2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非接触クレジット『iD』31

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/25(木) 13:17:54.79 ID:e0xcyPo+.net
docomoが作ったけど、べつにdocomo携帯を持っていなくても使える非接触クレジット「iD」のスレです。
クレジットと言いつつ、最近デビットプリペイドも増えてきました。

■非接触クレジット『iD』@credit.2ch スレッドテンプレート
http://creita.info/templates/id.html

■公式サイト
iD公式:http://id-credit.com/
iD加盟店検索:http://id-credit.com/search/

■前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1561847165/

2 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/25(木) 16:06:04.37 ID:SLPxuAyC.net
>>1

3 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/25(木) 18:35:20.24 ID:4fSoahFr.net
1乙

4 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/28(日) 22:48:14.35 ID:w68CgVyG.net
>>1


5 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/29(月) 03:20:00.80 ID:VekfwNr3.net
主婦やシニア世代の雇用も増えてるしな。

6 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/29(月) 06:02:56.39 ID:BIscTVer.net
保守荒らし警報発令

http://hissi.org/read.php/credit/20190729/VmVrZndOcjM.html

7 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/29(月) 21:41:52.87 ID:s5QmGZkm.net
保守

8 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/30(火) 21:50:45.93 ID:YaGBTq5u.net
限度額下げてん
更新の時の暗証番号で失敗してん
使えなくなってん

9 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/05(月) 02:08:13.00 ID:lr3aN3Nu.net
え?

10 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/05(月) 08:27:51.02 ID:em/JSw0X.net
>>1
どのカードに紐付いてるってどう調べたら良いの?
もうそろそろ2桁枚になりそうで
どれがどれに紐付いてるか分かんない

11 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/05(月) 08:50:17.07 ID:OPTC6A3W.net
何に反応してるのかわからんが、かばんの中でスマホがiDのエラーおとならしまくる

12 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/05(月) 09:10:11.27 ID:lr3aN3Nu.net
>>10
それぞれ違うものに使ってみればいいじゃん
明細を見て、どれに請求が来るのか確認する

13 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/05(月) 09:35:26.20 ID:em/JSw0X.net
>>12
え?それしかないってことか

14 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/05(月) 09:41:04.37 ID:lr3aN3Nu.net
自力で調べるのならWEB明細に上がってくるのを待つしかないのでは?
発行されたときの控えがあればいいけど、もちろんないわけだよね
それ以外だとデスクに連絡して1枚ずつ確認するしかない気がする

15 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/05(月) 10:45:58.53 ID:em/JSw0X.net
そうか
しかたないな
thx

16 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/06(火) 07:56:44.71 ID:Apvjg6e/.net
「iD」でってレジで言うと「Edy」ですね?って言われる。俺の場合、発音が良すぎるのかも知れない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565042024/

17 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/12(月) 00:39:11.38 ID:/L4hPXfi.net
920

18 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/12(月) 20:37:55.35 ID:GuzD2B3F.net
あげあげ

19 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/17(土) 13:39:06.47 ID:hKwlIBzJ.net
話題がなーーい

20 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/17(土) 19:16:23.93 ID:Xbg2H2Sj.net
QUICPayに完全敗北だからかな

21 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/17(土) 19:29:00.21 ID:fwnGX1C0.net
Apple Payの登場で、一気に情勢が悪くなった

22 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/17(土) 21:13:57.75 ID:DB3yZcT4.net
jcbのキャンペーン終わったらIDで還元やらんかな

23 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/19(月) 10:48:58.97 ID:gPX1ML+P.net
決済履歴すら見れない糞アプリ

24 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/19(月) 12:11:17.74 ID:MTpJ7t4o.net
でも地味に自販機とゲーセンはQP使えないことが多い
時間の問題かね

25 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/22(木) 05:27:12.98 ID:ofgmpNTa.net
驚愕の実態はSuicaがダントツ約6割のシェア

■最新のキャッシュレスデータの実態(シェア/単価)
2019年8月20日 ファミリマート某店舗 ジャーナルデータ
https://i.imgur.com/OVi12nr.jpg

・総合1位 56.2% Suica ・QR1位 6.8% PayPay

●系統別シェア
1位 56.2% NFC交通系(Suica)
2位 15.4% felica系(おサイフ)
3位 14.2% QR系(コード決済)
4位  9.9% クレジット系
5位  5.6% プリペイド系
6位  3.1% ポイント系

●決済サービス別シェア
 順位 シェア  客数  単価  決済サービス
 1位 56.2% 91人 325円 Suica(交通系)
 2位  8.6% 14人 343円 クレジット
 3位  7.4% 12人 340円 iD
 4位  6.8% 11人 324円 PayPay
 5位  4.9%  8人 355円 QUICPay
 6位  3.1%  5人 385円 d払い
 7位  3.1%  5人 350円 Edy
 8位  3.1%  5人 282円 Tポイント
 9位  1.9%  3人 193円 LINE Pay
10位  1.2%  2人 929円 FamiPay
11位  1.2%  2人 592円 Tマネー
12位  1.2%  2人 498円 楽天Pay
13位  1.2%  2人 494円 Tカード(クレカ)
14位  1.2%  2人 283円 WAON

26 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/22(木) 09:35:17.84 ID:bQVwODfH.net
2位のクレジットてなんなん?

27 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/22(木) 09:35:34.18 ID:bQVwODfH.net
クレカ?

28 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/22(木) 19:52:15.39 ID:7Ywx5Z3j.net
Suicaはともかく、QRは楽天ペイ以外は1万円のチケットとか買えるわけで、
1人いたら一気に順位変わるだろ。

29 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/25(日) 20:18:07.19 ID:Z6j/eg4P.net
その1人がいないからこの順位なんだろ
クレジット、iD、QUICPayは、1万ところかって話になる

30 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/25(日) 20:19:23.20 ID:Z6j/eg4P.net
>>28 そしてこれは金額ではなく、利用客数だからな

31 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/02(月) 09:37:54.34 ID:e/9yxu20.net
iDの還元祭はまだですか?
QuicPay対応のクレジットカード持ってるのに端末が対応してなくて悲しい…

32 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/02(月) 09:51:55.33 ID:tHpqxF7c.net
あれはQUICPayのキャンペーンではなく、JCBのキャンペーンだ

33 :猫頭 ●:2019/09/02(月) 10:03:45.17 ID:OqkEa6QA.net
dポイントスーパー還元プログラムがそれに近いような...。
キャンペーンだという認識のある方が少なそうですが。(w

34 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/02(月) 10:29:19.62 ID:mGOzgqex.net
もっと各社がグーグルペイに対応して欲しいな
密墨が対応するときに何かキャンペーンは打つだろうけど

35 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/02(月) 18:04:14.38 ID:+srbEnku.net
>>8
同じだ

36 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/05(木) 20:24:20.00 ID:a5cJCyu9.net
10月からの増税ポイント還元って、IDで払っても対応するんですか?
調べたんだけど、よくわかからなくて、、

37 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/05(木) 21:22:44.53 ID:9mezvrH9.net
するって聞いてるけど

38 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/13(金) 15:24:07.55 ID:jTwkFK94.net
踏 み 台 保 守sage  86

39 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/20(金) 19:54:11.83 ID:Ph+/IJsc.net
iDのやる気なさ

40 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/20(金) 20:07:34.28 ID:XLojEy+v.net
NTTdocomoはd払い、蜜墨は20%還元&タダチャンで忙しい

41 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/28(土) 13:50:59.28 ID:EiiXOvB+.net
閑散としてるね
クレカを除いてiDしか使えないサービスや店舗調べたけど完全iDだけはわからなかった
Suica上限2万円のせいでiDを選択するしかない洋服の青山くらい?
あとは
iDのみだけどコード払いは充実してる和民
かつや…でSuica上限こない

42 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/28(土) 13:59:37.10 ID:EiiXOvB+.net
キャンペーンでもないとiD使う理由なくない?
末までApple Payとメルペイがあるくらい
決済早いのが強みだけど交通系にはかなわない
ガラケiD払いしてるおじさんよく見たけどあの人たちiD廃止になって今どうしてんだろうって思い出した

43 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/28(土) 17:23:49.67 ID:dIWQF6/5.net
有効期限まではそのまま使えるからまだ慌てるような時間じゃない

44 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/28(土) 18:51:35.31 ID:ZiM8fUgC.net
スゴイ使いやすいのにな

45 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/28(土) 21:15:02.46 ID:IMVVXbgo.net
iDしか使ってないけど損してる感パない
〇〇ペイはなんか拒否感あってなぁ

46 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/28(土) 23:51:05.45 ID:1Db6mkqR.net
クレカの期限更新でiDカードも新しいのが届いたんだけど、
おサイフケータイに登録したのは旧のiDカードだったから、これってiD画面から1回削除とか更新とかが必要なの?
登録時にクレカのセキュリティキーとか入れた記憶ないけど…

47 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/28(土) 23:53:30.27 ID:1Db6mkqR.net
QAみたら期限あるって書いてあったわ
たぶん登録した側で更新とかいるんだな
https://id-credit.com/support/faq/service.html

48 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/29(日) 11:25:35.38 ID:fw7SzZeo.net
d払いよりidの方が使うの楽

49 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/01(火) 12:30:17.01 ID:/5MkxK3N.net
損得で行ったら〇〇ペイ使った方がいいんだけど面倒くさいのでこれからもiD使いますね

50 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/02(水) 11:09:36.34 ID:viJYI30e.net
エラー音がでてやり直し
うまくいった音は一回だけ
だったのに二重引きになってた
iDでもこういうことあるんだな
グーグルペイだから画面確認して気づいたけど、カードとかだと上がってくるまで時間が経ってわかんなくなるわ

51 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/02(水) 16:49:30.24 ID:8U3Itsk2.net
おサイフケータイ付きAndoroidスマホユーザー
対応カードVISA 楽天カードがあれば・・・

52 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/04(金) 13:19:06.08 ID:OAqxJfns.net
保守

53 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/06(日) 00:07:14.28 ID:AwQ1DjqH.net
最近やっと吉野家と王将で使えるようになったんやね

54 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/08(火) 09:24:28.80 ID:zq0bcQP5.net
使い勝手良いのにスレが伸びない…

55 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/08(火) 10:02:10.27 ID:PkhKW9Vs.net
QUICPayの時代だから

56 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 02:50:44.36 ID:N+mICJBj.net
近くのてんやが使えるようになった

57 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 12:40:26.36 ID:6RDuU5In.net
QUICPay使いたいけどキャンペーンだけのために新たにカード作るのが億劫

58 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 20:21:58.38 ID:Ymmbaip6.net
QUICPay使いたいけどiDの方が圧倒的に扱い店が多かった…
Edyに次ぐ2番手に

59 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 20:23:13.17 ID:axbDnZcR.net
iD使ったんだけどgooglepayに明細のらない

60 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 21:00:30.58 ID:Eb0gKWWO.net
>>59
履歴はすぐ載るぞ

ちゃんとiD対応カードを設定したか?
メインカード設定したか?
https://i.imgur.com/tWAwmjj.jpg

現時点では、GooglePay iDは、三井住友カードとライフカードしか
対応してないからな(あと、SMBCデビット)

61 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 21:02:37.01 ID:UUfOteBZ.net
>>59 ガススタ?

62 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 21:12:53.94 ID:axbDnZcR.net
セブンなんですー紙のレシートはiDって出てるのになあ
1日待ってみます

63 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 21:17:12.92 ID:UUfOteBZ.net
>>62
元カードは?
他にiDアプリ入れてない?
スマホはnet環境下にある?

64 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 21:24:07.90 ID:axbDnZcR.net
三井住友でメインカードになってます。
メルペイもiDアプリになるのかな?
メルペイは残高ゼロで後払いも今は使ってないので
三井住友で払われたのだとは思うんですけど
スマホはネットに繋がれてます
再起動して様子見ますね
Vpassに載るといいなあ
お二方ともありがと!!

