2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ2【BeagleBoard

1 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 00:41:17.38 ID:KLOpuoey.net
RaspberryPi,BeagleBoard,PandaboardなどAndroid・Linux等が動作する
様々なCPUが搭載された主に$200以下程度のワンボードPCについて語らうスレです。

http://www.raspberrypi.org/
http://beagleboard.org/


○前スレ
前スレ Raspberry PiとかBeagle Boardとかを語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1369428428/


○関連スレ
自作PC板:【ARM】 Raspberry Pi Ver.6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1369999102/

Linux板:【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part5 【ARM】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1380769360/

電気・電子板:【Cortex-】 やっぱARMっしょ 8 【AxRxMx】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1374307498/

2 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 01:46:32.07 ID:8Qo7WK4C.net

一応1スレ使い切ったし、この板でもそれなりに需要はあると思うよ

3 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 02:14:45.08 ID:z0IFxGTz.net
このスレの対象ボードはとりあえずこんなとこで
栄枯盛衰が激しい世界だから新ボードとかの情報はぱっちこいで

AM335x(StarterKit) $199 CortexA8 720MHz GbitEther 4.3inchタッチLCD付属
ANUX \2,680 1.2GHz 1GB HDMI Android4.0 生産終了品 Linux非対応
ArndaleBoard $249 Cortex-A15 Exynos 5250 1.7GHz 2GB HDMI Ether USB3.0host
BeagleBoard-xM $149 CortexA9 1GHz 512MB HDMI Ether
BeagleBone Black $45 CortexA8 1GHz 512MB HDMI Ether 各種拡張ボード(ケープ)あり
Marsboard $50 AllwinnerA10 1.2GHz 1GB HDMI Ether SATA
Cubieboard $49 AllwinnerA10 1GHz 1GB Mali400 HDMI Ether SATA 4GBNandFlash 96extendPin
Cubieboard2 $59 AllwinnerA20 1GHz 1GB Mali400MP2 HDMI Ether SATA 4GBNandFlash 96extendPin
Cubietruck $89 AllwinnerA20 1GHz 2GB Mali400MP2 HDMI GigaEther SATA Wifi BT 8GBNandFlash 96extendPin
ODROID-X2 $135 CortexA9 1.7GHz quad 2GB HDMI Ether
ODROID-U2 $89 CortexA9 1.7GHz quad 2GB HDMI Ether 手のひらサイズ
Pandaboard ES CortexA9 1.2GHz dual 2GB 1GB DVI-D/S端子 Ether
pcDuino \7,350 CortexA8 1GHz 1GB HDMI Ether Arduino内蔵
Raspberry Pi A $25 700MHz 256MB HDMI
Raspberry Pi B $35 700MHz 512MB HDMI Ether
(p)ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362922747
(p)ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1363611521/
UDOO $99 Cortex-A9 FreeScale i.MX6 dual/Quad 1GHz 1GB HDMI Arduino内蔵
Wandboard Solo \7,800 i.MX6 512MB HDMI GbitEther μSDx2
Wandboard Dual \9,800 i.MX6 1GB HDMI GbitEther μSDx2

Armadillo 国産。種類が豊富。2万円〜ぐらいから
KZM−A9-Dual 京都産。10万円。ペリフェラルが豊富
IMAPX210-MB aitendoのタブレット抜き取り基板。売り切れ

Mini2440

APC Paper $99 CortexA9 800MHz 512MB HDMI Ether Android4.0 本型ケース付き
CuBox $120 ARM 800MHz 1GB キューブ型ケース付き
Cotton Candy $199 CortexA9 quad 1.2GHz 1GB HDMI usbメモリサイズ Android/UbuntuDualブート
GUMSTIX \169 CortexA9 dual 1GHz 1GB 板ガム1〜2枚程度の小ささ薄さ
MK803-III \4000程度 CortexA9 dual 1.6GHz 1GB HDMI usbメモリサイズ Android4.1 Linux化ハック可
NUC KitQS77 \2万程度 Intel 1.1GHz 16GB HDMI ケース付き Windows8対応

4 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 10:33:40.17 ID:QMzvUqcS.net
>>1乙ですね

先月、BBBを6枚買っちまった。どう使おう

5 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 11:04:48.72 ID:U2wK6uY1.net
ずいぶんたくさんあるなあ増えすぎだろ
昔はお手頃のはBeagleBoardくらいしかなかったのに

6 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 11:31:52.40 ID:2hM0CxEf.net
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ 、 こ こ ま で 酷 い   ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;     豚 ス レ が 立 つ の を 見 て
                                       。
.     。 哀 れ む 気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
          い っ た い 何 度 目 か       .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )

7 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 12:56:15.03 ID:DKnXHYxQ.net
>>5
おかげで自分で作る気力が無くなった。
i.MX23xくらいでささやかなボード作ってみようとか思ったけど、
馬鹿らしくなってしまった。

8 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 13:02:26.24 ID:QMzvUqcS.net
たんにサーバ用LinuxBoxが欲しくて、Openblocksー>玄箱ー>BeagleBoardと進み、
気がついたら電子工作用にボードを漁る日々となってしまったこの頃

9 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 14:15:23.11 ID:fm18By2l.net
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │

10 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 15:30:17.91 ID:efXmTuS5.net
>>8
ふつーふつー
まあRouterBoardで上がっちゃうという手もなくはない

11 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 21:00:26.45 ID:Y8ss7q2k.net
>政治的な話をしたい人は出て行ってくれ

Makerムーブメントみたいなのがウザいという気持ちも分からなくはないけど、 Ardinoにしても
RasberryPIにしても、オープンソースにしてもやっぱなんか自由になりかやりたい、って思想が
バックボーンとしてあるから発展してきたんじゃね?

なんとか宣言、とかそういうの多いでしょ。

一方日本では、そういう思想を嫌う風潮みたいなものがあって、一部の頭の固い老害が流す毒の
せいもあって電子工作がどんどん衰退していっている感じがする。

まあ美大とか今までとは違ったところから新しいムーブメントが生まれて来ている感じはするけども。
食わず嫌いな人もいちどMake Tokyo Meetingぐらいいってみればいいのにね。
明日もまだ開催しているし。

12 :774ワット発電中さん:2013/11/03(日) 21:26:50.68 ID:COjbbb9V.net
酷使様絶好調

13 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 00:00:21.43 ID:aEuToYzo.net
>>11
生ゴミみたいなネタ持ち込むな
出てけ

14 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 00:56:47.26 ID:2YBeClL4.net
>>10
ちょっと上がっちゃおうかとおもってしまった。
カッコイイねRouterBoard

15 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 01:38:45.11 ID:14B/3/co.net
TILEな64コアもあるしね
MIPSだが

16 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 02:28:24.68 ID:pGLxrX8p.net
>>8
それに加え、雑誌の付録とかも含め、積み基板ががが…

17 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 03:00:24.97 ID:Bz/GYNeJ.net
>>8
そこらのpcにdynamipsでCISCOのIOS動かした方が、じぇんじぇん早い。

18 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 03:04:38.08 ID:0Wpgy51A.net
>>17
電子工作する面白みがないじゃん

19 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 03:26:11.08 ID:wa68P7AQ.net
>>17
ライセンス大丈夫なん?

20 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 03:30:49.57 ID:Bz/GYNeJ.net
>>18
お〜っ! そりゃそうだ!

21 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 03:33:28.00 ID:Bz/GYNeJ.net
>>19
ほとんどダメ。

22 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 12:26:22.39 ID:5pc0XHSB.net
ならVyattaでええやん

23 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 12:37:18.94 ID:YJ9hsWge.net
いまならOpenStackや! って何だか理解してないけど流行キーワード的に。

24 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 12:43:52.45 ID:jVDkZk22.net
スレチではあるがこんな方法もあってだな
http://openflow.inthebox.info/
ソフトウェアハッキングだけなのでスレチにはなるが

25 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 12:52:22.51 ID:jVDkZk22.net
で、スレ相応の話に戻すと、上記リンクのアドレス探しにsrchackさんとこに行ったらcubietruck入手記事があった
cubietruckって光オーディオやらVGA端子まで付いててほんと「全部入り」なんだなw

26 :774ワット発電中さん:2013/11/04(月) 20:18:22.51 ID:2YBeClL4.net
>>23
ww

27 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 01:05:32.66 ID:AwXMNov0.net
インテルのMinnowBoardってこのスレの範囲なのか?
x86用のOSがそのまま走るのはメリットだと思う

28 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 01:17:10.97 ID:NnJy0oZO.net
範囲かもね
Soekris 6501とかとCPU同じだけど。

29 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 01:37:02.76 ID:qZ8sKqYi.net
Arduino UNO
raspberry pi
Beaglebone Black
が揃った。電源は、全部入れてみた。さて、何をしよう(笑)

30 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 01:40:04.71 ID:NnJy0oZO.net
ArduinoからRPiの電源を入れて、そこからBBBの電源を入れるような接続を

31 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 07:06:44.11 ID:CThB/TFZ.net
そしてそこからArduinoの電源を切って

32 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 08:15:15.44 ID:o7tA0FVU.net
>>29
Lチカさせてケースに入れて飾っておく。

33 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 11:35:54.00 ID:DkD+v1NM.net
>>29
バトルだろ

34 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 13:42:00.59 ID:4WtlgbWA.net
Atomより小型のQuarkボード

インテル、Arduino互換の「Galileo開発ボード」を12月より一般販売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131105_622116.html

既存のx86資産が使えるならMinnowBoardより魅力的に見える

35 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 13:48:21.81 ID:KYkDmAZS.net
どでかいArduinoだな

36 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 14:37:32.27 ID:LkepBWjc.net
GalileoはLinux専用らしいぜ
スケッチをコンパイルしたらLinuxのプロセスに変換されて走るからスケッチ内でLinuxのシステムコールを呼ぶなんてこともできるらしい

37 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 14:38:26.93 ID:KYkDmAZS.net
ならネイティブでLinux使ったほうが良さそうに思うが
なぜ無理してArduino互換なんだか

38 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 14:41:29.28 ID:4WtlgbWA.net
互換を売りにしたいんじゃないのか?
linux直のアクセスができれば良いんだが

39 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 15:26:42.89 ID:KYkDmAZS.net
なるほど
まあIntelが電子工作分野に出てくるのはいいかもね
組み込みの元祖8048/8051の開発元だし、Intek印の8048載った
300円のボードとか出すとロートル技術者が泣いて喜ぶかも知らん

40 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 17:20:49.44 ID:LkepBWjc.net
>>38
LinuxのプログラムからArduinoAPIを呼ぶことは可能と聞いたよ
互換APIをIntelが作ってるんだと

41 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 17:29:51.31 ID:F2q1rdB5.net
プリインストール以外のディストロを入れられるのかな?

42 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 19:24:54.83 ID:plK8UGHA.net
>>34
IDEは、普通に「Arduno 1.5.3」という表記なんだね。


これだけだと、高くて電気食いなArduinoでしかないから、Pythonと組み合わせなんだろうなぁ。

いずれにしても、様子見だね。というか、一般発売はまだか。



今日、ビーグルくんが届くので、そっちで遊ぶ。

43 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 19:29:40.45 ID:F2q1rdB5.net
Arduino互換のPWMとかを実装するためにSPIでペリフェラルがついてるとか
なかなか愉快な構成だなぁ

デリケートなSoCにピンヘッダが直接繋がってないからいいのか

44 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 19:38:56.87 ID:plK8UGHA.net
ちなみに、起動画面、IDEは、こんな感じ。
Arduino公式っぽいね。

http://i.imgur.com/9iWIu9I.jpg
http://i.imgur.com/6zG7aSJ.jpg

45 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 20:33:21.26 ID:AwXMNov0.net
公式IDEまであるのか
あんまりlinuxを表に出さない感じなのだろうか

普通のPCみたくUSBブートでlinuxをインストールして使えないかな

46 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 21:16:26.02 ID:DGgC0fAO.net
>>29
3台のマシン一斉に電源をいれ、起動速度を測定・比較する
一番早いやつをその日のメインCPUとして使用するシステムを作る
これでその日ごとに最適なCPUを使うことができる
トロイCPUがたまに電源入れる前から動き始める(フライイング現象)場合があるので注意

47 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 21:25:17.88 ID:0qulwVN7.net
>>29
3台で同じ計算をさせて、うち2台以上が同じ計算結果を出せたらそれを正解にする

48 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 22:37:39.26 ID:yegs3qWP.net
Intel製品を待たなくても、今ある pcDuino でもスケッチは走らせられるんじゃない?
ttp://www.electrodragon.com/w/index.php?title=Arduino_sketch_on_pcduino

49 :774ワット発電中さん:2013/11/05(火) 22:43:51.81 ID:uss34Fza.net
プリブノーボックスです!

50 :774ワット発電中さん:2013/11/06(水) 00:16:13.02 ID:3WBX1g3j.net
>>46
懐かしいな、それ。

51 :774ワット発電中さん:2013/11/06(水) 01:57:59.60 ID:LpbNonXp.net
Makers Fair行った奴いる?

52 :774ワット発電中さん:2013/11/06(水) 07:02:18.25 ID:VDXmQVIu.net
>>50
なんのねた?

53 :774ワット発電中さん:2013/11/06(水) 08:25:08.43 ID:hF9lPApm.net
>>51
しつこいと嫌われるよ。

>>52
「エイプリルフール」×某雑誌

54 :774ワット発電中さん:2013/11/06(水) 21:54:45.89 ID:6vuEfndv.net
BBBって国内では何処で売っているの?何処が安いのでしょうか?
尼とか秋月とか売り切ればっかり目に付きますが…。

あとA5Aだとプギャ-されると聞きました。

55 :774ワット発電中さん:2013/11/06(水) 22:16:25.47 ID:i/S0Bb9U.net
>>54
秋月で扱ってんのか
何も考えずにDigikeyで買ってたわ

56 :774ワット発電中さん:2013/11/06(水) 22:37:01.14 ID:qdHJF7Bi.net
秋月は今月再入荷予定みたいだよ(八潮店の棚に書いてあった)

57 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 00:17:27.06 ID:3Sd1owwa.net
>>54
自分は、amazonで先週注文した。昨日届いた。たまたま在庫あったみたい
。ちょこちょこのぞくと幸せかも。4880円だった。

58 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 02:16:06.36 ID:3Sd1owwa.net
価格差500円程度も含めて、

rapberry pi=安いパソコン(I/Oポート少なすぎ 工作にはArduinoみたいなの必)
beaglebone black=安いパソコンor自立電子工作(ポートはとにかく多い)
Galileo=何かが足りないArduin(CPUに比してI/O少なすぎ)

な感じなんだけど、どう? 工作的にはビーグルくんな気がする。Galileoがとにかく、惜しい感じ。

59 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 02:26:44.26 ID:74t+ovFt.net
ほぼ同意だけどBBBは情報が少ない

60 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 02:54:22.28 ID:gjmyO+GJ.net
Galileoは新プロセッサ宣伝の切り込み隊長で使ってもらってなんぼっぽいし
外付けペリフェラルつけてまでarduino互換にしたのも敷居を低くしたかったんじゃ
なんかチグハグなのは同意

61 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 07:43:04.92 ID:oSbtO5RP.net
>>54
TechShareStore
でも一昨日はあったのにいま見たら在庫なしだった。残念。

62 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 11:13:43.29 ID:zi9u9Rs7.net
>>59
確かに、品薄なせいか作例も少ないし、チュートリアルもまだスカスカだねぇ。
いろんなのが出てきて、競争が始まったか。

今だと、Arduinoでいいやとなっちゃうかなぁ。

63 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 11:46:19.46 ID:g7atWLAK.net
BeagleBoneとArduinoが悪魔合体したみたいなArduino TREってどうなんだろう

http://beagleboard.org/blog/2013-10-03-beagleboardorg-collaborates-with-arduino/

64 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 16:59:35.50 ID:WIos/65+.net
rasberry piのgpuってドライバ糞とか言ってたけど、
ハードウェアの解析とれくらい進んでるの?

65 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 21:06:33.61 ID:Nm3v4YO3.net
情報=コピペ元
の意味だもんな。ゆとり脳としては

66 :54:2013/11/07(木) 21:24:19.60 ID:02/Jl7Gk.net
皆様ありがとうございます。
まめにチェックしていきます。秋月に期待します。
(digikeyは在庫無し、あとはRS?)

尼で販売していた店舗の一つに問合せたら、
「BeagleBone Blackは採算が取れないことから当方では取り扱いを終了。」
という回答も頂きました。
量販?店でもないと、こういう低価格ボードは商売には厳しいのですね。

67 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 21:31:25.51 ID:jWrnMU2p.net
というか、秋月、店頭でBBB切らしたことあるの?
9月10月3,4回秋月行ったけど、いつもあったなあ

68 :774ワット発電中さん:2013/11/07(木) 23:20:59.84 ID:2y/JNNQm.net
>>66
TechShare? 公式では、大口はご相談になってるけど。
ちなみに、今週届いたのはそこ。

69 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 11:12:39.17 ID:LFTG1cs9.net
>>63のレスと総合して考えると
BBB はオワコンして Arduino TRE をメインに売っていこうってことじゃ?

70 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 11:13:01.25 ID:YnjY7EL1.net
BBBはDigikeyが旗本なんだからDigikeyで買えばええのだ

71 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 11:20:32.19 ID:YnjY7EL1.net
>>69
While this will be an Arduino product, supported through the Arduino forums,
the BeagleBoard.org discussion group has consistently been a place for lively discussion of all platforms
and pride in BeagleBoard.org workmanship is inescapable.

リンク先にbeagleboard.orgで売るんでないとよ書かれてるべさ
ちゃんと嫁な

72 :69:2013/11/08(金) 11:35:12.03 ID:LFTG1cs9.net
>>70
そのDigi-key で、今注文すると
「次回出荷予想 12/4/2013」
って表示されるから皆さわいでるんじゃ?
何らかの生産トラブルか?、 意図的な在庫調整か?

>>71
TI社のマーケティング部門が、上で言った何らかの意図で
生産を絞らせてるんじゃないかと思うのだが?

73 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 11:39:29.74 ID:YnjY7EL1.net
>>72
Beagleboardの頃から今日に至るまで在庫切れなんぞ珍しくもないと思うのだが

74 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 11:46:18.88 ID:ur2tS3+r.net
いまさら、BBBが販売のピークを迎えるボードじゃないと思うけど?
俺ならMarsBoard/A20、cubieboard/A20を6k辺りで買うけど。

75 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 11:59:01.90 ID:YnjY7EL1.net
>>74
その2つはI/Oいっぱいありそうだがいまいち使い方が分からない
A10とピン互換というのでA10と同じでいいのかもしれないが
オンボードのデバイスが殆ど使ってるっぽいのでいずれにしても
I/Oはそんなに使えなさそうだ
Linux使う人にはいいだろうが工作向きじゃないだろう
つまり用途によりけりってこと
BBBも結構オンボードで潰されてるが、HDMIとかは無効にできるからな

76 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 13:08:05.07 ID:f/WBGnPh.net
$179 Arndale Octa Developement Board Gets an Upgrade to Exynos 5420 big.LITTLE SoC
http://www.cnx-software.com/2013/11/08/179-arndale-octa-developement-board-gets-an-upgrade-to-exynos-5420-big-little-soc/

77 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 13:14:49.06 ID:DbwpogBw.net
>>66
RSは、サイトがリンクしてるマニュアルがA5Bなので、要確認かも。

しかし、RSの本社が自宅から300m範囲の近所だったのには驚いた。
取りに行くから売って欲しいと思ったが、どう考えても倉庫はそこには無
いや。残念。

78 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 15:07:47.22 ID:5Zi08jqj.net
あの潰れそうな床屋のあるとこ?

79 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 17:36:48.52 ID:LFTG1cs9.net
>>75
big.LITTLE MP だと、全コアが同時に動くって本当ですか?

80 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 19:57:20.38 ID:afsSVGDT.net
飼って眺める人と
買って使う人、色々居るもんな。

81 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 19:58:58.19 ID:0vjx4X7a.net
全コア同時だと当初のコンセプトから外れてる気がするんだが

82 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 20:39:23.60 ID:YnjY7EL1.net
>>79
知らん
ARMの概説によるとカーネルでソフト的に制御するのと
勝手に制御してくれるのと両方できるはずだからやろうと思えば
できるかもな

83 :774ワット発電中さん:2013/11/08(金) 20:59:52.90 ID:KPGa3Mob.net
quadcoreもソフトが対応していなければならないと言う事だからオクタコアも同じだろ。
odroidのコントローラの命令が自動化されているかどうかは知らないが。

84 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 00:59:43.26 ID:KSplGpMR.net
Beagle君、なんか表に出なくて淋しいな。
ラズパイより、パワフルなのに。

でも、もはや中古PCの方が安い事実は内緒。

85 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 01:12:39.48 ID:UUNmuyy1.net
linux雑誌が取り上げていた頃が異常なだけでこんなもんじゃね?
beagleはboneは更新したけどboardは更新しないのかな

86 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 08:41:00.73 ID:JB7vfqAX.net
ラズパイ程でないにせよ、数あるボードのうちではBBBはメジャーじゃん。
某誌の今月号の表紙も飾ってるなw
ttp://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MIF/MIF201312l.jpg

87 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 12:00:49.22 ID:ShKO0abz.net
某誌w

88 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 12:29:44.05 ID:wYAgr1x3.net
某誌も雰囲気変わったね。 これじゃ某日系の雑誌と変わらん

89 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 12:57:06.64 ID:jQIsNVu0.net
>>86
何だこの80年代のデザインはw

90 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 14:04:59.99 ID:wq1mWm0z.net
エレキジャックかと思ったら…

91 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 14:13:08.90 ID:MjQmzlEU.net
>>88
インターフェース、はっきりいって雰囲気変わってからのほうがいいぞ。
前はスッカスカでつまらなかったけど、今のサイズになってからは
密度あるっていうかみっしり詰ってる感じ

92 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 16:34:38.28 ID:p6X3m2oH.net
読むのを止めて久しいがまだ休刊していないのか。 いかにも、頭の悪そうな
低年齢向けの表紙デザインだねぇ。

今のサイズって、昔に戻っただけ(黒表紙だった時代のサイズ)じゃないの?

93 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 17:05:14.54 ID:zUwXF5pP.net
ここ流れでIF誌見てみたが、レベル高いな w ついていけるんかいな? ちょっとアマの連中、、、
ただ、時代的に電子工作じゃなくて,ビシネスモデル創造の時代だと思うんだが?
見た限り、そこにたどり着くアプローチがあるのは一記事だけ、、、

94 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 17:06:56.06 ID:t+sZ44/L.net
最近買ってないが
Interfaceくらいは高レベル保ってくれないと
みんな初心者向きになっちゃうしいいんじゃねーかな

95 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 17:20:29.31 ID:I2udfLZg.net
最近雑誌買わなくなったなぁ。
もう興味をひかれる情報はNETで海外情報しか無いといつの間にか成ってしまった。
これは残念な事なんだろうねぇ。

96 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 17:31:45.14 ID:KSplGpMR.net
Interfaceって、まだ年に一度ボード付いてくるの?

97 :774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 19:57:05.52 ID:C79VhGWN.net
ボードに年12回雑誌がついてると言う表現が正しい。

98 :774ワット発電中さん:2013/11/10(日) 11:44:41.56 ID:i7Bbig2u.net
IF誌レベル高いな。 ただ、今や、国内は商品企画だけで、実務開発は海外事業所が普通だからな。 海外にいかんと実力を発揮できない。

99 :774ワット発電中さん:2013/11/10(日) 12:01:15.00 ID:7M1KwrS5.net
商品企画のために必要な技能だとおもえばいいんじゃないかな

100 :774ワット発電中さん:2013/11/10(日) 18:23:08.76 ID:zS9+T/4d.net
インターフェースって結構記事が間違ってる雑誌だと思ってたが最近は違うのか。レベル高いのかぁ・・・。

101 :774ワット発電中さん:2013/11/10(日) 19:02:09.94 ID:gAyRdwXN.net
ハイハイ

102 :774ワット発電中さん:2013/11/11(月) 12:43:34.91 ID:UZMXAHDx.net
ここまでインターフェースのステマ
ーーーーーーーーーーーーー
以下、通常進行で宜しく

103 :774ワット発電中さん:2013/11/11(月) 15:05:31.73 ID:dm71lCCm.net
>>100
たしかに間違いは多いけど、一時期のゲーメストほどじゃあない

104 :774ワット発電中さん:2013/11/11(月) 16:53:38.20 ID:hrDP52sf.net
下を見てもしょうがなくね

105 :774ワット発電中さん:2013/11/14(木) 08:11:59.81 ID:fK3sp3Xr.net
>>103
インド人を右に

106 :774ワット発電中さん:2013/11/14(木) 10:43:25.41 ID:k1BdXFyA.net
>>105
懐かしいなw

107 :774ワット発電中さん:2013/11/14(木) 21:54:20.69 ID:L74laQ5n.net
beaglebone black買えない…
さぶい・・・

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

108 :774ワット発電中さん:2013/11/14(木) 22:51:58.71 ID:cbVNYCy/.net
ttp://www.rutles.net/products/detail.php?product_id=545

109 :774ワット発電中さん:2013/11/14(木) 22:57:14.44 ID:ijw+Hs+x.net
公式、非公式と情報があるのに本で読む必要なくね

110 :774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 09:52:01.34 ID:+TEJPKQu.net
>>109
体系的にまとまっているが古い情報⇒本
バラバラでとりとめもないが新しい情報⇒ネット

111 :774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 10:02:54.72 ID:SO8xZyzP.net
本でれども現物なし。嗚呼。

112 :774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 11:30:44.38 ID:0U9LIysF.net
>>107
日本のRSコンポーネンツに在庫あるみたいよ?

113 :774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 14:34:12.58 ID:oj+3lgv/.net
>>112
ちょっと高いんだよね。

テックシェアも、入荷すぐ完売だし。

114 :774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 14:40:53.05 ID:OzHHgOlo.net
人気があるのか、入荷が少ないのか

115 :774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 14:59:36.96 ID:idJ0W8kv.net
RS経由で国内に何台売れたんだろうね?

116 :774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 22:12:58.78 ID:OHi6nZfc.net
>>115
RSから今日届いた。やっぱり届くのか早いのがいいね。仕事でも急ぎの時使ってる。
A5Cだったけど、今在庫切れのところ次はA6なんだろうな。

117 :774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 22:26:56.14 ID:+UAhTQbv.net
BBBやっとwifiつながったー。
wifiドングルはGW-USNano2で
http://www.codealpha.net/864/how-to-set-up-a-rtl8192cu-on-the-beaglebone-black-bbb/
の通りやればOK。
rtl8192チップを積んでる他のwifiドングルでも同様にうまくいくと思う。
他の色んな方法を20種類くらい試したけど全部ダメだった。

118 :774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 22:46:53.95 ID:+UAhTQbv.net
再起動したらつながんなくなったFACK

119 :774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 23:51:37.39 ID:Vk0/nwGk.net
初期設定はできるが、再起動すると変な虹色の画面になるが・・・
これって初期不良か?

120 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 00:13:44.89 ID:P9P961wc.net
× FACK
○ FUCK

121 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 00:26:04.69 ID:ILBDnouQ.net
>>120
fackは、「本当のことを言う」という俗語らしい。
繋がらなくなった事実を、伝えたかったのでは?w

ところで、aitendoの7インチディスプレイと、ミニキーボードつなげば、
ノートPC化できるかな。問題は、電池とポインティングデバイスか。
でも、中華タブ以下のスペックかんだよな。

122 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 02:45:21.14 ID:3S4GmImA.net
今ならスマホとシリアルコンソールや無線で繋げばいいんでは
モバイルバッテリーも共有できるし

123 :117:2013/11/16(土) 10:42:41.72 ID:9fwSxdUD.net
WLI-UC-GNM2Tに替えたらうまくいった。再起動後も問題ない。
ただドングルのLEDが点灯しっぱなしなのがキモイ。いつか逝くかも。

124 :117:2013/11/16(土) 11:03:11.09 ID:1AnQ2blb.net
angstrome linuxにはWLI-UC-GNM2T用ドライバが入ってないから
git clone git://git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/firmware/linux-firmware.git
cd linux-firmware/
cp rt*.bin /lib/firmware
で認識する(かもしれない)

125 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 12:45:27.46 ID:PCXoBGdM.net
ベーグルボードって何処でかえるの?
秋月通販無いな。

126 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 13:21:05.72 ID:HUaF0G/m.net
>>125
その名前だと、パン屋か調理器具屋じゃないか?

