2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

(´・ω・`)センサー腰でさぐり合うスレ第1代目

1 :774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 16:44:26.11 ID:TfI9mYZN.net
ここは(´・ω・`)を付けてセンサー腰でさぐり合うスレです

●(´・ω・`)この顔文字を必ず付けること
●半田コテは荒れるので禁止
●自演はウザイので程々にね
●半田コテの話題は控え目にね
●過度のさぐり合い禁止
●980を踏んだら次スレを建てて下さい
●半田コテによる強い自己主張は他住人に迷惑なので自重すること

基本は(´・ω・`)なのを忘れずにね

2 :774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 16:50:35.37 ID:KsQvqSgn.net
(´・ω・`)1乙、何故立てたし

3 :774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 16:51:18.40 ID:Box1NfBx.net
(´・ω・`)センサー腰…だと…

4 :774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 20:02:14.45 ID:tJMrLLU9.net
>>1
(´・ω・`)電脳死2号に認定

5 :のうし:2011/12/07(水) 20:38:06.42 ID:I0yTFoZW.net
>>1は漏れじゃない。

6 :774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 20:42:45.88 ID:tJMrLLU9.net
だから2号なのだ

7 :5:2011/12/07(水) 20:51:35.39 ID:I0yTFoZW.net
あーっ! 玉袋のωAAを忘れてやんの♪

8 :774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 23:18:11.33 ID:8u7y/u7V.net
(´・ω・`)歴史が始まる

9 :774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 23:43:00.95 ID:gyoSsALg.net
(´・ω・`)こんなとこにも…

10 :7:2011/12/08(木) 11:52:38.00 ID:0pdoDFI8.net
なるほど‥

(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ1451代目 (122) [ほのぼの]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ第四百五駅目inシベリア! (783) [シベリア超速報]
(´・ω・`)けんか腰で呪い合うスレ4代目 (896) [オカルト]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレIN孤独な男板5 (325) [孤独な男性]
けんか腰で馴れ合うスレINゲハ (38) [ハード・業界]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ1450代目 (1001) [ほのぼの]
(´・ω・`)けんか腰でギシアンするスレ1発目 (319) [pink初心者]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ1449代目 (1001) [ほのぼの]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ第四百三駅目inシベリア! (1001) [シベリア超速報]
けんか腰で馴れ合わないか (29) [ほのぼの]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ第四百一駅目inシベリア! (1001) [シベリア超速報]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ第四百一駅目inシベリア! (1001) [シベリア超速報]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ第四百駅目inシベリア! (1001) [シベリア超速報]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ第三百九十九駅目inシベリア! (1001) [シベリア超速報]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ第三百九十八駅目inシベリア! (1001) [シベリア超速報]
(´・ω・`)けんか腰で自演し続けるスレ1000代目 (676) [ほのぼの]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ第三百九十七駅目inシベリア! (1001) [シベリア超速報]
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ第ニ七ハ代目 (137) [ニー速pink]

センサー腰で探り合うってことか。

11 :10:2011/12/08(木) 11:58:43.61 ID:0pdoDFI8.net
つうことは、

(秋月にあった臭いセンサで)お前、臭う!

って感じか?

12 :774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 13:00:47.83 ID:zsjH69B7.net
(´・ω・`)顔つけろよてめー オラオラ

13 :774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 14:32:15.45 ID:nYWfXa36.net
(´・ω・`)

14 :774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 14:51:09.96 ID:tYiRwVoA.net
(´・ω・`)なんか言え

15 :11:2011/12/08(木) 14:56:47.91 ID:0pdoDFI8.net
$opr[$l] =~ s/^[^ ]+ //;

16 :774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 14:59:44.07 ID:Pf3FC4KG.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |のうしがやられたようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| (´・ω・`)ごときにやられるとは │
| 電々板の面汚しよ…       │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   ドクトルQ       唯様       おま電 



17 :774ワット発電中さん:2011/12/09(金) 16:18:32.86 ID:2upyOxhY.net
|ω・`)チラッ

18 :774ワット発電中さん:2011/12/09(金) 16:22:34.74 ID:bMb1cJJX.net
|ω・`)←探り中

19 :774ワット発電中さん:2011/12/09(金) 16:24:37.62 ID:dC+nEV25.net
(´゚'ω゚`)

20 :774ワット発電中さん:2011/12/09(金) 18:54:54.23 ID:0RvWPOzW.net
(´゚'ω゚`)      (・ω・`)…

21 :774ワット発電中さん:2011/12/10(土) 23:29:09.35 ID:18xbpdBY.net
(´・ω・`)C-MOSが静電気でスパスパ死ぬ季節になってまいりました

22 :774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 09:08:36.33 ID:Cq9OdlGN.net
(´・ω・`)

23 :774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 09:30:50.89 ID:pbfXlyyk.net
(´・ω・`)      (・ω・`)…

24 :774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 15:27:23.33 ID:QWi/8FmR.net
(´・ω・`)

25 :774ワット発電中さん:2011/12/16(金) 22:17:16.25 ID:HJyt5BVz.net
(´・ω・`)⊂(・ω・`)ツンツン

26 :774ワット発電中さん:2011/12/17(土) 13:04:20.91 ID:PulPrpQ+.net
(`・ω・´)

27 :774ワット発電中さん:2011/12/18(日) 18:33:56.64 ID:czzFeUxu.net
(`・ω・´)      (・ω・`)…

28 :774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 18:40:10.77 ID:dSLr5x5R.net
(*‘ω‘ *)

29 :774ワット発電中さん:2011/12/19(月) 19:03:38.38 ID:ACG5KKca.net
(*‘ω‘ *)⊂(・ω・`)ツンツン

30 :774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 22:07:59.31 ID:uS8fsvrb.net
(´・ω・`)まだ落ちてなかったか

31 :774ワット発電中さん:2011/12/21(水) 23:28:34.52 ID:Ud/g6pw1.net
股間のカンチレバーで探るのか

32 :774ワット発電中さん:2011/12/22(木) 19:50:08.58 ID:cR+5oakK.net
それはチカンレバーの間違いなんじゃないかと。

33 :774ワット発電中さん:2011/12/24(土) 01:13:30.10 ID:7PuXhF+k.net
             ________ コレクタ
           /        /
ベース ─(´・ω・`)       /                ダーリントンショボンジスタ
            \    /
             (´・ω・`)
                  \____ エミッタ


34 :774ワット発電中さん:2012/01/08(日) 16:32:39.08 ID:LdYMVQfB.net
ラブテスター(`・ω・´) もセンサーの1種です

35 :774ワット発電中さん:2012/01/26(木) 14:04:32.00 ID:DYtkF89D.net
(´・ω・`)このスレまだ落ちてなかったのか

36 :774ワット発電中さん:2012/01/26(木) 14:18:14.40 ID:DgjnhmP6.net
(´・ω・)yー~

37 :774ワット発電中さん:2012/02/04(土) 09:12:09.86 ID:5cUT4fUE.net
(´・ω・`)ダーリントンショボンジスタにバランス抵抗が入ってないのはおかしい

38 :774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 17:37:15.68 ID:uguEkOx7.net
(´・ω・`)

39 :774ワット発電中さん:2012/03/03(土) 10:03:50.50 ID:uGeNFjo/.net
(´・ω・`)

40 :774ワット発電中さん:2012/03/03(土) 21:03:02.42 ID:yIUmPeQg.net
(´・ω・`)なんか家
今日はお尻の抵抗値が高いね〜 とか

41 :774ワット発電中さん:2012/03/15(木) 19:30:30.67 ID:z690yw2N.net
(´・ω・`)明日秋葉原に行ってくるよ
今、リュックサックとか押入れから出してる

42 :774ワット発電中さん:2012/03/22(木) 15:21:24.02 ID:HN2IDJ+c.net
(´・ω・`)去年の今頃は計画停電真っ最中だったっけ

43 :774ワット発電中さん:2012/04/09(月) 22:12:57.50 ID:lceY+5Bg.net
(´・ω・`)計画停電ってほとんどしなかったんでしょ?

44 :774ワット発電中さん:2012/04/09(月) 22:41:58.91 ID:isi7M2mE.net
(´・ω・`)よく落ちないなこのスレ

45 :774ワット発電中さん:2012/04/10(火) 07:14:31.31 ID:YrUHXNEg.net
(´・ω・`)コイルが2個要る

46 :774ワット発電中さん:2012/04/10(火) 07:53:36.78 ID:C7hV+M2P.net
Σ(;´・ω・`)ハッ!


(´・ω・`)チンポコにコイル巻いてテンガに磁石貼り付けたら・・・     ピストン運動による発電の予感!

47 :774ワット発電中さん:2012/04/15(日) 20:54:19.49 ID:nQfomoqt.net
(*´・ω・`)へへ

48 :774ワット発電中さん:2012/04/16(月) 21:13:16.25 ID:lAXShXR0.net
(´・ω・`)】もしもし、ニヤついてる変質者がいます、いいえ、いつものけんか腰じゃなくて電電板のセンサー腰の方です、はい

49 :774ワット発電中さん:2012/04/21(土) 13:16:39.14 ID:HicJb/EY.net
(´・ω・`)なんかかわいいな

50 :774ワット発電中さん:2012/04/26(木) 11:15:16.10 ID:luqUy/yi.net
(´・ω・`)雨

51 :774ワット発電中さん:2012/05/05(土) 22:57:33.50 ID:bBt1pp+2.net
(´・ω・`)

52 :774ワット発電中さん:2012/05/13(日) 20:15:03.97 ID:qbqFbqF1.net
(´・ω・`)センサー全然関係ない件

53 :774ワット発電中さん:2012/05/27(日) 12:17:26.70 ID:J6ZFUjOz.net
(´・ω・`)ヤフオクでソーラーパネル買ったんだが100W表記なのに実際には60Wくらいしか出ないよ
どゆこと?

