2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

静電気について語ろう

1 :このスレ”削除”する奴は自殺しろよ:2012/09/19(水) 09:13:09.91 ID:O4aMnDIY.net
語れ

2 :774ワット発電中さん:2012/09/19(水) 12:26:00.26 ID:ryN4LwLa.net
っ下敷き

3 :のうし:2012/09/19(水) 13:04:35.41 ID:39n9E/4P.net
パンストを脱がす

4 :774ワット発電中さん:2012/09/22(土) 20:57:31.76 ID:fQLmX5q5.net
高電圧にして欲しかった

5 :774ワット発電中さん:2012/09/23(日) 00:51:10.46 ID:ifYiBzUs.net
積乱雲を見ると何かムズムズする

6 :774ワット発電中さん:2012/10/02(火) 18:50:30.60 ID:E0rui1Y6.net
プーライ!

7 :774ワット発電中さん:2012/10/07(日) 03:26:06.34 ID:qZveHjsr.net
ピップ!

8 :774ワット発電中さん:2012/10/14(日) 23:56:05.96 ID:hB8oy7QL.net
http://www.mars.dti.ne.jp/~hiro-/Good/Good-01.htm
この、静電気除去 Itemと同じタイプの物を探している。

対象に触れて放電するのではなく、
内蔵したボタン電池で動的に放電してくれて、放電時LEDが光るってやつ。

9 :774ワット発電中さん:2012/10/22(月) 12:41:00.83 ID:SCVVkf8x.net
 

10 :774ワット発電中さん:2012/11/04(日) 21:52:11.24 ID:wr+L9bNp.net
正直すまんかった

11 :774ワット発電中さん:2012/11/08(木) 03:31:24.23 ID:kKCuGvKp.net
ピップ返し

12 :774ワット発電中さん:2012/11/10(土) 10:24:56.88 ID:+XXZ/zi/.net
静電気で火傷した奴いた。

13 :774ワット発電中さん:2012/11/11(日) 18:17:58.62 ID:ta/8dCJ0.net
静電気ってコンデンサとかにためれるのかな

14 :774ワット発電中さん:2012/11/11(日) 20:10:11.69 ID:JS3aaKAu.net
電圧は高いけど電流量は殆ど無いから蓄電には無理でしょ

15 :774ワット発電中さん:2012/11/14(水) 05:34:12.25 ID:PZmch722.net
>>14
雷くらいの発電量が必要?

16 :774ワット発電中さん:2012/11/23(金) 16:28:05.37 ID:+D8pEIPK.net
 

17 :774ワット発電中さん:2012/12/04(火) 00:03:54.75 ID:XZVVNPSI.net
空気の乾燥する季節がやってまいりました

18 :774ワット発電中さん:2012/12/04(火) 00:57:29.76 ID:2K3VgHiH.net
ヴァンデグラフ起電機ってベルトを擦って発生した電荷(摩擦帯電)を
金属球にためるんじゃなかった?
ライデン瓶に溜めことができたと記憶しているが・・・

19 :774ワット発電中さん:2012/12/06(木) 02:35:16.59 ID:aOm2bSt+.net
ためはず。
雷でも可能だが、いつ落ちるかわからないし、設備がぶっ飛ぶ。
あ!できないって事か。

20 :のうし:2012/12/07(金) 12:01:24.55 ID:2D+NzKmD.net
静電気は溜めることも、普通の電気にすることも可能。

http://2chnull.info/r/denki/1152615257/48-48

21 :774ワット発電中さん:2012/12/09(日) 16:55:06.69 ID:xnegYya2.net
MOSFETって、ゲート保護ダイオードが無いのもまだ普通にあるんだな。
2N7002とか。壊れたりしないのかな

22 :774ワット発電中さん:2012/12/09(日) 19:23:16.72 ID:xRYolRF1.net
超高輝度LEDなんかも意外にアッサリ逝っちゃうな。
LEDであれならレーザーダイオードや超高周波デバイスなんかうかつに触れんわ。

