2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/21(日) 15:43:31.19 ID:AxtshVBk.net
またしつこく復活させました。
とにかく使えるデビット情報求む


国内最強デビット

スルガ、ソニー、JCBゴールド(24時間対応カードのみ、特に千葉銀と福岡銀)、ECTなら北国


海外最強デビット

中国工商、ソニー、住信SBI、もしくはりそな系、(USドル圏内なら住信SBI、中国元圏内なら中国の中国銀も)、突発な旅行キャンセルならスルガ、海外旅行保険なら
実店舗銀行のJCB、プラス手厚い保障ならJCBゴールド


総合最強デビット

ソニー


無駄なプレミアプデビット

ソニー、住信SBI、楽天、北国

2 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/23(火) 02:25:39.29 ID:WNfcZZ9E.net
なぜに中国銀行が入らない?

3 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/23(火) 02:50:50.90 ID:eePIyF11.net
JCBザクラリスなんて雨白ホルダーからしたらただの真似っこだね。
二番煎じというかさー、洋楽パクる邦楽っていうか猿回しみたいなもんだろ。
ただ単なる国内プラチナカードをマジックで塗りつぶして金箔チョンチョンw
生贄のペガサスが泣いているじゃんか。動物虐待ができるSMクラブってところか。

4 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/23(火) 05:49:05.63 ID:TEcEap6N.net
有能な実績のある障がい者ならわかるけど
客寄せパンダの、元モー娘。とか単なる一般人の即戦力にならない新人の障がい者だと
大金かけて設備を改善するの厳しいけどどうなのかと思う和

5 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/23(火) 14:13:10.84 ID:/P7zp0Um.net
電子マネー買える楽天と三井住友

情報開示に良い(理由知らない)セブン

6 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/23(火) 14:33:04.19 ID:WGVgGHGj.net
早く他のMasterでないかな?

7 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/23(火) 22:43:24.48 ID:8ouz5P1J.net
>>1
楽天銀行にプレミアデビットなんて無いだろクズ

8 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/24(水) 15:55:57.11 ID:k20BHmog.net
>>7
プレミアの意味がわからずプラチナと勘違いしてるゆとりw

9 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/24(水) 17:32:11.51 ID:+D6YRGM5.net
>>8
無能スレ主乙。
でひ

10 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/24(水) 17:33:05.63 ID:+D6YRGM5.net
デビカ(笑)にプライム求めるとかプラチナ求めるとか、アホじゃないの?w

11 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/24(水) 17:34:26.63 ID:C8cJEEhV.net
Masterデビ欲しいな
イオンで出してほしいわ

12 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/24(水) 22:26:42.10 ID:eOJVAeEt.net
日本国民の税金を使いさらに死んだ月まで徴収しつけて

13 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/25(木) 03:10:00.96 ID:g8DfkuKr.net
また、って随分時間経ってんじゃんw

14 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/25(木) 06:41:27.76 ID:qRBUg5yc.net
副官房長官マターじゃないでしょ。

15 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/28(日) 03:33:48.63 ID:IbMq4wDG.net
>>2
中国でしか決済手数料が無料にならないから。
当然だが日本で作った銀聯なら円決済なら日本でも不要だが阪急百貨店で食品以外が5%オフ以外は特典無し。

16 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/29(月) 03:10:07.00 ID:Ng/l9p2x.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。

17 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/29(月) 06:57:09.05 ID:kToWFfQN.net
セブンイレブンでVISAデビットカード、JCBデビットカードを使おうとすると読み取り不可になる
他の店では問題なく使えてるから破損ではない

18 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/07/30(火) 16:35:24.41 ID:gFaJ9Nm3.net
海外旅行保険付きのJCBデビットの中で年会費が500円の銀行は2行有るんだな。
逆に一番高いのは1350円。
機能同じなのに、、、

19 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/02(金) 00:35:34.69 ID:KEUF6yLK.net
VISAもMasterもNTTの支払いに使えるのにJCBだけダメ。
なんで?
つーか日本なのにJCBの方が使えない店多いってなんなの??

20 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/04(日) 19:50:35.79 ID:7G/TmxyO.net
>>19
NTTの主力は三井住友銀行と言えば分かるかな?

21 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/04(日) 19:50:35.79 ID:7G/TmxyO.net
>>19
NTTの主力は三井住友銀行と言えば分かるかな?

22 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/06(火) 13:12:50.98 ID:0oX1u4S6.net
じゃあMasterも主力なのか?
クレカならJCBも払えるぞ。

単にJCBの手数料の問題じゃないの?

23 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/07(水) 13:16:31.94 ID:aCioVRv9.net
イオンのVISAデビットが無くなってるぞ。
VISAデビットのHPにはまだ有るが、イオンカードのHPからは無くなってる。
客が居ないのかそれとも審査通らない人が多かったのか?

24 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/07(水) 20:43:16.47 ID:UjediUYK.net
>>23
次はマスデビが来るか

25 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/07(水) 21:39:55.65 ID:RJvksOWh.net
>>23
単にJCBデビットカードを主力にしたいだけ。
審査が無いから、クレカ持てないローン組めないイオンVISAデビ申し込めない底辺が群がってくるだろうから

26 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/10(土) 03:31:57.20 ID:L014pwRm.net
トマト銀行がMaster始めるみたいだな。
とするとデビットが無い地銀が先か?
あと信金信組とか。
てっきりデビット持っていないネット銀行が先と思ってた。

27 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/12(月) 00:31:01.28 ID:vsvP3zzs.net
ハンギングした後に筒状の鋭利な処理具を首に差し込むと勢いよく血が吹き出てくる。

28 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/12(月) 02:04:11.93 ID:PO0f0XAk.net
>>26
信託銀行がデビット出すよ。
だから有るかもね。

29 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/13(火) 00:35:47.31 ID:8pdR51BW.net
SMBC信託銀行だね。
当銀行と三井住友ならATMが無条件で無料で口座に100万円入れておけばどこでも月100回まで無料だね。
ただ50万円切ると口座手数料とられるけど。

30 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/13(火) 13:35:50.27 ID:gJJk1mcR.net
>>29かつてのJNBと同じで、残高が維持手数料を下回っている月は取られないよ。

31 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/15(木) 22:17:59.80 ID:eFqDk9zX.net
それで何買うの?

32 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/16(金) 09:15:05.45 ID:XwaegcVC.net
>>11
それ出来たら三つそろうと思ったけどVISA撤退してるんだな。
VISAは24時間使えてたのかな?

33 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/16(金) 12:32:32.07 ID:lb/u5j5f.net
以前証券会社で使い放題のプライオリティパスの有るデビット有ったよね。
そこまで行かなくても年に10回でも良いから出してほしいよ。

34 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/17(土) 16:22:36.72 ID:GqDRYtA0.net
>>33
そんなのあったんか?
ちなみにどこ?

35 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/18(日) 00:27:18.43 ID:/hcfHf4T.net
>>34
証券会社でデビットカード発行してたのは、日興コーディアル証券(現在のSMBC日興証券、シティグループ証券、マネックス証券、みずほ証券)しかないよ。
なんのメリットもない、年会費ぼったくりの似非プラチナデビットカード。

36 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/08/18(日) 22:04:31.20 ID:lTLicz34.net
>>35
詳しくありがとう

37 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/05(木) 20:11:04.10 ID:HgiIEkLm.net
>年会費ぼったくりの似非プラチナデビットカード

ソニーや住信SBIよりはまし

38 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/06(金) 10:40:38.53 ID:wJgl4b+8.net
>>37
そうなの?

39 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/06(金) 13:25:35.16 ID:J7LG6UKt.net
そりゃ年会費20000円で使い放題のプライオリティパスと、方や年会費10000円で3回使用や30000円で6回使用のラウンジキーでは違うだろ。

それより銀聯だけど台湾や香港では使えたけどフィリピンでは全滅だった。
せっかく買い物は海外事務手数料が不要だから作ったのに。
日本だとほぼ使うメリット無いカードだからね。

40 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/08(日) 22:27:01.80 ID:chLGJe72.net
普通にプライオリティパス入るよりもお得だね。

41 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/09(月) 04:09:47.65 ID:DDbnujlm.net
>>40
だよね?
1万だと入会出来るだけで、1回分も付かないで有料だもんな

42 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/10(火) 18:26:21.15 ID:zfcvhLc5.net
プライオリティパスに入会だけするよりはお得なだけで、そもそもラウンジ使うためにプライオリティパスに入会する奴なんて皆無に近いよ。
そんな人居たら今頃ラウンジはどこもかしこもいっぱいだよ。

43 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/10(火) 21:32:23.99 ID:dt47aJgJ.net
俺は1万払ってるぞ

44 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/13(金) 15:23:01.49 ID:jTwkFK94.net
踏 み 台 保 守し ま す  74

45 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/16(月) 00:12:24.87 ID:ul3kklL4.net
ゆうちょってプリペイドが基本だけどデビットとしても使えるって認識で良いのかな?

