2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その46

1 :774ワット発電中さん:2018/07/11(水) 23:50:31.61 ID:ux+oTE+z.net
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その45 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1528544367/
その44 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525263502/
その43 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522066946/
その42 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1518347331/
その41 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1515693761/

2 :774ワット発電中さん:2018/07/11(水) 23:51:38.33 ID:ux+oTE+z.net
国内で今普通に買える3Dプリンタの例(自作キット除く・価格はFDM方式のみ・多くは販売店によって価格が異なります)

Zortrax M200/M300/Inventure(Zortrax)約25万円〜50万円https://zortrax.com/
Ultimaker(Ultimaker)約17万円〜62万円https://www.ultimaker.com/
UP Box/UP! Plus 2/UP! mini(tiertime)約11万円〜32万円http://www.tiertime.com/
AFINIA H800+/H480/H400(Afinia)約11万円〜38万円http://www.afinia.com/
CEL Robox(CEL)約16万円〜18万円http://www.cel-robox.com/
BS CUBE(ボンサイラボ)約3万円https://www.bonsailab.asia/
Bellulo200/400(システムクリエイト)約25万円〜75万円http://www.systemcreate-inc.co.jp/products/3dprinter/bellulo.html
Replicator(Makerbot)約17万円〜89万円http://www.makerbot.com/
Creator Pro/Dreamer/Finder/GuiderII/Explorer/Adventurer3(フラッシュフォージ)約7万円〜22万円http://flashforge.co.jp/
QIDI TECH I/X-one(QIDI TECHNOLOGY)約6万円〜8万円http://www.qd3dprinter.com/en/
PRN3D(マイクロファクトリー)約7万円〜13万円http://www.micro-factory.net/3dprinter/prn3d.html
atom 3D/Trino/Lepton/Titan(Genkei)約13万円〜45万円http://genkei.thebase.in/
The Micro(M3D)約7万円http://www.3d-micro.com/
Value3D MagiX(ムトーエンジニアリング)約9万円〜130万円http://www.mutoh.co.jp/products/MagiX/index.html
MAESTRO(インタービジネスブリッジ)約31万円〜39万円http://www.maestro-3dp.com/
Qholia(久宝金属製作所)約35万円http://q-ho.com/products/Qholia/Qholia.php
Mothmach S3DP(エスラボ)35万円〜180万円http://slab.jp/3dprinter/
Trinus(Kodama)約5万円http://dddjapan.com/shop/trinus/
3Dグレコ(サンコー)約6万円http://www.thanko.jp/shopdetail/000000002664
L-DEVO(デザインココ/フュージョンテクノロジー)約39万円〜97万円http://www.l-devo.com/lineup
Ninjabot(ニンジャボット)約11万円〜237万円http://ninjabot.jp/
Raise3D N1/N2/N2Plus(Raise3D)約32万円〜80万円http://raise3d.jp/
ダヴィンチ/ノーベル(XYZプリンティング)約2万円〜73万円http://jp.xyzprinting.com/jp_ja/index
SCOOVO(オープンキューブ)約19万円〜28万円http://abee.co.jp/3dp/

3 :774ワット発電中さん:2018/07/11(水) 23:52:42.74 ID:ux+oTE+z.net
自作用パーツ販売元
http://www.nic-inc.co.jp/alfaframe/(アルミフレーム、ブラケット、ネジ、ナット)
http://www.linear-mrd.co.jp(リニアシャフト、台形ネジ、リニアガイド)
http://www.sus.co.jp(アルミフレーム・アクセサリ)
http://www.monotaro.com(アルミフレーム・駆動部品・ベアリング等)

基礎パーツのデータ集
M8 nuts and washer http://www.thingiverse.com/thing:27769
GT2 pulley http://www.thingiverse.com/thing:190813
GT2 pulleys http://www.thingiverse.com/thing:16188
PLA LM8UU http://www.thingiverse.com/thing:102482
LM8UU holder http://www.thingiverse.com/thing:10287

スライサー
Slic3r日本語マニュアル http://3dp0.com/slic3r/
CURA日本語版/Slic3r日本語版 http://www.techno7.co.jp/nippo/3d/download.html
Kisslicer日本語解説本 http://tpodh0.exblog.jp/
Repetier-Host https://www.repetier.com/
Simplify3D($149・日本語メニューあり・購入後2週間以内なら返金可能) https://www.simplify3d.com/

フリーのCADソフト・CGソフト
Fusion360(条件付き無償/日本語メニュー/フィーチャーベース/レンダリング・CAM機能なども) http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
DesignSpark Mechanical(日本語メニュー/ノンフィーチャー/ミラーコピーなし) http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=designspark/designspark-mechanical
OnShape(プライベートプロジェクトは有料/英語/フィーチャーベース) https://www.onshape.com/jp
TINKERCAD(日本語メニュー/プリミティブをグループ化していくモデリング手法) https://www.tinkercad.com/
Creo Elements/Direct Modeling Express(日本語メニュー/ノンフィーチャー) http://www.ptc-jp.com/cad/elements-direct/modeling/express
FreeCAD(日本語メニュー/フィーチャーベース) https://www.freecadweb.org/?lang=ja
Trimble SketchUp Make(日本語メニュー/ノンフィーチャー/サーフェスモデラー) https://www.sketchup.com/ja/download?sketchup=make
blender(日本語メニュー/ノンフィーチャー/ポリゴンモデラー) https://www.blender.org/
OpenSCAD(スクリプト言語で形状を定義)http://www.openscad.org/

有償の低価格CADソフト
Rhinoceros(約14万円)※Mac版は98,000円http://www.rhino3d.co.jp/
MoI 3D(37,800円)https://products.3ds.co.jp/moi/

その他の外部リンク
3Dプリンタ自作 http://reprap.org
3Dデータサービス http://www.thingiverse.com/
3D出力サービス@ http://make.dmm.com/print/(日本語)
3D出力サービスA https://www.shapeways.com/(英語・年に数回送料無料キャンペーン)

出力トラブルシューティング
https://www.simplify3d.com/support/print-quality-troubleshooting/
邦訳動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLT07qHfuPWbaM2S3nAc1vL6wnmiTijg7o

火事
3D printers are catching fire (literally). | 3D PRINTER CHAT
https://3dprinterchat.com/2016/03/3d-printers-are-catching-fire-literally/
Ask Hackaday MRRF Edition: 3D Printers Can Catch Fire | Hackaday
http://hackaday.com/2016/03/21/ask-hackaday-mrrf-edition-3d-printers-can-catch-fire/
Teenage boy killed in 3D printer explosion during school art project, inquest hears
http://www.telegraph.co.uk/news/2016/11/03/teenage-boy-killed-in-3d-printer-explosion-during-school-art-pro/

生分解性プラスチックの屋外暴露実験
http://www.hro.or.jp/list/industrial/research/iri/jyoho/reports/304/304_note02.pdf

4 :774ワット発電中さん:2018/07/11(水) 23:52:59.62 ID:ux+oTE+z.net
よく見る3Dデータ

Rook(チェスの駒)
http://www.thingiverse.com/thing:99028
Treefrog(リアル系カエル)
http://www.thingiverse.com/thing:18479
Owl statue(ミミズク)
http://www.thingiverse.com/thing:18218
Gypsy Girl(リアル系胸像)
http://www.thingiverse.com/thing:220052
Stanford Bunny -- Digitized!(3Dスキャンされたウサギ)
http://www.thingiverse.com/thing:88208
MakerBot Pocket T-Rex Skull(ティラノサウルスの頭蓋骨)
http://www.thingiverse.com/thing:373367
Gear Bearing(一体出力後そのまま回せる遊星ギア)
http://www.thingiverse.com/thing:53451
Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
https://www.thingiverse.com/thing:157866
Bucket O' Octopi(タコ)
http://www.thingiverse.com/thing:7900
Zombie Hunter Head(葉巻をくわえたおっさんの頭)
http://www.thingiverse.com/thing:69709
#3DBenchy - The jolly 3D printing torture-test(小さい船)
https://www.thingiverse.com/thing:763622
Torture Test(Make:誌謹製のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:33902
Torture Test Bridge(アーチ形状のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:174611
Test your 3D printer!(ctrlV氏作成のテスト用モデル)
http://www.thingiverse.com/thing:704409
XYZ 20mm Calibration Cube(XYZの文字が入ったキューブ)
https://www.thingiverse.com/thing:1278865
Lucy the cat(デザイン的な猫)
http://www.thingiverse.com/thing:24255
Moai(モアイ)
http://www.thingiverse.com/thing:144668
High-Poly Realistic Bulbasaur(フシギダネではない猫)
http://www.thingiverse.com/thing:1576163

5 :774ワット発電中さん:2018/07/11(水) 23:55:22.19 ID:ux+oTE+z.net
自作関連の個人ページの例

デルタ型3Dプリンター中華キット"Kossel mini K800"を組み立ててみたページ
http://shimanagasi.fc2web.com/k800/k800top.html
3Dプリンタ K800 購入編 | biyo's JUNK
http://sky.ap.teacup.com/biyo/117.html
Tari Lari Run
http://bygzam.seesaa.net/
デルタ式3Dプリンタのキットを作る(途中経過) - Imamuraの日記
http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20150326/delta3dp
FlyingBear組み立てレポート | 楽しいことしかやりたくない。
https://m0a.github.io/post/flyingbear-p902-001/

Genie's Blog : genie is out of the lamp…
http://etherpod.org/blog/
3Dプリンター作る!
http://3dp0.com/
デルタ型3Dプリンター出来るかな 購入編 | Cafe Cappuccino
http://nefastudio.net/2015/06/15/3892.html
ichibey日々の記録
http://ichibey.exblog.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


6 :774ワット発電中さん:2018/07/11(水) 23:58:51.66 ID:ux+oTE+z.net
関連スレ

3Dプリンター個人向け@プリンタ板 10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1530074456/
自作よりは>2のような完成品の話題が中心

デルタ型3Dプリンタースレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1521809634/

光造形式3Dプリンター個人向け 2プリント目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1524644767/

【xyzprinting】ダヴィンチ・ノーベル 専用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1443337410/

個人向け3Dプリンタスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1387647648/

3Dプリンター 個人向け
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1393740653/

【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1429460393/

CG板、機械・工学板、未来技術板、プログラマー板、バス釣り板、サバゲー板、お人形板にも3Dプリンタ関連のスレはあるがいずれも不活発のため省略

7 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 02:48:59.81 ID:VUwvnj8r.net
>>1
乙ortrax

8 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 10:17:08.18 ID:LfPgtUrB.net
エロ人形関係者はお人形スレに移動をお願いします
18禁モノ版権モノも移動対象です

9 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 10:54:04.02 ID:bPeCmYqj.net
あ、長文さんちーっす!

10 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 15:30:59.84 ID:tKmjHdWp.net
不毛な言い争いがなくなりますように・・・、

でいいんスかね?

11 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 16:30:20.09 ID:Z48e0jZ0.net
2mmピッチのコネクタへの半田付けがうまく出来ない。
サポート用治具のSTLとかないかな?

12 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 17:04:05.80 ID:eYlm8zaB.net
どう躓いてるのか解らんが、100均の卓上万力や押して開くピンセットで
ハンダ付けし易い角度で固定すれば楽なんじゃね

13 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 17:05:34.96 ID:8xIc7Ccp.net
2mmで?
不器用ってか論外
壊れてるQFPでも使って練習せい

14 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 17:20:55.81 ID:E81ilwAi.net
0.5mmとかならいざ知らず2mmで難しいってのは擁護しづらいぞ
どの部分が難しいの?
目が悪くて見えにくいとか手が震えるとかなんか理由があるだろ

15 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 17:25:32.21 ID:yo0QF16p.net
ピッチに関係なくコネクタと線、線と線のはんだ付けはやりにくいのは間違いない
適切な道具を持ってなければね
電子工作歴結構長いけど手持ちの道具は充実してないのでペンチなどをおもりにしてコネクタ、線材を固定してはんだ付けしてる
いい冶具デザインがあるといいな

16 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 17:29:42.96 ID:Z48e0jZ0.net
コネクタの金属端子と銅線をつなげたいんですけど、半田がうまく流れてくれないんですよね。

https://www.monotaro.com/p/1131/6892/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CJEWUOI/

17 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 17:42:35.25 ID:E81ilwAi.net
>>16
こういうのは両方に予備ハンダしてヘルパーで位置合わせてはんだ付け
https://www.amazon.co.jp/dp/B001UNPOG6
https://www.thingiverse.com/thing:2579492

けどそんな面倒くさいことせずに3千円くらいの圧着ペンチとaliでコンタクトとハウジング買ったほうが電子工作ライフは楽になるぞ

18 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 18:18:14.96 ID:1MXb73s8.net
そんなぁ〜、半田付けこそが電子工作の醍醐味なのに!
半田付けは手間ではなく楽しみなんですよ?半田付けをするためにわざわざ基盤のエッチングまでしてるんですから
楽しみを奪ってどーするんですか!

19 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 18:25:03.23 ID:8xIc7Ccp.net
ワイヤラッピングツール使っても出来るかもな
その上で半田付けしたら超下手でも確実だろ

20 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 18:47:35.33 ID:SKrQ2DtE.net
>>16
変換基板を使う手もあるね
こんなのとか(コネクタに適合するか分からんが)
http://www.aitendo.com/product/4851

21 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 19:14:01.21 ID:QWfgcAow.net
>>16
17の言うように圧着工具と部品を一式揃える方が簡単だと思います。
また、圧着ならば被膜ごと保持するので丈夫で安全です。

どうしてもハンダでやる必要がある場合なら、
・鉛入りハンダを使う。
・フラックスを塗布しておく。(無ければハンダ吸い取り線で代用)
・はんだ付け部分が作業中に動かないよう治具で固定し、両手はハンダゴテとハンダのみの状態にする。(例えば重りで固定しながら作業する等)
・はんだ付け部分の予熱をする。
上記のどれかに注意すれば可能だと思います。

22 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 19:36:06.71 ID:Z48e0jZ0.net
アドバイスありがとうございます。

>>18さんには悪いですが、はんだにこだわるつもりはないです。
単に2mmピッチの7x2 3x2のピンヘッダ(メス)が>>16のやつ以外見つけられなかっただけです。

はんだや、はんだコテ自体も、そこらに転がってたやつを引っ張り出してきたものなので、そこらへんも見直してみます。

23 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 19:47:09.42 ID:J1GGornd.net
>>18
ユニバーサル基板の方が、いっぱい半田付けできるよ
octopiで、3Dプリンターの電源切りたいな
って思って、久しぶりにユニバーサル基板でSSRとトランジスタ乗っけて基板作ったけど
楽しかった
マイコンとか足いっぱいだと苦痛だから
中華の基板やに投げるけど

>>22
先に線に半田染み込ましておいて
ピンに線を乗っけて、上からコテ当てて
半田とかすんだよ
ダラダラやってるとコネクタのプラが溶けるから
半田が溶けたらコテはすぐはなす

24 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 19:52:16.75 ID:1MXb73s8.net
初心者のための半田付けチュートリアル:5つの簡単なステップ!

https://www.youtube.com/watch?v=Qps9woUGkvI

25 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 20:44:51.87 ID:QWfgcAow.net
1ヘッドのプリンターで、サポート必須のPLAを、サポート材無しのプリントで出力する方法を思いついたので報告します。
まだ実験はしてないので、成功するかは不明です。


※. 寝かせた状態の四角いパイプを、サポート材無しで印刷する場合を想定して説明します。

手順:
1.プリント物の周囲に、壁状の部品も同時にプリントする。(通称、スカートと呼ばれてるものに相当)
2.パイプの天井面の直前で、一旦印刷を停止するように、予めプリンターで設定しておく(各ソフト依存)
3.箱(スカート)の内側に、グラニュー糖を充填し、上部をスカート上部ですり切りして平らにする。
4.プリント再開

グラニュー糖は180度程度で溶けて周囲と結合し、固まるはずなので、一般的なフィラメントの温度(210度から250度程度)でも多少は溶けてくれるはず。
これでグラニュー糖サポート面が丈夫(うごき難く)なって、プリントが安定するのでは?
って理由でグラニュー糖です。

自分程度が思いつくことは既に誰かが試してるはずなので、youtubeなどを探したのですが見当たりませんでした。(ということは上手くいかない?)

金属粉末や石膏を用いたプリンターをヒントに思いつきました。
これを大掛かりな装置無しに行える方法として、スカートとグラニュー糖すり切りを思いつきました。

レールから外れた奇抜な方法なので、失敗する可能性が99%ですが、そのうち実験してみるつもりです。
もしくは、既に先駆者の失敗例があれば知りたいです。(実験する手間が省けるので)

余談:石膏、石灰、小麦粉、片栗粉などを少量の水で固化することも考えましたが、グラニュー糖が溶けて周囲と融合して固まる特性がうまくハマってくれれば、それが一番簡単で良いなと思ってます。
たぶん実際はPLAがうまく置けない結果になる予感もしてますが。

塩も考えましたが、粒がリニアガイドに噛み込んで腐食とか嫌なので、塩はやめときます。

26 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 20:49:44.90 ID:J1GGornd.net
アセトンジュース?

ABSリベンジしたんだけど
反って剥がれないで印刷おわって
喜んでたら
くっつきすぎて剥がれない
無理矢理引っ張ったら壊れた
12時間もかかったのに
くそ

27 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 21:01:59.41 ID:eYlm8zaB.net
ピンにハンダ付けする時ってやっぱりハンダはピンの周囲覆ってないとダメなんだよな

よくジャンパピンにハンダ付けするけど、点付けの様な状態になってしまう事が多い

28 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 21:17:01.67 ID:J1GGornd.net
>>27

ピンにもよび半田しといた方が良いね
両方乗っけとくと、溶けたらすぐなじむ

とうか、ABS剥がれない祭りになった
どうしよう
溶かしてとるか?

29 :774ワット発電中さん:2018/07/12(木) 22:51:58.19 ID:T0NqR/ew.net
>>18
鉛中毒

30 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 06:27:02.32 ID:uT0UDORJ.net
夏祭りと綿あめの季節だな、とふと思った

31 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 07:35:34.76 ID:N1nCI7Lu.net
>>28
ベッド再加熱しても取れない?

32 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 09:29:53.43 ID:Kelrg/Wl.net
>>15
みんな苦労してるのか、Thingiverseには突き合わせ治具が沢山見つかるね。
https://www.thingiverse.com/search?q=soldering&dwh=495b470eb879b67

33 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 09:42:55.33 ID:Kelrg/Wl.net
>>22
https://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=dupont+connector
正体不明なんだけど、皆さんこれを買っているw
電線の付いたチップも売ってるから、圧着器を買わずに済ませる事も出来る。
いや、むしろその方がいい。小さなチップを完全に圧着するのは、素人には意外と難しい。

34 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 09:43:55.99 ID:Kelrg/Wl.net
あ、ごめん。Dupontは2.54mmピッチだった。

35 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 09:45:38.44 ID:Kelrg/Wl.net
連投まことにすいません。

https://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=dupont+connector+2mm
2mmピッチ有ったよ、さすがDupont(w

36 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 10:26:00.72 ID:0sycO/tS.net
>>16
小さいものの固定は、自分はシリコン粘土使ってます
コネクタを粘土にぎゅっと押しつけて固定
フラックス使ってピンとリードをハンダコーティングして
左手でリード、右手でコテでチュッとやればすぐつきますよ

37 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 13:47:03.08 ID:lUBmf3Lh.net
Formlabs、ジュエリー向け光硬化樹脂「Castable Wax Resin」発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20180711_formlabs_castablewaxresin.html

38 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 15:21:10.38 ID:JW7QUzlN.net
コンタクト1個10円・ハウジング1個20円 4線のワイヤ作るのに120円もかけられるか
ピンソケット折ってはんだ付けや

ebayやAliを使い始める前
ebayやAliを使い始める後

ハンダ付け面倒くさいわ。コンタクト1個0.3円ハウジング1個2円だし圧着でええやん

39 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 15:28:20.16 ID:BrK0rpeH.net
確実に長期動作する圧着の方が素人にはおススメだしプロにもおススメ
コネクタに半田はその場しのぎにしかならないんだよな
圧着の道具に3000円も出せば一生使えるんじゃないの
数千円程度の道具なら買って損はない

40 :22:2018/07/13(金) 15:44:28.65 ID:dk/9g/+x.net
>>35
調べていただいてありがとうございます。
2x7/2x3のハウジングと♀ピンでいいのかな。
でもハウジング100個づつかぁ・・・失敗考えても10個でいいのにw

41 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 17:21:31.71 ID:hmWuUF/S.net
>>40
これでよくねぇ??
http://s.aliexpress.com/2yq6v6Ff

42 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 17:23:54.75 ID:tBasgtLr.net
>>31
やってみてないけど
アセトンで溶かして拭き取ったよ
でも、最初ヘラでゴリゴリやったから
コーティング剥がれた
あーぁ
ガラスもなんか反ってるから買い直そう

43 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 17:38:06.74 ID:Kelrg/Wl.net
ガラスって塑性変形するのかよ!

44 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 17:46:29.40 ID:hmWuUF/S.net
ヒートベッドが600℃まであがるんじゃないか?
そしたら曲げ加工できるかも…

45 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 17:50:14.08 ID:tBasgtLr.net
>>43
しらんがな
BLTouchで16点ぐらい測定したら
歪んでんだよ
両面テープで着けちゃったから
ガラスのせいなのか、なんだかわかんないけど

46 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 17:55:28.48 ID:7xIDb0U2.net
100均でブリキ板と言う物が目に止まって買ってみた
ベッドに使えんかな

47 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 18:00:10.17 ID:dk/9g/+x.net
>>41
情報ありがとう。でも、2x7のハウジングが無いので使えない(涙

48 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 18:02:35.82 ID:hmWuUF/S.net
>>47
3と4つけろや
差したら一緒だろ
わかれるのが嫌なら接着しろ

49 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 18:34:46.54 ID:dk/9g/+x.net
>>48
くっつけてピッチ幅は大丈夫なんですか?
まあ、それほど高くないのでポチってみました。
でも、遅いんだよなぁ(汗

50 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 18:44:42.71 ID:tBasgtLr.net
>>44
そんなに温度上がらないよ

https://i.imgur.com/X6tLoGe.png

こんなかんじ
ガラスなのにおかしいんだよ

51 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 18:47:40.68 ID:JW7QUzlN.net
>>50
コーティング剥がれたとか言ってるけどUltrabaseかなんか?
そのコーティングとやらで高さにムラが出来てるんじゃ?

52 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 18:50:44.05 ID:tBasgtLr.net
>>51
ウルトラベースだよ
コーティング剥げる前に測定やつだから関係ない
紙でレベリングしてても分かるぐらい
歪んでて、気持ち悪いからbltouchつけたの

53 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 18:52:40.79 ID:JW7QUzlN.net
いやそーじゃなくて、そのガラスが歪んでるんじゃなくてコーティング表面が歪んでるんじゃね?ってこと
フロートガラスが歪んでいるよりはコーティング厚が不均一で歪んでるほうが説得力あるかなって

54 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 19:04:47.26 ID:uT0UDORJ.net
Ultrabaseはもとから歪んでたらAnycubicの保証で交換できるよ
自分で破壊したらダメだけど

55 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 19:18:40.72 ID:tBasgtLr.net
>>54
粘着強すぎて貼ったら剥がせないんだよ
こんどは貼る前に確認する
ヒートベットも怪しいしシャフトが曲がってるのかもしれないし、わけわからん
どうみち禿げちゃったから買い直すけど

56 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 19:24:06.11 ID:hmWuUF/S.net
>>49
だいたい大丈夫
キツかったら耐水ペーパーで擦れ

57 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 19:34:11.33 ID:dk/9g/+x.net
>>55
ウルトラベースなら冷えれば取れませんか?

58 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 19:50:07.01 ID:tBasgtLr.net
>>57
それはわかってる
いま言ったのは、ヒートベットとウルトラベースの接着が強すぎて剥がれない

59 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 19:57:54.25 ID:dk/9g/+x.net
そっちか。
自分も表面を結構削ってるから変えたかったけど、ヒートベッドからはがせる自身がなかったから一体型を予備として買った。

60 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 22:08:21.14 ID:N1nCI7Lu.net
>>50
シャフトが歪んでいてベッドへのあたりが不均等になっている説。

61 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 22:44:22.38 ID:ODdRGSU2.net
2mmの7x2って3Dプリンタのどこらへんに使われてるの?

62 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 23:00:52.43 ID:dk/9g/+x.net
>>61
マザーボードとホットエンド(サーモセンサー、冷却用FANを含む)の接続です。

63 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 23:23:36.33 ID:bGmdn+DW.net
ELEGOOも取扱開始か27500円で利益出るってすげーな

64 :774ワット発電中さん:2018/07/14(土) 00:37:03.92 ID:8obbAq9S.net
reprap系じゃなさそうだけど、ちゃんとヒーターは別にしてある?

65 :774ワット発電中さん:2018/07/14(土) 01:01:38.29 ID:ut1lVsOG.net
elegooでググってもarduinoUNOのクローンとかスターターキットばっかりひっかかるけど何の話をしてるん?

66 :774ワット発電中さん:2018/07/14(土) 02:51:35.49 ID:MlS434U1.net
>>55
うちのUltrabaseも出力直後(60度)とか全く剥がれないよ、コテとかでもびくともしない
室温(30度)近くになるまで放置するとパカンと剥がれる(たまーに剥がれないw)
そう言う特性の表面加工かコーティングかわからないけど、そう言うものかなと思いながら使ってます

67 :774ワット発電中さん:2018/07/14(土) 20:32:55.11 ID:2/9jz1rg.net
>>25
グラニュー糖サポート法を実験してみましたが、結果は失敗でした。
テストには中空の500円硬化サイズの円柱を用いました。フィラメントはプレミアムABS(ノズル温度274度、ノズル速度Normal)を用いました。

円柱の上面をグラニュー糖サポートを用いて印刷した際、ノズルから射出されたフィラメントがサポート面に定着しませんでした。または、射出時にグラニュー糖に潜り込んでしまいました。
アーチ距離が10mm程度以下の箇所については、局所的に上手く場合もありました。

プリント中はわたがし的な匂いがしました。(良い点)

グラニュー糖サポートでは表面がさらさらで柔らかい為、射出されたフィラメントの安定した固定ができないのが失敗の原因だと思いました。

・粉状
・サポート面をある程度の固さにできる
・サポート面の(ある程度の)平滑化が簡単
・除去が簡単(水などで簡単に除去できる)
・安全で安く簡単に入手できる
の条件を満たす材料を考えると、小麦粉粘土(小麦粉を水でこねたもの)はどうだろうか?と思いました。
これはまだ実験はしてませんが。

68 :774ワット発電中さん:2018/07/14(土) 21:10:36.63 ID:/zRcgWkK.net
粉状を所望するなら、粉糖というものもある。

69 :774ワット発電中さん:2018/07/14(土) 21:22:27.64 ID:rofbuHcB.net
そんな面倒な手段がありなら、途中でマスキングテープか何かを橋渡ししても良いんじゃない

70 :16:2018/07/14(土) 22:09:31.38 ID:fRCalf5W.net
フラックスと鉛多めのはんだのセットを買って再挑戦してみました。
フラックスって初めて使ったけど、はんだの流れ具合がぜんぜん違いますね。
ほとんどの線を1発でつけることができました。
アドバイスしてくださった方々に感謝です。

71 :774ワット発電中さん:2018/07/14(土) 23:00:44.38 ID:1Ps6xZwU.net
どうしても必要に迫られて1か月ぶりに3DP-21を稼働させた。
ABSってこんな匂いだっけ?とりあえず防塵マスク着用で頑張る。

72 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 03:59:24.56 ID:6zkICCPI.net
Amazon見てたら3D HeroとかいうメーカーのABSがずいぶん安いうえに無臭で反りも少なくてエンクロージャー無しで印刷できるとレビュー見る限り凄く評判良いんだけど使ってる人いる?

73 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 05:15:44.67 ID:tEaNInum.net
久し振りのABSは3時間ほど掛かってノントラブルで完了。
強度が未知数なのでPLAでも作ってみるか。

>>72
見覚えのあるリールだと思ったら、今使ってるSUNLUのブランド違いだった。
黒のレビューに書かれてるね。

74 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 07:08:40.80 ID:6zkICCPI.net
>>73
ABS+ってやつ?
使い勝手はどんなもんです?

75 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 09:12:04.21 ID:YUkLKlef.net
まじか?ちょっと買ってみるw
でも無臭は、何も出てない、無毒、を意味しないから無防備はまずいと思う。

76 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 09:43:46.37 ID:tEaNInum.net
>>74
前スレの>>946

ABSでもフィラメントのメーカーによってかなり違った印象。

HICTOPの黒は割とサポ離れがよかった。
SUNLUの灰に変えたら離れないったらありゃしない。
当然、層間剥離に関しては評価が逆になる。

って書いたところ、こちらの住人さんの解釈は違ってて、

947 774ワット発電中さん sage 2018/07/10(火) 10:35:16.36 ID:NItH68xo
それ溶融温度によるだけなんじゃないの


948 774ワット発電中さん 2018/07/10(火) 11:06:40.33 ID:GFpnGEFO
そう思うね
ABSのメーカーにより微妙に最適なノズル温度が違うんだろう

サポートがぱりぱり取れるというのもノズル温度が低すぎるだけなんじゃないかな
それだと普通に積層したところも衝撃で簡単に層間剥離することだろう

サポートを隙間設定で浮かせてるっていうけど実際にプリントした時ほんとに浮いてればサポートは役に立ってない(もともといらない)ということだし
サポートが本当に必要なところで浮いてればフィラメントはあるべき位置に定着せず次に下の層と接するところまで直線で引っ張られるだけになるしな

強度のあまり必要のない置物にABS使ってるのかな?

ということでした。比較的反りにくく出力はしやすいですよ、ABS+。

77 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 09:44:59.82 ID:tEaNInum.net
↑ SUNLUの灰 ってやつがABS+です。

78 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 10:40:02.67 ID:pgGtSnUM.net
そうかサポートと本体の間は
ノズル温度を下げたらいいのか
できるかどうかは分からないが
そしたら接着強度は低くなって
パリッとはがれる

79 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 10:40:06.53 ID:KS53SYlf.net
そうかサポートと本体の間は
ノズル温度を下げたらいいのか
できるかどうかは分からないが
そしたら接着強度は低くなって
パリッとはがれる

80 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 11:10:51.83 ID:vemc6UVS.net
アマゾンのレビューとか良いことばっかり書いてるのは怪し過ぎるわ

81 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 13:23:15.24 ID:x6P64ioY.net
以前は明らかにおかしな名前に日本語でボットか自動翻訳か知らんが明らかに
おかしいの解ったけど、最近自然になったな

82 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 13:26:16.61 ID:pC6ubH5p.net
値段が格段に安くて質が悪くないなら高評価はまあわかる
大して値段も変わらないのにレビューの数が少なく高評価ばかりというのは胡散臭い

83 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 14:39:00.09 ID:1amSQaNZ.net
この業者はFBとかで無料キャンペーンやってる。
amazonで買って、星5付けたら返金という条件。
だから自然な日本語でべた褒めの評価が付く。

84 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 16:01:37.71 ID:YUkLKlef.net
そういうの良くあるんだな。
前にseeedstudioから、容量計の半額返金オファーだかが来たわ。
やっすいから買おうか、でも持ってるしなとか思ってるうちに終わっちゃったけど。
いやしかし、ほんと商売熱心だよなぁw

85 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 18:56:27.42 ID:EFLxcpDs.net
>>83
凄いなあw
amazonの規約的にセーフなんだろうか

86 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 18:59:32.74 ID:pC6ubH5p.net
楽天で椅子買うときそう言うのあったな
実際かなり安いからまー良いかと思ってるけど

ある程度レビューたまったところで止めるんだろうけどな

87 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 19:22:49.27 ID:x6P64ioY.net
尼のマケプレ業者から小型BTキーボド買った時、評価付けろと
手順指定された紙が中に入っててびびった

88 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 20:08:29.82 ID:9Dtw724v.net
1m×1m×1mくらいの立体物作りたいんだけどさ
一つの図面から分割してプリント→接着剤等でくっ付けて完成
みたいなことも出来るの?

89 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 20:18:35.16 ID:Brx3MQ8Z.net
自動で、って事?

90 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 20:36:47.36 ID:tEaNInum.net
ABSの次にPETGで同じものを出し、今PLAでも出してる。

囲い無しでプリントアウトできるって楽だなあ〜♪

91 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 20:37:43.88 ID:7BEBABJE.net
>>88
できる
PLAはアクリサンデーで接着できる
のりしろやダボなどをちゃんと設けてね

92 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 20:42:27.14 ID:7BEBABJE.net
俺も詳しい方にちと質問です
Q1)リトラクト量は糸引きが少なかったら0mmでもOK?(Curaのデフォルトではミニマム0.8mmでした)
Q2)最外殻にすだれ状の出力不良がたまに生じる場合、フィラメント送り量を増やせば良い?

93 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 20:44:54.11 ID:YUkLKlef.net
>>87
eBayから買うとそういうカードはかなり頻繁に入っているな。
しかもそういう熱心な業者は大抵、発送時に質問機能から
「五つ星つけてけろ、なんかあったらくれぐれもまず評価の前に連絡な!な!なっ!」
という連絡が入ってくる。本当に重要なメッセージがまぎれるからやめて欲しいのだがw

94 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 20:52:07.37 ID:YUkLKlef.net
>>88
スライサーにそういう機能がある。
ダボとか自動で付けてくれるのが有るかどうか解らないけど、
まあ大抵は無くても大丈夫でしょう。
なお、切断面はちゃんと閉じていて、接着は面で出来ます。

95 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 20:57:58.57 ID:YUkLKlef.net
>>92
https://www.simplify3d.com/support/print-quality-troubleshooting/
どれのことかな?

