2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電子工作って結局、英語が出来るかどうかだよね

1 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 14:49:31.73 ID:4SeAePf7.net
英語マニュアルが基本で、これが読めないと、どーーーーにもならん(;_;)
おまえら、どうやって身につけたんだ!?
お前らは基本的にしゃべらんのに、よく身についたな

2 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 15:16:23.84 ID:Cc825s6I.net
>>1
日本語マニュアルも用意しているけど、はしょった簡易版だからユーザーサポートでは使わないよ
って日本法人持ってる会社もあるので必然的に読めるようにならないとだめ。
あとは読み比べと同モデルの作例から考えたりする。

3 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 15:36:31.91 ID:YjmvjFwN.net
データーシートや技術解説本やキジの英語を「英語」だと思うな。
其れが証拠に、日本の外語大学で英語バッチリやってるインテリさんがデータシートなんか
サッパリ読めないから。

モレラ、技術文書読むのに辞書要らなくても、英語圏の文芸小説とかは
辞書と首っ引きでも3ページも読めない。

4 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 18:08:11.37 ID:T3CxcxoK.net
そりゃ必要なら覚えるっしょ

5 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 19:19:37.78 ID:tXpZkcZB.net
そうだよ。単語も文法も大したことはない。中学生レベルでいける。
用語を理解しているかどうか、これが全てだ。
用語が解ってなければたとえ日本語で書かれていてもダメだろ。

6 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 20:25:07.00 ID:T3CxcxoK.net
っていうのは嘘

7 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 21:04:22.82 ID:WPNG2d/k.net
>>5
たしかに。
しゃべるのとはまた違うかもなぁ

8 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 10:08:53.42 ID:TOD44aaP.net
でも多少古くてもいいから、概要を理解するのに日本語版は欲しいな。
全く未知のデバイスで英語オンリーはさすがに厳しい。

9 :のうし:2014/02/03(月) 13:18:23.32 ID:tYXvnjiw.net
普通にやってる電子のことが英語みたいなもんだから、英文のpdfなんか見ても、まんまじゃん。
あと、データやリファレンスってたいしたことない説明ばっか。イラン文大杉。

ところでいつからだか中国語のデータpdfも出てきたけど、あれで中国語が学べそう。

どうやらマニュアルやデータって『電子語』なんて感じになっていて感覚でわかる。
そのせいか、文系の奴や彼女に日本語のを見せると全くわからない様子だった。

10 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 17:52:57.99 ID:Ed7x7+wH.net
サッパリ読めないけど、ノリでやってるは

11 :9:2014/02/05(水) 11:02:44.58 ID:r+h0ObMU.net
.pdfマニュアルを印刷するのはやっぱガッコに限るな。

猛烈に早えーし、何つったって紙代タダ!
ガッコのでけーホチキスでザグッ!とまとめて、帰りに電車ン中でノリで英文を‥ すげー早く着くのなんの。

12 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 13:28:27.43 ID:xkWZ8/xt.net
生徒が学校で印刷する限り、問題になることはないでしょうけど
被雇用人が勤務先でやったら、窃盗とか横領とかになります。

13 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 14:02:34.84 ID:6Ny6Tvsz.net
>>11
やなやつだね、キミ

14 :11:2014/02/05(水) 18:04:50.15 ID:r+h0ObMU.net
それより英文マニュアルやデータとかの話しようぜ

15 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 18:08:04.01 ID:NyBVEZk2.net
どんなマニュアルが読めなくてこまってるの? ミ ' ω`ミ

16 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 18:11:32.55 ID:wC5F7R6z.net
>>11
それを言うならインク代
メーカー純正インクなんて使ってたら紙代なんてインク代に比べたらただ同然

17 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 19:50:50.95 ID:872FrOtT.net
フランス語も必要だよ
セリーヌ
フランソワール
エッフェル塔

18 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 21:54:54.43 ID:+/8EAxk6.net
中国の無名メーカーのデータシートは一見、英語風に見えるが
全然英語になってない。ぁゃιぃ英語

19 :28だよ:2014/02/05(水) 23:06:22.13 ID:wFcgtqnE.net
>>1
電子工作するのに、いちいち英語圏の基本が必要なのかよ?
おまいは明治人のタイムトラベラーか?

20 :28だよ:2014/02/05(水) 23:14:52.39 ID:wFcgtqnE.net
新たに提唱された基本理論や、革新技術が英語圏から発信されたのならともかくよ。

おまえは所詮社畜にしか過ぎないんだよ。コストのためにパクル部署のな。
技術者ってのは自分で道を切り開くもんだ。

21 :28だよ:2014/02/05(水) 23:24:28.26 ID:wFcgtqnE.net
あとな、職種として設計を任されているとしたら、
設計に専念しろ。翻訳はおまえより英語が得意なほかのヤツにやらせろ。

翻訳も含めておまえの仕事だったら、おまえの能力不足か職務怠慢だ。
無能を棚に上げて、上から目線の糞スレ立てんな

22 :774ワット発電中さん:2014/02/06(木) 00:33:53.35 ID:Ag2BaAlP.net
なんか嫌なことでもあったの?
早死にするよ?