46 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/18(水) 17:31:04.74 ID:Ok3jSR5I.net
プリペイドの機能なんて価値有る?

47 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/19(木) 23:54:21.41 ID:ArZ+eKM0.net
何か有った時に必要以上に損害が無いって事ぐらいで、使い難いと言えばそうだね。
でもデビットもたいてい100万円までは補償有るでしょ、もちろんそれ以上の額補償するデビットも有る。

48 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/20(金) 13:18:24.32 ID:rT4J0JDA.net
俺が行く国のラウンジはたいてい現金でも利用出来てその上ラウンジキー使うよりも安いから
年会費1万円払って3回しか使えないとかましてやラウンジ使うごとに32ドル要るのに
それだけのためにプライオリティパスに年会費99ドルなんて馬鹿げてると思う。

49 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/20(金) 13:38:58.69 ID:uqsOUN8/.net
>>48
俺はPP自動付帯で3段階松竹梅の一番上だから、出張でも旅行でも使いまくり。
ただ、子供とか同僚とかが一緒の時が同伴者の料金取られて面倒。
カタール航空でヨーロッパ行きの時は、ドーハで6時間7時間待ちが当たり前なので、ラウンジは助かる。

50 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/20(金) 19:28:05.31 ID:kf4lKJDT.net
現金で利用できるラウンジって具体的にどこ?

51 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 00:26:30.65 ID:jdgyR5RM.net
>>50
ここで自分で調べてみたら?
https://www.loungebuddy.com/
Purchase Airport Lounge Access Worldwide Starting at $25

52 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 00:38:15.50 ID:QZ6sq7lq.net
スマホアプリのやつか。
なんか自慢気に有料で充分とか言ってたからなんか別の秘策でもあるのかと思った。
それなら知ってるけど予約入れたりするんだよね。

ビンボ臭くて嫌だな

53 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 01:24:42.30 ID:gmKdgTcU.net
単なる支払い手段としてデビッド使ってるから
ここの人達が何を求めてるかわからん

54 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 06:01:13.61 ID:rtVoWIM/.net
その支払いがデビットだと使えない所が多すぎじゃん
ガソリンとか高速道路とか月払いとか多数のネットサイトとかiDも自販機とかはデビットだと弾かれるし
海外だとデビットだから弾かれるってことはないの? だとしたら日本は遅れすぎ

55 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 06:45:52.69 ID:nzCXqezc.net
デビットのiDやQUICPayが使える自販機
https://i.imgur.com/LVHKC82.jpg

56 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 08:21:15.22 ID:vX0BbJmT.net
>>55
Suica対象外のはず。

57 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 08:52:51.29 ID:v4cCIkkG.net
>>56
Suicaも使えたが

58 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 14:09:03.47 ID:jdgyR5RM.net
>>52
やっぱこの手のタイプの人か。
具体的な空港名出さないで良かった。

59 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 18:28:40.85 ID:4YqMyTju.net
あんまり知られてないけど、無審査のVISAプリペイドカードでラウンジ使えるのある。
発行費用3240円だったはず。

60 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 18:37:18.40 ID:nzCXqezc.net
>>59
嘘八百

61 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 19:11:53.13 ID:IiexVzOj.net
AMEXデビットってないかな?
多分使わないが話題性はありそう。

62 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 20:34:07.77 ID:rRpRnMhe.net
JR系電子マネー対応自販機で、Suicaだけ利用対象外の自販機が支那朝鮮大阪民国かヒョーゴスラビアか和蚊疾県にあったはず。
さすが、日本朝鮮同和部落

63 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 20:53:22.18 ID:vPNO/rRV.net
>>58
そんなにもったいぶった話なのか
秘密なラウンジなのか
偉そうw

64 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 20:56:02.74 ID:QZ6sq7lq.net
>>58
この手のタイプとか
どういうタイプなの?
そんなラウンジの情報なんて本当は持ってないんだろ?

65 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 21:05:42.31 ID:nzCXqezc.net
>>64
>>58は嘘つきの池沼同和バカチョン犯罪者

66 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 21:12:35.37 ID:QZ6sq7lq.net
>>65
割と仕事で海外回ってるんだけどさ
会員でもないのにイキナリ行って入れるラウンジって見たことが無かったから。
あるなら知りたいと思ったんだけどがせなのか

67 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 22:12:11.64 ID:4YqMyTju.net
>>60
じゃあ、書き込みやめるわ。
調べれば出てくるのに。

ま、クレカも持てず、ラウンジにも縁のない、てか飛行機にも縁のないオマエが知ったところで無意味だけどなwww

68 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/21(土) 22:41:34.93 ID:GJHBnUnB.net
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/find-a-card/prepaid-cards.html

今あるVISAプリペイドカードってここにあるだけ?
ラウンジ入れるのどれ?

69 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/22(日) 02:34:14.05 ID:GZy4hlcz.net
>>64
煽り方もネタの引き出し方も下手だな。

70 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/22(日) 21:11:12.46 ID:3tMhkN7X.net
>>68
発行手数料勘違いしてた。
3000円もかからないみたいだな。
それに、ラウンジ特典も同伴者もokになったが、ホルダーも利用無料じゃなく割引に変更になってたわ。

71 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/23(月) 00:34:36.60 ID:T3H6VFUg.net
>>70
でも会員権?が無くてもプリペイドカードで入れるのならね。
メリット大きそう。

72 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/23(月) 02:18:43.48 ID:Wx5q3gdx.net
>>70
割引率がねえ…
料理メニューは、4travelにも口コミや写メたくさんあるようないいラウンジだけど、30%ぽっちの割引だと普通に街中のレストランの方が安いかも

73 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/24(火) 16:44:30.56 ID:lZ21jC0W.net
もしかしたらプリペイドカードでラウンジ使用料を払うって意味?
それなら別に現金でも出来るだろ。

74 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/24(火) 17:04:03.31 ID:uGjBNQOs.net
>>73
下痢には正露丸

75 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/25(水) 00:19:04.69 ID:Oa7uWP2R.net
>>52

色々行ってると言う割にラウンジで聞いた事ないのか?
脳内トラベラーだな。

76 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/26(木) 01:12:38.08 ID:f1Zl34YS.net
>>73
そんなわけない。
当然そのカードだけの特典。

77 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/26(木) 14:44:23.61 ID:J2Zc3kEz.net
そのプリペイドほしい。
でも俺が馬鹿だからかググっても見つからない。
誰か教えてください

78 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/26(木) 15:32:46.92 ID:2w6kzsuJ.net
>>77
下痢には正露丸

79 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/26(木) 16:15:39.97 ID:i0ogyj+O.net
>>77
少なくても日本にそんなプリペイドは無い。
ブラフだろ。

80 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/26(木) 20:03:06.62 ID:JNISzId2.net
https://exo-jp.net/news/detail.php?id=1071477
こんなのなら見つけた。与信審査はないけど所定の確認はあるらしい。

>>A インチョン空港内の「Matinaラウンジ」入場料30%割引、「Matinaゴールドラウンジ」なら40%割引

81 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/26(木) 21:33:46.04 ID:lXm3bE1Y.net
>>79
アン・シネ VISA プリペイド
でググれ。

82 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/26(木) 21:45:59.35 ID:2zRATrsj.net
すまん52です。
南トンスル国になんてほとんど行ったことが無いし行きたいとも思ってないんので、そこに行ってないからって罵ってるならそれでいいです。
トランジットさえしたくないし、機内もスミダスミダウザいし。
紹介してくれた他の方ありがとう。
でもいらないというか、むしろ持ってるほうが恥ずかしいカードですね。

83 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/26(木) 21:47:04.91 ID:2zRATrsj.net
あと、セイロガンのネタって何か意味あるんでしょうか?

84 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/26(木) 22:02:54.08 ID:wy0UlIBr.net
楽天以外で還元率が高いVISA・マスターデビットってどこがある?