96 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 22:00:32.78 ID:9Dtw724v.net
>>91
>>94
おーやっぱできるか
ありがとう

3dプリンタ興味あったんだけど、
これが出来るかよう分からなくて悩んでたんだ
これで購入に踏み切れるわ

97 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 22:09:17.46 ID:jCAaYwef.net
光硬化レジンって永遠に劇的コストダウンの見込みないのかなあ

98 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 22:40:36.99 ID:7BEBABJE.net
>>95
一番近い状態としては「振動とリンギング」「印刷面の線」のようです。
造形物自体は出力できしていて表面がいまひとつ綺麗じゃないな、と言った感じです
z-seamアライメントに付随した接合不良の問題のようですので、もう少し色々試してみます
https://community.ultimaker.com/topic/20222-sharpest-corner-hide-seam-improvement-needed/

99 :774ワット発電中さん:2018/07/15(日) 22:44:42.64 ID:tEaNInum.net
>>95
素晴らしく有用な情報をありがとう。

100 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 00:58:05.61 ID:j4a0nHRI.net
表面のブツブツとかタレとかならある程度は仕方ないよ
ホットエンドの温度を下げるとか径を小さいのに替えるかすれば多少は改善できるけど
>>99
つべに日本語での解説があるよ ご参考
Simplify3D QualityTroubleshooting Japanese Translation 日本語翻訳

101 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 06:20:30.49 ID:L2oYbpVK.net
>>97
需要と供給

FDMのフィラメントも初期に比べたら取り扱いメーカーも種類も 機械の普及に比例して増えて価格もさがったっしょ。

光も機械がどんだけ増えるかにかかってる。

102 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 06:43:47.35 ID:bRE7WTsC.net
Z軸が上がる時台形ネジがギーギー五月蠅くてネジ変えるか先に軸受けだけ
変えるか考えてたけど、別の用途で買ったシリコンスプレーをちょろっと
吹いてみたら微塵も音出なくなった

もっと早く試すんだった

103 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 07:09:17.24 ID:0yKmhiip.net
金属同士が摺動する部分は無給油で動くもんやない

104 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 08:50:10.19 ID:+Icr9weP.net
>>97
消費量が上がればフィラメントと同程度まで下がる可能性はあるらしい

105 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 12:22:02.69 ID:pRgow5sx.net
UVレジンなんて
プリンタ用途以外でも使われているのに
これなんだから1kg3000とかにはここ数年じゃ絶対ならん

106 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 12:34:04.34 ID:GAGR0ypx.net
qidi x-smart 1万ぐらい値下がりした

107 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 12:34:15.07 ID:7C0KCz2Z.net
比重重いし、無駄に消費される分も多いし消費期限あるしでフィラメントより安くなることはないだろうね。
一番の問題はIPAの廃液どうすんのってこと。
水洗いできるやつの性能上がったら使い勝手良くなるんだろうけど。

108 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 14:30:07.38 ID:qW9I0CPE.net
>>88
デカ物の分割は難しいよー
接着面が綺麗に繋がらないから隙間とか出来る
小さい物ならABSならヤスリでなんとか出来る事もあるけど
でかい物になるとメチャクャ面倒
PLAなら硬くて削れないし。

109 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 15:12:01.06 ID:AnCz7fBm.net
>>104
そうとは限らないだろう?
利用数が増えたのに配送料は大幅値上げ。
樹脂もそんな訳の分からない
価格変動がおきないとも限らない。

110 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 17:01:56.23 ID:Bxnifezh.net
>>108

鉄骨かなんかで骨組み作って、出力したのをタイルみたいに貼り付けていくとか
しないと歪みとか曲がりが大変そう。

ちなみに自分は1メートルぐらいの長物を作るんだが
太めのパイプに輪切りにしたパーツを通して作るつもり。
パイプを二本使えば平行でるし。

111 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 17:06:49.06 ID:SGh5h221.net
IPAの価格見りゃわかる通り化学薬品は大量に買えばすっげー安くなる
ボトルに詰めて個別配送すりゃ高くなるのは当たり前
半年前にIPA買った時は18リットルで3000円送料込みだった
レジンも18リットルで買えば既に安いんじゃないの
フィラメント巻く時の手作業の準備やリール交換も不要だし
既に二液性レジンとの価格差は無いかむしろ安いだろ
0.5リットルで安いの探すのは無理

112 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 20:35:29.91 ID:pRgow5sx.net
2液式のレジン安いので1kg
2500円で買えるがそのレベルならみんな光造形も持つだろ

113 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 20:36:27.70 ID:pRgow5sx.net
すまん2kgだった

114 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 21:46:23.73 ID:0yKmhiip.net
http://factoryinhome.com/factory/3d-printer-news/mammoth/
かなりの技術力ということか?

115 :774ワット発電中さん:2018/07/16(月) 22:20:46.25 ID:/mZGfAj2.net
197ブロックって1台じゃ1年かけても終わらんのじゃないの?

116 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 00:38:16.90 ID:sorM8WVZ.net
prusaさんが200台のプリンタで一気に出力しそう

117 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 01:02:23.57 ID:iRhgzKk9.net
ノアの方舟つくった人は10万個のパーツだったから、
それと比べたら一瞬だな。

https://www.youtube.com/watch?v=g6G0i1NVcjk

118 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 01:22:50.08 ID:iRhgzKk9.net
>>110
でかいヤマト作ってる人が、アルミパイプを通してたなぁ。
https://twitter.com/i/moments/804690825116422145

119 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 01:23:46.65 ID:ziNlg8Yw.net
部品の剥がし方とか、もうイヤになってるやろw

120 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 06:46:19.61 ID:sorM8WVZ.net
波動砲砲口と波動エンジン噴射口? だけで満足してしまいそう
ってか週刊宇宙戦艦ヤマト状態やね

121 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 07:08:00.56 ID:EFal45sz.net
ニコ動にもヤマト発進前の地下のジオラマを3Dプリンターでコツコツ作ってる人いるよね

122 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 07:22:55.76 ID:q37bnj9H.net
無数のプリンターに囲まれてるシーンを見るだけで喘息が復活しそう><;

123 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 08:42:25.10 ID:ziNlg8Yw.net
ポリエステル樹脂を紙マスクだけでいじるのは死ぬからやめれ

124 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 12:10:12.93 ID:zj2XUlm1.net
PETG同士の接着って何を使えばいいですか?

125 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 12:19:23.19 ID:rE6ts3QX.net
俺の考えた重合樹脂をA,B液ノズルで合成して積層させる3Dプリンタはもうでましたか?

126 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 12:49:28.39 ID:+FDRqKEC.net
レジンよりも遙かに糞高くなるんじゃないの

127 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 13:11:20.99 ID:LIshW3bH.net
>>124
瞬間接着剤

128 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 14:33:38.53 ID:3scNQCGi.net
>>124
ABSもPLAもTPUもPETGもジクロロメタンで溶着できるよ
アクリサンデー接着剤とか
GSR強力接着剤とか
薬局で買うとか

129 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 14:49:51.01 ID:zj2XUlm1.net
>>128
情報ありがとう。探してみます。

130 :774ワット発電中さん:2018/07/17(火) 20:30:19.86 ID:iRhgzKk9.net
>>125
こんなので良ければ
https://www.youtube.com/watch?v=8cIs_KFO9Ms

131 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 02:52:12.28 ID:zgFzBtLo.net
>>130
コレを見ながらふと、
うんこした後高温で熱すればこんなかんじになるんじゃねぇかなと
つまり尻にヒートガンを

132 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 07:59:01.80 ID:7qnokDqq.net
僕の肛門も閉鎖されそうです、ってかw

133 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 09:50:14.27 ID:f656+OCn.net
マヨとかケチャップを絞り出す時、ステッピングモーターの音が脳内で聞こえる体になってしまった

134 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 09:51:01.73 ID:f656+OCn.net
マヨやケチャップのZホップは難しい

135 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 11:34:11.94 ID:7qnokDqq.net
印刷が終わったらZを20mm持ち上げる、というアフターコードはどう書けばいいんでしょうか。
デルタなら移動が早いのでG28でホーミングしてしまうのですが、直交では全部上げたくないのですが。

136 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 11:51:10.33 ID:vunv5KyU.net
G91
G0 Z20
G90
かな?

137 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 13:17:01.52 ID:CF7mF0/Z.net
>>135
>>136をZ+20にして下さい。

138 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 13:20:45.18 ID:CF7mF0/Z.net
>>135
ごめんなさい、忘れて下さい。

139 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 13:40:48.06 ID:7qnokDqq.net
どうもありがとうございます。

>>136
なるへそ、相対座標に切り替えて指定すればいいんですね。やってみます。

140 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 17:49:41.61 ID:Vvrw6QIi.net
今印刷後Z5cm上げる様にしてるけど、上だけじゃなく横にも移動した方が良い

垂れて太めの糸が出来る

141 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 19:44:32.57 ID:Vvrw6QIi.net
あー 近所のホムセンからM2.6のネジが一掃されてた
俺はM2.6ばかり買ってたけど需要無かったんかな

142 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 22:44:58.95 ID:Z57Yxto9.net
しらんがなw

143 :774ワット発電中さん:2018/07/18(水) 23:30:38.82 ID:iXiOxeZz.net
ELEGOO 26100円+2%ポイントか
弱小輸入会社絶滅コース

144 :774ワット発電中さん:2018/07/19(木) 00:19:52.38 ID:TBXnfEyp.net
M2.6ってラズパイの固定くらいにしか使ったことないわ

145 :774ワット発電中さん:2018/07/19(木) 06:41:30.10 ID:x2hsvN+G.net
Anycubic Chironとか言うのが出るみたい
https://all3dp.com/1/anycubic-chiron-3d-printer-review/
どっちか言うと4MAXのでかい版が欲しいのだが

146 :774ワット発電中さん:2018/07/19(木) 08:53:49.72 ID:sn6NFHD6.net
cr-xの方が気になる。

147 :774ワット発電中さん:2018/07/19(木) 09:06:39.79 ID:txDa9kUS.net
>>141
俺もM2.6派だわ
3mmで下穴作ると丁度良いんだよね〜
でも、ホムセンだと10本入りで100円以上するから、Aliで纏めて500本入りとか買った
恐らく使い切るまで生きていないだろうけど・・・w

148 :774ワット発電中さん:2018/07/19(木) 16:59:52.77 ID:qh6dNmbv.net
>>145
アリエクで既に売ってるよ。注文数少ないが。
CR-10S4と基本設計が同じ。CR-10は名機だった。今でもコピーされるほどに。

149 :774ワット発電中さん:2018/07/19(木) 20:06:53.35 ID:5Hd6Q1v+.net
M2.6とM2.5って何かの嫌がらせなのか思う。

150 :774ワット発電中さん:2018/07/19(木) 20:32:06.16 ID:PcCaEwyV.net
BS-01の本体サイズと出力サイズで精度がいいのが欲しい
海外のキットはでかいのを出せるのが正義みたいなところがあるけどうちは狭いんじゃー\( `Д´)/

151 :774ワット発電中さん:2018/07/19(木) 22:44:19.27 ID:OLyDco3S.net
Monoprice mini delta買ってみた。なかなか小さい。音は大型と変わらないけど。
なんとなくデルタの方が直交より精度が高い印象があるけどどうなんですかね。
プリント速度も速くできるし。

ところでRepetier-Hostのリアルタイム印刷表示って表示されるもんなんですかね。
5,6機種で走らせた限り、ちゃんと表示された事がないんですけど。

152 :774ワット発電中さん:2018/07/19(木) 23:29:27.29 ID:yA9/VDQ+.net
>>151
バッファリング分の遅延とか言うわけじゃなく?

153 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 00:02:22.52 ID:MLoc/hpn.net
>>151
デルタが直交よりプリント速度早くできるってのは幻想やで
速くできるのはデルタじゃなくてボーデンだからって理由の方が大きい
ベッド中央付近でベッドとアームの角度が常に45°以上になる領域ならデルタの方が速い
けど、ベッド全域で考えると一番速度を出せるのはUltimaker式の直交

154 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 00:29:39.44 ID:LDZ9aUGk.net
FDMで樹脂の溶かす速度というか置いていく速度が限界無く早められるなら
機器の物理速度が大きくものをいうのはわかりきってるが、実際に高速早送りで
樹脂を置こうと思ってもそのプリント速度には限界があるわけだから機械がそれを
超えていればキャパは有り余って無駄にスローモーションしてるだけなんだよね。
そして多くの機械が樹脂の積層速度を超えるような基本設計で造ってるだろうから
鈍い機械で遅いなんて現象はそうそうないよね。

大きなテーブルの外周付近に小さな製品を飛び石で散らして移動に早送りでつないでいくなら
それなりに瞬間移動パワーを問われるだろうけど。

155 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 01:36:14.93 ID:l/uOHSMN.net
まーた印象だけの無駄話か

156 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 12:23:21.57 ID:LIr5xpLq.net
>>155
どれが印象だけなの?

デルタは一軸でもヘッドとスレッドの比例係数が小さくなるとそれに律速されてしまうし、それに関連した逆運動学の特異点問題もあるでしょ。
直交でもプーリー径によっても速度は違ってくるし、中空やカーボンシャフト使って速度を上げてもリンギング増えにくくなったって実験してた人もいたよ。
樹脂ブッシュならカーボンシャフトでも使えるんじゃないかね。

自分の経験では、FDMのプリント速度上げたら高速になる長めの直線部分でノズルの吐出が追い付かなくなって線が細くなってしまった。
フィラメントを送り込む速度を上げようとしてもチューブが伸びて吸収してしまうみたいだった。
こうなるとリトラクトしてトラベルしてる部分以外はスローモーションと言ってもいいと思う。
改善するにはノズル径を大きくしてVolcanoみたいな大容量のブロックを使わなければ大して速度差はなくなると思うよ。

直交が遅くなりやすいのはシャフトとかが重くて急加速すると脱調しやすくなるのも原因なんだと思うな。

157 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 13:10:30.97 ID:OrlFee4z.net
PLA最高やー

囲いのないの最高やー

158 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 14:49:16.13 ID:iHhnj7aI.net
囲い?

159 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 15:13:54.14 ID:LDZ9aUGk.net
エンクロージャーはカッコイイーって意味だろ

160 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 15:22:48.26 ID:LCgjRQNh.net
Flying BearのP905Xにて問題が発生しました
P905X本体のオートホームでは一枚目の画像のように位置に停止します
リミットスイッチは台座との隙間1ミリ程度で反応しています
https://i.imgur.com/S99c9XG.jpg

ですが、Curaで動かそうとするとリミットスイッチが反応しているにも関わらず台座を上げ続け、ノズルまで持ち上げてスロート部分をへし折ってしまいました

素人なもので原因がよく分かりません
助言を頂けるとありがたいです

Curaでの設定も載せておきます
https://i.imgur.com/ACuFuTR.jpg

161 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 15:32:52.96 ID:LDZ9aUGk.net
>>160
細かいこたーきにしないで良いからそのまま押し切れ、flyingbareってのはそういう使い方で良い。

162 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 15:42:58.85 ID:sin7wsq8.net
>>160
ファームは何か入れ替えた? 元のまま?
Z軸の上下逆なファームが入ってるんじゃね

163 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 15:44:58.84 ID:sin7wsq8.net
スイッチが反応しても止まらない=下げてるつもりだから上のリミットスイッチを確認してないんだと思うけど

164 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 15:48:26.68 ID:sin7wsq8.net
オートホームでそれっぽい位置で止まるって事は違うか すまんこ

165 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 15:54:39.86 ID:eVPUg4uI.net
スライサーはハードにgcode送るだけだから関係ないと思う。
リミットスイッチの誤動作、もしくは本体制御ボードの故障、設定ミスとか。
とりあえずスイッチをテスターでチェックしてみては?

166 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 16:07:28.04 ID:LCgjRQNh.net
>>165
オートホームの時点では問題ないのでスイッチは大丈夫だと思います

167 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 16:12:33.42 ID:sin7wsq8.net
オートホームが正常に働いてるなら、Zオフセットなのかな
curaにZオフセット調整する項目無い?

168 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 16:25:27.87 ID:MLoc/hpn.net
>>160
>Curaで動かそうとすると

これを何しようとしたのか詳しく
Cura側でホーミング実行したのか、LCD操作でホーミング実行後にCuraでZ軸を昇降させようとしたのか
まさかスイッチ有るからへーきへーきとZ軸を上昇させ続けたとかじゃないよな?
エンドストップの検出は標準設定ではホーミング中しか行われないぞ

169 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 16:38:01.52 ID:LCgjRQNh.net
>>168
curaに繋がっている状態で
LCD操作してホーミングした後にcuraで印刷を実行しました

170 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 17:11:07.01 ID:MLoc/hpn.net
>>169
Zオフセットが間違ってるだけじゃね
ホーミングした後Z=0の時にノズルとベッド面の隙間がコピー用紙一枚程度になってる?

171 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 17:21:39.64 ID:gXrvwKb+.net
>>151
サポートにメールしたけど音沙汰無しw

https://www.mpminidelta.com/howto/extruder_calibration
製品のwikiに正しいキャリブレーション値なるものが説明もなく書いてあった。
間違えたまま出荷し続けんなよw
しかも正しい値なるものを書き込んでもまだ全然おかしいw

172 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 17:27:15.09 ID:LCgjRQNh.net
>>167
>>170
オフセットの項目は見当たらなかったのですが、スタートコードに
G92 x0 y0 z-5 a0 b0 (set z to -5)
という部分を見つけました
これで0地点より5mm下がるということでしょうか

あと、ホーミングした後には画像のように距離を置いて停止します
https://i.imgur.com/S99c9XG.jpg

173 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 17:39:52.30 ID:LIr5xpLq.net
>>160
ノズル周りをいじったでしょ。
オートホームではZオフセットは影響しないので、他の人の指摘のようにオフセットの設定が変になってると思う。
ノズル分解したりするとまず元の高さには戻らないので注意して再設定しないと。

174 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 18:05:32.91 ID:MLoc/hpn.net
>>172
ひでー設計だなw
本来はZプローブとノズルとの位置関係のズレはZオフセットで定義するんだけど、この機種はZ座標を書き換えて対応させてる
G92 Z-5はホーミング直後の位置をZ0ではなくZ-5に書き換えるコマンド
印刷時にノズルが衝突したのは実際のホーミング直後のノズルとベッドの間隔が5mm以下になってるからだな

175 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 18:18:46.37 ID:A5v10W9X.net
>>60
シャフト曲がってたから日本製のに変えて
ウルトラベースも買い換えて、適当だけど
最初に平面度もみて
これで行けるって色々やたんだけど
やっぱなんかへん

>>172
普通、Zはノズルとベッドの距離だから
マイナスだとぶつかる方向
G92は、今ノズルがある位置の座標設定だから
おかしなコードになってるね

たぶん近接スイッチが検出距離があるから
Homeで5mmぐらいの手前で止まって
その位置で座標設定してZ0の座標求めるとか
そんな感じなんだろうけど
Zプローブのオフセット設定なら、マイナスで
設定するけどね
座標のマイナスはダメ
というか、普通マイナスに移動できないように
なってる

176 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 18:38:11.08 ID:vNLeLUJj.net
3DSystems自社サイトから3Dプリンタ販売開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/3d-systems-fabpro-1000-3d-printer/
3D Systemsは、産業用レベルの性能を有しながらエントリーレベルの価格帯を実現した小型DLP(デジタルライトプリンティング)方式3Dプリンタ『FabPro 1000』を、
自社直販サイトから販売開始した。

177 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 18:40:46.81 ID:vNLeLUJj.net
米国3Dプリンタメーカー「Printrbot」が事業閉鎖 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/printrbot-closes/

TI、デスクトップ3Dプリンター/3Dスキャナー向けDLP Picoコントローラー発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20180719_ti_dlppicocontroller.html

大型物品の3Dプリント素材にセルロースを使用 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20180720_flam.html

178 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 19:08:21.93 ID:LCgjRQNh.net
>>174,>>175
この場合はcuraに問題があるのでしょうか? 
それともP905Xのデータを書き直さなければいけないのでしょうか?

179 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 19:26:26.54 ID:LIr5xpLq.net
P905のマニュアルだとM851ってなってるんだけどなあ。
フォーラムでは時々Zオフセットが設定できないって相談が出てたんだけど、なんかファームに問題があったのかね。

180 :774ワット発電中さん:2018/07/20(金) 23:21:59.13 ID:J+IvI3y4.net
>>156
よくわからないんだけど、プーリー径によっても速度はかわるの?
60o

181 :180:2018/07/20(金) 23:47:29.36 ID:J+IvI3y4.net
ごめん
途中で書き込んでしまった
続き
60mm/sで指定しても、プーリー径によっても速度はかわるの?
変わらないよね。変わるとすれば設定が間違っている
プーリー径を変えた最適解をもとめれば、最高速度で動かせるというだけだよね
プリントできないけど800mm/sで動きますみたいな

>直交が遅くなりやすいのはシャフトとかが重くて急加速すると脱調しやすくなるのも原因なんだと思うな。

直交は脱調しやすいから速度を上げにくいには賛成

182 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 01:31:27.66 ID:oSJOH1v2.net
https://i.imgur.com/VLrV3yQ.jpg 裏
https://i.imgur.com/ZeyNMcb.jpg
このまま下のタクトスイッチにハンダ付けしたら溶けるかな

と言うかハンダ付け出来たとしても、コードに引っ張られて足が動いた時ショートしそうだから没かな

183 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 02:42:08.79 ID:ettbr7yw.net
>>181
プーリー径が大きくなると、分解能が悪くなってトルクも低下する代わりに同じ回転数での速度が速くなるけど、
ステッピングモーターには自己共振による急激なトルク低下の回転数があって、
その近辺では異音が発生したり、脱調しやすくなったりするよ。

うちで実験した時は、2GTの20Tプーリー・200ステップモーターのプリンタの分解能を高くしようとして、
400ステップのモーターに変えて同じ速度にするのに必要なパルス周波数を2倍にしたら、
100mm/sだったかあたりで色々と問題が出て元に戻したことがある。
200ステップでも、このプーリーでは2倍強の速度あたりからは影響があると思う。

直交が脱調しやすいのは可動部分の質量が大きくて反動が大きいからだよね。
寝室で3Dプリンタ動かしてた時は、モーターの音はTMC2208で何とかなっても、
3Dbenchyの舳先部分みたいに、ある程度厚みのある板状の部分で激しい振動が起きて我慢出来なかった。
ジャークや加速を小さくすれば大幅に改善するけど、プリント時間はかなり遅くなったよ。

184 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 03:29:30.27 ID:IdjVt8Vx.net
>>183
振動問題は難しいよね
TMC2208でモーターが静かになると、次に気になるのは振動とファンの音
ダイオードでファンは多少静穏化できるけど、振動は遅くする以外の対処が難しい
デルタから直交にいって、結局デルタに戻った
マグネットを試験的にやめて軽くしたら、脱調の上限も上がった
新型デルタでフレームの剛性を向上させる計画をしている
https://www.3ddistributed.com/delta
安価な金属のコーナーパーツが使えるのでこれを参考にしようかと
剛性が上がれば振動音も抑えられるんじゃないかと思ってる
スライドシステムはこれを採用する
https://www.thingiverse.com/thing:3005179

185 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 06:32:55.25 ID:8HL+ftZM.net
>>178
まず、curaのプリンター設定で、
g-codeフレーバーが、MakerBotになってるけど
ファームDLして覗いてみたら、Marlinだから
そこが間違ってる
そんで、マニュアルに書いてあるけど
プリントする前に、紙でベッドの水平調整して
M851でオフセットの設定とM500でEEPROM
に保存をやってからプリントする

186 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 07:55:45.02 ID:ettbr7yw.net
>>182
外部に引き出すコードが動くのなら結構あっけなく断線したり足が折れたりするんじゃないかな。
一旦別基板を介して、コネクタで引き出した方がいいかも。

>>183
剛性高そうなデルタだね。
レールもアングルの使い方が面白いね。

>>184
P905の付属センサはアルミのベッドだと2mm強しか反応しないから、補正が5mmというのは変だと思ったけど、それが理由だったのね。
Zオフセットは、Repteir Hostからだと他の項目も一緒に変更できるのがいいよね。

187 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 08:28:57.75 ID:6xHkgLFV.net
高校生が「志願したい大学」 関東の総合1位は早大
 文系は青学、理系は日大 進学ブランド力調査 高校生新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00010000-koukousei-soci

188 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 17:32:40.22 ID:/nHZ6ypV.net
昨日3dプリンタの動きがおかしいと喚いていた者です
Z軸は無事、正常に動くようになりました
助言を頂いた皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです

しかし、今度はフィラメントが出て来ないという問題が発生しました
どうもモーターが回っていないようです

189 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 18:04:19.33 ID:TBMQW3ME.net
そこで磁気について教えて下さい。
なぜ物質も無い空間を伝達し干渉するんでしょうか?

190 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 20:03:54.95 ID:LdQVFBf3.net
まず磁界が伝わるのに媒体が必要な理由があるのでしょうか?

191 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 20:07:33.14 ID:1ECoFVOj.net
空間と伝達の意味を良くお考え下さい。。

192 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 20:38:45.52 ID:pUgTNkPr.net
勉強すればじきにわかるでしょう。ではまた次回・・

193 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 21:00:50.20 ID:2oqN5Vtd.net
marlinでのことだけど、オートレベリングセンサが取り付けられていない設定の時、
M851は無効になるようです(Unknown Command)
その状態でもLCDからであればZ軸のOffsetは設定できました。

194 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 21:46:51.76 ID:B0Db2Cd3.net
>>189
それ全然わかんなーい、意味が伝達してこなーい

195 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 22:47:03.84 ID:D1Cw7m4M.net
>>189
>物質も無い空間

まずそれを定義して下さい。

196 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 23:04:05.72 ID:1flzvkAa.net
>>188
温度を十分上げた状態でgコードファイルではなく
コントローラーからの指令でも動かんの?
その際に何かメッセージは出ないの?

197 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 23:40:25.67 ID:FQX8J02e.net
自分も電磁波については良く知らない
球面波の横波とぼんやり捉えている

198 :774ワット発電中さん:2018/07/22(日) 00:02:57.97 ID:82Xy5Hy+.net
>>189
もう少し待って、いまステンレスの主成分である鉄が磁力に反応しなくなるための
分子の条件や配列を徹底的に調べてる、これが解明されれば磁気を通過する物質と
引き寄せられる境界や条件がわかりなぜ磁気が伝わっていくかの論文が世界を沸かせるだろう。
では次回またあおう。

199 :774ワット発電中さん:2018/07/22(日) 01:30:05.94 ID:U7i9UgyJ.net
>>195
あなたが空間の定義を理解出来ないので不可能です

200 :774ワット発電中さん:2018/07/22(日) 12:26:26.88 ID:s4LwiPCE.net
>>196
すみません、コードが断線していたのが原因でした

201 :774ワット発電中さん:2018/07/22(日) 16:40:34.91 ID:T8FUEzIr.net
Error:Stop called becouse of BLTouch
error-restart with M999

Repetier-Host立ち上げて接続したらこんなエラーが出てプリンターが止まってしまいます。
G33 も G28も途中で停止して同じエラーメッセージが表示してストップ
接続切って電源入れなおして再接続すると正常になる時もあります
どなたか対処の方法知っていたら教えてください。

202 :774ワット発電中さん:2018/07/22(日) 20:48:37.08 ID:H3IM2SCP.net
>>201
https://github.com/MarlinFirmware/Marlin/issues/8926
BLTouchが偽物?w
プローブを手で引っ張れば直るらしい…

203 :774ワット発電中さん:2018/07/22(日) 22:57:42.88 ID:USQxsjlz.net
BL-Touchの先っちょは上下してる?
上下してないんだったら
電源入れる前に手動で下に引っ張り出してみろ

204 :774ワット発電中さん:2018/07/22(日) 23:08:11.10 ID:0tCRTdGJ.net
3DP-21って本当にハイト200mmまでイケるね。無理かと思ったわ

205 :774ワット発電中さん:2018/07/22(日) 23:39:35.87 ID:T8FUEzIr.net
>>202
正規品のBLTouchのはずなんですけど
ご紹介のサイト日本語に翻訳して見てチェックします。

>>203
M280 P0 S160 リセット
M280 P0 S120 ピン出し入れ
M280 P0 S90 ピン引き込み
M280 P0 S60 ピン引き出し
どれも異常なし。

206 :774ワット発電中さん:2018/07/23(月) 01:12:44.89 ID:kaPITvlC.net
おもしろい

ヤター! 3Dプリンターと木質フィラメントでカメラグリップのグリップデキタヨー!! まとめ - Togetter
https://togetter.com/li/1248974

207 :203:2018/07/23(月) 07:13:35.36 ID:FIHLMDRm.net
>>205
ソレノイドは正常ってことか
LEDは正常に動作している?
ベッドにタッチしたとき、引っ込んだ時に点灯するはずだけど。
LEDが正常動作してるなら途中で断線かショートしてる可能性が高い。
LEが点灯しっぱなしだったらBL-Touch自体が壊れtるんじゃなかなぁ

まあ俺が使ってるのはコピー品だから偉そうには言えないがw

208 :774ワット発電中さん:2018/07/23(月) 10:07:31.07 ID:3tUio/4c.net
>>207
LEDは点灯(引っ込めた時)します
引き出したときには消えます

209 :774ワット発電中さん:2018/07/23(月) 12:31:17.91 ID:ygJMzgZY.net
>>186
ヘッドを下げたまま
電源いれて自己診断でプローブが下がらなくて
そのエラーになることある
手動でヘッド上げないとプリンターに接続できない

コピー品だけど

210 :774ワット発電中さん:2018/07/23(月) 12:31:47.95 ID:ygJMzgZY.net

アンカー間違った
>>201

211 :774ワット発電中さん:2018/07/23(月) 12:42:41.51 ID:P0H9snIF.net
>>208
以前エラー出たり出なかったりになったときは
コードの断線だったよ 下がると折れて断線 上がると導通

あと
ピン引っ込んでるときは指で落としてもいいけど
下がってるときは絶対ひっぱちゃダメ
熱収縮チューブで抜け止めしてるだけなんで抜けちゃいます
直すの一苦労しますよ

212 :774ワット発電中さん:2018/07/23(月) 15:38:33.31 ID:r0eAPrsa.net
2.45mmピッチ用のコネクタハウジングって印刷は無理かな?
実用に使うには、どの程度の精度(プリンタ側)が必要なんだろ。

213 :774ワット発電中さん:2018/07/23(月) 20:53:07.95 ID:H3jjkiS8.net
四角いブロックに2.54mmピッチで穴があいてりゃいいんだから出来るやろ。
メーカー品をコピーするとかいう不毛な行為には光学造形が必要でしょうけど。

214 :774ワット発電中さん:2018/07/23(月) 20:59:38.82 ID:yALkgAWg.net
耐熱性がないからピンにコテあてた瞬間に崩壊しそう

215 :774ワット発電中さん:2018/07/23(月) 21:39:50.71 ID:H3jjkiS8.net
チップに電線つけてからハウジングに差し込めばOK。
メーカー品だって結構そうでそ。

216 :774ワット発電中さん:2018/07/23(月) 23:15:40.26 ID:yALkgAWg.net
そうかハウジングか
勝手にピンヘッダに変換されてたわ

217 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 06:48:58.40 ID:nzRYgxIQ.net
ピンヘッダは2.54ピッチで作ったことがあるが、楽勝だった。
ABSだからハンダの熱にも耐えたよ。

218 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 06:52:34.30 ID:tc8p7B/v.net
1パスのスパイラル出力が結構うまく行くのであれこれ出力してる
ハサミでカットしたり紙工作気分でいいな

219 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 10:26:16.33 ID:d4kMhnXG.net
>>217
オス?メス?
メスを0.4ノズルでやってみたけど、四角い物体が出来ただけだったw

220 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 11:58:56.62 ID:hh3noN2s.net
薄いものや小さいものは、どう設計するとどうスライスされるのか、
どう積層するとどう解像力が与えられるのか、等々を考えて設計しないといけない。
スライサーによっても、薄い部分を残そうとするものやら、あっさり消すものやら色々ある。

221 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 18:37:48.46 ID:rkYhiN93.net
プリンターはPxmalionのCoreI3でスライサーはCura使ってプリントしてるけど、
引き戻し設定すると移動した先がカスカスになっちゃうんだけど解決法有ります?
設定してるのに移動すると垂らしていくし・・・

逆に設定無しにすると糸引きまくって収集付かなくなる・・・

設定は
温度200℃・印刷速度30mm/s・移動速度30mm/s・引き戻し距離0.25mm・速度25mm/sです。

222 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 18:39:06.12 ID:qjLdmgwu.net
余分な引き戻し量って設定あるだろ

223 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 18:43:16.49 ID:Uav0xhbT.net
plaなら180℃くらいにしたら?
糸引きがひどくない?
直接の回答はよく分からない

224 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 20:00:44.38 ID:3a/9xBeX.net
直交型でテーブル固定、ヘッドがXYZに動くタイプてありますか

225 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 20:13:21.09 ID:+ktGYlqF.net
>>224
T-TreesのGecko
https://www.aliexpress.com/store/product/2018-3D-Printer-Gecko-Big-Screen-Print-Area-CoreXY-System-aluminium-structure-High-precision-with-heat/4220011_32899670950.html

226 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 20:49:30.28 ID:hh3noN2s.net
3D HEROのABSは安くて常温出力できて臭くないと教えてもらって
買ってみると言った者です。本日使ってみました。ABS自体がはじめてです。

https://i.imgur.com/a3y3FGr.jpg
Monoprice mini delta、240度,60度,40mm/sec,室温28度,湿度60%,オープンエア,
同室内で扇風機稼働。中空で2x3x3cm位の小さなものですが、問題なく印刷できました。
臭いもほぼ無臭です。思い切り吸ってみた所ではちょっとイガっと来ましたがw
大きくなるとどうか解りませんが、小さいものは楽々です。

227 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 21:33:40.41 ID:3PvYVm+e.net
マジでいいね

228 :774ワット発電中さん:2018/07/24(火) 22:00:57.58 ID:vsuW8+xi.net
https://www.facebook.com/groups/east3dgecko/
大改造前提

229 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 07:05:08.87 ID:RSQrtmnv.net
中華機買ったら、まずベアリング、ネジ、ナット、ボルト、ステッピングモーター、基盤、コード類、フレーム類を国産のものと変える事から始めるよね?
それを思えば、大改造って事も無いだろう

230 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 07:24:23.18 ID:6DU35aBC.net
>>229
もう一台買えるんじゃ、、、

231 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 08:11:50.59 ID:Y6vA1TaI.net
>>230
違うよ、2台になるんだよ

232 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 08:23:16.16 ID:SGGQKfr5.net
中国人の国産って中国製の事だよね?

233 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 08:26:52.24 ID:awngMOI5.net
中国的には台湾以外で作ってたら"国"製じゃない

234 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 08:46:33.34 ID:SGGQKfr5.net
ご都合主義やんw

235 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 09:03:35.42 ID:RSQrtmnv.net
つーても、中国の中国製の商品の多くには「日本製 maid in japan」と印刷されている
文字ではなく、よく売れるおまじないの「模様/柄」だそうだ

236 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 09:11:00.29 ID:RSQrtmnv.net
そういや最近は maid in lapanと書かずに Made in PRC(People’s Republic of Chinaの略だが、ポンコツでロクデモない国と覚える方が確実)

ついでにmade in ROKもある。 これは韓国製の事。 ROKは「ロクデモないコピー商品」の略だろう

237 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 09:14:26.01 ID:OM6nssmn.net
聞いたことない国があるなぁ?

238 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 16:31:42.42 ID:lufVKF88.net
>maid in japan
全員ブサ

239 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 17:03:34.74 ID:SGGQKfr5.net
このギャグがわからん世代が出てきてるのか、それとも強がりなのか?

240 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 18:21:53.78 ID:tRWVFj8r.net
スペルミスはしていない
オレのギャグを理解しろ
こうですね?ww

241 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 18:38:53.57 ID:RSQrtmnv.net
わかってないなー、これが情弱ユトリ世代の能力値というものかw

242 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 18:42:48.56 ID:RSQrtmnv.net
日本のユトリ世代は、義務教育の存在しない後進国の同年代の学力と比べても、並ぶことすらできないほどの低レベルだとか(後進国の最低レベル未満の学力)
特に読解能力は皆無に近いというか、社会性昆虫レベルだと噂されていたが・・・どうやら本当の事らしい

243 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 20:34:17.37 ID:RSQrtmnv.net
毎度〜♪

244 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 21:03:36.73 ID:aYTIZBqa.net
>>226
ブツブツ出てるね
ちょっと温度下げた方がいいかもよ

3D HEROのPETG
https://i.imgur.com/c59G4OR.jpg
https://i.imgur.com/N2r4VrW.jpg

245 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 21:48:21.58 ID:NpKaz4vE.net
>>244
綺麗だ

246 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 22:04:23.97 ID:9gVcbb7P.net
自作自演

247 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 22:16:29.38 ID:m5RC7yYj.net
>>244
スライサは何使ってるの

Z上げの位置が見えないけど、汚い所が写らない様に撮ってるのかスライサの力なのか

248 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 22:30:55.33 ID:aYTIZBqa.net
>>247
シンプリファイ3dだよ
花瓶モードとか言うヤツでやった
Z上げの後はうっすらあるよ
写真じゃわからないだけ
実物はキラキラしてて半透明

249 :774ワット発電中さん:2018/07/25(水) 22:41:37.80 ID:aYTIZBqa.net
https://i.imgur.com/q61wlEr.jpg
真ん中あたりがZ上げの跡
下のポッチがある所から上に向かって筋が
あるけど、あんま見えない

250 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 00:52:07.37 ID:izSQ1EK9.net
この形状ならスパイラル出力でZ上げのツブは完全に消せね?

