリエクめっちゃ見てるけど適合するパーツがないからつまらん…
いっそのことoriginalprusaがほしい

347 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 11:01:45.21 ID:1XGkob25.net
>>337だけどEnder-3ね
Pxmalion白ABSでノズル径0.5mm、基本速度80mm/s、保温シート被せてるだけ。
240度で肉薄の壁がよく割れれたけどフロ100%⇒105%で改善した。
255度でも割れなくなったけど加熱しすぎて造形汚れるので困ってた
フィラメント量増えたことによる積層接着面積が増えたから割れなくなったのかな
ノズル径も影響しそう

348 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 11:11:44.28 ID:XvBSfbJo.net
それってエクストルーダーのステップ数とフローを正確に較正した状態で割れてたの?
それとも未較正状態で割れてたのを適当にフロー増やしたら割れなくなった?

349 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 11:41:22.47 ID:1XGkob25.net
>>348
較正してないよ
ブリムの線に若干隙間あったから回転数足りてなかったのかも

350 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 14:54:23.92 ID:LOhiok+r.net
このスレの情報で、Hyper Cube Revolution に興味をもち、FACEBOOKを見たところ
ものすごい数の書き込みがあります。
https://www.facebook.com/groups/Hypercubeevolution/

でも日本のユーザーの情報は多くないです。
なんででしょうかね?

351 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 15:45:55.34 ID:1miP4b4t.net
>>350
たぶんネタフリしたの私だと思います
今もまだリサーチしていているんだけど
結論からいうとHEVOは大型向きで速度上げると
プリントパーツの剛性不足が問題になりそうなので
(試しにPETGインフィル100%で出力したモーターマウントの
剛性に不安があるのでアイドラーも剛性足りないと思います)
Tech2Cのオリジナルをベースに剛性強化パーツと
軽量ツールチェンジャー化を考えてます
X軸用のOD10mm/ID6mmのロールカーボンは
AliのBEST Carbonでも取り扱いがありました

ここが色々ノウハウがまとまっていて良かったです
https://github.com/superjamie/lazyweb/wiki/3D-Printing-HyperCube

352 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 19:21:59.36 ID:LOhiok+r.net
>>351
情報ありがとうございます。

> Tech2Cのオリジナルをベースに剛性強化パーツと
> 軽量ツールチェンジャー化を考えてます
完成したら、ブログなどで情報を発信していただけるとうれしいす。

> ここが色々ノウハウがまとまっていて良かったです
> https://github.com/superjamie/lazyweb/wiki/3D-Printing-HyperCube
こんなサイトがあったんですね。
これから読みます。わくわくします。

353 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 20:56:48.90 ID:XvBSfbJo.net
>>349
そりゃ較正してなきゃ色々トラブル起きるよ
100mmの移動命令に100.00mm動く、0.48mmのライン幅設定に対して±0.01mmで出力されるようにする
最低限それだけはやらないと出力後の寸法やら積層で異常が起きた時に原因を特定するのに時間がかかるか、最悪特定できない

354 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 21:30:11.88 ID:F1mc12fG.net
>>353
言ってることは正しいんだろうけど、ほとんどの人は現物を見て調整するんじゃない?
その調整の手段として、いろいろあるんだけど、フローを調整するって選択肢があるんだねって呟きじゃない?
エクストルーダが送る長さは確認するけど、0.1ミリなんて見てないけどな
動いた距離に外からノギス当てるだけだからお察しな精度
あとは現物見て押出率で調整してる

355 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 21:45:44.51 ID:yyOCv1Yl.net
>>332
これは確実な情報?
マジネタなら買いたいな。
AD3なかなか良さそうだし。

356 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 21:51:46.26 ID:XvBSfbJo.net
いや普通フローはノギスで測って調整するだろ
検索すれば何件もやり方紹介してるページがヒットする
感なんかで調整してたらいつまでたってもまともに印刷出来ん

357 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 22:28:43.72 ID:gWXY+4nL.net
お前の普通と一般人の普通は違うから

358 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 22:37:32.97 ID:XvBSfbJo.net
「3d printer flow calibration」で検索すると800万件以上ヒットしてわんさか較正方法のページが出てくるわけだけど
まぁ普通じゃないかもな
すまん

359 :774ワット発電中さん:2019/01/03(木) 23:27:05.26 ID:px7A/8nV.net
>>358
それグーグル?
あれ推測みたいな数字出すからそのキーワードで調べて最期までたどると130件しか出ないよ
似たページ除外しないを選んでも281件

360 :774ワット発電中さん:2019/01/04(金) 00:08:19.70 ID:yMVoLyp+.net
知っとるで
んでそんだけやり方のページヒットするのに較正手順として普通(=通常行うこと)じゃないらしい
俺の認識では 同じ方法の解説記事が数十以上ある=標準的な手順 だったんだけどそうじゃないみたいだな
まぁ普通なやり方の人たちはカンで調整頑張ってください

361 :774ワット発電中さん:2019/01/04(金) 09:51:03.42 ID:LcOfFhBv.net
可動中のender2の設定をいじってフローを減らしたらたちまち骨粗しょう症になったがな。

1%単位でしか変えられないから実質意味ねー。Curaでいじろうっと。

362 :774ワット発電中さん:2019/01/04(金) 09:55:54.93 ID:4Y3hTORK.net
curaで印刷時間の短い層は減速するってできる?
c3dにはある

細い棒みたいなのを印刷するときスピード速いままだと綺麗に印刷してくれない
細い部分が綺麗になる速度にすると全体の時間が大幅に伸びる

363 :774ワット発電中さん:2019/01/04(金) 12:19:00.45 ID:0JJ81k96.net
>>362
ウォールとインフィルで速度変えられるから
ウォール部の多い細い部分は相対的に遅くできる

364 :774ワット発電中さん:2019/01/04(金) 17:18:06.92 ID:xMTOpQQu.net
>>333
もともとフラッシュフォージ機は
(製造元までは知らんが)OEM込で展開だからその一環だろ。
ほかにもフラッシュフォージ同一機種あるよ。
https://www.monoprice.com/product?p_id=30525
https://www.monoprice.com/product?p_id=30526
https://www.monoprice.com/product?p_id=30527

まんまD7とかも自分とこの製品みたいに売ってるのもなんだかな〜とは思うけどw

365 :774ワット発電中さん:2019/01/04(金) 19:45:10.58 ID:4Y3hTORK.net
>>363
ありがとう
1.壁の印刷速度は 壁比率の少ない層→50mm/s 多い層→20mm/s(相対値、比率で決定?)って事?
2.壁50mm/s内部100mm/sだと壁比率が多いところは必然的に1層あたりの印刷時間が短くなるって事?

1の状態が希望する状態、でも今は2の状態
1ができるなら、設定眺めてみてもどの設定か判らないので教えてください

366 :774ワット発電中さん:2019/01/04(金) 23:01:18.59 ID:0JJ81k96.net
>>365
1だね

芯まで壁(外壁2mm厚設定なら断面直径4mmまで)なら芯まで50mm/sで印刷されるけど
内部にインフィルがあればそこだけ100mm/sで印刷される

例えば外壁1mm厚設定で断面直径4mmの部位があればインフィルが直径1mm分内包することになるからそこだけ100mm/sになる
すると芯まで壁の時に比べて平均印刷速度は速くなる

実際印刷するときは壁の厚みは一定のためインフィルの占有率のみで印刷速度が変わることになるから
壁比率の多いところほど遅くなる

367 :774ワット発電中さん:2019/01/04(金) 23:06:07.73 ID:0JJ81k96.net
>>366
3段落目訂正 直径1mm分内包→直径2mm分内包

368 :774ワット発電中さん:2019/01/05(土) 04:00:15.56 ID:iQ7/oZgo.net
>>366で説明してる内容がどうみても>>365の2にしか見えんのだけど

>>362
c3dはS3Dのタイポ?
S3Dならスピードオーバーライドの「プリント時間が次の時間以下の場合調節する」がCuraの冷却タブの「最小レイヤー時間」で
「スピードを減速させる」が「最低速度」 にあたる
%ではなく速度指定なので、Curaの外壁速度にS3Dで使っていた減速%を掛けた値を設定しておけばOK

369 :774ワット発電中さん:2019/01/05(土) 06:23:32.02 ID:cR3BkYbh.net
うちのダイレクト機はフロー量にシビアでずっと100%だな
何かしらの不調をフロー変えて対処できたと思ったら原因全然別だったりした

370 :774ワット発電中さん:2019/01/05(土) 14:06:27.27 ID:nZsKCAgp.net
>>367
タイポだった なんかcuraとs3d混ざってる。。。
冷却の中か! 言われてみれば冷却時間を稼いで綺麗に印刷できるように遅くしてるもんな、ありがとうありがとう

>>366
印刷時間って書いたから勘違いさせたかもしれん、ヘッドの移動速度って書けば良かったかもと思った。

371 :774ワット発電中さん:2019/01/05(土) 14:50:38.30 ID:SMmNSpSK.net
>>368
インフィルが少ない区間内では100mm/sで走る時間も短くなるから区間内の平均移動速度も遅くなるよねって説明

2.の一層当たりの印刷時間は単純に断面積少ない層は速くなる上、壁比率が高いと壁分遅くなるから違う

372 :774ワット発電中さん:2019/01/05(土) 16:22:35.36 ID:iQ7/oZgo.net
>>371
1は印刷時間に合わせてスライサーが実際の速度を変動させて遅くしたいという話
2はパート毎の速度は不変で低速パートと高速パートの割合で見かけの速度が遅くなる話
どう見ても2なんだよなぁ
まぁ問題はもう解決してると思うんでここまでで

373 :774ワット発電中さん:2019/01/05(土) 16:32:34.38 ID:SMmNSpSK.net
>>372
お前の回答と俺の回答は一致してるしな

374 :774ワット発電中さん:2019/01/05(土) 16:38:58.13 ID:SMmNSpSK.net
いや>>368最低速度か、失礼
誤読しました

375 :774ワット発電中さん:2019/01/06(日) 10:14:15.11 ID:2pq9jKen.net
Piezoから 3D TOUCH に変えようとして設定で戸惑っています。
G33は正常動作するのですが、G29が全く動作しません。
Marlin 1.1.9で設定しています。
G33が動作するので配線は問題ないかと思います。
どこか見落としがあると思うのですが分かる方いますか?

376 :774ワット発電中さん:2019/01/06(日) 10:57:13.21 ID:2YW6Ecu6.net
>>375
G29が使えるように設定してないんじゃないかと。

G33 P5とかやればG29は必要ないとここで聞きました。

377 :774ワット発電中さん:2019/01/06(日) 11:19:32.46 ID:2pq9jKen.net
>>376
古いバージョンのMarlin で設定したらG29も正常動作しました。
Marlin 1.1.9での設定ではやはり見落としがあったみたいですが解明できていません。
3D TOUCHはカチカチと音がしますね。
Piezoはほぼ無音でした。
3D TOUCHは誤動作(誤検知)がないだろうと思い導入してみました。
これから比較検証していこうと思います。

378 :774ワット発電中さん:2019/01/06(日) 20:01:14.61 ID:94fi6qzc.net
個人的には外周でRがキツイところはちょっとスピード落とすように
して欲しいんだけどな、たまにフィラメントが乗り切らなくてはみ出るときあるし
曲率に応じて動的にスピード変更してくれるようなスライサが欲しい。

379 :774ワット発電中さん:2019/01/06(日) 20:32:07.40 ID:cmvvM3Fu.net
Marlinいじりなはれ

380 :774ワット発電中さん:2019/01/06(日) 23:23:34.42 ID:Dk/mIehm.net
>>378
それはスライサーじゃなくてファームウェアの仕事
Marlinなら
直交、CoreXY → Config_AdvでJUNCTION_DEVIATIONを有効にする
デルタ、スカラ → Junction Deviationのコードが対応してないので従来通りXYZのジャークを下げる or SmoothiewareかKlipperに乗り換える

381 :774ワット発電中さん:2019/01/07(月) 00:46:31.25 ID:uAqj/XxO.net
>>380
>>378が言ってることをジャークで解決できるの?
junctionなんとかが何かはわからないけど、ジャークではないような気はするんだけど

382 :774ワット発電中さん:2019/01/07(月) 02:14:04.22 ID:iKhplF3y.net
>>381
Junction Deviationがまさに>>378が言っている、角度に応じてコーナースピードを可変させる為のアルゴリズム
現在パスと次パスの進行方向の角度差が小さければほぼ減速しない、逆に鋭角だと大きく減速させる
もともとGrblで開発された方法でSmoothiewareが採用していた
Marlinでも半年〜1年くらい前だったと思うけどオプションとして採用された


しかしMarlinの場合デルタ(とスカラ)ではJunction Deviationが座標処理の都合で上手く動作しない
なので急角度のコーナーでフィラメント接着不良を改善するにはジャークを下げてコーナースピードを遅くするか、今思いついたけど加速度を下げてコーナースピードを遅くするかくらいしか対処法が無い
どっちみち全体の印刷時間に影響が出る
デルタでJunction Deviationを使いたい場合はコーナー処理に最初からJunction Deviationを使っているSmoothiewareかKlipperに乗り換えるしかない

383 :774ワット発電中さん:2019/01/07(月) 03:05:00.01 ID:uAqj/XxO.net
>>382
junctionがまさに対策になるんだね
勉強になった
んで気になるのは、ジャークってパスのスタート時の瞬間的な加速度みたいなイメージだったはずだけど、もうすでに最高速で走ってるパスを減速できないからジャークをイジってもコーナースピード変わらないんじゃないかなって思った
ジャークや加速度を遅くするくらいならパスの速度そのものを落とした方がいいと思うんだけど、認識間違ってるかな?

384 :774ワット発電中さん:2019/01/07(月) 06:57:00.36 ID:iKhplF3y.net
>>383
ジャークはパスの開始速度の他に接合点での減速量の計算にも影響がある
Marlinのサイトでちょうどいい図が無かったからRepetierのだけど
ttps://www.repetier.com/documentation/repetier-firmware/rf-installation/
↑のJerkの項を見ればわかり易い図が載っている
Repetierと違ってMarlinの場合はジャーク速度=初期速度だけどそれ以外は同じような理屈になってる

Junction Deviationの理屈はこう
ttps://onehossshay.wordpress.com/2011/09/24/improving_grbl_cornering_algorithm/
ジャークもコーナー速度の調整はやってるんだけどJunction Deviationのほうがより適切にコーナー速度を制御してくれる
なのでジャーク制御でうまく速度調整されないと感じているならJunction Deviationに切り替えてみるのがいい
それでも問題が起きるようなら単純にコーナー速度の設定が速すぎるってことだからDEFAULT_JERKなりJUNCTION_DEVIATION_MMなりを下げればいい

385 :774ワット発電中さん:2019/01/07(月) 23:18:16.90 ID:hp623Ze0.net
>>377
俺は静電容量式の温度依存が気になってたのでBLTouch入れた。何か最新版のようでプラ軸になってて耐久性に不安。Marlinも初めていじったけど、すごく簡単に動いたw。組み付けや配線はこれからです。。。

386 :774ワット発電中さん:2019/01/09(水) 20:16:28.29 ID:7mRmoYZv.net
スライサはsimplify3D一択だと思っていたがそうでも無いのか。とかいってなんだかんだ一番効果があったのはエクストルーダー直前にオリーブオイルを少し染み込ませた穴あきフェルトを付けることだった。TPUなんかこれで相当成功した

387 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 08:57:26.50 ID:emsGgUt7.net
造形物が静電気でバチバチになってるのを見てふと思ったんだけど、フィラメントに帯電してる静電気って造形時に影響でないんだろうか

388 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 13:51:35.75 ID:qBFSLIlH.net
>>387
普通に押し出し部の金属からアースに棄てられるだろ。

389 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 14:15:35.35 ID:/7qo+iq/.net
20*20cmくらいのものを作るのにおすすめの安いやつってあるかな
甥が戦艦作る!とかいってる

390 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 14:23:26.60 ID:yxd8VMdZ.net
FFF方式3Dプリンターで透明パーツを造形する方法 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190110_fff3dprinter_tranparentprint.html

391 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 14:44:55.51 ID:4xRu0CPe.net
バチるほどじゃないけど静電気起きてるね
ビルドシートからスカートが取れてくれない
ゴミ箱の上でスクレーパーでシャッシャしても端っこで耐えたり裏面にピタッと張り付いたりする

392 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 14:47:26.02 ID:yxd8VMdZ.net
MITがバージョンアップしたガラス3Dプリンタを発表 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/mit-glass-3d-printer-g3dp2/

393 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 14:55:10.73 ID:yxd8VMdZ.net
2017年の世界市場規模は27万台、2021年には48万台を予測??矢野経済研究所、3Dプリンター市場の調査結果を発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20181228_yano.html
調査結果によると、2017年の世界の3Dプリンター市場規模は前年比18.4%増の27万台(以下、台数は全てメーカー出荷数量ベース)となった。
市場では、60万円未満のローエンド3Dプリンターと、60万円以上のハイエンド3Dプリンターの二極化が進行しており、
2018年は前年比16.7%増の31万5000台と予測した。
ローエンド3Dプリンターは、STEAM教育に関心が高い教育機関などを中心に導入が増加しているものの、以前と比較すると成長は鈍化しているとし、
一方ハイエンド3Dプリンターについては、特に金属を材料にするプリンターの伸びが顕著であることが明らかになった。

また、2017年の世界の3Dプリンター市場における日本の占める割合は3.5%で、この割合は2021年には2.0%にまで縮小すると予測した。

394 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 21:32:33.61 ID:rMgIUBxd.net
制御ボード(RAMPS)で、コスパの良いやつを買いたいのですが、あまりに種類が多くて
どれを買ったら良いのかわかりません。おすすめはあるでしょうか。

395 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 22:01:17.68 ID:yQbTqJRC.net
>>391
それは単に剥がした時に発生してるんじゃない?

396 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 22:17:49.48 ID:Xwyh7Bin.net
ヒートベッドがあまりにも熱いんで
温度計を買って計ったら表示されている温度と30度位違う事があるのがわかりました。
80度に設定して暖めたら、プリンターとPCの表示では、ゆっくりの上昇なのですが
温度計で測るとあっという間に100度になります。
設定温度になるとPCの表示と温度計では10度くらいの違いが出て安定します。
ベッドの温度計がいかれたんでしょうか?

PCで67度表示
温度計では82度。

397 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 22:46:23.13 ID:JjX2fEy5.net
>>389
ender3なんとかかフレームに色ついてるやつ、デルタなら小さいかもしれないが美空のマジシャン、ノーマルi3megaもいいんだけど尼に無い気がするな
予算と年齢とやる気の程度がわかればもっと具体的なのが出るんじゃなあかな

>>394
2560積んでヤツ
mega2560+rampsなら1.6以上かなーFDはNG、mks 1.3以上かL、sbaseでも良いけどちょっと高くなる
パフォーマンスをどこに求めるかと自身のスキル書いた方がいいと思う

398 :774ワット発電中さん:2019/01/10(木) 23:22:58.58 ID:rMgIUBxd.net
>>397
391です。
コメントありがとうございます。

> パフォーマンスをどこに求めるかと自身のスキル書いた方がいいと思う
実は完成のFDM 3Dプリンタを既に所有してまして、出力の品質には満足しているのですが、
次は3Dプリンタを一から作って理解を深めたいと思っているところです。
コスト重視でいきたいです。

399 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 00:13:09.91 ID:yGcH5MvL.net
>>396
熱電対がヒートベッドにちゃんと接していないのでは
ヒートベッドを切ったときは室温を取得するはずで、実際と大きくずれていたなら熱電対に問題があるということになるか

400 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 00:54:26.10 ID:AZLb5keb.net
室温5〜10度の時にノズルの温度は室温を指してるけどアルミヒートベッドはマイナスを指してる

401 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 02:31:54.65 ID:Rd8hW6Fy.net
>>400
温度変化に反応してるならサーミスタのLUT指定が間違ってるだけじゃね

402 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 02:58:57.16 ID:AZLb5keb.net
>>401
ま?
メーカーの完成品買ってるんやから校正やっとけよって思いました

403 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 09:09:38.68 ID:uD8jZh9S.net
アルミ2020使ったA8、でてきたね。
https://ja.aliexpress.com/item/Anet-A8-3D-300-300-350-Z/32957845196.html

もちっと安くなったら良い選択肢になりそう。

404 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 09:13:48.10 ID:aXhdl3cb.net
ヒートベッド分解したらテープで止めていたセンサーが抜けていました
これが原因でした、2日間も悩みました
思い込みと言うのは駄目ですね。

405 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 09:44:55.85 ID:szqSPYfU.net
ちゃんと気づくのはえらい

406 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 09:46:50.82 ID:SqTI5lI2.net
>>403
充分安いやん

407 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 10:03:31.74 ID:kHhmEThK.net
>>398
情報提供してるんだからそれに対して求めてる中身とどこがどのぐらい合ってる違ってるぐらい書かないと次へ進まないよ
自分で進める気ないよね

408 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 11:30:46.78 ID:VC+R9hqP.net
>>403
次の検討候補にしとくか

409 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 13:41:35.05 ID:W52YLHpt.net
なんつーかこのA8はわかってるなって感じの
無難なつくりで安心できる

410 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 13:50:50.04 ID:LPjn5rj6.net
無駄なものが無いというのが良いね。

411 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 13:55:50.04 ID:VC+R9hqP.net
蟻でカートに入れて、別サイトでクーポン取得したら安くなったんだけど
あの謎クーポンって何かの罠なのか? ちなみに蟻のサインアップは初めてなの。

412 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 14:54:29.80 ID:+dx0iNDz.net
これ買うべき?
https://www.ebay.com/itm/Creality-Ender-3-3D-Printer-DIY-Large-Printing-Size-220x220x250mm-High-Precision/283037910981?_trkparms=aid=555018

413 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 15:35:18.40 ID:yLoLxkp3.net
>>412
おれは10台買う予定だよ

414 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 15:47:02.51 ID:QiifAg3A.net
ポラロイド欧州向け新型3Dプリンタ発表 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/polaroid-playsmart-3d-printer/

415 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 15:53:54.54 ID:R2sbkyNN.net
5Dプリンタでたな

416 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 15:55:25.01 ID:R2sbkyNN.net
フライスみたいにベッドから剥がれない造形物ならベッド側も動いてくれたらブリッジがなくなるのにな

417 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 16:55:41.54 ID:2yfz1AGK.net
ポラロイド

418 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 17:00:00.30 ID:aXhdl3cb.net
デルタ校正G33 p2が途中でヘッドがぶち当たって異常終了します
何が原因なんでしょうか?