65 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/10(木) 13:39:07.14 ID:Oovd0gPf.net
>>59です
今日ドラッグストアで使ってみたら昨日のコンビニ分も表示されました
滞留してたのかな??
お話聞いてくれてありがとうございました

66 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/13(日) 09:57:46.14 ID:gxsG4uer.net
スレが伸びない安定のiD!

67 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/13(日) 12:45:26.76 ID:4uxbrx+z.net
一番利便性高いのに
いや、一番はSuicaか?

68 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/13(日) 13:46:05.58 ID:aEBQQhVS.net
その利便性が何を指すのかによる

69 ::2019/10/13(Sun) 13:59:22 ID:j1boRVg8.net
d払いの方がポイント得だからなぁ

70 ::2019/10/13(Sun) 21:07:00 ID:jPav/fcS.net
既におサイフケータイで三井住友カード登録してるけどGoogle Payのキャンペーン対象になるかな

71 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/13(日) 21:13:02.18 ID:jPav/fcS.net
よく見たら新規入会も条件だった関係無いわ

72 ::2019/10/14(Mon) 18:45:02 ID:BR7mPWMo.net
dカードのidはスパ環あるからうまいだろ

73 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/15(火) 16:44:09.71 ID:NPZeQGpc.net
存在は地味だが明らかにQUICPayより使える。
QR/バーコードに手を広げるよりコレでいい気がする。

74 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/16(水) 17:00:29.99 ID:NqKXC6go.net
QUICPayがあればiDはいらない子

75 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/16(水) 17:06:34.60 ID:gkvw+1vI.net
iDの方がやる気は感じるけどな
QUICPayやる気無し

76 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/16(水) 17:59:22.12 ID:4Mngstgh.net
iDのが今やる気ないように見えるが
docomoはd払いにご執心だし

77 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/16(水) 23:01:16.49 ID:UYqaRBgB.net
ドコモ発売のandroidにMVNOsimで使う場合で要らないドコモアプリを消しちゃうとiDアプリがアップデートできなくなっちゃうのですが最低何を残しておけばよいのでしょうか?

78 ::2019/10/17(木) 02:01:26 ID:TLHogAlz.net
そんなこともわからないのに玄人ぶってむやみやたらにアプリ消さないほうがいいよ

79 ::2019/10/17(木) 03:47:38 ID:YY4WlWDS.net
質問に対する回答以外はご遠慮願います

80 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/17(木) 05:03:58.38 ID:72CqFHdn.net
QUICPayがApplePay、GooglePayで絶好調だし
NTTドコモまでがd払いに夢中になってるとしたら
iDは終わるんだろうなと思ってる

81 ::2019/10/17(木) 05:32:12 ID:H4cKFDRX.net
どこまで比較するかにもよるけど、
プリペイド型で汎用性がイマイチの
nanaco/WAONのほうが先に衰退するんじゃないかな

82 ::2019/10/17(木) 06:08:13 ID:72CqFHdn.net
それは流通系2強の話になるからどうかな

83 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/17(木) 12:02:32.79 ID:G6ceNuwj.net
nanaco.waonは高齢者に食い込んでるからなあ

84 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/17(木) 12:11:58.53 ID:7IqUzlkh.net
地域性もあるよね、沖縄は昔からEdy強いしキャリアもauがシェア高いから普及まで時間かかりそう

85 ::2019/10/17(木) 22:59:12 ID:b1htLMJi.net
>>49
使う側からしたらFeliCaの方が圧倒的に楽だからな

86 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/18(金) 06:36:55.45 ID:wg+tPw4g.net
やっぱり毎日の食料品や生活用品に食い込んでる流通系、そしてその電子マネーは強いよ

87 ::2019/10/18(Fri) 11:52:32 ID:WwX8wQc6.net
イオンiDって、通常のiD使ってる(Google Payに登録して)人は使えないの?

88 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/18(金) 12:06:20.57 ID:8s0yxn6b.net
イオンカード持ってる人が対象だろ

89 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/18(金) 21:36:24.98 ID:74Y2FEP8.net
チャージ式のカードは好きじゃない

90 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/20(日) 18:50:24.90 ID:mtn6Ph9M.net
Googlepayで設定したiDで自販機のジュースを買った場合では明細に反映されるのに一週間くらいかかるのだろうか

91 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 10:14:34.98 ID:lBBY1rM6.net
Tuo VISAをgoogle payに登録してみました
三井住友VISAの2000円キャンペーン目当てです
多分2000円分使ったら放置します

92 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 10:47:38.52 ID:owXmq+fr.net
そうですか。
はい次の人。

93 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 23:44:51.96 ID:iMD2wwzR.net
もうダメだろ

94 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/30(水) 18:20:32 ID:CFwS6zPJ.net
なるほど納得

95 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/02(土) 02:14:27.31 ID:xwSyr0sL.net
iD地図に使える記載がしてあったはなまるうどん
行ったらiDは未対応で使えなかった
公式HPの地図もあてにならん

96 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/02(土) 06:17:58.97 ID:adwq7Quz.net
そんな地図あるのか

97 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/02(土) 18:03:34 ID:gWuNT5EE.net
>>96
https://id-credit.com/search/index.html

98 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/04(月) 00:22:12.85 ID:q/BIqEC5.net
世界人口77億人中、中国人は14億人
世界の人間約5人に1人は中国人だろ
そいつら相手に商売やらなくて儲かるわけないだろ
QR決済は世界市場を生き抜くために必須だからコンビニはじめ相当力入れて取り組んでいるんだよ

99 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/04(月) 02:14:28 ID:i5qU+JRH.net
iDとクイペってほとんど同じなのに
なんで共通化とかしないかな

100 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/04(月) 06:48:15.55 ID:mZW7VMV0.net
利権

101 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/04(月) 06:55:19.77 ID:QDKRutT2.net
WAONとnanacoが共通化しないのと一緒

102 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/04(月) 08:42:50.01 ID:dYKIyMCU.net
>>98
14億みんな金持ち、そこまで行かんでも
真ん中くらいならいいんだけどね
チリを集めても山にはならんのよ
14億のほとんどは地元を出る事もなく一生終えるようなのばかりだよ
北京や上海だけのイメージで中国語ってないか

103 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/05(火) 10:46:16.74 ID:3Ak1QaEs.net
>>99
そもそもdocomoとJCBで運営主体が違う物がユーザー目線で簡単に共通化なんて話にはならない
しかもQUICPay共同開発者だったイオンクレジットが何故かiD陣営に寝返ったりとか遺恨も絡んでいるから尚更ややこしそう

104 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/05(火) 11:52:56.20 ID:YjScQQi/.net
>>99
お馬鹿さん
社会人かどうか疑うレベル

105 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/05(火) 12:11:07 ID:uFHxJ255.net
単にクレカみたいに加盟店を相互開放しろって話でしょう
クレカの場合は国際化の副作用だけどFelica系の電子マネーは国際化する気ないしむりぽ

106 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/05(火) 12:41:13 ID:3WFEVXg6.net
> QUICPay共同開発者だったイオンクレジットが何故かiD陣営に寝返ったりとか遺恨も絡んでいる

途中離脱したのは事実だが、それが遺恨となってるのかは別の話

107 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/05(火) 23:42:51.65 ID:Dt2T+cjC.net
>>104
だから日本はダメなんだよ
アメリカは協力してプラットホームを共通化するから
世界を席巻できる

108 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/05(火) 23:43:28.50 ID:Dt2T+cjC.net
>>104
>社会人かどうか疑うレベル
たぶん
狭い社会ですね

109 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/06(水) 00:35:17.18 ID:bjZffki7.net
自然淘汰されていくと思ってる。QRもそうだな。

110 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/06(水) 10:21:28.82 ID:RlQnNZnR.net
QRコードは消えるだろうがiDは消えんだろ
よく名前が挙がるSuicaは首都圏の鉄道利用者しか使わんし

111 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/06(水) 11:56:09.46 ID:bjZffki7.net
> よく名前が挙がるSuicaは首都圏の鉄道利用者しか使わんし

でも消えないのだろ?おまえ、何が言いたい?

112 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 67b7-4Sz2):2019/11/06(水) 22:18:09 ID:2TNJTl5a0.net
アップルペイは便利だよなー

113 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/08(金) 17:41:58.71 ID:FhDKXW180.net
JR東日本グループの駅ビル・エキナカのお支払いにご利用いただける電子マネーの種類を増やします
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191108_ho01.pdf

114 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/08(金) 22:03:23.24 ID:clL8WYZT0.net
保守

115 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/15(金) 15:37:16.39 ID:KpxleN5sd.net
カードだけでも使えてスマホでも使える、QRより早いのになんでこれを世界に売り出さない?
QRなんか遅いじゃん!

116 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/15(金) 16:52:46.56 ID:SPUm7mLJ0.net
>>115
iDは一度海外進出したことあるんですが…
typeCとかいうガラパゴスでは戦えなかったようですな

117 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 121e-FFbu):2019/11/15(金) 21:11:53 ID:K2xm5DIA0.net
TypeCと書かれるとUSBかと思ってしまう

118 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/15(金) 23:06:14.26 ID:Te87KEzbd.net
iDは沢山使えるところがあるんだからもっとキャンペーンやればいいのに。

119 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/16(土) 13:33:14.02 ID:0fogpRxS0.net
10/1〜のGoogle Payに新規登録・利用で2000円キャッシュバックキャンペーン。

9/末利用の専用カード(ANA)の利用分も引かれててワロタw まちごーとるやん。

120 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/16(土) 21:33:41.68 ID:VCAguyEG0.net
>>58
> QUICPay使いたいけどiDの方が圧倒的に扱い店が多かった…
> Edyに次ぐ2番手に

一通り見比べたんだけどQuicPayのほうが上位互換って感じで多くない?

QuicPayの使える店
https://www.quicpay.jp/shoplist/
iDの使える店
https://id-credit.com/search/index.html

121 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/17(日) 03:26:41.84 ID:ZCH32UP00.net
それはApplePay、GooglePayが登場してからの話で、それ以前は圧倒的にiDが優勢だったんだよ

122 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0274-M4aX):2019/11/17(日) 05:17:19 ID:l9izeGRn0.net
>>120
自販機とかかざっぴ(決済端末)だと、QPは入りこめてない
うちの近くのクリーニング屋はかざっぴ端末だからQPじゃなくてiD使わざるを得ん

123 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/17(日) 12:34:40.16 ID:7FiTMTNW0.net
林檎パワーでクイペが勢いある

124 :名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-hWFB):2019/11/17(日) 14:32:34 ID:IKaez4IUr.net
QPは自販機と、めったに行かないけどゲーセンも地味に弱い
まあリンゴのおかけで巻き返してるとは思う

125 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/18(月) 15:28:13.84 ID:hb9Dwzsba.net
dカードmini→d払いmini

126 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa45-fU0H):2019/11/18(月) 17:37:52 ID:rOal5Gbma.net
なんだこりゃ

ドコモのd払い、電子マネー「iD」を統合。d払いのApple Pay版も提供へ
https://japanese.engadget.com/2019/11/18/d-id-d-apple-pay/

GooglePayだと、iDどうなるんや

127 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/18(月) 17:40:43.36 ID:TrxLhOYM0.net
そのまま

128 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/18(月) 18:47:15.39 ID:zi8buUBtM.net
ドコモ契約無くて使えない俺のAndroidのiDアプリどうなるん?