251 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 08:18:51.28 ID:3JvVEDbV.net
HANAKOまだですか〜?

252 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 10:40:23.52 ID:3ZdonbRg.net
PETGってやすり掛けできます?

253 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 10:46:50.93 ID:3/Uwtu/O.net
>>250
そのつもりで花瓶モードにしたんだけど
パス見ると継ぎ目で反転してんだよね
目立たないから別にいけど

254 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 11:25:20.69 ID:VUKbAaOs.net
>>251
3DP-21で逆さ首をノンサポートで出そうとしたら当然の如くテーブルから外れてアフロHANAKOになっちまった

255 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 11:31:01.97 ID:Bk8anBoF.net
>>252
出来るよ。
サポート材の残りとかをヤスリやルータで削ってる。

256 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 12:01:02.48 ID:f9EMdVuy.net
reprap prusa i3 の中華クローン使ってるんですが、印刷後に自動で電源切るのはどうしたら良いの?

257 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 12:51:20.04 ID:3/Uwtu/O.net
>>256
いちおうファームでも出来そうだけど、
メインボードの電源別にとらないと
とかで完全に落とせないし
めんどくさいから

プリントサーバーのOctopiで、GPIOから
リレーユニットとかに信号だして
AC電源切ってる
プラグインがあってアイドル時間の設定
もできるよ
あと、Wifiで電源ONOFFできるコンセント
とかと連動るようなプラグインもあるね

258 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 13:10:25.68 ID:pmodGa8g.net
>>257
サンキュー

259 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 13:27:01.53 ID:4umnc40c.net
>>256
一番手っ取り早いのはPC用のATX電源を使う方法
ATXのパワー信号ピンにPS-ONを繋いでMarlinのPSU設定をATXにすればOK
ロジック用の5Vはスタンバイ電源から供給して12V系統はMコマンドでオンオフする

260 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 13:29:48.76 ID:VUKbAaOs.net
>>256
pt-25 プログラムタイマー2 約600円

261 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 15:48:05.89 ID:XFHBNXvZ.net
電源スイッチとSSRと制御端子のボードを追加するモジュールセットで2000円程度
買ったけど繋いでないなー
常時ファンが轟音のマシンなら繋ぐメリットはあるかもね

262 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 16:48:21.00 ID:3/Uwtu/O.net
>>261
もったいないね
秋月のリレーモジュールキットとか
500円ぐらいだよ
ラズパイが5、6千円するけど

無人運転するからカメラで監視できるようにしてる
暗いと見えないからLED照明つけて遠隔でONOFFできるようにしたり
フィラメントセンサー無いから作って
octopiに繋げてとか
けっこう楽しめる

263 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 17:07:40.76 ID:bzA8inRv.net
>>256
https://www.thingiverse.com/thing:2193481
これだべ

264 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 17:15:27.89 ID:bzA8inRv.net
>>244
ありがとうございます。しかし240,230,220度で試したものの、変化しませんでした。
220度指定だとモーターがたまに滑るので限界のようです。

https://i.imgur.com/grOVD8g.jpg
吸湿? シリカゲル入りのちゃんと凹んだパッケージから出した直後なんだけど。
内包物(気泡、不純物)? なお、色はシルバー(メタリックではない)です。
扱いやすくていいのに、このリールはハズレだったのかなorz

265 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 20:04:10.96 ID:3/Uwtu/O.net
>>264
ついてないね
ABSも湿気でやられるのか
念のために除湿ボックスに入れてるけど
反るからほとんど使ってない

266 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 21:22:18.67 ID:XP6xGFtX.net
>>264
ハズレだとこんな事になるのか
尼で買ったなら画像付きレビューしてくれ

267 :774ワット発電中さん:2018/07/26(木) 21:51:35.37 ID:VUKbAaOs.net
PETGはやりっぱなしでも問題なくプリントできるけど
出来上がった物がヤワいんだよなー。

ところでブルーのPETGからグレーのABSにフィラメント替えする時、
しばらくの間アクアフレッシュができる。
PETGの温度に合わせてABSだけになるまでフィラメントを何度も前後させて排出するけどね。

268 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 05:36:49.75 ID:XTvc29vM.net
>>264
これ必ずしも吸湿しててなるわけじゃないよ
どうもぴったり合ってなくて隙間から空気入ってるんじゃないかと
オレもこうなるフィラメント持ってるんだけど
もったいないからテスト用に使うか、と実際に使うと
使ってるうちにならなくなった。吸湿でなるならずっとなってるはず

269 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 05:43:04.39 ID:XTvc29vM.net
手動操作でただ押し出すだけだといつまでも>>264みたいな
状態が続いたので、実プリントである程度圧がかかって内部の隙間が
減ると改善するみたい

270 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 09:11:02.39 ID:q84JhVmU.net
最近アマゾンでAnycubicのKosselを買った。
付属のフィラメントがSUNLUのPLAだったよ。

271 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 09:29:55.29 ID:QbUo0wAd.net
http://84ykf.yhwzcz.space/bix/tgw455/gwf516

272 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 12:02:06.94 ID:Qmkpy6oQ.net
最近PLAが急に詰まりだすようになったんだけど湿気ったせいなのかな?
普通に使えてたときと設定は変えてないんだけど

273 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 13:27:35.26 ID:gjNWXisY.net
安いPLAを梅雨の時期使いっぱなしだったにもかかわらずメンテしてないだけだろ

274 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 14:18:35.43 ID:l8/5gIb9.net
ビッグでアビーのABSフィラメントが500円で売っているけど
長期保存でポキポキで、ゴミばかり造形しそうな感じがするんで買うの止めた。
CUBEの奴も激安で売ってる!
投売りだなー。

275 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 14:34:02.45 ID:J+dyijH5.net
>>272
よくそういう話は聞くけど
俺のは出しっぱなしで問題ない。
湿度80あたりまえ90以上もしょっちゅう。

276 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 14:43:15.47 ID:9KfAXUEA.net
Ender3ってどうですか?
海外掲示板によるとカスタム次第でかなり精度出るようですが

277 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 14:51:03.04 ID:CDbOE9H/.net
カスタム次第という前提が付くならどんなプリンターでも精度は出るよ

278 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 14:54:14.07 ID:c+OO5kBw.net
>>273
安い以外はすべてそのとおりだわ
でもポキポキはしないんだよなぁ

279 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 14:55:03.24 ID:c+OO5kBw.net
>>275
マジか、梅雨超えてから急にフィラメント3リールともおかしくなったんだよなぁ

280 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 15:04:01.94 ID:9KfAXUEA.net
>>277
読み間違えてました。カスタムしなくてもかなり良さそうです。

281 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 15:53:44.44 ID:J+dyijH5.net
>>279
メーカーによる差なのかな

282 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 16:06:43.78 ID:oDr2vYh0.net
BLTouch等でオートレベリングする時って、センサーとベッドの距離は計測するでしょうけど、センサーとノズルの相対位置ってどうやって決めてるの?
ノズル交換した時に、毎回同じ位置に来るとは限らないだろうし、結局手動レベリングとあまり変わらないような・・・

283 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 17:02:55.59 ID:TO0Sasuf.net
>>282
M851 Z0 G28ってやって
Z0から手動で少しづつ下げながら
ノズルがベットに当たる所のZ座標を
Zプローブオフセットに設定する

284 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 20:28:18.16 ID:5whZEiYB.net
>>283
質問者じゃないけど大変よくわかりました。ありがとう。

285 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 20:33:52.38 ID:+AJ3NrDE.net
>>282
印刷時に毎回ノズルを交換するわけじゃないっしょオフセットを一度決めたらその後は楽できる
センターの一か所だけでオフセットを決めれば問題ないから手動レベリングより楽
複数のネジを回して調整して狂ってまた回してみたいなアナログ作業しなくていい

286 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 20:40:38.53 ID:+AJ3NrDE.net
>>276
カスタムする必要なく精度が出るよフレームの剛性高いから組み立て時に微調整するだけでいい
フレーム同士を繋ぐ箇所にL字金具を使うと更に良くなる
CR10のようにフレームが揺れてグラグラするなんてことは起きない

287 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 21:23:55.63 ID:bHc2U8ug.net
>>286
CR-10なら剛性出すためにオプション?でベースと縦フレームを繋ぐサブフレームみたいの
が出てますが付けることオススメですか?

288 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 21:30:57.18 ID:1AgucKCC.net
tarantulaを購入し使い始めているのですが、設定で躓いております。

Slic3rを用いているのですが、Coolingのところでファン制御を
行うとノズル(というかホットエンド内)ないで材料が詰まってしまい
エクストルーダーが脱調を起こしてしまいます。

状態を観察するに・・・

〇 ファン無し もしくはファン有で温度調整された状態で出力が行われる(出だしは順調に出力されます)
〇 Cooling設定内の条件(速度やブリッジによる変化)によってファンが回りだす
〇 ホットエンド内でいい感じに緩くなっていた材料がファンによって一気に固まる
  (詰まった状態でノズル温度を高くして思い切りフィラメントを引っ張るとフィラメントの先端から数センチが
   もやしのように太くなっているので、この部分がファンの冷却により硬化してしまうことでホットエンドに突き刺さっている
   PTFEチューブの中で詰まってしまうものと思います。)
〇 パスはお構いなしにファンだけ回して造形を続ける
〇 材料を押し出せなくなりエクストルーダーが脱調を繰り返す
〇 材料は当然出力されないので造形自体は材料なしの状態で続行される

という感じだと思います。

そこで、状態でファンの回転開始直後は一時中断して温度が規定に達してから造形を継続する
みたいな設定はできないものでしょうか?
もしくはそういう制御込みのコードをはけるスライサーはありませんでしょうか?

今は仕方なくON/OFFや回転数の自動制御は行わず常に一定速で回しっぱなしで造形しています。

よろしくお願いいたします。

289 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 21:31:44.72 ID:+AJ3NrDE.net
>>287
CREALITY 3D Printer Support Rod Setかな。背の高い物を印刷するときには付けると効果あるでしょうね
同じようなのを自作して付けてる人もいたから
ヘッドが上に行くにしたがって、造形物も揺れる本体も揺れるってのは有名な話です

290 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 21:54:59.24 ID:J+dyijH5.net
>>287
cr-10sもってる。
あのTの金具だろ?
あれは絶対に必要。明らかな剛性アップにつながる。
さわると別物だよ。

291 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 22:15:16.97 ID:bHc2U8ug.net
ありがとうございます

ロッド 約5000円かぁ・・・・・。


このスレの方で神奈川 大和市近辺の方いませんか?
会って色々見せてもらったり教えてもらったりしたいです。
自分も3Dプリンターデビューしたいです

自分45才オヤジ よろしくです

292 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 22:23:48.19 ID:J+dyijH5.net
>>291
ロッドは強度に関係ないぞ。

293 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 22:39:37.59 ID:l8/5gIb9.net
>>291
何に使うんですか?
自分はビルとか建物の造形ですけど
やはりエロ人形ですか(笑)
セクシーデータ昔は色々あったはずなのに最近はみんな有料になってますね。
建物も精密な奴は有料だし。

294 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 22:46:06.27 ID:+AJ3NrDE.net
>>288
造形物冷却ファンの回転数100%で過冷却になるならプリンター本体に問題がある
例えばヒーターの個体不良で加熱不良や12V用と24V用を取り違えて付けている、ヒートブロックやスロートの組み立て不良等
電源ユニットの110Vと220Vの切り替えが220V側になっていた例もあったような
電源ユニットの容量不足の可能性、ヒートベッドをOFFにして改善するなら。

295 :774ワット発電中さん:2018/07/27(金) 23:46:00.37 ID:NlYJMbvb.net
>>293
ダビンチ君、モデリングは順調ですか?
もしよければまた造形を見せてくださいね

296 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 00:02:06.21 ID:pfLqeiL8.net
>>288
ホットエンドに風が当たってないか?

ホットエンドは冷却してはいけないw
もちろんヒートシンクを温めてもいけない。
しかしそういういい加減な構造の製品はざらにあるんだ。

297 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 00:14:53.71 ID:8JK6vq5R.net
>>295
うわーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
怖いよ〜
警察に相談するわ。

298 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 00:17:49.67 ID:8dcNiWiK.net
>>291
スターウォーズのロボット逹や小物などを作ってみたいです。

小学生の子もいるのでキャラクター物も作ってみたいですね。

291さんはご近所さん?

299 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 00:20:34.19 ID:8dcNiWiK.net
間違えました
>>293さんへ

300 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 00:32:57.31 ID:b/YrA84/.net
Amazon自社ブランド3Dプリンタ用フィラメントの販売開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/amazon-basics-3d-printer-filament/

301 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 00:47:12.76 ID:rhDVUEGY.net
DPRK製

302 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 01:27:54.74 ID:lqGMOYy7.net
過去最大サイズの出力に挑戦したら見事に一層目序盤から定着せずに
やり直しになったんだけど、一応念の為軽い気持ちで出力物を取り付ける
対象物をあてがってみたら寸法が全然違ってた

あぶねーよ

303 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 06:43:58.52 ID:JFGkzWhv.net
>>286
そうなんですね。ありがとうございます。
ちなみに微調整というのは温度とかプリント速度とかのソフト関連の微調整ですか?
L金、確かにフレームの隙間の横ずれ防ぐなら効果的ですね。

304 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 06:44:02.40 ID:sVBs6KPY.net
Anycubicの純正PLAって、梅雨時から今まで出しっぱなし利用でも問題ないし造形後の
加工性(切削など)も良くて満足なんだけど、開封して2週間位は体にすっごく悪いガスが
出てる気がする…… 換気してても喉が痛い
体感以外で有害性を確定的に調べる方法ってないのかな(なるべく安く)

305 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 06:46:04.21 ID:aG6n+OKd.net
小鳥を飼う

306 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 07:32:41.65 ID:JsMXKa0+.net
>>303
たぶん直角が出てるとか水平が出てるとか、そっちのことじゃね?

307 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 13:06:21.56 ID:pA4tlgK1.net
>>303
>組み立て時に微調整
って書いてありますよ
後からだと組み立てし直しで大変ですよ

308 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 16:48:59.88 ID:UOFObvPj.net
>>290
cr-10s持ってる方
良かったら作ったの見せてもらえませんか?
ノズルは幾つで積層何mmでこんな感じってのが見たいです

WEBでも探してますがなんかみんなピント甘いんですよね

よろしくお願いいたします

309 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 17:47:36.56 ID:029IZTo/.net
海外のユーチューバーのレビューが役に立つ

310 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 19:37:44.79 ID:cxlFjB/A.net
>>303
他の方も書いているようにフレームの直角・水平に気を使うことと
VSlotのホイールのエキセントリックナットを強すぎず緩すぎず締めてガタを出さない、ベルトも同様です
Zモーターの取り付けも微妙に範囲があるからど真ん中で固定します
L字金具は、直角を維持してフレームを揺らさない効果がありますからおすすめします
フレームの部品そのものはVslotの輸入品をきっちりカットしてありますが、
ネジ2本で直角に組み立て、門型の平面を出す等最終固定前の微調整は慎重にした方が良いと思いました

311 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 20:01:06.39 ID:GkPeaitF.net
今日一日色々実験してみました。


>>294
>造形物冷却ファンの回転数100%で過冷却になるならプリンター本体に問題がある

100%なら100%で風を当てっぱなしなら問題ないんです。
無風状態や低風状態からファンが高速もしくはMAXに回りだして現状より温度変化があると
詰まってしまうようで・・・

>例えばヒーターの個体不良で加熱不良や12V用と24V用を取り違えて付けている
念のため手持ちの別のヒーターやセンサーと組み替えてテストしてみても同じ結果になりました。

>電源ユニットの110Vと220Vの切り替えが220V側になっていた例もあったような
切り替えスイッチを確認してみたところ110V側と確認できました。

>電源ユニットの容量不足の可能性
これも確認してみましたがヒートベッドON・OFF関係なく同じ状態は起こりました。



>>296
>ホットエンドに風が当たってないか?
先端のノズルのところに煙をたゆらせてみましたが、当たってはいなさそうでした。

>もちろんヒートシンクを温めてもいけない。
このキーワードでふと疑問になったのですが、ファンはヒートシンク部分にのみついていて
ノズル先端のヒーターではなくヒーターブロックのヒートシンクに風が当たるように設置されているのですが
そもそも温めてもいけない=風で矯正冷却していると考えた場合、なんでこのファンの回転数をコントロールする
必要があるのだろうかと・・・

ひょっとしてスライサーなどにあるファン(Cooling)コントロールってこのヒートシンクのファンをコントロールするものではなく
実は別のところに設置するもの前提?
ヒートシンク部のファンは常に全力運転でOKだったりしますか?

というのが今日いじくり倒した結果に生まれた疑問です。

312 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 20:27:40.17 ID:cxlFjB/A.net
>>308
CR10Sはベッドサイズ大で重量があるから、低速で印刷すれば相対的に綺麗に、高速で印刷すればリンギングで表面が波打つよ
印刷サイズを生かして実用品を作るには十分だけど、ノズルは0.4mmで、0.3mmや0.2mmは向かない
300mm角の印刷が必要なくて、200mm角で十分なら、Ender3の方が向いてる
CR10Sは0.4mmノズル0.2mm積層、表面が荒れるのは問題ない方用途だと思います

313 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 20:37:02.97 ID:cxlFjB/A.net
>>311
機種によるだろうけども、通常は、ヒートシンク冷却ファンと、造形物冷却ファンの2つがあり、
造形物冷却ファンの回転数だけを変化させる。ヒートシンク冷却ファンはフル回転で固定(40度以上なら等細かい話はあり)
もし、ヒートシンク冷却ファンだけしかないなら、そのファンは常にフル回転になってるべきだと思う。
別途造形物冷却ファンを増設するためのコネクターがマザーボードに付いていたりする。
もしもDIYのキットなら、ファンを接続するコネクターが複数あるとして、正しく接続されているか確認してみて

314 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 21:43:12.61 ID:GkPeaitF.net
>>313
コントロール基板をみるかぎりFANと書かれているところは今ファンを接続しているところだけの様です。
(MKS BASE基板というものの類似品みたいです)
常時回転にするには設定で常時回転設定を入れるか12V電源から分岐するしかななさそうです。


>もし、ヒートシンク冷却ファンだけしかないなら、そのファンは常にフル回転になってるべきだと思う。
組み立て説明書によりFANコネクタにファンをそのままつなげて、設定で回転をコントロールできるので
”制御が必要”という先入観が生まれてしまっていたようです。
冷静に考えるとこの部分の温度をコントロールしてもメリットなさそうですものね・・・・

コントロール必要なしという事である意味スッキリ解決できました。

315 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 22:28:29.57 ID:bljoJOSm.net
>>308
ノズルは0.4しか持ってない。

以下同じノギスは1センチ pla 温度はちょっと低め。 理由は単に調べてなかった。

https://i.imgur.com/U1qTutt.jpg
レイヤー 0.2

https://i.imgur.com/4Qkqn93.jpg
レイヤー 0.1
小判を見るととてもきれい。
足の裏はベッドに紙テープ

https://i.imgur.com/KbL27CL.jpg
プリット糊でのベッド面

https://i.imgur.com/2p0w4JE.jpg
レイヤー 0.2
風力発電用のブレード部分
つまりうねった羽、曲面での積層きれいです。

316 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 23:40:36.51 ID:cxlFjB/A.net
>>314
http://osoyoo.com/wp-content/uploads/2016/07/DBGD100200-10.jpg
現物を見ないと詳しくわからないけれども、この MKS BASE の基板では、
右端の緑のコネクタのFanが回転数調整可能な接続部で、右下の白い2つのFan connectionsが常時フル回転と思う。

317 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 23:52:02.38 ID:mzD+IxgM.net
https://s22.postimg.cc/566f06935/hikaku.jpg

318 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 00:49:36.11 ID:kMhcn4Ef.net
長文さん調整とやらが終わったのか。
それ今こんなことになってる、がんばってやってみたら。
https://mobile.twitter.com/tamu_tom/status/1022629025808695296/photo/1
https://mobile.twitter.com/tamu_tom/status/1019214769616637952/photo/1

319 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 00:58:36.77 ID:byHs6i5u.net
>>317
私は信頼できる方を買うが
この価格差ならここまで近いもので十分
自分の場合角度廻すとかして出力してた
ただ、やってもうまくできるかどうかわからんけど
個人的にはスライサー使えるスキルがないと手出しできないと思う

320 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 05:27:32.83 ID:FeVVSOKv.net
2年前の機種なのを強調してるけど、この2年でハードウェア面で変化があったのはステッパのドライバ程度じゃないの?
こういうのは真空度とかと同じで、ある程度の水準から上は極端にコスパが悪くなるものなので、
安いのが追い付いてくるのは当たり前ではあるよね
ACヒーターなんて、安全規格とかが関係してきたら採用はあり得ないだろうし

綺麗な写真を撮るための工夫と綺麗な出力品を得るための工夫って本質的には変わらないよね
前の長文さんは元カメラ屋だったみたいだしさ
結局はこの写真と2万のプリンタで出力したって説明を見て出力品を買おうと思う人が現れるかどうかなんだろう

321 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 06:57:28.11 ID:TL3Oj2Vo.net
国産機のコスパの話は国産機スレで延々やってくれたらいい
変なイデオロギーも絡んでウザったい事言う人いるし読んで何の益もない

322 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 07:12:27.41 ID:7lgEW1RF.net
〉〉317
周りに雑魚と悪態をつくだけの知識と経験を持ってる長文さんの4ヶ月以上に渡る調整の成果?
長文さんの4ヶ月が30万円より価値が低いことをアピールしてしまってると思うんだけど。
今更ながら上げたことは評価するけどね。

323 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 07:19:17.36 ID:ixon8LDh.net
>>316

私の買ったやつは同じMKSベースでも下記のようなやつで電源ぶんどり(常時出力用)コネクタないタイプ
だったんですよ。
古いタイプなんですかねぇ・・・上げてもらった画像のものと違ってV1.4って書いてありますし。


https://i.imgur.com/VIyctTt.jpg
https://i.imgur.com/5sQgsmo.jpg

324 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 07:25:01.11 ID:IUmmFgzC.net
機種を完全にボカしてしまっては何の意味もないんだけどね。
2年前に32万だろうが、今100万だろうが、具体的に機種名無いと判断できんわ。

それに2年前の箱出し品質がこれなのか、使いっぱ投げっぱガタガタの今なのか、
現行の2万がパラメータ追い込むだけでこれなのか、それとも魔改造しまくってこれなのか?

なんの情報もなしだから、わざわざ極端に差をつけた出力を無理やり作ったとも考えられる。
肝心の情報がなにもないから比較結果については何の評価もできん。

325 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 08:41:26.24 ID:WEvTLr7E.net
>>318見てそういやKISSlicerっていまどうなってるんだろうと久々にサイト見にいったらバージョン2プレミアムのアーリーアダプター版があったから買ってしまった
プリンター買ったころに一回インストールして以来UIがとっつきにくくて使ってなかったんだけど、プレミアム版の実装リストにSTEP/IGESのインポートと曲面サポートがあったんでポチってしまった

326 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 10:23:31.69 ID:byHs6i5u.net
>>323
結論から言うと、ヒートシンク冷却ファンは電源ユニットに接続、
造形物冷却ファンを追加できた時にFANコネクタに接続が良いかと

327 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 10:46:13.08 ID:DZrNUeg0.net
>>314 常時回転にするには12V電源から分岐するしかななさそ

それが一般的です。コールドエンドの冷却ファンは普通は12Vに直結します。
https://www.hta3d.com/image/catalog/Impresoras/P3Steel/Esquemas/RAMPS%201.4%20EN-sinsensor-alt.jpg
RAMPSで言うとこうなります。LayerFan(造形物冷却)が制御可能で、HotendFanは12V直結です。

たまにコールドエンド冷却ファンから風を分岐して造形物も冷やす構造を持つものがあり、
この場合は常時50%で、必要により100%まで制御する、みたいなのも有りますが。
いずれにしても、コールドエンドの冷却条件が変化すると印刷特性が変化するので、
なるべく一定に冷却した方がトラブルは少ないです。

328 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 12:30:43.46 ID:m/5tTcO7.net
>>315
ありがとうございました!

ちなみに小判の平らな場所は見た目よりも平面みたく指で触ってもツルツルなんですか?

329 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 13:12:54.08 ID:DZrNUeg0.net
>>328
普通の人でも20um位の段差は簡単に解ります。
ということはFDMの断面を出しっぱでつるつるに出来る可能性は今後も低いです。

330 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 13:58:42.53 ID:yBVAx3xO.net
>>328
ツルツルですね。
0.1だとどこをさわってもつるつるです。
0.05はまだ出力したことないのでわからないですが
期待できると思います。
さらにノズルの0.1をあわせるとすごい結果が?

331 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 15:15:56.76 ID:AUbITwSQ.net
>>282
デルタのオートキャリブではXYを大まかに設定するけど、はみ出さない様にするだけで造形には関係ないし
高さの事ならノズル毎にオフセット変わるが当たり前
色々と勘違いしてるだろ

332 :774ワット発電中さん:2018/07/29(日) 20:24:09.94 ID:FeVVSOKv.net
>>314
ヒートシンクのファンはヒーターブロックからノズル周辺でだけ樹脂が溶けた状態になるように冷やしてるだけだから
普通は回転数の制御はしないよ
PLAは温度上げ過ぎても目詰まりするんで、200℃位でプリントしてみるとか、
他には、ノズルスロートの内径が4.1mmのを試してみるとか
うちでは4.1mmでないPTFEチューブ付のはトラブルが頻発したよ

333 :774ワット発電中さん:2018/07/30(月) 04:44:27.51 ID:PXSTCxhe.net
Zシーム位置を固定値にして出力物左側面中央とかにしてみた
ランダムにすると段差が表面に分散されるだけでイマイチ美しくない

334 :774ワット発電中さん:2018/07/30(月) 17:43:18.23 ID:FZAfZHZD.net
https://www.thingiverse.com/thing:1127158

この手の繋げるやつはPET-Gだと固くてはめられなかった。
ある程度の柔軟性があれば良いと思うんだけど、ABSとかならはめられるんだろうか?

335 :774ワット発電中さん:2018/07/30(月) 19:38:25.25 ID:Jsn9PR7Q.net
>>334
インフィルを減らすんやで

336 :774ワット発電中さん:2018/07/30(月) 20:46:57.88 ID:5RU8rmVz.net
>>314
tarantulaユーザーです。
ファンの電源ですが、私のところでは電源ユニット、コントローラー、ホットエンドのヒートシンクの3つのファンは
電源ユニットの12V出力につないで使用中は常にONになっています。
コントローラー(コネクタが色分けされてるタイプ)のファン端子は対象物の冷却用で使用しています。
ホットエンドについてですが、テフロンチューブがノズルへ接触するところまで届いていないのではないかと思います。
接触してないと、隙間から溶けたフィラメントが漏れてヒートシンクとヒートブロックを接続しているパイプの内壁に接触し、
冷却されて固まり詰まるのです。

一度分解して中を確認することをおすすめします。

337 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 07:13:09.84 ID:mTNEdwl3.net
>>334
petgで印刷すると0.5mmぐらい寸法厚くなるからいつもstl加工して調整してるわ

338 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 08:51:12.07 ID:TJWJBcnz.net
https://www.ebay.com/itm/222613801363
買った方がパフォーマンスの良い物もあるのではないか。

339 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 10:51:14.13 ID:z8y3Chyh.net
https://i.imgur.com/jVrmR9a.jpg

PET-Gなんだけど、これだけ近いと溶けちゃうかな?

340 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 11:06:11.94 ID:hldvTd8q.net
触れてないし、自分なら使ってみて様子見かな。

341 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 11:22:39.63 ID:hrKKv4oE.net
>>339
そう言うのをなんで人に委ねて答えを引き出すのかいみがわからない。
スイッチ入れてようすみれば5分とかからないし溶けたら対策部品を刷り直すだけの
簡単なお仕事だろ?
ちなみに実験は実機稼働状態でね、熱風のながれや循環を常用時にしてみないと正解が出ないよ。
それと気になるなら断熱材を挟むとかベストオブにした上でじっけんすれば良いんじゃないの?
溶けたとしたらABS、通風対策、断熱とかでしょ

342 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 11:24:55.62 ID:/wVAO7BG.net
>>341
答えたくないなら引っ込んでろ。
クズ!

343 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 11:35:13.38 ID:z8y3Chyh.net
>>341
まだ全部の部品が揃ってないから試せないんだ。
最悪は金属加工も考えているけど、ド田舎なんで容易じゃないのよ。
距離が近いから溶けるような気もするけど、これよりちょっと(8mm〜10mmぐらいかな)離れている射出後のフィラメント冷却用のダクトは数ヶ月変形もせずに使えているから大丈夫かなとも思ってね。
1台しか持ってないから、なるだけ元に戻せるようにしながら改造しているけど、溶けた、戻せない、印刷の方法が無い、とかにならないように試す前にアドバイスが欲しかっただけです。

344 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 11:41:04.23 ID:8wax2Ska.net
私のためにケンカはやめて!

345 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 11:54:41.68 ID:z8y3Chyh.net
おっと、お礼を忘れてた。

>>340,341
アドバイスありがとう。

346 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 13:24:08.09 ID:hldvTd8q.net
現物のない私が肯定してしまうのは変ですし、危険が伴う場合もあります。
ただ、自分が使ってきたフィラメント(PLA

347 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 13:24:49.90 ID:hrKKv4oE.net
>>342
だったらオマエが得意の妄想で憶測の予想をイチカバチカ当てずっぽうに教えてやれよ。
かれは感謝感激雨あられで信じ込んで安心して溶かせるから。

348 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 13:26:52.49 ID:hldvTd8q.net
途中で送信してもうた●rz

PLA ABS PETG)の中で、最も温度が高いのがPETGなのと、
自分の環境では一部ABS製のダクトも使ってきたので
340のような書き方にとどめた次第です。

349 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 13:31:40.78 ID:hldvTd8q.net
例えが辛辣になりますが、

「こんな火遊びを考えました。大丈夫ですかね?」

に対するレスをつけるような感じになってしまいます。

新しいことを試みるには自身の経験がノウハウの全てとなります。
どうかご安全に。

350 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 15:47:01.97 ID:9gTWCygj.net
ド田舎の建屋が火事になっても都会と違って延焼は少なくて済みそう

351 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 16:22:47.77 ID:vN1sYDUi.net
裏山があったりすると意外とよく燃えるんだなこれが・・・

352 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 17:21:22.11 ID:hldvTd8q.net
都会暮らしにとって裏が山とか裏山だわさ

353 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 19:39:48.85 ID:TJWJBcnz.net
所沢の辺りでは森の事を山と言います。

354 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 20:01:41.29 ID:/wVAO7BG.net
>>347
こう言うのをホームラン級の馬鹿と
いいます。

355 :774ワット発電中さん:2018/07/31(火) 21:46:41.83 ID:cz0nt/gj.net
頭悪い奴ってもれなく罵倒や煽りのセンスも無いんだよな

356 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 01:36:48.61 ID:CiDf1K/n.net
よく頭が悪いとか文章や表現が下手とか国語の先生が出てくるんだけど、そういう人々を
すべて包み込んで2chが歴史を刻んでるんでバカを相手に能力が発揮できないのは自身を
バカにしてるのと同じだよ。
自分がバカの団体にノックして入ってきたからにはバカの相手を高い能力でスマートにどうぞ

357 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 02:20:43.38 ID:OSZOScYV.net
>>339
PLAだとモーターと接触してる部分が心配だけど、PET-Gなら何とかなりそうな気はする
PET-Gで変形するようなら、ヒートブレークが機能してないってことになるだろうし、そんなに高温になってたら
ヒートシンクも冷やせないんじゃないかな
心配なら外壁を少し厚くしとけばいいんじゃないの

昔Mendelのキットで、最初に印刷するのはヘッド部分のパーツをABSで作り直せって話があったな

ところで、>>339みたいなのをDMMでPPSで出力してもらったら幾ら掛かるんだろ?

358 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 02:56:51.26 ID:rpZQLlMp.net
>>352
蚊やアブやブヨや蜂が湧くのですよ・・・
他にもアリとかムカデとかカゲロウとかカメムシとかとにかく虫全般

359 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 05:30:55.94 ID:FwLiqj1x.net
Zブラシコアとフュージョン360で3Dプリンタ部品とか、
12インチフィギュアヘッドや武器などの小物つくりたいけど、
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/matebook-d/
これくらいのノートじゃ厳しいかな?

360 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 06:31:38.83 ID:H1wR0+Oo.net
>>358
自然豊かでうらやましいがムカデはきつい
あと保守部品の購入もままならないような田舎なら
改造にしてもなるべく全部Amazonで買えるような物品で済ますとか
出力も薄手小さめの部品から試すとかとにかく無理しない事が肝要かも

361 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 07:03:48.97 ID:2UGjlzld.net
Fusion360は十分動きます。

362 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 07:59:36.38 ID:8H2CWIgJ.net
>>359
先日までメインのデスクトップが32bitだったから、
やむなくCHUWI cwi533で使ってたよ。
まあ使えたよ。i7なら爆速でしょw

363 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 08:23:03.02 ID:putz8QMr.net
プリンターと繋ぐ話じゃないけどメイン機を他の用途に使うために
サブ(自作)機でSketchUPを使って作図しようとしたら「オンボードじゃグラフィック能力足りないよん」
って叱られて中古GTX670を入れたことはあったな。

364 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 09:38:03.87 ID:/z1XLjWh.net
それ聞くとクアドロとかどうなの?
速度がいらないんだったら良さそうだけど

365 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 12:09:14.78 ID:rKP5V2gh.net
>>359
コアはcube mix plusでも引っ掛かりなく動いてるよ

366 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 16:27:07.84 ID:zp6ccTFo.net
>>359
Fusion360は64bit OS専用だからそこだけ注意

367 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 17:15:39.09 ID:Ce3q8jlo.net
あとメモリ死ぬほど食う

368 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 18:45:49.39 ID:1CepC94z.net
>>367
やばいよね

369 :539:2018/08/01(水) 18:53:58.38 ID:uOUFXrzr.net
みんなありがとう。
ノートのCore iがよく分からんのですw
これがすごく安く感じたので買います。

ほんとはMacBookエアかっこいいけど
なんだかクロック数すごく低いし、
MacBookプロは高いしね。
SSDじゃ無いから安いのかな。
ま、自分はこれでいいや。

Fusion360はDirectXなので
クアドロとかのOpenGLとかの
CAD向きグラボじゃなく
普通のグラボでいいみたいですよ。

370 :359:2018/08/01(水) 18:55:09.06 ID:uOUFXrzr.net
ごめん539じゃなくて359だったわ。

371 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 21:23:23.29 ID:QSMiBdlG.net
freecadなら低スペックPCでも結構使えるね

372 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 22:07:41.27 ID:cvYEOA+u.net
メモリーは8GBでもいいけど増設可能か確認。本体買い替えになると困るでしょ
個人的にはデスクトップ一択だけど、ノートならDiginnos RKF1060TGK 4K液晶
これは16GBに出来ることがわかってる

373 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 22:15:16.66 ID:8UYqr3Mr.net
長年ずっとノートで3DCADやってたけど年末に43インチ4K買って、デスクトップ(i5 16Gメモリ)自作したらもうノートには戻れない体になったw

374 :774ワット発電中さん:2018/08/01(水) 22:15:20.51 ID:Yf9Vwux0.net
>>334
最終的に自作でインフィル100%で作ったけど、硬くて入れるのに苦労した
壊すつもりで入れれば入ると思う

375 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 02:25:30.99 ID:pRFWnFhG.net
>>373
43て流石にでかくない?
4kだとそうでもないの?