85 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/26(木) 22:56:22.81 ID:Vul5HsRy.net
>>82
ラウンジラウンジ言うなら、普通にプロパーの雨金作ればいいのに。
専業主婦や年金生活者でも作れるし、空港で声かけて来るキャンペーンのお姉さんのとこで申し込めば、ポールペンと商品券ももらえるし、低属性でも余裕で可決なのに。

86 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/27(金) 07:26:27.93 ID:qduTD6Ox.net
>>85
ここデビットのスレだからな

87 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/27(金) 11:57:51.47 ID:/PyXr70J.net
スルガのデビ否決されたやつが、雨のゴールド通った報告複数あったし、デビよりいいぞー。
年会費も無料だからタダでラウンジ使い放題だぜ!
いちおうオレも雨のプラチナを隠微時代から所持してるから、会員紹介できるので何なら優遇審査の紹介リンク貼るけど。
緑はショボイが、ゴールド以上で入会してくれると、こっちに入るポイントもおいしいので!!
現状延滞あったり、半年以内に他で否決歴あるなら当然無理だけどね。
雨で事故歴あるのも言うまでもなし。

88 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/29(日) 15:12:35.81 ID:UMVj1jqn.net
雨ってパートバイト不可じゃん
年収も300万以上ないと不可だしデビット使う層とはかち合ってない

89 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/29(日) 15:55:16.45 ID:SuHyVO2v.net
建前はな

90 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/30(月) 01:06:23.99 ID:MwSXNMZB.net
>>88
キャンペーンや、紹介や、担当営業経由申込で余裕

91 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/09/30(月) 13:47:28.01 ID:ZsiO9bCE.net
アメックスはもうプラチナでさえ、誰でも持てるようになったからステータスもクソもない
ANAゴールドのアメックスだとまだ普通のANAアメックスより審査キツ目だけど、プロパーカードならゴールドでもユルユルのガバガバ審査
今日までの申込ならさらに審査ゆるかったのに

92 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/02(水) 18:35:16.59 ID:E1D2QipS.net
中国工商銀行のデビットってどうよ

93 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/02(水) 20:10:03.06 ID:YBQ/gXHp.net
集金Payか…

94 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/08(火) 02:46:10.05 ID:qaH3e1lo.net
ジャパネット・楽天・スルガ…ガソスタを含むほとんどの加盟店が利用可能と大本営発表
SBI…月額いけると言いつつニコニコやUQを名指しでブロック
ちばぎんJCB…ヤフーやUQは使える
ソニー …動画配信だけはいけることもある
イオンJCB・セブンJCB…Googleすら登録拒否

95 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/08(火) 02:52:17.41 ID:giuiOq9B.net
>>94
三菱UFJデビットもまあまあ使えるな

96 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/08(火) 21:07:55.87 ID:giuiOq9B.net
イオンの場合は銀行口座側からも水道料金支払いにも使えないから普通預金の金利とWAONのオートチャージくらいしかメリットがな…
かといってSBIは太陽石油は不可だしジャパンネットやスルガはポイントが最低だし
楽天に至っては口座凍結にビクビクしながら使いたくないしでコレっていうのがない現状

97 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 14:09:09.73 ID:flE1Wl1m.net
>>92
駄目。
台湾と香港では使えたけど、東南アジアでは全滅。
ネットでも使えない。
銀行からPOSは使えるって聞いたけど。
使用手数料が他のデビットと比べてタダ同然だから作ったのに。

98 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 14:26:23.78 ID:KwMLThm2.net
>>50
>>52


仕事(?)で色んな所に海外に言ってる割に英語でそのラウンジが現金で使えるのか聞けないとか変な話だと思うが。
でもプライオリティパスが使えて現金でも使えるラウンジはドアンムアンとマニラとクラークに有る。
全て有料で使うプライオリティパスやラウンジキーの料金よりも安い。
ドアンムアンに至っては今月から5ドル値上げしてるので半額未満だ。
ただそこは酒類は別途料金が必要。

他にもホーチミンにも有るって聞いたけど詳しくは知らない。
秘策なんて考えるより自分の力量を上げるのが先だと思うよ。

99 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 14:45:59.70 ID:i9SBm8v/.net
>>80
使えるところも使える数も微妙だなw

100 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 15:18:56.93 ID:J28o2J7e.net
そんなこと聞くのに高い英語力は必要ないと思うけど、わざわざ現地まで行ったり、電話やメールまでして、現金で使えるかどうか聞くの?
しかも、スワンナプームじゃないLCCや安い航空会社ばかりのドンムアンまで行ってさ。
仕事で色々行ってても普通聞かねえよ

秘策じゃなくて情報が欲しいんじゃないの?

101 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 15:23:54.94 ID:tQhx6yep.net
>>98の英語力と力量に嫉妬www

102 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 16:56:17.94 ID:Y8KEr2R8.net
>100は>>50の気がするがw

いや、普通にプライオリティパスに入会すれば良い事だろ?

一番低いランクだと使用料は必要だけど。

それで現金でも使えて安いならラッキーだろ。

クレカでも年会費は要るんだぜ。

103 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 18:43:04.66 ID:Goq9yBwP.net
>>100
じゃあここで聞いて自分が思う返答が無いからと愚痴言うなともう。

104 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/09(水) 23:32:47.69 ID:lN7+boqP.net
この流れって誰かがプライオリティカードやラウンジキーの回数が足りないデビットは無駄って話からそんなもの無くても金払えば入れるラウンジがいくらでもあるって事で、出てきた答えがあれだったので50とかのクレクレ君はともかく期待はしてた訳。もったいぶってたから。
返答が出たと思ったら英語が出来ないととか、マイナー空港のラウンジ上げてきたりとかあまりに馬鹿な答えに驚いて反応してしまったw

105 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/10(木) 14:17:52.55 ID:26CJkNA7.net
ttps://ceron.jp/url/mainichi.jp/premier/business/articles/20190902/biz/00m/020/014000c

キャッシュレス主役「デビット」普及しない日本のなぜ | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一 | 毎日新聞「経済プレミア」

一番の原因は日本だと大抵の人がクレカ持てるからだと思う。
次が年寄りと田舎は現金主義だから?

106 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/10(木) 19:12:03.31 ID:26CJkNA7.net
直接デビットと関係ないがさっき地元の弱小スーパー行ったら消費税還元の案内が有って
対象はクレカだけでブランドはJCB,、アメックス、ダイナースだけ。
VISAとMAsterが対象外なのに驚いたよ。
JCBの方が良い事もたまには有るんだな。

107 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/10(木) 19:12:04.61 ID:26CJkNA7.net
直接デビットと関係ないがさっき地元の弱小スーパー行ったら消費税還元の案内が有って
対象はクレカだけでブランドはJCB,、アメックス、ダイナースだけ。
VISAとMAsterが対象外なのに驚いたよ。
JCBの方が良い事もたまには有るんだな。

108 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/11(金) 00:22:49.71 ID:DKJLuPcJ.net
>>104

脳内変換が凄いな、お前w

まずプライオリティパスが付いてるデビットは今ないし、ソニーなら無駄に入会金が高いだけで年6回使えるラウンジキーが付いてる。
それにクラークはともかくマニラとドンムアンは今どきマイナーでもなんでもないんだが日本から出た事ない引きこもりか?

だいたい予約とか自分で聞くのが面倒と言うなら素直に金払ってどこかのラウンジメンバーでも入れよ。

109 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/11(金) 00:32:19.96 ID:DKJLuPcJ.net
あ、そういえば東南アジアだけだけど、配車サービスしてるところがラウンジの優待サービスしてるな。
使うのは面倒じゃないけど一から教えてもらわないと駄目な人には敷居が高いかもしれんが。

110 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/13(日) 19:13:04.70 ID:zpzxGpgG.net
>>107
https://cashless.go.jp/
ここで紹介されてる登録店の情報だけど、完全に対応できてなくてJCBだけと思ったらVISAとMasterもOKだって。
でもキャッシュバックは後からだけら万が一って事も有るよな。
だからとりあえずJCBだけ使うようにする。

111 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/16(水) 01:07:35.65 ID:HVL4o00p.net
>>97

中華圏以外の国のPOSのセキュリティシステムに日本で発行のデビットが追い付いていないんだって。
でもデビット側は対応する予定が無いから当分は使えない。
日本でも一部使えないと報告が有ったとか。
もう阪急百貨店の食品以外か中華圏でしか使うメリット無しだな。

クレカやプリペイドはどうなんだろうね?
まあNEO MONEYは決済手数料高いし引き出しにも手数料要るから使う価値が全く無いけど。
せっかく海外ショッピングで使うのに他のデビットより良いともって作ったんだけど、、、

112 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/18(Fri) 12:39:28 ID:AQoIGq7v.net
海外のニッコーホテルでJCB使うと割引に成るからデビット使おうとしたら決済出来なかった。
たまたま持ってた他のJCBデビットも同じ。
実は同じ日に同じくJCB使うと割引に成る外資系のホテルで使ってて問題無かった。
一瞬あせったけどVISAデビットは普通に使えたw
割引は外資系ホテルで使った時のレシート見せて適用してくれて謝罪までしてもらった。

113 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/21(月) 03:56:19 ID:blccIUgJ.net
千葉銀jcbってノーマルとゴールドのbinコードは同じかね? ノーマルは届いたけど他のjcbデビットと変わらんぞ

114 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/21(月) 04:04:37.15 ID:PAq0Bz5/.net
>>113
3573-61、3573-78、3573-79のいずれか?

