2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

田舎に住んでるなら通販使うよな!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:39:32 .net
俺のトコ、本屋も最近潰れたし通販でしか物買う所がない(´・ω・`)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:09:24 .net
3?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:47:24 .net
4

4 :3:2005/12/19(月) 18:48:51 .net
。・゜・(ノД`)・゜・。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:27:59 .net
Amazonさんありがd

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:08:22 .net
>>5
禿堂
尼ゾンないと生きてゆけない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:25:54 .net
>>5
ネコとかペリカン他にも感謝しとけよー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:05:58 .net
>>7
Amazonさんありがトン
日本通運さん佐川急便さん雨の日も雪の日も配達に来てくれてありがトン
Amazonのコンテンツを置いてくれているVodaさんありがトン
Amazonの決済を代行してくれるVISAさんありがトン

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:46:18 .net
楽天市場さんありがトン。加盟ショップさんありがトン。
価格コムさんありがトン。登録ショップさんありがトン。
新生銀行さんありがトン。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:10:46 .net
女の子もデリバリしてほしい。
田舎は、一部のもてる男のハーレム。もてない男は、好きな女をヤラレ(同意だから
仕方ないけど)、日照りのような毎日。

昔は夜ばい制度とかあったようだけど、それなりに合理性があった。
俺は、モテナイ男なので、絶対に田舎は嫌だ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:36:42 .net
>>10はスレ違い

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:43:28 .net
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<オシム永眠まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:02:57 .net
ヲレも、去年Uターンで九州に戻って来たが、食料品以外はほとんど通販だ。
楽天、LL Bean、Amazon.com、JAL Shopping、価格.com、無印良品などなど、感謝していまつ。
でも、セブンイレブンがあるので、ATMには不自由していないっす。
(シティバンク24時間365日手数料無料で使えるし♪)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:01:07 .net
通販使いまくってるけど
田舎だと送ってくる人がいつも同じ人
これがなんかヤダ
セブンアンドワイは入荷が遅いのでペケだし・・・


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:53:54 .net
アマゾン最強伝説

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:36:37 .net
>>14
うちの地域も郵政以外は配達業者はみな同じ委託だよ
日曜だけは猫はSDが持ってくるが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:21:53 .net
便利な世の中になったもんだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:25:54 .net
>14
業者はたいして気にしてない、と思うなよー。
結構憶えている。
っていうか、よく買う人は憶えてないと仕事にならない。

エロ商品だって、「精密機器」「PCパーツ」ってバレバレだったりする。
受け取るときの表情違うし。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:51:35 .net
エロはバレるよな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:27:49 .net
不思議とね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:53:09 .net
>>14&>>18
うちの地域担当の黒猫SDさんと、時々会社帰りに寄る町営プールで顔を合わせるんだけど
よくイープラスでライブのチケット注文してるもんで、ある日「どんなジャンルの音楽
聞かれるんですか?」と興味津々に聞かれた。
とってもマイナーな部類の音楽ばっかりなので、答えるのが妙に気恥ずかしかったですよ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:19:08 .net
>>21
それはウザイな
といいつつ、俺も同じような経験あり。

受け取る前の箱の梱包をこっそり破られてたことだってあるぞ
で、開けた跡を隠すように元の形に戻してやんの。バレバレだっつーの。
しょっちゅう使うから好奇心が沸いちゃったんだろうけどね
むかついたから通販の会社に文句入れたら担当者が変わった。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:54:26 .net
郵便屋さん
宅急便屋さん
楽天市場さん
トニーレコーズさん
フリーボードさん
いつもありがとう
m(._.)m

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:25:49 .net
>>14
すげー分かるw
自分のとこは一応市なんだがいつも一緒だな・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:46:21 .net
>>22
ひでーな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:17:40 .net
新銀行東京の口座でネット振込みが実質無料に(詳細はHPで)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:41:51 .net
新銀行?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:23:40 .net
新銀行?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:11:17 .net
田舎は通販でしかものが買えないだけの事

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:16:43 .net
でも、田舎の本屋は、通販雑誌の品揃えが悪いんだよね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:20:49 .net
通販雑誌なんて要らないよ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:21:36 .net
東京でも最近はヒッキーが通販よく使うよ、服なんか俺はその場所に行って品定めしたいからアンチなんだけど、適材適所だな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:27:58 .net
まあ衣服の通販は向いてないな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:54:45 .net
通販も使いようだな