23 :774ワット発電中さん:2013/02/04(月) 23:13:48.23 ID:sMoVrbC6.net
机に座るたびにパソコン切替器が誤動作するんだけど。

24 :774ワット発電中さん:2013/02/20(水) 19:51:16.98 ID:Q2Fs+wZF.net
虫歯の電気化学説
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/?ctgy=23

どなたか静電気と虫歯について語って下さいおながいします。

25 :774ワット発電中さん:2013/03/07(木) 15:15:52.61 ID:/i12py0W.net
生活環境中のあらゆるモノの等電位化は身体の健康にとって非常に重要だと思うんだけどな。

26 :774ワット発電中さん:2013/09/28(土) 14:37:17.02 ID:FC+ni6ae.net
文字波動 神秘のお部屋 文字波動 神秘のお部屋
パワー体験 リストアップ法 潜在意識 2ch 2ちゃんねる
スレッド 開運 波動グッズ パワー 気 波動エネルギー 危険
ヒーリング パワーグッズ mhヒーリング 呪術 願望実現
魔術 危険 効果 文字波動 神秘のお部屋 文字波動 神秘のお部屋
文字波動 神秘のお部屋 文字波動 神秘のお部屋 文字波動
ゲストブック 知恵袋

27 :774ワット発電中さん:2013/09/30(月) 16:38:16.31 ID:nzxUOJ8r.net
まぁ腐食は金属のイオン化傾向が影響するから電気が絡んでるのはその通りだろうけど・・・

28 :774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 14:43:29.59 ID:uUxZEv1E.net
>>20
普通に生活してるだけで静電気パチパチの帯電体質で
夏でも車のドアを閉めようとするとパチ
鍵などの金属を手渡そうとするとパチ
と毎日あらゆる場所でパチパチさせていて放電が生活の一部になってるんだけど
こんな自分でも人間発電機として原発ゼロに貢献することが出来るんだろうか

29 :774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 22:24:45.31 ID:zqAiYiom.net
しょっちゅうパチパチいってる会社の人のことピカチュウって呼んでる

30 :774ワット発電中さん:2013/12/14(土) 16:45:48.81 ID:Q30rsq4Q.net
イヤホンつけたまま動いたら耳からばちっといったw

31 :774ワット発電中さん:2014/03/21(金) 16:53:16.12 ID:6jYRRMwV.net
性電気

32 :774ワット発電中さん:2015/04/18(土) 20:30:53.39 ID:tQlm6uep.net
:

33 :774ワット発電中さん:2015/04/22(水) 01:37:33.94 ID:9beezuwD.net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

34 :774ワット発電中さん:2015/04/22(水) 10:07:14.63 ID:dZLrDhAg.net
うちの近所にあるスーパーマーケット。
だだっ広い店内を歩き廻るうちに身体に静電気が蓄まり、
商品に手を伸ばすとビリッと來る。
鮮魚と冷凍食品は湿っていて電気をよく通すので特に痛い。
静電気の電撃には強い方だがこう頻繁なのは嫌だ。
足首に鎖を捲き、その先を曳き摺って歩こうかと想うのだが、
毎度準備を忘れる。
いったい店員と奥様方は平気なんだ老化  ミ'ω ` ミ

35 :774ワット発電中さん:2015/05/08(金) 19:25:48.69 ID:IjuO2HE5.net
静電界 静磁界 変動する電磁界 へと続くのかな?

