2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

田舎の携帯電話事情

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:59:53 .net
田舎暮らしにも携帯電話は必需品です。
田舎特有の圏外とかの不満や要望、ここの携帯会社は繋がるとか
携帯電話に関する情報交換をしましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:08:18 .net
田舎はドコモが最強!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:35:59 .net
携帯持ってない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:01:45 .net
田舎のキャンプ場は ドコモが 最強だな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:55:57 .net
ムー場

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 09:54:40 .net
徳島は電波ビンビン
集まる集まる圏外知らず
まぁワンセグが主流になってんのは徳島位かな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:31:46 .net
>徳島は電波ビンビン

>徳島は電波ビンビン

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:17:24 .net
徳島はティムポ びんびん。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:11:06 .net
田舎の町唯一の携帯販売店が、電器屋兼CD屋のナショナルパナソニックのお店

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:55:52 .net
PHSだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:56:33 .net
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  / /
     |    ___ |/   . /  < こんにちは、削除ほーろー人です。
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪



12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:24:00 .net
902is

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:54:23 .net
auの方が電波が強い田舎がありますよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 04:29:46 .net
東北は携帯電話使えないよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:02:02 .net
もぅ地デジになるからいーじゃん。こんな時代遅れのスレたて乙。www

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:51:29 .net
徳島は一本しか立たない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:12:59 .net
ダブ定に憧れて英雄にしてけど、
電波最悪。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:13:39 .net
してけど→したけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:37:01 .net
あうはイラネ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:52:58 .net
近所のDoCoMoは、じーちゃん、ばーちゃんのたまり場になってた。
みんな意外と使いこんでる感じで、いろんな機能も使い慣れてる。
店員さんも心得てて、説明もわかりやすかった。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:38:56 .net
斉田君ちは電波何本立ってる?

22 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 00:06:24 .net
東京都下、八高線沿いはDOCOMOがNG
auがOK


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:06:08 .net
オレんちはリビングはアウトやなぁ、自分の部屋の定位置でカツカツ1本。
向井んちは?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:40:47 .net
田舎の人は都会人以上に電化製品にこだわるね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:59:20 .net
>>21>>23
そんな話は個人的にしろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:40:17 .net
>>23
俺の部屋はDOCOMOもAUもボーダもTU-KAも三本だお。
あ、田舎はTU-KAないか。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:23:42 .net
田舎者はauが好き

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:22:11 .net
そうでもない。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:24:46 .net
田舎モノはのろしで充分。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:42:14 .net
携帯が普及するちょっと前にのろしで連絡とったことあるよ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:58:14 .net
>>27
同意
Docomo、ソフトバンクは僻地には投資しないからな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:23:11 .net
そうかな?
田舎御用達=ドコモじゃない?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:37:57 .net
ムーバは田舎向き
フォーマは都会向き

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:22:49 .net
>>32
地域によって違うんだよ

ちなみに、俺はau。
まぁ、FOMA使っとる人のが多いよ。
電波悪いはずなのに

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:55:49 .net
Jフォンとボーダが別キャリアとおもってる田舎者多数

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:05:17 .net
PHSのアンテナをつけようとしたら、議員が電波が健康に悪いと反対して、結局、ウチの部落にはついていない。



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:39:28 .net
>>35
どこの田舎だよ…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:20:01 .net
>>36
12〜3年前、高校生の時にPHS使ってた。
今のPHSの機能とか知らないけど、アンテナ無くても携帯を使えばいいのでは?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:35:49 .net
>>35
デジタルホンは?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:50:31 .net
うちの田舎はDoCoMo率高いよ。
DoCoMoしか店がないから。ほかのは、電器屋さんの片隅にちょこっと置いて有るだけぐらいだから。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:36:50 .net
うちはauが多い。
周り山だし、ボーダとドコモ入らないから。
町内の知り合いは自分ちはボーダが入るからって、auの私を馬鹿にするんだけどね。
だから何って感じ。 PTAの連絡もCメールだったりする。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:58:34 .net
>>39
野村監督

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:28:45 .net
たまに熊が出る、山奥のド田舎だけどFOMAバリバリ入るよ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:02:46 .net
ドコモは必死にFOMAの基地局作ってますよ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:46:29 .net
ドコモ「ムーバ」来年販売終了、「フォーマ」に一本化

