2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その45

973 :774ワット発電中さん:2018/07/11(水) 18:37:03.83 ID:hYNyhND+.net
Afinia H480だと、PLAではプリント後のサポート材除去が困難でした。
PLAを使う場合はサポート材が不要な形状にするようにしてます。

PLA:(ほぼ)反らない・割れない サポート材の除去が困難 衝撃に弱い 熱に弱い 硬度が高い(*1)のでペーパー処理が困難
ABS:反る・割れる サポート材の除去が容易 衝撃に強い 熱に強い 硬度が低い(*2)のでペーパー処理が容易

Ultimaker3というプリンターのデモで水溶性フィラメントが紹介されてました。(*3)
これを使えるプリンターならば、安定したプリントが容易なPLAを用いつつ、サポート材必須な形状を出力できるので魅力的だと思いました。本体が高いので気軽に買えませんが。

*1. https://ultimaker.com/download/67593/TDS%20PLA%20v3.011-jpn.pdf
*2. https://ultimaker.com/download/67629/TDS%20ABS%20v3.011-jpn.pdf
*3. https://www.youtube.com/watch?v=ScfMl3u-uT8

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200