36 :774ワット発電中さん:2015/05/08(金) 21:40:02.10 ID:avhMfMEl.net
静電気:静止してる電気

37 :774ワット発電中さん:2015/08/31(月) 17:03:13.68 ID:HBFyK+Iu.net
除電すると、オーディオがイイ音になるのよ

ステンレスたわしとか

38 :774ワット発電中さん:2015/12/14(月) 22:14:47.60 ID:FRaAApdZ.net
雷って雲から地面に落ちるものと
地面から雲に向かって落ちる(?)ものの両方があるらしいですが

例えばドアに触ろうとして放電した場合って
指からドアに向かって放電されるのでしょうか
ドアから指に向かって放電されるのでしょうか

39 :774ワット発電中さん:2016/02/16(火) 14:21:49.72 ID:aT3AZB5K.net
プラズマクラスターの風をフルパワーで当てる
25000のものがおすすめ。

美容用の卓上タイプを使う。
徐電特化型はオーバースペックなんで不要

40 :774ワット発電中さん:2016/03/31(木) 00:47:22.77 ID:AZqbKpvF.net
>>38
人間が帯電していると考えるのが自然だろう。
よって指からドアに向かって放電

冬場は肌が乾燥している。人体に静電気が溜まりやすい。
逆に言うと湿気が多いと、人体は放電しやすいということだな。

41 :774ワット発電中さん:2016/10/05(水) 12:23:53.70 ID:SM3Yh3Lf.net
【トヨタ】アルミテープで空力チューン 2枚目【特許】 [無断転載禁止]2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1475110421/

1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2016/09/29(木) 09:53:41.09 ID:yHnBbhLI
前スレ

【トヨタ】アルミテープで空力チューンpart1【特許出願】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1473835616/

車体が帯びた電気を、最適に配置したアルミテープによって効果的に放出、これにより走行中の車体の空力バランスを部位ごとに変化させ、直進安定性、回頭性などの向上に寄与しているそうだ。

アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」
http://response.jp/article/2016/09/14/281774.html

国際特許
WO/2015/064195
https://patentscope2.wipo.int/search/ja/detail.jsf?docId=WO2015064195&redirectedID=true

42 :774ワット発電中さん:2017/12/27(水) 14:49:27.90 ID:22mySsTl.net
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

CV17PZZAO1

43 :774ワット発電中さん:2018/05/21(月) 10:55:13.43 ID:+YPLsCwK.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

X87DG

44 :774ワット発電中さん:2018/07/03(火) 23:19:07.45 ID:TUeFXinq.net
12M

45 :774ワット発電中さん:2018/11/16(金) 20:33:58.16 ID:WF0aQPjb.net
チコちゃんに叱られる!★2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1542366732/

46 :774ワット発電中さん:2020/01/13(月) 18:05:58 ID:G0zmxA1H.net
>>38
車検にだすと、ハンドブレーキの棒に、カバー

それを取ると、必ずパチッと!

47 :774ワット発電中さん:2020/01/14(火) 15:34:38 ID:V78EH14a.net
ニベアを、ぬっても
パチッとくるね

48 :774ワット発電中さん:2020/01/14(火) 19:20:24 ID:+Waj5iMT.net
>>40
その説明だと
>雲から地面に落ちるものと 地面から雲に向かって落ちる(?)もの
の答えになってない気がする
常に雲から地面に落ちそうな解答で帯電物と放電と稲妻の進む方向の関係が分からない

49 :774ワット発電中さん:2020/01/15(水) 17:22:47 ID:Jelsh2pA.net
どうしたらパチっとこないのか
車のボディが怖い

50 :774ワット発電中さん:2020/01/16(木) 04:10:44 ID:DOUrYfc+.net
ドア 全てが怖い

51 :774ワット発電中さん:2020/01/16(木) 22:10:46.79 ID:GGe/ovD2.net
ポアソンの恐怖

52 :774ワット発電中さん:2020/01/16(木) 23:00:41 ID:IXH+k3UF.net
>>49
静電防止リストバンドをして貯まりまくる前に放電しとけばかなり軽減される。
アースに繋ぐやつじゃなく、つながないやつね。
これは200Vくらい電位が残る事があって、電子部品を扱うには心もとないんだけど、
普通に動き回れるし、パチっと行く事はなくなる。

53 :774ワット発電中さん:2020/01/16(木) 23:10:31 ID:DOUrYfc+.net
>>52
ありがとうございます!