419 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 18:02:24.03 ID:WgT3SmL0.net
>>414
これもKodama Obsidianパクリ品かよ
この方式出回りすぎだろ

420 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 18:44:06.38 ID:0oc31zqj.net
>>410
木やアクリル板より良さそうだなぁ。

Ender3ぐらいまで値下げすればなぁ

421 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 18:52:00.76 ID:C1Mn9dHT.net
何にも知らない人が始めるにはどの機種がいい?

422 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 18:59:41.51 ID:LPjn5rj6.net
>>421
どれでもいっしょ

423 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 19:00:08.30 ID:aXhdl3cb.net
>>421
IDboxがいい。
ディアゴのサイトに専用掲示板があって、分らない事はここを読めばだいたいわかるし
中古も3万位で売られている。

424 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 19:13:45.41 ID:AZLb5keb.net
>>421
Adventurer3のOEMを勧める
Adventurer3は専用スライサしか読み込まないクソだけど、OEMは社外スライサー使える(と思う)
安いしAdventurer3自体はいいものだしね

425 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 19:18:36.48 ID:QedJEHIf.net
具体的にどれか教えて。アマゾンでも売ってる?
AD3に比べ格別に安いなら外通でも良いけど。
てか本当にOEM品でモドキじゃないよね?

426 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 19:36:22.86 ID:C1Mn9dHT.net
>>422
そうなんですか?
学校にあったのはすぐ詰まって使えなくなります

>>423
見てみましたがいろいろと不安があります

>>424
どれがOEMなのか見つけられませんでした…

427 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 19:43:26.25 ID:aXhdl3cb.net
>>426
初心者はIDBOXが一番だよ
これで基本覚えたら売りに出して、中華キットに手を出せばいいと思う。

428 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 19:52:21.90 ID:BX5ZLnBu.net
>>412
マジかよ。
2万円代半ばでender3 Pro買っちまったばかりだよ。

429 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 20:51:53.20 ID:Rd8hW6Fy.net
>>418
それじゃなんも判んねーよ
最低限今まで動いてたのが突然出来なくなったのか、なんか交換したらおかしくなったのかくらい書け

430 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 20:57:51.16 ID:UCplJqGy.net
モノプライスとかってメーカー?のMP Voxel
色も選べるでよ

431 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 21:09:36.31 ID:WgT3SmL0.net
OEM品買いたいならMonopriceかWanhao調べれば間違いはないと思う

432 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 22:00:04.79 ID:IGsT+F7U.net
>>412
plug選ばずにその値段で買えるなら買い。
plug選ばなければ買えないならamazonの方が安くないですか。

433 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 22:07:51.11 ID:3dXvkChm.net
>>432
何も選択してないときは一番安い選択肢の値段が出る
選択肢開けば分かるがつまり最初に出てるのはケーブル10本セットの値段

434 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 23:10:44.54 ID:jsCNLjIV.net
adventure3のoem気になって調べたけどこれ?
https://www.monoprice.com/product?c_id=107&cp_id=10724&cs_id=1072403&p_id=35880&seq=1&format=2

送料次第だけどほしいなぁ

435 :774ワット発電中さん:2019/01/12(土) 10:16:59.34 ID:TrSI+23O.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1744533.jpg
G33 P1
G33 P2
デルタ校正でプローブのオフセット設定した後にG29の後にプリントしたんですが
フチの部分が均等にならなくて、手前が厚く奥が薄い状態です。
正しく校正が出来ていない、アームの長さが間違えたんでしょうか?
それともヘッド手前に傾いてるとか・・

436 :774ワット発電中さん:2019/01/12(土) 12:12:17.45 ID:c80BDLqE.net
>>435
根本的にプローブの精度が悪いor偏芯プローブ使っていて正確な測定が出来ていないorノズル利用のプローブでベルトテンションが緩い
プローブ自体の精度はファームでM48を有効にして繰り返し精度をテスト
デルタは組立て精度や部品精度・デザインによってはエフェクターが移動する際にベッド面に対して傾斜する
その場合、BL-TouchやIRプローブなんかの偏芯プローブを使っていると、たとえプローブ自体の精度がよくても傾斜の影響で正しい測定が出来ない
それとエンドストップにマイクロスイッチを使ってる場合、検出誤差が0.1mmくらいあるから光学式か余裕あるならホール式に変えた方がいい

とりあえず汚いベッドを綺麗にする
ガラスベッドでPLAなら50〜60°にすればノリとかいらん
ノリを塗るにしてもそんなボロボロになるほど厚くは塗らない
G33P4で較正してG29はやらずに0.2mm厚くらいで1層のモデルを出力
これで計算上の平面と実際のベッド平面が一致するよう較正されているかの確認
厚さが一定方向に変化していくならエンドストップ高さが正確に測定できていない、中央と端で高さが違うならデルタ半径が測定できていない
そうなるならZプローブを使った自動較正はアキラメロン
マニュアルプローブ+シクネスゲージでやった方がよほど正確な結果になる

437 :774ワット発電中さん:2019/01/12(土) 20:38:46.03 ID:tQy0oyUX.net
>>434
年末までは確か日本への送料込みで
400ドル切ってたよ。
今は込み500ドルくらいじゃない?
ワイも買おうか悩み中。

438 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 07:52:56.81 ID:vV7xyp1L.net
>>437
今本体$319くらいだけどまんまadventure3その物ならコレでいいな

439 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 11:02:42.91 ID:0bkSz0zz.net
>>403を見たその日から毎夜悩んでる。

ender2からの買換えに良さげ。

440 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 11:30:46.65 ID:nudls3hN.net
3Dプリントの世界的支出は2019年に138億ドルに達すると予測 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/idc-worldwide-3d-printing-spending-2019-jan/

441 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 11:54:41.55 ID:QIFZsdKa.net
>>439
それ買ってアクリルをフレーム共締めして剛性上げつつ静音化しつつ、電源とか外に出してエンクロージャーして運用してみたい

442 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 12:16:05.81 ID:71L7mxhq.net
>>439

探すと3万円ちょいのもあるね。
ヒトバシラーどぞw

443 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 21:31:51.12 ID:mZdOGAEQ.net
もうそこまで安いなら
ワイ買ってみる。
偽物でもネタでええわ。
店教えて。

444 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 21:41:52.36 ID:71L7mxhq.net
\ 31,623 10% Off | Anet A8 プラスホーム 3D プリンタ高精度アップグレード温床業界 3d プリンタ DIY キットバージョン impressora 3d pla フィラメント
https://s.click.aliexpress.com/e/buG6bktt

445 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 22:31:53.27 ID:J9WHdLzM.net
組み立て動画も出てるね。

https://youtu.be/H6KMuiwq_zU

446 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 22:41:29.02 ID:0bkSz0zz.net
じ、じゃあ私が買います

周囲:「どうぞどうぞどうぞ・・・」的な雰囲気w

447 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 22:51:46.95 ID:0bkSz0zz.net
>>444
でもそこのショップは配送に時間が掛かるのがちょっとね・・・

すぐ決済されるんだよね?それで半月以上待つのか・・・

448 :774ワット発電中さん:2019/01/13(日) 23:29:11.84 ID:Fgxp7nUv.net
https://www.ebay.com/itm/Mini-DIY-Desktop-3D-Printer-1-75mm-PLA-Filament-High-Precision-FDM-Printer-T6/333011523192?
これ持ってる人います?
使用感とかどうですか

449 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 00:43:08.85 ID:uW6JCygW.net
>>448
ザ・値段なりじゃなかったかなー

450 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 00:47:00.71 ID:xYchmgaC.net
>>447

ギアべでも売ってるよ

https://m.gearbest.com/3d-printers-3d-printer-kits/pp_009930182739.html

451 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 01:08:03.65 ID:pHUNRDxJ.net
440だけど、俺の欲しいのは
>>438の方だったごめん。
アドベンチャラ3互換の安いとこ教えて。

452 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 01:47:19.06 ID:1L5ZVY17.net
うるさかったうちのプリンタしずかになったー
でもやった事は、DC DCで12vファン動かしたのとヒートシンクの巨大化
しかしいつも1キロのうち100gもまともに残ってない、残りは全て資源ゴミ

だいたい1キロのうちどのくらい形で残ってる?

453 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 01:47:43.68 ID:6D/PDkMt.net
>>451
国内Amazonには売ってない
自分で調べることができない人には買うことができないところで売ってるからあきらメロン

454 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 01:50:46.91 ID:6D/PDkMt.net
>>452
100gってめっちゃ捨ててるな
そんだけあればなんでも作れるんじゃない?

455 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 01:59:46.73 ID:T580olOu.net
>>449
機器固定冶具作りたいなと思って、何回か作り直してお役御免かなとも思うと
2.5万とか出す気になれず、更には1000円/hのところで作るには作り直すのに気力が
みたいな状態なんだ
ネジ穴が開けられるなら とか思っちゃってるくらい

456 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 04:09:45.57 ID:iLub/r6K.net
>>455
オリジナルはKickstarter発の101Hero
検索すればいくらでもレビューが見つかるけど控えめに言って産廃

457 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 11:32:52.38 ID:5Ed4oD/v.net
>>451
435と400だと求める方向がまるっきり違うね。自分は400の方を見つめることにするわw

>>452
同じフィラメントを買い増ししてあったんで最後の5cmまで使い切ったったw

458 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 11:34:52.83 ID:5Ed4oD/v.net
Curaだとおおよそのフィラメント使用量(重量&長さ)も出てくるんで参考程度にはなる。

459 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 11:38:54.25 ID:xjioRFg4.net
今時のほぼ全てのスライサが重量と長さを表示するような気がするけど
単価を入力してコストを表示したりするスライサーもある

460 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 14:17:40.73 ID:FmdlNpaB.net
>>459
何て言うスライサーですか?

461 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 14:19:50.89 ID:T580olOu.net
Felfil Evo. A filament extruder for 3D printers made for you by Collettivo Cocomeri — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/948513712/felfil-evo-a-filament-extruder-for-3d-printers-mad

462 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 14:29:55.69 ID:xjioRFg4.net
>>460
>>458が書いてくれてるやつとか、検索したらいくつか代表的なのが出てくるよ

463 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 14:31:14.63 ID:xjioRFg4.net
てか>>1にメジャーどころは書いてある

464 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 16:07:33.38 ID:0Z/1wv4S.net
Kwambioは新型セラミック3Dプリンタ2機種を発表 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/kwambio-ceramo-3d-printer/

465 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 17:39:26.97 ID:VA3DZJNW.net
>>438
MP機(AD3互換らしき機種)のマニュアル、ちらりと見ただけだけど、マニュアルの作りとかイラストとか、他人のそら似とは思えんな
スペック表も見てみたけど、AD3のマニュアルに一部載ってないデータの他は同一だと思う
表記の仕方は若干異なるが、扱えるファイル形式も同じ
ただ、本文中では、エクストルーダの最高温度がAD3の240度に対してMPは250度になっている
(ホントにそこまで上がるかどうかは知らん)
真面目に読んでないので他にも違いがあるかもしれないが、まずは情報提供

466 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 18:48:20.32 ID:CuzNa1kY.net
レンタルスペース的なところで何回かPrusa i3 mk3使って欲しくなったので自分でもプリンター買ってみようと思ってるんだけどAmazonのComgrow Ender-3 Pro買っても大丈夫かな?

467 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 19:21:17.43 ID:Xhwh6Fvm.net
スマートフォン3Dプリンタ「ONO」最新情報 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/ono-up-2019/

東京大学が高精度な頭部3DCGデータを無償公開 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/university-tokyo-brain-3dcg/

468 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 20:06:34.38 ID:aYrIiWdd.net
>>467
頭部データって医療に関係する人なら涎たらして
作り、感謝の嵐だろうな

469 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 20:18:48.44 ID:5Ed4oD/v.net
頭部だけにセーブしなきゃ

470 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 21:05:26.62 ID:CuzNa1kY.net
ebayでAnycubic I3 Mega-S買ったほうがいい気がしてきた

471 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 22:50:15.63 ID:jwjgOmwt.net
A8の新型にしておけ
i3でいいと思ったのなら

472 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 23:20:16.38 ID:J1S8Ixwx.net
>>465
MP機とAD3のマニュアル見比べたけど全く同じ図が入ってるし
スクリーンのUIのアイコンも全く一緒だったからOEMで間違いないと思う
外部のスライサーとか使えるのか気になるけど、
買った人いたら教えてくれるとありがたい

473 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 23:21:14.47 ID:1L5ZVY17.net
>>452
フィラメント1キロ買って、印刷して実用で残ってるのがだいたい1割前後、残りは印刷したけど使えなくて捨ててるって意味ね

474 :774ワット発電中さん:2019/01/14(月) 23:42:59.86 ID:CuzNa1kY.net
MonopliceのAD3めっちゃ安いやん
これ勢いで買っちゃおうかな…

475 :462:2019/01/15(火) 06:20:57.40 ID:NQxVKYbE.net
>>472
自分もその点が興味津々なんだが、ダウンロードページにFlashprintという記述があった気がするので
その点でもAD3と同じかもしれない(ダウンロードして確認してみたいとは思っているのだが今忙しいので未確認)
誰か調べてみてくれ
ただ、汎用スライサが使えたら使えたですごいし、使えなくても実質AD3がこの値段で買えるということだから、
ちゃんとした製品がちゃんと買えるのであれば、ちょっと欲しい

476 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 06:46:04.44 ID:akqhHiFL.net
モノプライス以外のとこもflashprintダウンロードさせるんだろうか?
もしかしてflashforgeが製造元の可能性が微粒子レベル?

477 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 07:53:43.99 ID:NQxVKYbE.net
ユーザーレビューで
The Voxel is a rebranded Flashforge Adventurer III and is very user friendly
and thus would be suitable in a classroom as well as home use.
って書いている人がいるな

478 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 08:15:43.50 ID:rd9buNNK.net
つまり?

479 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 10:57:01.33 ID:83QPUojw.net
ベッドの大きさ150x150mmで保温囲い付き。
ABSで大きな造形物だとベッドの外周、特に四隅の温度が冷めやすく、
目に見えるほど反ってしまう。

裏に断熱コットン貼れば多少は効く?

480 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 11:57:42.27 ID:VFL3XtFQ.net
そんなあなたにPET-G
オレはABSの反りは諦めたよ

481 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 12:25:39.20 ID:rd9buNNK.net
>>479
反る場所に一緒に壁を造形していったらだめなん

482 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 12:42:53.10 ID:NQxVKYbE.net
>>477
>もしかしてflashforgeが製造元の可能性が微粒子レベル?
その可能性はあるね。
違うレビューアでこんな書き込みがあったから。
I could not get the wifi to work with MP Flashprint.
An email from customer support suggested it had something to do with wifi speed.
After trying changes that did not work I loaded the latest version of Flashforge Flashprint for the Adventure 3
and was able to connect.

483 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 12:48:12.02 ID:83QPUojw.net
>>480
レプラパのPETG持ってるわ、たまには使ってみっかー

>>481
あぁ、壁立ててたなあ、思い出した。
でも材料と時間をケチってやめてしまった。

484 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 14:11:27.80 ID:92i9Kyln.net
>>479
ヘルパーディスクつけてベッドの温度を上げて…

485 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 14:21:03.84 ID:xqp36wZn.net
>>475
QA
Can you use Cura software on this?
The Voxel is currently only capable of using MP Flashprint. The software can be found on the product page.

486 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 14:30:27.72 ID:NQxVKYbE.net
>>485
thx!
決着、ついたな

487 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 17:04:55.03 ID:gN+8/5Fv.net
Adventurer3 互換の monoprice のやつだけど、monopriceの公式ストアからだと送料が
300$ 以上かかるみたい
アメリカのamazonにも同じ本体価格ででてたから送料を見積もったら 100$ くらいには
なった
一応輸入代行サービスの shipito でも送料を見積もったら一番安いプランでも 180$ 位
かかりそうだったから買うんだったら amazon が一番安いと思う
以下販売ページのURL
amazon.com
https://www.amazon.com/Monoprice-Voxel-3D-Printer-Removable/dp/B07GV5GLLC/
monoprice
https://www.monoprice.com/product?p_id=33820

488 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 17:09:04.22 ID:rd9buNNK.net
>>487
ありがたみが深い
公式の送料どっちが本体かわからんね

489 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 17:19:16.73 ID:gN+8/5Fv.net
>>487 を書き込んだ者です
shipito だと一番安いプランで送料 122$ でした
すみませんでした...

490 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 19:46:47.52 ID:TlxrD6V/.net
ebayで本体$322.99+送料$53.26
だいたい35000円+5800円くらい。

491 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 19:50:01.11 ID:lYeEnp5W.net
関税は?

492 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 22:50:01.82 ID:akqhHiFL.net
関税はたぶん3Dプリンタくらいではかからない
アメリカEC系で今まで払ったことない
革製品は引っかかるって話だけど、革製品も運のような気がする
いわゆる送り状になんて書かれるかが関係してるのかなって思ってる

493 :774ワット発電中さん:2019/01/15(火) 23:03:04.92 ID:1JaexoNW.net
関税つか消費税がかかるだろ

494 :774ワット発電中さん:2019/01/16(水) 01:38:38.71 ID:TgL2qD81.net
キット自作機でいろいろ手を加たり改良したりも、
やっぱ本体剛性イマイチでスピード上げにくい。
なので初メーカー製完成品つうことで、
出力安定品質キレイな象虎M200買おう思ってたけど、
Adventurer3本家も安いし互換機さらにすごく安いね。
いい感じなら2倍出力でジャンジャン出せるよう
2台買っても良いかなと考え中だけど…、
性能的にはどうなの?特にM200とはどのくらいの差だろうか。

495 :774ワット発電中さん:2019/01/16(水) 02:17:24.78 ID:1MAVfmk1.net
従来より100倍高速な3Dプリント技術 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/university-michigan-faster-3d-printing-umich/

Formlabsが2種類の新型レジン材料を発表 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/formlabs-ces-2019/

496 :774ワット発電中さん:2019/01/16(水) 17:17:59.80 ID:1MAVfmk1.net
安心の日本語対応??カバー付のコンパクトな3Dプリンター「Value3D MagiX MF-800」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190116_mutoh3dpritnter_value3dmagix_mf800.html

497 :774ワット発電中さん:2019/01/16(水) 17:46:10.43 ID:1MAVfmk1.net
新型ヘッドで300℃に対応??デュアルヘッドFFF方式3Dプリンター「Value3D MagiX MF-2500EP II」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20199116_mutohfff3dprinter_mf2500ep2.html

498 :774ワット発電中さん:2019/01/16(水) 19:16:45.70 ID:5/GWPELR.net
>>496
おー、ドラフターの会社だな。

499 :774ワット発電中さん:2019/01/16(水) 21:02:35.80 ID:fAmTnHg8.net
wanhaoかultimakerのOEMですかね?うちのd6plusは非接触タイプのセンサーだけど、3DTouchは良いですね。値段は倍以上するようですが。

500 :774ワット発電中さん:2019/01/17(木) 02:55:08.06 ID:xOjT8Y55.net
ラフトをプリントし終えて一層目に移った途端、巻き込みが止まって空回りするんですが原因分かる人いますか?
ヘッドはそのまま動いていますがフィラメントが出てきません
どのファイルでも同じです

501 :774ワット発電中さん:2019/01/17(木) 12:56:49.61 ID:7jj1Dgcb.net
まず、機種、スライサー、フィラメントの種類と判らないとなんとも

502 :774ワット発電中さん:2019/01/17(木) 14:19:31.21 ID:xFe2ldUx.net
レイヤ設定が初層ゆるゆる、それ以降キツキツ に加えてフィラメントが出るギリギリの温度とか

エクストルーダーが削れカスまみれだと余計滑るし

503 :774ワット発電中さん:2019/01/17(木) 22:40:27.97 ID:yddpdqF7.net
AnetA8をMarlin使いたくてMKS BASEボードに替えましたところ
とりあえずなんとか設定は完了したのですが、Z調整しプリントをすると
1層目がZ0.2上がってスタートしてしまいます
どこで設定ミスしているのか、そこやっちゃうとそうなるみたいな心当たりありませんでしょうか?