115 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/21(月) 13:17:18.30 ID:a1rRrEv+.net
二枚目のJCBデビットに良いかも。



新規入会者は三菱UFJデビット年会費無料!

入会対象期間:2019年7月1日〜2020年6月30日
上記期間中に新規ご入会で、年会費無料(カード有効期間5年間)
※入会月はカード台紙にてご確認ください。

注意事項

優遇対象となる入会期間(2019年7月1日〜2020年6月30日)や年会費の無料期間(カード有効期間5年間)は継続する可能性があります。
年会費無料条件の取り扱いが変更となる場合は、ホームページに掲載します。
5年後に年会費が発生する場合は、更改事前通知状でお知らせ予定です。住所変更がある場合は、必ずお手続きください。
※テレビ窓口、口座開設アプリ等で三菱UFJデビットのお申し込みをした場合、入会まで約2週間かかります。お早めにお手続きください。

《通常年会費》 1,100円(消費税込) 
23歳以下もしくは前年度10万円以上の利用で翌年度無料(2019年6月時点)

116 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/21(月) 17:31:04.61 ID:dqlJ5TAe.net
>>114
ノーマルは61だった。ゴールドは78か79なの?

117 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/21(月) 17:46:24 ID:dqlJ5TAe.net
binコードチェッカーやとjcbデビットはみんなcredit表記なのにちばぎんデビットノーマルはdebit表記になってる。その上ブランドがMasterとか。チェッカーの間違いかなコレ

118 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/21(月) 17:58:54.71 ID:PAq0Bz5/.net
>>116
ゴールドは分からんが恐らく似た番号。

JCBデビットBIN(確認済)
3573-00:楽天銀行
3573-61:千葉銀行、大垣共立銀行、北洋銀行
3573-70:みずほ銀行
3573-73:三菱UFJ銀行
3573-78:十六銀行
3573-79:京都銀行、八十二銀行

119 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/21(月) 18:15:03.31 ID:dqlJ5TAe.net
>>118
なるほど俺も78以外は持ってる。違うんならゴールドが欲しいけどやっぱ同じ可能性が高いかな?

120 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/22(火) 01:50:18 ID:zHGudmqm.net
>>1
福銀と千葉銀のゴールドってそんなに強いの? 個人的にはりそなJALとりそにゃが未だに最強だと思うんだがなー

121 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/22(火) 02:13:19 ID:cpKzVaM5.net
りそななんぞ、まるで幼稚園だ

122 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/22(火) 02:42:31 ID:zHGudmqm.net
リニューアルした頃は殆どの通信系がクレカ扱いしてたよ

123 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/22(火) 13:03:01.38 ID:xYgChbHw.net
>>120
りそなはUCのBINでなくなってからはクズデビ化。
それまでは、すごく使えるカードだったのに。

124 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/22(火) 16:51:30.84 ID:cpKzVaM5.net
いま現在、UCのBINで始まるデビットカードを発行しているところってあるのかな?

125 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/22(火) 17:57:02.96 ID:cm5abW9q.net
>>123
それって切り替わる前の4542で始まるやつ? JALのは黒と赤で見た目はカッコエエけど全然使えなんだぞ

126 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/22(火) 18:17:43.72 ID:6N5/lD86.net
>>125
α支店かβ支店の口座?

127 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/22(火) 18:45:06.21 ID:cm5abW9q.net
>>126
そう、結構前の話やけど四種から三種に統合されて店頭で即日発行出来るノーマルりそなだけが弱い

128 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/22(火) 18:50:27.70 ID:cm5abW9q.net
>>118
これに追加。中国銀行も京都と同じで79 あとひろぎんはUQの支払いが出来るみたいなので多分ちばと同じ61かと。
それとちばぎんゴールドの情報クレクレ

129 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/22(火) 19:05:47.54 ID:6N5/lD86.net
>>128

3573-79の八十二銀行や京都銀行もUQモバイルとY!mobileも設定可能との事(ソースは三鷹)。
三鷹が発行に関わっているのは月次決済について最低限、三大キャリアとUQモバイルとY!mobileは設定可能との事。


JCBデビットBIN(確認済、*は2019年10月22日(火)更新)
[開放型]3573-00:楽天銀行
[三鷹]3573-61:千葉銀行、大垣共立銀行、北洋銀行
[三鷹]3573-70:みずほ銀行
[三鷹]3573-73:三菱UFJ銀行
[三鷹]3573-78:十六銀行
[三鷹]3573-79:京都銀行、八十二銀行、*中国銀行

BINから見ると三鷹に丸投げしている度合いが分かるなw

130 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/23(水) 03:07:42 ID:Ln6qIW28.net
そのJCBのBINって何が重要なの?

因みに見てるとほとんど発行順に3573-**の**の数字が大きく成ってるけど。

後は上に無いBINで、3573-72と3573-91が有るけどどう影響するのかさっぱりわからん。

131 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/23(水) 03:23:38.38 ID:MSeORfr3.net
>>130
91はイオンか。u-nextの解約忘れてて未精算が出てしまったw 72とかも上に付け足しといて。あと一番発行数が多いと思う64がセブン。3574で始まるのは多分全てプリペイド

132 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/23(水) 03:31:16.67 ID:MSeORfr3.net
まー 今となっては使い道は殆ど同じやけどマイナーな所が新規のデビットやプリペイドを発行すると色んな所でクレカ扱いされる事がある。jcbはあまり無いけど

133 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/23(水) 07:23:15.74 ID:n/sE/r4N.net
JCBデビットBIN(確認済、*は2019年10月23日(水)更新)
[開放型]3573-00:楽天銀行
[三鷹]3573-61:千葉銀行、大垣共立銀行、北洋銀行
[開放型]3573-64:*セブン銀行
[三鷹]3573-70:みずほ銀行
[三鷹]3573-73:三菱UFJ銀行
[三鷹]3573-78:十六銀行
[三鷹]3573-79:京都銀行、八十二銀行、中国銀行
[開放型]3573-91:*イオン銀行

134 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/23(水) 07:46:06.36 ID:KiEep8JP.net
氏ねID:Ln6qIW28

135 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/23(水) 17:14:57.39 ID:Ln6qIW28.net
ああ開放型(この呼び名が適切かどうか知らないが)って要するにJCB主体のポイントとか
キャンペーンが使えないって事だね。

ただそれよりもJCBデビットはVISAやMasterだと使える(使えない物も有るが)月次払いが
出来なかったり、銀行によっては使えない曜日や時間帯が有るからそういう意味で使い難い。
特に月曜の深夜だね。

あと誰か書いていたが中銀は一般もゴールドも番号同じだよ。
だから千葉銀だけ違うって事は無いと思うけど。
まあ福銀のどこに住んでいてもデビット作れるって噂と同じで実際の事は銀行に聞かないとわからないと思うが。

136 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/23(水) 18:08:49.44 ID:KS+fD+14.net
>>135
俺は首都圏やけど福銀は無理やった。福銀と北國は遠方は無理

137 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/23(水) 19:12:49.62 ID:3IM5vLs1.net
福銀のネットワン支店は口座開設審査が厳しくなった。
デビカも審査あるみたい

138 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/25(金) 07:02:58.93 ID:qhi/MagZ.net
遠方でもOKなら北國の口座作りたかったんだがなぁ
ETCカード目当てに

一方、デビット作る気が0の上にクレカ持ってないと土日の入金ですら手数料を取ってくる横浜銀行…

139 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/25(金) 16:53:31.21 ID:EKfI+9sh.net
>>137
それって以前は全国どこに住んでいても作れたって意味?

