2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●TPP参加で田舎が破壊される

1 :名無しの権兵衛さん:2014/11/28(金) 21:26:13.35 ID:Ws1rEa4i.net
そんなことが考えられるのか?
日本国民にとって 予想できないような好ましくない
事態が田舎でも起きる。

2 :日本知没か:2014/12/18(木) 20:23:51.64 ID:UgBpJAye.net
都会でおきることは3年後に田舎で起きますよ。 それも年々速くなってくる。
いいことは起きません。
良くないことだけ起きます。それが田舎へ流れる。

3 : ◆XEt1nraFOcTd :2014/12/18(木) 22:00:15.99 ID:jCxz7Pa0.net
無から有が生まれた
これが全ての真理

4 :名無しの権兵衛さん:2014/12/26(金) 19:31:47.55 ID:ulqLGKDZ.net
日本が米国に文化的にも併呑されるという、危険な状況。
TPPを認めてしまうと10年後には日本語が話せなくなる時代が来る。

5 :名無しの権兵衛さん:2015/01/27(火) 10:44:49.06 ID:B0VMck81.net
>>4
TPPについて勉強しようね

6 :名無しの権兵衛さん:2015/01/29(木) 14:40:45.26 ID:PRjn5tCi.net
すでに破壊されてるだろ
場末巻がある

7 :名無しの権兵衛さん:2015/02/01(日) 22:42:50.03 ID:R3tlyb2d.net
【国際】米国産コメに特別輸入枠 TPP交渉で日本が検討 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422692026/

【TPP交渉】牛肉関税38%→9%に引き下げ、日米両政府が調整★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422597015/

【TPP】政府、豚肉関税50円に引き下げ提案 TPP日米協議 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422789344/
【TPP交渉】政府、豚肉関税1キロ482円→50円に引き下げ提案 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422790067/

8 :名無しの権兵衛さん:2015/02/02(月) 04:49:27.28 ID:SbXdoloZ.net
御巣鷹山(1時間19秒)
http://www.cosmopolitan-airways.com/
NHKスペシャル・戦後50年「その時日本は」最終回・プラザ合意

9 :名無しの権兵衛さん:2015/02/04(水) 07:44:22.25 ID:oypkhyVV.net
>>1
TPPの話題が出るずっと前から日本の農業が衰退し続けてることにはどういう言い訳するの?w

10 :名無しの権兵衛さん:2015/07/30(木) 13:24:03.74 ID:Tr8vVrNA.net
【TPP交渉】牛肉を38%→9%、安い豚肉を482円→50円、高い豚肉は関税撤廃も 最終調整へ [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1436519906/

【農業】耕作放棄地の固定資産税2倍に TPP見据え農地集積 政府方針 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1436664598/

【TPP交渉】輸入小麦の関税を半減程度に圧縮へ 政府が米豪と調整 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438219379/

【TPP交渉】米国からコメを無関税で輸入する「特別枠」の規模を7万トンで調整、豪州にも約7000トンの「特別枠」を設ける方針 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438219792/

【経済】乳製品の低関税枠7万トン設置へ TPP、米やNZと調整 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1438208271/

11 :名無しの権兵衛さん:2015/07/30(木) 18:31:35.87 ID:lunIoPXD.net
>TPPの話題が出るずっと前から日本の農業が衰退し続けてることにはどういう言い訳するの?w


意図的に円高政策を取ったからだろ

12 :名無しの権兵衛さん:2015/08/06(木) 21:36:12.31 ID:usvz2IT+.net
                     TPP〜株式市場



上念司

貿易のルールを自由化していくというのはトレンドなんですよね。
なんかね農業自虐史観みたいなものがあってね、これなんなんだろうなと思いまけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=aqkCdDz47Pg

三橋貴明

どこが自由貿易なのかなと思いますね、実際そうじゃないんです、特定の企業が儲かるための規制の強化ってのが、ほとんど入ってるんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=55FG4jTx5Xg

マイトレ

富裕国は、開発途上国の市場をこじ開けようとするのに忙しい。そのようにして、自国の余剰物資を輸出することができるようになる。
こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。
富裕国では様々な農産物に対して隠れた補助金が支払われており、開発途上国の貧しい農家が全く太刀打ちできない状況がつくられている。
magazines/33116k/ahwpdf/ngbm3m
マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q

世界の株式市場の崩壊は日本において始まるだろう。マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――

   「株式市場の崩壊は避けられない。その終わりは間近である。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」

彼らはただ座って待っているだけです。賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
世界を餌にして生きており、株式市場で財を成しても、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj

13 :名無しの権兵衛さん:2015/08/07(金) 23:18:14.34 ID:dLiryUwL.net
sage

14 :名無しの権兵衛さん:2015/08/14(金) 18:28:56.63 ID:OaNJKwHo.net
牛肉輸出、1〜6月で過去最高 円安追い風
TPP合意なら弾み
日本経済新聞 電子版

 牛肉の輸出が拡大している。2015年1〜6月は670トン(主な部位)と、上期として過去最大になった。為替の円安によって、海外の外食業者にとって割安感が広がった。
国内では子牛が不足して牛肉の高値が続く一方、ドル換算では輸出単価が下がっている。環太平洋経済連携協定(TPP)で米国が低関税の輸入枠を拡大すれば、追い風となりそうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ30H26_Q5A730C1QM8000/

15 :名無しの権兵衛さん:2015/09/16(水) 22:28:11.55 ID:OD3ikmDX.net
sage

16 :名無しの権兵衛さん:2015/10/06(火) 12:26:32.96 ID:ki56KpxG.net
【政治】TPP大筋合意 安倍晋三首相「米、牛肉、豚肉など関税撤廃の例外確保」★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1444094551/

【TPP】聖域とはなんだったのか…困惑する農家 ★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1444101484/

【政治】民・共「国益損なう」=TPP合意、維新は評価★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1444098103/

17 :名無しの権兵衛さん:2015/10/15(木) 14:33:46.07 ID:hD+Pvmdo.net
リーズナブルな肉を食いたい。

総レス数 17
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200