2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

CNCフライス盤 2切削目

1 :774ワット発電中さん:2016/10/11(火) 08:32:04.68 ID:F7TpCSSx.net
前スレ
CNCフライス盤
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1391652536/

2 :774ワット発電中さん:2016/10/11(火) 13:14:20.67 ID:B65KcjM/.net
いちおつ

3 :774ワット発電中さん:2016/10/11(火) 14:09:28.35 ID:MhYyVXj2.net
>前スレ998
重いっすよ。
多分40〜50kgくらいだと思います。
配達の人もしんどそうでした。
開梱から机に乗せるのだけでも難儀しました。
ステッピングモーター、スピンドルモーター、
配線がされてない状態で届きます。
サイズを実寸で確認してみてください。
写真のイメージよりかなり大きいです。

オリジナルマインドとの比較はよく分からないです。

4 :774ワット発電中さん:2016/10/11(火) 15:17:40.79 ID:F7TpCSSx.net
>>3
ありがとう〜とりあえず金属系ガシガシいけそうなら買ってみます。
でも、ユーザーまだまだ少ないねw3040の方は結構いるのになぁ。

あと最後に中華製と言うことでなんか不具合とかありました?
特にCNC本体じゃなくてコントロールボックスの配線とか電気系統で。

5 :774ワット発電中さん:2016/10/12(水) 04:06:41.96 ID:GgF9o/nG.net
>4
中国製と言っても、コピー品の3040とかとは違うよ。トラブルも特に無し。
コントローラーboxの中身も綺麗に作ってあった。

paypalで支払いなので、万が一初期不良などあっても
保証されてるしメーカーの対応悪くても何かと安心。

海外ではそれなりに使ってる人も居るみたい。
x6-1500とかで検索すると割と出てくるよ。

ここまでスペック調べてからもう一度黒い奴とかいうの、見てみて。

6 :4:2016/10/12(水) 12:29:16.07 ID:iel+8Kh7.net
>>5
ありがとうございます!もう買うの決定です(笑)

7 :774ワット発電中さん:2016/10/17(月) 18:19:13.93 ID:6UzTuCA3.net
保守

8 :5:2016/10/17(月) 21:27:43.56 ID:LKZdoqeb.net
>4
もしそのまま導入されたら報告お願いします。
有益な情報交換しましょう。

9 :774ワット発電中さん:2016/10/28(金) 19:07:35.46 ID:USe91NDh.net
ハンドルータで板材をCNC加工する??350ドルの「Maslow CNC」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2016/20161027_handyroutercnc_maslow.html

10 :774ワット発電中さん:2016/11/02(水) 23:01:42.45 ID:b1VsKRlX.net
Roland金属製品用プリンターMPX-95をリリース | 3DP id.arts
http://idarts.co.jp/3dp/rolanddg-mpx-95/

11 :774ワット発電中さん:2016/11/08(火) 17:25:08.62 ID:dwEYExtx.net
高剛性フレームでしっかり心地よい切削を??デスクトップ型CNCフライス組み立てキット「KitMill RZ300/420」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2016/20161108_kitmill_rz300_rz420.html

12 :774ワット発電中さん:2016/11/08(火) 17:32:15.05 ID:lD+FIu6E.net
オリマイは信頼感あるけど高いな。
オプションは凄い魅力的だから、もうすこし本体価格を下げつつ純正オプションで稼ぐ商法にならないものだろうか

13 :774ワット発電中さん:2016/11/08(火) 21:12:12.87 ID:E01xij5w.net
組み立てキットなんて逃げ打ってるメーカーに信頼性なんてあるかよ。
納品場所で組み立て調整して精度証明が加工機納品の一番緊張する場面だろ。
現地調整は無理としても、せめて社内できっちり組み立て調整してから出荷しろよ。

14 :774ワット発電中さん:2016/11/09(水) 11:19:50.01 ID:NLbBn/jc.net
1年も使えばどうせ分解整備するから、むしろ部品単位の精度が重要で、
精度を出すための組み立て手順がマニュアル化されてないと困ると思うけどな

その辺が中華CNCのリスクと思う、肝心の部品自体がコンマ数mm歪んでたり、
手探りで分解して戻し外見だけは元通りって整備になりそうだし。
バラすまでもなく構造や精度出す手順やトルクが頭に入ってる人なら問題ないと思うけどね。

15 :774ワット発電中さん:2016/11/09(水) 15:20:27.91 ID:nzXcClYw.net
そこで長穴のバカ穴の出番ですよ。

16 :774ワット発電中さん:2016/11/09(水) 20:27:45.65 ID:wMszs6yh.net
ある程度ハードルを設けないと勘違いライトユーザーが火傷しちゃうだろ。
自分はオリマイさんではなく中華製を買おうと思ってるけど
色々と条件が整ったから中華で行こうって思った訳で
何の後ろ盾も無かったら怖くて中華製なんて手出せんわ。

17 :774ワット発電中さん:2016/11/11(金) 02:22:57.92 ID:KgyoZMgw.net
400x400x60 以上のワークがある以下のCNCを検討中
Stepcraft、X-carve、omiocnc

加工の広さと移動速度ぐらいしかはじめは気にしていなかたのでStepcraftにしようとしていたが、
調べ始めたらいろんな部分を検討しないとだめな様子。
ステッピングモーターのトルク、本体の剛性、ボールねじの精度、ガイドの種類。。。

金属加工はしないから剛性はそんなに気にしなくていいと思っているが、
Stepcraftだけ他の半分くらいの重さしか無いのが気になる。
ほかはパッケージ込みの重さだからだろうか。。。

18 :774ワット発電中さん:2016/11/13(日) 22:56:06.50 ID:gcysPEHSn
>17
どれも持っているわけではないけど、スペック表だけ見ればパワーも精度もはomiocncの方がありそう。
海外の評価見ててもomiocncは中華だけどそんなに悪そうな感じではないみたい。
イメージだけだけどstepcraftはドイツ製なので部品の作りとかはいいのかなという気がする
ただ冷静に考えてドイツ製と中国製が同じ値段ならパーツの”スペック的には”中国製の方がよくなるのが当然だと思うが。

あとほぼ同じサイズのStepcraft-2/600とX6−800Mの重さが半分以下だったけど、
よく見るとstepcraftはアルミのワークがない
600用のアルミワークは9kg近いし、スピンドルの重さも入れてないでしょ。。。

19 :774ワット発電中さん:2016/11/14(月) 12:35:45.48 ID:g3ByUwyV.net
>>16
中華でおすすめあるの?
中華ってコピー品のコピー品てイメージあるので手出せないわw

20 :774ワット発電中さん:2016/11/17(木) 02:16:34.10 ID:LrO/WGZM.net
いや〜、今のところコレといったモノは決めてないけど
>>5さんが買われたヤツ結構良さそうですな。
ていうか、S45Cもイケるとか、いいヤツ買いましたなぁ。

21 :774ワット発電中さん:2016/11/17(木) 07:12:03.81 ID:NgmL3jKu.net
>>19
一行目で二行目否定して何が聞きたいんやw

22 :774ワット発電中さん:2016/11/24(木) 12:47:23.93 ID:WYmNY7Ks.net
卓上CNCフライスを検討しているので、
使用している人の意見が聞きたいです。
今omiocncを第一候補に検討中なのだが、
ガイドレールやボールねじがむき出しになっているので、
切削くずが入りやすいと予想します。
何か入らないような対策やメンテナンスはしていますか?

23 :774ワット発電中さん:2016/11/26(土) 12:01:29.45 ID:QqjOc45N.net
omiocncでほぼ決めたんですが、レールタイプの違いで価格がかなり異なるのですが
どのくらいの差(加工速度、メンテナンス性、耐故障、加工正確性)があるものなのでしょうか
加工は木材がメインになる予定です。
omioのサイトには

24 :774ワット発電中さん:2016/11/26(土) 12:05:41.06 ID:QqjOc45N.net
途中で切れてしまいました
omioのサイトには
リニアガイドレールは、より高速、正確、より強力なフライス加工性能に定性的な飛躍をもたらします

とありますがどのくらい違うのかがいまいち

L付は HG15+HG20 Linear Guide Rails
L無は Chrome-plate shaft+Linear Bearings

NSKやミスミのサイトも見ましたが、Linear Bearingsの説明については見つけることができませんでした。
リニアガイドについて
http://jp.misumi-ec.com/special/linearguide/about/

25 :774ワット発電中さん:2016/11/26(土) 12:17:07.37 ID:CpymyllA.net
>>24

L付は HG15+HG20 Linear Guide Rails
→すなわちレールガイドでしょ

L無は Chrome-plate shaft+Linear Bearings
→シャフトガイドでしょ

直進精度はレールガイドの方が高いからL付が高いんだと思う。

26 :774ワット発電中さん:2016/11/26(土) 20:50:43.54 ID:yfOod7Io.net
>>24
そのページの中の「リニアブッシュ」がそれだよ。

27 :5:2016/11/26(土) 22:00:19.41 ID:qSeHMyFT.net
5です
他にOMIOCNC使ってる方のレスが無いか待ってたのですが、他に居なそうですね…
一般的に剛性があると言われてますが、
数値的な所はわからないので、
用途に適しているかどうかは実機で比較でもしなければ分からないかもしれないです。
ちなみに自分のはリニアガイドタイプのやつです。

28 :774ワット発電中さん:2016/11/26(土) 22:20:12.22 ID:34OZnldi.net
YouTubeのomiocncの
鉄やアルミの加工動画をみると
剛性も他の卓上cncよりもありそう
とは言え卓上なので
公差±0.1以内に入れば御の字かね
寸法にもよるが実際の公差は
どんなものだろうかきになる

29 :5:2016/11/26(土) 22:56:10.97 ID:qSeHMyFT.net
5mmのアルミを加工したけど、0.1より公差
少なかったよ。
アナログのノギスで測った限りでは。

30 :5:2016/11/27(日) 12:36:28.60 ID:d4ftJCZr.net
OMIOCNCで剛性や精度なども現状は満足出来るレベルです。
良く、所詮おもちゃだし…という人が居るけど
要は使い様だしね、
家庭用としては費用対効果で十分では無いでしょうか。
ただ、テーブルの平面出しやセッティングちゃんと
出来る人じゃないと精度もクソも無くなってしまうけどね。

標準で付いてくるワイヤレスコントローラーも使いやすい。
ボタンが硬いのと、xyzボタンの並びが直感的じゃないので、
タクトスイッチ追加改造して押しやすい位置、
感触にしたらすごく使いやすいくなった。

自分は4軸目追加しなかったけど、後から追加はできないので、追加しとけばよかったかなと思う。
総じて安いし。

31 :774ワット発電中さん:2016/11/27(日) 14:15:05.26 ID:1r2EKtW8.net
>>29
>>30
貴重な意見、感想ありがとう
精度、剛性、イニシャルコスト、
加工範囲、オプションの種類と
現時点では卓上型フライスでは
omiocncが良さそうだね

最後に、意見、感想を頂いて
また質問で申し訳ないが
メンテナンスはどのようにしていますか?
メーカー指定のメンテナンス等
実際にやっているメンテがあれば
教えてほしいです

32 :5:2016/11/27(日) 14:27:32.22 ID:d4ftJCZr.net
メンテナンスは自分も聞きたい(笑
まだ導入して間もないので、メンテはしてないです。
掃除とリニアガイドの注油かな?
ニップルとか付いてるのだろうか…

この辺は先輩方の意見を聞きたいです

33 :774ワット発電中さん:2016/11/28(月) 11:14:41.23 ID:NpH40Uvs.net
>>32
たぶん、掃除じゃない??

ちなみにアルミ削るときは切削油とか使ってます?

34 :774ワット発電中さん:2016/11/28(月) 11:24:42.41 ID:NpH40Uvs.net
https://mechatro-life.com/0039/8372bda9-c8cb-4b30-8b9d-5357f9da949b

こういうの作れるなら掃除とかほとんど必要なさそう。

35 :774ワット発電中さん:2016/11/28(月) 12:07:30.35 ID:q7LTb73r.net
>>33
切削油だとアルミ変色するのあるから
水溶性のが無難か
アルミじゃドライでも良いけど切子噛みやすい加工するなら吸うのが欲しいかな

36 :5:2016/11/28(月) 15:04:40.49 ID:RfqpA0cK.net
自分は樹脂、木工メイン、アルミもたまに…
という使い方なので切削油のトレーや循環システムまで要らないかなーと思ってます。
防音と切子が飛び散らない為にベニヤ箱に入れてますが
集塵機は作ろうと思ってて頓挫してる…
静か&強力&大容量&長時間運転可能
な集塵機自作したい。

メンテナンスの話とは別かもしれないけど。

37 :774ワット発電中さん:2016/11/28(月) 17:34:34.29 ID:OANevRVV.net
集塵はめんどくさいよ〜
静かさと強力は相反する

38 :774ワット発電中さん:2016/11/29(火) 09:34:23.54 ID:go7Xb8tB.net
>>36
循環システムですべての事が解決すると思うけどな。
集塵機は何かと面倒。

39 :774ワット発電中さん:2016/11/29(火) 09:59:38.16 ID:RAD6fUwU.net
木工メインなら集塵しかないよね

40 :35:2016/11/30(水) 13:37:58.27 ID:O+vz6Inc.net
>38
木工はメインと書いたけど、現時点で多いってだけなので置いといて(掃除機で後片付けで事足りる)
樹脂、アルミの場合は切削液の循環で解決する?
ワークに合わせて切削油交換はめんどくさいから
ABSにもアルミにも共用出来ればいいのだけど。

あと板物ならワークが潜るくらいの切削液を入れれば良さそうだけど、
立体物はチョロチョロ掛け流しで切削する感じ?
飛び散ったりしないの?

色々聞きたいです

41 :774ワット発電中さん:2016/11/30(水) 13:47:11.04 ID:78HGk8yh.net
樹脂もアルミもドライじゃね?
エア当てるのと吸うの両方で使うのが良いかと

42 :774ワット発電中さん:2016/11/30(水) 16:25:45.48 ID:sf7LVUbA.net
Fusion360とCarveyの組み合わせで3Dなものゴリゴリしてる人いる?

43 :774ワット発電中さん:2016/12/01(木) 09:21:23.76 ID:6Ra5opHO.net
>>40
33で貼った様な物作れるならたぶん解決するんじゃない?
俺も作ってないのでわからないけど少なくとも掃除とかすごく楽そう。
掃除機だとずっと吸ってないとダメなので結構音うるさいし電気代も馬鹿にならないんじゃないのかな?

44 :35:2016/12/01(木) 09:42:52.44 ID:jfpXz4lk.net
みなさん色々意見ありがとう。
樹脂もアルミも切削油使う派?とエア+ドライ派?
に意見分かれるのかな。

>43
33で貼ってもらった様な物は、何となく作れそうだと思うけど、木工は切削油かけるわけにいかないので
ドライ&集塵機が必要になりそうだね

大体webで見る集塵機は掃除機&セパレーター自作
のパターンだけど、掃除機はうるさいし長時間運転向かないし、ブロアから手作りを考えてる…

やはり集塵機を基本にしてエアブローを追加、
アルミや鉄を切削する時にはセミドライを
試してみたい。
YUSAさんのHPを参考に。

45 :774ワット発電中さん:2016/12/01(木) 10:03:48.79 ID:hcbOHFby.net
そもそも何の為の集塵機を考えているのかな?
切り屑を減らして深堀りの負荷を減らしたり木材の粉塵を軽減するなら集塵機が良いと思うし、
エンドミルを冷却する、樹脂が溶けるのを防ぐ、アルミの切削負荷を減らす、切削速度を上げるなら切削油しかないと思うけど。

46 :774ワット発電中さん:2016/12/02(金) 01:48:45.42 ID:/AYAMVM4.net
今は主軸を1万で回してもドライの時代ですから

47 :43:2016/12/02(金) 20:27:41.24 ID:ogB57g86.net
45さんがおっしゃる様に、
ドライ切削を基本に考えます。
樹脂、木工はドライ、金属はドライかセミドライで。
エアブロー設置、集塵機、静音化で検討します。
色々アドバイスくれた方、ありがとうございます。

48 :46:2016/12/06(火) 13:44:56.81 ID:jJToxG7Y.net
相変わらず集塵機無しで動かしているので、
可動部のガイドレールにホコリとか積もって来た。
それはそうとして…
ちょっとどなたかに聞きたいのですが、
皆さんワーク原点どうやって検出というか設定してます?
シャンク径が6mmなので、汎用のエッジファインダーとかが使えず…
胃カメラ的な奴で原点出ししてるんですがイマイチ
安定してないんですよね。

49 :774ワット発電中さん:2016/12/06(火) 15:23:10.80 ID:r9EJ3oO7.net
6mmのなら
尼とかヤフオクに有ったはず

50 :46:2016/12/07(水) 11:27:22.47 ID:MWKtcWeK.net
尼で見つからなかったので
ヤフオクの買ってみました。情報ありがとうございます。

51 :774ワット発電中さん:2016/12/08(木) 13:19:18.29 ID:7SQDtV9q.net
皆さんアドバイスありがとうございます
OMIOCNC 4軸モデル購入しました。

52 :774ワット発電中さん:2016/12/08(木) 15:02:06.67 ID:VoMpdyo+.net
4軸モデル!おめでとうございます〜

53 :774ワット発電中さん:2016/12/08(木) 19:44:55.14 ID:ibw8dkdC.net
>>51
差し支え無かったら品番もおしえてほしい
あと購入おめめ

54 :50:2016/12/08(木) 21:43:03.99 ID:7SQDtV9q.net
興奮して重要な情報書いてませんでしたね。
X6-800M 4axisです。
クリスマスセールで200ドル引きで1635ドル、送料が180ドルほど
#もうちょっと円高の時に買っとけばなぁ

土曜の発送になるとすぐにメールが来ました。
ここ購入前にもいくつかメールのやり取りしてるのですが、意外にメールの
レスポンス早く営業時間内なら数時間で回答がある感じでした。

来るまでに作業台の設計と、集塵機の選定とかする予定です。

55 :774ワット発電中さん:2016/12/09(金) 07:22:12.20 ID:C6KFSIQf.net
>>54
返事ありがとう
4軸いいですね
わたしはX4-800Lを検討中です
x6-800mはmach3も付属している二のですか?

56 :774ワット発電中さん:2016/12/09(金) 09:44:09.70 ID:/pDNCKU/.net
全然関係ないけどX-68000と空目したのは俺だけじゃないはずだ

57 :774ワット発電中さん:2016/12/09(金) 10:18:35.76 ID:25gpgHnq.net
>>56
目の付け所がシャープですね。

58 :774ワット発電中さん:2016/12/09(金) 15:43:16.37 ID:qUIfWv39.net
自分はX4-800Lを買って勧めてた者ですが、
なんだか嬉しい。
mach3については…察してくれ。
幸せになれるよ

それにしても、今になって4軸が羨ましい。
後から追加は無理だからね…

コントローラーBOXの中、スピンドルのコントローラーに内蔵されているファン(5cm)が煩いので、
pcケース用の静音ファンに交換したら動かなくなった…
元のファンに戻したらまた動き出した…
ただの2ピンのファンなんだけど、そんな単純じゃないのか〜
電気回路は詳しくないので追求できない

59 :774ワット発電中さん:2016/12/09(金) 23:08:01.72 ID:6ppANF+A.net
>58
https://www.omiocnc.com/accessories/4thaxis.html
4軸の追加パーツってこれじゃないですか??

あとmach3のお察しって何かあるんでしたっけ?
サイトで売ってるので、付属はないと思ってるのですが。。。実はついてる?

60 :774ワット発電中さん:2016/12/10(土) 01:22:54.28 ID:m3BwUat9.net
2ピンで動かなかったなら、電圧かなぁ。

61 :57:2016/12/10(土) 07:50:05.93 ID:NrEuzwi7.net
(mach3は…察してくれよ)

4軸オプションについては、コントロールBOXが3軸用と4軸用で別
(中身のモーターコントロールボードの数)
なのでそのユニットを買ってもそれだけじゃ使えないよ

ファンの電源は…
もしかしたら配線類のミスかも…
もう一度チャレンジしてみようかな

62 :774ワット発電中さん:2016/12/10(土) 09:57:17.88 ID:ty8Dhh2X.net
察してくれの意味が分からん。
何か知ってるなら情報ほしいです。

63 :774ワット発電中さん:2016/12/10(土) 10:55:09.15 ID:YI1mCoQT.net
Control Software MACH3 (recommend use the version which we send to .)
って言う一文があるので付いてくるのではないか?正規かどうかは別として。

64 :774ワット発電中さん:2016/12/19(月) 15:11:23.89 ID:qCtJqr79.net
坂巻絢佳
奥羽大学歯学部歯学科
国家試験浪人

65 :774ワット発電中さん:2016/12/19(月) 15:12:05.48 ID:qCtJqr79.net
坂巻絢佳
奥羽大学歯学部歯学科留年
国家試験浪人

66 :774ワット発電中さん:2016/12/28(水) 09:26:11.93 ID:I3FoFSVS.net
集塵機を自作する!と言ってた者ですが…

大型モーターと大径ターボファンでブロア部分を
自作したのですが、風量は物凄いものの
回転数が低く静圧が上がらず断念。
騒音も思ったより大きかった。
結局、静かな掃除機とダストセパレーターの
組み合わせに落ち着きました。
セパレーターはthien dust 方式。

あとは、これからルーターへ取り付ける吸引口
の作成に移ります。

チラ裏でした

67 :774ワット発電中さん:2016/12/28(水) 11:48:42.25 ID:4rRn9wZu.net
ダストセパレーターも色々あるんだね
自分の使用頻度と切削量だとセパレータなんて要らないけど
セパレーターを作る事自体が楽しそうw

68 :774ワット発電中さん:2016/12/28(水) 12:19:39.82 ID:I3FoFSVS.net
樹脂、金属は割と少なめだけど、
木工やMDFは細かいダストになって舞うんだよね。
NCのガイドレールが粉だらけになるので
精神的によろしくない

69 :774ワット発電中さん:2017/01/01(日) 09:22:37.11 ID:L8spChY8.net
皆さまあけましておめでとうございます。
年末年始も時間を見つけて工作しましょう!
omiocnc使ってる者ですが、先人の皆さまに質問です。

使い始めてまだ日が浅いですが、
どうも、極たまに不可解な動きがあります。
ワーク原点を設定したのに、go to zeroで
ズレる、設定した原点とワークがズレるなど、
たまにあります。
x軸、z軸など、発生しない時も多々ありマチマチです。
いざ加工が始まってしまうと、ズレは全く発生しません。
自分の操作ミスと判断付かなかったのですが、
脱調してる可能性ありますかね…

腑に落ちず調べてたら、同じ様な構造の
3040を使われてる方のブログで
欧米向けに作られているから120vが基準となっている、電源を安定させる様なトランスも無く
急な動きで電圧が足りず
ステッピングモーター脱調の原因となりうる
記述がありました。
omiocncのHP見てもやはり100v〜120vと記述がありましたので同じ様な事が起こりうるのではと。
もちろんmach3の設定で加速度を抑えるのもやってみようと思いますが、
昇圧トランスなどで120v電源を作る事で改善する
可能性ありますでしょうか。
どなたか同じ様な症状の方居れば解決策などアドバイス頂ければ幸いです。

70 :774ワット発電中さん:2017/01/01(日) 10:23:55.07 ID:Dq1yZT26.net
あけましておめでとうございます。

便乗質問いたします。
OMIOCNCのUSB接続タイプですが
これはUSBCNCで動くものでしょうか?

他社のCNC3040、6040等でUSB-パラレル変換接続品で
MACH・USBCNC両対応がありましたので。

71 :774ワット発電中さん:2017/01/01(日) 23:56:58.97 ID:jUzfUHfK.net
CNC Crash Compilation #1
https://www.youtube.com/watch?v=BAtb7O_yk8c

72 :774ワット発電中さん:2017/01/02(月) 01:35:17.44 ID:ADsFkLfD.net
かわいいのから声出るのまで

73 :774ワット発電中さん:2017/01/02(月) 03:32:29.04 ID:ueV3dpla.net
>>71
突撃多いなw

74 :774ワット発電中さん:2017/01/02(月) 04:44:43.88 ID:68MXx0wN.net
>>69
機種特有の事情は知らんけど、
自分だったら原点移動速度の上限付近での脱調を疑うかな
原点移動の最高速度が高く加速度が適切か低いと、加工中には最高速に達さず長距離移動時に最高速に達するからそうなる
検証用に長距離をG0で何度も往復するGコードを作ってみると良いかと。
そうでなくズレ幅が必ず1ミリ以下なら原点検出SWの問題を疑う。

75 :68:2017/01/02(月) 08:59:32.85 ID:TR4kdJlp.net
>74
ありがとうございます。
帰省中で機械弄れないのが歯がゆいですが…
加速度と最高速はどちらを落とすのがいいんでしょう。
手動で動かす際に高速で動くし、
ズレる時は10mmとか盛大にズレますので
73さん指摘の通りかもしれません。
メーカー指定の数値なので、おそらく電源が100v
での現象なのかもしれません。

cnc3040などの脱調事例は目にしてましたが
メーカー品だけあって加工中の不具合無かったので
まさか脱調してるとは考えてなかったです。
(不慣れゆえの操作ミスと思ってました)

ありがとうございました。
また結果はフィードバックします

76 :774ワット発電中さん:2017/01/02(月) 13:36:12.47 ID:68MXx0wN.net
>>75
最高速を下げるのが先かと。

最高速はトータルの加工時間にあまり影響しないから、
思い切って絶対脱調しない、トルクが一番出る速度に落としてもいいと思う。
加工中に万一でも脱調する方が時間もワークも無駄になるし。

77 :68:2017/01/03(火) 15:58:33.58 ID:qI4fv/xw.net
>76
120vを前提に設計されてるとして、
100vで使用するので
最高速をおよそ指定数値から80%以下に下げ、
手動コントローラーで色々動かしても
どうやら脱調はしなくなった様です。
ありがとうございました。

ただ、mach3の設定の問題かもしれませんが
GO TO ZERO命令をするとなぜかZ軸だけ
きっかり-5mmに移動します…
(ZEROの命令無視…?)
mach3の数値も-5になりモーターとの同期は
取れてる様ですが、なぜ?
これでワークに刃物が食い込んだ事も何回かあります。
原因分かる方教えていただけないでしょうか。
それともこれもまだ脱調してるんでしょうか…

78 :774ワット発電中さん:2017/01/03(火) 17:54:10.42 ID:sFjDqAcu.net
工具長補正じゃない?
mach触ったことないけど

79 :774ワット発電中さん:2017/01/03(火) 18:00:24.58 ID:GMRG1cz+.net
CAMで切削原点を5ミリに設定してない?
Gコードで言えばG90Z5000を行う事で座標系が5ミリオフセットする
そのまま座標系を戻さず終了・Gコード中断する事で座標系がズレたままになる (たぶん正しい動き)

自分が昔NCVC+Mach3使ったときもそんな感じで
確かCAM側でGコードの最後に座標系をリセットするため何かのGコード
G00Z5000とG90X0Y0Z0とかそんな感じ(うろおぼえ)を付け加えてた気がするけど忘れた

80 :68:2017/01/03(火) 21:33:40.10 ID:qI4fv/xw.net
みなさんアドバイスありがとうございます。
自分が勉強不足なのですが、
どうもwork offsetの設定、機械原点とワーク原点の切り替え?
safe z設定も関係しているのかな?
camのgコード、工具長補正は影響なさそうです。

machine coordsボタンをどうやって使うのか
まだ理解が足りて無いのが原因かもしれません…
勉強します

81 :68:2017/01/04(水) 19:35:16.19 ID:XxHmxVd3.net
Z軸が5mmオフセットする件は、
SAFE Zを無効にして
機械原点とワーク原点の整合性に
ズレは無くなりました。
モーター最高速と加速度も適切になり脱調も無く
想定通りの工作ができる様になりました!
みなさまありがとうございます。

82 :774ワット発電中さん:2017/01/07(土) 01:54:40.87 ID:t050is72.net
OM社の○Z420買いましたが、このスレ見ててomiocnc欲しくなってきました(w
パワーとワーク範囲が半端ないっすね...
X4~X8でもあまり値段変わらず??


O社のkitはfusion360で削ってみたくて、USBCNCで64bitでも動くし、とりあえず買ってみたものの...

オプション追加交友したらomioCNCが軽く買えてしまいそうです(笑
コレットチャック式スピンドルと100Wスピンドルその他で20万近く、ボールねじ11万で合計30万


少し勉強したらomiocncいっちゃおうかな...
みなさんのレポート参考になります ありがとうございます

83 :774ワット発電中さん:2017/01/07(土) 05:30:56.35 ID:t050is72.net
X4だと800でもL(リニアガイド)があって
X-6になるとリニアガイド付きは2200からしかない...
2200W=200V11Aぐらいなのでエアコンの200V15Aのコンセントからひっぱれそうですが、
2200系のモデルは200V~240Vと書いてある画面と220V~240Vと書いてある画面があるので
不安が...(笑)
関東なので50Hzなのも、海外製品使う時に気になりますね


>>5さんや、新しくX6を買われた方に質問なのですが、800Wでアルミはどれくらい軽快に削れますか??
どれくらいの切り込みや送り速度で削っているか教えて頂けると幸いです。
2017や5052をガンガン削りたいのですが、
ようつべの掘削動画を見て(X6-2200ですが)、本当にこの機種の詳細が気になって仕方ありません(笑)

84 :774ワット発電中さん:2017/01/07(土) 12:03:04.13 ID:jF7eTeeY.net
>83
5からomiocnc紹介した者です。
自分の意見としては
他中華製3040と構造・剛性は変わらない。
コピーなのかOEMなのか不明だが、
作りは同じに見える
ただし、一応メーカーが作ってるので組み立てとかはしっかりしてそうな印象。
自分の機械はx4-800lですが、特に不具合無いです。
また、不良などがあってもメール(英語)にてやり取りできて保証もしてくれそうな安心感はある。
omiocncにはリニアガイドを選べる利点がある。
あと、USBで接続が標準。これもいい。
100v〜120vなのでメーカー指定数値だと
若干ステッピングモーターが脱調したので調整しました。
mach3 はライセンス取得済みのソフトが付いてくる。正規なのかどうか不明。

一般的なアルミの5052は普通に加工してます。
最適な数値かは不明ですが、自分は5052材を
ハイスφ3、8000rpm、F500、切込み0.1くらい。
かなり余裕みてる数値だと思いますが
商売じゃないのでゆっくり静かさ安心確実さを取って。
限界値はまだ探れて無いです。
今はABSを綺麗に加工する条件出しを色々試行錯誤中です。

2017や鉄はまだ加工した事ないので不明です。

85 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 00:53:31.26 ID:Y9zW0fsx.net
>>84
>ハイスφ3、8000rpm、F500、切込み0.1くらい。

切込み0.1って、z軸の1回の加工深さが0.1mmって事? 加工距離が伸びて底刃だけあっという間に消耗しそうだけど、自分で再研磨するの?

86 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 02:35:06.88 ID:A/vps9n9.net
>>84 大変詳しくありがとうございます。参考になります。
英語でサポート...凄いですね!!
私はそこまで英語ができないので、購入のみになりそうです、、、
一応カート見た限りでは、Paypal使えて日本でも2社配送業者がありそうでした。
何よりアルミガンガン削っている動画に惚れてしまいました...(2200ですが...
Mach3付属もいいですね。
ソフト側?で脱調を解消できるなら2200挑戦してみたいかもです。
2017のほうがガンガン削れると思います。
鉄・ステンレスは剛性次第ですかね... アルミであの重量なら、結構いけそうな気もしますが
O社の○Z420は、本体重くても標準スピンドルは35W??なのでA5052だと0.1mmが推奨です(笑)
オプションで高額払っても100Wなので、omiocncでmach3でいじくりたい欲が出てきまた

87 :82:2017/01/08(日) 02:35:48.77 ID:A/vps9n9.net
84>> たしかに一理ありますね、パワーあるなら側面も積極的に使った方がコスパ良い気がしました
某社のは0.1mmとか0.2mmとかが標準なので、底面しか使えず超硬ミルも底しか使ってないってことに気づきました...
大変参考になりました、ありがとうございます(涙

88 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 03:24:03.66 ID:Gjv4kLuA.net
プロの世界でも切り込みの浅い軽負荷の高速切削と、切り込みの深い高負荷の重切削で
議論の華を咲かすこともあるが、現状のながれだと低負荷高速切削に軍配があがる。
数値制御装置が高速切削に対応してきた時代だし、機械をキャシャに安価に造れる
メリットを重視した方が時間効率というか工具コストや作業コストが安い。
スローアウエイチップの工具を多用したりして底刃消耗の対策はするが
ソリッドエンドミルでも積極的に底刃を再研削していけば結果的にコストはそう変わらない。

砥石のグラインダーやボラソンホイールやダイヤモンドホイールを両頭グラインダーに
セットして手研ぎでも慣れればまったく問題ないレベルに再研削できるよ
工具研削盤をもつ事業者も6mm以下のエンドミルはセットして巧みに研磨してるより
グラインダに持っていってささっと先端とスクイぶを再研したほうが手っ取り早いから
ノギスとかスコヤとか直角の定規的なもので2刃の高低差を少しみてやりながら
逆への字のような中芯を下げてにがして研磨したらスクイ部を整えてやればいい
少ない量なら簡単にダイヤモンドヤスリで整えてもいい。

89 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 04:02:12.79 ID:A/vps9n9.net
プロの世界となると、切込み深さも送りも非常に幅広くコントロールできるので、
たしかに議論になりそうですね
そういう点も含めて、素材に合わせてコスト含め管理できるのがプロですね

送りも遅くてローパワーなので、刃先研磨については積極的に勉強してみようと思います


X4やX6の送り速度が半端なくて、ますます気になりました(笑)
ボールねじはやっぱり早いですね

90 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 08:14:35.47 ID:aPc2lR2P.net
非力なOM社のCNCを使ってる私は
アルミ相手に切り込み0.05mmずつ....

91 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 12:26:27.83 ID:ki5ti1qY.net
>切り込み0.1

エンドミル加工なのにこれで話が通じるのが凄いわ

92 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 13:27:40.26 ID:hWdBBnT1.net
????????

93 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 17:19:27.10 ID:aPc2lR2P.net
送りと切り込みで通じない?

94 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 18:06:43.68 ID:9UnhkCDT.net
>>93
大丈夫だ、問題ない。

95 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 18:08:42.06 ID:aBee+AUS.net
>>89
底刃用のエンドミル研磨機もアリやで
500ドルぐらいから有るし
ドリルとエンドミル両方対応なのもある

96 :774ワット発電中さん:2017/01/09(月) 00:57:31.40 ID:Xi9b3lTh.net
>>90
私もO社の標準なので非力ですよ!!
高かったのに、A5052だと0.1mmとかです(笑)
クーラント装置自作して、切込みまたは速度あげられるようにしたいですね。
20万追加すれば100W+ボールねじなるようですが、おおよそ倍になるらしいです、、、

>>95
底刃用?あるんですね!!気になりますね
日本にもドリルチャックで挟んで左右にゆするだけで研磨できる奴あるので気になっていましたが、20万ぐらいしますよね...
(中古でもたまーにありますが、、、)
海外の物もチェックしてみる必要がありますね


omiocncの4軸モデル買った人も居るようなので、インプレ期待してます!!

97 :774ワット発電中さん:2017/01/09(月) 01:07:23.71 ID:XlTHCYFm.net
>>96
アポロは意外と安かった気がするよ、15万くらいかな

98 :774ワット発電中さん:2017/01/09(月) 07:47:36.81 ID:YmihrO1r.net
>>93
切削速度
軸方向切込み
径方向切込み
送り速度

99 :774ワット発電中さん:2017/01/09(月) 09:14:09.26 ID:NSwh7X40.net
CNCフライスで切り込みと書けば
普通は軸方向でないの?
NCVCとかも「切り込み」としか書いてないし

100 :774ワット発電中さん:2017/01/09(月) 12:56:38.48 ID:giS0EiFp.net
ホビー用途だと大体切り抜きだから溝加工で
側面加工ってあんませんからな

101 :83:2017/01/09(月) 20:42:17.04 ID:SfjaF/f0.net
自分の書き方が悪かったね。
切込みは確かにZ方向と側面加工あるよね、
まだ未熟な物で。
自分が言いたかったのは、深さ方向でした。
確かに底面が早く磨耗しそうですね、
俺もエンドミルの自作研磨機でも検討してみようかな。

102 :774ワット発電中さん:2017/01/12(木) 23:09:11.51 ID:q9rwpHv+.net
100Vでもハイパワー機種だと、側面への切り込みも重視されるかもしれないですね
omiocncの動画とか見てると、結構削れていますよね
800Wスピンドルのレビューも楽しみですが、やはり2200が気になります(笑)

日本の単相200Vで海外の200V製品を使うとしたら、インバーターとかも必要になりますかね

103 :774ワット発電中さん:2017/01/13(金) 09:47:48.03 ID:4OnlEaRk.net
直接関係有るか分からないけど、
x4-800L使っていて
スピンドルのコントローラーがたまにエラーになるのでメールで問い合わせてみたら
どうやら原因は100vだから、110vで使ってくれと言われた。
(メーカーHPには100〜120vて書いてるのに…)
エラー症状は、スピンドルが回らずE004というエラーメッセージがコントローラーに出る。
電源入切で復活する事もあるし、中々回復しない事もあり、イマイチ不安定な症状でした。

各軸ステッピングモーターの脱調問題も有ったし
120vへのアップトランスを買ってあったので
今は120vで使ってます。

なので50hz.60hzの違いが出るかどうか分からないけど、日本国内omiocnc使う場合はトランス使った方が良いかもね。
スピンドル回ってなくてもプログラム走っちゃうので
事故になりかねない。

104 :774ワット発電中さん:2017/01/14(土) 15:42:19.68 ID:BOIx967F.net
OMでむかし買ったTRA100がタンスから見つかったのでまた使いはじめました。
付属のUSBCNCの使い方があやふやです。
NCコード読み込んだとこまではいいけど、3D表示ってどうやるんだっけ。

105 :774ワット発電中さん:2017/01/14(土) 15:44:12.11 ID:BOIx967F.net
よく考えたら前は2次元加工しかやってなかった・・
もしかして付属の簡易版だと3D表示できないとかありますかね

106 :774ワット発電中さん:2017/01/15(日) 02:58:21.38 ID:INvEcb8q.net
>>103
トランス必須ですね!
スワローのトランス使おうかな
どちらのトランス使いましたか?
200V15Aのコンセントを電源にトランスかませて、240Vに昇圧させて動かすしかなさそうですね

X8はリニアガイドだとオフラインのモデルしかないですね、あの装置なしでmach3なら買いたいですが…
アルミ削りたいので、どうせなら範囲広いモデルが欲しくなりました(笑)

107 :774ワット発電中さん:2017/01/15(日) 13:42:54.32 ID:NG1BNekX.net
>>104
kitmillスレで聞けば?http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1326616163/

108 :774ワット発電中さん:2017/01/15(日) 15:36:47.68 ID:pt+jSbg/.net
106
そうですな
ありがとう。
同じこと書いといた。

109 :774ワット発電中さん:2017/01/18(水) 19:23:53.46 ID:xW9KJvWT.net
木工好きで普段ルーターやフライス盤は使用しているのですがCNC加工がしたくなりました。
普段は木工メインでたまにアルミ加工してます。
CNCは使ったことがないのですが製作したドアパネルなどにも加工したいので大きさ的には
X-CARVEの750mmもしくは1000mmくらいが理想です。
ここの書き込みを見てX-CARVEも知ったくらいの初心者なのですがこのくらいの大きさで
他にも購入対象になるような機種はありますでしょうか。

110 :774ワット発電中さん:2017/01/18(水) 20:46:23.27 ID:ptnBty20.net
http://www.hobby-machine.net/blog/archives/249.html

111 :774ワット発電中さん:2017/01/18(水) 21:28:09.38 ID:n2a5aa/X.net
KitMill MOC900

112 :774ワット発電中さん:2017/01/18(水) 21:28:30.61 ID:xW9KJvWT.net
>>110
ありがとうございます
これは余裕のあるワークエリアですね!
ただ設置スペースと価格が折り合いませんでしたw

113 :774ワット発電中さん:2017/01/18(水) 21:45:46.63 ID:xW9KJvWT.net
>>111
ありがとうございます
サイトで確認したら理想の大きさで自分向きでしたが金額が60万とかなり予算オーバーでした…
サイドのレールの立ち上がりがなくてテーブルとしても使えるのは良いですね

114 :774ワット発電中さん:2017/01/19(木) 01:01:53.50 ID:StHb84mo.net
木工ということですが、MOC900で理想の大きさなら、
CNC6090とかどうですか??
たしかけっこう重いので場所の確保その他それなりの覚悟が必要ですが、アルミもそれなりに削るなら、、、
スピンドルが強烈なものが付いている様なので良いかもしれません。※問題なのが、200V電源 トランスも必要ですね。
800Wのスピンドルが選べれば、100Vでも稼働すると思いますよ。
(※海外ものなので、いずれにせよトランスは必要かもしれません)

範囲を少し範囲を落とせばX8-1500というのもありますが、名前の通り1500Wのスピンドルなので普通の100Vコンセントだとあまりにもぎりぎりすぎる気もします。
(価格は20万円ぐらい?)

