2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

再上京すべきか?

1 :名無しの権兵衛さん:2013/09/18(水) 17:25:32.74 ID:/BxJm2Bx.net
39歳無職独身。貯蓄1500万。東京が恋しい

2 :名無しの権兵衛さん:2013/09/18(水) 21:33:03.05 ID:TP4tcV0r.net
さっさと帰れカス

3 :名無しの権兵衛さん:2013/09/18(水) 22:26:56.10 ID:vZBumvaq.net
金持ってんな〜
遺産?

まぁ人生一度きり 悔いのないように

4 :名無しの権兵衛さん:2013/09/19(木) 03:58:58.13 ID:oe9UKiax.net
お金は大切だよね

5 :名無しの権兵衛さん:2013/09/19(木) 09:59:00.53 ID:8/jQ2d8g.net
田舎モンはコレだから嫌だ
自分の田舎をもっと見直せ
空気、水はきれい、食べ物は新鮮、自然が豊か
これは俺みたいな東京生まれの東京育ちには至福の贅沢
東京なんか戻ってくるなよ。
これ以上デプコ応援してどうする?

6 :名無しの権兵衛さん:2013/09/19(木) 10:30:24.98 ID:houiBDm2.net
>>1
放射能汚染のリスクがあるからなあ

あと地震と津波と噴火で起きる災害の心配があるし

7 :名無しの権兵衛さん:2013/09/20(金) 20:40:33.57 ID:IxsbNPt2.net
どこに住んでるの?

8 :名無しの権兵衛さん:2013/09/21(土) 16:55:10.11 ID:+xwxhTUd.net
田舎にいると精神的にやられるよ

9 :名無しの権兵衛さん:2013/09/29(日) 16:03:44.45 ID:/SGVveKE.net
>>8
それでもトンキンに住むよりはマシだよ。

10 :名無しの権兵衛さん:2013/10/07(月) 19:42:37.74 ID:jFJbZSvS.net
今は広島に住んでます

11 :名無しの権兵衛さん:2013/10/09(水) 06:14:19.69 ID:7CfI5O9+.net
貯金2000万。
年齢39
東海エリア在住。

東京が恋しい

12 :名無しの権兵衛さん:2013/10/09(水) 18:43:06.32 ID:oYQuIhfb.net
上京したほうがいいよ

13 :名無しの権兵衛さん:2013/10/21(月) 15:00:37.26 ID:xfo6OQvp.net
>>11
止めといたら?
何のメリットもないよ。
もう少し頑張って、貯金を5億くらいにして、田舎でゆったり暮らすのが
最強だと思う。

14 :名無しの権兵衛さん:2013/10/22(火) 09:32:39.11 ID:VjRsOdCk.net
貯金8000万。
年齢51歳。
中部エリア。

東京が恋しい。

15 :名無しの権兵衛さん:2013/10/23(水) 23:33:18.07 ID:jeYDVJgY.net
51歳で8千万か…微妙だなぁ
キャッシュ以外に資産はどれくらいあるの?
資産がないなら、かなり厳しいね。
残りの人生が30年少しとして、8千万だけでは乗り切れないな…

16 :名無しの権兵衛さん:2013/10/24(木) 08:45:51.88 ID:xQ2BXyP8.net
普通に仕事すればいいだけ
東京ならバイトなら時給千円以上もゴロゴロある

17 :名無しの権兵衛さん:2013/10/25(金) 22:55:33.87 ID:gPhHbICV.net
ゴミの集まり東京(笑)

18 :名無しの権兵衛さん:2013/10/27(日) 10:51:06.62 ID:j/U4rE8Q.net
うらやましいです。。貯金。私も田舎に居たくないよー。
35なるからダメかな、でも今じゃ恋愛もできないし仕事もないw
資格あるから行こうかな…

19 :名無しの権兵衛さん:2013/10/27(日) 13:04:53.35 ID:Fgx1iNDi.net
実家で金貯めればいいと思う

20 :名無しの権兵衛さん:2013/10/27(日) 15:21:25.72 ID:fb0DnVoO.net
上京したいが車が邪魔

21 :名無しの権兵衛さん:2013/10/27(日) 19:11:25.74 ID:N6KwzMy1.net
>>16
50過ぎのおっさんのバイトで年金、健康保険払って生活できるのか?

22 :名無しの権兵衛さん:2013/10/29(火) 03:12:43.91 ID:nvKc6mZE.net
東京はホームレスがイキイキしてる。田舎では絶対ありえない。

23 :名無しの権兵衛さん:2013/10/29(火) 20:11:59.89 ID:c7rebvPI.net
>>22
イキイキしてるか??