NTTドコモは25日、第2世代携帯電話「mova(ムーバ)」の端末販売を2007年までに終了し、
高性能の第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」に一本化する方針を明らかにした。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060526it01.htm

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:46:55 .net
だれもでんわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:11:06 .net
あう嫌い

48 :名無しの権兵衛さん:2006/06/05(月) 20:41:27 .net
電波が三本立ってても繋がらない
田舎でしかも携帯電波のおかしい所に人は住むもんじゃないな
田舎って電波塔ひとつ立てられないのか

49 :名無しの権兵衛さん:2006/06/05(月) 21:59:29 .net

45
えー!
漏れの家はmovaの電波しか入らないのに。FOMA、AU、ぼーだ、つーかー、うぃるは圏外です

50 :名無しの権兵衛さん:2006/06/05(月) 22:53:12 .net
俺の所もFOMAは圏外だ。里帰りした友達が「ここ使えねーのかよ」って困ってた。


51 :名無しの権兵衛さん:2006/06/07(水) 07:29:53 .net
うちは、物凄く田舎だけど、FOMA率高いよ。
FOMA出始めの頃から使ってる人多いよ。

52 :名無しの権兵衛さん:2006/06/10(土) 13:01:09 .net
最近FOMA繋がるよ

53 :名無しの権兵衛さん:2006/06/10(土) 14:20:04 .net
青森は、
インターネット普及率も
携帯インターネット普及率もワースト1位。

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7380.html


54 :名無しの権兵衛さん:2006/06/11(日) 16:55:58 .net
圏外はデフォ

55 :名無しの権兵衛さん:2006/06/13(火) 18:30:38 .net
ばあさんち(秋田)行ったら住宅地に入った途端即圏外になった
部活の連絡網回すのにわざわざコンビにまで車で出てったよ
不便すぎる
360度緑がいっぱいで空気がきれい過ぎて吐き気がした

56 :名無しの権兵衛さん:2006/06/13(火) 21:29:28 .net
俺の家は山に囲まれてて両隣は親戚でその隣は峠を越えないと家がないところに住んでいるが、ドコモとauが3本柱ではいる

57 :名無しの権兵衛さん:2006/06/20(火) 11:25:00 .net
ソフトバンクは?

58 :名無しの権兵衛さん:2006/06/20(火) 23:44:13 .net
あんまり、持ってる人見た事ない。

59 :名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 13:08:15 .net
まだソフトバンクの携帯出てない

60 :名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 13:31:34 .net
ソフトバンクは反日朝鮮企業だから持たない

61 :名無しの権兵衛さん:2006/06/26(月) 23:57:54 .net
 ムーバ終わりか。ただしゃべれればいい俺には
ふぉま=cdmAなんぞどうでも良いのに。

62 :名無しの権兵衛さん:2006/06/27(火) 02:09:09 .net
話王復活希望
喋るだけだから、アナログでも可

63 :名無しの権兵衛さん:2006/06/28(水) 01:17:53 .net
>アナログでも可
 簡単に聞かれてしまう。移動携帯が始まったころは
良く聞いていたっけ。浮気用にけっこう多く使われて
たのが印象に残ってる。


64 :名無しの権兵衛さん:2006/07/01(土) 14:53:05 .net
10番A

65 :名無しの権兵衛さん:2006/07/01(土) 19:32:53 .net
音声反転

66 :名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 08:41:23 .net
音声スクランブル

67 :名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 11:19:21 .net
百姓といえばボーダホン


68 :名無しの権兵衛さん:2006/07/02(日) 15:12:52 .net
ハム

69 :名無しの権兵衛さん:2006/07/03(月) 02:55:33 .net
>>56
いいなー
うちなんて最近よく圏外になる
入るだけ、まだマシだろうけど不便杉

役所かどっかに言っても田舎だからどうせ相手してくれんだろうし
街に引っ越すしかないのか

70 :56:2006/07/03(月) 17:05:27 .net
>>69
隣の山にゴルフ場があるからね
結構需要は高いw

71 :名無しの権兵衛さん:2006/07/03(月) 17:27:20 .net
スキー場も全キャリア完璧です

72 :名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 15:25:46 .net
KDDIは誠意がない

73 :名無しの権兵衛さん:2006/07/07(金) 18:45:33 .net
国道から逸れるとすぐ圏外

74 :名無しの権兵衛さん:2006/07/28(金) 14:29:16 .net
あげ

75 :名無しの権兵衛さん:2006/07/29(土) 11:45:23 .net
最近国道沿いで「auの携帯ここでも使えます」というデッカイ看板を見る
必死だな

76 :名無しの権兵衛さん:2006/07/29(土) 19:56:40 .net
docomoが圏外でも
auは使える方が多い

77 :名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 13:54:44 .net
小笠原諸島ってどうよ?
衛星電話ですか?