115 :774ワット発電中さん:2017/01/19(木) 18:43:59.49 ID:SJooftej.net
>>114
108です。詳しくありがとうございます!
CNC6090や私の希望の大きさになると電源等の設備増強や重量など色々他の問題が出てきますね(^_^;)
最初に見ていたX-CARVEが大きさの割りに軽量かつ手軽で送料入れても20万までに納まりそうだったので気軽に考えていました…
omiocncもサイトで調べましたがアルミの定盤だと剛性が強そうですね(重いですがw)
予算的にはさらに小さくなりますがX6-800がギリギリです(送料なども込みで)
初めてのCNCで初心者には敷居が高くなってしまうので大きなパネルの加工は諦めて少し小さなものにするべきか…
迷います(^_^;)

116 :774ワット発電中さん:2017/01/20(金) 04:59:50.55 ID:ib/Z6c9/.net
私も初めてのCNCでしたが、cadとcam次第ですね
RZ420買ってすぐに作りたいものがおもったよりでかいことに気付き、ついでに非力だと感じました…
オプション20〜30万なのでそれだけでomiocnc買えます(笑)
800wもあれば、kitmillの35wよりは(恐らく)満足できますよ!

なに削るか、なにをつくるかですね
確実に大は小を兼ねます
USBCNCは使いやすいですが、四軸にチャレンジしたくなったらいずれにせよmach3です

117 :774ワット発電中さん:2017/01/20(金) 19:58:38.37 ID:WmFv/BzG.net
>>116
108です。
どのCNCにしようか迷っている私には非常に参考になる話ありがとうございます!
最初は木がメインだし精度や剛性などはあまり気にせず軽量で使わない時には簡単に移動可能な
X-CARVEの方向で考えていましたが、皆さんの書き込みを見ていて精度や安定、モーターのパワー
などを考えると評判良いomiocncに候補が変わりました。
Z方向の厚みに余裕があるのも良いですし今は加工頻度が低いアルミももっとやりたくなるでしょうし4軸加工も魅力です。
予算的にはオーバーですが捻出したいと思います 笑

118 :774ワット発電中さん:2017/01/22(日) 09:05:17.55 ID:GS7+1Jvf.net
>>116
USBCNCは4軸だめなのか?

119 :774ワット発電中さん:2017/01/22(日) 11:11:22.37 ID:4rpQjTvT.net
>>118 A軸ないでしょ

120 :774ワット発電中さん:2017/01/22(日) 14:29:52.38 ID:GS7+1Jvf.net
>>119

121 :774ワット発電中さん:2017/01/22(日) 14:30:52.82 ID:GS7+1Jvf.net
>>119
そんな事はない
http://s1.gazo.cc/up/230985.jpg

122 :774ワット発電中さん:2017/01/22(日) 15:15:45.58 ID:4rpQjTvT.net
>>121 この時のZはどうするの?

123 :774ワット発電中さん:2017/01/22(日) 15:50:39.13 ID:z4k+nuwy.net
すまん
A軸持ってないんでわからんw

124 :774ワット発電中さん:2017/01/22(日) 16:13:07.40 ID:A5vP9vYl.net
Gコード計算する方は面倒があるだろうが
機械制御側する側ってせいぜい各軸の同期の所ぐらいで
軸数増えてもそれほど問題ないような気がするがの

125 :774ワット発電中さん:2017/01/22(日) 16:16:18.43 ID:4rpQjTvT.net
>>124 だから4軸同時ならステッピングモータの数だけ基板のポートが必要でしょ
USBCNCの基板は最大何個までモーターをつないでいいの?

126 :115:2017/01/23(月) 21:43:09.07 ID:zxZqkEnc.net
>>125
kitmillのTR150等には、4軸目のコネクタ等がなかったと思うので、差し込むことがでません。
海外製品付属の4軸対応ドライバー基盤(箱)で、USBCNCが動かせるかはいずれためしてみます。

※設定等あるので、やってみるまでわかりません...
動かせればいいのですが、、、

127 :774ワット発電中さん:2017/01/24(火) 16:19:30.43 ID:zALevoXF.net
5軸デスクトップCNCがCNC3020を作ってる?メーカーにある模様。
重さは96~150kg

海外の方はしっかりしたCAD/CAM用意できてすごいな
日本じゃ同時5軸対応で安いCAMなんて、ありますかね...

128 :774ワット発電中さん:2017/01/24(火) 19:43:05.32 ID:9O7XpTpI.net
Fusion360て何軸までいけるんだっけ?

129 :774ワット発電中さん:2017/01/24(火) 20:17:07.53 ID:XrnHjeLi.net
切削順序を簡単に変更する方法はないものでしょうか?
今は、NCVCでDXFのレイヤーを分けて、切削順序を変えています。
CADソフトは、Vectorworksを使っています。

130 :774ワット発電中さん:2017/01/25(水) 01:00:47.08 ID:CZWvjRyL.net
テキストエディタで入れ替えろよ

131 :774ワット発電中さん:2017/01/25(水) 02:05:40.20 ID:Aqym3R1O.net
>>128 固定5軸(割出5軸加工)までならFusion360でいける模様です
同時5軸対応CAMだと、タービンのインペラみたいな、奥まっている3次元形状も削り出せるようです。
5軸の機械自体にも数タイプあるので、向き不向きはあるようですが...


話は変わって、X8-1500Mと、CNC6090で迷い中...
CNC6090、アリエクだとDHLで送料無料ってなってました、、、

132 :774ワット発電中さん:2017/01/25(水) 23:30:49.22 ID:+rFORZD1.net
趣味の部品のアルミ材の加工が自宅で出来ないかとCNCを探しています
まったくの素人です
そこでお聞きしたいのですがこれでアルミの削りだし出来ますでしょうか?
https://ja.aliexpress.com/item/300W-DC-power-spindle-motor-cnc-router-machine-CNC-3020T-D300-upgraded-from-CNC-3020T-cutting/32229634069.html?spm

133 :774ワット発電中さん:2017/01/26(木) 01:52:59.48 ID:SAfFBTss.net
時間かければいけるんじゃない

134 :774ワット発電中さん:2017/01/26(木) 14:00:28.93 ID:jhVPyorU.net
Mach3でコントロールするなら制御箱を見る限り、Win7までの32bitが必要、あとはCAD/CAMのソフトの知識・レベル次第
機械自体はアルミ切削ができると思いますが、箱が爆発した・調整必要・電源不足
等色々なことが報告されているので、その編の知識が自己収穫できるかどうかが重要かと

135 :774ワット発電中さん:2017/01/26(木) 14:16:07.65 ID:o0HK24Ha.net
>>133-134
レスありがとうございます
なるほど制御BOXにいろいろ問題があるかもしれないという事なんですね
自分はMEGA2560の3Dプリンターは持っているのですが
たとえばこの値段であればフレーム本体、ステッピングモーター、スピンドル、モータードライバー、電源部を単品で揃えるより安いかと思うのですが
箱が使い物にならなかった場合、3DプリンターのようにMEGA2560等の自作制御でやり直すというのは出来ないのでしょうか?
チンプンカンプンな事を言っていたらすみません

136 :774ワット発電中さん:2017/01/26(木) 17:39:26.82 ID:sHjzHUSv.net
>>135
詳しくは知らんけど、Arduino方面なら汎用フライス盤のCNC化とかGRBLとかなんとかのキーワードでググるよろし。
あと、CNCコントローラのみを買い直すことも可能だと思うよ。
モーターは50w以上あればアルミ切削は"可能"だし、
最悪本体のみと考えても安いといえば安い。

137 :774ワット発電中さん:2017/01/26(木) 18:03:49.34 ID:0xQmSg68.net
>>135
これはボールネジじゃなくて台形ネジだけどいいのかな?
俺のはボールネジのCNC3040だけどアルミ削れてるよ
制御系はどのタイプでも当たり外れあるっぽいね
その辺は自作なり他の物なり使えるから
自分で対応できるなら気にしなくていいんじゃないかな

138 :774ワット発電中さん:2017/01/26(木) 21:00:32.18 ID:5X/7sVCy.net
台形ねじで13Wのモーターでも
アルミはけずれるぞ

(恐ろしく時間かかるが)

139 :774ワット発電中さん:2017/01/26(木) 21:18:39.05 ID:o0HK24Ha.net
>>136-138
アドバイスありがとうございます
なんとかなりそうだなと思えてきました
ボールねじの件は気付いてなかったです
デルタタイプの3Dプリンターしか使ったことが無いのでリードスクリューの事に頭が及びませんでした
後から精度ガーとかグリスアップガーとか悩みたくないので出来ればボールにしておこうかなと思いました
100ドル差でボール仕様が有ったので、後から交換するより安いかなと
助かりました
https://ja.aliexpress.com/item/mini-desktop-CNC-router-CNC-3020Z-D300-drilling-machine-with-ball-screw-and-300W-spindle/1958066339.html

140 :774ワット発電中さん:2017/01/26(木) 21:36:18.60 ID:o0HK24Ha.net
たびたびすみません
少しの差で500wスピンドルモデルも有ったのですけどどうでしょう
スピンドル大きい方がアルミ切削には有利になりますでしょうか?
https://ja.aliexpress.com/item/Hot-sale-500W-Mini-CNC-cutting-Machine-CNC-3020-3-Axis-Engraver-Cutter-for-Woodworking-and/32771617548.html

141 :774ワット発電中さん:2017/01/26(木) 22:51:46.28 ID:0xQmSg68.net
>>140
そりゃW数大きくなりゃモーターが重くなって
切削時に安定するかもなー
とかパワーとは関係ないとこで恩恵はありそうな気はする。
俺的には11000回転のはずが8000回転回ってない事の方が問題です。
あれは110Vだったらって事なんだろーけどね

142 :774ワット発電中さん:2017/01/26(木) 23:29:35.03 ID:1Udn05ip.net
ハイスピード動画撮って指令値と実回転数を確認した
減速比が一つ抜けて設定されてた

143 :774ワット発電中さん:2017/01/27(金) 16:11:32.21 ID:MneaP8T0.net
>>140
コレの説明見てたらpc との接続がパラレルなんだけどcnc 界隈ではパラレル接続が主流なので?
つーかパラレル接続が主流なので可能なpcって未だに存在するの?

144 :774ワット発電中さん:2017/01/27(金) 16:39:08.57 ID:B3/UqQ2u.net
>>143
追加ボードがいくらでも売ってるし、RS232CならDSUB9pinから25pinににケーブル変換が
普通だね。
ちなみに工作機械も主流はそれ、D-SUBが無いPCが多い昨今だから追加ボードで対処
ただしノートの場合USB変換だと非常にクセがあるんでうまくいかないことも覚悟
たぶんみなさんの苦労話ブログを検索すれば簡単に接続できるはず

145 :774ワット発電中さん:2017/01/27(金) 16:54:34.89 ID:Hc+G9wNY.net
リアルタイム制御が必要なのでCNCソフト側がパラレル入出力
前提だったかと
MACH、LinuxCNCとか

146 :774ワット発電中さん:2017/01/27(金) 17:36:28.71 ID:BjT5n1Aw.net
昨日いろいろ教えてもらった自分です
その後いろいろ調べていたら、どうやらNEMA17あたりのステッパー使う小型モデルなら
最初からgrblで制御しているものもあるようです
自分がアルミと木材切削したいのは100mm×100mmで収まってしまうものでもあるし
grbl制御の方が今時な感じもしますしとっつきやすそうですし
アルミ切削さえ時間を掛けてでも可能であるならばそれでも構わないのですが
経験者の皆さんから見てどうでしょうか?
リンクを貼っておきます、ご意見よろしくお願いします
https://ja.aliexpress.com/item/Disassembled-pack-mini-CNC-2417-500mw-laser-CNC-engraving-machine/32777220170.html

147 :774ワット発電中さん:2017/01/27(金) 17:52:14.83 ID:6+tf3lIz.net
はぇーそうなんですねぇ。
3d printerだとシリアル接続なんで簡単なんですのに、似たようなcncはシリアルだめなんですねぇ

148 :ndl:2017/01/27(金) 22:30:41.81 ID:aqf1+ko4.net
cnc6040 でジュラルミン A2017を削っていますが、昨日オイルポンプのバネが
3つに折れて切削油が出ずひどい加工になりました。
木工用の6040はフレームが弱い為に精度が出なかったので追加でLMガイドを
x軸に付けたら精度が上がりました。
solidworksにbobcamをアドインしてNCコードを作っています。
加工シュミレーションが簡単に3Dで確認出来るので結構面白いです。
ネットで検索して購入しました。

149 :774ワット発電中さん:2017/01/28(土) 08:51:18.09 ID:3mobUfMx.net
>>148 bobcamの日本語ページはありますか?

150 :774ワット発電中さん:2017/01/28(土) 09:01:31.58 ID:UEBseW0z.net
>>148
オイル循環システム自作してるんですか?

151 :774ワット発電中さん:2017/01/28(土) 10:06:21.33 ID:SNBzxqk9.net
Solidworksは正規ライセンス?
本職の人?

152 :774ワット発電中さん:2017/01/28(土) 11:02:23.93 ID:kWRzWGyn.net
108で質問させてもらった者です。
その後はomioのcncで購入を考えているのですが、サイトやここの書き込みなどを参考にしていたらリニアガイドレールのモデルが
気になり始めたのですが自分が欲しいX8でリニアガイドはオフラインのモデルしかありません…
XPや2000のPCも無く、大きなCNC導入となると作業場所にPCを設置するスペースもないのでこの選択肢もありなのか…とも思ったり
してるのですが、YoutubeにもomioのPVしか無く情報がありません…
そこで諸先輩方に質問なのですが、初めてのCNC機でこれを選ぶのは無謀でしょうか…
これを選ぶとデメリットも多かったりするのでしょうか?
ちなみにモデリング作業は自宅、作業は隣地の作業小屋という使い方です。

153 :774ワット発電中さん:2017/01/28(土) 11:36:00.03 ID:+0l1jsHB.net
安い機械ならリニアガイドより滑り案内

154 :774ワット発電中さん:2017/01/28(土) 23:20:55.33 ID:oV8lWzqx.net
>>148
6040って木工用とかあるのですか??
LMガイド導入はすごいですね! Xと同時にYも追加しなくても大丈夫なものなのでしょうか??

>>152
私も大きなモデルを検討していますが、オフラインモデルは壊れた時厄介な気がするので
リニアガイド無しでもmach3で動かそうかと考えています。
PCにつないだ制御の方が、ネットに情報が転がっているので加工する際は楽だと思います。

155 :774ワット発電中さん:2017/01/29(日) 10:04:42.10 ID:g1gvMlDH.net
>>154
昨日質問した者です。アドバイスありがとうございます。
オフラインモデルはやはり調子悪くなった時の事を考えるとリスクが高いですかね…
小さな切削範囲でも大きなパネル等に加工したい事がありX6に妥協しずらいのでX8だと1500M一択になりそうです。
ただ、1500MのほうだとスピンドルがER11で手持ちの1/2シャンクのビットが全て使えず別の問題が…
ER20の軸にDIY交換出来れば良いのですが(^_^;)

156 :774ワット発電中さん:2017/01/29(日) 16:37:38.23 ID:HrCYKgxh.net
>>155
er20付け替えチャックaliで扱ってるみたい
https://www.aliexpress.com/wholesale?SearchText=er20+shaft
精度とか軸径合うかは知らん

157 :774ワット発電中さん:2017/01/29(日) 18:54:17.52 ID:qVQFiZfc.net
>>156
ありがとうございます!
omioのスピンドルも中華製でしょうから教えて頂いたAliで売られている物と交換出来れば言うことなしなんですが(^_^;)
今、木工で使ってるPortercableのルーターは本体の径が大きくて装着できないのでアダプターを作るか…ですね。

158 :ndl:2017/01/29(日) 19:50:19.85 ID:p1/oiRZK.net
3Dcamソフトは日本の正規ディーラー聞くと2Dで150万円から3Dは250万円と言われたらから
自分で探して1/10でした。
solidworks2016-2017の正規バージョンですが
bobcamはsolidworksのバージョンに関係なくsolidwpoksデータは読めます。
メールサポート1年で3万円です。
無料ダウンロードでインストールしてシュミレーションしてつかえそうだったので
購入しらたライセンスがもらえてgコードを作ることができました。
潤滑は本体の後部を高くして前に樋を付けて市販の8k位の電磁ポンプに戻して
循環しています。

159 :ndl:2017/01/29(日) 20:07:39.78 ID:p1/oiRZK.net
y軸はストロークを殺して股を広げまっした。
x軸はLMガイドを追加しました。
z軸は105mmから150mmに改造いたしました。
x、y、z軸のモータは400ステップのパルスモータに変更して精度倍にしました。
失敗したのでLMガイド式を購入しなかった事です。
スピンドルは2.2KW水冷モデル。1mm-13mmのエンドミルが使えます。

冷却水ポンプが回らなかったので分化してぺらを2/3に短く切って
問題なく動いています。
重さ66kgのモデルです。

160 :155:2017/01/29(日) 21:34:21.24 ID:HrCYKgxh.net
>>157
>>156のチャックの説明よく見たら焼きばめするみたいだね
最初に付いてるer11も同等なら外すとき軸を曲げないようにするのは大変そうだな
既存のルーターを何とか付けた方が良いのかも
もしくはer20付きのスピンドルにまるごと交換か

161 :774ワット発電中さん:2017/01/29(日) 22:13:09.43 ID:MufGC8Sz.net
焼いて入れるパターンなら焼いて抜けばいいよ

162 :774ワット発電中さん:2017/01/29(日) 23:25:46.33 ID:qVQFiZfc.net
>>160
>>161
ありがとうございます!
付属のスピンドルが交換可能のタイプなら1500wのモーターですし有効に使えるのですが…
AliでER20のスピンドルも見ましたがけっこうしますね
シャフト交換が可でも不可でも購入するモデルは消去法で一択になったのであとはポチるのみ…
春節明けにクーポンコードこないかなぁw

163 :774ワット発電中さん:2017/01/30(月) 08:39:01.20 ID:zhUCSCNb.net
>>158 Bobcamは毎年3万でライセンス更新ってことか。日本語版はないんだろうな

164 :774ワット発電中さん:2017/01/30(月) 09:44:46.29 ID:U9T6tw0a.net
6040の方、LMガイド追加やモーターも交換など
ほとんど原型残ってないんじゃ…
こういうなんでも自分でやる人はNBの機械でもいいのかもね。

165 :ndl:2017/01/30(月) 11:02:56.98 ID:HFtBv93l.net
bobcam の更新は無いです。
Eメールサポートで質問回答だけサポートしなければ永久無料です。
Deskproto は1000ユウロで日本語版は作って貰いました。
私が購入後メールで何度も問い合わせしていたら日本語バージョンを作ってもらいました。
但し STLしか読めません。
ダウンロード版で良ければ購入するとgコードが作れます。
cut3Dも購入したが今一つ
deskprotの4軸は良い動きをしていました。
bobcamは3軸プロ+4軸スタンダードの価格2000ドル
円弧補間で無駄な動きはなくなります。

166 :774ワット発電中さん:2017/01/30(月) 11:14:49.23 ID:zhUCSCNb.net
>>165 Bobcamについてだけど、フリーではgコード出せないの?

167 :ndl:2017/01/30(月) 11:18:28.15 ID:HFtBv93l.net
6040の原型は言わあなければ分からない様な地味な改造です。
外観はそのままLMガイドは後部にジュラルミン板に取り付けて
下部ベアリング板にLM固定
改造は安い中国製のLMガイド ボールねじ 
mach3の設定変更をすれば問題無く動きます。
昨年はジャイロコプターの部品を自作してエンジン無し状態で完成しています。
ジュラルミン材料費15万円ぐらいかかった。
1人乗りだが飛ばすところが無いからエンジンは購入予定無いです。
部屋が狭くなりました。
ロータのスターターはセルモータ
ギヤもジュラコンで1.8mmのエンドミルで外径200mmの物を作りました。

168 :ndl:2017/01/30(月) 11:32:50.43 ID:HFtBv93l.net
bobcamはライセンスが無いとGコードは出来ません

169 :774ワット発電中さん:2017/01/30(月) 12:40:43.27 ID:zhUCSCNb.net
>>168 で、ライセンス買うと2000ドルなのか。今だったら22万ってことか。

170 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 00:32:44.44 ID:ebHhTDSa.net
mach3使っている方々は、
やはりUSBでもパラレルポートでも専用の32bitPC(win7or XP)を用意していますか??

171 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 07:21:20.88 ID:7fAFI7L3.net
>>170
もちろん
でないと32bitでパラレル搭載してるPCなんて手元に無いしね
しかもタイミング良い事に昨日ハードオフで
次のPC手に入れてセットアップしてる所
NCVCのVS2015では毎回イライラさせられるわ

172 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 12:38:01.74 ID:l4aJOb01.net
mach4の話がいっさいでないけど・・・

Win10でうごくん?

173 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 14:56:20.28 ID:+aieM0Lh.net
これからCNCを初めて作ろうと思ってるんですけど
NEMA23あたりの3Aくらい使うステッパーはarduinoで制御できる流れになっていますか?

174 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 15:51:06.05 ID:uTGCD/l/.net
じわじわくる

175 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 16:31:13.33 ID:+aieM0Lh.net
ということは現状まだ出来ていないということです?

176 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 17:52:01.71 ID:9uwjGuoP.net
>>175 やってみればいいんじゃないの?

177 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 18:02:32.74 ID:+aieM0Lh.net
つまりスレとしてそういう情報は持っていないということです?

178 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 18:28:46.35 ID:j6njEjOn.net
制御できるよw

179 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 18:38:44.22 ID:7fAFI7L3.net
まずはどういった構成を考えてますか?
arduinoが何Aとか書かれると
まずはセット物とかを買われた方がいいのではとなります。

180 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:19:23.05 ID:+aieM0Lh.net
高アンペアをドライブするドライバーが制御できるかって話なんだけど
そこまで丁寧に言わないとわからない感じでしょうか?

181 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:23:36.95 ID:hdRcj6BD.net
モーターに流せる電流はドライバで決まるのであって
制御信号管理するだけのArduinoには関係ない

3Dプリンタによく使われてるRampsとかに搭載されるはA4988は2Aまで

182 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:24:36.10 ID:+aieM0Lh.net
>A4988は2Aまで
だから聞いてるんですけど

183 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:26:39.19 ID:+aieM0Lh.net
なんだかなぁ

184 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:28:42.35 ID:hdRcj6BD.net
3A流せるモータドライバにArduinoが使えるかと言う質問か?
出来るでしょ。終わり。

185 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:31:32.23 ID:+aieM0Lh.net
いや流れになってるかというのはつまりドライバーや手法が確立されていますかって事なんだけど
わからないかなぁ

186 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:40:02.75 ID:hdRcj6BD.net
その程度の条件のドライバ探すスキルもなく
それとArduinoとの組み合わせも用意されてないと出来ないほざくチキンとは思わんものw

187 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:42:10.53 ID:+aieM0Lh.net
あ〜つまり手法として確立されてないってことですか
そうならそうとひと言言えば終わる話なのに
コミュ障かな?

188 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:45:13.70 ID:+aieM0Lh.net
自分で開発すればできるよとか
そりゃそうですよね
バカかとアホかと

189 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:53:27.73 ID:hdRcj6BD.net
どんだけスキル低いんだよ
制御はGRBLとかで出来るのだからドライバ部分変えるだけだろ
これのどこが開発なんだよw

無能過ぎてめまいがするわw

190 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 22:54:31.81 ID:UVdL9Ln2.net
現状ArduinoにcncシールドorRAMPSが乗って動いてるとして3Aのドライバモジュールを駆動するのに必要な事は配線(と必要ならレベル変換、アイソレート)ぐらいしかないと思うんだが…手法とか確立とか言うほどのことかなぁ

191 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:00:41.17 ID:+aieM0Lh.net
そこが初めてでわからないから手法として確立されているか聞いてるんだけど
コミュ障にはやっぱ難しいですかね?

192 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:05:05.45 ID:+aieM0Lh.net
う〜んコミュ障にももっとわかりやすく言うと
たとえば非現実的な古いOSの32ビットPCを用意なんて馬鹿げたことをせずに
みなさんは当然Win1064ビットのマシンでUSBあるいはWifiで制御しているって事ですかね?

193 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:06:15.51 ID:+aieM0Lh.net
NEMA23あたりを使って

194 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:08:22.56 ID:hdRcj6BD.net
>>191
お前の"手法"とか言うのは
"アホでも使えるようなお手軽セットの既製品"と言う意味だろ無能w

195 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:08:51.66 ID:+aieM0Lh.net
(まーでもこの人たちが実際に使ってるなら「ふつうに出来るよ」ひと言で終わってるだろうなぁ・・・とも思いつつ)

196 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:10:22.46 ID:+aieM0Lh.net
相変わらずまわりくどい言い方しかできないという事は
やはりご自分でも出来ていないということでよろしいでしょうか?

197 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:11:10.74 ID:hdRcj6BD.net
すでにCNCがあるならドライバに入れるパラレルの信号をgrblのに変更するだけだろ

無能だなぁ

198 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:12:54.30 ID:+aieM0Lh.net
え?初めて作るのに相談してるわけだから有るわけないですよね?
理解力だいじょうぶですか?

パーツを選定するのに聞いてるんですけど
まるで役に立ちませんw

199 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:16:54.67 ID:+aieM0Lh.net
>>197
それってひょっとしてパラレルUSBなんちゃらってお店で売ってるヤツですか?
そんなダサい事したくないからさっきから聞いてるんですけど?

200 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:17:54.63 ID:hdRcj6BD.net
無能に使えるようなのは売ってないんじゃない?
選定?? アホでも使える状態のおもちゃが欲しいんでしょ?

無理せず完成品買いなさい

201 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:20:39.32 ID:+aieM0Lh.net
的外れに逃げたらだめですよ
で、あなたはWin1064ビットでUSBかWifiで制御できているんですか?

202 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:21:52.00 ID:+aieM0Lh.net
そこでしょ問題はw

203 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:23:11.22 ID:+aieM0Lh.net
自分も出来てないからおまえもダサいパラレル既製品買っとけ じゃーたまらないw

204 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:26:26.28 ID:hdRcj6BD.net
GRBLで既存のCNCのをレーザー乗っけてWindowsのノートで動かしてるけど?
usb接続できる前提でwin10にこだわる意味が全然わからんが

205 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:28:38.53 ID:+aieM0Lh.net
レーザーなんてトルクまるで必要無いから確立されてるNEMA17パターンで誰でもできるっしょ
わかってる?

206 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:29:11.19 ID:+aieM0Lh.net
なんだかなぁ

207 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:32:19.19 ID:hdRcj6BD.net
動かしてるのはsable2015だが?
ドライバはTB6560で定格3A

208 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:34:25.48 ID:+aieM0Lh.net
じゃー最初からそう言えばよくね?
コミュ障ってほんとめどくせーわw

209 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:35:32.49 ID:hdRcj6BD.net
なんでこの程度の事をイチイチ実例が無いと納得しないんだよw
それと完成品買えってのはUSB接続のものに決まってるだろコミュ障ww

210 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:37:30.88 ID:+aieM0Lh.net
よし、じゃー6560か6600のドライバー買って安く仕上げよっと

211 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:38:59.09 ID:+aieM0Lh.net
ほんとこれだけの情報にどんだけもったいつけてんだよ
アホかよとw

212 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:41:45.25 ID:hdRcj6BD.net
まじで3Aのドライバが見つけられない無能だったとは。信じられん。

213 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:42:43.12 ID:+aieM0Lh.net
見つけて知ってるからTB6600も候補に出ててんだろw
ほんとバカだね君w

214 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:46:50.79 ID:+aieM0Lh.net
というか既存のパラレルシールドのパラレルへハックしてる手法か〜
それってちょっとダサいよね

もうちょっとスマートな方法

215 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:47:15.21 ID:+aieM0Lh.net
ないの?

216 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:49:03.35 ID:hdRcj6BD.net
元々のCNCのドライブ基盤を動かしてるのに
モータードライバ単体の名称だけで
動かせると判断する無能

基板内部で電圧レベル変換やらしてるかもしれんのに

217 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:50:25.51 ID:+aieM0Lh.net
誰もそんな判断してないよ
君だいじょうぶか?

218 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:51:25.77 ID:hdRcj6BD.net
>>217
>>210
もういいわ
NGしたし

219 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:52:42.72 ID:+aieM0Lh.net
パラレルハックしてるだけなんだろ?
だからそれじゃーちょっとダサいなーって言ってるのに
理科力無さ杉だろ君w

220 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:58:34.77 ID:+aieM0Lh.net
あれ?ってことはやっぱりパラレルハックなんてちょっとダサい方法しか確立されてないって事?
まいったなぁ

221 :774ワット発電中さん:2017/02/03(金) 23:58:43.12 ID:UVdL9Ln2.net
聞き方はアレだけど結構真面目に悩んでるのかな?
NEMA34でX3をcnc化した時、Arduino制御も検討したけど処理能力やレスポンスの問題で結局linuxcnc+パラレル拡張にしたよ。
あとA4988等のモジュールがわかるならそれと単体箱入りのドライバは形状は違うけど機能的には置き換え可能だよ。
確かに実際に繋いだことはないけど、おそらく直結で行けると思う。
せっかくだから人柱になってここで報告してよ。

222 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 00:04:34.33 ID:l4gH6CN1.net
>>221
雰囲気はつかめました
要再検討みたいですね
親切にありがとう

223 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 07:28:11.10 ID:oHVTSAHt.net
ごちゃごちゃ言う奴は
行動力ゼロ

224 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 07:34:28.45 ID:J1ffc2xy.net
質問してる方が偉そうなのはなぜ?

225 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 11:00:19.69 ID:0Uhxtj3i.net
パラレルポートの奴はPCが直接信号を出してるだけなんだから
それにArduinoを繋げるのは単に信号がパラレルのコネクタを介してるに過ぎないんだけどねぇ
ハックとか言ってる辺り何もわかってないよなコイツ

226 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 11:05:41.50 ID:3MBNrysA.net
僕も手待ちのX3をCNC化しようと思ってたけど
結局はCNC3040を買ったんですよね。
Z軸はコラム上部に直結ですか?

227 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 13:16:30.98 ID:l4gH6CN1.net
>>225
こらからパーツ選定するんだからそのパラレルのシールドを買うか買わないでいいのかはぜんぜん違うだろ
おまえほんとうにバカだな

228 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 13:42:02.67 ID:0Uhxtj3i.net
おバカちゃんなんだから大層に考えてハックとかカッコイイ言葉つかちゃったんでちょ?w

パラレルポートのは信号の入出力がDSUB25ピンで信号がやり取りされるだけで
ドライブ基盤そのものなんだけど?

Arduinoに別途モータドライバつけるのは良くてDsubコネクタを介すだけで何でダメなのよ
ピンヘッダやターミナルなら良いの?
僕ちゃん本質が何もわかってないでちゅよー

Arduinoとか言ってないで
オリジナルマインド辺りにUSB接続の3A出来合い作ってくれと嘆願メール送っとけばぁ?

229 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 13:54:51.23 ID:behyIFZl.net
だれかカンガルーのAA貼って

230 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 13:56:39.29 ID:l4gH6CN1.net
理解力無さそうだから繰り返すね
そのダサいパラレルのシールドを買うか買わないでいいのかはぜんぜん違うだろ
おまえほんとうにバカだな

231 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 14:06:42.29 ID:0Uhxtj3i.net
ダサいってw
選り好み出来る立場とは恐れ入った

僕ちゃんがarduino利用するよりスッキリできると思いまちゅけどねw
そもそもシールド形式でピンヘッダに差し込むぐらいしかできないんでちょ?

楽できる部品探し続ける内に飽きて何も作らないタイプでちゅねー

232 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 14:10:40.06 ID:l4gH6CN1.net
おまえバカそうだから恐れ入ってた方がいいと思うよ

233 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 14:12:28.32 ID:UKD5cgbv.net
作れない言い訳探してるんだから無いって言っとけば良いよ

234 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 14:15:36.17 ID:l4gH6CN1.net
作れない?
ダサいパラレルでいいなら誰でも作れるっしょ

235 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 14:18:53.47 ID:11b8shnV.net
手法が確立とか書いてた奴がwww
オンボードで3A動かないだけで質問してた奴がwww

236 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 14:22:43.29 ID:l4gH6CN1.net
ダサいパラレルは確立されてるだろ
おまえほんとうにバカだな

237 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 14:27:33.94 ID:UKD5cgbv.net
本当に作りたいならこんなクダラナイ事に拘らない
レガシーポートのなんてまだ中古で安く手にはいる
作りたい自分が好きなだけだから格好に拘る

作った後で変更すれば良いのに

どうせ5軸じゃないから、鉄が削れないから、
裏表の芯が出ないからと今後も言い訳しか先に来ないよ

238 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 14:33:13.44 ID:9BZ0SwXR.net
もー俺が答えるわ!
arduinoで3Aは動かせるよ
ここでお前がバカ扱いしてる人のほとんどがね

239 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 14:34:41.83 ID:0Uhxtj3i.net
こいつの"作る"ってコネクタ差し込む程度の意味だからホント違和感あるわ
パラレルで"作れる"やつがこんな質問するはずないしな

見た目が気になるならDsubコネクタのハンダ外して
ArduinoNanoあたりを筐体内に仕込むめば良いだけ

結局USB接続のオールインワンで3Aが無いと喚いておられるだけの
わがままぼーや

240 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 14:40:06.35 ID:oyS6AmdC.net
そんで詳しく聞いてみたらNEMA23も要らなくて
NEMA17でいけましたーとかのオチがありそう

241 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 15:26:05.94 ID:l4gH6CN1.net
>>239
ダサいパラレルシールド買うか買わないかの話してるのになに言ってんの?
おまえ致命的にバカだな

242 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 15:29:33.23 ID:l4gH6CN1.net
>>238
いやいや、パラレル前提で話ししてる長文君か居るじゃん
現状、あーパラレル必須なんだなーって理解してるけど?

243 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 15:52:18.77 ID:UKD5cgbv.net
少なくとも現在入手性良いもので予めUSBで3A出せるのは見当たらないからもう諦めたら良いよ
僅かな手間を惜しむ人には元々もの作りに向かないし

244 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 16:07:35.41 ID:0Uhxtj3i.net
これほど要求だけは一人前のクズって演技でも難しいわw

(僕ちゃんのスキル前提だと)Arduinoで3A出せない

巣に帰って新製品発売をお待ちくだちゃいw

245 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 16:12:31.39 ID:l4gH6CN1.net
>>244
いやいや、おまえ自身パラレルなんだろ?
ほんとバカだな

246 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 16:25:29.23 ID:gxTkSXQb.net
逆切れして煽って答えを引き出そうって芸風なんだろ、相手にしない方がいいよ
回路から何から全部自作で作ったけどこの態度じゃヒントすら与えたくない

247 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 16:27:28.70 ID:0Uhxtj3i.net
>>240
2A->3Aで単にトルクが1.5倍欲しいだけならプーリーかませばいいし
ネジをピッチの細かいのに変える手もあるしね

この分だとハードの方考えることも出来なさそうだけど

248 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 16:29:32.92 ID:l4gH6CN1.net
ガタ要素増やしてどうすんの
おまえ致命的にバカだな

249 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 16:33:05.98 ID:0Uhxtj3i.net
プーリーのバックラッシがどれだけで
ネジのバックラッシがどれだけで
精度に与える影響がどれだけ違うか計算してから言えば?

250 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 16:40:48.05 ID:l4gH6CN1.net
計算しないとガタが増えるのがわからないのか?
おまえほんとうにバカだな

251 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 17:07:18.02 ID:3MBNrysA.net
そもそも何をするのかわからないけど
Win10 64bit
Grbl controller
Arduino Uno
CNC Shield or RAMPS
????
NEMA23
なのは間違いないの?

252 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 17:16:09.50 ID:0Uhxtj3i.net
>>250
この回答w

253 :220:2017/02/04(土) 17:27:06.31 ID:ALEWS23d.net
>>226
ウチは今のところ下部に付けてますね
。時間があればボールねじ化と同時に上部に付けたいです。
>>l4gH6CN1
パラレルはダサい等々は分からなくはないけど考え方を変えてみては?
[PC+パラレル+ドライバ]は[Arduino+シールド+ドライバモジュール]部分の置き換え(機能強化)といったイメージです。
つまりメインのPC(win10等)は別に用意します。
LAN等でデータ転送、リモート操作、スタンドアローンで起動、タッチパネルでリッチなUIなどワンボードマイコンでは難しい事がサクッと出来ます。
当然消費電力やスペースは取りますが、古いPCが手元にあるor安く手に入れられる等であれば検討する価値はあると思います。

254 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 17:33:25.41 ID:l4gH6CN1.net
>>253
なるほど、そういうとらえ方も有るわけですね
あなたが言うととてもわかりやすい

255 :774ワット発電中さん:2017/02/04(土) 18:02:21.27 ID:3MBNrysA.net
>>253
なるほど
最初はCNC Fusionのボールネジセット買って
と思ってたんですが
お手軽な方選んじゃいました。

256 :220:2017/02/04(土) 20:28:03.08 ID:ALEWS23d.net
>>255
実はXYはすでにボールねじ化してますが、最大6000mm/m(100mm/s)ぐらいで送れるんで使い勝手良いです。X3があるとの事で、大きめのワークを加工することが多いならオススメですよー

257 :774ワット発電中さん:2017/02/05(日) 02:19:21.60 ID:9t5re6Vl.net
ノートPCでmach3動かしている方いますか??
電源やCPUの性能が落ちない様に、工夫しているのかな?