504 :774ワット発電中さん:2019/01/17(木) 22:42:33.33 ID:VJWxg8SC.net
指で押し込んでもフィラメント入らないなら、スロートあたりで溶けた奴が固まってるとか。引き戻し量が多くて、溶けた奴が悪さしてた。ただ、この場合はスロートに刺してるチューブを抜いてダマを取り除かないといけないしな。

505 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 00:18:24.34 ID:pALASyww.net
Amazon.comでadventure3oem買った
送料込みで51000円くらいだったよ

506 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 01:23:10.85 ID:dNHgChY2.net
>>503
例えば積層0.3 1層0.2設定で印刷開始1層Z0.4になるって事?

507 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 01:45:51.82 ID:t1oPuUyp.net
みんなレイヤーハイトいくつでやってる?
基本0.1でやってて、急ぐ時やどうでもいい時だけ0.2なんだけど
みんな0.3とかなの?

508 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 01:51:03.87 ID:YcCuQH9s.net
>>506
積層0.1で1層目0.29から始まる

509 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 01:54:37.87 ID:t1oPuUyp.net
ラフトで数層印刷済みだからZ軸のバックラッシは関係なさそうだね
ラフトの二層目からだったらバックラッシかなと思うけど

510 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 04:17:27.51 ID:hWCBeOqT.net
>>508
LCDやホスト側の表示で1層目が0.29mmと表示されるならZオフセットの設定が間違ってる

511 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 07:20:39.07 ID:VWiVd6mS.net
>>508
手動でGコード
全軸ホーム
G1 Z5 ちょっと上げる
G1 X5 Y5 ちょっと動かす
G1 Z0.1 Z0.1にする
でプリンタ表示0.29ならmarlin
0.1ならスライサーだね

512 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 07:24:36.55 ID:VWiVd6mS.net
>>507
印刷するものによる
見た目綺麗にしたいなら薄い、そうでないなら厚い0.05-0.3ぐらいで色々

513 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 08:35:28.22 ID:IjrCnkcY.net
>>507
ずっと0.1だったが0.15とか0.2でも大丈夫そうなのでずっとそれ。ちなABS

514 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 08:51:35.14 ID:APq8VJOD.net
>>507
状況次第で色々変えてる、0.05〜0.3まで様々ですが
長時間かかりそうなときは厚めかな

515 :774ワット発電中さん:2019/01/18(金) 18:16:34.04 ID:Ubp2dzPF.net
Geeetech A10 今夜丑三つ時にタイムセールらしいぞ

516 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 00:04:39.79 ID:lzS1a9rU.net
オレ、嵩んだ今月の支払いを何とか乗り越えたら A8 PLUS を買うんだ・・・

517 :913:2019/01/19(土) 00:12:53.91 ID:hGkMHY5C.net
死亡フラグ

518 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 01:23:27.48 ID:HsTm+IP+.net
プリントベッドの温度が25℃以上に上がらなくなったんですけど
ベッドのヒューズでも飛んだんですかね?

519 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 01:33:56.57 ID:dg0gthtn.net
サーミスタがヘッドから抜けただけなんじゃ

520 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 01:35:05.92 ID:dg0gthtn.net
ベッドか〜でも同じ様子なのでは?
触って温度は上がってないの?

521 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 01:56:39.63 ID:HsTm+IP+.net
触っても冷たいままですね
PLAなら冷たくても問題ないのでとりあえず出力してますが困った・・・

522 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 08:16:15.24 ID:pzxeTXda.net
テスターで調べろよ

523 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 08:55:16.98 ID:mWVqYCJA.net
ぼくの気持ちもテストしてほしい

524 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 10:39:47.48 ID:lzS1a9rU.net
エンダ2で10ヶ月過ぎた辺りでベッドのコネクター端子が緩んで発熱。
白いプラが黄色く変色した時点で気付いた。

ヲクでコネクター探して交換後は快調。コネクター類はこまめに触ってチェックが必要だね。

525 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 15:31:32.03 ID:z2wtBTJP.net
>>511
ヒントありがとう
PrintrunでマニュアルでZ動かしてみたら
Z30で90mmくらい上がったのでアッとわかりました
ファームのステッパーの設定ステップ数間違えてました
だから1層目なのに上に上がってしまったと
気付けて良かったです

526 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 16:19:04.52 ID:Je/Tut/P.net
>>525
https://www.youtube.com/watch?v=ZfqeTzc3NpM&

527 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 16:21:22.30 ID:qGGwTfmq.net
>>521
おいらもさっきヒートベッドの
MOSFETが飛んだorz
LerdgeSなのに寒いとこ90℃で
炊いてたからな

ST820が10個で3452円だったから
まとめ買いしたので
MKS SGenとかBIQU SKRにすっかな〜
SmoothieだけじゃなくMarlinも動きそうだし

528 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 17:07:46.36 ID:2NZ1+LjM.net
上等な部品で3Dプリンターを作りたいと思っています。
ステッピングモーターのおすすめ(少々高くてもかまわない)はあるでしょうか。
オリエンタルモーターなんかが良いのですかね?

529 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 17:38:19.53 ID:z2wtBTJP.net
>>526
ナイス!

530 :774ワット発電中さん:2019/01/19(土) 18:49:34.17 ID:Ou40imYt.net
>>528
国産クローズドループ制御でどうですか?

531 :774ワット発電中さん:2019/01/20(日) 07:16:56.61 ID:G0FzPUeE.net
>>530
ファーム側で対応してない閉ループモーター付けても意味無いぞ
ノズル移動でステップロスが起きて修正に時間使ったらその分吐出との同期がずれる
逆もしかり

>>528
俺はStepperOnlineで買ったモーター使ってるけどなんも問題ないぞ
3Dプリンターで使うなら2000円前後の型番とデータシートがきちんと確認できる奴で以下の条件満たしてれば基本的にOK
・定格電流1.2A以上(モータードライバの発熱も考えたうえでの実現可能な最大電流値/0.7前後のモーターが目安)
・定格電圧4V以下(定格電圧=相抵抗x定格電流)
・インダクタンス0.4mH以下
・保持トルクは高いほど高速で動かせる

しいて言うなら、高速移動をより求めるとモーターの電源電圧を上げていく必要があるからコントロールボードはモーター電源が分かれているタイプのほうがいい
モーター電源用の100uFコンデンサも50V以上の耐圧で、フューズはリセッタブルではなくガラス管フューズのほうが高耐圧品の用意が楽

532 :774ワット発電中さん:2019/01/20(日) 10:11:18.78 ID:MEekQ6t+.net
デルタのエフェクターの幅のサイズ40mmと42mmがあるんですが
XYZタワーの接続部分の幅が42mmならエフェクターも42にしないと駄目なんでしょうか?
40を付けたら何か不都合がありますか?

533 :774ワット発電中さん:2019/01/20(日) 12:03:39.56 ID:G0FzPUeE.net
>>532
寸法は同じにしないといけない
ttps://duet3d.dozuki.com/Wiki/Calibrating_a_delta_printer
このページの「Make sure your build is accurate」の項目を全部チェックするといい
デルタを組立てる上でやるべき事とやってはいけない事がまとめて書いてある
ページ後半はRRFの設定関連だから読む必要ないけど、前半は全てのデルタ型プリンターに共通する内容

534 :774ワット発電中さん:2019/01/20(日) 12:08:25.43 ID:rgpgZzw3.net
>>531
ギアードエクストルーダーや
NimbleとかにSmartStepperは
結構良いよ

535 :774ワット発電中さん:2019/01/20(日) 12:17:10.80 ID:HgT3bao4.net
>>530
>>531
コメントありがとうございます。
私には難易度が高いかもしれませんが、自分なりに探してみます。

536 :774ワット発電中さん:2019/01/20(日) 13:16:27.79 ID:MEekQ6t+.net
>>533
エフェクター壊れたんで取り替えたら、何度やっても校正が上手く行かないと思ったら
同じ寸法にしないと駄目だったんですね・・
さっそくスペーサーかまして42mmにしたところ
校正がうまくいきました、ありがとうございます。
また参考になるサイトのご紹介ありがとうございます。

537 :774ワット発電中さん:2019/01/20(日) 13:21:54.75 ID:rgpgZzw3.net
>>535
マジメなはなしモーターは中華で良いから
使うフィラメントとビルドボリュームから目標とする速度と精度を逆算して
構成考えた方が良いです
PLAメインなら200mm/sでぶん回したいし
CFR-PETGメインなら40mm/sまでで良いし

そこまで考えたくなくてなんとうなく
良いパーツ使ってる300角までの
高級キットがお望みならRailCore IIが
Redditで評判いいみたいです

538 :774ワット発電中さん:2019/01/20(日) 23:19:02.78 ID:uXQtCIWv.net
日本初スーパーエンプラ対応水冷式3Dプリンタ『APOLLO』 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/apollo-3d-printer/

539 :774ワット発電中さん:2019/01/21(月) 14:09:32.88 ID:CmqhFUdx.net
先日買ったAmazon.comのadventure3oemがもう届いたわ

540 :774ワット発電中さん:2019/01/21(月) 16:04:32.31 ID:cHfhzQ0W.net
>>535
オリエンタルモータの5相ステッパー
アルファステップのドライバーだったかな
2相とは精度がかなり違う
価格を気にしないならこれ

541 :774ワット発電中さん:2019/01/21(月) 17:37:14.95 ID:kJrZw1GL.net
>>539
502の人?メッチャ早いなw
レビューコジキですまんが、
どんなもんかよろしくです。
てかAD3のOEMほぼ確定だし
俺も買おうかな。

542 :774ワット発電中さん:2019/01/21(月) 17:45:08.93 ID:CmqhFUdx.net
>>541
ほんとなwww
アメリカからやでwww
早すぎてえっ?!もう来たんか!って驚いたわ

543 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 00:00:15.75 ID:I8i4y4vk.net
>>539
全部でいくらかかった?

544 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 02:30:05.67 ID:4GpEDej7.net
OEMとオリジナルの違いは?

545 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 02:38:01.11 ID:ymXYWYlt.net
OEMと言うかフラッシュフォージじゃないところは色のバリエーションがある

546 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 07:38:22.86 ID:s4iJj282.net
>>543
前にも書いたが51000円関税込み

547 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 07:43:56.42 ID:OHwXlmdv.net
https://pbs.twimg.com/media/DxUvNSuUYAAmxOa.jpg

548 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 09:21:22.96 ID:3qDtbAkW.net
Proto-PastaのMatte HTPLAがどうしてもうまく出なかったんだけど、エクストルーダーのところに油スポンジ噛ませたらめっっっっっっっちゃくちゃスムーズに印刷できるようになったわ
このスレの情報がヒントになった助かったわ

549 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 09:26:51.86 ID:4GpEDej7.net
>>547
見る人によって違うだろうけど
これ位の積層痕は許容範囲内?

550 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 09:32:05.35 ID:3qDtbAkW.net
俺はこれでも不満
https://i.imgur.com/YmqLCF7.jpg
こっちはマットな質感がいい具合に段差を誤魔化してていい感じ
https://i.imgur.com/O5IHzyC.jpg

551 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 09:34:48.44 ID:3qDtbAkW.net
ンギギギギうまくいったと思ったら途中からダメになってしもうた

552 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 09:47:19.59 ID:SXqDYpF+.net


553 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 09:56:00.45 ID:FAA3/bbp.net
>>550
なんか吐出おかしくね?
ミシン目見たいというかモールス信号みたいというか

554 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 12:08:08.48 ID:t8zA4zaA.net
>>548
htplaは湿気に弱いんでフィラメントボックスから直接ロードしないとうまくいかないと思う。シリコンオイルは必須。

555 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 13:34:08.04 ID:0gqA+f+q.net
シリコンオイルでべちゃべちゃに濡らすとスムーズに出るって言ってた人いたね
ベッドに張り付かなくなるからノリがいるらしいけど

556 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 13:49:15.66 ID:JrLkLU6v.net
Ender3Dを買って精度、コンパクトさ、設計(調整の簡単さ)、価格全てに満足してしまい、以前自作で苦労して作ったプリンターは何だったんだと思ってしまってます…やっぱ中華企業ってすごい…

Enderクラスの精度とコンパクトさと重量の軽さを考えて、自作で近いものって作れますでしょうか?
以前Hypercube3Dってのが上がってて堅牢性はありそうですが重そうで…
一応NEMAモーターやarduino,ramps1.4, ホットエンド等の部品は余っています。

557 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 13:49:59.55 ID:4GpEDej7.net
米尼で確認したけど、やっぱり5万1千ちょいだね。

まんまADVENTURER3だね。ソフトも同じ。公式だと税込み7万弱かぁ・・・。

558 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 14:09:22.49 ID:tT14mDjb.net
>>556
Ender3Dってそんなに精度も良いの?

559 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 14:29:57.53 ID:4GpEDej7.net
>以前自作で苦労して作ったプリンター に対して満足しているのでは?

560 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 14:33:16.85 ID:umedIil8.net
Ender3Dのステマだろ

561 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 14:34:41.17 ID:umedIil8.net
Amazonで転売してる奴のステマ書き込み多すぎるんだよなココ

562 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 14:44:35.33 ID:0gqA+f+q.net
Anet A8のアルミ2020フレーム買ったニキおる?
今買うならoriginalprusaかAnet A8 Plusだと思っとるんやがA8情報ないよね

563 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 14:52:17.67 ID:umedIil8.net
A8なんていちばん台数売れてるんだからネットに腐るほどあるだろなにゆってんのか

564 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 14:53:14.64 ID:JAbCFOJJ.net
レビュー時はIDつきの機種写真をセットにしてくれ

565 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 14:54:22.72 ID:umedIil8.net
あ、新しいPLUSってやつか それは知らんな

566 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 15:07:18.00 ID:4GpEDej7.net
ender2使用中の自分にとって、

造形範囲の広さとダイレクトエクストルーダー、ベッドの支持が2本
という点でA8 PLUSに傾いてる。

一方で、
造形範囲はそのままだがABSも今より安定して出力できそうな
Monoprice MP Voxelも大いに気になる。

567 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 15:08:18.76 ID:LlVIBiU9.net
>>547
余はSTLを所望する

568 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 15:30:50.24 ID:TolpXpxe.net
>>553
フィラメント送るギアとフィラメントがいまいち噛み合ってないみたいなんだよね…
どうすりゃいいもんだか思案中

569 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 15:36:03.29 ID:JrLkLU6v.net
>>558
他を知らないので…
ただこれベルトが緩みやすいですね。緩むと精度ガタ落ちします

>>559
お恥ずかしながらぐうの音も出ません…


ステマとかでなく、単に軽量で精度の高い自作プリンターご存知かと伺いたかっただけで…
尼の転売は知りませんがプリンター製品買うならアリ1択だと思います

570 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 15:41:07.65 ID:243WbMwt.net
フィラメントに油なんて使わずに済んだらそれが一番良い
送り出し不調とかほとんどチューブやノズル内の詰まりだよ
中途半端に出たりはするから始末が悪い

571 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 15:52:53.29 ID:4GpEDej7.net
>>569
全然憶することはないです。
むしろ自作からの叩き上げだなんて凄いと思います。

572 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 16:00:15.41 ID:AXBVhkyU.net
>>570
普通のPLAは出るからノズルの問題じゃないかなと思ってたけどそっちも確かめてみるわ
思い込みはよくないよな

573 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 16:02:19.64 ID:tT14mDjb.net
>>569
ベルト緩んだら直せたりする?
それとも新しいベルトを買わないとダメなのかな?

574 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 16:28:11.60 ID:erA8LJJ6.net
3Dプリント品の仕上げツール「Modifi3D Pro」 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/modifi3d-pro/

575 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 16:36:27.49 ID:rWL+3M6K.net
>>566
A8 PlusはABS出力できないの?
それならちょっと高いけどoriginalprusa推しかな〜

576 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 17:16:24.63 ID:ilvsBrSi.net
メニュー画面にはPreheat ABSがあるよ

577 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 20:09:22.24 ID:TolpXpxe.net
0.3mmのドリルとか売ってねえだろと思ったら近所のホームセンターにあったわ

578 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 20:16:09.33 ID:RQGCTIja.net
昭和なら都市部か取り寄せだけど
今は普通に在庫している

579 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 20:30:15.47 ID:4GpEDej7.net
>>575
温度的要素は満たしてる。ただオープンタイプなので囲いは必要かと

(ender2での経験上)

580 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 20:31:52.57 ID:4GpEDej7.net
ここはサイズを追わずにアドベン3で安定して作れる環境を整えて、それでも欲が出たらA8 PLUSかなぁ・・・

581 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 21:59:07.21 ID:243WbMwt.net
>>572
うちでは凄く再現性の高い造形不良があって、ソフトやハードの不良をあれこれ疑ったんだけど
結局チューブ詰まりってだけだったので腰が砕けたよ・・・

582 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 22:02:07.51 ID:S/bc9xu0.net
油壺は自分的には必須だなぁ、言うほど造形物に影響ないし
今まで造形途中で必ずフィラメントが出なくなっていたのが
ぴったりと収まった。

583 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 22:28:29.37 ID:68Dl0qyX.net
>>550
これって一枚目は側面の積層痕って分かるけど、二枚目はどうやって出したの?きれい

584 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 22:43:40.82 ID:yc3rGrvW.net
前にも書き込んでた人いたけど、AD3のOEMのmonopriceの3Dプリンター、米アマゾンよりebayの方が日本への送料安いよ
https://www.ebay.com/itm/MP-Voxel-3D-Printer-Enclosed-Black-Assisted-Level-Wi-Fi-Touch-Screen-8GB/233022148162?hash=item364133ce42:g:QUwAAOSwRsxcPWwD

585 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 22:44:36.74 ID:EVDswvRU.net
>>569
軽量と高精度は相入れない
軽量ならオープン型になる
高剛性の金属箱型なら重くなる
Ender-2 Ender-3 CR2020 CR-10 CR-10S5 Zotrax200 Ultimaker2
あと Original Prusa は触ったことあるけど
Ender-2をベースに改造したのが高精度かつ軽量
ただし造形サイズは小さいし低速運転になるしABSには向かない
コスパを考えるとEnder-3のフレームを強化して
モータを0.9度にしてマザボ交換
エクストルーダーはNimbleにする
予算無視ならZotrax300

586 :774ワット発電中さん:2019/01/22(火) 23:45:01.29 ID:si4VgS89.net
Adventure3のOEMはWiFiも使えるみたいだけど遠隔操作とかアプリ操作とかできる感じなのかな?

587 :774ワット発電中さん:2019/01/23(水) 01:10:04.52 ID:J7R0HG2w.net
>>584
ありがてえ・・・どんどん背中を押されてる気がする・・・

588 :774ワット発電中さん:2019/01/23(水) 01:28:17.94 ID:J7R0HG2w.net
>>585
Ender-2をもっぱらABSで使ってます。
低速運転になる、というのはフィラメントの溶解能力に起因するものでしょうか?

PLA(DARCOS)はサラサラと溶け出して抵抗を感じないけど
ABS(3D HERO)は240℃を超えても粘り気を感じます。

589 :774ワット発電中さん:2019/01/23(水) 03:31:28.68 ID:KGmNARwI.net
>>583
どっちも同じプリンターでほぼ同じ設定だよ
ProtoPastaの回し者みたいだけど、ここの繊維入りPLAは積層痕がいい感じに誤魔化せるのよ
でも俺のプリンターでもエクストルーダーの押し出しが不調なので、日本製のギアを注文してみた

590 :774ワット発電中さん:2019/01/23(水) 08:01:17.31 ID:nDsk14EO.net
>>585
交換パーツだけでenderもう一個買えるなw

591 :774ワット発電中さん:2019/01/23(水) 08:41:49.74 ID:1lXX9UBs.net
予算無制限ならムトーとかの業務用だけど小さめのやつがいいと思うけど、なんだかんだでm300買ってしまうな

592 :774ワット発電中さん:2019/01/23(水) 23:52:35.65 ID:wt7UOMsL.net
人にがかぶれるアイアンマンのマスクを作りたいのですが、どのプリンタがおすすめでしょうか?
小さいプリンタでもパーツを分けて作る事は出来るのでしょうか?その場合パーツは接着剤などでくっつけるのですか?