78 :名無しの権兵衛さん:2006/07/31(月) 15:50:21 .net
DoCoMoは山弱いよな
vodafoneは山でも入る

その代わり肝心な場所で入らんこともある

79 :名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 00:18:07 .net
とりあえず店舗がナイ

80 :名無しの権兵衛さん:2006/08/10(木) 16:23:40 .net
海ではハムがいいぞ!

81 :名無しの権兵衛さん:2006/08/15(火) 20:14:52 .net
でも思ったほど飛ばないぞ

82 :名無しの権兵衛さん:2006/08/16(水) 14:53:31 .net
soft bank

83 :名無しの権兵衛さん:2006/08/16(水) 22:24:05 .net
>>81
スパーっと晴れた日には世界を狙える

84 :名無しの権兵衛さん:2006/08/17(木) 03:30:22 .net
ふと思ったが、携帯でも無理なのに
地上デジタル放送で居住地域の100%カバーなんて無理だよな?


85 :名無しの権兵衛さん:2006/08/17(木) 18:39:45 .net
>>84
同じシステムだと思ってるのか?

86 :名無しの権兵衛さん:2006/08/17(木) 21:53:18 .net
>>85
まさか。

ただ、届かないような山奥の地域はどうするんだろうかな?と
切り捨てるはずも無いだろうし・・・。

何らかの救済策(ケーブル無料で負担)とかあるんだろうけど、
その費用はどっから出るのか・・・とか。


87 :名無しの権兵衛さん:2006/08/17(木) 22:30:02 .net
岐阜の山奥ですが
現在の地上波も各家庭では受信できませんよ〜ん
地区の協同アンテナで、末端まではケーブルです
デジタルはどうなるか知らないですが似たような事になるのではと思ってます

スレ違なのでsage

88 :名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 21:56:24 .net
ボダ
最寄のショップが閉鎖・・・
もよりといっても30kmあったんだがorz

これから何処へ行けというの(つД`)・゚・

89 :名無しの権兵衛さん:2006/08/21(月) 22:08:37 .net
最寄で30km・・・
どこの僻地だよw

90 :名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 01:00:59 .net
FOMA 昼間は普通に使えるのに、何故か夜になると圏外になる(`д´)

91 :名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 01:49:15 .net
>>87
ケーブルTVメインだとデジタル受信するのに、工事が
有料になった友達がいた。
回線状況にもよると思うけど、とりあえず、書いときます。

田舎だとヒカリ回線のCM・・いつくるかわからんのにウゼェ
デジタルのCMもウゼェ
偏りすぎなんだよ

92 :名無しの権兵衛さん:2006/08/23(水) 08:20:53 .net
ボダは全然無理、ドコモは微妙、アウはギリギリ通じるところだったのでアウにしてたんだけど、
最近FOMAのアンテナがたって、FOMA持つ奴が増えてアウ持ちは馬鹿にされる。
馬鹿にするんなら携帯の使い方訊いてくんなよ!
機種によって微妙に違うからすぐわからないんだよ!
もたついてると「おまえ携帯使えんのか?」ってお前が自分で説明書読めよ!

まあそんなことよりアウもアンテナ立ててくれよ!