258 :774ワット発電中さん:2017/02/05(日) 06:44:20.08 ID:OwRSI52F.net
>>256
いいですねー
やはりX3のCNC化考えたいと思います。
何せCNC3040だと時間かかりすぎますしね。

259 :774ワット発電中さん:2017/02/05(日) 07:35:49.06 ID:QRZRdDk9.net
>>257
専用デスクトップがあぼんして、
以来ノートPC(win7、32bit)で使ってますが、
電源設定変更以外これといって不具合なし。
強いて言えばテンキーが無いノートなんでちと不便。
環境:let's NOTE + CNC6040 USB接続。

260 :774ワット発電中さん:2017/02/05(日) 16:56:25.93 ID:9t5re6Vl.net
>>259
余ってるwin7 32bit Core2duoにパラレルポートがあった気がするので、私もまずはノートでトライしてみます。
テンキーはあるのですが、バッテリーが死にかけなので実質ACアダプターつなぎっぱなしのデスクトップとして使っているんですよね
パラレル→USB変換でも動くんですね、私も試してみようと思います。
購入はCNC6090かX8-1500の予定です

261 :774ワット発電中さん:2017/02/05(日) 19:31:57.98 ID:9t5re6Vl.net
比較的大きな卓上CNCで、正面フライスをつかっている方っていらっしゃいますか??
卓上ではエンドミルで面出ししている方が多いのでしょうか...
切り込みが浅くても、冷却水使っても、綺麗な面が出ればいいなぁと思っているのですが、やはり小型機ではパワー不足ですかね
それとも、取り付け自体難しいのでしょうか...
動画を見ると、スピンドルはER20サイズの様な気が??
https://www.youtube.com/watch?v=xDa-Na8fbQc

262 :774ワット発電中さん:2017/02/05(日) 22:21:27.25 ID:rEVZM/dA.net
CNCフライスを初めて買おうと思うのですが、omiocncのX6-2200LとX6-2200EPLとX8-2200EPL(大きい方がいいかなと...)の三つで悩んでいます。
買ったことがある方、知識のある方でLとEPLの使い勝手の違いやどちらがオススメか等アドバイスありましたら教えて頂けませんか。
また、もし似たような価格帯、性能で4軸が付けられるお勧めがあったら教えて頂きたいです。

263 :774ワット発電中さん:2017/02/06(月) 00:37:11.95 ID:PP6FMcZM.net
>>261
動画のはφ50の4枚刃だね
取り敢えず使ってみてトルク不足で止まるならチップを間引いて使えばいい
何を削るのか知らないけど、非鉄金属を削るならCBNやダイヤモンドチップで削ると綺麗に仕上がるよ

264 :774ワット発電中さん:2017/02/06(月) 14:40:09.69 ID:mcNOER/U.net
>>263
的確な回答ありがとうございます!!
主にアルミの表面を仕上げようと思っています。
アルミ板買うと、公差があるのでそれを修正する薄い削りも行う予定です。
調べてみたら、4枚刃の小さな正面フライスでもアーバーの径が22mmぐらいありますね...
これではER16やER20コレットでは挟めませんよね??

face millで調べていたら、こんなのが一緒によく出てきます
これもチップをつけて表面を削る簡易正面フライス(?)でしょうか
https://www.aliexpress.com/item-img/Cnc-emp01-016-g16-ap11-02-apkt11t304/32678690796.html

265 :774ワット発電中さん:2017/02/06(月) 14:46:53.78 ID:hW5bzc5c.net
俺のsieg X-3はフェイスミルの限界が確か50φだったから
厳しいんじゃないだろーか?

266 :774ワット発電中さん:2017/02/06(月) 22:20:44.35 ID:mcNOER/U.net
>>265
X3は25mmぐらいまで掴めるらしいですね
テーブル型じゃ4枚50φの取り付けも難しい?かもしれません
棒状のフェイスミルがあるようなので、大人しくそれを試してみようと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=hH56I9ySbO0
こんなのです

267 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:09:56.83 ID:CyVG/S3h.net
3040フレームと23ステッパー、それと800wの水冷スピンドルと1.5kwのインバーター、6560のドライバーにUSBコントローラ、水ポンプとミルとチャンクもポチった。
あわせて9万5千円くらい
なんとかなるのか俺!

268 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:11:59.75 ID:CyVG/S3h.net
緊急停止ボタンとかいるんかな?
ソケットや配線もいるんだろうな
そのへんは来たら考えればいいか!

269 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:15:04.36 ID:CyVG/S3h.net
来るまでgcodeとかmachのことを予習しておこうかな

270 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:20:07.33 ID:CyVG/S3h.net
チャンクじゃなかったコレットか

271 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:29:12.54 ID:CyVG/S3h.net
しょうじきソフト系とかなにがどうなってるのかまったく知らない
よく買ったな俺

272 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:33:16.90 ID:CyVG/S3h.net
例の親切な人のアドバイスも考慮してとりあえずUSbなmachコントローラかっておいたわ
まー2千いくらだったしゆくゆくarduin
o変更できたとしても勿体無い泣けるほどでもないな思ってさ

273 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:33:54.82 ID:CyVG/S3h.net
これでこのスレも荒れちゃうんだろうなー

274 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:34:20.08 ID:CyVG/S3h.net


275 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:34:48.75 ID:8nEpqXp8.net
>>266
フェイス用の規格Fmb22とかので付ければ80mmぐらいまであるかと

276 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:37:16.01 ID:CyVG/S3h.net
あーミルの話か
ミルの種類も面倒くさそうだよな

277 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:38:18.00 ID:MAD1Htsh.net
はいはい、凄いスゴイ。
でもここはお前の日記帳じゃないんで。
誰かに褒めて欲しい?俺ツエーしたい?
ツイッターにでも書いとけカス

278 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 04:40:20.09 ID:CyVG/S3h.net
ばーーかw
俺の好きにさせてもらうぜ
はなからおまえらとかあてにしてねーよw

279 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 09:32:23.23 ID:Z7cBvdc4.net
CNCの置き場所ってどこにおいてます?
流石に自宅の部屋においてたら木くずなりアルミの粉なり問題になりそうですよね。
そういう環境面もかなりこだわり必要です?

280 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 10:07:31.79 ID:+qgKb9LQ.net
>>279
話し言葉はどうでも良いけど標準語の文章なら?の前に「か」を付けた方が良いよ。
置き場所はガレージ兼作業後屋だが、そういうのって「こだわり」じゃないのでは?
自身の自由に使えるエリアでいちばん適した環境を選ぶわけで、作業場所が整う資力が
そろうまで何もするなってのは人が押しつけたり拘るような事でもない。
自分が許せるならリビングだってトイレの中だって風呂場だって良いでしょ。
一般的にはそういう場所ではやりたくないし、自室でも必要なら防塵のブースに
囲ってやるしかないよね。
ゴミだらけになって自然に暮らせる人もいるんで何とも言えないが。

281 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 10:43:38.52 ID:NDe3aL9W.net
>>279
俺は他の加工機械もあるから倉庫に置いてるよ。
PC置いてるから湿気とかであんまり良くないかもだけどね
切り粉は刃先の近くに掃除機持っていって対処してる
でないと結構遠くまで飛び散るんだよね

282 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 11:19:09.33 ID:AGeodUpJ.net
>>279
俺は自分の作業部屋の机の上だな。
毎回切削屑は掃除してるけどそれでもやっぱCNCの後ろとか下にたまってくるかなぁ

>>280
めんどくさい奴だなお前

283 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 14:31:55.56 ID:winXXqzE.net
ウチはマンションの一室で使ってるのだけど
CNCフライス買ってまず準備したのが、
防音と切子飛散防止のためのBOX、
最初はWEBカメラで中の様子見てたけど
後にアクリル窓つけてそれで解決した。
防音性もマンションで夜中に回しても大丈夫なレベルになった。
後は集塵機。
最初は静かで高静圧な物を自作しようと試みたけど
どうしてもモーター音が大きくて断念。
最終的には静かな掃除機とダストセパレータの組み合わせで満足してます。
ルーターにアダプター付けて吸っています。

284 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 14:39:50.57 ID:piVUm0W5.net
中華買うならセットを買うよりフレーム単体で買って
ステッピングモーターやスピンドル、コントローラ系を後から付け加えた方がいいのかな

285 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 14:51:32.38 ID:lcjCr9G3.net
フレームがゴミだと何やっても精度に関しては無駄だからな

286 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 15:15:04.29 ID:kWBgrvfH.net
>>282
やっぱり作業部屋とか確保してるんですよね。ああ、作業部屋ほしい

287 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 15:18:25.00 ID:kWBgrvfH.net
>>283
おおー素晴らしそう。写真とか公開可能だったりしないですかね

288 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 15:21:16.05 ID:CyVG/S3h.net
剛性が足りなきゃ補強するだけだろ
頭悪そうだな

289 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 18:15:13.05 ID:CyVG/S3h.net
>>284
完成品より3万円くらい安くあがるけど
自分で構成組んだりうまくいかないケース考えるとけっこう微妙かもね
自分はあえて苦労する方が好きだからアレだけど

290 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 19:50:41.51 ID:MAD1Htsh.net
補強したら歪みとか平面度も直るんですね?わかりますん。

291 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 20:32:08.89 ID:CyVG/S3h.net
頭が悪いと調整できないって話はよく聞くけど

292 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 20:58:10.43 ID:oYx58JXs.net
>>290
つーか何でかまうの?
パーツで買っただけで不安がってる奴だよ?
しかもどうせ買い漏らしてるし
セットで買ったらどうにかなると思ってる時点でお察しだろ?
トラブってもどうせオシロもなくてトラシューすらできない奴だよ?
しかもどうせサーキットテスターも半田ごてすらも無いだろうし
ハードを触った事ないくせに調整できると思いこんでるけど
計測するもの一通り持ってるわけないんだよ?
GrblどころかMach3すら触った事ない上に
まだGコード理解してないんだよ?
それなのにarduinoとか抜かしてたんだよ?
しかもどうせまだCADもCAMも使えないだろうし
それなのにパラレルがダサいとかUSBがいいとか抜かしてたんだよ?

とりあえず放置しよう

293 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 21:05:56.20 ID:CyVG/S3h.net
CNCってオシロ要るのか
しらんかったわーw

294 :774ワット発電中さん:2017/02/07(火) 21:09:25.87 ID://v5WEVB.net
長文書いときながら
放置しようって
おまえが構ってる事になるんだが

295 :282:2017/02/07(火) 21:58:35.68 ID:winXXqzE.net
>287
家が狭くて洗濯物とか映るから勘弁…
ゴメンね
何か質問あれば出来る範囲で答えますよ

296 :774ワット発電中さん:2017/02/08(水) 18:39:45.80 ID:oteWfqpW.net
上島竜兵「構うなよ!お前ら絶対に構うなよ!」

297 :774ワット発電中さん:2017/02/08(水) 20:46:26.01 ID:CNceQHMO.net
X8-1500と他のCNC6090で相変わらず検討中
CNC*0*0シリーズは同じっぽい商品でも、先端がER11だったりER16だったりER20だったりするので
注意が必要ですね。
焼ばめで交換する様ですが、内側にシャフトが有る様なのでつける時より外す時が大変そうですね...

みなさんmach3(パラレルポート)はどんなスペックのPCで稼働させていますか?
Celelon430 1.8Ghz メモリ2GB Win7 32bitでも動かせるかなぁ...
一応スペックはクリアしてるみたいですが

298 :774ワット発電中さん:2017/02/08(水) 20:51:54.22 ID:pulBuoCY.net
え?俺なんか思い立って3日でパーツポチったのに
まーだうだうだしてんの???

299 :774ワット発電中さん:2017/02/09(木) 07:53:38.82 ID:gCl1ETLY.net
>>297
十分に動くよ
俺の今のはCore2Duo 1.8GHz、メモリー2G
Win7 32bitだけど
それ以前のは捨てたし詳細忘れたけどかなりロースペックのXP機だったよ
それでもMach3は起動が遅かったけど普通に動いてた。

300 :774ワット発電中さん:2017/02/11(土) 14:14:02.88 ID:1Kz+INR0.net
CNCの信号出す程度の能力はPCには本来十二分な余裕がある
OSが乗ってるせいで余計な処理が入るのでアルタイム性に問題が出るだけ

本来ここはマイコンに任せる方が正しい部分だが
イマイチ操作性の良いソフトウェアが無い

LinuxCNCの方がそういう意味ではOS毎やってるから安心感はあるかな
無料だしどのみち運転中は専業してもらうことになるし

301 :774ワット発電中さん:2017/02/11(土) 20:50:54.57 ID:LdTiDy49.net
>300
専用機として使う予定ではありますが、デュアルコアの方がやはり並行で作業している分、
OSが勝手に処理しているプログラム等に影響されにくいですかね??
Celeronはシングルコアの様なので、、、長時間使ってて不具合がなければいいのですが。
まぁPC自体はそう高くもないので、問題でたら変えてみます。

中華のコントロールBOXなので、故障したら他の物を自作したりする必要がでてくるかもしれません。
USBCNCがあるので、それを動かせれば、ほぼ使ってないwin8.1(i7 4790k)が使えるのですが...
中華マシンを自作コントロールBOXや後から購入したコントロールBOXでUSBCNCを使っている方とかいらっしゃいますか??

302 :774ワット発電中さん:2017/02/11(土) 21:07:27.95 ID:qSQTM0Y6.net
お、それまさに俺が今からやる感じやん

303 :774ワット発電中さん:2017/02/12(日) 20:01:52.97 ID:wQ1EQwS4.net
X8 2200の購入を考えているのですがmach3無しのオフラインコントロールというのは使い勝手ってどうなんでしょう⋯

304 :774ワット発電中さん:2017/02/12(日) 21:20:40.59 ID:uxk02gXs.net
>>303
それで何をするの?

305 :774ワット発電中さん:2017/02/13(月) 00:29:19.70 ID:Mt7KJmnx.net
Cnc 2418など使ってる人いますか?
樹脂のみ切削予定で小型で安価なのが欲しいんですが

306 :774ワット発電中さん:2017/02/13(月) 18:08:51.90 ID:wShH1Nxm.net
>>304
大きい物は木材、アルミと樹脂は小さい物だけの予定です。
自室に置くので電源をどうするかも悩みどころです...
mach3無しはあまり良くはないでしうか。

307 :774ワット発電中さん:2017/02/14(火) 05:44:40.39 ID:0BSqSvSS.net
https://youtu.be/2q-vGObpa4M
https://youtu.be/WOzkI050o5U

308 :774ワット発電中さん:2017/02/17(金) 16:47:48.02 ID:5JuhPEw7.net
omiocncのCNCの場合、サイトで売ってるMach3を使ったほうが良いですか?
本家のMach3はデスクトップのみWindowsも32bitバージョンのみのサポートですが
omiocncのほうはノートOKだし64bitも良いみたいだけど中身が違うのでしょうか?

309 :774ワット発電中さん:2017/02/17(金) 17:27:24.86 ID:EB0bhk8a.net
omiocncで機械買うとmach3付いてくるよ。
64bitで使えるかどうかは分からない。

310 :774ワット発電中さん:2017/02/17(金) 18:38:46.14 ID:5JuhPEw7.net
>>309
そうなんですね!
omiocncのMach3の説明を見ていたら「機械には付属していない」的な説明があったので
購入しなきゃいけないと思ってました。
ありがとうございます!

311 :774ワット発電中さん:2017/02/17(金) 23:29:09.45 ID:mNqVh9Ae.net
bobcamをDLするのにアカウント登録したら、
英語の自動音声勧誘電話が1日おきに夜9時から11時ごろかかって来て激しく後悔orz

312 :774ワット発電中さん:2017/02/22(水) 23:21:54.56 ID:14UerH3O.net
先月〜今月にかけて購入の件で相談させて頂いた >>109 です。
春節明けにomioでX8-1500M(4軸)を注文して先週末に届きました。
電源のVFDを適当に弄ってたらいつの間にか設定を変更してしまいMach3からスピンドルが動かなくなって焦ったりしましたが
無事解決しようやく試運転のところまできました 笑
CAMもMach3も初めてなのでまた質問するかと思いますがその時はよろしくお願いします。
CNC電源ON時に手持ちのデジタルノギスを本体に近づけると勝手に電源が入り、表示される数値が暴れるのがちょっと怖い…w

313 :774ワット発電中さん:2017/02/23(木) 07:30:04.91 ID:AyIwNTKa.net
おめでとう!

314 :774ワット発電中さん:2017/02/23(木) 08:07:13.25 ID:+gKKR/YJ.net
掃除機を近づけるとCNCが誤動作って話はこのスレかどこかであったけど
その逆バージョンでノギスが誤動作するのかw

ノイズ対策って完璧な答えが無くて難しいんだろうな

315 :774ワット発電中さん:2017/02/23(木) 10:21:46.57 ID:k1e/I2A2.net
日本で言う電気安全法みたいなもの通してるとは思えないから、ノイズが出まくってる可能性はあるかもね。
集塵機として掃除機を近くで使ってるけど
今のところ誤動作は見受けられない…かな

316 :774ワット発電中さん:2017/02/23(木) 18:35:13.95 ID:/e/geOCj.net
>>313
ありがとうございます!

>>314
最初はノギスの電池が切れかかってるのかと思ったのですがノイズの悪戯でしたw
電源ボックス付近では全く問題ないのに本体に近づけるとダメで、でも自分が本体に触ってると正常に戻ります 笑
自分がノイズを吸収してるんですかねw
本体にもアース繋いだほうが良いのかな…
(電源はアース繋いでます)

317 :774ワット発電中さん:2017/02/24(金) 20:36:16.55 ID:l/D7Kscb.net
>>312
おめでとうございます!!
200Vですか??電圧が足りなかったらトランスがあるといいかもしれません。
自分もこれから注文予定です。重そうですが…がんばります。

318 :774ワット発電中さん:2017/02/25(土) 06:25:04.23 ID:92g2YhpT.net
>>317
ありがとうございます!
200Vモデル買いました。付属のコードは100V形状のプラグなのでチョン切って200Vのプラグに替えました。
まだ試運転段階で高回転で回してないので特に不具合は感じていませんが、後々出てきたら何か対策する予定です。

もうすぐ買われるのですね!
X8-1500Mは今在庫切れみたいですね…
配送時は2梱包なので大丈夫ですが組立てると重い…w
買われた際には情報交換よろしくお願いします!

319 :774ワット発電中さん:2017/02/25(土) 10:34:38.33 ID:Hvt0IER2.net
おめでとうございます。
自分は1スレ前くらいからomiocnc勧めてた者ですが、なんかユーザーが増えて嬉しいですね
自分はx4-800Lですが何かあれば情報交換しましょう。
最近だと…
100v仕様でしたがスピンドルのコントローラーが
エラーになる事があったので昇圧トランスで110Vにしたくらいかな。
それからノントラブルです。

あとはワイヤレステパ導入。
WiXHC WHB04Bというやつ。
これも快適です。

320 :774ワット発電中さん:2017/02/25(土) 19:10:26.65 ID:92g2YhpT.net
>>319
ありがとうございます!
購入前はここのスレを何度も読み返して居たので覚えております。
CNC初心者なのでomiocncの先輩と情報交換できるなんてとても心強いです。
よろしくお願いします!

電圧による不具合はまだ感じるところまでいっていませんが、自分は木がメインで高負荷になる事も少ないと思うのでトラブル出ない事を願いたいと思います 笑

MakerZoneにはワイヤレステパが付属していないので後々Aliで購入しようと思ってます。
買うなら新型のこのタイプですよね!

321 :774ワット発電中さん:2017/02/26(日) 07:18:00.71 ID:eNOUAcHR.net
ありがとうございます
おめでとうございますの
オンパレードやな

平和でよろしい

322 :316:2017/02/28(火) 15:34:24.44 ID:/+Cjpr9g.net
>>318 >>319 私もこのスレでX8とcnc6090で迷っていたものです!!
準備が整ったのでcnc6090を注文しました!
omiocncと形は似ていますが、若干安いので不安もあります(笑)
2.2kwスピンドル 4axis ER16
電源200V 20A トランスは検討中 アルミ掘削メイン
omiocncの方が多いので、私の情報は人柱として書き込みます
比較とかに使っていただければと思っています...爆発しなければいいのですが(笑)
USBCNC使ったことありますがmach3は初めてです 大きい物を加工できると思うと楽しみです

323 :774ワット発電中さん:2017/02/28(火) 23:09:36.86 ID:1ccRHX8U.net
>>322
自分も同じ選択肢で迷いましたがトラブルに対処する自信が無かったのでX8-1500Mを選びました。
大きいので重いし場所を取りますが余裕がある切削エリアに満足してます。
CNC6090届くのが楽しみですね!
爆発せず無事に切削出来ることを願ってます(^^;)

324 :774ワット発電中さん:2017/03/01(水) 02:33:06.86 ID:cVBvn/j6.net
>>323
私もX8で充分だと思っていたのですが、2.2Kw使ってみたさと安さにつられてしまいました(笑)
結局、トラブルと共に補修しながら使っていく感じなのかなーと思っています。
到着後のトラブルどころか到着するかすらまだわからないので、同系統サイズのX8レビューを楽しみにしています。

X8はどれほどで到着しましたか??何かあったらX8に寝返る予定です!

325 :774ワット発電中さん:2017/03/01(水) 12:27:29.80 ID:cVBvn/j6.net
最初に1.5kwモデルのを進めてきて、理由は新正月だから在庫が無いと言われました(笑)
他の落札者を見ても、怪しいのでキャンセルします。
VISAまで作ったけどX8に鞍替えですかね... 海外通販は安心が一番ですね(白目
I just call our warehouse, they said the model is out of stock now.
because of the new year holiday, some parts can't find it now.
can upgraded it to 2.2kw, ok?

326 :774ワット発電中さん:2017/03/01(水) 14:02:40.00 ID:U8k5CRzY.net
同じような人がいたww

現在交渉中ですが私の場合は100v動作のものを頼んでいましたが220vしかないとのこと
トランスがないと使えないのでその値段分をどうするか絶賛喧嘩中

327 :774ワット発電中さん:2017/03/01(水) 15:55:05.66 ID:cVBvn/j6.net
>>326
なんか怪しいんですよね,,,元から2.2kwでは売る気がなかったのか、3回ぐらいURL送ってきました、他の商品の(笑)
キャンセル理由を「要らなくなった」に変更してくれと言ったり、また他のモデルを進めてきり...
断固として応じられません(笑)

買ったモデルはなんですか??たしかに100Vの環境でアップトランスは面倒ですね...
しかも220V以上が必要になると余計...

328 :774ワット発電中さん:2017/03/01(水) 17:32:37.59 ID:yXSVqiFh.net
>>327
こちらも他の商品やらオマケやらつけてくるけどいらないのばかりでした…

頼んだのはアリエクスプレスの青いリニアガイドついてるタイプです
誰も頼んでないので不良品覚悟の上でしたがトランスの追加出費は痛いのでたぶんキャンセルになりますけどね

329 :774ワット発電中さん:2017/03/01(水) 18:14:47.47 ID:9h1HVBvp.net
>>324
自分が頼んだ時は春節明けすぐだったので平常時と同じかは分からないけど10日で届きましたよ。
でも注文後に来る確認メールの後、商品が届いてもその後全くメールが来ないので「初期設定のマニュアルは?Mach3は?」と催促したら
「ごめん!忘れてた!」とお詫びメール来ました 笑
まだ春節ボケだったんでしょうねw

330 :774ワット発電中さん:2017/03/01(水) 19:13:46.06 ID:cVBvn/j6.net
>>328
自分もアリエクです(笑)コントロールBOXが青い奴ですね。
アリエクなら2.2kwのモデルが欲しかったのに、スピンドルが無いのか高いリニアガイドのモデルやらに交換してくれるのか追加料金なのかわからんままURLを貼り付けてきました。
なんか注文者(ほぼロシア)の評判もcnc本体だけ悪くて...
勿論こちらの要望の2.2kwでは無かったので、紛争する→通報する→最終勧告と言ったら、
「"要らなくなった"にステータス変更して、全額返金します、Thanks」となり
どうしてもセラー都合はマズイのか、ステータス変更してあげたら即キャンセルになりました。
お金全部戻ってくるといいのですが(笑)ホント、誰かがしっかり買えた場所じゃないと人柱ですね...
あと、100V仕様でもトランスは欲しいですね 1万円ぐらいの若干昇圧する安価なもので大丈夫だと思いますが...

331 :774ワット発電中さん:2017/03/01(水) 19:25:26.13 ID:cVBvn/j6.net
>>329
大変参考になります!!10日ですか...仕事早いですねw
注文後催促して、ちゃんと商品来るだけでもすごいことだと思います(笑)
元々X8で検討していたので、注文する予定です。
ちなみに>>114にて質問に答えさせて頂いたものです...200Vの準備やらで時間が掛かって質問者様より注文が遅くなってしまいました(汗

CNC6090はレビュー以前の問題でした..みなさんすみませんm(__)m

332 :774ワット発電中さん:2017/03/01(水) 21:10:59.43 ID:9h1HVBvp.net
>>331
113さんでしたか!
その節はお世話になりました^ ^
お先に楽しませてもらってますw
自分も200Vですが今のところトランス無しです。(まだそんなに負荷のかかる切削してませんが)
CNC6090はある意味ハードルが高かったですか…
安いのは魅力ですがハイリスクハイリターンですね

333 :774ワット発電中さん:2017/03/02(木) 21:41:09.19 ID:aovsm+iH.net
>>332
いやぁあの頃は純粋に自分が求めているワーク範囲と似ていたので、自分が探していたものを紹介しました!!
今度は私も色々とインプレしたいと思います。
CNC6090は、大本はChinaCNCZONEですかね??そこから以外だと、ロシアの方とかいろいろバリエーションありますがポンコツも混じってるかもしれません。

OmioCNCも、X8-1500Mなど語尾にMがつくモデルはMakerZone?おそらくどこか供給元のモデルですね。
リニアモデル等は、omiocncが手掛けているようですね。(製造しているかは不明)
とりあえずお金もそのうち戻ってくるようなので、X8を注文しようと思います。
4軸も追加してみます...4軸はやったことがないので未知の領域ですw。

334 :774ワット発電中さん:2017/03/02(木) 22:01:41.56 ID:oMuECBae.net
みなさん、個人の趣味か仕事としてなのか色々あると思いますが、CAMソフト何使ってるか参考までに聞きたいです。
自分は無料の割には使えるFUSION360です。
モデリングまで覚える気にはなれなかったので、
RHINOでモデリング全部やってからインポート。
何か修正箇所あれば都度RHINOで修正。

て感じなんですが。

335 :774ワット発電中さん:2017/03/02(木) 23:30:09.30 ID:aovsm+iH.net
>>334
私もFusion360から入った新参なので、Fusion360でCAMも行っています。
若干設定項目が多いので(わかりづらい)、いろいろ試しながら使っています。
シュミレーションも3Dで確認できるので実際の動きがわかりやすいと思います。
Fusion360で図面を作るのもありですが、CCイラストレーターがあるのでそちらからDXFファイルにする方法も行うことがあります。
CADCAMスレでも議論されていましたが、やはり額はそれぞれ大幅に異なる様です。(あとは翻訳とか

336 :774ワット発電中さん:2017/03/03(金) 07:39:04.23 ID:2WK5E6p6.net
omiocncを買った人に質問なのですが、コンセントはいくつ必要でしょうか?
200Vモデルを考えているのですがエアコンコンセントだと1個しかなくて心配に...

337 :774ワット発電中さん:2017/03/03(金) 09:28:44.82 ID:PZ97rese.net
>>335
Fusion360ってど素人が使っても単純な形ならすぐ出来ます??
2Dは結構出来るんですけど3Dは全くなので(^_^;)

338 :774ワット発電中さん:2017/03/03(金) 11:18:51.51 ID:zWg18Ogx.net
>>337
できます、できなかったらただのバカ
だけど君がどの位置にいる素人かは他人にわからないし、自分でも
その加減がどうなのかわからないよね。
そこで判定するために画期的な制度があって無料体験版とかトライアルって制度がある。
スーパーの試食コーナーで口をモグモグさせてる奧さんに
「美味しいですか?どう美味しいですか?」って聞くのは迷惑だよ。
「自分で喰えばいいだろ」って思われちゃうから。

339 :774ワット発電中さん:2017/03/03(金) 12:54:45.31 ID:IVeeqbmC.net
>>337
CADによってクセは異なるので、自分が求めている物を探してみてはいかがでしょうか??
他のに慣れていたらクセが強く感じられると思いますが、多分慣れてしまえばできると思いますよ。
あとは何をモデリングするかですかね。

340 :774ワット発電中さん:2017/03/03(金) 16:49:45.46 ID:dO+nQDX/.net
>337
まあ、FUSION360はそもそも無料なので
使ってみるのが良いのでは。

337も言い方気をつけた方がいいよ。

341 :774ワット発電中さん:2017/03/03(金) 17:00:44.24 ID:zWg18Ogx.net
>>340
有償サイトでアドバイスしてるんじゃないし、聞いてるほうも2chだって
認識はしてうんでしょ。
バカ丁寧にしてほしいならFBでも逝けばいいし。

342 :774ワット発電中さん:2017/03/03(金) 19:00:17.95 ID:8P7kRDA4.net
こんな過疎スレですら仲良くできないのか情けない

343 :774ワット発電中さん:2017/03/03(金) 19:40:06.31 ID:PbXG7Kl0.net
>>337
あまり情報は無いけど造形はしやすいよ。
自分も鍋CADとかイラレで2D描いてからFusino360に入れて起こしてる
CAMは多機能なせいで使いこなしは難しい
普段CAMはCut3Dなんだけどこっちはかなり使いやすい
Cut2D支援ツールで時短もできる

>>341
お前の固定概念なんて知らねーよ
2ちゃんだからどうとかルールなんてねーし

344 :774ワット発電中さん:2017/03/03(金) 20:49:41.31 ID:TRx8Os58.net
ID:zWg18Ogxのキモさはよく分かった

345 :774ワット発電中さん:2017/03/03(金) 22:21:29.76 ID:uy/CKAmY.net
まぁ実力がない奴ほどでかい口叩くからな
>>338お前の事だ

346 :774ワット発電中さん:2017/03/04(土) 00:20:53.42 ID:psg8svdx.net
>>336
自分が買ったモデルは空冷スピンドルだったのでコンセントは1本でしたが水冷スピンドルのモデルだとポンプにもう一本コンセントが必要かと。
200Vモデルに付属するポンプが100Vか200Vなのかは分かりません…

347 :330:2017/03/04(土) 02:21:27.07 ID:6zJtEJMh.net
1500Wだと空冷スピンドルでしたよね、
BOX裏にポンプ供給用の差込口があったりしますが、omioだとなかったりしますか??
あとは分岐タップ作れればそれで解決できるかもしれません。

海外の水冷スピンドル使っている方いますか??あれって普通の水で冷やすんですかね^^;
車みたいに凍ったり沸騰しないようにクーラント液混ぜたほうがいいんでしょうか、、、

348 :774ワット発電中さん:2017/03/04(土) 17:09:50.32 ID:tFBrLgFX.net
凍るような場所で使うのかと小一時間

349 :774ワット発電中さん:2017/03/04(土) 17:13:10.57 ID:9nDVvp5m.net
ヤクーツクなんだよ

350 :774ワット発電中さん:2017/03/04(土) 17:26:17.92 ID:UoWPiGmO.net
>>347
液冷のばあいは真水をつかうと錆び、腐敗とかを起こすので一般的にはそのまま使わない。
環境的に凍ることを対策することはないとは思うが長く腐らず錆びさせない潤滑を
するのに車のクーラントは良い選択じゃない。
機械屋は液冷の時は研削盤の水溶性切削液をつかったりもするが。

351 :774ワット発電中さん:2017/03/04(土) 20:10:18.72 ID:icT/Tvl7.net
ん?
水冷スピンドルの冷却に
水溶性切削液だと?

ぶっ壊れねーか?

352 :774ワット発電中さん:2017/03/04(土) 21:42:11.59 ID:LlK6hkQm.net
ワーク冷やすんじゃなくて
循環経路に流すだけなら問題が起きる可能性は低そうだが
目詰まりするとも思えんし

353 :774ワット発電中さん:2017/03/04(土) 22:53:40.93 ID:9U31NXqK.net
水冷PCとかの冷却水とかどうなのかな、
自分はいま水道水ですが…

354 :774ワット発電中さん:2017/03/05(日) 00:02:29.63 ID:NWLpMQ/h.net
>>351
別に水冷経路は独立してるんでしょ?
Tig溶接の水冷なんてみな水溶性の研削液だよソリューションっていうのかな
透明のヤツね、塗装の攻撃性のあるのはウレタンとそうじゃないと注意だが
水冷経路に塗色がないことが多いだろうから問題ないのでは。

355 :774ワット発電中さん:2017/03/05(日) 00:49:24.27 ID:2SAhTfP7.net
水冷スピンドルの接液部の材質をメーカーに問い合わせて腐食しない液を選定するほうが安全だろうね
水道水冷却が前提みたいなのでステンレスだと思うが

356 :774ワット発電中さん:2017/03/05(日) 00:52:37.19 ID:2SAhTfP7.net
あと水冷循環ポンプの接液部の材質もメーカーに確認も忘れずに

357 :774ワット発電中さん:2017/03/09(木) 20:33:07.39 ID:TTq18Tz6.net
cncフライスとmach3を使って
スキャナーにする方法、誰か知りませんか。
要は現物からリバースエンジニアリングしたいのですが安価に手軽にやる方法ないかなと。。
tormachというメーカーが検索で引っかかるんだけど、ソフトをダウンロードするとこまでやったんだけどうまくインストール出来てないみたいで。

358 :774ワット発電中さん:2017/03/10(金) 01:45:58.35 ID:5M9hPCMW.net
>>357
接触式でやるのか非接触式でやるのかわかりませんが、
センサー類が高価だと思います。
3Dスキャナーがまだまだ高価なので...(高性能な製品だと)

359 :774ワット発電中さん:2017/03/10(金) 07:19:12.52 ID:8R/XIkom.net
>358
非接触、2DならUSBペンカメラでできそうなので…
と思って調べては居るのですが。。
家庭用プリンターについてる、スキャナーでも簡易にはできるんですが、いかんせん歪みがあって
正確に寸法取るにはちょっと。

360 :774ワット発電中さん:2017/03/10(金) 22:51:46.77 ID:SUaNFJPj.net
>>359
http://www7b.biglobe.ne.jp/~cnc-machine/Mach/digitizing/digitizing.htm

361 :774ワット発電中さん:2017/03/11(土) 07:23:02.48 ID:VZ9Oi0VL.net
>>359
Mach3 Digitize で検索

362 :358:2017/03/12(日) 12:28:55.16 ID:pEZ4ODwR.net
返事遅れたけどありがとう。
調べて見ます

363 :774ワット発電中さん:2017/03/20(月) 19:32:35.17 ID:Gn4ZDHTC.net
CNC2418でもゆっくりやれば写真のようなパーツの切削はできますか?
素材は純アルミを考えています
精度は特に求めません


http://i.imgur.com/3Dm0oUY.jpg

364 :774ワット発電中さん:2017/03/20(月) 21:22:27.08 ID:BW+l/4dc.net
純アルミって手に入るの?
切削難しいんじゃ?

365 :774ワット発電中さん:2017/03/20(月) 21:26:06.39 ID:zARe9p/f.net
純アルミだとどう違うの?

366 :774ワット発電中さん:2017/03/20(月) 21:28:13.08 ID:zARe9p/f.net
すみませんググりました
http://www.alumi-machining.com/knowledge/2224.html

失礼しました

367 :362:2017/03/20(月) 22:00:31.39 ID:Gn4ZDHTC.net
すみません
柔らかいという意味で純アルミと書きました
アルミならなんでもいいです

368 :774ワット発電中さん:2017/03/21(火) 00:14:43.32 ID:YFOaiLuf.net
>>365
凍らせた水飴のような特性が欲しいんだろうな。
機械で削らなくても彫刻刀で工作できる感じかな。

369 :774ワット発電中さん:2017/03/21(火) 07:09:08.39 ID:63XkBYbQ.net
何か鉛をイメージした・・・

370 :774ワット発電中さん:2017/03/21(火) 08:04:16.77 ID:B5sN6jwL.net
>>363
使った事ないけど普通に切削可能だと思う
マシンが軽いと切削条件は厳しくなるけど
刃物に金かける事で改善するよ

371 :774ワット発電中さん:2017/03/21(火) 08:21:00.95 ID:sSCSGISe.net
単純な形状だし何の問題もないんじゃないかな

自転車のリア変速機を取り付けるパーツだね
柔らかい素材で壊れるように(フレームにダメージがいかないように)しているから
ホムセンにある普通のアルミ、5000番台でいいと思う

372 :362:2017/03/21(火) 22:00:11.17 ID:yUTAbUMF.net
みなさんありがとうございます
案外、普通に加工できそうで安心しました
届いたら試してみます

373 :774ワット発電中さん:2017/03/22(水) 01:42:27.00 ID:DPObq0rc.net
>>372
amazonにあるCNC2418ってやつ見たら、Can not engrave or process Metals になってるけど。

374 :774ワット発電中さん:2017/03/22(水) 12:34:15.48 ID:fs7Kec5S.net
2418は触ったことはないけど見た感じで
ゴリゴリ削って量産する気なら無理だ辞めとけと全力で止める
0.05〜0.1mmずつ数時間かけて削って個人で消費する程度なら十分楽勝かと。

375 :774ワット発電中さん:2017/03/22(水) 18:40:03.05 ID:6ohzc3TN.net
何だこれ
木工専用じゃん

376 :774ワット発電中さん:2017/03/22(水) 19:54:38.85 ID:DPObq0rc.net
>>374
amazonでもAliでもCNC2418とCNC2417の2種類が同じところから同じような値段で売られてるんだよ。
2418は木材用、2417は木材、金属用って明記してある。
2418が金属も楽勝なら、わざわざ2種類も出さないんじゃない?

377 :774ワット発電中さん:2017/03/22(水) 20:04:02.13 ID:u4w7pjns.net
構造みると金属加工には不安な剛性かなー
もうすでに持ってるなら、やってみれば良いのでは。
これから買うなら…
もっと剛性ある機械を選択した方が幸せになれそう

378 :774ワット発電中さん:2017/03/23(木) 05:46:31.25 ID:qHnvogCw.net
ここ知る前に買っちゃった野良CNC3040なんだけど、初歩的なとこで躓いている・・・ググってもなかなか難しいね。誰か頼む・・・。

(1)機械原点というのは一般的に右奥で合ってる?)

2)リミットスイッチは3軸6箇所に付いてるが、全部共通繋がっているのでどこが押されても単一のセンシングにしかならないようだがそういうものか?

3)例えば「JOGモードでXを-方向に移動している最中にリミットが反応した→だから今のリミット反応は-Xの限界である」とかMACH3が判断してたりする?そういう考え方自体しない?

4)上記の様にJOGモードでリミットスイッチ反応するところまで動かしちゃうと、MACH3左下のresetが点滅して操作を受け付けなくなるんだが、resetを押しても「リミットスイッチが押されっぱなし」になっているので、resetが無効になる。
→送りネジのダイヤルを手で回してスイッチ切れるまで移動すればresetが機能する→JOG操作を受け付けるようになるんだが・・・しかもZ軸にはダイヤルがない。他に対処法はないものだろうか?