140 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 01:20:02.95 ID:k0Z8ySsF.net
銀聯は消費税還元しないからますます使い道が無くなってるな。
通常のポイントやキャッシュバックも無いし。

141 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 12:04:29.68 ID:TPZSrajr.net
>>139
福銀のネットワン支店は、福銀の営業エリア外(九州外)対象のネット支店だけど、書類送付前に電話審査、書類送付後にも書類審査と電話審査、その上で本審査した上で、可決者には電話で連絡が入る。
最近は審査が厳しくなったと聞いた

142 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 17:59:57.27 ID:8yugTn2Q.net
>>141
自動融資とも付いてないんでっしゃろ?

143 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 18:01:27.79 ID:yLvji647.net
>>142
付いてません

144 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 18:38:38.45 ID:w1gZboMp.net
福岡銀行もダメもとでやらないとダメって事か、、、

145 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 18:43:17 ID:XLF26UL0.net
あくまでJCBゴールドが欲しい場合ね。
レギュラーでいいなら別に要らない。

146 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 18:52:15.15 ID:bW8cnUah.net
三菱かみずほがゴールド始めれば誰も見向きもしない

147 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 19:08:41.73 ID:RVvuUoUk.net
>>120
JCBの中では最強、特に千葉銀。

148 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 19:15:50.55 ID:zsy9BKe3.net
福銀ネット支店は審査と言うより居住地のもんだいでは?
建前上JCBデビットは審査無しだよ。

149 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 19:20:28 ID:8OTP6Cw9.net
他の地銀JCBゴールド持ってるけど出来れば福岡銀行に変えたい。

150 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 19:40:19 ID:GSgeiyoo.net
>>147
JCBデビットゴールドならどれも一緒じゃないの?

151 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/26(土) 19:50:11.24 ID:82GG1Fg0.net
>>147
千葉銀のゴールドってbin違うのかえ?

152 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 00:37:34 ID:Aa/axpRF.net
京都銀行も金閣寺柄のゴールドカード出しておくれやす

153 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 00:49:21.97 ID:bF8seY6m.net
>>151
下痢には正露丸

154 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 14:55:39.55 ID:S5ZnDKNp.net
>>150

デビットとして使う分には一緒。
でも銀行として使うのは千葉銀が良いだけ。

155 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 15:06:23.05 ID:IZ32txY5.net
つまり、>>118みたいに調べても無意味って事だね。

156 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 16:49:14.91 ID:bF8seY6m.net
>>154
千葉銀行は自行ATMの時間短いし数も少ない、取引優遇特典の内容はビミョーだし、行員レベル低いし都銀より殿様!

>>155
ID:IZ32txY5は池沼基地外同和クレーマー

157 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 18:23:48.26 ID:BJQnUMPe.net
>>148
居住地じゃないよ。
なんでエリア外なのにネットワン支店を希望するかなどの目的を聞かれた上で、居住地近隣の銀行を理由すればいいのに利用しないのはなぜかなど聞かれる。
それをクリアすれば、本審査に入る。

158 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 20:08:01.54 ID:PSjnyT9R.net
それこそ住所の問題だよ。

159 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 20:45:58.96 ID:f0w5rfDl.net
引越でもしない限り千葉銀と福銀でJCBデビット作れないよな?

160 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 20:57:31.71 ID:OZXbgMl+.net
千葉銀全く使えんよ。それより常陽visaの方が使える。4906-60 けどひろぎんvisa は全然使えん4906-74

161 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 21:28:52.03 ID:bF8seY6m.net
>>160
福井銀行VISAデビットはどうなの?
年会費永年無料、公共料金可能と謳っているが

162 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/27(日) 23:59:36.61 ID:BJQnUMPe.net
>>159
ちばぎんインターネット支店の口座開設した時、手続き中に新住所に引っ越すことが決まり、営業エリア外になるので電話して問い合わせたら、営業エリア外に引っ越しても口座開設手続き進めると言われた。
デビカ持ってないけど、営業エリア外で審査には落ちそう

163 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/28(月) 00:13:42.13 ID:OtHITVmg.net
>>162
コピペ乙www

164 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/28(月) 02:13:02.14 ID:n71obZh3.net
>>163
コピペじゃねえよ、馬鹿が。




って、前にも同じレスした記憶が…

165 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/28(月) 16:51:24.14 ID:tOCDz2Uj.net
>>160
スレタイ見ろ。
少なくてもJCB(ゴールド)の中では使いやすい。
つかVISAと比較する事自体無意味。

166 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/28(月) 17:31:09.46 ID:AszPM4w5.net
スレタイにデビット総合って書いてあるがなw

167 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/28(月) 17:53:09.76 ID:3Rx8/6wt.net
次はイオンが良いよな
ショッピング保険は最強

168 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/28(月) 17:57:49.37 ID:LbIBC2rb.net
JCBのメリットはレギュラーでも海外旅行保険が有ること。
後、一度5万円のスーツ券当たった事あるぞ。

169 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/28(月) 18:06:38.80 ID:NKsMnVVU.net
エリア外でも口座とデビット作れる地銀は有るけどゴールドが無い、、、

170 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/28(月) 18:50:43.38 ID:AszPM4w5.net
そんなにゴールドを欲しがる理由を教えておくれ

171 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/28(月) 19:42:17 ID:JvESKxEo.net
携帯はJCBでも出来るが固定はJCB全滅。
ガソリンは一部のVISAだけだったかな?

172 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/29(火) 00:09:33.83 ID:WDGGR16Y.net
その人の使い道によって何が良いか変わるからね。

俺の場合はJCBはセブン以外は何か使い道が有るし、VISAも都市銀と地銀(除くスルガ)以外はそれなりに何かメリットが有る。
JNBも最近までは全く使い道が無いと思ってたけどpaypayが出来て少しは使い道出来たし。
ただSBIのMasterは一般、プラチナ含めて全くない。
プラチナは正確に言えば年会費の割に、だけど。

ただどっちにしても月次や機内で利用出来たらそれが最強のデビットに成るんだうけどね。

173 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/29(火) 02:26:36.44 ID:zXRwdNMu.net
未だにちばぎんゴールドのbinは秘密なんか。ソニーのノーマルとプラチナが違ったけどこれは関係ないか

174 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/29(火) 02:28:59.27 ID:zXRwdNMu.net
>>172
りそなJALとりそにゃと住信は通信系と定期購入系で5万くらいまで未精算が出続ける事が有るぞ

175 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/30(水) 12:37:00.76 ID:37jM2GlD.net
>>174
デビット使いは民度低いな

176 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/30(水) 20:54:38.28 ID:/RSn5ta5.net
>>175
徳井な奴を想定してか地銀JCBデビットの規約が草

177 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/31(木) 16:33:22.18 ID:yfYVT6XQ.net
SBI (りそなもだけど )は台湾か香港で少しだけ両替するときにいいよ。
ホントそれしかメリット無いけど。
タイだと楽天のJCBだな。

178 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/10/31(木) 23:18:20.19 ID:5zXB64Qb.net
日本の銀行から銀聯デビットでないかな?
プリペイドは有るんだから。

179 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/01(金) 03:51:08.65 ID:vFyyfb+R.net
>>178
メリット無いし加盟店少ないから無理ゲー

180 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/01(金) 15:53:28.16 ID:/IR4ldvG.net
海外最強デビット>外人が中国圏で使う場合最強
中国工商、中国(岡山じゃない)

181 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/01(金) 16:43:42.50 ID:uuDgbJ25.net
中国銀行(中華の方)なら、税務署からの探りも入りにくかったりするのかね?