376 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 09:49:07.74 ID:naQW0UHA.net
i7のノートなら公式メモリー最大が8Gのような古い機種でもたいが16Gは認識する。
うちは24時間電源を斬らないのでCADもノートだが、電気代はノートだと付きに1Kくらいも使わないが
ちょっと気合いの入ったデスクトップは4K近く行った記憶がある(コンセントで使用量を測るエコワット計測)
俺のノートは古いi7だけど16G積んで24インチ液晶を4台つけてノートは閉じてワイヤレスのマウスとキーボードで
4面仕様の3D-CADとして使ってるよ。
グラボがNVIDIAとIntelのダブルとか標準HDMIとD-SUB接続とUSB3のHDMI追加ポートで2枚残像や遅延無く
とくに問題なく2D-3DのCADは使える。

ちなみに会社からVPNで自宅のPCをリモートデスクトップにしてもサクサク快適に会社のCADと判別つかない
くらいに設計できるよ。
後ろからのぞかれてもどっちのCADか誰もわからない。

377 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 15:59:34.67 ID:iiqM3kk4.net
最大220×220×220mmで4色造形できる??マルチマテリアル対応FFF方式3Dプリンター「Venturi 3D」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20180802_4colormultimaterial3dprinter_venturi3d.html

378 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 16:00:57.18 ID:MKV6SdpT.net
知恵を貸して欲しい。
最近になって外壁が荒れちゃってどうしようもなくなった・・・
今までは何とも無かったんだけど、突然こうなりだした。

https://dl1.getuploader.com/g/mcnc/467/DSC_0825.JPG
左からフローを90%・100%・110%と変えてみた。
(20mmブロックで条件はレイヤーは0.2mm・210℃・インフィル20%・速度30mm/s)

使ってるフィラメントはSUNLUのPLA+で205〜230℃って条件になってる。
新しいのに変えたばかりだから吸湿下とは思えないし・・・

379 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 16:22:02.68 ID:qm8olkB8.net
完全分解して部品交換し、再組立したら、そんな感じになったことがある
ベルトやプーリー等をしっかり調整し直したら元に戻ったけども、どこか緩いのかもね
ボーデンチューブが削れてフィラメントと一緒に動く現象にもなったことがある

380 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 17:57:05.51 ID:dxeG4FrL.net
>>378
いつものS3Dトラブルシューティングによれば
1.フィラメント径がガバガバ製造
2.印刷中の温度が不安定
3.駆動機構の問題

1はノギスでフィラメント径測って±0.03mm程度に収まってるかチェック
2は印刷中の温度グラフを確認して±2℃になってるかチェック
3は各所のネジが緩んでいないか・ベルト張力が適正かチェック

個人的には3な気がするけど新しいフィラメントに換えたとたんそうなったなら1もあやしい

381 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 19:55:23.06 ID:sCM3ib9+.net
>>378
ベルトのテンションがゆるいか
スライドが重いかかね

側面のテストだけなら
インフィル0
トップレイヤー0
でやったら早いよ

382 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 20:42:44.70 ID:ASEjOsKc.net
今日、ヒートブロック周りをメンテしてみた。

温度プローブを固定するイモネジが緩んでたので増し締め。
テフロンチューブの差し込みが甘くてフィラメントを送る力で撓み、エクストルーダーのレスポンスが悪かったので
チューブ回りも分解掃除。待機状態から即座にフィラメントが出るようになった。
合わせてX,Yのベルトもテンション調整。

無謀にもこれを出してみた。初の完走
https://i.imgur.com/Zyn7vX1.jpg

こっこれは角帽じゃなくてブリム
https://i.imgur.com/ZXy2wr4.jpg

2万8千円マシンの限界?
https://i.imgur.com/jhm8gjv.jpg

・・・と思ったらサポートに面した後頭部が荒れ放題・・・Orz
https://i.imgur.com/oSs7tFA.jpg

3DP-21
SUNLU ABS
ノズル234℃
ベッド94℃
風除け有
初期レイヤ0.2 以降0.1mm
初期層18mm/s 以後35mm/s

383 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 20:44:58.65 ID:ASEjOsKc.net
↑失敗したデータとかいらないのにバカだよな

384 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 21:44:55.71 ID:qm8olkB8.net
>>382
設定を追い込めば、より良くなるよ
潜在能力はかなり高い

385 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 21:53:45.87 ID:0jVxaTcr.net
このデータってフリー?
どこで落とせるの??

386 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 22:01:28.98 ID:E6Tsq9dv.net
>>376
比べてみたけど
・IVY bridgeのi7 3610QM 2.3Ghz, 16GBメモリノート
・Skylake i5 7600T 2.8Ghz, 16GBメモリのデスク
だと全然処理速度違うよw

ノートにはGeforce 650M載ってて、デスクのグラはオンボードだけどそれでもデスクの方が断然速い。

3DCADの操作途中のCPU負荷のかかるところも、IVYノートで2~3分かかるところSkylakeデスクは1分未満で完了。

たぶん会社のデスクがかなり古いとかじゃない?それか扱うCADデータがすごく軽いとか?

387 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 22:06:27.67 ID:E6Tsq9dv.net
>>375
買ったときはでけーって思ったけど2週間で慣れたよw
4kだと全画面で使わなくても4分の1位に表示しても15インチよりデカイし、適当に調節できる。
横にブラウザやpdfビューワ並べて、参照しながら作業も出来るよ

まぁ画面上の方は首疲れるからがメインでは使えないがw
たぶん29インチ2枚とかの方が好きに設置できるし使い勝手いいんだろうけど、自分は映画も見たいので43にした

388 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 22:31:56.31 ID:5yA89av4.net
>>382
1枚目がシュールすぎるw

389 :378:2018/08/02(木) 22:45:36.05 ID:MKV6SdpT.net
何か自己解決しそうです・・・

どうやらリールホルダーが悪さしてたようです。
下に4つのベアリングで支える良くあるアレを使ってましたが、
引っ張る時に抵抗が強くエクストルーダーがフィラメントを引っ張りきれなかったみたいです()
理由も交換したから1kg近く有るので余計に抵抗が増してたorリール寸法がずれてたかと。

抵抗無くして送れるようにしてやった所、外壁がカスカスしたりうねったりしなくなりました。
やっぱり軸通してフリーに回るタイプにした方が良さそうですね。
(メーカーや同じ物でもロットで径が変わったりするから厄介ですけど・・・)

390 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 23:05:08.80 ID:Bmw5lBvF.net
>>385
立ちハナコで引っかかると思う

391 :774ワット発電中さん:2018/08/02(木) 23:46:47.81 ID:/iRoOjWo.net
>>382
生首みたいで気持ち悪いわ

392 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 01:55:44.41 ID:iYSVBVjE.net
>>387
画面上に好きにディスプレイ配置するみたいな感覚で使えばいいのか!
結構良さそうだね!!

393 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 04:06:51.53 ID:wj9ufXB/.net
43インチは流石にでかいと思うけれど、用途によってはあり・・かも
4k27インチ使ってる自分はもうHDには戻れんし、老眼入ってきてるんで多少は大きいほうがいいかなと思い始めてる自分がいる

あとFusion360のようにメモリ食うソフトだとCPUもある程度は必要だけど、メモリのほうが重要
DDR3使ってる人はDDR4世代に移行すべき
CPUは「対応してりゃいい」だけで、本命はメモリの速度だよ

394 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 06:01:07.15 ID:4JJ/lais.net
>>378
解決おめでとさん、送り出し不調でもあんなに荒れるんだね
うちは練習がてらスプロケットホルダ自作してM6ボルトに引っ掛けてるよ
回りすぎて困ったくらい

395 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 11:27:37.81 ID:q9OZK9+s.net
>>391
そんなこと言ってたらフィギュアの制作途中なんて見れないぞ。
一度バラバラ死体になるからな。

396 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 11:51:16.70 ID:QwrUQt7s.net
http://a.co/fyoyPzJ
日本にも発送してくれるみたいだけど別に送料がかかりますか?
Taulmanブランドのフィラメントを日本国内で手ごろな価格で買えるところありますか?

397 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 12:01:14.77 ID:R8YvicgH.net
ggrks

398 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 12:05:38.91 ID:QwrUQt7s.net
Taulman1関連、国内では使用者も情報もほとんどない印象
ここのナイロン素材は一般的なABSなどと比べてどんな特性なのかな?

399 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 12:55:12.34 ID:q9OZK9+s.net
>>396
アカウント作って支払い直前までやってはどうかな?
手数料がかかるかどうかは業者や時期、商品によってもマチマチらしい。

400 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 14:23:36.44 ID:QwrUQt7s.net
>>399
それやれば送料わかるかもしれないけど最近アカウント管理の問題から無駄な新規登録はあまりしたくないんだ
アマゾン発送の商品はアメリカ国内では送料無料だと思うけど海外へも送料無料なのかな?

401 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 14:26:44.78 ID:q9OZK9+s.net
>>400
もう一回書くぞ。

「手数料がかかるかどうかは業者や時期、商品によってもマチマチらしい。」

これでわからなきゃ、もうお手上げ。

402 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 14:37:50.90 ID:BZafeXfe.net
試せば判る、1000円くらいだったわ

403 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 14:39:04.18 ID:BqneaWPs.net
AMD の APUってどうですか?

404 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 15:02:20.27 ID:3hmE3mGb.net
>>400
君の考えは間違ってない、なので海外サイトからは買わないこと。
どんな魅力的な商品が廉価で送料が掛からなくても、確実に詳細がわかっても買ったらお終いだよ。
セキュリティーってそう言うことだから。
リスクを侵して輸入した商社から安心して買いましょう、欧米中韓危険度は同じね。
worldwideがいちばん安心できない通販サイトだからAmazonだって信用しないようにね。
代理店はみな世界から参入してるんだし。

405 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 15:15:17.65 ID:++sNptL0.net
尼でヒートブロックASSYを買ったら納期2週間だと。
その形で他に出品がなかったから賭けてみる。

406 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 18:00:27.20 ID:QyBtxR2A.net
Amazonで納期2週間とかは恐らく中華発送だから、
素直にAliだのebayだので買えばいいのに・・・
まぁ、保証だのセキュリティーだのって言われたらお手上げだけどねw

407 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 18:08:09.00 ID:GspOxBUJ.net
プリンターのパーツ買うなら海外通販抜きじゃ選択肢が狭すぎる
アリエクはトラブルも多いけどね

408 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 18:37:44.22 ID:v8X6JuPK.net
Aliとebay合わせて余裕で100回以上買ってるけど店選んでるからかこっちが損したようなトラブルは無いな
なんかあっても再送か返金受けれなかったこともないし
ちょっとめんどかったのは1回だけ動画でdisputeした時くらいかな
disputeは4回した

409 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 19:17:20.50 ID:Zq2PgcYX.net
昨日CR-10Sが届いた。初3Dプリンタ〜
組み立て後の調整がアナログ的すぎて
こんなの絶対精度でないと思ってたけど結構きれいに出てる。
イイじゃんイイじゃんと思ってたら、
ベッドの上に芋ねじが落ちてる、、、どこのだろうw

410 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 19:21:11.26 ID:3FL90xop.net
>>396
一行目を翻訳サービスで英語にして
ちょくで聞いたらわかるかもしれないぞ

411 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 19:52:29.18 ID:fP9Uqg0N.net
>>408
の通りだし、
販売実績とユーザーフィードバックで
まともな店かどうかは大体分かるし、
オレも対応に困ったり泣き寝入りは無いけど、

都度英語でのやり取りが必須なとこや、
国内業者や中華でもアマプラ対応店は、ほぼ翌日返信が、
アリやeBayが2〜3日開くのは常識だし、
代替えや再発送だとそこから二週くらい掛かる。
これに耐えられるかどうかじゃ無いですかね?

うちもちょいちょいクレーム案件発生するけど
モヤモヤしつつもしょうがない思えるし、
ブチ切れってほどの事故は無いね。

412 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 20:30:49.37 ID:BT6OmdaT.net
中国発送なんでしょ?

413 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 20:58:34.35 ID:QwrUQt7s.net
アマゾンのやつ中国発送だったのか
Taulman3Dをアリで検索してもでてこないしアリでは買えなさそう
海外通販にはそれほど抵抗なく割とよく使ってるし不良あってもサポートは一般の中華イメージよりもいい

414 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 21:00:21.48 ID:QwrUQt7s.net
最近の日本押しは無理やり物価あげようとするものだから信用度ゼロ

415 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 21:02:17.40 ID:5dxzEx73.net
>>409
エクストルーダーのギアを留めてるネジじゃね?
と、エスパーしてみる

416 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 21:07:48.45 ID:pGaks4Ax.net
スロートパイプを留めてるのもイモネジ

417 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 21:10:29.06 ID:Cg+FoZce.net
アマゾンはアマゾン倉庫発送の奴じゃないと危なくて買えないな

418 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 21:19:01.37 ID:or41XAQj.net
深センから上海経由で発送します。→ 梱包にヒアリ混入のリスク
これぞヒアリハット事例

419 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 22:08:35.52 ID:zduFgfrg.net
Taulmanのナイロン輸入して使ったことあるよ
今も残ってるけど

420 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 22:23:26.03 ID:++sNptL0.net
>409
ヒートブロックの底面、ヒーターを留めてるのもイモネジ

昨日偶然緩んでるのを発見したので・・・

421 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 22:43:08.54 ID:QfHSyZKV.net
>>409
早くアップグレードのパーツを印刷して
近接センサー買うんだ!

422 :774ワット発電中さん:2018/08/03(金) 22:58:11.38 ID:nD20IL34.net
androidのプリンタサーバーアプリって無いのん?

423 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 00:48:50.11 ID:ggH0eUtQ.net
M6〜の全ネジを手軽にカットする手段て無いのかな
M4までは電工ペンチでカット出来るみたいだけど、M6〜になると途端に大事になる

全ネジを好きな長さでカット出来れば出力するのはネジに止めるジョイントだけとか
にして出力時間減らしたり強度確保出来たりして便利そうなんだけど

424 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 00:53:52.85 ID:B2KURe/7.net
ダイス入れといてクリッパーで切れば?

425 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 01:31:57.76 ID:ps6X2d0a.net
>>423
普通に2000-3000円のディスクサンダーやディスクサンダーを組み込み利用した安価な切断機
うるさいとか場所がどうこういうならDIYの環境に投資できてない証拠だから
他人にお金を払って切ってもらおう。
潰し切る工具もあるし鋸系もあるけど価格や後処理考えたら利口とは言えない。

426 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 06:45:56.70 ID:v5Wz6gNo.net
電工ペンチで切れるけどネジ山のかかりがちょっと難しい

かと言ってヤスリで台形にしてもまだ入れづらい。
ネジの頭ってよくできてると思うわ。

427 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 06:54:37.54 ID:fi6g4HxB.net
全ネジカッターでさくっと切れる

428 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 08:32:13.35 ID:fnTV1oAG.net
電動全ネジカッターこええ。指挟んだらひとたまりもないといつもビビる。

429 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 09:50:56.97 ID:a4JS9XPY.net
友人がいないからここで言わせて欲しい
ダヴィンチjr proカッコ良すぎない?

430 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 10:12:42.57 ID:j2qu+Wz6.net
>>429
べつに。
機械は生かされ大きな能力を発揮してこそ美しさのベースになる。
どんなに鮮やかな体裁も使えないゴミはゴミの歴史をたどり、どんなに異様で無骨でも
それが能力を発揮する偉大な機械に確立されると機能美として規準になってしまう。
ダビンチがゴミである認識を持つようになると体裁おも嫌悪の対象になるよ。

431 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 11:18:22.84 ID:If7BIXtl.net
>>430
そんなぁ、ひどいよ!!
あんな格好いいフォルムで、しかも暗めの赤だよ最高すぎるでしょ
anycubic i3 mega使ってて言うのもあれだけど

432 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 11:34:27.48 ID:uJte3oEX.net
油圧でやるやつ最強

433 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 12:27:52.36 ID:ve8hVdyw.net
ベルギーチョコでプリントしてみよう

434 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 13:42:41.87 ID:166WvJxf.net
誰かアマゾンで買える安くていいやつ教えて

435 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 13:45:49.62 ID:3kaSRHqR.net
「いいやつ」の定義を

436 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 13:48:52.59 ID:166WvJxf.net
きちんとスペック通りに動くやつ。
ボールネジが曲がってなかったり

437 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 13:49:39.48 ID:U2zf1vei.net
CR-10のようなオープンな形のプリンターでABSで出力する時って、ノズルやベッド温度が適正、
ベッド表面もシート貼ったり(スティック糊?)してればそんなに気を使わなくても、まぁ出来てしまうんですか?

囲いなどを作った方が、より良く成功するものなのですか?

438 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 14:12:35.72 ID:P/OArOPM.net
>>425
>普通に2000-3000円のディスクサンダーやディスクサンダーを組み込み利用した安価な切断機
具体的に商品教えて

439 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 14:33:11.89 ID:eyT6pgv5.net
M300

440 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 14:35:01.00 ID:b/o8gKj6.net
>>437
cr-10は覆いが必要

441 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 16:25:57.85 ID:2OpEVHVo.net
>>440
いらねーよ。
これだからエア3Dは迷惑千万

442 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 16:34:40.25 ID:EabpueA/.net
むしろ覆いの必要ない機種が存在すると思ってる方がヤバい

443 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 17:39:48.69 ID:yFnLrLBs.net
夏だなぁー

444 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 20:06:48.87 ID:Dpre0IVz.net
Maker Faire TokyoにPrusa Researchが来ていた。来週からPrusa i3がAmazon.co.jpで販売されるそうだ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FTHMPSQ
キットは99,800円、完成品は149,800円

445 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 20:55:08.18 ID:HoRwD9mT.net
>>426
ネジ山修正ヤスリ一本買っておくと安心
安いやつは2000円くらい

446 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 21:15:15.86 ID:0kcJNlE5.net
>>444
自分が行ったときは、買って組み立てましたって人がいたので、Amazonルート以外で買えたのでしょうかね。
mk3ですが、印刷時に9点オートレベリングでz軸高さ決めるタイプでしたが、興味深いのが、印刷中に動的にz軸高さを調整できるようで、1台ずつ外人さんが調整していました。

447 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 21:17:28.75 ID:0kcJNlE5.net
あとMFT2018に組み立て途中ですがfoldarap展示してる人いました。3.5です。ずっとz軸が気になっていましたが、中々良い感じでした。自分も作ろうかな。

448 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 21:51:57.97 ID:b/o8gKj6.net
エアプはすっこんでろ

449 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 22:38:06.68 ID:o48X8t1a.net
>>446
babysteppingのこと?
だとしたらむかーしからある機能やで
なぜか日本語の情報では無視されがちだけど、1層目が高かったり低かったりしたときに微調整できる

450 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 22:56:04.82 ID:VV/SLKVI.net
数が多くなければ小さな糸のこで切ればお手軽安全

451 :774ワット発電中さん:2018/08/04(土) 23:23:54.01 ID:dTPXv2Qj.net
メッシュベッドレベリングが使いたくてCR-10SにMARLIN1.1.8を入れました。
このページにあるHEXファイルを使用しました。
https://www.printedsolid.com/blogs/news/installing-marlin-1-1-8-on-your-cr-10s-with-mesh-bed-leveling-thermal-protection-and-better-menu-layout

確かにメニューにベッドレベリングが出てきて、実行するとベッドの9点それぞれ移動するので本体のダイアルにてZ軸の高さを調整すると
ピピッっと音が鳴りコンプリートと出ます。
その後、ベッドレベリングの下の方のStore settingを押して保存したつもりになってみるのですが、その後印刷すると全然設定が反映されてません。
スタートスクリプトのG28の後にG29 M420 S1が必要なのかと思い入れてみましたが状況は変わりません。

保存が出来てないのか、保存したベッドレベリングが上手く読み出せないのか現在の設定値が見られないので判断も出来ません。
(再度ベッドレベリングを実行すると全ての数値が0になってる)

解決方法を教えて頂けないでしょうか?

452 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 00:15:22.82 ID:9zvkRX/W.net
Make: Japan | Maker Faire Tokyo 2018レポート #3|チェコ生まれの “自己増殖する3Dプリンター” Original Prusa i3 MK3が日本で販売開始
http://makezine.jp/blog/2018/08/mft2018_report3_originalprusai3mk3.html

http://makezine.jp/wp-content/uploads/2018/08/32717_prusai3_printout.jpg

453 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 00:18:25.72 ID:ZZLtl4sp.net
ステッピングモーターの放熱って気にした方が良いかな?

大物や0.1mmピッチで1日クラスともなると、エアコン効いた部屋でも50℃近くになっちゃう。
脱調とかはしてないけど気休めにヒートシンクでも貼り付けた方が良いかな?

454 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 02:02:44.50 ID:FVbbYo8h.net
>>446
直販で買える。送料で1万円位取られるけど届くのは早い。一週間かからない。
日本語のサポート付きならアマゾン一択かな。
MMUの最終版公開したの初めてじゃないかな。ああいう面白いのがあると割高でも欲しくなるな。
高精度(笑)とは無縁の世界だけど( ´艸`)
MMU改造して増設してもいいらしいから夢が広がりまくリング

455 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 02:07:37.73 ID:FVbbYo8h.net
>>453
室温+25度=50度なら、何の心配も必要なし
室温50℃でモーターケースの外部温度80度なら冷やせ
ただし、触って火傷が怖いなら安いヒートシンクを付ければいいね

456 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 03:05:51.95 ID:CpigoCdC.net
>>452
見てきた
悪くない、良いかどうかは微妙だけど悪くない
そんな感じ
俺的にはアリ、初めてでそこそこ安い値段でちゃんと動くのが欲しいって人にもアリだと思った

457 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 10:33:23.24 ID:D+QgR9XH.net
http://www.invelos.com/kcole/IMG_4049.jpg

458 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 11:06:22.56 ID:DCKfQCb4.net
>>449
そうなのですか、それはMarlinで項目追加できるものでしょうか。追加出来るなら是非ともご教示頂きたいのですが。

459 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 11:22:43.64 ID:ttr02Sfy.net
>>452
ここまで来るとクホリアと「同じくらい」の出力結果で値段1/3なら結構売れそうかな?
俺も買いたくなってきたよ


>>457
何処かから拾った画像なのかな? この写真で同じ品質と言われてもねぇ・・・・
お互いもっといいのが作れるはずと思う

460 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 11:47:43.36 ID:mOtqlasC.net
>>457
10s綺麗だな。

461 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 13:00:16.15 ID:TIoKo7HB.net
>>458
Marlinの場合はConfiguration_adv.hで[//#define BABYSTEPPING]のコメント外すだけ
これでTuneの項目にBabystep Zが追加される

462 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 14:33:26.10 ID:3mi24Mho.net
オリジナルPrusaの価値は2万以下ってところ
ぼったくりすぎ

463 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 15:12:44.15 ID:W74/l2NZ.net
>>451
俺のデルタの場合はメッシュキャリブはG33で実行、保存はM500だったよ

464 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 15:37:56.11 ID:u984I1Bw.net
【 天 皇 即 位 阻 止 】 儲けた金は…35億、プチエンジェル事件、顧客リストに徳仁皇太子の名
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533436136/l50

465 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 17:16:21.60 ID:D+QgR9XH.net
>>462
だったら2万5千円で発売すればいいのに負け犬日本人め。

466 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 18:42:56.88 ID:TIoKo7HB.net
OriginalPrusaの中華パチモンパーツ集めるだけで余裕で$300.00超えるけどな
2万以下で売り出せるならぜひどうぞ

467 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 19:22:41.77 ID:GAx6E/e/.net
ヒートブロックって極性はあるのでしょうか?
ググっても書いてないところを見ると無さそうなのですが・・・

468 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 19:44:44.67 ID:nXZ73M4z.net
極性なんかないよ
単純に疑問なんだけど、何であると思ったの?

469 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 20:55:34.86 ID:utdy5ZPf.net
>>468
単純に疑問なんだけど、なんでそんなに意地悪なこと言うの?

470 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 20:56:14.81 ID:UNu30NTR.net
それは、長文君だからじゃよ

471 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 21:02:41.67 ID:s0KEBV79.net
>>467
ヒートブロックじゃなくてその中に入ってるヒーターのことでしょ?
極性は無いと思う、ただの電熱線だから。

472 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 21:34:25.71 ID:FVbbYo8h.net
>>470
単純に疑問なんだけど、何で長文君と思ったの?

473 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 22:30:06.00 ID:cDWkJpmM.net
>>452見て気になったのはシャフトの色。
日本製の高周波焼き入れされたのだとややステンレスに近い色してるんだけど、この写真だと
よくある中華シャフトみたいな色に見えるんだよな。
だとしたらボッタくりもいいとこって感じ。

474 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 22:57:09.41 ID:utdy5ZPf.net
>>471
電熱線www まさかニクロム線グルグル巻きとか想像してんのか。
抵抗発熱体って言うんだぜ。

475 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 23:05:53.11 ID:TYoCUVnT.net
やれやれーもっとやれー

476 :774ワット発電中さん:2018/08/05(日) 23:14:10.81 ID:2oe2q4Qi.net
私のためにケンカはやめて!

477 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 00:46:59.94 ID:mYB9+Mdr.net
https://ja.aliexpress.com/item//32829216441.html
その抵抗発熱体ってのが、heating wireって奴なんだな?
ちっこいカートリッジの中身はどうなってるんだろうな

478 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 02:42:29.02 ID:uUWh//BV.net
>>477
そのボビンに書いてあるNC-80って、ニッケル・クロムの比率が80:20のニクロム線じゃね?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0

479 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 02:59:55.01 ID:uUWh//BV.net
ヒートブロックって単位で考えたら、熱電対使ってたら極性あるよね
デフォで採用してる製品はほぼ無さそうだけど

480 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 03:12:23.82 ID:h1eElIrp.net
さて、準備は整った。
あとは>>474のお出ましを待つだけだな。

481 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 03:15:15.11 ID:Ccw+DyJs.net
>>474
>まさかニクロム線グルグル巻きとか想像してんのか。
まさにその通りだったようで、腹抱えて笑わせてもらった。

482 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 07:04:05.33 ID:QVEtSyaC.net
>>461
有り難うございます!早速試してみます。

483 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 11:05:44.52 ID:/VhJMx+F.net
アクリル塗料ってなんだかえげつなくなくてPLAにも使えるそうだけど
アクリサンデーの様に溶けるわけでは無いのかな?

もし溶けるならクリアを吹き付けるだけで手軽に強度upとか…

484 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 11:26:56.75 ID:ZJPhjzGn.net
>>483
溶けるとかじゃなく、少なからず塗装っての乗れば強度にプラスだよ。
のるってことは少なからず溶けるというか表層に噛みついてるからね。

485 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 13:48:54.46 ID:yDacnvZZ.net
爪で軽く引っかいてみ

486 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 15:56:50.42 ID:W/cEnO2T.net
STL修復ツール18選 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/3d-model-stl-repair-checker-select/

487 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 16:07:07.47 ID:75Jv3zye.net
>>477
セラミックの棒にニッケルクロム合金(ニクロム)ワイヤー巻いて
酸化マグネシウムのセメントでステンレスパイプに封入してある。

カートリッジヒーターは工業的に広く使われている。
ものによりセラミックの棒がパイプで、中に熱電対を入れたものも有るけど、
3Dプリンターでは使われていない。

488 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 16:14:24.44 ID:tenkxjbw.net
Marlin使えるボードって、Arduino互換品と考えていいの?

489 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 17:42:26.32 ID:v7r5lZ1E.net
>>487
「ニクロム線グルグル巻き」ってことですな。

490 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 18:04:04.08 ID:wJliX0Go.net
>>452 をみて・・・・・

この性能のまま造形範囲をCR-10並に出来ないもんですかねぇ・・・・・・
やはり造形範囲が広がると造形品質って落ちてしまうものなんですかね

MX300買えと言われそうだけど値段がね・・・・
ノズル交換でここまで細かく印刷したり、標準ノズルで大きく質良く印刷って具合にさ
それでいて15万くらいならって・・・・・・

mk2,mk3改造で大きくしたって聞いたことあります?

491 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 19:02:01.37 ID:txW0H8NZ.net
メインフレームがロの字型でベッド幅の限界は決まっちゃってるし、そこ変えるならたぶん普通に300x300のモデルを新しく買うんじゃね

492 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 20:10:26.89 ID:UbMQsAlX.net
>>489
多分、474はセラミックヒーターと勘違いしてるんじゃないかな。

セラミックヒーターはアルミナ系の基材に、ヒーターパターンを印刷して、
そのまま板状か、巻物みたいにくるくる巻いて棒状にしたものを焼結する。
しかし3Dプリンターのカートリッジヒーターはセラミックヒーターではありません。

493 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 20:18:11.08 ID:uUWh//BV.net
中華のシャフトは僅かに歪んでることも多いし、太さに関してもブッシュとの組み合わせを変えると
動きが重くなったり、少々ガタがあったりっていうように、公差の管理はいい加減だよ
Prusaがどこの直動部品使ってるのかは不明だけど、どこまで品質管理で問題のある部品を刎ねてるかっていうこと
>>457みたいな個体もあるって考えたら、一回10万、15万の高級ガチャの可能性もあるってのは考慮した方がいいかもね

494 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 20:35:22.23 ID:uY6NXLYp.net
>>457は何が凄いの
右は論外で左も積層ムラが酷いんじゃないの

495 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 20:35:28.80 ID:riU389fO.net
>>492
何だっていいんだよ
勘違いのくせに草生やしちゃったりという恥ずかしいことさえしなきゃね

496 :774ワット発電中さん:2018/08/06(月) 20:46:31.31 ID:mYB9+Mdr.net
検証済みの部品セットでいいよ。プラ部品は自分で改良もできるし
それが面白いんじゃないの。山ほどの交換パーツ売ってるし、

497 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 10:23:08.52 ID:stfpLvvh.net
>>494
比較画像が貼ってあるフォーラムを確認すると
CR-10Sは積層ズレがあってPrusa i3 Mk3の方はフィラメントの送りにムラがあるが積層ズレは少ない
みたいな内容が書かれてる
https://shop.prusa3d.com/forum/general-discussion-announcements-and-releases-f61/-testers-needed-inconsistent-extrusion-t15433-s70.html

Prusa側は組み立て方が悪いで押し通す予定らしい
https://www.prusaprinters.org/prusa-research-summer-update-2018/#602

498 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 10:35:58.83 ID:RihoZS00.net
オートレベルやりたいんだけど
センサーは誘導を使うべきなの?
静電はどうして使われてないんだろ?
制度の問題?何かほかの理由?

499 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 11:25:07.89 ID:sq8/1ZXi.net
皆さん結構発狂してはるw
https://github.com/prusa3d/Prusa-Firmware/issues/602
https://user-images.githubusercontent.com/23282259/42137599-18af09bc-7d3d-11e8-8813-0d690f6d3c25.jpg

500 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 11:29:21.70 ID:nraL1BJ7.net
Mk3の自然な手作り感をマネできないCR-10S

501 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 12:36:26.47 ID:oI7ThBn9.net
>>500
自然な手作り感って どんなのをプリントしたときにそう感じるの?

組み立てや設定がドンピシャあえばCR-10Sもmk3も同じようにキレイに印刷
出来るもんなのですか?

502 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 12:44:21.21 ID:LkgMZRB1.net
>>501
バラバラの積層痕のことを皮肉っているんだろ。多分。

503 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 14:03:46.71 ID:IiJ1EyFU.net
Prusaの組立てマニュアルみると印刷部品の側面はやっぱなんかムラがある感じだな
BondtechのDDGが原因なんかね?
マニュアルはグリスアップしろとは書いてないけど、これギアの抵抗で送りムラが起きてるんじゃ

504 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 14:06:26.18 ID:Cm+FksD+.net
実際に使う上ではどっちでも大差ないからw
買う前に悩む問題かもしれないが、買ってしまえばまずどうでもイイw

505 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 14:23:17.52 ID:t8OpRom2.net
アホな質問かもしれないけど・・・

ヘッドのアルミブロック(ノズルでなくその上)にファンが付いてると思うんだけど、このファンって吸う方向に取り付けるの?それとも吹き付ける方向?

506 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 14:59:58.32 ID:LkgMZRB1.net
>>505
吹き付ける方向。
つか、周りを囲っているならともかく、オープンな状態で吸っても意味ないでしょ。
扇風機の反対側で、涼しくないと言っているようなもの。

507 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 17:59:30.53 ID:H6KDvIRe.net
※ トウのカゴをイメージしました。

508 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 18:26:59.83 ID:zo0htzaQ.net
>>497
prusaはダイレクトエクストルーダーだよね?
本体の写真見るとなんかモーターが短くてトルクが無さそうなの使ってるみたいなんだけど、
これだけ小さいとマイクロステップはあまり正確に動作しないんじゃないかと思う

一方のCR-10S(Ender-3とかも含む)も、
https://ichibey.exblog.jp/tags/CR-10S/
ここ見るとV-Slotの耐久性とか、閲覧制限あって読めないけど、他にもなんかあるみたいね

509 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 18:37:45.13 ID:FUEk6NVT.net
ダイレクトエクストルーダーのモーターって大きい方が利点があるの?
逆に重たいモーター乗せると慣性力や振動で不利なのかと思ってたけど・・・

うちのもXYZは同じモーターでエクストルーダーだけ小さめなのが付いてる。

510 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 19:07:05.19 ID:zo0htzaQ.net
>>509
Titanはギヤードだから小さいモーターで軽くできるって謳ってるんだし、フィラメントが削れて
送れなくなる位の力が必要だから、トルクを大きくするためにボーデンとかにしてるんでしょ
0.4mmのノズルでもムラがでるなら、0.2mmとかは難しいと思う

511 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 19:13:06.48 ID:a2Zt+FWp.net
>>509
大きな力が必要。
フィラメントのリール回して引っ張らないといけないし、
ノズルに押し込む力が以外と要る。

512 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 19:18:27.26 ID:H6KDvIRe.net
バネの力も要るけどアームの剛性も大切だね。

樹脂製アームはさすがにヤワい。

513 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 20:04:08.77 ID:sq8/1ZXi.net
>>508
その人はどうもCrealityが嫌いみたいだね。
的を射た意見もあるけど、筋違いな事もずいぶん書いてある。

514 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 20:54:43.79 ID:5bQUXNeA.net
金属3Dプリンター使ってる人居ますか?

515 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 21:01:31.72 ID:N1xdTNoQ.net
>>513
ボンサイラボがCrealityを扱っているから坊主→袈裟で叩いているんだろう

516 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 21:06:09.43 ID:GEjkFfRw.net
叩くためだけに無茶苦茶書いてる素人

517 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 21:55:33.86 ID:qJDAXIMD.net
Facebookのコミュニティーで高圧的だったり締め出したりひどいと訊いた某社さんなら
5ちゃんねるで工作員もしてるんでしょうね
すぐ湧いてくるから良く解る

518 :774ワット発電中さん:2018/08/07(火) 23:00:50.21 ID:sSKr4JLH.net
>>508
その人は盆栽やCrealityだけ叩いているわけじゃないよ。
叩くのが趣味でその為にツッコミどころの多い安い機種を買い漁ってる。
多分このスレも見てるし何かしら関与してると思う。
ウォブルをウォルブって間違えるという独特のミスで本人降臨がバレてた。

519 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 07:27:22.17 ID:G8XcQE//.net
>坊主→袈裟で叩いているんだろう
雅なレスだのう。

520 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 07:28:28.48 ID:G8XcQE//.net
3D HEROのABSを買ったのに
SUNLUとの比較をしたいのに
業務多忙で封すら切れない。

早く炊きたい。

521 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 07:53:01.20 ID:vVTeW/Do.net
>>520
先に封きってまえ。
吸湿が気になるからはよつかわにゃってきがおこるっしょ

522 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 08:05:42.64 ID:zEhJm9eH.net
>>520
レビュー書いたら返金って取引に乗っかったんだろ?
安心しろ。ちゃんと払ってくれる。
やりすぎてamazonのレビュー投稿不可にされた奴いるから気をつけて。

523 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 09:37:20.64 ID:wKyy8ubZ.net
220V 200W Maximum working temperature : 140C°( at room temperature) ,
Current : 0.9A , Resistance : 242Ω

このスペックのヒートベッドはもしかして
rampsの12Vのヒートベッドの電源につなげても発熱しないのですか?