54 :774ワット発電中さん:2020/01/21(火) 15:10:42 ID:J7x3Oca9.net
腕時計みたいな線がないやつは、半導体のESD破壊対策には使えないよね。コロナ放電が起きる電圧までしか有効でない。あれはリストストラップとは認められていないし。

靴に付けるヒールストラップだと、あまり邪魔にならないし確実だね。

55 :774ワット発電中さん:2020/01/23(木) 00:53:49.37 ID:MEhOIf+t.net
ヒールストラップというのもあるんすね!(^_^)

56 :774ワット発電中さん:2020/01/23(木) 11:13:45 ID:COmsmDNR.net
一番敏感なチ〇コトラップ

57 :774ワット発電中さん:2020/02/13(木) 08:39:14 ID:K9WTzstn.net
銀行ATMでピリリリっときてびっくりしたである。

58 :774ワット発電中さん:2020/02/13(木) 08:40:15 ID:YMFGTUyK.net
うむ

59 :774ワット発電中さん:2020/02/14(金) 14:14:52 ID:vZWg326d.net
>>56 ストラップを付けられたチ〇コって、なんだか、かわいそうな。

60 :774ワット発電中さん:2020/02/14(金) 15:01:41 ID:BBeGqp91.net
放電するたびに・・

あ、1MΩつけてあげよう。

61 :774ワット発電中さん:2020/02/16(日) 11:22:31 ID:PmoPcFJ/.net
放電、パチッ!・・・・・チ〇コが、アアアアアアアアアアァ!!!

62 :774ワット発電中さん:2020/02/16(日) 19:25:54.62 ID:PmoPcFJ/.net
一皮むけた?

63 :774ワット発電中さん:2020/02/17(月) 07:45:24.13 ID:DsQGWFTH.net
良かったじゃないか

64 :774ワット発電中さん:2020/02/17(月) 13:37:12 ID:AWYYfMa5.net
大人になる儀式だね。

65 :774ワット発電中さん:2020/03/22(日) 16:55:19 ID:t/zP99Cr.net
静電気=>静電界とすればこれはもう、真空管やトランジスタの解析に立派に使える。

66 :774ワット発電中さん:2020/03/22(日) 18:41:14 ID:xnSP9M67.net
性電器

67 :774ワット発電中さん:2020/03/22(日) 19:33:40 ID:t/zP99Cr.net
毒方程式=>????

68 :774ワット発電中さん:2020/03/23(月) 15:15:44 ID:/E9/VaQ4.net
Poisson equation

69 :774ワット発電中さん:2020/05/16(土) 23:11:05 ID:8ArdXCyt.net
一年中外でドアやら車に触れた時に確実にバチバチくるんだけど対策ある?
最近外の自動で水が出てくるタイプの手洗いで水を通してバチンときてトラウマになった。

70 :774ワット発電中さん:2020/05/17(日) 09:50:46 ID:2TW3JkuU.net
ゆっくり放電グッズを持ち歩くしかないんじゃね
俺は1MΩを挟んだ電極自作してキーホルダにつけてる

71 :774ワット発電中さん:2020/05/22(金) 11:11:12 ID:EPIkH9bb.net
静電気大嫌いで色々研究したけど、
車のドアに触る前にシャツ越しに車に腕を数秒触れる。
これで大抵大丈夫。
あとはガラスに数秒触る。これはガラスに汚れがつくから他人の車ではやらない方がいいと思う。
あと、降りる時は座席からお尻を動かす前にドアを開けて、車のボディとかドアの金具の金属部分をしっかり触る。降車中も触り続ける。

手洗いの水は多分同じように陶器の部分を数秒触ってからやれば平気。
あとは鍵とかで放電させる。

72 :774ワット発電中さん:2020/06/03(水) 00:48:07 ID:ptk86BtE.net
>>69

アーシングしらべてみたら?
これで解決しそう

あとはグッズかってみにつけるとか

73 :774ワット発電中さん:2020/06/03(水) 12:14:25.59 ID:/SO1vhMP.net
アーシング、 コーシング ソレシング

74 :774ワット発電中さん:2020/06/04(木) 04:19:09 ID:peZvIEtw.net
>>72
>>71だけど、帯電は人体と車体の摩擦で起きるから、アーシングは無意味。
人体に帯電した電荷をいかにショックなく放電させるかと、いかに人体に帯電しないようにするかが肝。

75 :774ワット発電中さん:2020/06/04(木) 09:23:48 ID:snkZb1p/.net
美味しいものは、脂肪と糖でできている。
人間の体は、電子と陽子でできている。?