35 :名無しの権兵衛さん:2006/07/27(木) 20:00:05 .net
クアアイナ通販してくんないかな
この際ケンタッキーでもいいや

36 :名無しの権兵衛さん:2006/07/30(日) 09:04:28 .net
うお!?
なんか良スレっぽいくせに何でこんなに過疎ってんだ?
漏れも田舎に引っ越してから通販ばっかするようになったよ。
アマゾンかヤフオクだけどね。んで服とかは合わなきゃ再度出品してる。
慣れれば服の通販も失敗減るよ。

37 :名無しの権兵衛さん:2006/08/12(土) 14:23:14 .net
便利だが送料高杉 @離島

38 :名無しの権兵衛さん:2006/10/14(土) 12:43:34 .net
セブンアンドワイの代金引換無料にならんかな。
前にセブンイレブンで写真頼んだら毎回袋が破られてたから。

39 :名無しの権兵衛さん:2006/10/17(火) 23:33:06 .net
漏れの所には
セブンイレブンがない・・・

40 :名無しの権兵衛さん:2006/10/17(火) 23:49:03 .net
マジレスすると四国に7−11は一軒もない(これホント)

41 :名無しの権兵衛さん:2006/10/18(水) 02:24:58 .net
東京人が地方の小出版社の本を買う時も通販使う

42 :名無しの権兵衛さん:2006/10/21(土) 10:06:08 .net
甘ぞん
振込みオケーにならんかな
コンビニ遠いんだよな〜

43 :名無しの権兵衛さん:2006/10/21(土) 19:41:50 .net
CD/DVDレンタルも、通販(?)つかうよね?

44 :名無しの権兵衛さん:2006/10/22(日) 13:50:38 .net
ふんどし便の時間指定10時〜12時は
ウチとこにはいつも9時半頃来る。

45 :名無しの権兵衛さん:2006/10/22(日) 14:45:58 .net
>>44
田舎だと言い難いよね
わざわざ来て貰ってるのにって感覚で

46 :名無しの権兵衛さん:2006/10/22(日) 22:58:50 .net
今年から田舎暮らしです(岐阜県の僻地)。
買い物と娯楽はほとんどインターネットだったんで特に不便は無いけど、
スーパーが遠い&夜7時(早いところは6時)に閉まるってのが悩み。

仕事が交代勤務で8時〜8時なんで
買い物を忘れてたりお金下ろすのを忘れてると大変なことになる。
(お金使うところが無いから、お金下ろすなんて1ヶ月に1〜2回まとめて)
食品関係で安くていいネットショップないですかね。
○isixは割高な感じでヤダ、野菜だけなら近所の無人販売の方が良いし(^^;;

#渋滞は無いし空気も水もきれい、街には戻りたくないなぁ♪

47 :名無しの権兵衛さん:2007/03/30(金) 15:01:24 ID:9WeSMhoh.net
大阪市に住んでるけどネットショッピングだよ。

48 :名無しの権兵衛さん:2007/03/30(金) 16:21:08 ID:2xwU6CkF.net
http://news.ameba.jp/2007/03/3475.php

49 :名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 18:24:24 ID:LjMyNx1a.net
>>44
ふんどし便ってw

50 :名無しの権兵衛さん:2007/04/15(日) 14:43:25 ID:+9DXX76A.net
セブンイレブンあってもなくてもどっちでも良くない?
インターネットで買い物はあんまりしないかも

51 :名無しの権兵衛さん:2007/04/15(日) 15:05:01 ID:+EjIYEip.net
人口100万以上の都市に住んでたけど、日用品以外の買い物はネット通販ばかりだから田舎暮らしを決めました。

52 :名無しの権兵衛さん:2007/04/15(日) 18:13:24 ID:jG89LqS6.net
買い物がどうこうということじゃないんだよ。
通販は都会、田舎は関係がない。
田舎は人間関係がたいへんなんだよ。


53 :名無しの権兵衛さん:2007/04/15(日) 18:55:36 ID:LF48eTUf.net
>>52
スレタイ嫁。バーカ

54 :名無しの権兵衛さん:2007/04/25(水) 01:55:07 ID:G5dViaax.net
財団法人 司法協会 「新訂 民法概説 (三訂版) Basic & Step up」 裁判所職員総合研修所監修
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000080

55 :名無しの権兵衛さん:2007/04/25(水) 14:07:22 ID:H/JkP0fU.net
通販があるからこそ今は田舎でも暮らせるのが正しい。

56 :名無しの権兵衛さん:2007/05/14(月) 23:13:21 ID:xYW3PgU7.net
田舎だから通販使うんだろ。都会の奴こそ使うな。ちょちょいと出掛けたら
何でも揃うだろ。通販があるから田舎暮らしが出来るようになった。