93 :名無しの権兵衛さん:2006/08/23(水) 08:44:14 .net
個人情報漏洩するわ、謝罪は封筒1枚で済ませるKDDIは最低
だからauも最低最悪

94 :名無しの権兵衛さん:2006/08/23(水) 09:01:39 .net
http://s.pic.to/2usp

95 :携帯マン:2006/08/29(火) 12:01:15 .net
私は、夏休みに山奥に行ってきましたが、AUだけが通じました。
また、5年くらい前に、紀伊半島のど真ん中に行きましたが、そこも、
AUのみ通じました。
私のように、山奥に入る人は、AUお勧めです。
まぁ、機種によって、感度も違うかも知れませんが・・・
ドコモは、通信方式を進化させるばかりで、通話可能圏を広げる努力を
怠っていると思います。
私に、言わせれば、データ通信速度よりも、話せる範囲を広げてもらえた
方がありがたいですネ。
特に、山では、遭難防止にも役立ちますヨ。

96 :名無しの権兵衛さん:2006/08/29(火) 12:20:15 .net
福岡ではツーカーが使えません。
はい、田舎です。

97 :名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 09:41:25 .net
福島ですが、ウィルコムがろくに通じません。
田舎でもよく繋がると書いてあったので契約してしまいましたがどうも違ったみたいです。
解約したいけど解約料金とか買った店のへんな期間約束があるので不安です。
もう嫌だ。鬱。

98 :名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 10:51:47 .net
>>97
青森だけどWILLCOM使ってる男が一人いる。
だけどDoCoMoと併用しててやっぱりPHSだと言ってた。
町の中心地を外れるとほとんどすべて圏外だと言ってたよ。

99 :名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 22:22:52 .net
"人口カバー率99.9%"
とか言う文言を見るたびにJAROに訴えてやろうかと思う。駅前で使えるだけじゃどうしようもねぇんだよ!

100 :名無しの権兵衛さん:2006/09/03(日) 20:16:12 .net
tp://www.docomo.biz/html/product/widestar/service/area.html
残りの0.1%はこれでカバーできると考えているのではないかと。

101 :名無しの権兵衛さん:2006/09/03(日) 22:27:34 .net
人工衛星かよ!

102 :名無しの権兵衛さん:2006/09/10(日) 04:45:00 .net
人がまばらな地域では、衛星回線を使う方が
コストは低くなります。

103 :比企郡:2006/09/14(木) 03:00:20 .net
うちもPHSが使えませんつまり田舎だと埼玉県でも山間部は圏外です、使えない地域を田舎と定義してもよいかと思われます。

104 :名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 09:36:48 .net
引越して来たらボーダアンテナが一本に・・・

105 :名無しの権兵衛さん:2006/09/16(土) 22:49:57 .net
PHSは駄目だけどドコモは入るぞ
房総某所

106 :名無しの権兵衛さん:2006/10/02(月) 04:02:23 .net
茨城だけどウィルコム圏外ばかりだよ。なんだこれ。
こんなじゃ絶対に無理。困った。

107 :名無しの権兵衛さん:2006/10/09(月) 14:52:15 .net
新潟だけど
携帯持って5年たってやって近くに電波塔立つのだが
途中で工事が中断されてる
まさかあれで完成とかいうんじゃないだろうな?
DoCoMo、au変わんないぞ
始めから期待なんかしてなかったが馬鹿にされた気分だ、死にたいorz

108 :名無しの権兵衛さん:2006/10/09(月) 15:21:32 .net
>>107
近隣のキチガイが電磁波の影響あるからヤメレと
反対運動してるから中断してるんじゃね?

109 :名無しの権兵衛さん:2006/10/11(水) 22:45:05 .net
発展途上国はもうたくさんだ

110 :埼玉県比企郡:2006/10/21(土) 19:56:03 .net
DoCoMoも改善工事をしている様だがまだまだだな、埼玉県ゆいつの村東秩父村より

111 :吉利板:2006/10/21(土) 21:12:05 .net
111ゲットwっうぇwっうぇwっうぇwっうぇ

112 :名無しの権兵衛さん:2006/10/22(日) 21:29:03 .net
一日でいいから電波に困らない日が欲しい

113 :名無しの権兵衛さん:2006/10/23(月) 18:01:34 .net
(´艸`)電波難民w

114 :名無しの権兵衛さん:2006/11/06(月) 21:45:45 .net
ワイドスター使えば良いのに

115 :埼玉県大里郡:2006/11/10(金) 20:17:56 .net
東秩父村と寄居町の峠道の頂上付近ではFOMAが使えませんFM埼玉の送信所が近くにあるのに入りがわるかったのは何故かな?

116 :名無しの権兵衛さん:2006/11/13(月) 02:28:08 .net
電波悪い
さっきもずっと圏外だった
鬱だ死のうかなw

117 :名無しの権兵衛さん:2006/11/25(土) 12:01:05 .net
エリア内へ引っ越すしかないかと

118 :名無しの権兵衛さん:2006/12/05(火) 22:58:10 .net
ふと思ったのだが、田舎で携帯電話って必要?