76 :774ワット発電中さん:2020/06/17(水) 08:33:32 ID:l77QaPH4.net
>>74

無意味ではないと思いますが・・
体表の静電気も結局アースで
おとしてるでしょ?
ガソスタとかそうらしい

アーシングって車のそれじゃないんですよ
健康法とアースを取るって話ですけど
身体電圧という内部の電圧と体表電圧があるようで
どちらもアーシングすると落ち着くようになるらしいですよ

77 :774ワット発電中さん:2020/06/17(水) 12:34:52.45 ID:LFvwNI8d.net
 オカルト
 

78 :774ワット発電中さん:2020/06/18(木) 02:36:03.34 ID:ijZ9ljbp.net
オカルトだろそれ。

79 :774ワット発電中さん:2020/06/18(木) 02:39:33.05 ID:ijZ9ljbp.net
>>76
ガススタのそれは、そのまま>>71のドアの金属部分を触りながら降りるのと同じ。
健康の方の方はどうせオカルトだろ。

80 :774ワット発電中さん:2020/06/18(木) 10:05:46.57 ID:Bjfo6EHG.net
アーシングってやつ、ファイテン行けば売ってる?

81 :774ワット発電中さん:2020/06/19(金) 17:10:09.41 ID:iPHtc+Cv.net
電磁波リスクといい アーシングといい
すぐにオカルト 病気って言いたがる人間は
どうしようもなく無知なんだけど・・
かわいそうね ちゃんと研究されてるんだけどw

82 :774ワット発電中さん:2020/06/19(金) 18:38:27.37 ID:2jHTGVID.net
ちゃんと...

83 :774ワット発電中さん:2020/06/19(金) 19:25:47.48 ID:iPHtc+Cv.net
アーシングのチャンネルでもみてこい
医師がデータで証明されてると発言してるんだけどw
これだけいわれても理解できないとか
知能障害だなw かわいそう
炎症を抑えるという働きはもう明確に
判明してるけどw

84 :774ワット発電中さん:2020/06/19(金) 20:03:08.53 ID:NOWZA3AZ.net
政治家が政治のことを話すときに嘘、間違いがないかというとそうでもない。
医師が言ってるから、ってね。

85 :774ワット発電中さん:2020/06/19(金) 23:44:40.32 ID:E9+sQavn.net
自分で論文書いたことある?
自分の主張に沿うように、都合の良い実験条件を設定して、自分に都合の良い結果出して発表するもんだよ。
論文だのデータだの、ひとつやふたつで、そうだと思い込むやつは素人。

86 :774ワット発電中さん:2020/06/19(金) 23:48:15.65 ID:MA+TcviF.net
偉い人が言ってることは100%正しいって盲信する人って居るよね。
そういうのが信仰宗教とか詐欺の格好の餌食になる。

87 :774ワット発電中さん:2020/06/19(金) 23:55:36.90 ID:NOWZA3AZ.net
っていうか、新聞・雑誌の怪しい健康機器、健康食品ってたいてい医学博士が推薦してるよな。

88 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 04:41:18 ID:Qdjxg03f.net
提唱してる本人が重い病気になって
治ってるんだけどw

データを捏造してるってほざき出したんだな
どうしようもない
ロジックと結果が確認されてるから
研究されてるということすらわからない

御用学者って言葉があるように
鵜呑みにしてリスクを認知してない時点で
どっちが頭悪いかわかると思うけどw

権威主義で盲信してると思い込みたいんだろうな
予想通りで草

89 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 04:47:06 ID:Qdjxg03f.net
>>85>>86

info@intuition-physician.com
ほら研究してる医師の連絡先だぞ
英文で突っ込んでみろよ そんな知能も行動力もないだろうけどな

危険だといわれてるのに放置してた
社会問題がどれほどある?
隠蔽してたという恐ろしい事実が日本に
世界にどれほどあるのか知らんらしいなw

アースとるという方法論が理解できないし
>>74なんかアスペレベル・・
会話が成立してないからな

90 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:41:30 ID:wpsTcMTO.net
エビデンスは?