57 :名無しの権兵衛さん:2007/05/22(火) 14:41:42 ID:l8JFP7Ek.net

 「使うなよ!」じゃなく「使うよな!」だよ

58 :名無しの権兵衛さん:2007/06/19(火) 03:00:32 ID:314BJGMQ.net
age

59 :名無しの権兵衛さん:2007/06/19(火) 10:22:13 ID:vPrXYBGp.net
通販安いしね

60 :名無し:2007/06/20(水) 00:02:48 ID:zWdwRtTS.net
大人のおもちゃ通販専門店です。私は通販で購入してます。
(ドラッグ・媚薬・グッズフェロモン香水
ローション・バイブ等あります)
よかったら一度覗いてみてください。
http://www.acport.com/index.cgi?id=1181312404
http://www.acport.com/addclickport.cgi?pid=1181312404


61 :名無しの権兵衛さん:2007/08/21(火) 00:35:40 ID:hNsHX76n.net
あげ

62 :名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 07:57:17 ID:zHRXfar4.net
サガワさんとクロネコさんとペリカンさんに日替わりで来させています。
遠いのにありがとう、ごめんね。

63 :名無しの権兵衛さん:2007/09/05(水) 16:09:06 ID:D11kLbzV.net
>>62おれと同じだww

64 :名無しの権兵衛さん:2007/09/05(水) 21:19:09 ID:wL3I8IX/.net
離島だから送料高い。田舎や離島のほうが通販使う人多そうだし
送料くらい安くしてくれてもいいだろ(`Д´)

65 :名無しの権兵衛さん:2007/09/05(水) 23:11:07 ID:jlIr7qaU.net
ガソリン(燃料、人件費(拘束時間
を考えたら。
利用頻度が高い人は回数が多くても、利用しない人は全くしないかも。
田舎は高齢者が多くて通販を利用しない人がいる。
とにかく田舎は人口自体少ないんでしょうし。

66 :名無しの権兵衛さん:2007/09/05(水) 23:19:03 ID:poIxC+hY.net
おまえらどのくらいの間隔で通販利用するの?

67 :名無しの権兵衛さん:2007/09/06(木) 00:29:09 ID:uq1XGFrp.net
昔、テレビで裏ビデオの販売業者のことをやっていた。
そこには全国から注文の現金書留が集まっていた。
書留封筒の山がアップ映しになった。
その封筒の中に我が故郷の住所が書かれた封筒があった。
・・・悲しかった。

68 :名無しの権兵衛さん:2007/09/10(月) 21:45:30 ID:HjmlX0u4.net
通販利用せざるを得ないような土地なら、なおの事安くなるはずがないさね。
宅配業者の売り手市場なのだからさ

69 :名無しの権兵衛さん:2007/09/15(土) 21:04:45 ID:O+AxaYah.net
玄関先で荷物受け取ってる最中いつもにタイミングよく隣のばばあが出てくるよ。
利用しすぎ?

70 :名無しの権兵衛さん:2007/10/11(木) 23:01:10 ID:sR9ds2AL.net
アマゾンは便利

71 :名無しの権兵衛さん:2008/02/15(金) 13:16:04 ID:k5hMQDPG.net
世間知らずの田舎者は猜疑心の塊だから、通信販売なんて悪徳商法だと思って身動きもしないよ。大体。

72 :名無しの権兵衛さん:2008/09/15(月) 00:27:13 ID:tScdgSlB.net
ここで言う田舎は、もしかして「ド田舎」の事を指してるのか…?

73 :名無しの権兵衛さん:2008/09/21(日) 16:21:00 ID:D9qml8s1.net
Sofmap.com様、いつもお世話になっております
PCゲームが好きなのですがを売ってる店なんて1軒もありません・・・

74 :名無しの権兵衛さん:2008/09/21(日) 20:50:10 ID:00HOljMo.net
やはりそのようだな…

75 :名無しの権兵衛さん:2008/09/28(日) 04:33:07 ID:bEwEi/IJ.net
>>71

76 :名無しの権兵衛さん:2009/05/28(木) 23:54:43 ID:KL6niLzz.net
セブンイレブンがない!