524 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 10:15:05.61 ID:/uk0g4av.net
そんな事は無い
0.6Wの発熱はする
完全断熱すればいずれは100℃まで蓄熱する

ガンバレ

525 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 10:19:10.79 ID:QZUokCzP.net
>>523
242Ωだから12Vで0.6Wの発熱がありますよ!
SSRかまして100V入れた場合は40Wですね。

526 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 10:48:38.14 ID:7l+yqBPI.net
>>522
過去の優良レビューも全て削除されるからな。w
返金されるけどペイパの手数料でロスが大きい、交渉次第でAmazonクーポン渡しも
してくれるんだが、これは「買わない人のレビュー」みたくなっちゃうからな。
優遇条件が少しでもあると「買った人」のAmazonサインが出ない。

527 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 10:50:22.22 ID:wKyy8ubZ.net
>>524
>>525
物は「シリコン」のベッドなんです。
12Vのヒートベッド用の端子につないでRepetier-Hostで温度上げてもまったく反応なし
Configuration.h見直したら
//120V 250W silicone heater into 4mm borosilicate (MendelMax 1.5+)
この項目があるので、もしかしてファームのPIDを修正しないと駄目なんでしょうか?

528 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 11:02:12.29 ID:0s58z+8w.net
中学の理科からやりなおした方がいいんじゃね

529 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 11:16:44.77 ID:wKyy8ubZ.net
>>528
やっぱりpidだったわ!!

530 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 17:38:45.21 ID:JFudysez.net
ダビンチ君頑張って!!

531 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 18:47:56.96 ID:G8XcQE//.net
>>522
呑気な情薄だで、レビューで返金なんて知らんかった。

ヘースブックもチッターもやってないので、そういう儲け話とは無鉛ガソリンだわさ。

532 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 21:41:01.17 ID:zEhJm9eH.net
>>531
誰かFacebookの話してたか?
情弱を装おったコジキさん

533 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 22:18:46.60 ID:3KRQRM03.net
3d heroそんなキャンペーンやってんの?
普通に買っちゃったもったいない

534 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 22:29:45.72 ID:quFrd8B+.net
キャンペーンっていうか、評価を金で買ってる。
無料にしてもらうには最高評価付けないといけない。
評価乞食と無料乞食のコラボ。ステマみたいなもん。

535 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 22:55:29.13 ID:3KRQRM03.net
>>534
そうなんだ
まぁ、コスパ考えたら星五個くらいやってもいいし
ただにしてもらえばよかった

536 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 23:26:44.47 ID:/HSc4wJW.net
>>499
もし自分が買ってこの症状が出たら
どっちの機種でも対策あるんですか?

まさか当たりのパーツを買えるまで何回も買うとか?幸いと言いうかCR10Sならボンサイラボから買っておけば保証範囲で何度でもなんかなあ……?

537 :774ワット発電中さん:2018/08/08(水) 23:58:29.92 ID:9lA1U3yO.net
パーツの当たりハズレより組み立てだよ
パーツが壊れてるでもなきゃね
CR10は当たりハズレや調整の面倒な時間を無くして成功したんだよ
Prusaは部品レベルで組み立て調整をしながら全てのメカを理解する教育キットの位置
正直初心者にはハードル高い
コミュニティに入って相談しながら問題解決する連帯感は凄いけどね
改造パーツも次々と出るし

538 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 00:06:28.82 ID:52rqJfp8.net
文句言ってる奴ってオリジナルPrusaが割高な理由は品質だと勘違いしてるアホなんだろうな

539 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 00:46:07.21 ID:BUQDb54W.net
>>538
では、なぜ割高なのか教えてください。

540 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 00:55:42.17 ID:xb/GrpnE.net
cr-10s使いの俺、高みの見物

541 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 02:15:42.03 ID:TUx2X/Xg.net
スマホ3Dプリンタ「ONO」出荷開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/ono_shipped-and-delivered/

542 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 02:24:38.95 ID:3RRfV6eH.net
>>536
http://prusaowners.com/wiki/index.php?title=How_to_make_prints_better_on_the_mk3#Extruder_gears
ここに書いてあるのだと、リニアベアリングを良質なものに交換、Z軸上部の固定部品を再プリント
したりして垂直のまま動かないように固定すること、ホッとエンドのガタをなくす、
ボンドテックのアイドラーの噛み合いの歯を削り落とす、コールドエンドの冷却強化、
Xエンドを補強してエクストルーダーの力で変形しないようにする、直線性補正、
プリンタの足の変更、とかやってるね
どの順番で効果があったのかは分からんけど

>>537
CR-10はローラーが摩耗したらX軸の水平性も保てなくなりそうだから
「調整の面倒な時間を無くした」とは思えないな

543 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 05:30:06.53 ID:RRSFp0Xi.net
エキセントリックを締めるのも億劫ならメカ使うことに向いてない
そんな人がプリンター語ってるんですかね?

544 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 05:33:54.49 ID:3h0FedIb.net
Prusaなんて構造ゴミだしサイドウォールがガタガタにならん方が不思議なので

545 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 05:54:40.32 ID:3RRfV6eH.net
CR-1○Sのヒートベッドコネクタの半田が溶ける問題は、取り扱いメーカーに相談するより
いっそ消費者庁にでも相談した方が早く原因が判明するんじゃないかなw

546 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 06:12:09.43 ID:RRSFp0Xi.net
叩ければ理屈なんかどうでもいい
まで読んだ
他人のプリンターが気になって気になってしょうがないのかね
自分のプリンターの調整していい結果出て大満足だが
個人的には

547 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 06:38:02.29 ID:3RRfV6eH.net
件のブログの人ではないが、あの人の意見には概ね同意
常時モーメントが発生してる状況で均等に摩耗するの?
https://www.nanabosi.co.jp/connector.html
この会社のコネクタだと、欧州安全規格対応のNETシリーズで、3ピンと4ピンではコンタクトの太さが違い、
4ピンだとシェルサイズ24mmで定格15Aで、20mmシェルだと3ピンしかなくて定格も15Aだよな
半田溶けた人の写真では親指やVVFケーブルらしき電線との比較で24mmあるように見えるかね?

548 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 08:15:59.26 ID:LK8A5wsH.net
>>539
オリジナルだからだよww

549 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 08:23:01.19 ID:xb/GrpnE.net
>>547
本人降臨w
バカ丸出し

550 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 09:53:04.33 ID:8ElqRAJJ.net
>>548
なんでオナり汁だと高くなるの?

551 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 10:23:12.22 ID:ytwCpvuM.net
>>542 CR-10はローラーが摩耗したらX軸の水平性も保てなくなりそうだから

君はまたイメージでディスりかね。

552 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 10:29:57.36 ID:2KYlrncq.net
夏だねぇ・・・

553 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 13:19:32.49 ID:yJJ1Uhqj.net
>>542
1組$50のギア削り落とすとか勿体ねぇw

ギアの中心間距離は本家のBMG/QRがスプリングでテンションかけるタイプのよくある奴だし問題になるとはおもえないんだよなー
BMGはTitanと同じ3:1のギヤ比で薄型モーター、QRはダイレクトドライブで5.18:1のギヤードモーター
でもPrusa Mk2用のキットでは同じくらいのサイズのモーターでダイレクトドライブになってるからやって出来ないってことはなさそう
モーターがギリギリでそこへ冷却不足の射出抵抗増で変なことになってるんじゃねー?

554 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 14:24:17.27 ID:S19R+n+E.net
ブランド代金(笑)

555 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 15:07:05.40 ID:wVNmJPrW.net
よくぞこのPrusaを買ってくれた
褒美としてデュアルドライブギアを削る権利をやる

556 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 15:30:06.06 ID:1OcEj1Vo.net
まだプリンター持ってなくてすみません

https://twitter.com/BONSAILAB ボンサイラボのツイッターで
CR-10SのMesh Bed Levelingの動画があるのですが
自分がネット上で調べた知識ではこの機種でレベリングするなら
何かしらのセンサーをヘッド横に付けるって感じでしたが
動画では見当たらないようです。

ただ動画ではセンサーが付いてるけど見当たらいなのか・・・・

この会社も公式?なら「自己責任で」ってでも構わないから
HPなりyoutubeなりでちゃんとやり方説明して欲しいなと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

557 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 16:03:41.57 ID:sJxAX6Wi.net
>>556
デルタと勘違いしてる?直交機のレベリングなんてXYを広範囲に軸移動させてZ軸を0点に
おいたらベッドのレベリングネジを上下させてイニシャルレベルをあわせるだけの話し。

558 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 16:43:40.53 ID:ytwCpvuM.net
>>556
ベッドレベリングにも自動と半自動と手動が有るのです。

原点復帰した後にヘッド高を調整しながらポストイットをノズルの下にブスブスやってるでしょ。
つまりこれはセンサーを人間がやる方式のデモです。

559 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 17:49:11.16 ID:xb/GrpnE.net
>>556
早く買えよ

560 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 18:02:51.21 ID:FoLJ9wM8.net
「道具を買ったぞ。材料も揃えた。さあ完璧な物を出力してくれ。失敗は許さんからな」 というタイプの人にキットは無理。
大枚叩けば叶えられるかも知れない。

561 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 18:18:04.76 ID:ytwCpvuM.net
箱出し一発でCR-10に勝てるのはクホリアくらい?

562 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 19:21:10.38 ID:1OcEj1Vo.net
>>558
そういうことだったんですね ありがとうございました

563 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 19:38:38.89 ID:3RRfV6eH.net
IDコロコロ自演君の釣りかとおもったらそうでもなかったのか?

ID:ytwCpvuM.net
>>542 CR-10はローラーが摩耗したらX軸の水平性も保てなくなりそうだから

>君はまたイメージでディスりかね。

>箱出し一発でCR-10に勝てるのはクホリアくらい?

これは酷い工作w

564 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 19:56:59.21 ID:RRSFp0Xi.net
CR10に何を求めてるの
名機ではあるがブームは終わったよ
これからは最低でもマルチカラーじゃないと驚きはない
デュアルはCRX出ちゃったしな
Prusaは5色だしな

565 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 20:12:17.33 ID:2KYlrncq.net
やっちまった・・・
Aliで頼んだ2.0mmピッチのハウジングが来たから、見た目問題無さそうなのでConfirmした。
が、ベース側と合わせたらはまらない。
持っていた2.54mmの別のハウジングと合わせたら、ピッチがぴったり・・・(こんな韻イラナイ・・・)

一応ショップにはメッセージ送ったけど、Confirmしたら手遅れだよね・・・

566 :774ワット発電中さん:2018/08/09(木) 21:11:20.45 ID:3RRfV6eH.net
CR-10SはZ軸両持ちでCR-20が片持ちだったか
いずれにせよローラーが簡単にすり減るようじゃ度々調整が必要になるだろうな
https://web.archive.org/web/20180805102211im_/https://pbs.twimg.com/media/DjNUOB4U8AAefz_.jpg
産業用の部品だったらクロスローラーにして回転軸と移動方向が直角になるようにするけど
この形式は回転半径の異なる部分が同時に接触してるから、転がりだけでなく擦れるように
ずれながら動くので、摩耗しやすいのも当然だろう

567 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 05:12:34.62 ID:VQM9FJ+q.net
なんでウンコクオリティーのCR-10が一発出しで最高品質みたいになってるの?
使ったこと無いか、工作しかないわ。

568 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 07:09:22.28 ID:iL+cjRgq.net
D7は平面苦手みたいな記述をどこぞでみたけどフォトンは平面きれいにでるの?

それともあの方式は皆同じようなもん?

569 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 07:22:18.78 ID:sJolJcVe.net
同じような出力しか出来なくとも
手間かからず、失敗率も少なく、安定して出力し続ける事の出来る低価格機なら問題ないだろ?

もっとも、時間経過とともに豆と同様な故障、破損が布団にも出始めたことから、同じようなもんなんだろうな
火花まで含めて

570 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 10:24:10.27 ID:LfmDTRnP.net
これは摩耗じゃない。ヒュームなんだ・・・と自分に言い聞かせちぇる

571 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 10:29:26.37 ID:X46tCzp9.net
一方達人は3DペンでForm2出力を遥かに超える精度の作品を作った

ないない

572 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 11:12:15.75 ID:BnZJE5n7.net
>>569
単純に購入参考にしたかっただけなのに何で食ってかかられてるのかさっぱりわからん。

なんで購入に際してキレイにでるかどうか聞くのがどっちでもいいだろみたいな話になるの?

573 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 11:22:21.72 ID:UThXQT4f.net
気にすんな。
あちこち噛み付いたり、
粘着するガイジが居るんだ。

574 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 11:23:43.65 ID:GnFR5tEp.net
>>572
ヒント 夏休み 妬み

575 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 12:57:27.26 ID:558yGocA.net
thingiverseのstlを使おうとダウンロードしたら、サイズが明らかに大きすぎるんですが、
何か設定する必要あります?

例えば、
Treefrog(リアル系カエル)
http://www.thingiverse.com/thing:18479
のカエルは、頭からお尻まで460mmぐらいで表示されます。
他のデータも説明文やら用途からしても明らかに大きい。

curaと、fusiou360(念の為再インストールしても同じ)2つともとても大きなサイズで表示されます。

576 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 12:59:42.14 ID:u3DIfrGk.net
>>575
スケーリングかけるだけの話しだろ?
好きなサイズでだせばええやん
metricとinchあたりの吸い込み設定の違いなんじゃないの?

577 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 15:17:59.97 ID:9hO0bD+C.net
>>575
ブツの大きさにかかわらず、印刷サイズは自由に変えられます。
ソフトは何を使っているのかな。スケーリングという機能が必ずあるはず。

REPETIER-HOSTなら、オブジェクト配置ボタンの4つ右にスケーリングボタンというのが有る。
XYZ別々にスケーリングする事も出来る。

578 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 16:39:19.38 ID:5z0OKQ0e.net
Openbuildsのローラーの摩耗で騒ぐならポリカや金属に交換すれば?
注油するのもいいかもね。プラと金属の摺動用の

579 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 16:39:34.39 ID:558yGocA.net
>>576
>>577
インチとかの話なんですか。
カエルはスケールで小さくしたら良さそうですが、
パイプとかは薄さとかも薄くなりますよね?
やってみたらcuraで分解できなかった。

Cyclone集塵器のこれを作ろうとしてます。
https://www.thingiverse.com/thing:1447214
やはり皆さんそういうものなんですか?

580 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 16:53:24.76 ID:5z0OKQ0e.net
サイクロン集塵機面白そう、作ろうかな
Stl開いたらスケール不要じゃないのこれ
ペットボトルの飲み口のネジって世界共通なのかな

581 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 16:56:28.13 ID:Rpop3Ek3.net
>>579
試しにカエルをCura3.4.1で読んでみたけど奥行45.2mmやで
読み込まれるときに謎の10倍変換されてるんじゃ?
普通STLファイルを作る時にmm単位で作らなかった場合スケールがおかしくなるってのはある
mm単位で作られたファイルを特定環境で複数のソフトが異常スケールで読み込むってのはよう分らんね

582 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 16:58:00.79 ID:558yGocA.net
ヒントありがとうございます。
thingiverseのstlファイルには単位がないようですね。

↓で設定するようです。
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/fusion-360/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/Scale-of-STL-file-from-Fusion-360-is-incorrect-when-opening-in-3rd-party-program.html

583 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 17:00:15.58 ID:558yGocA.net
>>581
わかったと思ったのに、なぜ同じファイルを読み込んで違うのか…

違うPCにもfusion360インストールして読み込んでみても460mmぐらいでした。

584 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 17:17:20.55 ID:558yGocA.net
>>582
訂正 リンク先間違い
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/alias-products/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/kA23A000000ecES.html

585 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 17:28:19.29 ID:hIjTUSOZ.net
>>580
以前、他のだけど、Thingiverseでもらってきて作ったのはぴったりだった。

586 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 17:30:31.06 ID:hIjTUSOZ.net
https://www.thingiverse.com/thing:900999
これのねじの部分だけもらって転用したの。

587 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 18:15:40.71 ID:GnFR5tEp.net
>>586
これはいいものだ!ありがとう。

588 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 18:25:13.29 ID:x/u0Ewq4.net
>>579
つか、パイプの薄さがスケールされて何か困るのかな?
仮にパイプの肉厚が20mmだとして、その10倍のサイズで読み込まれていたなら
肉厚は200mmとなり、その厚さのままで他のサイズだけスケール仕直したら
余計おかしなことになりそうだけど・・・

でも、参考として出されたカエルも集塵機もウチのCura(3.4.1)では
キチンとしたサイズで取り込まれるけどな・・・

589 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 18:50:15.36 ID:k076KSVa.net
ペットボトルのモデリング
ttp://d.hatena.ne.jp/Imamura/20170210/PETbottle
ttps://www.thingiverse.com/thing:2726083

590 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 18:57:10.90 ID:558yGocA.net
>>588
あ、そのとおりですね。

591 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 18:59:01.36 ID:qR97nagh.net
どこにでもあるものはわざわざモデリングなんかしないでいい。
ペットボトルも、ねじの内側だけもらってきて外側は自分の用途に合わせて作って、あとでつなげるだけのこと。

592 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 19:23:46.65 ID:t+Js5eF1.net
セメダイン社による素材別3Dプリント接着検証 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/cemedine-mft2018/

593 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 19:48:45.49 ID:uHjL5/o1.net
俺が使ってるのが入ってねえ
あれいいのにな、と思ったらコニシだった。

594 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 21:59:25.52 ID:n4xydcsp.net
ダイソーの化粧品売り場にある注射器状のスポイドがアクリサンデーにもエタノールにも問題なく使えて便利だった
何本か買っておいたが手近に置いておくと薬中か何かに見えるのが難点

595 :774ワット発電中さん:2018/08/10(金) 22:14:48.93 ID:fWQyfx+K.net
わずか5万円台で導入可能な3Dバイオプリンターが登場 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180810-cmu-lev/

596 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 07:52:06.48 ID:uB36eMVo.net
>>594
化粧品売り場に置いてあるだけに、エタノールは想像がついてた。
アクリサンデー試してみるわ。 今までピンセットを烏口のようにして使ってた。

597 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 08:10:35.21 ID:9HsXrmnd.net
おいらはシリコンオイルを挿すのに100均スポイト使ってる。

598 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 08:14:18.42 ID:WVCY8mDv.net
>>499
光の加減?

599 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 09:31:15.48 ID:uB36eMVo.net
3D HEROのABS(オレンジ)、とりあえずいい感じ。
ベッドへの定着も良好。成型後の切削性もいい。

ただ、色がかなりくすむ。みかんジュースの色だな。

600 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 11:47:53.17 ID:Bsm84PvU.net
予算5万まででオートレベリング付きのキットで
おすすめはありますか?

601 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 11:51:51.14 ID:u3q9Zk2m.net
>>600
キットの段階でオススメしない。
完成品をススメル。

602 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 12:30:13.41 ID:YJXjvlmg.net
オートレベリングが、とか言ってる場合じゃないぞ。
有っても無くても同じ、無い物は付ける、くらいの空気やでキットは。

603 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 12:51:07.14 ID:4loTZnfb.net
ネジ、ワッシャーに至るまで、国産品と交換できる奴は、多少無理しても交換しとこうな。特にベアリング。

604 :565:2018/08/11(土) 15:18:52.61 ID:Iq8y7km2.net
storeから、こんなの送られてきたんだけど

Sorry it's our description has some problem and we have corrected it.
So could you kindly accept it.. and we will give you some compensation. Ok?
We apologize to you again and hope can hear from you soon.
Regard

「おまけつけるから、送った品物で許して」って意味合いで合ってる?

605 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 15:19:52.75 ID:JYL9gOHd.net
┌──┓
│   ┃
│   ┃
└━━┛
と立方体を印刷するとして、片側の面だけが外壁がカスカスになって荒れる原因って何だろう?
フィラメントの戻し設定は無しにして糸引き上等状態でもカスカスになってしまう・・・
Curaだから印刷方向は上の図だと左下→右下→右上→左上→左下と反時計回り。

606 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 15:26:22.48 ID:vTRHlCed.net
>>604
ちがうだろ?

607 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 15:36:44.20 ID:aKdmyIVk.net
>>604
some compensation = おまけ
と意訳するなら、まあ、ニュアンスとしてはそんな感じ。
ていうかここに貼ってる暇あったら翻訳エンジンに掛けろよ、ほぼほぼ正しく訳してくれるぞ。
https://translate.google.co.jp/

608 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 16:01:24.31 ID:Qs/I8qap.net
使えない機械翻訳勧めるとは
おまけと訳すとちょっと違和感があるな
「すこしばかり埋め合わせするから」という解釈のほうがしっくりくる
埋め合わせの内容については言及されてないから確認する必要がある
今のところは人間しかちゃんとした翻訳はできないぞ

609 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 16:05:11.25 ID:aKdmyIVk.net
>>608
使えないかどうかは結局その人の言語能力による。
英語力でなく言語能力な。
英語-->機械翻訳-->日本語のようなもの-->本人の脳-->日本語
「-->本人の脳-->」の部分が腐ってるのを機械翻訳のせいにしてはいけないよ。
具体的に機械語翻訳のどの点が腐ってるか、上の英文で説明してみ。

610 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 16:06:22.94 ID:aKdmyIVk.net
ほれ。
申し訳ありませんが、私たちの説明には問題があり、修正しました。
あなたは親切にそれを受け入れることができますか?私たちはあなたにいくつかの補償を与えます。 OK?
あなたにもう一度お詫び申し上げますと、すぐにあなたからご連絡をお待ちしております。
敬具

611 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 16:38:56.07 ID:x2+ZHH3N.net
>>609
俺はあんたの意見に同意だ。だが落ち着け。

612 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 17:10:32.37 ID:4loTZnfb.net
まぁ、たしかにユトリ世代ってのには「読解力」が欠如してるっていうからな(低かったり、少なかったりじゃなく、存在してるかしてないかのレベル)
120文字のつぶやきですら、長文すぎてわからんって言ってるし

613 :565:2018/08/11(土) 18:11:38.59 ID:Iq8y7km2.net
>>608
一応、「what is some compensation」って返してる。

>>610
自動翻訳は書き込む前にやってます。
aliの自動翻訳よりはgoogleのほうがマシだったよ。

614 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 18:54:49.67 ID:SG4qG6A3.net
こっちから出す時は
翻訳したのをもう一回逆翻訳して、意味が変わらなかったらおk
相手から来るのはそう簡単には行かないけど

615 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 19:38:30.50 ID:vTRHlCed.net
とりあえずID:aKdmyIVkは英語力も読解力ないくせ
うざいということはわかった。

616 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 19:47:54.14 ID:aKdmyIVk.net
>>615
うざいのはあなたの主観だから仕方ないなあ。
ところで、
>>604
>ちがうだろ?
って書いてるけど、どう違うのか教えてよ。
みんな、あなたの英語力と読解力の妙技をぜひ拝見したいと思ってる。

617 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 21:25:41.01 ID:I8SH+S5D.net
解決済みだろいつまでやってんだアホウ。

とみんな思ってる(あくまでオレ予想)

618 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 21:40:16.37 ID:aKdmyIVk.net
>>617
>>ID:vTRHlCedが即答すればすぐ終わり、答えないからいつまでやってんだとなる。
でも、あんたがもしID:vTRHlCedでないなら無関係なので黙ってればいい。
それとも、黙ってられない理由でもあるのかな?

619 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 21:55:05.07 ID:3/rnKGaP.net
デルタ荒らしてたのもこいつか?

620 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 22:01:48.26 ID:xo8s35bY.net
英語の話題になると>>ID:vTRHlCedのような猿がキーキー騒ぐのは、
コンプレックスから逃れられないジレンマなんだろうね。
ちゃんと勉強しないからそうなる、ざまあ、としか言ってあげられなくてごめんね。

621 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 22:12:40.69 ID:YJXjvlmg.net
>>616
思ってねえよ。あれはへたな皮肉だろw
本人は語尾に?を付けて逃げたつもりだ。そんなんでいちいち熱くなるなよ。

622 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 22:18:17.98 ID:0rrQo9M8.net
ま、>>615がなけりゃ、英語もわからない猿の一匹や二匹黙殺しとくとこだがな。
猿のくせに人間様に絡んできたから熱くなったんだろ、わからんでもない。
たとえ相手が檻の中でもむかつくものはむかつくからな。

623 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 22:20:25.34 ID:oyivFog8.net
ここまで俺の自演

624 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 22:28:28.34 ID:h2IB4ko+.net
いよおっ、千両役者っ!

625 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 22:34:23.56 ID:uB36eMVo.net
3D HEROの方が喉への刺激が少ない。

かさの大きな物を出力中・・・。層間剥離も少なそう。
あとはサポート材の外しやすさだな。

626 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 00:55:17.24 ID:qgYTiODs.net
アスペそのものだな。www

627 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 02:16:48.06 ID:2sgaVxbS.net
英語苦手マン
日付変わったしID変わるから
しれっと別人のフリして
質問してええんやで〜カモン!

628 :594:2018/08/12(日) 05:44:55.87 ID:z5EfpMm2.net
>>596
アクリサンデーはやはりサラサラすぎて、シリンジ(スポイト)を下に向けるだけで
垂れて来てしまいますが、まあ吸い取りと点着が少し楽かなと言うことで……。
>>597
なるほど、それも良いですね。
もう一本買って来ます。

テプラでラベル作ろっと。

629 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 06:06:13.82 ID:EJwFMggE.net
>>566
こう言う部品、PLAで出したリニアブッシュ的な物使った方が精度良かったりしないか
負荷は高くなるだろうけど

630 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 09:59:31.59 ID:isO+k6nK.net
なんか中がスカスカだと思ったらフィラメント直径が2.85になってた

631 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 10:09:43.02 ID:FxTFG0G9.net
>>628
塩化エチレンは蒸気圧が高いから、スポイトに気泡が入ってると
そこにどんどん蒸発して中身が勝手に飛び出して来るのです。
スポイトには常に満タンに入れておく必要があります。

632 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 10:53:02.29 ID:CzoejTZw.net
>>631
中途半端に入れるのが良くないんだ。にゃるほろー
叔父だか親父だかの製図道具に本物の烏口があった気がする・・・探してみるか。

しつこいようだけどホント喉の不快感が段違いに低い。
3D HERO、ずっと安定供給を続けてほしい・・・。

633 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 10:57:33.38 ID:qgYTiODs.net
>>631
頭おかしい

634 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 11:15:59.29 ID:V5+Bp4m/.net
やっとまともに出るようになって昨日はたくさん印刷して遊んでたんだが、
今朝起きたらとても喉が痛かった。
PLAなんだが、それでもなるのね。

単なる風邪かもしらんけど。

635 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 11:23:37.11 ID:CzoejTZw.net
自分もPLA(HICTOPの黒しか持ってないけど)の方が刺激を感じる。

咳や喉の奥の痛みなど、尾を引く苦しさはABS(HICTOPとかSUNLU)かな。

636 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 13:33:38.87 ID:Qml6/Zaw.net
>>631
なるほど!
納得いったわ。ありがとう。

637 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 18:08:16.09 ID:V5+Bp4m/.net
うわ
今、電源が急に切れた。
どうもACアダプターが壊れたっぽい。
触ったらかなり熱い。

こえー
下手すりゃ火事だな

638 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 18:38:11.14 ID:V5+Bp4m/.net
ACアダプター分解してみたら温度ヒューズが切れてた。
いつもは熱いから扇風機でアダプター冷やしてたんだけど、
今日は何となくやらなかった。
でも、エアコンつけてるから気温は暑くないのに。

そもそもあんだけ熱くなるのは容量一杯一杯だったのかな。
冷却能力上げようとでっかいヒートシンク頼んでたんだけど間に合わなかったかー。

639 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 18:52:35.48 ID:qgYTiODs.net
ブログで書け

640 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 18:59:38.70 ID:erI06a4M.net
↓みたいなエアフローのあるオープン型のSW電源にしなさい。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09090/

641 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 19:04:30.77 ID:z5EfpMm2.net
>>634
>>635
AnycubicのPLA白黒どっちもほぼ無臭ながら何か出てる感じ
フィラメント使い終わりくらいで揮発分は抜けきったのか喉の違和感とかはなくなる
Amazonの商品説明では無害を強調してるんだけどね
部屋に大型の換気扇が欲しくなった

642 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 21:01:43.35 ID:FxTFG0G9.net
3Dプリンターの電源はこれを使っている例が多いですね。
https://www.ebay.com/itm/322581992226

中身(回路、パターン)はまったく同じだけど、製造メーカーは複数ある。
これまでばらばらに5つ買ったけど、爆発した事は一応ない。爆発したというブログを見たことはある。
ファンにサーモスタットが入っている気の利いたものと、直結で常時回転のものがあった。

643 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 21:37:20.20 ID:V5+Bp4m/.net
>>640
>>642
アドバイスありがと。
注文しました。

644 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 21:49:02.05 ID:DlsFvtLF.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LWT90CC/
これ。静かだし、熱くならない。しかも安い。最初に付属してたのはファンうるさすぎて捨てた。
パソコンの電源余ってるならそれ使うのがいいよ。

645 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 22:58:30.08 ID:FxTFG0G9.net
>>644
おお、20Aで1250円!やしぃ! と思ったけど…

タイトル:直流安定化電源 AC DC 12V コンバーター 安全保護 回路 装置 最大 (20A)
出力:DC12V MAX10A ※120Wの出力なので様々な機器に対応します

???w

爆発した人、思い出した。巨大デルタの人だった。
http://kan-on.com/wordpress/blog/2017/04/13/12v30a/

646 :774ワット発電中さん:2018/08/12(日) 23:57:11.39 ID:6WvJ6gv0.net
ピーク出力が20Aなんでしょ、たぶん
出力10Aならヒートベッド無しのPLA専用モデル用やな

647 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 00:02:41.46 ID:tU3sCqLt.net
と思ったけど写真見ると側面に12V 20Aって書かれたシール貼ってあるな
けど冷却無しで負荷かけた時に安定して動くか?

648 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 01:36:24.67 ID:8C7Sg8YO.net
買ってすぐに爆発したのに

>そしたらそのまま取引は平行線で、
>返金すら無かったw ワオ。
>これも勉強代だろう。

なんかアホっぽいわw

649 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 02:18:42.55 ID:BYQ0WhFD.net
レス見てて、電源古いから交換するかなって
Amazon物色したら不良上等直して使えって感じなのな

650 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 02:33:47.42 ID:6B2tscqB.net
ATX電源の流用の方が安心だな。
アクティブPFC搭載だし、保護回路も働くし。

651 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 07:23:44.24 ID:qTLV1WRy.net
うちも使わなくなったATX電源流用してる
最初別の古いATX電源使ったら電源落ちたので
電源分解してみたらコンデンサーが液漏れしてた・・・・

652 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 10:37:43.21 ID:ZijatrNT.net
うちのは24vだからATXは使えない。
ダイオード一個追加すればいけるっぽいが

653 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 11:39:04.77 ID:tU3sCqLt.net
うちも中華の24V 360W電源
Coselの600W電源あたりに変えようかなとおもいつつ、冷却ファンがうるさい以外2年使ってとくに問題起きてないからそのままだわ
まぁ買った直後にバラしたら半田ボールてんこ盛り&ヘタクソはんだ付けでパターンが一部基板から剥離してたけど

654 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 16:54:07.94 ID:t/rZslvI.net
門型直交機だけど実は門が動くんですみたいな珍品はないのかな

655 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 20:03:20.23 ID:mi9D6KAF.net
https://youtu.be/vjNM9R0NZG0
この速度、ウケる

656 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 20:24:10.73 ID:d4oDE8si.net
>>654
超大型機はそんな感じだな

657 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 20:34:05.02 ID:HQSEThcu.net
普通に見えるけど、何がウケる?
>>655

658 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 21:08:37.13 ID:Bih5Grlm.net
俺もHyperCubeでも作ろうかな。

659 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 21:25:09.67 ID:tU3sCqLt.net
俺も何がウケるのかわからん
水冷にしてステルスチョップで限界までIrms上げてるのは手間かかってるなーと思うけど

660 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 21:27:10.86 ID:+oIqmYOG.net
逆にみんな俺は知ってるぜ感出してるのにうけた

661 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 21:39:53.98 ID:kEqcWokI.net
>>655
はやっ!

662 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 21:45:34.00 ID:mi9D6KAF.net
>>657
どこが普通だよ?アホか。

>>659
共感性ないな。友達いないだろ?

>>660
同意

>>661
だよな。

663 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 22:35:43.24 ID:tU3sCqLt.net
つまりすげー速いと思ってるってこと?
そりゃ共感できねーよ
外壁30〜40mm/s 内壁・インフィル60mm/sくらいの速度じゃん
たぶん門型でベッド動くタイプ使ってるんだろうけど、お前のプリンターが遅いだけだぞ
ボーデン式のベッド昇降型とかデルタだとこんくらいの速度が普通

664 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 22:51:57.37 ID:mi9D6KAF.net
>>663
ID:tU3sCqLtのプリンタはどうなの?
つべにアップして見せてよ。

665 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 23:23:11.64 ID:Bih5Grlm.net
無理言うな。パクっても囲い込んで秘密にするのが日本の精神だ。
そこいくと中国の方がオープンソースにも馴染んでるし、伸びしろが有りそうで怖い。

666 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 23:40:13.56 ID:ppvHMmqd.net
https://www.youtube.com/watch?v=l1zQWISpO5o
https://www.youtube.com/watch?v=4339wGiNrxM
https://www.youtube.com/watch?v=s8NBwxJf4Rs
速いだけならごまんとある。昔から。
しっかし、低速2台に勝てるような速度にはならない。
トライナミックは低速すぎてお話しにならない。
VMに48〜100入れろよ。

667 :774ワット発電中さん:2018/08/13(月) 23:48:25.04 ID:aY28ZcMX.net
動画なんてコマ飛び加工されてるとかわからなくないの?

668 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 00:20:02.75 ID:Ts3EltMu.net
>>663
その条件判っててスピードだけの条件機を比較に出すのも意味不明w

669 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 01:28:44.88 ID:mb2RVqUj.net
>>666
役に立たない動画をアップする間抜け

670 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 04:07:36.50 ID:YrpLkRy/.net
>>655
詳しくないから教えてほしいんですがこの動画において
この機器のフレームにリキッドリザーバータンクみたいなのが付いているみたいです
これは一体なにに使ってるのでしょうか?
知っている方教えてくださいな

671 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 04:31:14.02 ID:iTC6ZX25.net
リザーバーの底に冷却装置
PCでは当たり前

672 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 04:50:45.06 ID:8BKFm195.net
>>670
ぼくちゃん、タイトルの英語読めないんでちゅか?
よく生きてられるな、小坊かよw

673 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 06:55:32.09 ID:GUEZ3fiM.net
何を水冷してるのか説明してないか?
ノズルの冷却よう?