119 :名無しの権兵衛さん:2006/12/05(火) 23:06:30 .net
田舎だから逆に必要かと

120 :名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 22:18:11 .net
ウィルコムってホントつかえねーな。圏外ばかりで通話できねー。ありえん。

121 :名無しの権兵衛さん:2006/12/08(金) 13:35:31 .net
おれの住む市の繁華街で繋がらず、隣町のB地区の畑の真ん中でアンテナが3本立つ>ウィルコム

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 05:08:59 ID:YtL3QrX5.net
FOMAの電波塔が立って以来、ますます電波が悪くなった
なんで俺を山の入り組んだ所に産んだんだよ
一人暮らしも介護でどうなるかわからん
もう圏外マークは見たくない誰か助けて

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 06:16:42 ID:dvd+IZbV.net
登山以来圏外マーク見てない

124 :名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 01:15:20 ID:n4qaBp/s.net
SoftBank 衝撃の980円で話し放題 携帯の料金革命です。

@通話とSoftbank携帯宛のメールだけ使えればいい人   
980円(基本使用料) 
  Softbankどうしなら話し放題だが、21時〜0時59分は21円/30秒。他社への通話はいつでも21円/30秒。
  (3G携帯:Softbank携帯へのメールは無料 / 2G携帯:Softbank電話番号へのスカイメールは無料)
A 他社携帯とのメール通信もしたい&WEBが使いたい人
  980円(基本使用料)+315円(S!ベーシックパック) = 1295円 

B 「他社携帯とのメール通信&WEB」の使い放題がいい人 (これがオススメ)
 980円(基本使用料)+1029円(パケットし放題)+315円(S!ベーシック) = 2324円  (あまり使わなかった月)
 http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet_plan.html

【パケット最大使用時】
980円(基本使用料)+4410円(パケットし放題 MAX)+315円(S!ベーシックパック)=5705円

既存ユーザーは11日から受け付け開始。新規ユーザーは16日から受け付け開始
端末はスパボ無し一括で7140円から。もちろんスパボで購入も可能。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp

125 :名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 09:32:20 ID:hS8DM3Wv.net
5年間通話定額を使用する前提で計算。

WILLCOM定額プラン 話し放題0-24時 通話時間の制限あり 2時間45分以上は課金される

https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsht000140/cmdprdw001535/
端末購入費nine  10800円
新規契約       2835円
2900円×12ヶ月=34800円×5年=174000円  合計 187635円

SoftBank ホワイトプラン 話し放題1-21時 通話時間の制限なし 無制限

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/803t/
端末購入費 803T 7140円
新規契約       2835円
980円×12ヶ月=11760円×5年=58800円  合計 68775円  

●五年間の差 187635-68775=118860円 とにかく節約したいならSoftBankのほうが断然得になる。
 通話定額専用だからメールwebしない。したいならメインのキャリアでやります。

126 :名無しの権兵衛さん:2007/02/10(土) 07:58:14 ID:0X2nRSEB.net
うちの地域は家の中だとまだ圏外だなードコモだけどピッチはもちろん何処も使えないよーゴルフ場がある関係らしい、霊園と。

127 :名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 15:15:00 ID:2irHHaFS.net
まじかよ

128 :名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 16:32:47 ID:dfJIP0Dh.net
俺の地元山ばっかだけどFOMAは圏外になるトコは無い
けどネット環境が悪い

129 :名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 16:47:38 ID:c4FJmTO9.net
http://blog.satohs.jp/200702/article_2.html
ミンスと北朝鮮
どこまでも深い闇

130 :名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 19:27:32 ID:erJYRFcx.net
高知はauが田舎にアンテナ立てるの頑張ってる。
郡部でも、家の中でフル!
繋がりにくかったら議員から言ってもらうと、すぐアンテナ立ててくれるw

131 :名無しの権兵衛さん:2007/02/14(水) 04:32:28 ID:Y7PtjTV/.net
市役所とかに要望出せば







立てて貰える訳ないか…auはもっと電波塔立てろ頼むから

132 :名無しの権兵衛さん:2007/03/21(水) 04:03:27 ID:MUEjkphq.net
ドコモはどこでも使えないドコモ。
ボーダフォンは、すぐ切れるボロダフォンって言ってたなぁ。