23 :774ワット発電中さん:2014/02/06(木) 00:47:44.45 ID:U+/OoLVl.net
28歳って大変だな。

24 :774ワット発電中さん:2014/02/06(木) 01:58:17.86 ID:kjl88e3d.net
まあとにかく、過去形でない -ed を片っ端 「‥‥された」 と訳すのやめろ。
日本語には文法的な主語がないのでほぼ全部能動形でことたりる。
技術文書の翻訳は原文を尊重しないでいいの。
内容が合ってりゃいいの。
急いでるときには読み取った内容のメモ書きをもとに文章を書く。
原文とは見出しまで違うものを 「抄訳」 として出す ミ'ω ` ミ

25 :774ワット発電中さん:2014/02/06(木) 04:22:24.52 ID:Ag2BaAlP.net
俺のEDは現在進行形だが何か

26 :774ワット発電中さん:2014/02/06(木) 08:41:08.40 ID:r+Z027W/.net
一人ではなんもできない社畜は>>19-21のほうに感じるのはオレだけ?
むしろ>>1のほうがなんとか自分でやろうと思って挫折してる感を感じる

27 :14:2014/02/07(金) 08:32:55.41 ID:qilH8chD.net
普通じゃやらないバカなことだけど、マイコンのプログラムROM書き込みのリファレンスが某社のにあた。
たいていのデーターは和訳されているのに、そのリファレンスは英文のしかなかった。
英語わからなきゃンなマニアックなことすんなってか?

英文は読めないけど電子英語と図だから理解できて、PCなしでマイコンに書き込みでけた。

28 :774ワット発電中さん:2014/02/07(金) 22:38:12.77 ID:VORPM3Wz.net
確かに電子工作は、英語が出来るかどうか
というとそうでもない気がする。

29 :774ワット発電中さん:2014/02/07(金) 23:51:17.04 ID:9H/2Sj7k.net
ラジオ少年やらPCというかマイコン自作してた時代の人間がどっちも舶来物を扱えてたのに英語がバリバリできてたわけじゃないしな。
そりゃ、もっと手軽なデジタルICなんか山ほどある
(MP3エンコーダとか特定のものだけじゃなくて同じ内容で国産もあるロジックIC時代)
を過ぎても英語が出来る人間は多くはない罠。


……真空管の定番って外国産だっけ…?
型番いわれても分からないトシなわけだが…orz

まあ電子工作というかデータシート用の英語という意味合いで電気英語やら電子英語やらいうものがあるようだけど…。
これって正しい言葉なのかね。

30 :774ワット発電中さん:2014/02/08(土) 09:33:24.14 ID:Y6thrArm.net
ちょっとした機器だと、日本語の説明書ついてこないよ。
英語と中国語。

もう日本はメジャーな国扱いされてないんだから、英語できないとつらいぞ。
客でも日本語訳がないのか、と切れる奴が多いからしんみりと「日本語マニュアルなし
だったら、こんなにあるんですよ。實は」という。
ほとんどの客はしょぼんとするなぁ。
仕方ないよ。

31 :27:2014/02/08(土) 10:20:55.61 ID:Tu89u5tO.net
逆に『日本語ほど難しい言語はない』からかも。

なんか知らないけどシマノ(マニアックな自転車の)の説明書は実に20ヵ国語で書いてあった。
ペルシャ語、ギリシャ語、ヘブライ語‥

でもどの言語も整然とその国の文字が書かれているのに、非常に汚い乱雑な不可解な言語ハケーン!!
漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット・数字が混在するやつだ。

ヘンな物好きの自分が、英語圏生まれだったらきっとこのマニアック言語に強い興味を持ったろう。

32 :774ワット発電中さん:2014/02/08(土) 11:54:16.53 ID:SR1s3LxA.net
単にいまの日本人がいっぱい買わないからでしょ。
英語のマニュアルしかなくてもしぶしぶ買うからでしょ。
いっぱい買ってだだこねりゃいいんだが、
そのために余計に買うのは損だ ミ'ω ` ミ

33 :774ワット発電中さん:2014/02/08(土) 20:32:06.55 ID:DpcIXZrj.net
うるさくマニュアルを要求する奴に限ってマニュアルを読まない不思議

34 :774ワット発電中さん:2014/02/08(土) 21:28:48.43 ID:QSsrNhJi.net
アマチュアとしてはだな、マニュアルが読めるか、よりも
海外の作例を検索して理解できることが重要だわな

35 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 03:03:17.56 ID:A+8PiuCp.net
英語、英語と言い立てる日本人は、