54 :774ワット発電中さん:2012/05/27(日) 16:15:25.06 ID:MYrFspq+.net
すれちだけど理想I-V特性上100Wなんでしょ。
負荷がどれくらい付いているか不明だけど、推奨の電圧値に調整しないと電流も流れないみたいな。

季節は最高に良いんで(夏は暑すぎて効率が落ちる)、太陽に向かってちゃんと垂直においてみてください。
ちゃんとした計測結果のシートが付いてこないならはずれ引いたんじゃない?

55 :774ワット発電中さん:2012/05/27(日) 19:29:39.45 ID:jlMbkD1T.net
ありがちな、100Wは商品名で仕様ではありません じゃねーの。

ま、隙間を除いた実質的な電池の面積がいくらあるかで大体予想できるんじゃね。
1平方メートルあたり140W前後もあれば家庭用としては良い部類なんだっけ?

56 :774ワット発電中さん:2012/05/28(月) 00:15:15.68 ID:aoDBwP/z.net
年齢制限のない健全サイトにまで無差別に表示される、
携帯エロバナーを撲滅するべく具体的な行動に移そうというスレです
http://c.2ch.net/test/-/internet/1323983294/i

57 :774ワット発電中さん:2012/06/19(火) 19:36:27.18 ID:SkXb8XkV.net
(´・ω・`)部品箱掃除してたらセイコーの古い温度センサーが出てきたがな

58 :774ワット発電中さん:2012/06/26(火) 22:58:49.42 ID:ZJ1kJocL.net
(´・ω・`)そのセンサーをアナルに…いやなんでもない

59 :774ワット発電中さん:2012/07/15(日) 00:20:58.69 ID:/tXQfVNH.net
(´・ω・`)チンポに歪みセンサー付けてロギングすれば
勃起ロガーになるよね
ああ俺はこの1ヶ月で82回勃起したのかみたいな

60 :774ワット発電中さん:2012/07/15(日) 00:41:39.91 ID:/Ba727Sg.net
(´・ω・`)発電といえば、ゼーベック効果で発電ってできるの?

61 :774ワット発電中さん:2012/07/15(日) 08:42:16.00 ID:b9yTm4+u.net
(´・ω・`)もちろんさ
ペルチェ素子をチンポに貼り付ける、勃起すると温度が上がる
反対側はヒートシンクで空冷
これで数百mVは余裕で発電出来る

62 :774ワット発電中さん:2012/07/17(火) 23:46:01.89 ID:XQeenyuq.net
きた

63 :774ワット発電中さん:2012/07/27(金) 13:09:42.75 ID:G0rwvt0U.net
(´・ω・`)過疎

64 :774ワット発電中さん:2012/07/28(土) 14:24:11.06 ID:tbPyM2KH.net
(´・ω・`)このスレの趣旨がわからないから仕方ない

65 :774ワット発電中さん:2012/08/02(木) 03:32:03.61 ID:ictgGgZV.net
(´・ω・`)たまに様子見

66 :774ワット発電中さん:2012/08/02(木) 12:29:44.25 ID:t37VzWM5.net
(´・ω・`)この前秋月でペルチェ買ってきたよ
1個100円だった

67 :774ワット発電中さん:2012/08/04(土) 10:17:21.24 ID:tJ61Smvp.net
(´・ω・`)

68 :774ワット発電中さん:2012/08/07(火) 22:19:56.85 ID:i/DIQchc.net
(´・ω・`)66チンポに貼り付けるの?

69 :774ワット発電中さん:2012/08/07(火) 22:23:56.54 ID:/Gf5BU2m.net
(;´・ω・`)…

70 :774ワット発電中さん:2012/08/07(火) 23:11:56.52 ID:3xgvfeFX.net
(´・ω・`)何この異空間

71 :774ワット発電中さん:2012/08/08(水) 02:29:54.08 ID:D+IlhZID.net
(´・ω・`)グヘヘ

72 : ◆eJYwEvsHbJRI :2012/08/09(木) 21:14:17.45 ID:5xxmF/A1.net
(´・ω・`)あげ

73 :774ワット発電中さん:2012/08/10(金) 09:54:30.50 ID:/PoiwfeO.net
(´・ω・`)…

74 :774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 09:00:08.77 ID:06p31PX9.net
(´・ω・`)オボーン

75 :774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 09:08:41.63 ID:fglRqMh9.net
(´・ω・`)コボーン

76 :774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 12:32:57.08 ID:dU/NnLxN.net
(´・ω・`)…

77 :774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 17:10:26.19 ID:MsiqoWn+.net
(´・ω・`)BOSEが来るの?

78 :774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 19:01:36.73 ID:Tk2rLhyV.net
(´・ω・`)ボーズ博士?

79 :774ワット発電中さん:2012/08/15(水) 17:19:52.09 ID:WFgfqcsi.net
(´・ω・`)トラックボールのマウス買ったけど使いこなせないお

80 :774ワット発電中さん:2012/08/17(金) 23:37:14.77 ID:50grfAYa.net
(´・ω・`)明日は秋月にでも行こうか

81 :774ワット発電中さん:2012/08/17(金) 23:41:06.82 ID:U1hehIN5.net
(´・ω・`)】もしもし秋月の店長さんですか、明日まんじゅうみたいな顔した奴がくるんで万引きに気をつけてください

82 :774ワット発電中さん:2012/08/19(日) 12:35:50.98 ID:wf/QDlog.net
(´・ω・`)万引きなんてしないお

83 :774ワット発電中さん:2012/08/19(日) 13:03:12.28 ID:koHB1qvF.net
(´・ω・`)82で、何買ってきたの?

84 :774ワット発電中さん:2012/08/24(金) 00:47:43.68 ID:ZDOvEPnY.net
(´・ω・`)ペルチェで回る無電源ファン
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g116170877

85 :774ワット発電中さん:2012/10/16(火) 19:44:02.60 ID:FotT77KK.net
(´・ω・`)よく落ちねーなこのスレ

86 :774ワット発電中さん:2012/10/23(火) 18:48:08.15 ID:wDSlpIJu.net
(´・ω・`)

87 :774ワット発電中さん:2012/11/07(水) 20:10:03.89 ID:mfYLdO2L.net
(´・ω・`)S8100bが部品箱から発掘された件

88 :774ワット発電中さん:2013/01/19(土) 13:03:36.44 ID:wQn/TTbt.net
(´・ω・`)落ちてなくな〜れ もえもえ きゅ〜ん

89 :774ワット発電中さん:2013/02/17(日) 14:21:03.93 ID:rOFl0Zol.net
(´・ω・`)たまにはこのスレのことも思い出してやってくださいよ

90 :774ワット発電中さん:2013/02/19(火) 09:51:24.05 ID:Z2oV8xgS.net
(´・ω・`)センサーってついてるスレってここしかないのな・・・

91 :774ワット発電中さん:2013/02/21(木) 19:55:41.57 ID:Lizq2/XU.net
(´・ω・`)>>90どんなセンサーがお望みですかな?

92 :774ワット発電中さん:2013/02/23(土) 22:50:54.99 ID:q9rkOCjr.net
(´・ω・`)

93 :774ワット発電中さん:2013/02/25(月) 16:52:05.91 ID:fdx2du91.net
(;´・ω・`)…

94 :774ワット発電中さん:2013/04/05(金) 08:00:39.64 ID:E+14Juuo.net
(´・ω・`)今日、八潮店に行くかどうか悩んでる

95 :774ワット発電中さん:2013/04/05(金) 08:36:50.19 ID:9JW6wJ1r.net
(´・ω・`)高校三年間で数1Aまでしか勉強しなかっお

96 :774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 07:40:42.14 ID:sAezH8p8.net
(´・ω・`)BCD変換が理解できねーぞゴラァ

97 :774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 12:05:03.27 ID:MCsQtCx2.net
(´・ω・`)考えちゃダメだ、感じるんだ

98 :774ワット発電中さん:2013/04/18(木) 20:43:09.47 ID:9tmSDuQT.net
(´・ω・`)手を繋ぐのがBだっけ

99 :774ワット発電中さん:2013/04/28(日) 16:02:11.42 ID:ZFUsXOFf.net
(´・ω・`)

100 :774ワット発電中さん:2013/05/20(月) 23:42:50.23 ID:HEqvUw9i.net
(´・ω・`)

101 :774ワット発電中さん:2013/05/21(火) 07:45:10.83 ID:aeFUeUuZ.net
(((´・ω・`))) センサー腰

102 :774ワット発電中さん:2013/05/23(木) 17:59:18.08 ID:cBzb6sVU.net
(´・ω・`)センサー…

103 :774ワット発電中さん:2013/05/24(金) 15:55:40.11 ID:ycefoVws.net
(´・ω・`)

104 :774ワット発電中さん:2013/05/24(金) 19:32:16.12 ID:8BZ73qEA.net
(´・ω・`)勃起センサー内蔵パンツとかどうでしょう?

105 :774ワット発電中さん:2013/05/27(月) 20:45:59.99 ID:pqh/nCQG.net
(´・ω・`)規制解除と聞いて

106 :774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 08:11:25.06 ID:1eEYjn7D.net
(´・ω・`)←ボタン電池内蔵

107 :774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 20:54:18.48 ID:Meku42EP.net
(´・ω・`)ボタン電池って使おうと思った時にはもう切れてるよね

108 :774ワット発電中さん:2013/06/12(水) 22:20:18.30 ID:bQqD1HT/.net
(´・ω・`)液晶の電源逆接してぶっ壊したがな!!!!!!!!!!!111111111111117

109 :774ワット発電中さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Yo9D6y+p.net
(´・ω・`)・・・暑い

110 :774ワット発電中さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RJ/ZZBma.net
(´・ω・`)ホントに規制解除されてるの?