24 :名無しの権兵衛さん:2013/10/29(火) 22:19:04.97 ID:OTkYmJIY.net
イキイキしてねーよ。バカじゃねーの

25 :名無しの権兵衛さん:2013/10/30(水) 11:02:33.76 ID:Z85/yNiI.net
20万持って上京ってムリ?三十路です。

26 :名無しの権兵衛さん:2013/10/30(水) 15:54:45.57 ID:z+aLtLcD.net
>>25
住み込みとかじゃなくちゃ無理

27 :名無しの権兵衛さん:2013/10/30(水) 16:23:39.18 ID:IoMlZRBA.net
引っ越し代、賃貸の初期費用抜きですぐに仕事をするなら一月分にはなるから可能だろ
東京に憧れるのはわかるけど、その近くの隣県に住むと家賃が安上がりでいいぞ
俺は千葉の松戸だけど2LDKで家賃55000円だ

28 :名無しの権兵衛さん:2013/10/30(水) 23:39:20.85 ID:WTmseSp6.net
田舎のほうが楽だろ?満員電車とか無理

29 :名無しの権兵衛さん:2013/10/31(木) 02:29:04.39 ID:/wUXfeZh.net
お前みたいに実家で甘えてるやつばかりじゃないし

30 :名無しの権兵衛さん:2013/10/31(木) 03:17:03.06 ID:RWPKSZLR.net
東京マジ糞ツマンネー。やっぱ夏の甲子園がサイコーやな。よって関西サイコー!

31 :名無しの権兵衛さん:2013/10/31(木) 09:53:59.16 ID:Yc1jmRRD.net
>>25です。埼玉に以前居ましたが、神奈川に越そうかなと思っています。
やっぱり余裕を持って(金)引っ越すべきですよね。
田舎で仕事がないので、冬前に…と思っていました。
うーん。

32 :名無しの権兵衛さん:2013/10/31(木) 10:00:00.14 ID:/wUXfeZh.net
埼玉も神奈川も首都圏で変わんないだろ
シネクソが

33 :名無しの権兵衛さん:2013/10/31(木) 10:14:04.51 ID:Yc1jmRRD.net
ちなみに都内には興味なくて神奈川に住もうと思いますが、不安なのでもう少しお金を貯めてから…と思います(^^;

34 :名無しの権兵衛さん:2013/11/06(水) 21:28:41.87 ID:BiyvAxli.net
どこで住むにしろ金はいくらあっても邪魔にならないよ。
ちょっといいところ借りると数百万くらいすぐ消えるし・・・・

35 :名無しの権兵衛さん:2013/11/16(土) 18:27:20.15 ID:at5SseFD.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

36 :名無しの権兵衛さん:2013/11/19(火) 12:36:11.55 ID:5tF9SWGp.net
>>2ー100

37 :名無しの権兵衛さん:2014/01/18(土) 17:27:38.52 ID:jZ1M9o4X.net
日通/春の新生活応援キャンペーン(LNEWS)
http://lnews.jp/2014/01/g011709.html
日本通運は1月20日から3月20日、春の新生活応援キャンペーンを実施する。
キャンペーンにより、えころじ資材を活用した高品質な引越しプランやリーズナブル
なパッケージ商品「単身パック」、「ワンルームパック」、「ワンルームパックPLUS」
を案内・提供する。

期間中に成約した引越しの顧客には、東京ディズニーリゾートコースとして
ペアチケット+エッグハント・イン・東京ディズニーランド体験券を500組1000名に、

新生活応援コースには、ノンフライヤー100名、選べるギフト1万円150名をプレゼントする。

※ちなみに、ノンフライヤーとは、今話題の油を使わずに揚げ物が出来る調理器具
↓の動画「話題のノンフライヤー 触った!揚げた!食べた!」が分かりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=D1TpGly0BqQ

38 :名無しの権兵衛さん:2014/01/23(木) 16:57:34.49 ID:zMXrCgCJ.net
イオンモール決まったから一年間貯金して再上京するつもり

39 :名無しの権兵衛さん:2014/01/23(木) 20:49:28.14 ID:ahbeW7yU.net
変わってるな…

40 :名無しの権兵衛さん:2014/01/31(金) 22:27:05.68 ID:/JCsQnIl.net
20代男性の42%が性交渉経験なし(童貞) 家族計画協会のアンケート

20代男性の42%が「異性と性交渉を持った経験がない」
としたインターネットのアンケート結果を、日本家族計画協会が発表した。

20代女性で「ない」と回答したのは31%だった。
北村邦夫専務理事は「男性の草食化が話題になる中、20代の男女差は顕著で驚いた」と話している。

昨年12月、全国の20〜69歳の男女約10万人に電子メールで依頼し、回答した5千人を集計の対象にした。

「性交渉の経験がない」とした回答は30代男性で20%、30代女性で17%と差は縮まり、それより上の年代も男女差はあまりなかった。

41 :名無しの権兵衛さん:2014/02/07(金) 20:33:45.35 ID:BsEJnZL0.net
再上京って、自分は完全に負け組って認めたってことだぞ。