129 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/18(月) 19:41:20.60 ID:UWwEt/bH0.net
楽天ペイとEdyは統合しないのかな

130 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/18(月) 22:37:23.59 ID:srZTp1+i0.net
idしか使えない店は

131 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 82c1-dEXW):2019/11/19(火) 01:41:32 ID:1NsSucvc0.net
単体で存在したiDアプリが、単体アプリd払い(iD)になるってことだよな

132 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/19(火) 03:12:51.75 ID:sYTedPRH0.net
>>131
違うかと

133 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/19(火) 08:00:13.63 ID:tWbrQ+WHd.net
メル.ペイにぶらさがるコー.ド払いとi.Dと同じ形だね
メル.ペイみたいに残.高からi.Dで払.うのもそのうち対.応
何がNG引っかかるかいまいちわかんなくて面倒くさ

134 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/20(水) 12:58:17.71 ID:76faKJUi0HAPPY.net
対応カードに楽天は入ってないんだけど
楽天対応のGooglePayで使ったらiDでも楽天使えましたっけ?
クックペイはその方法で使ってるんだけど

135 :名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! Sr11-AI6G):2019/11/20(水) 12:59:40 ID:fIk6Oc9MrHAPPY.net
楽天はGooglepayのiDに対応してないので使えません

136 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/20(水) 22:44:52.00 ID:v1l3fM6p0HAPPY.net
トヨタの決済サービスでid

137 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/27(水) 16:24:17.26 ID:PtAbTGka0.net
んー?

138 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 55cf-V9Wt):2019/11/30(土) 07:20:12 ID:CKusOs+S0.net
公式サイトは相変わらず更新が遅くて載ってないが
デニーズ、餃子の王将、フレッシュネスバーガー、クリエイトは
一部店舗を除いてほぼ使えるようになってる

139 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 12c1-YKtJ):2019/12/03(火) 14:25:23 ID:lKWcmQ5K0.net
またスレが落ちそうで怖い

140 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/06(金) 11:55:16.57 ID:fqCIltkX0.net
これはヤバい 絶対に悪用される

かばんから出さずスマホ決済 ドコモとソニーが実験:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53015630V01C19A2916M00/

NTTドコモとソニーは5日、スマートフォンをかばんやポケットから取り出さずにスマホ決済するシステムの実証実験を始めると発表した。消費者がレジ前に立つと、無線でスマホの場所を特定し会計処理する。キャッシュレス決済の利便性を高め、普及拡大につなげる。

141 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/06(金) 12:47:36.75 ID:kJxw284tx.net
悪用って例えば?
悪用犯が加盟店契約結ぶの?

142 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/06(金) 15:57:02.18 ID:fqCIltkX0.net
加盟店でバイトしてるやつ

143 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/06(金) 16:30:13.79 ID:kJxw284tx.net
考えが浅はかすぎて草
どうやって現金得るの?

144 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23c1-Iqib):2019/12/06(金) 19:31:13 ID:fqCIltkX0.net
誰が現金って言った?商品を決済すればいいだろ^^

145 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/06(金) 21:55:31.19 ID:7s2WHfaer.net
アホなん?
その現金は何処から納められんの?
すぐ足が付いて逮捕されるぞ
手間と見合ってないんだよな

146 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/06(金) 21:59:31.36 ID:/XxoNiIa0.net
技術的には十数年前からFeliCaのスリは可能
だがそのような事件は一切起きてない

147 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/07(土) 00:01:16.72 ID:BUtgd6ld0.net
> すぐ足が付いて逮捕されるぞ
> 手間と見合ってないんだよな

これは別の話な?
絶対につかまらない犯罪なんてのはそうそうないのだよ
問題は一時的にでも搾取されるかどうかですよ^^

それと少額だったら気づかない人もいるわけだよ
そもそもコンビニを利用してるわけだからね

148 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23c1-Iqib):2019/12/07(土) 00:04:21 ID:BUtgd6ld0.net
足がつくことと、手間とみあってないことは別の話なのが分かってないのかな 


足がつかない犯罪なんてほとんどありません。

そこで、手間とみあうかの話は別で、たとえば1000万を奪取できるのであれば
それは手間に見合ってる、リスクを冒しに値する犯罪であるといえるわけです
そのことと「捕まらないことが手間に見合う」ってことではないのだよね、そこの区別がつかないおまえは馬鹿だよ

149 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23c1-Iqib):2019/12/07(土) 00:05:33 ID:BUtgd6ld0.net
>>143 (アークセー Sxc1-FaxS)

>>146 (オッペケ Src1-FaxS)

>>146  (ワッチョイWW 4b28-FaxS)

実に分かりやすい

150 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/07(土) 01:42:50.79 ID:qYu01xFPM.net
杞憂

151 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/09(月) 17:11:24.95 ID:ks86T7Ew0.net
次スレ
非接触クレジット『iD』32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1564028274/

152 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 6290-LI74):2019/12/13(金) 22:06:08 ID:w3bcTHZi0.net
過疎ってるなぁ
本日公式にデニーズとカフェベローチェ追加

153 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/14(土) 11:32:27.72 ID:Rix2/jQid.net
QUICPay終わったら少しは戻ってくるんじゃない?

154 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/15(日) 01:40:34.02 ID:jM+JdXpq0.net
iDって、edyみたいに1会計2枚使うことってできます?また、金額指定できます?

155 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/15(日) 12:52:34.45 ID:aa15nMFJ0.net
紀伊国屋で使ってる人が最近多いぞ

156 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/15(日) 20:59:23.13 ID:+h/s5bZB0.net
○○ペイを使い分けた方が賢いんだろうけど面倒くさいからiD一枚しか使ってない

157 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/15(日) 23:30:19.50 ID:3bWToVs40.net
手間だよな

158 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/17(火) 16:11:19.77 ID:BSh1uJG/0.net
>>156
賢いっていうか…数%のバックを手間に見合うと感じられるかどうかだよね
俺も普段は極力iD、iDが使えない場合に限って適宜ほかのものを利用だな

159 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/21(土) 17:59:02.47 ID:Vv7+l84E0.net
次スレ
非接触クレジット『iD』32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1576918740/

160 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/21(土) 18:00:36.13 ID:IWRfPUy10.net
>>159


http://hissi.org/read.php/credit/20191221/VnY3K2w4NEUw.html

161 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/22(日) 14:57:54.89 ID:PCUKOvVRM.net
IDで楽天ポイントギフト買えるとこありませんかね

162 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/22(日) 22:01:27.86 ID:xQJ+pfdxx.net
ありますん

163 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/24(火) 23:32:59.59 ID:jyYnvrpw0EVE.net
googlepayのidと普通のidは何が違うんでしょう

164 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/25(水) 13:04:15.48 ID:JHUdX7c7rXMAS.net
登録できる会社が違う

165 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/25(水) 14:09:22.56 ID:J7R6CCoj0XMAS.net
>>163
ガラケー時代におサイフケータイが出来たときに単体アプリとして作ったものが「iD」である。
GooglePayの「iD」は複数の電子マネーを登録できる総合アプリとして後発でできたものである。

166 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/25(水) 18:09:51.48 ID:35YxqF5r0XMAS.net
次スレ
非接触クレジット『iD』32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1577264989/

167 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/25(水) 18:11:47.40 ID:J7R6CCoj0XMAS.net
>>166>>159

http://hissi.org/read.php/credit/20191225/MzVZeHFGNXIwWE1BUw.html

168 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/25(水) 18:21:51.66 ID:FHBHBlO80XMAS.net
>>166
氏ねよボケ

169 :名無しさん@ご利用は計画的に (中止 9fc1-D0A4):2019/12/25(水) 20:30:15 ID:J7R6CCoj0XMAS.net
>>166
手動かな?精度悪すぎてフイタ

【EPOS】エポスカード91【丸井】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1573976079/693



693 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (中止 5715-m9kH)
次スレ
【AMEX】アメックスプラチナ121【雨白】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1577263886/

170 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/26(木) 22:51:42.12 ID:J6K74gkg0.net
いついくら特典キャッシュバックされたか見る方法がないだろ。
残高が増えてる事で間接的に確認するしか無い。
それが嫌なんだな。通帳方式にしてくれないと管理できない

171 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/28(土) 15:53:55.61 ID:rUCYvpmJ0.net
次スレ
非接触クレジット『iD』32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1577516034/

172 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/30(月) 00:02:09.58 ID:eHNI9fDJ0.net
ギガホ・ギガライトユーザーは、
ディズニーデラックスが1年間無料か。
スパ還1%上がるから入っておくかな。

173 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/31(火) 11:32:34.49 ID:l+OZGbG80.net
次スレ
非接触クレジット『iD』32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1577759550/

174 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/31(火) 13:09:51.98 ID:a7cCcy+W0.net
昼にそば食って、id決済。

175 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/31(火) 21:53:06.27 ID:i+pQbkaP0.net
今年最後(2010年代最後)のiD利用は
バーガーキングだった
来年も使える店舗が増えますように

176 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/01(水) 07:56:45.68 ID:jXbVF+djr.net
手数料無料でばらまけばよいのにね

177 :停止しました。。。 :2020/01/01(水) 11:59:47.10 ID:/dZFOt7F0.net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
life time: 5日 15時間 51分 27秒 "

178 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/01(水) 17:26:20.68 ID:g7cMl5Lm0.net
セブンイレブンで使ったらめっちゃ速い

179 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/02(木) 13:41:25.60 ID:7bV0raUd0.net
次スレ
非接触クレジット『iD』32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1577940084/

180 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/02(木) 14:14:19.41 ID:sAlk/atba.net
GooglePay iDで還元率良いの何?
ライフ誕生月以外で

181 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/03(金) 00:01:32.31 ID:tktuCoSbM.net
今月はメルペイ

182 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/03(金) 13:12:50.60 ID:Tefb6koc0.net
次スレ
非接触クレジット『iD』32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1578024769/

183 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/03(金) 14:06:34.77 ID:GOdNpzjtM.net
MVNOなのにiDアプリ更新したら使えるようになったわ
感動した

184 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/03(金) 15:37:56.13 ID:YeClyE+Ix.net
MVNOって前から使えたろ

185 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/06(月) 00:19:24.30 ID:X/dw33xp0.net
>>98
これよく言われるんだけど、来日した外人がわざわざ現地の電子マネーアプリ登録してチャージするのはかなり手間だから
結局普及しにくい
アリペイとか中国の電子マネーに対応しないと

186 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/06(月) 21:12:06.35 ID:Ursrpj4d0.net
iD言うほど便利か?
使える場所少なくないか?

187 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/06(月) 22:11:49.85 ID:XuTUMJgwx.net
何と比べてさ?
クレカとかと比べたらそうだよ

188 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/07(火) 01:51:49.57 ID:z5gjACvo0.net
QRは愚の骨頂
ポストペイのタッチ決済がベスト

189 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/07(火) 05:29:17.19 ID:6jWPf/o/0.net
>>186
使える場所は困ってないけど、還元率が冴えないのがな…

ドコモキャリアなら、ザポ金iDがいいんだけど、
auキャリアだと、ザポ金がモバイルiDに対応してなくてちょっと悩む

190 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/07(火) 07:44:45.36 ID:GIydxuKuM.net
>>188
その通り

191 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8904-JOHm):2020/01/07(火) 13:38:56 ID:T1ZaDDYd0.net
せっかくキャッシュレスブームで追い風吹いてるのにろくなキャンペーンやらないし
これ以上普及させようと思ってないだろ

192 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/07(火) 14:19:02.28 ID:rUdICok+0.net
iDは敗北者

193 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/07(火) 14:21:43.89 ID:sQuNs+StM.net
やる気ないだけならまだしもd払いばっかり推してるしなー
ニーズわかってない

194 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/07(火) 22:42:47.56 ID:uDUz8JyT0.net
決済早いのがいいわ

195 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/07(火) 23:26:09.73 ID:a2D0YldtM.net
本日iDデビューしました。
携帯電話をJT-R550CR翳した瞬間に響く心地よいハープの音色に
一瞬で心を奪われました。

196 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/08(水) 01:18:00.79 ID:LfPvSNni0.net
>>191
単におまえがノロマなだけだろ。

三井住友カードを6枚発行すれば、
36万円利用で7万2千円戻ってくる。

Kyashや各種プリペイド、アマギフに
逃すことだって可能。イオン以来の
太っ腹キャンペーンじゃん。

197 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/08(水) 06:51:54.10 ID:QEr7V8t5d.net
>>195
あの決済時の分散和音だが、少しデフォルメすると緊急地震速報の警告音にも似るな