593 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 00:32:16.65 ID:0ID2QRu3.net
出力サイズが小さい機種でもおっしゃる通りつなげる手法は普通にある
接合はABSなら専用接着剤、PLAはアクリサンデーで接着するか
モデリング時に工夫してねじでつなげられるようにするとか

個人的にはコスプレ用品はDMM.makeのような出力業者を使うのがいいと思う
個人向けのFDM機だと出力後に積層跡を消すのが大変だからね
アイアンマンマスクを作った後のことを考えてない場合も業者がいいかも
大きいものを業者に頼むとお財布がつらいけどね

594 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 00:37:57.05 ID:NW/rDNUF.net
相場とか知らんけどマスクレベルのデカイの頼んだら
プリンタ本体買えちゃいそう

595 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 00:41:19.46 ID:tvQcnRyw.net
Tronxyのx5ならマスクくらい作れるんちゃうかな

596 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 06:54:56.02 ID:+L2RTxCB.net
お面づくり楽しいよ
薄く出力するとハサミで加工できるし
厚手だとちょっとした防具みたい

597 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 11:44:57.41 ID:anlyCY/s.net
フィラメントの送り出し、日本製のドライブギアに変えたらめっちゃスムーズになった!
2300円もしたけどいい買い物だったわ

598 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 12:44:37.17 ID:anlyCY/s.net
綺麗に出てうれしい
レイヤーは0.15mm
https://i.imgur.com/eQzF482.jpg

599 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 13:12:04.86 ID:PhXlWIR3.net
ボーデンつべのガタばっかり気にしてたけど
ギア換えてみるのもアリなんだな・・・

600 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 13:12:43.51 ID:PhXlWIR3.net
・・・と思うEnder2持ちなのであった

601 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 13:49:57.73 ID:JO/ECjMJ.net
>>598
スライサーってCURA?
表面なんたらを粗くする設定?

flashprint民なんだけど、表面ツルツルにしかならない

602 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 14:25:27.37 ID:q2sMk13+.net
>>598
え?めちゃ汚くね?
なんでこんなケバケバみたいになってんの
>>601
俺Curaだけど側面こんなことにならんぞ…

603 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 14:29:47.53 ID:D2nPd0zT.net
つかいつも写真に犬の毛みたいなのがついてて不潔、グロ見せんな思う

604 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 14:42:23.12 ID:anlyCY/s.net
>>601
CURAだよ繊維入ってるPLAだからツルツルじゃない
>>602
シマシマ模様消えてて俺は好きなんだけどなあ

605 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 14:43:53.31 ID:D2nPd0zT.net
繊維?犬の毛みたいなのはその繊維なのか?

606 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 15:51:42.32 ID:5+q7MllM.net
>>588
フレームの剛性が足りないので高速運転すると荒れるよ
電源も12Vだし
ホットエンドのヒーターは40Wの普通のかと

607 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 16:03:17.22 ID:5+q7MllM.net
>>592
300mm x 300mm を印刷出来るCR-10を使って
お面というかヘルメット作ってる外人が多いな
アイアンマンは全身のモデルがあったはず
中の人の身長とかに合わせて試行錯誤必要だと思うのでプリンター買った方が良いかもね

608 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 17:51:51.54 ID:IXxxLM1e.net
十分キレイなんじゃね?

609 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 18:22:11.29 ID:JO/ECjMJ.net
>>604
CURAのファジースキン使ったかと思った
でも、繊維を使ってるとしても>>550みたいに織り目みたいなのがつくのなんで?
繊維がないプレーンなPLAだったら織り目みたいなつぶつぶが出ずに綺麗になるの?

610 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 21:28:51.54 ID:SSCryd2C.net
超高解像度マイクロ部品用3Dプリンタ「Altraspin」 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/microlight3d-altraspin/

ロケットの固体燃料も造形できる??強粘着性素材を扱える3Dプリンティング技術 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190124_energetic-materials.html

611 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 23:34:34.37 ID:fE1P/dyH.net
ありがとうございます
アイアンマンのマスク製作にはcr10 のプリンタを買ってみようと思います

612 :774ワット発電中さん:2019/01/24(木) 23:49:15.30 ID:xeaACZMf.net
譲り受けて使っていたCubeXのノズルにフィラメント詰まってしまった
これノズル外れないっぽいんだけど詰まり解消する方法ないですか?
ズブの素人でスマン

613 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 00:46:04.43 ID:mNW8ll/3.net
アドベンチャー3(OEM)注文した。
本家とは違う感じにしたいので白にした。
本家含め使ってる諸兄、
なんか注意するとことかあったら教えてください。
なおFDM式3Dプリンタは2台目です。

614 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 00:48:06.95 ID:1YIXwFhB.net
>>603
犬の毛じゃなく部屋が汚いだけ

615 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 00:58:36.80 ID:dr5DHvH3.net
>>613
いいなぁ〜 いいなぁ〜 俺もポチりてぇ〜

今月の物入りは何とか乗り越えられそう。もっと仕事頑張んなきゃな〜。

616 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 11:07:59.89 ID:lnTh3p9+.net
>>613
おめー
本家持ちですが、特に注意することはないような気がします
ていうか、それが特長の機種だと思うので

さらに言えば、2台目なのであれば、むしろその豊富な経験に基づいた比較レポートを希望〜

617 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 13:52:30.20 ID:lWTUtU98.net
造形終了8時間の物が7時間過ぎてから突然
カンカンカンカンカンカンカンと音がして詰まってしまいました、ガックリ。
激安で買った600円のフィラメントなんですが
やはりですかね・・・年数が数年くらいたっていたみたいなんで、劣化ですかね?

618 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 15:34:07.00 ID:ufHLAGmj.net
印刷できるならフィラメントの劣化=水分吸収のことやで
紫外線での劣化なんかはフィラメントがポキポキ折れて使い物にならなくなる
水分吸収した場合、気泡がブチブチ弾けてザラザラの表面になったり、吐出が途切れたりする
けどそれでノズルやヒートブレークが詰まることは無い
たぶん別の原因でヒートブレークが詰まったんだと思うぞ

619 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 16:41:39.02 ID:JX0VWjW+.net
>>613
おめでとう
俺も買ってもう届いてるが試す時間が…
今週末台を買っておく場所確保してから始めるつもり

620 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 19:00:48.47 ID:nuYsXY7w.net
https://i.imgur.com/EDZnaNU.jpg
今日はコイツを買ってきたぜ
なんだかんだ3本目に突入してしまった
いちばん最初だけSサイズだったけど
やG神

621 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 21:30:44.53 ID:Xgp805s9.net
Ender-3に3Dtouchを追加したいのですが,うまくいかないので教えてください.

症状
AutoHomeでテーブルの中央に移動せず,X0Y0の位置でノズルが下がってくる.

Marlin 1.1.9
Configuration.hの #define SAFE_Z_HOMING は有効にしてある.
モーターの回転方向,リミットスイッチの挙動は問題なさそう.
youtubeの動画↓を参考にして作業したのですが,何か見落としてるんだろうか?
https://www.youtube.com/watch?v=sUlqrSq6LeY
3Dtouch自体は正常に動いてるっぽいのですが・・・

622 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 22:06:05.04 ID:HdAbP83w.net
誘導センサーだが参考にならん?

https://make.oldcyclist.com/2018/10/ender3-auto-bed-leveling/

623 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 22:07:25.01 ID:HdAbP83w.net
https://make.oldcyclist.com/2018/10/ender3-auto-bed-leveling/2/

624 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 22:11:56.12 ID:tu6TUEfK.net
adventure3ってノズル径変更できるん?
もしできるなら買いたいな

625 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 22:30:10.82 ID:oVlzEEXe.net
>>624
できない
さらに非分解

626 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 22:41:40.54 ID:tu6TUEfK.net
>>625
まぁそうだよね
ノズル周りの改造キットでも出ないかな

627 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 22:58:54.43 ID:xAy4wePs.net
eBayを見ていたのですが、
Monoprice Maker Ultimate 3D Printer MK11
ってM200に似ている気がししますが全く別ですかね?

628 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 23:11:33.91 ID:tu6TUEfK.net
こっちでしょ
zortraxとは完全に別物
ttp://www.wanhao3dprinter.com/Unboxin/ShowArticle.asp?ArticleID=74

629 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 23:21:36.33 ID:xAy4wePs.net
外見にてますね。
値段的にはMP Voxelより少し上みたいですが性能はどうなんでしょうね。

630 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 23:23:21.91 ID:dr5DHvH3.net
adventure3でABSを使った時の反らなさ具合が知りたいな〜

631 :774ワット発電中さん:2019/01/25(金) 23:26:21.67 ID:nnquoEZR.net
>>620
どっかへcof...hと_adv.hアップした方が早いかも
デフォルトだとベッドサイズの1/2の位置がhomeだったかと
ベッドサイズ変なんじゃねと思ったところで尋ねてみるが
bltouch化する前はmarlinで動いてたんだよね?

632 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 00:05:20.13 ID:4oAcVT9S.net
>>629
Zotraxの純正とクローン
予算が限られてるならクローン
Wanhao製のクローンは純正と基本構造同じ
性能はお値段なりに
使い道によるけど、オープンタイプの物より精度は高い
ダイレクトエクストルーダーだしノズルも数種類は選べる
同様の製品でCrearity3DのCR2020がアマゾンで売ってた
この手の組み立て済み完成品は万一のことがあると返品楽なアマゾンが良いね
もちろんZotraxを日本代理店で買うなら何の心配もない
ホットエンドの分解は時間がかかる
この方式の最大のデメリット
嫌がる人も多い

633 :618:2019/01/26(土) 00:42:05.90 ID:VAKTq92B.net
>>622,623
そこも見ながら作業したのですが

>>631
アップしました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1756554.zip
そういえば,ファームを差し替えた後は印刷してないですね.
配線と設定を戻して確認してみます.

634 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 02:33:16.33 ID:7yYYRhcX.net
>>632
Zレベルの調整の便利さとかは不要なので、
印刷精度さえ同等ならクローンで構わないんだけど、
ZABSの色とか質感が好きで使いたいので、
ヘッド温度が少なくとも260、できれば270度まで
行けるならワンホー製を買いたいと思っていますがどうでしょう?

今持ってる奴はスペックでは上限260度となってても
255度までは安定して印刷出来るけど、
260度にセットすると不安定で時々エラーで止まるんですよね。
通常の他メーカーのABSは問題なく使えるけど、
硬さや仕上げの際の切削感が好みドンピシャなのがZABSなので・・・。
ZABS高いしこれに近いABSがあれば印刷品質良さそなAD3で十分なんだけどな〜。

635 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 05:13:14.41 ID:ZH+7y3Iz.net
先輩方はどこのメーカーのフィラメントですか?
うちは3D HERO使ってたんですが先月のロットからムラがあるようで
詰まりが多発してるんで、違うメーカーに変えようかなと思ってるんですが

636 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 07:07:11.60 ID:OpbJsx0H.net
寒いと造形サイズが縮まることなんてあるのかな?
高さ10mmになってほしいのに7.6mmくらいの作品になってしまった。

Anycubic i3 MEGAなんですけど、液晶パネル上では10mmの高さが出たことになっている…

637 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 09:39:16.23 ID:PwTFdlvF.net
Wanhao d6 plus mark 2
がいいなとおもっているのですが、アリエキスプレス見てもどれがどれだかわからないんですよね。

無印とplusとplus mark 2の区別がつかなくて注文するのが怖いです。

638 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 10:52:40.19 ID:eBMm96ba.net
Ender3Dで0.8mm幅のワイヤーの細かいメッシュ形状をプリントするとプリントベッドの四隅近い部分で、途中で離れてプリントがぐちゃぐちゃになったりします。
一応ホットエンドとプリント別途の距離は、四隅で毎回合わせてるんですが
どうやったら解決できますでしょうか?

639 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 10:58:06.08 ID:HnRBR0xj.net
>>618
アドバイスありがとうございます。
「油壺」と言う物が検索でヒットしたんで造形して試した所
最初サラダ油を使ったらまったく駄目
今度は固形状のシリコンを使ったらスムーズにフィラメントが送り出せました
とぐろを巻いてフィラメントが出てきます。
弱点は長い時間油壺に浸すとフィラメントがポキポキになります
押し出しが離れているマシンでは駄目かなと思います。

640 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 12:23:15.17 ID:d/ekziAJ.net
油つぼすごい効果あった
今まで30分に1回くらいPLAが詰まってたのが、4時間しても詰まり0になった
油最強

641 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 12:54:35.07 ID:QG4zRRq9.net
3D HEROのグレー(シルバー)とpixmalionの青(共にABS)を使ってます。

pixmalionの方が微妙に小さく仕上がります。
(Φ8_程度の穴の嵌め合いがしっくり or きつきつ程度の差)
そして3D HEROより削る時の感触が硬質です。

642 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 14:23:42.15 ID:wzj0oatd.net
>>641
柔らかさによるギヤの噛み込み深さが微妙に違うから、エクストルーダーが一回転で送り出す量が違うんだろうか

643 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 14:37:00.40 ID:02cQXErW.net
ピクマリのフィラメント縮むよな

644 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 17:18:48.92 ID:wSbgOEsP.net
Ender3Dから二台目3台目を作りたいんですが、lそこそこ精度の出そうな自作だとHypercube3D位のフレームは要りますか?
ENDER3D位の精度でもいいの早く出来そうなの探してます。

645 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 17:22:53.38 ID:LdkMqI3X.net
>>632
動画の7:50あたりを冷静にみろよ、やっぱりXYの1/2になってないからホームポジジョンでホーミングしてる

#define SAFE_Z_HOMING // BLTouch setting.
#if ENABLED(Z_SAFE_HOMING)
#define Z_SAFE_HOMING_X_POINT ((X_BED_SIZE) / 2) // X point for Z
homing when homing all axes (G28).
#define Z_SAFE_HOMING_Y_POINT ((Y_BED_SIZE) / 2) // Y point for Z
homing when homing all axes (G28).
#endif

ちなみに正しい上5行は次2行と同じ意味になる
#define Z_SAFE_HOMING_X_POINT ((X_BED_SIZE) / 2) // X point for Z
homing when homing all axes (G28).
#define Z_SAFE_HOMING_Y_POINT ((Y_BED_SIZE) / 2) // Y point for Z
homing when homing all axes (G28).

ベッドのホーム位置の反対でホーミングする
#define Z_SAFE_HOMING_X_POINT ( X_BED_SIZE ) // X point for Z
homing when homing all axes (G28).
#define Z_SAFE_HOMING_Y_POINT ( Y_BED_SIZE ) // Y point for Z
homing when homing all axes (G28).

ベッドのX100mmY50 mmでホーミングする
#define Z_SAFE_HOMING_X_POINT ( 100 ) // X point for Z homing when
homing all axes (G28).
#define Z_SAFE_HOMING_Y_POINT ( 50 ) // Y point for Z homing when
homing all axes (G28).

646 :774ワット発電中さん:2019/01/26(土) 17:37:13.86 ID:LdkMqI3X.net
>>644
すまん >>633の間違い

647 :618:2019/01/26(土) 17:38:48.73 ID:5b9QUKuH.net
>>645
直りました!ありがとうございます.
#define Z_SAFE_HOMING

#define SAFE_Z_HOMING
になっていたようです.確か,コピペしたと思ったのですが,気付きませんでした.
編集前のコードと比較してやっとわかりました.

648 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 01:26:44.60 ID:69gzc2Xi.net
プリントをしてるといつの間にか黒い硬い玉がプリント面に乗っていて
ヘッドが引っ掛かるのですが、詰まっているのですかね?

プリント自体は問題なくできているのですが、よく見るとノズルから
垂れてきているようなのですが、ヘッドを交換したほうがいいですか?

649 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 02:02:27.99 ID:T1m2PlJu.net
黒い塊はヘッドの外に付着して焦げた素材だと思います
私はヘッドを加熱して拭き掃除してます
ヘッドから垂れるのは、普通なのでリトラクトが少ないか
吐出量が多いのだと思います
交換ではなく調整だと思います

650 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 02:35:45.15 ID:69gzc2Xi.net
なるほどありがとうございます!

651 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 09:13:55.74 ID:WdkkzX0h.net
Flashforge Inventorってプリンターが使った人の結果見ると精度良さそうですが、自作で作って同じくらいの精度いけそうでしょうか?

652 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 11:43:52.17 ID:Nab0Kx4F.net
>>642
Curaのフロー調整がとても助かってます。
異なる色で組み物を作った時は青の方を0..05〜0.12%の範囲でプラスして出すと
グレーと同じ具合の嵌め合い代が確保できました。

653 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 11:48:21.35 ID:Nab0Kx4F.net
>>643
縮みますよねー。けど反りは少ないし出力しやすいフィラメントなのでリピするかどうか迷ってます。

3D HEROでほぼ値を詰めたので変えたくないという気持ちも半分あったりします…。

654 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 11:51:05.58 ID:Nab0Kx4F.net
>>648
おテンテンの先っちょは毎回不織布で拭いてます。ヒュームが付着するんだと思います。

不織布で取れない時はヒートした状態で柔らかい真鍮ブラシを周囲に当てて掃除します。
先端がすり減ってしまわないように注意。

655 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 16:23:08.16 ID:oEP3XX/1.net
3Dプリンタのオープンソースの技術を利用して、宅急便の送り状(昔ながらの
カーボンの5枚つづり等)を印字するプリンタを作りたいのですが、だれかやっている人は
いないでしょうか?
前から探しているのですが、今のことろ見つかっていないです・・・。

656 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 16:29:14.71 ID:dA8NS/az.net
ん?どうしても自分で作りたいの?
それとも印刷したいだけ?

657 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 16:54:33.63 ID:oEP3XX/1.net
>>656
興味があるので、ぜひ自分でつくりたいです。

658 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 17:09:23.65 ID:sSaluS+k.net
adventure3のoemをAmazon.comから買った者だが
やっとプリンター用の台を買ってきて設置完了…と思ったら電源コードががががが
だよな…電源のプラグ形状違うもんな すっかり忘れてたわ
明日買ってきて初印刷かな…今日はもう出かける気になれんwww

659 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 17:31:10.41 ID:sSaluS+k.net
>>658
と思ったら梱包側についてたわ!

660 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 17:43:15.89 ID:f7AZZ5w6.net
まだ間に合うとレスしようとしたらあってよかった

661 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 17:44:38.95 ID:8Q8u2/Qr.net
Adventure3(OEM)買った注文した言う人はいたけど、
全く感想が聞かれんから地雷なのかとちょっとビビってた。

そもそも本家のAdventure3についてもあんまり情報ないし、
安いけど安いなりなのか、それともお買い得なナイス性能なのか、
ツイッタとかでウホウホ聞かれん言うことは並だったてことかな。
それとも絶望的に売れてないんかもわからんがw

まぁそういいながら我が家でも飛びついて到着待ちなので、
良かろうが悪かろうが使うんだけど、
ここ買った人どのくらいいるの?

662 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 17:53:53.27 ID:8Q8u2/Qr.net
>>655
伝票欲しいだけなら運送屋に言って「印字伝票タノム」で済む問題だけどw

3Dプリンタの技術のどの部分を利用してつくるの?
好きな形を自在に作れる機能で、伝票ごとに違う宛先を印字したいのなら
ドットインパクトプリンタのジャンクでも買ってきてバラしたほうがいいんじゃない?
ヘッドまで自作はなかなか厳しいんじゃないのかな。

固定の送り主などの印字伝票を自分で刷りたいのなら、
印刷用の判を出力して押し付けるだけだから、
電動じゃない手動のクレジットカード用のインプリンタ
(複写伝票にカード面の突起を押し付け、カード番号の拓本取る道具)を参考に。

663 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 18:34:00.70 ID:My4PfK2f.net
>>661
静かな機種が「必要」なのであればオススメする
静かであることが絶対条件ではないのであれば他機種を勧める
アドに七万出すならオリジナルprusaがいいと思う
安いのがいいならアドのOEMよりa8Plusを勧める

664 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 18:53:41.48 ID:oEP3XX/1.net
>>662
コメントありがとうございます。

> 3Dプリンタの技術のどの部分を利用してつくるの?
RepRap の機構や RAMPS をつかってX, Y方向を制御し、
Z方向(ペン先の移動)は、ラジコンのサーボを使うのはどうだろう?と想像していました。

> ドットインパクトプリンタのジャンクでも買ってきてバラしたほうがいいんじゃない?
> ヘッドまで自作はなかなか厳しいんじゃないのかな。

もう少し自分なりに考えてみます。

665 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 19:06:58.81 ID:J0o5wwDD.net
>>664
ペンプロッターじゃダメなの?