いったい誰が どんな場面で 何を

英語で言うべきなのか言わないからな。

1 日 10 語づつ憶えても 1 年で 3650 語。
30000 語憶えるのに 10 年かかる。

範囲を限定しなきゃやってられんよ ミ'ω ` ミ

36 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 07:08:40.09 ID:oPp8YpWJ.net
英語よりもトランジスタ一個もまともに使えない自称技術者が多し

37 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 15:00:24.54 ID:vyrApMQt.net
英単語を必死に覚える、という考え方からすでに間違ってる。
もともとの単語を考えるんだ。
何かしらの加工が行われていたりするものが多い。

たとえば複数型、名詞形、形容詞形とかの語尾変化
あと単語の先端に否定する何かが付いているモノ、とか
そういった、中心に本来の意味があって前後でその意味を修飾しているというルールを
ある程度理解してしまえばかなり覚える量が減る。

確かに特殊な形もある、こればっかりはぶつかって悩んで覚えるしか無い。
そういった類は暗記がいいよね。

蛇足だけどラテン語を原典とした単語で世界中に普遍的に使われている単語なんかは
綴りこそ違うが若干の発音変化だけにとどまっていて、音読したら正体がさらっと知れる事が多いです。

そんな俺には民明書房は衝撃的過ぎたよw

38 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 16:41:51.22 ID:vyrApMQt.net
あと複合語は基本的な単語どうしがくっついてたりする場合がおおいからあんまり真剣に覚えなくても問題ないよね

39 :774ワット発電中さん:2014/02/10(月) 01:09:13.05 ID:lwp7flFS.net
>>35
>>いったい誰が どんな場面で 何を
>>英語で言うべきなのか言わないからな。

>>1で「英語マニュアルが基本で、これが読めないと」って言ってるんじゃ?

40 :774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 09:32:17.89 ID:UPBlRfuU.net
windowsのプログラムを作るのだって、細かな操作をしようとすると、
すべて英語だからな。仕方がない。必要だったら、本気で英文のドキュメント
を読まざるを得ないから。
「英文マニュアルなんて嫌だ」という奴は、単に「理解する必然性がない」
からだよ。本気でやらざるを得ない環境におかれたら、否応なくやる。

その代わり、英会話も出来ないし、英文の文学小説もろくに読めないのも
事実だが。

41 :774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 15:30:28.42 ID:8oD2m/rb.net
世間一般の英語ができるってのと、英文のデータシートが読めるのは
隔絶があるね

42 :774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 16:15:26.99 ID:nk+yKv3t.net
そら当然だろ。
日本人ならみな日本語のデータシートを読めるわけじゃなし。

43 :774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 22:29:56.39 ID:0MAsB9gJ.net
そうです。

最近では本国でなくオーストラリア英語なんで。
HIOKIなどはハイオケと読みます。
もちろん意味などありません。
日本にもテスタアはあるとか言うだけの意味です。
YOKOGAWAはヤケオグアアと読みます
既に過去の会社なので特に意味はありません。

44 :774ワット発電中さん:2014/02/14(金) 07:24:32.33 ID:piOWwM/K.net
電気の基礎知識あれば、中学生英語で十分だろ。
何も会話しろって話じゃない

45 :774ワット発電中さん:2014/03/11(火) 13:15:53.06 ID:uUF9cM4w.net
電子工作とかパソコンの英語ってほとんど記号みたいなもんじゃない?
使われてるはほとんど専門用語だからその用語がカタカナなのか
アルファベットなのかなだけな気がする。
あとはテニオハレベルの中学の文法が身についてれば十分。
元は日本の英語教育は会話などより英語の文献読解できる様に
するのが目的だったからデータシートなどの英語作法には親和性
があるはず。
スラングいっぱいに会話とか英文学のほうが難易度ずっとたかいよー

46 :774ワット発電中さん:2014/03/11(火) 16:09:44.84 ID:AMn10/Hg.net
おもしろいもんで、コンピューター言語も日常言語(英語、日本語とか世界各国の言葉ね)
あるていど何かを伝いたい時の基本プロトコルは同じなんだよ。
で、さ、
これを体が覚えてくると
あるひいきなり入った博物館の、怪しい古文書が読めるようになってたり、
海外に行った時、すぐに不便なく英語の読み書きや会話ができるようになる、マジで。
俺は古語の知識なんか全然無いのに、ある日博物館に陳列されていた平安末期の文書が
税として収めた布の品質が良いのでもっと欲しいみたいな話が書いてあることがわかったりとか、
仕事で米国西海岸方面にいきなり行った時、適当英語でなんとかなるかなと思いつつ
(それまで海外経験0)一人で取引まで済ませて帰ってこれたりした。
社長が調子にのって俺を世界各国に派遣する度に似たような事になる。

どうもそういうことみたいよ?
みんなもある日できるようになるんじゃね?