127 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 18:06:28.55 ID:q3Vy660G.net
【Renesas】ルネサス総合 part7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1380867942/

464 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 09:15:52.71 ID:NFoKl7h1
大企業からして、日本はコントリビュートとかブランドとかに価値を認めない国 抽象的な産業が育つわけがない
まともな精神は、戦前まではあったらしいけど

465 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 10:19:57.12 ID:IqOuhEED
いろんな意味でRaspberryみたいな事業を成功させることはルネサスには
無理だと思う。
RZとかチップだけ出してたら誰かが勝手に盛り上げてくれるとか思っている
のかも知れないが、トヨタに買い叩かれて終わりだ。

466 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 13:55:41.26 ID:chf4hx69
>>465
piって成功してるの?
近々、破産の予感はするが、
リリースしたから、もるひんよりは、成功か。

467 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 14:10:18.70 ID:IqOuhEED
少なくともBroadcomは宣伝効果だけでも損してないだろう。
ラズベリー財団は株式会社でないんだし、出資を引き上げられたら
破産するだろう。それを失敗と呼ぶのかどうかよくわからない。
そうなったら「当初の目的は果たした」とか発表されるだろうし。

128 :774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 18:14:42.06 ID:k6HYsEVt.net
わざわざコピペしなくていいから

129 :774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 02:49:59.11 ID:4kAvfjDU.net
>>125
マジレスするけど、BeagleBoardが欲しいの? 初版は廃番かと。

現行品ははxMで、テックシェアで19800円もするけど。

Beaglebone Blackと勘違いしてないか?

学術理系の板なんだから、正確な表記は必須。

130 :774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 04:09:20.37 ID://YhvLeG.net
>>129
digikeyでよくね

131 :774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 09:49:12.50 ID:PJlAXitx.net
beagleboardなら現役落ちして2枚くらい転がってるから
売ってやってもええで

132 :774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 19:59:12.47 ID:geEbYrH8.net
ここにありました。
ベーグルボーンでした。すみません。

ttp://kamo.pos.to/dpoke/c/UW8/UW8228.html

133 :774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 20:02:25.30 ID:0iZK0iEd.net
ブラック専用スレたてますた http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1384641726/l50

134 :774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 20:53:50.08 ID://YhvLeG.net
要らなくね?

135 :774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 22:02:15.73 ID:JQ/4LRW2.net
ベーグルボーンっておいしそう。

136 :774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 23:29:45.37 ID:n4xYHph7.net
>>132
そのサイトで、犬の絵を描いてあって、「ベーグル」に違和感をおぼえない?

そのくらいトンチンカンだと、正直やめておいた方がいいと思う。

137 :774ワット発電中さん:2013/11/17(日) 23:40:59.12 ID:JQ/4LRW2.net
別にそこ間違っててもやめる必要はないんじゃない?

ただ、リアルでベーグルボーンの会話はしない方が良い。

138 :774ワット発電中さん:2013/11/18(月) 00:18:02.04 ID:ODz21VhX.net
>>137
いや、ラズパイほど日本語サイトないから、ここで違和感感じないなら、やめた方が時間と金の無駄にならんと思う。


beagleboneスレ立ったということは、以後beagle派生ネタはスレ違い? 情報交換的には、そのまま継続でも良い気はするが。

139 :774ワット発電中さん:2013/11/18(月) 00:32:29.57 ID:ntWxuJKt.net
raspberry piの、紙箱と樹脂箱の違いは何だろう?

140 :774ワット発電中さん:2013/11/18(月) 00:36:07.40 ID:hA34fxNm.net
適当でいいんじゃね
向こうはすでに荒れてるし

141 :774ワット発電中さん:2013/11/18(月) 00:57:52.94 ID:wOk3eYLg.net
>>140
了解。

142 :138:2013/11/18(月) 00:59:48.38 ID:wOk3eYLg.net
あれ、ID変わった。

143 :774ワット発電中さん:2013/11/18(月) 01:11:01.14 ID:ntWxuJKt.net
自分は、RS直では買ってない(送料とか)んだけど、中国製=プラ、英国製=紙だったんだよね。
樹脂の方が、ケースとかに使えそうなのに。

ビーグル君は、紙。

144 :774ワット発電中さん:2013/11/18(月) 09:42:05.40 ID:gtQ53uCP.net
>140
そゆこと。
お行儀のよろしくないBBBファンはアッチのスレよろしこ。

145 :774ワット発電中さん:2013/11/18(月) 13:11:23.05 ID:s4m/qEO4.net
>>144
スレ建てからして荒らしっぽいからな。
あっち行きたい人は行っておkだけど、こっちでもBBBの話題は続くだろね

146 :774ワット発電中さん:2013/11/18(月) 20:26:15.81 ID:qUEfvNHe.net
ラズパイ房の、ネガティブステマの匂いがする。

147 :117:2013/11/18(月) 22:18:27.79 ID:0GrYPILW.net
RpiもBBBも大好きな俺はとりあえずここに留まっていいの?

148 :117:2013/11/18(月) 22:32:00.43 ID:0GrYPILW.net
今日cloud9のコマンドラインいじってて
whoamiって入力したら
You are Richard Stallman.
とか返ってきて爆笑した。
ぐぐったらハードコーディングだったw
dateとかnanoとかmoreも笑えるw

149 :774ワット発電中さん:2013/11/19(火) 21:00:21.01 ID:deM+dvYs.net
www.wandboard.org に繋がらないんだが、俺んちだけの現象かなぁ。 
倒産、夜逃げか?

150 :774ワット発電中さん:2013/11/19(火) 21:18:21.61 ID:ZT+k6BP9.net
ちょくちょくあるぞ

151 :774ワット発電中さん:2013/11/19(火) 21:36:18.20 ID:deM+dvYs.net
仮にもサーバを売ってる組織のサイトが、ちょくちょく落ちるってのはネー、
そんなとこが売ってる商品、信じられない

152 :774ワット発電中さん:2013/11/19(火) 22:19:30.53 ID:20VnLQ7/.net
>>151
うちもつながらないよ。
wandboardはDual持ってるけど、時間が無くてなかなかいじることが出来ないでいる。
去年の今頃予約して初物買ったんだけどね。
予定としては今まで使ってきた玄箱HGの代わりとして、NASとDNS・NTP・SMTPなんかに使うつもり。

153 :138:2013/11/19(火) 23:05:29.58 ID:1HBjidl+.net
>>151
orgだから、非営利組織とかじゃ?
単に、金がないんでしょ。
ボードとは関係ないじゃん。

154 :774ワット発電中さん:2013/11/19(火) 23:15:11.39 ID:dRJ0n5J2.net
ドメインの意味はそうだけど、実際に取得した団体がどうなのかは無関係です
個人がcom取ったり、企業がorgも取れます

155 :774ワット発電中さん:2013/11/19(火) 23:32:20.20 ID:1HBjidl+.net
>>154
じゃあ、つながりもしない不安定なサーバしか運用できない、胡散臭い団体ということで。これで、よし?

156 :774ワット発電中さん:2013/11/19(火) 23:48:46.84 ID:KOEnQQSH.net
ttp://www.wandboard.org/index.php/about
> The Wandboard was developed as a not-for-profit project
> and all engineers connected to the continuing development do so on a volunteer basis

157 :774ワット発電中さん:2013/11/20(水) 07:01:03.49 ID:QQx1aBjW.net
>>151
あくまでCPUボードであって、サーバとして使えんこともないというだけでしょ。

別にサーバ専用機として売ってるわけじゃないし、信じられなきゃ買わなきゃいいじゃん。

158 :774ワット発電中さん:2013/11/20(水) 09:48:03.55 ID:DuQkvOqp.net
Interface買ってみた。

linuxが動くぞ、わーい!→従来のマイコンボードの焼き直しネタ

なんだかなぁ。

159 :774ワット発電中さん:2013/11/20(水) 10:58:56.73 ID:QjCWQkn8.net
そら今のMakerムーブメントだっておっさんらからすれば
キミら何浮かれてるの?
って感じだろ
いいんじゃねえの、昔に比べると色々手に入る用になったし
いろいろ安くなったし。センサー類とか典型的かな

160 :774ワット発電中さん:2013/11/20(水) 18:40:44.53 ID:Oi42NOD6.net
>159

Maker ムーブメントだって? 単なるブームだろ。
非チンコ系の技術者は所詮、ニセモノエンジニア。「本質」をとらえていないから
産業復興には役立たないお遊びに過ぎない。

161 :774ワット発電中さん:2013/11/20(水) 18:52:31.65 ID:lSLROqT0.net
偽物エンジニアとは形にすることより観念論で満足する奴を指す。

162 :774ワット発電中さん:2013/11/20(水) 19:00:57.34 ID:AHveSN7A.net
変なの増えすぎだろ

163 :774ワット発電中さん:2013/11/20(水) 19:45:48.23 ID:QjCWQkn8.net
うむ

164 :774ワット発電中さん:2013/11/20(水) 22:47:05.42 ID:DuQkvOqp.net
うむ2

165 :774ワット発電中さん:2013/11/21(木) 01:34:57.59 ID:HEpfZOK9.net
ラズパイのケースが、DXから届いた。意外と、しっかりしてた。

166 :774ワット発電中さん:2013/11/21(木) 20:33:26.40 ID:/60mn6h4.net
DealExtremeはモジュールとかブレークアップ基板とかもいろいろあるんだよね
DDSモジュール(約800円)頼んでる、まだ来ないけど

167 :774ワット発電中さん:2013/11/21(木) 22:04:45.17 ID:kmp9UUc9.net
>>152
dualってsata使えなくね?

168 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 09:11:49.83 ID:9OU96t2l.net
エロい人に質問
RaspberryPiのSDカード内のLinuxファイルだけど、
×86系PCにインスコされたLinuxで読める?

169 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 09:24:47.81 ID:qUJVkgeU.net
普通にマウントして、普通に読めますが、何か?

170 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 12:29:48.60 ID:0jJfg8tV.net
使えるとか使えないとか言われてっけどMSXだと思えば腹も立たない
たまたますごい事したのが注目されて無茶ぶり食らってる気がする

171 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 12:53:08.54 ID:K4iPeFFy.net
>>170
MSXはUNIX動くんだぞ馬鹿にすな
http://www.nodus.ne.jp/ghost/msx/uzix-j.html

172 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 13:22:59.48 ID:9Go2hzAZ.net
>>171
マイコンですら32bitの時代だからなぁ…

173 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 13:27:05.56 ID:XgEvM7r0.net
>>172
用途による。

174 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 13:38:06.53 ID:0jJfg8tV.net
>>171
馬鹿にしてんじゃないよ
用向きと役割間違えてるのが大杉って話
しゃもじは耳掻き出来ないから役に立たないみたいな論法のでぃすりが大杉

175 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 18:54:12.46 ID:LSpStrCG.net
>>172
でも100円ぐらいのとか、性能はpicやavr並じゃね?

176 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 21:26:37.04 ID:xT7UksFm.net
beagle買ったった。
これで、2年くらいは遊びたいな〜。

177 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 21:28:29.41 ID:8k3b+mS5.net
今更?

178 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 21:48:10.85 ID:rHlmOgZb.net
すぐにエラソウに言うアホがいるんだよな。
本人が楽しみにしてるんだからいいやん。不幸なやつだ

179 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 22:06:10.14 ID:TU1c+8yX.net
今更?(ドヤ と2分後に書込み

まあ、恥ずかしいやっちゃ

180 :774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 22:26:05.20 ID:MUKVG1l7.net
>>168
そうなのよ。
なんでusbなんだけど、一度アップしてしまえばデータ量はそんなでもないから気にしないことにした。
主なデータは音楽関係と録音したラジオ。
あとはCADデータと仕事の日報が少しと自分のPCのホームディレクトリまるごとだね。
音楽的にはmpd入れてみようか検討中。

181 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 01:13:13.34 ID:BLm3+4BI.net
>>176
よく買えたね。面白いことあったら、教えてちょ。

182 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 02:12:47.64 ID:UwurQCXE.net
>>175
cpu単体の性能なら確実に上じゃね
ビデオ出力とかメモリ容量さえ確保できれば十分な性能あると思うぞ

183 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 02:32:39.21 ID:Jv+b16eU.net
>>182
あれ?STM32F4とかでなく、LPC1114とかだよ?
まあ、さすがにPIC18あたりよりは少しいいかな。

このままいくと、OoOなマイコンが来るのかな。クロック数が読みにくくなりそう。

184 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 09:46:24.22 ID:L107NXxu.net
BBBは高いと言われた日本のRSの在庫が一週間くらいで
300枚近く減ったみたいだね
まだ需要があるんだよ

185 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 11:04:14.55 ID:ItuS2Ezw.net
>>184
事実上、常時在庫はそこだけだからねえ。amaでボッタクリ価格つけてるのみたら、安く感じるし。

ところで、みんなディスプレイどうしてる? PC用かテレビ? 自分は、RGB変換入れてPC用。
せっかく小さいので小さなモニタ探してるんだけど、意外と高い。

186 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 11:10:18.05 ID:zr1hi11N.net
俺もモニター買わんとダメかなと思ってたが、インターフェースの本に TeraTerm+TightVNC の使い方が載ってたので
常用してるPCから操作してる。

187 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 11:21:01.92 ID:Wwucdfx+.net
>>186
自分も、それ試してみました。でも、結局PCあげないといかんので、やめちゃいました。
サーバとか、組み込みのように独立系で使う人には便利ですよね。

188 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 11:39:05.77 ID:zr1hi11N.net
>>187
・PC立ち上げるのが面倒
・名刺大の箱に配線ズバズバ挿しまくるのがうざい

どっちがマシかと問われれば、私は前者でした。

189 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 11:50:33.07 ID:9wXPtDAD.net
lapdockがもうちょい、たとえば8インチディスプレイ程度なら買いなのだが、10インチはでかいなぁ〜と思ってしまう。
実質、大差ないんだろうけど。

190 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 12:00:18.06 ID:K24r+Qh3.net
モニタですけど TVにDlnaドングルと中華PADの7インチ1024x600をVGAボードで2系統
使ってます。
HDMIをAVに変換するコンバータ2種類ほど使ってみましたが、汚くて文字が見えませんでした。
コンバータに期待したんですが、ムダに成っちゃいました。

191 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 12:09:40.86 ID:kRJB/ecw.net
>>185
ターミナルエミュレータ一択
それ以外使わない(´・ω・`)

192 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 14:28:18.58 ID:Qt216ij8.net
おれもこれ用にモニタなんか用意してない。
普段はteraterm、どうしてもコンソール使いたいときはVNC。

193 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 14:39:17.52 ID:KnUvwUWz.net
>>184
BBBアキバの若松で売ってたよ

194 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 15:39:40.13 ID:ae1jNah2.net
piよりbbbの方がjavaの動作が速い

195 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 15:51:44.34 ID:L107NXxu.net
>>193
でもお高いんでしょう?

196 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 15:53:07.78 ID:L107NXxu.net
てか検索したらすぐ見つかった
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/pageshousai.cgi?code=38330030&CATE=3833
うーん、若松価格だなあ
すぐ欲しい人はいいかもね

197 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 17:42:05.08 ID:kCMS5w45.net
>>196
だから、高いってば。

198 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 17:52:04.39 ID:rVouNuGu.net
昨日amazonからメールが来た。
BBB書籍が発売されたらしい。ポチった。

さっき来た。
「BeagleBone Blackで遊ぼう」2,480- ISBN978-4-89977-393-1

199 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 19:21:47.33 ID:uJ/Wr+9h.net
>>198
俺もポチったけど、中身は標準Angstrom での電子工作遊びがほとんど
ほかのディストリビューションの話題は巻末のオマケ程度

俺は、各ディス鳥のUSB機器の認識とか、Xの動かし方とかの情報を期待したんだが
この中身では、「BeagleBone Blackで遊ぶ電子工作」の題名にすべきと思った

200 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 20:19:29.76 ID:BdO6M+Z+.net
http://jp.rs-online.com/web/p/processor-microcontroller-development-kits/7753805/
在庫ありじゃね?

201 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 20:34:33.05 ID:L107NXxu.net
X動かしてLinux遊びしたいならAtomのマザボ買えばいんじゃね?
またはCubieoardとか
BBBでやる意味がわからない

202 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 20:56:40.66 ID:I57LHzZn.net
>>201
意味なんて考えてるようなら、とっととこの世界から退いた方が良いよ。

203 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 21:14:19.39 ID:kRJB/ecw.net
レスの感覚、全部ずれてるんだよね、その人って。

204 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 21:26:07.55 ID:L107NXxu.net
512MBのメモリ、1GBのシングルコアでLinux遊びとか頭悪すぎでしょ
そもそもここは電電板だし電子工作ネタがいやならLinux遊びしたいならLinux板っどうぞ

205 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 21:32:46.72 ID:36a9WsmP.net
んだな
Linuxいじりたいだけなら板違い

206 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 21:53:38.52 ID:3xQznPO7.net
なんだ。顔真っ赤で自演な人か。

207 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 22:12:36.35 ID:EkFENGOF.net
「Linuxのブートプロセスをみる」のBBB版とか誰か執筆しないかな

208 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 22:56:04.88 ID:kFbwOcty.net
>>203
所謂ガンダムで言う所の「偉い人」なんでしょう。

本当に偉い人が
(キリッ と言った場合皆イエスマン役やるから判らないままなんだろうし、
仏法とかに傾倒してると更に面倒なのでちょうど良くご機嫌取る。
などと妄想してみるよ。

209 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 23:21:54.18 ID:6fIHKs0p.net
なにいってんだこいつ

210 :774ワット発電中さん:2013/11/23(土) 23:40:51.40 ID:uJ/Wr+9h.net
>>204=>205
板違いの件なら、>>1 に言えよ。 前スレ最後の方での議論で何も言わなかったやつが悪い

211 :774ワット発電中さん:2013/11/24(日) 14:59:37.20 ID:PDvpeFqJ.net
だよな。
BBBって考えて理屈並べるものとちゃう。
PICマイコンがクロック一桁上げてワンタイムプログラムのプラ版で
廉価で8087を蹴散らした時と同様のエポックだよ。

212 :774ワット発電中さん:2013/11/24(日) 15:14:57.94 ID:kwGSt2AV.net
linuxがどうとかこうとか言ってる向きには向かない。
電子工作だ。遊んで、壊して、フリスビーにしたりしてなんぼ。

213 :774ワット発電中さん:2013/11/24(日) 20:42:46.51 ID:llpOdPiN.net
linux知らないジジイ連中がlinuxの話をするのはけしからんって言ってるだけでしょ。典型的な老害。

214 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 00:18:07.04 ID:tXjezz9b.net
買ったばかりのbeagleをPCのUSBに差してみているが、ネットワークの認識がon,offするな
電源がNotePCだと弱いかな…

215 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 00:34:10.50 ID:zeDDlBWO.net
NotePCによるというありきたりのお話。

216 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 08:17:03.20 ID:xmfnp+u9.net
>213
たねんばうむのとりまきれんちゅうがみにっくすにかそうきおくぶちこんだライナスいっぱを
こみゅにてぃてからたたきだしたときを目撃してたけど。。。

217 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 09:13:25.25 ID:zeDDlBWO.net
ニュースグループ見てた老害と呼ばないと怒られる感

218 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 09:18:03.56 ID:IblVrGOI.net
linux知らないワカゾウ連中がlinuxの話をするのはけしからんって言ってるだけでしょ。典型的な若害。
と書いてみる

219 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 10:26:30.79 ID:WAxYMHY7.net
見てるこっちが情けなくなるくらい頭の悪いレス

220 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 10:40:34.81 ID:nNyfq+0i.net
>>210
並の知能があれば電気電子板って板の名前でわかると思うわけだが

221 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 16:57:44.16 ID:nU69C1nz.net
Galileo のスレはここですか?

222 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 19:53:23.50 ID:SlAO00E6.net
問題ないかと。
スレタイにも>>1にもARM限定の文言無いですし。

223 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 20:21:46.36 ID:EkAHr8W2.net
>>221
Arduinoと両方またいでいればいいんでない?

224 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 22:33:13.46 ID:ctuTHufE.net
beaglebone blackに載せてるOSって何が人気なんだろう?
ubuntuかな?
悩んだ挙げ句、俺はメイン機がubuntuだから、趣向を変えてSD側にも、アングストロームを入れてみた。
気が向いたら変えるかも。
raspberry piはラズビアン!って迷わず入れたのにな〜。

225 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 22:36:48.92 ID:xqnKGPx8.net
節子それアングやないオングや

226 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 22:47:58.75 ID:GYqH0g/7.net
ほんまや、また、かしこうなった。
ありがとな

227 :774ワット発電中さん:2013/11/26(火) 11:10:02.14 ID:/ZrG/1v9.net
BBB公式のAngstromにはBBBお薦めのNode.js+BoneScrip+Cloud9 IDEt一式
とかDTのコンパイルに必要なdtcがパス通ったところにあるとか
BBBおすすめの開発環境がセット済みになってる
これらをDebianやUbuntuに仕込むことはもちろん可能だがちょいめんどい
なんでBBBおすすめの開発環境使いたいならAngstrom
そんなもん要らないならお好きなディストリをどうぞと言う感じ

228 :774ワット発電中さん:2013/11/26(火) 11:45:17.33 ID:Gp2KFMA4.net
Galileo マダー?
BBB 買うのは諦めた。

229 :774ワット発電中さん:2013/11/26(火) 13:45:24.82 ID:fgtaWp0c.net
普通にRSに売ってるのに何を諦めるんだろう

230 :774ワット発電中さん:2013/11/26(火) 20:53:27.41 ID:S9I9Yqn3.net
>>227
サンクスです。
オングで行く決意がつきました。

でも、わたしゃ電源を増強するところから始めないと...
orz

231 :774ワット発電中さん:2013/11/26(火) 23:02:45.18 ID:Tj64poNz.net
>>230
ちなみに、InterfaceでもÅ推薦だったぞ。

232 :774ワット発電中さん:2013/11/26(火) 23:37:17.51 ID:1YgL7FWc.net
>>231
らじゃー

母艦ubuntuの私は
beaglebone blackは ngstrm を選びます。

異国情緒漂う音の響きだ。

233 :774ワット発電中さん:2013/11/26(火) 23:38:03.38 ID:sgKbHUHG.net
ばけちった。
でも、わかるよね...

234 :774ワット発電中さん:2013/11/26(火) 23:45:33.66 ID:Tj64poNz.net
>>232
いや、わかん。

235 :774ワット発電中さん:2013/11/26(火) 23:46:14.98 ID:Tj64poNz.net
>>234
「わからん」だった。

236 :774ワット発電中さん:2013/11/27(水) 05:57:08.10 ID:GXiP7xMh.net
>>221
Galileoの話題待ちage

http://ark.intel.com/ja/products/78919/Intel-Galileo-Board

237 :774ワット発電中さん:2013/11/27(水) 10:45:54.81 ID:8bELojQf.net
まだわからんが米amazon.comでintel galileoとか検索するとトップにAmazonの特設ページ
らしいリンクが出てくる(まだ開けない)
BBはDigikey、RaspiはRSと組んだようにIntelはAmaと組むんだろうか

238 :774ワット発電中さん:2013/11/27(水) 12:56:18.60 ID:JJInipa0.net
ガリレオにヒットする臭いが全くしない。
インテルの意図しか見えにない。

239 :774ワット発電中さん:2013/11/27(水) 13:25:17.05 ID:mwx0iqtA.net
日本語でおk

240 :774ワット発電中さん:2013/11/27(水) 18:55:34.64 ID:uehai/lL.net
28ピンDIPにしてarduinoに載せ変え可能、単品IC500円以下なら買う。

241 :774ワット発電中さん:2013/11/27(水) 21:30:05.22 ID:p+MEI3Mi.net
I/Oが5Vどころか3.3Vにも対応してなさそうだが

242 :774ワット発電中さん:2013/11/27(水) 23:41:47.28 ID:7bEY/R73.net
raspberry pi 3000円で買いたい、高くなってるやん

243 :774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 00:42:03.17 ID:Xf6qqKgk.net
Intelの奴は、Atomじゃ高性能すぎるとなる物、たとえば、
無線LAN・ルーター、安物NASなんかがターゲットだよな。

244 :774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 00:43:37.32 ID:Loq4XWVS.net
>>241
Galileoのこと?
ちゃんと対応してるよ。

245 :774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 08:11:14.64 ID:33arxWHY.net
>>242
アベノミクソで円安なんよ
仕方なかろもん

246 :774ワット発電中さん:2013/11/29(金) 21:53:50.57 ID:HnXCDh/p.net
Galileo・・・スイッチサイエンスの予約間に合わず・・・。

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

247 :774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 09:39:33.78 ID:1cZS8aF7.net
予約しといたほうが良いのかな?

248 :774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 11:45:00.15 ID:K1zICkze.net
galileoの基板の写真見るとUSB端子がバカでかく見えるな

249 :774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 11:57:04.34 ID:K1zICkze.net
あ、USBじゃない、LAN端子だった。

250 :774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 12:42:30.06 ID:X5KG1mbB.net
Galileoって欲しいなら、
予約でもいいから年内に確保できないと、初回ロットで取扱い終了しそうで・・・。w

他の取扱店情報は発売開始と同時かな?

251 :774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 15:41:55.80 ID:OjqIw4x7.net
初回で終わりってことはないと思うけどなあ
そもそもこの手ので入手性良くないってあんま意味ないし

252 :774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 19:32:24.56 ID:EwbiAlkx.net
ほぼ同じ構成の開発用ボードが発表されてるし、入手はできるだろ
値段は知らん

253 :117:2013/11/30(土) 20:05:03.27 ID:0Ey8Ri4J.net
Galileoの利点を三行で説明してくれ。
行あたりの文字数は無限でかまわない。

254 :774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 20:19:38.13 ID:TTncYCXi.net
>>253
・今ならアーリーユーザ
・インテル
・ArduinoIDE+Arduinoシールド

255 :774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 23:30:08.46 ID:EwbiAlkx.net
既存のlinuxディストロがだいたい動くとか
PAE対応してないと無理なやつはダメか

256 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 02:54:34.82 ID:mSE+a2sk.net
でもRAM256MB。。

257 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 05:05:44.98 ID:0/LAeX71.net
画面出力ないし、コンソールで使うだけなら充分じゃね

258 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 11:10:10.92 ID:wQbiUzj1.net
>>243
俺もそう思う
videoアウトなんて軟弱者用機能イラネの組み込み用って感じ

259 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 12:21:57.30 ID:uTnwEtK/.net
ソフマップに問い合わせたら、逆に「何ですかそれ?」と返ってきた。
ワロス。

260 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 12:34:28.53 ID:/0GPHJkM.net
ソフマップ店員は質が低すぎるだろw
勉強もしないバカのDQNしかあそこにはいない。

261 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 14:23:43.40 ID:wQbiUzj1.net
PCを扱っている店なら今人気のPCのRasPi、BBを置いてあるのに
知らないってほんと駄目な店員だな。ヨドバシならそんな言葉出ないよな

262 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 14:38:08.23 ID:bLwALQTT.net
ヨドバシでBBBを聴く奴なんか居るのか?
そんな奴はおらんやろぉ〜

チッチキチィ〜

263 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 16:34:33.20 ID:sAC1XRzI.net
BBB、アマに送料込み4980円で来てるぞ。

264 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 16:40:28.70 ID:EdJFFFkq.net
どうやらBBB Rev.A6が出回り始めたみたいだね

265 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 16:56:47.49 ID:LVqACiJk.net
A5Aの俺涙目

266 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 18:30:39.49 ID:iTHq7LQZ.net
>>264
末尾のアルファベットアップじゃなく、数字が6にアップって結構いじったのかな

267 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 18:40:42.28 ID:v94hqY6Y.net
>>266
最新版のマニュアルを読むだな。

268 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 19:11:13.98 ID:1hyJJm2a.net
秋月店頭でもBB山積みだったな。

269 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 22:08:29.13 ID:EHq4tnIT.net
>>268
秋月に戻ったなら、本格的に量販か始まりそうだね。

270 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 22:10:02.62 ID:xkPF4GI4.net
ちーがいますー
わーたーしはラズベリー

271 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 22:37:56.30 ID:K25kj1ml.net
>>264
ナニー!!!