666 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 19:09:49.61 ID:My4PfK2f.net
何々じゃダメなのって質問は意味ないんじゃない?
何々をしたいんだけどこれじゃだめかな?って言ってるわけじゃなくて、何々をこれでやりたいって言ってるわけだから

667 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 19:17:27.06 ID:Nab0Kx4F.net
囲い有りでABSが安定して出せそうな点でアドベン3

今より大きな物が作れる点&ダイレクトエクストルーダーという点でA8+

揺れる〜揺れる〜 先月から揺れっぱなしw

668 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 19:21:45.39 ID:My4PfK2f.net
囲いなしの機種でABSやるなら囲い作るか、たまにしかABSやらないならその時だけ同時に周りに壁を造形したらいいんじゃないかな

669 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 19:52:16.73 ID:Nab0Kx4F.net
九分九厘ABSです。

670 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 19:55:30.00 ID:Nab0Kx4F.net
ちなみに150x150のベッドで囲いが儲けられないほどラフトでギリ一杯なモノも出します。

やっぱA8PLUSかなぁ・・・ender2の弱そうな部分をほとんど押さえられてるし

671 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 20:01:24.44 ID:My4PfK2f.net
>>670
150角でギリなら絶対AD3系はやめた方がいい
ベッドのキャリブレーションができないし、ビルドプレートの反りが必ず出るから大きいものは端と端でギャップ差がかなりできる

672 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 20:12:49.85 ID:uVylI/VW.net
>>666
ある程度手を着けて・・・

こういう風なのを目指してこうしてみたんですけどなかなかうまく行かない、この部分でアドバイスください。

・・・ならわかるけど、まるっきり行動も無ければ問題点すら発生してないなら「シランガナ、ほかの方法にすれば?」は現時点での最適解の一つだと思うけどね。

673 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 20:14:41.50 ID:rlnTTPS3.net
日本のアマゾンにAnet A8 Plusの販売業者が現れたみたい。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07MW2H52S

そんなに安くないので、もっと業者が出てきて競争してほしいなぁ。

674 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 20:37:00.53 ID:Nab0Kx4F.net
>>671
!! そっか。外しやすさばかりに目が行ってた!
ハマってるだけで、張り付いてないですもんね。
囲いだけが頼りかあ・・・。

今ender2で囲いを付けて何とかしのいでるので
それよりは増しだと思ったけど、確かに反るでしょうね。

675 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 21:37:38.98 ID:Nab0Kx4F.net
蟻でカード決済って身分証明が要るんだな・・・
免許証やカード画像をアップするのっておっかねぇなあ・・・パスポート持ってないし・・

676 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 21:43:31.98 ID:EOg6Ut+B.net
>>661
3Dプリンタを使いだして一か月の、知識も腕もない初心者なので何も書けないのよー
ABSも買ってあるけどまだPLAで遊んでいる最中
今のところ大したものは作れてないけど出力の失敗はほとんどないので造形物の作図に専念できてる
なので、自分としては満足

677 :774ワット発電中さん:2019/01/27(日) 21:44:23.73 ID:EOg6Ut+B.net
あ、使ってるのは本家AD3ね

678 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 00:47:26.25 ID:5s8rsrqN.net
AD3 OEM届きました。AD3を初3Dプリンタとして年末に買ったのですが安いのが悔しくて衝動買いしてしまいました。
ファームも純正のものが入り、動作はAD3と全く同じです。
Powerd by flashforgeと小さく書いていました。

679 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 01:22:56.93 ID:4i2Qo5Qi.net
Ali見てたけどA8プラスだいぶ下がったな。

680 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 02:05:51.64 ID:wigzHqRd.net
作動音とか造形サイズ・物理サイズとか
出力スピードなどはひとまず置いといて、
箱出し、あるいは組んだだけ改造ナシ状態で、
印字品質のみでFDMを比較するとどれが一番なの?
予算10万・20万・30万までで
それぞれ今買えるベストなものを教えて。
PLAのみで可、ABS出力可能機、
でその結果も変わってくるのかな?

681 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 03:18:30.41 ID:KH87q+PD.net
比較できるほど何台も持ってる人が云々

682 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 03:39:23.14 ID:SuJNrzRg.net
>>634
印刷温度はヒーターの出力と電源容量
高温用のサーミスタも用意
Zotraxとクローン用の部品は種類少ないながらも流通してるよ
自分で改造できるなら、どうにかなる

683 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 03:48:28.93 ID:SuJNrzRg.net
>>655
3Dプリンターのヘッドを改造して
油性ペン付けたり、ボールペン付けたりして
プロッター化してる人がいる
3Dプリンターで部品を印刷して作る2Dプロッターはちらほら

684 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 04:12:04.47 ID:SuJNrzRg.net
>>680
キット式のが多いわけですが、混戦状態になってるのは
5万円程度から2万円程度まで
若干高めの機種買って組み立て調整を繰り返して、中速から低速の範囲で印刷すれば、ほとんど差が出ない
Gearbestで売ってる物をレビューして比較して動画作ってる人が数人いる
10万円までならZotraxクローン
20万円までならUltimakerクローンの2ヘッドでサポートマテリアル使用可能な機種が候補に入ってくる
30万円だとローエンドの業務用のジャンル
展示会とかで実機見ることオススメ
高級機と個人用だと機構部品が全然違うことがわかる
FDMでしか出来ない印刷じゃなくマテリアルを問わないなら、光造形を検討する方がいいよ
印刷品質は桁違いに良いから

685 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 05:18:21.44 ID:XG+zKIHv.net
高級機はホットエンドが独自規格で高速プリントを実現してたりするからノズルが高かったりするね
個人的に、FDMと光造形の一番の違いと言うか光造形の嫌なところは材料が高過ぎなのと準備片付けがめんどくさすぎる

686 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 07:06:22.51 ID:OXB6EPwa.net
>>678
ノズル温度の可能な最大値が上がってない?

687 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 08:07:17.55 ID:srzmEFFT.net
>>661
oem買ったものだがとりあえず船のtestprintだけ出してみたが静かだしデフォルト設定でこれだけ出せれば家庭用としては十分じゃないの?
初3Dprinterだから他のを知らないので比較評価はできないが値段が5万だった事を考えるとトラブル無しでとても満足してる
唯一気になるのは造形サイズ150x150x150くらいかと、入門機としては良いと思う

688 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 09:57:49.40 ID:9/+Eqfo1.net
>>687
デフォルト設定でこれだけな画像2-3枚upしてくれるとありがたい

689 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 11:33:32.26 ID:4XDSlPGq.net
水溶性フィラメントをデュアルエクストルーダーで使いたいと思ってるんですが、プリンタ精度はかなり高いやつじゃないと厳しいでしょうか?

690 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 11:35:31.62 ID:srzmEFFT.net
>>688
船のtestprintで良ければ今夜撮ってあげとくよ
最初に付いてたおまけリールだから半透明赤になるが
着色してないので細部までわかりにくいかも?!

691 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 11:48:35.63 ID:9/+Eqfo1.net
>>690
撮影は気合いだ!
光の反射を利用してドアップなら大抵の状態は写ると思う

できる範囲でupしてくれればありがたやー

692 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 12:35:15.79 ID:zKSGL9oU.net
油壺の効果は絶大ですね。
でもそのまま造形しないで12時間もしたらエクストルーダーに入っていかなく
ポキポキ折れてしまいます。
まーそれでも造形中に詰まってしまう事は無くなったんで良かった。

693 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 13:13:14.35 ID:srzmEFFT.net
>>691
了解w
まぁ、正式名称はMII Vertex(だったかな?)って名前なんだがスライサーアプリもVertexを選択してほとんどそのままの状態でprintしたから標準プリセット
plaだと五つくらいプリセットがあって上から三つ目の普通でやった
一番高設定だと8時間とか出てたからやめてしまったw
普通でも1時間半かかったけどね

694 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 15:56:34.38 ID:O2qCZnpi.net
3dのモデルを作っているのですが、パーツごとにプリントして、分割した場所に凸凹をつけて完成後にカチッとはめる感じにしたいのですが、この凸凹に名称などはありますか?
理想としてはレゴのように接着剤をつかわないでくっつけたいです

695 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 16:09:38.88 ID:zKSGL9oU.net
>>694
凸凹は難しいよーーーーーーーー
正確にマシーン調整しないと・・・
調整してもSTLの置き方でも合わなくなるし
凸がどうしても強度が弱いんですぐに壊れるしさー
自分はなるべく一体して造形してる。

696 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 16:15:47.46 ID:SuJNrzRg.net
>>689
デュアルの場合はノズルの位置合わせが面倒で元々の精度が悪いとやる気なくす
2in1方式の方が楽だけど、最近の中華キットで苦労してる人を見かける

697 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 16:22:22.31 ID:y5+5zHu6.net
>>694
印籠合わせっていう手法は凸凹を合わせるときに使う、単純にインローというが英語じゃないので注意な。

698 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 16:23:34.02 ID:PRnyEimc.net
>>694
嵌め殺し

699 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 20:06:18.18 ID:+e+lLizh.net
>>691
すまん名前を間違えてたwww
MP vector 3D printerだった

https://i.imgur.com/5vmYHP9.jpg
https://i.imgur.com/E3ORpuc.jpg
https://i.imgur.com/ObYuuqo.jpg
https://i.imgur.com/TM93AVk.jpg
https://i.imgur.com/u6AHAzb.jpg

700 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 20:11:47.48 ID:4i2Qo5Qi.net
>>694
4センチ四方位の大きさの構造物にΦ3mm位のダボで嵌め込み式にしたことあるけど、
外の厚みを増やしておかないとインフィル多目だと差し直した時にダボがちぎれたり
そもそも嵌め合いの交差を何度もテストしないといい感じにならないよ。

で、結局緩め交差にして位置決めとしてアクリサンデーで接着が手っ取り早いと気付いたわ。

それとか、フィラメントの1.75mmが締まりバメになる程度の穴を両者に開けて
フィラメントをダボピン代わりにしたりとかもやったなー。

701 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 20:13:48.47 ID:4i2Qo5Qi.net
インフィル多目じゃないと のミス

702 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 20:57:46.49 ID:pUQTrPtj.net
>>694
何回もつけ外ししたいのか、それともはめ殺しにしたいのかで
最適な方法が変わってくるよね。

>>700さんの
フィラメントをダボピンにするってのは、目からウロコがポロポロなのです。

703 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 21:27:06.41 ID:LrfqCCz3.net
プラモなんかは受け側を六角穴にしてるのもあるよね

704 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 22:15:26.85 ID:s3zuIj6u.net
>>699
おー 良い感じだなー 良くやった!
余裕があったら前の穴を正面からと底面の文字の感じも見せてくれたまえ

705 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 23:09:34.37 ID:O2qCZnpi.net
>>695
>>697
>>698
>>700
>>702
ありがとうございます。難しそうですが、小さいモデルなどでテストしながら作ってみます

706 :774ワット発電中さん:2019/01/28(月) 23:46:51.42 ID:KH87q+PD.net
真鍮ノズル買うついでにステンレスもポチってみたけど一体何の意味があるのだろうか

707 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 00:45:38.18 ID:9YPL6vg+.net
>>706
ファイバー入りフィラメントとかで、ノズル穴が削れないようにとか?

708 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 06:23:12.82 ID:FMinvNM6.net
相手側角穴で自分丸棒(直径2.8mm)x4のはめ込み部品作ったことある
安プリンタだけど試作3回程度でうまく行ったよ
メーカ品ぽくパチンとフィットすると気持ちいい

709 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 09:09:15.92 ID:VppxO1t7.net
>>699
出来たらで良いけどデフォで精度どれくらい出てるのかも計測してくれると嬉しいっす。
立方体と円柱で各辺のデータ寸法と実寸法どれくらい違うか知りたい。

710 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 09:50:18.01 ID:YAxs/4gf.net
報告ってめんどくさいんやね

711 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 11:22:45.11 ID:27SpZvUx.net
そもそも3DBenchyって公式のレギュレーションで出力して寸法精度を測るもんじゃねーの

712 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 13:59:04.45 ID:YAxs/4gf.net
CtrlVもそうやね
でも、ほとんどの人は寸法精度にたどり着くまでの外観や糸引きの確認に使ってるんじゃないかな?
外観の仕上がりよければ寸法はある程度スライサー側でなんとかなるし
船やCtrlVをノギスやマイクロで測って角度を測ってる人は1%もいないと思うよ

713 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 14:06:48.38 ID:LyYpJLxd.net
>>704
了解〜今日帰って撮ってあげるよ

>>709
20mm角の立方体と 高さ40mm 直径20mmな円柱をCADで書いて印刷してデジタルノギスで計れば良いかな?
CADアプリをまだ決めてないから少し時間くれればやってみるよ
商用無料で使えるCADってお勧めあります?
基本的に精度はadventure3と同じだとは思うけどね

714 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 15:04:06.29 ID:EzFFM9qX.net
3D CAD始めてなら、普通にFusion360で良いと思います。

715 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 15:36:51.65 ID:xRSKAWBV.net
>>713
http://www.3dbenchy.com/dimensions/
これでいいと思うよー、ノギスなかったらテキトーに

716 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 15:41:21.18 ID:xRSKAWBV.net
>>715
途中で発射しちった
http://www.3dbenchy.com/dimensions/
これでいいと思うよー、ノギスなかったらテキトーに
、まるいところと四角いところ1-2箇所

717 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 16:19:26.88 ID:LyYpJLxd.net
>>716
みんながtestprintに使うだけあるのね船って
帰ったら計ってみるよ

718 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 16:22:18.52 ID:LyYpJLxd.net
>>714
fusion360って商用利用だと高いんだよね…
せっかく慣れても何か作れるようになって商用利用したくなったらまた他のCADに慣れるのは効率悪すぎるなぁと

719 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 16:52:12.47 ID:LLjB2Lkh.net
>>718
だったら買えばいいけど、販売品もそれなりに時期が来ると値上げや倒産やライセンス方式変更とかで面倒だぞ。
月に2-3万の商用がいちばん安定してるが払える資力がないならFusion360を使って商用に切り替えざるを得ないときに
また考え直せば良いさ。
俺はずーっと商用使ってるがやはり慣れがあるので無料のFusion360に乗り換えられずに困ってるが。

720 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 17:36:41.30 ID:3VACexh/.net
>>718
その
>高いんだよね… 
って無料じゃ無いってだけの事ですか?

それとも↑にあるような商用ソフトの使用料、
>月に2-3万
に近い額だからって事ですか?

721 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 18:16:10.53 ID:oyvzps7X.net
>>714
F360は激しくCPUとメモリ使うからハイスペックでないと満足に動かない
DesignSpark Mechanicalは軽くて使いやすい。

722 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 18:30:08.80 ID:lsgQLaAB.net
>>718
fusion360の商用ライセンスなんて年6万だろ
商用としたら破格に安いわ

723 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 18:44:59.17 ID:LyYpJLxd.net
>>719
作ったもので利益が無いからねぇ今は
できるだけ出るところは節約したいなと
まだ駆け出しで定番の使いやすいアプリは少し背伸びのしすぎかなぁと…
とりあえずは何が作れるかわからないけど最初からマイナススタートはリスクが高い
多少使いにくくてもできることが同じであればとりあえず勉強のつもりで無料から入るのが正解かなと
会社の経費でできるわけではない個人制作なのである程度の入りができるまではね
その後はfusion360もありかと思ってはいる
評価は見てて知ってるのでw

724 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 18:47:39.93 ID:DW+NK9XE.net
>>722
だよね。

他のCADでこれ以上のスペックならライセンス継続保守だけでこれ以上かかる。

725 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 18:48:31.57 ID:LyYpJLxd.net
>>721
とりあえずスペックはRyzen 7 2700 16GBなPCあるから平気だと思う
グラボがしょぼいけどw nvidia560

726 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 19:25:42.45 ID:TyVpHGW9.net
>>719
fusion360の商用ライセンスって、売上げがある程度以上が対象じゃなかったっけ?スタートアップくらいなら無料で良かったような。

727 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 20:12:50.09 ID:TBi0DvgC.net
2.5万のって良いって聞くけどお遊び始めようと思って買える金額じゃないんだよなあ
1万以下でいいのが出たらいいんだけど

728 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 21:04:08.47 ID:EUO4yaBO.net
>>716
こんな感じかな?
https://i.imgur.com/vcpqNdr.jpg
https://i.imgur.com/1O0ONSJ.jpg
https://i.imgur.com/BR6lMiE.jpg
https://i.imgur.com/HXRtToZ.jpg

729 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 21:12:33.15 ID:EUO4yaBO.net
>>704
底面の文字はやっとCT3D.xyzが読めるレベル
船後方の文字はもっと読めない判別できない
https://i.imgur.com/C4w2ZrE.jpg
https://i.imgur.com/6gsfLaH.jpg
https://i.imgur.com/Yu4dLTi.jpg
https://i.imgur.com/QWzOeNk.jpg

730 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 22:13:33.45 ID:gKjtb//x.net
ここのHPによると、Fusion360は10万米ドル未満の売り上げのスタートアップ企業は無償ライセンスでokとあります。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1703/23/news035.html
アプリは最初の起動が遅いですが、Atomでも動くので、今のPCならほぼ問題ないと思います。但し64bitのOSが必須です。
投稿者はそもそも3DCAD自体が始めてのように見受けられたので、いきなり年商1000万円超えるようなプロジェクトで使うこと無さそうだと思って推薦しました。ネットに情報多いですし。
まあ本気でやるならSolidworksとか推奨します。Fusion360のアセンブリは酷すぎるので。
長文失礼しました。

731 :774ワット発電中さん:2019/01/29(火) 22:53:11.75 ID:JzMYwBCn.net
公式に普通に書いてるよ

Fusion 360のスタートアップライセンスを更新する方法
https://autode.sk/2UrLjGO

↑のリンク先が↓

Fusion 360 のスタートアップ企業、学生または教育機関限定ライセンスのアクティベーション方法
https://autode.sk/2UqlYNg

スタートアップ企業または愛好家向けの無償ライセンスでは、
体験期間が終了した後も Fusion 360 をサブスクリプション メンバーとして 1 年間利用できます。
このライセンスを使用できるのは、年間売上高が 10 万ドル未満(または同等の規模)の小規模企業です。
また、趣味の工作向けに非営利目的で Fusion 360 を使用する場合も該当します。

732 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 00:07:11.72 ID:nY4hjAQg.net
2年目からは6万か

733 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 00:34:32.34 ID:TCrLnZ6s.net
>>729
AD3民だけど、同じく全て標準設定かつ1発目の印刷で、底面の文字すごく綺麗に出たよ。
後部の文字はそのときは文字だと分からなかったくらい判別不可能だったけど
フラッシュフォージフィラメントなら元々入ってる設定でいいけど、フィラメント変えたら全く変わるらしい

734 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 00:49:44.29 ID:kGSP46ga.net
>>699,728,729
Monoprice 135880 送料込みで5〜6万ぐらい?
PLA付属品 速度50mm/s積層0.18mmであってる?

綺麗に印刷できてますね。全く初めてでこのぐらいになるなら値段に見合う性能あると思います。
寸法も全体に良い感じ、細かい印刷も綺麗にできそうだし
フィラメントとの相性もあると思うけど箱だしでこのぐらいなら個人レベルとしては十分だと思います。

小さめの縦方向の穴は水平方向に引っ張られて楕円に見える状態になりやすい。
後方の穴が少しだけそんなかんじになってるけど、前の穴は十分綺麗。

底面の文字がこれぐらい読めるのは高さとその他印刷時の状態が良いからだと思う。
これもローエンド機だとつぶれて読めなくなる場合が多い。特にxyzがこれだけ読めれば十分綺麗。
後面の文字は太さ0.1.mmで積層0.18mmだからつぶれるのが当たり前、文字の太さより積層のがはるかに大きいし


煙突の穴(3mm)と前の穴(4mm)が実測どのぐらいになってるか知りたいです。
水平面の穴は収縮で小さくなりやすいです。特に5mm以下ぐらいで顕著。
垂直面の穴は極端な寸法差は無いだろうと思いますが、穴の縦方向と横方向の寸法が知りたいです
画像では無くテキストで、画像は大変だろうと思うのでw

735 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 01:01:36.28 ID:7xOLTvC3.net
>>732
知ろうとしないのはやっぱ損するんたな

736 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 01:13:30.35 ID:sZuLfFRK.net
Fusionは未だにCドライブにしかインスト出来ないからなぁ・・・
ソフトはDドライブのHDD運用する人には向かないソフト。

737 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 01:16:26.94 ID:FQe0Lnr6.net
SSDがこんなに安い時代になに言ってんのかと呆れる

738 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 01:38:54.46 ID:sZuLfFRK.net
>>737
安い高いでなくOSとアプリを分ける人は多いと思うが?

てか安いのは偽造・中古チップだからそんなの使いたくないわ。

739 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 01:43:46.28 ID:FQe0Lnr6.net
きっとおじいちゃんなんだろな

740 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 01:49:18.23 ID:Ayt5ceDf.net
>>739
おい、そんなんで年寄り扱いするな!
ワシだって最新の大容量SSD位買うぞ。

つか、ノーパソだからどの道1ドライブだけどな

741 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 01:50:08.81 ID:0sOg2+vx.net
>>733
たぶんフェラメントが違うからかなw
入ってたリールが形違うものだったし

742 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 01:53:33.03 ID:AH3OqF4l.net
なんか卑猥

743 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 02:00:52.25 ID:oHe93JRV.net
モデリングしたバイナリデータとかマテリアルパスをSSDに保存したくないクリエイターは多いだろ

744 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 02:09:10.89 ID:WM9bkFy5.net
>>743
おまえの想像話まだ続けるのかよ。
わかったわかった。
おまえは使うな。

745 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 02:19:39.14 ID:0sOg2+vx.net
>>734
値段はAmazon.comで送料と税関込みで51000円+数十円でした10日くらいで届いたのがビビったw
plaリールに貼ってあるシールには速度は書いてませんでした
スライサーアプリにはベース印刷速度60mm/sヘッド移動速度100mm/sレイヤー高さ(積層?)0.18mmとなってます

煙突の穴は船首から船尾に向けて2.57mm横が2.47mm
前の穴って船首の2つある穴かな?横3.65mm縦3.40mm
ですね結構小さくなりますね(汗
船室の後ろの穴は横8.67mm縦8.38mmでした

746 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 02:20:56.32 ID:0sOg2+vx.net
>>742
すまんwww
フィラメントだなwww

747 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 03:52:30.91 ID:oHe93JRV.net
>>744
一般人には理解出来ないか…ごめんね^^;

748 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 04:04:53.35 ID:kHxzJXdS.net
blender使いのワイ無料大勝利

749 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 05:12:46.71 ID:QqH9tso9.net
>>743
ハードリンクとかシンボリック・リンクとか設定したら?

750 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 05:39:30.44 ID:LYJY195k.net
重要なデータは自前のハードに入れとくよりクラウドのがよほど安心だろ

751 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 06:59:36.10 ID:dft9Vdu1.net
>>699
AD3のOEMいいね
この前買ったObsidianクローンより箱出し出力の品質が良く感じる
WiFiの遠隔操作機能とかは付いてない感じかな?