111 :774ワット発電中さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1mUtdRPd.net
(´・ω・`)8月も終わり・・・

112 :774ワット発電中さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5medv/NI.net
眠い(´つω-)

113 :774ワット発電中さん:2013/09/23(月) 22:45:12.13 ID:eRxW4inl.net
(´・ω・`)…

114 :774ワット発電中さん:2013/09/27(金) 20:41:47.54 ID:eVoMUtPv.net
(´・ω・`)今日秋月に行ったら女装したオカマがいてキモかった
ああいうのは死んでほしいなまったく

115 :774ワット発電中さん:2013/09/27(金) 21:38:29.11 ID:eVoMUtPv.net
(´・ω・`)あと秋月の前の駐車場が工事始まってた
地下1階地上7階のオフィス・テナントビルになるみたいだ
施主伊藤忠施工大成って看板に書いとった
トビが来て仮囲いしとったわ

116 :774ワット発電中さん:2013/10/19(土) 23:23:21.68 ID:05ipABMT.net
(´・ω・`)…

117 :774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 17:40:54.52 ID:1t4DQuqb.net
(´・ω・`)どうした?

118 :774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 17:52:12.83 ID:aLKwYsS2.net
(´・ω・`)誰もいないなぁと思って

119 : 【凶】 :2013/11/01(金) 07:12:09.59 ID:XEWd0zsj.net
(´・ω・`)今月の運勢…

120 : 【大吉】 :2013/11/01(金) 07:14:06.36 ID:XEWd0zsj.net
(;´・ω・`)

121 :774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 09:40:18.30 ID:87YxJSYh.net
(´・ω・`)

122 :774ワット発電中さん:2013/12/29(日) 07:34:00.25 ID:i377xrn7.net
(´・ω・`)ストーブに秋月100円ペルチェくっつけて電圧測ったら2.6Vまで上がったわ、無負荷だけど

123 :774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 13:05:36.71 ID:ITAzNMFs.net
http://unkar.org/r/airline/1248262118
http://unkar.org/r/kankon/1321547461
http://project99.jp/?page_id=75
■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立や男女対立・世代対立・人気対立etc.を煽っているのは在日
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ→少子化→移民/TPP・反原発/自作自演ネガキャン
『サルでもわかるTPP』『マスコミの正体』で検索 関連 ニュー速+・既婚女性・大規模OFF


反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮) コメント含む
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20

まとめブログランキング
http://blog.livedoor.com/ranking/

124 :774ワット発電中さん:2014/01/01(水) 03:56:57.08 ID:rWYIMCt/.net
(´・ω・`)人感センサー欲しくてアリババでHC-SR501買ったら10個入りしかないんでやんの。数個でいいのにどーしたらいいんだよ

125 :774ワット発電中さん:2014/01/01(水) 17:41:26.50 ID:WVmL7dT5.net
12月の終わりにhcsr04が10個で11.2ドルだったから買ったけどまだ来ない。

126 :774ワット発電中さん:2014/01/01(水) 17:42:40.17 ID:WVmL7dT5.net
11.9ドルだった。

127 :774ワット発電中さん:2014/01/01(水) 18:43:09.78 ID:n5fYwpwn.net
(´・ω・`)10個買って残りはヤフオクへ流す…

128 :774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 04:16:08.92 ID:2nNEb+ho.net
(´・ω・`)今年もよろしくお願いします

129 :774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 20:08:41.51 ID:RuZYw2No.net
(´・ω・`)こちらこそ

130 :774ワット発電中さん:2014/01/26(日) 07:48:09.81 ID:0EAGVBOd.net
温度、湿度、気圧センサつないでみたらみんな気温データだすんだけど小数点以下の値がばらつくんだが誰を信じればいいんだ。

131 :774ワット発電中さん:2014/01/27(月) 11:12:11.75 ID:LtiqBm61.net
びにょ〜る袋にでも入れて氷水にでも長時間浸けて0℃にして較正したら?

132 :774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 00:52:48.19 ID:6OXhutyy.net
>>131
おお、0度はそれで公正できるね。信用できる気温計があればいいんだけどないんだよね(T T)

133 : 【大吉】 :2014/02/01(土) 11:09:16.54 ID:TgmGTEGG.net
>132
本格的にやるなら、こういうのを使って較正するみたいですね。
http://lohaco.jp/itemGroup/20500/?categoryLl=59&categoryL=5933&categoryM=5932001&categoryS=59320010002&variation=0&cateId=11

134 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 01:46:51.34 ID:BWmIqM9k.net
>>133
うぅ高価です。

135 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 02:03:33.80 ID:duYf9t1r.net
>>130
今日、秋月で買ってきたI2Cの基圧センサーMPL115A2をArduinoにつないで
気圧出してみたけど、やたらばらつくので

ばらつくのはしょうがないから平均値出そう

という事で、30回データを取得して
バブルソートした上で、最大から4番目、最小から4番目までのデータを除いた
真ん中のデータを平均してやっと安定した

これをトリム平均と言う

フィギュアスケートのジャッジでも使われる
5人の審判のうち、最小と最大の点数を除いた3人の平均で点数を決める

136 :774ワット発電中さん:2014/02/02(日) 08:02:28.24 ID:nhk9aLAo.net
連続AD変換は、間に「1度カラ読みして捨てる」を挟むと安定することがあるよ。

137 :774ワット発電中さん:2014/02/19(水) 13:10:25.31 ID:wPUY1AcB.net
a

138 :774ワット発電中さん:2014/02/19(水) 13:10:25.34 ID:XWRdYWX8.net
超音波で風速を測れるらすい。音速は340m/secだから50cm離して送信機と受信機を設置すると風速1mを判別するには0.1μsecぐらいの精度が必要。CPUのクロック数えればできるかな。無理かな。

139 :774ワット発電中さん:2014/02/20(木) 22:31:06.98 ID:odz2powU.net
340m/secなら 
1mの伝播所要時間は1/340秒
50cmの伝播所要時間は1/170秒≒5.882m秒
・・・0.1μ秒ってどこから出てきたんすか?

140 :774ワット発電中さん:2014/02/20(木) 22:33:09.08 ID:odz2powU.net
あ、逆か><;
1mの伝播所要時間は1/340秒
50cmの伝播所要時間はその半分だから
1/680秒≒1.47m秒か

141 :774ワット発電中さん:2014/02/21(金) 01:41:59.65 ID:guuTO1wz.net
>>140
(0.5m÷340m/sec) (0.5m÷341m/sec)=4.31μsec
気温や風速が大きくなった時、分母が大きくなるのでともっと細かくほしいかなとおもって0.1μsecにしたけどぼりすぎですね。1~0.5μsecぐらいでよさそうです。

142 :774ワット発電中さん:2014/02/21(金) 01:44:03.07 ID:guuTO1wz.net
ありゃ文字化け部分は「マイナス」です。

143 :774ワット発電中さん:2014/02/21(金) 08:57:10.17 ID:N/3ByMq/.net
>141
あざーっす(=ご解説 ありがとうございます)!

144 :774ワット発電中さん:2014/03/06(木) 07:02:33.90 ID:x2ziiEZO.net
(´・ω・`)

145 :774ワット発電中さん:2014/03/07(金) 14:14:11.30 ID:oDQ5ADC+.net
秋月のCDSフォトカプラのLED側に一定の電圧を与えてるんだがCDSの抵抗がどんどん高くなっていく。cdsってこうゆうものなんかなぁ。

146 :774ワット発電中さん:2014/03/07(金) 14:27:31.28 ID:6JSxcig5.net
(´・ω・`)っ(´・ω・`)

147 :774ワット発電中さん:2014/03/08(土) 23:39:32.31 ID:R8MmqFvD.net
>>145
電流制限抵抗無しで内部のLEDのピンがそのまま出てるから、
>CDSフォトカプラのLED側に一定の電圧を与えてるんだが
をやったら、過大電流が流れて、内部LEDが劣化・損傷して光らなくなったんじゃないの?

148 :774ワット発電中さん:2014/03/09(日) 00:39:29.51 ID:zMzsqy4J.net
>>147
1kの制限抵抗いれて5vかけてるから数ミリアンペアしか流れてない。流れる電流に変化なかったからCDSの性質かなと思ったんだけどね。

149 :774ワット発電中さん:2014/03/09(日) 11:39:57.01 ID:u+7Xw0A4.net
>>148
LED側が入力一定なら、Cds側で
>抵抗がどんどん高くなっていく
なんて起きないよ。
テスターの電池が消耗してないか?

150 :774ワット発電中さん:2014/03/09(日) 20:30:41.57 ID:wgO9nMf+.net
(´・ω・`)

151 :774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 01:55:36.04 ID:fmdv7FrI.net
>>149
だよねー。最初、CDSを100均のデジタル温度計のサーミスタ部を置き換えてつないで、LEDにかける電圧変えて表示される温度を見てたんだけど、どんどん数値がへっていった。
おかしいと思い、DE-5000でCDS側の抵抗見てたんだけど、やっぱり時間とともに抵抗値が高くなっていくんだよ。DE-5000のバッテリー表示は半分くらいは残ってるので大丈夫だと思うんだけどね。
なお、秋月のCDSフォトカプラじゃなくて自作した赤LEDとCDSのフォトカプラではこんな現象起きないので、CDSに共通の問題ではなさそう。

152 :774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 13:12:35.40 ID:zcpeSsEA.net
あ。まさかとはおもうけど
電源を投入した状態で抵抗表示のテスタを
あてたりしてないよね?