182 :(`‐´) ◇yWmQve8VlI:2019/11/02(土) 05:58:56.91 ID:sADYh1ys.net
>>181
通報したさかい

183 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/02(土) 15:15:39.26 ID:FhpYOntf.net
>>181

でもペイオフないよ

184 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/02(土) 16:37:55.38 ID:QcnpQbTy.net
日本の地銀が生き残る確率<<<中国銀行(中華)が生き残る確率
ですからね
ペイオフなんて地銀ならば木にする必要はあるけど、中国銀行(中華)にそんな心配いらないよ(笑)

185 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/02(土) 18:28:16.46 ID:N+tTFAsC.net
かえって日系金融機関よりも厳しい気がする

186 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/02(土) 23:20:20.09 ID:omdH3dWD.net
日本人なのに中国のカードなんて使ってたら
この人危ない思考に被れた人なのかなって警戒するわ

187 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/03(日) 03:32:30.38 ID:z8IgZtmf.net
土方が多いというのがよく分かるスレだ

188 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/03(日) 04:16:57.48 ID:rOSWxWpK.net
中国の銀行は破綻寸前の弱小ばっかだし、ATM網も貧弱(管轄省外では接続されておらず使えないとか、銀行自体が他行ATMと接続されてないとか、VISAやMasterCardやJCBに対応してないとかばっかり)。
その問題を解決すべく中国銀行(中国人民銀行や中国銀行香港、兆豊商業銀行(旧中国銀行台湾)と前身が同じ)主導で銀聯を構築したが、全銀行が接続してるわけじゃない。
おまけに、中国銀行(中国)は北朝鮮中央銀行と韓国銀行と中国人民銀行合弁で華麗銀行設立してるし

189 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/03(日) 04:19:37.33 ID:rOSWxWpK.net
兆豊商業銀行→&#10005;
兆豐國際商業銀行が正しかった

190 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/03(日) 04:21:22.39 ID:qu+/a7nZ.net
海外事務手数料の安さとショッピングの値引きに引かれて銀聯デビット作ったけど、
日本と中華圏しか使えないから無意味だった。
ただでさえキャッシュバックとかメリット無いんだから。
まあ、台湾と香港は日本人女性好きだから。
ただし香港ならソニーでも海外事務手数料を安くできるけど。


191 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/03(日) 13:54:58.73 ID:UenQnTrk.net
華麗銀行w
華麗なる一族専用ですか?

192 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/03(日) 14:07:14.24 ID:3vBaEwXK.net
>>191
下痢に正露丸

193 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/03(日) 20:14:17.60 ID:V+QIc6YA.net
>>191
北朝鮮の中央銀行である朝鮮民主主義人民共和国銀行(北朝鮮中央銀行、朝鮮中央銀行)と韓国銀行と中国銀行(本店中国)と中国銀行(香港)と兆豐國際商業銀行と中国人民銀行の合弁銀行だよ。
紙幣を折り曲げたり汚したりしたら、処刑される

194 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/04(月) 22:47:43.07 ID:ACzPois1.net
>突発な旅行キャンセルならスルガ
それ、ANA支店だけだよな。
それに5万円までだっけ。
まあ、自動付帯で海外旅行保険有るのは珍しい、
JCBと違い年会費は不要だし。

195 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/05(火) 22:31:32 ID:mZ9hC4rG.net
>>186
その前に店員が決済方法知らない
特に田舎w

196 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/06(水) 17:58:46.75 ID:tNTXW97G.net
審査審査って金融ブラックの人だけだよね。

197 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/11/06(水) 18:02:26 ID:VNA+z5K9.net
>>196
デビカの審査あるところは明記してるよ。
なにが審査審査って〜だよ。
ばーか。

198 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3a74-DOEl):2019/11/06(水) 23:34:01 ID:fyn+PEKz0.net
イオンVISA以外で落ちたとか言ってる奴は金融ブラック

199 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/06(水) 23:36:36.92 ID:wGsGC3010.net
>>198
滋賀銀行のデビットもバックアップ付き

200 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/07(木) 15:13:12.33 ID:QFKYaxWp0.net
バックアップ断れば出来るのでは?
だって15歳から作れると書いてるぞ。
北国、スルガも同じく。
イオンは強制だからね。

201 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/07(木) 15:18:59.40 ID:T8ZHebQz0.net
>>200
自動融資サービス
(カードローンサポートプラス) 20歳以上65歳未満の方(学生、年金収入のみの方を除く)は、原則、決済口座に「自動融資サービス(カードローンサポートプラス)」を付帯します。
※残高不足等により引落日当日にお引落しができなかった場合に、極度額の範囲で、決済口座に不足金額を自動融資するサービスです。

202 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/07(木) 17:32:18.74 ID:Sh/CUUJ30.net
>>201

https://www.hokkokubank.co.jp/customer/use/visadebit/detail/index.html

北國Visaデビットカード


Visaデビットカード機能のみの単体型カード、Visaデビットカード機能とキャッシュカード機能をもつ一体型カード
(1) お申込み時の”年齢が満15歳以上”の個人のお客さま(新規に口座を開設される方、個人事業主の方も対象です。)


Visaデビットカード機能とキャッシュカード機能に加え、プラスサービス機能・カードローン機能を付帯した一体型カード
(1) お申込み時の年齢が満20歳以上の個人のお客さま(学生の方は除く)
(2) ご本人に安定かつ継続した収入がある方
※お申込みにあたっては所定の審査があります


https://www.shigagin.com/personal/other/visadebit/usecase.html

滋賀銀行 営業統轄部 クレジットセンター

■15歳(中学生除く)からお申し込み、ご利用が可能



まあ、滋賀銀のデビットなんて北國と違って糞の役にもたたんし他にもっと良いデビット有るから困らないだろ。

203 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/08(金) 16:08:03.61 ID:+Wn/aR2JM.net
ちばぎんゴールドの申し込み書が届いたけど平にハサミ入れて返送せにゃいかんらしい。平の券面気に入ってるし忍びないなー

204 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/09(土) 23:18:17.10 ID:TTGaJojI0.net
>>200

https://www.aeon.co.jp/creditcard/lineup/aeondebit.html

18歳以上で電話連絡可能な方なら、お申込みいただけます(高校生は除きますが、卒業年度の1月1日以降であればお申込みいただけます)。
未成年の方は親権者の同意が必要です。後日確認のお電話をさせていただきます。

https://www.aeon.co.jp/creditcard/lineup/cashdebit.html

15歳以上(中学生は除く)で電話連絡可能な方なら、お申込みいただけます。


同じイオンでもVISAはキャッシュバックが強制で有るから18歳から、JCBはキャッシュバックが無いから15歳から。
逆にキャッシュバックを選べる場合は15歳か16歳からでも審査無しで普通に作れるって事だよね。
もちろん口座が作れない人は審査以前の問題だけど。

205 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/11(月) 11:17:40.30 ID:iwdlyVAqF1111.net
鳥取銀と福島銀がSBI傘下に成るようだがMaster出るかな?
どっちもまだデビット無いよね。
他にもあと8行、候補が有るらしい。
でもプラチナ含めてSBIより良い条件のデビットはないかな。
例えば国内ラウンジがJCBゴールドのように無制限で無料でそれプラスラウンジキー付きならJCBゴールドやめてSBIプラチナにする。

206 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/11(月) 13:03:12.88 ID:7vNUJ1J+M1111.net
カープ支店きた。中銀、京銀と同じ79やった。あとじぶん銀行が80でこれは何にも使えん

207 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df74-kOUI):2019/11/11(月) 23:40:05 ID:ixnHtfzK0.net
>>205

別にマスターでなくVISAでも良いけどね。
つかVISAの方が良い。

208 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/11(月) 23:50:14.39 ID:AyHwdMmia.net
>>205
マスターのメリットはコストコで使える位

209 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW df74-hoZR):2019/11/13(水) 23:28:18 ID:r+1zox3E0.net
ノーマルならどっちでもいいけどまともなゴールドならVISA希望。

210 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/14(木) 08:35:46.99 ID:iNBSWUDPM.net
>>207
なぜ?

211 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/14(木) 10:26:57.60 ID:K33ZuaYd0.net
>>210
下痢には正露丸

212 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/14(木) 12:35:32.87 ID:W8wEHNyj0.net
紀陽て

213 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1274-7HT4):2019/11/17(日) 18:26:12 ID:fqHriq/S0.net
JCBゴールド出す銀行は何故か田舎ばっかり?

214 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 86ba-4SDE):2019/11/17(日) 18:48:13 ID:AUVjrar20.net
>>213
下痢には正露丸

215 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/21(木) 18:32:36.71 ID:2kGpZhofM.net
みずほとじぶんだけめっちゃ弱いな。なんなんやこの差は

216 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/21(木) 19:09:03.18 ID:29VPBYdba.net
>>215
下痢には正露丸

217 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/22(金) 00:27:56.56 ID:sOALYIAt0.net
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ の217に
楽天カードマン参上

218 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/22(金) 15:24:31.94 ID:pj/oH5FA0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000002-binsiderl-bus_all&p=2

TransferWise最新日本事情…「デビットカードは2020年夏」宣言

トランスファーワイズのデビットカードはマスターカード加盟店であれば決済ができ、出金も可能だ。


まあそう言いながらイギリスの貴金属屋もまだゴールドデビット出してないけど。


https://www.nikkei.com/article/DGXLZO15191630R10C17A4EE9000/

金(ゴールド)で決済、日本でも 英社がデビットカード

219 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM45-B5uA):2019/11/22(金) 23:15:22 ID:qifSRk41M.net
おっ、黒船襲来か!