752 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 08:41:00.84 ID:LoKqsnn+.net
Fusion 360は1年後には高額な費用を払わないといけなくなるので個人にはつらいな
つーか、個人では無理

753 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 09:05:24.30 ID:JfgThj40.net
>>752
しつこいというか、そういうマヌケな啓発は飽きた。
金がないなら趣味を全て棄てて鉛筆で写経でもしてろ。

754 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 09:06:49.28 ID:7oD/2ox/.net
Fusion 360が2年目以降有料ってどこかに書いてる?もう3年くらい使ってるけど
毎年ライセンス更新でしょ

755 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 09:12:46.90 ID:CL+iQxC0.net
>Fusion 360のスタートアップライセンスと熱狂的ライセンスは一度に1年間有効です。 ただし、年末に期限が切れると、毎年更新することができます。
>注意: あなたはスタートアップ/愛好家ライセンスを複数回更新することができます!

個人使用ならずっと無料だろ。
単に使っていないアカウントを振るい落としたいだけ。

756 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 09:40:33.93 ID:JfgThj40.net
>>754
知ってて定期的にあれ書いてるだけジャン、毎スレに15回も20回も書いてるんだし。
個人的にいやなら法人でつかえってのw

757 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 12:22:26.72 ID:1L0Q10JA.net
>>745
垂直面の穴縦方向が短くなるのは、フィラメントが下がってるから、サポートつければ改善する。横方向はだいたい寸法通りになるかと思ったが短くなってる理由がちょっと不明。
水平面はフィラメントの収縮、3mm穴にしたければだいたい3.4mmぐらいでstl作成、フィラメント次第で変わる。

758 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 12:29:08.66 ID:rBLr5Avz.net
AD3の話題で持ち切りの中、A8PLUSをポチったなんてとても言えないふいん気だわ・・

759 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 12:35:29.22 ID:qkHm/Bkv.net
>>637
遅くなりました。wanhao d6 plus所有者です。このプリンタはお勧めできません。
無印からplusの変更:自動ベッドレベリング(非接触センサー)、ヒートベッドのビルドシートが磁石式に変更
plusからplus mk2:自動ベッドレベリングが非接触から接触式(3DTouchのようなの)に変更

760 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 13:17:19.44 ID:MgtfNRNb.net
>>758
その機種のレビューはないなら届いてから報告してくれたらみんな食いつくよ
>>759
なんで?

761 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 14:17:45.99 ID:ZOmIaGVu.net
PLAでプリントベッド加温無し、ノリ塗りでプリントしても底面がかすかに弓形に反ってるんですが、どうやって対策してますか?ガラスベッドだと反りませんか?

762 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 14:23:38.95 ID:LYJY195k.net
ブリム大きめにしてあとは1層目の定着次第だろそんなもん

763 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 15:10:55.33 ID:SnsXqNFH.net
そういえば3Dプリンターってベランダで使うものなの?
気体が体に悪いとか

764 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 15:48:24.62 ID:CL+iQxC0.net
>>763
どこで見てきたか知らないけど、ベランダなんかに置いてたらまともな印刷できないと思う。
FDMとかだったら融解するときに蒸発する分があるから、おもっきし吸い込んだらあまりよろしくないとは思うけど、印刷している部屋の中にいるぐらいならそうそう影響はないと思うよ。
つか、それで人体に深刻な影響あるんなら問題になってるでしょ。

765 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 16:19:05.24 ID:Z3cBiA+1.net
>>761
本体の接地面積が広ければスカート0-0.5mm、狭けりゃラフト

766 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 16:24:32.89 ID:JfgThj40.net
>>763
ベランダに恒温室つくって置けるならそんほうがいい。
液体も臭くて死ぬし、フィラメントもABSなら半分死ぬ。
気温も音も振動も解消できるなら住空間には入れないほうが良い機械

767 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 16:49:40.89 ID:0sOg2+vx.net
>>757
ありがとう、何となく制作者側での微調整が必要なんだってのがわかった
0.5kgなくなるまで色々やってみるよ

768 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 16:50:56.86 ID:0sOg2+vx.net
>>758
すまん
俺も他機種の話は聞きたいのでレビューお願いしたい
しばらくCADの勉強で消えるよ

769 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 17:31:11.75 ID:rBLr5Avz.net
>>760
>>768
蟻で無料配送だけど13〜20日以上かかる便で頼んだので当分はお預け状態です。

まあ、でも去年買った3DP-21(ender2)とほぼ同じ価格だったので少々のことは許したいです。

770 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 19:35:34.02 ID:3EXu5TEp.net
MOMENT S 特別価格による販売開始のお知らせ | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/moment-s-special-price/

プラゴミをリサイクルしてフィラメントを自作しよう??3Dプリンター用フィラメント製造システム「FlaX」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190129_plasticfilamentextruder_flax.html

771 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 19:57:12.08 ID:2SBv70wm.net
臭そう
業者に任せたい

772 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 20:15:53.16 ID:IVGuLcuu.net
>>760
印刷中に急に止まる事もあれば、そもそもヒートベッド加熱時に急にフリーズします。いずれも操作受け付けないのでコンセント挿抜して復旧します。
これが購入して半年以上かかって、ようやく公式ページに修正版ファームウェアが公開されました。今のが最新ですが、それでも20時間以上で止まるかエクストルーダからフィラメント出ない状態になります。
挙げ句の果てに、サービスセンターは、初期不良だろうがパーツ注文だろうがDHL使ってくるので、送料別途3,000〜8,000円とられます。

で、i3Mega(デュアルZスイッチ、未改造)のほうが造形成功率が高いので、とても人には勧められません。

773 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 20:29:29.72 ID:9FgQl8xc.net
ふいん気ならしょうがないな…
https://i.imgur.com/ibUGw4l.jpg

x軸が固い…組み直しかなぁ
フィラメントが来ねぇしなw

774 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 20:41:20.97 ID:IVGuLcuu.net
ヒートベッドが後ろにも動くので、後ろの灰色のリボンケーブルは筐体下にしないとひっかけますよ。
あと、同様の理由でヒートベッドの電源コネクタは後ろより側面に来るように配置を変えないと、ステッピングモーターにケーブル当たります。
あとビルドシートかドラフトテープ位買っておいたほうが宜しいかと。

775 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 20:44:06.44 ID:3EXu5TEp.net
2週連続3Dプリンタ関連イベントが開催 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/tct-japan-dms/

776 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 20:56:21.39 ID:9FgQl8xc.net
>>774
了解〜

思ったより組み立て大変やったわ

777 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 21:08:16.37 ID:rBLr5Avz.net
>>773
公式の組立て動画を見ると仮組みされているようですが
出荷時の組み方がそもそも荒い、ということでしょうか?

778 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 21:08:41.78 ID:rBLr5Avz.net
URL忘れてた
https://youtu.be/H6KMuiwq_zU?t=82

779 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 21:10:42.05 ID:rBLr5Avz.net
770見てるだけでワクワクしてきた。

X軸? じゃあ、あの辺をコチョコチョしようか・・・イメトレのヲカズを蟻が十です。

780 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 22:38:31.24 ID:9FgQl8xc.net
>>777
仮組されたパターンも有るんか?
もう一個の動画の全部組み立てるパターンやったわ。
て言うか動画の配線メッチャ綺麗

組み立ての精度が出てないところもチョロチョロあって
平行やら直角やらが上手く出ないんで組んでは緩め組んでは緩め…
動画見てやり直しかな

781 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 23:38:49.08 ID:rBLr5Avz.net
>>780
完バラから組み立てる方が納得いくまで楽しめますね。

ってか、今のうちに平らな場所を確保しておかなければ・・・ってか
フツーにナトリのテーブルでも買ってくるかなぁ。

782 :774ワット発電中さん:2019/01/30(水) 23:56:36.12 ID:9FgQl8xc.net
電源入れれんヤン
https://i.imgur.com/TOdVnGT.jpg

あとノズルの首が微妙に短くて
エアの吹き出し口が先にベッドに当たりそう…
https://i.imgur.com/NxYzY3P.jpg

まぁ今日はここまでか

783 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 00:28:23.11 ID:Tej9/Cbu.net
>>782
参考になります。覚悟しておかねば・・・

パソコンとかモニターの電源コードが流用できそうな気が

784 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 00:33:59.56 ID:OkBzakjo.net
……ノズルもっと緩めて大丈夫なのかな…?
モニタのコード拾ってきて明日テストしたいけど
フィラメントがオマケのチョッとしかない…

785 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 01:42:53.12 ID:MsWin7fh.net
独り言なのか教えて欲しいのかはっきり書こうぜ
これだから浮かれたニワカはウザすぎる

独り言ならチラシの裏に
教えて欲しいならそれなりの書き方で

わかったかニワカ

786 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 02:06:38.44 ID:Tej9/Cbu.net
>>784
誰でも最初はニワカです。

787 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 02:07:21.56 ID:Tej9/Cbu.net
アンカー間違える自分もまた、ニワカです・・・

788 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 02:52:06.14 ID:ZxIrYBl4.net
>>785
お前の方が何倍もウザい

789 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 06:04:34.13 ID:ZvLFb83g.net
>>785
3Dプリンタの大先生かっこイイ〜!w
にわかな僕に手取り足取り教えてください!w

790 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 08:32:40.20 ID:pbdUl33M.net
タイミングベルトってどれくらいで交換したらいいの?
ベルトが削れた粉がいっぱい溜まってたからプーリーとセットで交換すると印刷良くなるかな?

791 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 08:40:17.98 ID:EH04nOx8.net
>>790
大量の粉とか取り付けに問題あるだろ

792 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 09:13:46.62 ID:pbdUl33M.net
粉はちょっと大げさに言った

793 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 10:05:07.03 ID:Tej9/Cbu.net
ベルトの通り芯は結構気にかけてる。

粉だと思うよ。

794 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 10:11:06.00 ID:XAaZkC0m.net
>>773
Z軸にモーター2つは長所ある?
メンテやる時に手でモーター回して下げれないから嫌い。

795 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 12:45:13.13 ID:V8bhfROL.net
>>791
BSCubeという完成品の通常動作でベルトが削れて粉が出る機種があってな…

796 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 16:33:45.24 ID:mKx4uP5C.net
>>795
ジャパニーズクオリティとか言って日本を馬鹿にした宣伝してたやつ?

797 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 17:18:55.10 ID:OkBzakjo.net
>>794
早速トラブった…
https://i.imgur.com/4gX10Wa.jpg
適当なサンプルをプリントしたけどどうも傾いてる。
低い側が動きが悪くなったからその影響かも知れん

798 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 17:48:41.47 ID:IxwX6Lo1.net
こんなの見つけた!orignal Prusai3 MK3 のクローン? コピー?
ttps://ja.aliexpress.com/item/lab-Prusa-I3-MK3-MK2-5-3D-DIY/32963493248.html?fbclid=IwAR2on9cZOG9-J4SzOa5VIrnQYbBR_sriYMWVp2NxDUOa5_xkXVzORXsJr84

紹介動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=FUfT7Iv_Kaw&fbclid=IwAR2hacK5Hvo5AIUf1Vjmwe0NJaOwc6xTlxKEUE-vYtRu32PSvI3GhJPFvCs

799 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 18:06:40.27 ID:XAaZkC0m.net
>>797
それは・・テーブルの水平じゃない?
Z軸に2つモーターがある奴はどちらかズレたら調整しないと
自分は適当なスペーサー作って隙間ゲージ通しながら
手でモーター動かしながら左右合わせて行く。

800 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 18:25:34.36 ID:Tej9/Cbu.net
モーターには絶対位置を把握するセンサーはないから
電源入れる前の状態で水平が出るようにモーター軸を回して合わせておくってことだよね?

801 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 18:32:07.52 ID:XAaZkC0m.net
>>800
手で回してね。
合わせるのはヘッドじゃなくて、左右の端の・・・・・
自分のマシーンの場合はちょうどいい場所が左右にあるんで
他のメーカーはどうなってるのかわからん。

802 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 19:05:00.66 ID:8exnkeoM.net
>>798
部品単体ではだいぶ前からコピー部品が流通してたからそれをキットになるようまとめただけだな
一応商品説明にUsing same specifications stepper motorとある
同じスペックの別製品と言う意味ならMSLUTが未調整という事になるからOriginalの同等品ではない
Originalと同一製品を使っているという意味ならOriginal専用の調整されてるファームを使えばMS制御の精度は同等品になる

あとコントローラー(Einsy Rambo)とフィラメントセンサーは入ってないからそれも追加したら+$100くらい?

803 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 19:06:57.20 ID:H6GEdlsz.net
リミットスイッチないの?
どうやって原点出すの?

804 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 19:16:12.07 ID:2Zq0wFua.net
最大造形サイズ457×457×609mm??高精度な造形が可能なFFF方式デスクトップ3Dプリンター「gMax 2」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190131_fff3dprinter_gmax2.html

805 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 19:22:29.27 ID:OkBzakjo.net
揃えたつもりで微妙にズレて来てん
あとベッドが対角線に高低差有るな…
先は長そう…

806 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 19:33:16.20 ID:cNi0oOiQ.net
Z軸モーターの初期位置が左右でずれてようが回転数一緒なんだから
台座とノズルのZ面が平行なら垂直移動すると思うんだけど

最悪Z軸モーターの移動距離が左右でずれてるからファームウェアの再設定が必要では

807 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 19:37:27.84 ID:cNi0oOiQ.net
>>773の画像で言えば台座四隅のネジで水平とってもだめなら最悪(ry

808 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 19:40:33.80 ID:cNi0oOiQ.net
オートレベリングあればオートレベリング先に試してそれでダメなら>>807

809 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 19:48:35.22 ID:Tej9/Cbu.net
ご近所さんだったら世話焼きにぜひ伺いたいわーw

810 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 19:49:48.67 ID:Tej9/Cbu.net
>>806
それだと横から見て平行四辺形になりそうな気が

811 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 20:02:35.52 ID:Tej9/Cbu.net
それと770見てて思ったこと

ベッドのすぐ奥にグレイのフラットケーブルがあるけど、
ロッドとかベルトの下をくぐらせた方が良さそうな気が

812 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 20:41:45.86 ID:KS+5gGG9.net
Hypercube Evolution作る部材発注しようとしたら明日から旧正月…

813 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 20:45:25.10 ID:9daLqGvb.net
プリンターのモーター音(Y軸)が「ウィーン!ウィーン!」と結構大きな音がします
近所迷惑なので深夜帯は稼働できず困っています
モーター音を軽減させる方法知りませんか?

一応、本体を木の板で囲ってあるのですが。。。

814 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 20:55:17.57 ID:cP/k94jz.net
防音箱とかエンクロージャーでググってみると皆さん色々作ってるよ

815 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 21:08:28.05 ID:8exnkeoM.net
>>803
XYはTMC2130使ったセンサレスホーミングでZはZプローブがエンドストップ兼用

816 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 21:11:22.66 ID:XSLqEeFl.net
>>812
キットですか? それとも部品を集めるんですか?

817 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 21:22:02.52 ID:/bnuLVC6.net
モーターの音はモータードライバーで劇的に変わるらしいよ

818 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 21:31:42.20 ID:OkBzakjo.net
>>807
モーターとか取り付けを見直したらマシになった気がする。
一度ズレ始めると、片方は動きが渋くなり、片方は動き続け、傾きはさらに増して…とあっという間に引っ掛かる。

ベッド調整するついでに左右の高さも揃える感じで、まぁ何とかそれっぽいものができた…y軸の原点復帰が逆に動くんで鏡像になっとるが…設定でどうにかなるんか?
https://i.imgur.com/JOUIiFI.jpg
https://i.imgur.com/BBH1rGS.jpg

819 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 21:33:06.51 ID:OkBzakjo.net
現状こんな感じ
https://i.imgur.com/Y9tmM06.jpg

820 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 22:42:25.00 ID:Tej9/Cbu.net
序盤はいいけど高さが増すにつれて荒れてきてるね。

組立時の平行出しに相当神経を使いそうだな・・・なんか大変な物をポチった気がしてきた。
キャンセルはしない。多分しないと思う。しないんじゃないかな・・・

821 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 22:45:20.74 ID:Tej9/Cbu.net
それと、門型が前後に振れてるようにも見受けられる。

822 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 23:19:08.20 ID:cNi0oOiQ.net
モーター音なんてエクストルーダーのファンの音でかき消されると思うけどそんな気になるか?
どちらにせよ起動中はずっと電子レンジ張りにうるさいわけだけど

>>810
左右のZ軸モーターがちゃんと水平に固定されものとも限らないからなんとも

>>818
ネジ切ってある柱取った状態でも滑らかに上下しないってなら歪みがあって支柱のほうにテンションがかかってるのかも
組み上がりが悪いのかパーツが悪いのかはわからないけど
仮にそうだとしてもねじ切ってある柱とモーターがちゃんと固定されていれば空転は防げるはず

配線に間違いがないのに胸像で印刷されるって状態でも反転した3Dデータを読み込ませて印刷すれば問題ないよ

(多分温度高杉で)層が蕩けてみえるけど層厚何mm?

823 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 23:49:18.63 ID:q+AZnZ4f.net
>>813
モーターにダンパー付けるとか。うちのCR-10Sは大分静かになった。精度落ちるかもしれんが。

824 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 23:55:37.30 ID:Tej9/Cbu.net
ジャーク制御は邪悪ですか

825 :774ワット発電中さん:2019/01/31(木) 23:56:30.37 ID:Tej9/Cbu.net
蟻でA8

826 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 00:02:49.79 ID:oxjtSJml.net
>>816
えっと自分で部品をプリントして金属部材ネジを購入しようと思ってます。NEMA17やarduino等も前の自作のが余ってるので。

機械に詳しい方いたらお聞きしたいのですがNema17ステップモーターにリードスクリューが最初からぶっ刺さって出来上がってる物と、後からリードスクリューをモーター軸にアルミの留め具で留めた物で精度とかはそれぞれで変わりますか?
一緒であればNEMA17余ってるのでリードスクリューとアルミ筒だけ買おうかと

827 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 00:03:00.66 ID:Yr08TCmM.net
アリエクでA8 PUUSを見てたら梱包サイズが2種類あった。

EASY アセンブリ仕様: 62cm x 47cm x 58cm / 出品元::Anet Franchised Store
全バラキット仕様  : 50cm x 37cm x 18cm /      :上記以外の多くのストア

自分がポチったのは全バラ仕様のようだ。

828 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 00:17:00.57 ID:QpA+tKS6.net
1週間くらいうまくプリントできず悩み続けた…
CURAのプリンター設定でフィラメント径が1.75じゃなく2.85になってただけだったよ…
アホすぎて泣きたい

829 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 00:27:39.58 ID:1cspPR63.net
>>826
モーターから直接生えてるのがあるんだね
あのアルミのカップリングは芯が出てなくても正常に動くようにする意味があるんだけど、ステッパーから直接生えてると芯出しが大変だよ
リードスクリューも完璧に真っ直ぐではないもんだからね

830 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 00:48:58.11 ID:iQejeVSL.net
>>828
涙の数だけ強くなれるさヽ(´ー`)ノ
ノズル径も実は正しくなかったりするしフィラメントも・・・疑い出すとキリがないけど
私はCuraのUIのパラメータは全部眺めました(眺めただけ)

831 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 01:12:50.80 ID:hlW4Gv1+.net
zモーター2つはエンドストップ1個と2個のがある
dual endstopはmarlinでも使える、zmaxがzmin2になる

dualモーターで左右で動きが違っておかしくなるんなら、モーターだけ左右で入れ替える、
トラブルがモーターと一緒に移動すればモーターおかしい、
トラブルがモーターと一緒に移動しなければ、
ケーブル接続先を左右入れ替える、トラブル移動したらマザーボード側の何か、移動しなければ、機械的な組立の問題

開梱組立直後だからメカニカルな理由に1票
他に見るところはドライバicの電流調整、測るのは電圧だよ、ドライバとモーターに合った値がある。
2つのうち片方正常と思えるなら、異常側を正常側に合わせる

ちなみに、電流値が異常になってると異音の原因にもなる
他に異音の原因は、ベアリングの故障、ベルトテンション張りすぎ、ドライバic壊れかけ&壊れてるでもなる

モーターの静音化はドライバic差し替えが効果ある、今a4988ならtmc2208 へ差し替えがお手軽かも、調整は必須
8825も2208へ差し替えられたような気がしてるが忘れた

ドライバ入れ替えはツベにいっぱいある

832 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 02:21:21.79 ID:EoIyzWwd.net
そういえば何年か前にこのスレに現れたしゅごい3Dスキャンメソッドを考えついたからお前ら買え!
みたいなこと行ってたやつはどうなったんだろうな

833 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 02:34:11.75 ID:cZAtXVr+.net
何年もこんな糞スレにいるわけないやろ

834 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 03:17:53.82 ID:QpA+tKS6.net
>>830
ほんと情けないわ
ずーっとプリンター本体の不具合だと思っていじくってた
フィラメントめちゃくちゃ無駄にしちゃったしくやしい!
皆俺のようにならないでくれたらいいな

835 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 10:09:26.01 ID:hb/kOP+T.net
Anyucubic i3 MEGAでMarlin 1.1.9 Custom Firmwareを見つけたんだけど入れて調整するのは難しいですかね?
色々な機能が追加されて良さそうです。
入れた人いますか?