272 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 22:48:17.23 ID:EHq4tnIT.net
>>271
アマのは、A6だぞ。

273 :774ワット発電中さん:2013/12/01(日) 23:56:19.95 ID:RklhWdVL.net
RasやBBにつなぐペリフェラルってどんなの自作している?

274 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 11:07:30.15 ID:xTy256xu.net
尼のA6って、どこに記載あるの?

275 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 11:14:38.30 ID:qV7n4NPU.net
>>274
bealebone blackで検索中古、新品タグの一番安いお店のコメント欄

276 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 11:15:40.53 ID:UOEhRY95.net
>>274
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CHHMZ9S/
>出品者のコメント: 最新 Rev.A6 当店の取扱いは全て「Rev.A6」に切り替わっております。

A5Cの在庫が残ってたRSとかを除き、いま出回ってるのはA6だと思うぞ

277 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 12:01:58.67 ID:xTy256xu.net
教えて下さりありがとうございます。
出品者コメントは見ていませんでした。
きばん本舗なら大丈夫かな。

スイッチサイエンスのGalileo予約再開してますね。
もっとも来年1月末ですが…。

278 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 12:05:57.04 ID:ugw9Z2eV.net
A5C 販売期に 旧バージョンをさりげなく混ぜて捌いた会社があったよね。

279 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 12:11:43.89 ID:UOEhRY95.net
>>277
送料高いけどどうしても欲しいならmouserとかで買えるよ

280 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 13:37:12.58 ID:eIJ3h+0K.net
>279
送料高いってなにいってんの? 只だよ。
BBB買う位の奴なら、なんか回路つくるんだろ?
其の為の半導体一緒に買えばいいさ。
マイコンでもFPGAでも、アナログICでも

7500円越え、9999円以下に纏めろ

281 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 13:57:05.43 ID:2Iq1IiQP.net
>>280
通販スレじゃないよ。

282 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 20:42:10.66 ID:kO9kP3CX.net
買い物相談所でもあるから良いんじゃないか

>BBB買う位の奴なら、なんか回路つくるんだろ?
電電板でも買う奴ってハード屋じゃくソフト屋だろうから、 
BBBにつける回路作る奴はほとんどいないんじゃないの。

283 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 20:48:52.28 ID:m60xIJQv.net
用途によるだろ

284 :774ワット発電中さん:2013/12/02(月) 23:20:10.80 ID:2Iq1IiQP.net
>>282
ハード屋は、それ以外のマイコン用で大抵のモノは持ってるから、わざわざこいつを使うための部品なんかいっしょに買わないよ。

285 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 06:04:34.86 ID:n2F1iKnf.net
>284
高演色のLEDで価格調整してるけど 何か?

286 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 08:07:44.65 ID:ZfbRhwUF.net
なんか秋月のBBBに3ev.A5Cが混ざってるようだね
まあたいして変わってないからいいんだけど

287 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 09:24:47.27 ID:84SYoa6G.net
>286
秋月は屑屋だから。何が混ざってても驚かない。
不良品つかまされて、文句言えばドロボー扱いする店だから
文句も言わない。

288 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 09:32:32.36 ID:YMVTe8CR.net
>>287
ドロボー扱いされたのかw

289 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 10:30:39.66 ID:IdjKdukV.net
>>285
田舎すまいじゃ、しかたないね。
送料惜しんでたくさん買ってください。

290 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 11:27:23.49 ID:R5iPL7NH.net
国内じゃaitendoの利用が多いけど、800円の買い物の中の100円商品が違ってると
メールしたら、正しい商品と返送封筒に切手入り詫び状が速達で届いた。
正直、びっくりした。

291 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 11:47:00.24 ID:FRBbkimn.net
>290
密かにクレーマーリストに記載されてるかもしれないよ。
今の社会そーゆー社会だから。

『正しい商品と返送封筒に切手入り詫び状が速達で届いた。 』
明確に過剰対応だよ。

292 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 11:56:09.64 ID:R5iPL7NH.net
>>291
自分はほぼ石やTOOLは価格の面で海外が多いのですが、国内に今時、
「すんごいとこあるんだ」なんて感心しちゃったんですが、クレーマー扱いなんですか私。
なんか世の中、さびしい思いです。

293 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 12:00:19.37 ID:4Bizc8gf.net
aitendoやってるのはたぶん中国人じゃないかな
何も思ってねえと思うぞ
日本人は大人しいな、くらいだろ

294 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 12:11:02.47 ID:xhCe2aJl.net
商品間違ってるのにクレーマーもクソもないだろ

295 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 13:11:02.60 ID:CgYicwX5.net
ちゃんと返送すれば問題ない。
返送しなけりゃクレーマー認定される可能性はあるけど。

296 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 20:53:56.67 ID:qQnIQAFz.net
>>268
今度の休み、BBB買いに行ってくる

297 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 21:54:07.51 ID:o1XEWXMI.net
もし仮にそこでクレーマー扱いされたとして、今後何か不都合なことでもあるのかね?

298 :774ワット発電中さん:2013/12/03(火) 23:51:52.44 ID:Q1MXRBJj.net
>>286
今日店舗見てきたがすべてA6になって山積みされてpopもそれを売りにしてたぞ。

299 :774ワット発電中さん:2013/12/07(土) 01:55:25.24 ID:65GII5Oc.net
週末だし、RaspPiでなんかやってみっかなあ

300 :774ワット発電中さん:2013/12/08(日) 09:09:16.12 ID:qpwgnQ2p.net
通販でBBBポチったよ
届いてもしもA6じゃなかったら俺暴れる

301 :774ワット発電中さん:2013/12/08(日) 12:32:35.87 ID:hMelk4ZE.net
暴れるなら他所でやってくれな

302 :774ワット発電中さん:2013/12/08(日) 12:35:53.64 ID:4HR3nsAA.net
>>291
昭和なら明らかにまともな対応

303 :774ワット発電中さん:2013/12/08(日) 19:14:41.73 ID:08xU65HZ.net
てす

304 :774ワット発電中さん:2013/12/09(月) 00:37:49.90 ID:wOr2gmMp.net
週末だけど、なんもやらんかった…。
通販したLチカ用のパーツ一式は届いたんだけど、ものぐさしちったわ

305 :774ワット発電中さん:2013/12/09(月) 12:27:29.17 ID:eKL+cii/.net
おいらはやっとSDカードにos入れた
書き込みロックノッチをリーダーがどうしてもロックにしか認識しないので萎えた

306 :774ワット発電中さん:2013/12/09(月) 15:29:29.82 ID:qMUGAfAF.net
>>305
刺すときに引っかかってロックされてたとか

307 :774ワット発電中さん:2013/12/09(月) 21:50:09.50 ID:ZmykYlbl.net
100均リーダで充分。

308 :774ワット発電中さん:2013/12/10(火) 00:38:25.82 ID:L4k/h0Tz.net
>>305
ネットで拾った回路図によれば、RaspberryPi の SD Card slot の
WP 端子はどこにも繋がっていないようですぜ。
別のボードやソケットの話だったらすまん。

309 :774ワット発電中さん:2013/12/10(火) 02:43:35.47 ID:7HWZatay.net
ライトプロテクト真面目に見てる機器って今時あるのか?
ほとんど有名無実化しているような

310 :774ワット発電中さん:2013/12/10(火) 11:56:08.93 ID:YM5FoVxb.net
>309
うちのコンデジは見てる。リコーのもニコンのも。
スライドショーで余計なことさせないようにだと思うから、それなりにあるんでないか。

311 :774ワット発電中さん:2013/12/10(火) 12:38:26.71 ID:ORy5oRdJ.net
>>308
あー書き方悪くてごめん
パイに刺す前
母艦のリーダーでの顛末

312 :774ワット発電中さん:2013/12/10(火) 19:13:43.60 ID:Bmg1ApUD.net
電電板飛びすぎ。またスレ一覧に居ないので復帰カキコ

313 :774ワット発電中さん:2013/12/10(火) 20:35:04.36 ID:sUydE+0g.net
話題もないなら無理にカキコしなくていいよ・・・
悪気があるとは言わないけどサ、
数日以降に読む場合に無駄というか邪魔以外の何モノでもないよ?

314 :774ワット発電中さん:2013/12/10(火) 22:32:11.08 ID:GkGuEqOC.net
リストに出ないんだから誰かが書いた方がいいじゃない。いちいちうるさいよお前。

315 :774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 00:16:53.90 ID:crE/SvjH.net
また、とんだ。

raspberry piが、イマイチ電気・電子板で盛り上がらないのは、なんでだろう?

PCとしてはすぐに初期設定おわるしarduinoみたいに母艦(SDに最初の詰め物は別として)必要じゃないし。

Arduinoみたいに、石だけ買うとか、自作感がないから? 作例も、「小さいPC」感が拭えない気も。

なんでだろう?

316 :774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 00:23:59.69 ID:HuYk9Ico.net
オモチャだから

317 :774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 06:19:03.18 ID:wmlznX/L.net
安いだけで全てにおいて中途半端

318 :774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 10:03:39.70 ID:N5Vf8H0y.net
電源回路が糞なんだよ。
ここを改善して安定させてくれたらオモチャとしてもうちょっと人気出る。

319 :774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 11:34:44.43 ID:B3KOO+b8.net
マイコン小僧が多いこの板だとユーザーランドでできることの
制限が多すぎるというのが本音じゃねえかと思うぞ
かといって、カーネルに手を出すスキルはないと
カーネルモジュール作るのはそんなに難しくもないんだけどね
ただ、Lunuxの場合は外部仕様の変更には慎重だが内部仕様
の変更はフットワークが軽いというか頻繁なんで、
バージョンをまたいで動くモジュールをつくろうとすると
ifdefの山になるのがウンザリってのはあるかな

320 :774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 12:30:31.42 ID:ibgfjoOk.net
サーバ系のOSもバリバリ扱えるマイコン屋が少ないからと言うのもあるだろうね。

>>319みたいなのはそう多くは居ないだろうし。

321 :774ワット発電中さん:2013/12/11(水) 21:17:57.15 ID:hn2upk8A.net
細かい事をやるなら、カーネルモジュールを作るよりも
シリアル通信で8ビットマイコンなんかに押し付けて、
結果だけ貰って、Linuxは上位の処理に専念するほうが楽かな?
そういう使い方するならとっても便利だと思う。

322 :774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 11:36:15.68 ID:vgMSEoSV.net
敗北感満点だが、そのほうが楽って人が多いだろうし
その方がいいってケースもそれなりに多いだろね

323 :774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 12:02:51.83 ID:4C32Ba8P.net
>>315
>Arduinoみたいに、石だけ買うとか、自作感がない
盛り上がらないというならその点が正解だと思う。

PC+Arduinoで出来ることを
1ボードPC+αでやる、という発想を超えられない。

それなら手持ちのArduinoや類似品、PICやAVRで良いという事になる。

実用用途で小型化したいとか、省電力を望みたい、運用が主目的な向きには
信頼性の問題があるんだろうし。

324 :774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 12:06:43.83 ID:McRKQTBv.net
何と戦ってるんだ

325 :774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 12:53:23.19 ID:vgMSEoSV.net
Arduinoと戦いたい気持は良く分かる

326 :774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 13:46:07.55 ID:Q2DtcW4N.net
Arduinoと比較すること自体発想が貧困なんだよ

327 :774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 15:21:34.77 ID:4C32Ba8P.net
>>326
批評なら沢山出たよ。
貧困からの脱出路を示す人になってくれよ。

328 :774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 22:45:30.78 ID:k7seR8rz.net
>PC+Arduinoで出来ることを
やりゃあできるけど、場所も食うしディスプレイもキーボードも邪魔

とかね

329 :774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 22:56:35.00 ID:2GNp1Oa2.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GDIKCAQ/ref=s9_newr_gw_d67_g14_i3?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-7&pf_rd_r=0DVV5WSAWRRYG5X2KGVP&pf_rd_t=101&pf_rd_p=155416509&pf_rd_i=489986

こりゃ、面白いけど、無いな…。
右の違和感ハンパなさそう

330 :774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 23:03:08.87 ID:BC/n6n2J.net
>>329
本屋で表紙見た瞬間爆笑した覚えがある。

>PC+Arduinoで出来ることを
例えば、温度や湿度のロガーを作るのはArduinoでも余裕だけど、それを外部から閲覧してついでにエアコンの電源を入れる
ってのは、webサーバーがないとキツイけどそのためにノートパソコンをサーバーにするのも大げさ

331 :774ワット発電中さん:2013/12/12(木) 23:14:39.96 ID:2GNp1Oa2.net
確かに、適材適所で使うのが良いね。
否定されても構わんが。

カメラなんかの処理はArduinoでは速度的にもメモリ的にも…だし
ワンチップサイズが良い時には、Arduinoで良いし。

もちろん、Arduino+PCでも良いと思う。

そんなおいらは、アホみたいに何でも触って…。

楽しければ良いかw

332 :774ワット発電中さん:2013/12/13(金) 00:22:24.50 ID:5BhRCkeA.net
>>330
店頭で中見た瞬間飛び込んできた写真にドン引きしたんだが。
装丁変わったの知らなかったしこんな雑誌だったっけ?って

333 :774ワット発電中さん:2013/12/13(金) 10:12:34.23 ID:SM41jqhe.net
>>332
デザインウェーブの敗退の流れを思いだした。

334 :774ワット発電中さん:2013/12/13(金) 10:48:04.00 ID:T9hxJ3kY.net
>>329
阪大のなんとか教授がやってそう

335 :774ワット発電中さん:2013/12/13(金) 20:10:20.34 ID:uCWY3evo.net
>>334
原発事故の時にウザかった奴?

336 :774ワット発電中さん:2013/12/14(土) 05:56:50.15 ID:EmrafxMu.net
歩く商品サンプルみたいなヤツね。あれで研究とか?科研費いくらパクって
るのかね?

337 :774ワット発電中さん:2013/12/14(土) 18:22:22.16 ID:nmyXEyrX.net
サーバーかカメラくらいしか使い道が引っ掛からない

338 :774ワット発電中さん:2013/12/14(土) 19:07:56.73 ID:HVzxBlLq.net
俺はMIDI音源にしてる

339 :774ワット発電中さん:2013/12/15(日) 00:36:59.54 ID:E5bkFFre.net
ちょっと恥ずかしかったけどインターフェース買ってきた
記事がRPiとあんま関係ないというか
むしろ普通のPCにほとんど当てはまる内容だから買ったというのが正直なところ
むおしかしてRPiの良いところ発見?

340 :774ワット発電中さん:2013/12/15(日) 10:11:51.42 ID:keOkF8MK.net
それは良かった

341 :774ワット発電中さん:2013/12/15(日) 15:38:39.77 ID:Oe4CGjNs.net
Galileoってひょっとしてwin95動いたりするの?

342 :774ワット発電中さん:2013/12/15(日) 16:29:50.63 ID:LdlZJVjI.net
ディスプレイ出力がないから単体では無理
Win95必須のレガシーBIOSもサポートされてるかわからん
PCIeがあるのでグラボは付けられないことはない

343 :774ワット発電中さん:2013/12/15(日) 17:39:38.48 ID:d4VlPRTQ.net
PC互換じゃないと思っておいた方がいい。

344 :774ワット発電中さん:2013/12/16(月) 00:37:41.07 ID:RsYqaVzT.net
Rpiの専用カメラ試してみたけど、motionjpegのweb配信には機能不足だった。
raspistillで-tl 600くらいが限度で、1.6fpsくらいが上限らしい。

345 :774ワット発電中さん:2013/12/16(月) 15:15:21.55 ID:FluV4rQS.net
機能不足っていうのは役不足って意味?
h264にすればいいやん

346 :774ワット発電中さん:2013/12/16(月) 18:18:08.57 ID:hMkO+eXO.net
Galileo、日本では出荷が1月に延期されたが日本だけかと思ってたら
mouserの出荷日も延期されてもた
もしかしてワールドワイドで出荷延期かな?

347 :774ワット発電中さん:2013/12/16(月) 19:55:01.07 ID:g/p2YseO.net
>>345
役不足の典型的誤用。

348 :774ワット発電中さん:2013/12/16(月) 20:07:17.24 ID:eLqVDt3v.net
つまらん

349 :774ワット発電中さん:2013/12/16(月) 20:10:28.55 ID:FluV4rQS.net
>>347
誤用じゃなかったけどおれが>>344のレスを誤読してた

350 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 00:16:06.31 ID:DSA8WRNT.net
頭悪そう

351 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 01:27:05.45 ID:6oVbONPq.net
役職的にテクノクラート層なんだけど、
その道を究めようと勉強と研究を重ねれば重ねるほど、現場から遠ざかっていくんだよ…
博士まで取ったんだがぶっちゃけ会社の看板にしかなってない。

352 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 02:22:47.94 ID:9n+yShf2.net
>>351
それは、このスレで役に立つか、何かのネタにつながる話なの?

続きが欲しい。

353 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 09:58:13.17 ID:1MCyz6xG.net
ワッフルを作ればいいじゃないか

354 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 10:05:30.30 ID:9upMati4.net
>>345
いや、「役立たず」ってこと

355 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 10:43:34.53 ID:6acTO3Y+.net
博士号取れば私企業でテクノクラートになれるんだ

356 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 11:10:27.38 ID:utGtMtOR.net
役不足混乱コピペ厨への返して、役立たずを対置するのは賢いな。

会社でテクノクラートの池沼っぷりはワロタ
テクノクラートは官僚だから公的機関、わざわざ官僚だと強調してるのに仕事場を会社と謙遜。典型的な統合失調症だね

357 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 11:23:42.85 ID:utGtMtOR.net
まあそれはともかく。博士号が無くとも、学部卒でも修士卒でも国の政策決定に関わる研究所に出向したり常駐して
事実上研究員に近い立場で連名で論文発表したり、
研究マネージメントの腕を見込まれて研究所経由で大学教授になる連中も居る。

ただし自分の身の回りでそれやってた連中はたいてい出身研究室や関連研究室のボスの采配や、学会活動で認められて学会の役職を経験した有名大出身者だね。
そもそも最初から見込まれていたら民間には出てこないから、まあ穴埋め人材的な略

あと、地球温暖化とか原発とか政治主導ででっち上げに加担しなきゃならない分野は恒常的に人材不足だから入り込み易いけど
人材不足な職場の同僚の知的レベルに一生我慢できるのかという究極の選択問題は残るね。俺は嫌だから縁を切った

358 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 11:35:10.82 ID:utGtMtOR.net
「民間のテクノクラート」という概念を注意深く使う人も居る

> 欧米と日本でのテクノクラートの違いに関して、もう少し述べてみたいと思います。
>(*ここからは、"テクノクラート"の語を
> 「高度な学術的専門知を活かすことを求められて公共政策/行政に関わる人たち」
> という広義の意味で使っていきます)

この定義で行けば、政治家や行政(官庁)に高度な政策提案を行いうる民間シンクタンクや研究所、コンサルティングファームも
広義のテクノクラートと呼べるかもしれない。
ただしこの板の話題的には、行政側要件ではなく、産業政策に関わる話になるから
テクノクラートってのはあんまないだろうね。
かつての日本や最近のアジア諸国のように、国家の根幹に産業立国を据えて、そこで政策レベルの意思決定に関わるなら
テクノクラートだろうけど

359 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 12:14:03.44 ID:gZxZkX75.net
>>344>>354
なんかその書き方だとカメラの性能が悪いみたいにみえるけど
MotionJPEGならしょうがないだろ
ていうかweb配信でフレームレート欲しいのにMotionJPEGにするほうがおかしくないか

360 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 20:03:33.44 ID:QYDKh3sc.net
>>359
他におすすめの方法を教えて

361 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 20:49:06.24 ID:c6l8sOta.net
ポストRasPiま〜だ〜   チンチン 次は全部フリーにしてね!

362 :774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 22:42:31.52 ID:UuWKnmId.net
GPUはマジフリーで頼むわ。
Broadcomちゃんじゃ無理。

363 :774ワット発電中さん:2013/12/18(水) 01:15:42.40 ID:N382/68m.net
>>362
フリーのGPUに碌なもんないんすよ。

364 :774ワット発電中さん:2013/12/18(水) 20:47:01.63 ID:gI294FQL.net
Fxxk you, nVidia!
... by Linus.

365 :774ワット発電中さん:2013/12/22(日) 22:22:38.15 ID:72df2AVP.net
エイナス君はインディアっ娘とやりたくって仕方が無い。
と書いてある気がした。

366 :774ワット発電中さん:2013/12/24(火) 11:01:40.35 ID:xuwYwhje.net
ODROID-U3 $59.00 + Worldwide shipping cost
http://www.hardkernel.com/main/products/prdt_info.php?g_code=G138733896281&tab_idx=1

367 :774ワット発電中さん:2013/12/24(火) 12:32:22.19 ID:+AxIYGoS.net
Odroid-U3 vs RaspberryPi

http://magazine.odroid.com/assets/201301/pdf/ODROID-Magazine-201301.pdf
P23

368 :774ワット発電中さん:2013/12/24(火) 18:06:56.21 ID:KTBlkWbZ.net
>>366
ODROID-U2 とフルコンパチ、っていうか基板の形以外変わらず
ODROID-U2 の弱点の特殊な電源プラグも相変わらず
値段下げましたってだけみたいだな

でも、この値段で打撃を受けるのは、Ras-Pi より、BBBの方だろうな

369 :774ワット発電中さん:2013/12/24(火) 22:30:24.25 ID:RCZgIriR.net
>>366
オプションでボタン電池が取り付け可能だったり
HDMI-DVI変換が可能だったり
電源スイッチが付いたりで
オイラは買う気が出て来た
糞なのは送料が$30位する事かな

370 :774ワット発電中さん:2013/12/24(火) 23:02:10.90 ID:ZgnNgGrm.net
>>366
どっか送料安いところが、まとめて仕入れてくれないかなあ。
秋月でも共立でも苺犬でもスイッチサイエンスでもどこでもええわ。

371 :774ワット発電中さん:2013/12/25(水) 08:45:31.22 ID:GddV9ZHi.net
BBBは先駆者なんだよ。低価格で出て来たって。
言いだしっぺが尊敬される理屈。
猫の名前でも付けてきたら判らんかったが、無機質なネーミングに
チョンマイコンではBBBからの移動はないだろ。

372 :774ワット発電中さん:2013/12/25(水) 08:59:53.93 ID:Gga1INNh.net
チャンコロとチョンコの素敵なコラボですよね

373 :774ワット発電中さん:2013/12/25(水) 10:16:56.16 ID:CSTDbnN7.net
Linuxボックスとして使うとか言うのならあれだけど、
GPIOが標準で5しかない時点で、電子工作的にはBBBの比較対象相手じゃない。
結局その上にI2Cの拡張ポートシールド乗せるとか(p.17-)、なんかなあ、という感じ。

374 :774ワット発電中さん:2013/12/25(水) 16:32:04.46 ID:jwQ2bvwl.net
これsataついてたらarm自作pcとして売れたかも

375 :774ワット発電中さん:2013/12/25(水) 23:11:41.78 ID:CSTDbnN7.net
raspiやbbbなどでもsata希望あるみたいだけど、ディスクトップにしたいのかな。
sata付けるよりUSB3とGbE希望。

376 :774ワット発電中さん:2013/12/25(水) 23:16:41.26 ID:CSTDbnN7.net
あら恥ずかしい。xディスクじゃなくて○デスクです

377 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 00:30:23.81 ID:zwvvSsj0.net
>>371
お前、自分の首絞めてるぞ。
BBBをRas-Piに、チョンマイコンをBBBに、置き換えてもそのまま成り立つ

378 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 01:22:50.84 ID:TlMSoxHB.net
RpiやBBBじゃなくてBeagleboardが先駆者だったと思うけどね。
当時あの値段であのサイズ、スペックは割と衝撃だった。

Rpiは凄く安くなったなーぐらい。
5000円付近の価格帯では先駆者かもしれないけど、それ以外は先駆者って感じでは無いよ。

379 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 01:23:47.24 ID:4kNwtr1W.net
チョンドロイド、HDMIいきなり死亡記事でウケたはw

380 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 14:12:33.51 ID:8xpKDpW8.net
BBB以前:ヲタ向けのARM乗せたSBCが出てる。何か開発しても最終製品にする前に
      ボードを自前で作る。

BBB以後:完成度の高い小さなSBCが5000円以下で出て来た。何か開発したら
      そのまま最終製品にブチコンダママ使う。

大きな転換点だと思うよ。

381 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 14:19:54.90 ID:LCT25ELC.net
>BBB以後:完成度の高い小さなSBCが5000円以下で出て来た。何か開発したら
>      そのまま最終製品にブチコンダママ使う。
いや、そんなことはやらないな。

382 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 16:03:33.52 ID:Y+ccpx4V.net
>>375>>376
HDDの上にポスト立てて実装するのかと思った。

383 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 16:56:24.42 ID:7YN31GjG.net
BeagleBoard以前は高価な評価ボードや業務用の製品しかなかった(Armadilloとか?)
BeagleBoardがSoCメーカー主導でオープンソースなボードを作る
RaspberryPiはさらに教育用途に絞って安価なボードを作る
BeagleBoneBlackはその対抗馬として開発

384 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 19:23:24.23 ID:Y+ccpx4V.net
普通はやらないけど、一品ものならやっても良いかなと思わせるぐらいの
完成度はある。
やらないけどね。

ラズベリーパイを組み込みで使う。言われたらキチガイ扱いするけど、
BBBなら、止めといた方が良いんじゃないの? ぐらいの感じにはなる。

385 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 20:54:21.58 ID:hV30Ea6W.net
Raspberry PiだろうとBBBだろうと変わらんわ。

386 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 21:17:19.96 ID:a2NQqxhl.net
いやいや、変わるだろ。

387 :774ワット発電中さん:2013/12/26(木) 21:19:11.62 ID:Y+ccpx4V.net
公式には安心して使えない。←どちらも変わらない。
実際の信頼性はBBBが遥かに上。←実力は全く違う。

そこを、同じです。って言って両方やらないのは正解。
同じです。って言ってラズパイでポポポーンしちゃうのが東電クォリティ。

388 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 08:14:47.17 ID:F/g331N0.net
>実際の信頼性はBBBが遥かに上。
根拠となるバックデータは?

389 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 08:34:34.66 ID:PppmbOmo.net
sdカードスロットの品質からして段違い

390 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 08:55:20.87 ID:F/g331N0.net
だから、根拠となる信頼性データは?

391 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 11:15:32.06 ID:aCrlLJUP.net
飛行機のボーイング797あたりのコンピュータはBBBになるかもな。
Z80使ってる747-400からすると大進歩だ。

392 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 15:26:48.01 ID:euJQPVwe.net
>>391
もう少し捻ったジョークを求む。

393 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 16:46:52.19 ID:kgPeiM6P.net
ワンチップLinuxがあればなあ
そのチップにVccとGNDとUSBとHDMIをつなぐだけで
Linuxになるようなの

394 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 17:09:37.59 ID:iSL2wFnY.net
フルスペックのLinuxはさすがに無理だろ。
組み込み用で我慢しよう。(となると大抵の1ボードで十分な気が)
まあ、それ以前にUSBとHDMIを内蔵している時点でお値段は計り知れんがなぁ。

395 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 17:29:40.97 ID:WtgaPQHt.net
使い勝手悪そうだからいらないや

396 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 19:56:02.45 ID:DoK8eips.net
DRAMとランダムロジックのCPUを同じプロセスで作るのが
難しいのがワンチップ化のハードルだな
もっとも今の技術ならSRAMも128MB程度ならCPUとともに
同じダイに乗せられるからなんとでもなるっちゃなんとでもなるが

397 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 23:02:05.92 ID:KoqvBNvT.net
HD画質とか求めなければ1チップでいけるでしょ
シリアルコンソールとかでいいし

398 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 23:29:32.16 ID:KlFoCzUT.net
Linuxと一言でかたづけてもな
正確にはLinuxはカーネルのことだし
組み込み向けにいくらでもコンパクトに出来る

399 :774ワット発電中さん:2013/12/27(金) 23:35:33.11 ID:PpGy2DML.net
需要がないだろ

400 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 00:01:02.80 ID:r1ZZbwvr.net
LinuxがカーネルとかLinux板だけでやれよ

401 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 02:30:51.57 ID:Uvzcprlu.net
みんな、PCを自作したいのか?