674 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 08:17:26.86 ID:2Ud/ckPK.net
>>662
おたちつけ
多分最初の書き込みの「ヤバイ」にカチンと来たおっさんだろ。

675 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 09:45:11.93 ID:xN77e3sF.net
>>670
ホットエンド(コールドエンド)の冷却を水冷化してあるのです。
TMC2100モータードライバーで静音化すると、今度は空冷ファンの音が激しく気になり出すのです。

676 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 10:14:58.36 ID:GSsAioRM.net
>>672の性格の悪さが際立った
リアルでも関わりたくない人材

677 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 10:33:39.02 ID:mb2RVqUj.net
>>675
それにしてはヘッド周りのケーブルが細すぎるだろ。

678 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 12:33:30.62 ID:o/TXL67t.net
>>675
それじゃタダの水冷だから何のネタにもならない

アンペアまで書いてんだからどう考えてTMC2100だろ

もしかしてソレを判ってないないでデルタより遅いとか言っちゃてたの?w

679 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 16:34:44.03 ID:Mjzmjb45.net
alnarの組み立て3Dプリンター購入して、組み立て中

めちゃ疲れる

680 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 18:17:29.27 ID:xN77e3sF.net
暑いから〜 まあ稼働するともっと暑いんだけどね。

681 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 19:04:46.04 ID:2Ud/ckPK.net
俺は組み立て、超面白かったんだけどな。

682 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 19:15:58.34 ID:aH96vQ54.net
>>676
あらあら、ホントに英語が読めなかったようだなw
そういう時はな、「あ、書いてあったな、気づかんかったわ。」って言えばいいんだよ。
どうせ誰もお前が低学歴だなんて確認できないんだからさ。

683 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 19:54:56.83 ID:GSsAioRM.net
>>682
ん?>>670だと思ってる?

684 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 20:00:06.83 ID:xAtR83HE.net
>>683
たいへん気の毒だけど、そうだともそうでないとも証明できない。
あとは、証明できないことになぜそんなにこだわるのだろうという、第三者が見た場合に感じる心証の問題だ。
そういう意味では君は極めて不利な立場。
気になって仕方なくても黙っていた方が良かった。

685 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 20:13:33.98 ID:GSsAioRM.net
>>684
お、おう…

686 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 20:20:10.62 ID:mb2RVqUj.net
とりあえず、あすぺのえあぷがいて暴れてる。
idもころころ変えてるから気にしないように。

687 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 20:24:11.02 ID:yXoiZ0cO.net
>>ID:mb2RVqUj
大丈夫、ID連続なのに書いてること単発並みなお前のことも気にしてないから。

688 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 21:00:54.22 ID:mb2RVqUj.net
ところで、659は逃げたのか?
英語力ないし、読解力ないし、プリンタ持ってないし、
いいとこないし、嘘つくし。
クソだな。

689 :659:2018/08/14(火) 21:36:18.93 ID:ho10d5gS.net
平日昼間っからプリンタ弄れるほど暇な身分じゃないんですまんね
なんか明らかに文体違うのを俺認定して噛みついてるのがいるけどよっぽどショックだったん?
わざわざ似たようなモデル作って撮ったお望みのもんだぞ
ttp://fast-uploader.com/file/7089804378638/

Curaには同じようなハニカムが無いんでS3Dでスライス
速度は基準80mm/s アウトライン減速70%

余ってたABSでやったからEステップ微調整やってない
なので微妙に吐出不足だけど気にすんねい
映像がかすみ掛かってるように見えるのはエンクロージャーのアクリル越しだから

門型みたいに大質量のベッドを移動させないなら、よっぽど精度求める場合でもなければこんくらいの速度が常用速度なんで別に驚かないんすよ
ごめんね遅いとか言っちゃって

690 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 21:54:07.64 ID:mb2RVqUj.net
>>689
なるほど、クソ画質なら印刷終わったものの上をすばやく
ヘッドを動かすだけだもんな。
ばれないと思ってんの?
いくらでも言い訳してろ。

691 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 21:56:42.68 ID:iTC6ZX25.net
ID:mb2RVqUj [5/5]
5レス全てが無意味
夏休みの宿題さぼてるタイプ

692 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 22:00:47.82 ID:ho10d5gS.net
草w
ほれ、ライト付け忘れて流石にクソ画質すぎるから没った↑の動画の2レイヤー前あたりだよ
ttp://fast-uploader.com/file/7089807099379/

顔真っ赤で次は何の指摘をしてくれるんすかね?

693 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 22:02:49.44 ID:mb2RVqUj.net
>>691
リザーバーの底に冷却装置?
ウケるwwww
こんなバカになにを言われてもね。

694 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 22:07:54.82 ID:iTC6ZX25.net
ID:mb2RVqUj [6/6]
夏だなぁ
プリンター持ってない蚊がブンブンうるさい

695 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 22:14:52.07 ID:mb2RVqUj.net
>>692
(´・_・`)あの動画よりずいぶん遅いんですけど。
がっかりです。
ところでなんで再アップしてもガラケー画質なの?
昔の機材しかないの?
まぁいいけど。

696 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 22:23:05.64 ID:iTC6ZX25.net
UM2が巨大マシンだとでも思ってるんだろうな

697 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 22:25:16.97 ID:tyH9rpGn.net
あれ?
俺は大して変わらんと思ったけど。
そんなに違うか?

698 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 22:44:26.63 ID:ho10d5gS.net
>>697
負け犬の遠吠えモードに入っちまってるからたぶん何言っても無駄やで

それはそれとしてインフィルはたぶん元動画よりちょっとだけ遅いよ
外周は逆にちょい速め
鋭角が無いモデルだしジャークを10mm/sから20mm/sにして外周減速を65%くらいにすればより同じ感じになってたかも

ちなみにモデルは元動画から推測して外径60mm、内径40mmで作ってある
ハニカムの間隔も同程度になるようにインフィルは40%

699 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 22:54:17.09 ID:B+dQGGp5.net
連投するガキが暴れてるんか
ママにプリンター買ってもらったのかな?

700 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 23:09:58.11 ID:uvkOf1hO.net
動画見て逃亡w
最初からごめんなさいしとけって

701 :774ワット発電中さん:2018/08/14(火) 23:10:05.47 ID:r+7OKkxW.net
昨日メンテした日産のエンジンオイルフィラーキャップを思い出した

702 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 00:02:48.94 ID:FuOU/P2m.net
>>698
なに適当なこと言ってんの?
ばかなの?
お前の倍ははいいだろ?
二つのムービー並べて再生できないの?

703 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 07:14:15.17 ID:tRWZrEiM.net
お取り込み中の所悪いのですが、この「和紙マスカー」って使ってる人いない?
https://www.monotaro.com/g/00957954/

310mmの造形ベッドのプリンタに50mmのマスキングテープ使ってるんだけど継ぎ目の跡付けたくなくて。
これならいいかなと

704 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 07:21:21.09 ID:tRWZrEiM.net
あ、これテープ幅が15mmしかないってことは一部だけしか貼り付かないのか
ダメっすね

705 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 08:02:55.86 ID:6lHtUxmV.net
>>703
これはどう?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00U2CMPGI/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_r81CBbV446FF2

706 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 08:20:01.19 ID:LAbVgdP2.net
>>703
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F7NBY59/
100mm幅だけどFDM用だってPLA専用みたい
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AT4O0MU/
3Mも100mm幅有った

707 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 08:51:40.09 ID:tRWZrEiM.net
>>705-706
3Mのにしました
どうもありがとうございます。

708 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 12:29:39.15 ID:0RvPkBKM.net
お取り込み中ワロタ
おらは和紙アプリケーションシート使ってた。
今はもっぱら木工ボンドぬったくりだけど。

709 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 12:49:45.98 ID:HGCZHYOP.net
定着しないって人はクリアランスが広すぎない?
PLAもABSもPETGもビルドシートの上で問題ないけど
俺環だし強くは言えないけど・・・

710 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 13:35:40.18 ID:LAbVgdP2.net
俺は主にPETG使っててアルミベッドにスティックのりで安定しているけど
木工用ボンドの方がコスパ良さそうだなぁ

711 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 13:52:56.35 ID:NVEAhTVq.net
マステ派
3M 3Dプリンタープラットフォームシートは買ったけどマステの方が良かった。

712 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 14:09:32.32 ID:aTvbcLjO.net
100均のスプレーのり良いぞ

713 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 15:16:33.99 ID:z0MVxSZ0.net
シワなしpitもダイソーでたまにうってるしまあ
試せばええやんって気分にはなってる
ダイソーのデンプンのり(障子とかはるの
あれ水で薄めてべちゃーってしてる

714 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 15:34:34.74 ID:p5dPrVLo.net
3DプリンタでGoogle Earthから立体カラープリント | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/google-earth-local-area-3d-printing-photogrammetry/

715 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 16:22:03.52 ID:b+DC+fiJ.net
PEI最高やで
厚さ1mmの貼ってるけど、ヘマこいて表面破壊しない限りたぶん数年単位で使えるわ(現在使用開始から1年経過)

716 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 16:26:15.73 ID:pXOYxKIC.net
マスキングテープ使ってる人に聞きたいんだけど、ABSでもテープ使ってるの?

というのも今ABSチャレンジしてるんだけどテーブルにまったくくっつかないんでホムセンで売ってた黄色いマスキングテープ貼って試してみたところテーブル温度110℃にしたら出力するまでもなくテープがテーブルから剥がれてきた。

因みにテーブルはなんか樹脂コートされてる奴。

717 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 16:38:10.99 ID:Aat9vpJm.net
>ABSでもテープ使ってるの?
うん

>というのも(中略)テーブルから剥がれてきた。
( ´_ゝ`)フーン

>因みに(以下略
で?

718 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 16:41:31.17 ID:HGCZHYOP.net
フィラメントが詰まったのでノズル掃除のついでにホットエンドを全バラメンテした。

ノズルの穴が広がって0.5mmになったけど0.4の新品ストックがあるからまあいいや。

719 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 17:56:14.17 ID:HYZbDqp/.net
>>286

エエなあ。
オイラもつい最近ender3というのを買ったのだが、
初っ端からこの人と同じ症状が出てしまってね。

Creality Ender 3 Extruder skipping steps (solved)

https://www.youtube.com/watch?v=YI7bO0vj_iM

この人は解決したみたいだが、基本的にこの人の解決策やコメント以下含めて
ここに書いてある方法では解決せんかったね。どうしたらエエのかな。
因みにオイラは、超絶初心者だがね。

720 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 18:30:42.83 ID:HGCZHYOP.net
>>719
ender2なので話半分に聞いてくれて構わないけど
自分のでも起こってたよ。

クリアランスが狭いんだよ。2層目以降じゃ起きないでしょ?
クリアランス取り直してみり?

721 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 18:32:29.39 ID:HGCZHYOP.net
動画のヒトのは明らかに狭いもん。ベッドの透けとるん具合でわかる。

722 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 18:35:37.98 ID:HGCZHYOP.net
フィラメント何使ってるかわからんけど、定着を重視するあまりクリアランスを詰めると大抵これなる。

超絶初心者とのことだけど、ベッドクリアランスに使った紙を厚手の物に換えるか
同じ紙なら空かし気味で調整してごらん。

723 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 18:36:42.89 ID:HGCZHYOP.net
酔ってて焦っててミスった。
クリアランス調整に使った紙 ね。

724 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 18:37:22.46 ID:HGCZHYOP.net
どうしてもわからんかったら俺のender2と交換しよ? しよ?(本音)

725 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 19:03:36.20 ID:QB3R4BRL.net
>>716
それなるよ
アルミの上、ガラスの上にマスキングテープ貼ってみたけどテーブル温度上げたら浮き上がってくる
素直にプラットフォームシート使ったほうが良いね

726 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 19:42:22.17 ID:0RvPkBKM.net
>>719
>>286は良く思って居ないようだが俺はCR-10だ。で、よく滑ってたよw
こいつら兄弟親戚のヘッドユニットは基本同じ物だと思うけど、一瞥して愉快な代物だわ。
ヒートシンクの後ろに壁があってファンの風が抜けて行く所がない。
一方でホットエンドに風ががんがん当たっていて、
その風は下の大穴を通って効率よく熱を奪って抜けてゆく真逆の優れものだヒャッホーw

穴を塞いでかつコールド・ホットエンドを隔絶すべくバッフルボードを入れるといいよ。
https://i.imgur.com/vVOyXhA.jpg
残りは気にするな。それがいやなら技術力を磨いて凄い俺様ヘッドを自作汁w

727 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 20:17:27.77 ID:pXOYxKIC.net
>>725
やっぱりそうなるんですね・・・
アマゾンでプラットフォームシート物色してみます。

どもでした。

728 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 20:40:39.34 ID:tRWZrEiM.net
おれは今まで3Mの343というマスキングテープ使ってたけど全く剥がれることも無く使えてるよ〜
だから今回も3Mにしてみた

729 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 21:15:09.05 ID:QB3R4BRL.net
>>728
テープが剥がれはないとして、どれくらいのサイクルでテープを張り替えが必要ですか?

730 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 21:19:15.19 ID:AYHzQna4.net
343はABS使ったら剥がれまくったからケープ3Dにして現在に至る。

731 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 21:37:26.09 ID:tRWZrEiM.net
>>729
ヘラで外すときに切れてしまったら交換してる
ちなみにCR-10S

732 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 21:50:12.46 ID:4cs9kFyZ.net
CR10のホットエンドとの画像出してるのいるが、これパチ物だろ
それ以前にネジ抜けてるわインシュレーションコットン無いわで、ひどすぎワロス
最新の純正品に交換するだけで劇的な改善になるよ

733 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 21:56:23.70 ID:sHAyao5o.net
>>720

回答ありがてえ。
常時張り付いていたわけじゃないが、途中経過を見たりした時も、
階層重ねとったけど、ギアというか歯車みたいのが、動画のごとく「トストス」とか言って押し戻されとったね。
因みに、7月中頃に3dプリンタ始めたんだけど、その時買ったanycube i3 megaとか
言うのが存外快調でさ。サンプルのフクロウ出した後直ぐに、T-REX出したら
肌の皺まで再現されとって右も左も分からんのに調子に乗り過ぎたね。
で、オモレーが時間かかりすぎるなと思って、2台目を買っちゃったのが運の尽きでさ。
ender3というのは組み立て作業がそれほどいらんかったのだが、
"既製部品"のBa(ベース)がフラットでなく端からガタついてた(テキトーにネジを緩めたりしてたらガタつかなくなった)のと、特にアカンかったのは押出機というヤツで、
フィラメントを上手く供給しないせいか、スカスカの造形になっちまってね。
仕方ないので、テキトーにワッシャーかませてバネの張力を高めたら
押出力がアップしたのかほんの一瞬は快調だったものの、直ぐにダメになりやがった。
レバーのベアリングっぽいのが通っている部分にヒビが入ってたね(因みにi3megaは
鋼鉄製だがコイツはプラスチック樹脂製だね)。
仕方ないので、i3megaでender3の押出機を造形してあれこれ試してみたが、
概して押出力を増そうとすると、それに負けるのか動画の如く「トストス」とかいって、
ギアというか歯車が押し戻され、ならばと力を弱めるとフィラメントの供給が足らなくなるのか、
スカスカの造形物になっちまうという印象だね。どうすりゃエエんでしょうかというのが今。

734 :774ワット発電中さん:2018/08/15(水) 22:29:40.75 ID:tRWZrEiM.net
>>733
E-STEPSは調整したの
これCR-10だけどおれがこういう状態で設定したら劇的に治ったよ
https://youtu.be/HDDU6OKALmM

735 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 02:14:24.38 ID:OY98ewIg.net
>>733
>運の尽き


736 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 03:30:31.28 ID:kjZK+o+a.net
>>733
俺も>>720さんに一票
ベッド表面の平面度が悪くてノズルとの距離が詰まりすぎてところどころで射出に問題出てるのかもね
造形は一旦諦めてベッドとの距離広げてエクストルーダが異常音出さず動作するか見てみるといいと思う
それでも異常音出るとかだとエクストルーダとノズルの間で何か詰まったりしてるのかも

737 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 03:38:41.77 ID:kjZK+o+a.net
ボーデンチューブはPTFEだからフィラメントが一定にスルスル通ってくれると思いきや
フィラメントの曲がり癖が強すぎてスムーズに通ってくれなかったり目視でわからないトラブルがたまにありました

738 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 10:41:27.18 ID:yyAwgdo+.net
>>733
一台目でそれだったら、訳もわからず押入れの肥やしになるところだったな。

739 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 10:47:20.88 ID:yyAwgdo+.net
フィラメント射出がトストスならないように調整してちゃんと17時間完走したんだが、
数時間後に次の印刷始めたら、マスキングテープをビリビリに破き始めた。
明らかにノズル位置が低すぎる。

設定が保存されてないのか?

pixmalionで接触センサーオートレベリングの後、ベッドのネジを調整した。
なかなか試行錯誤の連続だな。

740 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 10:56:07.83 ID:GB0FMLBX.net
昨日ender2のノズル詰まりでヒートブロック周りをメンテした>>720です。
5月の購入以来、この部分を総バラするのは初めて。

スロートパイプは内径4mmで筒抜けという簡素なもの。
通常は出口側にボーデンチューブが入っていると思われるが、それがなくてここからノズルまでABSが詰まってた。

テフロンチューブをスロートパイプの全長に掛かるよう挿し直し、フィラメントがノズルに達するまで他の金属部分に触れないようにした。
フィラメントが溶けるか心配だったが、実際はとても快調に。
待機状態からエクストルーダーを回せば即座にフィラメントが押し出される本来の状態に戻った。

しばらくABSを集中して炊く予定なので冷却ファン・ダクトを撤去しヘッド回りの慣性を減らした。
チラ裏すんまそ。

741 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 11:43:46.33 ID:WGKiRtmX.net
何「炊く」って?んな言い方しません

742 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 12:06:20.83 ID:6wxPFKq4.net
だよな。
中二界隈碑でいま最もエッジなスラングは

ひり出す

743 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 13:30:29.80 ID:WFRZW66d.net
今時の若者は!かいな。
日本人はこれからどんどん世界の情弱になるんだから、もうちょっと教え会えばいいのに。

744 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 14:38:42.66 ID:1UOGftTA.net
人格者様のコトバは自己矛盾と言う含蓄に富んでいて考えさせられますなぁ

745 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 14:47:02.16 ID:LRVNFlX6.net
>>740
日本人は謙遜する文化なので
チラ裏と書いてても実際は多少は役に立つ部分もあるレスなのだが
これは真正のチラ裏だった

746 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 15:59:54.79 ID:tfDHxgdf.net
XYZPrinting低価格フルカラー3Dプリンタを発表 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/xyzprinting-da-vinci-color-mini/
https://idarts.co.jp/3dp/wp-content/uploads/2018/08/XYZPrinting-da-Vinci-Color-mini-4.jpg
レーザー彫刻機能にも対応

747 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 16:35:36.71 ID:GumCzDzS.net
話題の行くべきレコードショップ
https://donutsmagazine.com/store/the-mixtape-shop/

748 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 18:11:44.09 ID:j/F0Bb/r.net
>>739
Arduino IDEとかでG29 S0と入力するとどの様に補正値が保存されてるか見られる
保存されてるならスライサーのスタートG-codeのG28の後に一応M501と、M420 S1を記述してメッシュデータを読み出して補正値を適用させるようにする事が必要だと思う
G28はメッシュレベリングをoffにしてしまうので(ファームウェアの設定によっては大丈夫)またonにしないとダメだと思う

749 :774ワット発電中さん:2018/08/16(木) 18:45:21.99 ID:yyAwgdo+.net
>>748
ありがとう!やってみます!

750 :774ワット発電中さん:2018/08/17(金) 17:30:39.35 ID:VsyaH5Fe.net
FormFutura製フィラメント数量限定セール開催中 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/formfutura-sale-2018aug/

751 :774ワット発電中さん:2018/08/17(金) 17:32:56.46 ID:VsyaH5Fe.net
Arduino互換の高性能ステッピングモータードライバー「uStepper S」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20180817_ustepper_s.html

752 :774ワット発電中さん:2018/08/17(金) 18:31:46.04 ID:52I9Hm7W.net
Mechaduinoの焼き直し?
E軸以外の脱調ってよっぽど無茶な設計or設定をしてない限りは各所の調整不足で起こる =正しく調整すれば解決できる わけだし1軸あたり4千円かけて閉ループにする必要があるかというと微妙な気がする…

753 :774ワット発電中さん:2018/08/17(金) 20:02:39.87 ID:inEIk+t0.net
…Arduinoでステッピングモーター制御するのかと思ったらドライバーはドライバーで
別に積んでるんかい

754 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 00:19:44.68 ID:IcTnGhUV.net
>>752>>753
通常オープンループ制御のステッピングモーターは脱調を防ぐため負荷(重力と摩擦力)トルクが増えると残りの慣性力に使えるトルクが小さくなり結果として加速度(運動性能)に制限がかかるけど、角度センサーを付けてクローズドループ制御にすれば加速度を上げて脱調しても追加パルスを送れば元に戻せるから運動性能がかなり向上するんじゃないかな?

755 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 00:21:46.59 ID:Nba7/VAS.net
なんでArduinoと思ったらエンコーダーか
てかモーター本体でどうやって読み取るんだ
半分モードで動かしてもう半分の動かさない方で回転時の起電力を読むのかな?
しかしそれだと1step脱調仕切らないと認識出来なくて根本解決出来なそう

756 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 00:43:35.73 ID:C9+oDfpP.net
>>752
それやったら加速度ガクガクで積層が荒れそう
エクストルーダー側が同期して動いてくれるわけじゃないし

>>755
モーター軸のケツ側に径方向着磁の磁石を張り付けるんだよ
んで磁石の対面(基板裏)にある面実装磁気エンコーダーで回転を検出する

757 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 01:33:08.93 ID:EwcfmAiE.net
>>740実際はとても快適に…、
ってやっと本来の状態になっただけで、
快適も何もそうじゃないとまともに
使えんだろうに

758 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 04:58:29.50 ID:31fSf7oz.net
>>754
脱調ってのは不連続点だよ。
後から修正しても痕は残るはず。
E軸以外では正しく調整してれば脱調するのは大きな問題が発生した時だからリカバリは困難だと思う。
期待したような効果は得られないと思うよ。

E軸はどうなんだろうね?
表面がボコボコになるならギヤードにでもした方が幸せになれそう。

759 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 05:26:41.72 ID:dlZyacT/.net
>>756
なるほどね
うちの直交機はYモータ以外はスペースの余裕がないから取り付けられないな
覚えてる範囲で脱調したこともないけど

760 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 05:37:15.60 ID:31fSf7oz.net
TMC2208の方にはstallguardついてないから脱調イベント検出した時だけ
修正を試みるタイプじゃなさそうだね。
モーター自体磁石積んでるし、エンコーダの精度とか温度変化に対する安定性とか大丈夫かな。

761 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 10:16:26.31 ID:jKPk1cfk.net
>>757
最初の1台目だったので暗中模索して「こんなものかな」で今までだましだまし使ってたのよ。
メンテナンスする毎にプレ完成している部分の不甲斐なさを直していった形です。

762 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 12:17:14.91 ID:jYKgvgN+.net
皆さんの助言に有難く感謝しますが、先ずはオイラの今の身の丈に合ったものから
試してみた。

>>736
結論から言うと、貴方の指摘は当たっていたが、残念ながら決着はしなかったようだ。
でもって、今回は下のフィラメントを新調してやってみた。
理由は安価であること(キャンペーンで+表面塗布液で\1350ほど)と、
i3 megaでは使用に問題ないこと(臭いは多少キツイが
ディメトロドンとか出してみると肌皺から四肢夫々指先爪先5本も一応再現出来たね)

ttps://www.amazon.co.jp/gp/dp/B01C47CGOE
ttps://www.amazon.co.jp/gp/dp/B06XG8SF83

先ずはベッドとの距離を4ミリ5ミリと離してみた。
フィラメントの色が黄色っぽいし放尿みたいなもんやね。この放尿モードでは
どうやら「トストス」は無かったようだ。
次に従来通りに神1枚で合わせてみると、矢張り従来通りで
「トストスっておのれはセッターか」と思ったね。
お次は、神2〜3枚モードぐらいの感じでやってみたら、トストスの頻度は可成り減ったね。
因みに、オイラが買ったender3は、
i3megaのUltrabaseとかいうヤツの性能を一段とマズくしたようなものが
ベッドに付いてるヤツで、一応シート要らずということになっとったのだが、
神3枚モードだとベッドに上手く付かないんで、シートに替えてみるとどうにか
造形(所々に怪しいライン入り)出来、フィラメントガイドぐらいなら
出してみようかなという気にはなったね。ただ、ディメトロドンとかは
露ほども出そうとは思わないな、というのが今現在の様子。
まぁ今までは、スカスカの造形で何か出すぐらいなら便秘の方がマシだな
というレベルでさ。随分マシになったね。

763 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 14:00:57.27 ID:Jj5S3rRl.net
貼り付き悪いのは経験したことないな。むしろ造形物が剥がれなくて困るほど。

764 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 14:02:27.78 ID:jKPk1cfk.net
クリアランスを見るのにどんな紙を?

自分はコピー用紙1枚分を少し抵抗を感じる位のクリアランス。
レベルアジャストで動く四隅を重視して揃えるようにしてます。
(アルミ板が歪んでて中央まで合わせようとするのは無理w)

765 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 15:10:48.58 ID:ZGUoDJh+.net
自分はシックネスゲージで横から突っ込みほんの少し抵抗感を感じる程度にしてる
前は結構抵抗感感じるまで調整してたけどそれは閉めすぎでベッドが一緒に沈んでた

766 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 15:32:10.89 ID:fidBcSl5.net
>>751でも.パルスの取りこぼし的な物には対処出来ないんだよな
これ自体がパルス入力だから

767 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 17:28:22.09 ID:WNkxFWDk.net
世のCNCマシンにほぼクローズドループサーボモーターしか使われないのはどうしてなん?
あいつらの造形物がどいつもこいつもボコボコだって話は聞いたことが無いんだけど。

768 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 17:42:41.74 ID:LSA+Yyzm.net
どーでもいい

769 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 18:27:13.49 ID:jKPk1cfk.net
スクレーバーは刃先が一直線になるよう、よく研いでおく。
研いだ側をベッドに向け、研いだ時と同じ角度で成型物のすき間に刺す。

地味なようだけど、オリジナルのベッドが全然傷まない。

770 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 18:43:16.94 ID:HX7XBsGw.net
なんで今更こういうのに出資しちゃうのか不思議
ttps://www.makuake.com/project/rs-mini/

771 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 18:47:36.36 ID:t1TTWdwz.net
>>767
切削負荷が一定じゃないのに、速度保証しなといけないから
3Dプリンターは殆ど負荷が変わらないから
オープンループで大丈夫

772 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 18:47:52.44 ID:C9+oDfpP.net
>>767
普通CNCは加工中の主軸回転速度は一定っしょ?
3DPはエクストルーダーが押し引きするから移動と押出の同期がズレたことをコントローラー側が検知できなかったらその後ずっとズレ続けるじゃん
MarlinはAus3DのI2C接続磁気エンコーダー使えば閉ループ制御にできるけど、うちのプリンタはデルタだから試せん

773 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 18:55:00.65 ID:C9+oDfpP.net
>>770
これって
https://ja.aliexpress.com/item//32872552708.html
これじゃねーの?
ディスプレイ付きだから439ドルやな

774 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 19:10:48.22 ID:fQwrXPWL.net
ロゴ代?

775 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 19:27:00.44 ID:jKPk1cfk.net
PLAだけ って時点でゴメンナサイ

776 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 19:46:00.29 ID:HX7XBsGw.net
>>773
それも一緒だな
Pxmalionってとこが日本のAmazonでも売ってたから何で?って感じ

777 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 20:33:57.18 ID:cXtxO9fz.net
>>762
ステッパードライバーの電圧を調整するとか、ホットエンドの温度を少し上げるとか、プリント速度を少し下げてみるとか、トストス対策は色々あるぜ。

778 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 20:45:20.20 ID:fidBcSl5.net
負荷の掛かるジョイントぽい物を気合い入れて厚さ3.2mm・インフィル100%で
出したらあっさり積層割れしちった

厚さ10mmインフィル20%とじゃどっちが強いんだろ

779 :736:2018/08/18(土) 21:55:41.39 ID:dlZyacT/.net
>>762
自分もサブ機にEnder3を検討してたから逆に参考になったよ。
エクストルーダからのボーデンチューブの引き回しがあまりよろしくなくて抵抗があるとか
モータのトルクが足りてないとかそう言った問題があるのかも知れないですね。

怪しいラインは脱調とかでなければ造形の始点終点が切り替わっているところかも

Ultrabaseも紙3枚だと多分ちゃんと定着しないんじゃないかな、うちは心持ち狭いかな? って程度にしてます。
ベッドが熱い(55度以上)うちは全然剥がれなくて、冷える(35度以下)と簡単に外れる感じ。

780 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 23:00:36.63 ID:dlZyacT/.net
>>778
自分はシェル2mm インフィル25%(トライアングル)をよく使います。
これで全体の厚み6mm以上だと破壊するのがなかなか困難です。
また水平な天面なども綺麗に塞がります(60mm幅の立方体までしか試していませんが)

781 :774ワット発電中さん:2018/08/18(土) 23:23:41.47 ID:jKPk1cfk.net
SUNLUのABSグレーから3D HEROのABSシルバーに換えた。

どうせ似たモノだろうと思ってたが見比べると結構白い。積層面こそグレーだが
表面は光を当てるとシルバーっぽく反射する。
使い勝手は両者とも変わらない。3D HEROの方が安いので助かる。

782 :774ワット発電中さん:2018/08/19(日) 03:18:28.00 ID:BzPk0cbF.net
>>780
そんな厚くする物なのか
うちは表面にインフィルの痕跡が出ないラインのシェル0.8mmで、板は中に
空間が出来ない様1.6mm厚で作る事が多く、今回はその倍の3.2mmで
インフィル100%にしたんだけど、全然足らんか

783 :774ワット発電中さん:2018/08/19(日) 04:28:39.38 ID:Xxal34LJ.net
Ender3でごちゃごちゃ言ってる奴はまずガラスをベッドに使え
次に組み立て直して直角をきっちり出す事
エクストルーダーのプラ部品が壊れたことは無いが金属製のアップグレードがある
プラ部品が壊れるのははっきり言って使い方が悪い
分解して再組立てし出来ることと出来ないことを考えた方がいい
金属製のもお遊びで二個買ったがプラと何も変化しない。かっこよくなるのは間違いないが
ボーデンチューブとチューブフィッティングは交換する意味がある。あれは消耗品で、質も良くない。
交換しようと思えばいくらでもできるが、初期に買った状態でガラスでベストにすれば、それ以上は
良くならない。劣化したら交換するのが当然だが、連続使用一か月×10時間以上後のことだ。

784 :774ワット発電中さん:2018/08/19(日) 07:49:21.73 ID:qn/mmr7e.net
>>783
オイラが買ったヤツは、
「Ender-3Xには強化ガラスが付属し、ホットベッドをより平らにする」とかいう
謳い文句のヤツでさ。多分

https://www.amazon.co.jp/dp/B07FTFCQ5H/


じゃねえかと思うが、何れにせよ元々ガラスが付属しているんだね。
そういえば、異変と言えば、

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/A1RtrhQ8ZOL.pdf

の2ページ目のList1を見てもらえば分かると思うが、
オイラのヤツは端からBaがガタガタした状態で一見して
フラットじゃないなと分かり、
先ず裏返して底を見てみると、4隅のボトムガスケットとかのどれかが
欠けている様子もないんで
なんじゃこりゃとは思ったね。まぁ基本DIYだしそういうものかとも考え直して
側面(組み立てると底部)プロファイルの中央のネジ(2本ずつ計4本やな)をテキトーに
緩めてみるとガタ付は一応収まったが、
それが組み立てにどう影響したか関係ないか微妙に影響したか、
オイラには分からんね。まぁ大丈夫かなと個人的には思ったがね。

785 :774ワット発電中さん:2018/08/19(日) 17:15:04.99 ID:jWUVvAbe.net
>>773
仕入れ代金を出資しろって事なのか。
面白いなあw

786 :774ワット発電中さん:2018/08/19(日) 18:50:48.93 ID:974Hi0O+.net
>>748
コマンドでみたら保存はされてました。
結果的に問題はZ0あたりの動きがスムーズでなかったためにズレてしまう、でした。

コマンドがあることを教えていただいて進むことができました。
ありがとうございました。

787 :774ワット発電中さん:2018/08/19(日) 19:22:38.62 ID:Xxal34LJ.net
>>784
Baを分解して再組立てし、それでもガタがあるなら不良品だよ
ガタガタする状況の動画撮影して、交換部品再送依頼
ヒートベッドだけがガタならエキセントリックナットで調整
パーツレベルの不良・交換なら中華でも応じてくれる。時間かかるが。
アマゾンで買ったなら丸ごと交換になる。

788 :774ワット発電中さん:2018/08/19(日) 23:24:16.85 ID:sM0roUxV.net
>>787

回答有難いが、実は既に5,6日前にサポートに既に問い合わせてはいる。
但しBaの分解は実施していないね。というのも個人的には、この組み立てセットにおいて、
BaはBaで一つのパーツみたいなものかなとも考えて、
それをこちらで勝手に分解して保証が効くかどうかを探る必要があるとも考えてみたんでさ。
それ以外のことは、御言葉通りにガタ付具合とそれに対するこちらの「応急措置」等を
動画にしてサポートに送ってみた。すると、こんな事を言ってきたね。

> Ba:製造中にプロファイルの穴の位置にずれがあるため、ベースが不均一になることがありますが、印刷には影響しません。

要は既定のネジ穴とはズレちゃてますという話のようだね。
ならば、ネジを緩めて調整するのが「正解」ということらしい。
ネジをキッチリ閉めるとガタつくからキッチリ緩めろというのでは、何やらあべこべにも
聞こえるが、ガタ付が収まったことは確かやね。そして印刷には影響しないというんで、
ここへのオイラの書き込みも、それを前提にはしている。但し先方は返信メールの末尾で、

> ご不便をおかけいたしました、私たちはお客様に補償を差し上げます。お客様はご安心ください。

とも言ってきてはいるね。どんな補償かは不明で、その後特に連絡もないが、
貴方の仰せの通り、こちらから要求する必要があるのかな。

789 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 04:46:01.54 ID:Xt3t6yQL.net
先日、ダイソーの化粧品コーナーのスポイトがアクリサンデーに使える! 等と書いた者です。
どうやら、スポイトにアクリサンデーを入れっぱなしで10分以上放置していると、樹脂が溶けてアクリサンデーが変質・着色されてしまうようです。
短時間で作業を終えていたのと、当方で試したのが黒PLAだったため気付きませんでした、申し訳ない。

790 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 07:01:25.24 ID:rYFnuXut.net
そもそも溶剤系はゴムトップの樹脂シリンジはNG。
アクリル用(ジクロロメタン)はガラスシリンジが指定。

791 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 08:07:51.46 ID:E4+xezNw.net
>>788
恐らくは返信、もしくは保証の件で問い合わせとかしない限り、解決済みとして放置されるよ。
まだ解決していなかったり、保証の内容を知りたいならこっちから連絡しないとダメ。
日本の企業と同じ対応を期待してはダメだよ。

792 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 10:51:32.46 ID:r3QI3mqg.net
>>790
でもアクリサンデー付属のシリンジが樹脂シリンジじゃね

793 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 10:52:16.09 ID:r3QI3mqg.net
シリンジじゃなくスポイトの類だっけ?

794 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 11:03:24.90 ID:t+8TMc0a.net
既に書かれているが、中華の対応は基本的に放置。彼らはしたくない事はしないで放置する
待っていても何も送ってこないし補償って言っても$4程度の割引券で無意味なことが多い
そしてよほどの事がない限りキットを完全にバラすのは中華常識の前提で保証は消えない。
初期不良は最小限のパーツの無料送付になる
どのパーツが穴の位置がおかしいか特定してこれを交換しない限り印刷不良になると説明すること
例えばネジ一本の不良の場合はネジだけが送られてくる
保証期間は装置全体ではなく不良パーツ交換期間
そして小学生でもわかる画像と動画
いわゆるクオリティコントロールやアフターサポートは概念自体が希薄
動くハズのパーツセットを売ってる意識しかないし、ネジの種類もわからないのが窓口やってる
具体例ではエクストルーダーのフルメタルを注文したらネジが一本不足だったのでネジの形状を文章で書いた
そうすると販売画像に丸付けて教えて欲しいだと
畑違いのど素人でもわかるように説明する必要がある

795 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 11:16:26.97 ID:t+8TMc0a.net
>>793
樹脂でいいよ
適当なの使ってるが、塗布する量をこまめに吸えば問題ない
ただし針が細過ぎると詰まるので無理に押さずに
アクリサンデーに付けて溶かす
5ccとか10ccのが使いやすかったよ
アクリル板を大面積で付けるなら別

796 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 12:47:52.25 ID:90GA03ad.net
やっぱり烏口が手放せない

797 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 20:37:15.17 ID:8kcezL+5.net
マンガの枠線を描く以外の使い道があったとは…!なんて

798 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 21:04:32.80 ID:MWXg78da.net
>>794の雰囲気で思い出した
長文君の買った2万の中華って、もしかしてついごちゃごちゃ言いたくなる設計のenderだったのか?