198 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/08(水) 07:13:03.11 ID:3hDrcX6e0.net
ローソンだけめっちゃ遅いなんでだろ

199 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/09(木) 01:06:20.98 ID:2hvP19OZ0.net
>>198
有ろうが無かろうが、決済前にかざすフォルダをチェックするステップが挟まってると思います。

200 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/09(木) 01:25:56.53 ID:XVoqfdRur.net
遅いけど自動でPontaカード読み取ってくれるのは便利

201 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/09(木) 10:28:49.36 ID:+nKvkFtv0.net
>>197
同じ人が作ってる
小久保隆っていう音響デザイナー

202 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/09(木) 13:24:50.26 ID:/QZETrKAd.net
>>201
そういうことか
緊急地震速報のほうは、北大教授の伊福部達夫氏が伯父の作曲家伊福部昭の曲からテーマをとったのは知っていたが

203 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/09(木) 21:06:03.82 ID:Nknf+icV0.net
>>198
ローソンは4〜5秒かかる感じ
他のSuicaやQUICPayでも遅いらしい
ただ最近入手したVISAタッチ決済でやったら爆速だった
TypeA/Bの方はオフラインっぽいね

204 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/10(金) 03:52:10.93 ID:cT8zwWwm0.net
たまにエラーになって決済できないときがあるんですが皆さんどうですか?
さっき2回目のエラーが出ましたが前回も今くらいの時間(深夜3時頃)でした
お知らせにも書いていないようなのでこちらの問題ですかね

205 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/10(金) 09:06:29.09 ID:GBURufKXx.net
おま環じゃね

206 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/11(土) 02:16:35.75 ID:qYf47ENQ0.net
>>204
質問する時のテンプレート
●環境
●やりたいこと
●やってみたこと
●知りたいこと、わからないこと
↑コピペして行間に内容をなるべく客観的に書くと人に伝わりやすい質問文になります

207 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/12(日) 17:05:22.77 ID:5FD+1CYw0.net
立てました
非接触クレジット『iD』32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1578816321/

208 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 17:35:17.57 ID:1tMH91P90.net
質問なのですが、auスマホでは、idは使えないのでしょうか? 現在、メルペイでのidは使えてるのですが、クレジットカードでのidにを追加しようとidアプリを起動させたらおサイフケータイへのアクセスに失敗となります。 よろしくですお願いします。

209 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 17:41:13.18 ID:1tMH91P90.net
モバイルじゃなくてid専用カードならばOKでしょうか?合わせてお願いします

210 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 18:24:36.20 ID:1N4ABgy50.net
google payに登録して使えますよ

211 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 18:31:43.01 ID:1tMH91P90.net
>>210
Lifeカード、三井住友カードではないので
使えないんです。。

212 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 18:45:10.22 ID:3c9Y+Jrx0.net
>>211
そりゃ選択肢がほぼないわ

あとは、iOS端末でおサイフケータイジャケットを中古で買って
モバイルiD登録して使うくらいか

213 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 18:46:42.81 ID:3c9Y+Jrx0.net
ちょっと修正


中古でおサイフケータイジャケットを買って
iOS端末つかってモバイルiD登録して使うくらいか

214 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 19:51:04.37 ID:1tMH91P90.net
>>213
相談乗って頂きありがとうございます。
現状モバイルでのid利用難しいので、
メルペイidかクレジットカード会社のid専用カードで利用しようかと思います。
ありがとうございました!

215 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 19:58:40.52 ID:3c9Y+Jrx0.net
>>214
iD専用カードって、三井住友カードしか出してなくね?
三井住友カード持ってるなら、GooglePay iD登録できるから矛盾しとるで

オリコザポとかのiD内蔵カードのこと言うてるんかいな?

216 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 20:11:34.41 ID:1tMH91P90.net
>>215
SMBCJCBカードのセディナidのモバイルを申し込んだのですが、使えなくて、カードタイプを頼み直そうと思いました。
カードが1枚増えてしまいますが致し方ないかなと。。 サッカー好きでDAZN安く見れるdocomoにいっその事変更しようかと思ったりもしてますがw

217 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 20:38:03.86 ID:BDsfkuzx0.net
>>216
三井住友銀行の口座を持ってるならデビットカードを作ってGoogle Payで使う

218 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 20:48:22.71 ID:3c9Y+Jrx0.net
>>216
セディナかぁ
iD専用カード発行してたのか
目からウロコだったわ

219 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 23:11:08.32 ID:Du8H4nix0.net
id専用カードくっそ便利だよな

220 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 23:36:59.47 ID:JeT71HR60.net
専用カードだとスマホより速いとかある?
Googlepayだけど遅いしたまにエラーになるんよね

221 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/14(火) 00:46:55.37 ID:aUUdzvUA0.net
>>220
密炭VISAの一体型を使っているけど、エラーなんて無いよ
反応が早いので満足してる

222 :名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srb3-KG/h):2020/01/14(火) 12:37:47 ID:g0MUnXAor.net
スマホだと認識するのに時間かかる

223 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f78-lB9F):2020/01/14(火) 21:37:10 ID:nu0ftsps0.net
ワッチョイなし 
 
非接触クレジット『iD』32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1579005428/

224 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 7f90-U8bl):2020/01/14(火) 22:05:02 ID:d3zF/o3X0.net
交通系、Edy、QUICPay、nanaco、WAONが使えてiDだけが使えない
はなまるうどんと業務スーパーは早く対応して欲しい
うちの近くだけかもしれないが

225 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/15(水) 05:24:04.23 ID:foHvixn10.net
近所の業務スーパーは現金のみだから店によって違うんだろうな

226 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e1c1-zXi6):2020/01/15(水) 11:24:26 ID:0l5zA12z0.net
後払い「ペイディー」で詐欺、メルカリ利用者など被害:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54400180V10C20A1I00000/

スマートフォン決済のスタートアップ、Paidy(ペイディー、東京・港)は、電子商取引(EC)サイトなどで使える同社の決済サービスを不正に利用した詐欺事件が発生したと発表した。ペイディーはサービスを一時制限するなどして対策を急ぐが、再開の見通しは立っていない。

227 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6eb0-HLSl):2020/01/21(火) 14:47:31 ID:Xcv3+Qdq0.net
セブンイレブンのマルチコピー機で
チケットぴあのチケット購入した場合
マルチコピー機から出てくる払込票を iDで支払う事は
できますか?

228 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5251-mzmO):2020/01/21(火) 18:26:01 ID:62zkxYvl0.net
マルチコピー機から出てくる奴は現金のみだよ

229 :名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd22-0gFD):2020/01/21(火) 20:11:12 ID:s50hCT5td.net
マルチコピー機からどんどん現金がコピーされて出てくるんですねすごいですね

230 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/24(金) 15:40:37.94 ID:/pwJftgy0.net
>>229
文脈を読めないアホ
面白いと思ってるならセンスのないバカ

231 :名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd7f-0iZp):2020/01/24(金) 16:11:00 ID:pW5OewSWd.net
はいっ、ばーかでーーす

232 :名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr7b-N2t5):2020/01/24(金) 19:11:34 ID:9uyjnjULr.net
アホと呼んでください

233 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/25(土) 08:35:42.84 ID:y77gaqOw0.net
Google Payで使うならクレカは三井住友カードかLIFEカードしか選択できない?

234 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f90-AH3V):2020/01/28(火) 07:08:16 ID:eTHHLcDg0.net
公式でiDが使える店に
家電の「ノジマ」が追加

235 :名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MMcb-ZFKi):2020/01/28(火) 18:23:51 ID:YR9If8vzM.net
コジマのパクり

236 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/04(火) 08:53:15.89 ID:zX/2dWuP0.net
ノジマコジマウシジマ

237 :名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdbf-SyJh):2020/02/05(水) 00:01:10 ID:51HxcCPed.net
これってスマホの指紋認証ロックかかったままでも支払いできるんでしたっけ?

238 :名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MM1b-eNXp):2020/02/05(水) 00:04:41 ID:nS9GW3wbM.net
できるよ
電源切っててもできるよ

239 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d715-SyJh):2020/02/05(水) 05:54:30 ID:iYNlmZkk0.net
>>238
ありがとうございます
紛失には注意ですね

240 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 9f16-+IWS):2020/02/05(水) 06:00:13 ID:6AxTnMsJ0.net
iDも落ち目だなぁ

241 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM7f-8nMk):2020/02/05(水) 11:48:46 ID:q9/Pd66sM.net
便利なんだがなあ
d払いのが還元率高いってのが如何ともしがたい

242 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa9b-58WL):2020/02/05(水) 12:27:03 ID:+AayU/fEa.net
スマホMNP還元をスマホ決済還元に方針転換したなら、
そりゃd払いがお得になるだろうね

iDは三井住友カードと利益分け合いだし、
今となっては積極的に使わせたくないだろう

243 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f74-Zca7):2020/02/05(水) 19:58:22 ID:MoMp4TIi0.net
d払い
出腹

語感が似てるな

244 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/06(木) 22:30:11.30 ID:l7sh9Ugm0.net
コード決済は面倒なんだなー

245 :名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MM1b-eNXp):2020/02/07(金) 21:44:22 ID:BDZ+sXEiM.net
松本人志がテレビでiDの話してた。

246 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1f1e-jlCi):2020/02/07(金) 22:17:40 ID:v35HzAbA0.net
いつ?

247 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/07(金) 22:20:29.06 ID:BDZ+sXEiM.net
>>246
水曜日の夜に。

248 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1f1e-jlCi):2020/02/07(金) 22:27:33 ID:v35HzAbA0.net
ああ、水ダウか
俺も見てたよ
アポーペイの話だなありゃ

249 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d715-yDuV):2020/02/07(金) 23:04:21 ID:MelQt3RC0.net
ペンパイナポーアポーペイ

250 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff27-ritU):2020/02/07(金) 23:51:19 ID:QUDVdAq40.net
マツコも徘徊する番組で買い物するときiDの決済音鳴ってた

251 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d7b7-Hkqy):2020/02/09(日) 13:44:15 ID:saWR4Ta+0.net
ドコモはd払いに注力してるなぁ

252 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 1716-GUIs):2020/02/09(日) 20:55:49 ID:RVRP8ZaW0.net
QR決済は意地でも使わない
なんでわざわざ劣化決済使わなきゃならんのだ

253 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW b793-bJHG):2020/02/09(日) 21:02:54 ID:E+Jfqezd0.net
悪貨が良貨を〜は言い過ぎかもしれんが似た感がある

254 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d7b7-Hkqy):2020/02/09(日) 21:07:48 ID:saWR4Ta+0.net
>>252

10%還元とかあったら使ってしまうんだよ

255 :名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MMcb-eNXp):2020/02/09(日) 21:24:23 ID:i71YWUN1M.net
>>252
その通り。

256 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff6d-e8SU):2020/02/09(日) 23:39:03 ID:8hZ8Il2z0.net
PayPayはデフォで1.5%還元だから、使わない理由がない

257 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f25-mZAX):2020/02/10(月) 10:46:20 ID:zHYpjARw0.net
>>252
使いづらいとは思うが意地になることはないw
10%とか20%とか還元があれば使う、なければ使わないでいいやん

>>256
1.5%程度じゃあの面倒くささを乗り越えるには不足(個人の感想です

258 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-kbB0):2020/02/11(火) 13:01:17 ID:9HwoImHd0.net
ヤフー嫌いだから使わない 理由はそれだけで十分だ

259 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff6d-e8SU):2020/02/11(火) 15:28:17 ID:B5z4QXHC0.net
名前がY! payとかだったら使ってないかも。PayPayという名称に標準を獲る強い意志を感じる。他はどれも我田引水感が強いんだよ

260 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9fc1-9/v0):2020/02/11(火) 15:58:07 ID:9HwoImHd0.net
源流がハゲなら支流も同じ
何を言いたいのか分からんが
あのハゲの市場独占欲は半端ない
そう言う視点での命名だよ

261 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff25-uAK1):2020/02/11(火) 17:28:14 ID:fukbeKMI0.net
>>259
そんな頭の悪さで、よく今まで
生きてこられたな。周りの人に
感謝しないとな。

262 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-kbB0):2020/02/11(火) 17:32:13 ID:9HwoImHd0.net
> PayPayという名称に標準を獲る強い意志

> 我田引水感が強い

相反するのだけど・・・

263 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-kbB0):2020/02/11(火) 17:32:47 ID:9HwoImHd0.net
> 他はどれも我田引水感が強い

だな 失礼した

264 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ff6d-e8SU):2020/02/11(火) 23:03:42 ID:B5z4QXHC0.net
〇〇payに既存の自社ブランドとかサービス名を冠するものばかりだろ。PayPayはそうじゃない

265 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/11(火) 23:10:05.79 ID:9HwoImHd0.net
何を言い出すかと思えばw

266 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-kbB0):2020/02/11(火) 23:16:09 ID:9HwoImHd0.net
丸亀製麺って知ってる?讃岐うどんリスペクト、丸亀リスペクトということで
縁もゆかりもない関西の会社がチェーン化したわけだけどさ。

「讃岐」「丸亀」を世界に広げる大層な計画なんだろうな。

ただし、本家本元、丸亀市で修業をしアメリカに出店した「讃岐うどん」の店に
「丸亀」を店名に使わせない!と大問題になったわけですよ。

標準を勝ち取る?それって独占するってことだろ?公共性でもあるの?