91 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 05:43:26 ID:wpsTcMTO.net
静電気関係なくね?

92 :こまわりさん:2020/06/20(土) 07:14:49.52 ID:+H7BWcSm.net
性電気?

ヤフで0.3唐フハンダ買った 少し有名な名古屋の配電盤メーカーだったので
なんでこんな細いハンダがいるのかと調べたら


バイブレーターの仕事してたんだって

大日本超ハイテク

93 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 07:21:29.38 ID:+H7BWcSm.net
人間を完全アースしたら

どろどろに溶けて消えちゃうんじゃないの ?

94 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 08:50:33.27 ID:wyr4Oy4H.net
アースが産んだマグマ大使を呼ぶには、笛3つでございます。

95 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 09:55:28.24 ID:Tmw9IZvh.net
>突っ込んでみろよ
なんで突っ込む必要があるかな?
電車に乗ったときに、なんか大きな声でおかしな独り言を言ってる人がいるとする。連絡先は明らか。目の前の本人。英語である必要さえない。
さてどうするか。おかしいと思っていてもその人に突っ込むかな。

96 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 09:56:54.15 ID:Fw3ueN/u.net
>>89>>74がなに言ってるのか理解できんのか。そのレベルでは静電気を語る資格はないな。
海外の医師と英語でやり取りなんて、20年以上前には既にやってたな。懐かしい。処方箋なしで買えるカナダから、コンタクトを個人輸入した時かな。
いや、そもそもアメリカ駐在中に普通に病院行って医者と話してたわ。
昨日も海外拠点のESDコーディネータと仕事でやり取りしてたんだが。


ところで俺ESDコーディネータなんだけど、何か聞きたいことある?

97 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 10:22:58 ID:wpsTcMTO.net
>>96
ESDコーディネータって普段何やってるの?
おいらは西海岸のとある半導体屋で設計やってるけど、ESD回路が面積食うからもっと低い基準で良いように客先の取り扱い現場を指導して欲しいですわ。
ちなみに>>74書いたのは私。

98 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 11:34:59 ID:IUzXlld+.net
>>89とは会話が成立するようには思えません

99 :774ワット発電中さん:2020/06/20(土) 15:06:55.44 ID:Fw3ueN/u.net
>>97
お疲れ様です。
ESDコーディネータは掛け持ちなんで、普段はデバイス使う側の生産ラインの品質管理とか、不良解析とかです。
今はプロセス微細化で、万全のESD保護回路なんて入れてられないので、デバイス使う側でESD対策して何とかする流れになってますよ。
うちは民生品よりちょっと信頼性がいる製品なんですが、最近はESD耐量の低いデバイスを使わざるを得ないケースが増えて、生産ラインをどうにか対策する仕事が増えてますよ。

100 :774ワット発電中さん:2020/08/05(水) 13:34:18 ID:VFcewajX.net
>>96

車の話はしてないってこともわからねーんだなw
電磁波を遮断するシートしらねーの?w

あくまで車は外した前提でいってるんだけど

そりゃ車は難しいわなw

アーシング健康法が何かもわからず
意味不明な自己紹介しだしてだいじょぶ?w

エビデンスというなら研究論文をみて
情報発信してる医師本人に尋ねろよ
できないんだろ 英語もつかえないからw
もういいw こんなサル共相手するだけ無駄だな

101 :774ワット発電中さん:2020/08/06(木) 11:33:28 ID:aua4RcGZ.net
>>100
やあ、久しぶりだね。
君のバックボーンについても聞きたいところだが、まあ、勘弁してあげようか。