799 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 22:32:38.95 ID:Ld2bLS0W.net
中華機を中華サイトで買うにしても、
評価とレビュー見りゃ大方見分けつく思うんだけど、
値段につられてウホウホ買ってしまうバカには
日本人のレビューで信用できそうなのだけ
保証あるアマゾンで買っとけと思うわ。

800 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 23:06:20.96 ID:t+8TMc0a.net
アマゾンが一番
ギアべ二番
アリエクは最後
アマゾンならどんなことがあっても金を失うことはない
全額保証がある
マーケットプレイス保証があるし全て日本語
ギアべは一週間の初期不良保証を一律だったかな
そもそも酷いのは売られてない
アリエクは闇鍋で中華の理屈で動いてる
詐欺的ショップも多い
偽ブランドでも不良品でも客がわからないならスルー

801 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 23:18:13.76 ID:dho2AMtw.net
ノズル周りにごちゃごちゃとファンつけてるのって
意味あるの?
不思議でしょうが無い

802 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 23:18:53.49 ID:Ld2bLS0W.net
ギアベやバングは使ったこと無いけどアリはそこまで闇鍋なんかwww

アリはここ何年かは50件/年以上買い物して事故やクレーム発生率5%前後思うけど、
今まで金が返ってこなかったことはないし、時間は掛かっても解決しないことはなかったな〜。
店選んで買ってんのもある思うけど、なんかあったらきっちり全額返金か代替貰ってる。
運がいいだけなんか??

803 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 23:39:05.10 ID:dho2AMtw.net
>>802
それが普通。
ごちゃごちゃ言ってるのはエアプだろ?

804 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 23:53:49.04 ID:90GA03ad.net
使うフィラメントによって直後に冷却した方がきれいに造形できる。

PLAやPETGは冷却した方がいい場合が多い。
ABSには不要。使うとかえって反りを助長する。

805 :774ワット発電中さん:2018/08/20(月) 23:58:53.94 ID:JAqB5gUb.net
>>791

そうかえ。オイラの経験からすると、amazon購入で不良だと問い合わせると、
返品不要で新しい商品を送ってきたりしたんでね。そういうのが3、4件はあったね。
何れも中国の業者だったかな。例えばBluetooth スピーカを買って
「少音量の音のふらつきが残念」などと問い合わせたら、もう一台新しいのを送ってきたね。
その新しいヤツも同じ欠陥を抱えていたんで「治ってませんが」ともう一度、
問い合わせたりしてな。
あとはドローンとかモーターの初期不良ちゃうかと問い合わせると、なんと
返品不要で新品を送ってきたりしたんで、日本のメーカーもここまでの
対応は出来んだろうなとか思ってたが、甘く見てたかな。
返品すっか。amazonの返品自体はチョチョイのチョイだが
ちと惜しい気がするな。

806 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 00:14:00.54 ID:fZgvG6et.net
たかだか1-3万の上乗せ転売の日本語サポートに何か期待できるの?
気前よくサポートに応じてたら簡単に赤字転落だよ

>>804
一層目から全開で冷却する愉快なプリンタはフィラメントによってバッフル板を付け替えんの?

807 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 00:15:42.74 ID:++/PFu3Y.net
>>804
そうなのかな。
試してみる。

808 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 00:30:11.67 ID:HGXMnyUJ.net
>>798
2万円はEnder-2だよ。Vslot使用機種の安価中華では良く出来ている。
精密に組み立て直して、ダイレクトエクストルーダー仕様にした。
入門機にもいいし、仕組みを理解するにもいいし、何より安くて使い物になる。
もちろん、もっと性能の良い物もあるが、仕事で使うのでもなければ、趣味に好適。
Ender-3も私のは全く問題が無かったが、最近は製造上の問題があるのかもしれない

809 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 00:31:34.04 ID:HGXMnyUJ.net
>>801
ブリッジの距離を稼ぐため。オーバーハングやブリッジが少なければ、意味は無い。

810 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 00:39:32.03 ID:++/PFu3Y.net
>>809
なるほど!
理解した!
そういうことか。

811 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 00:43:38.30 ID:HGXMnyUJ.net
>>802
アリエクは返品送料が購入者負担で全額返金
壊れた物を送り返し、返金受けても、送料分だけ損害になる。
キログラムの重量があるなら、返送料は購入者負担だな。販売ページに書いてある。
数量不足で揉めたり、最初から壊れた物が届いたり、事例は多いし、実際いろいろある。
エスカレートディスピュートの先まで行ったが、中国人は頑固だね。日本人の常識が通じない。
パーツの在庫無いって自白してるのに、返金しなかったりね。
というわけで、自衛策は、届いた荷物を開けて問題が生じるまでのノーカット動画。
しかし、アリエクの仕組み上、長い動画は送れない。
要するに3Dプリンターのような複雑な機械を購入したり販売するのに向いていない。基本的に。
買っていい店と、ダメな店の差が激しい。買っていい店のリストは以前どこかに書いた。

812 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 00:52:42.89 ID:HGXMnyUJ.net
>>805
アマゾンで返品不要の業者はそこそこある
返品されると、返送料+アマゾン手数料で負担大になる
リチウムイオン電池とかは郵便で送ってきて、不良なら、返品なしの返金のみが多いな
動くかどうかもわからない、あるいはほぼダメな奴をバルクで仕入れて売ってるんだろう
10個売って9個文句が出なければOKのような、八百屋的商売なんだろう
船で仕入れて、マンションの一室で封筒に入れて送るだけの業者も多い。当然商品知識ゼロ。

813 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 01:13:16.21 ID:0J5VHPHr.net
材料に合わせたエクストルーダーヘッド、3サイズの造形ノズルを搭載??FFF方式3Dプリンター「UP300」発売へ | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20180820_up300.html

超高精細3Dプリントを実現する高性能エクストルーダー登場 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/aleph-objects-aerostruder-v2-micro-tool-head/

814 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 02:33:13.79 ID:0J5VHPHr.net
[SIGGRAPH]接着剤でレンズを試作? 先端技術展示会「E-TECH」でNVIDIAが研究中のVR関連技術をチェック - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180820071/
この研究では真空成型機を,3Dプリンターで作ったレンズの型にNOAを流し込んだものに,熱可塑性樹脂シートを真空吸着させる用途で使っている。

815 :802:2018/08/21(火) 04:22:29.06 ID:6AMNSZI9.net
>>811
なるほどね〜。オレはそういうケースは無いし、
落とし所を見つけようと向こうから提案貰って交渉で何度かやり取りすることもあるけど、
最終的にはこちらにマイナスになるようなことは一度もないんだよ。

なんか「返品しなきゃ全額返金はしない」はとりあえず交渉に入る前の
挨拶に近い先制パンチ。それがあちらの文化?くらいに思ってるんだけどなwww

日用雑貨や電子パーツに自転車や車パーツ、ガジェット系、3Dとかいろいろ買ってるし、
自分で修理してくれなんて対応もちょいちょいあるけど、修理用動画見せてくれたりや、
保守用におまけパーツくれたりもある。

半年以上経って商品ページ見てあら?オレのネジ類不足だったやんwと気づいて
「自分で組んだからいいけど」とメッセしたら後日送ってくれたりもあって対応には満足してるよ。

ここや関連スレでもよく上がるAnycubicやWanhaoなど大手(なのか?)など
3Dプリンタ買った4社ほどはサポートまともだし保守パーツ購入の手配も不満はないよ。
なんか良いことばかり言って中華信用できない人からみるととても怪しいかもしれないけどw

ただ、仕方ないことだけど納期キッチリ10d〜2w待たないといけないのはちょっとイラっとくる。

816 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 06:37:29.66 ID:K20kCYeK.net
>>812
なるほど。そういうカラクリかえ。
因みに、>>805で挙げたBluetooth スピーカの方は値段的にはセール価格
4千円程度のものだが、不良云々というよりは
もともと欠陥製品なのかなとか思ったりしてな。返品不要で送ってきた新品含めて
3台とも小音量下で音ふらついてたからね。(中音量以上では割合エエ音出すから
使えないことはないし、実際使ってるがね)
ドローンの方はGPS付き廉価を謳ってはいるが、それでも値段的には今回の
ender3xとかいうセットぐらいはしたね。スゲー対応だなと素直に思ったものだがねぇ。
(モーター1つ換装すりゃ+1機貰ったようなもんでさ)

817 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 07:51:25.91 ID:HGXMnyUJ.net
>>815
返品しなきゃ全額返金しない、を返品しないとどうなるか実験中
13万円位のプリンターが全損で送られてきた
最初から悪意有り
全ての証拠が壊れた品を送ったことを示している
その上ブランドロゴが全く無い
シリアル番号も保証書も無いと呆れる品
全損はアリエクも認めたが詐欺かの判定でアリエクは詐欺ではないと主張
税関で開けられてないから疑いの余地無し
開封動画も有り
後からわかったが偽ブランド売ってるような輸出業者
アリエクは2万円の返金でチャラにしようとしたがクレカの支払いを止めてクレカ会社に丸投げして判断待ち
その業者が言った言葉
ゴミを返品するなよ

818 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 08:24:02.71 ID:Yx5AUXf+.net
ここの人って注文数と評価を見てない人が多いの?
一番安い店よりも、それより少し高くても注文数の多い店を選ぶようにしてるけどおかしなことは無かったね。

819 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 08:26:02.52 ID:uCk74x5z.net
注文数、品の評価、店の評価、出店年数
あたりは見るけどニッチな品だとそもそも他に買ってる人いないだろ?
そうしたら店の評価でしか選べない

820 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 10:11:21.99 ID:0myQOwdH.net
>>806
ファンの制御はスライサ(g-code)だと思うが・・・

821 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 10:19:19.76 ID:0myQOwdH.net
>>817
AliExpressの事だよな?<アリエク
わかっていると思うが、AliExpressは日本で言う楽天みたいなものだから、
アリエクは詐欺とか言われると違和感が・・・
業者名出せば?

822 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 10:32:30.32 ID:PnvIoc9p.net
詐欺ではなく「お国柄」といったところでしょうか?
評判のいい自国の通販業者と他国で評判の良い通販業者を比べても質の違いは明らかです
取り扱い方法や接客意識、社員の個人的な自己中心的行動や判断、さらには人種差別まで・・・
物流に関しても同様です

日本の宅配業者の直接消費者につながる末端配送を請け負ってる人も、プライドが高いわりにサービス意識は低いのですが・・・
かの国は輪をかけて酷いものです。もちろん日本もそうですが全員が全員そうではありません。誰に当たるかが問題ですね

823 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 10:35:46.80 ID:5PEF6Rh6.net
興味から実験した事あるけど、
値段順に並べて一番最初に出てくるやつに即突撃する場合は
トラブルが発生する可能性が非常に高い。
特に1つだけ安い場合は確実にトラブルになる。
結果から言えば得にひねりは無いですわw

824 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 10:37:31.61 ID:He4iqZOR.net
ここまで書いておいて業者名出さないの意味わからん

825 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 10:50:54.54 ID:xiDFGDEH.net
業者名は共有してほしいな

826 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 11:33:59.01 ID:++/PFu3Y.net
ID:HGXMnyUJ 嘘松
上から文章読んだらいかにも後付け妄想。
嘘じゃないならショップ名と全損のプリンターの
写真あげてみ。

827 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 13:34:09.55 ID:PpXgx83C.net
>>822
>もちろん日本もそうですが全員が全員そうではありません。

酷い論理破綻を見た

828 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 14:20:09.17 ID:7KvspXCa.net
>>820
たぶん少し前に写真が上がってたCR-10みたいな欠陥構造のプリンタ使ってんだと思うよ
ヒートシンク用の冷却ファンの風が下に曲げられて印刷物にかかるようなデザインなんでしょ、たぶん

829 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 14:46:09.26 ID:zJTSFv6G.net
ワークファンは皆ヘッドに直接付けてるけど、外に付けてフィラメントやケーブルと
一緒にホースでヘッドに送り込むのは駄目なの
なんだったらワークファンだけじゃなくホットエンドのファンも

ファンの振動&重量よりもホースによる負荷の方がでかいのかな

830 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 15:13:34.74 ID:uaEum/7z.net
長いホース咥えて海に潜るみたいな

831 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 15:39:06.17 ID:5PEF6Rh6.net
>>829
だめでは無いと思うけど。そういう改造例も有るよ。
3d printer cooling flexible nozzle あたりでググルと出てくる。

効果はどうなんだろうねえ。
ファン直付けは性能がピーキーでなくお手軽なのが長所だと思うけど。

832 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 15:45:14.88 ID:tA7IBIbj.net
2万呼ばわりされちゃあ堪りませんなあ。2万余千円だよ。2万じゃ買えない

833 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 16:18:58.79 ID:6AMNSZI9.net
大陸系半島系というだけで拒否反応する人がいるのもわかるし、
オレだってできれば国内業者の作るものを国内業者から買いたい気持ちはあれど、
折り合う値段のものがあればできればそうしたい、って程度だし、

審査なり管理責任はあるにしても、それは間に入るとか返金保証で十分対応できてる思うから
アマゾン楽天も含め、テナントの対応の悪さ=箱(運営側)のせいにしてもな〜とは思う。

事故に合ってしまったのは残念だけど、
なんの商品カテゴリでもことさらアリエクや海外通販の対応を論って、
何もかも完全否定しかしない人いるけど、

そもそもそういうリスクあるの分かって利用しただろうにって思うし、
そこまで完全な対応求めるなら端から外通なんてするなよとしか言えんわ。

10万20万がその人にとってどれだけの価値かのかは知らないけれど、
ショックを受けるほどの価値や、勉強代として割り切れない発狂してしまう程の大事な額なら、
捨てる可能性ある10万ビクビクしながらより、20万でも30万でも出して確実なもの買いなよ。
その差額が貴方にとって必要な保険ってことなんだからさ。

834 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 17:28:33.94 ID:Ctz7/V5/.net
AliExpressで買い物するなら、支払いはカード直接ではなくPayPal挟めと。
カード会社だと買い物補償とか有るけど金が渡ってしまったら基本終了。
PayPalだと早めに意義申し立てれば支払い停められる。

奴らもPayPalのアカウントも失うと送金出来なくなるからAli側でエスカレートさせても
案外折れることが多い手法の一つだが・・・
頑として「満足行く回答・対応がされないならば支払いは中断する」と言うと向こうも焦る。
Aliのエスカレートされるとショップへの信用度や回数によってアカウント停止されるから
脅し文句として使うのも方法だけどな〜

3D関係じゃないけどLEDモジュール買ったら角が欠けてて大変だった・・・

835 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 17:55:09.96 ID:5PEF6Rh6.net
アリってPaypal挟めるんですか?

836 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 18:15:21.44 ID:0myQOwdH.net
支払いには使えないよ。

837 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 18:28:43.45 ID:lJk2JP2r.net
aliガーって奴はalipayがどんな立位置か判らないんだろうな
で、paypalならとか言っちゃう
逆にそんな認識で良く海外通販出来るなと思うわ

838 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 18:43:52.45 ID:GpPq8WwJ.net
>>837
横からすみません 
自分も3Dプリンター買いたくてこのスレみたり、あちこち見てるのです
837さんの上手な海外通販の方法を教えてもらえませんか?

839 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 19:48:28.41 ID:6AMNSZI9.net
指名本人じゃなくてスマンが、

該当スレ・関連スレを見て販売実績・購入実績の多い機種を選ぶ。
(もちろんレビューなどで自分の希望にマッチする機種を選ぶこと前提)
それを扱っている沢山のショップの中から製造元の公式店を探す。
商品ページのフィードバックを見て本体品質・出力品質が画像で納得行くものかを確認する。
日本からのフィードバックや購入履歴が多いものを選ぶ。

もちろんその店が開設から一定期間経っていること、評価が高いこと前提。
ツイッターやブログでも購入者を検索してレビューを確認する
なんならFacebookのユーザーグループも覗いて固有の問題をよく確認する。
同時にサポート体制も見えてくるのでメーカーの反応もよく見ておく。

いざ買う時になったときどう〜〜〜〜〜してもクレカが不安なら
ジャパンネットバンクのビザデビッドのようなバーチャルカードを作っておく。
購入おわったらすぐにカードを停止手続きする(ネット上で自分でできる)
↑これはカード会社の保障無く購入即時引き落としだけど、それ以上の被害は出ない。
買ってしまったものの返品や販売店とのやり取り、公開紛争などでの交渉など
ほぼ英語になるのでこれに自信がない、カードの引き落しも止められなさそう
って言うならこの方法しかない。

ぶっちゃけ普通にカードで買ってりゃ詐欺られても
それが証明されれば一旦引き落とされてもまず間違いなく帰ってくるし、
最近は怪しい取引とかは引き落とし前に向こうから言ってくるわ。

それでもまだ安心して買い物できない、英語ができない、
またはいちいち翻訳ソフトを挟むと意思疎通ができなさそう、
とか思う人はそもそも外通には向いてないし、アマゾン保証付きが無難。
というか無理だと思う。んでアマゾンで扱ってないものは諦めろん。

840 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 19:52:34.50 ID:7PyxFtoN.net
横から失礼。
アリはPayPal使えないよ。
俺はVプリカ使ってる。

受取連絡しないと支払われない
システムだから、その間に不具合あったら
申し立てると対応してくれる。

逆に受取連絡しちゃったら、その後は無視される
から動作確認してから受取連絡するべき。

841 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 19:53:35.85 ID:igzw0r6l.net
>>837
で、どんな立ち位置なんですか?

842 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 20:14:02.45 ID:GpPq8WwJ.net
>>839,840

詳しい説明本当にありがとうございました!

843 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 20:26:19.91 ID:HGXMnyUJ.net
>>821
Aliexpress
クレカ会社が解決しなかったらストア名出す
というか俺のクラウドドライブに全ての経緯を保存してある
買いたい品は2つの業者しか扱ってなかった
ストアと製造元がグルで日本人を詐欺ろうってんだから甘く見られてるよ
この一件以外はopen disputeで返金された
開梱写真で部品不足を示せばおk
すごく時間がかかるが一定のブランド持ってるところはスペアパーツは送ってくる
中国人のメンタリティの範囲で
道から外れた業者がいても排除しないのが問題

844 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 21:05:44.14 ID:ipJGeKj5.net
流れよくわかん無いけど
Amazonの方がいいよ
アリとかトラブルと超めんどくさい
1ヶ月や2ヶ月なんて余裕でかかる
マケプレでもプライムあるしね

845 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 21:38:27.37 ID:uaEum/7z.net
このヒエラルキーを最下層から上げようと早口で語りまくる流れ

846 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 22:00:28.91 ID:gm+27K1g.net
>>834
これよく聞くな

847 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 22:03:44.17 ID:ipJGeKj5.net
>>845
さっぱりわからん

そういや、ウルトラベースまた剥げて
もう、やになって頑張って両面テープ剥がして
裏返してケープ吹いたら
ABSが祖って剥がれなかった
積層割れでバラバラになったけど
ほんとABS難しいわ

848 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 22:07:59.43 ID:gm+27K1g.net
3Dプリンターは、基本すぐ欲しいのでAmazonPrimeばっかだなー
そんなに値段変らん。2割高ぐらいかな大体。

Primeだと気に入らんかったら業者と何も連絡取らずに着払い返品できるし。

最近、発送後に違う商品にしたくなって、
最初の方は受け取り後即座に返品したりした。

aliexpressは数百円のでよく使う。電子パーツとか。そして忘れた頃に届いてパーツ棚の肥やしになる。

849 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 22:11:42.48 ID:gm+27K1g.net
ABSは難しそうだね。
PLAはリューターで頑張ってヒゲとかサポートとか削ってるけど、
ABSはやっぱり削りやすい?

塗装後に積層痕を見えなくしたいんだけど、
それはパテだよね。

850 :774ワット発電中さん:2018/08/21(火) 22:25:28.90 ID:ipJGeKj5.net
>>849
ABSの髭とか手で擦っただけでポリポリ取れるよ
髭とってたらバラバラになったけど
あとアセトンで溶かせるからツルツルにできるらしい

851 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 06:23:15.12 ID:TFERYwud.net
>>850
違うもんだな。

852 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 07:32:57.44 ID:5hujZl0H.net
尼でパーツ買ったら予定過ぎても届かず
出品者に連絡したら「15%返金するからもうちょっと待って」言われて無事届いたわ。


− 個人的なイメージ −
出力が楽 後加工がちょっと大変なPLA
反り対策が必要 後加工は楽なのがABS
出力は楽 糸の除去が大変(ヤスリ掛けが困難)なPETG

853 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 08:25:09.19 ID:4oITL4BO.net
PLAもジクロロメタンでベーパー処理できるよ
ABSのアセトンにしても蒸気の有毒具合が半端ないww

854 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 09:09:03.67 ID:yedjHuWi.net
>>834
馬鹿すぎてお茶を吹いたが。
そもそもペイパルで払えるのか?
それにクレカはクレーム出せば決済停めたり金額差し戻すし、紛争次第ではそもそも支払われた先がクレカの取り扱い
停止させされるから背に腹は替えられず返金するよ。

大前提としてありはクレーマー天国だから不具合を写真、動画に具体的に撮ってアリに「審議」を要求したら
返金率100%だし。
アリの出店停止が困る業者は「審議」の前に降伏して返金するよ、30%返します、50%返しますのパターンは
アリに仲裁審議を委ねれば100%返金対象だよ

855 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 09:41:52.09 ID:OJVrCpIB.net
>>854
不愉快な奴だな。
ちゃんと取り引きしている人に対して
迷惑なんだよ。

856 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 10:34:40.33 ID:wAQwa5NJ.net
AliExpressも最初は無法地帯だったらしいが、自分が利用し始めた数年前にはほとんど気にならない状態だったぞ
商品説明が適当だったり、写真をよく見るとスペックやグレードが下の物や偽物だったり、
出品者が形が似てれば同じようなものだと考えてたり(複数の製品の写真が混じってる)
するのは珍しくないけど、ヤフオクでも似たようなものだし
どちらかといえば出品者のほうが悪質な利用者にカモにされる状況にすらなってるんじゃないの?
無法地帯のままでアメリカに株式上場できるはずない

>>854
WebMoneyは使えるがPaypalは使えないよな
そもそもAliExpress内のトラブルでクレカ会社は何も関与してないはず
単にアリババからの支払いと返金の要求を処理してるだけだろ

857 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 10:35:05.52 ID:yedjHuWi.net
>>855
どういう意味で?
おれは何度かクレームをしてるが正真正銘動かない、写真と寸分狂い無く全く別物w
突拍子もなく別物とかだよ?
他にも仕様違いとか数違いとか
ちゃんと写真、ビデオ、購入時写真(反則写真)とかと比較してね、大概は向こうが謝るが酷い業者も多いのよ
「ウチで送った商品じゃない」とか「形も仕様もまったくちがうが何かに使えるだろ?50%引きで」とか
90日ぐらいの納期期限(初期設定されてる)を納期期限寸前に無断延長してきたりな。
理不尽なクレームはしたつもり無いけど、ステンレス製頼んだのにタダの真鍮だったり、充電池式(バッテリパック付き)頼んだのに
単四仕様だったりとアイツラも多彩だよw

買う法も売る方もアリもそういう諸々を甘受してるんだからアリは不良率が莫大だから強権裁定で購入者保護をして信用維持してるし
販社は能なしの倉庫番や下請けの外注の内職が変なモノ送るのを見越して裁いてるし、購入者は英語での紛争や超長い納期を
甘受したうえで30%くらいの不良品や仕様違いは覚悟してるんだから。

858 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 10:53:39.37 ID:oF5eMWnu.net
>>856
今の中国はalibabaグループ系の信用度が下がると人生終わりだから
ウェブでの取引も信用評価に入るのでまっとうな人がちょろまかしなんかをしにくくなった

859 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 11:59:07.61 ID:yedjHuWi.net
>>858
アリババのあたまの良いのはworldwideの業者大量卸しはアリババに担わせ
worldwideの個人通販はアリエキにになわせ中国国内の中国人にはタイバオに担わせるという
頭脳プレイが成功したんだろうな、タオバオはとにかく価格と品揃えが良いけど公用語が中国語で
日本は代理購入が主でクレームはほとんど聞かず写真と別の商品が来てもバキバキに折れたののが来ても
泣き寝入りだったし今でも泣き寝入り。
アリエキは業者選別厳しいし商品そろえが悪く価格はたかいがクレーム解消率が尋常じゃなく良いからリピートオーダーが多いだろ。
あいつらのメリハリの付け方はすばらしい。

860 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 12:10:40.39 ID:jp6WOm3w.net
別にメリハリ付けたわけじゃないだろ。ちゃんとマニュアル組んで実行しないと全てがタヲバオ化してた。
というか、タヲバオが中華人民の民度デフォルト。
メンツにこだわり、自分の地位を高く見せかけたいから、給料を大目に支払って対外的に失礼が及ばないようにしてるだけだ
それでも国民性が滲み出てくるけどな。

中華人民ってのは、農民以外のほとんどの人が一つの職場に3年以上勤めないから責任感も職業意識も薄い
熟練作業員が全く育たないんだよね。

農民には国が土地を無償で与える(貸す)から続くけど、国に突然追い出されることもある

861 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 12:18:09.72 ID:R+encK3D.net
>>857
アリはほんとめんどくさいんだよ
公開裁判すれば勝てるけど散々待たされた上に
結局買いたかったものが買えなかったとか
ムカついてやり取りしてた時間もったいない
どうでもいいもの買うところだよアソコ
納期遅れたり欠品してらハイハイオープンディスパッチね
ってバッサリやって流せるぐらいじゃないと無理
ギヤベストは結構マトモだけど、Amazonと値段
あんまり変わんないし

というか、まだやんの?この流れ

862 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 12:22:50.06 ID:jp6WOm3w.net
せやな。

863 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 12:26:15.30 ID:4oITL4BO.net
ディスパッチwwwwww

864 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 12:37:12.47 ID:aCNY/OGm.net
>>863
この英語力じゃ海外通販うまくいかないのも納得だなw
大人しく日本語が通じるとこだけで買い物しとけ。
他のまともなバイヤーにもセラーにも迷惑だ。

865 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 12:40:42.17 ID:R+encK3D.net
>>864
アリって日本語のサイトあるじゃん
ほんと話通じない
あなたにに損はさせません
ってしつこくメッセージ送ってくんだけど
騙しといて、信じてもらえる思ってんのかね

866 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 12:42:39.00 ID:jp6WOm3w.net
まだ続けるかw
つーか中国って時点で、わかってる事だろww

867 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 13:01:07.19 ID:yedjHuWi.net
>>861
その程度で使わないならさっさとシッポを巻いた方が良いな。
マーケットは自由に選べることが最大に武器だし君は何で得して何で損するかをわかってないだろ。
それにさ、みな固執してアリ使うわけじゃないよ?
点数制というか、価格、納期、クオリティ、ポイント、信用をうまくかんがえて5%高いならAmazonでとか
ポイント利用の優位性でヤフ楽とか同類商品の調達にはとうぜんリスクと価格と納期とサービスで分けてるだろ。
趣味の世界では圧倒的に中華でしか調達できない部品も多いのよ。
自動車バイク関係の構成部品だと国内超達難しいしね。

俺は法人調達もするんで支払いが一番多い順からYAHOOショップ、楽天、Amazon、アリエキ、モノタ、ミスミかな。
SB携帯のポイントバックは尋常じゃないから法人調達は20%くらい高額でもYAHOOだしな。
とうぜん期間限定ポイントで個人商品もYAHOOに偏るが、機械系、部品系はアリエキ、モノタ、ミスミ
意外にも機械系、生活用品、趣味でAmazon購入がすごい調達額になるのはポイントもないが送料と納期と信用力とレビューが強いからだろう。

868 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 13:03:39.34 ID:R+encK3D.net
>>867
使ってるよ、どうでもいいお買い物に

869 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 13:10:33.40 ID:bDJzzxOq.net
カプトンテープ使ってる人てどう言う形で使ってる
セロハンテープの様なテープホルダー?にセットしたり、ギザギザのカッターが
付いた金具を止めてるのか、素のままハサミで切ってるのか

870 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 14:55:12.02 ID:lkfZpuUO.net
>>869
素のままハサミ。

871 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 15:48:26.63 ID:bDJzzxOq.net
>>870
まじかー thx
他のテープと違って薄く頑丈なせいか凄い切りにくい

ハサミの場合ぴんと張り続けないと切れなく、カッターじゃ工作マットに
軽く貼って定規で抑えて力入れて端から端まで通しても全く切れてない

872 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 17:14:04.67 ID:dyKRBMfZ.net
>>848
>そして忘れた頃に届いてパーツ棚の肥やしになる。
俺だけじゃなかったんだw

873 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 17:23:14.41 ID:QGrspb44.net
PETGで出力途中でフィラメント供給が止まってしまう現象に悩まされましたが、解決したので報告します。
Qidi X-one2 RepRapper白とSUNLU黒
原因は気温が高いときにHeated bed 100℃設定でやっていたのでフィラメント送り部の温度が高くなってフィラメントがやわらかくなりすぎて送れなくなった模様。
対策はHeated Bed 温度30℃に設定。それだけでいいのかもですが念の為前のトビラ解放。一層目の付きを良くするためにpreheatで120度にしてから出力開始。
 4回連続で1~2時間後位でエア出力になっていたのが完治。
 ちなみに途中までの出力品を無駄にしないためにモデルを分割して作成しサンドペーパーで平滑化して接着しましたが、アセトンで強固につきました。

874 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 19:01:10.07 ID:7+14DGGR.net
>>873
その経緯で印刷できるようになったってことは、ホットエンドの冷却周りに問題生じてそう
PLAとPETGはドアと側面のアクリル板外せばたぶんベッドを何度に設定しても問題ないけど、ABSは通年でダメなんじゃね?

ヒートブレークのヒートシンク側ネジに熱伝導グリス塗ってある?
グリス塗らないと一定時間でヒートブレークがフィラメントの軟化点超える
PTFEチューブがヒートブレーク内に仕込まれてるタイプならそれでもある程度は強引に押せるけど、基本的にグリスは塗ったほうがいいよ
運転後しばらくすると詰まるトラブルは高確率でヒートブレーク冷却側の加熱が原因だから

875 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 19:08:17.57 ID:QpIWK3sA.net
ほんとアリエクに親でも殺されたんか
言うくらい恨みつらみ炸裂いつも湧くな
そこまでのリスク分かっててなんで
いつまで固執してんだケチくせ〜。

金惜しくて大陸製品しか買えねえくせに
そうじゃなきゃとっとと代理店保証あるとkpで
買ってるって話だわw

アリエクやババ、
海外通販でしか買えない?
んなもんあるかよアホか。
「俺の財布で買えるものは」前提だろw

っていうかもしかして
自分の言い分通らなかった反クホニキが
対象を変えて毒吐きしてるだけなんか?

876 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 19:33:58.93 ID:x+9fqtYh.net
FLSUN-QQのビルドタックと260mmのガラスベッド、国内では皆無なのでアリエクへ注文。
FLSUN-QQは盆休み前に注文して休み中に来たが今回ガラスベッドは遅そう。
ビルドタックは注文翌日に発送してくれた。
メッセージもGoogle翻訳で何回かやり取りしたけどちゃんとしてくれる。
アリエクのFLSUN Storeは悪くない印象。

877 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 20:15:08.73 ID:nSmYcxaM.net
>>874
アドバイスありがとうございます。ABSは50x50x15位まで作ってます。テフロンチューブ使っているタイプです。熱伝導シリコン試してみます。

878 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 20:31:18.65 ID:nSmYcxaM.net
POM使ってみました。小さい軸受出力してみましたが、さすがPOM。
お餅しかできません。
ベッド温度高くしても、両面テープ貼ってもダメでした。いろいろ試してみます。

879 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 23:12:37.19 ID:7+14DGGR.net
前にもはったことあるけどPOMの定着に関するスレッド
https://reprap.org/forum/read.php?1,593145
プリンタが印刷中のフィラメント交換に対応しているなら↑のやり方試してみたら?

880 :774ワット発電中さん:2018/08/22(水) 23:27:25.51 ID:UfA/oh3+.net
>>787
>>791

>>788>>805あたりを書き込んだ者だが、その後の経過を。

返品期間までまだ間があったので、
取りあえずBaを分解することなく、向こうが穴の位置にズレがあると認めた
プロファイルの交換のみを、更なる動画(脱調の様子や新たに換装した部品等を含む)等を
添えつつ申し入れ、相応のやり取りをしてみたのだが、
その結果、とりあえずBa丸ごとという話になった。

> アマゾンで買ったなら丸ごと交換になる

「丸ごと」という点は>>787氏の指摘は半分当たっとったが、
丸ごと(交換ではなく)「再発送」ということだったね。ender3xとかいう
組み立てセットにおいてBa丸ごとという話だと、プロファイル
のみならずマザーやらカードリーダーも含まれちょるようなんで、
(無事正常なBaが届けばという前提付だがね)これはこれでなかなかのもんで
国産メーカーを超える対応ぶりかなと思っちまったね。
それにしても、やりとりの中で「購入の総費用はいくらですか」などと聞いてきたんで、
こちらで勝手に買い足したパーツまで弁済する気かなとか思っちゃって、こっちの
方が密かにビビっちまったね。

881 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 03:23:23.55 ID:24hpB80K.net
>>871
俺はカルカットや直線美に入れ替えてる。
http://amzn.asia/d/80LigkO
http://amzn.asia/d/0rGea9A
ギザギザにならず、軽い力でスパッと綺麗に切れるよ。

882 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 06:00:38.05 ID://JTW6qv.net
デュアルスイッチングエクストルーダーできれいな2色印刷??FFF方式3Dプリンター「Proforge 2/2S」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20180821_dualswithchingextruder_fff3dprinter_proforge2s.html

883 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 06:11:53.35 ID:JOhBVBXx.net
>>881
切り口真っ直ぐなのあるんだ。買おうっと。

884 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 06:16:36.96 ID:JOhBVBXx.net
>>786
z0あたりの動きがスムーズでなかったのは、リードスクリューが微妙に曲がってるからでした。
とりあえず上下逆にしたら綺麗に出るようになりました。

分かってみれば簡単な話ですが、中々わからなかった。
中華部品だから、全ての部品を疑う必要があるんだな、と思った。

885 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 07:27:19.99 ID:TZhM4h85.net
>>879
ありがとうございます。リンク先読みました。自動切替ではありませんが手で替えても30秒くらいでできるので広めの1層目をABSやPETGで試してみます。 ABSジュースイケルとあるのでPETGジュースも試してみます。

886 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 07:45:28.50 ID:EMkPme7l.net
>>791
日本の企業でもボンサイラボという会社は注意だぞ
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2SIL5OL16BKP6
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RN6GG1NP0LT90
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2DYZLD1I0P7I3

887 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 10:22:27.61 ID:HEGulNI1.net
>>882
おおなるほど、これは簡単でいいな。作ってみるか。

888 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 11:23:41.65 ID:Ich2VJ7o.net
それ、サーボアームが摩耗して、すぐにアライメント狂いそうだな。

889 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 11:51:55.73 ID:CNRmlfZx.net
>>887
アイデアは面白いけど、精度的にどうなんだろ

890 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 13:47:04.15 ID:Es3yH0xy.net
サポート材を剥がすのに苦労してる時にデュアルノズル機があればなあ、とは思う。

891 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 13:58:45.48 ID:MmQoW99G.net
普通のデュアルでさえ左右のノズル高さそろえるのとその高さとベッド平行にするの大変なのにこんなに動いちゃって大丈夫なのかしら・・・

1ノズルに二本突っ込める奴は使い勝手どうなのかしら?