153 :774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 19:12:49.26 ID:fmdv7FrI.net
>>152
大丈夫だよ。回路から外して単体で試験した。

154 :774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 21:34:08.30 ID:ORJVL+qw.net
>>149
mjd?! 受光部が汚れても?(・∀・)ニヤニヤ

155 :774ワット発電中さん:2014/03/11(火) 00:28:11.90 ID:vnqtKXPC.net
>>154
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00710/
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05864/
だから、埃が入る余地は無いと思うよ。

>>151
>時間とともに抵抗値が高くなっていくんだよ
どれぐらいの単位で変わるんだろ?
DE-5000でコイルのDCRやLを測ると、0.01Ωや1uHずつ変化して落ち着かなかったりするw

あと、これは大丈夫か?
ttp://akizukidenshi.com/catalog/faq/goodsfaq.aspx?goods=P-00710

156 :774ワット発電中さん:2014/03/12(水) 15:58:45.79 ID:vMue0q79.net
>153
http://japan.renesas.com/products/opto/technology/usage/
なら、過負荷で壊してんじゃね?

157 :774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 20:40:04.94 ID:ONz9w4c8.net
(´・ω・`)鶏小屋の温度計の電池を交換した!

158 :774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 20:50:57.35 ID:DeSzDceI.net
鶏小屋って暖房してるん?

159 :774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 21:13:30.49 ID:DCdpT1tM.net
ひよこ電球

160 :774ワット発電中さん:2014/03/26(水) 08:49:11.05 ID:V+Jhw7L6.net
白熱電球は投入したエネルギーの99%熱(熱線)に換えるから
簡易な暖房として便利だけど、価格競争のおっそろしくけわしい養鶏産業において
今だにそんな(ランニングコストのかかる)方法を使っているとは思えない、
今は断熱(鶏自身の発熱を活用)で対処してるんじゃね?(憶測)

161 :774ワット発電中さん:2014/04/01(火) 19:16:56.88 ID:xGXlduko.net
(´・ω・`)

162 :774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 15:11:14.88 ID:cJFmw7gy.net
(´・ω・`)

163 :774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 19:56:37.42 ID:3SktI+yR.net
(´・ω・`)何か言い給え

164 :774ワット発電中さん:2014/04/16(水) 19:57:40.17 ID:3SktI+yR.net
(´・ω・`)あとついでに言わせてもらいますがこのスレはセンサーについてのスレではありません
センサー腰で探りあうというネタスレです
必ずショボンの顔をつけてレスをするように。以上

165 :774ワット発電中さん:2014/04/19(土) 09:12:15.61 ID:tGxycgfN.net
(´・ω・`)液漏れセンサー付きアルカリ電池ってどうだろう
液漏れしそうになったらピーピー鳴り出してお知らせしてくれるの

166 :774ワット発電中さん:2014/04/20(日) 00:17:59.87 ID:ZeipvKKw.net
(´・ω・`)「センサー腰」って「喧嘩腰」と同じ使い方なのかな
喧嘩腰で物を言う。=喧嘩をふっかけるような口調で言う。
センサー腰で物を言う。=センサーで探るように相手の様子にあわせて物を言う。

167 :774ワット発電中さん:2014/04/21(月) 09:46:58.73 ID:TcLBAzG8.net
YADA `)(´・・ω

168 :774ワット発電中さん:2014/04/24(木) 01:01:54.01 ID:6+SSYrhH.net
多数の感覚器を埋め込んだ棒状のデバイスを用いてペネトレーションを実施した。

169 :774ワット発電中さん:2014/04/30(水) 04:39:48.47 ID:2M8S/Z+A.net
(´・ω・`)寝落ちセンサーでシャットダウンする技術はまだないのか

170 :774ワット発電中さん:2014/05/08(木) 10:45:34.62 ID:jx1FjRo3.net
(´・ω・`)

171 :774ワット発電中さん:2014/06/01(日) 12:56:31.83 ID:3709jakG.net
(´・ω・`)6月

172 :774ワット発電中さん:2014/06/02(月) 09:32:58.57 ID:H4RcZpaf.net
うそだ!ぼくはしんじないぞ!

5月末日まで有効のポイントが1300円ぐらいあったのに・・ あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛・・・orz

173 :774ワット発電中さん:2014/06/02(月) 21:37:27.49 ID:XQNNxx9D.net
(´・ω・`)景気がよくなるセンサーとかどうよ?

174 :774ワット発電中さん:2014/06/03(火) 22:23:12.04 ID:nEe7dr6L.net
(´・ω・`)データロガー 作ったけど使い道がなす

175 :774ワット発電中さん:2014/06/03(火) 22:51:06.92 ID:duyeUkcB.net
(´・ω・`)寝てる時の体温を記録してみるとか

176 :774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 00:44:29.50 ID:VzR8Aah0.net
>>175
(´・ω・`)一応、温度と湿度と気圧と電圧4ポート測れるようになってるんだけどセンサーは基板に直付けだから体温測定用のセンサ作る必要があるな。しかも寝相が悪いのであらゆる体位でも外れず壊れないとかムリポ。

177 :774ワット発電中さん:2014/06/24(火) 12:42:26.73 ID:pBGhVXSG.net
(´・ω・`)久しぶりに秋葉原行ったけど
メイドの呼び込みが以前と変わらないくらいいるじゃん
摘発されたとかニュースでやってなかったっけ?

178 :774ワット発電中さん:2014/06/24(火) 13:00:37.08 ID:lDvk2vKG.net
>>177
(´・ω・`)摘発されたのは無許可風俗の冥土だけだったかと

179 :774ワット発電中さん:2014/06/26(木) 21:03:22.18 ID:erKlj8Eg.net
(´・ω・`)太陽光で水を温めてるんだが今日は24.8度まで上がってた

180 :774ワット発電中さん:2014/07/12(土) 15:25:08.51 ID:WwA5EDdR.net
(´・ω・`) 暑い・・・

181 :774ワット発電中さん:2014/07/31(木) 22:01:47.67 ID:c2c8gI0p.net
(´・ω・`)実験ノートを見ていたら2000年の記録だった
今から14年前だよ!
14年前あなたは何をしていましたか?

182 :774ワット発電中さん:2014/08/01(金) 01:43:38.78 ID:ePrTjFB+.net
(´・ω・`)2000年対応で会社に泊まり込んでた。

183 :774ワット発電中さん:2014/09/25(木) 13:52:49.25 ID:NFEZGSaW.net
(´・ω・`)うごかないちゅうか、へんなうごきをする。

184 :774ワット発電中さん:2014/10/14(火) 06:13:54.37 ID:15T1YiXl.net
(´・ω・`)ちょっと不具合あるけどもういいや

185 :774ワット発電中さん:2014/10/14(火) 10:55:41.54 ID:xA9YialT.net
(´・ω・`)ピピピッ それは○×が悪いのでしょう ピピピッ

186 :185:2014/10/17(金) 19:57:10.23 ID:kTvQDv+O.net
(´・ω・`)これでおしまいって思って最適化-O2でビルドしたら不具合出まくり、ふんとにもう状態でつ

187 :774ワット発電中さん:2014/10/18(土) 18:00:49.37 ID:iIPPP3H4.net
(´・ω・`)AVR?

188 :185:2014/10/18(土) 19:40:33.52 ID:U+BarQZ8.net
(´・ω・`)stm32でgccでつ。バグ直りました。なぜ、最適化しない時動いていたのか謎でつ。

189 :774ワット発電中さん:2014/10/21(火) 20:22:04.23 ID:7Oq4uc8R.net
(´・ω・`)ひさびさにエッチングします。

190 :774ワット発電中さん:2014/10/22(水) 07:11:04.11 ID:ZQy0ojGY.net
(´・ω・`)Hing…それは摩擦をともなう素敵な運動

191 :774ワット発電中さん:2014/10/23(木) 13:05:53.86 ID:T/3EswIF.net
(´・ω・`)なんかコンデンサがパンクした時と同じような破裂音が聞こえる。

192 :774ワット発電中さん:2014/10/23(木) 15:18:52.50 ID:NYkaWSft.net
(´・ω・`)パン、パン、サラダ、パン

193 : 【大吉】 :2014/11/01(土) 19:48:31.47 ID:Riyt0KPg.net
(´・ω・`)今後のバグの出具合を占う

194 :774ワット発電中さん:2014/11/10(月) 16:43:08.54 ID:vPAIWv2d.net
(´・ω・`)違う電圧が入ったら警告するセンサーが必要だな
PICの電源に8V入れてしまった。もち即死。

195 :774ワット発電中さん:2014/11/12(水) 10:33:42.76 ID:nXKIBaId.net
(´・ω・`)警報して壊れる。警報聞いても無視する。

196 :774ワット発電中さん:2014/11/26(水) 00:55:45.78 ID:fHSuExqI.net
(´・ω・`)makeファイルに負けました。しかたないのでちゃんと勉強するか。ふぅ

197 :774ワット発電中さん:2014/12/03(水) 15:10:42.77 ID:Hm6Xya20.net
(´・ω・`)無気力でなにも作る気がしない。

198 :774ワット発電中さん:2014/12/04(木) 17:31:55.35 ID:aplIcs9K.net
(´・ω・`)
っ【ヤル気センサー】

199 :774ワット発電中さん:2014/12/06(土) 19:49:17.49 ID:xzbnMTNI.net
(´・ω・`)無気力だけどプラモデルでも作るか。2012年の福袋で買った戦車プラモまだ残ってる。

200 :774ワット発電中さん:2014/12/07(日) 13:43:59.97 ID:Me7tTcvA.net
ARMに12v入れたけど

抵抗一本焼けただけで無事やったわ(´・ω・`)

M3プロセッサー強し

201 :774ワット発電中さん:2015/01/05(月) 20:13:35.44 ID:TCbfiyXD.net
(´・ω・`)久しぶりにオシロの電源入れた
爆発しないかドキドキする