379 :774ワット発電中さん:2017/03/23(木) 06:10:43.28 ID:2B/l1wd0.net
OverRideLimitsをオンにすればいいのでは?
機械原点は本来なら右奥だね
リミットスイッチは俺のはXYZは別れている

380 :774ワット発電中さん:2017/03/23(木) 09:02:06.81 ID:MGkG44fg.net
>>378
(1) 合ってる、でも一般的というだけで、どこでも可能。
(2) 各軸のスイッチが全部同じ入力になってるの?
 普通は各軸それぞれ入力、そうでないとXY軸同時に原点復帰できないし。
(3) どうやったか忘れたけどMach3の初期だとそうなるし、Mach3の設定で解決した
 機械的に詰まったりしない限り、普段は送りねじを手で回さない。

381 :774ワット発電中さん:2017/03/23(木) 09:48:54.04 ID:Yp5aCvy2.net
自分の機械はomiocncで
初期設定をマニュアル通りやるとちゃんと動くので
mach3の詳細な設定とかは詳しくないけど
普通リミットスイッチに当たったら、動きが止まるだけじゃなくて少し戻る動きが入る。
mach3上も設定数値分座標が戻って機械原点に設定される。
そうじゃないとリミットスイッチ入りっぱなしになっちゃうよね。
だから>378氏の挙動は通常ではないね

382 :774ワット発電中さん:2017/03/23(木) 09:51:11.43 ID:Yp5aCvy2.net
あと、ウチのは機械原点は左奥だな、
リミットスイッチは機械原点検出用の3つしかない
反対側はソフトリミットで十分なのでしょう

383 :774ワット発電中さん:2017/03/23(木) 11:45:00.91 ID:6K1bMNKK.net
ソフトリミットは信用しちゃいけない

384 :774ワット発電中さん:2017/03/23(木) 12:26:00.52 ID:Yp5aCvy2.net
そ、そうなの?
今までソフトリミットで不具合ないんですが。。

385 :774ワット発電中さん:2017/03/23(木) 14:37:32.94 ID:qHnvogCw.net
皆さんありがとう。
USBで使いたくて選んだのだけど、
なんかコントローラボードの型番でググっても海外すら情報なくて(笑)
自分のマシンは置いといて他の人がどういう挙動で使ってるかわかると参考になる。
リミットスイッチの改造も視野に設定確認してみる。

386 :774ワット発電中さん:2017/04/03(月) 23:36:07.08 ID:zF62IghR.net
omiocncの230Vモデルを購入!!
したのはいいのだけれど、電源ケーブルがデスクトップパソコンについてるのと同じ物...
このまま片側だけエアコンのコンセント用プラグに交換しちゃって使えばいいのかな...(汗
購入した方等知識のある方いましたら教えて頂きたいです...

387 :774ワット発電中さん:2017/04/04(火) 23:58:39.73 ID:BNB5jDoP.net
>>386
購入おめでとうございます!
2月にomiocncの220Vモデル買いましたがその電源コードを見た時には「これで大丈夫なんか?」って思いましたw
心配しつつもそのコードのプラグを付け替えて使用してますが今のところ問題なく動いてます。
自分の場合1500Wのスピンドルで木材ばかり加工してるので高負荷や高出力になってないと思いますが…

388 :774ワット発電中さん:2017/04/06(木) 12:23:52.80 ID:atYNzlR3.net
>>387
こちらは2200Wモデルでちょっと不安ですが、プラグ変えていってみようと思います。
ありがとうございます!

389 :774ワット発電中さん:2017/04/07(金) 12:20:18.53 ID:YO/Ul7Br.net
400×400×60mmの発泡スチロールが切れる??デスクトップサイズの高精度2Dフォームカッター「P400」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20170406_2dfoamcutter_p400.html

390 :774ワット発電中さん:2017/04/07(金) 19:12:00.72 ID:3J6UZWeQ.net
>>387
私も遅くなりましたが2200wのリニアモデル購入しました!!
そんなに電源ケーブル細いんですね^^;
omioにメールで問い合わせたら、買う時に1500MでもER20の2.2kwスピンドルに
+10000円で変えてくれるみたいでした。

ただどうやら、アルミしょっちゅう削るならリニアモデルがお勧めとのことです。
10万円の違いが、リニアかシャフトかって感じですね
関東の50Hzなので、200Vのままじゃパワーも足りなさそうな気がしてトランスも購入済みです。
230Vまで昇圧します。
メールで100Vは100~120VまでOKだけど200Vの場合は昇圧しないと動作しないと言われました。
(正常に、って意味だと思いますが...)

391 :774ワット発電中さん:2017/04/07(金) 19:53:42.09 ID:b4tLfatL.net
自分は110vバージョンですが、
スピンドルが回らない事があってメールで問い合わせたら、110vで使ってくれと言われたよ。
トランス導入してからエラーは発生してないです。

392 :774ワット発電中さん:2017/04/07(金) 22:14:08.59 ID:PV9lfa6y.net
>>390
購入おめでとうございます!
電源ケーブル…細いというほどじゃないんですがパソコンの電源ケーブルそのままって感じで、200V仕様なのにプラグの所を見ると100Vって書いてあったし…笑

プラス1万でスピンドル交換してくれたのですね!!
お願いすれば良かった^^;
1500wでも問題なく使ってますがER11なので手持ちの8mmや12.7mmのビットが挿さらず現在買い足し中ですw

電源問題は今のところ無いと思ってましたが、 >>391 さんの症状がうちでも出ていて、それが電圧の問題だとすると昇圧を考えないといけないかな…
ちなみにトランスは何処で購入されましたか?
差し支えなければ教えてください。

393 :774ワット発電中さん:2017/04/07(金) 23:23:49.08 ID:b4tLfatL.net
>392さん
自分はアマゾンで買いました。
日本製で安心感ある、日章工業株式会社製です。
100v入力、120v出力でした

394 :113:2017/04/08(土) 05:20:38.92 ID:TwFZDG41.net
>>392
2200wなので心配ですね...(笑)
箱内部の構築もあわせるとびびってはいられませんがw
メールしたら色々教えてくれました!!
ただ、カートから買えないのがデメリットで、ペイパルか香港への振込だった気がします。
(それに伴い若干の手数料が...汗)
選択肢は色々あるみたいなので、オプションにしてほしかったですね^^;
トランスはコンセント形状で抜き差しできるポータブルタイプにしました。それでも重いですが...w
日本製(SUZUKID)、100Vも200Vも使えるタイプで、230V昇圧でき、3KVA連続です。
スピンドル1500Wだと、一般的な家庭用コンセントだと100Vじゃギリギリか足りない気がするので、やはり入力は200Vになりますね^^;
オクとモノタロウとも比較しましたが、尼が一番安かったので尼にしました。


>>393
100Vのトランスは安くても日本製のものがあって羨ましいです!
200Vになると、重いし高いし限られてるしで大変でした^^;
スレずっと見させて頂いてます!!凄く参考になりましたm(__)mありがとうございました。

395 :774ワット発電中さん:2017/04/08(土) 06:53:49.65 ID:eEqCi7eB.net
>>393
>>394
トランス情報ありがとうございました!
購入の際には参考にさせていただきます。
今後も情報交換よろしくお願いします^ ^

396 :774ワット発電中さん:2017/04/08(土) 11:35:42.73 ID:IqE/kS/l.net
>>394
トランス自分と同じ物を選んだ予感!
x6-2200のプラグに7A-125Vって書いてあるのがどうしても気になって質問中でまだ起動確認はしてないですが…

397 :774ワット発電中さん:2017/04/08(土) 14:10:15.21 ID:TwFZDG41.net
395>> Jから始まるやつですよー^^
あれしかポータブルというか簡単に抜き差しできる物が見つからなかったので...(笑)
他はスワロー電気のでかいのが安心ですが、重量とか移動とか汎用性とか考えると...大変そうですね^^;
私はX8-2200改になります!mach仕様です!(これから届く予定です

398 :774ワット発電中さん:2017/04/08(土) 17:37:37.70 ID:TwFZDG41.net
7A-125V...自分も確認して見ます^^;

399 :774ワット発電中さん:2017/04/08(土) 18:50:38.01 ID:R3pSWw/N.net
昨日100Vと書きましたが、うちのも125V 7Aでした。
プラグのみじゃなく電源ケーブルごと換えて
電源BOX側のコネクタを介さず直に入力端子に接続したほうが安心ですかね…

ちなみにプラグのみ取り換えた付属のケーブルで1500wのスピンドルを昇圧無しの200Vで朝から夕方まで断続的に動かしてましたが何の問題も無く稼働してました。

400 :774ワット発電中さん:2017/04/10(月) 21:17:09.15 ID:S1VHO/30.net
>>398
X6-2200の電源プラグに7A-125Vと書いてあるけど、230V電源でMAXパワー出せるのですか?そして安全ですか?
って質問してみたら「はい、それを使ってください」と返事が来ました。
自分は電気のこと全然わからないですがこれでいいみたいですね…

401 :774ワット発電中さん:2017/04/10(月) 22:41:11.64 ID:ETG6gVU2.net
みんなスペックや色々検討したり、
相談してるとこ水を指すようで悪いけど、
元データをサクサク作れる偉い人ばっかなんですね。
わし、思うように元データ作れず、また、
イメージも湧かず、ここしばらく電源すら入れてないわぁ。

402 :774ワット発電中さん:2017/04/10(月) 22:49:52.08 ID:i4SluYaa.net
MDFとか安い材料で適当になんか作ってみるといいんじゃないかね
やる気はやっているうちに出てくるものだし

403 :774ワット発電中さん:2017/04/10(月) 23:46:49.91 ID:ZdYngce2.net
>>401
自分は普段仕事でCAD使ってるけど、CAMの方は全然なのでそちらも勉強しながらですね...
勉強半分趣味半分くらいで購入しました。

404 :774ワット発電中さん:2017/04/11(火) 07:31:55.63 ID:9NNPEvkF.net
先日omiocncのリニアガイドモデルを購入しまし。
リモコンで機械原点へ戻すとき
検出センサーの取り付け位置が不味いと思われ、センサーの接点がONしても少し流れて停止。
結果ゴンってぶつかる。(X軸とY軸)Z軸はさほど高速では無いのでONで反転5mm程戻って停止。
センサーを押しすぎてしまうのですでにY軸のセンサーが壊れました。
非接触式のフォトに取り換え検討中ですが、MACH3のスローエリア設定って項目で原点近くで減速してくれればと思った
のですが、機能を勘違いしてるのか設定がを間違ってるのかスローダウンしてくれません。
仕方ないので低速移動にして対応しています。
恒久的な対策は、センサー移設取り換えしかありませんでしようか?

405 :774ワット発電中さん:2017/04/12(水) 16:48:01.17 ID:cXd7B8Pi.net
心臓部はProxxon製??700ポンドで買えるデスクトップ型3軸CNCミリングマシン「MicroMill」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20170412_3axismillingmachine_micromill.html

406 :774ワット発電中さん:2017/04/12(水) 17:13:32.71 ID:CoYB55/k.net
なぜフレキシャフト使ってるんだろ?
直接固定すれば安上りでパワーロス無しで回転数も上げられるし消耗品も減るよね
Z軸上昇のパワー不足? 粉塵故障の対策?

407 :774ワット発電中さん:2017/04/12(水) 17:31:46.07 ID:K3kfwbAZ.net
>>400 まだ届いてないですが、そこは不安要素ですね^^;
電源ケーブル変えたら答えがわかるかもですね、、、(出力的な意味で
届いたら確認して、私も質問してみます。

408 :774ワット発電中さん:2017/04/12(水) 18:37:06.84 ID:cXd7B8Pi.net
汎用性の高さが狙いなのだろう
ハンドルーターの形状は物によってバラバラだし、そもそも固定を考慮した形状になっていない場合も多い
フレキ方式なら、フレキとルーターの嵌合形状に注意するだけで済む

409 :774ワット発電中さん:2017/04/12(水) 21:24:46.66 ID:hmZthdUl.net
使えそうもないCNCの情報はいらん

410 :774ワット発電中さん:2017/04/13(木) 09:04:24.45 ID:kiUeQDHE.net
omiocncの横についてるキャタピラみたいな駆動部分て掃除やりづらくないですか?

411 :774ワット発電中さん:2017/04/13(木) 10:39:47.86 ID:tqY1K8E4.net
ケーブルベアはどのマシンにもあるよ
アレ無いと配線が邪魔だし断線の危険も出るし必要な物。
掃除が楽かと言われれば、面倒いと思うが
そもそも集塵機等で切削屑を撒き散らさない工夫が必須では?
cncフライス買ってまず使い始める前にまず集塵機取り付けるのを何よりも優先すべし

412 :774ワット発電中さん:2017/04/13(木) 11:51:34.31 ID:f9gydMKd.net
心配ならフレキチューブでいいじゃない?

413 :774ワット発電中さん:2017/04/13(木) 14:56:02.77 ID:Olm6V5po.net
ワークの周りに養生テープで土手を作るだけでも、かなり飛散はマシになるよ。

414 :774ワット発電中さん:2017/04/14(金) 17:54:49.80 ID:qIqcfS/W.net
X8-2200の4軸モデル到着しました!!

ちょっと前にもあったと思うのですが、、、私のにも初期設定マニュアル(説明書?)
とMach3が入っていなかったので連絡しようと思います(笑)

コードですが220Vモデルなのにやはり7A-125Vのものが入っていました。
コントロールボックス側のメスコネクタは250V-15Aなのでやっぱり変える必要があるような...
ケーブルも4倍以上キャパ足りないような../w
あのコネクタ形状で250V15Aのものがあるんですかね?探してみます
以上ご報告でした

415 :774ワット発電中さん:2017/04/14(金) 21:40:07.41 ID:3tzKxYt9.net
omiocncのx300を買うか検討中です。

omioのblogをみると、回転数は12000〜24000rpmが最適みたいなこと
書いてるけど、300wはmax11000rpmなのでちと不安があります。

切削対象は木工、アルミ、真鍮が主で金属系は厚くても5mm程度まで。
初心者だし趣味レベルだから、入門機で良いかと思う気持ちもあるし、
切削に多少の時間が掛ることは問題ないけど、
使い物にならないレベルなら800wモデルにしようかとも思う。

スピンドルワット数の違いで切削速度が上げられるほかに何か大きく
違いはあるのでしょうか?

借りアパートの自宅に設置するので、騒音とか電力消費のことも含めて
再検討したいと思います。

そのあたり意見あればアドバイスもらえませんか?


あと英語が全くわからない。
購入にあたって相手とメールでやりとりが必要ですか?

416 :774ワット発電中さん:2017/04/14(金) 22:43:10.42 ID:qIqcfS/W.net
大は小を兼ねるのと、アルミ等の切削機会が多ければLがオススメとのことです。
800wなら普通に家庭内コンセントから引けると思うので、このサイズは正直お勧めです。

300wでもkit○illよりはパワーもあるとおもうのですが、やはり上まで回せたほうがいい気もします。
300wのやつにも発生トルクのグラフみたいなのがあれば、いいのですが、、、
騒音は難しい問題ですね。BOXなどで対処するしかないですが、Wが違ってもどのみち煩いというのもあります。
ラインナップにある商品はカートから買えると思いますが、何か不具合などがあったらメールになります。
メールは、よほど下手に翻訳しなければまず伝わると思います。

417 :774ワット発電中さん:2017/04/15(土) 00:12:09.68 ID:oADo8Pmm.net
最近omiocnc買う人が増えて、このスレで最初に紹介した俺としては嬉しい。
マニュアルやらmach3は購入して届く頃にメールで
リンクが送られて来て、マニュアルや設定手引き、ソフトもそこからダウンロードする形でしたよ。

x300購入考えてる人、
この手の機械は剛性次第で精度が変わるので、
同じ「アルミを加工できる」でも
1/10の精度しか出ないのか、1/100まで狙えるのか で違うし、
作りたい物がどの程度の精度を必要とするかで考えたほうがいいのでは。

418 :774ワット発電中さん:2017/04/15(土) 00:35:10.98 ID:slo17rr7.net
>>414
無事到着おめでとうございます!
マニュアルとmach3は冊子やCDでなくメールでリンク先が送られて来るのですが、自分の時もモノが届いても連絡ないので
問い合わせたら「ごめん!忘れてた!」でしたw
2200wのスピンドルだと電源コードの件は気になりますね。

419 :774ワット発電中さん:2017/04/15(土) 00:46:25.71 ID:slo17rr7.net
書き込みついでに質問があるのですが、omiocncのx8-1500Mに付属のスピンドルはER11なのですが、このスピンドルのコレットナットが
一般に使われているM14×0.75と違ってM15×1.0で、amazonやAliに売っていなくて困ってます。
もし売ってるサイトをご存じの方がいましたから教えてください。

420 :774ワット発電中さん:2017/04/15(土) 01:06:41.67 ID:22b939OI.net
>>417 >>418
色々お世話になりました!! 商品到着後、しばらくしたら自動的にメールがきました。
これからはインプレできればと思います。

電源コードの件ですが、付属の物はICE C13の規格の用?で、どうやら付属のものは700Wまでのものの様です。
メス側のC14には15A250Vがあるのですが...オス側のC13では10A/250Vのものしかないようです。
(コネクタの規格的に配線が1.25sqまでしか対応していないのかも)
これなら売り物で売っていて、2000Wまでは耐えられるかもしれません。
※単純に250×10で2500Wまで耐えられるのかは不明です。

コレットナットのピッチ違ったりするんですか??
ナット1個だけ追加で買っちゃいました(尼で
ER20ですがもしかしたら使えないかも....

421 :774ワット発電中さん:2017/04/15(土) 12:59:14.98 ID:BFGRSoyB.net
>>420
コレットナットに種類があるのも調べずにAliで2個注文し、2週間待ってようやく届いたと思ったら嵌りませんでした 笑
買ったコレットナット合うといいですね!

自分もX8ですが、このワークエリアだと付属のタッチプレートのコードが短いです。
使い始めてすぐにコード延長しましたw

422 :774ワット発電中さん:2017/04/15(土) 15:15:04.14 ID:22b939OI.net
>>421 自分も種類あるなんて知りませんでした...
とりあえず安かったので、よかったら大量注文しようとおもって一個注文しておきました(笑)

配線は自作延長でおkですかね?まだ開封してませんが線が細かったような...w

423 :774ワット発電中さん:2017/04/15(土) 22:33:02.15 ID:TkevwyQQ.net
>>416
>>417
意見ありがとう、とても参考になります。

>>416
>大は小を兼ねる
たしかに。
800wなら性能に関しての不安は解消されますし。

BOXと集塵は必要とは思っていますが、設置スペースの問題もあって悩んでいるところです。

>メールは、よほど下手に翻訳しなければまず伝わると思います。
少し気が楽になったかも!


>>417
>作りたい物がどの程度の精度を必要とするかで考えたほうがいい
そうですね、予算と本体重量との兼ね合いもあるので、その辺は妥協が必要と思っています。
スピンドルも精度に関わってくるのでしょうか?



レスを読むと電圧のトラブルもあるようなので、トランスの購入も検討しています。
スピンドルのワット数は回転数max時の消費電力と考えれば良いですかね?

424 :774ワット発電中さん:2017/04/16(日) 15:21:46.12 ID:GMYg+EvX.net
>>423

100V昇圧トランスなら、箱型ポータブルタイプで115Vに昇圧できるやつが
国産でも安く売っていて使いやすいのでそれがいいかもしれませんねー
200Vにするととたんにハードルあがります。
スピンドルのパワーバンド?に入ると常時MAXのW数だったと思います。
(よそのサイトにトルクのグラフか何かがあった気が
日本のコンセント100V 15A なら 昇圧しても800Wならまぁ足りると予想します

425 :774ワット発電中さん:2017/04/16(日) 18:15:07.79 ID:pFt3S81a.net
>>423

>スピンドルのパワーバンド?に入ると常時MAXのW数だったと思います。
なるほど。
トルクのグラフ、調べてみます。

>日本のコンセント100V 15A なら 昇圧しても800Wならまぁ足りると予想します
100V環境で使用するので参考になります。

昇圧トランス探してみましたが、結構安いですね。

426 :774ワット発電中さん:2017/04/16(日) 18:17:11.83 ID:pFt3S81a.net


アンカ間違えました。

>>424でした

427 :774ワット発電中さん:2017/04/17(月) 12:10:01.46 ID:VonzOdfV.net
>>422
タッチプレートは3.5Vで導通チェックしてるだけみたいです。
自分はよく似た太さの12V用のケーブルが余ってたのでそれで延長しました。

428 :774ワット発電中さん:2017/04/19(水) 01:13:39.16 ID:m+/EyAG0.net
>>427
私も12Vの配線が余っているのでそれを使おうと思います!!
そしてomio組み立て完了です!! あとは電源確保のみです。

omioの電源ケーブルに関してですが、色々調べた結果があります。
・箱側はIEC C14 いわゆるよくPCとかについているのと同形状ですが、よく見ると250V15Aの表記
・付属のC13はPC用と同じ125V-7A。色々探してみたが250V-10Aまでしかありませんでした(焦って買っちゃいましたが...
・なんとC14にはC15が挿入できることが判明。250V-15A(CSA=カナダ規格)まで対応し、PSE適合のものも見つけました。

どうやら最後のやつを使えれば2.2kwスピンドルでもスペック的には足りる?模様です。(自己責任にて

429 :774ワット発電中さん:2017/04/19(水) 01:25:37.15 ID:m+/EyAG0.net
連投ですみませんが、言い忘れていたので...
尼のER20コレットナットは無事装着できました!

Aliでfacemillも買ってみたので、インプレできればと思います。

430 :774ワット発電中さん:2017/04/22(土) 16:38:51.70 ID:oEzbyfg9.net
omiocncの水冷モデル方、冷却水は水道水をそのまま使ってますか?
切削液のソリューションを数%入れるといいっていう話を聞いたことがあるのでやってみようと思うのですがどうなんでしょう…

431 :774ワット発電中さん:2017/04/22(土) 21:18:15.65 ID:7EQSWbjb.net
便乗して質問なのですがomiocnc X4のスピンドルは3タイプ(標準品水冷、オプション水冷、オプション空冷)ありますが
切削性能的には空冷が上位?という考えで良いのでしょうか?(HP上ではアルミ、銅加工時には空冷をお勧め?してますが)
水冷、空冷選択のポイント等あればご教授お願いします
https://www.omiocnc.com/products/x4-series/x4-800l-usb.html

432 :774ワット発電中さん:2017/04/23(日) 12:25:16.48 ID:JFOGx7NW.net
自分はx4-800l-USBで水冷のオプションモデル
ベアリングが4つのタイプ(標準は2つ)
冷却水は水道水を使ってます。

しばらくすると濁ってヌルヌルになってくるので
定期的に交換。
機械に良くないのかどうかは不明ですが…
まぁ、冷却できていれば良いのでそこまで神経質になってないのが現状です。
加工時にスピンドルが発熱してる様子も全くないし…

これだけじゃ無くてゆくゆくはガイドレールなどの注油とかメンテナンスがいるんだろうなぁとは思ってますがどうすればいいかはよくわかってないです。

433 :774ワット発電中さん:2017/04/23(日) 14:42:01.88 ID:near5MNe.net
>>432
現在omiocncで動作テスト中です。冷却水ですが、説明書には以下の様なことが書いてありました。
1冷却水は防腐剤を入れることを推奨する。
2しばらく使わないときは中の水分をエアで飛ばす。
防腐剤が何がいいのか、他の人は何使っているのかはメールで聞いてみようと思います。
ちなみに2200wでは水の量は15Lと書いてありましたが、多分多い方が冷却効果は強そうです。

スピンドルですがそのクラスなら空冷を推奨しているだけであって水冷でも問題ないと思います。
空冷の方が構造的に高いだけかもしれません。ファン付きの空冷は粉が飛んで大変という記事も見ました。
ガイドレールは半年か必要に応じて注油?みたいなこと書いてあったと思います。

434 :774ワット発電中さん:2017/04/23(日) 19:38:07.69 ID:+45svwk7.net
とりあえず自分はLLCを希釈したものにしようと思います。
ボールネジにもグリスを定期的につけるようにと書いてあったような気がするのですが、テーブル裏のやつとかメンテナンス難関そうですね...汗

435 :774ワット発電中さん:2017/04/23(日) 20:30:04.82 ID:near5MNe.net
すみません注油は月一と書いてありました(汗
ミシンオイルで〜 と記載してありましたね。
自分もラジエーター用でいいのかな?と思っていますが、詳しく聞いてみますね。
X8なので向き替えるだけでもかなり大変です、、、

436 :774ワット発電中さん:2017/04/25(火) 20:30:49.81 ID:qgrsD4/L.net
トロテック、定尺板も加工できる大型CO2レーザーカッター「SP2000」/「SP3000」を2017年秋から国内発売 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20170425_co2lasercutter_sp2000sp3000.html

437 :774ワット発電中さん:2017/04/26(水) 16:18:01.20 ID:OKlEYqGa.net
冷却水について聞いてみたところ、20L以上(説明書では15)の冷却水を使用し、
35度以下に抑えてくださいとのことです。
防腐剤は自動車用LLCを1~3%加えてくださいとのことですが、自動車のLLCは30%は混ぜないと
効率的な防腐効果は望めないどころか10%以下だとアルミの錆が進むという情報もあります。
水の方が冷えは良いと思いますが、、、この辺は自己で判断する必要がありそうです。

438 :774ワット発電中さん:2017/04/26(水) 16:36:45.87 ID:Q+PJKxev.net
>>437
潤滑水は規定納所のLLCでも希釈無しで使えるLLCでもいいよ。
真水に買えたって冷却高価は高温のエンジンだって検証に差はでない、
腐食や腐敗をさせないほうが機器の冷却効果はたかいよ。

439 :774ワット発電中さん:2017/04/26(水) 20:47:45.49 ID:Nzl2cU8v.net
おもすれえw

440 :774ワット発電中さん:2017/04/26(水) 20:52:40.52 ID:Nzl2cU8v.net
すまん誤爆。

どうせ腐るならこまめに入れ替えて真水がいいんでないかな?って思い始めました。
機器侵さない防腐剤があるといいんだけどな〜。

441 :774ワット発電中さん:2017/04/26(水) 22:21:19.80 ID:OKlEYqGa.net
一応水と30%のLLC入りだと12%ぐらい冷却効果が低下するらしいですが、
腐食防止や不凍効果、沸点の変化(濃度圧力で異なる)等を考慮すると30%が自動車(温暖地域)では推奨とのことですね。
ただ自動車とか沸点とか関係ないし、そこまで高温化でもないので普通に原液買って30%ぐらいで希釈すればよさそうです。
omioの言うボーダー35度は、夏場は注意が必要な気もしますが...

そして10%ぐらいだと腐食するのも自動車での情報なので、この危機にあてはまるかどうか...
少し混ぜるのと、水をしょっちゅう交換するのどちらがマシかは微妙です。
防腐剤は推奨となっていただけなので...

442 :774ワット発電中さん:2017/04/26(水) 23:08:57.13 ID:7VFxsJLP.net
水温が気になる夏場は
加工のときに冷凍庫で作った氷を入れて
冷却水の容器に入れれば問題ないんじゃない?
冷却水も蒸発するし水補充も兼ねて良いのと思う

443 :774ワット発電中さん:2017/04/27(木) 02:08:23.87 ID:HF8XMdwh.net
塩を溶かせばもっと冷える

444 :774ワット発電中さん:2017/04/27(木) 04:25:59.51 ID:ejjImvdP.net
>>441
冷却効果で重要なのは液体の熱伝導とかじゃなく熱交換機の送風冷却とか
その周辺環境温度だよ。
たとえば室温20度で送風機をしっかり施せば25度前後に温度安定させられるでしょ。
この時に35度前後になるからLLCを水にとかアルコールになんて考えるより先に
冷却ファンやラジエータの強化や大面積かを先に考えるんで液体の熱伝導や比熱の
はなしは最後にまわすでしょ。
ファンがまともじゃないシステムにいくら液体の室を変えたって冷えないモノは冷えない。

445 :774ワット発電中さん:2017/04/27(木) 10:07:06.55 ID:/BfTWHNv.net
CPUとかじゃないので、そんなに高温にならないよ。
水温もほんのり暖かくなるくらいで。
ただの水道水使ってる俺の感想。
スピンドル内の冷却水が接する部分がステンレス等なら腐食は気にしなくてもいいかなって

446 :774ワット発電中さん:2017/04/27(木) 10:29:52.06 ID:bgW5Ufbx.net
小難しく考えなくてもタンク容量で熱容量増やしてカバーって次元だわな

447 :774ワット発電中さん:2017/04/27(木) 19:26:57.48 ID:X1Gf1qWD.net
以前このスレでomiocnc2200wのER20コレットナットを尼で買ったと言ってた方、見ていたらどれか教えて頂けないでしょうか<(_ _)>

448 :774ワット発電中さん:2017/04/29(土) 08:09:01.47 ID:LySOHcTB.net
>>445
じゃ水冷必要ないじゃん?

449 :774ワット発電中さん:2017/04/29(土) 18:31:30.40 ID:iwEiH39j.net
水を回してる限りは、だろ

450 :774ワット発電中さん:2017/04/30(日) 09:59:18.02 ID:3lXnecXr.net
水温”も”ほんのり暖かくなるくらいで。=冷却なしでもスピンドルは高温にならない

水温”は”ほんのり暖かくなるくらいで。=冷却効果でスピンドルは高温にならない

451 :774ワット発電中さん:2017/04/30(日) 10:17:16.37 ID:HnRueqN1.net
一度、冷却水ポンプを回し忘れて加工しちゃった事があったけど、1時間くらいかな
スピンドル外側を手で触ると暖かくはなったよ。
冷却水回すと全く環境温度から変わらない感じ。
だから意味はあると思う。
高負荷の加工の場合はあった方が良いだろうね

452 :774ワット発電中さん:2017/04/30(日) 14:25:01.04 ID:LZYA9ksA.net
>>428
遅レスすみません…
omioの電源コード問題は無事解決しましたでしょうか。。。
ER20のコレットナットも無事に使えたみたいで良かったですね!
こちらはER11のM15×1.0のコレットナットがまだ見つからず取っ替え引っ替えしてます 笑

>>435
>すみません注油は月一と書いてありました(汗
>X8なので向き替えるだけでもかなり大変です、、、

自分もX8で向きさえ変えられない設置なのでボールネジがある部分のアルミ板を外して注油してます。
かなり固く締め付けてありますが付属の六角レンチで外せますよ

453 :774ワット発電中さん:2017/05/02(火) 00:52:29.99 ID:q0MfQDR5.net
>>447 一番安いやつです!
>>452 電源コードは例の250V15A対応と思われるC15を注文して、
2sqのVVTFをつっこんで15Aのプラグで、少し動かした感じでは問題なさそうです!!
(250V10Aの規格のものもあります、間違えて買いました笑)
これから、冷却水入れながら試し切りですね。
注油は土台外したほうがよさそうですね、
冷却水ぶっかけたいのでアクリルで囲い作るか検討中です。

454 :774ワット発電中さん:2017/05/03(水) 20:20:56.30 ID:BN1UX8j4.net
Acceptable material thicknessが&#8804;80mm or 150mmの3040がAliで$407.92で
売ってるのでポチりそう。用途的に10cm以上の厚さに対応している機種が必要なので
これしかないと思った。値段が1年前の半分ぐらいになってるけど不具合続出で
処分されてるのかなぁ。

455 :774ワット発電中さん:2017/05/06(土) 15:51:31.55 ID:h3GdUTXf.net
色々調べてるがomiocncX4シリーズって結局6040なんだね。
ちょっと価格が高めかなと思ったが他にはないCarbon Steelやcopperが
加工できるLシリーズは非常に魅力的だ。

456 :774ワット発電中さん:2017/05/07(日) 23:44:42.81 ID:jLdQuUla.net


457 :774ワット発電中さん:2017/05/09(火) 15:19:27.12 ID:tytela0U.net
>>454
中華CNCの不都合なんて無い方が珍しいやろ。
軽微なものから致命的なものまで何かしらはある。

そこは自前でどうにかしようって言うスピリッツあるやつが機械動かして加工までたどり着ける。

そこがないならローランドの買っとけ。もしくはせめて国産機で。

458 :774ワット発電中さん:2017/05/15(月) 14:13:43.04 ID:Dw8NK/d0.net
3020の200wでアルミ(A5052)を削っていて切込みを0.3位にすると目に見えて回転数が落ちて異音も凄いのですが、やっぱりスピンドルが貧弱なのが主な原因ですかね?
Φ3のエンドミルです
送り変えたり、刃物変えても変わりませんでした
500w位にすれば改善されますかね

459 :774ワット発電中さん:2017/05/15(月) 14:22:44.43 ID:zegpzDWb.net
>>458
モータをハイパワーにするか
ミッションケースを自作して主軸の今の回転数を主軸の最高回転数くらいで
出るようにギアやプーリー&ベルトで減速する。
目の前の機械で造れるんだからコントンジョノイコ

460 :774ワット発電中さん:2017/05/15(月) 17:55:10.73 ID:5v9GKvX9.net
アルミやめて別な素材にしたら?
シナ合板にするとか。

461 :774ワット発電中さん:2017/05/15(月) 21:56:15.48 ID:8DuzBp/o.net
そのアルミの厚さは?
薄物とかは加工範囲のギリギリでクランプしないと
たわみでビビリが出たりしてうまく切れなくて
回転数落ちたりした事はある。

462 :774ワット発電中さん:2017/05/15(月) 22:21:34.79 ID:o9SfdtgT.net
3020は知らないけど
「異音も凄い」のキーワードからして機械の剛性が足りなくてビビりを起こしている気がする。
スピンドルが逃げたり食い込んだりして負荷が急増したり異音になってるんじゃないかな
回転数が低い(落ちる)だけならそれほど異音も増えず、側面は荒れないと思う。

463 :sage:2017/05/15(月) 22:44:03.20 ID:/8gjt+K/.net
omioのx3-300使ってるんだけど、同じカーボンブラシ売ってるところわかりませんか?

色々見たけど、金具の形状が合うものが見つからない;;

464 :774ワット発電中さん:2017/05/15(月) 22:57:16.53 ID:Dw8NK/d0.net
皆さんありがとうございます
アルミの厚さは4mmと10mmで試しました
剛性不足も考えたんですが、似たようなマシンで加工してる方が大勢いるようなので、スピンドルかなーと思いました

とりあえずスピンドルを変えてみて、ダメだったら減速や本体の補強も考えてみます。

465 :774ワット発電中さん:2017/05/18(木) 07:26:20.98 ID:DVBCNCOO.net
エンドミルの質というか性能でも大分かわるよねー。


中華のやっすいのとメーカーいい奴だと段違い

で、剛性とスピンドルの振れが改善されればされるほどグングン仕上がりも効率もあがる。

466 :774ワット発電中さん:2017/05/18(木) 13:29:41.86 ID:NpDev+Av.net
北朝鮮にcncの歌があってワロタ

467 :774ワット発電中さん:2017/05/20(土) 21:37:01.61 ID:r8Mb4o4E.net
OmioのX4-800を買ったんですけど、購入後のメールの添付ファイルに
Mach3のインストーラーが添付されてないのは担当者が忘れてるのかな?

468 :774ワット発電中さん:2017/05/20(土) 23:08:13.90 ID:8bF3p5bT.net
どこかのファイルサーバーアドレスもらえるはず
そこからインストーラをダウンロード
もしもらってなければ、忘れてる可能性大

469 :774ワット発電中さん:2017/05/21(日) 01:08:55.60 ID:lUur5TSu.net
>>468
一応メールに投げてみました。土日だから対応はないと思いますが、、

ところで付属のmach3ってwin7の64bitで動作するって理解でいいのかな。
マニュアルやらサイトやらでいってることがばらばらで色々と不安

470 :774ワット発電中さん:2017/05/21(日) 11:37:35.88 ID:V3HxWG1Y.net
自分はXPのスタンドアロン専用マシンを用意したよ。
加工中に影響与えたく無いし、
モデリングやらインターネッツは別マシン

471 :774ワット発電中さん:2017/05/21(日) 11:43:04.82 ID:Aww361Df.net
10数万払ってもその程度のサポートなのか。
購入しようと思ってたけど中華マシンで様子見た方がいいかな?

472 :774ワット発電中さん:2017/05/21(日) 14:00:10.98 ID:2Dz+m9yf.net
EPL使ってる人って少数なんだろうか。
PCいらないしこっち選んだけど結構使いやすいと自分では思ってるのですが・・・

473 :774ワット発電中さん:2017/05/22(月) 00:28:08.70 ID:bKmAoSwT.net
>>472
cadとcamなに使っている?

474 :774ワット発電中さん:2017/05/22(月) 12:45:21.30 ID:dztFrKCn.net
>>473
fusion360で両方やってます。
仕事ではsolidworksなので使い慣れるまで違和感はありましたが無料なのにいろいろ出来て凄い...

475 :774ワット発電中さん:2017/05/22(月) 20:38:46.63 ID:bKmAoSwT.net
>>474
トン
その組み合わせ考えてた
ポストプロセッサはどうした?

476 :774ワット発電中さん:2017/05/22(月) 23:01:25.51 ID:BuxR6Jg4.net
466です。
今日すぐに担当者からこれにはmach3入ってるからダウンロードしてくれとメールが来た。(よくある忘れてた。の文言もなく)
ほとんど同じフォルダ構成なのに...どんなファイル管理をしているんだろう...
無事インストールはできた。明日X4-800届きそうだけどFedexだと時間指定できなそうだし不安だ。

477 :774ワット発電中さん:2017/05/23(火) 12:33:48.95 ID:DYejzvsp.net
>>475
最初から入ってるやつでいくつか使えるから作ったりする必要はないよ

478 :774ワット発電中さん:2017/05/23(火) 22:19:09.33 ID:dsPd/ilx.net
>>477
FANUCでいけるの?
ついでだけど、4軸は使っている?

479 :774ワット発電中さん:2017/05/31(水) 14:06:14.48 ID:U0PWDGpx.net
また超硬欠けちまった...
卓上フライスってビビったり変な力のかかり方しそうだから、ハイスの方が良かったりするのかね

480 :774ワット発電中さん:2017/05/31(水) 14:19:22.93 ID:MdcBCSCU.net
>>479
手送り?
切り込み量が安定しないと食い込みすぎてかけるってこともあるよ。

481 :774ワット発電中さん:2017/05/31(水) 15:45:23.15 ID:U0PWDGpx.net
cncです
切込み0.4送り150くらいでアルミ切り抜いてた
100円のハイスだと問題無いのになー

482 :774ワット発電中さん:2017/05/31(水) 16:28:47.36 ID:xA/KFMbM.net
>>481
粘りの差
超硬は衝撃に弱い

483 :774ワット発電中さん:2017/05/31(水) 20:45:00.72 ID:U0PWDGpx.net
>>482
そうだよね
軽切削しかできない卓上機はハイスで良いのかも?