77 :名無しの権兵衛さん:2009/05/29(金) 00:16:46 ID:rJCXrua0.net
俺はショーツなど店で買いにくいものは通販です。
パソコン部品や特殊な電池はネットで
昔のものはオークションで出たとき値段より落とすことが先決

大きなものは運ぶのが大変なのでネット
俺の車180cmx90cmなら入るよWANNBOXワゴンだから

78 :名無しの権兵衛さん:2009/05/29(金) 01:33:14 ID:Rn05VIBu.net
最近はどんな田舎にもコンビニやSCが出来ています。例えば人口5千人
の村でもコンピニやスーパーホームセンターなどがあります。その村に隣
接する人口5万程度の地方都市でもイオンなどを核としたSCが出来てい
ます。概ね車で行ける人口十万程度の商圏でしょう。日常品は村にあるス
ーパー、農協、ホームセンター、個人商店で、服や売ってないものは隣接
する市や町で、趣味のレア物などは通販でというのが一般的でしょう。少
し大きな町でもパソコン専門店などはないですから、事情はどこも同じで
しょう。私はそれほど田舎ではありませんが、やはりPCの部品などは通
販に頼っています。時間と交通費の節約になりますね。いい時代です。

79 :名無しの権兵衛さん:2009/06/01(月) 09:49:33 ID:J6PkZssY.net
都会から越してきた人は通販使いまくりで
近所の評判が宜しくない

80 ::2009/06/01(月) 20:17:45 ID:CgIUhvfL.net
そう、それが田舎の現実だよ。

81 :名無しの権兵衛さん:2009/09/02(水) 22:43:52 ID:8EDPwz3q.net
http://www.bihada-do.com/
肌が荒れます・・

82 :名無しの権兵衛さん:2009/09/07(月) 23:49:32 ID:fs1TPxH4.net
3ヶ月ご利用なしのスレ。落ちないんだねえ!

うちなんか近所に限界集落あるくらいのマジ田舎だからさ、手で持てる家電やら服、靴、本などネット通販。
一応毎週買い出しに出るけど食品山買いに時間かかって、「好みの」服飾品を探し回る時間無い。
政令指定都市の端っこの現実。ふんどしとネコに大感謝。


83 :名無しの権兵衛さん:2009/09/13(日) 14:25:47 ID:Y2c+mws+.net
コンビニまで車で最低40分な田舎からコンニチハ。
合併とかあると市内に大きいお店あっても、自分の家からは車必須とかよくあることなので、Aコープで買えないものは通販w
衣類は特に通販必須。ネコには本当感謝。

島根にもセブ●できたけど、コ●ストア1店舗閉店に追いやっただけの実力だった。
そーいやばーちゃんが、「コンビニは赤い」とかいってた…。

84 :京都府北部:2010/03/18(木) 20:04:10 ID:kE5wpl+k.net
まだ隣組があるんだぞ。
ここは昭和10年代か?

85 :名無しの権兵衛さん:2010/07/04(日) 07:34:36 ID:HHLzBdiq.net
>>84
「隣保班」等の名前で、本州以南の田舎では普通に残ってるよ

しかし通販は便利だな
近所の家電屋で入手しにくい特殊サイズのボタン電池や、絶版で入手困難な本が、ピンポイントで入手できる

辺境に住むとつくづくその有り難さを実感する

86 :名無しの権兵衛さん:2010/07/04(日) 09:02:37 ID:HwAqXUMh.net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1267110047/
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1255975883/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1262362434/
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/


87 :名無しの権兵衛さん:2011/07/12(火) 19:43:09.19 ID:VLnpVE7i.net
>>67
自分の封筒が写ったと素直に言えよ

88 :名無しの権兵衛さん:2012/04/25(水) 22:47:38.31 ID:CSxJunDB.net
とらやメロンとかのサイトを介した通販だと、店舗で現物とサンプルを見るより感覚が全然掴めない。

通販を介して地方への販路も拡大させたいのなら、サンプルを店舗で見ているのと
同じ感覚にするようにすることと、送料の見直しは絶対に必要。

89 :名無しの権兵衛さん:2013/04/21(日) 02:25:53.05 ID:WJy0I+7A.net
くわしく

90 :名無しの権兵衛さん:2013/04/23(火) 13:50:32.98 ID:V2jLB86h.net
1年も前のレスになにを…

91 :名無しの権兵衛さん:2013/05/11(土) 06:52:04.35 ID:2EkbJB6i.net
農業とかあこがれて田舎にきた。
女っけないのが唯一の不満だったけど
そんなに遠くない場所に住んでる女と付き合えた。
サイトで半年根気よく悩み相談してたら会ってみようとなった。
ちょっとだけメンヘラはいってるかな‥。
でもそこそこ以上は可愛い。
自分に依存してるから大変な時もあるけど
やることなすこと田舎臭くて結構好きだw
そして俺達は奇跡的に付き合ってます。
結婚するかも。
こういうのもうやめるんでサイト教える。
http://ul.lc/32hw