220 :名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcb-Ph97):2019/11/23(土) 02:30:26 ID:vCs0AqmiM.net
Revolutってほんとに始まるんか? 一年以上待たされてる様な気がする。ちなみに待ち順は2100/6400。はよアプリを削除したい

221 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/23(土) 15:48:10.49 ID:LVSgatReM.net
どうせ外国からわざわざ参入するのであれば、セキュアデビットにして月額払いやETCも対応しますとかにして、国内勢に対してアドバンテージを確保してもらいたいところ

222 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/23(土) 16:09:28.11 ID:RJfNvcxRd.net
ネッテラ最低

223 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/11/23(土) 23:57:50.37 ID:sY7Ns/eg0.net
ライフDPのように保証金でも預ければ出来るかもね。

>>221

224 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a274-YC6P):2019/12/01(日) 00:38:29 ID:iz2Bx3To0.net
>>221

北國はETCに対応しているからデビットと言うよりも銀行次第。
月極も一部支払先も銀行によっては対応してるよね。

ISPもNTTのビリングと込みで支払えるところはおおむねVISAなら行ける。
ただクレカ支払いの直契約しか使えないプロモには適応しないけど。
ただたまにNTTから利用した方が良いプロモも有るけどね。

225 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/06(金) 16:53:39.86 ID:l58wNeyI0.net
>>223
そこまで行ったら分割出来ないクレカだな

226 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/08(日) 23:40:40.71 ID:h/F4p/XQM.net
結局レボルート今年間に合わんだやん。何なんやコレ

227 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/14(土) 22:15:53.49 ID:iGaUXwxG0.net
JCBデビットはMVNO全滅なの?
VISAとMasterは一部出来るけどそれでも人気の無いのばっかりだけど。

228 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 8eba-XGub):2019/12/14(土) 22:22:38 ID:Gt8mvKFb0.net
>>227
UQやY!mobileは逝ける

229 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/15(日) 15:22:17.92 ID:ZWLOmWEXM.net
端末分割は無理やけど、みずほとじぶん以外のjcbは色々と使える

230 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/15(日) 19:32:13.24 ID:5/0huUKS0.net
>>227
すべてがJCBでいける、ではないな
ちゃんと銀行のホームページ見てみなよ

3キャリはJCBデビットカードお断りはしてない
(むしろ推してきてる)

ただ
Y!mobile、UQコミュニケーションズに関しては各銀行で分かれるところ
やってやれなくないけどリスク管理の面で自分達でダメとしてるんだと思うよ

まずは聞く前にネットで銀行のホームページから調べなよ

231 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/15(日) 21:21:37.31 ID:VoTM5QKwM.net
ワイモバとUQは上の方にまとめられてるよ。当然SIMのみやけど

232 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/16(月) 00:16:01.04 ID:lv4HI9dP0.net
>>230

3キャリアってドコモ、エーユー、ソフトバンク直の事を言ってるの?
そんなの誰も聞いてないし、JCBは年会費の無料の条件に成ってるから当たり前。
解読力が余りにも低すぎる。

それと全てが銀行や格安SIMのHP上の説明通りじゃ無いから聞いてるの。
知らないならわかったように上から目線でごちゃごちゃ言うな。

233 :名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM1f-1Shw):2019/12/16(月) 11:34:52 ID:Dm9Zz51NM.net
聞く前に試せば、おバカさん
ネットの情報は鵜呑みにするのに試せないの?

234 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/16(月) 11:46:01.37 ID:Pkhz6WCU0.net
>>233
http://www.koori-childrens-clinic.com/4pho/salmo.jpg
http://shuutak.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/14-02/02.jpg
http://www.koori-childrens-clinic.com/4pho/salmo.jpg
http://shuutak.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/14-02/02.jpg
http://www.koori-childrens-clinic.com/4pho/salmo.jpg
http://shuutak.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/14-02/02.jpg

235 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/16(月) 20:24:51.97 ID:Fvo5iVolM.net
>>234
グロ

236 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/21(土) 17:56:27.64 ID:Vv7+l84E0.net
次スレ
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1576918586/

237 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/23(月) 02:03:59.54 ID:9UWw7J440.net
次スレ
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1577034238/

238 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/25(水) 18:07:04.25 ID:35YxqF5r0XMAS.net
次スレ
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1577264822/

239 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/25(水) 21:13:50.43 ID:mRf6q8FAFXMAS.net
別にデビットに限らずだけどタッチで支払い出来るかを店員が全く知らない時が有るんだね。
ICチップが付いているカードはスキャンの必要が有ると言われた後にタッチで試したら普通に支払い出来たよ。

240 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/25(水) 21:25:36.55 ID:ldjaBp2j0XMAS.net
以上、ザマァミロでしたwww

241 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/26(木) 15:36:32.85 ID:U1ROr6A9M.net
visaのタッチはコンビニじゃまだローソンだけじゃないのか?

242 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/28(土) 15:51:12.22 ID:rUCYvpmJ0.net
次スレ
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1577515871/

243 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/30(月) 22:23:09.15 ID:CRbxArec0.net
デビットだけかも知らないけど海外で買い物はVISAは通ってもJCBは通らない事が有るんだよな。
もちろん一部のJCBデビットに有る、日曜の深夜は使えないとは無関係だよ。

244 :名無しさん@ご利用は計画的に :2019/12/31(火) 11:29:38.81 ID:l+OZGbG80.net
次スレ
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1577759377/

245 :停止しました。。。 :2020/01/01(水) 11:57:00.44 ID:/dZFOt7F0.net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
life time: 6日 0時間 34分 38秒 "

246 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/02(木) 13:36:31.46 ID:7bV0raUd0.net
次スレ
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1577939790/

247 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/02(木) 13:52:25.45 ID:LzI/bkq1F.net
安い店でクレカ使える時はたいていJCBは使えない

248 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/03(金) 13:10:23.11 ID:Tefb6koc0.net
次スレ
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1578024621/

249 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/06(月) 18:05:22.01 ID:wcR4Yr4u0.net
キャッシュレス還元だけど5%に該当する店はたいてい小企業だからクレカは使えてもJCBだけ使えない店が多いな。
まだ電子マネーの方が使いやすい。

250 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/11(土) 23:32:53.02 ID:imSK+zI40.net
外人のためにゆうちょは簡単に口座が作れるから作ったんだけどついでにデビットも作ったら
なんとカードに名前が無いんだよな。
まんまプリペイド。
もちろんデビットのような使い方も出来るんだが疑問と困った事が一つずつ。
疑問は4桁のPINが必要な時にどうするのか?
特に設定してないんだがキャッシュカードと同じ番号?
あと海外でデビット使って買い物する時に国によってはパスポートで名前を確認されるんだが
カードに名前無くても大丈夫なのかな?
ただJCBの一部は名前のスペルが14文字以上だとファーストネームがイニシャルだけに成る
時も有るから関係無いのかも知れないが。

251 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/12(日) 17:02:34.47 ID:5FD+1CYw0.net
立てました
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1578816151/

252 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/12(日) 17:23:28.28 ID:OH/PUs+8M.net
>>250
majica?

253 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 11:21:54.05 ID:Y5Jp7iTY0.net
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1578882111/

254 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 14:50:49.18 ID:dOVJETtz0.net
>>252
それドン・キホーテwww

mijica

255 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/01/13(月) 15:53:02.01 ID:H5u0qAYU0.net
GAICA(新生のVISAプリペイド)持ってるけど同じく名前は無いね。
まあ使うためじゃ無くて引き出し手数料を無料にするために作ったんだけど。
ただカードの裏に名前書くように成ってるから名前はそこで確認するんじゃね?