402 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 08:40:39.32 ID:oqeeRSRF.net
1ボードだから自作じゃなくて完成品じゃねぇの?
大昔にV53Aのボードエッチングして作ってBIOS移植した事ならあるけど。

403 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 09:27:50.32 ID:eiGPmN7M.net
>401
マイコン使った装置を何か作る場合、単機能マイコンで単純作業遣るならOSとかイランけど
ARMつかった装置とかでは、イロイロ複雑な事やらせるわけだよ。
そうなると確かOS有った方がデバッグとかも楽。

従来は、評価ボードとかに周辺付けてソフト作って、実際の装置には単品の場合でも
ボード起こして製作したわけだ。

BBBなら十分小さく、変な形状でも
ないから周辺ボードを本気で作ってシッカリつければ
全体のボードは作らんでも十分って判断をマトモな技術者なら出来るって話。

404 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 10:19:44.88 ID:G+KJGA+P.net
同じようなものは昔からSoMとしてあっただろ

405 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 11:56:36.46 ID:gwP8O4Cl.net
>>393
BBBでもラズパイでも好きなものを買ってきて、上からエポキシで固めて
「ワンチップ」にしてしまえ。

406 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 11:57:44.46 ID:gwP8O4Cl.net
>全体のボードは作らんでも十分って判断をマトモな技術者なら出来るって話。
マトモな技術者なら、BBBなんて製品には使わない。

407 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 13:43:56.77 ID:bPokY/5x.net
>406
ライバルがBBB使ってさっさと納品してしまったらどうするんだい?
「ウチはこれがカリ納品で、正式版は3ヵ月後にお引渡しします」で勝てるかい?

408 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 13:54:02.90 ID:fEH+b3jg.net
まともな製品って何だ?
「オレ様がこの製品のために特別に作ったたった一枚のボード」
のほうがまともだとでも言うのか?www

数万枚作られて、数万人に検証されてる製品のほうがずっとまともに決まっとる。

409 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 13:54:14.35 ID:gwP8O4Cl.net
>>407
自分で書いていておかしいと気付かないようだったら、
多分商売するのに向いてないよ。

410 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 13:58:01.62 ID:gwP8O4Cl.net
>>408
あぁ、そうすると、ラズパイもBBBも中華パッドも(秋月キットも?)
>408の脳内ではまともな製品なんだね。

411 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 14:22:26.64 ID:Kaz/Jq6T.net
MTBF(だっけ?)とか10年後も入手できるかとか考えると、あいつらを製品に組み込む気にはなれない。
ただ、プロトタイピング用途には十分すぎる

412 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 14:38:27.29 ID:B37wrHO9.net
製品に組み込むとかギャグですらない
本気で言ってるのなら同情するよ

413 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 15:17:18.66 ID:fEH+b3jg.net
>>410
何言ってんだこのバカは。
RasPiのコミュで散々電源周りがやばいって話が出てるだろうが。
検証されるということはそういうことなんだよ。

414 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 15:25:41.18 ID:G+KJGA+P.net
その"電源周りがやばい"を直すのは次のリビジョンになるんだろ?
まともなモジュールならそれぐらい設計元で検証してから出すだろ

415 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 15:39:44.68 ID:fEH+b3jg.net
>>414
この程度の欠陥ならね。
しかし、多数のテスターがいなければ分からない欠陥もあるかもしれないよ?

416 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 16:06:24.38 ID:G+KJGA+P.net
>>415
それって話が違うよね
検証して潰すような欠陥をのせたままリリースしてるんだろ?

417 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 16:11:12.37 ID:oqeeRSRF.net
ラズパイはねぇ...
あれ製品作った経験が無い人が設計してるでしょ。
かといって趣味の工作として半田ごて握ってたような人でもなく、
机上の空論でいきなりパターン設計して大量に作ってからダメだったみたいな。
あんなところにポリスイッチなんてダメに決まってるじゃん。
自作経験ゼロの過去問丸暗記で試験だけ通って来た学生が何も考えずに作った様な感じ。

418 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 16:25:31.97 ID:V6CEKTAw.net
設計は知らんがRaspiの親方はBroadcomの人
何だかんだでプロジェクトにはBroadcomが結構関与してると
思うが
でないとあの値段にはならんし

419 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 16:48:35.89 ID:8QUTm6Hg.net
きっともうハードウエアもベータテストの時代なのさ・・・
初めから日本人的完成度を求めていたら戦う前に負けているのだろう。

420 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 16:51:03.13 ID:V6CEKTAw.net
ああ、あとBBBの設計製造をやってんのはここな
http://circuitco.com/wordpress/
25年前からODMとかやってる会社
お前らの大多数より経験豊富じゃね

421 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 17:28:12.61 ID:fEH+b3jg.net
>>419
そうだね。
早い安いは正義。
その代わり素早いサポートが求められる。
サポート力の低い日本企業には辛い戦いだろう。

422 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 17:46:43.47 ID:5jXA/Sbl.net
>409
今の日本は人を騙したヤツが勝って社会だからね。
バカ正直な漏れは死をまってるだけ。

423 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 20:24:02.32 ID:boDo0F/K.net
>>420
その程度のことで信用するような、
おめでたい世界に住んでるならそれで良いだろうね。

>>421
まぁ、まともにサポートしてもらえた事のない方々にはそう見えるでしょうなぁ〜

424 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 20:25:48.46 ID:19VY2IdH.net
ダメなとこ探しも含めて、楽しいのに。

425 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 20:42:07.47 ID:JxVlAu15.net
ダメなところ捜しても、今は、解析禁止とか改造禁止とかが使用契約にあるから何も出来ない。

426 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 20:56:19.83 ID:V6CEKTAw.net
>>423
底辺の2ちゃんで虚勢張ってる奴より信用できるんじゃね

427 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 21:12:10.36 ID:oj9jaAS9.net
そらそうだな

428 :774ワット発電中さん:2013/12/28(土) 22:17:13.30 ID:RSOrmwSR.net
モジュールで設計工数減らすのはわかるけど、わざわざオープン系は使わないわ

429 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 08:00:23.92 ID:mIk1dsBv.net
想定してる用途が違うから話が噛み合わない
製品って言ってもいろんなレベルがあるしな
Raspiは無いが、BBBだと外人さんは平気で組み込んでくるから安くて早い
供給面考えるとBBBは無いと思うが、遅くて高い国内設計の方が商談で負けるとかあって嫌になる

書いてて内容が変なのは自覚してるが、世の中もこんな感じでなんか変

430 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 10:03:19.57 ID:jwPr26xR.net
何が変なのかわからん。
動くものが早く供給されたらそれだけお客さんも喜ぶだろ。

431 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 11:54:26.75 ID:F1LIS3Dh.net
作ることが目的なのか売ることが目的なのかって話に見えるな。
研究開発なら前者でも良いけど目的と手段が逆になってるのは良く見る話だな。

432 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 12:05:46.96 ID:jwPr26xR.net
>>431
商売するなら、客が何を望んでいるかが最重要だろ。

絶対誤動作しない装置は作れないという前提で、例えば、
納品1年1000万円で3年に1回誤動作する装置と、
納品1ヶ月100万円で1年に1回誤動作する装置、
どっち選びますか?っていう話。

(一般的に、信頼度成長曲線はS字の曲線を描くので、
時間を掛ければ掛けるほど信頼度の上がり幅は小さくなる)

価値観は人それぞれだが、俺が顧客なら後者を選ぶよ。

433 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 12:15:18.11 ID:jwPr26xR.net
RasPi利用の最大のメリットは、単価の高い熟練の組込み技術者を雇わなくて済む所。
技術力が低いプログラマでもそれなりの物ができそうという期待があるね。

熟練技術者は屈辱かも知れないけどな。

434 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 12:16:22.83 ID:WQaD9Xvr.net
BBBにダメ出しして国産(wにこだわって、アットマークテクノのアルマジロ
とか使ってたら、値段はべらぼうに高くなるし、だからといって供給性
だってBBBのではと大差はない気がする。

そもそも自称研究者なんて、研究費をいかに合法的に使い込むかしか考え
ていないよ。

435 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 13:46:03.24 ID:C4LTcv/v.net
>>425
使用契約とか、まさか業務利用目的? そっちがびっくり。

436 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 13:48:15.28 ID:C4LTcv/v.net
ここは、いつから自営スレになったんだ?

437 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 15:48:48.79 ID:YsOEEBKA.net
>>433
つか、そんな「似非技術者」はさっさとクビになってもらったほうが
世のため人のため。

438 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 16:21:49.39 ID:7owAoZFm.net
>434
オマエ文系だろ。

本来研究費なんて、年間幾らとかキレイに使えるモノではないんだよ。
会計年度とかに収まる物では無い。それを治める為の隠しだったのに、
文系の連中が真似して宴会費とか、イワユルへそくりにして、裏金騒動になっちまった。

ニッポンカラッポ。
カツテの技術者は失職して日干しになってるよ。
名目上は「自営」だからね。

現状、禄を得ている技術者なんて殆どイナイから、しんじられないような初歩的なミスからの
事故が多発しているんだよ。

439 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 16:22:36.02 ID:jwPr26xR.net
>>437
似非だろうと安い技術者を使う事で、
安く製品が提供できれば顧客は満足するし、
技術者の教育もできる。
一石二鳥。

440 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 16:30:06.60 ID:C4LTcv/v.net
だから、何でたかがワンボードPCスレで、日本の技術者の現状とか壮大な話になってんだよ。

441 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 17:09:33.45 ID:KG2S7P3D.net
こんなとこでぐだぐだ日本の技術者語っちゃうなんて
無能を証明してるようなもん

442 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 17:16:27.16 ID:jwPr26xR.net
語る必要がある場合は何処で語ればいいんだろう?

443 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 17:23:01.64 ID:VEaKJPbj.net
こちらへどうぞ
雑談すれ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1360108723/

444 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 17:50:31.04 ID:jwPr26xR.net
スレを変えれば良いという問題か?

445 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 17:53:47.25 ID:VEaKJPbj.net
そんなもんや

446 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 20:33:07.73 ID:No53/BQ5.net
>>436
本家が過疎ってるからだよ。っていうか滅亡に近いな。

自営業 悩みごと相談室 38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1381492862/

ここ1,2年で、ほとんどいなくなった。

447 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 22:16:40.32 ID:iFWncpH0.net
なんか派遣会社ばかりが儲かる世の中になっちゃったからな。
自分も定年になったら自営で稼ごうかなんて思ってるけど、
それを許さない様な感じになって来てるなぁ。

448 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 22:23:52.26 ID:C4LTcv/v.net
>>444
少なくとも、ここは日本の技術者は云々する所じゃない。

449 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 22:40:30.75 ID:YsOEEBKA.net
>>447
電気・電子系での自営なんて問題外よ。顧客は貧乏人だらけな上に、
すぐにバナナ以上の叩き売り始めるような馬鹿なことやってる
ギョーカイだから。

450 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 23:18:14.06 ID:C4LTcv/v.net
いい加減、自営スレか製造業板でやれよ、

451 :774ワット発電中さん:2013/12/30(月) 08:29:16.93 ID:qOFiQDZM.net
そして、ラズパイもBBBもバナナの叩き売りでしたとさ

452 :774ワット発電中さん:2013/12/30(月) 11:46:17.63 ID:97Tu/IDw.net
>>449
俺は建築業自営だが、同じだよ。
大手が値崩れさせて弱小業者を排除してる。
お先真っ暗だ。

1年近く放置してたWandBoardDualをこの正月休みにいじってみる。
とりあえずdns等入れるのとusbhddつないでNASにするくらいだけど、何かあったら報告に来ます。

453 :774ワット発電中さん:2013/12/30(月) 11:52:10.26 ID:sinyYl5j.net
>>452
>大手が値崩れさせて弱小業者を排除してる。

一般に、産業というものはコモディティ化する。
それは顧客にとっては良いことだよ。
ネットの普及でそれはどんどん加速している。
次々に新しい需要を作り出す体制ができていない会社は潰れる。
だから、中小企業というものはスキマ産業が多いんだよ。

454 :774ワット発電中さん:2013/12/30(月) 17:00:54.19 ID:qOFiQDZM.net
そういや、1円入札とかあったねぇ

455 :774ワット発電中さん:2013/12/30(月) 21:03:45.04 ID:AOPMSw0Q.net
一旦システム入れてしまえば次年度からは随意契約になるからね。
入札にしても他社が参入するのは非常に難しくなる。

456 :774ワット発電中さん:2013/12/30(月) 21:27:01.08 ID:97Tu/IDw.net
>>453-455
建築業は入札不成立が増えてるよ。
これを機に何かが良い方に変われば良いんだけど。

457 :774ワット発電中さん:2013/12/30(月) 21:33:25.34 ID:qJAPST1S.net
俺も、BeagleBone Blackをやっと動かし始めた。

IOが豊富なのがイイね。
特にUARTが複数有るのが既に役に立っている。

458 :774ワット発電中さん:2013/12/30(月) 23:20:50.37 ID:9zT4IJId.net
>>457
ラズパイより、PCっぽくなく自作向きだよね。ArduinoMEGAの高級版みたい。

459 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 02:37:58.32 ID:YYwo8OKl.net
BBBに、秋月で売っている TFT液晶モジュールATM0430D5なる物が簡単につくらしいからポチってみた。
母艦無しで開発できるのが小さな夢だから、年明けに期待だな。
サイズに不満が出てきたら別をあさるかも知れないが。

460 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 09:14:39.87 ID:1St+E2b5.net
>サイズに不満が出てきたら別をあさるかも知れないが。

そんときはBBBクレ

461 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 09:18:35.91 ID:1St+E2b5.net
http://debuota23.blog106.fc2.com/

これか

462 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 09:33:30.16 ID:LJf4d1xM.net
そうそれ
買い換えるのはディスプレイの方ねw

463 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 11:37:29.78 ID:DQMILvC/.net
5〜7インチのキレイなワイドディスプレイ欲しい。
10インチは、デカかった。

464 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 12:06:52.45 ID:Ol/GRtoI.net
USBの外付けディスプレイとか使え・・・あれってドライバどうなんだろう

465 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 13:10:18.54 ID:ITAzNMFs.net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1323243866/123
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

466 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 13:50:58.89 ID:Rr+6mj/K.net
>>459
面白そだな。

467 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 15:56:40.30 ID:W6NVHdeR.net
Kindleとかの電子ペーパーは画面の切替時にフラッシュするけど、やはりEditorとPrint文でのデバッグを表示するには実用に耐えないのかな?
カラーは特に必要じゃないから、外でも見やすいデバイスをつけてみたい。

http://www.youtube.com/watch?v=VWiPgavFN_M
4:30、9:30あたりでは、フラッシュ無しで動いている。

468 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 16:40:08.91 ID:I8qKwjhV.net
秋月のシャープの白黒液晶のほうがいいかも・・・

469 :774ワット発電中さん:2014/01/01(水) 03:32:05.85 ID:GelpdVfg.net
>>468
e-inkの方がバッテリー稼働時間で圧倒的に有利だろ

470 :774ワット発電中さん:2014/01/02(木) 00:37:25.55 ID:K71TBepw.net
バッテリー稼働の要件ってあったっけ?

471 :774ワット発電中さん:2014/01/02(木) 02:06:57.83 ID:Qx9Tohmo.net
「外でも見やすい」って言ってるからモバイル用途=バッテリー駆動と考えるのが自然では?

472 :774ワット発電中さん:2014/01/03(金) 13:46:48.99 ID:vtU3in42.net
USB(MSC)-Ether(iSCSI or ATAoE)ブリッジ用に1ボードPCを探しているのですが
こういう用途ではARMボードだと力不足ですかね?
USB(HS Mode)とGbEは欲しいです。速度はどのくらい出るだろうか・・・

OSはLinuxかFreeBSDあたりを考えています

473 :774ワット発電中さん:2014/01/03(金) 16:06:57.70 ID:8aXPHNsj.net
そのスペックなら素直に3〜4万のノート探した方がいいと思うよ

474 :774ワット発電中さん:2014/01/03(金) 21:27:33.35 ID:/Bw6MF67.net
ラズパイに1.8インチディスプレイつけてる。この液晶なら、ブレークアウト基板つきで、dxとかbanggoodなら送料込み5ドル前後。キャラクタコンソールとか、ちょこっした表示に良さそうな気がする。

ttp://www.whence.com/rpi/

475 :472:2014/01/04(土) 13:43:06.16 ID:BGhZ0UOh.net
>>473
出来ればドライブの箱と一体にしたいのでノートPCはでかすぎます
Raspberry PiサイズにSoC AtomやAPUが載ったボードがあれば
OSも選び放題で理想的ですが・・・

476 :774ワット発電中さん:2014/01/04(土) 13:56:09.44 ID:kISXUNeZ.net
>>475
これはそういったハイスペック用途向けじゃないから妥協するか他のボード探した方がいい

477 :774ワット発電中さん:2014/01/04(土) 14:52:48.28 ID:BJc+iXyF.net
>>472
RasPiのスペックじゃ、
GbEの相手をまともにするのは、ヘビー過ぎる。
ファームを書き換えられる玄箱とかをあたってみるか、
確実なのは、MacMiniの類似品じゃないか。

478 :472:2014/01/04(土) 15:45:58.87 ID:BGhZ0UOh.net
MacMiniの類似品はノートPCの分解と並んで最終手段で考えています

>>476,477
玄箱か・・・って>>3あたりのボードの方が速そうに見えるのですが
自分の見方が間違っているのかな・・・
KURO-BOX/HG→PPC 266MHz
KURO-BOX/PRO→ARM9 400MHz
最新のLS410DでもARMv7 1.2GHzらしいですし

479 :774ワット発電中さん:2014/01/04(土) 16:31:04.71 ID:8Q43cOU9.net
ラズパイやbeagleは、世間ではしょせん自作PC延長線上の認知状態か。しかも、高性能まで求めてくるとは。

自作PC板に行った方か、いいんじゃないの?

480 :774ワット発電中さん:2014/01/04(土) 16:41:08.09 ID:61NpSzfm.net
高性能かつ低消費電力で格安の製品を求めてるんだろ?
素直にmini-itxのオンボードCPUマザーでも使えよ

481 :774ワット発電中さん:2014/01/04(土) 17:04:20.58 ID:YNypJe1G.net
しかし、実用に耐えるラインナップもほしいところだね。
教育用の安いラズパイと、上位互換で少々高くなるが高い安定性と補償がついたタイプ。

482 :774ワット発電中さん:2014/01/04(土) 18:22:55.27 ID:iCYytIIT.net
>>478
PPCのやつはだいぶ昔なんで忘れたが、それらに使われてる
MervellのSoCはアプリケーションとしてNASを想定して設計され
たものでIOは高い性能を持ってるしPCIeも出てたりして機能的に
強力だ
CPUたいしていらんがIO頑張るって設計だな
つまり逆に言えばCPUが速いからといってIO強いとは限らんのよ
SoCはアプリケーションに適した設計が行われるんでね

483 :774ワット発電中さん:2014/01/05(日) 09:53:45.44 ID:nBxiO1XF.net
>>459
面白そうだから、昨日買ってみたけど、0.5mmピッチが厳しいわ
変換基板必要だ

484 :774ワット発電中さん:2014/01/05(日) 10:11:36.25 ID:khnJRnsu.net
>>483
若干目的違うけど一緒に
2.QFP176(0.5mm)変換基板
も、買っておきました。
これなら変換できるかと思う。

ダメなら違う変換基盤買います。

自分の年末に買ったの、は昨日の配送には間に合わなかったみたいで、次の土日の楽しみとします。

485 :774ワット発電中さん:2014/01/05(日) 10:22:54.66 ID:nBxiO1XF.net
>>484
おぉそんなのがあったのか
店員に聞いたら、ない、と言われたのであきらめちゃったよ
今日も秋葉行くのか俺?

486 :774ワット発電中さん:2014/01/05(日) 10:50:12.65 ID:YnlhbcIr.net
>>485
用途が違うからね、やむ得ないでしょうね。
秋葉原に行くのなら、秋月近くのマルツに行く方が良いかも。
確か、変換基盤豊富なはず。

通販だったんで送料を考慮して類似品で我慢しました。


aitendoなら全て揃ってそうですが、類似品で使えないとかだと痛いので、やめておきました。
仕様を見る限り、いくつかの物が上手く動きそうですが...

487 :774ワット発電中さん:2014/01/06(月) 03:24:01.04 ID:5/gYqiCD.net
KINDLE買ったんで、なんとなく大川さんのRasPI本買ったよ。やっぱり、低学歴の貧乏人共が書いたRasPi本と一味違うね。

488 :774ワット発電中さん:2014/01/07(火) 16:32:18.19 ID:AXnb9xw1.net
galileo買うかなあ

489 :774ワット発電中さん:2014/01/07(火) 22:25:08.39 ID:hj7GlRUn.net
インテルは情報公開に前向きな会社だから、GPU関連に期待だわ。
broadcomやらnvidiaやらだといつまでも情報公開無理っぽいし

490 :774ワット発電中さん:2014/01/07(火) 23:06:07.02 ID:duu8wM7M.net
ガリレオはヒートシンク無い上に糞熱いとレビューを見て躊躇してる

491 :774ワット発電中さん:2014/01/07(火) 23:20:16.48 ID:vfYTJ4JM.net
エジソン来たな

492 :774ワット発電中さん:2014/01/07(火) 23:23:25.62 ID:J0toquQU.net
galileoはGPUなんか載ってねぇよ

493 :774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 00:41:53.82 ID:2twMJZD/.net
>>485
ついに私もディスプレイ届きましたよ。
0.5mmピッチは圧巻w
虫眼鏡でピッタリ合わせて暫く見ていました。
どう処理するか、休みまでに考えます。

494 :774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 01:19:17.20 ID:+ANKZ0Th.net
エジソンすごいな
HDの動画再生とかできるんだろうか?

495 :774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 09:50:37.48 ID:5uq+dgfp.net
Galileo 用にシリアルプラグ作っておかないと。

それともミニジャック変換シリアルケーブルって
売っているのかな?

496 :774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 11:12:33.81 ID:9iziIRWA.net
http://www.intel.com/content/www/us/en/do-it-yourself/edison.html
SDスロットに挿して使えたら夢が広がるな。

497 :774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 11:23:23.30 ID:wAWED5Nc.net
Galileoのシリアルケーブルはスイッチサイエンスあたりが売るとか
聞いたけどな
自作する場合は良くある3.3Vまたは5Vレベルじゃない点に注意
ちゃんとレベルコンバーター乗っけてRS232Cレベルになってる
さすがPC屋のIntelってとなのか

498 :774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 14:06:52.35 ID:0zZb8fiV.net
スイッチサイエンス()

499 :483:2014/01/08(水) 22:38:11.27 ID:innOlVlg.net
>>493
aitendoの3枚100円の激安ピッチ変換基板買ったら、パターン間違っててハマったよ^^;

ChaN氏はピッチ変換せずに線を引っ張ってんだよね。凄すぎる。
http://elm-chan.org/junk/aki3k/report.html
昔、マザボの0.5mm144pinなPB-SRAMの貼り替えはやったことあるんだけど、線を付けるのは無理ゲーすぎる

とりあえず、AVRで昇圧回路組んでバックライトが点いたところ
5Vから30V近くがなかなか難しくて、めちゃ暗い。。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04135/
を使うのが良さげだね

500 :774ワット発電中さん:2014/01/09(木) 09:20:12.42 ID:/2gWsWD7.net
スイッチサイエンス分はいつ発売なんだろうか?
あと周辺パーツも(RTC用電池ホルダとか)。

501 :774ワット発電中さん:2014/01/09(木) 12:00:38.60 ID:Ba1ACua3.net
>499

単線の32番ゲージが有ればどってことない。
マルツにジュンフロンの32番扱え!って要求したけど奴ら必要性を理解していない。

mouserでは似たような商品扱いあるけど30mで約イチマンエン。
一色って訳にもいなかんし

502 :774ワット発電中さん:2014/01/09(木) 21:51:41.93 ID:Eq293r4L.net
>>499
うぉ!

進んでるねぇ

昇圧必須かぁ
家に帰ったら、早速ぽちらせてもらいます。

503 :774ワット発電中さん:2014/01/09(木) 21:57:29.30 ID:FYk48Gol.net
>>499
ChaNさんは、別の世界の人ですね。
最近、触発されて半田付けは真似させてもらってます。
でも、全然、次元が...
このピッチレベルは当然できないですね。

動画を見ると簡単そうなのが不思議です。

504 :774ワット発電中さん:2014/01/09(木) 23:21:12.61 ID:/Nh00yel.net
>>499
ぇ?0.5mmくらいの線の引き出しくらいそんなに難しくないような

スイッチングレギュレータはプリント基板じゃないと厳しいと思う
以前にユニバーサル基板へ実装したことがあるけどまともな
性能は出せなかった。また機会があったらトライしてみるつもり

505 :774ワット発電中さん:2014/01/09(木) 23:59:09.38 ID:QczGpR04.net
0.5って日常だよね、綺麗かは別として

506 :774ワット発電中さん:2014/01/10(金) 00:46:54.31 ID:rc2sBKK0.net
SOPやSOTぐらいなら楽勝になったけど0.5mmは手の震えで無り

507 :774ワット発電中さん:2014/01/10(金) 12:10:22.82 ID:RT3PHLiQ.net
>504
マトモなユニバーサル基板使ったかい。
フツーの蛇の目にテープ(カプトンとか銅箔とか)併用すれば
SWレギュレータ位楽勝だろうけど配線スキル無ければ寄生ナントカで
にぎやかだろうね。

508 :774ワット発電中さん:2014/01/11(土) 13:20:58.01 ID:bwoF1Jza.net
Galileo発売開始か。
オリオスペックのツイートで知った。

他店でも扱い始めているのかな?

509 :774ワット発電中さん:2014/01/11(土) 13:33:53.21 ID:bwoF1Jza.net
秋月とかには無いのかな(地方民)

510 :774ワット発電中さん:2014/01/11(土) 16:34:58.55 ID:0pTR4ygr.net
今日、秋月で買った。他の公式販売店Wwより安く、¥7,480。
これからシリアルケーブルを作るよー。

511 :774ワット発電中さん:2014/01/11(土) 16:46:08.75 ID:bwoF1Jza.net
秋月通販コネー。

512 :774ワット発電中さん:2014/01/11(土) 17:11:05.52 ID:0pTR4ygr.net
パッケージにはボードとACアダプタ(5V2A)しか入ってない。昨年出荷の
1stロット(?)に入っていた、MicroUSBケーブルやバニー人形、オルゴール
は無し。期待してた、ボードを浮かす28mmの金属スペーサー+ネジも無い。
簡素でいいけど、ハダカのままで開発の真似っコは可哀想かも。

513 :483:2014/01/11(土) 19:36:58.56 ID:nqCfaXos.net
みなさん、こんな細かいの扱えるのですね。すごい。
ただのソフト屋には無理すぎでしたわ

>>502
あのDCDCコン、使ってみた訳じゃないので、調べてからポチってくださいね
他に使えそうなのありますかね?

RBBのピン配は、BBBのReference Manualじゃわからないから、
http://www.4dsystems.com.au/product/22/125/Beagle_Bone_LCD_Capes/4DCAPE_43/
これのスケマを見るのがよさげ。
ダンピング抵抗入れてるけど、これないとマズイのだろうか??
てか、$49ならこれ買った方が早かったかも^^;

>>504
あぁ、やっぱブレッドボードじゃダメなのかw
コイルとダイオードを替えたら、バックライトがまともに点くぐらいにはなったけど、効率めちゃ悪そう。。

514 :774ワット発電中さん:2014/01/11(土) 19:59:45.14 ID:E3suIWYF.net
ブレッドボードはLED点灯させるくらいしか怖くて使ってないや

515 :483:2014/01/11(土) 21:27:22.05 ID:nqCfaXos.net
×RBB
○RGB

>>514
そういうものなのですね。。
とりあえず動いた回路を蛇の目基板で作ってみますぅ

516 :774ワット発電中さん:2014/01/11(土) 23:31:49.26 ID:tWZkIYle.net
>>513
ブレッドボードでスイッチング電源は無理ゲー過ぎるw
ユニバーサル基板でもインピーダンスを考慮(大電流が
流れるところは銅箔を使うとか)しないとまともに動かないと
思うよ

只今フレキ基板に乗った0.2mm(多分)ピッチのQFPを再ハンダ中
目視じゃよくわからないので高画素のデジイチ+マクロレンズ+ストロボで
撮影して画像を確認している・・・

517 :774ワット発電中さん:2014/01/12(日) 21:53:09.06 ID:uoIPXb3M.net
ThinkPad 230Cs の 486SXのQFP を Am586DX5-133 に換装したのが最後だな。
あの頃は結構躊躇なくバリバリやってたが、今じゃちょっと無理だな。
金で済むものは買ってきて済ませてしまう。
TABリードなんて言ったら心霊手術並みの成功率になる。

518 :774ワット発電中さん:2014/01/12(日) 22:05:31.24 ID:zPcznZqv.net
>>517
あの頃は
オフ会の居酒屋でメモリ増設半田付けとかしていたなあ

519 :774ワット発電中さん:2014/01/13(月) 06:13:31.21 ID:ahZ0f6fX.net
>>517
あの頃は
壊れたクーラーを使ってオーバークロックに萌えていたなぁ

520 :774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 00:46:31.25 ID:0JGqONIT.net
>>517
486DX5?

ttp://www.cpu-world.com/CPUs/80486/AMD-Am486DX5-133W16BGC.html

QFPをPGAにしたの? EPSONのPC-386Mの386SXをCyrixに乗せ換えたことなら
あるけど。

521 :774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 12:00:22.84 ID:DTmmnpXX.net
Galileoが1月9日前後に一斉に出荷になったようだね
俺のは成田の通関で足止め食らってまだ来てないが
手に入れた奴も入るんじゃない?