我田引水、まさにその通りじゃねーかよw

267 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-kbB0):2020/02/11(火) 23:19:37 ID:9HwoImHd0.net
ドコモ、三住のiDもそうじゃねーの?

268 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/11(火) 23:20:33.36 ID:9HwoImHd0.net
誰もが自由に使っていた、使える言葉を商標登録してしまって使えなくする。そういうものが見え隠れするね。

269 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 966d-/43v):2020/02/12(水) 00:25:25 ID:Gbvzyhl70.net
PayPayなんて名前は誰も使ってなかったろ

270 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM53-47tb):2020/02/12(水) 15:14:11 ID:7X815iYBM.net
PayPalと紛らわしいw

271 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9290-Ek3S):2020/02/16(日) 08:30:28 ID:1/R98XaE0.net
はなまるうどんで使えるようになってた
昨年6月から電子マネー順次導入でiDだけが遅れてたが
良く行くからずっと待ってたよ

272 :名無しさん@ご利用は計画的に (W cb3a-T90N):2020/02/16(日) 10:44:37 ID:dPi+/v+00.net
ワイドナショーで松本がiD推し

273 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/16(日) 11:37:47.23 ID:JhdIQEpP0.net
マッツはアッポーペイでiD

274 :名無しさん@ご利用は計画的に (W ff15-ObYe):2020/02/16(日) 12:24:51 ID:zV1Pxsrg0.net
iDは導入店も多いし便利なのにあまり目立たない存在だよね

275 :名無しさん@ご利用は計画的に (W FF32-/BBi):2020/02/16(日) 19:49:53 ID:t6G4OhqcF.net
松本ドコモユーザーなのかな

276 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/16(日) 20:12:57.80 ID:eZ+ATwQ10.net
最近クイペが勢いあるからな 

277 :名無しさん@ご利用は計画的に (W 1643-JwhI):2020/02/16(日) 20:47:45 ID:tMVL8N/w0.net
iDはもう駄目だ
Edyと同じ道を辿ってる

278 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM42-47tb):2020/02/16(日) 22:02:27 ID:8EYj1VWVM.net
>>276
Apple Payにクレジットカード登録すると9割ぐらいのカードがQUICPayになるからねえ
iDになるカードが少ない問題

279 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/17(月) 08:28:30.47 ID:nCo15SuD0.net
iDは導入してる店舗が多いことが最大のメリットだよね
だから使ってるようなもんだわ

280 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/17(月) 09:36:11.09 ID:nl1EvSK80.net
QPが猛追してるイメージ

281 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM07-I8Va):2020/02/18(火) 12:36:27 ID:8EOBo7C7M.net
iDでもQPでもどっちでもいいや
〇〇ペイとかいう欠陥品以外なら

282 :名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src7-I9Fa):2020/02/18(火) 13:44:34 ID:ifu38VEMr.net
どっちでもいいけどたまにiDしか使えないみたいなのが面倒

283 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM42-47tb):2020/02/18(火) 14:45:11 ID:q3aHvhNyM.net
コカコーラの自販機なんかがそうだな

284 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9290-uqMv):2020/02/18(火) 19:32:42 ID:cppdEtTJ0.net
バーガーキングはQP含めてJCBカード系が
最近使えなくなったようだ

285 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1267-b83C):2020/02/18(火) 22:38:27 ID:PC+hU5Rq0.net
>>284
韓国系だから?

286 :名無しさん@ご利用は計画的に (ガックシW 06de-Aqla):2020/02/18(火) 23:54:56 ID:+AJZTdwc6.net
クイックペイは言うのが恥ずかしい

287 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM9f-0Bfm):2020/02/19(水) 07:19:39 ID:DTRBc+u3M.net
言わなければいい

はい、次の患者さん

288 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM9f-0Bfm):2020/02/19(水) 07:22:23 ID:DTRBc+u3M.net
って言うか自販機で買うの?定価で?

289 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfdb-joR1):2020/02/19(水) 09:18:51 ID:d8r8/JIc0.net
>>288
まあそりゃ仕方なく買う場合もあるだろうに

290 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM9f-0Bfm):2020/02/19(水) 11:44:12 ID:DTRBc+u3M.net
>>289
毎回じゃないなら問題ないな

291 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM9f-qztb):2020/02/19(水) 12:40:50 ID:oN6XprpSM.net
定価のコンビニで誰が買うの?と聞いてるようなもん
自分的には深夜ぐらいしかコンビニには行かないが

292 :名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr07-joR1):2020/02/19(水) 12:46:20 ID:T1mWQEg1r.net
>>290
個人的にはたまにだからこそイライラするけどな

293 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 23b7-N05t):2020/02/19(水) 16:21:34 ID:9TTSWaQ50.net
マイナポイントに今のところiDの名前がないみたいだね

294 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/19(水) 17:41:14.14 ID:he4ygtvR0.net
ポイントと残高でしか還元ないんじゃないの

295 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cfc3-p/Ix):2020/02/19(水) 20:39:09 ID:ZL5VJffR0.net
高速のSA、PAはQP使えないことが多いからそういう時はiDだなぁ

296 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM9f-0Bfm):2020/02/20(木) 10:26:21 ID:QyztQ5N/M.net
高速はWAONのイメージがある

297 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfe4-DrnL):2020/02/20(木) 21:03:55 ID:JVp64VnW0.net
確かにiDはQUICPay補完してくれるよね。
docomoは全く無関係だがLIFEカード持ってるからGoogle Payに追加しとこかな

298 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0393-p4c1):2020/02/21(金) 01:27:21 ID:dDXIMTT90.net
QPはスマホを端末にかざしてちょっと間があって決済されるけど
カードのほうのiDは端末にかざした瞬間に決済処理が終わる速さが良い

299 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfe4-DrnL):2020/02/21(金) 16:41:59 ID:0h6BLiOM0.net
iDもスマホ決済にしないの?

300 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM9f-qztb):2020/02/21(金) 20:38:16 ID:JR9wCQPKM.net
>>299
どういうこと?

301 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8316-krM+):2020/02/21(金) 20:59:55 ID:KvPKXQHr0.net
自分はiDは専用カードにしてる
スマホだとめっちゃ反応遅いときあるから(特にローソン)
同時にポイントカード読み込んだりしようとしてるから遅いんだと思う

302 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a3b7-VXi+):2020/02/21(金) 22:55:02 ID:qyXaug5X0.net
タントーンと鳴るのは気分がいい

303 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c3b0-Nz9x):2020/02/21(金) 23:40:52 ID:E7tk4dyb0.net
めっちゃ反応遅いのって
店の弱いwi-fi掴んじゃってて
通信が詰まってるんじゃなく?

304 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8316-krM+):2020/02/21(金) 23:43:44 ID:KvPKXQHr0.net
いやWi-Fiはちゃんと切ってる

305 :名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM7f-mvZW):2020/02/22(土) 00:08:31 ID:J29ksKMVM.net
>>302
https://cashlesslife.work/1871/

306 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf1e-tCEy):2020/02/22(土) 01:18:34 ID:N4cEygI30.net
wi-fi掴んでる…?
携帯の通信状況は決済時には関係ないでしょ

307 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff16-PvJ/):2020/02/22(土) 01:44:09 ID:VYmCFRjC0.net
スマホがfelica搭載されてないのでカード型で使ってみたがケースに入れたまんまだと反応してくれない
suicaはすぐに反応したから使いやすさに結構差があるんだね

308 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/23(日) 09:31:23.18 ID:k0hZROWq0.net
ローソンはモバイルポンタとかを自動で探してポイントつけるからそのぶん遅いんだろう。

309 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 23b7-N05t):2020/02/24(月) 13:02:18 ID:HUNqtsN80.net
ローソンで店員が、スマホでかざすタイプのPontaやdポイントがあるのを知らなかったりする
よほど使われてないんだね

310 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf1e-tCEy):2020/02/24(月) 13:28:02 ID:UagqgD+s0.net
スマホかざして決済する時にポイントカードも読み込まれてるのを見て驚く店員は結構居るな

311 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/24(月) 14:16:34.85 ID:B8v01fAY0.net
ポイントカードありますか?って言われても、「無いです。iDで。」って言って払えばポイントつく。店員が知る必要は無い。

312 :名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Sp03-siGd):2020/02/26(水) 08:04:19 ID:PvM2DJv9p.net
>>311
iPhoneだとapple payと言わないと
ポンタ読んでくれない

313 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0606-gB1k):2020/02/27(木) 01:14:35 ID:um0Updy/0.net
>>312
iphoneそんな制限あるんだ。まあでもapplepayと言って払えばいいわけで、いちいちポイントがどうのこうの言わなくていいってことに変わりはないな。

314 :名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdea-bklT):2020/02/27(木) 15:00:51 ID:znWENzKCd.net
iDかQUICPayか言わなくていいんだ

315 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM3a-+pgP):2020/02/27(木) 18:56:18 ID:UfVNXg6JM.net
iPhoneでもQUICPayよりiDのほうが利用者が多いのは意外だった
QUICPayになるクレジットカードのほうが多いのに不思議

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2002/27/news091_0.html

316 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cbb7-7Ygx):2020/02/27(木) 22:48:59 ID:HDtb3B9a0.net
最近の勢いが違うだろう

317 :名無しさん@ご利用は計画的に (ニンニククエ de1f-DFeu):2020/02/29(土) 20:32:45 ID:KVHwYQAI0GARLIC.net
初めてエラー音に遭遇した
3万以上だと暗証番号なのか

318 :名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 0b15-TmTD):2020/02/29(土) 23:17:21 ID:fGs0KUW30NIKU.net
現在喪中

8月に穴雨申し込み→可決目標でライフdp使ってます。

ライフdpの支払いをリボへ変更すると穴雨審査不利になりますか?