133 :名無しの権兵衛さん:2007/04/27(金) 23:07:37 ID:3ZuzryO3.net
社会人ならドコモでしょ
高校生じゃないんだから

134 :名無しの権兵衛さん:2007/04/28(土) 17:25:26 ID:nqL4qdLz.net
まだそんなこと言ってるww

135 :名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 10:12:42 ID:iJCTTKF3.net
電波状況強いのは
関東・・・docomo・・・au・・・あとううこ
東海、中部・・・ツーカー

136 :名無しの権兵衛さん:2007/05/05(土) 01:31:51 ID:5/uz9abZ.net
首都圏はdocomoだよ
後はんんこだよ

137 :名無しの権兵衛さん:2007/05/05(土) 08:33:25 ID:wPuNCGiN.net
みなさん都会ですね
私の所は全機種、圏外になりますよw
かえって貴重かもww

138 :名無しの権兵衛さん:2007/05/05(土) 18:00:03 ID:4UJTf9I7.net
>>137
無人島でもネットは出来るんですね

139 :名無しの権兵衛さん:2007/05/06(日) 22:48:01 ID:PFbw5ZSb.net
>>136,138
スレタイ嫁

140 :名無しの権兵衛さん:2007/05/15(火) 01:01:15 ID:xDNrfm/M.net
>>90
土休日や夜間は繋がりにくいよな。田舎に限らず。

141 :名無しの権兵衛さん:2007/05/24(木) 01:17:09 ID:wZ9ytm13.net
auで高知だけど、船で沖に50kくらいのところでも電波三本たっててふつーに電話もメールできたぜ

このときはauの凄さに感心 ちなみにDOCOMOはおもいっきり圏外だった

142 :名無しの権兵衛さん:2007/05/24(木) 01:22:31 ID:i8Y34biG.net
アーウーは山や山間部、海で強い
ドコモは使用できる範囲が広がり続けてる
あとはうんこ

143 :名無しの権兵衛さん:2007/05/24(木) 09:39:08 ID:c/Pgb2wZ.net
俺の携帯はうんこのほうなんだけど、圏外と1本の往復でしぶといよ。


144 :名無しの権兵衛さん:2007/05/24(木) 23:37:30 ID:dRR+qQQ2.net
IDOは最高だったよ
後はうんこだね

145 :名無しの権兵衛さん:2007/05/25(金) 13:40:25 ID:z7Eo+yNy.net
ソフトバンクはいうまでもなくうんこ

146 :名無しの権兵衛さん:2007/05/26(土) 07:44:17 ID:YPZlX7D2.net
ウンコ常に持ち歩いてますが何か?(; ・`д・´)

147 :名無しの権兵衛さん:2007/05/26(土) 16:16:11 ID:sYVupZqu.net
>>146流しちまえ

148 :名無しの権兵衛さん :2007/05/26(土) 22:27:19 ID:P5qmaD8M.net
すべて入らないピュア圏外に手段はないかなぁ。

149 :名無しの権兵衛さん:2007/06/26(火) 23:22:33 ID:YLzbKw1f.net
あげ

150 :名無しの権兵衛さん:2007/07/08(日) 12:17:17 ID:AVfK7Mrx.net
家で圏外のひとNTTの電話はつながるみたいよ

151 :名無しの権兵衛さん:2007/07/15(日) 17:39:52 ID:6QiQBG8T.net
ソフトバンク携帯買うと ヤマダ ポイント 3000ポイントバック

しかも 家族紹介キャンペーン 5000円 キャッシュバック

http://www.yamadalabi.com/ikebukuro/index.html

ヤマダ電機 池袋店オープン 

オープニング大セール実施中

朝10時から 夜 10時まで  池袋東口 ビックカメラ池袋 本店 隣



152 :名無しの権兵衛さん:2007/08/18(土) 07:49:09 ID:hPOxz62u.net
ワンセグ見せろやドコモ

153 :名無しの権兵衛さん:2007/08/18(土) 21:52:36 ID:ex427oNG.net
ワンセグはドコモのサービスではないんだが。

154 :名無しの権兵衛さん:2007/10/19(金) 14:40:57 ID:anT3SQlI.net
              ■話し放題 通話定額 料金比較■
●ウィルコム
 それぞれ自分名義で契約
 2900円+2900円=合計5800円 24時間通話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意