202 :774ワット発電中さん:2015/01/06(火) 06:47:32.25 ID:85866nIW.net
(´・ω・`)オシロしいね

203 :774ワット発電中さん:2015/01/07(水) 18:21:58.28 ID:TUBf5dP9.net
(´・ω・`)緊張で顔面オッシロになった。

204 :774ワット発電中さん:2015/01/10(土) 08:35:11.41 ID:O7ak/zLp.net
(´・ω・`)久しぶりにPICライター動かしたら認識しなくて困った
いろいろやってるうちになぜか繋がって原因不明のまま

205 :774ワット発電中さん:2015/01/24(土) 00:33:03.66 ID:9nDU423x.net
(´・ω・`)無気力だけど部品だけは買う。

206 :774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 19:17:10.47 ID:+2plpLRr.net
(´・ω・`)節分だからDIPIC撒けばいいのかな。
掛け声は「バグはそと、安定はうち」でいいのかな。

207 :774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 20:12:07.79 ID:+t+GhVZr.net
(´・ω・`)間違ってもゲジゲジは撒くな
ケガすんぞ

208 :774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 21:29:54.04 ID:b2atqQJV.net
(´・ω・`)節分+センサー=豆当たり判定センサー
解説しよう、豆当たり判定センサーとは豆が当たったかどうか判定するセンサーであーる

209 :774ワット発電中さん:2015/02/14(土) 08:59:15.54 ID:1O+mV9Om.net
(´・ω・`)基地外状態、部品買いまくり

210 :774ワット発電中さん:2015/02/20(金) 19:30:42.42 ID:4lXfOeHC.net
(´・ω・`)花粉の数を数えるセンサないかのお

211 :774ワット発電中さん:2015/02/20(金) 21:14:38.68 ID:Q03M8Qer.net
(´・ω・`)花粉センサーでググったら出てきた
意外とあるもんだな
どんな場面で使うのか想像つかないけど

212 :774ワット発電中さん:2015/02/21(土) 11:46:17.65 ID:/GpMTeab.net
>>210-211
(´・ω・`)ハウスダストとかの判定に使うセンサーの流用じゃないの?

213 :211:2015/02/21(土) 23:11:55.05 ID:n6uEe0WU.net
>>212
(´・ω・`)花粉 かホコリか判別できないよね

214 :774ワット発電中さん:2015/02/24(火) 07:58:12.19 ID:ZaMZJnPE.net
(´・ω・`)私の中のモジュール♪
 っ¶

215 :211:2015/02/25(水) 19:59:24.91 ID:M5h1515h.net
(´・ω・`)うちに帰ってきたら、トランスが焦げていますよの匂いがする。

216 :211:2015/02/28(土) 08:23:53.68 ID:HKPw6//X.net
>>214
(´・ω・`)ちょんまげですか。

217 :774ワット発電中さん:2015/03/13(金) 13:32:48.54 ID:9z36qtRB.net
(´・ω・`)焼きLEDはいかがですか
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

218 :774ワット発電中さん:2015/03/17(火) 20:21:59.03 ID:Z5/CgAK2.net
(´・ω・`)そして誰もいなくなった

219 :774ワット発電中さん:2015/03/23(月) 00:22:39.15 ID:JT+Z1pKM.net
(´・ω・`)100均のアナログ時計をマイコンで回す記事見つけたので実験ちう

220 :774ワット発電中さん:2015/03/28(土) 06:55:39.75 ID:bavaIEaz.net
(´・ω・`)OLEDって2電源必要なのかマンドクセ

221 :774ワット発電中さん:2015/04/05(日) 00:50:32.90 ID:KDyqrPsM.net
(´・ω・`)とりあえず秋月のほこりセンサ買った

222 :774ワット発電中さん:2015/04/16(木) 07:02:19.00 ID:nQD63Lz0.net
彼は我が社のホコリです。

223 :774ワット発電中さん:2015/04/25(土) 04:56:46.83 ID:RowGblMD.net
(´・ω・`)パソコンオシロの動きが不穏である。反体制組織がGNDあたりに潜んでいそうな情勢である。治安部隊を派遣するかどうか会議する。

224 :774ワット発電中さん:2015/04/26(日) 20:18:15.86 ID:sX9sFHMP.net
(´・ω・`)パソコンオシロってどんなやつ?
マイク入力に入れてソフトだけでなんとかするやつ?
それともUSB接続でフロントエンドだけあるやつ?

225 :774ワット発電中さん:2015/04/27(月) 00:06:17.32 ID:1VkIbgXb.net
(´・ω・`)後者のほうです。ときどき無反応になり、プローブを別のAC電源で動く周波数可変オシレータにつなぐとちょっと間があって動き出すという変な現象です。

226 :226:2015/05/04(月) 00:29:23.31 ID:Lf1xwDRZ.net
(´・ω・`)結局、プローブが断線してたという落ちですた。今日は完全に動かなかったので調べたら切れてました。

227 :774ワット発電中さん:2015/05/13(水) 14:08:22.67 ID:6nXOWXmN.net
(´・ω・`)プローブって中に入ってる銅線がすごく細いらしいね
結構切れやすいらしい

228 :774ワット発電中さん:2015/07/28(火) 18:04:15.03 ID:Z25KZPz9.net
(´・ω・`)暑いね

229 :774ワット発電中さん:2015/09/02(水) 07:04:24.14 ID:JVvIx2bX.net
(´・ω・`)毎日雨なので雨検出器を作ろうと思います。

230 :sage:2015/09/23(水) 10:09:41.38 ID:JY6Wn+v2.net
test

231 :774ワット発電中さん:2015/10/08(木) 00:36:23.13 ID:+JdfOaEL.net
(´・ω・`)寒くなってきたので雨検出器を無線に変えたい

232 :774ワット発電中さん:2015/10/11(日) 18:29:22.67 ID:nHNm0ElN.net
(´・ω・`)最近何も作ってない

233 :774ワット発電中さん:2015/10/14(水) 00:40:15.15 ID:pCknaC1M.net
(´・ω・`)無線の受信側、つまりラジオ作り始めた。

234 :774ワット発電中さん:2015/11/01(日) 19:13:55.22 ID:cpezfq7i.net
(´・ω・`)ハンダゴテで暖を取る生活。

235 :774ワット発電中さん:2015/11/28(土) 16:50:08.48 ID:QaVTmkII.net
(´・ω・`)白熱電球で暖房してるのに発売禁止とは

236 :774ワット発電中さん:2015/12/10(木) 23:38:01.06 ID:BGv7ATDm.net
(´・ω・`)最近ラジオばっかりつくってる。自作やキットで作ったラジオはAMラジオ4台、FMラジオ、DSPラジオ1台がすでにある。今はFMラジオ2台作成中。

237 :774ワット発電中さん:2015/12/11(金) 21:27:57.06 ID:RiwZLz+6.net
>>235
(´・ω・`)数百ワットのLED照明もあったかいよ

238 :774ワット発電中さん:2015/12/13(日) 02:39:46.95 ID:MAjdhAUX.net
>>237
(´・ω・`)ひよこがまぶしすぎると文句言います

239 : 【大吉】 【571円】 :2016/01/01(金) 23:24:25.31 ID:X/FhRiyD.net
あけおめ

240 :774ワット発電中さん:2016/01/10(日) 23:57:12.30 ID:Hw7iZvX+.net
(´・ω・`)年越しラジオ工作やっとできた。
もう一台年越したラジオあるんだが、これどうする。

241 :774ワット発電中さん:2016/02/09(火) 00:58:26.69 ID:DWFsOwgJ.net
(´・ω・`)HTMLの勉強はじめたちゃん。
目指せマイコンWEBサーバ立ち上げ。

242 :774ワット発電中さん:2016/02/12(金) 16:43:24.24 ID:2QH+afK2.net
(´・ω・`)ネットワークの勉強はじめたいなぁ

243 :774ワット発電中さん:2016/02/12(金) 20:28:55.86 ID:c8sxr2Tt.net
(´・ω・`)取引先がつぶれそうだとかなんとか…今請けている仕事の代金、ちゃんと払ってもらえるのだろうか…心配だ…

244 :774ワット発電中さん:2016/03/01(火) 12:20:33.67 ID:OCITsCap.net
(´・ω・`)簡単なものしか作れない。

245 :774ワット発電中さん:2016/03/04(金) 09:19:05.07 ID:Te0UqIHw.net
>>244
(´・ω・`)なにつくってるの?

246 :774ワット発電中さん:2016/03/05(土) 00:25:52.94 ID:bgxBY4ed.net
>>245
(´・ω・`)IC使ったAMラジオ、FMラジオとか雨検知器とかアナログ時計の張り正転、逆転する回路とかLEDテスタとかです。いずれも人の回路ぱくってますんで独自性まったくなす。

247 :774ワット発電中さん:2016/03/21(月) 20:41:42.77 ID:+d/9jMkV.net
(´・ω・`)うむー謎だ。

248 :774ワット発電中さん:2016/04/07(木) 01:25:21.29 ID:OZj6nJeH.net
(´・ω・`)ESP8266って面白い

249 :774ワット発電中さん:2016/04/15(金) 19:49:47.45 ID:zAi8SA1I.net
(´・ω・`)こんなときですが気温、湿度、気圧、地震ロガーが一応デバッグオワタ。
地震ロガーは簡易的だけど6強まで測れる。まあ、6強のlogは見る前に死んじゃうので意味ないけど。

250 :774ワット発電中さん:2016/04/19(火) 01:30:35.64 ID:iJbCZ4We.net
(´・ω・`) ウレタンってトルエンに溶けるのねorz

251 :774ワット発電中さん:2016/05/03(火) 20:27:20.38 ID:DEhN1RCn.net
(´・ω・`)I2CLCDこわれた

252 :774ワット発電中さん:2016/06/15(水) 13:52:57.69 ID:/44eyuL3.net
(´・ω・`)その後、244の運命やいかに…