お互いにとって時間の無駄、という点においては君と合意できそうだよ。

102 :774ワット発電中さん:2020/11/02(月) 16:40:55.28 ID:jGwKM/hl.net
今年も静電気の季節
やってきました

103 :774ワット発電中さん:2020/11/02(月) 17:08:46.45 ID:I+iFaLPH.net
ESDコーディネータが常駐してますので、なにか質問あればどうぞ。

104 :774ワット発電中さん:2020/11/03(火) 13:36:26.88 ID:ezRM9YmD.net
1Mohmの自作放電器をキーホルダにぶら下げて持ち歩いているのだけど、
ドアノブをついうっかり触ってパチっとやられたときは恐怖

105 :774ワット発電中さん:2020/11/04(水) 20:58:29.41 ID:7SwSVgIA.net
素人ですが、ドアノブは
先に壁を触ってからドアノブを触ると良いと、聞きました。 

さて…事実?

106 :774ワット発電中さん:2020/11/05(木) 16:34:06.94 ID:8r5+W1uk.net
壁の状態にもよるから、実験してみたらいいよ。

107 :774ワット発電中さん:2020/11/11(水) 21:16:42.83 ID:LWtnmPNq.net
>>106
はいっ!

108 :774ワット発電中さん:2020/11/12(木) 10:18:54.01 ID:Gp9AEd16.net
経験上ガラスでも木でも材質によらず2〜3秒触ってたら大丈夫だな。
触るのは指先ではなくて掌全体でペタってタッチする。

109 :774ワット発電中さん:2020/11/12(木) 11:16:54.37 ID:VHoiKCFz.net
poisson と poison は一字違いだが。

110 :774ワット発電中さん:2020/11/13(金) 13:13:58.73 ID:IAw+STKB.net
電気は、静電、動電 色々あるが、
発電・変電・送電・配電・盗電・詐偽電・・・・

111 :774ワット発電中さん:2020/11/13(金) 13:17:24.39 ID:IAw+STKB.net
屯電

112 :774ワット発電中さん:2020/11/13(金) 13:18:05.54 ID:IAw+STKB.net
戦う電気屋・・・・屯電兵

113 :774ワット発電中さん:2020/11/13(金) 13:20:11.45 ID:IAw+STKB.net
歯ごたえのある電気屋・・・ある電テ

114 :774ワット発電中さん:2020/11/13(金) 14:14:40.77 ID:NO8CEZ5w.net
逆にへっとるやないか ちくでん



・・・・逐電

115 :774ワット発電中さん:2020/11/13(金) 17:31:48.10 ID:IAw+STKB.net
蓄電もいいけど、たまには
売電

116 :774ワット発電中さん:2020/11/13(金) 19:37:26.27 ID:IAw+STKB.net
なんか呼びました Next president Biden!

117 :774ワット発電中さん:2020/11/16(月) 16:15:13.56 ID:hNTPPLOx.net
>>108
ガラスは知りませんでした。
ありがとうございます

118 :774ワット発電中さん:2021/02/26(金) 22:30:27.98 ID:1txj0/N9.net
たけしのニッポンのミカタ!【町工場の(秘)職人技!】

119 :774ワット発電中さん:2021/02/28(日) 12:33:51.42 ID:MgZy2HbQ.net
さんまのニッポンのカタキ!【地下工場の(秘)諜報技!】

120 :774ワット発電中さん:2021/05/11(火) 02:15:59.89 ID:K/VpugAD.net
異常利益無視抵抗

121 :774ワット発電中さん:2021/12/01(水) 22:26:36.36 ID:8MVMKHxM.net
静電気ほんと苦手
冬場は綿素材多くして化繊少なめの洋服着てカイロ貼って過ごしてる
洋服の選択肢が少なくて悲しい
全部静電気のせい