92 :名無しの権兵衛さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:vpDsQm5w.net
http://b-ma.jp/topics/20130629/index.asp

93 :名無しの権兵衛さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:07iEZRwl.net
自分はミューズリーというシリアルが大好きなんだけど
田舎(長野)で唯一手に入った大型スーパーが最近品変えしちゃった
東京だって限られたスーパーでしか売ってない
通販で買うしか仕方ないわけだ
何も高い送料払ってまでしかもシリアルに手を出したくないよ

94 :名無しの権兵衛さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:0D3XM3rw.net
日通/Webでアロー便を利用できるシステム開始(LNEWS)
http://lnews.jp/2013/07/f072915.html
日本通運は「Webアローシステム」を8月1日からスタートすると発表した。
従来のアロー便にWeb上で利用できるサービス機能を付加したもので、

・アロー便の概算運賃が照会できるお見積りサービス、
・送り状発行サービス、
・Web上の集荷依頼サービス、
・配送状況の確認サービス、
・おまとめ出荷依頼サービス

などが主な機能。

Webを利用することで、365日24時間での対応が可能で、利便性の向上を
実現したとしている。

95 :名無しの権兵衛さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:2ZtFAznH.net
webアロー
http://www.nittsu.co.jp/truck/services/mixed-cargo/web-arrow/index.html

96 :名無しの権兵衛さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:AKpFiVDC.net
価格.comさん、ありがとう。

毎回、運試しだけど、アマゾンより安く買えて、満足。
常時、ヲチしてると、安くても、★5つでも、危ないところは、分かるようになる。

アマゾンのマーケットプレイすのが危ないw
新品の振りして、中古品を堂々と売ってるし。

97 :名無しの権兵衛さん:2013/09/18(水) 03:18:36.77 ID:Karahud6.net
www.sctommly.com
車のパーツ売ってるサイトだけど、どことなく中華臭が…
国内問い合わせ先もあるにはある。
グーグルでも特に当該サイトしか引っかからないし、
欲しいものが格安であるのだが、どうしたもんか。

98 :名無しの権兵衛さん:2013/11/16(土) 20:06:07.79 ID:/Pp+MyXd.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

99 :名無しの権兵衛さん:2014/03/30(日) 08:24:45.44 ID:Iupj9mmB.net
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

100 :名無しの権兵衛さん:2015/06/14(日) 06:57:42.97 ID:0hxCR3iu.net
田舎でもネットで買い物できる時代とはいえ、
やはり街へ出て店を回りながら買い物する楽しみは否定できないだろう。
運動や気分転換にもなるし健康的。

仮にネット上で同等の品揃えだったとしても、(特定の商品を求めての検索ならまだしも)
何か面白いものを探そうという時、狭いスマホの画面で不毛な検索・選別作業をするよりも、
目移りするほどの商品棚の前で、実際に手にとって肉眼で見て吟味できるほうが楽しいはず。
ただし商品や状況等によっては、ネット通販がより有利な場合あり。要は臨機応変に使い分け。

安く買いたいならネットで同時検索すればいい。実店舗を展示場として使いネットで安く買うのが一番か。
たとえ普段はネット購入でも、店が沢山あって品揃えがよく(=選択の幅が広く)、
その気になればいつでも買い物に繰り出せるという都会では、ずっと気持ち的に豊かになれる。
田舎では実店舗か通販という選択肢すらなく、モノによっては通販一択なのだ。

101 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/06/14(日) 15:48:25.43 ID:k2FA2pJl.net
通信販売は、現物を目の前でチェックできないという欠点がある。

地元の電気屋さんでは売っていないようなものは、面倒でも大都市圏の街まで電車で出かけて買いに行くし…。

102 :名無しの権兵衛さん:2015/06/19(金) 03:28:00.99 ID:pYKL+Qgw.net
出かけて見て、良さげならアマゾンで買う。持って帰るの大変やもん。
段ボールたまってきたから捨てたいけど、来月頭まで捨てれない。
直接処分場まで持って行くかな。

103 :名無しの権兵衛さん:2015/06/22(月) 01:43:00.33 ID:YlZiu9vh.net
※通販依存症な未亡人

こんにちは〜  宅○便で〜す!