42 :名無しの権兵衛さん:2014/03/30(日) 09:19:37.65 ID:/OxSB/al.net
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

43 :名無しの権兵衛さん:2014/06/01(日) 16:06:03.96 ID:M4NNYZ32j
家族で上京するなら何も問題ないよね
親は仕事があるし

44 :名無しの権兵衛さん:2015/01/26(月) 15:57:40.90 ID:ZLwIx2e6.net
日本通運 「引っ越し今がおトクだ!キャンペーン ビックリ!」上戸彩
https://www.youtube.com/watch?v=p-ilG_rHpEA

45 :名無しの権兵衛さん:2015/11/06(金) 08:42:55.41 ID:XbokfRzZ.net
出光興産に転職決まった

46 :名無しの権兵衛さん:2016/04/06(水) 14:42:40.83 ID:SvpSO9Wv.net
日通/4月、5月限定の引越キャンペーン(LNEWS)
http://lnews.jp/2016/04/i040506.html
日本通運は4月6日から5月31日まで、4月、5月限定の引越キャンペーン
「〜15周年の東京ディズニーシーへ行こう〜」を実施する。

47 :名無しの権兵衛さん:2016/05/07(土) 11:38:41.90 ID:47JkrCsb.net
初めて来ました。もっと書き込みあるかと思っていたけど、過疎ってますね。
(一応あげときます)

今の田舎暮らしは好きだけど、東京に戻ろうかと迷っている者です。

理由はいろいろありますが、やっぱり生まれも育ちも東京だと、
人生の基盤も結局は東京にあるんだなと実感せざるを得ません。
育った家庭が複雑なせいもあるかも・・・年老いた親(ただし毒親)の件等。

そんなわけで最近、何かと東京でやらないといけないことが出てきて、
その度に東京に行くこともできないので、
結果的に東京の知人に迷惑をかけています。それが心苦しくなりました。

48 :名無しの権兵衛さん:2016/05/07(土) 14:08:26.30 ID:eY4ptJgH.net
田舎者は東京に来ないで 気持ち悪い

49 :名無しの権兵衛さん:2016/05/07(土) 14:54:29.28 ID:47JkrCsb.net
>>48
47は根っからの東京人ですがなにか?
田舎暮らし板だからって、Iターンの人が集ってるのかと思ったら、
地方出身者で東京に憧れてる人の集まりなんですか?

50 :名無しの権兵衛さん:2016/06/02(木) 22:24:29.23 ID:C6q5pqTT.net
お前ら大人気首都東京へ来い

51 :名無しの権兵衛さん:2016/11/06(日) 14:05:50.08 ID:So0KKmqm.net
埼玉→北海道の田舎にもどって5年くらい。鬱悪化。もともと友達0,
雪もやだし沖縄にいきたい。アラフォー独身女。
親は弟がいるから平気だ。でもお金がない。
北海道寒いし運転怖いし雪かきとかほんと嫌だ。

52 :名無しの権兵衛さん:2017/05/30(火) 05:20:03.87 ID:3I2ScbTp.net
やっぱし大学時代過ごした場所に住むのが良いのかも

53 :名無しの権兵衛さん:2017/05/30(火) 21:08:01.39 ID:Pzt6mHRR.net
>>50
大人気と言うより完全に罰ゲームだろ・・・・
好きで住む奴なんていないぞ。

54 :名無しの権兵衛さん:2017/05/30(火) 21:12:28.39 ID:3I2ScbTp.net
>>53
東京住んだことあるの?住んでたらどの辺りに住んでた?

55 :名無しの権兵衛さん:2017/05/31(水) 01:49:35.06 ID:/XYDHo76.net
東京に住みたがる人なんているのかな
みんな転勤で仕方なく住んでるだけだよ…
ラッシュの混雑とか、治安の悪さとか、イヤすぎる。

56 :名無しの権兵衛さん:2017/06/01(木) 18:23:19.75 ID:dC8MjLtX.net
東京の自由さが好きだな
派手な格好したり個性的な人多い
田舎は量産型になりがち
東京は自分を持ってる人が多くてすき

57 :名無しの権兵衛さん:2017/06/06(火) 08:14:07.57 ID:DLyvmXfh.net
どこの街でも自由かどうかは自分次第だよ。
それに東京は自分を持ってる人は少ない目だと思う。みんなが流行に飛びつく感じかな…
毎日、ラッシュの通勤電車に乗って、残業して、痴漢に間違えられたら一発終了。
田舎で事業を起こすなりした方がいいよ。
地方なら、年収一千万だとしても、普通の生活が出来ます。