253 :774ワット発電中さん:2016/07/10(日) 01:16:13.37 ID:ulfDiqjz.net
(´・ω・`)赤外線リモコン解析器作成ちう
SONY製品ないからSONYフォーマットのデバッグできない。ハードオフ行くかな。

254 :774ワット発電中さん:2016/07/11(月) 01:20:50.53 ID:t43AZJ1V.net
(´・ω・`)ニッパ研いだらスキッパになった。0.2mmの線が切れない。

255 :774ワット発電中さん:2016/07/24(日) 00:50:44.01 ID:B/DygXCN.net
(´・ω・`)spiSRAM、12MHzで動かしてるのに遅っそ。ReadWriteにソフト動くからしかたないけど。

256 :774ワット発電中さん:2016/07/26(火) 21:27:56.92 ID:LmiYgMFi.net
(´・ω・`)フォトカプラって動作遅いのね。UART 115.2k通そうとして、受け側ピクリとも動かんかった。ぶりなやんだ。

257 :774ワット発電中さん:2016/08/18(木) 15:01:36.26 ID:ZfXUh9wT.net
(´・ω・`)暑さのせいにして工作意欲減退

258 :774ワット発電中さん:2016/09/02(金) 10:22:58.57 ID:D1WYA+N6.net
(´・ω・`)残暑でざんしょ

259 :774ワット発電中さん:2016/09/14(水) 01:10:23.31 ID:NOrFrMN4.net
(´・ω・`)また台風くるんかい。

260 :774ワット発電中さん:2016/09/17(土) 10:34:09.94 ID:+2XZ391v.net
(´・ω・`)らしいね...

261 :774ワット発電中さん:2016/10/07(金) 09:30:16.05 ID:ssMiyEo/.net
(´・ω・`)やるきなす。

262 :774ワット発電中さん:2016/10/13(木) 01:56:28.63 ID:uiUMnjCN.net
(´・ω・`)いつもケースで悩む。

263 :774ワット発電中さん:2016/10/28(金) 20:08:41.80 ID:5N6wKI95.net
(´・ω・`)これを作りたい。

http://i.imgur.com/xj0mj8i.jpg

264 :774ワット発電中さん:2016/10/28(金) 20:11:12.14 ID:rn4JgtQx.net
(´・ω・`)なんなのそれ

265 :774ワット発電中さん:2016/10/28(金) 21:59:08.43 ID:5N6wKI95.net
>>264
(´・ω・`)停電したら点灯する非常灯

266 :774ワット発電中さん:2016/11/16(水) 00:19:01.94 ID:nnOf0sAJ.net
>>265
(´・ω・`) 完成したので、運用実験してたら、3分ぐらいだけど停電した。ちゃんと動作した。役に立つ。

267 :774ワット発電中さん:2016/11/16(水) 21:15:42.08 ID:b+I36nLg.net
Σ(´・ω・`) 完成したのか!すごいじゃないか!

268 :774ワット発電中さん:2016/12/06(火) 22:03:11.35 ID:5B7nakJq.net
(´・ω・`)毎日Javaインストールしてる気がする。

269 :774ワット発電中さん:2016/12/17(土) 01:37:56.51 ID:8UfZcezy.net
(´・ω・`)さて、大掃除でもやるか

270 : 【大吉】 【472円】 :2017/01/01(日) 00:29:25.06 ID:P1T+Vy6V.net
(´・ω・`)あけおめ

271 :774ワット発電中さん:2017/01/01(日) 07:07:16.35 ID:za4CYSML.net
(´・ω・`)おめでとう!!

272 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 13:43:36.34 ID:EXSUbUKJ.net
(´・ω・`)ウィルスチェッカーに引っかかるインストーラ

273 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 13:55:35.67 ID:EXSUbUKJ.net
(´・ω・`)ESP8266でつくった気温、湿度、気圧、地震ロガーの
日付が2016年13月になってることに気付いた。
http://i.imgur.com/UMbwFE4.jpg

274 :774ワット発電中さん:2017/01/08(日) 18:10:20.31 ID:0QymP+Uz.net
(´・ω・`)なにそれどういう仕組みなの

275 :774ワット発電中さん:2017/01/29(日) 00:13:17.74 ID:PJNSyjqk.net
(´・ω・`)STM32のHALライブラリ使いづらい。CubeMXで初期設定のコード出してくれるけど、これもちっともわからない。結局、ライブラリのソース見て、どのレジスタ設定してるか確認して、リファレンスマニュアルで解読する。時間ばかりかかる。ふむぅ。

276 :774ワット発電中さん:2017/02/20(月) 20:36:08.04 ID:ykLZnZNZ.net
(´・ω・`) if( hoge | 0x01)って書いて、なんでelseにいかないんだろって悩んだ。

277 :774ワット発電中さん:2017/03/12(日) 10:57:54.37 ID:bZQIE7uL.net
(´・ω・`) どんどん複雑化する回路

278 :774ワット発電中さん:2017/03/19(日) 00:55:38.33 ID:OeF7mPA5.net
(´・ω・`) はぁ、SDのクロック9MHzで頭打ちになる。10Mにすると死んじゃう。

279 :774ワット発電中さん:2017/03/27(月) 22:01:02.32 ID:65xxQV8Y.net
(´・ω・`) 完成とは本格的なデバッグのはじまり。
                びるげいつ

280 :774ワット発電中さん:2017/04/08(土) 23:50:07.46 ID:MFqvZlx6.net
>>278
(´・ω・`) これ、計算間違えてた3.6Mが最高だた。ねむいさんの言うとおりにSD専用電源付けたら12Mまでいけた。

281 :774ワット発電中さん:2017/04/10(月) 23:54:52.90 ID:weTe9Qtu.net
(´・ω・`) ちょいと簡単に作るつもりではじめて、いつのまにやら回路図第12版さくせいちう。わかっちゃいるけどとまらない。

282 :774ワット発電中さん:2017/05/07(日) 12:26:23.61 ID:Cu7vc3s7.net
(´・ω・`) 化石IC発見

283 :774ワット発電中さん:2017/05/23(火) 23:13:26.40 ID:MuUbmShH.net
(´・ω・`) 製作意欲減退ぎみ
http://i.imgur.com/Wd7vJ7N.jpg

284 :774ワット発電中さん:2017/07/20(木) 21:47:55.48 ID:bC58O0y8.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

285 :774ワット発電中さん:2017/08/11(金) 22:08:30.19 ID:UXbPP4kh.net
(´・ω・`)昔はラジオ商という商売があった
ラジオを作って売っていたのである

286 :774ワット発電中さん:2017/08/28(月) 00:23:51.90 ID:gge6GUHH.net
(´・ω・`) 居酒屋さんのところの文鎮便利ちゃん

287 :774ワット発電中さん:2017/09/24(日) 22:52:53.62 ID:hqFzzHDe.net
(´・ω・`) んーとね10byteのエリアにね。32byte書き込んでね。はーどうえあふぉるとが起きてね。なかなかわからんかったんよ。あほやね。

288 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 21:17:36.37 ID:VqrvZftF.net
(´・ω・`)もう2年くらい秋葉原に行ってない
まだ電気街はあるのだろうか

289 :774ワット発電中さん:2017/10/18(水) 22:34:21.43 ID:THGgnO4J.net
>>288
アニメ街になりつつある

290 :774ワット発電中さん:2017/10/26(木) 01:42:10.65 ID:pWyJ5m05.net
(´・ω・`) Einkパネルをいじり始めて早4ヶ月、いつ完成するのか、ちゃんと成果物ができるのか。途方に暮れ中。

291 :774ワット発電中さん:2017/10/26(木) 21:22:59.70 ID:7fAF6cS8.net
(´・ω・`)キンドルを自作するつもりか…

292 :774ワット発電中さん:2017/10/27(金) 19:44:47.86 ID:tPCd/XnY.net
(´・ω・`) ネットから天気予報拾ってきて、表示する電池駆動のガジェット作りたい。ようやくbitmapの表示、文字の表示、直線の表示はできるようになったのに、マンドクセの発生により停滞中。

293 :774ワット発電中さん:2017/10/28(土) 01:11:38.86 ID:8NlOD7d5.net
(´・ω・`)2年ぶりに秋葉原に行った
いろんな店がなくなってた
アニメの看板だらけになってアニメの街みたいになってた
もうあの頃の電気街は無いんだなと思った
路上で、シャッターの前で泣いた

294 :774ワット発電中さん:2017/10/28(土) 01:13:56.55 ID:8NlOD7d5.net
(´・ω・`)鈴商もヒロセも無くなってた
秋月の前の通りはビルが建って昔の面影がまったくない
鈴商の跡地は秋葉原神社?何の店かわからんが改装工事をやってた

295 :774ワット発電中さん:2017/10/28(土) 01:25:42.94 ID:8NlOD7d5.net
(´・ω・`)あと若松もなくなってた
看板だけ残っててそれがまたやるせない

296 :774ワット発電中さん:2017/10/28(土) 18:42:20.86 ID:8NlOD7d5.net
(´・ω・`)計測器ランドも規模縮小で店の半分くらいが飲食店に変わってた
とにかく再開発だらけで建設現場だらけになってる印象だった
そのうち秋月の一角も再開発に掛かって閉店するんじゃないかな

297 :774ワット発電中さん:2017/10/29(日) 09:16:47.22 ID:tq5Uuch2.net
(´・ω・`)ラジオセンターの東京科学無線が入ってた場所はレンタルケース屋になってた

298 :774ワット発電中さん:2017/10/29(日) 09:25:21.12 ID:tq5Uuch2.net
(´・ω・`)昔ながらのジャンク屋というと日米くらいしか残ってない
アイテンドーの近くにあった部品屋兼カーモデルショップみたいな店も無くなってた
不景気の風が吹いて小さな部品屋たちは消し飛んでしまった
残ったのは再開発と高層ビルだけだ