122 :774ワット発電中さん:2021/12/07(火) 09:53:33.38 ID:xdp39wU6.net
最速電子リアクタンス

123 :774ワット発電中さん:2021/12/07(火) 14:38:08.51 ID:13IystXU.net
イオン化傾向なつかしす (静電気対策で)帯電列とにらめっこ

あ、発想の転換 鎖帷子で等電位ボンディングコーディネート(^p^)

124 :774ワット発電中さん:2022/01/14(金) 06:23:42.14 ID:Olx/uCGf.net
今年の冬静電気少なくないですか?毎年この季節は服脱いだり、車から降りる度にバチバチ来てたのに。今年は一度もないです。体質の変化?天変地異の前兆?

125 :774ワット発電中さん:2022/03/09(水) 23:09:47.83 ID:mx+DtSPw.net
今年はむしろバチバチ。
彼女とキスしようとしたらクチビルがバチっと来たわ。

126 :774ワット発電中さん:2022/03/10(木) 10:08:00.81 ID:Sp3+s9L2.net
電気双極子とスピントロニクスか

127 :774ワット発電中さん:2022/03/10(木) 11:33:53.36 ID:OAQdURok.net
静電気スレか。昔やふおくで買った島津のパンデグラフ起電機、回しても畜電せんかったが
その後の調査で直し方はわかったのに、肝心の本体を何処にしまったかわらなくなってもうた・・・
ゴミ屋敷状態にも困ったものだな;有休も全然使ってないし、たまには掃除せにゃあかんなぁ・・・(^p^;)ぐぎぎまんどくさ

128 :774ワット発電中さん:2022/03/10(木) 14:50:41.73 ID:fvfKme9M.net
売電が戦争誘発剤だったというか
共和党が負けて民主党が勝つと戦争が起きるのか?

129 :774ワット発電中さん:2022/05/20(金) 11:46:16.58 ID:Rrfl7Ka/.net
227名無しさん@恐縮です2022/05/20(金) 11:14:23.68ID:hOgcuSN70
清原和博氏「神経性胃腸炎になりました」PL学園時代に経験した縦社会の厳しさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c93598c6ab29468b6a52922d372924bab65e5d3



清原和博氏、PL学園時代の逸話を告白 「バスガイドさんから紙切れもらって」合宿所を脱走 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653013812/-100
1爆笑ゴリラ ★2022/05/20(金) 11:30:12.82ID:CAP_USER9

130 :774ワット発電中さん:2022/05/25(水) 15:58:28.26 ID:yHWthed5.net
> 128
こういうの造りたい
https://phys-edu.net/wp/?p=33017
https://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2009/01/08/3365.html

131 :774ワット発電中さん:2022/06/03(金) 17:06:49.25 ID:owqg4NOu.net
静電気怖えぇぇ
https://www.youtube.com/watch?v=BIK53zeeSVk

132 :774ワット発電中さん:2022/07/24(日) 17:20:50.33 ID:fUOyMAJV.net
帯電体質?なのか夏でも冬でもバチバチ来る
来てる服も変わってるわけだし、もう体質なのかもと思ってる

静電気防止のブレスレッドとか効果あるんかな?

133 :774ワット発電中さん:2022/07/24(日) 20:35:05.95 ID:psg/zou1.net
等電位ボンディングブレスレット?

134 :774ワット発電中さん:2022/07/25(月) 11:19:02.87 ID:nyxYXomV.net
>>133
ホーザンHOZAN リストストラップF-155 など

135 :774ワット発電中さん:2023/11/11(土) 10:38:59.65 ID:MPKBd6uT.net
NHK教育 ヴィランの言い分 静電気

136 :774ワット発電中さん:2023/11/11(土) 10:57:25.84 ID:Gfw44M8u.net
飲むと帯電する、クーロン茶

137 :774ワット発電中さん:2024/05/12(日) 13:18:34.07 ID:e0AePXko.net
作品内でおっさん趣味やれよ
採点競技は大体そうだよな
すぐに逃げられたのにperfectを意味する満点がつくのはヤバイと言う資格あるんか

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200