256 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 5f3a-SmFw):2020/01/14(火) 06:40:39 ID:IqXT6Uki0.net
ここの主好きだわー
Blogとかやってないのかね

257 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ffba-O4pj):2020/01/14(火) 06:43:34 ID:POfWP2LQ0.net
>>256
ブログURL
https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/resized/resized_63dcf22e-9c37-4249-93b1-d5dd9a6d7bd7.jpg

258 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f78-lB9F):2020/01/14(火) 21:34:41 ID:nu0ftsps0.net
ワッチョイなし 
 
VISA JCB Master 銀聯 デビットカード総合スレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1579005276/

259 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW ffba-O4pj):2020/01/14(火) 22:00:42 ID:POfWP2LQ0.net
>>258
https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/resized/resized_63dcf22e-9c37-4249-93b1-d5dd9a6d7bd7.jpg

260 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 253d-xRGd):2020/01/16(木) 12:05:24 ID:APfAmI8L0.net
>>257
グロ

261 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 253d-xRGd):2020/01/16(木) 12:06:10 ID:APfAmI8L0.net
>>259
グロ

262 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 06ba-aiYy):2020/01/16(木) 13:05:37 ID:H/DoGFK10.net
>>260,261
https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/resized/resized_63dcf22e-9c37-4249-93b1-d5dd9a6d7bd7.jpg
https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/resized/resized_63dcf22e-9c37-4249-93b1-d5dd9a6d7bd7.jpg
https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/resized/resized_63dcf22e-9c37-4249-93b1-d5dd9a6d7bd7.jpg
https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/resized/resized_63dcf22e-9c37-4249-93b1-d5dd9a6d7bd7.jpg
https://img.benesse-cms.jp/pet-dog/item/image/normal/resized/resized_63dcf22e-9c37-4249-93b1-d5dd9a6d7bd7.jpg

263 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9274-j8VV):2020/01/16(木) 22:38:11 ID:svZD2IDi0.net
三井住友のクレカがデビットみたいにエンボスレスに成るけど、
一部のタクシーや機内販売に海外、特にホテルのデポジットに
使えないけど不便じゃない?

264 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cd3a-j/5u):2020/01/19(日) 17:13:19 ID:XMvOoub60.net
デビッドでアメックスのように消費税のキャッシュバックが無制限の銀行有る?

265 :名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sxd1-hQtH):2020/01/19(日) 19:15:40 ID:7baOWJa7x.net
生まれてからインプリンタを見たことがない

266 :名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd22-CZfz):2020/01/19(日) 22:30:37 ID:wfi/rwdZd.net
デビッド(笑)

267 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 47b0-9VUD):2020/01/22(水) 20:20:01 ID:KpWff03q0.net
住信SBIのmasterデビット初めて使ったんだけど、これ銀行アプリの入出金明細に加盟店名は表示されないの?
デビット明細が別に有るのは分かったけど、銀行側でデータ連携してくれないものか、これがデビットカードのデフォルトなのか?

268 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW bfba-19G1):2020/01/22(水) 20:23:23 ID:tHrFYAak0.net
>>267
数日したら加盟店が表示される

269 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW 47b0-9VUD):2020/01/22(水) 21:08:36 ID:KpWff03q0.net
>>268
デビット会員用ページには数日経てば加盟店名ちゃんと載ってるんだわ、クレカみたいに
入出金明細には今月頭の使用分からデビット+5桁の承認番号が並んでる
ちょっと問い合わせてみるわサンクス

270 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df74-AH3V):2020/01/23(木) 18:01:28 ID:hObFlUNa0.net
JCBデビットを発行している銀行の殆どは実店舗なので年会費が要る事が殆どだけどMNO3社の
いずれかをデビットですれば無料に成るよね。
楽天モバイルが本当の意味でMNOに成った時はどうなるのかな?
因みに今のところ、楽天モバイルはデビット支払いは楽天とスルガだけだよね。

271 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df74-FkkX):2020/01/26(日) 14:32:35 ID:7zHDbSJX0.net
VISAやMster、銀聯のデビットと違いJCBデビットは一部の銀行では特定の使えない日や
長く使えない時間帯が有るんだけど、みずほ、大垣共立、イオン以外に有る?
一応使えない時間が長い順に並べたけど。

272 :停止しました。。。 (ワッチョイ bff9-Jq7D):2020/01/27(月) 18:41:02 ID:YieCfyXs0.net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
life time: 14日 17時間 10分 50秒 "

273 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3a74-gEpX):2020/02/01(土) 01:51:37 ID:61jI+dYS0.net
プリペイドはMasterも結構がんばってるどころか一番多いんじゃない?
(発行枚数は別にして)

ところで最近は発行して結構経過した後の再度のJCBデビットの入会時のキャッシュバックキャンペーンが多いけどやっぱ使いにくいから人気無いのかな?

274 :名無しさん@ご利用は計画的に (アタマイタイー 3a74-0ef2):2020/02/02(日) 21:39:00 ID:W/+OdW5y00202.net
ドスパラでJCBデビット使おうとしたら使えなかった。
数日前に同じ店で問題無く使えたけど別のVISAデビットを持ってたので使おうとしたらそれも駄目。
その時にレジの画面を見ると色んな支払い方法の中から店員が選択するように成っててデビットを選択してた。
(この時、ひょっとしたらとは思ったんだけど何も言わず待ってた。)
すると他のベテランらしい店員が来てデビットでもクレカのブランドの場合はクレジットを選択しないと駄目と言った。
(つまり思った通りレジのデビットはJデビット。)
それで無事払えたんだけど一体型カードだとクレカのブランドとして払いたかったとしても選択を間違うと,
Jデビットとして払う事に成る事も有るって事だ。

因みに以前だがスーパーでデビットがレジに認識されなくてこれは使えないと言われた事が有るんだけど、
それを銀行に言ったら原因はわからないがカード番号を入力してもらえば使えるはずと教えてもらって次回、
同じ店にそれを言ったらちゃんと使えた事が有る。

275 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/06(木) 10:35:48.36 ID:y0gT4hHe0.net
PayPayはJCBだけクレカさえも使えない、、、
でもペリペイドでもYahooは使えるとは。

276 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d767-sXyU):2020/02/07(金) 07:23:06 ID:xKvgegXI0.net
>>227
ネット申し込みなら試してみればいいやん
通るのあるかもよ

277 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイWW d767-sXyU):2020/02/07(金) 07:23:11 ID:xKvgegXI0.net
>>227
ネット申し込みなら試してみればいいやん
通るのあるかもよ

278 :名無しさん@ご利用は計画的に :2020/02/08(土) 13:47:03.32 ID:q0fTsh8O0.net
VISAデビットと違いNTTの支払いさえ出来ないから楽天モバイルで楽天のJCBデビットで払えるぐらいだろ。

279 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1f74-mZAX):2020/02/11(火) 00:09:30 ID:k0bIdrd+0.net
VISAやMasterと違ってJCBは楽天やSBIのようななんちゃってプレミアデビットは作れないのかな?

280 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c274-sg8N):2020/02/15(土) 23:59:33 ID:s5bPvKKQ0.net
去年の4月から再復活したMasterデビットだけど未だに2行だけ。
このままだと撤退とか有る?
他の国では結構採用されてるんだけど。

281 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c274-sg8N):2020/02/15(土) 23:59:33 ID:s5bPvKKQ0.net
去年の4月から再復活したMasterデビットだけど未だに2行だけ。
このままだと撤退とか有る?
他の国では結構採用されてるんだけど。

282 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c274-sg8N):2020/02/15(土) 23:59:33 ID:s5bPvKKQ0.net
去年の4月から再復活したMasterデビットだけど未だに2行だけ。
このままだと撤退とか有る?
他の国では結構採用されてるんだけど。

283 :名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペ MM97-J3a+):2020/02/16(日) 22:50:51 ID:676+5MVZM.net
>>279
JCBのプレミアムカードは名称がゴールドと同じなら特典もほぼ同じなのでJCBが用意してると
思うけどVISAやMasterの特典は各自銀行が用意してる気がする。
(一般カードの年会費や自行外の口座からの出金手数料の違いは各銀行の負担額が違うだけ。)
だから同じVISAでも楽天、北国、ソニーのプレミアムカードは呼び名も違えば特典も、ましてや年会費もばらばら。
クレカもそんな感じだよね。

284 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf74-3B2T):2020/02/19(水) 00:38:03 ID:OmtAfYiq0.net
VISAも特典が充実してるのは三井住友銀行発行だけだしな。

285 :名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM7f-pSdM):2020/02/23(日) 15:15:07 ID:ck6pfs5nM.net
SBIがシステム障害らしいがこれってデビット使えないよね。
同じIBMのシステム使ってる地銀もダメみたい。

286 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf74-z+Zk):2020/02/25(火) 01:39:29 ID:nO6x8N6/0.net
>>285

持ってて良かったソニーデビット。
消費税還元してる店はJCB使えないところ多いから。

287 :名無しさん@ご利用は計画的に (ヒッナー 5f90-SQf7):2020/03/03(火) 12:13:44 ID:xv0+Z2a600303.net
殆どの人に関係無いと思うけどたまに通信不良で銀聯は残高照会が出来ない。
で銀行に行って調べたけど原因不明。
でもマスクもらった。
さすが中華。

288 :名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 933a-PgwI):2020/03/21(土) 17:04:46 ID:uxCvo7if0.net
楽天モバイルだけど楽天はともかくスルガもokなんだな。

総レス数 288
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200