299 :774ワット発電中さん:2017/11/13(月) 07:52:49.34 ID:jJUN6QPb.net
(´・ω・`)300

300 :774ワット発電中さん:2017/11/25(土) 13:32:49.52 ID:5N43leMx.net
(´・ω・`) Einkうごいた、最後までまでうごいた、最後までうごいてこわれてきえた、電源IC飛ぶな、Einkうごけ

301 :774ワット発電中さん:2017/11/25(土) 16:01:18.60 ID:ksrKE4uv.net
(´・ω・`)字余り

302 :774ワット発電中さん:2017/11/29(水) 13:13:31.71 ID:j10B52ud.net
(´・ω・`) 1980年、すでに人類は地球防衛組織シャドゥを結成していた

303 : :2017/12/01(金) 12:26:51.80 ID:ZKW5lmuE.net
(´・ω・`) おみくじ2度引き試験を開始いたします。1回目

304 : :2017/12/01(金) 12:27:48.16 ID:ZKW5lmuE.net
(´・ω・`) 引き続きおみくじ2度引き試験を継続します。2回目

305 : :2017/12/01(金) 12:28:27.60 ID:ZKW5lmuE.net
(´・ω・`) おみくじ2度引き試験を終了します。3回目

306 :774ワット発電中さん:2017/12/25(月) 06:42:22.57 ID:PsMn8YcU.net
(´・ω・`)年末になるとラジオを作りたくなる
そしてそのラジオで紅白歌合戦を聴く

307 :774ワット発電中さん:2017/12/27(水) 13:29:06.67 ID:22mySsTl.net
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

PIHUX0T28V

308 :774ワット発電中さん:2018/01/01(月) 18:32:41.96 ID:FxtbZ4Ue.net
(´・ω・`) おとしだま二重搾取試験を開始いたします。1回目

309 : :2018/01/01(月) 18:33:25.15 ID:FxtbZ4Ue.net
(´・ω・`) 失敗。おとしだま二重搾取試験を開始いたします。1回目

310 : :2018/01/01(月) 18:33:58.73 ID:FxtbZ4Ue.net
(´・ω・`) おとしだま二重搾取試験を継続いたします。2回目

311 : :2018/01/01(月) 18:34:29.14 ID:FxtbZ4Ue.net
(´・ω・`) おとしだま二重搾取試験を終了いたします。3回目

312 :774ワット発電中さん:2018/01/12(金) 00:49:46.93 ID:+YjiyiNo.net
(´・ω・`) 遅ればせながらあけましておめでとうございます

313 :774ワット発電中さん:2018/01/13(土) 14:52:28.24 ID:UliMPyXv.net
ω←おめでたまきん

314 :774ワット発電中さん:2018/01/24(水) 00:17:51.39 ID:YVqmg4LX.net
(´・ω・`) シオヤ無線に行くたびにST-30互換トランス買ってたら在庫が5こになってしまった。何か作らないと捌けない。

315 :774ワット発電中さん:2018/01/25(木) 00:34:17.73 ID:H0xsLrof.net
>>273
(´・ω・`)今年も2017年13月になったのでやっと直した。

316 :774ワット発電中さん:2018/02/04(日) 01:14:38.90 ID:qp8dWPoq.net
(´・ω・`) はからずとも豆のかわりにチップコンデンサ撒いた。
うちには鬼がいたらしい。

317 :774ワット発電中さん:2018/03/19(月) 08:36:25.56 ID:A5ZuYDaj.net
(´・ω・`) ねじ穴予定地まで部品はんだづけしちった。

318 :774ワット発電中さん:2018/04/03(火) 10:28:10.75 ID:2LToJCdx.net
(´・ω・`) つかえるお城ほすい

319 :774ワット発電中さん:2018/05/07(月) 00:33:19.92 ID:0ft6/VG5.net
(´・ω・`) ねたぎれなので電力計でも作るかな。

320 :774ワット発電中さん:2018/05/13(日) 20:32:57.12 ID:8J8Voar7.net
(´・ω・`) コネクタつけて基板裏返すと、端子の並びを間違えて配線する。

321 :774ワット発電中さん:2018/05/21(月) 10:20:53.61 ID:+YPLsCwK.net
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7YIEE

322 :774ワット発電中さん:2018/06/17(日) 13:47:31.04 ID:OzxEa5Zm.net
(´・ω・`) 毎日6時半頃ピピピと警告音らしきものが聞こえるが何が出してるのかわからない。

323 :774ワット発電中さん:2018/06/19(火) 11:55:59.55 ID:KPXcG/TN.net
(´・ω・`) まいった。こてアテたらとけちった。

324 :774ワット発電中さん:2018/07/03(火) 23:46:10.17 ID:TUeFXinq.net
HD1

325 :774ワット発電中さん:2018/07/13(金) 07:41:00.29 ID:hvXAt69C.net
(´・ω・`) もあっとするなと思ってたらコテの電源入れっぱだった。

326 :774ワット発電中さん:2018/07/21(土) 10:22:28.45 ID:CGEXO3yq.net
(´・ω・`) そりゃー-05vが限界だよって言っとるのに-15vかけると壊れる。でもそれでも動いてしまってる個体もおるから混乱する。

327 :774ワット発電中さん:2018/07/28(土) 01:50:26.18 ID:mxeiQa+1.net
(´・ω・`) 秋月で買った地震センサーと雷センサーいつ使うんだろ。

328 :774ワット発電中さん:2018/08/11(土) 11:42:53.33 ID:OvtRpff8.net
(´・ω・`) 部品が常にななめっている。

329 :774ワット発電中さん:2018/08/25(土) 21:44:02.91 ID:0uglnhkm.net
(´・ω・`) オペアンプ入力に電源電圧より高い電圧かけてなぜ正しくでんあつ出んのん?って悩んだ。あほすぎて自分にあきれはてた。

330 :774ワット発電中さん:2018/09/16(日) 07:32:24.87 ID:GIuJ9bxD.net
(´・ω・`) こてのセンサレス温度調節器作ったけどニクロムの抵抗は温度による変化小さいので調整が激ムズ。

331 :774ワット発電中さん:2018/09/28(金) 01:59:08.06 ID:C7Z6QsI5.net
(´・ω・`) 箱に詰めるか裸で使うか。箱に詰めるのマンドクセ

332 :774ワット発電中さん:2018/10/03(水) 01:12:40.64 ID:81dEwi1K.net
(´・ω・`) なんてこったい。ショートしてる。

333 :774ワット発電中さん:2018/10/26(金) 09:17:52.47 ID:FQ9Cii5x.net
(´・ω・`) もーたがぶよんぶよんする。

334 :774ワット発電中さん:2018/11/04(日) 11:07:01.04 ID:Nr0f+9/g.net
(´・ω・`) もーたがじゃりじゃりする。

335 :774ワット発電中さん:2018/11/09(金) 23:58:46.07 ID:qBl9bn5C.net
(´・ω・`)街あるいてたら セラミックが焼ける匂いがした。

336 :774ワット発電中さん:2018/11/16(金) 20:32:00.33 ID:WF0aQPjb.net
チコちゃんに叱られる!★2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1542366732/

337 :774ワット発電中さん:2018/11/16(金) 21:33:16.43 ID:1Mbnsbv4.net
>>335
火焔式土器のDIYだろうか・・・

338 :774ワット発電中さん:2018/11/17(土) 00:42:40.24 ID:goglHV+l.net
>>337
町工場の多い地域なのでなにか作ってたのかもしれない。ロケットとか。

339 :774ワット発電中さん:2018/11/18(日) 23:34:00.97 ID:Ej6cRmo0.net
この間のブラタモリで紹介されてたけど
碍子って有田焼だったのね・・・

340 :774ワット発電中さん:2018/11/19(月) 00:27:48.34 ID:5kKEGKz/.net
(´・ω・`) 部品あつめてもの作らずだけど
さすがに手持ちの碍子はない。

341 :774ワット発電中さん:2018/11/19(月) 11:17:25.50 ID:9mZmmqyb.net
(´・ω・`)碍子は持ってないけど、日本碍子製のスパークプラグならウエストポーチに入れてる・・・予備を保険として。
(通勤のバイク、スラグたまってエンコすることがたまにあって、スラグ削る道具持ち歩くほうが怖いから)

342 :774ワット発電中さん:2018/12/20(木) 23:57:01.22 ID:hvDPxt+0.net
(´・ω・`)なんかランダムな間隔でピッって虫が鳴く。調べたらなんかの原因でガイガーカウンターのスイッチが入ってしまい。ナンチャラ線の検出で音出してたみたい。

343 :774ワット発電中さん:2019/01/01(火) 00:38:28.16 ID:Om7iZb5r.net
(´・ω・`) あけおめ。ことしこそ部品あつめてもの作るになりまする。

344 :774ワット発電中さん:2019/01/11(金) 11:20:39.62 ID:+6WrAMYB.net
(´・ω・`) 机についてうだうだしてたら突然けむり噴出。006Pがピンセットでショートしてた。

345 :774ワット発電中さん:2019/01/17(木) 08:23:50.78 ID:7GTl8DzH.net
(´・ω・`) 逆接の音はピシッ

346 :774ワット発電中さん:2019/01/20(日) 17:34:31.20 ID:juIv5MEX.net
(´・ω・`) 電子工作じゃないけど100均腕時計を懐中時計に改造した。ジーパンの懐中時計ポケットにちょうどいい大きさ。
https://i.imgur.com/LO5K1nR.jpg

347 :774ワット発電中さん:2019/02/26(火) 00:35:45.88 ID:Mivnkljm.net
(´・ω・`) データシートあんなににらんだのに間違えてる。とほほ。