522 :774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 12:52:34.13 ID:DqSTtST5.net
ピンジャク変換のシリアルケーブルって、
海外では普通なのか。

米尼で探すとあるな。そこでは買えんけど。

523 :774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 13:04:42.19 ID:DqSTtST5.net
Galileo、次に買えるのは何時だろう?
波に乗れず間に合わなかった。

524 :774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 14:56:25.08 ID:TvyU7si9.net
何時って、そこまで細かく時間決められているの?

525 :774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 16:24:11.70 ID:vtWhB4ho.net
>>522
そのくらい自作しろよ

526 :774ワット発電中さん:2014/01/15(水) 11:50:46.42 ID:gLkH1gS2.net
すいやせん。
技能がないので作れません。
教えて下さい。

527 :774ワット発電中さん:2014/01/15(水) 12:04:52.76 ID:XE8vKZHj.net
ちょこっとはんだづけするだけやん

528 :774ワット発電中さん:2014/01/16(木) 12:56:01.61 ID:F4R+vvck.net
TX(3)とRX(2)とGNDピン以外はどうするればいいの?

529 :774ワット発電中さん:2014/01/16(木) 13:15:47.07 ID:oVJHQpEa.net
>>528
絶縁テープで巻いて縛っときゃええ

530 :774ワット発電中さん:2014/01/16(木) 13:39:25.18 ID:F4R+vvck.net
アドバイスありがとうございます。
とりあえず必要な3本だけ配線します。

531 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 09:57:34.64 ID:wZ8vwJLb.net
Intel Galileo 若松に山積みだったけど、もしかして不人気なのか?

532 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 10:14:06.22 ID:KZ/dHdZk.net
>>531
認知度が、根本的に足りないからじゃないか?

533 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 13:02:37.25 ID:ccob0pIK.net
Gallileoは「Intel x86」というキーワードを除くと、
いろいろしょぼい開発ボードという事実しか残らない製品だな
しかも586だからx86としてもしょぼいという

534 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 13:55:32.60 ID:72gnUXlG.net
黒犬と比べると、デカイ、高い、使い道が無い。

535 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 14:26:26.37 ID:QjVh3Ph5.net
若松、galileo 余っているなら、通販してくれ。

536 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 16:57:07.85 ID:wZ8vwJLb.net
Intel Galileoは、現段階で言えばあまりにも未完成過ぎる。
実装の何もかもが中途半端、よくも天下のintelがこんなものを発売したものだと寒心する。
海外のwebなんかではベタ褒めの記事がたくさんあるけど
「おまえらホントに触ったのか?、スペックだけで記事書いてるんじゃないのか?」
と疑いたくなる。
でもインテルってともかくリソース持ってるから、半年後にどうなってるかはわからん。

537 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 17:41:13.31 ID:Jaf48zpY.net
天下のインテルって
8080とかの時代のインテルはプロセスが悪くて、パーツの動作速度が遅かった。
ナノに知らぬ間にAMDと逆転しちまったな。不思議だ。

538 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 20:44:59.10 ID:cUPJZnH0.net
>>536
具体的にどの辺がダメ?

539 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 21:52:58.04 ID:cIZNdjLX.net
>>537
ウインテル、後にマック用の専用CPUの生産なんて普通の企業ならできないだろ。
そういう節操なしでジャイアンやってるからどうどうと生きていられるわけでw

とマジで思う。
これから先も生きていけるかどうかは分からないけど、
お金も持ってるし舵を切る時期もいいから今は生きてイケてる。
唯一の対抗馬のAMDも上手くいけてない部分もあるしな。

540 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 22:52:36.63 ID:DXexP1xB.net
本命はEdison

541 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 22:58:37.26 ID:BbNkp7H6.net
皆様ご承知dと思います

エブソンの6年前のEP790がジャンクで380円
早速買ってきて分解しましたら

でっか字でA R Mと書いたのが乗っかっとりますた

でも機能的にはRapsberryPiで充分行ける気がすますた。

液晶ディスプレイを表示するのが主たる目的の気がすますた。

同じ大きさのEPSONと書かれたROMもありますた。
あとは開発ボードとほとんど同じ構成ではないか?

で分別ゴミとして捨てに行ったら年末に出された古いプリンタ山のように捨てられていますた

542 :774ワット発電中さん:2014/01/18(土) 10:35:01.61 ID:Ch4Wl2Qv.net
>>538
逆に後発の強みがとんと聞こえてこない
画面機能無いと聞いたけど安くなったの?

543 :774ワット発電中さん:2014/01/18(土) 13:10:24.68 ID:oAcU2OhY.net
Galilleoで一番ダメなんは電気馬鹿食いで爆熱ってとこ
X1000は第一世代だから仕方ないかもしんない

544 :774ワット発電中さん:2014/01/18(土) 17:23:17.06 ID:CST0itVY.net
raspiもUSBバスパワーで動けばいいんだけど
700mAて色々半端なんだよな

545 :774ワット発電中さん:2014/01/18(土) 21:39:18.79 ID:hkchi809.net
古い方の消費電流少ない方を選ぼう

546 :774ワット発電中さん:2014/01/19(日) 23:42:06.94 ID:nYP8XFfG.net
Intel Galileoサイコー、ガンガン使ってるっていう奴居たら、ちょっと何か言ってください。

無駄遣いを後悔してるんだが

547 :774ワット発電中さん:2014/01/20(月) 00:38:03.81 ID:YBJmGUov.net
バーカ

548 :774ワット発電中さん:2014/01/20(月) 02:47:09.33 ID:djF166Yz.net
BBB買って遊ぼうと思ったけど、俺の方が遊ばれてる。

549 :774ワット発電中さん:2014/01/20(月) 20:35:34.80 ID:2SaMo+YP.net
>>548
俺なんか一昨年の暮れに買ったWandBoard Dual放置Play中だよ。
早く鯖立ち上げたいのに、余計な事して手がつかない。

550 :774ワット発電中さん:2014/01/21(火) 02:19:29.38 ID:Fa57oq1z.net
とにかく作って大学にばらまくのが主目的にしか思えんGalileoが何で売れるのかな
これも一種のバブル景気みたいなものなのか?

551 :774ワット発電中さん:2014/01/21(火) 02:50:48.91 ID:Sa0wkGQb.net
>>550
教育目的なモノを商用利用ってかそのまま製品に載せちゃおうとか考える人達が一杯いるからでわww

552 :774ワット発電中さん:2014/01/21(火) 14:49:09.34 ID:Pb4j9+zM.net
FreeBSDなんていらんwww

553 :774ワット発電中さん:2014/01/21(火) 20:05:18.06 ID:PuOGtgf4.net
枯れ木も山の賑わい、あっていいやろ。
まあうにくす派生はもういいから、簡単にRasPIに導入できるRTOSのが欲しいやな。

554 :774ワット発電中さん:2014/01/24(金) 20:52:32.99 ID:E56Wyw8B.net
やっと NTT-X で注文できた。
けどこれからはダダ余りなんだろうね。w

555 :774ワット発電中さん:2014/01/24(金) 21:55:53.33 ID:F1dWvzIC.net
もう少し安ければちょっと触ってみたいんだけどなぁ
実際に動かした時の消費電力どんなもんなのかレポートしてw

556 :774ワット発電中さん:2014/01/24(金) 21:56:37.84 ID:DQySO20J.net
貧乏すぎるだろそれは

557 :774ワット発電中さん:2014/01/24(金) 23:54:08.64 ID:aGYXw4l/.net
Galileoは普通乗用車のエンジンを小型にしてバイクに乗せたような不自然さがある。
こういうボードで発熱に驚くなんてあり得ないしあっちゃならんと思う。
Galileo用ArduinoIDEのサンプルに、CPUを触って内部温度センサーの温度を下げることで動く
タッチセンターっていうのがあるけど、そんなことしたら確実にやけどする。
ここでも何度か書き込まれてるけど、本命はEdisonだと思う。

558 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 00:08:10.84 ID:U/ucL4y8.net
OMAP4も発熱ヤバかったような

559 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 02:37:28.08 ID:XTWUvYMZ.net
BBBのUSBホットプラグがうまく動かない。
これは諦めるしかないのかな。

560 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 05:42:19.96 ID:ulDwn6Wy.net
>>557
Edisonでなにすんの?
SD型コンピュータなら既にあるけど

561 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 13:34:46.50 ID:meGxH2zC.net
Galileoより86duinoのほうが欲しい

562 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 13:38:02.07 ID:/cmL1NDp.net
Intel® Galileo Board
http://ark.intel.com/ja/products/78919/Intel-Galileo-Board
最大TDP 12.5 W wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

563 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 21:26:44.66 ID:Y9lEkWGQ.net
BBBのぱちもんまだーー?チンチン

ラズパイは円高の最安値では3000円台前半じゃなかった?
鳴り物入りでも
ラズパイ3000円台が4000円台そしてBBBの約5千円になるとちょっとハードル高くなるね。

なんかすごいの出たみたいだから買ってみようって人は実際は物にならないことが多いだろうが
さりとてそういうグループの売り上げへの貢献は大きなものがあるだろう。

564 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 21:42:25.84 ID:jGhppq6+.net
大人の科学でラズパイ互換ボード付録とかディアゴスティーニで
毎号、ボードとかCPUが付いてきて60冊集めてハンダゴテでシコシコ
すると1枚のラズパイが完成する奴とか出て欲しい。

565 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 22:23:38.76 ID:fp5WLfeR.net
オレはディアゴスティーニはたまに初回号だけ買うよね。

566 :774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 22:28:37.57 ID:13NZ/5oc.net
ハンダゴテでBGA実装か。スタックしてあるメモリ外れて途方に暮れる姿が目に浮かぶな。

567 :774ワット発電中さん:2014/01/26(日) 00:15:52.79 ID:zrK30eFI.net
4-5000円ボードで60冊とかまったく意味不明

568 :774ワット発電中さん:2014/01/26(日) 02:10:51.88 ID:J+BJkrhB.net
今週はコンデンサがなんと2つ!

569 :774ワット発電中さん:2014/01/26(日) 02:30:35.12 ID:D9ULc2gV.net
最終号にはペーストハンダとホットプレートが付いてます

570 :774ワット発電中さん:2014/01/26(日) 10:39:39.12 ID:f89Yf15b.net
月刊8bitなら買いたいな
毎号歴代のcpuサンプルボードが付いて
1800円なら楽しそう

571 :774ワット発電中さん:2014/01/26(日) 13:56:05.18 ID:OpsRsSUS.net
>>569
メタルマスクの号だけ2~3万しそうだ。しかも使い捨て。

572 :774ワット発電中さん:2014/01/26(日) 19:41:47.71 ID:zrK30eFI.net
>>570
カセットテープ付でよろしく

573 :774ワット発電中さん:2014/01/27(月) 20:43:07.73 ID:bmYGQqJg.net
Getting Started with Raxda Rock – How to Generate and Flash Ubuntu Saucy Server and Desktop Images
http://www.cnx-software.com/2014/01/27/getting-started-with-raxda-rock-how-to-generate-and-flash-ubuntu-saucy-server-and-desktop-images/

574 :774ワット発電中さん:2014/01/27(月) 23:11:23.08 ID:88OWC7kE.net
ソノシートまじおすすめ

575 :774ワット発電中さん:2014/01/27(月) 23:42:52.14 ID:H+2BlHn5.net
>>573
こういうボードを全部まとめて比較してるようなサイトないですか?
星の数ほどあって、どれも結構魅力的な価格なんで興味を覚えますが
Rasberry PIとBeagleboard(or bone)しかよくわからんのです

576 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 01:49:57.45 ID:ReqrcsGh.net
>>575
wikipedia 英語版のワンボードPC比較表とか

http://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_single-board_computers

577 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 02:18:06.39 ID:JHQ46+hI.net
そういう人はその二つ以外は手を出さない方がいいと思うけど

578 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 09:21:24.19 ID:cvd8Du2R.net
>>575
此処なんかどう?
http://gadget.ichmy.0t0.jp/gadget/

579 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 09:47:32.42 ID:2PHYKR+Y.net
>>578
見づらいなあ

580 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 13:31:18.98 ID:euqwAE57.net
>>578

このサイト、昭和の匂いとまでも言わないけど。。。

581 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 13:38:11.49 ID:iGcUMT28.net
>>579
見づらいなら、見るなよ

582 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 14:03:54.25 ID:5fDj8czu.net
見ないよ

583 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 14:38:31.00 ID:v3K/TSnu.net
見えすぎちゃって困るの

584 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 17:54:00.15 ID:CQ4EqnV+.net
>>580 新しいのが欲しけりゃここから探したら?
http://www.redstar.co.jp/product.htm

585 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 19:14:50.95 ID:ZxMl7Y2Z.net
redstarへリンクとかww

586 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 19:21:20.26 ID:RF5bfNVj.net
>>584
ワザとだろうけど、お前最低なとこ推すな

587 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 19:37:54.07 ID:TFP7wuVo.net
話を戻すけど、どんな情報が欲しいの?

新しい板の情報は、誰かがまとめた時点で、すぐに古くて陳腐になっちゃうよ
こことか、https://jp.linux.com/news/linuxcom-exclusive/407914-lco20130910
こことか、https://raymii.org/s/articles/Small_Linux_PCs.html

結局、このスレをワッチするのがお勧め

588 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 20:14:02.44 ID:WCRCypgn.net
>>587
でも、いろいろ比較しても、結局、Ras-PiかBBBぐらいしかお勧めできる板は無いんじゃ?

チョンドロイド、中華Radxa、は人柱ラー用で送料も高いし
Edison は分野が違うし
他はコメントする気にもならんし。

589 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 21:01:56.16 ID:C4XY2Hrr.net
PythonにMinecraft...。いま教育現場に拡がる「子どものプログラミング」

>ところが先日、Minecraft の開発者らが、その Raspberry Pi バージョンを発表しました。
無料、Raspberry Pi の一部ハードウェアのみで起動、APIを使用してプログラムを拡張可能など、魅力的な内容に仕上がっています。

>すでにいろいろな人が、Minecraft API を使ってクールな世界を創りだしています。動くブロックを使ってアナログ時計を作ったり、Minecraft のキャラクターを動かしてコントロールできるヘビを作ったり、中にはテトリスを作っている人も!
http://www.lifehacker.jp/sp/2014/01/140123teach_computing.html

Rasqberry+MineCraft+Pythonとか激アツンゴ(´・ω・`)

590 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 21:02:31.28 ID:C4XY2Hrr.net
http://www.lifehacker.jp/upload_files/121225diyraspberrypi.jpg

591 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 21:25:22.44 ID:hZTZBEfL.net
昔あったIBMのウルトラマンPCみたい

592 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 21:27:50.65 ID:M1Bo/LMC.net
>>590

アイテンドーで売っているHDMI LCDディスプレイ キットで似たの作ろうと思ったが、そのセット隅が隠れて使い物にならなかったので...。

普通のPCに繋いでも変わらなかったから、まあ、ダメなんだろうな...。

コンポジ入力も有るみたいだから、今度、確かめるかな

593 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 21:40:57.04 ID:C4XY2Hrr.net
自作コンピューターキットのKano、Kickstarterで10万ドルを目指すも結局は150万ドルを調達
http://m.jp.techcrunch.com/2013/12/20/20131219the-kano-build-it-yourself-computer-for-kids-raises-1-4m-on-kickstarter/?icid=tc_raspberry-pi_art&tag=raspberry-pi

>>592
これええなぁ(´・ω・`)
2014年夏か、買ったろかいな

594 :774ワット発電中さん:2014/01/28(火) 23:46:23.95 ID:uwlyRHwO.net
>>592
そんな、あなたに。
   >474

595 :774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 14:09:34.90 ID:ZhasBHTW.net
>>591
IBM PC100か懐かしいなw

596 :774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 17:03:44.55 ID:vqDsiT5A.net
IBM PC100はクロックアップ改造に失敗してフラットパッケージが
ちゃんと付けられなかったのに何故か動作し続けた謎な思い出がある

597 :774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 17:33:54.91 ID:AuWRX/DZ.net
自己発振?

598 :774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 17:54:49.28 ID:rr56DCsY.net
>>588
そんなこと言ったら、このスレにいる Freescale の中の人が怒り出すよ。
でも、最近ウワサを聞かないね、どうしてるのかな?

599 :774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 21:57:23.95 ID:PsvojMb6.net
ついにJavaがRaspberry Piとフラットデザインでタブレット市場に参入
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1311/07/news031_3.html

600 :774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 22:02:12.91 ID:P8bktOyI.net
ebayで安い液晶モジュールを見てるんですけど
SPIのだとそのままつなげられるんですよね?
それでSPIで繋げればどれでも動くんでしょうか
それともDriverICにもよって違うんでしょうか

601 :774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 23:16:22.64 ID:Oh1tGS7c.net
SPIつながるけど自分でドライバは書かないと

602 :774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 23:23:35.13 ID:mIe1K7KS.net
もうUSB接続のディスプレイかHDMI繋げばいいんじゃないかな……

603 :774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 23:49:24.01 ID:nSWIVdRf.net
>>602
SPIのディスプレイって事はあまり情報量要らないんだろうしUSBモニタとかリソースの無駄使い以外の何物でもないな。

604 :774ワット発電中さん:2014/01/30(木) 00:50:07.14 ID:oRPq9YMo.net
>>601
ここをみて大体わかりました
http://www.myu.ac.jp/~xkozima/lab/raspTutorial3.html
汎用SPIドライバを使って制御コントローラの処理はデータシート見てアプリの方にかいてもいいみたいですね
専用のカーネルモジュールにした方が速いでしょうけど
あとは楽をしたければ先人の動作実績をまねればいいくらいでしょうか

605 :774ワット発電中さん:2014/01/30(木) 00:51:11.73 ID:oRPq9YMo.net
>>602
それだったらRPi使う意味無いじゃないですか
まあ組み込みを勉強するのが目的なんで

606 :774ワット発電中さん:2014/01/30(木) 01:10:02.99 ID:AtkM2rBg.net
> まあ組み込みを勉強するのが目的なんで

また条件後出しかよ。

607 :774ワット発電中さん:2014/01/30(木) 08:40:48.99 ID:DAD3zmcG.net
>>605
そういう使い方もおもしろそうやね。がんがれ。

608 :774ワット発電中さん:2014/01/30(木) 20:20:10.99 ID:urr3WZ0Y.net
>>605
組み込みの何を勉強したいのかわからないけどRPiは組み込みの勉強向けには
あまり向いていないと思うとか言ってみる。まぁ、組み込みと言ってもピンキリだけど。

609 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 00:09:25.93 ID:pG5mUYGl.net
http://www.meethue.com/ja-JP
これRPiで出来ないかな

610 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 01:46:15.49 ID:NOufD6gK.net
遊びとしてはありだが組み込みの勉強にはならんだろ
そもそも勉強とかいうほどの分量でもないし

611 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 01:49:27.70 ID:WayIL6ze.net
そもそも組み込みの勉強でLinuxとか無いなーとか言ってみる。
今時なのかもしれんが勉強とか言っている人にはハマる要素多すぎて何かあっても切り分けできなそう。

612 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 09:22:28.92 ID:Jx5sMIty.net
>>609
そういうのはスマホでやるからいいんであってラズパイでやったら元も子もない

613 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 09:30:44.43 ID:I/2Tb1Nz.net
>608
筐体の中に納められ、装置の利用者から見て、中身にソレが入っていると判らない装置の
中にある電子回路は「組み込み」だよ。

614 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 09:56:24.52 ID:pG5mUYGl.net
>>612
いや、外からRPiを操作して、調光するってこと

615 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 10:19:27.50 ID:GvC3gghx.net
外って家の外?見えない所で調光してどうするんだ

616 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 11:20:22.75 ID:WayIL6ze.net
>>615
批判する前にリンク先位読んだら?

617 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 12:58:30.14 ID:8UFD8Xas.net
防犯のためってやつ?調光じゃなくてオンオフでいいんじゃ

618 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 13:42:23.76 ID:pG5mUYGl.net
外というか、まあまさに同じようなことができたら面白そうだなって
指定した色を表現したり、オンオフ制御したり
スマホ→RPiはどうとでもなるだろうから、RPiで複数のLEDを制御して明るさとか色を表現できれば…

619 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 14:12:13.31 ID:Fql9V7np.net
hueのブリッジがlanにつながるわけだから
RPiに限らず仕様どおりに通信すれば制御はできるんじゃね

620 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 16:07:41.53 ID:uKlhj7Ty.net
Ras-Piでhue操作じゃなくてそのLANに繋がるブリッジ部分を作りたいんだと思うけど、多分 >>609

621 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 17:26:43.60 ID:Q6HP8nHk.net
ブリッジって言うかhueそのものと同等なやつをRPiでやりたいんだと思ったけど

622 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 18:37:15.64 ID:jq0DyfY/.net
こういうのは電球とブリッジの間のプロトコルは公開しないんじゃね

623 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 19:20:59.78 ID:Se05aFV2.net
ブリッジの中身もどうせARMだろうと思ったが
STM32F217VEが入ってるんだな

624 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) 【北電 81.5 %】 :2014/01/31(金) 20:20:17.08 ID:m+BFLWBI.net
>>609
これ面白いね。
どういう仕組みなんだろう?

625 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 22:26:13.34 ID:U3jnpd9l.net
>>624
気になるのはどこの仕組みの話?
技術的には電球側は電源も取り易いし、通信はZigBeeみたいなもんだし光らせるのは
単なるLEDの制御(と簡単に書いていいのかはさておき)だし・・・さほど新しい事や
難しい事はやってないと思う。熱の問題や製品としてまとめるという意味では認証とかも
いるわけだしトータルでは凄い簡単とは言わないケド。

626 :774ワット発電中さん:2014/01/31(金) 22:48:25.27 ID:/o9nCGT1.net
LEDの仕様が生命線で、仕組みなんかはそれに依存するだけだよね。

627 :774ワット発電中さん:2014/02/01(土) 00:59:21.44 ID:V8ZHYbpQ.net
いかに良い感じに光らせるかってところが肝だろうねぇ

628 :774ワット発電中さん:2014/02/01(土) 01:14:13.72 ID:jlmip1gJ.net
マックエイトsf/sg-1.6はRPiの固定に使える?

629 :774ワット発電中さん:2014/02/01(土) 20:35:04.98 ID:3az1Rpgc.net
>>557
>Galileo用ArduinoIDEのサンプルに、CPUを触って内部温度センサーの温度を下げることで動く
>タッチセンターっていうのがあるけど、そんなことしたら確実にやけどする。

最高発熱のP4に熱量単位で有名なジュールのミドルネームであるプレスコットを冠したり、
自虐なのか社内の他部門をおちょくってるのか、よくこういう事やるよな。

630 :774ワット発電中さん:2014/02/01(土) 23:26:59.44 ID:8KDmKd25.net
根性焼き?

631 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 02:00:59.35 ID:zGAfMaPE.net
RPiのケースをどうしようか考えつつあちこち見ていると頭がおかしくなる
改めてUKクォリティの恐ろしさを実感したわ

632 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 12:55:02.37 ID:QdimVZjZ.net
>>631
dxとかで、クリアケース売ってるけど、それじゃダメ?

633 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 13:02:29.58 ID:wXu0doXX.net
ケース、始めはこだわらずにアクリルでサンドイッチするくらいでいいと思うけどなあ
ファン付けたり、ある程度拡張の目処たったらきっちり設計してもいいけど

634 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 14:03:54.94 ID:vfge1p2H.net
ボール紙(工作用紙とか)を切って、
表面には適当なデザインを印刷した紙を貼る。
安上がりだし自由度も高いぞ。
失敗しても悔しくないぞ。

635 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 20:08:06.91 ID:sriCinkv.net
BeagleBone blackは只今絶賛品切れ中ですか?
マルツにもセンゴクにもデジットにもアマゾンにもなかった…。

636 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 20:20:53.18 ID:IxddcXa6.net
周辺機器と共にキングファイルに入れる。

637 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 10:53:48.41 ID:nZFLkrUC.net
BBBはmouserやdigikeyにもないから
次ロット待ちだね

638 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 12:49:11.33 ID:HCslLqOF.net
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20140131_633020.html

「割安感がある」そうだ。

事実として
一番安いCeleronとマザー組み合わせてもGalileo以下の価格
CPUオンボードでもGalileo以下の価格
Arduino.ccから辿れるボードで一番高価なのがGalileo
ともかくArduinoのスケッチが書き換え無しで動かないのがGalileo

パソコン系のライターって、どうしてこうトンチンカンしか居ないの?

639 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 12:54:21.56 ID:nZFLkrUC.net
頼む人を間違えたね

640 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 12:59:30.58 ID:WVbgCfyj.net
>>638
まあとんちんかんなことを言ってるのは君の方だけど

641 :638:2014/02/03(月) 13:09:08.90 ID:HCslLqOF.net
>>640

やっぱり出た...... 

Galileo一枚でRasPi2枚買えるぞ? Galileoの売りであるArduino互換は
まともに動作しないぞ?

そもそもこのパソコン系ライター、LCDの表示遅いとかいってるでしょ?
lcd.init使ってるから当たり前じゃん。全然分かってない。

642 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 13:38:12.84 ID:nZFLkrUC.net
>>640
Arduinoが欲しいなら3000円かかんねーし
Linuxが動くボードが欲しいなら5000円以下でBBBやRasPiが買える
Galileoは決して安くないのはアホでも分かる

Galileoの利点、x86であることとかYoctoのファームウェアとかが
活かせない限り、ただの糞高いゴミにしかならんシロモノ

643 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 19:58:46.98 ID:zzKHBJFS.net
ZIGSOWで「インテル(R) Galileo 開発ボード プレミアムレビュー」のレビュアーを募集中
だって

644 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 20:25:34.55 ID:fHqHi1S1.net
>>638
パソコン雑誌がインテル様に都合の悪いこと書ける訳ねーよ

645 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 20:34:53.30 ID:T0oPGf7O.net
ガリレオよりもエジソンの方がまだ使い道がある。

646 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 20:52:08.44 ID:djDh87sA.net
tp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20140131_633020.html

「 少し不便なのは、電源供給を絶つ(=ACアダプタを外す)と、転送したスケッチが消える点で、電源投入後は必ずスケッチを転送しなければならない。つまり、なんらかのアプリケーションを作ったとしても、そのままではPCがないと想定したものを動作させられないことになる」

何いい加減なこと書いてんだ? SDカード起動すればスケッチは消えないってマニュアルに「明示」されてるぞ、節穴さんか? このライター
(英語読めない?)