47 :774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 12:35:13.00 ID:S/yI6bWf.net
読めない。使えるだけ。
単語を検索して文章を拾い読みして
なんとか作ってやって見る繰り返し。
そのうち形が見えてくる。

慣れれば日本語マニュアルの冗長さが鼻につく

48 :774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 12:57:27.12 ID:lZUDnfHY.net
英英辞典とお友達になるといい。

49 :774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 18:40:48.64 ID:YjIQ9EsT.net
>>1 関係ない。

50 :774ワット発電中さん:2014/08/13(水) 22:40:01.81 ID:cPm6nekS.net
データシートに限るなら出てくる単語そんなにないし、そのまま日本語になってる物が多い

51 :774ワット発電中さん:2014/09/18(木) 08:58:31.13 ID:zgRRWAWv.net
日本語の資料も増えてきてるんで、まず似たようなデバイスの日本語資料を探すといいと思う。
似たようなデバイスを探すってのがまた経験のいることなんだが……。

52 :774ワット発電中さん:2014/10/18(土) 12:53:34.91 ID:Aecyk999.net
昔は主要な電子部品は日本製だったけどもう英語文書読めないとどうにもならないよね

53 :774ワット発電中さん:2014/10/18(土) 13:10:10.63 ID:GSiVPojZ.net
そもそも英語は電子工作に限らず必須だからな

54 :774ワット発電中さん:2014/10/19(日) 11:33:19.18 ID:8O20FeKX.net
>>47
自分が住んでる鉄筋長屋の
集合ポストに FUSE ってのを見たとき
一瞬ヒューズボックスかと思ったが、
普通に「布施」さんだった

55 :774ワット発電中さん:2014/12/23(火) 14:09:04.71 ID:H8LQL18I.net
sage

56 :774ワット発電中さん:2015/01/03(土) 18:26:22.87 ID:G2zGry1h.net
何を言ってるんだ?
ハンダ付けが出来るかどうかだろ
英語なんてやってりゃ後から付いてくる

57 :774ワット発電中さん:2015/01/04(日) 01:03:47.93 ID:QQINn2Dd.net
じゃあアメリカ人はみんな得意なんかっていえば、そんなわけないだろ。

58 :774ワット発電中さん:2015/01/04(日) 03:00:27.09 ID:ytQEQ7B6.net
>>57
こないだ知り合ったアメリカ人はむっちゃ下手だったぞ
日本語が

59 :774ワット発電中さん:2015/01/04(日) 03:46:07.77 ID:r1D9A0kd.net
おまんまんにょ〜

60 :774ワット発電中さん:2015/01/04(日) 05:01:29.69 ID:xzv/jx4H.net
おちんちんにゅ〜

61 :774ワット発電中さん:2015/01/04(日) 09:01:13.52 ID:VHmIuNTV.net
>>56
君のその勢いをIT系の日本語しか読めないクソエンジニアに分け与えてくれないか。

62 :774ワット発電中さん:2015/01/06(火) 01:25:54.26 ID:ddOXGg1I.net
>>61
えっ!?
IT系って英語出来なくても勤まるの?

63 :774ワット発電中さん:2015/01/06(火) 01:54:46.87 ID:GHR6PwmU.net
ばっか俺英語むっちゃ得意だぞ
if腹が減ったthen飯
printf給与明細

64 :774ワット発電中さん:2015/01/06(火) 12:37:51.69 ID:KMzGbP9Y.net
>>63
昔のApple ScriptやVBA思い出した。

65 :774ワット発電中さん:2015/01/06(火) 15:08:28.76 ID:NiWmsYsI.net
>>63
>printf給与明細
divide by zero.
OK


66 :774ワット発電中さん:2015/01/06(火) 19:41:20.04 ID:7xilLeGQ.net
ランタイムエラーのため人生を強制終了しました exit(1);

67 :774ワット発電中さん:2015/01/08(木) 19:42:07.28 ID:r9pY3vKS.net
優秀なランタイムだと思うよ。

68 :774ワット発電中さん:2015/02/07(土) 14:57:34.44 ID:AEbQhqdf.net
単語と数字が読めればOK

69 :774ワット発電中さん:2015/11/14(土) 12:52:41.49 ID:k7EAK5UQ.net
保守上げ

70 :774ワット発電中さん:2015/11/15(日) 09:22:30.08 ID:P4/ow+ug.net
ほとんどの単語は日本語の書籍に書かれているカタカナ単語
だし、特定のメーカー以外のものはわかりやすい英文に
してあるから慣れれば大部分は理解可能だと思うよ
ただし、細かい注意書き等はわかりにくい

71 :774ワット発電中さん:2015/11/15(日) 17:09:18.88 ID:Cekc0gHZ.net
英語は大丈夫だが、データシートにあるグラフみたいなの、ありゃなんだ?
こんなの誰が使うんだ? と思っているが、that's a secret.

72 :774ワット発電中さん:2015/11/15(日) 17:10:19.37 ID:Cekc0gHZ.net
it'sより、that'sの方がいいと思ったんだが、
俺の英語感覚は合っているのか?