484 :774ワット発電中さん:2017/06/05(月) 12:38:10.25 ID:XuCu4AtV.net
>>404
リニアじゃないX-800ですけど全く同じ状況です。
マニュアル通りの軸方向に設定すると、X,Yのみリミットスイッチ行きすぎてフレームにぶつかる。

よく観察してるとZはスイッチに触れたあと5mm戻る動きが入るけど、X,Yは行きすぎてるんじゃなくて、戻る動きがスイッチ方向に5mm進む逆方向になってる。

X,Yをマニュアルと反対方向に(プラスマイナス)設定するとちゃんと戻り動作含め自動原点に戻る。なんか気持ち悪い。

485 :774ワット発電中さん:2017/06/06(火) 00:07:19.19 ID:QGMtA97g.net
上記、>>484
解決できた、、
Mach3のPlugIn Control -> XncPod V.2.35.6 Config -> Homing Pull Off欄の戻り動作がおかしい軸の符号を反転すれば、リミットスイッチに当たった時の戻り方向も正しくなる。

486 :774ワット発電中さん:2017/06/10(土) 10:08:37.39 ID:rgfEg1y7.net
アルミのドライ加工ははDLC必須だよ。
ダウンカットは欠け易いからアップカットでね。

487 :774ワット発電中さん:2017/06/11(日) 19:21:11.68 ID:5pPcUx+v.net
DLCって何ですか?(素人)

488 :774ワット発電中さん:2017/06/11(日) 19:33:23.28 ID:E6AocYfV.net
以前omiocncでss400とか35C削ってるって言ってた人の切削条件が知りたい...

489 :774ワット発電中さん:2017/06/11(日) 21:56:03.97 ID:RWjRgf9o.net
確かにここでそれぞれの切削条件を聞けたらいいよね

490 :774ワット発電中さん:2017/06/12(月) 20:39:47.03 ID:0tPd3Mf2b
DLC = Diamond Like Carbon

491 :774ワット発電中さん:2017/06/12(月) 20:46:15.83 ID:0tPd3Mf2b
DLCで構成刃先の形成が抑制できる。

492 :774ワット発電中さん:2017/06/13(火) 11:03:51.04 ID:2g1/8/SY.net
その条件とやらは、工作機械、素材、刃物の種類やメーカーに
よって変わるものでは?
加工品の使用目的にもよるし
自分で試行錯誤するのが楽しめないならそもそも
この趣味向いてない気がするけど…
(条件聞きたいという意見を否定してる訳じゃないヨ)

493 :774ワット発電中さん:2017/06/13(火) 11:45:07.98 ID:ox9EkKtJ.net
加工条件なんてエンドミルメーカーが出してる推奨値をベースに
機械に合わせて送りと回転数を定数で割ればいいんだよ
それすら面倒臭いならそもそもこの趣味向いてない気がするけど…

494 :774ワット発電中さん:2017/06/13(火) 11:58:45.52 ID:beXS4GR0.net
機械や刃物の種類も含めて情報交換できればいいんじゃない?
メーカーの切削条件なんて卓上機には全く当てはまらないんだし

495 :774ワット発電中さん:2017/06/13(火) 21:49:17.76 ID:VaKQf+dv.net
レーザー加工機スレありませんか?

496 :774ワット発電中さん:2017/06/14(水) 03:09:28.82 ID:M0RYySjE.net
>>495
これくらいかな?
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1235126538/

497 :774ワット発電中さん:2017/06/14(水) 09:40:36.22 ID:wMsjMwDH.net
>>496
ありがとうございます!まだまだ加工は難しそうですね(・・;)

498 :774ワット発電中さん:2017/06/25(日) 07:59:20.66 ID:r1OaAC/I.net
プロトラブズ、切削加工サービスに「5軸加工オプション」を追加 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20170622.html

499 :774ワット発電中さん:2017/06/25(日) 16:43:36.67 ID:txuN3hTf.net
やっと来たか
一度プロトラブズに見積もり出したが、3軸上からのみとか言われてがっかり
そんなもの自分で削るわ

500 :774ワット発電中さん:2017/06/26(月) 12:18:06.15 ID:HGa4fsug.net
omiocnc+Fusion360でφ10mm円とか正方形をテスト切削すると、寸法が0.4mm小さく切削されてしまうのですが、理由がわかる方がいれば教えてください。
ちなみにエンドミル径は3.175mm(実測)で、Fusion360 CAMの仕上げ代は0に設定してます。
Mach3に何か設定項目があるのでしょうか?

501 :774ワット発電中さん:2017/06/26(月) 13:28:33.44 ID:WeWG60w+.net
fusion360ではφ3.175のエンドミル登録してるんだよね?当たり前だけど

502 :774ワット発電中さん:2017/06/26(月) 19:15:10.56 ID:8Aohuetj.net
シャンクじゃなく刃部径が3.175なの?

503 :774ワット発電中さん:2017/06/26(月) 19:35:12.08 ID:HGa4fsug.net
>>501
>>500
もちろん、Fusion360には刃径として3.175mmで登録してます。シャンク径と刃径が実測で同径ですね。
Fusionのシミュレーションでは、削り残しなくストックが排除されてるので、Gコードはおかしくないと思います。
エンドミル径、切削速度変えてやってみます。

504 :500:2017/06/30(金) 00:30:27.72 ID:OC9zWwa5.net
訳が分からなくなってきた。内径だけ0.4mmほど小さく切削されてしまう。外形の寸法は正確。G41/G42は使わず、Fusion360で工具径補正したパスを出してるからmach3側の問題みたい。omioのみなさんはどのくらいの精度で内径が切り出せてるんだろう。
英語のフォーラムで同じような人がいてカーネルスピードあげたら治ったというのがあるがよく分からない。
https://www.machsupport.com/forum/index.php?topic=22107.0

505 :774ワット発電中さん:2017/06/30(金) 03:29:44.53 ID:wOICnfIW.net
処理が追いつかなくて半径減少起こってるんだろう

506 :774ワット発電中さん:2017/06/30(金) 08:20:36.82 ID:Xy2AxFGf.net
処理不足なら円で内径が小さくなるけど、正方形では起きないはず
思いつくのはmach3の設定でバックラッシを設定しているとか(円が歪むはず)
あとは機械的にガタがあってアップカット・ダウンカットの違いで差が出てるとか・・・ちょっと大きすぎる気がするが。

507 :774ワット発電中さん:2017/06/30(金) 11:09:30.92 ID:dvGmXtTP.net
毎回同じ結果なら機械やソフトウェア上はただしく動いてるんでね?

毎回結果バラバラなら何らかの問題があるということ。

試しにデータ、0.4分膨らませたデータで加工してみたら?

508 :774ワット発電中さん:2017/06/30(金) 11:19:46.60 ID:BtRfsO3d.net
造られたモノの測定と機械の測定がまともにできない人だな。
ブロックゲージやピックなんかも使って軸移動の絶対距離測定や制御時の移動距離
測定をしっかりして創造物の測定を炙り出していけば制御上の補正や回転ブレなんかが炙り出される。
円弧補完は補正がかなりされるが四角なら軸距離に際だった補正がないんだから軸間移動距離の
絶対値が狂ってる感じもあるね。

509 :500:2017/06/30(金) 12:26:05.03 ID:kYzz/Jm3.net
>>506
>>507
バックラッシュは設定してないですね。いろんな直径の円、正方形を切っても内径だけが0.4mm小さくなる。症状としては上記フォーラムの方と一緒で外形は正確に切削される。フィードレート、アップカット、ダウンカットに関わらず発現。

まだ、フォーラムの方の解決策を詳しく試せていないので再度テストカットしてみます。フォーラムでは馬蹄型を切って内外径精度同時に評価してるみたいなので参考にしてやってみます。

フォーラムざっくり読む限りでは 加工機は関係してなくて、PCとmach3のバージョンに依存してる感あり。あんまり英語読めない。PCかえるか、、

510 :774ワット発電中さん:2017/06/30(金) 12:31:19.49 ID:RgAOpNU/.net
>>509
内径と言うことは削り広げの方向のみってこと?

モーターがトルク負けしてるんじゃない?
Z浅く送り遅くしてもだめかな?

511 :500:2017/06/30(金) 19:11:17.35 ID:32nSenEx.net
>>510
そうです。内径のみです。内径加工終了した後に、再度同じパスを走らせても切削抵抗がかかっている感じではなく、前回通過パスと同じ0.4mm小さいままの切削パスが走る感じですね。

512 :774ワット発電中さん:2017/06/30(金) 19:51:36.79 ID:Xy2AxFGf.net
本当にGコードは正しいのかな?
machは内側か外側か知らずにGコードの通り動いてるから
内径だけ違うのであれば、原因はmach以外にあるはずだけど。

513 :774ワット発電中さん:2017/07/01(土) 07:37:46.68 ID:i0kRIef/S
円を描く工具を回転方向を変えると状況変わりませんか?
アップカット/ダウンカットの影響あるかも?

514 :774ワット発電中さん:2017/07/01(土) 16:55:52.61 ID:kW4QH5wLI
あ、アップダウンは関係ないって書いてあったね。
失礼。

515 :774ワット発電中さん:2017/07/01(土) 17:50:09.50 ID:RL1VccqX.net
測定がまずい可能性は無いか?

516 :500:2017/07/01(土) 23:56:59.33 ID:9hr0UQse.net
>>512
>>515
ノギスで測ってますが、やはり内径加工のみ0.2mm小さく切削されますね。アナログ、デジタルノギス2本で計測。外形切削精度は約0.03mm

※今まで内径加工が0.4mm小さくなると書いてましたが直径0.2mm小さくなるが正しいです、すみません。単純にノギスの読み間違いで、フォーラムの症状(内径加工-0.2mm)と全く一緒です。

ちなみにフォーラムと同じ対処
・step / dir pulse widthを0->10usecに変更
・kernel speed 25kHz->46kHz
を試しましたが、解決せず。

上記フォーラムで解決した人物も、
結果的に何が原因なのか分からないが、
正確に切れるようになったのでまあいいや的な
感じで終わってるので
とりあえず内径加工は対処療法的に0.2mmオフセットつけて運用します。

517 :500:2017/07/02(日) 00:02:11.24 ID:j9YqhyzZ.net
あと、
形状依存性、寸法の拡大縮小による線形的なオフセットの増減もありません。常に-0.2mm内径加工のみオフセットしてます。

518 :774ワット発電中さん:2017/07/02(日) 01:02:38.47 ID:axaA/DYQ.net
とりあえずノギスのデプスゲージ使ってバックラッシュ測ってみては?あと刃物は実測じゃなくてマーキングとかケースにサイズ書いて無いの?

519 :500:2017/07/02(日) 09:17:28.42 ID:j9YqhyzZ.net
>>518
ボールネジ使ったomioのcncですが、外形だけ正確に切削できて、内径加工だけオフセットするというのがあり得るのでしょうか?

エンドミルケースには
シャンク径(shank diameter)3.175mm
刃径(cutting edge diameter)3.175mm
と書いてあります。

520 :500:2017/07/02(日) 09:18:53.16 ID:j9YqhyzZ.net
ちなみに、1.5mm刃径のエンドミルでも内径加工は-0.2mm小さくなります。

521 :774ワット発電中さん:2017/07/02(日) 09:22:41.58 ID:M+Syqu+g.net
んでGコードは正しいの?
実際に切削しなくとも、1cm角の正方形を削るだけのGコードを作って
中身のテキストを見れば1cm単位か、0.2mm小さいかすぐ確認してCAD側かCNC側か確認できると思うが。

522 :774ワット発電中さん:2017/07/02(日) 09:23:55.29 ID:c/c7Nyt5.net
レーザーカットもワイヤーカットもできる??X-Yプロッタープラットフォーム「XY Multi Platform」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20170628_xyplotter_xymultiplatform.html

523 :500:2017/07/02(日) 09:57:44.92 ID:j9YqhyzZ.net
>>521

1.5mmのエンドミルで10mmの正方形穴を切り出すG-codeをFusion360から出力してみました。

XYともにエンドミルの移動量は8.5mmとなっており、工具径1.5mmを含めて10mmの穴あけが適応されています。

524 :774ワット発電中さん:2017/07/02(日) 10:07:57.91 ID:M+Syqu+g.net
>>523
なるほど、それはワケワカラン謎だね。
Gコードが8.5mm動けと指示しているのに、外形加工かポケット加工か知らない・工具径補正も与えられてないはずのmachが0.2mm小さく加工しているわけか。

525 :774ワット発電中さん:2017/07/02(日) 11:03:58.42 ID:m9GH8zBU.net
Fusion360の仕上げ代がオンになってる訳じゃ無いよね

526 :500:2017/07/02(日) 11:40:44.19 ID:j9YqhyzZ.net
>>525
なっていないですね。
G-codeからも分かります。

527 :500:2017/07/02(日) 11:48:02.47 ID:j9YqhyzZ.net
omiocncから送られてきたmach3が現行販売中のcncと整合していない何かしらのカスタムプリセットが当てられている可能性はありますかね?

ところどころPDFマニュアルと画面が違うところがある。バンドルされているのは最新版っぽいです。
mach3 R3.043.066

528 :774ワット発電中さん:2017/07/02(日) 17:38:07.97 ID:axaA/DYQ.net
>>519普通バックラッシュがあれば外径内径とも小さくなるけど切削抵抗で動いてるのかも
無負荷で手動で動かしてみて指令値通り動いているか確認して見ては?
ボールペンの細いのとか咥えて図形描かせてみるとか
うちだと前にカップリングが緩んでて微妙に空回りして寸法でない時があったな

529 :774ワット発電中さん:2017/07/03(月) 01:25:12.32 ID:W79bTgDv.net
ノギスの内側用ジョウにかえりがあったりしないよね? でも内側と外側で変わる条件なんて、それぐらいしか思いつかないので。
2本持ってるなら、お互いの外側と内側を合わせて値が一致するか確認してみたら?

530 :774ワット発電中さん:2017/07/07(金) 20:52:03.34 ID:my6XuvOS.net
焼きの入ったジョウに 「かえり」 なんて起こるのだろうか

531 :774ワット発電中さん:2017/07/07(金) 21:17:05.67 ID:PgHti+wl.net
>>530
普通にかえり出るよ

532 :774ワット発電中さん:2017/07/08(土) 00:09:59.25 ID:XpHE5wDp.net
http://www.originalmind.co.jp/event/2017/06/wf2017s.php#1

いよいよ自宅で射出成型の時代かよ…

533 :774ワット発電中さん:2017/07/08(土) 02:21:20.49 ID:pEJBTphl.net
ボール盤使ったインジェクションモルダーとか言うのは前からあったなぁ

534 :774ワット発電中さん:2017/07/08(土) 13:19:36.43 ID:Ess5jTGq.net
モルダーあなた疲れてるのよ

535 :774ワット発電中さん:2017/07/09(日) 02:34:05.09 ID:OadTZcf9.net
別にボール盤じゃなくてもハンドプレスでも良いような

536 :774ワット発電中さん:2017/07/09(日) 20:45:03.22 ID:/Q0jHMkK.net
ボール盤既に持ってる人は多いけど
ハンドプレスはそういないから

537 :774ワット発電中さん:2017/07/13(木) 12:29:13.51 ID:eCYDFbrz.net
内径が小さくなる人は解決したのか?

538 :774ワット発電中さん:2017/07/15(土) 16:12:06.55 ID:x6APjD+0.net
単純に一つの円切り抜く奴だけのやってみれば
作成されたコードの問題かどうかなんて一発でわかる

539 :774ワット発電中さん:2017/07/16(日) 15:50:01.32 ID:mx4ZA7p/.net
ペンとか持たせて図形書かせると良い

540 :774ワット発電中さん:2017/07/17(月) 04:13:05.19 ID:qBgBV4zp.net
ペンで0.2mmは判断難しいぞ

541 :774ワット発電中さん:2017/07/23(日) 00:27:36.83 ID:o1U/9nP8.net
Fusion360ガイドブック『CAM切削加工編』 | 3DP id.arts
http://idarts.co.jp/3dp/fusion360-guide-cam/

542 :774ワット発電中さん:2017/07/23(日) 18:45:30.34 ID:UurR+W+r.net
>CNC機器の使い方や加工方法など

そんなことにどれだけページ割いてるんだろう
内容見てからでないと買えないな

543 :774ワット発電中さん:2017/07/25(火) 02:59:39.28 ID:lTq69fNl.net
>>542
けどこれまでのシリーズと被る内容だと出す意味無いしそれなりに切削加工について書いてくれてるんじゃないかな。

中身見ては同意だけど。

544 :774ワット発電中さん:2017/07/25(火) 08:58:27.30 ID:G3OiL17g.net
みなさんエンドミルとかはどこで買ってます?
やっぱアリエク?それともmisumiとかmonotaroかな?
彫刻系のエンドミルはアリエクが種類豊富なので買ってたけど
耐久性やっぱかなり悪いですね。
おまけにシャンク系も結構アバウト(;´Д`)

545 :774ワット発電中さん:2017/07/25(火) 16:45:31.94 ID:uC2HEAaS.net
俺はモノタロウ

546 :774ワット発電中さん:2017/07/25(火) 16:47:55.38 ID:NkMnFL9a.net
アリで買ったzccは良かったよ

547 :774ワット発電中さん:2017/07/26(水) 00:45:21.70 ID:DfGmMTMu.net
久しぶりにomiocncのサイトを覗いたらサマーディスカウントやってますね。しかも新しいモデルも。

2月にomioでx8-1500Mを購入し木材加工メインで使用してたのですが5月にY軸ステッピングモーターとボールネジのシャフトを接続する
カップリングのところで軸が折れてしまい壊れました…
メーカーの対応は良くて直ぐに無償で代替え品を送ってくれて直りましたが送料は掛かりました

自分もエンドミルはアリで購入してます。
木材加工でそれほど精度には拘っていないのでアリのエンドミルでも十分です^^;

548 :774ワット発電中さん:2017/07/26(水) 21:58:49.91 ID:JmIPBcYv.net
出力40Wで610×305mmの加工エリア??CO2レーザー加工機「Photon」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20170725_co2lasercutter_photon.html

549 :774ワット発電中さん:2017/07/26(水) 23:32:28.39 ID:tdOd8334.net
最近はCO2レーザーじゃなくて
ファイバーレーザーが主流になって来ましたね。
板金屋とかにあるデカイ加工機の話ですが。
個人用で登場するのも遠くないのかな。

550 :774ワット発電中さん:2017/07/28(金) 03:04:32.19 ID:yAkZNX+/.net
サマーセール中なので前から欲しかったX6-2200L-USB を思い切って買うことにしました。
CNCは全く未知の領域です。100V~120Vモデルか220V~240V モデルか悩みましたが
ER20用3000W対応の昇圧トランスだと200vから220vに昇圧するものが手に入りにくそうなので
100vを120vに昇圧するもの(3万円ぐらい)を購入しようと思いますが特に問題ありませんでしょうか?

551 :774ワット発電中さん:2017/07/28(金) 04:40:50.46 ID:teiPn1Y5.net
俺も悩んでるけど100V22Aとれるのかな。。。
普通15Aまでだよね

552 :774ワット発電中さん:2017/07/28(金) 10:12:06.43 ID:x4tFQ9fN.net
>>551
家庭の配電盤みたことある?
60Aのブレーカに枝葉に小さな15Aをぶら下げてるから15Aで切れる。
それは枝葉の電線が15A以上で燃えるから。
なのでブレーカから直接何十Aも取れるケーブルと相当電流にあわせた小ブレーカをつければ
30Aでも50Aでも取れます。
電気工事屋さんに相談してください。

うちは工作室に単層200Vを20Aで送ってるので4KW使えます、市販の100Vのダウントランスで15Aを2回路
とってますが普通にトランスだけ置けば100V40Aまで普通に流せます。
よく100Vのハイパワーコンプレッサーなんて買う人が100V25Aブレーカと専用ハーネスを工事させたり
してますね。
https://www.monotaro.com/g/00248834/?t.q=%83u%83%8C%81%5B%83J%81%5B%81%4025A
30Aまであるよ。

553 :774ワット発電中さん:2017/07/28(金) 10:42:07.07 ID:teiPn1Y5.net
>>552
ありがとう
ブレーカーから工作室までのvvfも太いのにしてる?

554 :774ワット発電中さん:2017/07/28(金) 11:12:31.44 ID:x4tFQ9fN.net
>>553
工事やにあらかじめ野外防水コンセントを100V15Aで2回路(2ブレーカー)と200V20Aを1回路
設置させて置いて工作室は別棟なんで余裕のスケで野外コンセントから三回路をバイパス
工作室で100Vを照明に1回路つかい、一般用途(常時電源)で1回路使い壁やリールに使い
200Vはダウントランスで20Aと15Aが引き出せたと記憶してるので、それは大消費工作機とか電動工具にあててる。

555 :774ワット発電中さん:2017/07/28(金) 12:11:12.29 ID:yAkZNX+/.net
>>552
545ですが参考になりました。いまちょうどリフォーム中なので200vのコンセントを
付けてもらい117vに降圧して100V~120Vモデルを購入することにしようと思います。

理由は200vのままだとトランスで220vまで昇圧するのが大変そう。降圧トランスの方が安い。
200vから117vへの降圧で使うと200vの契約が1kw ¥16ぐらいの契約になっているので電気代が安く済みそう
200vと100vの両コンセントはER20の2.2KWの対応しているそうなので一安心でした。

556 :774ワット発電中さん:2017/07/28(金) 12:58:35.54 ID:hrlo2e6Z.net
本当にスピンドルに2.2kwも必要なのかね? フレームの剛性や重量と見合ってないんじゃないかと思うんだが。
仕事でたまに使う小型のNCフライスが重量1t弱なんだけど、スピンドルは750wで各軸のサーボモーターもその位の出力だが、スピンドルの出力不足の前に、フレームの剛性不足を感じるぞ。

557 :774ワット発電中さん:2017/07/28(金) 13:52:44.70 ID:x4tFQ9fN.net
>>556
モータの使い方だよね、たとえば三相モータと単相ではトルクや初動が違うし
フライスなんかだと0.75KWでもベルトで5段変速とかすると高回転時と低回転時は
尋常じゃなくトルクが代わるでしょ、それを無段変速でやったら0.75kwのモータじゃ
完全に5段かけの低速回転に負けるよね。
おそらく2.2KWとかインバータの増トルク制御をしないと同等の低回転域にならない。
対象の2.2KWがどういう制御か知らないけど、少なくとも変速ギア無しインバータ可変回転なら
最高出力は高い方が良い。

558 :774ワット発電中さん:2017/07/29(土) 00:31:24.21 ID:SnBw6LXd.net
0.75KWで5段ベルトのフライスなんてあるのか?
うちのは歯車だが…

559 :774ワット発電中さん:2017/07/29(土) 04:22:54.31 ID:90M5/aKi.net
>>554
色々ありがとう

配線確認したら2mmのVVFだったので20Aに抑えたほうがいいかと思ってきた

昇圧トランス高そうだけど230Vモデルかな

560 :774ワット発電中さん:2017/07/29(土) 07:09:45.80 ID:qqnYMwl7.net
>>558
中国産はだいたい歯車ですね

561 :774ワット発電中さん:2017/07/29(土) 07:24:34.43 ID:SnBw6LXd.net
家の卓上中国製はベルトだが、そこそこ大きい縦型は歯車だな。
ベルトだとツールが踊るんじゃ?

562 :774ワット発電中さん:2017/07/29(土) 13:37:33.53 ID:3dcnc1tQ.net
まあ、卓上機に大きいモーターなんて必要無いって言うことには俺も同意だな

563 :774ワット発電中さん:2017/07/29(土) 14:11:25.95 ID:PbaCKmC5.net
回転数は欲しい

564 :774ワット発電中さん:2017/07/31(月) 10:17:30.98 ID:N016aL+X.net
CNC持ってる人ってレーザーも持ってる人多いのかな?
中華のレーザー買おうと思ってるんだけどCO2か半導体の15Wくらいのか
どちらにするか迷ってます。

565 :774ワット発電中さん:2017/07/31(月) 13:18:20.02 ID:HCjxpEKG.net
>>564
CNC持ってないけどCO2レーザー持ってる

何を切断したいかによるんじゃないかな?(予算と設置スペースの問題もあるけど)
透明や白等の薄い色系のアクリル板も切断したいならCO2になるし

566 :774ワット発電中さん:2017/07/31(月) 14:44:37.05 ID:N016aL+X.net
>>565
自分はMDF5mm厚くらいのものをカット出来れば良いかなと思ってます。
CO2魅力的なんですがやはり場所が・・・
ただ情報はCO2の方が圧倒的にあるんで躊躇してます。
中華の半導体のレーザーはすぐへたるってブログ記事で読んだことあるんですよね。

567 :774ワット発電中さん:2017/07/31(月) 15:28:02.28 ID:HVZEbYPw.net
CO2の方が長く使えるけど割れが心配

568 :774ワット発電中さん:2017/08/01(火) 01:46:19.47 ID:GmJ+3rkM.net
>>566
半導体レーザーでも切断時、煙と臭いは出るので屋内の場合、排気装置も必要かな

569 :774ワット発電中さん:2017/08/01(火) 08:34:50.04 ID:iHKHCAnS.net
>>568
ですね〜まぁ簡易的なものならすぐ作れるけど。

aliexpressとかでCNCとレーザーせっとになった物が売ってますね。
将来的にはCNC、レーザー、3Dプリンターセットになったやつも出そうですね。
ってもう出てるのかな?

570 :774ワット発電中さん:2017/08/01(火) 23:31:26.96 ID:vb053s+b.net
100vを115vに昇圧するより200vを115vに降圧するほうが安定するとかありますか?
特に変わらないという意見でも結構です。

571 :774ワット発電中さん:2017/08/01(火) 23:50:55.00 ID:AggL8TsV.net
>>570
買う前はやっぱ電源周りで悩むよね。
でも正直そこまで気にする必要ないから条件合うやつ何でもいいレベル。

2200スピンドル220vモデル買ったら125v15Aの電源プラグ入っててそれで問題ないって言われるくらいだし。
念のため変えたけどさ...

572 :774ワット発電中さん:2017/08/02(水) 11:22:23.93 ID:jl/aAqSJ.net
>>571
そうですか、100vのまま使うのは良くなさそうなので安く済む方で考えます。
有難うございました。

573 :774ワット発電中さん:2017/08/02(水) 12:32:19.87 ID:LUYFD2DN.net
初CNCを買うならやっぱり国産のOMかな?高くて非力な製品という書き込みを上の方で見たから
パラレルパソコン用意とトラブルシューティングに追われるの覚悟でCNC3020/3040と迷ってる....

574 :774ワット発電中さん:2017/08/02(水) 12:54:15.96 ID:zNwh2uSB.net
今は3020でもusbのいっぱいあるよ

575 :774ワット発電中さん:2017/08/02(水) 15:48:46.26 ID:tcpNW9SB.net
cnc3020とかってメーカーは何処なの?

576 :774ワット発電中さん:2017/08/02(水) 17:57:57.82 ID:uM3hWpzC.net
卓上機で金属微細加工してるツワモノ居ますかね? 
できればミクロン台のコントロールできるチューン

オリマンやsラボなんかをカスタマイズしたところでどれぐらいの精度追求できるんだろう?

577 :774ワット発電中さん:2017/08/02(水) 20:35:50.22 ID:khdCE2iJ.net
ミクロン台なんて機械だけ良い物使っても無理だぞ

578 :774ワット発電中さん:2017/08/03(木) 03:18:58.67 ID:QOyEQsgi.net
まずは地盤改良と基礎工事から始めよう

579 :774ワット発電中さん:2017/08/03(木) 10:09:01.87 ID:cEvr3ZRj.net
ホビーマシンクラスで無理する感じは良いですなw
地盤改良と基礎工事は必要でしょね。剛性と重量もある程度いるだろうね。
C3グレード以上のボールねじ(極太径の走行ガイドはリテーナ付き?
高主軸回転数。高出力モーター。駆動方式は脱調がないのいで、やはりサーボかな?サーボにしたからといって精度が上がるわけではないようだけどね。スペックで言われる理論位置決め分解能、云々については良くわからないので、誰か解説して。。。
位置決め精度と繰り返し位置決め精度も同じくよくワカリマセン。
あと、マシニングクラスはキサゲとかで精度を追求してるんだよね。

580 :774ワット発電中さん:2017/08/03(木) 18:00:39.27 ID:0dn6PuyR.net
皆さんはomiocnc用にCAMは何使ってるんでしょうか。
4軸使って3Dな物を削りたいのですが、個人で手を出せそうな値段のCAMで可能なものをご存知の方いないでしょうか、、

581 :774ワット発電中さん:2017/08/03(木) 21:04:54.78 ID:bps/rGjt.net
fusion360一択。

582 :774ワット発電中さん:2017/08/03(木) 21:13:11.94 ID:bps/rGjt.net
5年間、汎用機(手動卓上フライス)にてジュラルミン加工修行の末、
先週omio X4-800L-USB 導入。貴重な同志各位今後どーぞよろしく。

583 :774ワット発電中さん:2017/08/03(木) 21:52:12.29 ID:cIVZSC0L.net
皆はアルミ加工する時どのくらい切り込んでる?
俺は大抵0.1mmで0.2とかにするとビビる感じ

584 :774ワット発電中さん:2017/08/03(木) 22:10:52.52 ID:0dn6PuyR.net
>>581
今はfusion360使ってるのですが、同時4軸な加工(?)ができなくて行き詰まっております...
仏像やら銅像のような全周3Dもやれてますか...?

585 :576:2017/08/04(金) 06:49:21.35 ID:R93x5+28.net
>>584
すまん、俺も先週導入し他ばかりだから、よく理解しとらんかった。
Fusion360で4軸のCAMやるにはultimateが必要だな。
通常のfusion360だと円筒面切削内容を平面に直してomio側でXかY軸につなぐ、だな。

586 :774ワット発電中さん:2017/08/04(金) 07:03:51.77 ID:R93x5+28.net
あ、同時ではなく割り出し加工ならいけるようだ。
fusion360、割り出し、5軸で検索よろ。

587 :774ワット発電中さん:2017/08/04(金) 18:52:40.44 ID:PwvjMwdM.net
>>586
https://m.youtube.com/watch?v=_Dczruh83ps

こういうイメージのこと(同時四軸?)がやりたいのですが、対応してないっぽくてfusion360じゃ出来ないですよね…
無理やり形自体は作り出せるのですがCAMの手数が多いのが悩みです、、

そこで個人で手が出せそうな価格帯でこういうことができるCAMを探そうと思うようになりました。

588 :774ワット発電中さん:2017/08/04(金) 19:26:38.77 ID:L1OKdDX+.net
これって実際4軸同期なんか?
XZAの3軸ちゃうの?

589 :774ワット発電中さん:2017/08/04(金) 20:12:53.17 ID:VZGsS680.net
これは3軸じゃね?

590 :774ワット発電中さん:2017/08/04(金) 22:57:37.19 ID:1kJSL4Rx.net
X軸動いて無いもんね

591 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 02:00:34.11 ID:HW8rfikq.net
>>588
見直して見たら確かに3軸っぽいですね、すみません汗
(しかしながら自分ではfusion360ではこの動きが再現できず...)
こんな感じで同時4軸の動きをできそうな物、、があったら良いな〜と考えして頂けると...!

592 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 05:28:54.58 ID:Z9nN6IS/.net
中華のCo2ってかなりヤバくね?

593 :585:2017/08/05(土) 08:20:07.17 ID:XEd9Aw4T7
>>591
おいおい、ちょっとまて。
588が言うようにこれはXAZ軸加工、つまり、omio制御BOXのY軸コネクターにA軸のモーターコードを接続して使えばいい。
fusionはXY平面に図を起こして、通常通りGコード生成でいい。
このやり方はマニュアルにも書いてある。

594 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 09:41:07.13 ID:zYCRuJ+7.net
>>591 割り出しのパスを作ればいいのでは?
https://www.youtube.com/watch?v=dxfTG0cwgRI

595 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 12:03:35.83 ID:xP8EHRER.net
>>592
どうやばいの?一応レーザー出てるしカットも出来るよ。
ただ調整必須だけど。

596 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 14:05:09.81 ID:HW8rfikq.net
>>594
こういう方法で作るパスはやったことあるのですが3D形状になると工程を多くするしかなく結構めんどうなことになってしまって...汗
例えばA軸周りを90度ずつやそれより細かく3Dパス作れば概ね形にはなるのですが、毎回それをしていくのがなかなかしんどくて、、。
上の動画のような事をfusion360でA軸使用の3Dパスを作ってる動画を探しても多分いない所を見るとやはり厳しいのかなと思っていました...

597 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 14:07:30.87 ID:HW8rfikq.net
>>596
上の動画(>>587)のような
です。

598 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 14:13:20.38 ID:UojET7+d.net
Fusion Rotary Wrap Toolpath - 4Th Axis Milling
https://www.youtube.com/watch?v=NpUxAm_ybkQ&ab_channel=MikeMattera
内容をちゃんと見てないけど、タイトルとモデル外観から4軸複合加工だと思われる。

599 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 15:00:56.17 ID:HW8rfikq.net
>>598
もちろん見たことあるのですが、、
残念ながらそれでは3Dはできないのです…。

600 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 15:05:33.69 ID:UTj0dxCK.net
その形状は4軸同時同期必要ないけどな
XZAの3軸とXYZの3軸の場合分けで行ける

601 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 16:55:37.24 ID:zYCRuJ+7.net
>>599
どうしてもA軸回して削らなければいけない機械?
XYZでの3D切削ではダメなの?

602 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 18:24:47.89 ID:HW8rfikq.net
>>601
omiocncです。
純粋に>>587の動画のようなパスがあっさりできるなら羨ましいな...と思いまして、、。
確かにA軸に拘らなくてもできることはできますが、楽になったらな…って感じでCAMを変えてみようかなって思うようになりました。

603 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 20:43:33.52 ID:zYCRuJ+7.net
>>602 それを叶えたいなら、Mastercamなど産業向けの3DCAD-CAMに多軸同時加工オプションつけるしかないと思う。
今のところは。
あおれがFusion360に搭載されるかもしれない(可能性として)から、それまでは両面加工で頑張ってみてはどうでしょう

604 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 20:56:18.13 ID:/ZsOw+l/.net
>>587をあらためて見ると、動きは2.5軸だよね
YZ同時2軸の割り出し1軸
最後の仕上げだけはYA同時二軸+位置出しZ単軸

605 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 21:29:11.00 ID:DGN6VKGK.net
スレの流れを見る限り、A軸まで使ってる人間いないのね。

606 :774ワット発電中さん:2017/08/05(土) 22:49:40.51 ID:PIYYUi65X
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1476142324/l50
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1476142324/l50
は違う板なの?
上には書き込めて、下には書き込めない。
どうすればいいの?

607 :774ワット発電中さん:2017/08/06(日) 00:05:38.85 ID:GkQG+WZF.net
>>605
ドライバー基板が3軸だから。

608 :774ワット発電中さん:2017/08/06(日) 07:16:14.23 ID:R/WYYpVN.net
てすと

609 :774ワット発電中さん:2017/08/06(日) 07:25:00.78 ID:R/WYYpVN.net
勘違い野郎が多いが、要するに質問は
どうやって3軸で加工するのか?  ではななく、
4軸同時の激安CAMはないのか?だ。
答えは単純で”そんなのない”で終わり。

610 :774ワット発電中さん:2017/08/06(日) 07:58:18.17 ID:GkQG+WZF.net
>>609
だから>>603がそう結論出してんじゃん

611 :774ワット発電中さん:2017/08/06(日) 13:52:47.44 ID:8TDWhUyn.net
いまさらよね

612 :774ワット発電中さん:2017/08/06(日) 16:45:27.26 ID:AcAXTNzu.net
>>603
>>609
やはり低価格のCAMでは4軸同時は難しいのですね。
皆様ご意見ありがとうございました。

貼ったモアイの加工動画はdeskprotoのA軸オプション(15万前後)というのを使ってるようなので、それを買ってみようかと思います。

613 :774ワット発電中さん:2017/08/06(日) 17:50:51.62 ID:GkQG+WZF.net
ホビーライセンスならもっと安いけど?

614 :774ワット発電中さん:2017/08/06(日) 19:52:16.77 ID:sFn3JsoU.net
camに過度の期待をしてる感がたっぷり

615 :774ワット発電中さん:2017/08/07(月) 07:35:36.53 ID:GEsqAuAB.net
>>614
過度の期待?

616 :774ワット発電中さん:2017/08/07(月) 08:54:54.21 ID:IAsA1pM5.net
cadの期待?

617 :774ワット発電中さん:2017/08/07(月) 14:22:47.71 ID:+E9pYSJT.net
みなさん切削屑対策とかどうされてるんですか?
やはり集塵機設置したりしてるんでしょうか?

618 :774ワット発電中さん:2017/08/07(月) 17:56:55.75 ID:jcgigi/g.net
>>617
自分はフライス用のケース作ってあるから集塵機セットせずに散乱してる...w
あとでざっくり掃除するスタイルで。
切子邪魔なのでエアブローで常時吹き飛ばしてはいますが。

619 :774ワット発電中さん:2017/08/07(月) 18:00:16.37 ID:IAsA1pM5.net
>>618
常時吹いてたらコンプレッサー煩くない?

620 :774ワット発電中さん:2017/08/07(月) 19:48:13.00 ID:jcgigi/g.net
>>619
確かに煩いけどまあいっかって感じでやってますね、、ある程度絞ってはいるけど5分〜くらいで唸っとります…

621 :774ワット発電中さん:2017/08/08(火) 02:35:45.74 ID:kR4XS2oZ.net
掃除機+ダストセパレーターで
集塵機を自作したよ。
何時間も機械動かすのに張り付いてるの無理だし。
ガイドなどに切削屑が付着する事も無い。
防音ボックスで音も静か。
これでマンションで使えてるよ。オススメ

622 :774ワット発電中さん:2017/08/08(火) 13:24:09.73 ID:6hvdWXZD.net
やっぱケース作ってあとでまとめて掃除機ですうのが一番楽なんかなぁ

623 :774ワット発電中さん:2017/08/08(火) 18:01:39.86 ID:uOFehHOV.net
>>622
エアブローか集塵装置かその両方のどれかじゃないかな。
長時間やる場合切子積もらせるのはアレだし。
金属オンリーの場合だったらクーラント循環するようにしとくのも有りだね。
やる人は全部実装させるけど自分は集塵は辞めておいた…

624 :774ワット発電中さん:2017/08/09(水) 20:36:30.70 ID:gjcojKLU.net
ちゃんと見るのも大事。
ってことで、掃除機かけながら切削してる。

625 :774ワット発電中さん:2017/08/16(水) 00:33:42.51 ID:pg5JKBZZ.net
どなたか相談に乗ってください。
バイクのブラケットやらサポートやらを作るために800w以上の3040を見繕っていたんですが
20万ぐらいで↓みたいな奴を見つけちゃいまして、金額的にはこっちでもいいかな?
と思ってるんですが、ソフトの事があまり書かれてないんですよね。
とりあえず3軸として使うなら3040と同じ事できると思います?

https://ja.aliexpress.com/item/2016-newest-CNC-Router-5-Axis-CNC-Machine-Drilling-Milling-Machine-Engraver-Machine-High-Precision-Ball/1000001767138.html?spm=a2g0s.8937460.0.0.qQ95V0

626 :774ワット発電中さん:2017/08/16(水) 00:46:14.20 ID:pg5JKBZZ.net
とりあえず3軸まではFusion360とMach3をイメージしてて、
3軸以降はおいおい勉強しながら知識とソフトを揃えて行こうと思ってるんですが
2000番台か6000番台のアルミでキャリパーサポートかヒールガードなんかを
自作できればいいなぁと考えております。

アルミを削るパワーの問題はあるとは思いますが、手動もつかえるし
3040の上位互換としてつかえるものなのかなぁと

627 :774ワット発電中さん:2017/08/16(水) 09:12:19.64 ID:vAOanFwN.net
>>625
安いねー
見た目全く同じな他の出品みたらMach3て書いてたよ。

俺のはA軸付きCNC3040だけど
基本的な形状が全然違いすぎてどんなもんかわからんね
でも時間かけて良い刃物使えば大体何とかなるもんだ

628 :774ワット発電中さん:2017/08/16(水) 09:45:27.71 ID:aZL4V0ki.net
>>625 このタイプ自分も気になってます。
コラム型CNCだから精度追求してる感じ。
加工精度0.02、繰り返し0.01で書いてるから自信あるのかな?
コラムのいいところは上にかさばるけど、厚みのある材料を使えるところかな。
4軸と5軸を追加できるので5軸のロータリーテーブルなんかかさむからZ方向 余裕が要るでしょうね。
誰か使ってる人いたら詳しく聞きたいです。
スピンドルはパワーありそうだけど水冷で扱い難そう。

629 :774ワット発電中さん:2017/08/16(水) 12:34:39.75 ID:pg5JKBZZ.net
水冷に関しては遥か昔インテルがとっても熱かった時、自作で銅ヘッドやラジエター
なんかも作って遊んだんですが、電蝕さえ気をつければPCという精密機械でも
気にならなくなるもんでしたよ。
フローインジケーターを間にかませば流れている事も目視できますし、
冷却が追いついて入ればモーターの発熱を気にせずに加工できるからあんしんかなぁと。

630 :774ワット発電中さん:2017/08/16(水) 18:34:40.39 ID:BnlQTRV7.net
http://www.china-cncrouter.com/jp/products/China-Mini-Desktop-5-Axis-CNC-Machine-HY-3040-For-Milling-Engraving-With-Competive-Price..html#.WZQReMIUnb0
ここの奴か

631 :774ワット発電中さん:2017/08/16(水) 19:21:04.63 ID:PgDDT/oK.net
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4952989271628/?gclid=EAIaIQobChMIi57-kLnb1QIV1goqCh2rfwMfEAYYBCABEgJdDvD_BwE
プロクソン PROXXON フライスマシン用アクセサリー ドリルチャック No.27162

チャックキーだけ欲しいのだが、安い汎用品ある?
独自規格で純正しか合わん?