58 :名無しの権兵衛さん:2017/06/07(水) 16:12:21.60 ID:kL4qLQli.net
自由だし、夢おってる人多いし大好き。
おしゃれな人も多いし、美男美女で目の保養。
変な人もいるけど田舎みたいに自分の価値観押し付けてくる人ばっかりじゃないからいい。

59 :名無しの権兵衛さん:2017/06/07(水) 21:20:37.47 ID:7sJV1wK8.net
東京は個性の無い人が多いけど、相対的に若い人が多いから活気はある。
自由は…人それぞれじゃない?
本当に自由にやりたい放題の人は、本の一握りの経営者や御曹司だけで、残りの大多数の人は会社勤めで大した自由はないと思うけど。

60 :名無しの権兵衛さん:2017/06/08(木) 20:14:37.94 ID:W9yLHo66.net
基本、東京の地方人は東京行くなんてどうかしているとか東京行くなとか言われても東京来てる人の集まりだから、東京好きの人が多くて住みやすい。
東京嫌いだけど住んでる人は一部の転勤族だけだし。
東京好きって堂々と言えるし話も共感されやすい。

61 :名無しの権兵衛さん:2017/09/14(木) 14:10:25.78 ID:GOdC6gkA.net
>>21
バイトでも正社員の3/4以上働く見込みがあれば厚生年金も会社の健康保険も入れるし

62 :名無しの権兵衛さん:2017/11/12(日) 13:33:17.43 ID:IfGuLsnW.net
もう全国にミニ東京があるんだし、憧れで上京しても、金の飛び方が半端無く、後悔
すると思うぞ。

63 :名無しの権兵衛さん:2017/12/13(水) 21:15:58.03 ID:FMGMJUed.net
田舎暮らしでも自宅で稼げる方法とか
⇒ http://ioioe98343w.sblo.jp/article/181827841.html

S00Z3FLRKJ

64 :名無しの権兵衛さん:2018/03/24(土) 06:09:56.85 ID:m2eK33Pu.net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

VD83B

65 :名無しの権兵衛さん:2018/05/12(土) 23:31:17.09 ID:QpP0U3zh.net
田舎者だが再上京したい!東京が恋しい‼

66 :名無しの権兵衛さん:2018/08/06(月) 02:43:20.09 ID:Oz36aVwQ.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://frax.freetcp.com/newsplus/2018041124.html

今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://frax.freetcp.com/newsplus/201808041232.html

67 :名無しの権兵衛さん:2018/08/10(金) 12:20:03.87 ID:QCpuvntl.net
西城今日葬式

68 :名無しの権兵衛さん:2018/08/10(金) 12:20:35.85 ID:QCpuvntl.net
と5月27日には言っていたはず

69 :名無しの権兵衛さん:2018/08/10(金) 12:22:26.55 ID:QCpuvntl.net
とりあえずソワサンヌフ

70 :名無しの権兵衛さん:2018/08/11(土) 10:09:29.17 ID:9C2umntA.net
どうして東京なのか意味分からない。
田舎の人って日本を知らなさすぎる‥

71 :名無しの権兵衛さん:2018/08/15(水) 22:23:24.18 ID:NHWwvjQp.net
人それぞれ価値観違うけど自分は地方の
・不便さ
・機会、選択肢のなさ
・周りの向上心のなさ、レベルの低さ
が大嫌いだから。

72 :名無しの権兵衛さん:2018/08/16(木) 00:31:31.09 ID:i2uFKVrh.net
>>71
それ。

幼稚な大人にビックリ

73 :名無しの権兵衛さん:2019/12/21(土) 03:37:37.71 ID:5J9C3gYs.net
>>1
東京が恋しい?
東京っ子ぶるなよ田舎者!

74 :名無しの権兵衛さん:2023/10/30(月) 00:35:01.05 ID:rqUaOOa/.net
茨城は雪が降りません!

海沿いは人気有りますが地震の津波来ます。

長野や山梨は海無い山だけ

東京から近くて、海や山、川、滝、自然を楽しめる
茨城が!
最高だよ。

つくばの研究学園都市にはインテリも集まる。

75 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 10:14:52.12 ID:2xYNS2eB.net
量が大事にレスできる
シジミは分からんが

76 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 10:41:30.44 ID:yBKqnIoo.net
今年の相場は難しすぎて泣けてきた
新しいスレッドを立ててください?

77 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 11:19:18.36 ID:nYkg3qbM.net
ざまぁー
ぱぱちオタから息子オタになっている層が薄いだけ」なの?調べてきて

78 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 11:44:39.76 ID:wwrgKBco.net
番組アンケの企画引き継いで
へこむ奴いないとおもってたわ

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200