836 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 10:42:34.09 ID:qegukiM6.net
>>835
pcをosから再インストールできるぐらい+多少なりとも自分で考えて実行できるなら簡単
anycubic がその本体用にカスタマイズしたmarlinだし、調整箇所も少ない

anycubic みたいにオープンソース使って情報公開してくれるとこは改造大好物の俺にとっては大変良いベンダー

837 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 11:12:09.15 ID:hb/kOP+T.net
https://www.thingiverse.com/thing:3249319
これをいれてみたいんですよね。

838 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 11:51:08.61 ID:aFQUZY/O.net
>>837
いまのHEXをバックアップ、もしくは公式から落としておいて、問題があれば戻せばいいんじゃね?

839 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 11:58:10.65 ID:oxjtSJml.net
>>829
ありがとうです!
直結の奴あるよ

840 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 12:48:11.41 ID:yOmRB4BC.net
Magnarectaってとこの3dプリンターがクソすぎて禿げる
普通に買えば100円のものをメンテナンス台という名目で3000円取る

841 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 13:54:49.10 ID:tyl0qMAh.net
>>826
最初から刺さってる方が精度が良い
しかし取り付け方が悪いと動きが渋くなって
最悪どこかすり減る
カプラー噛ませてるのはモーター軸と
リードスクリューの軸が少しズレても回るようにするため

842 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 14:08:31.72 ID:tyl0qMAh.net
>>817
劇的に変わる
市販のドライバーで入手容易なのはほぼ試したけど
1/128のLVなんとか が最も静か
トライナミックの補完する奴よりも静か
エクストルーダーのファンの音だけになるよ
1/16のA4988 とか工場のような騒音がする

843 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 15:13:08.58 ID:jwrjL486.net
Original prusa i3 mk3 が TMC2130でファンもNoctuaでとても静かだよ。(無音には程遠いが)

844 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 15:50:21.58 ID:VZU7LePn.net
>>840
100円の物を3000円で買わされたの?それとも修理依頼して交換された部品が100円で買えるもので工賃は無視しているの?

845 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 15:51:30.07 ID:qcAZjyob.net
>>834
自作で数カ月の労力をまるまる費やしたのに今や中華190ドルプリンターにすら精度で負ける自分よりはマシですよw

846 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 15:56:08.84 ID:Cj7aS30l.net
S3Dからメール来たけど次のメジャーバージョンの5.0は有料アプグレだってさ
v4からほぼ全項目に手入れ&新機能の大幅アプデらしい
5のリリースは今年後半らしいから、夏以降にS3D買うつもりの人は5の新規・アプグレ価格の情報待ってからにした方がいいかも?

847 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 17:04:38.09 ID:N9u18hyg.net
>>846
えぇ…

848 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 20:25:41.03 ID:IMxC/qj1.net
デルタのロッドがポッキリとネジから折れました。
215ミリのサイズだったんですが探しても無いんですよね
200ミリでも大丈夫でしょうか?

849 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 21:14:22.12 ID:JU4+5dhP.net
フラッシュフォージのアドベンチャ3と
その互換機人気ぽいけど、
同じフラッシュフォージの
クリエーターやファインダーと比べてどうなの?
最新機だから安くても高品質?
それともダビンチとか低価格帯機と
どっこいな性能なの?

850 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 21:44:01.36 ID:Cj7aS30l.net
>>848
200mmにした時、一番タワーから離れたポジションでベッドからアームの角度がどれくらいになるかによる
ttps://reprap.org/wiki/Delta_geometry

851 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 21:56:43.30 ID:QpA+tKS6.net
なんか表面に波模様が出ちゃうなあ
振動のせいなのかな?

852 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 22:01:41.98 ID:ro7XRVMm.net
>>822
付属してたサンプルデータなんで良くわからん
暇があったらGコード見てみる

適当なマウントをプリントしてみたぞ
x軸プラス側は綺麗やのにマイナス側がアカン
x軸の動きが悪いことが要因で行きはよいよい帰りはコワイ状態やろか

https://i.imgur.com/sdcm9gW.jpg

853 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 22:54:11.04 ID:QpA+tKS6.net
加速度下げたら波模様は出なくなった!
あとはZ軸の積層ムラが気になる

854 :774ワット発電中さん:2019/02/01(金) 23:00:06.91 ID:evuG2qGF.net
加速度下げてもトップスピードが同じなら直角コーナー曲がった後に波打つんじゃない?

855 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 00:03:59.73 ID:w1CRT7lZ.net
>>854
youtubeで加速度下げるといいって動画見たから試してみたんだけど原理がどうなってるのかはわかんないや
でも実際マシにはなったよ!

856 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 00:04:28.78 ID:4jPHptBU.net
組立て動画を見てると結構いろんな部分が煽りそうだね。

スルッスルに組めたとしても速度は上げない方が良さそう。

857 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 00:33:06.98 ID:lvAQvfBG.net
PLAだとプリントベッド60度にしなくても、ベッド加温無しでプリント面に糊塗るのもどっちも結果は一緒?

858 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 00:36:35.55 ID:QIg35c/X.net
>>857
違う
糊を使えば糊を剥がしたり掃除の手間がいる

859 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 01:47:20.14 ID:3eWtTlzu.net
>>849
写真上げてくれてる人が居るのだから自分で判断しなよ
今何も持ってないから教えて欲しいなら素直にそう言えば?

860 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 14:15:25.16 ID:9a29vIp/.net
なんでそんなピリピリしてんのw

861 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 14:51:59.58 ID:baIHJsB8.net
>>858
プリントベッド加温してたら電気代余分にかからない?

862 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 15:18:01.50 ID:wHaqJN0l.net
電気代とかww

863 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 15:35:36.77 ID:UJB7w7T4.net
>>861
そうだね、だから結果は違うと言うことだね

864 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 15:36:05.21 ID:4jPHptBU.net
>>860
電気板だけに・・・

865 :774ワット発電中さん:2019/02/02(土) 15:38:13.50 ID:4jPHptBU.net
アリさんマークの通販サイト見てたらA8+注文した日本人がチラホラ。

お仲間が増えるかと思うと嬉しい。できればココ見てたらもっといい。

866 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 00:17:15.16 ID:A2dXsJfu.net
モーター音、吸音シートを三重に巻いたら騒音が1/10くらいに減りました
アドバイスくれた方々ありがとう

867 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 03:18:51.89 ID:a35Ko2HR.net
吸音シートってどんなの?

868 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 14:13:36.54 ID:rdfq2fIX.net
ヒートベッドに置くビルドプレートにはガラスよりも熱が伝わりやすいアルミニウム板の方が適しているって言ってる人を見かけたのですが、どうなんでしょうか。
実際にアルミ板を使っている人がいらっしゃいましたら使用感など教えていただけるとありがたいです。

869 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 14:42:36.05 ID:dt119EJD.net
アルミってすぐ曲がるし凹むし、熱で反るだろうから論外なんじゃない?

870 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 14:53:23.07 ID:Y2xSdpkw.net
>>868
PCBヒートベッドにガラス板のせるならアルミ基板ヒーターにした方が手っ取り早くてイインジャネ?

って話だと思うが。

871 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 15:12:11.68 ID:rdfq2fIX.net
>>870
865の者です。
早いレスをありがとうございます。
分かりづらくてすみません、ヒーター基板の上に置くプレートの話です。
ultimakerS5にアルミのビルドプレートが付属するのを聞いて、昔ブログでアルミが良いといっていた人の話を思い出して
実際どうなのか気になったんですよね。

872 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 15:28:37.86 ID:rdfq2fIX.net
>>869
あくまでも想像なのですが、
アルミは金属の中でもそこそこ熱伝導率が高いので温度が均一に保たれやすく板が広がりやすかったとしても
反りや歪みはそこまで大きくならないのではないかと思います。
ただ調べて見ると耐熱ガラスよりも圧倒的に熱膨張率が高いですし、仰る通り曲がったりすると厄介なので
やっぱり向いてないのかもしれないですね。

873 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 16:48:14.62 ID:GHFwfWv8.net
アルミの上にガラスを乗せるんだよ

874 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 16:57:33.81 ID:rdfq2fIX.net
>>873
ultimakerを確認したら確かにアルミの上にガラス乗ってました。
ちゃんと見てから書き込むべきでした、すみません。

875 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 17:20:40.90 ID:8HToGvYr.net
>>874
いやあってるぞ
アルミベッドの上にアルミプレートを載せる
従来のガラステーブルとアルミプレートが両方入ってて選択式
ttps://www.brule.co.jp/download/pdf/Ultimaker_S5_brochure_2pg.pdf

ただあんま期待したほどの効果は無かったようで?、今はガラスプレート2枚入りになってる
ttps://ultimaker.com/en/blog/52792-company-update-ultimaker-s5-aluminum-build-plate

876 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 18:08:51.12 ID:rdfq2fIX.net
>>875
すいません、慌てて確認してました。
やっぱりガラスがいいみたいですね。
ありがとうございます。

877 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 21:50:44.81 ID:F7kZtjmF.net
ノズル押し付けて割れたりしないの?

878 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 22:59:43.32 ID:pDDlOHIe.net
>>877
そもそもノズルとプレートは接しちゃだめ
ノズルとプレートの隙間を埋めるように液状フィラメントが押し出されるから

879 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 23:11:00.04 ID:Wci8no2r.net
>>868
話は終わってるみたいだけど
ベッドが400mm角なので3mm厚のアルミ板にしました
ヒーターは200mm角の物を中央に配置してますが
反った認識は有りません、ラフト付けてるからかもですけど。
大きなガラスが有ったら使うかと言うと、割れたら怖いので無理かな
ベッド遍歴は、ガラス>カーボン>アルミです。

880 :774ワット発電中さん:2019/02/03(日) 23:38:46.05 ID:quR7BC4G.net
Ender-2使ってます。xy方向の正方形がひし形みたく若干潰れます。今まで我慢してましたが治そうと思います。
おそらく軸の通りが出ていないのでしょうが、その前に三点の調整ネジで固定されてるテーブルにガタがあるのが気になります。
スプリングではなく上下ナットにしてがっちり固定するつもりですが、皆さんで行った調整や改造方法があれば教えていただきたいです。

881 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 01:24:57.52 ID:AijOau/u.net
>>880
XY方向は、まずベルトのテンションは適度ですか?
ベッドは、スライド自体のガタ取りはされていますか?

電源を入れてホーム位置まで動く時、Z方向のリミットスイッチの入り方で微妙に差が出て
クリアランスが変わってしまう可能性を疑うので、ベッドを固定してしまうのは危険ではないでしょうか?

レールをすべるローラーにベアリングが2個内蔵されていますが、軸方向にわずかに遊びがあることにお気づきでしょうか?
ローラーの間隔を詰めても詰めてもガタが出る要因のひとつです。
この遊びを極力減らすために、2個のベアリングの間に入っているワッシャをやめて
シムで調整した方がいいと思います。

以前、ワッシャをプリントしてガタが消える程度まで締めつぶす方法で遊びを取りましたが
あまり長持ちしませんでした。その際ベアリングも国内の物に交換しました。
ですが金属シールだとグリスがすぐに出てしまいました。
樹脂の接触シールの方が良さそうです。

882 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 02:14:50.68 ID:iDXvLAwF.net
>>878
そんなの分かってるが操作ミスや脱調で衝突する可能性もあるしどうなのかなと

883 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 02:44:00.10 ID:G0Vk/M+w.net
400mm角に200mm角のヒーター
中央と端で温度差すごそう

884 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 02:54:04.02 ID:G0Vk/M+w.net
>>880
スプリングを外すと万一の時に力を吸収するパーツが減るよ
あの手回しネジは緩みまくるのでナイロンロックナットに変える方法がある
スプリングを変えるのもいいかもね
ちなみに同社のCR10には別のスプリングが使われている
菱形になるのはメカの遊びが原因でしょう

885 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 03:09:58.08 ID:G0Vk/M+w.net
>>882
ガラスの端にぶつけると欠ける
平面に衝突させても割れたことはない
2mm厚と3mm厚の窓ガラス用フロートガラスを使ってるけど割れる様子は無いよ
造形物を剥がす時に金属のスクレイパーをガンガン打ち付けることもあるけどね
もしも割れても新品に交換すればいいだけ
心配なら土台のアルミ板にスティック糊とかで軽く接着しておけば派手に飛散しないでしょうね
ガラスのコップの方が頻繁に割れるし怪我する危険も高いよ
アルミ板にスクレイパーだとアルミが負けて傷が付くしデコボコになる

886 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 08:28:42.20 ID:Rk3VaNYd.net
まずヒートベッドのスプリングが撓むからそう簡単に割れない
あのレベル調整式の足の構造はそれも兼ねてる

887 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 13:24:40.66 ID:gjXy9UVI.net
ひし形なのは単にX軸とY軸の直角が出てないだけじゃね
ハードを直角調整するための道具が手元に無いならスキュー補正でファーム側で修正

888 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 14:26:04.36 ID:Ehj7E2SL.net
エクストルーダーのギアを変えたらなんかフィラメントが詰まる?感じになって難儀してたんだけど、ギアの溝が微妙に浅いために流量過剰になってるだけだった
フロー85%にしたら問題解決
フローを減らすって考えが頭になかったから解決まで時間がかかってしまったわ

889 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 14:48:53.91 ID:AijOau/u.net
15%も変わるということは前より大きなギアに換えたんですね?

890 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 15:00:34.68 ID:Ehj7E2SL.net
>>889
外径は同じだったんだけど溝がちょっと浅かった
そんな極端に浅くないとは思うんだけど、フローに与える影響って思いのほか大きいのね
やっと綺麗に出るようになったよ〜
https://i.imgur.com/A2WX34X.jpg

891 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 15:23:53.18 ID:0xzr8j9k.net
モーター音といえばうちは通常は静かだが、ヘッドが移動する際
時々ヴィィィンって大きな音を出すんだがあれは何だろうな

892 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 17:15:50.28 ID:AijOau/u.net
共鳴する速度域あるね

893 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 18:38:38.02 ID:qyqzJsgu.net
とりまグリスアップ
1ヶ月に一回じゃ少ないよ
ここかどっかで誰かがグリスアップちょっとサボっただけで摺動部から音が出るって言ってて、ほんとかよって二週間前にグリスアップした場所をグリスアップしたら音が静かになった
もちろん機種や精度、グリスの品質によるだろうけど

894 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 19:23:16.48 ID:AijOau/u.net
Z軸を大きく動かした時に「キーン」とジェット機みたいな金属音が出だしたので
すぐタミヤのセラミックグリスを塗ったわ。

ender2です。

895 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 19:34:56.78 ID:Ehj7E2SL.net
タミヤのグリスいいのか
なんかテキトーに自転車用の油さしてたけどやめようかな

896 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 19:59:43.50 ID:qyqzJsgu.net
タミヤは悪くないけど良くもない
樹脂向けだから用途が違う
タミヤでも定期的にちゃんと給脂してれば、高級品をたまにしか給脂しないよりはいい

897 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 20:13:32.20 ID:gjXy9UVI.net
ボールベアリングはどうか知らんが、リニアシャフトやLMガイドの場合はちょう度0か1のリチウムグリス塗っておけばいいよ
俺は↓の買って使ってるけど使い切れる気がしない
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001003546583/

898 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 20:32:23.91 ID:Ehj7E2SL.net
グリスにもいろいろあるのね
リチウムグリスは便利そう

899 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 20:51:29.37 ID:gsDhCQp5.net
>>897
100均で売ってる小物を入れるプラスチック容器に小分けしておくと便利だよ

900 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 21:58:37.52 ID:950oA7AW.net
adventurer3を週末に買うつもりだけど、お前ら止めるなら今しかないぞ

901 :877:2019/02/04(月) 23:11:36.29 ID:+MTyCUAh.net
皆さんありがとうございます。

〉〉878さん
テンションは問題ないはずです。
またベアリングのガタは気付きませんでした。
ただ三点のローラーを固定している黒い部品のガタはなく、ガタガタするのが調整ネジ以降の部分です。
確かにベッドを固定してしまうとノズル接触時に破損してしまいますね。

〉〉881さん
スプリング変えるの良さそうですね。

〉〉884さん
アルミフレームの組み立ては三角形の駒を信用して組んでいます。最終的にはフレームの組付けの調整が必要かと思いますが、今はテーブルのガタガタが気になっています。

X軸にスコヤをxy方向になるようにクランプで固定し、テーブルにダイヤルゲージ置いてy軸を手で動かして平行を見ようとしているのですが、テーブルの方がガタガタで値が読めないんです。

あと今いじくってて気づいたのですが、y軸手前から60mm付近と130mm付近でマグネットにくっつくように引っ掛かる部分があることに気づきました。引っ掛かり付近にゆっくりテーブルを動かすと吸い寄せられるように同じ位置で止まります。

一回ちゃんとばらして見ないとダメそうです。

902 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 23:52:26.19 ID:AijOau/u.net
>>901
Y軸の特定の位置でコツコツするのはローラーのクリアランス調整の締めすぎや
ベルトの通り道(アルミ材の中)にゴミが侵入している可能性があります。

903 :774ワット発電中さん:2019/02/04(月) 23:53:56.06 ID:AijOau/u.net
それとender2は柱こそアルミ材ですが基盤はアクリル板(ポリカかな?)なので
設置場所の平面度にも気をつけた方がいいです。

904 :774ワット発電中さん:2019/02/05(火) 01:33:34.95 ID:llojDEF3.net
>>900
150X150X150で良いならとても良いよ
俺は満足してる

905 :774ワット発電中さん:2019/02/05(火) 15:36:58.46 ID:H+r0Xz+n.net
>>904
そんなのじゃあ俺は止められないぞ
本当に買うぞ
お前らもう時間はないぞ

906 :774ワット発電中さん:2019/02/05(火) 16:19:51.70 ID:4ASDMo9P.net
>>905
欲しいと思った時が買い時だ!
しのごの言ってる暇があるなら早くポチりたまえ

907 :774ワット発電中さん:2019/02/05(火) 16:57:24.29 ID:W7SBmuMd.net
A10届いたぞー!
初の3Dプリンター楽しい!

908 :774ワット発電中さん:2019/02/05(火) 17:08:12.29 ID:xZZlcS3V.net
だいぶ綺麗に印刷できた!うれしい
https://i.imgur.com/bEREiTZ.jpg

909 :774ワット発電中さん:2019/02/05(火) 19:11:35.45 ID:YCyOBEct.net
>>908
おめでとうおめでとう
ええ感じね

910 :774ワット発電中さん:2019/02/05(火) 22:13:26.09 ID:xZZlcS3V.net
>>909
サンキュー!
フローを絞れば絞るほど綺麗に出力されることに気づいた!

911 :877:2019/02/06(水) 00:30:34.09 ID:F4py15xJ.net
〉〉899さん
三点ローラー偏心軸を緩めたら治りました。一応ベアリングとアルミフレーム確認をしましたが傷等なかったです。
調整が微妙ですね。

912 :774ワット発電中さん:2019/02/06(水) 00:37:43.88 ID:4xogNgGY.net
>>

913 :774ワット発電中さん:2019/02/06(水) 01:44:49.38 ID:wBmp70rR.net
>>911
よかったですね。 
ender2歴11ヶ月の駆け出しの知識でもお役に立てて幸いです。

914 :774ワット発電中さん:2019/02/06(水) 02:06:28.93 ID:zhnedOvY.net
100倍速く3Dプリントできる光造形技術??2色の光でレジン硬化をコントロール | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190205_sla.html

915 :774ワット発電中さん:2019/02/06(水) 04:33:31.47 ID:dvR7+Jxv.net
早く実用化してもらいたい

916 :774ワット発電中さん:2019/02/06(水) 06:07:00.13 ID:uTIdMgEH.net
「光」とねっとりした液体を使い立体物を”秒”で作る3Dプリンタが開発!考える人も一瞬でできちゃう
https://nazology.net/archives/30197
https://news.berkeley.edu/2019/01/31/new-3d-printer-uses-rays-of-light-to-shape-objects-transform-product-design/
これくらい速い方が良いね、頑張ってもらいたい。

917 :774ワット発電中さん:2019/02/06(水) 07:32:25.44 ID:WyBszxmw.net
>>916
ソニーも作ってたけど昔の3Dプリンタと言えるレーザー使った光造形機でしょ?
屋外排気とか周辺設備も大変で価格も高かったな。
これを手軽で小型にしたのかな?

918 :774ワット発電中さん:2019/02/07(木) 08:11:14.98 ID:r0lIHuv+.net
>>916
原文では数分て書いてあるが
液体が紫外線透過しないと使えないし解像度も悪い
サポート無しに作れるのが唯一のメリットかな
CTスキャンの逆はガンマナイフなんだよね
これが工業用に使われることは無いと思う
アイデアとしては面白いが、硬化阻害材入れたレジンの方がメリット多そう

919 :774ワット発電中さん:2019/02/07(木) 12:19:06.51 ID:UNMyY2Xk.net
宇宙とかなら良さそう

920 :774ワット発電中さん:2019/02/07(木) 12:44:20.36 ID:9Y04VDzA.net
何かビビリ音がしだした
どこかネジが緩んできてるかな?