319 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1fa5-KC+8):2020/03/10(火) 15:51:11 ID:liIa7Mpq0.net
コカ・コーラ自販機で電子マネー自動判別するものがあるけど
idとQUICPay両方対応自販機で両方搭載クレジットカードだとエラーになるのは解決法ありますか

320 :名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdbf-LnCj):2020/03/10(火) 15:54:02 ID:e9sj9fyVd.net
選んでからかざすだけちゃうの

321 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8515-ibve):2020/03/13(金) 16:15:03 ID:7lAJTJdH0.net
じゃあいいですー

322 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 121e-ZEhh):2020/03/15(日) 10:07:29 ID:mw6S2plN0.net
QUICPay最強

323 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8dc1-gja5):2020/03/15(日) 10:17:33 ID:ExnOJlUE0.net
最強ではないわな

324 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/03/16(月) 07:29:57.78 ID:Dq+zPi7d0.net
最強は現金でしょう

325 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 121e-G8nx):2020/03/16(月) 08:28:36 ID:FO9u17UJ0.net
>>324
最弱だ戯け

326 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-zN9A):2020/03/18(水) 02:58:42 ID:p5Uzq9fn0.net
iDほぼ使ったことないんだけど
最近になってプリペイド式とデビット式も!とかいうから見て見たら
dカードプリペイドとかで対応してますよ!ってだけで「iDにチャージ」できる訳じゃないんだよね?

後払いのクレジットカード、っぽく見える前払い式電子マネー(=dカードプリペイド)で
後払いをフェリカ使ってやりますよ
っていうことだよね?

いやなんなんだよこれ…

327 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13c1-+i0H):2020/03/18(水) 03:59:35 ID:J9Sr/cYV0.net
iDという支払い方式に、前払い(プリペイド、チャージ式)と、後払い(ポストペイ型)があるということだろ
後者は説明するまでもないが、前者はクレジットカードを持ちたくない、使いたくない人のためにできたものだと思われる。

328 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-zN9A):2020/03/18(水) 13:12:08 ID:p5Uzq9fn0.net
じゃあやはりiDは支払い方式のことであって
今も電子マネーと名乗ってはいけないよねって思う

329 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13c1-+i0H):2020/03/18(水) 18:28:05 ID:BXaNcnX10.net
電子マネーという支払いの1つとして「iD」ブランドがあるんだろ

330 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0bb7-NT4g):2020/03/18(水) 22:02:28 ID:UPOTQmj40.net
電子マネーというか簡易クレカだな。

331 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMd3-078S):2020/03/19(木) 04:17:26 ID:GO7vzcU5M.net
プリペイドでiD使えるのはソフトバンクカードもそうだね
iPhone、Android対応

332 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13c1-+i0H):2020/03/19(木) 04:35:52 ID:qbdxcAEL0.net
簡易クレカ?簡易の意味するところが広すぎてわからん

333 :名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd33-AHM0):2020/03/19(木) 20:37:05 ID:wvkzsDhBd.net
d払い(iD)があるんだから、iDとはタッチでの処理を示すものであって
接触ICチップ処理や磁気ストライプ処理と並列の用語だろう。

334 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMd3-078S):2020/03/20(金) 00:40:46 ID:iOSrVqRjM.net
d払い(iD)は早く予定されてるiPhone版を出せと

335 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 51c1-+i0H):2020/03/20(金) 03:26:48 ID:WWtXbJNo0.net
> iDとは
ブランド名

336 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7b28-fY6j):2020/03/21(土) 18:03:31 ID:IIL9uUdX0.net
まぁ混乱する気持ちは分かるが
今さら真面目に電子マネーの定義をしたところで意味なくね
iD=電子マネー≒クレカorプリペイドでええやん
使う側からすりゃ決済で使えるか否かでしか判断せんのやから

337 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13c1-+i0H):2020/03/21(土) 18:13:41 ID:0V/UX+tt0.net
電子マネーがiDしかないのならそういうことなんだろうな

338 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 51c1-+i0H):2020/03/21(土) 19:39:15 ID:A40++yqL0.net
iDは、クレジットカードに使った分だけ請求されるいわゆるポストペイ型(後払い方式)の電子マネーとして知られています。

また、事前に支払いをするプリペイド型iD、即時引き落としされるデビット型iDもあり、他の電子マネーと異なり、後払い・先払い・即時払いと全ての支払いに対応している電子マネーです。

339 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0bb7-NT4g):2020/03/21(土) 22:46:33 ID:ROVBd33i0.net
ポストペイは電子マネーではないと思う。

340 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 51c1-+i0H):2020/03/21(土) 22:48:37 ID:A40++yqL0.net
>>339
それはまたどうして?

341 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0bb7-NT4g):2020/03/21(土) 22:55:04 ID:ROVBd33i0.net
個人的な感覚ではスイカとかナナコみたいにチャージするのが電子マネーかな。

342 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウオー Sa63-078S):2020/03/22(日) 02:30:05 ID:QnnYOwE7a.net
個人的な意見はどうでもいいです

343 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 51c1-+i0H):2020/03/22(日) 02:47:26 ID:6rp2Yaqd0.net
>>342
個 人 的 な 感 覚

344 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 81b7-cQ0s):2020/03/22(日) 08:39:43 ID:tn6gZRR70.net
決済手段の電子化(或いは非接触化)を以ってして広義の電子マネーといってたんだね。
その体でいくとEMVコンタクトレスも広義の電子マネーだね(^^)

345 :名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcb-VAnI):2020/03/22(日) 08:52:08 ID:l8HNktdqM.net
居酒屋のツケの請求書をネットバンクで支払うのも電子マネーだな

346 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5125-cvBQ):2020/03/23(月) 14:50:08 ID:a/fvj2Aw0.net
>>344
クレカのインプリンター以外はみんな電子マネーでいいやw

347 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13c1-+i0H):2020/03/24(火) 04:47:09 ID:Y0sWMYUD0.net
せやな

348 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13c1-+i0H):2020/03/24(火) 04:47:38 ID:Y0sWMYUD0.net
>>345
それはちょっと違う気がする

349 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b9a1-uCy5):2020/03/24(火) 10:56:14 ID:TDHwB1Rm0.net
ドコモのスマホはsimロック解除しても、mvno向けのidアプリは使えないようだ。設定は見た目は正常だが、支払いでエラーになる。

350 :名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MMeb-Av+A):2020/03/24(火) 13:12:57 ID:Ya5GZivkM.net
>>349
使えてるよ

351 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMd3-078S):2020/03/24(火) 14:04:16 ID:cgckK8QoM.net
ドコモ端末でmvno版ダウンロード出来るの?

352 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d9b2-Av+A):2020/03/24(火) 14:07:01 ID:IARRsQ+d0.net
google pay idってオチ?

353 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b9b1-uCy5):2020/03/24(火) 19:38:38 ID:pj4pvQI/0.net
mvno用のapkをsdにコピーしてインストール。mvnoだとドコモ製はダウンロードは開始されても最後で躓く。Googleでダウンロードできるのは古いバージョンで設定が途中で終わる。

同じ設定をしてもソフトバンクのスマホならファミマで決済できたがドコモのスマホはエラーになる。

sim解除してもidは使えないようだ。ただ、機種によるのかもしれない。

354 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0bb7-NT4g):2020/03/24(火) 22:54:56 ID:LZjBu+fR0.net
トヨタとドコモが提携か
トヨタはクイペに絡んでたと思うが

355 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13c1-+i0H):2020/03/24(火) 23:05:57 ID:Y0sWMYUD0.net
同じグループであっても、傘下の企業はライバルと提携していることなんて割とあることだ

356 :名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd12-I/Qi):2020/03/25(水) 10:26:12 ID:xigtz3sDd.net
>>354
TOYOTA wallet

357 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a21e-jTy/):2020/03/25(水) 11:31:04 ID:xeNa8xxk0.net
スマートシティ関係でしょ?

358 :名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-u33t):2020/03/25(水) 11:42:58 ID:fBweS1Kir.net
もうFeliCaをあきらめてEMVコンタクトレスのクレカに統一してしまえばわかりやすくなる

359 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/03/27(金) 14:31:13.08 ID:P1MYEznJd.net
今週末はプレミアム・アウトレットへ、なんてキャンペーン通知がiDから来たぞ

360 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/03/27(金) 18:08:07.29 ID:qsMjeeDo0.net
ワロタ

361 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5ee4-lIWf):2020/03/27(金) 20:49:03 ID:K5VZcPFp0.net
QUICPayみたいに、Google Payでなら楽天カードが使えるようにならないかな…
使えるのはライフカードしか持ってないわ

362 :名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 9eb7-yXVd):2020/03/29(日) 14:28:49 ID:DZF+2U2F0NIKU.net
スパ環改悪痛いな

363 :名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 5eb0-Cd0d):2020/03/29(日) 14:51:55 ID:GP6GZ+Lo0NIKU.net
こんぐらいしか付かないならdカードプリペイドを
ぎゃくに遠慮なく使える

364 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/04/01(水) 03:11:02.75 ID:CKkFlXQ4aUSO.net
iDキャッシュバックが4月から大幅改善

・2000Pから→100Pから交換可能に
・通常Pのみ→期間限定Pも交換可能に

365 :名無しさん@ご利用は計画的に (ウソ800 Sd03-tqqn):2020/04/01(水) 09:25:04 ID:pk8yMD18dUSO.net
すげぇ、たまにはやるじゃんdocomo

366 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/04/01(水) 10:04:27.37 ID:0ndAunX4dUSO.net
でもやるの5年くらい遅いよね

367 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4bb0-bVUD):2020/04/01(水) 23:43:28 ID:RKZtrXWh0.net
だいぶ絞った後だからできたんだろ

368 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23c1-xz58):2020/04/01(水) 23:47:50 ID:YDtRuozk0.net
いわゆるガス抜き

369 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMa3-2Tu+):2020/04/02(木) 00:37:44 ID:zwoZPjexM.net
iPhone版d払いiDアプリはよリリースして!

370 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 23c1-xz58):2020/04/02(木) 05:53:51 ID:DRRtKb8n0.net
「電子マネーで」
「はい」
「グッペイ」
「レシートです」
「どもー」

371 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b69-6jqf):2020/04/06(月) 13:38:22 ID:ByDzVxxn0.net
次スレ
非接触クレジット『iD』32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1586147902/

372 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM71-7Nwy):2020/04/06(月) 17:26:44 ID:fw2A1kcBM.net
>>371
手動の楽天カードマンw

373 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2355-DlpB):2020/04/12(日) 18:54:22 ID:QtcXn5J30.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.id_credit_sp.android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.id_credit_sp2.android

374 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 57c1-IHcq):2020/04/16(木) 09:34:45 ID:CT6lRlJ60.net
なにそれこわい

375 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf28-AOao):2020/04/18(土) 19:39:09 ID:3YOPDKqy0.net
現金経由のウイルス感染対策としてまさかの電子マネーが持ち上げられようとは
大々的に宣伝はできんか

376 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM3b-nZuG):2020/04/18(土) 19:57:33 ID:YgsajZABM.net
きっとチャージ式

377 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM7f-heUn):2020/04/18(土) 20:24:59 ID:oruc/70YM.net
クレジットカードだと店員に渡すことが多いし、QR決済はバーコードリーダーを液晶にぶつけられてウィルスを付けられる可能性がある
電子マネー最強じゃないですか

378 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9f1b-LSCM):2020/04/18(土) 21:53:31 ID:hTYcgGHx0.net
誰が触ったかもわからないもんを買うのはいいのか(困惑)

379 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-9YMR):2020/04/19(日) 03:17:47 ID:uTrsQtRH0.net
少しわかる。

380 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f6e-Zf5p):2020/04/19(日) 07:16:40 ID:C2dph5lK0.net
おばさんが
揉んで確認した商品や指を舐めて取り出した札は嫌だ。

381 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1f1e-DWBm):2020/04/19(日) 09:25:09 ID:eCZFdvRP0.net
現金は嫌だ

382 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 972b-tZ20):2020/04/19(日) 18:05:26 ID:w0eISrWn0.net
iDとQUICPayを一枚ずつ、計2枚だけのカードケースさがしてるんだけどいいのありますか?

383 :名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcf-72X2):2020/04/19(日) 21:23:12 ID:7IZVA3lEM.net
鉄道グッズを扱う店に
表裏にカード収納できて
中間にシールド板を挟みこんで
誤動作を防ぐ皮革製品がある

384 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/04/20(月) 05:20:53.99 ID:ZdvIlgtw0.net
>>382
定期券入れじゃいかんの?