632 :774ワット発電中さん:2017/08/16(水) 21:25:33.73 ID:YjtauEls.net
外径が同じチャックドリルの奴ならいけると思うが
こんなの多少違ってても使えるし

monotaroで250円ぐらいでいろいろあるな

633 :774ワット発電中さん:2017/08/17(木) 00:19:36.91 ID:O3PaRqvt.net
>>625です
5軸はボディーのみでもそれなりの値段で買えるっぽいので、
kickstarterなんかでもっと流行って安いCAMソフトが出るようになってからでも
良い気がしてきたので3040の水冷800wか1.5kwにしようかなぁって所に落ち着きました

3040の宣伝文句見てると800wにアルミ加工入ってますが、掘る量と速度と良い刃さえ使えば
800wでも2000,6000,7000番台の30mmぐらいのアルミ加工ってなんとかなりますか?

後は110v→220vの安いインバーターも一緒に買って220v駆動にした方がいいのかなぁとか
いざ買う段になると凄い悩みますね

634 :774ワット発電中さん:2017/08/17(木) 00:56:46.49 ID:DDCItwmp.net
>>631
独自規格だと少量生産で高くなるから、独自なはずはない・・・と思う
規格を突き止めるんだ、がんがれ

635 :774ワット発電中さん:2017/08/17(木) 07:25:00.84 ID:hq+WfeB2.net
>>633
800Wでも問題ないですよ。
75Sや17Sなんかは加工しやすいですから、
良い刃(DLC)なら大丈夫。

636 :774ワット発電中さん:2017/08/17(木) 07:58:14.84 ID:wr7KAB89.net
DLCは滑るからなぁ
ホーム用卓上機とは相性悪い印象
特にDLCドリル

637 :774ワット発電中さん:2017/08/17(木) 08:28:56.08 ID:Mju61iJz.net
>>631
ROHM S2A
実物見に書かれている

638 :774ワット発電中さん:2017/08/17(木) 18:46:21.96 ID:sWj32MrK.net
>>636
DLCだと滑るって、特に感じたことないんだが...。
それ、エンドミル切込み量に対して切りきれないってコト?

639 :774ワット発電中さん:2017/08/18(金) 07:31:16.81 ID:PPuQFMyU.net
>>631
ホムセンでチャックキーだけ売ってるけど、大きさが2種類ぐらい有ったような気がする。
チャックの現物持って行って合わせればどっちかが合うはず、現物持って行って店員に聞けば早いと思う。
キー自体は数百円ぐらいで買えるはず。

640 :774ワット発電中さん:2017/08/18(金) 20:22:11.23 ID:Iybp5g+c.net
プロクソ No.16000、27000が最も数出てると思うが
ツベでもろくな映像無いし、webも買いましたレポがある程度。
まともな使い方解説が無い

641 :774ワット発電中さん:2017/08/18(金) 20:25:43.20 ID:Iybp5g+c.net
プロクソ No.16000、27000
実用性能はアルミ何mmまでおk?
アルミは3mmまでおkか?
鉄は0.5mの薄板ならおkか?

ダイレクトに専用の6mm棒と、ドリルチャック装着で各種ドリル
は精度どの程度違う?

プロクソ No.16000と27000は何が違う?単なるリネーム臭いが。

642 :774ワット発電中さん:2017/08/19(土) 07:36:05.34 ID:OPyqsRN7.net
おkか?の答えはワークがテーブルとスピンドル上下範囲に入りさえすれば、
あとは貴方の使い方次第、かな。

643 :774ワット発電中さん:2017/08/19(土) 08:41:27.70 ID:W3ngiMll.net
なんかCNCではなくフライス、もしくはXYテーブル付きボール盤として聞いてる気がする
0.5mmの薄板とか、ドリルとか、切削限界を厚みで考えてる所とか。

プロクソンは仕様上で鉄加工も可、でも一度に0.5mm切削はどんな条件でもまず無理っぽ。

ノーマルだとテーブルのバックラッシが0.2mmぐらいあるので、対策を取らない事にはチャックの精度以前の問題と思う。

644 :774ワット発電中さん:2017/08/19(土) 10:39:04.08 ID:cZjnDoP2.net
予算十万円でアルミも削りたい場合ってCNC3020かCNC3040以外でお勧めありますか?

645 :774ワット発電中さん:2017/08/19(土) 11:01:58.71 ID:1QpT1Ejw.net
詳しい人がいたら教えてほしいです
ttps://ja.aliexpress.com/item/GRBL-0-9J-USB-port-cnc-engraving-machine-
control-board-3-axis-control-laser-engraving-machine/32713529533.html?
spm=a2g11.10010108.1000023.9.3c52d1f9ouL3Ra

この基板で

ttps://ja.aliexpress.com/item/Mini-engraving-machine-spindle-motor-
kit-250W-high-speed-brushless-motorized-spindle-42mm-clamp-drive-
plate/32814580061.html?spm=a2g0s.8937460.0.0.NL0War

このモーターのセットは接続できますか?
今ついているモーターが終わりそうなので
ノーマルモーターよりも少しだけグレードアップしたいと考えています。

ノーマルモーターはこれです
ttps://ja.aliexpress.com/item/775-ER11-motor-High-speed-Large-torque-
DC-motor-Electric-tool-Electric-machinery-12-36V-775/32806212567.html
?spm=a2g11.12010108.1000013.10.78419016irvOOq&traffic_analysisId=
recommend_2088_5_82199_new&scm=1007.13339.82199.0&pvid=
bed05cd4-fe12-4218-bfca-6c90933e46da&tpp=1

646 :774ワット発電中さん:2017/08/19(土) 21:52:40.43 ID:Dz5MguX3.net
>>645

grblのpwm端子が出てれば使えるよ
出てなてもオンオフ制御でよければ使えるな

聞かなければ、わからないレベルだと前途多難かもしれんが
ググれば、全部出てくるから頑張れ

647 :774ワット発電中さん:2017/08/19(土) 23:35:04.01 ID:1QpT1Ejw.net
>>646
ありがとうございます!
チャレンジしてみます!

648 :774ワット発電中さん:2017/08/20(日) 09:45:11.12 ID:TSu99I/x.net
精度や仕上げにはあまりこだわらないのですが、
以下のような部品をアルミから削り出したいと思います。
http://www.avelotokyo.com/2013/02/dahon-presto-sl-rd.html

加工時間が長くても良いので、5万円以下で加工ができそうCNCフライスを
教えてもらえると助かります。

649 :774ワット発電中さん:2017/08/20(日) 09:49:24.05 ID:04RtdxWL.net
ない

650 :774ワット発電中さん:2017/08/20(日) 15:01:50.23 ID:0pBsbVxb.net
>>648 これですかね?

https://ja.aliexpress.com/store/product/CNC-Wood-Router-15w-laser-GRBL-Diy-CNC-machine-USBCNC-with-300w-spindle-carving-2632-laser/1817192_32826476229.html?spm=a2g11.12010608.0.0.14d67ba2yMwJL1

651 :774ワット発電中さん:2017/08/20(日) 15:03:34.85 ID:0pBsbVxb.net
300Wのモーター選んでゆっくりならいけるかな?

652 :774ワット発電中さん:2017/08/20(日) 15:09:37.53 ID:0pBsbVxb.net
これかな?
https://ja.aliexpress.com/item/200W-Three-axis-Ball-Screw-CNC-Router-
Engraver-Engraving-Milling-Drilling-Cutting-Machine-CNC-3040-Z/32712
744259.html?spm=a2g11.search0104.3.238.X5UKRu&ws_ab_test=
searchweb0_0,searchweb201602_2_10152_10065_10151_10068_
5400012_10307_10137_10060_10155_10154_10056_5370012_
10055_10054_10059_5380012_100031_10099_5410012_10103_
10102_5430012_10052_10053_10142_10107_10050_10051_10326
_10084_10083_10080_10082_10081_10110_10175_10111_5390012
_10112_10113_10114_10037_10312_10313_10314_10315_10078_10079
_10077_10073_5420012-10050_10102,searchweb201603_17,ppcSwitch_
4&btsid=fe35aef6-10f0-40c1-ae31-f682d4be4bdc&algo_expid=1ea6a13a
-ba5a-4ad1-bfcd-d30d11414d99-33&algo_pvid=1ea6a13a-ba5a-4ad1-bfcd
-d30d11414d99

653 :774ワット発電中さん:2017/08/20(日) 17:18:36.33 ID:TSu99I/x.net
>>650, 644, 645
ありがとうございます。
購入を検討します。

654 :774ワット発電中さん:2017/08/22(火) 02:43:06.41 ID:BAg+r19l.net
皆さん加工材料ってどこで入手していますか?
東急ハンズとかMonotaRO以外でお勧めあったら教えて欲しいです。
特にアルミ板、アルミブロック、POMブロック、ナイロンブロックなど買ってみたいと思っています。

655 :774ワット発電中さん:2017/08/22(火) 02:57:21.19 ID:MwwG2RUp.net
ハンズとmonotaroの何が不満で他店を探してるの?
探してる目的がわからないとお薦めしようがない。
その二店で大概のものが揃うし値段も納期も悪くないし。

656 :774ワット発電中さん:2017/08/22(火) 04:11:58.69 ID:5sfZ2Oxq.net
>>654
普通に素材の名前で検索したら材料屋のたぐいは山ほどピックアップされるよ
価格もそうだが切り寸法をどこまで汲んでくれるかでしょ。
切断機が充実してればヤフオクの切れ端素材でも安価で良い物が多いし
素材の信頼性も嘘は書かず正直な提示で削ってみて間違いない感触(ジュラルミン系)な出品者が多いよ

657 :774ワット発電中さん:2017/08/23(水) 16:44:51.10 ID:Zw66oPtH.net
ご意見お聞かせください。
https://ja.aliexpress.com/store/product/GRBL-control-Diy-2418-mini-CNC-high-power-laser-engraving-machine-3-Axis-pcb-Milling-machine/1941516_32714970635.html
上記商品を5.5wレーザー込みで買おうと思ってましたが、
セールが終わってしまい、ちょっと考えなおし中です。
>>652も気になります。それぞれのいいところ、
いやこっちだろ?それよりももっといいのがあるよ。
など、ありましたら教えていただけますか?

用途はラジコンや自転車の小物アルミパーツの切削や、
バイクレースカーのプラモの改造パーツの原型製作です。
レーザーはゴムシートやスポンジ、プラバンの切り出し目的です。
大きさは最大でも150x100x30くらいまでかと思います。

模型の原型にFDM式の3Dプリンタも活用しようと思ういます。
なお、どちらも組み立ても楽しみたいのでキットで買う予定。
合わせての予算が6〜8万円までなので、できるだけ安く買いたいです。

よろしくお願いします。

658 :774ワット発電中さん:2017/08/23(水) 18:41:43.18 ID:0HQ31XuF.net
>>657
この手の華奢なフレームのCNCでのアルミ切削では満足な精度を得ようとすると
気が遠くなるような時間が掛かることを覚悟したほうがいい。
アルミ切削をやるならお勧めしない。

659 :774ワット発電中さん:2017/08/23(水) 20:04:28.41 ID:3FwI2Zq6.net
アルミを削れるとは書いてないね

660 :774ワット発電中さん:2017/08/23(水) 20:29:40.53 ID:9VJ8Pgg3.net
切り込み0.05くらいなら一応削れるけど、3040なんかと比べてもうるさいし、おすすめしない

661 :774ワット発電中さん:2017/08/24(木) 09:08:37.27 ID:es1uWdvM.net
スマセン!
中華製3040やらとオリマイやsラボなんかは、ボールネジ使った私用だと性能的には似たりよったりなんだろうかね?
日本語通じるメリットはあるカモだけど、見た目ではそんなに違いは感じないんだけど
使ってる人どう考えます?

662 :774ワット発電中さん:2017/08/24(木) 11:43:41.83 ID:LdoDDU+x.net
>>657
スゴイのは機械の構成部品がみな3Dプリンターで製作されてることだな。
ある意味スゴイ画期的な廉価商品。
憧れさえするわ。
ただ金属加工はあきらめよう、絶対といっても過言じゃないが
たとえばプラスチックや3Dプリンターから仕上がった樹脂の後加工とかに絞った方が良いね。

そういう用途でポチってしまいそうだわ

663 :774ワット発電中さん:2017/08/24(木) 12:43:04.73 ID:QLpuuKSH.net
>>661
オリマイのどの機種か具体的に言わないと色々ですぜ

664 :774ワット発電中さん:2017/08/24(木) 13:17:55.45 ID:eSn27a2x.net
>>662
最近は殆ど射出成形になってるよ

665 :774ワット発電中さん:2017/08/24(木) 14:49:45.33 ID:8jQp49Hq.net
中華3Dプリンタも自前出力パーツが多かったけど、
部材の値段そのものだけくらいに価格競争になってからは
イジェクションのプラパーツや押出・引抜材を付加価値にしだして
出力パーツが減ってきたね。

>>662
リンク先のはインジェクションだよ。「うちは射出成型なので他所より〇」ってあるよ。
ゴリゴリアルミ加工を常用なら無理でもミニ四駆のローラーくらいは大丈夫でしょ。
1/10サイズのアルミホイールはちょっと厳しいかもねw

>>657
削るアルミにもよるけど、レーザーよりもアルミ加工が優先度高いんだったら、
>>652の店でもう一つ小さなサイズにしてオプションのkwクラスのスピンドルにすればいいのに。
スピンドル回りもアルミパーツで少しでも剛性あるほうがあとあと有利だと思う。
それでアルミやるならどのくらい必要かを知ってから次のフライス買えばいいんじゃね?

666 :774ワット発電中さん:2017/08/24(木) 15:46:48.02 ID:LdoDDU+x.net
>>665
わざと3Dプリンターの製品を提示して自社はインジェクションだよって明記していたのか。
すまなかった。
ただ俺はインジェクションの金型屋なんだが射出成型品になったら各部に抜き勾配を多用するんで
強度は高くなったが品質としては優劣を付けがたい。
3Dプリンターも誉められた物ではないけど構成部品の直角度が各部にほとんど無くなるからなぁ
そこを対策するなら同じ部品設計は疑問。
モータを抱く場所もイジェクターピンから憶測してテーパー円(円錐)になってるところに
モーター抱かせて締めるんだから踊るよなぁ。

そごく勉強になったわ。

667 :774ワット発電中さん:2017/08/24(木) 17:57:57.80 ID:8jQp49Hq.net
なにが勉強になっただよ。
モーターのアウターハウジングもプレスだからむしろ相性いいんだよ。

668 :774ワット発電中さん:2017/08/24(木) 18:27:32.64 ID:Kgk4sPBs.net
なんか基板切削機としては良さそうね。

669 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 08:03:48.33 ID:C/UcOy+x.net
6mm軸で先端5mm以下のエンドミル、
ホムセンのドリル売り場探したが売ってなかった。
ホムセンで売ってない?

670 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 08:45:03.97 ID:z72OTNSe.net
>>669
手にとって買えるエンドミル
プロクソンのフライス有るところならあるけど高い
軸も殆どの店で4mmとかだったはず
6mmまで置いて有るのは稀
通販が無難じゃないかな種類やメーカー選べるし

工作機械置いて有る工場経由で商社から買うのが安くて良いもの手に入るが知り合い居なきゃ無理だし

671 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 08:58:40.83 ID:DRpF9cf0.net
>>669
色々なスレッドに書き込んでるってことは、色々なHC見に行ったんだよね。
かりに見に行って売ってないのに2chで遠方のHCで販売情報貰っても
高速道や新幹線使って買いに行くのかい?
素直にネット通販でかいなさいよ。

672 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 10:51:20.62 ID:C/UcOy+x.net
6mm軸で先端5mm以下のエンドミル、
プロクソンかノーブラ中華系しかないって事か。
6mm軸エンドミルはプロクソンの独自規格なんだな

大型ホムセンのドリル売り場でも置いてないわけだ

673 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 10:58:58.75 ID:DRpF9cf0.net
>>672
3.0-1.0
https://www.monotaro.com/g/00019309/?t.q=%83i%83%60%81%40%83G%83%93%83h%83%7E%83%8B
6.0-3.0
https://www.monotaro.com/g/00005706/

エンドミルの6mmシャンクは普通にたくさんの種類があるよ。
さすがに小径だと4mmが過半数になるが。

674 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 11:53:15.17 ID:z72OTNSe.net
ホムセンで置いてないというだけで
何故独自規格という話になるのだろう

675 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 12:33:54.80 ID:MFzYNebfN
X4-800Lを購入したんだが、これケーブルベアの中に水冷配管通してるね。
しかもケーブルベアの充填率が8割くらいある。
そのまま使ってると断線or漏水すると思うので、
使ってる人は水冷配管を出した方がいいよ。

676 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 13:30:54.70 ID:QGqpAvv8.net
世界にはホムセンとホモ弁しかないのさ

677 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 20:26:08.98 ID:yS7ID8xv.net
エンドミルは基本、工場設備用の工具なのでパーソナルユースが目的のホームセンターに
置かれることはありません。逆にプロクソンのものがあるのもそういう理由です。

678 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 21:05:08.85 ID:+jOSj9n9.net
>>669
東急ハンズ
池袋店とか。

ショーケースに入ってるから素手で触るわけにはいかんが。

679 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 22:32:25.03 ID:hbtqUxrL.net
ハンズメッセ開催中だけど、プロクソン関連は最近メッセ対象外が多いなぁ。

680 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 22:44:59.91 ID:rT8IN5Yp.net
今は通販が充実してるから値段は兎も角買えるからいいけど
昔の人ってどうしてたの?

681 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 23:17:09.09 ID:7GnWlt73.net
ハンズ、ジョイフル本田、スーパービバホームみたいな大型店だとプロクソン置いてるよ。
あと秋葉原の工具店でも買える。

でも値段は高いぞ、中華通販とかの方が安い。

682 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 23:20:10.24 ID:DRpF9cf0.net
>>680
街の工具屋でいくらでも買えたよ、売る程もってかからw。
今でこそ少ないが街には1-2軒の機械工具専門の商社さんというかご用聞きがいた。
○○工具、○○工機、○○機工、○○機械、名前のパターンはきりがないけどな。

そこに電話するなり出向くなりして金銭決済の話をつけて授受のルールをきめておけば
OSGでも日立でも日進でも日本工具もフクダでもヤマワでも日本に限らずセコでもイスカルでも
だいたい中1日、ポピュラーなら当日に配達か店舗で購入できた。
ナントカ金物って店も実は店舗を女房とかに店番させて大工や職人の工具を捌きつつ
オヤジは街の金型や部品加工や修理業から芸術層まで幅広く切削工具や小さな機械を
供給していたよ。
ヤスリ、ダイヤ系、ブラストメディアから棚(機械系)グリスや光明丹、レンチや放電加工、ワイヤ加工の
部品や資材まで扱ってる幅広い商社もあるし、そこそこ田舎でもビルにはいって5-6人の営業マンで
本田、日産、牧野フライスやソディックといった機械メーカから親父1人の彫刻屋(彫刻機)まで回るよ
今でも全国の全ての市区くらいにはあるんじゃないかなぁ?

683 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 23:22:13.64 ID:C/UcOy+x.net
>>677
ホムセン、ハンズは普通にプロの奴が買いに来てるわけだが。

684 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 23:24:34.77 ID:C/UcOy+x.net
6mm軸のエンドミル、 リアル店舗では
プロクソ用しか売ってないって事か。

685 :774ワット発電中さん:2017/08/25(金) 23:47:55.31 ID:NfoT8oCZ.net
フライスや旋盤なんかの工作機械関連をプロがホームセンターで買うか?っていうと、どうだろな・・・
切削油切らしたとかには駆け込んだけど。

686 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 00:10:37.37 ID:gM06BEP7.net
ハンズの切削工具コーナーいけよ。
なんでプロクソンしか眼中に入ってねぇんだw

エンドミルは普通ブリスターパッケージなんてないぞ。

樹脂ケースに入ってるか一本一本刃物スタンドに立てて陳列かどちらかだ。

つり下げ棚から離れろ

687 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 00:17:13.66 ID:PIlJtdpf.net
ホムセン・ハンズに来るプロは、
他所より安く買えるものだけ買いに来てる。
小分けされてて量で買わなくていいから買いに来てる。
たちまち今目の前の在庫が切れたから買いに来てる。
あるいは仕事外。だろ?

たまにホムセンでも材木や建築部材とか
プロ対応の量と値段でやってるとこもあるけど、
せいぜい機械含め木工系までだろ。

688 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 03:46:04.94 ID:ORiKb0cK.net
なぜホムセンに拘るのだろう。
今から数時間以内に入手しないと多大な不利益が生じる状況でもないだろうし。

689 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 07:17:12.73 ID:+oCKSVS0.net
ふつーに、モノタロウで買ってるけどな。

690 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 08:05:48.40 ID:BAQgHmPL.net
モノタロウで個人登録できないと思ってるんじゃないの?

691 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 08:08:51.90 ID:BAQgHmPL.net
ハンズがどこでにでもあると思うほうもどうかしてる。

692 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 09:20:08.32 ID:p4i/C0Mn.net
>>682
地域性かな自分の所は売ってくれなくて
知り合いの工場経由で買ってる
モノによってはカタログの半値ってのは魅力的
その工場価格とかなんだろうから直接取引したらアレなんだろうけどさ

693 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 09:51:51.53 ID:gM06BEP7.net
>>691
モノタロウで実際に手に取れる実店舗があるなら教えてくれwww

694 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 10:12:39.26 ID:wAIC1833.net
横からですみません。工作機械から離れて久しいのですが。

エンドミルも旋盤用のバイトも現物を見て選ぶことはなく、カタログを見てオーダーするのが普通でした。
業者さんにしてみても、刃物は種類がとても多い上に結構なお値段です。カタログ掲載のものを店舗に取り揃えておくことは難しいかと思います。

「手に取って選ぶものだ」という考えから離れないと、ずっとストレスを持ち続けることになるような気がしますよ。

695 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 10:30:00.76 ID:n93sFuj4.net
>>693
エンドミルなんか、どんなに実物手に取って眺めたって切ってみるまで分からないだろう

696 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 11:21:18.76 ID:gM06BEP7.net
>>695
趣旨・目的は知らんが発端が手にとって
購入ってところからきてる話だ

697 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 12:25:32.71 ID:kVj/LBoh.net
発端って>>669だよね

698 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 12:28:35.03 ID:Nlkn4IyE.net
このスレの住人だと、手にとって眺めてニヤニヤしながら棚に飾って、
一度も実際に切削なんかしないまま機材選定の妄想で満足して楽しんでるような奴らしか居ないだろw

仕事で使うレベルだと、何社かから同じ仕様のを注文してみて、実際に使い比べて
特徴や好みでだんだん特定メーカーや品番が自分の定番として決まってくるものだと思うけどね。

699 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 12:31:56.40 ID:wpQQ3aFt.net
>>698
個人でもこれ

700 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 20:30:19.04 ID:lv/Nskhm.net
見てわかるもんじゃないしねぇ
まだネット通販の方が口コミある分信用できるかともかく情報得られるし

701 :774ワット発電中さん:2017/08/26(土) 22:55:20.15 ID:WCMrxnjh.net
買うまでの人と買ってからの人では話は合わないわな

702 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 02:34:38.79 ID:TdyTSf0F.net
このスレに来る「買うまでの人」って大体考え込むベクトルがおかしい気がする...w

703 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 09:50:47.32 ID:Y+cT22yX.net
入曽精密と微細切削加工研究所、100μm角の金属製サイコロを切削加工により制作 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20170823_dice.html

704 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 15:08:57.29 ID:Kyvpkdp1.net
>>693
そのために年に1回とか機械系の様々な抱き合わせで「工作機見本市」とか材料なんとこ展とかが
幕張メッセとか東京ビックサイトで行われる、日本の主要有名工具メーカや輸入工具が手にとって
見られるしカタログもくれる。
必要なら居住地の近い代理店をしょうかいしてくれる。
ただ代理店でも手にとっては見られないよ、高額な商品なんで在庫しないですべて受注して
発注するという商社販売だから。

705 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 16:27:08.40 ID:bAWFJvm1.net
>>704
なんで前提が業務にすり替わってるんだ?
文章よく読めない人?

706 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 17:14:09.24 ID:F+BLfHlC.net
>>705
>なんで前提が業務にすり替わってるんだ?

>>693はモノタロウで現物をみられるところを教えてくれっていう難題だよね。
それが現実的ではないからこそ、見本市を紹介しているわけだよね。
べつに業務にすり替わってるわけではないよ。
もうずいぶん個人として行ってないのでちょっと自信がないけど、個人でも入場できる見本市はあるはず。
現物を見てみたい、って要求に対しては提案にはなっていると思う。

ただ、個人が入場料払って入ったら、すげえ場違いな感じの展示会もある。
(業者さんはツテで無料招待券がもらえるのが普通)

707 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 17:15:31.77 ID:U30gkM85.net
>>705
>>683がプロって言ってる流れじゃね?

708 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 18:41:22.09 ID:LnTIHjti.net
>>706
なげえな

709 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 18:42:50.38 ID:F+BLfHlC.net
文章よく読めない人?

710 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 18:59:31.03 ID:bAWFJvm1.net
>>709
ずっと粘着レスしてる暇な人?

711 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 19:04:42.70 ID:Z1w5t305.net
もまいら、よく嫁。
話は>>669に始まる。そこに「手に取ってみたい」なんて書いてない。
勝手な思い込み。

712 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 19:11:58.93 ID:Z1w5t305.net
ところで、カーボン板からの切り出し加工で水溶性切削油に沈めて加工する方法を試してみた。
すごい。粉じん問題から解放されて、すごく皆に勧めたくなった。

713 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 19:14:29.37 ID:F+BLfHlC.net
>>711
元がどうであれ、>>693は現物を手に取りたい、ってことだし。
>>704はそれに対するコメント。

議論の中で派生したことにコメントするのはよくあること。

714 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 19:25:04.80 ID:yz50wWGG.net
切断面から水分吸いこんで強度ガタ落ちしそう

715 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 20:13:58.73 ID:8c4T7uwa.net
>>706
大抵一般人入っても良いけど
開催日がイベント会場のカレンダーに載ってない事が多いから

JIMTOFぐらいしか一般人が知る機会なさそうな気もする
http://www.jimtof.org/jp/index.html

716 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 23:19:23.44 ID:Kyvpkdp1.net
>>705
意味がわからないけど、工作機見本市とかは一般の入場も可能だし土日開催もあって
どちらかというと一般人ウエルカム、趣味の見学もウエルカムだよ?
ただいあた本業本職のプロに加えてそうじゃない人(工作業者にたいする発注者やデザイナー)にテクノロジー
を見せる場でもあるし。

なんで業務の話に君がすり替えてるの?
エンドミルが欲しい、現物が見たい、って話だろ、エンドミルメーカは基本的に事業向け販売だが
プロモーションやサンプル出荷やなんかはみなプロの業者にスタッフや資材をもって乗り込み
サンプル政策難かもする。

そう言う日常で唯一素人や一般人に情報や商品を手厚く説明展示するのが「見本市」とか呼ばれる
工作機や工具や加工のフェスティバルだよ?
そこを逃してどーやって素人が実際の工具や工作機や周辺機器を見せて貰えるんだよ、逆に聞きたいよ

717 :774ワット発電中さん:2017/08/27(日) 23:38:21.94 ID:mc9rVCFk.net
>>714
ウォーターカットとかもあるから大丈夫じゃない?

718 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 06:29:11.51 ID:z+sJ8/xp.net
M-tech とか行くと楽しいよね。大阪は10月だ。http://www.mtech-kansai.jp/
でも、エンドミル揃えて展示してる訳じゃない。
そもそも、誰が手に取って見たがってるの?685の文末、草生えてるよ。

719 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 06:38:12.82 ID:z+sJ8/xp.net
航空宇宙産業では万が一の含侵劣化を気にして切削油は使わないらしいね。

でも、ドライカーボンのマトリクス樹脂はエポキシだから水の含侵は無視できるレベル。
心配するのは油側の含侵だろうが、こいつもまあ、小物の加工時間と温度ならOKだろ。

720 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 09:36:18.20 ID:eWRFOt4x.net
>>719
このスレの人々は宇宙産業の商品を受注工作することはないでしょ。

721 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 09:39:46.95 ID:eWRFOt4x.net
>>718
憶測するなら、今の時代通販で主要メーカのエンドミルが全て買えるんで
そこに素人とかプロの審査はない(ミスミのような事業登録が審査と言えば審査だが)
その前提は共通認識なのに複数の板やスレッドで通販をアドバイスされても、かたくなにHCでしかエンドミルを
購入意志がないという投稿者は実物確認主義以外にどういう思想があるか分析をしたほうが良いってコトか?

722 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 10:02:13.42 ID:OiTW0xYq.net
あほくさ

723 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 12:06:10.58 ID:Z2vqF5k5.net
昔はカタログ手に入れるのに難儀したけど今じゃPDFで良いものな
モノタロウは少し買ってるだけで送って来るけど

724 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 17:11:08.05 ID:EnqLwpTJ.net
実物手にとっても、そいつがどういう特徴を持ってるかなんてわかんないしな
カタログ見るほうがずっと判断基準になるね、所詮消耗品だしね

でもPDFのカタログは見ずらいわw(個人的意見ですw)

725 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 17:28:12.23 ID:rbJLa9f1.net
>>724
おじいちゃん拡大してw

726 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 17:37:44.64 ID:EnqLwpTJ.net
>>725
だれが字が小さいと言ったw

727 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 20:54:06.10 ID:3U2pSpn/.net
わろた

728 :774ワット発電中さん:2017/08/29(火) 01:58:31.85 ID:qGDSN4iz.net
PCでマウス使ってページ繰ってるとPDF不便だな〜と思うけど、iPadでパラパラめくると、これはこれでアリかな?と思う
あちこちのページ見比べたりするのは断然紙の方が便利だけどさ

729 :774ワット発電中さん:2017/08/29(火) 06:57:12.92 ID:O4c6lNbD.net
たぶんビューワがまだまだ改良の余地あり、ってことだと思います。

730 :774ワット発電中さん:2017/08/29(火) 17:59:31.33 ID:2IxswhMk.net
中華で売ってるレーザー込みのCNCルーター買おうと思ってるけど、
CO2、半導体レーザーそれぞれってどのくらいの太さなんですかね?

731 :774ワット発電中さん:2017/08/29(火) 19:00:27.55 ID:ibl7R5C2.net
>>730
切りしろという意味なんだろうけど物理的な刃で直接切ってるわけではないので
例えば光束が直径0.5mmだとしても、切りしろは0.5mmにはならない

レーザー出力や移動速度、照射回数、室温、切断する材料やその厚さ、
切り出す寸法によって変わるかな

あくまで一例だけど
40WのCO2レーザーでケント紙切断した時は、切りしろは、0.4mm位
(移動速度1000mm/min、出力10%、照射回数1回)

732 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 02:29:43.79 ID:gP1Lfevb.net
CNC2418購入したのですが、切削材料を固定する治具がついてきませんでした。ホームセンターとかで買えますかね?またネット通販の場合なんて検索するといいでしょうか?

733 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 06:44:39.65 ID:8OyPOHE+.net
アルミフレーム用 ナット ホルダー でググってね。

734 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 09:39:35.68 ID:NHD3fQkj.net
>>713
ちーがーうーだーろー! 違うだろーーー!!
リアル店舗でエンドミル売ってねーか?って話だろ

735 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 10:01:17.57 ID:pyPhKLEM.net
>>734
そこだけに絞るなら「売っていません」で終了。

736 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 11:21:47.72 ID:l9DCcZ4s.net
いやいや工具屋で売ってるっつうのw

737 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 11:25:33.84 ID:eX2Ur1uv.net
>>736 いやいや、ここまでの議論でいうリアル店舗っていうのはHCのこと

738 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 11:33:05.89 ID:sbV2ZVkB.net
>>736
逆に知りたいわそういう工具屋
職場に工具屋まわってくるから買えるけど
どこもリアル店舗無い所ばかりだし

739 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 11:37:30.71 ID:RW7l+KWg.net
モノタロウが俺のホームセンターなんだけど。

740 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 12:22:56.24 ID:2hizkaOT.net
ケチな人が多い

741 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 12:37:05.81 ID:pyPhKLEM.net
>>736
工具屋にエンドミルのラインナップを老いてる店なんかないと思うよ?
1本の単価が高いから在庫負担が尋常じゃないし切削工具メーカも売掛金とかで
無償陳列もしないし。
全くないっていうと例外はあるだろうが、主要ラインナップの売れ筋で玉ハケが良い
数種がおいてるといえばおいてるかもしれないが。

742 :774ワット発電中さん:2017/08/30(水) 15:25:31.31 ID:l9DCcZ4s.net
ホムセだと、プロクソンしかないな〜w

「工具屋にある」は、手に取ってみるってとこは置いといてリアル店舗で買えないのかという話になったとおもったんで
言ってみたw


売れ筋なら即買えるし、なけりゃ取り寄せで買えるんじゃない?

どうせ実物見たって、それが、どいう優れものかなんて、なんもわかんないでしょ?

初めてcnc自作したときは、まだインターネットが一般に開放されて間もないころで
ネット通販なんて、ほぼなかったから、逆に工具屋一択だったしなw

工具屋行って、あの〜個人でも買えますか?って恐る恐る聞いたよ(汗
したら、いいですよ〜って返事。うれしかったねw

2ミリのエンドミルください、これだけで、OSGのが出てきた

そんで実際に切り始めたら、あっという間に切れなくなって(FRPを切ってた、超硬のやつじゃなきゃいけなかんだね)、
相談に行ったら、どんな工具で切ってるのかと聞かれ???ボール盤改造のフライスと答えると、ああ、なら大丈夫ですねだって、
なんでも、ドリルに咥えてガリガリやっちゃう人とかいるらしいんだわ
個人に売らない工具屋さんてのは、たぶん、こういう馬鹿を相手にしたくないんだと思うわ

逆に、材料屋では、けんもほろろに追い返されて、くやしい思いをしたな


昔話ですまん

743 :774ワット発電中さん:2017/08/31(木) 18:42:51.41 ID:PgBJ86/x.net
当方、omio X4-800L。ちょっと切削条件の話を。
一気に厚み分切り込んじゃうとして、回転7000rpm×送り300(0.02mm/tooth)あたりだと勿体ないかな?
もっと送り上げるべきかな?

744 :774ワット発電中さん:2017/08/31(木) 18:46:22.21 ID:PgBJ86/x.net
あれ?重要な条件が消えちまってる。
対象は ドライカーボン 2.5t から、超硬2枚刃Φ3 で切り出し加工をするとして、
なんだが。

745 :774ワット発電中さん:2017/09/01(金) 01:52:54.29 ID:FRpwXoxW.net
>>743
そういうのは適度な基準値から外れていないなら、状態監視で送っていくしかないんだよね。
少なくとも現場に居ない人にアドバイスが貰えるという話じゃない。
理論上5500rpmで600mm/Minで送った方が良いといわれたって可能?
すでき加工実態があるとき教科書や他人の切削状況が必ずしも同等にはならない。
素材の密度というか質も前後するし繊維ムシレの大きさとかエンドミル形状や素材特性も
おおきく条件に影響するよ。
現状安定してる(モッタイナイ疑惑があり)なら送りをじゃんじゃんあげていってビリや挙動限界を
見極めて8割方に落とすとか、トルク限界をみながら回転をさげて熱やビリを押さえながら
比較的高送り(現在と同じ送り速度でも)の方向性にもっていって1刃あたりの負荷を増やして
耐久とかの歩行に持っていくか

たぶんサクサクで余裕の状況下だからモッタイナイの気持ちが湧くんだろうからキカイと
クランプの限界までグイグイ押せばいいよ

746 :774ワット発電中さん:2017/09/01(金) 06:56:00.02 ID:Y17vyfzm.net
ありがと。まあ、確かに。
言われてみて気が付くのだが、サクサクか?と聞かれると、別で使ってる汎用機と比べて、
現条件でも切削音がバカでっかくて気になる。

回転数が違う(汎用機はmax4000rpm程度)し、切削面が荒れてる訳じゃないから、
まあ、この機械剛性だとこんなもんなんか?と思ってるけど...。

747 :774ワット発電中さん:2017/09/01(金) 12:26:06.17 ID:kpyQmo5l.net
エンドミル売ってるリアル店舗の工具屋ってどこよ?
ホムセンでは売ってないけど工具屋で売ってる?
そもそもホムセンも工具屋なわけだが?