実際、消えないし

647 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 22:01:31.59 ID:u4N3MvpZ.net
5千円も7千円も変わらないだろ。
何十万台買うつもりだよ。

648 :774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 23:54:16.17 ID:9wfQR7SA.net
2台で飲み会一回と考えるとそんなに高くないし、
ラズパイ買えるぐらい差が出ると思うと高い。

649 :774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 01:57:55.31 ID:No8LItD2.net
BBBやRPiやArduinoしか触ったことない奴らなのはよく分かった
Galileoや7千円が適正かどうかという話と
BBBやRPiと比較して7千円分おもちゃとして遊べる買って言うのは別の話

650 :774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 02:00:18.51 ID:3XDu4O3X.net
中華パット御用達のrk3188積んだボードはどうなのさ

651 :774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 02:14:24.86 ID:ONgSiyvM.net
>>646
多和田に期待するだけ無駄

652 :774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 08:22:21.19 ID:dL8uJG45.net
GalileoはX1000のIOが足らないのかCypressのIOエキスパンダ
乗せてたりするし高コストなのはわかる
そもそもX1000自体Galileo以外に使われてなさそうだし
いろいろ高く付くだろう
でも、だからどうしたって話でもある
IOだったらBBBのほうが山のように出てるわけだし
Galileoほうが遊べる理由はぱっと思いつかないな
IO少ないメモリちいさいCPU遅い電気馬鹿食い等など
ダメなとこならいくらでも思いつくが
Galileoが既存のボードより遊べるとか安いというのなら
それはなぜなのか、もっと具体的に書いてくれないかね

653 :774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 09:22:03.61 ID:jdnacApJ.net
ガリレオはパッケージがうさんくさい

654 :774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 09:38:42.74 ID:oXKRAt97.net
>>652
今のソフトウェア実装で言えば、Galileoの方が優れている点は
そのままEtherにアクセスできる:linuxのカーネル経由なので素直ではない
Mini PCIeが使える:WifiとbluetoothがArduinoよりも安価に実現できる


欠点は
Arduino環境の実装が不完全
他のボードと比較して消費電力が凄まじい
高価
8000円もするのに何故かUNOとIOピン互換。何故Megaにしなかったのか?

実装は昨年の10月から進化が止まってる。Intelが既に見放してないことを祈る

655 :654:2014/02/04(火) 09:42:37.13 ID:oXKRAt97.net
今のGalileoの問題をすぱっと解決したArduino TREになることを願いたいけど
Arduino TREは、単純にLinux担当のARMとArduino担当のATMegaの2個のチップ載せてるだけで、、、

656 :774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 11:09:54.11 ID:dL8uJG45.net
GalileoのArduino互換の実装が完全でないのは仕方ない
IDEが実行ファイル吐いてユーザープロセスとして実行してる
だけだからいろいろ限界がある

657 :774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 21:14:21.98 ID:3xY+nsYG.net
Galileoは成功者ないし先行者と言う事で良いですか。

658 :774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 21:43:30.08 ID:jdnacApJ.net
うん。人柱だね

659 :774ワット発電中さん:2014/02/04(火) 22:28:41.91 ID:T2SnZfNI.net
「呼んだ?」
https://1topi.s3.amazonaws.com/system/curations/saved_quote_image_259253.jpg

660 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 01:54:23.87 ID:sUiIP4tZ.net
Intel Galileoは面白いよね。たとえば 629が書いてるように
https://communities.intel.com/docs/DOC-22272 にある
11.GalileoLinux.zip
を入手して展開すると、一番上にLinux_ADCTemperature が出てくる。
これは基板上のADコンバータであるAD7298に内蔵された温度センサを読む
スケッチ。Arduinoと違い、最初から温度センサが入っているのは面倒が
なくてうれしいわ。で、一方、
Linux_QuarkTemperature ってのもあって、このSoCは60度くらいの温度を
示すわけで(ヒートシンク付けても)、これから2cmも離れていないAD7298は、
どんどん温度が上がり、すぐに40度を越える。あんだかなー。
え? どうやって読むかって? ツール - シリアルモニタ を開いてね。

661 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 14:16:51.01 ID:3AMiR43K.net
最大TDP 12.5W

662 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 15:39:59.44 ID:c1J2FU3i.net
Mini PCIe活用してNAS作ろうぜ

663 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 16:39:05.58 ID:/hiANU6W.net
>>661
これさ意味がよくわからんのだけど実際消費電力はかってるデータどっかある?
アイドルが2Wっていうのはみたけど

miniPCIe(10W)のを含めた数値なんじゃないの?

664 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 16:48:08.33 ID:c1J2FU3i.net
>>663
確かにCPUというかSoCは最大TDP2.2Wだね

http://ark.intel.com/ja/products/79084/Intel-Quark-SoC-X1000-16K-Cache-400-MHz

665 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 16:51:42.28 ID:c1J2FU3i.net
>>663
あー、ボードの方は確かに12.5Wになっているか。内訳わからんけど。
メモリとか他に石あるからminiPCIeだけではなさそうだが。

http://ark.intel.com/ja/products/78919/Intel-Galileo-Board

666 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 16:53:15.60 ID:dsw59MzV.net
どっかに付属以外なら5V2.5A以上のACアダプタ使ってね
と書いてあった気がするぞGalileo

667 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 17:34:51.87 ID:hRX2pxk0.net
Galileoで動くDOSはやく誰か作ってくれないかなー。

668 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 18:28:42.81 ID:LFhQ0c/A.net
DOSだとメモリー640Kバイトですね
8086機械語で開発した方がメモリー効率はいいかも

669 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 19:10:41.76 ID:dsw59MzV.net
経験してればわかると思うけどアセンブラだと1つのセグメント(64KB)
埋めるコード書くのも大変だけどね

FreeDOSなら簡単に動かせそうだけど。もう誰かやってんじゃないの

670 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 19:14:06.06 ID:c1J2FU3i.net
RUN386とかGO32とかの動かせばエクステンダー動かせば良い
そうなるとDOSである必要性があるのか?Linuxで良くね?とも思うけど

671 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 20:33:11.48 ID:90eqEKGa.net
ハードウェア構成がPC/ATからかけ離れすぎててDOS動かす意味が・・・

672 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 23:08:30.48 ID:+/8EAxk6.net
DOS動くと思うけど、シリアルコンソール開けないから外から見えないよ
入れたら最後

673 :774ワット発電中さん:2014/02/05(水) 23:14:42.63 ID:90eqEKGa.net
BIOSなしでDOSが動くとな

674 :774ワット発電中さん:2014/02/06(木) 02:49:31.64 ID:0o7PCB8m.net
Linuxでえみゅした方が速いな

675 :774ワット発電中さん:2014/02/06(木) 08:13:35.72 ID:mWDXli7e.net
ああそうか、レガシーBIOSないから簡単じゃないな
FreeDOSはソースがあるからBIOSにあたるとこを自分で書くとかだな
そんなに難しくないじゃろ

676 :774ワット発電中さん:2014/02/06(木) 23:55:42.62 ID:U+/OoLVl.net
>>664
CPUは省電力なのにチップセットが大食いだったどっかのAtomそっくりw

677 :774ワット発電中さん:2014/02/07(金) 01:14:52.19 ID:SLTXpdEk.net
回路図が愕然とするほど簡単だったんです。これならいけますよ!!

678 :774ワット発電中さん:2014/02/07(金) 22:27:58.07 ID:396d90E2.net
>>677
ニョガーン

679 :774ワット発電中さん:2014/02/07(金) 23:57:58.31 ID:a3hfczvr.net
まず必要な部品の調達から始めては如何でしょうか。
少量で買うと高いですし、ロット単位でしか買えない部品もあると思うので。

680 :774ワット発電中さん:2014/02/08(土) 01:27:21.52 ID:rzPD9woP.net
>>667
LinuxだしDOSEMU動くんじゃないの?

681 :774ワット発電中さん:2014/02/08(土) 13:51:23.60 ID:Lr+WCMEK.net
galileoそのものも意味不明商品だけど
それにdosを載せてどーすんの?
galileoは画面ないし
シリアルの入出力とメディアにFATでファイル書き出しだけなら
dosの意味ないんじゃね

682 :774ワット発電中さん:2014/02/08(土) 14:33:16.59 ID:8b/bJbHl.net
破産した殿に捧げるために動かすんだろ

683 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 03:25:36.71 ID:zCwjKrKO.net
もはやネタというより呪いみたいなもんだな。本末転倒って奴だw

684 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 03:37:06.98 ID:U4QVlZPZ.net
>>681
コマンドラインツールやtermcapなんかで動作するDOSアプリが動けば場合によっては便利なこともあるかもしれんだろ。

685 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 03:41:44.98 ID:5VeA2YNZ.net
もうUEFIシェルでヨクネ…

686 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 03:53:59.26 ID:U4QVlZPZ.net
それでDOSアプリが動くんなら。

687 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 06:21:17.43 ID:UWfm5No9.net
Yukihiro Matsumoto ‏@yukihiro_matz 8時間

link: Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)でここまで出来る!12のクールな使い方 |
ReadWrite Japan - http://readwrite.jp/archives/4888

688 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 17:56:37.23 ID:oP7j8Cl8.net
Lapdock ATRIX 4Gを買ってHDMIとUSBをケーブル変換してRaspberry Piに
接続してみたものの、Lapdockに何も表示されない…
Lapdockは同じモデルを2台買って2台とも同じ症状なんだけど、これって
2台とも運悪く故障してたと考えるべき?
Lapdockの前面にあるバッテリ残量表示ボタンを押したらフル充電を示す
5つのLEDが点灯してんだけど、トラックパッド左上のLEDが点灯しないのが
原因不明で、これって故障してて電源が入ってないってことなのかな?
Lapdock ATRIX 4Gを使ってる人いたらアドバイスお願いします。

689 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 18:30:46.38 ID:1nwvO0ql.net
>>688
一部のHDMIモニタは上手くパイで認識できない。
一度USB-シリアル変換器でも使ってシリアルコンソールでログインを試みるかコンポジット端子でテレビと接続して見て欲しい。

/boot のconfigファイルをいじれば使えるかも。
とりあえずググれ

690 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 18:53:16.62 ID:oP7j8Cl8.net
>>689
なるほどHDMIの相性問題かもってことですか…orz
一応Lapdock買う前からUSBシリアル変換でシリアルコンソールも使えてるし、
コンポジット接続はまだ試してないけど、HDMI接続で他のディスプレイやTVには
問題なく表示されてたのでRaspberry Piは疑ってませんでした。
ちなみにLapdockをCubieboardにも接続してみたけどやっぱ表示されなくてトホホ。
/bootのconfigについてはノーチェックだったので調べてみます。

691 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 19:44:34.26 ID:6BUVYY3V.net
なんれもいいからとりあえずHDMIの機器をlapdockに繋げてみれば?

692 :688:2014/02/09(日) 21:47:47.61 ID:oP7j8Cl8.net
>>689
/boot/config.txtのHDMI関連の項目を一通り試したけど駄目でした。

>>691
今ある変換ケーブルで繋げられるものがRaspberry PiとCubieboard
くらいしかなくて・・・

2日ほど試行錯誤したけど疲れたので諦めてLapdockを返品することに
します^^;
しかし海外へ返品するのにいくら送料がかかるのやら・・・
アドバイス頂いた方、ありがとうございました。

693 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 22:24:41.62 ID:iqcXAfQ0.net
piはhdmiが接続されてないつもりなんじゃないの
そこらへんの切り分けはできてるのかね

694 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 23:03:37.17 ID:StnxvDIk.net
>>688
LapDock100なら使ってたけどそのときのメモ(間違ってるかもしれない)

・HDMIは変換コネクタを用意して接続
・USBは 5V供給ラインをカットしたケーブルで接続(USBからの給電で動作させるのが嫌な場合)
・設定は/boot/config.txt で
// HDMI強制使用、音をHDMIに出す、画面モード設定(1366x768とかにする)
 hdmi_force_hotplug=1
 hdmi_group=2
 hdmi_mode=81 //←86とかでも
 hdmi_drive=2

---うまく画面が出ない時の使い方
0). LAPDOCK 100 は、RasPiとの接続時の起動時は充電状態にはしないこと
 (起動時に、LAPDOCK 100 のACアダプタを繋げて充電してるとダメ?)
1). LAPDOCK 100 と RasPi を接続する(HDMI&USB)
2). LAPDOCK 100 の蓋(LCD部)をあける
3). LAPDOCK 100 の電源Checkボタンをおす
4). LAPDOCK 100 のランプが一瞬だけ赤く(?)短く光って
 LCDのバックライトが点灯した?状態になる
5). 間髪いれず、RasPiの電源をONして
 LAPDOCK 100 の電源Checkボタンを再度押す
6). RasPiの画面が LAPDOCK 100 に表示され、使えるようになる、と思う...

---RasPiをリブートした後など、の場合、
7).『LAPDOCK 100 の電源Checkボタンを押したら、ランプが白く点滅するが
 LCDのバックライトは点灯した状態にならないし、RapPi画面も出ない』という状態になる
8). そうしたら、ランプから目をそらさず、そのまま暫く待つ(約30秒弱)...
9). すると『LAPDOCK 100 のランプが一瞬だけ赤く(?)短く光る』
10).そこで間髪いれず、 LAPDOCK 100 の電源Checkボタンを押す
11). RasPiの画面が LAPDOCK 100 に表示され、使えるようになる、と思う...
それでもダメなときは、暫く待って、上記 7). からやり直す
それでもダメなら判らない

---?
・LAPDOCK 100 の画面のbrightnessとかの、Fn+機能 は単独では使えないらしい
 その辺は、対応するスマホ(Razrとか)を接続している事が前提の機能

695 :774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 23:48:48.18 ID:6BUVYY3V.net
おれは何もしなくて使えたけどな

696 :774ワット発電中さん:2014/02/10(月) 08:41:51.64 ID:MAC3TgIM.net
ケーブルが糞だという可能性は?

697 :774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 12:23:34.40 ID:RC5TW+o0.net
raspbianのimageは頭4M分があいているけどなんで?

698 :774ワット発電中さん:2014/02/13(木) 00:50:41.67 ID:c3uRsYfo.net
>>697
それはおまえを食べちゃうためさ

699 :774ワット発電中さん:2014/02/13(木) 02:24:14.64 ID:nGEYwCLS.net
>>698
それなら4KBで十分だろ。

700 :774ワット発電中さん:2014/02/13(木) 03:43:15.01 ID:c3uRsYfo.net
はっ 申し訳ございません

701 :774ワット発電中さん:2014/02/13(木) 12:27:48.86 ID:rcd58hoz.net
「俺はNANDだってかまわないで食っちまう人間なんだぜ」

702 :774ワット発電中さん:2014/02/13(木) 23:13:10.84 ID:c3uRsYfo.net
ビーグルボーン欲しいんだけどどこで買えばいいの?
秋葉原行けば売ってる?

703 :774ワット発電中さん:2014/02/13(木) 23:15:29.72 ID:kzu1qVba.net
今品切れ中
次のロットを待て

704 :774ワット発電中さん:2014/02/14(金) 00:51:53.13 ID:xJyhTyCx.net
次のロット・・・ よし、ロットで買おう
ところで次っていつ? 明日って今さ?

705 :774ワット発電中さん:2014/02/14(金) 01:25:24.86 ID:Q9dHLtBX.net
今ならtechshare在庫あり

706 :774ワット発電中さん:2014/02/15(土) 03:55:51.06 ID:U9LLc/Rz.net
raspi のデスクトップは流石におせーなと思ったが
BBBならリビングPCぐらいには使えるのだろうか

707 :774ワット発電中さん:2014/02/15(土) 08:40:27.97 ID:KZwgpFi0.net
マスマティカ楽しいけど3Dが重すぎる
ただ、スケッチアップとかライノセラス、3dmaxやらと違って数式で組み立ててくのはめんどいけど新鮮

708 :774ワット発電中さん:2014/02/15(土) 11:51:02.54 ID:jeqtdXZV.net
>>706
無理です

709 :774ワット発電中さん:2014/02/16(日) 08:46:40.09 ID:YyBe5eIr.net
>705
コワイことを。
重光と面識あるんか?
カッペだと思われたら何押し付けられるか判らん。

710 :774ワット発電中さん:2014/02/16(日) 15:19:15.07 ID:JeGb4KKS.net
GalileoでDebian動かねえかなあと思って試したら
Debianも今はパッケージがi686でビルドされてるから駄目だった
いちおう起動はするがlibpthreadがsigsegv吐いて死ぬしまともには動かんね
Debianを丸ごとi586でリビルドするのも面倒だ
Gentooなら適当にビルドできそうだがこれまた面倒だし
そもそもGalileoでGentoo動かすメリットが思い浮かばん

x86といってもいろいろアレだなこれは、i586は絶滅種だからなあ

711 :774ワット発電中さん:2014/02/17(月) 02:09:38.83 ID:VtHUNDUe.net
i386で良くね?

712 :774ワット発電中さん:2014/02/17(月) 03:31:53.45 ID:+8IpBewZ.net
>>710
>Debianも今はパッケージがi686でビルドされてるから駄目だった

https://www.debian.org/releases/stable/i386/ch02s01.html.en#idp5615872
> 2.1.2.1. CPU
> Nearly all x86-based (IA-32) processors still in use in personal computers are supported,
> including all varieties of Intel's "Pentium" series. This also includes 32-bit AMD
> and VIA (former Cyrix) processors, and processors like the Athlon XP and Intel P4 Xeon.
>
> However, Debian GNU/Linux wheezy will not run on 386 or earlier processors. Despite
> the architecture name "i386", support for actual 80386 processors (and their clones) was
> dropped with the Sarge (r3.1) release of Debian[2]. (No version of Linux has ever supported
> the 286 or earlier chips in the series.) All i486 and later processors are still supported[3].

とあるけどホント?

713 :774ワット発電中さん:2014/02/17(月) 08:09:57.46 ID:5gnB1PVp.net
>>712
libpthread686でビルドされてるようだぞ
入れ替えられるんかな

714 :774ワット発電中さん:2014/02/17(月) 08:16:37.69 ID:ATzuVPuE.net
やれるものならやってみな

715 :774ワット発電中さん:2014/02/17(月) 11:00:57.67 ID:yWjm/Cdv.net
>>714
その台詞はフラグだろ

716 :774ワット発電中さん:2014/02/17(月) 21:45:09.85 ID:25jmbuiE.net
galileoを debian で動かせば
ただの遅いlinuxマシン

中古でcore 2 あたりを5000円程度で入手して動かす方が幸せナムナム

717 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 00:37:20.82 ID:WJHGKyGx.net
>>716
それを商品として販売できますか?
いずれいろいろ組み合わせて販売したいなぁと思ってるけどなんも思いつかねー
なんかいいアイデアある?

718 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 02:53:46.07 ID:EFF8G0DX.net
思いつかないならやらない方がいいよ

719 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 07:08:30.87 ID:FE4yckwY.net
ただ転売がするのが一番儲かる

720 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 11:51:50.85 ID:OTRetAoG.net
debianはlibpthreadがボコボコ死ぬんでsshdとか動かんけど
ログインとかはできる

実際、桁糞遅い死ぬほど遅い。SDカードのせいもありそうだが

721 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 18:29:20.30 ID:mNygeiTA.net
>>716
ここ何板か知ってる?

722 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 18:39:23.05 ID:zEJrN5bw.net
お達者倶楽部

723 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 21:44:26.40 ID:ZpKNzuyN.net
>>720

ちょっとまて、sshd動いてるし、apt-getも普通にうごいてるど
ボコボコ死んでないよ?


どういう手順で何入れたの?

724 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 21:54:41.05 ID:lqkMg6cl.net
>>723
エジソンの事では

725 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 22:24:16.70 ID:lza5weMJ.net
うわあああああああああ
RasPi逝ったああああああ
配線ミスって変なところに5Vかかって起動しなくなった......

726 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 22:50:35.88 ID:HzhHytAq.net
>>725
次はBBBにいこうや!
アナログが出来たり、serialが複数本出ていたり、あちらはあちらでパワフルで楽しいぞ!

727 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 23:13:51.28 ID:lqkMg6cl.net
>>725
ヒューズで済んでるかもよ
テスタ当ててみた?

728 :774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 23:43:06.95 ID:WJHGKyGx.net
商売にアイデア教えろカス共

729 :774ワット発電中さん:2014/02/19(水) 00:59:09.90 ID:I62PoPNz.net
>>726
BBB欲しいけど売ってないんだよなぁ
ちょっと奮発してデュアルコアのcubieでも買ってみようかな
>>727
確かめたけどヒューズは全部生きてた...

730 :774ワット発電中さん:2014/02/19(水) 10:58:51.63 ID:gSwHxhfX.net
>>723
debootstrapでminiroot作って、chrootしてあれこれ設定した後
sdカードにぶちまけて起動

731 :774ワット発電中さん:2014/02/19(水) 11:52:07.24 ID:uMV0lXq7.net
RaspiでProcessingやってる方いますか?
どの程度やれるのか、興味あるのですが

732 :774ワット発電中さん:2014/02/19(水) 17:00:20.83 ID:o09nDyB1.net
2014年2月19日 40ノードクラスタ&製作費3000ドルのラズパイ自作マシンに見る“プチスパコン時代”の幕開け
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201402/19

733 :774ワット発電中さん:2014/02/19(水) 17:07:54.68 ID:gSwHxhfX.net
3000ドルあるんならGeForce GTX TITAN+PCか
Xeon Phi+PC買ったほうがいいと思うぞ

734 :774ワット発電中さん:2014/02/19(水) 18:24:36.36 ID:gSwHxhfX.net
>>723
ネットで調べてみたらGalileoにおけるDebianのpthreadのsegfaultは
既知の問題だったよう
https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=738575
命令セットの問題かと思ったがそうではないようだ
手持ちのgalileoだと何故かrootならsshでログインしても
pthreadが落ちないという変な挙動もあるので問題は全然別のところにありそうだ
原因はまだわからない

735 :774ワット発電中さん:2014/02/20(木) 07:43:18.76 ID:UzLWTpMW.net
格安でノードが沢山ある環境欲しいんだろ

736 :774ワット発電中さん:2014/02/20(木) 14:49:56.18 ID:bTnTG1I/.net
ハードを実際に組むことが目的
クラスタリングを組むこと自体もノウハウはいるし
ソフトだけなら仮想マシンでいくらでも出来るけど

737 :774ワット発電中さん:2014/02/20(木) 16:27:21.97 ID:QTyhlZlE.net
GalileoにおけるDebianのpthreadのsegfaultはあっさり解決した
rootでsigsegvが出ないことから怪しいと睨んだsshd_configの
UsePAMをnoにするだけで解決
ただしPAMが使えない理由は不明

i586は関係なかった、先入観を持って事にあたっちゃいかんね
やっぱり

738 :774ワット発電中さん:2014/02/20(木) 19:51:38.36 ID:+uDbRGW+.net
>>732
ちょうどmac proと同じくらいの価格じゃないか
macは7T flops

739 :774ワット発電中さん:2014/02/20(木) 23:02:47.75 ID:2/BiQmOn.net
>>737
意外な犯人だな。
まあPAMみたく、使わなくても問題ない箇所の切り離しで住むのは朗報やね。

740 :774ワット発電中さん:2014/02/21(金) 20:23:59.27 ID:MoK7btp4.net
久しぶりにwandboard
ACアダプタ間違ったのか、電源入れたらパチパチ音が・・
別のACへ変更したらパチパチはしなくなったが、Androidが起動しない?
終わったな・・

741 :774ワット発電中さん:2014/02/24(月) 22:09:12.39 ID:lmIhpzc0.net
だれか、BBBのディスプレイのcape買った人いるかな?
それでプログラムしている人いたら感想聞きたいな。
俺もやりたい。

742 :774ワット発電中さん:2014/02/25(火) 19:32:23.43 ID:vBbe/psI.net
先日買ったまま、忙しすぎて年度末で塩漬けにしてる。
3月下旬だな、いじれるの

743 :774ワット発電中さん:2014/02/25(火) 20:44:03.07 ID:h3dDCKTc.net
秋月で4インチも7インチもあるからいいなぁ〜と眺めてる。
4インチが大分携帯より解像度悪いんで、7インチにしてしまおうか悩み中。
お金と言うよりか、サイズで7インチは躊躇してて、悩み中。

744 :774ワット発電中さん:2014/03/02(日) 10:09:08.15 ID:g1rr4Cnw.net
いいのおインテルは

客にデバッグしてもらえて


デバッグって金もらってするもんだろ。何金払ってデバッグしてるの?

745 :774ワット発電中さん:2014/03/02(日) 12:15:42.88 ID:vYmHXRxv.net
Cubieboard2を買ってmicroSDHCにCubian-desktop-r1-a20.imgを焼いて
弄り始めたんだけど、sshでPCから接続できなくて悩んでます。
TeraTermやWinSCPで接続しようとしても接続拒否されます。
cubieez_1.0.0_A20.imgを焼いて使った時は、cubie-configってスクリプトで
簡単にSSHを有効にできたんだけど...
CubianでSSHを有効にする方法を教えてください。

746 :745:2014/03/02(日) 12:36:56.42 ID:vYmHXRxv.net
自己解決しました。
SSHのポートが標準の22じゃなくて36000になってました。

747 :774ワット発電中さん:2014/03/03(月) 23:20:24.87 ID:nSVUb28T.net
BBBいつ入荷するんだ・・・

748 :774ワット発電中さん:2014/03/03(月) 23:30:02.18 ID:Wh6+vkjB.net
え、先週入荷したよ

749 :774ワット発電中さん:2014/03/03(月) 23:37:11.64 ID:nSVUb28T.net
えっ、マジで?
どこ見ても在庫無いんだが

750 :774ワット発電中さん:2014/03/03(月) 23:44:42.05 ID:Wh6+vkjB.net
他のスレで入荷したってのを見て次の日に秋月に行ったら大量にあったけどもう売り切れたのかな
若松にもあったけど1000円くらい高かった気がする

751 :774ワット発電中さん:2014/03/03(月) 23:45:47.24 ID:qHqC5xOc.net
秋月で売ってるだろ、と思って検索したら売り切れだったわ。
アールエスコンポーネンツ はどう?
http://jp.rs-online.com/web/

752 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 00:38:14.47 ID:qfw8sWWc.net
ほかの方はみんな飛び込みましたよ
みたいだった

753 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 14:31:05.01 ID:amG75aAX.net
Tiny quad-core mini-PC ships for $69
http://linuxgizmos.com/tiny-quad-core-mini-pc-ships-for-69/

754 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 15:36:06.98 ID:zH5NBAOl.net
購入済み
AM335x
ANUX
BeagleBone Black
pcDuino
Raspberry PI
Wandboard Dual 故障
Wandboard Quad

予定
Cubieboard3
Pandaboard ES
Radxa Rock


コンプリートは無理そうだな

755 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 18:57:10.54 ID:nUxfUTZH.net
チョン産のodroidの方が上か

756 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 19:18:00.42 ID:vy9OBB+/.net
>>754
Calxeda Highbank は絶対買えよな。

757 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 19:58:30.49 ID:zpCnwDiU.net
Raspberry Piのグラフィックスタックが自由ソフトウェアとして提供開始-本の虫
://cpplover.blogspot.jp/2014/03/raspberry-pi.html?m=1

758 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 21:08:07.35 ID:uQXgTSHK.net
>>757
やれやれだな

759 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 21:19:52.42 ID:GFPNtH2O.net
>これを受けてRaspberry Pi財団は、Raspberry PiにQuake 3を最初に移植した者に、1万ドルの懸賞金を出すと発表した。
もっと有意義なことに使ってくれよ

760 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 22:19:10.37 ID:rh6YAcR3.net
アクセラレーション対応したOpenGL相当機能のポートってことなら結構有意義なんでないの?

761 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 22:31:27.18 ID:EKjw9upR.net
一桁高ければ会社辞めて頑張りたい課題なのだが...。

762 :774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 23:23:04.36 ID:nUkLa717.net
余暇でやれよ

763 :774ワット発電中さん:2014/03/05(水) 21:16:43.51 ID:qEga+xd1.net
1000万で辞める会社ってコンビニバイトかよ。
10億確実(成否によらず出来高払い)なら考えてもいいが。

764 :774ワット発電中さん:2014/03/06(木) 00:56:44.38 ID:f9QcKmE5.net
Cubieboard2のCubianで、固定IPに設定しているネットワークを
ifdown eth0でダウンさせても、数秒するとDHCPでIP拾ってから
ゾンビみたいにネットワークが自動的にアップするんだけど、これって
どいつがお節介やいてるか分かる人いる?

765 :774ワット発電中さん:2014/03/06(木) 09:43:36.51 ID:ed0firJ8.net
BBBって品薄の時があるけど妙に安すぎるしあれって宣伝広告費入ってるよね?
製品として長く作り続けるのか疑問だけど。
RBPはきちんとコスト計算して設計しているっぽいから長く供給されるんじゃないかな。

766 :774ワット発電中さん:2014/03/06(木) 13:48:18.08 ID:QVY7VKoW.net
>>764
ifplugdかな?