73 :774ワット発電中さん:2015/11/16(月) 20:40:30.06 ID:NlX8dnqv.net
>>1何故?

74 :774ワット発電中さん:2015/11/16(月) 20:43:03.49 ID:NlX8dnqv.net
回路図は英語と関係ない。
ただ国によってコンデンサや抵抗の表記?が違うな。

75 :774ワット発電中さん:2015/11/18(水) 06:53:18.87 ID:s51rG/Yg.net
日本ではpFとμFが多くて、nFはあまり馴染みが無かったね。
英文のマニュアルではよく見かけるけれど。

76 :774ワット発電中さん:2015/11/18(水) 10:23:41.57 ID:Wr28kxXE.net
あのコンデンサの記号、直線と半円のどっちがプラスかわからないからイヤだ。

77 :774ワット発電中さん:2015/11/21(土) 12:31:14.67 ID:gs9y1pIG.net
見づらいぞ ミ'ω ` #ミ

─┐
  □
  ■
  │
  □
  │
  ▽

78 :774ワット発電中さん:2015/11/21(土) 12:32:59.23 ID:WIxkW/Y1.net
魚マーキングも醜いが

79 :774ワット発電中さん:2015/11/23(月) 10:18:44.09 ID:awBAAXaX.net
>>77
その行末AA、やめたほうがいいですよ。
嫌われますよ。

80 :774ワット発電中さん:2015/12/02(水) 05:14:55.46 ID:6SajW3Qv.net
>>1
やる気次第。

英語ができても電子工作に興味が無ければそれまで。

81 :774ワット発電中さん:2015/12/27(日) 18:03:19.27 ID:eGVd+to3.net
てす

82 :774ワット発電中さん:2016/01/21(木) 06:13:59.45 ID:2FMby7ez.net
ほしゅ

83 :774ワット発電中さん:2016/02/29(月) 16:36:30.74 ID:Ve/V4L4p.net
ほしゅあげ

84 :774ワット発電中さん:2016/03/24(木) 23:29:28.36 ID:xRldh/mo.net
保守

85 :774ワット発電中さん:2016/04/13(水) 00:27:27.48 ID:XyUIblFt.net
ほしゅ

86 :774ワット発電中さん:2016/07/14(木) 20:00:49.71 ID:9bRpVLmD.net
読まないと仕事にならないから、そりゃ読むよ。
あと翻訳はしていない、英語のまま理解する。

87 :774ワット発電中さん:2016/08/09(火) 13:53:07.41 ID:+tc84LER.net
>>86
>あと翻訳はしていない、英語のまま理解する。
すごいですね。

インターネットが普及したおかげで海外の電子工作事情が容易に伝わるようになりました。
ネットの普及前には雑誌の編集者によって選別されて国内に紹介されていましたが、
ブログ等で海外の愛好家達が情報を発信するようになったおかげでこれまで伝わらなかった情報が入手できるようになりました。

88 :774ワット発電中さん:2017/12/27(水) 14:52:59.25 ID:22mySsTl.net
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

0JFGFJ7WB6

89 :774ワット発電中さん:2018/04/15(日) 05:21:45.62 ID:7x0TICDY.net
32チャンネルタイプのワイヤレス脳波センサ BR32S
ttp://www.zmp.co.jp/products/br32s

ttp://www.theremino.com/en/blog/biometry
ttp://www.theremino.com/en/hardware/inputs/biometry-sensors
ttp://www.theremino.com/wp-content/uploads/2013/04/MindwaveBridge_Documentation_ITA_ENG_JAP.zip
ttp://junkroom2cyberrobotics.blogspot.nl/2013/06/necomimi.html
ttp://hackaday.com/2010/04/08/hacking-the-mindflex-more/
TGAM1 (50Hz用)
ttp://www.switch-science.com:80/catalog/978/
ttps://store.neurosky.com/products/eeg-tgam

90 :774ワット発電中さん:2018/04/15(日) 05:31:44.07 ID:albiMEc7.net
カタカナでもテキサスインスツルメントが発音できません!

91 :774ワット発電中さん:2018/04/15(日) 11:00:21.12 ID:kTEAwhAg.net
リファレンスなんて英語喋れなくても読めるだら。
普通に英語できる人でも専門用語わかってなかったらわからんもんだし。

92 :774ワット発電中さん:2018/04/23(月) 04:46:21.63 ID:/z9mw6O8.net
do-it-yourself nuclear magnetic resonance spectroscopy
http://www.sciencemadness.org/talk/viewthread.php?tid=14365

93 :774ワット発電中さん:2018/04/28(土) 19:57:35.86 ID:2AkH7DxL.net
GPS & GLONASS の受信機
http://lea.hamradio.si/~s53mv/navsats/theory.html