892 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 16:03:12.06 ID:IfH/YN9w.net
ロッキングノズル自体はだいぶ前からあるからまぁ大丈夫なんじゃね
摩耗とか気になるならサーボホーンの先に小型のベアリングでもつけりゃ大丈夫でしょ
ノズルの高さ調整は今ならネジ固定式のE3Dヒートシンクとシムリングでいくらでも微調整ききそうだし

893 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 16:16:40.59 ID:hFUWMU0w.net
BLTouch + Marlin での初期セットアップを解説したページありませんか?
できれば日本語で・・・

894 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 17:02:11.00 ID:y91Q9ucg.net
>>891
3in1持ってるけど混色は微妙
ノズル複数方式は異種材料で温度違いを扱えるのがメリットじゃないですかね
シングルノズルでもノズル交換時に高さ狂うので、調整機構がしっかりしてないと大変そう

895 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 17:15:54.75 ID:FGcGIvEr.net
>>893
ない

896 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 18:02:41.61 ID:6Pru2yXd.net
>>893
youtubeの解説動画見ながらやったよ
anet a8のだったか
英語だったけど

897 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 18:53:39.02 ID:HEGulNI1.net
>>893
ggrks
https://www.antclabs.com/bltouch-kr

898 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 19:12:31.76 ID:hFUWMU0w.net
>>897
そこはブックマークしているけど、ファームの改造方法と取り付け方しか書かれていないですよね?

https://i.imgur.com/UbhNdEm.jpg

ちょっとX/Yが離れすぎている(直線で55mm)から、そのオフセットの指定方法とか知りたいんですよ。必要ない?
Z軸は https://www.youtube.com/watch?v=y_1Kg45APko を見ながらやるつもりですけど・・・

899 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 19:34:53.33 ID:0A/6DXBJ.net
>>898
それファームで設定すんだよ
X_PROBE_OFFSET_FROM_EXTRODER ってとこ
ノズルとBLタッチの距離をXとYで指定する
紙にマジックで点書いてノズルを点に合わせてから
G92X0Y0ってコマンド打って、
今度はマニュアル操作でBLタッチの棒を点に合わせる
そうやれば座標の数値でxyの距離がわかるよ

900 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 19:51:00.36 ID:hFUWMU0w.net
>>899
おお。指定方法どころか、手順まで。
動くようになったら試してみます。

901 :774ワット発電中さん:2018/08/23(木) 21:38:38.66 ID:CuQQYqt9.net
>>900
オフセットの計り方は、ググってもでて来ないから…

902 :774ワット発電中さん:2018/08/24(金) 12:32:40.99 ID:Ia1Ysbe9.net
PLAってノズル270℃にしても焦げませんか?

普段PLAを190℃設定で使ってて今度ABSにチャレンジしてみようと思ってるんですが、変えた直後古い材料(PLA)ひねり出すときABSの適合温度でやっても大丈夫なんでしょうか?

ノズルに残ってたPLAが焦げて詰まらないかと心配で・・・

903 :774ワット発電中さん:2018/08/24(金) 12:54:11.93 ID:eeJDC2pI.net
>>902
残さないでガンバレw
っていうかABSで270度も上げるの?その温度ならPLAは確実に焦げるよ。

まずノズルをPLA温度にして、マニュアルでフィラメントを出し続ける。
良い感じでフィラメントが出続けたら、スキをついて一気にフィラメントを引き抜く。
ノズルは不意を突かれたので綺麗にPLAを持っていかれる。
これで残留はないと思うよ

俺自身のやり方としては樹脂の種類を変えたら新品のズルに変えるか内部を清掃済みのストックと変える。
新品は1ドルしないし使い続ける意味がない。
清掃はR2ボールエンドミル、2mmドリル、0.4mmノズル系ドリルをピンバイスのようなもので真鍮が
軽く削れるくらいまでかきだして滑らかに仕上げるな。

904 :774ワット発電中さん:2018/08/24(金) 12:55:22.63 ID:un+6u4Pi.net
>>902
多分焦げる。
メーカーにもよるだろうけど、PLAの出力温度が180-230℃
ABSが230〜260℃ぐらいらしいので、230℃まで加熱して押し出してみては?

まあ、少量なら焦げてもABSに押し出されると思うけどね。
気になるならPLA用とABS用でノズルを交換するとか。

905 :774ワット発電中さん:2018/08/24(金) 14:34:59.07 ID:6JkZ2CHj.net
自分はフィラメントを引き抜く手順は>>903と同じだがノズルまで分解はしない。
新たに入れたフィラメントを色混ざりがなくなるまでせっせと送り捨てる。

何となくだけど、前の種類よりも高い温度を要求するフィラメントへの移行は、
その逆よりもトラブルが少ない気がする。

今通してるのは3D HEROのシルバー。225℃ベッド90℃で表層割れもなくいい感じ。
SUNLUの時は235℃で出してた。ただのブランド違いじゃなさそう。

906 :774ワット発電中さん:2018/08/24(金) 15:07:23.36 ID:eeJDC2pI.net
>>905
百歩譲ってPLAからABSはそれで良いがABSからPLAはちょっと違和感あるよね。
残った場合PLAの温度で押し出される気はしないから。

プリンタによってヘッド価格は違うだろうが、こないだ買ったの送税込み193円で5個セットだったからなぁ
しかも品質は申し分なし。
1個1ドル程度の補修部品を見つけられた人は使い捨てとはいわないけど頻度高く交換しても良いと思うね。

907 :774ワット発電中さん:2018/08/24(金) 16:06:28.37 ID:6JkZ2CHj.net
>>905でノズルを分解しない、と書き切ったんだけど
より低温の素材を入れて排出し切れずに詰まらせてしまい
結果的に分解して通すかストックのノズルに交換を迫られたことはある。

で、詰まるのは決まってPLAから他の素材に交換する時。
PETGとABSの相互交換(前者の方が10℃高い)の時にトラブルを起こした覚えがない。

ノズル回りをメンテして以来とてもフローが快調で、ノズル回りのヤニっこが気になるので
造形物が完成する度にノズルが冷め切る前に柔らかい真鍮ブラシでサラサラッとすす払いしてる。
同じ真鍮なのでゴシゴシするとノズル先端がダるかも知れないので要注意。

908 :774ワット発電中さん:2018/08/24(金) 16:09:41.59 ID:6JkZ2CHj.net
907は何書いてるのかわからん。見直したらアホ過ぎだわ。
熱暴走で狂ってる。エアコン入れるわ。

909 :774ワット発電中さん:2018/08/24(金) 16:24:42.54 ID:2kAPOJFy.net
どっちに入れ替えるのでも最初は高い方の温度で手送り、
10センチくらい送り出せばだいたい後から入れた色に変わるから、
それで印刷始めてあとは気にせんわ。

ABSからPLAに切り替える何回かに一回、
粘土の差なのか混ざりきらないからなのか、ノズルからの出が悪いというか、
送りがスリップすることが合ったのでそのときは
ノズル洗浄フィラメント少し通してその後に穴径に合った洗浄針で
スコスコするだけ。

買ってから一年くらい嬉しがって印刷しまくってるけど、
それ以上のことはしたこと無い。

910 :774ワット発電中さん:2018/08/24(金) 18:54:22.36 ID:DjHDwTS1.net
スロートも安いからもう定期でノズルとセットで交換しちゃうな
実質的なコストって分解の手間だけだし大して時間もかからんし

911 :774ワット発電中さん:2018/08/24(金) 23:50:52.63 ID:Ia1Ysbe9.net
初めてPLA以外使うので心配でしたが皆さんの状況教えてもらいだいぶイメージつかめてきました。

取りあえずノズルとホシホジするニードルも追加注文しました。

明日材料と共に届くはず・・・

教えてもらった情報でイメトレ、イメトレ。

912 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 09:50:34.75 ID:R/0tbeQg.net
むかし模型をやってた頃のピンバイス(0.1mm〜)や針ヤスリが今になって役に立ってる。
精密ドライバーの先を研いだノミもサポート撤去に役立ちまくり。

913 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 10:54:09.85 ID:85ODjq4p.net
掃除用のピンは掃除には役に立たない
ピンで突く程度じゃ再度すぐに詰まる
ノズル径が正常か調べるのには使える
ノズル交換が一番だよ本気出す時はね
フィラメント製造時にゴミが混入でね
必然的に詰まる。小径ノズルの場合に

914 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 10:58:27.33 ID:udCmhD12.net
40万以下で高品質な3Dプリンタを購入しようと思っています。
Ultimaker, Zortax, Qholia が候補かな? と思っているのですが、
ほかにおすすめのメーカーはあるでしょうか?

915 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 11:21:45.26 ID:85ODjq4p.net
結論ありきの質問奴が定期的に沸くのは
何だろうな
そんなに販売不振なのか?
候補が3台あるなら黙って3台とも買えよ
そんで気に入らない2台を処分すれば?
どうせ無駄金なんだし盛大に使えばいい

916 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 11:27:36.77 ID:nqy7gcPA.net
PLA使うのに心配だという人は向いてないぞw

917 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 11:49:31.92 ID:BICmv0+J.net
>>916
それって、まさか>>911へのコメントではないよな?

918 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 12:17:55.83 ID:bzb9keD1.net
そういやHANAKOどうなったん
諦めたの?

919 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 12:18:57.34 ID:R/0tbeQg.net
マジかよABS 炊 い て 来る。

920 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 14:31:02.44 ID:vNlkbwOl.net
【名古屋】高性能爆薬TATPを作った大学生の自宅から拳銃のような物を押収 3Dプリンターで作成か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535162905/

921 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 14:37:01.80 ID:Ojth35UZ.net
>>914

取りあえず3dプリンタに40万も出せりゃ、例えばamazon出品のなら全品のうち
95%以上は買えそうやね。隔世の感があるというか、そういう時代に
なっちまったのかね。ということで、取りあえず40万の上限近くの製品を
選んでおけば、この掲示板で議論されているような事柄の9割方
(まぁオイラは全然詳しくないんだけどね)に対して頭を悩ますことは無さそうやね。
まぁぶっちゃけ、手持3万円台以下とかで「(基本地雷源で)コスパが
良くて案外マトモ」やら「値段なりでした」やら「チープだからしゃーない。
基本自己責任もといDIY」という消費者マインドというかスタンスというか
ステイタスの方が、掲示板的なノリとしては、より合っているんじゃねえかと個人的には思うんだね。

922 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 15:23:01.55 ID:2oK4/oNO.net
>>918
また生首祭りやんの?

923 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 16:01:14.00 ID:DnxE5AOP.net
クホリアの所有者か開発者がスレに降臨すりゃ面白いんだがな
直接対決してボロ負けしたらプライドがズタボロか

924 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 17:54:26.39 ID:bsjlebtG.net
↑また始まったのかw懲りないね。

925 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 18:22:40.53 ID:0k/NIPeX.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B0785QP4S2

アリでこれと同じものを買って、今日やっと動作するところまで行ったんだけど、
エクストルーダの送り不良(ノッキング?)が発生する。
しばらく送り出さずに置いておき、再び送り出すと正常に射出されるのでノズルの
詰まりでは無いと思うんだけど、原因が分かる方いますか?

926 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 18:42:57.38 ID:vRpCapJg.net
温度が低いんじゃね

927 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 18:43:25.05 ID:nhyARNP5.net
>>925
それだとドライバーの冷却不足か
電流値の設定が少ないとかかな
わかんないけど

928 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 19:03:57.44 ID:TgX+Cifx.net
メーカーと形状からしてコールドエンドの冷却不足だろうな
書き方からしたらタダの加熱不足やファン回してないって落ちも有る

929 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 19:06:05.45 ID:85ODjq4p.net
>>925
ヒーター加熱不良
モーター冷却不良
ドライバー電圧不足か過電圧
サーミスタの設定間違ってるか
ヒートブレークとヒートシンクの結合不足
鏡面加工するとかグリス塗るとか
密閉箱でヒートベッド温度高すぎもあるか
ギア留めてるイモネジ緩いとか
ホットエンドの温度を上げて改善するか悪化するか変化無しか

930 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 19:17:03.66 ID:TgX+Cifx.net
しかしなんでこんなウンコデザイン選んじゃうかね
高さが低くて合理的に見えたんだろうか
おとなしくE3Dv6クローンにしておけばハズレは無いだろうに

931 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 19:29:56.20 ID:0k/NIPeX.net
PETGで240度にしています。
エクストルーダ付属のファンは回っていますが、風量はあまり無さそうです。
ベースはANYCUBIC i3 MEGA ですが、ドライバはTMC2208に交換済み。9Vに合わせていたはず。
交換前にはノッキングはほとんど有りませんでした。

ステッピングモーターは交換前のものと見た目は同じですが、型番などが書いていないので電圧が適正かはわからないですね・・・

とりあえず小型扇風機でギアの部分を冷やしてみます。

932 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 19:42:59.36 ID:i97tDTeh.net
まさかとは思うが
ノズルサイズと送り量が合ってないとか、
フィラメントの要求温度の表記がクソで
実際はもっと高温は必要だったとか、
前のフィラメントがノズルやスロートに
残ってて邪魔してるとかじゃないだろうね?

933 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 20:19:12.56 ID:0k/NIPeX.net
>>930
単にボーデン型じゃない(ダイレクト型というのかな?)ものを探していたときに見つけたからです。
お薦めとかあれば教えてもらえませんか?

934 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 20:22:37.50 ID:Qilld/wt.net
25万のプリンタだとどー調整してもDMMみたいにはでなかったな
あのレベルだといくらくらのプリンタなんだろ

935 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 20:25:31.94 ID:nhyARNP5.net
>>931
Amazonのリンクみたけど1.7Aって書いてあったよ
TMC2208のポンツケだと最大1.2Aでvrefは1.69V
vref上げて見るしかないんじゃないの?

936 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 20:34:13.59 ID:85ODjq4p.net
>>930
V6ねえ
エアロ?

937 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 20:39:57.86 ID:TgX+Cifx.net
いやだからE3Dv6クローンって…
構造とか良く判ってないからだろうが、それなら尚さら素性の良いE3Dの買っておけばいい
コールドエンドとエクストルーダー一体型がも有る

938 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 20:41:03.17 ID:TgX+Cifx.net
>>936
具体的に語れないヘタレは絡まんで

939 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 23:37:29.87 ID:0k/NIPeX.net
エクストルーダ用のTMC2208を0.8Vから1.1Vに上げたら、かなりノッキングは少なくなりました。
でも発生すると、フィラメントの送り不良でスカスカになるんだよね。
どうしたものか・・・

940 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 00:33:13.89 ID:uqk2pUXd.net
>>939
トルク不足の脱調だね
TMC2208は静かだけど力ないから
とりあえずドライバー戻して
他に重たくなる原因がないか調べた方がいいかも

それでもし、TMC2208使いたいなら
vrefを上限付近の1.5Vぐらいまで上げて
ドライバーをファンで冷却する
冷却不足でも脱調するらしい

ちなみにうちは、XYで使ってるけどケースにファン付いてるから
vref1.5Vでも安定してるよ

TMC2208の電流設定の参考ページ
https://learn.watterott.com/silentstepstick/faq/

941 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 03:09:09.38 ID:N4cUI+ON.net
>>925はエクストルーダーのフレームとヒートシンクの接触面にサーマルグリスでも塗っとかないと
ヒートシンクがほとんど機能しないんじゃないの?

Aliで売られてるステッピングモーターは巻き線抵抗やインダクタンスが大きく異なることも多いから
前に使ってたモーターに換装したほうがいいかもね

>>940
TMC2208は別にトルク不足感じないよ
TMC2100と混同してない?

942 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 04:26:01.14 ID:yydSPDv6.net
>>925
これで3kg分くらいのPLAを順調に消費した俺が通りますよっと
コンコン音が出ている時にヒートブロックの上や下からフィラメント漏れてませんか
その場合はスロートの詰まりを疑って下さい(うちの場合は多分フィラメント由来=品質の問題)
冷却はむしろヒートシンクが邪魔してる感ありますので改造して取っ払うのも良いと思います

943 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 05:39:09.22 ID:uqk2pUXd.net
>>941
2100は初期設定が0.5Aとか低くなってるらしいよ
フィーリングじゃなくてA4988とかだと2Aだけど
TMCシリーズは1.2Aまでだから設定最大にしても力でない
モーターは1.7Aだし
超早送りしなければおkとか
定格まで必要ない環境じゃないと使えない
だからTMC使うには、出力を上げる努力と負荷を減らす努力をセットで
やらないとダメなんだよ
だって流せる電流少いんだから

944 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 05:59:05.38 ID:N+2fVma/.net
>>938
お前誰に向かって言ってるの?
V6のどこがいいんだか
V6でまともなのが唯一エアロだよ
それ以外はてんでダメ

945 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 06:01:56.82 ID:N+2fVma/.net
>>939
1.2Aに対応してるモーターに交換する
それで解決する
ドライバー戻すとかアホなことはしなくていい

946 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 06:11:39.97 ID:uqk2pUXd.net
>>945
それじゃフィラメント送れないかもしれないじゃん
ギヤの径とかバネの強さでも
負荷変わるんだから

947 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 06:20:22.44 ID:N+2fVma/.net
>>943
あのな、インダクタンス違いの出力同じモーターが多数あるんだよ
電流流せない場合は、モーターを換える
負荷を減らす努力とかは必要無い
どうせ超高速で印刷はしないだろ
3Dプリンターのマザーボードの設計はほとんど腐ってるから知らないだろうが、
2100でも46Vまで使える
2660なら30Vで2.8A

948 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 06:25:33.44 ID:uqk2pUXd.net
>>947
そうなの?
でも
Vref1.1Vの設定だと0.8Aしか流せないよ

949 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 06:59:03.34 ID:N+2fVma/.net
>>946
めんどくさい奴
アマゾンの
仕様:
ノズル:0.4mm
電圧:12V / 24V
モーターモデル:SL42STH40-1204A
電圧を24Vで使う、解決方法1
12V / 24V両対応のヒーターカートリッジなんて適当なのが付いてるんだろ
使ってるマザボ電圧のカートリッジに交換する、解決法2

SL42STH40-1204Aってモーターはもともと、電流1.2Aのトルク0.4Nmみたいだな

https://ja.aliexpress.com/item/High-torque-42-Stepper-Motor-2-PHASE-4-lead-Nema17-motor-42BYGH-40MM-1-7A-0/32797793655.html
真ん中くらいに表があるだろ
まず必要なトルクを考える。次にモーター電流を考える。表から選んで終わり。
4218HB2402: 0.46N.m/1.2a/3.9オーム/7.8mH が適正ってことになる
物理寸法が問題ないか確認はしてくれ。

なお、全部のドライバーかは知らんが、過電流保護回路入ってるんで、
冷却して電流設定無理に上げれば仕様外で使えるってもんでもない。
パルス出さなくなって、誤動作するだけになる

950 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 07:08:26.08 ID:N+2fVma/.net
>>948
4218HB2403: 0.46N.m/0.85a/7.9オーム/16mH

0.8Aならこれを使う。

951 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 07:23:24.69 ID:wRVKUckE.net
>>943
勘違いしてるようだけどTMCチップの1.2AってのはRMS電流であって最大電流じゃないぞ
Irmsを1.2AにセットするとImaxは約1.7Aになる

Imaxはモーター定格電流の80%程度に設定する
なので定格1.68AのモーターであればIrmsは950mA(Vref=1.34V)程度
そこから脱調しない程度に落として発熱を抑えて長時間運転の安定性を上げる方向性で調節する

まぁそもそもE軸はそこまで音がうるさくならないからTMCじゃなくて普通にA4988でもいいと思うけど
マイクロステップも1/16あれば十分だし

952 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 12:20:22.08 ID:1Rlm/OWY.net
>>939
ぶっちゃけ、エクストルーダーはA4988でいいと思う。

953 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 12:27:07.95 ID:xxMQjwQH.net
>>925
しばらく置くとまた使えるってことは熱が少しずつベアリングに伝わっていって
熱くなったベアリングがフィラメントを軟化させてるのかも
あと、熱を受けるエクストルーダーとステッピングモーターが近いのも気になる

954 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 13:26:16.31 ID:iXy0XQZn.net
>>953
トンデモ理論w

955 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 14:22:51.46 ID:uqk2pUXd.net
>>949
確かに12Vと24V兼用ってのがなんか気持ち悪いけど
過電流保護するのにVref設定すんでしょ
あとは、熱くなりすぎたら燃えるから
自動サーマルシャットダウンで保護
モーターの選定までいじくりだしたら、ワケわかんなくなるよ

>>951

TMCは最大電流が1.77AでA4988が2Aだからちょっと力ないぐらいなのか
VrefはA4988とはちがってRMS電流で設定されるから
1.2Aまでで
1.2A RMS(モーター電流1.77A) までの保護のvrefが、1.69V
安全率見て、1.69V×0.8=1.35V
モーターの定格電流は1.7Aで連続運転できる電流だkら
最悪、安全率削っていけばなんとかなるね

あとは自動サーマルシャットダウンしないように冷却

結論はあんま変わってないね

というか、もうめんどくさいw

956 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 14:46:58.63 ID:rQPabYwE.net
TMC2208を1.2Vまで上げて、チップのヒートシンクに扇風機の風が当たるようにした状態で印刷してみました。
20分ほどで印刷できる程度のものなのですが、1個めはなんとか正常に印刷できました。
続けて同じものを印刷したところ、空回りが多くなってまともに印刷できませんでした。
明日から出張なので元のパーツに付け直して、今テスト印刷中です。

みなさんがいろいろ書いてくださった情報を見ていますが、半分も理解できない(汗

957 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 15:19:24.56 ID:uqk2pUXd.net
>>956
それなら、熱こもってんだよ
そのプリンタの構造だと箱の上面で一番熱溜まりやすい所にドライバー付いてる
だから、外から風当てるんじゃなくて、中で直接ヒートシンクに風が当たるように
ファンつけないとダメかもよ
A4988よりTMCは発熱多いいから
たぶんA4988に戻したらなおると思うけど

958 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 15:21:23.40 ID:uqk2pUXd.net

ヒートシンクに風当ててるのか
もう、わかんないや

959 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 18:47:15.53 ID:yydSPDv6.net
>>925
>>956
つまるところ、Anycubic製品で例えるならi3 megaの出力部を4MAX同等に変更した状態ですよね。
4MAXだと>>925のヒートシンク、ないんですよ。
外して適当なスペーサつけてファン設置するだけで改善されるんじゃないかな。

960 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 20:30:13.84 ID:N4cUI+ON.net
>>956
たぶん新しいエクストルーダーに付いてたモーターが元凶だから、モーターを前に使ってたのに替えてみ

>>957
>A4988よりTMCは発熱多いいから
またTMC2100の話してる
TMC2208はA4988とOn抵抗はほぼ同じだぞ

961 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 21:21:13.86 ID:ODH186zK.net
>>960
TMC2208の方がヒートシンク大きいの使うでしょ
2100の話なんかしてないわ

962 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 22:11:13.57 ID:rQPabYwE.net
>>960
ごめんなさい。書いてなかったですね。
昨日の最後の書き込み(939)の時点でステッピングモーターは交換してあります。

秋葉原で3Dプリンタのパーツの取扱が多いところを教えてもらえませんか?
出張中に寄れれば見てみたいので・・・
直接型のエクストルーダでお薦めがあったら教えてください。

963 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 22:38:05.53 ID:N4cUI+ON.net
>>962
改めて>>925の写真見たらドライブギヤの歯が鈍くて滑りやすいやつだね
これも元のに交換してみた?

ボーデンしか使ったことないからお勧めは何とも言えないけど、>>944が取り上げてる
Titan Aeroが新しめでいいのかもね

964 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 22:42:32.96 ID:ODH186zK.net
>>962
あのね
どこで買ってもいいけど
普通は機械的に必要な力を満たせるようなモーター選定すんだよ
マトモに動いてるよ
って報告もあるように、普通は負荷に耐えられるようなモーターが付いてる
そのモーターを燃えないように保護しながら駆動するのがドライバーで
モーターに合わせて設定する
仮に負荷に耐えられないモーターをつけると、モーターが過熱して力でない
大きいの使う分には問題ないかもしれないけど、今度はドライバーの設定を
それに合わせなきゃいけない
何か問題があるときは、無作為にあれこれ試してると
原因がどんどん分からなくなるんだよ
どっちにしても、付けてるモーターより負荷が多いんじゃないの?
って事までは推測できるけど

965 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 22:51:16.86 ID:B6ndCMyV.net
>>962
E3D Titan Aeroを買え
君の好きな背の低い奴だ

966 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 23:10:31.31 ID:yydSPDv6.net
>>963
滑らないよこれ
フィラメントに強く食い込むし下手するとちぎれるんじゃないか
大体、滑らないからコンコン言ってるんだし

967 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 23:15:29.41 ID:rQPabYwE.net
>>963
ギアの形が違っていたので交換しています。
エクストルーダについていたものですね。

>>965
933でも書きましたが、別に好みで選んだのではなく、探していたときにたまたま見つけたのがMk8というだけです。

ちょっと E3D Titan Aero ってのを調べてみます。
ありがとうございました。

968 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 23:28:18.64 ID:wRVKUckE.net
まさか対面の押さえベアリングがU字溝なのにドライブギアも溝付のものに変えてるとかじゃねーよな?
とりあえず文字でグダグダやってもこれ以上何にも進まないだろうから写真上げたら?

969 :774ワット発電中さん:2018/08/26(日) 23:30:32.78 ID:N4cUI+ON.net
>>966
真鍮製のでも2タイプあって、上のは鋭いけど下のは鈍い
https://www.aliexpress.com/item/Creality-3D-Printer-Parts-5PCS-3D-Printer-Extrusion-Wheel-Special-Brass-Extrusion-wheel-40-Tooth-Gear/32798951995.html

https://www.aliexpress.com/item/Copper-Extrusion-Head-Gear-26-Tooth-Bore-5mm-3D-Printers-Accessories-Parts-Diameter-11mm-For-MK8/32800001830.html

970 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 00:33:25.64 ID:BdJNrfSc.net
>>969
上と下じゃ歯数が違うけど大丈夫?
あるいは説明の都合上、例に挙げた歯車の歯数が違うだけ?
どっちにしても磨り減って無い限り歯車はモジュールが同じならちゃんと噛み合うはず。
まさかインボリュート歯数じゃない?

971 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 00:35:29.66 ID:6DUwbq6T.net
なんでエクストルーダーのドライブギアで歯数や噛み合い話が出てくる?
本当に3Dプリンター持ってんのか?

972 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 00:57:27.50 ID:Txti8Xpu.net
オイラは全くの初心者だが、
リンク先を見ずとも、ぱっと見で、URLだけで春日(トゥース)数の違いかなとは思っちゃったね。
(上の鋭いというのが40春日で、下の鈍いヤツが26春日)

973 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 01:02:06.08 ID:BdJNrfSc.net
>>971
ゴメン!ただの通りすがりでした。。。

>>972
巧い!春日=トゥース

974 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 09:33:15.83 ID:dl3V560s.net
>>968
ギアはmk8エクストルーダを買ったときにセットされていたものです。
最初、フィラメントを噛ませたときにかなり食い込んでいたので滑るとは考えにくいです
写真を上げられたらいいのですが、出張中なので週末になります

975 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 09:54:06.32 ID:TZTCX6zl.net
ボーデン式だけど、モーター軸にノブを付けて手で回せるようにしてる。

加温して手で回すとスポンジ―な手応えと共にボーデンチューブが撓ってた。

スロートパイプへのボーデンチューブの差し込みが甘く、
フィラメント溜まりができて詰まりかけてたのが原因だった。

ノズルが適温でクリアランスが取れててフロー値も適切なのに送り切れないのなら
フィラメントへの加温がうまくいってない事を疑うね。

フン詰まりだったらモーターのトルクを増やしてもフィラメントが削れるだけで出てかないよ。

976 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 13:48:12.31 ID:V/ojXOZ2.net
次だよー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1535344805/

977 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 18:01:26.58 ID:qNVouj0B.net
>>976
おつ
そういえば前にこのスレにも出現していた
俺超スゲェ3Dスキャン技術開発したんだけど出資しねぇ?みたいな人はどこいっちゃったんだろうか
元気でやってるかな

978 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 18:24:24.05 ID:IIq5MVRU.net
>>974
なら、バネの調整が強すぎんじゃないの?
PETGはヘナヘナだから、緩めすぎると送れなくなるけど

>>976
スレ立て乙

979 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 19:40:36.99 ID:zY4XHcvx.net
超すげースキャナよりもなによりも
そろそろHANAKOに決着浸けて欲しいんす。
この沈黙がなによりの結果なんだろうけどw

980 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 20:00:31.13 ID:TZTCX6zl.net
その執着力をABSフィラメントに欲しいところ。

層間剥離やベッド離脱に対してもっと粘ってクレヨン♪

981 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 20:38:03.92 ID:dl3V560s.net
>>978
強すぎると思ったんで弱いバネに替えたら空回りしたので、元のバネに替えてます。
E3D Titan Aero の組み立て説明見ていて気付いたのですが、ヒートブロックへのノズルの差し込み具合が浅かったのかもと思えました。
写真を見るとノズルのネジ部分はほとんど見えませんが、ギアの出口でのフィラメントの行き先を調整したときにノズルがヒートブロックから遠かったような気がします。
これってノッキングの原因になりえますよね?

出張から帰ったら、再度MK8の装着に挑戦してみます。

(秋葉原で安かったらTitanAeroも買うけどw)

982 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 21:19:33.35 ID:Ej/12E/i.net
>>981
バネ取り替えなくてもネジ回して強さ調整できるよ


写真見てきがついたけど、そのノズルパイプ
ダメなやつだ
パイプの上がすり鉢見たくなってるでしょ?
そこでフィラメントが溶けて送れなくなるんだよ
ひっくり返して付けないとダメ

983 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 23:43:26.53 ID:2t/0O0+5.net
>>976
たておつ

>>982
ひっくり返しちゃダメですよ。
>>925のスロートのすり鉢加工の端はエクストルーダギアの直下で正しい。
(Amazonの商品写真の三枚目、位置関係も問題ない)

そこでフィラメント溶ける温度になっちゃう状態は異常で、単に冷却不足です。
大体、そこで溶けちゃったら下に送り出せないじゃん?

984 :774ワット発電中さん:2018/08/27(月) 23:48:09.26 ID:2t/0O0+5.net
モータ性能やドライバ云々じゃなくて単にヒートシンクが冷却の邪魔してるだけだと思う・
うちでは快調そのもの。

985 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 00:08:34.43 ID:YXjTika0.net
>>983
でもさ、交換用で同じの買ったんだけど
駄目だったよ
冷却だってちゃんとやってるのに、口のところで
フィラメントが暖められてヘナヘナになってる押せなくなる
PETGだと特にそうなって苦労した
ひっくり返しても大丈夫
いま、それで使ってるし

986 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 06:48:00.96 ID:mekHeo27.net
>>985
冷却しているというのはファンで風を当てているということだと思うが
その風は十分冷たい? 
Heated bedの温度を上げていたり、まわりを囲っていると
吹きつける風が冷却効果発揮しない温度になっているかも。
PETGのTgはものによる違いもあるけど80ど位からで
Tg超えた時の硬度変化大きい気がする。

987 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 06:50:18.10 ID:AmupkK2E.net
>>985
同じの使っててもそうなりますか・・・ まあ熱の回り方の違いなんだろうね
サーマル画像を撮る機器持ってないので、うちでの冷え方を的確に伝えられないのが残念

988 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 06:56:52.75 ID:AmupkK2E.net
>>985
途中送信しちゃった追記
スロートひっくり返し(すり鉢が下)がダメだと俺が思う理由は、それだと
ノズルとスロートの接触が金属対金属になって、漏れや詰まりが生じたからなんだ
うまく出てるよって場合は、多分カーボンやらの詰まりがすでに生じてて、それが
漏れをかろうじて塞いでるだけだと思うんだよね
というわけでこちらは、ノズルにPTFEチューブが当たる正位置で使っています

989 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 07:01:09.17 ID:mekHeo27.net
ちなみに私は一層め終わったところで
M140でテーブル温度30℃にするか
gcodeでは温度低くして
マニュアルpreheat後出力開始するようにした。
冬はこんなことしなくてよかったので10℃程度の差で結構影響受けているように思う。

990 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 08:37:02.25 ID:iF2Y7Z2b.net
>>962
アキバは電子工作全般のパーツは千石電商や秋月電子で買えるけれど、3Dプリンタのパーツを扱ってるところはないと思うよ
(自分が知らないだけかもしれないがまずない)
自分はAliか、急ぐならAmazonで買ってる

991 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 12:43:44.42 ID:YXjTika0.net
>>988
漏れかぁ
どっち側につけても漏れたから
シールテープ巻いてねじ込んでるよ
最初はなんか液体シール見たいのが着いてたんだけど
持ってないし

992 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 14:13:39.87 ID:AmupkK2E.net
>>991
シール材使ってるんだね
こちらはホットエンドをプリヒートした状態でノズルを締めれば漏れないようなので、そうしています。
多分だけどスロートチューブも長く使うと消耗・交換なんだろうなと思う。

RepRapプロジェクトでの呼称を見返してたけど、ホットエンドはどの部分まで「ホット」なのが正しいのかな。
https://reprap.org/wiki/Category:Extruders

993 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 14:54:06.40 ID:YXjTika0.net
>>992
プリヒートしとかないとねじ込めないね
最初なんでこんなに固いんだよ
って泣きそうになった

で、話それたけど、冷却不足っていっても空冷なんだから
やれる事は、せいぜいベッドの温度下げる位なんでしょう?
いくらPETGが反りにくいっていっても、
大きいの印刷すると反るよ

994 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 16:11:24.99 ID:T8a6NXLu.net
ヒートブレークからヒートシンクに至る熱の移動経路の接続部全部に熱伝導グリス塗ってる?
例に出てるやつは無駄に色付けてるためにアルマイト加工してるおかげで接触部の熱伝導率悪化してるし

995 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 20:02:49.26 ID:YXjTika0.net
>>994
あ、それやってみてない
パイプの熱はフレームに逃がすのね
うちのはヒートシンク付いてないけど今度やってみる
ダメだったら、またひっくり返すけど

996 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 21:29:58.75 ID:bhiLdE9I.net
>>992
スロートチューブも消耗品
予備はストックしておいた方がいい
スロートのタイプは数種類あるので試せばいいよ

997 :774ワット発電中さん:2018/08/28(火) 21:35:11.33 ID:EksRX5/6.net
尼でノズルを買う時、ついでに2mのスロートチューブを買ったな。
あると気が楽。

998 :774ワット発電中さん:2018/08/29(水) 04:40:42.28 ID:vZXE2gZn.net
>>996
やっぱりそうなんだ、何本か買ったよ。
俺は現状問題ないから困ってる人は色々試すのがいいのかもね。

999 :774ワット発電中さん:2018/08/29(水) 09:55:16.82 ID:02yZqSyw.net
透明のフィラメントでLEDのライトカバーって作れるかな

出力物の作例見てると透明度低くても白濁タイプよりは透過率高そうに見えるけど厚さ次第?

1000 :774ワット発電中さん:2018/08/29(水) 10:02:47.85 ID:vCs4JaHB.net
1000なら奈良

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
318 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★