348 :774ワット発電中さん:2019/07/27(土) 09:29:37.19 ID:OEMALGuH.net
(´・ω・`) 弛張発振

349 :774ワット発電中さん:2019/09/19(木) 01:07:40.22 ID:/j6w9Z6F.net
(´・ω・`) ドアチャイム

350 :774ワット発電中さん:2019/09/24(火) 11:58:20.84 ID:Qa9lDKxq.net
(´・ω・`) トランジスタ式コンパレータ

351 :774ワット発電中さん:2019/10/25(金) 20:50:26.60 ID:FtyRD+gC.net
(´・ω・`) 非安定マルチバイブレータ

352 :774ワット発電中さん:2019/12/14(土) 08:08:34.95 ID:fsb0tZ+9.net
(´・ω・`) しゃぼん玉とんだ、やねまでとんだ、泣いた

353 :774ワット発電中さん:2019/12/20(金) 00:41:25.13 ID:6s9syuy2.net
(´・ω・`) プログラムにコメント入れるのめんどい。でも一月も経つと他人が書いたプログラムのようにわけわからんようになるのでしかたがない。

354 :774ワット発電中さん:2020/01/01(水) 08:36:18 ID:6z0NjC4Z.net
(´・ω・`) あけおめ。今年はちゃんと完成品にする。

355 :774ワット発電中さん:2020/02/14(金) 23:45:08 ID:useXaRxU.net
(´・ω・`) コロナ除去機つくりたい

356 :774ワット発電中さん:2020/02/14(金) 23:46:32 ID:useXaRxU.net
いぇすと

357 :774ワット発電中さん:2020/03/24(火) 23:57:32 ID:8FJ6GZna.net
(´・ω・`) 今年まだ何も作ってない

358 :774ワット発電中さん:2020/05/25(月) 05:15:26 ID:k5WAtq9y.net
(´・ω・`) 1815を3個燃やした。Vbeに単3電池4本直結とかどんな事故だよ。おれはあほです。

359 :774ワット発電中さん:2020/06/08(月) 00:57:27 ID:ANNX/Kg+.net
>>358
たっぷり使え
1815ならきっと死ぬまであるよ

360 :774ワット発電中さん:2020/08/18(火) 05:35:16.98 ID:Hy+hnVY1.net
(´・ω・`) だーりんとん

361 :774ワット発電中さん:2020/08/19(水) 06:23:14 ID:O7qEOwud.net
(´・ω・`) カスコード接続

362 :774ワット発電中さん:2020/10/07(水) 02:49:04.50 ID:fVZTOqxr.net
(´・ω・`) 3石プリアンプ

363 :774ワット発電中さん:2020/10/08(木) 00:38:15.45 ID:kJWzPs9B.net
(´・ω・`) 3.11の直後100円で投げ売りされてた単一電池3本のランタン、店で売ってる電池は2本組なので電池2本で点くよう改造した。

364 :774ワット発電中さん:2020/10/20(火) 13:13:07.69 ID:6T0dZYXv.net
(´・ω・`) 今度はLED飛ばした

365 :774ワット発電中さん:2020/10/31(土) 09:32:21.98 ID:CVfA0l3J.net
(´・ω・`) ホワイトノイズのはずが濁ってる

366 :774ワット発電中さん:2020/11/17(火) 23:55:19.73 ID:Z89lUSBW.net
(´・ω・`) いつものあふぉバグでした。ちゃらんちゃらん

367 : :2021/01/01(金) 09:00:11.38 ID:0tFvs59W.net
(´・ω・`) あけおめ。いろいろ故障したので治す。

368 :774ワット発電中さん:2021/04/23(金) 01:24:20.77 ID:41uHKVx8.net
(´・ω・`) 今度はベースエミッタ逆電圧で亡くなられました。

369 :774ワット発電中さん:2021/04/25(日) 09:19:17.76 ID:w4Xwmu0c.net
(´・ω・`) ネタが尽きたらオデオに行きがち。さらに尽きたらラジオ。

370 : :2021/05/09(日) 00:55:43.41 ID:pnryrz2g.net
(´・ω・`)おみくじ

371 :774ワット発電中さん:2021/05/11(火) 14:00:50.27 ID:5Y/iWAsW.net
ドップラーレーダモジュール使ってる人いる?(´・ω・`)

あれって 信号オペアンプで増幅する時どうしてる?(´・ω・`)

372 :774ワット発電中さん:2021/05/12(水) 01:01:22.62 ID:ESnXf5Vv.net
>>371
秋月にキットがあり、その説明書見ると回路図載ってるからそれを参考にすればよいのでは。

373 :774ワット発電中さん:2021/05/12(水) 06:07:33.58 ID:1iFL8FLL.net
>>372
やっぱり 焦電型赤外線センサ と同じような使い方になるね(´・ω・`)

速度データとか距離データは取れそうもない(´・ω・`)

374 :774ワット発電中さん:2021/05/12(水) 13:41:35.13 ID:jbP3HsUS.net
>>371
RFワールドに何回かドップラーレーダモジュール使ったスピードガンとかの
記事が載っていたから、バックナンバーを調べてみたら?
因みに最新号(No.54)には秋月電子で手に入るIPM-165 独InnoSenT社製24GHz
ドップラーセンサーモジュールを使ったFMトランシーバの製作記事がある。 

375 :774ワット発電中さん:2021/05/12(水) 15:32:55.01 ID:1iFL8FLL.net
>>374
オフセットがあるからその対処が大変そう(´・ω・`)

376 :774ワット発電中さん:2021/05/15(土) 03:36:01.96 ID:BYHja72W.net
(´・ω・`) プラケースに基板つけるためネジ穴を空ける。ずれる。修正のため穴を広げる。基板がプラケースの壁と平行にならず、斜めに歪んで付く。もおこれでいいや。

377 :774ワット発電中さん:2021/08/13(金) 07:11:08.12 ID:u+8TAJS+.net
(´・ω・`) てすと

378 :774ワット発電中さん:2022/05/12(木) 09:07:30.48 ID:X598M2DK.net
(´・ω・`) 弛張発振回路

379 :774ワット発電中さん:2022/09/11(日) 19:00:44.69 ID:6GnVPJn8.net
(´・ω・`) 実装に無理がある。左右を間違える。

380 :774ワット発電中さん:2022/10/10(月) 18:42:59.42 ID:FoHst+kU.net
(´・ω・`) はらへった。

381 :774ワット発電中さん:2022/10/20(木) 19:06:10.60 ID:vASTS3k2.net
また規制

382 : :2023/01/03(火) 08:16:26.63 ID:2nrrPSu6.net
(´・ω・`) また規制

383 : :2023/01/24(火) 00:43:35.58 ID:1jEhmAH3.net
てす

384 :774ワット発電中さん:2023/06/03(土) 02:48:33.53 ID:CBiicv9F.net
最近、制作物なす

385 :774ワット発電中さん:2023/10/18(水) 07:16:50.00 ID:L69+cRJv.net
弱音を吐くな!

386 :774ワット発電中さん:2023/12/02(土) 22:06:13.84 ID:77mKWC8J.net
(´・ω・`)ダイソーのラジオ型BTスピーカにFMラジオ入れたい。

387 :774ワット発電中さん:2023/12/23(土) 23:59:56.77 ID:IcRa5t2z.net
(´・ω・`)covit19板悲惨なことになってる

388 : :2024/01/03(水) 23:42:25.56 ID:0c5j7JsF.net
(´・ω・`)遅ればせながら、あけおめ

389 :774ワット発電中さん:2024/02/14(水) 10:50:26.61 ID:9fLfrUu3.net
(´・ω・`)

390 :774ワット発電中さん:2024/03/04(月) 10:13:07.47 ID:Pmrvb0u4R
四六時中飛ばしてる伊丹−羽田を1回飛ばすたびに7000kWh火力發電した際に発生するのと同等のСO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳−羽田を1回飛ばすたびに14000kWh火力發電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛は゛してる成田−クソウルを1回飛ばすたびに28000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
毎曰燃料か゛なくなるたびに乗り換えてるクソポリヘリタンク2000Lで10000KWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
要するにこれほどの發電能力をクソ航空機に無駄に廃棄させながら増税に原發放射能汚染利権に戦争利権にと拡大してるのが岸田文雄な
四六時中猥褻がらみで逮捕されながら望遠カメラで女風呂やらのぞき見して遊び倒して莫大な温室効果ガスまき散らして木造家屋密集地上空を
平然と飛ばして墜落して一帯燃やし尽くして皆殺しにする危險極まりない行為を繰り返してる威力業務妨害災害惹起税金泥棒警視庁ヘリや
地球破壊の権化小池デタラメ百合子のエシ゛プ├旅行費や岸田異次元増税文雄の世界一周地球破壊費を違法にしないとダメ絶対
(ref.] ttPs://www.call4.jp/info.phР?tyрe=items&id=I0000062
ttPs://hanеda-projeсt.jimdofree.com/ , ttРs://flight-route.com/
тtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

391 :774ワット発電中さん:2024/03/04(月) 16:26:42.48 ID:0QSalUdKq
本名荒井の「(おい)」攻撃

392 :774ワット発電中さん:2024/04/28(日) 18:10:02.92 ID:Fgsls/qK.net
(´・ω・`)うむ、整理整頓ができぬ。

393 :774ワット発電中さん:2024/05/12(日) 09:54:39.97 ID:EZOXfXaF.net
-0.02%限りなく横チン

混乱してるんだよね。
普通におるやろな
ヒロキは

394 :774ワット発電中さん:2024/05/12(日) 10:43:34.85 ID:EYBVY0IT.net
>>82
このパターンの親は悲惨で
他人となんか競うポイントないの
隣にいるおっさんにしか見えないほどの長距離じゃないんだが
想定だけど

61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200