94 :774ワット発電中さん:2018/05/11(金) 00:19:23.02 ID:9XhZCdK6.net
詩的・文学的な表現を排した低水準英語を作れば、
プログラミング言語みたいに誰でも読めるようになると思うのだがなぁ

95 :774ワット発電中さん:2018/05/21(月) 09:53:40.17 ID:+YPLsCwK.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CSZQ3

96 :774ワット発電中さん:2018/06/23(土) 12:48:23.01 ID:au3mE/2p.net
オープンソースのMRI
ttp://www.opensourceimaging.org/projects/

97 :774ワット発電中さん:2018/06/27(水) 20:59:03.33 ID:i+RXW6sA.net
comparatorって誰が発明したか分かる?
comparateという動詞はないので、非英語圏でラテン語の素養のある人だと思うんだけど。

98 :774ワット発電中さん:2018/06/28(木) 04:41:06.74 ID:UN+ylTbp.net
compare
compar-ator(コンペアエイタ)だけど、
compareという単語自体が -ateとか-ationとかの単語とは異質なのかもね
comparisonだし

operational amplifierがオペアンプなら、
comparable amplifierはコペアンプだなw

99 :774ワット発電中さん:2018/07/01(日) 02:50:43.16 ID:T2PPOj12.net
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

100 :774ワット発電中さん:2018/07/01(日) 05:34:14.70 ID:K0aAE4OU.net
>>94
それは無理

英語の50%は外来語からできてる
ちょっと込み入った話になると外来語オンリー

外来語の例
重罪--felony---french
偽証罪--Perjury-laten
仮釈放-parole--french
誘拐--abduction--Laten
身代金--ransam--french
誣告罪--calumny--french

科学でも同じように外来語ばっかり
フランス語ならったほうが早いかも

101 :774ワット発電中さん:2018/07/01(日) 08:53:36.55 ID:Zd1nKyr2.net
>>100
グロービッシュという「実験」は面白いと思う。
というか、非ネイティブ同士の英語ってこんな感じになってるし。

あと、誌的、文学的、あるいは 文化的背景のニュアンスを排する努力と
英語における外来語の存在は分けても良いと思う。

102 :774ワット発電中さん:2018/07/01(日) 21:43:39.05 ID:JhW+7pAy.net
俺はデータシートから詩的・文学的なものを感じないけど。

103 :774ワット発電中さん:2018/07/01(日) 22:03:14.01 ID:Zd1nKyr2.net
>>102
たしかに。
データシートの英語は割と大丈夫ですね。

それでも修飾のかかりかたとか、前の節やタイトルで出てきた内容は暗黙の
了解事項になったりとか、曖昧になりやすい要素はあると思います。

昔の同僚が非ネイティブな英語使いの人と打ち合わせをしたときに、
「曖昧さを除くために筆談でC言語を使った」って話をしてました。

104 :774ワット発電中さん:2018/07/01(日) 23:44:25.72 ID:dQOmUMGN.net
>>103
そういうレベルなら英字新聞とか読んだ方がいいよ
データシートの英語なんか誰でも理解できるし、
論理的に不安定な文章なら日本語でも不安定

105 :774ワット発電中さん:2018/07/02(月) 08:57:47.82 ID:GQgVj82V.net
>誰でも
と言っちゃう人って、とんでもなく非論理的な精神を抱え込んでる。

106 :774ワット発電中さん:2018/07/02(月) 18:33:50.05 ID:EuUwGGxH.net
>>102
いやもっと低水準の
エラーメッセージみたいなの

107 :774ワット発電中さん:2018/07/03(火) 20:30:53.20 ID:0gig1Gvs.net
言語の問題じゃなくて文化の問題だね。
アメリカだと話す側・書く側に責任があるとして徹底的に仕込まれるから。

俺の日本人の同僚達が、英語の仕様書のここの意味は何だろうどう解釈すればとか話しててな。
俺が、そのままの意味だ、解釈なんか必要ない、その通りに作ればいいと言っても理解できんっぽい。
勝手に行間を読もうとしやがる。

108 :774ワット発電中さん:2018/07/03(火) 21:48:43.03 ID:TUeFXinq.net
OYH

109 :774ワット発電中さん:2018/07/03(火) 23:19:04.82 ID:cu4qObEc.net
>>107
すげー月並みな感想を言うけど文法偏重教育の悪影響なのかな
ロイヤル英文法とかさ

110 :774ワット発電中さん:2018/07/05(木) 21:57:07.64 ID:nkH67ABn.net
英語を語順通りに理解できるようになれるような教育が足りてないのだと思う
語順通りの理解がある程度出来てると簡単な文章ならすんなり頭に入ってくるんだけど
ちょっと込み入った英文だとぴんと来なかったりするんだよなあ
たぶん自分の文法理解が足りてないんだろう

まあ、何のために文法を学ぶのかっていう目的が曖昧なんだろうな
俺は、英語を語順通りに理解するためだと勝手に確信してるけど(個人の感想です(´・ω・`))