748 :774ワット発電中さん:2017/09/01(金) 12:40:48.84 ID:TAlkfj67.net
買うのが目的なら近所のホームセンターで取り寄せれば良いだけ
モノタロウより安く買える事もあるから選択肢としちゃあり

749 :774ワット発電中さん:2017/09/01(金) 13:52:52.36 ID:FRpwXoxW.net
>>747
幅広い切削工具を陳列して売ってるみせは例外なく無いと考えて良い。
モノタだってミスミだって問屋直送とかの受注後仕入れ商社。
理由は非常に高額で非常に種類が多いから問屋やメーカレベルでないと在庫しきれない。

取り扱いと販売してる工具屋は山のようにある。
多くの工具屋は大手工場やメーカ(試作や開発)、零細企業、いわゆる町工場への御用聞きで
受注して納品する営業マンを回らせて実店舗はプロ用御用達の工具や金物を小規模に置いてる。
完全な商社事務所も多いし、最近では営業マンをほとんど置かない電話・FAXの受注、宅配納品商社も多い

しっかりとした発注と決済ができるなら素人でも1本単位でも売るよ。
実際にどこというなら通える地域範囲くらいは申告した方が良い。
自分の近隣に工場地帯、メーカ地帯、工業団地みたいのがあるなら複数社が点在してるよ。

750 :774ワット発電中さん:2017/09/01(金) 16:58:55.94 ID:sD/9J3xh.net
>>747
ホームセンターって、客が欲しいものが置いてあるわけじゃなくて
店が売りたいもの、置いといたら売れるものだけを売ってる場所なんだぜ。

751 :774ワット発電中さん:2017/09/01(金) 18:35:43.40 ID:U0eGsmtv.net
あと地域性あるからな
地方行ったときのホムセンめぐりは楽しい

町工場が多くある地域なら

752 :774ワット発電中さん:2017/09/01(金) 20:01:10.34 ID:gMXxPG1R.net
ホムセンの話はもう解ったよ。
話の内容がループしまくってて飽きた。

753 :774ワット発電中さん:2017/09/02(土) 07:48:40.17 ID:x0ELXHm+.net
>>751
例えば町工場製のどんな品物を売ってるの?

754 :774ワット発電中さん:2017/09/02(土) 09:41:25.47 ID:aOmsVg3V.net
地方へ行ったとき。
地図をチラ見して、こんなところにニトリがあるのかと思っていたら、コメリだった。

755 :774ワット発電中さん:2017/09/02(土) 22:56:25.38 ID:kWR+1TkQ.net
すみません初心者ですが質問させて下さい。

精密板金の町工場に勤める者ですが、
会社でCNCフライスの導入を検討しています。
社長が古い人間なので情報収集に疎く、
見習いの自分が調べているところです。

主な目的は金属板やタカチ等の鋳物筐体への文字彫りを想定しているのですが、
どれぐらいの細かさ(文字サイズ)で加工が出来るものなんでしょうか?
エンドミル次第なのであればどこまで細い物が流通しているのでしょうか?

予算は5-60万ほど、候補に上がっている機械はシステムクリエイトのMill-Key iiです。

宜しくお願いします。

756 :774ワット発電中さん:2017/09/02(土) 23:40:29.19 ID:ORaahzTC.net
会社の設備ならメーカーか商社呼びつけて
言質とりなされ

757 :774ワット発電中さん:2017/09/03(日) 07:36:51.72 ID:GQ3t9vHM.net
>>755
お若い方かな?仕事なら2chで回答を得ようするのは大きな間違いだよ。
間違った答えを信じてしまったら、会社(自分+沢山の人)に多大な迷惑を掛けることになる。

758 :774ワット発電中さん:2017/09/03(日) 09:10:39.52 ID:QLwfdYwz.net
>>755
その文字彫りもあなたが担当するのでしょうから
実績のあるメーカーを複数呼んで納得した物を選んでください。
2Chの情報は全くあてになりません。

759 :774ワット発電中さん:2017/09/03(日) 10:54:18.68 ID:8mrGLbZR.net
予算がどう考えても一ケタ足りないと思う。
ロボドリルの小さいの買えば
ソフトやら、ツールとかコミコミで1000万でおつりくるから、そっちにしとけば?

760 :774ワット発電中さん:2017/09/03(日) 20:18:19.83 ID:sSx4p0Zo.net
以前omiocncで外径は正常だけど内径だけ0.4mm小さく切削される現象起きていた方は無事治ったのかな...
自分もこの現象が起きていることについ最近気付いたけれどお手上げ状態です、、

761 :500:2017/09/04(月) 07:45:39.47 ID:yZTdkHlC.net
>>760
治ってないです。常に内径のみ0.2mm小さいです。
omiocncに聞きましたが、片方向に機械な誤差は起こらないからGコード見直してくれと言われました。

今わかってるのは、Fusion360で全く同じ径の切削パスを通るような2つのGコード(内径指定、外径指定)を走らせた場合でも同じ切削寸法にならないということです。

2つのファイルのGコードの違いは切削進行方向(Gコード座標の符号)の違いだけです。内径に対してダウンカットを適用すると正しい寸法が得られません。

6mmの太いエンドミルで発泡スチロールを削っても再現しますので剛性の問題ではないと思います。

762 :500:2017/09/04(月) 07:48:22.46 ID:yZTdkHlC.net
スピンドルモーターマウントネジ、各軸のカップリングを締め直しましたが、変わらないですね。PCも変えましたがダメです。

763 :500:2017/09/04(月) 08:04:43.28 ID:yZTdkHlC.net
追加で。
MDIマニュアル制御でXY軸を±10mm振っても0.2mmもの大きな誤差はありません。ノギスの精度、当て方によって0.03~5mmくらいはバラつきますが、さすがに0.2mmはありません。
step per unitはmach3、settingタブから補正し(デフォルト値は320step/mm)軸移動距離、外径切削精度は正確です。

764 :774ワット発電中さん:2017/09/04(月) 08:21:18.97 ID:lmQ1tdzA.net
>>763
外形はアップもダウンも性格で
内径のダウンだけダメってこと?

765 :774ワット発電中さん:2017/09/04(月) 09:00:31.91 ID:VNuDRm4e.net
知らんけど工具系補正(G41、G42)がらみ?G40を明示してもダメかな?

766 :774ワット発電中さん:2017/09/04(月) 09:39:31.59 ID:BAo8YgZp.net
エンドミル使わず安いドリルでもホビー用途なら
大体足りるよな

767 :774ワット発電中さん:2017/09/04(月) 12:09:42.24 ID:WwBtckJP.net
>>766
イミフ
木工用のドリルソーなら兎も角
普通のドリルで横へ動かしたら折れるだろ

768 :774ワット発電中さん:2017/09/04(月) 12:41:19.08 ID:YJ6Wl0Tc.net
>>761
詳しくありがとうございます。
自分もいろいろ試行錯誤していますが全く解決できず...

769 :774ワット発電中さん:2017/09/04(月) 15:53:28.45 ID:lmQ1tdzA.net
>>766
まあこんなことやってる人はいるけど、これはすでにエンドミルだし

ttp://www.youtube.com/watch?v=wbWyUOS73wE

ドリルそのまんまじゃ、長すぎてしなるし
ドリルの先端形状だと柔らかいほうへ逃げるしで、使いにくいなあ

770 :774ワット発電中さん:2017/09/04(月) 18:53:44.67 ID:h7inQYbr.net
その動画のエンドミルというか単に座ぐりドリルの様な

771 :774ワット発電中さん:2017/09/05(火) 06:35:54.26 ID:TFqTA2Z7.net
>>503

mach3のセッティングで

config - ports and pins - mill options - compensation G41,G42

のON/OFFは関係ないでしょか?

772 :500:2017/09/05(火) 08:09:39.70 ID:ixnFDM2A.net
>>768
X4-800をお使いですか?最近安くて新しいモデルにアップデートされてこのモデルが消滅したので電気的、構造的な問題なら最悪だなと思ってます。

ただ、この症状は前に挙げたフォーラムの症状とかなり類似しているので、CNC依存ではないのではないかと思っています。

773 :774ワット発電中さん:2017/09/05(火) 10:08:33.73 ID:V03cscr3.net
プロクソのホピー用フライス機で薄アルミまでならドリル刃で足りる。
ホビー、電子工作は樹脂、薄アルミで穴、切り抜き処理で足りる

774 :774ワット発電中さん:2017/09/05(火) 10:38:03.25 ID:wYLoihYu.net
ホピーw

775 :774ワット発電中さん:2017/09/05(火) 10:43:50.94 ID:Y3ahHl5f.net
ドリルで抜いても後処理考えたらねえわ

776 :774ワット発電中さん:2017/09/05(火) 10:43:58.15 ID:wlg+b4PC.net
>>773
エンドミル使ったら自分がどんなにマヌケなこといってるか理解できるよ。
ご飯は炊きたてでも手のひらで茶碗に移せる。
みたいな話しをしてしゃもじを否定してるって理解できてるか?

777 :774ワット発電中さん:2017/09/05(火) 11:04:51.82 ID:TVYxXBdS.net
貫通穴以外は普通にエンドミル使いますわ

778 :774ワット発電中さん:2017/09/05(火) 11:14:33.99 ID:wYLoihYu.net
カッター使えば紙を横に切れるのに、なんでシャー芯で紙を引っ掻いてる切ることにこだわるのか理解に苦しむ

779 :774ワット発電中さん:2017/09/05(火) 18:53:28.20 ID:TOgk94cZ.net
ドリルとエンドミルだろ?ぱっと見は似てんじゃん。

せめてシャー芯じゃなくPカッターくらいにしてあげて。

780 :774ワット発電中さん:2017/09/05(火) 20:39:05.17 ID:KGX1r9Uw.net
>>772
貴殿、X4-800です?自分はX4-800Lですが、内/外共に狙い値から0.2mm弱ズレます。
Φ3のエンドミルなのに、Φ3.4mmと誤入力したようなズレかたです。

で、気づいたことがあります。ひょっとすると貴殿の問題は問題が2つ重なっているかもしれません。
 @工具径補正のトラブルで実径よりも大きな径で位置計算される⇒mach3問題
  この場合、内径は小さく、外径は大きくなる
 Aバックラッシュによる誤差⇒CNC問題
  この場合、内外径共に小さくなる
これが複合すると、外径はキャンセルされて正常に、内径だけが小さくなる?

800Lは構造上のガタ(バックラッシュ)が小さく、Aが出ないのかもしれません。

781 :774ワット発電中さん:2017/09/05(火) 20:46:56.93 ID:KGX1r9Uw.net
772=763 で ≠760 です。
上の仮説の確認方法を思いついたので書いておきます。
まず、中心となる穴を開けます。この中心穴に対し、外径切削、内径切削で正方形を切ります。
バックラッシュがあるならば内径と外径切削の中心がズレているはずです。

782 :500:2017/09/05(火) 23:26:20.69 ID:uql+JIGh.net
>>764
以前私の投稿でアップ・ダウン関係ないと言っていましたが、
先日の結果を見ると内径をアップカットすると内径もずれそうですね。
時間のあるときにやってみます。

>>765
G40工具径補正のキャンセルの明示、時間のあるときにやってみます。

>>771
Advanced Compensation Analysisは既に試しており結果に関係ありませんでした。

>>780
私はX4-800です。
あれ、ここにはOMIOCNCで内外径切削精度問題を抱える人が自分含めて3人いるってことですかね?
最初に内径のみ小さくなる話題をあげたのは私になります。

>>781
ボールねじのバックラッシが0.2mmあるとは、もはや何だこれ状態ですが、
とにかく早く問題を収束させたいのでやってみます。

783 :500:2017/09/05(火) 23:28:03.59 ID:uql+JIGh.net
>>782
失礼。冒頭は内径ではなく外径をアップカットしたとき、外径も内径と同様にずれそう。

784 :772:2017/09/07(木) 06:40:33.27 ID:SMRuMYar.net
>>782
そうですね、3人いるのは間違いないと思います。もっとかもしれません。
逆に 「俺もomioだけど精度問題ない」 って方の情報を聞かせてもらいたい所です。

785 :500:2017/09/07(木) 08:06:29.65 ID:3x8ugf3j.net
>>784

些細なことですが、購入時のメールでここからmach3をインストールしてくれと言われた時に、インストラクションマニュアルは入っているのにインストーラだけ入ってないことがありました。後ほど全く同じディレクトリ構造でインストーラが含まれたものを送ってきましたが。

バージョンの微妙な相性でこうなっていて、向こうの管理の甘さでこうなっていると嫌だなと。。(送ったバージョンを使うことを勧める、と製品仕様に明示してるので)

事実説明書のauto setup toolの画面のキャプチャみると、微妙にバージョン古いのを使ってる気がするんですよね。

海外の同問題フォーラムトピックでもmach2?では動いていたが昔すぎてもはやどこを探せばいいのかわからないというような記述があったので。

上記海外の方はカーネルスピードを100kHzに挙げた時解決してるようですが、付属のUSBコントローラは21kHzまでしか対応してません。
新しいX4MはなんとFPGA搭載で最大2000kHzのようですが。

786 :772:2017/09/07(木) 21:30:59.72 ID:w7AXl/Dg.net
うーん、machのバージョンに関係あるのかもなぁ、と。

それとfusion360のフォーラムにてファナックで同様のトラブルが見られてるみたい。

https://forums.autodesk.com/t5/fusion-360-computer-aided/wear-offset-g41/m-p/5570793#M1488

こうなると、なんかCNCではありがちなトラブルなのかと思ってしまうところ...。

787 :774ワット発電中さん:2017/09/08(金) 20:26:22.61 ID:9JczI/3JN
下記条件で穴あけにトライしたところ、
切り込んだ瞬間にスピンドルが停止しました。

装置:x4-800l
刃具:ドリル5.5ハイス
対象:A5052
主軸:3000rpm
送り:50mm/min

この径の穴をあける場合、
モミツケ→ボール盤 or
小径エンドミルでポケット加工
が妥当なのでしょうか?

788 :774ワット発電中さん:2017/09/09(土) 11:34:52.89 ID:/471s0+W.net
ウジウジ言ってないでとりあえずGコード確かめるなり
コード直接入力せえや
fusionの問題かハードの問題かそこでわかんだろうが

789 :500:2017/09/09(土) 21:54:15.31 ID:OIc98OjL.net
寸法の問題。速報ではありますが、fusion360出力コードではなく、STLからmeshCAMで出力した.ncコードでは指定寸法通り(ノギスでの計測で±0.03mmほど)切削できました。

他トライ
・Fusion360の円弧補間の変更:Radius、IJK、いずれも効果なし。
・G91.1 削除効果なし。

790 :774ワット発電中さん:2017/09/10(日) 01:39:41.85 ID:3zdEML+g.net
>>772
遅くなりましたがX6-2200EPLです。
そもそもMach3じゃないのでやっぱりfusion360なんですかねえ...
こちらも設定あれこれ変えて切削するも効果でず...

791 :774ワット発電中さん:2017/09/10(日) 01:43:27.66 ID:3zdEML+g.net
>>789
こちらでもdeskprotoにて確認した時は正常でした。
fusion360の設定なはずだとは思うけれど心当たりが全く...

792 :500:2017/09/10(日) 10:09:09.93 ID:KzUy+2Ab.net
>>790
EPLでも起こるんですか!?
>>791
範囲は大分絞れてきましたけど、最後の答えに中々たどり着けませんね...

793 :774ワット発電中さん:2017/09/10(日) 10:11:52.10 ID:zxz7N5wP.net
じゃ、360のバグなのか

794 :774ワット発電中さん:2017/09/10(日) 19:35:19.56 ID:3zdEML+g.net
・Mach3、EPL問わず起こる→ポストプロセッサ原因じゃない。
・CAMソフトを変えると正常→機械ではない。
・大手メーカーが力を入れてるfusion360がこんなバグ放っておくわけがない→ソフトのせいでもないような...

きっと切削設定なはず...だと思いたい...です。

795 :772:2017/09/10(日) 22:50:52.55 ID:8B3OQh2q.net
本日、いろいろ確認した結果。
@使用工具径が公称Φ3mm(NACHI 2DLCHE3) ⇒ 実測Φ2.9 で直径で0.2補正
A被削材 A7075 :切削条件 切込み深さ1mm、送り300mm/min
  ⇒同一仕上げパスを3回実行(スプリングカット)で内外径供、0.1〜0.2補正
とりあえず自分の機械はほぼ目標精度になったような状態です。経過を継続確認していきます。

796 :774ワット発電中さん:2017/09/10(日) 23:42:11.73 ID:KJ74h1wg.net
プログラムを見比べればいいのに

797 :774ワット発電中さん:2017/09/13(水) 23:47:33.36 ID:DLk7P6+da
内径小さくなる人はfusionのCAMシミュレーション画面で、
ディスプレイ→ストックと透明をチェック
モデルの表示設定の表示スタイルをワイヤーフレームに変更
これでシミュレーション後に取り残しはできていませんか
3D負荷制御で取り残し無しで加工しても、
内径側に取り残しができることがあるので確認してみてください

798 :774ワット発電中さん:2017/09/16(土) 01:00:17.24 ID:sJeHG4h+.net
工具径の実測なんてちゃんと計れてんのかな?
刃先なんて切削時の円に相当する部分て点でしかないでしょ

799 :774ワット発電中さん:2017/09/16(土) 04:38:09.45 ID:CGCiQXip.net
2枚刃は逃げる時は結構逃げる
仕上げパスの回数増やすとかかね

800 :774ワット発電中さん:2017/09/16(土) 13:49:09.22 ID:F1M90xgT.net
奇数刃だと測るのはほぼ無理だしな

801 :774ワット発電中さん:2017/09/16(土) 15:29:48.51 ID:sJeHG4h+.net
つーかなぜ軌跡の確認にホビー用途のCNCの限界近いアルミでやるのか
もっと切削が簡単にできるのでやるだろ普通
問題の切り分けする気があるのか

802 :774ワット発電中さん:2017/09/16(土) 16:41:03.65 ID:UbP2KsXu.net
気付いて発言したのが3名くらいなだけで意外とこの症状起きてそう
0.1mmの誤差とか気付かなかったりホビーフライスの限界と誤認しそうだし

803 :774ワット発電中さん:2017/09/16(土) 18:31:35.84 ID:CGCiQXip.net
>>798
不二越ならカタログ通りだろうなあ
剛性の関係とハイスだから
しなって逃げる分補正マイナスさせてはまあ対処方としちゃアリだが
材料変わると逆に食い込みかねないが

804 :774ワット発電中さん:2017/09/16(土) 20:22:57.94 ID:jTpuaGla.net
>>801
発砲スチロールでも再現するってさ

805 :774ワット発電中さん:2017/09/18(月) 11:51:23.81 ID:zCEDsQUo.net
>>804
その時点で軌跡がおかしいの確定してるやん
穴と切り取った円の寸法計ればいい

意地でもGコード直接扱わないようだから
間接的な事象で右往左往した挙句
対処療法施して終わりそうだがな

806 :774ワット発電中さん:2017/09/18(月) 12:11:21.48 ID:+AhjX2dy.net
果たして対症療法に辿り着けるかな?

807 :774ワット発電中さん:2017/09/18(月) 12:48:36.03 ID:gvvAgBu5.net
>>805
俺に言うな

808 :774ワット発電中さん:2017/09/19(火) 08:19:36.05 ID:xjDKmHem.net
んなもん、必ず同じだけずれるんやったら、そのぶんオフセットすりゃええだけやん

809 :774ワット発電中さん:2017/09/19(火) 12:41:38.67 ID:nPT9Brr/.net
それだと曲線だらけの3D形状どうすんだよw
形状によっては内側Rだけとかの対処は難しいんじゃない?
まあそんなもんの0.1mmなんて気付かないレベルだろうけど

810 :772:2017/09/19(火) 19:45:56.25 ID:60dBWe7I.net
>>805
誤解されているようなので一応言っておきますが、私の場合
Gコードを確認していないのではありません。
G41、42の使用有無も考慮して生成されたGコードを確認してますが、
単純正方形など座標の確認が簡単なコードでは正しい軌跡になってるのは確認済みです。
それでもずれるのですから、工具径やしなり撓みの話やその他を疑っています。

811 :774ワット発電中さん:2017/09/19(火) 22:07:27.73 ID:xj7fmyYl.net
発泡スチロールで出るならしなりや撓みじゃねーでしょ
正方形だと撓まないと言うのはどういう理屈なんだ?

812 :500:2017/09/19(火) 23:34:11.59 ID:rpY8l/yg.net
発泡スチロールでも同じ結果と言ったのは私ですね。因みにGコード確認済みで、結論としてはアップカットダウンカットで軌跡が異なります。正方形でも。普段はMDF削って確認してます。

毎回補正したら良いという話もありますが、最初に挙げた海外フォーラムでも紹介されているように、馬蹄型のような内径と外形が一筆書きで存在するモデルを切削すると内外径どちらかがずれるのであまり意味がないです。

omioでうまく行ってる人の話(切削条件、PC等周辺環境)を聞いて見たいです。

813 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 00:51:01.66 ID:gupmX/pk.net
再来月omio買おうかと思ってたんだけど問題あるのね。。。
Gコードに問題ないなら月並みだけどaliで安いmach3コントローラ買って入れ替えてみるとか?

814 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 04:10:08.36 ID:T1IBcCeG.net
>>812
馬蹄形を一周するときにアップとダウンが入れ替わるところがどこにあるのかとw
それは、つまり、アップとダウンで軌跡がことなってるのではなく
図形の内周と外周で異なっているちうことだね

ちゃんと、切り分けしようぜ

815 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 04:18:50.58 ID:Wl80mMLP.net
なんでここまでGコードに言及しなかったんだろう?

816 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 04:46:52.22 ID:T1IBcCeG.net
ちょっと読み返してみたけどfusion360使わないときは正常って結論出てるじゃんw
はい、フージョンのバグで終了w

817 :722:2017/09/20(水) 07:03:55.93 ID:t6psn4ov.net
>>811
あ、「軌跡」という言葉の使い方に誤解がありますね。
私が言った軌跡は、Gコードプログラム上での座標値の話で、これは正しいけど、
実際に削ってみると、ずれてると言いたかった。
紛らわしくで失礼。

>>815
当人としては単純コードの確認は当たり前すぎて、言及するに及ばんかっただけ。複雑なコードは確認できない。
Mach3若しくはステッピングモーターコントローラー部でのGコード⇒ステッピング動作変換、制御
に問題があるか?とも考えているが確認方法を思いつけないでいる。

818 :500:2017/09/20(水) 07:37:34.65 ID:4HpcxKul.net
>>814
そうですね。結論というより事象でした。すいません。
ただ、単純正方形を同切削経路になるように切削(切断)するとアップカット設定とダウンカット設定で0.2mm仕上がり寸法が異なるのです。
両者のGコードの違いは最初にどちらに進むかの違い(座標にプラスがつくかマイナスがつくか)しかありません。

私の場合
内径:アップカット
外径:ダウンカット
で正確な寸法が得られますが、内外径が存在するポケット加工や馬蹄(C字形)はオフセット設定では回避できず、モデルデータから編集する必要があります。

819 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 08:09:41.51 ID:2Rxsr968.net
何を目指してるのかがわからん

820 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 08:32:43.29 ID:T1IBcCeG.net
凹型を切削したら各部がどんな寸法になるのか知りたいな

821 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 08:36:06.41 ID:T1IBcCeG.net
オフセット関係をすべて0にして右回りと左回りで差があるのかも知りたい

822 :722:2017/09/20(水) 09:08:39.56 ID:L7wrmwfX.net
>>503
ひょっとして脱調してません?
同じパスを4〜5回実行した後、加工原点ずれてたりしませんか?
自分の確認しましたが大丈夫でした。

823 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 10:05:59.83 ID:MfdzgHV6.net
自分はomiocnc x4-800l
mach3、xp、fusion360
という環境ですが、特にこの様な症状出てないですね。
一つ気になったのは、脱調です。
私も使い始めの頃、omiocncのマニュアル通りxyzのモーターセッティングですと、ごく稀に原点がズレたりしたので
加速度等を調整したら症状が治りました。
電源を120vに昇圧したのも改善した原因かもしれませんが
この事から脱調してたのだと推測されます。

脱調を疑ってみては?

824 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 12:24:26.21 ID:TAgUVp0J.net
200V電源を240Vに昇圧しててもなってる自分もいるから電圧じゃないんだろうなー

825 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 12:48:09.03 ID:MfdzgHV6.net
モーターの調整はしてる?よね?
加速、最高速、減速に余裕が無いと
脱調するよ

826 :500:2017/09/20(水) 19:44:15.96 ID:lX+Rs8BR.net
>>820
凹型というのかはわかりませんが、C形のポケット加工で確認してましたね。
ダウンカットでCの内側は寸法が正しくなり、Cの外側で直径0.2mm縮んでました。

>>821
私はオフセットかけてませんが、>>818でやった作業がこれにあたります。

>>822 >>823
OMIO+Fusion360でうまくいっている例を教えていただきありがとうございます。
加速度はマニュアルの半分になってます。StepperUnitも正確になっており
MDI制御をすると正確な指定座標に動きます。
もし現在運用中の制御パラメータを教えていただけるとありがたいです。
昇圧トランスで120V運用してます。

827 :500:2017/09/20(水) 19:53:46.37 ID:lX+Rs8BR.net
そういえば、先日から冷却水ポンプのスイッチオフと同時にUSBコントローラーをロストするということが
何度かありました。
寸法がずれるのと関係があるのかはわかりませんが、ノイズの影響もあるかもしれません。
毎回安定して0.2mmずれるのであんまり関係なさそうですが。
あとアース線はつけてますが6mほど長回ししてるので一旦外してやってみます。

828 :774ワット発電中さん:2017/09/20(水) 20:21:27.26 ID:yn3MxkIS.net
症状からしてノイズや脱調でなく、G40〜G42関係にしか思えない
これでG41が入ってたら笑うしかないんだがw

前に指摘のあったG40明示とか、G41で0.001mm指定とかでもダメなんかね

829 :500:2017/09/20(水) 20:24:30.42 ID:lX+Rs8BR.net
>>828
G40は入ってますね。
G41に極小の値を入れるというのはやったことないです

830 :722:2017/09/20(水) 20:48:55.79 ID:uplqVd2p.net
>>824
240Vでも位置ズレするっていうことでしょうか? 
それでもって位置ズレ報告4人目、でしょうか?

831 :722:2017/09/21(木) 00:28:50.94 ID:35gOuaQg.net
>>503
fusion360とmeshCAMで同じ形状を切り出すGコードを生成すると切削結果が違うんですよね?
どこかのサイトに生成されたコードをアップロードしてもらえませんでしょか。
うちのX4-800Lで試してみたいです。

832 :774ワット発電中さん:2017/09/21(木) 01:22:45.36 ID:Xde0EZ+X.net
南砂町ドイトにエンドミル売ってたわ

833 :774ワット発電中さん:2017/09/26(火) 19:18:14.62 ID:UdhD7Mwp.net
俺、地雷踏んだ?

834 :774ワット発電中さん:2017/09/27(水) 15:40:33.85 ID:eIUovt+S.net
openbuildsのOXの亜種が色々出てるけど、やっぱりベルトでは限界があるよね
cncrouterpartsのproの方でもハードオンリーキット出してくれれば助かるんだが
インチじゃない4080とかのアルミフレームは国内で入手できるし
でも溝の幅が80/20とミスミやSUSでは違うんだよね

835 :774ワット発電中さん:2017/10/01(日) 18:38:28.99 ID:Cy88vGmB.net
悪戦苦闘を乗り越え、中華CNCついに動く。長期間を要した犯人探しと対策の経緯をお伝えします - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/09/29/cnc/

836 :774ワット発電中さん:2017/10/05(木) 11:49:11.98 ID:hKAq6epI.net
ミーリングのベンチマークに何かいいサンプルデータってあるかな?
そこそこ大きくても良いしアレンジはできるんで、IGESかSTEPのFreeモデルがいいんだが。
曲面ウエルカムでなんか見栄えが良いの無いだろうか。

837 :774ワット発電中さん:2017/10/07(土) 12:44:41.30 ID:uWcbpOQ3.net
えーなーコレ
https://stepcraft.us/product/automatic-tool-changer/
オリマイあたりでやらんかな

838 :774ワット発電中さん:2017/10/07(土) 13:26:02.90 ID:BDPnZf0M.net
>>837
これで700ドルってめちゃくちゃ安くない?

839 :774ワット発電中さん:2017/10/07(土) 15:43:34.45 ID:JTL8ga3I.net
ER11使える
https://stepcraft.us/product/automatic-tool-changer-kress-800w-spindle/
こっちの方がええな

840 :774ワット発電中さん:2017/10/08(日) 00:03:59.76 ID:Jk07fKY4.net
何かを創造する、技術、文化、文明などを生み出しているのは
日本、アメリカ、ヨーロッパ主要国(イタリア、イングランド、フランス、ジャーマニーなど)
の日本人とヨーロッパ人だけだ。
進化の歴史は古代より日本人とヨーロッパ人が互いに
積み重ねていった尊い奇跡といってよい。
アジアの奴らは何かを創造する事はなく、ひたすら盗む、真似を
するしかできない劣等パクリ猿だ。中国、朝鮮、台湾。

台湾は親日とか言われて騙されてるアホが多いが、
台湾も中国、朝鮮韓国と同じように日本のあらゆるものを無許可で
パクりまくってるパクり猿だよ。

841 :774ワット発電中さん:2017/10/08(日) 02:49:43.89 ID:ml7iFX1Y.net
次の方ドゾ〜

842 :774ワット発電中さん:2017/10/08(日) 05:24:36.38 ID:b4OgkALJ.net
【旋盤★フライス盤】その3
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1462190723/180

843 :774ワット発電中さん:2017/10/08(日) 07:45:55.90 ID:6AHxbt36.net
ぶつぶつ独り言を言ってる奴には
近づかない事

844 :774ワット発電中さん:2017/10/08(日) 14:20:04.62 ID:T5Tie876.net
omiocnc使ってる方、Z軸のグリース塗りする時はどうしてますか?
主軸周り分解しないとカバーって外せないのでしょうかこれって(@@;

845 :774ワット発電中さん:2017/10/08(日) 19:04:18.17 ID:ml7iFX1Y.net
>>838
>>839
中華版が出たらワイも買う。

846 :774ワット発電中さん:2017/10/13(金) 20:43:56.52 ID:XZYYk9EE.net
日本人はパソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、ゲーム、鍛冶、医療、建築、自動車、
だけでも膨大な量の理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、

ぶっちゃけ、中国、韓国、台湾のメーカーの
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個でもある?

「日本メーカーから引き抜いた日本人技術者が発明した」

は無しで。
パソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ゲーム、鍛冶、医療、何でもいいけどさ。

847 :774ワット発電中さん:2017/10/13(金) 22:00:28.75 ID:IdvDkwRB.net
火薬 活版印刷 羅針盤

848 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 00:44:17.13 ID:1AEW1gb2.net
そこまで遡らないと何も無いのかw

849 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 00:46:07.01 ID:1AEW1gb2.net
中国の唐代(618年 - 907年)に書かれた「真元妙道要路」には
硝石・硫黄・炭を混ぜると燃焼や爆発を起こしやすいことが記述されており、
既にこの頃には黒色火薬が発明されていた可能性がある。

850 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 02:04:17.37 ID:j3cJZkig.net
加工エリアは最大3m×2.5m??自走式ルーターロボットCNC「Goliath CNC」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20171010_autonomousecnc_goliathcnc.html

851 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 11:52:23.06 ID:Wq+h3Moz.net
使えないゴミを
わざわざ紹介してくれて
ありがとう

852 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 13:21:53.49 ID:kUyM1JDU.net
>>847
それ、使いこなしていないような…

活版印刷はクレタ文明の頃まで遡る。
聖書の大量印刷という社会インパクトを生んだので、グーテンベルクが発明したことになっている。

似たようなのは液晶で、アイデアだけは19世紀まで遡り、1960年代に米国企業が
表示デバイスとして開発。しかし寿命が短すぎて使い物にならず市場から消えかけたが
シャープが長寿命化に成功して一気にブレイク。
その後、カシオとの競走で急激に陳腐化し、再び商材としての価値を失いかける。
そこに目を付けたのが任天堂の故横井軍平で、電卓みたいな携帯ゲームを考案する。
しかし、横井が求めたのは当時としては世界最大クラスの表示デバイスで、液晶の粘性で
基板とガラス板の平行度を出す構造では実現不可能だった。
不可能な理由を知った横井氏は一笑に付し「そんなもん、間に粒のそろったガラス玉でも置いたらええやん」と提案。
この一言がブレイクスルーを生み大型化に成功。
任天堂はゲーム&ウォッチで世界企業へ飛躍、シャープはカシオとの液晶戦争に勝利する。
ファミコンが世界を席巻していたころ、TFTが実用化して液晶はセグメント方式からドッドマトリックス方式に進化し
表現力が一気に向上、ゲームボーイへと繋がっていく。

853 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 16:08:22.89 ID:gxNxPa6q.net
良い加減しつこいわ
そうやって他を見下してる奴がいるから日本が衰退するんだろうが

854 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 16:29:49.44 ID:lQXnMEgz.net
日本、てつはうに苦戦

855 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 16:52:31.68 ID:FcxhckYJ.net
>>853
その理屈でいくと、中韓は今後も衰退する一方だな

856 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 17:05:06.23 ID:TCSqVtTY.net
昔、重要特許を日本が押さえてるから中国が日本より台頭することは有り得ないと言ってた友人がどんなに中国がGDPで抜いても品質は日本の方が上と言い出して、今は中国の商品買う奴は反日とか言い出した。

品質どこへ行ったんだよ。

857 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 17:05:49.33 ID:kUyM1JDU.net
>>856
品質については叩いていいぞ。
ただ、同時に社長が自らゲロったことも認めてやれよ。

858 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 18:21:14.61 ID:BEPdvDOh.net
>>855
>その理屈でいくと、中韓は今後も衰退する一方だな
まだピークを迎えていないかもしれないし一方かどうかはわからん。

>>853は正確じゃない。

そうやって他を見下してる奴がいる → 国が衰退する

だとしたら、全国民の中に一人でもいたら衰退する、ってバカな話になる。

他国を見下していい気になって、今なにかを創り出そうという気概を持たない人が増えてくれば、それにつれて成長が鈍化してやがて衰退する。

だろね。でもこれを短くまとめれば、>>853で良いのだと思う。

859 :774ワット発電中さん:2017/10/14(土) 18:51:51.63 ID:Wq+h3Moz.net
でCNCとどういう関係があるんだ?

860 :774ワット発電中さん:2017/10/15(日) 00:43:25.20 ID:tXV/4jyX.net
>>852
インテリだな。

1000年以上も遡ってもwiki情報の中国人の発明とされるものは
全て捏造って事か。
中国人の唯一の発明とされる漢字も中国人が発明したか疑わしいな。

861 :774ワット発電中さん:2017/10/15(日) 14:33:52.73 ID:P6jGRpsn.net
いつまで続けるの?

862 :774ワット発電中さん:2017/10/15(日) 20:44:19.77 ID:/wogD5Gm.net
だいたい、他所のことを侮る奴程日本の技術に貢献してる気がしねー。
中韓の技術向上への危機感をまともに受け止めてた奴程貢献してる気がするね。

863 :774ワット発電中さん:2017/10/15(日) 21:08:32.41 ID:LT+lKF7D.net
CNCの話題はどこ?
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

864 :774ワット発電中さん:2017/10/15(日) 21:09:23.91 ID:8RS2JTxf.net
>>862
中韓台は日本の技術コピペして安い人件費で安く生産してるだけ

865 :774ワット発電中さん:2017/10/15(日) 21:27:26.17 ID:/wogD5Gm.net
>>864
技術の無い奴ほど吠えるんだよ。

866 :774ワット発電中さん:2017/10/16(月) 00:22:42.57 ID:vwLUG3ro.net
最近は中国の方が面白いアイディアの製品がある
やっぱ物は作ってないとダメだよ
騙されて金も技術も取られちゃった、、、
最早気概すらなくしつつある日本の明日はどっちだ

867 :774ワット発電中さん:2017/10/16(月) 14:31:17.75 ID:dscQunPt.net
>>865
日本人はパソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、ゲーム、鍛冶、医療、建築、自動車、
だけでも膨大な量の理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、

ぶっちゃけ、中国、韓国、台湾のメーカーの
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個でもある?

「日本メーカーから引き抜いた日本人技術者が発明した」

は無しで。
パソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ゲーム、鍛冶、医療、何でもいいけどさ。

868 :774ワット発電中さん:2017/10/16(月) 14:36:51.86 ID:ZItg2dJ5.net
しつこい

869 :774ワット発電中さん:2017/10/16(月) 16:55:45.33 ID:kmw7wmxT.net
>>867
自身マンマンなのは良いけど日本の工業や繊維もみなパクリだからね。
そして急成長した。
台湾をバカにしたってPCは独壇場だよ?
日本がどうこういうなら日本で作って売れ
ぶっちゃけ全世界の消費者に向けて造って売れないならマヌケ、そのマヌケがパクりだっていうのは
良いとして、工業、コンピュータHW、ソフトまでみーんな諸外国のパクリ
日本のパクリを反省してから先に進まないか?

負け惜しみってしってるか?
おれは日本に誇りや自信をもってるから「負け惜しみはいいたくないね」
日本も盗んで成長し中国韓国台湾も盗んで成長した。
そのイコールコンディションでどこが勝つか、どこが勝ったかでしょ。

そもそも盗まれた技術ならまだしも、日本人が日本人の投資でその国に全ての産業を根付かせた結果じゃない。
パクリなんていうなら最初から日本国内から一切流出させないで事業展開しろっての

870 :774ワット発電中さん:2017/10/16(月) 20:56:16.43 ID:dscQunPt.net
>>869

日本人はパソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、ゲーム、鍛冶、医療、建築、自動車、
だけでも膨大な量の理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、

ぶっちゃけ、中国、韓国、台湾のメーカーの
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個でもある?

「日本メーカーから引き抜いた日本人技術者が発明した」

は無しで。
パソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ゲーム、鍛冶、医療、何でもいいけどさ。

871 :774ワット発電中さん:2017/10/16(月) 20:57:05.11 ID:r84g6AEH.net
季節の変わり目には
キチガイが沸く

872 :774ワット発電中さん:2017/10/16(月) 23:00:54.64 ID:iODQSxO/.net
>>870
まあ、悔しいのは分かるw
俺の友人と全く一緒。

そいつもスキル無くて、このままじゃヤバイぞと言ってたんだが、技術者は諦めた模様。

873 :774ワット発電中さん:2017/10/16(月) 23:33:22.21 ID:dscQunPt.net
>>872
先祖を馬鹿にされて悔しいのはわかるが落ち着け。
もう一回言うぞ?

日本人はパソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、ゲーム、鍛冶、医療、建築、自動車、
だけでも膨大な量の理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、

ぶっちゃけ、中国、韓国、台湾のメーカーの
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個でもある?

「日本メーカーから引き抜いた日本人技術者が発明した」

は無しで。
パソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ゲーム、鍛冶、医療、何でもいいけどさ。

874 :774ワット発電中さん:2017/10/17(火) 00:06:39.41 ID:ykZ8rSgV.net
荒らしは無視するがセオリー。
しかしもう粘着しちゃってるから少なくともこの板の次スレ
が立つまでは放置治療しか手はないだろうな。

おまえら触るなよ。

875 :774ワット発電中さん:2017/10/17(火) 03:18:29.66 ID:ntQojGpV.net
>>874
キチガイは触ってヤッタ方が良いのよ、症状が悪化していくからw
どこかで歯止めがきかなくなって何かを起こして自滅する。

876 :774ワット発電中さん:2017/10/17(火) 23:44:54.86 ID:1KqqNJKo.net
>>873に反論できないって事は
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1も無い
って事か

877 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 04:56:30.97 ID:6OrjwkGk.net
>>876
そこに勝敗の分岐点がないってこと理解できますか?
日本がかつて欧米技術や商品知識を模倣していた時代があっても
君が思うように日本は技術大国になって勝利したわけでしょ?
結果津して国家収益や技術力や世界シェアは上がって行って欧米企業を駆逐してしまった。

同じ事なんだよ、発目とかまったく勝敗のパラメータじゃないんだわ。
最終的に中国、台湾、韓国やタイもそうだし途上国も含めて世界市場を占拠して国家収益や
企業収益をすべて吸い取ってきたら勝敗として日本は負けるわけ、かつての欧米が日本に負けたように。

家電、PC、テレビ、バイクでさえもいまや日本市場で海外生産品が脅かしてる。
自動車もボチボチきてるが、本田や川崎のバイクラインナップなんて普通に東南アジア製だよ?
液晶テレビ、スマホ、PC関連、大衆家電はもうおしまいだろうな。
発明がとか技術の指導はとかマヌケナこと言い出したって1円も貰えない、シャープやサンヨーの話
日産自動車や三菱自動車がもう海外の会社に成り下がってるのしってるよね。
実際に中韓台の金型とかみてごらん、日本企業土下座だからw
同じMC、同じアプリ、同じ管理ソフトでホンキでMC稼働させてるから視察にイクと国内のMC生産事業なんて廃業したくなるよ

878 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 08:16:47.96 ID:77sDT2IX.net
で、>>873に反論できないの?