767 :764:2014/03/06(木) 18:42:21.18 ID:f9QcKmE5.net
>>766
ifplugdが犯人ではなかったです。
↓こんな感じで勝手に復活するんです。。。
# ifdown eth0
# <6>sunxi_emac sunxi_emac.0: eth0: link up, 100Mbps, full-duplex, lpa 0xCDE1
<6>sunxi_emac sunxi_emac.0: eth0: link up, 100Mbps, full-duplex, lpa 0xCDE1
<6>sunxi_emac sunxi_emac.0: eth0: link up, 100Mbps, full-duplex, lpa 0xCDE1
<6>sunxi_emac sunxi_emac.0: eth0: link up, 100Mbps, full-duplex, lpa 0xCDE1
<7>eth0: no IPv6 routers present

768 :774ワット発電中さん:2014/03/07(金) 22:45:59.36 ID:DETOvzxR.net
>>767
cat /etc/network/interfaces

769 :764:2014/03/08(土) 02:41:13.77 ID:3T7k6DbT.net
>>768
こんな内容になってます。
allow-hotplug-eth0とかの記述は無いのに何故かゾンビになります。。。

cat /etc/network/interfaces
auto lo
iface lo inet loopback
auto eth0
#iface eth0 inet dhcp
iface eth0 inet static
address 192.168.0.100
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.0.1

770 :774ワット発電中さん:2014/03/08(土) 09:59:42.20 ID:mkzAL8m6.net
NetworkManagerとかじゃないの

771 :764:2014/03/08(土) 10:25:20.52 ID:3T7k6DbT.net
>>770
/etc/init.dの中にはそれっぽいスクリプトは無かったような。
ゾンビ現象後にps axwした時のプロセス一覧はこんな感じです。
init [2]
[kthreadd]
[ksoftirqd/0]
[kworker/u:0]
[migration/0]
[migration/1]
[kworker/1:0]
[ksoftirqd/1]
[cpuset]
[khelper]
[kdevtmpfs]
[netns]
[sync_supers]
[bdi-default]
[kintegrityd]
[kblockd]
[ata_sff]
[khubd]
[cpufreq_uevent]
[md]
[cfg80211]
[rpciod]
[khungtaskd]
[kswapd0]
[ksmd]
[fsnotify_mark]
[nfsiod]
[cifsiod]
[ocfs2_wq]
[user_dlm]
[crypto]
[nandd]
[nfmtd]
[scsi_eh_0]
[kworker/u:1]
[kpsmoused]
[dm_bufio_cache]
[kmpathd]
[kmpath_handlerd]
[cfinteractive]
[binder]
[codec_resume]
[hdmi proc]
[scsi_eh_1]
[usb-storage]
[scsi_eh_2]
[usb-storage]
[mmcqd/0]
[deferwq]
[jbd2/mmcblk0p1-]
[ext4-dio-unwrit]
udevd --daemon
udevd --daemon
udevd --daemon
[kworker/1:2]
[mali-pmm-wq]
/usr/sbin/rsyslogd -c5

772 :764:2014/03/08(土) 10:25:58.69 ID:3T7k6DbT.net
続き
/usr/sbin/atd
/usr/sbin/cron/usr/bin/dbus-daemon --system
[kfantasy]
/usr/sbin/exim4 -bd -q30m
/usr/sbin/sshd
/usr/bin/python /usr/bin/ajenti-panel -d
/usr/bin/python -O /usr/share/wicd/daemon/wicd-daemon.py
/sbin/getty 38400 tty1
/sbin/getty 38400 tty2
/sbin/getty 38400 tty3
/sbin/getty 38400 tty4
/sbin/getty 38400 tty5
/sbin/getty 38400 tty6
/bin/login --
/usr/bin/python -O /usr/share/wicd/daemon/monitor.py
stunnel4 /tmp/tmpmtyfhL
stunnel4 /tmp/tmpmtyfhL
stunnel4 /tmp/tmpmtyfhL
stunnel4 /tmp/tmpmtyfhL
stunnel4 /tmp/tmpmtyfhL
stunnel4 /tmp/tmpmtyfhL
/usr/sbin/console-kit-daemon --no-daemon
/usr/lib/policykit-1/polkitd --no-debug
-bash
/bin/bash /usr/bin/devmon
logger -t drvmon
/bin/bash /usr/bin/devmon
logger -t drvmon
/usr/bin/udevil --monitor
/usr/bin/udevil --monitor
/sbin/dhclient -v eth0
[kworker/0:2]
[kworker/0:0]
su
bash
[kworker/0:1]
[flush-179:0]

773 :774ワット発電中さん:2014/03/08(土) 21:08:39.83 ID:0yEF3HYQ.net
猫ぱーんち!さんのhttp://d.hatena.ne.jp/penkoba/20120331/1333178149
を参考に、Raspberry Piで赤外線リモコンしようとしてみたんですが(LIRC使用)、
送信出力が弱くて近くにしか届きません。
送信用LEDはOSI5FU5111C-40なんですが、(パルスだと思うので)
100mAくらい流しても問題ないですか?

774 :774ワット発電中さん:2014/03/08(土) 21:53:42.90 ID:mkzAL8m6.net
>>772
wicd動いてるな、そいつじゃないの
wicdはNetworkManagerみたいなもんでリソースが限られた
モバイル環境なんかだとNetworkManagerの代わりに
よく使われる奴

775 :764:2014/03/08(土) 23:16:45.71 ID:3T7k6DbT.net
>>774
ビンゴでした!
勉強になりました。
ありがとうございました。

776 :774ワット発電中さん:2014/03/09(日) 03:59:09.51 ID:Y/VPL7Q2.net
>>773
指向性の問題じゃなくて?
別に定格ギリギリまで流してもいいと思うけとね
直接ドライブするんじゃなければ

777 :774ワット発電中さん:2014/03/09(日) 07:51:38.81 ID:yTMpymvO.net
>>776
>指向性の問題じゃなくて?
猫パーンチさんと同じ回路なので50mAくらい流す設定なんですが、
拡散キャップをしてみたり、角度を色々変えてみたりしても、
3〜4m先だとどうしてもだめでした。
本来どのくらい届く物なんでしょうか?

>直接ドライブするんじゃなければ
回路にあまり詳しく無いのでよくわからないのですが、
トランジスタ経由ではまずいのですか?

778 :774ワット発電中さん:2014/03/09(日) 10:06:56.52 ID:NJg8COIT.net
>>773
まず抵抗1kぐらいにして点灯を目視できる赤や緑のLEDで動作確認しる
電源投入時とかリセット時に内蔵プルアップで点灯しないこと!

トランジスタのBE間に抵抗入れてプルアップ電流を逃がさないと
ソフト動作まで内蔵プルアップで点灯するかも知れない

779 :774ワット発電中さん:2014/03/09(日) 10:26:46.21 ID:7b6Fgf0b.net
まず直結してどの位届くか試してみれば?
LED1個くらい壊しても構わんだろ

780 :774ワット発電中さん:2014/03/09(日) 18:07:32.47 ID:TEiQ7g0O.net
>>778がokなら、ソフト暴走して点灯しっぱなしにならない限り
定格はDC電流(100mA)ではなくパルス(1000mA)が適用される

パルス条件のON幅100us、duty 1/100に対して
動作はON幅が10us、duty 1/3ぐらい?
電流1000mA÷(10us÷100us)÷(1/3÷1/100)=300mA
これが動作を考えた条件での最大定格

今度はトランジスタの定格が問題になるけど
パルス条件調べてないんでDCの150mAにしておくw

電流3倍(50mA→150mA)に増やすと、明るさも3倍ぐらい?(いいかげん)

いまの限界距離3mで、明るさは距離の3乗に反比例するんで、
距離3m×(3倍の3乗根)=3m×1.44=4.3m
これが限界と思う
あとはLEDの数を増やして明るさを稼ぐか

間違ってたら詳しい人が指摘してくれると嬉しいw

781 :777:2014/03/10(月) 15:48:28.56 ID:Q3+LtBe9.net
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。
電源投入時やリセット時にLEDが点灯しないことを確かめて、
抵抗を半分(75Ω /2)にしました。
LEDも2つ(トランジスターも2つ)にしてやってみたところ、
近くにあるテレビのコントロールはできましたが、2mほど離れた
(3〜4mではなくたったの2mでした、、)パナソニックの電灯は
どうしても反応しませんでした。
しかも、 LEDを1m以内に近づけても全くだめでした、、、。

1mくらいなら、以前から持っていたバッファローのPC-OP-RS1で、
この電灯をつける事はできたのですが、まさかPC-OP-RS1より
信号がよわいということでしょうか?
(そもそもPC-OP-RS1が弱過ぎるから自作したというのに、、)

ちなみに、PC-OP-RS1から点灯信号を発生させ、Lircの irwコマンドで
確かめると、 Lircでちゃんと点灯として学習されているので
Lircの点灯コードに間違いはないと思います。

782 :774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 22:40:46.51 ID:W/hNXxfi.net
>>780ですよ

> PC-OP-RS1が弱過ぎるから自作
なんだ、お仲間かw
俺はLPC810のネタで自作中、完成はまだ遠いw

まともに動いてるpc-op-rs1を測定器代わりにしてみたらどう?
"pc-op-rs1 linux"でぐぐると、色々出てくる

@パナ電灯のリモコン操作 → pc-op-rs1で取り込みログに残す
A自作リモコンでパナ電灯用のコード出力 → pc-op-rs1で取り込みログに残す
これで@Aに違いを見てみようよ

テレビ操作できるというから、同じようにpc-op-rs1で取り込みすれば
動くテレビと動かない電灯で何が違うか分かるかもしれん

783 :774ワット発電中さん:2014/03/11(火) 20:08:35.32 ID:MsxwAV8j.net
>>781
こんなの見つけた
ttp://vintagechips.wordpress.com/
2013年の記事にリモコン

784 :774ワット発電中さん:2014/03/13(木) 10:31:32.35 ID:+SEQzaGh.net
FatDog Arm Beta 1(ブタ犬?太った犬?)
Puppy Linux系列?
It is targeted at A10/Mele, A20/Cubieboard2, Odroid-U2/U3, OLPC XO-4 and OLPC XO-1.75
http://01micko.com/blog/blog/2014/03/12/fatdog-arm-beta-1/

785 :777:2014/03/13(木) 12:17:08.90 ID:HjiLx8fD.net
>>782
>これで@Aに違いを見てみようよ
データをそのまま見ても違いとかがよくわかりませんでした、、。
その後色々ためしていたところ、自作リモコンからpc-op-rs1で取り込み、
pc-op-rs1でパナ電灯にむけると、ちゃんと制御できました!
ということはコードには問題なく自作リモコンの指向性か出力の問題となってしまうのでしょうか??

しかし、pc-op-rs1では、ちょっとした試行錯誤で適当な距離、向きが見つかって制御できるんですが、
自作リモコンは、何度も試行錯誤しても全くダメ。いくらなんでも、指向性の問題とは思えないんだけどな、、。
出力も、自作リモコンの方は拡散キャップをはずせば、テレビは2mの距離からでも制御できるし、
少なくともpc-op-rs1より弱いとは考えられない、、。

>>783
プログラムをダウンロードしてためそうとしましたが、動きませんでした、、、。
でも、ここで紹介されている回路でさらに高出力のリモコンをつくることはできるかもしれません。

786 :774ワット発電中さん:2014/03/13(木) 16:21:43.12 ID:0DR7EF0p.net
パナの受信条件がシビアなのかね

pc-op-rs1を通して変わるなら、38kHzの変調周波数誤差かな
lircのドライバ構成はパラレルやシリアルや種類あるようだけど、誤差小さいのは何だろ

赤外線波長の違いはシビアではないはず

787 :774ワット発電中さん:2014/03/13(木) 19:26:47.47 ID:xjDyPVpg.net
>>785
赤外線LEDが粗悪品なんじゃね?
違うのに変えてみるとか

788 :774ワット発電中さん:2014/03/13(木) 20:49:32.81 ID:BWkMFmpt.net
直接波見る道具はないの?

789 :774ワット発電中さん:2014/03/13(木) 21:01:46.03 ID:E6N3zHX5.net
直接は見えない
赤外線だし、高速に点滅させてるし

点灯の確認だけならデジカメ撮影でおk

790 :774ワット発電中さん:2014/03/13(木) 22:06:41.55 ID:BWkMFmpt.net
いんや光見てもわからんじゃろ
波形に何か手がかりないのかな

791 :774ワット発電中さん:2014/03/14(金) 00:20:33.79 ID:j8mSj2Kh.net
取り込み時や変調後のSNRが悪いと、
飛ぶは飛ぶんだけど遠くまで飛ばない。

792 :774ワット発電中さん:2014/03/14(金) 07:01:09.34 ID:vhL7bnWo.net
LEDの所をオシロで見れば先づはちゃんと振幅してるかは確認出来るよね。
トランジスタの電流、hfe特性が悪いとVCEが十分にONに成らず電圧がロスるとか分かる。

793 :777:2014/03/16(日) 09:57:20.20 ID:1/OY3lkb.net
送信キャリア周波数を40.85kHzに設定すると1mくらいの距離なら制御できました!
40.7kHz~41kHzぐらいにすると反応があるようなのですが最適周波数はまだわかりません、、。

言うの忘れてましたが、リモコンはHK9327Kです。どなたかHK9327Kの正確なキャリア周波数
(本当は電灯の受信最適周波数ですが)知らないかな、、。
なお、kenkenpaさんのhttp://hello-world.blog.so-net.ne.jp/2011-05-07にHK9327Kのコードの解析結果があります。
(16進表記はLircの設定とは MSBとLSBが逆です)
irrecordで学習させたとき、周波数をのぞけば正しいコードは生成されていたようですね。

794 :774ワット発電中さん:2014/03/16(日) 16:24:30.01 ID:CQwxr20W.net
>>793
ウルセーバカ

795 :774ワット発電中さん:2014/03/24(月) 20:44:07.09 ID:KuWlTgi6.net
ほしゅ
リモコンうまく動いたかな

796 :777:2014/03/25(火) 20:31:59.53 ID:vPPToRz0.net
>>795
>リモコンうまく動いたかな
キャリア周波数を30kHzにしたらうまく行きました!
当初予定の2mくらいから、それもLED1つで制御できました。
オシロスコープとか持ってないので一体どういうことになっってるのかよくわからないですが、、。
ちなみにエアコンもなぜか30kHzだとうまくいきそうです、、。

797 :774ワット発電中さん:2014/03/26(水) 21:15:30.09 ID:2PZNFKdX.net
>>796
おつ
オシロがあれば、もっと早く解決できたかもねw

798 :774ワット発電中さん:2014/03/28(金) 00:06:44.67 ID:PpP08094.net
安いのでいいからPCにUSBで繋ぐオシロかロジアナ買うと良いよ

799 :774ワット発電中さん:2014/03/28(金) 19:12:46.38 ID:ZjNSnIOn.net
やべーもう1個 .GPS. 鯖作りたくなってきたw
ttp://satsignal.eu/ntp/Pi-GPS-shield-2013-10-20-0903-50-b.jpg

800 :774ワット発電中さん:2014/03/29(土) 01:39:10.34 ID:/lUt1RPj.net
>>798
様子見るだけならPCのオーディオ機能を使うオシロソフトあったんじやなあい?

801 :774ワット発電中さん:2014/03/29(土) 07:20:44.96 ID:Owk1lm7/.net
>>800
PCのオーディオ機能って30kHzとか40kHzとかの矩形波スルーするんだ。
うちのオーディオI/Fは24bit, 192kS/sだけど。

802 :774ワット発電中さん:2014/03/30(日) 20:57:20.71 ID:YkhPXMRA.net
GTC 2014 - NVIDIA「Jetson TK1」開発キットはスーパーコンピュータ版Raspberry Piか | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/29/gtc02/

価格や性能的には rpi などとは違うけど、
ここの人なら面白いと思いそうなので貼っておきます

803 :774ワット発電中さん:2014/03/30(日) 22:10:31.88 ID:clsko8e6.net
192ドルか。安いな。
色々遊べそうだ。

804 :774ワット発電中さん:2014/03/31(月) 01:41:42.51 ID:TE6Wj30l.net
面白そうだけど、ちょっとでかいかなぁ

805 :774ワット発電中さん:2014/03/31(月) 20:49:18.77 ID:sDHUv1Ni.net
消費電力どれくらいなんだろ?
色々と興味あるなぁ。>TK1

806 :774ワット発電中さん:2014/04/02(水) 11:24:28.84 ID:KM0MUGqS.net
NVIDIAの石なんてCUDAで遊べる以外はブラックボックスと
NDAでがんじがらめだろね

807 :774ワット発電中さん:2014/04/07(月) 22:33:20.41 ID:PXscFiaW.net
新しいPi が発表

808 :774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 02:18:39.29 ID:embN8oNe.net
>>806
Broadcomも同じ

809 :774ワット発電中さん:2014/04/13(日) 00:12:36.68 ID:gEmG+D35.net
intelのガリレオって星月フェラーリと何か関係あるの

810 :774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 17:49:27.27 ID:sTR82UFz.net
>>809
アニメとか関係なくて、歴史上の人物の方だと思うぞ
確か万有引力を発見した人・・・

811 :774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 17:57:26.98 ID:mH9u6Pbu.net
アイザック・ニュートン

812 :774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 18:29:58.71 ID:8JuUCGD6.net
地動説か。

813 :1.21ジゴワット発電中さん:2014/04/14(月) 18:40:02.92 ID:8JuUCGD6.net
木星探査機か。

814 :774ワット発電中さん:2014/04/14(月) 19:01:02.02 ID:hfZcnCFu.net
ガリレオの子孫って言う設定だから関係無くはない

815 :774ワット発電中さん:2014/04/15(火) 22:37:06.83 ID:CJXcZSJc.net
ピヨピヨガリレオ走っちゃおー

816 :774ワット発電中さん:2014/04/15(火) 23:22:15.57 ID:dtKDn3qr.net
Galileo早々の投げ売りワロタ。
さすがに4K切ると瞬殺だな。

817 :774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 11:04:27.93 ID:j4QaqYFN.net
実装密度低いしGalileoは4000円で売っても充分に元取れそうだけどな
SoC X1000がたいして使われてないから計算上の単価が高いことによる
価格設定なんだろうけどね
CypressのI/Oエキスパンダのせいで高いとか言ってるのもいるみたいだが
こんなん金かかんねえよ

818 :774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 11:17:23.22 ID:ydtU6LR0.net
不良在庫のGalileo投売りして
Minnowboard Maxの仕入れに充てたい

819 :774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 14:24:44.79 ID:0bLQczsN.net
いまどきは半導体メーカーが宣伝目的かで評価ボードを原価無視したような値段で売ってる例もあるので、

http://newscenter.ti.com/2012-09-25-Texas-Instruments-unveils-the-Stellaris-LaunchPad-a-fully-functional-flexible-and-low-price-kit-for-ARM-Cortex-M4-developers
http://www.st-japan.co.jp/web/jp/press/p3526

Galileoの値段なんてインテルの判断ひとつでどうにでもなる筈。

820 :774ワット発電中さん:2014/04/17(木) 10:13:38.72 ID:l6rHBJ6n.net
ビーグルなんで売り切れ?

821 :774ワット発電中さん:2014/04/17(木) 11:31:45.65 ID:P+KA7McI.net
BeagleBone Blue待ち

822 :774ワット発電中さん:2014/04/17(木) 13:55:58.51 ID:nzc0mVXB.net
いつの間にか pcDuino3 が出ていた。
しかし何度見ても脆弱そうっつーかスカスカっつーか

823 :774ワット発電中さん:2014/04/17(木) 14:09:04.24 ID:0StNrjLz.net
MinnowBoard MAXのクアッドコア・メモリ4GBに期待(・∀・)

824 :774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 10:40:22.54 ID:jpaHloWj.net
>>807
>新しいPi が発表

日本のRS一万個ぐらい在庫あって大丈夫かよ。
と思ったら3千個切ってるんだな。
大分売れたな

825 :774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 11:07:50.00 ID:SPNSv66j.net
公式サイトはいつ見てもPIACDEMYの写真に写ってるお姉さんのおっぱいに目が行く

826 :774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 11:33:47.79 ID:TWAyX9GS.net
まさに PiオツCA-DE-

827 :774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 11:56:49.00 ID:kAk6EXe+.net
新型Piってマジ?英語読めねから日本語詳細ヨロ

828 :774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 12:00:56.05 ID:jpaHloWj.net
組み込み用に使ってるのが居るみたいだから、
組み込み用の出すよ。
メモリのソケットが使えるよ。IOも沢山あるよ。
ドータ用のマザーとセットで売るよ。
単品は沢山買うと30ドルだよ。

829 :774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 12:12:17.18 ID:IVgDk0ww.net
>>827
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140408_643265.html

830 :774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 13:25:05.38 ID:kAk6EXe+.net
>>829
ありがとうございます

また思い切ったデザインだなー
ioボードのhdmi周りについてる4つのシリアル型はcsiとかかな?

831 :774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 15:32:21.30 ID:1YPupUjr.net
Beaglebone Black Rev.Cは内蔵eMMCが4Gに
倍増するが、10$程度値上がりするみたいだな
旧バージョンは15万ユニットバックオーダー
抱えて5月に生産終了だとか

832 :774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 16:11:51.15 ID:TWAyX9GS.net
モジュールとボードは色違いにしたほうが好みだな

833 :774ワット発電中さん:2014/04/24(木) 21:04:59.92 ID:/tnPgXgr.net
Rev.Cは色違いで青くしよう。Beaglebone Blue略してBBB。

834 :774ワット発電中さん:2014/04/25(金) 00:07:20.92 ID:wipk/qhk.net
俺に言うなよ・・・

835 :774ワット発電中さん:2014/04/27(日) 05:08:18.31 ID:YC2YeAvd.net
>>828
組み込みの定義も随分変わったのかな
でも用語って認識で意味なんてないからどうでもいいよね
目的を満たしていればいい(意味深)

836 :774ワット発電中さん:2014/04/27(日) 12:31:16.12 ID:XoOpg2JJ.net
>>831
eMMC+2Gで+10$か

837 :774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 13:13:57.55 ID:jG6t8x7z.net
raspberry pi いいわ
squid入れて2ch串作ってみた
おかげで携帯から2chできるようになったった
あんまり嬉しいから記念カキコ

838 :774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 13:24:58.52 ID:zUyiaGuZ.net
>>837
RasPiが1ヶ月まともに連続稼働したら褒めてやってください。

839 :774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 14:12:03.54 ID:jG6t8x7z.net
>>838
え、そんなヤワなんですか?
当たり外れがあるとか?

様子見て暴走したら報告します

840 :774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 14:17:19.67 ID:zUyiaGuZ.net
>>839
電源部のポリスイッチが中国製のウンコなので、
時々電源が不安定になり、暴走するのです。

841 :774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 15:08:17.42 ID:jG6t8x7z.net
このへんのはなしですかね

http://www.petervis.com/Raspberry_PI/Raspberry_Pi_Dead/Raspberry_Pi_Fuse.html

周辺はバッファローの無線lan、WLI-UC-GNM だけです。この子がどのくらい良く食べる子かによりそうですね

842 :774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 19:16:05.04 ID:g5lViFnN.net
piは供給側の電源そのものがしっかりしてないと本当に不安定になるんだけど
電源がしっかりしてるとド安定します。
なんでボードの電源周りあんなにショボイんだろな。

843 :774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 19:22:22.31 ID:jb9BiYsg.net
>>839
piは電源が不安定で有名です、よく落ちる・よく再起動する・・と。
個人である程度安定動作させたい場合は少し手を入れた方がいいよ

844 :774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 21:02:31.33 ID:gHhKYiik.net
piは後から載せたlanチップでマージン食いつぶしてるんだろう
その上ボードのusbにデバイスぶら下げて電流流したら
ポリスイッチの劣化が加速しても不思議はないわ

845 :774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 21:07:31.81 ID:gHhKYiik.net
しかしpi本体のsdカードスロットアクセスってcpu負荷高すぎじゃないの
ほかのボードも似たようなもんなのかね

846 :774ワット発電中さん:2014/04/28(月) 21:51:30.22 ID:EUOrStgJ.net
測ったことないけどどれくらいなの?sd

847 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 05:34:40.46 ID:0XSAe9P6.net
自宅サーバとしてraspiを運用してるけど
muninのuptime見たら最大のuptimeは165.09だった。
currerntのuptimeは69.52。
こんなに安い基板マシンなのに、
明示的に再起動しない限りずっと動き続けてるのは驚愕といっていい。
安定稼動できてない人は、電源を見直すと良いと思う。

848 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 06:14:15.01 ID:Zv2ElC9O.net
>>847
オイオイ。
そんなことで、驚愕するか?
1980円とかで売ってる有線ルーターだって、フリーズは、多くても年に数回だろうよ。
投売りされてる白ROMの中古スマホだって、頻繁にはフリーズしない。

849 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 06:18:04.81 ID:aldv9Jbo.net
Raspberry Piを模した「Banana Pi」が発売--中国の教育機関が開発
http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CCNET35047210.html

850 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 07:17:50.26 ID:7bnDZe4i.net
>>848
大体動けばいいんですよ。だってホビー&教育用なんですもん。

真剣勝負の「商品」とは少し違う「遊び心」のコンセプトがいいわけで。

こういうモノがどんどん減っていって淋しいですよ。

日本人は何でもシミひとつなければ許さないみたいなところがあって、それだけだと息がつまっちゃいます。

851 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 10:16:19.81 ID:5ihMIhgm.net
>>850
全然会話が成り立ってなくてワラタw

852 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 11:14:26.47 ID:U9QnilJu.net
スレちだけど、サーバとしての安定可動は難しいよね。
海外から踏み台にするのに10年ほど自宅用にVPN接続用のサーバを
運用してたけど、ほんと安定可動は難しい。

UPS挟んで電源を管理する部分は切り離して
リモートで切ったり、再起動したりできないと厳しい。
それでも何年かに一度は電源壊れたり、HDD壊れたり、
マザーボードが逝ったりで一時帰国して入れ替えてたし。
人工衛星とか、はやぶさとか、すげーなと何度思ったかわからん。

853 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 12:05:28.79 ID:kSnfKjrM.net
そりゃあなたが出来合いのものしか使わないからでしょうに
出来合いのものの評価もせずにさ

854 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 12:09:00.65 ID:U9QnilJu.net
日本語でおk

855 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 12:21:30.05 ID:xF1QBG41.net
宇宙へ行ってこい(異訳)

856 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 12:21:50.65 ID:7bnDZe4i.net
>>852
>人工衛星とか、はやぶさとか、すげーなと何度思ったかわからん。

TPC5のトランスポンダとかも。軍用とかもそうですけど、個々のパーツの信頼度が1桁違うんじゃないですかね

857 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 13:25:31.78 ID:T9LM11j2.net
1桁じゃ故障しまくりだろ。

858 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 14:07:07.63 ID:U9QnilJu.net
アポロで止まってる感じだけど、もう使える部分は民生用部品使うのが
トレンドになってきてる。価格競争が厳しくなってきたんで。
日本も結構前から実証実験もしてる。
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/kaihatu/space/kaihatsushi/detail/1299451.htm

コアな部分は、まだだろうけど。

859 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 14:12:00.17 ID:xF1QBG41.net
>>858
放射線とかどうするんだろうな。集積回路を小さく作って周りを鉛で埋めるんだろうか。そうなってくると熱が気になる…

860 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 14:21:01.76 ID:vOdo48z/.net
>>859
JAXAが公開してるPDFの資料に詳しく書いてたけど縁がないと思って読み飛ばしちゃった

861 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 15:05:55.61 ID:yrbWQRhD.net
あの表面に貼り付けてある純金蒸着コーティングのフィルムがかなりいいという話を聞いたことがある。

862 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 18:29:52.99 ID:icEVZMo/.net
ラズベリーパイクラスタ
https://twitter.com/komacchan_t/status/460300825344999424

863 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 19:36:31.11 ID:7bnDZe4i.net
nexus7付属の充電器は2Aもとれるらしい。
というわけで安定のナンチャッテsquid。

864 :774ワット発電中さん:2014/04/29(火) 19:39:08.28 ID:vOdo48z/.net
ASUS MeMO Pad HD 7だと1Aのかわりに5.2Vだったよ

865 :774ワット発電中さん:2014/05/05(月) 21:17:50.93 ID:Bzcc/KsR.net
そりゃ3台乗っけて多数決

866 :774ワット発電中さん:2014/05/05(月) 21:46:32.85 ID:hUnD4x85.net
不安定なA:Bおかしくね?
不安定なB:Aおかしくね?
安定したC:A,Bおかしくね?