111 :774ワット発電中さん:2018/07/06(金) 13:38:16.76 ID:zmt3tzmY.net
核磁気共鳴(NMR)の黎明期は電子工作だった
When Chemists First "Discovered" NMR
ttp://www.ray-freeman.org/nmr-history.html
オックスフォードのRex Richardは9マイルにも及ぶ銅線を自分で巻いて電磁石を作った。
鉄心の材料である軟鉄を運搬するために古いロンドンタクシーを購入した。
電子機器は余剰になったレーダー機器から取り外して使用した。
興味深いことに初期のNMRの研究者達は戦時中レーダーの開発に従事した経験を持つものが少なからずいて
この経験が役立ったらしい。
実用的な半導体整流器の無かった当時、電磁石を励磁するための直流電源も大きな課題で
電圧の変動は磁場の均一性に影響を与えるので複数の真空管を並列に接続した。

112 :774ワット発電中さん:2018/07/09(月) 15:57:33.73 ID:kJJwK+JM.net
四重極共鳴の実験
ttp://yohane.natsu.gs/00%20nqr.htm
NMR実験
ttp://yohane.natsu.gs/00%20nmr1.htm
FPGA集積型NMR分光計
ttps://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/153225/1/LTM-13_24.pdf

113 :774ワット発電中さん:2018/07/14(土) 07:08:01.27 ID:FONZZNLJ.net
語学力より、まず、内容を理解できるだけの技術力が有るかどうかが、問題。

114 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 14:28:50.72 ID:NcRWRpyP.net
オープンソース水晶マイクロバランス
ttps://openqcm.com/
HB100を使用したスピードガンの製作
Creating a Radar Speed Detector with a STM32L476 Discovery board
ttps://www.rs-online.com/designspark/creating-a-radar-speed-detector-with-a-stm32l476-discovery-board
HB100ドップラーセンサモジュールの周波数は固定式なのでFMCWには適さないはずだが、改造したらしい。
ttps://hackaday.io/project/9970-hb100-fmcw-radar

ttps://www.avrfreaks.net/forum/hb100-radar-module?page=all
ttp://hforsten.com/third-version-of-homemade-6-ghz-fmcw-radar.html
ttp://api.white.car/6103120d1f0297588b95b9ed16b90863/automotive_fmcw_radar_with_adaptive_range_resolution.pdf
ttp://bu.edu.eg/portal/uploads/Engineering, Shoubra/Electrical Engineering/2443/crs-14023/Files/FM 2.pdf
ttps://hackaday.com/2013/08/14/making-the-electronics-for-a-doppler-motion-sensor/

115 :774ワット発電中さん:2019/05/13(月) 17:49:54.38 ID:a0fbCT+j.net
>>111
電通大はどうやったんだろうな
https://www.museum.uec.ac.jp/room7/subcategory1/

116 :774ワット発電中さん:2019/05/29(水) 02:03:42.74 ID:WKTcRAxy.net
当時は現在のように受信周波数を掃引したり高速フーリエ変換するのではなく、電磁石の磁場強度を変えていたらしい。
磁場強度が3500ガウスということはラーモア周波数は14MHzくらいだったので当時の真空管式の受信回路で充分受信できたのだろう。

日本では結晶を観測する広幅各磁気共鳴は阪大の伊藤順吉が研究を始めていたが化学の分野に使う高分解能核磁気共鳴はなかった、
そのためには磁場の百万分の一の精度で徐々に正確に動かさねばならない。
磁極の付近に取りつけた別のコイルに弱い電流を流すが摺導抵抗では目が荒い、
苦心の末金魚鉢に希硫酸を入れ水の電気分解の電流を使い、金魚鉢を上下して電極の面積を微妙に調節して目的を果たした。
電波の電気回路は化学に助手になった無線講出身の林昭一が独特の高級技術でインピーダンスの高精度測定のブリッジを組む。
高周波の周波数は林がレシーバーで電波監理局の標準電波を常に聞いて測定毎に修正した。
ttp://www.muse.or.jp/uec_muse7/dawn/dawn08.html

当時の1万円は現在の70万円位に相当?