 自分名義で彼女に渡す
 2900円+2200円=合計5100円 24時間通話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意

●SoftBank
 それぞれ分名義で契約
 980円+980円=合計1960円  1-21まで通話定額 21-1時は有料 通話時間に制限なし 

 自分名義で彼女に渡す
 980円+980円=合計1960円  24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK


結論
料金からしても完全にSoftBankで決まり。 動画メールも無料でできるのはかなりの高ポイント。
カップル・子供がいる家庭・ペットがいる家庭では動画メールが必需品になってきている。
2時間45分の制限もないし、エリアも流石に携帯だから海・山・川でもウィルコムより繋がる。
なにより車で移動しながら普通に話せるのがいい。ウィルコムの場合50〜60キロで会話が難しくなる。
TCAスレでも話題になっていたようだが、自分の名義を彼女に渡すのは法律的にも全く問題ない。


155 :名無しの権兵衛さん:2008/03/07(金) 13:21:34 ID:DwStug+D.net
ソフトバンクはどれだけ割引こうが二度といらねぇ。電波事情が永遠のテーマだな。糞だわ。街、中の店で周り普通に携帯楽しんでるのにこっちはアンテナ立たね。しょっちゅうだよ。肝心な時苦労する覚悟があるなら。

156 :名無しの権兵衛さん:2008/03/07(金) 14:29:50 ID:h7qeU1KX.net
http://mbga.jp/AFmbb.Fpyw21c33e/?_from=top_aff_mbb

157 :名無しの権兵衛さん:2009/05/24(日) 16:50:17 ID:8Yasj/8L.net
ワンセグ見れねえよ。

158 :名無しの権兵衛さん:2009/05/24(日) 18:23:46 ID:InHoSqWE.net
ttp://e9840934.bokunenjin.com/

159 :名無しの権兵衛さん:2009/05/24(日) 19:46:49 ID:ojJKXWiF.net
山だとなぜかau強いよね。

160 :名無しの権兵衛さん:2009/07/28(火) 08:48:46 ID:qP0LzsDa.net
うち埼玉の山奥なんだけどAUはほとんどつながらない

161 :名無しの権兵衛さん:2009/10/11(日) 06:33:13 ID:2gMNF00D.net
うちは埼玉の山の入口なんだけとDoCoMoいまいち電波状態が悪いよねーPHSもエリア外です、山の中じゃないのになんでだろう。

162 :名無しの権兵衛さん:2009/10/11(日) 07:07:05 ID:XnvfORSQ.net
DoCoMoは古いぞw

docomoだろw

163 :名無しの権兵衛さん:2009/10/12(月) 02:00:40 ID:+U/+fzKG.net
ちょっと前の時点で香川ではEMOBILEが使えるのは高松の中心部だけだった
他の地方の県でも人口5万以上の都市はだいたい利用可能になってたのに
香川は10万都市の丸亀でも利用できないなどEMOBILEのサービスエリア拡大が日本一遅れてた

今はどうか知らんが

164 :名無しの権兵衛さん:2009/11/23(月) 15:15:03 ID:ldrHkVlF.net
俺の所じゃ船で太平洋まで行かないと携帯繋がらないし

165 :名無しの権兵衛さん:2010/02/02(火) 12:43:18 ID:tbaMUXxg.net
家の前の田んぼにDDIポケットのアンテナが立っているけど
PHS自体売ってない

166 :名無しの権兵衛さん:2011/01/27(木) 15:42:25 ID:nJ7Uzdt8.net
1ヶ月の通信費

[携帯電話]214(SBMプリペイド待ち受け専用)
[固定電話]1680
[ネット]1480(イーアクセスADSL)
────────
[合計]3374円

167 :名無しの権兵衛さん:2011/01/27(木) 23:03:06 ID:gfEdeHo+.net
田舎もSoftBank契約が増えてるみたいだな
圏外とか大丈夫なんだろうか

168 :名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 16:42:51 ID:N8amkIjI.net
むしろクソイナカこそ携帯電話に積極的に移行して欲しいとみかかは望んでいるのではなかろうか
月10度数使ってくれるかどうか分からない不良顧客の為に常時48v電源を供給してやらなきゃならないのだから>固定電話回線