385 :名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM9b-tZ20):2020/04/20(月) 12:12:10 ID:vbGL/8IvM.net
>>384
それでもいい。おすすめお願い。指でスライドさせる穴ないやつがいいのよ。

386 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4cb0-k//M):2020/04/28(火) 09:25:34 ID:ntH9lbz80.net
>>383
iDとQUICPayなら別にシールドなくたって普通に重ねてかざせば自動認識してくれる
シールドあると却って面倒

387 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1ec1-Btmo):2020/04/28(火) 09:46:01 ID:8G2UPn2p0.net
>>386
1枚だと自販機でボタンを押さなくても自動認識してくれるから便利だが
2枚重ねてだと、どちらか選択ボタンを押さないといけなくなる。

388 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfc6-MOvJ):2020/04/29(水) 05:15:30 ID:yA06yzsc0.net
交通系ICカードが一緒だとエラー率高い
交通系と混線しないのはクレジットカードのコンタクトレス

389 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMbf-n1N7):2020/04/29(水) 07:40:18 ID:VWhnHVHJM.net
そういやクレジットカードにコンタクトレス載ってるけど一度も使ったことないや
カード出すならカードで支払っちゃうからなぁ

390 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ dfc1-ur4w):2020/04/29(水) 07:45:01 ID:Wbv2rGRe0.net
まだ使える店と使えない店があるからな
そして端末にロゴがあっても使えないとか面倒くさい

391 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f1e-FiuX):2020/04/29(水) 08:53:05 ID:ojCmvR9S0.net
コンタクトレス決済は店員が理解してない場合も多いので、その場合は面倒くさい

392 :名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ dfb7-GPK9):2020/04/29(水) 14:16:58 ID:Fxd8aW0c0NIKU.net
visaタッチも便利だけどなー

393 :名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW FFff-a34B):2020/04/29(水) 20:10:47 ID:GX97y0VmFNIKU.net
交通系以外は駆逐されそうよね、決済音好きだから生き延びてほしいけど

394 :名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sdff-57EE):2020/04/29(水) 20:30:35 ID:xnvS2u5cdNIKU.net
QR推しで後退しているような気がしないでも無い。

395 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/04/30(木) 00:07:51.25 ID:qJSf70XHM.net
>>393
音いいよね

396 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ dfc1-ur4w):2020/04/30(木) 00:26:13 ID:avEKbtiE0.net
>>394
キャンペーンのときだけだよな
一時期の勢いはなくなった気がする

397 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf6d-8DoZ):2020/04/30(木) 00:35:30 ID:1UHyRggY0.net
>>394
VISA LINE PayでもiD使えるようだから、むしろ利用者増えそうな気がする

398 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f1e-FiuX):2020/04/30(木) 01:12:32 ID:HiytBZdY0.net
QRが後退してるだろ
キャンペーン縮小したら使う人減少

399 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df74-C2W9):2020/04/30(木) 05:13:35 ID:CqrXUoz30.net
>>398
プリカ・デビカと同じく、未成年者のキャッシュレスおサイフとしての利用か、
還元キャンペーンでの利用くらいしか思いつかんわ

400 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ dfb7-GPK9):2020/04/30(木) 21:46:27 ID:xvUNLukE0.net
マスクしてるとアップルペイ使いにくい

401 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df74-C2W9):2020/05/01(金) 05:07:12 ID:kUJP8lvX0.net
やっぱ指紋認証が強いよな

402 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMbf-xZfx):2020/05/02(土) 16:04:10 ID:/N4k9Rw2M.net
>>389
コンタクトレスもカードで払ってるんだけど

403 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ dfb7-GPK9):2020/05/02(土) 18:19:05 ID:SwfgXe/S0.net
iDはスマホでもクレカでも両対応だから便利だわ。

404 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMbf-xZfx):2020/05/03(日) 10:19:12 ID:r0zVSPNOM.net
>>400
iPhoneのFace IDがマスクを感知するように! ロック解除のプロセスを簡略化へ

 Appleは4月29日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)仕様にアップデートしたオペレーティングシステムiOS 13.5ベータ版を開発者向けに公開した。
今までは、iPhoneを顔認証でロック解除するFace IDが、マスクをしていると使用できずに不便だった。数週間以内には、一般公開される予定だ。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-30-face-id-ios-13-5.html

405 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bbb7-xVUE):2020/05/07(木) 11:44:06 ID:hWcu30vz0.net
DポイントのIDキャッシュバック初めて登録したけどこのあとどうするの?ID支払いの時にポイントでとか店に言うの?

それとも普通に使えばそこから引いてくれるの?

406 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bb67-AOPt):2020/05/08(金) 15:44:05 ID:BGjf4aAV0.net
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
15時44分4秒573

407 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/05/13(水) 01:30:43.27 ID:Qp+OEXFc0.net
楽天カードが使えるようになるのはいつの事やら…

408 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0333-DBEz):2020/05/17(日) 23:05:28 ID:lf7Zcdnw0.net
楽天カードをgooglepayに登録したらクイックペイが使えるようになるやん

409 :名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H73-9iq5):2020/05/18(月) 10:40:54 ID:7le9953gH.net
昨日文教堂で使ったんだが爆速だな
かざした瞬間、タントーン♪だもんな
気に入ったぞ

410 :名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM17-fRvC):2020/05/18(月) 10:52:12 ID:Bw/dRPK5M.net
気持ちいいよね

411 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/05/19(火) 01:54:37.75 ID:RArtb4gLK.net
>>392
visaタッチは利用したことありません 密墨のiDは便利そうだから欲しい
プリペイドは持っています

412 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1abe-crVl):2020/05/24(日) 01:18:35 ID:9vvxtVfW0.net
edy使ってたがチャージとか面倒だったのでiD使い始めた
やっぱポストペイは便利だね

セブンだと爆速だが、道民の味方セイコーマートだと少し反応が鈍いわ

413 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1ab7-vdj3):2020/05/24(日) 10:27:00 ID:YrdjU1at0.net
d払いとかコード決済もだるいんだよな

414 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/05/24(日) 13:24:51.89 ID:pSu7CSQl0.net
コード決済はポイントアプリ(T、d、セブンアプリ等)と切り替えで使うと
コード決済側のバーコード表示に少し時間がかることがあって店員と気まずい時間が生まれてしまう

dポイント→d払い、Tポイント→PayPayなら同一アプリで表示できるが
そううまい組み合わせで支払うことばかりじゃなくてなぁ

415 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/05/24(日) 14:04:17.83 ID:YrdjU1at0.net
ローソンならアップルペイでdポイントとid処理が同時に終わるんでいいわ

416 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/07(日) 18:10:39.00 ID:rDpMxMRLM.net
>>408
Google PayにQUICPay登録、楽天カードを紐付けてるけど、iDは手持ちではLIFEカードしか使えなくてね
普段使ってないので躊躇してる

417 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/09(火) 17:57:44.91 ID:HUF/xul1r.net
三井住友のキャッシュカードデビット付選んだらid付いててよかったわ

418 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/12(金) 01:21:06.13 ID:qKo3LSCm0.net
近くの日高屋がiD使えるようになった
少し離れた日高屋はまだQRのみ

419 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/14(日) 11:09:02.36 ID:ydNYWHnF0.net
>>416
そのLIFEカード、長期間使ってないのでiDで現役にしようと思うんだけど、QUICPay使ってたら無理に併用する意味無い?
地元では若干iDの方が守備範囲広い

420 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/14(日) 12:20:12.54 ID:3AkrcFBUK.net
>>417
三井住友のキャッシュカードデビットはId付いてていてもコンビニでポイント5倍の2.5パーセントでないから申し込んでいません

421 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/18(木) 06:57:24.02 ID:67M01F1F0.net
三井住友のクレカならIDも後からでも申し込めばコンビニでポイント5倍の2.5パーセントなんだろ
今日仕事終わった夜に申し込むか

422 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/23(火) 15:25:41.72 ID:oSRYV3HF0.net
iDとイオンiDって違うの・・・?

423 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/23(火) 19:38:06.97 ID:ScMHwioG0.net
イオンのレジでiDで払うっていうと『イオンiD』ですか?ってわざわざ確認されるんだよな
あれ三井住友iDとかだと割引しないって意味かね?

424 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/23(火) 19:45:05.51 ID:jjIvldz60.net
>>423
電子マネーとしては同じだけど
イオンで使う場合イオンカード払いの特典が
全て受けられるから「イオンiD」と言うことで
店員は余計な説明をしなくて済む

425 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/26(金) 13:35:59.62 ID:QiSbzhyd0.net
これってマイナポイントでは使えないのかな。
amazon ゴールドカードだと三井住友カードで登録して
Vポイントを貯めることくらい?

426 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/27(土) 09:03:16.24 ID:Bz+vNfq80.net
>>425
AmazonカードのポイントはAmazonポイントなのでマイナポイントは対象外なのでは?
よく分からないけど

427 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3fb7-jzci):2020/06/27(土) 12:46:55 ID:WFePWsAH0.net
dカードで登録してid使う

428 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/29(月) 13:40:10.79 ID:axObO7H8MNIKU.net
>>422
イオンiD
iDアプリをインストールした後、イオンカードを選べば紐付けされた口座から引
き落とされる

一般的なiD
iDアプリをインストールした後、対応カード一覧の中から自分の使うカードを選
択する

これだけじゃないの?

429 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/29(月) 19:33:55.42 ID:F98deSa+0NIKU.net
>>422
三井住友は「三井住友カードiD」って名称だからな。
自社ブランドの名称を付けるのが当たり前なのかもね。

430 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/29(月) 20:53:34.28 ID:/d1EzvWY0NIKU.net
>>429
ありがとう、そうなんだ…
イオンカードセレクトと、LIFEカード持ってて、イオンiDのコードを取得してるんだけど、
その流れでイオンiDにするか、イオンカードを使うがイオンコードを入れずに使う(可能?)か、LIFEカードを登録するか悩んでた。

431 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM33-ji/F):2020/06/30(火) 14:49:31 ID:I25sjzjOM.net
>>429
イオンiDが特別なのではなく、三井住友を始め、ゆうちょ、LIFE、セディア、オリコなどそれぞれ自社カードの名をiDに付けてるみたいですね

432 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0f15-XYxi):2020/06/30(火) 20:14:47 ID:YZYsmKE10.net
ウチはセゾンカードでiDアプリ登録したけどセゾンiDって呼ぶのかな

433 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/06/30(火) 23:21:14.73 ID:uE6rfoAeM.net
>>432
セゾンiDです。

434 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/01(水) 15:44:33.62 ID:saM3a6dO0.net
イオンiD、届いた書類にはおサイフケータイで登録してねって書いてあったけど、iDアプリ直接インストールして使うとか、Google Payから登録もありですかね?

435 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/01(水) 19:19:28.56 ID:Y1jhW+5VF.net
iDアプリからはいけたと思う

436 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMa7-UKMW):2020/07/02(木) 00:18:15 ID:s9NhHZSZM.net
初期登録をおサイフケータイ、Google Pay、iDアプリ、どれでやっても、どれにも表示されて使えるんじゃないの?

437 :名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-sLYF):2020/07/02(木) 10:17:06 ID:R9M93c28r.net
>>434
イオンIDはIDアプリのみだよ
Googlepayは登録できない

438 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/02(木) 11:27:55.26 ID:AAX+k9GC0.net
>>437
ありがとう!

439 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/02(木) 15:27:51.71 ID:f+6cCDDKH.net
マイナポイントの対象キャッシュレス決済にiDが入ってないんだが…
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/

440 :名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd4a-qesP):2020/07/02(木) 15:42:49 ID:GIZXzeUFd.net
マイナポイントなんて、はんか臭い。
まいねポイントだ部屋。

441 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/02(木) 16:56:11.06 ID:WcPClKv5M.net
iDほんとすき

442 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/02(木) 22:20:54.02 ID:s9NhHZSZM.net
手持ちのカードでiD対応がLIFEカードなんだけど、これを使うと「LIFEカードiD」になる?