こうしてCが不安定になるまで多数決でCがリセットされ続けるw

867 :774ワット発電中さん:2014/05/05(月) 22:12:35.22 ID:9Aea7r6G.net
A は自分の計算をするだけでB, C について評価するわけじゃない
B, C についても同様

868 :774ワット発電中さん:2014/05/05(月) 22:28:51.44 ID:hUnD4x85.net
ごめんネタのつもりで書いたんだ…

869 :774ワット発電中さん:2014/05/05(月) 23:37:35.06 ID:Bzcc/KsR.net
ソフトエラー対策だから
3台一致するまで繰り返すんじゃないの?
話には聞くけど実際やったことないけど。

870 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 10:23:31.16 ID:P6agI/nV.net
多数決ていいじゃ?

871 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 10:26:03.18 ID:HoYpilSs.net
バルタザールとメルキオールとあとなんだっけ

872 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 10:30:00.20 ID:7FpEMj/X.net
>>871
バザールデゴザール

873 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 10:57:01.98 ID:oF7m5nqX.net
キャスパー(カスパー)

874 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 12:01:25.84 ID:7QcRYyfC.net
Magiか…。

875 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 12:12:45.50 ID:7QcRYyfC.net
生命情報工学研究センターのMagiはMaryを足して4つになってたりする…協議するシステムではなさそう…。

876 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 12:35:54.66 ID:HoYpilSs.net
>>872
ありがとう。

877 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 12:36:58.42 ID:oF7m5nqX.net
おいw

878 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 13:52:22.54 ID:Q4ecm1Ys.net
>>875
あれってカスパーのスペルが違ってた気がする
エヴァもCBRCもあまり詳しくなくて両方とも孫引きの情報だけど

879 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 15:56:00.22 ID:oF7m5nqX.net
イエスの生誕の折に贈り物を持ってきた三賢人の名としては、
Caspar が正しいけど、
Casper になってるね。

880 :774ワット発電中さん:2014/05/06(火) 16:15:50.17 ID:7uAYTxoQ.net
>>879
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Casper

>There are numerous modern variations such as Gaspar... Casper (English) ...

というわけで、いろいろと綴られるらしい

夜のガスパールのガスパールはこっからきてるわけか

881 :774ワット発電中さん:2014/05/07(水) 01:54:29.15 ID:X4Jz7odq.net
STAP細胞はあります!

882 :774ワット発電中さん:2014/05/07(水) 03:39:07.49 ID:sk5CXmwO.net
>>880
朝のガスパールは夜のガスパールからきてるわけか

883 :774ワット発電中さん:2014/05/07(水) 07:18:25.00 ID:jB5i8EG8.net
>>865-870
あまり技術的なことは書いていないけど実装例
INDEX(れいめい) / ISAS
ttp://www.index.isas.ac.jp/System/ComputerSoftware.htm
ttp://www.index.isas.ac.jp/QandA/QandA.htm
ttp://www.isas.jaxa.jp/home/saito_hirobumi_lab/_src/sc1163/2013.3INDEX959495i_8D8289B783G838C83N83g838D83j83N83X.pdf
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/forefront/2004/saito_hukuda/index.shtml

884 :774ワット発電中さん:2014/05/07(水) 11:50:20.56 ID:rXkUdOBv.net
BBB rev.Cってまだ市場に出回ってない?

885 :774ワット発電中さん:2014/05/07(水) 12:53:27.84 ID:WOLbcFHr.net
連休前はなかったぞ
今日は知らん

886 :774ワット発電中さん:2014/05/08(木) 19:28:39.89 ID:RTHzyHoW.net
BBB rev.Cは注文できても一人一個というパターンが多い。
もっと作ってよTI。

887 :774ワット発電中さん:2014/05/08(木) 21:08:53.55 ID:Vlojbwf7.net
raspi のbogomips値のはなし。

http://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?t=32975&p=282680

Processor : ARMv6-compatible processor rev 7 (v6l)
BogoMIPS : 464.48
Features : swp half thumb fastmult vfp edsp java tls
CPU implementer : 0x41
CPU architecture: 7
CPU variant : 0x0
CPU part : 0xb76
CPU revision : 7
Hardware : BCM2708
Revision : 000f

●マイなんちゃってマシン

pi@raspberrypi /proc $ more cpuinfo
processor : 0
model name : ARMv6-compatible processor rev 7 (v6l)
BogoMIPS : 2.00
Features : swp half thumb fastmult vfp edsp java tls
CPU implementer : 0x41
CPU architecture: 7
CPU variant : 0x0
CPU part : 0xb76
CPU revision : 7
Hardware : BCM2708
Revision : 000e

BogoMIPSの値が、464.48 対 2.00 と、大きく違う。ちゃんと計測ルーチンが埋め込まれてないのかも。適当だなぁ。

888 :774ワット発電中さん:2014/05/09(金) 13:27:26.12 ID:vVF2ZEPY.net
BogoMipsとは、bogus(いんちきの) MIPSのことだから、そんなもんさw

889 :774ワット発電中さん:2014/05/09(金) 14:52:56.68 ID:xxTdK7In.net
http://forum.stmlabs.com/showthread.php?tid=12639
BogoMIPS is not a measure of speed, it's a value the kernel uses for measuring delays.
3.10 kernel uses the timer for delays, rather than an empty loop and so has a different number. See...

既出だった。ごめん。
カーネルバージョンによってタイマーで計測したり空ループで誤魔化したりするんだと。

890 :774ワット発電中さん:2014/05/09(金) 14:58:29.57 ID:xxTdK7In.net
ちなみにマイマシンは3.10だった。

pi@raspberrypi /proc $ more version
Linux version 3.10.25+ (dc4@dc4-arm-01) (gcc version 4.7.2 20120731 (prerelease) (crosstool-NG linaro-1.13.1+bzr2458 - Linaro GCC 2012.08) ) #622 PREEMPT Fri Jan 3 18:41:00 GMT 2014
pi@raspberrypi /proc $

891 :774ワット発電中さん:2014/05/09(金) 15:06:02.58 ID:xxTdK7In.net
だいぶコマンド思い出してきた。teraterm でscp できるようになっててワロタ。2008/1って、もう6年以上前の話とは

892 :774ワット発電中さん:2014/05/10(土) 19:38:31.46 ID:NP6SACui.net
raspi初めて暴走した。2週間もたなかった。蛸足の同じ系統から掃除機の電源をとって部屋を掃除したあとsquidが応答しなくなった。勝手にリセット&リブートしたわけじゃなく、ledはチカチカしていたので、いわゆる暴走状態。

電源を抜き差ししてリブートしたら問題なく復帰した。

そのあと掃除機を何度か入り切りして様子を見たが暴走状態を再現させることはできなかった。

893 :774ワット発電中さん:2014/05/10(土) 20:13:37.02 ID:EMfPgt1i.net
ハングしたのであって暴走じゃないんじゃない?
まあ表現の問題だけど

894 :774ワット発電中さん:2014/05/10(土) 21:25:17.87 ID:77t1d0vq.net
もう2ヶ月ぐらいぶっ続けで遠隔地でWEBサーバとして元気にリレー制御してるよ。
近々VPNサーバとしても活躍してもらおうと思えるぐらい安定してる。

895 :774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 03:45:07.00 ID:Zs0kICXW.net
raspbianで使えたplanex BT-Micro3H2Xが使えないのですが、BBBで使うUSB wifiアダプタでオススメありませんか?

896 :774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 07:22:00.32 ID:45uRoQ4L.net
ヒートシンク付けてもハングしたのかね?
付けてなかったら自業自得だ

897 :774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 07:35:42.73 ID:ed5tITro.net
無線LANの部分だけで本体は無事だったのかも知れない

898 :774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 13:54:28.14 ID:muR26N63.net
ラズパイが勝手にリブートしたことなんてないなあ
いつもネットワーク経由での応答がなくなって
シリアルで繋いでいたらリンクダウンしてるとか
リンクダウンしてないけどIPが割り当てられてないとか

>>838
LEDなんてあまり当てにならないよ
ログ見るスキルがあるなら見るといいと思うけど
あと何かのプロセスがCPUつかみまくって
システムとして応答がなくなったのであれば暴走って言うけど
単に電力不足で不安定になってハングしただけだと思う
暴走とは言わない

899 :774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 18:43:57.96 ID:S/yI6bWf.net
言うでしょ。

DHCPとらないから
設定必死に追っても駄目で
結局電源でしたって脱力感。

900 :774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 20:32:55.37 ID:ed5tITro.net
>>898
>いつもネットワーク経由での応答がなくなって
>シリアルで繋いでいたらリンクダウンしてるとか
>リンクダウンしてないけどIPが割り当てられてないとか

ごめん、一部のログしかちゃんと見ていなかった。もう1度syslogをよくみたら、raspberry pi 本体は生きていた。
確かに無線lanのWLI-UC-GNM がおかしくなっているように見える:

正常時のsyslog: 一日に1回か2回程度以下のようなメッセージが出る

 May 5 07:51:21 raspberrypi dhclient: DHCPREQUEST on wlan0 to 192.168.XX.XX port XX
 May 5 07:51:21 raspberrypi dhclient: DHCPACK from 192.168.XX.XX
 May 5 18:56:30 raspberrypi dhclient: DHCPREQUEST on wlan0 to 192.168.XX.XX port XX
 May 5 18:56:30 raspberrypi dhclient: DHCPACK from 192.168.XX.XX

今回の異常時のsyslog: 一秒間に 5, 6回程度以下のようなメッセージが出つづける:

 May 10 13:53:03 raspberrypi dhclient: DHCPREQUEST on wlan0 to 192.168.XX.XX port 67
 May 10 13:53:22 raspberrypi dhclient: DHCPREQUEST on wlan0 to 192.168.XX.XX port 67
 May 10 13:53:42 raspberrypi dhclient: DHCPREQUEST on wlan0 to 192.168.XX.XX port 67

DHCPサーバからのレスポンスがなくてWLI-UC-GNM側が発狂してるのがわかる。

amazon のWLI-UC-GNMのレビューを見ると、熱に弱いとか、いろいろと書いてある:

 http://www.amazon.co.jp/dp/B003NSAMW2/

なので、やはりこの部品が怪しい。この部品の青いLEDがいつもと違う異常な点滅の仕方をしていたことともつじつまが合っている。
お騒がせして申し訳ない。あと >>898 に感謝。

901 :774ワット発電中さん:2014/05/11(日) 20:35:39.72 ID:ed5tITro.net
× 一秒間に 5, 6回程度
○ 20秒に1回程度

902 :774ワット発電中さん:2014/05/12(月) 04:29:48.87 ID:9ibY7ncJ.net
1秒間に10回

903 :774ワット発電中さん:2014/05/12(月) 23:19:49.48 ID:oUqYzRpX.net
Windows7のPCでDD for Windowsでとったバックアップを別のSDカードへ書き込んで起動すると
PANICと出て起動の途中で止まってしまいます。
win32diskimagerを使ってみても同じです。
バックアップを取るには何か特別な方法が有るのでしょうか?

904 :774ワット発電中さん:2014/05/12(月) 23:31:03.90 ID:f4eaC92I.net
オリジナルよりSDの容量が少ない
バックアップに失敗している

905 :774ワット発電中さん:2014/05/12(月) 23:31:42.54 ID:f4eaC92I.net
あとSD自体が壊れてる

906 :774ワット発電中さん:2014/05/12(月) 23:41:02.35 ID:4uSAyrsP.net
コピーしたSDカードのジオメトリがHDD認識されないものになってんじゃないの

907 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 00:03:13.31 ID:TMdaJOjc.net
皆様レスありがとうございます。

>>904
同じように88GBと書いてあってもフォーマット時の容量に差があると言う事でしょうか?
バックアップイメージは56MBだったのですが、それでも影響はあるでしょうか?

>>905
一応、ラズパイでDDで sudo dd if=/dev/zero of=/dev/sda として、
Windows側で見てみる限り壊れている事はなかったです。

>>906
すみません、ジオメトリってどこで確認できますか?
手順的には、ラズパイでDD Windows上でSDフォーマッタで 上書きフォーマット&論理サイズ調整 その後 書き込みの
手順です。

908 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 00:06:08.52 ID:z7Ms2lRn.net
ddったのが1つのパーティションの内容で、
それをデバイス全体にddったとか。

909 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 00:29:57.78 ID:3ezvtHh0.net
>>907
56MBってなにバックアップ下の?
ddだと圧縮とかされないからパーティションまるまるの容量になるよ

910 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 03:49:01.60 ID:d3xLkpP5.net
56MBって/bootだけっぽいなw

911 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 04:12:54.10 ID:3ezvtHh0.net
ああ今確認したけどrasbianの/bootが56MBだな
バックアップは
dd if=/dev/sda1 of=hoge.img
みたいなかんじじゃなくて
dd if=/dev/sda of=hoge.img
だよ

912 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 06:23:18.30 ID:Uhxqma1R.net
これは新しいw

913 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 10:43:38.80 ID:KqZapRkZ.net
通じあえば開く扉なんだよシンクロマニカなんだよ

914 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 19:02:12.39 ID:UR1IQns2.net
>>909
>>910
バックアップ方法をググってみて、幾つかのHPを見つけ間hしたが、
DD for Windowsとwin32diskimagerのHPを見ましたが、
自分の環境で実行するとどちらのソフトでもでも56MBでした。

環境としてはラズパイで使ってるSDカード(WEBIOPIなど3,4個のソフトを入れているだけです。)を
Windows7で上記ソフトでバックアップしただけです。

>>911
Linux自体、初心者なので、まだ理解が低いですが、ddを使ってバックアップとる場合ですが、
ラズパイにカードリーダーを付けて、起動用(ラズパイ本体に挿した)SDカードを
カードリーダーのSDカードに dd if=/dev/sda of=hoge.img  で
バックアップする事も可能なのでしょうか?

よろしければもう少しアドバイスなどお願いいたします。

915 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 19:22:04.41 ID:3ezvtHh0.net
>>914
windowsの「コンピュータ」右クリック「管理」-「ディスクの管理」でオリジナルのSDをみたらどうなってる?
最初のパーティションが56MBで後が何GBかになってると思うけど

稼働してるシステム自身をddでバックアップとる事は出来ない

916 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 22:30:03.89 ID:HDaMOMOH.net
raspi-configの
1 Expand Filesystem
で、目一杯パーティションを広げてしまう今の実装は初心者にとって有害でしかないと思う。
100MByteくらいは余裕を見て(無駄を残して)パーティションを広げれば、
初心者がddでバックアップするときにSDカードの容量の細かい差を十分吸収できる。
1 Expand Filesystem
のシェルスクリプトの実装は素朴で乱暴すぎる。

917 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 23:27:41.23 ID:AYXg9IIH.net
そんなことしたら初心者は初心者のままだよ

918 :774ワット発電中さん:2014/05/13(火) 23:33:49.77 ID:NPbN33Ww.net
啓蒙思想はいまだ健在なのか

919 :774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 00:10:24.62 ID:FRiINRcH.net
要らないお世話

920 :774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 00:33:07.33 ID:QQQRcHZ5.net
どノーマルのWindowsができないことするときは
Windowsの呪縛から離れるべきだと思うんだが。

921 :774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 02:39:08.53 ID:ST4bytRW.net
>>915
なぜデキないと思ったの? 理由を言ってごらん?

922 :774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 02:53:24.63 ID:sDKY/ITK.net
>>921
出来るか出来ないかで言えば出来るけど
やってる事の意味がわかってるなら普通やらないだろ

923 :774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 02:57:57.44 ID:Xu93273R.net
しかしbbbはどーなんのかね
入手できなかったが何か買えなかったのはラッキーだったような気がする
今日この頃

924 :774ワット発電中さん:2014/05/14(水) 11:04:37.32 ID:EmJk0xpx.net
filesystemなんて縮小できるんだから別に目一杯拡張したって問題ない
わざわざraspiに持っていかなくたって拡張できることも
ついでに覚えるだろうから一石二鳥

925 :774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 01:46:32.47 ID:+x3N+deJ.net
なんかこの板にガリドンに頭やられちゃったのがいる…

926 :774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 08:42:44.65 ID:ns19Hp00.net
何かを必死に罵倒する人は自分のそういう面を他人に投影して
いやな面から目を背け安心するための精神防御機構らしいよ。
自己投影とかで検索。

927 :774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 11:19:51.97 ID:14l54Rrh.net
>>925
ガリドン?
なにそれ

928 :774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 19:50:40.55 ID:jJWTHqBs.net
>>921
この台詞が
ガイレイドンナというアニメ
に出てくるらしい

略してガリドン

929 :774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 20:57:11.10 ID:hn5+aXrw.net
高度すぎてついていけない

930 :774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 23:01:29.06 ID:14l54Rrh.net
なるほどわからん

931 :774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 00:24:30.02 ID:houoTR1q.net
アニヲタは巣から出て来るなよ

932 :774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 04:29:47.74 ID:jDrT7jdO.net
アニメネタを平気で使う人って・・・

933 :774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 13:22:40.56 ID:OoMmZpZ1.net
なんか… いいなぁ… そういうの… 素敵…

934 :774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 15:05:44.52 ID:dRF/uprn.net
エンジニアにはオタクが多い法則

935 :774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 15:23:04.50 ID:fDT+y+ke.net
エンジニアはオタクである、は定義
逆は成り立たない。

936 :774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 15:24:44.64 ID:HSmR/Vmy.net
どれがアニメネタでどれが肉声かわからない

937 :774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 19:27:55.14 ID:8vO1sgo1.net
生姜どんぶり?とか思ったくらい分からなかった

938 :774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 17:58:56.92 ID:LlfrcVCW.net
アニメ声でぶりっ子で天然でアヒル口

939 :774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 19:30:45.13 ID:YEBJw0M6.net
アニメって桜トリックくらいしか観たことないからよくわからん

940 :774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 20:07:43.60 ID:Hfhf+PVt.net
5月中旬にはBBBrev.Cが流通するとか聞いてたんだけど
どこにもないんですが

941 :774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 21:20:11.78 ID:IT+acbVa.net
5月初めにRSにRev.Cを注文したら、納期9月だって言われた。
まさかそんなことはないと思いたい。

942 :774ワット発電中さん:2014/05/18(日) 23:52:45.80 ID:LlfrcVCW.net
最初にRSにRaspberryPiを申し込んだ時よりは早いね。

943 :774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 13:08:17.76 ID:6/fOniJQ.net
>>942
あれは忘れた頃に届いたなぁ。届いたころにはモチベーション完全に0になっていて積まれる羽目に。
やっぱり何か作りたい!っと思った時に手に入らないとダメだよな

944 :774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 16:54:57.27 ID:USQFAB0h.net
>>941
バーミキュラ鍋より早い

945 :774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 21:13:17.42 ID:5zbdhr9J.net
>>942
届いた直後にRAM容量倍増でしたわ。

946 :774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 21:22:12.50 ID:TxTJETHN.net
BBBもリビジョン更新が激しいから注文するタイミングが難しい。

947 :774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 21:34:00.85 ID:iUUHeRzH.net
>弊社Web shopにて≪インテル Galileo 開発ボード≫をご購入いただきましたお客様へ
ご案内させていただいております。
>
>弊社商品ページにてご案内いたしておりますが、Galileo開発ボード付属のPSU(ACア
ダプタ)に不具合が見付かり、只今、製品回収をする旨のアナウンスがされております

>対応につきましては、直接インテルサポート窓口にお問い合わせいただく形となりま
すので、お手数お掛けいたしますが、下記お問合せ先に”Galileo開発ボード付属のPSU
(ACアダプタ)交換の件”にてご連絡いただきます様、お願いいたします。
>
>
>◇インテルカスタマーサポート◇
>
> 0120-868686
>
>営業時間:平日9:00 - 17:00 (土日祝、年末年始は休み)
>http://www.intel.com/jp/support/hotline.htm
>
>
>Webからも申し込み可能です(ただし英語表記です)。
>http://www.intel.com/support/galileo/psu.htm
>
>
>お手数お掛けいたしまして誠に申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願いい
たします。
>
>
>スイッチサイエンス通信販売担当
>
>株式会社スイッチサイエンス
>http://www.switch-science.com/
>sales@switch-science.com

948 :774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 21:50:15.75 ID:TxTJETHN.net
ACアダプタって一番壊れやすいのにあんまり技術進歩がないよね。
先週、ESECに行って、ボードコンピュータを売ってる色々な企業のブースで説明を聞いてきたけど
(用途にもよるけど)、オンボードのフラッシュメモリの書き換え寿命が来る前に、
ACアダプタが壊れるパターンがほとんどだそうだ。

949 :774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 21:56:30.35 ID:kxUz1mlk.net
壊れたことないけど

950 :774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 22:02:56.83 ID:PBoPC4Vk.net
こういうのならあった
http://japanese.engadget.com/2014/01/08/mit-finsix-ac-vhf-1-6/

951 :774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 22:06:36.75 ID:O6Oy+rpE.net
>>948
ノートPCについては統一規格策定の話が進んでいるらしい
http://gigazine.net/news/20131219-laptop-standards-charger/

今後RPiやらBBBやらの1ボード向けも
規格のすり合わせが行われることを期待したいね

952 :774ワット発電中さん:2014/05/19(月) 23:22:12.22 ID:kBxyapDM.net
統一されても作るのは中国なんでしょう?...

953 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 00:49:26.32 ID:IHQ08Z1t.net
BBBのいいケース、探さなきゃ

954 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 01:26:40.28 ID:rwZwzKcO.net
先に中身をよこせよ
いつになったら発注可能になんだよBBB

955 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 01:26:41.02 ID:drp4FQjF.net
>>948
かなり進歩してると思うがなあ。
スマホの普及にあわせて、小型化と大出力化が顕著に進んだろう。
rpiもbbbもスマホの充電器仕様になってるはず。

956 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 01:56:04.93 ID:GTHhw6cU.net
>>955
スマホというか、MicroUSB給電な

957 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 04:56:55.82 ID:rhz6F+sr.net
>>956
端子の形状は、MicroUSBだけど、
USB規格的には、容量不足だから、MicroUSB給電とは微妙に違う。
スマホやタブレットの充電用ACアダプタでなきゃいけない。

958 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 05:02:28.94 ID:Js5rzwdH.net
ノートPCのACアダプタは小型化されてる気がするけど
単に消費電力が減ってるだけのような気もしないでもない

959 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 07:31:05.73 ID:bIPraBW/.net
>>955
大出力化はそういう規格ができたからだし、小型化は微妙に進んでいるとは思うが... って言う感じじゃね?
まあ、壊れやすいと言うのは聞いたことないが。

960 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 07:35:44.04 ID:/+xfyczO.net
規格はいらない
それじゃ普通の製品
この世界に普通の製品を求めるのが普通なのかな

実験台のまま自由に設計して欲しい

961 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 08:39:34.10 ID:82TzQvGG.net
>>960
> 規格はいらない

じゃあお前はまず TCP/IP を捨てるところからやろうか

962 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 09:29:42.13 ID:vKPRo0Dp.net
極論で話を逸らすのは一人でやってろ

963 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 11:16:38.34 ID:6hX1NwMN.net
ハードウェアは先行でふぁ

964 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 12:15:17.72 ID:C4bFDFuY.net
>>959
USBを高出力にした規格は、規格が決まっただけで、まだ製品はないんじゃないか。
今、市場にあるのは、一応5V2Aがデファクトスタンダードと思われる。

10W出力のACアダプタをモールドするって熱設計大変よ。
MAX出力付近で常時使用したら、ほとんどの製品が、かなり短い時間で壊れるでしょう。

965 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 12:59:08.84 ID:82TzQvGG.net
>>964
> USBを高出力にした規格は、規格が決まっただけで、まだ製品はないんじゃないか。

USB BC

966 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 14:13:23.27 ID:7IpD9lfP.net
まぁ昔の輸入モデムに付いてた60Hz用のトランス式ACアダプターを50Hzで使って異常発熱騒ぎ
起こした時よりは進歩はしたね。

967 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 15:49:03.58 ID:amUSaCyR.net
>>965
そんな規格に準拠してるメーカーあるの?
USB2.0の500mA供給だって、規格に準拠して作ったら、
相性問題が多発して使い物にならないよね。

968 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 15:54:39.28 ID:Huqwg4l2.net
USB Cameraの入力をH.264ハードウェアエンコードしてくれるアプリって知らないですか?raspividはrasbery専用カメラしかダメっぽくて・・・。

969 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 16:33:48.14 ID:Huqwg4l2.net
>>968
自己レスすいません。GStreamer試してみます

970 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 19:32:30.87 ID:82TzQvGG.net
>>967
ぐだぐだ言う前に一回規格見てみなよ。

971 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 19:48:11.08 ID:8Xc5hRJt.net
USBの出力は規格通りでは足りないからAppleとかが勝手に増やしたのに対して
みんなが乗っかっただけで規格化は見事なまでに後付けだろう

ノートPCのアダプタの規格化の話は昔から話が出ては失敗しているイメージだな
そしてノートPCに対してUSB給電のアダプタは出力が全然小さいのでサイズに
関しても大して進化してないでしょ。結局2Aとかで複数ポート給電とかの物は
それなりのサイズになっているし、安物は鳴りが煩いのも多いし。

972 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 20:41:48.26 ID:Kg55P6aN.net
>>947
もうガリレオいらない
http://thebridge.jp/2014/05/vitro_8pino
wktk

973 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 21:15:05.57 ID:qSURDHVJ.net
wktkって何?

974 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 22:27:15.35 ID:W2C0biYm.net
8pinAVRなんか今更だしスレチ
まあTiny13Aより色々できるから秋月で取り扱ってほしいとは思うけど

975 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 22:41:25.12 ID:+jpXRjGd.net
適材適所を考えろよ

976 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 22:45:11.04 ID:5rJoG3SO.net
>>954
arduinoみたくオープンな規格の
ワンボードpcを作る陰謀を推し進めよう

977 :774ワット発電中さん:2014/05/20(火) 23:47:36.74 ID:82TzQvGG.net
>>971
> 規格化は見事なまでに後付けだろう

そうだよ、別に珍しいことじゃない

978 :774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 00:00:48.06 ID:G+IzBNGC.net
知ったか

979 :774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 00:12:17.27 ID:zKBwVfzj.net
デファクトとか知らんの?
シスコが実装して、後から RFC でるとか

980 :774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 00:18:04.31 ID:kGoSTEF/.net
どうでもいい

981 :774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 00:23:34.26 ID:pcSod/Hy.net
もしかしてraspBはアイドル時の無駄飯食いという点では最強なのかな
SoC古いのは伊達ではないか

982 :774ワット発電中さん:2014/05/21(水) 00:26:56.07 ID:pcSod/Hy.net
うーむ、shutdownしても110mA流れている・・・

983 :774ワット発電中さん:2019/07/25(木) 11:58:33.93 ID:RvPIqcrSf
RasPi3B&Raspbianにて、電源ぶち切り対策を試しています。

>>ttps://qiita.com/felis_silv/items/e69f3490091bee9fe619

上記参考にoverlayfsを使用してROM化できました。

しかし、IPアドレス固定で使用していましたが、何故かIPアドレス
がDHCPクライアント設定になってしまいました。
dhcpcd.confにはしっかり固定IP設定が書いてあります。

賢い人、対策方法を教えてください。

984 :774ワット発電中さん:2019/07/27(土) 18:30:02.00 ID:AR7YZiksV
974

むかしFPGAや組み込みos使おうとしたら、

割り込みじゃアカンの?割り込みで不足するならマイコン複数使えよ。100円しかしないのに

ていわれたな。まあメモリが大きい時代に割り込みつかわんで幾つもつこてたら馬鹿扱いされるが。

tiny13を外部割り込みで2個協調させたことはある。

985 :774ワット発電中さん:2019/07/27(土) 18:32:02.54 ID:AR7YZiksV
ラズパイ自体、組み込みというかは微妙だよな。toppersとかで動かせば組み込みだが。

223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★