教授だけの教授会が若手のためと称して助教授の意見を反映しないところは今と同じである。
寺沢はやむなく学長決裁で7万円と自分のポケットから5万円を出し、
藤原は自宅から5万円を工面して、これで装置をつくろうと決心する。
昭和25年の公務員初任給が3,148円、公務員の給与ベースが6,307円のころである。

117 :774ワット発電中さん:2019/06/13(木) 11:27:34.02 ID:KZVu1kOA.net
SDRを利用すれば個人でMRIを作れる
SDRで核磁気共鳴の信号を受信、高速フーリエ変換してMRIの画像を撮像
OCRA MRI - Hardware
ttps://openmri.github.io/ocra/hardware
ttps://openmri.github.io/ocra/
Question about PulsedNMR · Issue
ttps://github.com/pavel-demin/red-pitaya-notes/issues/503
Setup Red Pitaya for NMR pulsed transmission | Michael Hirsch, Ph.D.
ttps://www.scivision.dev/red-pitaya-nmr-pulse-setup/
archive.ismrm.org/2018/0948.html
ttps://www.opensourceimaging.org/project/ocra-open-source-console-for-real-time-acquisition/

118 :774ワット発電中さん:2019/07/18(木) 17:32:36.80 ID:intRGcqT.net
英語出来なくても、英語のデータシート位、簡単に読める。

119 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 17:16:38.73 ID:5WRQv+CZ.net
最近はスキャナで海外の文献を読み込んでOCRでテキスト化して翻訳サイトにコピペすれば読める。

120 :774ワット発電中さん:2019/10/07(月) 20:35:53.47 ID:8NveUvUi.net
グーグル翻訳にPDFのURLコピペするだけやん。
何語で書いてあっても関係ない。
英語だろうが中国語だろうが全部ぐぐって済む話し。

121 :774ワット発電中さん:2019/12/08(日) 15:17:51.15 ID:6O4FwoRs.net
ロシア語の文献も興味深い
核四重極共鳴(NQR)による検査装置
ttp://www.findpatent.ru/patent/212/2128832.html
ttps://findpatent.ru/patent/265/2658090.html
物質の遠隔検出方法
ttp://www.findpatent.ru/patent/230/2308734.html

ttp://epizodsspace.airbase.ru/bibl/ejeg/ej.html
ttp://epizodsspace.airbase.ru/bibl/oblojki/2001-2005.html

ヤンゲリ
ttp://epizodsspace.airbase.ru/bibl/andrrev-lev/andreev-yangel.doc
ミサイルの書籍
ttp://epizodsspace.airbase.ru/bibl/vasilin/zenitnye/vasilin-zenitnye-2001.pdf

122 :774ワット発電中さん:2019/12/12(木) 16:17:43 ID:L3LA05sB.net
空間は連続な磁場です

123 :774ワット発電中さん:2019/12/13(金) 00:23:17 ID:qhiIosH5.net
昔銀座磁歪おクチュール巻きのコマーシャルでやってた?
https://www.youtube.com/watch?v=CH9f8tcMAIQ

124 :774ワット発電中さん:2020/01/31(金) 15:31:25.59 ID:1i/Gwwvr.net
「鉛」はLeadだし、「リード線(付きの)」もLeadだし
紛らわしくて仕方ない。
どう判断してんの皆さん

125 :774ワット発電中さん:2020/01/31(金) 16:00:47 ID:vNdbmDpw.net
鉛のLeadはレッドと読むからまぎらわしくは無い。

126 :774ワット発電中さん:2020/01/31(金) 16:33:47 ID:h1fFcqz6.net
鉛の発音は、ヌンマァリィと訛って発音する。
リードの発音は、リイイド(キリ!)とはっきり発音する。

127 :774ワット発電中さん:2020/01/31(金) 17:24:05 ID:1i/Gwwvr.net
いや発音じゃなくカタログだのRoHS書類読むとき

128 :774ワット発電中さん:2020/02/06(木) 16:04:30 ID:boJ6VK7q.net
結局、自分で調べる気があるかどうか
日本語の説明があっても、読まずに聞いて済ます人は居る

129 :774ワット発電中さん:2020/02/13(木) 01:55:53 ID:5vrSKBds.net
>>128
むしろ電気エンジニアは必要以上に自分で調べようとする印象
誰かが調べて全員で共有するとか、分業して人に任せるとか、そういうのも必要だと思う

まあ程度の問題だけどね

130 :774ワット発電中さん:2020/03/11(水) 07:30:17 ID:OAdhm1DW.net
>>129
基礎知識的な物は自分で理解するしか無い。

131 :774ワット発電中さん:2022/11/09(水) 09:00:58.27 ID:eLWEw87o.net
それでまくがいばーサンはあんなに工作が得意なんだぬ!!>>1

132 :774ワット発電中さん:2023/09/15(金) 02:15:08.79 ID:UVXP/uAo.net
(」 ̄x ̄)」ショッ!? (/||  ̄□ ̄)/ショエェェーーーッ!!

133 :774ワット発電中さん:2023/09/25(月) 22:49:55.96 ID:g+HKOHy4.net
Σ(~D~ノ)ノ アヘッ!!

134 :774ワット発電中さん:2023/09/27(水) 07:45:08.16 ID:aiWslYhf.net
海外のフォーラムも参考になる場合があるよ
www.diyaudio.com/community/forums/elekit.134/
www.htguide.com/forum/articles/927362-diy-community
diyaudioprojects.com/Forum/viewforum.php?f=9
www.forum-bleu.com/f11-amplis-preamplificateurs

総レス数 134
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★