443 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/02(木) 22:37:36.19 ID:7MpU9QIXd.net
>>439
プリペイドじゃないから

444 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/05(日) 12:03:40.73 ID:lLPUkLELM.net
>>437
イオンiDのコードが届いたので試しにやってみたけど、「非接触決済に使えないカード」と出ますね。
iDアプリ行く前に、おサイフケータイからだったらどうなんだろ

445 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/05(日) 12:06:38.29 ID:lLPUkLELM.net
手順としてアプリ入れろって出るよね

446 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/05(日) 12:38:01.61 ID:Wfwru3KU0.net
Google Payで使えるのは三井住友カードとLIFEカードだけっしょ

447 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/05(日) 12:42:00.51 ID:ySaPLtpN0.net
ここにあるね
https://id-credit.com/startguide/startguide03_gpay.html
ほとんどのクレカはiDアプリ

448 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/05(日) 13:37:02.41 ID:g3q4uwRP0.net
アップルペイと比べるとしょぼいね

449 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/06(月) 13:11:41.76 ID:UseSVv+jM.net
どうショボい?

450 :名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタW 1ee4-sLYF):2020/07/07(火) 11:30:20 ID:W4kGD5XU00707.net
アプリを起動しようとすると「 端末情報を読み込み中です」と出てしばらく待たされるけど、MVNOでSIMフリー機だから?

451 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/07(火) 19:52:35.15 ID:LvDC/XIeF0707.net
関係ない

452 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/10(金) 07:15:46.33 ID:b1oxFZiW0.net
IDってオリコ使えるのね、オリコなら持ってるからIDにしようかな。

453 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMa3-G0Yn):2020/07/10(金) 19:52:28 ID:fkvO0MQCM.net
>>452
おサイフケータイのなら使えるよ

454 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 031e-mLz8):2020/07/12(日) 01:39:12 ID:AH1PnJuC0.net
クレカなんか番号むき出しだわ、セキュリティコードむき出しだわで
危なくて持ち歩けない
ましてやそのクレカにvisaタッチとかiDなんて、万が一落としたら
誰でも使えちゃうじゃん
今どき、クレカはスマホに登録して生体認証して使うもんだろ
クレカ本体は極力持ち歩かない
オレはiPhoneなのでMasterCardにしてるから、海外でもNFC決済だ

455 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ad1b-TUCs):2020/07/12(日) 04:02:26 ID:ydebMojN0.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

456 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8515-G0Yn):2020/07/12(日) 07:17:52 ID:7G8QnF4T0.net
>>454
林檎信者キモイわ

457 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW abac-itP7):2020/07/12(日) 08:21:14 ID:kdIoe3ge0.net
>>454
まあクレカというビジネスモデルの終わりは近いだろうね
もはやポイント以外に何のメリットも無い

458 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/12(日) 10:17:07.47 ID:vIzy8pGU0.net
いきなり長文書き出す奴は頭がプッツンしている

459 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMa3-M/3K):2020/07/12(日) 11:56:28 ID:VNmflL05M.net
イオンiDをおサイフケータイで使ってるけど、追加でLIFE iDをGoogle Payに入れたら支払い時使い分けられる?

460 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/12(日) 12:09:53.51 ID:WrBjBJAN0.net
使い分け不可
GooglePay iDの設定が成立した時点で
イオンiDの設定は消える

そういう状況になって、再びイオンiDが使いたくなったら、
おサイフケータイIDを再申請せにゃならんよ

461 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/12(日) 12:38:19.91 ID:vIzy8pGU0.net
おサイフケータイのiDとグーグルペイのiDは併用できると思うけど、イオンiDの場合は勝手が違うのか?

462 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2374-Xbo6):2020/07/12(日) 13:29:10 ID:WrBjBJAN0.net
>>461
やってみたらわかる

463 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/12(日) 13:39:50.94 ID:WrBjBJAN0.net
不勉強だったわ
iDアプリ使えば共存できそうやね

464 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/12(日) 14:07:42.20 ID:1eh/Kd+sd.net
なんじゃこいつw

465 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/12(日) 16:04:10.57 ID:ZuF0C5BVr.net
QUICPayモバイルとグーグルペイのQUICPayは併用不可だが、iDはいけるぞ

466 :名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM2b-c9t6):2020/07/12(日) 22:58:03 ID:hud/sxCvM.net
これ、一番使ってるが、クイックペイとやらの方が良いの?

467 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/13(月) 19:47:39.94 ID:bTDqKQzNF.net
iDのがいいよ、還元率もいいし何より音がいい

468 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/13(月) 19:49:47.69 ID:bTDqKQzNF.net
還元率は最大値の話ね、基本的には一緒だけど

469 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/13(月) 20:50:45.41 ID:VJr7Rx8b0.net
>>466
どんなクレジットカードで払うかの違いだよ
JCBだとQUICPay
三井住友だとiDみたいに


因みにQUICPayは携帯やカード型以外にコイン型があるというのはiDと違う点かな

470 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/13(月) 22:31:55.79 ID:xFlB/zEQM.net
iDとQUICPay自体の還元率なんてなくない?
あくまでも後払い方式の選択肢の1つであって
それぞれのキャンペーンの違いくらいでしょう

どちらにしても紐付けているカードの方が遥かに重要だよ

471 :名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMcb-G0Yn):2020/07/14(火) 09:27:04 ID:t0/NJQDyM.net
メルペイiDなんて還元ゼロだしな

472 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76e4-YsWi):2020/07/15(水) 16:27:30 ID:CyzpMx5T0.net
おサイフケータイでしか使えないイオンiDより、Google Payで使えるLIFEのほうが
使い勝手良さそう
と言うか、iDアプリがネックなのかな・・・

473 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/15(水) 22:22:11.57 ID:qA15G/jj0.net
>>470

kyashのクイぺが最強かも

474 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/15(水) 22:53:55.66 ID:rcCYHtGy0.net
>>473
それだったらVISA LINE PayのiDが最強ってことにならんか

475 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/15(水) 22:55:19.82 ID:qA15G/jj0.net
そっか
id使えるんだっけ

476 :名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdfa-R75/):2020/07/16(木) 09:51:57 ID:HzdzET4Gd.net
dカードiDのスパ還もあるしね、kyashのQUICPayは決済速度も遅いし全然良くない

477 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 76e4-pY5E):2020/07/16(木) 10:40:46 ID:jyPMISaX0.net
省電力モードを切らないと頻繁に通知が来るし、起動に時間がかかりすぎる。
MVNO端末

478 :名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-N/jy):2020/07/16(木) 18:28:43 ID:2RJNFXc6r.net
iDの問題じゃねえだろ、クソ端末のせいや

479 :名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdfa-R75/):2020/07/17(金) 16:07:27 ID:DMcqdpKsd.net
なんできくちゆうきなんかとコラボしたんだよ…

480 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/17(金) 22:08:39.53 ID:XGvnzrmv0.net
あんなきな臭いのをわざわざ起用するとか

481 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW aa1e-JEKv):2020/07/18(土) 01:30:57 ID:4fhOEwdd0.net
2017年秋モデルのSIMフリーiPhone8だけど、ホームボタンを
ダブルクリックで瞬時に起動するよ?

482 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMea-pY5E):2020/07/18(土) 18:42:38 ID:keVR1MvnM.net
いつも「省電力モード…」が出てるけど精算には影響ないね

483 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 76e4-pY5E):2020/07/19(日) 13:02:19 ID:zjUVzoFJ0.net
おサイフケータイで使ってるけど、利用履歴って見られる?

484 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f66d-vXQF):2020/07/19(日) 22:38:48 ID:ikXFI03s0.net
>>481
iPhone8ならオラといっしょや
メインカードを設定しておけば、ダブルクリックも不要だぞ

どの画面状態でも ホームに指置いてかざせば勝手にwallet開いて決済完了する
suicaなら指すらおく必要ない

まあ例外もあるが基本はこれだけや

485 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM25-H9Nq):2020/07/20(月) 04:00:15 ID:U48Imb3zM.net
うん

486 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5515-xJap):2020/07/20(月) 15:09:32 ID:erMbv3rM0.net
>>484
そうなんだ。サンキュー!

487 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/25(土) 13:58:26.34 ID:Fj+j0n3m0.net
Google Payに登録してる人、いる?
イオンiDで、おサイフケータイからの登録。iDアプリをインストールしたんだけど
端末情報の読み取りに時間がかかりすぎて…
省電力モードオフにしても同じだった

488 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/25(土) 17:44:53.45 ID:lRrwZ8S1r.net
イオンiDはグーグルペイから登録不可

489 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/25(土) 19:35:42.95 ID:Fj+j0n3m0.net
>>488
ありがとう
それでLIFE iDでもGoogle Payに登録してみようかと
どうやらiDアプリがネックのようで

490 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/25(土) 20:14:01.54 ID:lRrwZ8S1r.net
>>489
ネック…?
iDアプリあっても登録出来るよ

491 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/25(土) 20:22:20.39 ID:Fj+j0n3m0.net
>>490
ありがとう
iDアプリが、読み込みに時間がかかったりしてるので使いたくなくて。
イオンiDを止め、iDアプリを削除してLIFE iDをGoogle Payに登録できればいいかなと。
できればiDアプリなしで使いたいんですわ

492 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5915-UaTf):2020/07/25(土) 20:27:19 ID:L9yWQENC0.net
>>491
もしかしたらiDで払うときわざわざアプリ起動しなきゃいけないと思い込んでる?

493 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/25(土) 20:42:20.52 ID:Fj+j0n3m0.net
>>492
それはないです。
iDアプリが端末情報を読み込み中です、のアナウンスが頻繁に出てウザいのが玉にキズで。

494 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/25(土) 20:44:26.51 ID:Fj+j0n3m0.net
iDアプリのレビューで結構取り上げられてますね。
省電力モードを無効にしても変わらす出てます。

495 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/25(土) 20:45:02.61 ID:L9yWQENC0.net
>>493
へー?おま環だろうなあ

496 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/25(土) 23:19:48.76 ID:9BjL0lJP0.net
>>493
通知?
いっそiDアプリの通知を完全にオフしてはどうだろうか

497 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/26(日) 05:08:11.02 ID:MQQZobQh0FOX.net
アプリの設定でキャッシュ削除、通知off、権限は電話以外off。
で、このアプリに存在価値は無いので2度と立ち上げない事。

498 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/26(日) 23:03:10.45 ID:7QCVDhxT0.net
>>478
いやiDが原因だぞ

499 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/07/27(月) 07:39:28.28 ID:S2McXBQAr.net
>>498
説明できる?

500 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMb5-83cj):2020/07/29(水) 11:49:31 ID:hrTov7IEM.net
iDをプリペイドカードで使いたいけど皆さんどのカード使ってる?

501 :名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hf1-Uera):2020/08/01(土) 01:53:29 ID:hWojA/81H.net
>>500
dカードプリペイド

502 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/08/01(土) 11:55:56.82 ID:7YAfKjqK0.net
ありがと
docomoユーザーじゃないけど大丈夫?

503 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/08/01(土) 13:04:55.92 ID:C1/Hp810d.net
>>502
大丈夫だけどdアカウントが必要

504 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/08/01(土) 13:24:04.14 ID:XYdL8Yk00.net
>>502
ドコモ契約でなくても誰でも作れるdアカウントとカードを郵送する住所さえあれば基本的にはみんな持てるはず
クレジット持てない人でも使ってる

505 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/08/01(土) 13:50:23.89 ID:7YAfKjqK0.net
>>503-504
ありがとう!

506 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/08/01(土) 13:58:04.12 ID:lf1ym8HD0.net
正直ポイ活的メリットは皆無

507 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/08/01(土) 14:37:23.43 ID:XlU+X8j30.net
プリペイドでなくてもいいなら、SMBCデビットもお勧め

総レス数 507
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200