中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1も無い

でFAでおk?

879 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 08:31:24.87 ID:W0oqi0oD.net
>>878
専用スレを立てておきましたのでそっちでやってください。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1508192943

880 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 08:43:38.43 ID:6OrjwkGk.net
>>878
あるでしょ、たとえばコンピューターだと応用技術。
中国のスパコンの性能が高かったのは記憶に新しいけど、それはパクリだという人も多い
だったら日本もパクッて1位になれよっていうと「無理です、2位じゃだめなんですが1位になれないのです」
ってレンホウに言っててたろ、それは既存技術の再構築技術すらなかったから
日本の得意芸は諸外国の技術を基礎に応用進化させること、しかしスパコンではそれができなかった。
反論ある?

881 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 10:46:48.07 ID:2coFYfea.net
ここはCNCフライス盤のスレですよね

882 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 13:13:31.16 ID:6OrjwkGk.net
>>881
そうですけど、ここは2chですよ。
2chで常套の流れですが。

883 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 14:22:56.02 ID:uMOZgS00.net
いや5chですけど

884 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 14:42:19.49 ID:Olks0LY0.net
日本マンセーのバカがアメリカのマネした技術を勝手に自分のものにして、中華が日本のマネした技術は認めないってことだね。

液晶もカメラも完全にマネだ。
ついでにパソコンに日本の技術があると思ってるとは驚きだ。

885 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 20:12:45.37 ID:mCdP/o0k.net
また一つ良スレが潰れましたね。

こういう気狂い野郎が現れるのを見る度に
本当に歯がゆくも悔しい想いでいっぱいになる。

良いスレだと思っていたのに残念です。

886 :774ワット発電中さん:2017/10/19(木) 01:46:39.46 ID:cqnvwbP9.net
論文検索したり国際会議に出たり
それでなくとも国際展示会にでもいけばわかるはずなんだけどな
本人が何も生み出せないということを受け入れられないんだろう

>>885
稀によくある
時間が経てばもとに戻る程度の被害だと思うよ

887 :774ワット発電中さん:2017/10/19(木) 02:15:04.73 ID:VMo9MilL.net
自覚無しか

888 :774ワット発電中さん:2017/10/19(木) 07:35:21.52 ID:2gMV/SVy.net
気づいてない訳じゃなくて、自分が気狂いであることを認めての書き込みだろう。
負の衝動を抑えきれない気狂いなのだから仕方ない...。

889 :774ワット発電中さん:2017/10/19(木) 09:17:32.11 ID:DuvYoACC.net
>>873に反論できなかったなw

電子パーツ、液晶、有機EL、テレビ、ビデオ、タブレット、携帯、パソコン、
ゲーム機、鉄道、新幹線、建築、自動車、通信、あらゆるもので
中国、韓国、台湾の奴が発明した技術、理論、設計は1個も無い。

全部、日本の技術、理論、設計を盗んで真似して、
日本の技術、理論、設計で製作した日本製のマシンで作っているだけ。
中国、韓国、台湾の奴らは真似しかできないパクり猿。

で確定したなw

890 :774ワット発電中さん:2017/10/20(金) 20:32:13.60 ID:wMfaf36B.net
>>889
市ね

891 :774ワット発電中さん:2017/10/23(月) 07:14:46.44 ID:PmhpyVJ2.net
いまさらといって怒られそうだけど、報告。
以前、OMIO X4-800Lで内外径共に0.2mmズレる、と報告した者ですが、
完全解決したので原因報告です。原因はとても恥ずかしい話ですが、

・材の固定に両面テープを使用していたこと

これでした。
被削材を強固にねじ止めした結果、ズレは安定して0.05程度でズレなしと言えるレベルになりました。
強力両面テープの厚みから来る弾性歪みで安定して0.2mmズレていたようです。

ずれていると言っていたお仲間の方、このようなことではありませんか?

892 :774ワット発電中さん:2017/10/23(月) 07:33:24.73 ID:wKL4CQ/f.net
チャンチャン

893 :774ワット発電中さん:2017/10/23(月) 08:58:27.72 ID:iFBXXSlk.net
>>891
そもそも切り込みの深さとスピードどれくらいにしてたの?
俺も両面テープだけど全くずれないぞ

894 :774ワット発電中さん:2017/10/23(月) 13:01:41.97 ID:O8UhzH1r.net
ワークの固定は甘くみると怪我するよー
フライスが防塵ケースなどに入っていればまだいいけど、切削抵抗で外れてすっ飛んできたら危ないよ。
必ずクランプなどを使って確実に固定するのが
精度の高い加工する第一歩。

895 :774ワット発電中さん:2017/10/23(月) 17:58:09.04 ID:8IF2qjVQ.net
こちらはちゃんとバイスで固定しててもなります。
お仲間より

896 :774ワット発電中さん:2017/10/23(月) 18:06:36.01 ID:wKL4CQ/f.net
作業動画を見ないと実際に何をやってるのかわかったもんじゃないな

897 :774ワット発電中さん:2017/10/23(月) 18:08:06.73 ID:5nosSOQY.net
画像ない奴は信用するな。
一つ勉強になりました。

898 :774ワット発電中さん:2017/10/23(月) 20:27:19.01 ID:uDobKYAR.net
>>893
Φ3超硬エンドミルにて3mm厚GFRPの外形加工、送り300mm/min、切込み0.5mm。

いや、固定は大事だと解ってたから、より強力な両面テープを、ということで屋外にも使える
http://www.askul.co.jp/p/8470863/
これを選んだことが間違いの元だったと思ってる。
反省。

899 :774ワット発電中さん:2017/10/24(火) 04:08:04.31 ID:aronNGQR.net
屋外にも使えるというのは耐候性(紫外線とか雨とか温度変化)に強いという意味であって粘着力とは別の指標だから

900 :774ワット発電中さん:2017/10/24(火) 07:01:57.33 ID:2kvFYGXP.net
そだね。反論の余地ないね。

ところで、この検討している間にちょっと発見というか、エンドミルをとっかえひっかえ試した結果、
PROCHIの超硬3枚刃 Φ3のコストパフォーマンスの高いことに気づいた。

https://www.monotaro.com/p/6335/1252/?t.q=PROCHI%81%403%96%87%90n%81%40%83G%83%93%83h%83%7E%83%8B

これすごくいい。よく切れて耐久性もあってお勧め。

みんなのお勧めあります?

901 :774ワット発電中さん:2017/10/24(火) 10:49:04.80 ID:0Lhgoy8o.net
>>891
おめでとう
安心してomio買える

902 :774ワット発電中さん:2017/10/24(火) 12:20:55.51 ID:coE2k5ry.net
>>891
テープ固定は自分もたまにやるけど、粘着面がどんなに強力に固定できたとしても、
粘着層の厚みがあればあるほどヨレる原因になるから注意なんだよね。

ま、匿名とは言えワイならこっぱずかしくてとても報告できんけどなwww
>>901さんには大いに意味があったみたいなので結果オーライw

903 :774ワット発電中さん:2017/10/24(火) 12:24:11.28 ID:htgNiB+G.net
>>901
>>895

904 :774ワット発電中さん:2017/10/24(火) 13:37:58.66 ID:9+zveYTW.net
>>900
ウエットカーボンファイバやFRPとアルミ、ジュラとか鋼材、生材で刃物の相性が
かなり異なるって意識の上でお勧め聞いてるんだよね?
樹脂切削に重視するならそういうコミュや愛好家に情報収集をかけたほうがいいよ。

905 :774ワット発電中さん:2017/10/24(火) 13:49:14.58 ID:xW4sJygp.net
>>903
!?

906 :774ワット発電中さん:2017/10/24(火) 20:50:28.16 ID:mY05w7aP.net
両面はニットーのがいいぞ

んで貼ったばかりより、一晩置いてからのほうが、より強力についてる

907 :774ワット発電中さん:2017/10/24(火) 22:39:51.17 ID:uQC79nd/.net
まぁ、空気も抜けるしな。

908 :774ワット発電中さん:2017/10/24(火) 22:42:44.32 ID:U6tMHjQk.net
>>904
そだね。
CF、GFの切削で苦労してるというか、やっぱり刃がもたないなぁと。
少しでもキレが継続して安いものが欲しいワケよ。

909 :774ワット発電中さん:2017/10/28(土) 02:52:59.29 ID:UjZKfhsMU
OMIO X4-800でアルミ加工がメインだけど、
モノタロウのラフィングショート6mmがおすすめかな
側面加工で軸方向3mm径方向2mmを安定して切り込めるよ

910 :774ワット発電中さん:2017/10/29(日) 22:53:00.02 ID:UKHqG0LS.net
omioCNCのX4-800L-USB注文しようとしてポチッたらクレカ決済で蹴られたorz
限度額は余裕があるんだがな・・・

911 :774ワット発電中さん:2017/10/30(月) 08:53:47.76 ID:RyaX2tL9.net
>>910
普段使わないようなサイトでクレカ使うと、他人が使っていると判断して止めてくれる会社もあるから、電話してここで使いたいというと通るよ。

1,2回経験ある。

912 :774ワット発電中さん:2017/10/30(月) 09:13:45.25 ID:tts7xqQw.net
>>910
特定クレジット会社が利用者の苦情多い販社に意図的に認証を留めて契約解除してるのでは?
販社の方はマスター使えますとかビザ使えますって勝手に提示してるだけの気がする。
カード会社って客の苦情で客からの決済を留めて(無償にして)取り扱い販社に決済をせず
取引も停止にしたりすっからな。

913 :899:2017/10/30(月) 12:36:17.55 ID:ScYDEW8i.net
>>911, >>912
コールセンターに電話してみたら不正使用対策のフィルタに引っかかってた
本人の利用が確認できたと言うことでフィルタを一時的に解除してもらって無事購入手続き完了したわ
どうもありがとう

914 :774ワット発電中さん:2017/10/30(月) 14:04:39.32 ID:tts7xqQw.net
>>913
おめ、良い色買ったな。

915 :774ワット発電中さん:2017/11/01(水) 11:54:08.73 ID:zLmtjP32.net
omioCNC X4-800L購入したのですが、OMIOで購入した方いらっしゃいましたら、FedExで決済からどのくらいで到着したか教えていただけませんか?
大きいので受け取りの対策もしとかないといけないのですが追跡番号は後からもらえるのでしょうか?

916 :774ワット発電中さん:2017/11/01(水) 15:13:59.75 ID:uyQOFsnj.net
>>915
不在票を受け取ってから協議しても良いし、そもそも大物の宅配は事前電話掛かってくるよ。
それで受け渡し日時や方法(家屋立地条件)を詰めてから持ってくるんで心配しないで良い。
かりに追跡したって最終配送日時まで追跡票にはでないでしょ。

917 :774ワット発電中さん:2017/11/01(水) 16:47:21.63 ID:zLmtjP32.net
>>916
ありがとうございます
今しがた西濃運輸で届きました。台風の影響か若干遅れていたみたいです
連絡は特にありませんでした。これ重すぎて1人で運ぶの大変ですね。

918 :774ワット発電中さん:2017/11/01(水) 18:00:59.19 ID:OvxjnLsG.net
>>917
先輩800Lユーザーとして、ちょっとアドバイス。
組み立てるときに、ステッピングモーターの取りつけの際、座面に少しスペーサーを入れないと
軸方向に余裕がなくてスラスト方向に無理がかかるかも。
確認してみてね。

919 :774ワット発電中さん:2017/11/01(水) 19:49:29.62 ID:zLmtjP32.net
>>918
アドバイスありがとうございます
前に言われてた通り取説の1言もないのでゆっくり作業しています
4o六角の長いものがなかったのでステッピング取り付け用に買いに行ってきました

到着した後になりますが、本日18時にメールでトラッキング番号が送られてきました
すでに配達済みですのでちょっと複雑です

920 :774ワット発電中さん:2017/11/01(水) 19:56:23.71 ID:zLmtjP32.net
到着してから続々とメールがきて、組み立て説明書がPDFで来ていました
以前にメールしないとくれない?といわれてたと思ったのでメールを書いている途中でした。

921 :774ワット発電中さん:2017/11/02(木) 06:08:19.03 ID:+VvN1FFN.net
DIY向け3軸CNCミリングマシン「Geatronic CNC」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20171026_diycnc_geartroniccnc.html

922 :774ワット発電中さん:2017/11/02(木) 09:48:04.54 ID:EREaGTXS.net
新規性のないマシンだな

923 :774ワット発電中さん:2017/11/02(木) 23:56:11.46 ID:ysXJwUXR.net
送り1200mm/分くらいでYとZ軸のみ使った激しく動く感じのパスをやってると終わる頃にはZが3mmくらいマイナスになってしまってる、、、
原因わかる方いますでしょうか<(_ _)>
omiocncです。
Y方向のズレは見た目では無く、Zのみです。
最初は脱調を疑いましたが速度を半分にしても同じくらいズレてしまいます...。また、Zが頻繁に上下しない加工では同じ速度でも正常のようです。

924 :774ワット発電中さん:2017/11/02(木) 23:57:32.31 ID:ysXJwUXR.net
YとZと書いてしまいましたが回転軸+YとZでした、すみません。

925 :774ワット発電中さん:2017/11/03(金) 00:54:15.60 ID:8nAc7bP4.net
それはコレット部がきちんと刃物をホールドできていなくて、Z方向に滑りズレしてるんでは?

926 :774ワット発電中さん:2017/11/03(金) 07:39:00.08 ID:o7JRVE8T.net
>>925
すみません、言い方が悪かったです。
Zの位置は初期値より3mm低くなっております<(_ _)>
下へずれ込んでいってます...

927 :774ワット発電中さん:2017/11/03(金) 13:22:16.03 ID:09l9dUhX.net
>>923
zのカップリングが緩んでるんじゃね?

じゃなければ、脱調、ノイズ、カップリングの破損、等々
ま、切り分けしてちょ

928 :774ワット発電中さん:2017/11/03(金) 15:42:41.69 ID:Fk9Z+htg.net
>>921
加工高さは約60mmなのに
XY有効サイズ約610×910mmもあるんだねすげ〜w
そうは見えんがこのルーターもでっかいんだろうな・・・。

929 :774ワット発電中さん:2017/11/03(金) 17:56:48.98 ID:o7JRVE8T.net
>>927
ありがとうございます、カップリング確認してみます<(_ _)>
ノイズか脱調だった場合は...無知故に諦めになりそうです。

930 :774ワット発電中さん:2017/11/04(土) 06:32:54.42 ID:shvYi92B.net
>>929
送り1200、半分でも600だが、材(アルミとか)と刃物(2枚刃の浅ヘリカルとか)
によっては速すぎの可能性あり。Z軸の送り負け脱調が疑われる。
Z軸モーターからガガガガッって音しない?

931 :774ワット発電中さん:2017/11/05(日) 02:29:57.04 ID:OU7l6SdU.net
>>928
カップリング確認してみましたが、しっかり固定出来ていると感じました。

>>930
半分でも早すぎましたか(汗
もっとゆっくりやってみます。
ただ、もし送り負けして脱調していたとしたらZが上方向にズレる(Z0の位置がプラスになっていく)と思うのですがどうでしょうか...。

現在、最終的にZ位置が本来0の場所より3mmほど低く(Z0が-3くらいの位置に)なってしまっています。

932 :774ワット発電中さん:2017/11/05(日) 12:34:54.07 ID:14G6KDaiz
>>931
エンドミルをつけずに、Gコードを空運転しても
Z軸はズレますか?
→ズレないなら切削抵抗が原因

ズレるなら、Z速度を1/10にして空運転した場合、
Z軸はズレますか?
→ズレないなら速度が原因

ないとは思いますが、Mach3の
ツールパスシミュレーションしても警告は出ないよね?
Z上限を越えた動作をすると、
Z軸がズレますので

933 :774ワット発電中さん:2017/11/05(日) 17:07:09.77 ID:QiAZM6kB.net
>>931
Zの上下みたいに負荷が違うときは重いほうが先に脱調尾すると思われ
下にずれる可能性大だな

934 :774ワット発電中さん:2017/11/05(日) 17:13:36.32 ID:QiAZM6kB.net
>>931
自起動速度以下で運転してみて、ずれないようだったら、加減速パラメータの調整かな

935 :774ワット発電中さん:2017/11/05(日) 17:27:11.66 ID:QiAZM6kB.net
>>931

スピンドル止めて、空運転したらどうなる?

936 :774ワット発電中さん:2017/11/05(日) 18:10:39.88 ID:5tLedPyS.net
>>931
カップリング部の確認をもう一つ。
カップリング部でZ軸ステッピングモーター軸とボールねじ軸がぶつかって無理が掛かってませんか?
一度モーター取りつけねじを緩めてみて、モーターと取りつけ基部に隙間ができないか見てみてください。

937 :774ワット発電中さん:2017/11/06(月) 12:34:26.60 ID:Z0N6PYms.net
>>933-936
いろいろありがとうございます<(_ _)>
平日はあまり触る時間が取れないですが、一つ一つ確認しまた報告しにきます。

938 :774ワット発電中さん:2017/11/11(土) 08:39:00.90 ID:Zi6RGFFH.net
15万円で高精度精密加工が可能??デスクトップ型CNCフライス「Routakit M」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20171110_routakit_m.html

939 :774ワット発電中さん:2017/11/12(日) 20:01:39.18 ID:ocupFOx4.net
omio X4-800Lで、新たなトラブルに見舞われ中。
昨日から今日にかけて切削中ランダムなタイミングで4回エラー発生。
「XPod Inserted OK? It has ceased to Respond・・・ 」
と表示され、XY軸の動きが停止&リセットボタン点滅(エンドミルは回転を継続)。
んでもって、リセットボタン押すとマッハ3フリーズ。
再立ち上げすると、とりあえず何事もなかったように動くんだけど、しばらく動かすとまた。
あう、こまった。故障かなぁ。

940 :774ワット発電中さん:2017/11/12(日) 20:23:32.45 ID:zXe4qRJ8.net
一行目を読んだ限りでは
原因は両面テープのせいだなw
(あくまでワイ見立て)

941 :774ワット発電中さん:2017/11/13(月) 17:01:35.52 ID:OXFGOrJl.net
>>939
ググると
USBケーブルがノイズを拾ってるらしい
ノイズ対策してみれ

942 :774ワット発電中さん:2017/11/13(月) 18:40:15.83 ID:/lwu1PZL.net
>>941
ありがと。先ほどomioのサポートからも問い合わせメールの返事が来てた。
仰るようにUSBのコネクションエラーだと。
USBポートを変更するとか、ケーブル変えるとかが対策らしい。
やってみるよ。

943 :774ワット発電中さん:2017/11/14(火) 11:41:08.50 ID:1REo8fie.net
>>939
参考までに。
最近OMIOを購入して 同じトラブルを経験したが OMIOのアドバイスでは解決しなかった。
ネット情報でMACH3は非常にセンシティブらしく 使っていたデスクトップパソコンをMACH3専用にした。
WIN7をクリーンインストール後、 インターネットに繋げない、OSのアップデートはしない、ウイルスソフトは入れない、HDDの電源は
常時ON 等で今のところ解決してる。

944 :774ワット発電中さん:2017/11/14(火) 19:04:31.83 ID:yEjiF7fR.net
>>943
まぢか!
情報ありがとうです。んー、やっぱ専用PC化の必要あるんかな、と。
とりあえず今週ちょっとテストできないんだけど、テストしたら報告するよ。

945 :774ワット発電中さん:2017/11/14(火) 19:55:32.42 ID:U894LyDJ.net
「センシティブ」なーんて言うとカッコ良いけど
要はタコって事だな。

946 :774ワット発電中さん:2017/11/15(水) 00:04:39.76 ID:6sETESSV.net
俺はxpのデスクトップを専用機にしてる。
他のソフトも入れないしネットにも繋がない

947 :774ワット発電中さん:2017/11/18(土) 12:58:51.69 ID:M6elANFG.net
>>946
USBでデータ経由(USBメモリ、USBHDDとか)してない?
完全に独立してるって無線もきっつてるし開発もそれでしてるし、データ保存用HDDもそれにしかつながないとかそういう感じだけど?

最近は開発機材系のウイルスで精度劣化を狙ってるとか聞くし気を付けてね?

948 :774ワット発電中さん:2017/11/18(土) 22:10:48.96 ID:AOm4aFIK.net
>>947
文章が意味不明です。
もう一度日本語で書き込みをお願いします。

949 :774ワット発電中さん:2017/11/18(土) 22:50:47.30 ID:kYSbSX1m.net
要するにスタンドアローンであっても、データのやり取りに使うUSBメモリなどからウィルスが入る事も否定できないって事だろうけど、
そこまで独立は出来ていないな。
そもそもCAMデータ作成にクラウド上のfusion360を使用しているしね。

ただ、現実問題としてあるのかな、そんなウィルス。
自分は動作安定性の為に専用のPCを使ってるだけだよ。
そして今のところ大きな不具合は無いよ

950 :774ワット発電中さん:2017/11/19(日) 02:37:10.00 ID:5JrCjfRS.net
うちも最初通常使用のPCで挙動おかしかったから専用PC32bitで作ったら治った
あとはアース線引いてもらったことかなぁ

951 :774ワット発電中さん:2017/11/19(日) 03:09:24.74 ID:fGbypvB5.net
>>949
少なくとも以前に出回ってるから存在はしてる
https://www.is702.jp/special/331/

952 :774ワット発電中さん:2017/11/19(日) 07:01:45.86 ID:lmEgmjEA.net
いやいや、そもそも何故にウイルスに気をつける話になる?
935の思考の流れが解らんのは、完全独立がどうこうとかの話題の理由よ。
CNCの動作がおかしいのはウイルスかも?と言ってるのか。

953 :774ワット発電中さん:2017/11/19(日) 07:11:24.98 ID:7QhTtaWX.net
ところで
>939は両面テープの人かい?

954 :927:2017/11/19(日) 07:36:06.35 ID:ib+E87td.net
そです。

955 :774ワット発電中さん:2017/11/19(日) 10:00:00.24 ID:xRXXLhz8.net
>>951
usbで感染するウィルスの事じゃ無くて、cncの精度を劣化させるウィルスがあるのかって事を言ってるんだと思うけど。
usbウィルスは普通に有名でしょ。

956 :774ワット発電中さん:2017/11/19(日) 20:38:19.60 ID:8sJcUN1O.net
えっ?
USBで感染するウィルスの話してたの?
ドヒャー。

957 :774ワット発電中さん:2017/11/19(日) 22:11:23.19 ID:X87RcszE.net
をいをい。大体ウイルスがどうこうなんて話じゃないだろうが。
937が言うように、専用PCにするのは外乱をなくして動作安定させるって話。
可能性の低いレア話は先ずはほっといてヨシ。

958 :774ワット発電中さん:2017/11/19(日) 22:44:19.93 ID:nAc0Q1Me.net
>>956
usbで感染するウィルスだと思ってたのは、>>951だけだとおもうよ。

959 :774ワット発電中さん:2017/11/20(月) 07:52:45.41 ID:qwEXLizh.net
そう読めないってのもちょっとアレだと思うよ

960 :774ワット発電中さん:2017/11/20(月) 15:57:34.42 ID:K7mEYFcN.net
>>958
いや、>>951に向けて言ったんだよ。
リンク先なんて見て無いからさ。

961 :774ワット発電中さん:2017/11/20(月) 21:34:38.20 ID:qoVhfVwg.net
>>952ttps://wired.jp/2012/06/04/confirmed-us-israel-created-stuxnet-lost-control-of-it/
CNC用のウイルスがと言う訳ではないがこういうのもあるので。
もっと簡単な仕組みの機械なら楽にいたずら出来るでしょ。プリンタポートを弄るウイルスはすでにあるし、CNCやら3Dプリンタでも十分意地悪には使えるわけで。
その結果受注を失うとか十分あるんじゃない?

962 :774ワット発電中さん:2017/11/20(月) 22:27:27.09 ID:cxjxKx4G.net
そもそも>>947の言う開発機材系のウィルスってどういう動作をするんだろ
具体的に知りたい

963 :774ワット発電中さん:2017/11/20(月) 22:58:54.26 ID:wB2+VRgo.net
>>961
MACH3とOMIOCNC間の通信環境の安定を図る話をしているのに、どうして関係のない話を持ち込んで話を横道に逸らすの?

USB通信環境の安定化を図る為に優先的にやるべきことはウイルス対策じゃなくて、動作を邪魔している不用なバックグラウンドプログラムの停止や
関連する余計なUSB省電力対応プログラムの停止、といったことだよね?

964 :774ワット発電中さん:2017/11/21(火) 15:04:04.79 ID:Cbo7AXuq.net
べつにここは無料サポートセンターじゃないんだから
話が横にそれたって、いいんじゃないか?

それはそれ、これはこれで並行して話せばいいと思うぞ
悪意をもってそらす奴はスルーな

965 :774ワット発電中さん:2017/11/22(水) 12:25:05.67 ID:XAgx6dyQ.net
皆さんオリマイとか軸のメンテの油ってなに使ってます?
ミシン油・スピンドルオイル使ってるのですがVG10のでいいのでしょうか
おすすめあったらお願いします

966 :927:2017/11/24(金) 00:59:44.15 ID:DedsGNQI.net
プログラムが途中で止まるトラブルに見舞われた者です。
みなさんの話を参考に、本日対策としてUSBのスリープ設定解除、
省電力設定解除、さらにPC電源の別系統供給を試しました。
結果、丸一日約16hrの作業でエラーゼロでした。ありがとうございました。

967 :774ワット発電中さん:2017/11/24(金) 18:38:02.10 ID:hIbmW1+p.net
よかったのう

968 :774ワット発電中さん:2017/11/25(土) 11:25:14.22 ID:8gH0Bxmd.net
もう一年たつのか...

先日sable2015を購入しました。シリアルボード接続も終了、しかしステッピングモーターが動かない.. パスはあっているはずなのに。

原因究明のため、どうかお助けください。

969 :774ワット発電中さん:2017/11/27(月) 07:02:32.04 ID:1ZFf6M+s.net
>>968
だれも返事ないね。sable2015持ってる訳じゃないから、クチ出すのはどうかとおもったけど。
もうちょっと状況教えてもらえるとアドバイスのしようがあるかも。

970 :774ワット発電中さん:2017/11/27(月) 07:31:39.03 ID:V98uX5Kt.net
>>968
MACH3かEMC2かぐらい書こうよ
リセット押してないだけとか無いよな?

971 :774ワット発電中さん:2017/11/27(月) 09:26:23.54 ID:NYu4WZbK.net
> シリアルボード接続も終了
> パスはあっている
これが確信できるなら他人の助けは要らないと思われたんだよ

972 :774ワット発電中さん:2017/11/27(月) 13:41:16.09 ID:26tjb86Z.net
>>968
CNCフライスではなく中華3dプリンターでの話だが、
ステッピングモーターのドライバが基板になかったので動かないということがあった
ドライバを基板に取り付けたら動いた

pcで座標が動いていたがモーターが動かないとう症状だった

973 :774ワット発電中さん:2017/11/27(月) 15:25:27.06 ID:OhwsHb5H.net
基盤ボックスを開けたら配線が一本ブラブラしてたことはあった

974 :774ワット発電中さん:2017/11/27(月) 16:26:54.97 ID:T42/1MiU.net
sableって知らんかったけど日本で買ったのならお問い合せすれば?

975 :774ワット発電中さん:2017/11/28(火) 00:48:32.52 ID:GWVAp4Th.net
sable2015をEMC2で使っとるがいつからシリアルになったんだ?
パラレルだろ?

とりあえずPCからのDIRやらのEnable信号を直にメーターで確かめれば?

976 :774ワット発電中さん:2017/11/28(火) 00:52:50.85 ID:GWVAp4Th.net
訂正:DIRやらの-->DIRやら

977 :774ワット発電中さん:2017/11/29(水) 06:56:07.51 ID:TxENGaPw.net
今度は956からお返事ないねぇ。

978 :774ワット発電中さん:2017/11/30(木) 14:37:28.73 ID:aPhAH/Pc.net
長らく連絡できず申し訳ない...

シリアル× パラレル○でした..


使用ソフトはnach3です。
NCフライス盤に関しては余り知識はありません。オリジナルマインド製品を3年くらい使ってました。
パラレルボード接続が終了したとありますが、システムフォルダ内のDriver testで確認をとっただけです。

ステッピングモーターの動作確認はジョグモードにて行ってます。多分パラメーター入力か、パラレルボードのピン番号入力欄でのミスだと考えています。

979 :774ワット発電中さん:2017/11/30(木) 14:42:51.85 ID:aPhAH/Pc.net
nach3ってなんだよ...
mach3です。

980 :774ワット発電中さん:2017/11/30(木) 15:55:31.98 ID:mfLgkLEJ.net
>>979
これは確認した?
https://ameblo.jp/torinitoro5364/entry-12318469330.html

OSは32ビットだよね?

981 :774ワット発電中さん:2017/12/05(火) 01:21:22.32 ID:ugzJ+BgY.net
中華卓上CNCフライスなんだが
操作ミスってスピンドルモーターの軸が曲がってしまったんだけど
良い直し方はないだろうか?

ゆっくり回してみるとエンドミル先端で2mmくらいブレてて
使い物にならなくなってしまったorz
一応次のスピンドルモーターは注文したが
またやってしまいそう

982 :774ワット発電中さん:2017/12/05(火) 02:31:37.49 ID:fgd2N7Z8.net
>>981
ぶつけて曲がったんなら、殴ってやりゃ戻るんでない?


安物モーターのタイプなら、精度が出るまでの労力を考えると買い直しのほうが吉だと思うけど

983 :774ワット発電中さん:2017/12/05(火) 05:59:04.37 ID:JI3taIvp.net
>>981
何で曲がったのさ?

984 :774ワット発電中さん:2017/12/05(火) 07:10:38.48 ID:dvEkawx6.net
-Zにドーンだろ

985 :774ワット発電中さん:2017/12/05(火) 09:26:57.26 ID:66Nzipto.net
曲がったならワークにxかyがドーン
じゃないの

986 :774ワット発電中さん:2017/12/05(火) 09:35:23.76 ID:y5OQKqb6.net
スピンドルモータ取り付け角を調整できるマウントでも作る?
それか無理やり曲げるかだけど俺も買い直しをすすめる

987 :774ワット発電中さん:2017/12/05(火) 21:09:19.56 ID:iV9c2Vnz.net
>>986
軸が曲がってたら
取り付け角度ではどうにならんと思う

988 :969:2017/12/05(火) 22:58:32.85 ID:nvIqN4+z.net
軸の修理はあきらめることにするよ

何をしたかというと
mach3 で
G1 Z-25
をしたら X0 Y0 Z0 に向かっていってワーク(ヒノキ)がメキメキいってた
設定見直したら GCODE で Z 値に負値を指定すると指定を無視する設定になってた
そんな設定項目があることを知らずにやっちまった
以前はZ原点をワーク上面にしてたからその設定のままでも問題なかった模様

(上方向がZマイナスで今回はワーク底面をZ原点にしてGCODEを作った)

989 :774ワット発電中さん:2017/12/06(水) 09:40:06.31 ID:gOsKcAaV.net
フレームのほうは狂わんかったの?
その頑丈な中華cncはどの機種?

990 :774ワット発電中さん:2017/12/06(水) 13:13:59.16 ID:Eg0/Auwh.net
鋳物フレームの6090がほしい。
でもあれはフレームとレールの関係とかまともに出来ているんやろかw
とりあえず内部の写真請求付きで見積もり取ってみるべ。

991 :774ワット発電中さん:2017/12/06(水) 18:12:02.26 ID:Z978KTIo.net
CNCフライスの購入を検討しています。
主にアルミニウムを切削する予定で、oniocnc x6-2200l のUSBモデルの購入を考えていたのですが

https://www.youtube.com/watch?v=Onda9jgiyA8

この動画で金属を削る場合はデスクトップCNC(6040 cnc)では強度が足りないから
フライス盤をCNC化させたものがいい的なことを知り迷っています。
フライス盤をCNC化させる場合はG0704
https://www.amazon.com/Grizzly-G0704-Drill-Mill-Stand/dp/B006SJI8QA

を母体にしようと考えています。CNC化の例がかなりあり参考になると思います
https://www.youtube.com/watch?v=0sI7WFSaucg&t=11s

↑6partにわたりCNC化しています。解説はないですがわかりやすいです。
https://www.youtube.com/watch?v=lymAJGN75Mw&t=444s

↑これもCNC化しているものです。

https://www.youtube.com/watch?v=qwhSe5pSdpg&t=321s
↑クーラント循環システムの自作
https://www.youtube.com/watch?v=0Rveou7oZFQ&t=401s
↑全体を囲った場合

g0704をCNC化&ベルトドライブ化する場合、本体合わせて\20万前後になり、x6と同じような金額になりました。
ワークスペースも66*18cmとかなり大きいです。
z軸のサイズが大きい(45cm)ので4軸もあとから自作可能です。
https://www.youtube.com/watch?v=jkgmjIlOVKc&t=8s

いかがでしょうか

992 :774ワット発電中さん:2017/12/06(水) 19:37:18.93 ID:oGikt7sV.net
あ、そ。。。。いかが?って何が聞きたいのよ?
やりたきゃやればいいじゃん。
貴方ができるかどううかなんて誰も知らんよ。

993 :774ワット発電中さん:2017/12/06(水) 20:29:42.10 ID:piLVfXYm.net
作らない人だな

994 :774ワット発電中さん:2017/12/06(水) 20:34:16.66 ID:Z978KTIo.net
>>992
すいません
どちらの方がいいかということを伺いたいです。

995 :774ワット発電中さん:2017/12/06(水) 20:36:53.60 ID:Z978KTIo.net
>>993
場所も時間も今はあるので作ってみたいです。
それでもデスクトップ型の広い加工範囲が捨てられず質問させていただきました

996 :774ワット発電中さん:2017/12/06(水) 23:51:34.91 ID:piLVfXYm.net
まず必要な仕様をまとめてはどうか。
アルミ切削なら何かの部品とか削るんだろうけど、奥行180で足りる?
バイスで咥えたり太めの工具使ったりすると、奥行180でも実際には100くらいしか削れなかったりするよ。

997 :774ワット発電中さん:2017/12/07(木) 06:43:56.88 ID:J7izUaiS.net
>>996
そんなに短くなるものなんですね...
奥行150は必要なので厳しいですね

998 :774ワット発電中さん:2017/12/10(日) 12:51:55.61 ID:AwrSqNDT.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g244867539
4軸CNCと思しきものが出品されているのですが、これの型番をご存知の方いらっしゃいますか?

999 :774ワット発電中さん:2017/12/10(日) 14:29:21.18 ID:D0ghnn2W.net
>>998
https://shop.mistral.co.jp/eshopdo/refer/refer.php?sid=ns94755&cid=24&scid=42&mcid=&me=&vmode=3&view_id=CNCRUT-001
https://shop.mistral.co.jp/eshopdo/refer/refer.php?sid=ns94755&cid=24&scid=42&mcid=&me=&vmode=3&view_id=CNCRUT-001-A

1000 :774ワット発電中さん:2017/12/10(日) 14:33:41.65 ID:5DPq5Vso.net
剛性無さそう。彫刻機かな。

1001 :774ワット発電中さん:2017/12/10(日) 15:04:45.43 ID:5z2Hhg+J.net
彫刻機と聞くと、型板をパンタグラフでなぞって居た頃を思い出すなあ。
そんなんでも200kg位あったわ。

1002 :774ワット発電中さん:2017/12/13(水) 07:04:42.69 ID:+q3GGZve.net
カーボン板の3mm厚を切り出すとしたら、
超硬のエンドミル or ダイヤンモンドルータービット
どっちがいいかな?

1003 :774ワット発電中さん:2017/12/13(水) 07:50:28.98 ID:7B6h/iE4.net
Grblコントローラー(PCソフトのほう)を自作している方いらっしゃいませんか?
簡単に説明すると、code送信している途中に動きが止まるんです。
リアルタイムステータスを監視しながらgcode送信をしているんですが、送信時にはブロックもバッファーも空いているのに、いきなりどんどん空きが無くなり動作停止してしまう。

1004 :774ワット発電中さん:2017/12/17(日) 16:17:54.51 ID:FzNGCRDP.net
変わったCNCいくつか見つけたけど、このスレ的にはどうなん?
普通のやつだと使わないとき置き場所に困るんだよね

ttp://www.maslowcnc.com
ttps://shapertools.com

1005 :774ワット発電中さん:2017/12/18(月) 02:11:02.95 ID:dXu1oRvp.net
それで用が足りる用途ならいいんじゃない

1006 :774ワット発電中さん:2017/12/19(火) 14:16:50.87 ID:bP54O84D.net
へー面白い事考えるなあw
手動ルーターワークは超難しいけど、CNCルーターは確かにバカでかいからねえ。
良い物見せてもらいました。

1007 :774ワット発電中さん:2017/12/19(火) 23:33:24.36 ID:nduH4biM.net
CNC切削、板金加工でサービスを拡充??プロトラブズ、RAPIDを買収へ | fabcross
https://fabcross.jp/news/2017/20171218_rapid.html

1008 :774ワット発電中さん:2017/12/26(火) 20:57:27.16 ID:0wIyxiCk.net
OMIO CNCのHPにてUSBインターフェースで3.0はサポートしていないって明記があるけどほんと?
3.0って下位互換じゃないの?
実際3.0で運用試した人いないかな?PC新しくしようとおもってるんだけど、ここで悩んでる。

1009 :774ワット発電中さん:2017/12/27(水) 02:20:47.64 ID:DPUXZ6dL.net
>>1008
うちのはX4ですけどUSB3.0(3.1)は対応していません。
たまに大掃除で移動して忘れて3.0に刺すとまったく動かないので焦ってしまいます。
色々ソフトを入れると誤作動も多い為、その為古いPCで運用しています。
あと付属の青いケーブルはシールドもりもりのに買い替えたほうがいいかもしれません。
たまに接続が甘い?と感じたことがあります。

1010 :774ワット発電中さん:2017/12/27(水) 07:30:03.64 ID:bxiSJq1y.net
情報ありがとうです。
そうですか、やっぱり3.0に挿すとダメなのね。
2.0前提でPC選ぶことにするわ。

1011 :774ワット発電中さん:2017/12/27(水) 07:49:01.98 ID:D0wMWBmD.net
omioの800w空冷モーターの直径っていくつでしょうか?

1012 :774ワット発電中さん:2017/12/27(水) 12:37:49.23 ID:22mySsTl.net
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

UY96S3HH4E

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★