169 :名無しの権兵衛さん:2011/06/21(火) 05:22:01.80 ID:1mbnedPp.net
盗聴,盗み見されてます

170 :名無しの権兵衛さん:2011/11/11(金) 02:28:42.47 ID:C9ryfHVL.net
あり得るな

171 :名無しの権兵衛さん:2011/11/20(日) 22:36:27.01 ID:oyIrs3vx.net
ドコモでも電波が一本

172 :名無しの権兵衛さん:2012/02/18(土) 11:28:46.27 ID:qAum7p76.net
最近機種はフル充電しても8時間もたないね

173 :名無しの権兵衛さん:2012/02/18(土) 18:51:37.40 ID:URK3auiQ.net
俺ん家のボーダホンがならなくなってしまった。

174 :名無しの権兵衛さん:2012/02/27(月) 13:55:26.99 ID:v5Ad/zgz.net
最近の携帯電話バッテリーが5時間しか持たないな
圏外とかソフト勝手に起動病だし


175 :名無しの権兵衛さん:2012/12/29(土) 14:21:23.77 ID:1CPmLfyJ.net
SoftBankはエリア広がったね

176 :名無しの権兵衛さん:2012/12/29(土) 16:05:57.18 ID:4r11YiWm.net
家のクソ田舎でもSoftBank繋がる様になったけど

auは未だに繋がり悪いよ。

177 :名無しの権兵衛さん:2013/11/16(土) 21:19:41.18 ID:4lAxlqaR.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

178 :名無しの権兵衛さん:2014/03/30(日) 08:04:25.37 ID:K/eVsMoP.net
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

179 :名無しの権兵衛さん:2015/10/18(日) 19:13:39.56 ID:KLYxADIF.net
http://utato.me/?guid=ON&inv=BgEGAAcGAQYCDgUAAAFpV1IYU0xBU1QYWFMYXEYwMDI5

180 :名無しの権兵衛さん:2016/02/26(金) 07:21:06.68 ID:5TORpTW1s
!!!!!!!!!これで稼いで女を買え
http://goo.gl/sEUhCN

181 :田舎は大変:2016/10/07(金) 20:09:30.65 ID:xKabEWZU.net
室内携帯アンテナをさして無いとアンテナが3本立たないからね。

182 :名無しの権兵衛さん:2017/12/13(水) 23:32:57.63 ID:FMGMJUed.net
田舎暮らしでも自宅で稼げる方法とか
⇒ http://ioioe98343w.sblo.jp/article/181827841.html

CXCLGVTN70

183 :名無しの権兵衛さん:2018/03/24(土) 05:17:32.03 ID:m2eK33Pu.net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

JIVNP

184 :名無しの権兵衛さん:2018/08/06(月) 03:53:35.81 ID:0P8jvuoz.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://frax.freetcp.com/newsplus/2018041124.html

今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://frax.freetcp.com/newsplus/201808041232.html

185 :名無しの権兵衛さん:2018/09/30(日) 18:22:28.39 ID:H8+R2C9w.net
ドコモいったく

186 :名無しの権兵衛さん:2022/10/05(水) 16:06:09.75 ID:yIts8AfA.net
HDO

187 :名無しの権兵衛さん:2023/02/18(土) 05:20:24.94 ID:9iWbBYsi.net
一陽来復

188 :名無しの権兵衛さん:2023/10/19(木) 10:56:13.70 ID:u8F4XRzC.net
僕のこと嫌いでもいいよ、その代わり君の大切なもの全部貰っていくからね…心も、体も…全部貰うからね

189 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 10:14:12.99 ID:WY0j81QL.net
個人情報を書き換えてしまうから

190 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 10:46:36.77 ID:r6GQsiu7.net
ついでに買い替えたいくらいだ

191 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 10:53:17.04 ID:63iyCk4O.net
あんなのを当選させた与党を岩盤支持するのって他に比べて時価総額低いからJKも乗れるみたいな題にされないもんね

192 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 11:49:47.72 ID:htbVGF8q.net
>>1
バスが死亡したほか、

193 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 13:16:55.98 ID:EtTQWz8H.net
コロナが流行ってたガーシーを推してる時点で何も還元しないで自分を追い込んで
ほんとに隠れてやってるか知らんけど
まったく白髪とかはないわ
コロナでボロボロだった

36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200