921 :774ワット発電中さん:2019/02/07(木) 13:09:54.62 ID:6+TjfcBf.net
まずはグリスアップ

922 :774ワット発電中さん:2019/02/07(木) 16:07:59.17 ID:9j/zwtzb.net
夜通し10時間可動させ、今朝べつの物を成型させたら突然ベッドの温度が90℃から9℃ドロップ。

すぐ止めて基盤に差さったコネクターを全て抜き差し確認し基盤を凝視するも異常も異臭もない。
ベッド側のコネクターも異常なし。

再度組み上げてさらに別の小物を出力してテストしたら完遂した。
で、今朝出そうとしたモノを出力したらまた温度がドロップ。

結果、スライサーの設定値を誤ってた・・・アホだ。

923 :774ワット発電中さん:2019/02/07(木) 20:47:20.36 ID:+Bkc6PG+.net
かなしい物語だね…

924 :774ワット発電中さん:2019/02/07(木) 23:49:28.68 ID:BERsXyOw.net
世界初Pantoneカラーの3Dフィラメント発売開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/3d-print-pantone-colour-filament/

925 :774ワット発電中さん:2019/02/08(金) 09:44:23.37 ID:eHC0Z2vo.net
PHOTONがタイムセールやってるな。
光造形ってどうなんだろ。
一般ユーザーが調整で品質上げたりする余地はあるのかな?

926 :774ワット発電中さん:2019/02/08(金) 10:04:53.50 ID:bb7RA5kT.net
Form2使ったことあるけど解像度が高いぶんサポート取ったときのバリが気になる
形状によっては積層型のほうがいいしなかなか難しい

927 :774ワット発電中さん:2019/02/08(金) 13:05:17.38 ID:IeSACfHt.net
洗うのめんどくさそう

928 :774ワット発電中さん:2019/02/08(金) 13:15:22.75 ID:/XgKzUgO.net
ender2でABSを使ってます
ビルドシートにメッチャ張り付くので剥がすのに困ってたけど、

冷め切る前なら剥がしやすいことに気付き、
完成後もベッドを25〜30℃に維持するようG-codeを変更。

もうスクレーバーを当てすぎてシートを傷つけることもなくなった。
ミスると危険だから完成後にあまり放置しないようにね。

929 :774ワット発電中さん:2019/02/08(金) 15:16:06.10 ID:j8e7ADyx.net
寒い作業部屋にEnder3置いてる俺は
反りとか怖くて未だにPLAしか使ってないけど、
そろそろABSにもチャレンジしてみるかな。
PETGやTPUも試してみたい。

930 :774ワット発電中さん:2019/02/08(金) 18:04:05.30 ID:v5F3FNwE.net
X1SPEEDよさそうね
35万かー

https://twitter.com/infinity3dp_jp/status/1093746526420066304
(deleted an unsolicited ad)

931 :774ワット発電中さん:2019/02/08(金) 19:02:40.66 ID:kAQs9nCu.net
>>925
レジン選びでほとんど決まる
選んだレジンに最適に露光する時間調整は試行錯誤必要
FDMと大きく違うのは自動サポート生成が役に立たないこと
手動で慣れると問題ないけど、造形物を斜めに配置したり、独特のやり方がある

932 :774ワット発電中さん:2019/02/08(金) 19:14:37.51 ID:kAQs9nCu.net
>>928
その温度条件で剥離前に冷却スプレーで造形物を急冷するとサックリ剥がれるかもね
逆さにして使うとダメなエアダスターを逆さにして使うと中の液体が出て来て急冷出来るよ

933 :774ワット発電中さん:2019/02/08(金) 19:56:59.77 ID:6V5mdBQz.net
積層も割れそう…

934 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 08:23:34.68 ID:QDUX2Cym.net
ナット挿入や穴開けもできる3Dプリント造形物用仕上げツール「Modifi3D PRO」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190204_modifi3d_pro.html

935 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 08:34:59.05 ID:cemnguLI.net
>>931
サポートの周囲が微妙に盛り上がっちゃうし、後加工が地味に大変。

936 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 12:22:48.22 ID:LT2hcFMq.net
https://zaribo.com/

ZariboってOriginal prusaのクローンですか?
それともそのまま`Original prusaなんでしょうか?

937 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 12:38:54.91 ID:zsAh5FTl.net
pxmalion absの収縮が嫌になったので3dhero買ってみた
今のロットの寸法精度が悪いみたいだけどどうなんやろか

938 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 12:41:51.08 ID:ZUjo2wMM.net
PETGじゃだめなん?

939 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 13:21:12.42 ID:Kw/Amn4I.net
>>937
先週白買ってみたけど、確かに他のフィラメントよりかなり太いみたい
ADV3のデフォから吐出量10%ほど減らして使ってる

その点以外は割と良い感じで、ベッドからめくれることもないし、匂いも感じられない
間違ってpla買ったかな?って思うぐらいに素直な感じ

940 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 15:55:19.09 ID:j1+Ft+0T.net
印刷するとこのようになってしまうのですが原因はなんでしょうか…?

https://i.imgur.com/HCky5td.jpg
https://i.imgur.com/eCLzsFy.jpg
https://i.imgur.com/9jIwRGV.jpg

症状として穴が開く、余分なボコボコ、層が崩れるといったところです

941 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 17:53:22.79 ID:lySMwi14.net
フィラメントが正常に送られていないね

ギアが滑ってる
モータードライバの電圧が足りない
ホットエンドの温度が低すぎる
どこかで詰まってる
ってとこでは?
フィラメントが水分吸って品質劣化もあるけど、そこまでの症状にはならない
フィラメントの直径指定を間違えてる、もあるか

942 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 18:09:02.36 ID:j1+Ft+0T.net
>>941
吐出レートを100から72に変更したのが問題だったかもしれないな…

100だと、ガタンガタンうるさいから下げると音が消えたんだけど難しいな

943 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 19:03:19.38 ID:PY6BeIut.net
色々難しいんだのぅ

944 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 21:52:20.51 ID:qo9cef7A.net
AD3互換機買って箱出しそこそこのが出て
あっけなさすぎツマランから無性に自作欲。

自作界隈的にはやっぱ
HypercubeEVOあたりが自作機リファレンスな感じ?
角形オープンフレーム中華キットも組んだけど、
HyperEVOって標準組でどのくらいの
スピードと精度出せてるんですかね・・・。
一台目の中華もいろいろ手を加えたけど、
フレーム剛性が致命的に足りてないので、
今の改造するより新たにゴリゴリなの組みたい。
HyperEVOベースで一通り組んだら、
手前と上以外のフレーム周りを
5mm厚くらいのアルミ板でガチガチに補強しようと思う。
そこまでやってAD3に負けたらかなり悲しいけどw

945 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 22:51:15.83 ID:AkU5ZpJB.net
設計からこなすと楽しさ倍増

946 :774ワット発電中さん:2019/02/09(土) 23:28:02.91 ID:qo9cef7A.net
いや流石にそこまではいいやw
改良パーツや小物は自分でデータ作るけど。
フレームもプリントパーツも面倒なので
セット物をそれぞれ買おうと思ってる位^^;
プリントパーツも最近は結構綺麗な出力で
PETG選べて5k円程度からなので、
素材代と出力時間から買ったほうが早いし、
カットフレームのセットも日本製であるし。

947 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 00:35:03.30 ID:SNF8GHa4.net
俺もHypercubeEVOの中華BOMキットポチった。もうすぐ届くから楽しみ。
でも、HEVOって略、「ヘボ」って読めちゃうとこが悲しい。

948 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 01:48:37.91 ID:Bs/XE6dx.net
自作するならデルタも面白いよ
印刷速度の上限が高いので箱型より弄り甲斐があるかもね

949 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 01:52:43.72 ID:AyCq48D0.net
B9Creations、自動後処理ツール「B9Clean」発表 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/b9creations-b9clean/

ペットボトルからリサイクルされた3Dプリンタフィラメント | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/recycled-filament-filamentive-one-pet/

950 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 02:09:50.76 ID:VatSRSWa.net
>>948
デルタはマゼッシャン買って
気が済んだからもういいのです。

素組でどんなもんか、
フレーム強化でどこまで綺麗に出るか、
みたいなのをやってみたいかんじだけど、

ABSを綺麗に出したいのが一番なので、
AD3互換機買ってしまった今、
組み立て欲以外なにも満せないかもw
それでも作るのがジサカーw?

951 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 08:43:23.92 ID:vE8a9+3U.net
>>947

EVOはでかそうですね。
無印HypercubeのBOMキットほしいなと思っているのですが、BOMキットって別にパーツを印刷すれば完成できるキットなんですかね?
組み立てマニュアルついているのかな…。

952 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 10:59:12.89 ID:/dofLHTV.net
>>949
ボトルから再生されたんだからPET-Bにすればいいのにw

953 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 17:19:32.61 ID:fJnNqeWF.net
>>949
再生フィラメント使って大量の失敗した破棄品を生み出すという

954 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 18:35:40.72 ID:gneqI6/z.net
だれか、PC-カーボンのフィラメント試したことある人いません?
気になるんだけど地味に高いのと高硬度ノズルに変更しないといけないので感想聞きたい。
そり、寸法安定性、剛性あたりが気になる。

955 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 18:56:27.48 ID:Le/Mycse.net
カーボンファイバー入りは軽くて頑丈
ノズルはすり減る
とりあえずノズルだけ少し高いのにして
サンプル請求か少量買って試せば?
表面が独自の質感になるけど、それでもいいなら

956 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 19:22:35.91 ID:/dofLHTV.net
>>953
そうだ再生フィラメントでボトルを作ってみよう()

957 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 20:26:53.25 ID:1en6gwCh.net
CarbonX PETGは普通のPETGより重いけどな〜
ひたすら硬いけど層剥離し易いし
熱伝導悪いノズルが必須だから
温度高めでゆっくりプリントしないと
強度出しにくい

エクストルーダーの吐き出しが
少な目の場合も外壁が剥離したり
するので注意が必要
ブラスのノズルは10cmも積み上げたら
軽〜く0.1mmくらいすり減る

うまく設定できればすごく軽く強く
プリントできるって感じ
色が選べないのと表面が艶消しに
なるので用途は選ぶ

958 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 21:23:46.48 ID:/dofLHTV.net
ABSしか使わないけどブラスからステンのノズルに交換したら何か良いことあるっけ?

959 :774ワット発電中さん:2019/02/10(日) 21:43:11.35 ID:/dofLHTV.net
A8の発送待ちだけどこっちも面白そう。これでダイレクトエクストルーダーならよかったのに

DMSCREATE DP-X
https://ja.aliexpress.com/item/300-300-400-DMSCREATE-DP-X-3D/32965414118.html?spm=a2g0s.8937460.0.0.1bc02e0ehq9Jf3

960 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 00:49:34.19 ID:CdEozBuM.net
>>947
ヒーヴォと呼んであげれば大丈夫
EVOというギターは日本製だけどイーヴォと呼ぶので

961 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 02:20:38.69 ID:vVPGB6wh.net
半透明のフィラメントってあるの?

962 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 02:36:56.93 ID:FlnZYIFm.net
TPUで半透明あるよってか普通に透けちゃうね
ポリメーカーのPETGで透明ってのもあるはず
ポリカとか透明材料もあるよ

963 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 04:23:53.68 ID:vVPGB6wh.net
なるほど、ありがとう!

964 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 06:43:11.12 ID:uYCE2COj.net
>>942
うちだとチューブが詰まってた状態でそうなったよ
フローはまずは100%の設定で順調に出続けないといけませんね
ノズルの穴径がでたらめな場合もあるのでチェックしてみてはいかがでしょう

965 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 10:44:22.24 ID:a+QIeukE.net
尼から買った電源がまた故障したーーーーー。
3回も送り返してるよ〜。

966 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 10:49:34.39 ID:/3oDtAfU.net
>>958
ABSでステンノズルは良いこと無いと思う

967 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 10:59:08.27 ID:D/G6V8IU.net
>>966
そっか。ヤニっこが蓄積すると真鍮ブラシで磨いてたから
その耐性があるくらいしかメリットないか。




まあ買っちまってるんで今度使うけどね・・・。

968 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 13:58:52.79 ID:ZtxDLqmX.net
>>966
なんで?

969 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 22:15:29.57 ID:TG4eghdE.net
なんか時々HyperCubeEvo作るマン登場するけど、
一向に完成した報告なくてさみしいなあ。

実際、目的=「出力品」じゃなくて「工作や学習」なんだろうけど、
メーカー品がどんどん安くなり、出力品質はアップしてるい今、
手を動かす目的以外にわざわざ作る意味あるのかね?

いや、あるんだったらオレも作ってみたいんだがw

970 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 22:32:17.97 ID:FlnZYIFm.net
趣味じゃないかな?
自分もそうだし

パチンコに何万もつっこんでなんの意味があるの?
釣りで何万も使うなら数百円で魚買えば?

って質問と同じだと思うよ〜

971 :774ワット発電中さん:2019/02/11(月) 23:21:59.82 ID:9QCfiJ7d.net
無印のhypercubeのBOMをアリで注文しました。ただ、向こうの連休中で発送されないですね。

確かに出力する環境を整えるのが一番楽しい気がする。

Original prusaをやっと組んだくらいのスキルで組み立てられるか不安です。

ビルトログを書いてあるブログを読むとできそうな感じだったのだが。

972 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 01:46:33.52 ID:91beaK20.net
> 出力する環境を整えるのが1番楽しい

これが理解出来てしまう悲しさ('A`)
もちろん整った環境でもチョイチョイ遊ばせてもらってますが、手段と目的が入れ替わってる感パネェ

973 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 02:44:36.71 ID:1aWLcEL/.net
>>971
組み立て自体の難易度は低めだと思うな
ただビルドログ見るとわかるけど、次々と改良点が見つかって、どこで終わらせるかの終わりの無い調整改良が自作機のあるあるパターンになってる
金属加工出来る環境ならコーナーパーツとか、モーターマウントとか作れば、しっかりした物になる気はする

プリンターの性能に何を求めてるかだよな
高速で綺麗な印刷は両立しないので、俺は低速で綺麗な印刷を目指した
エクストルーダーをダイレクトにタイプに変えたり、モーターやマザボ交換したり、交換出来そうなパーツは、撤退的に付け替えて市販品の中で相性の良い物を探した

プリンター作るのにCNCあると便利そうだけど、騒音で運転できないな
そして最大の問題は光造形の出力品質には絶対に勝てない
0.4ノズル0.2積層で実用品作る用途になっちゃうね

974 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 02:50:13.70 ID:mSVOP5wK.net
ようと考えてから買わにゃいけんよ。

975 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 04:07:18.32 ID:aEhMxGqV.net
美顔器買って使わない嫁よりいいと思うよ

976 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 04:52:58.66 ID:o/hK9Wy/.net
HIPS減ったのなんで?
一番正確に出力出来るのに

977 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 07:31:47.10 ID:VXwpn6XN.net
>>971
Ender3持ちでどれくらい出力精度が違うのか気になってたので、リポート頂けると助かります!
組み立てがんばって下さい!

978 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 11:05:46.32 ID:mSVOP5wK.net
アリで購入者の一覧出るけど、国旗の横に[A0]とか[A4]とか出てるのは何の意味があるの?

979 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 14:37:07.62 ID:hQ/LVE+8.net
>>962
透明のTPUフィラメントってかなり透けます?
半透明くらいの透明度高いの探してるんです。
ちなみにクリアーのPLAフィラメントを買ったら、1mmくらい積層すると白くなってしまいました...

980 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 16:54:29.22 ID:bA4Ye22P.net
まーたプリントがうまくいかなくなってしまった…
つらい

981 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 17:03:21.19 ID:bA4Ye22P.net
失敗を通して無駄に知識が付いていく…

982 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 17:53:54.12 ID:91beaK20.net
失敗して得る知識が無駄なんだとしたら3Dプリンタ自体が無駄ってことなんじゃないだろうか…('A`)

983 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 19:09:26.95 ID:bA4Ye22P.net
>>982
それもそうね…

984 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 19:48:52.38 ID:8xtEMI46.net
>>979
半透明で透明度が高いがよくわからないけど
各フィラメントメーカーのホームページ見てみたら?
ほぼ透明なPETGとかポリカとかあるし、TPUだったかな?プリント設定で透明に造形する方法もある
てか、透明 フィラメント みたいにググった方が早いよ

985 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 20:30:19.76 ID:/uPqk3PF.net
よくある箱型ダイレクトでエクストルーダ周りの重そうなの組んでみたい
適当なキットあるならそれでいいんだけど

986 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 22:35:47.42 ID:wekl+Mtc.net
3Dプリンタ用材料 30%オフ決算セールのお知らせ | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/3dfs-sale-2019-spring/

987 :774ワット発電中さん:2019/02/12(火) 23:44:54.09 ID:+CZJPv8M.net
>>979
>>75が今の所透明に出来る限界だと思う

988 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 10:34:30.09 ID:Rv5ogDnf.net
>>982
失敗が無駄だと切り捨てるなら外注の一択だよね。

自分のノウハウにしないのなら
なぜ目の前に3Dプリンターを据えたのかと小一時間

989 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 11:27:10.56 ID:PK0PFiZ7.net
3Dプリンター買って使ってると「ここをこ〜したいあ〜したい」ってなって
いっその事1から作ったほうが良いんじゃないかと思ってきてる。

990 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 11:40:01.93 ID:6tAvRHrC.net
手段が目的になってる好例?

991 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 12:04:15.14 ID:F/169o6c.net
オーディオマニアがわずかな音質向上のために金と時間をつぎ込むようなもん
ある程度以上は趣味の領域だけど趣味だから、本人の気がすむまで追求すればいいんだぜ

992 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 14:32:21.25 ID:eL2lu23v.net
他人がどうこう言えるもんではないわな

993 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 18:50:26.28 ID:qHfxlKOk.net
そこでオレもよく話題に出るHEVOを組んでみたいと思っていたんだけど、
どうも外国の方は日本のユーザーと方向性が違うのかそれとも大雑把なのか、
出力サンプル見てもあんま改良を繰り返してる機体でも品質高くないんだよな〜。

安くてもそこそこきれいと言われてた中華キットや、
パーツ集めた自作機で自分の納得行くまで追い込みかけてみたところで
以前はZortrax製や国産だとクホリア製のような低価格帯機じゃとても追いつけなかったのが、
10万以下格安機で素材も選べるし箱出しすぐに高品質出力は得られるようになっちゃったもんね。
手を動かして自分で組み上げるって楽しみ以外は残ってない感じなのはちょっとさみしいな。

994 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 19:14:45.77 ID:8AP4F8Bm.net
>>993
どこを見てそんな感想かわからないけど、YouTubeを見て言ってるなら偏見だと思う
フォーラム?掲示板?の投稿見ると見識と造詣が深い人がごまんと居る
有名YouTubeの人やいろんな人のブログ見ても解決しなかったことが、掲示板の投稿で解決したしね
やはり英語圏の人口は多いからすごい人が多いよ

995 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 19:29:57.14 ID:PndoZXCt.net
そうは言ってもzortraxもクホリアもなかなかすごいよ。
安パーツの寄せ合わせであのレベルまで持ってくのは難しいでしょ

996 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 19:36:23.06 ID:fSlbUB9T.net
外人の基準は甘いけど、調整に調整を重ねてる人も多いな
しかも多数の機種をやってる
日本人の基準はフィギュアだろ?
目的がまるで違うと思うわ
俺の場合は中華キットをバラバラにして魔改造した
0.15mmノズルで0.05mm積層にすると綺麗に出る
しかしFDMは遅すぎて、あんまり使わなくなった
造形だけなら光造形がいいよ

997 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 19:59:17.91 ID:fSlbUB9T.net
>>995
Zortraxは良く使うけど、独特の構造でメンテナンスしにくく改造も余地が無い
エクストルーダーモーターからノズルまでの距離が長いので、フィラメントの制御性は最高までとは言えずさほど良くはない
プリンターを作りたいのじゃなく印刷を楽しみたいならオススメの製品。何も考えず使える
クホリアは持ってないので、ノーコメント
200万円クラスのMarkforgedってメカ的にかなり贅沢な感じのがあるけど、印刷の実物は価格には見合わない

998 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 20:00:58.20 ID:6QfsCyoR.net
Zortaxって何だ?やりすぎ都市伝説のゾルタックス・ゼイアンか?

999 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 20:09:15.20 ID:WTzYEJBG.net
光造形は準備や片付けがめんどくさい、マテリアル選べないし高すぎで、綺麗に出るメリットよりデメリットがでかすぎる
でも、確かにFDMで綺麗に出そうとすると時間がかかりすぎるよね
光造形の品質とスピードの関係がわからないけど、FDM0.3積層くらいのスピードであの品質ならメリットが上回る人増えそうだね

1000 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 20:49:18.42 ID:ZLDEqt+w.net
俺は結局DMM.makeの焼結型に落ち着いたわ
サポート生成しないからバリもないし強度高くて精度もなかなか
フィギュアには向いてないかもしれないけど部品系にはいい感じ

1001 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 20:50:44.63 ID:ZLDEqt+w.net
あ、次スレ立てるわ

1002 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 20:52:46.28 ID:ZLDEqt+w.net
立てた
3Dプリンター個人向け@電気=E電子板 その50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1550058706/

1003 :774ワット発電中さん:2019/02/13(水) 20:58:04.54 ID:WTzYEJBG.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★