主婦A「毎日毎日 なに買ってるんだろうね?」
主婦B「ドケチのくせに通販だけは金かけて」

104 :名無しの権兵衛さん:2015/07/06(月) 10:04:00.45 ID:wQkQsZNx.net
>>100
運動は運動でしてるし、通販は最安値がシビアかつすぐに分かり、
あれもこれもという余計な支出もなくなる

105 :名無しの権兵衛さん:2015/07/07(火) 22:55:01.26 ID:thHdeG+0.net
おばちゃんが持ってくると話が長い。
今日も ピンポーン〜 判子ついて荷物持って入ろうとしたら
お「(名前)いつもと違うけど大丈夫ですか?」
私「旦那ですよ。」
お「(商品名見て)これは髭剃りですか?なんですか?」
私「いえ、お酒ですよ、古い(昔からある)やつ」
お「え、ヴィンテージ?ものすごく高いんじゃないですか?」
私「いやいや安いですよ〜」等…続く
商品受け取るまでが長いよ〜。

106 :名無しの権兵衛さん:2015/07/07(火) 23:00:44.99 ID:JxeGPWf6.net
商品名見て質問してくるのかよ
最低だな・・・

107 :106:2015/07/08(水) 03:03:53.65 ID:0SHRo1EK.net
商品名見て配達のおばちゃんが気になったみたい。
ちなみに電気ブランて名前のお酒です。

私の名前の読み方も聞かれたし、色々聞いてくる。
ここに引っ越してからあれこれ聞いて話が長くて疲れるよ。

別の配送会社のおじさんは朝一にパジャマで荷物受け取りに出て
こんな格好ですみませんね〜、って謝まったんだけど爆笑された…
毎月頼んでる通販の配送会社がそこだから毎月地味に嫌だわ。
自宅なんだからいつでも好きな服や格好でいいやん、面倒臭い。

108 :名無しの権兵衛さん:2015/07/14(火) 17:36:51.90 ID:GQ09DHTP.net
裏の人に連日商品が届いてて、こう何日も続くと何を頼んだか地味に気になる。

109 :名無しの権兵衛さん:2015/07/16(木) 14:36:40.30 ID:VYimYlSt.net
通販頼んでまとめて一箱で来ると思ってたら、一つ一箱で連日来たりするから、
そんな感じなのかもね。

110 :名無しの権兵衛さん:2015/07/17(金) 09:48:14.91 ID:nENTYprc.net
ピンポン押されてインターホン出ても名乗らない人がほとんど。
昨日も無言だったから怖いから玄関開けられないし、
どちら様ですか?って毎回聞く事になる、田舎の人は尋ねないのかな。

111 :名無しの権兵衛さん:2015/07/21(火) 19:29:28.49 ID:bdD4gBtm.net
売上上がった楽天が調子に乗ってポイント祭り(店舗ごとにポイント率が上がる)
乱発してるから複数店舗で買ってるとか

112 :名無しの権兵衛さん:2015/07/29(水) 15:17:54.98 ID:LfXDQ6vu.net
先日の話、旦那が今日必要な荷物が届く予定だから受け取ってと言うので
一日中家に居て配達待ってたけど全然来ない。
小さい荷物かな、と郵便受けを午前午後の2回見たけど何も入ってない。
なのになぜか夕方旦那が不在通知を持って帰ってきた。
伝票の出された時間の後、ちゃんと郵便受け見たけど何も入ってなかったのに
夕方に不在通知だけ入れられてた。
不在通知の連絡先に電話したら、隣のチャイム鳴らしました。と言い訳された。
安普請だから鳴ってないのはわかるし(自宅が鳴ったと勘違いする程音が響く)
不在通知はうちの部屋番号の郵便受けにちゃんと入ってた、
配達を仕事にしている人なのに、そのいい加減な言い訳に辟易。
前にも鳴ってないのに何故か不在通知が入ってた時があった。
来たことにして勝手に不在者扱いしてるんだろうなーって思うとガッカリ。

113 :名無しの権兵衛さん:2015/07/31(金) 15:49:00.79 ID:bqlJVqQh.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 http://s-at-e.net/scurl/common-list.html

114 :名無しの権兵衛さん:2015/08/18(火) 09:47:02.82 ID:y2QMt8m0.net
配達の人がヘビースモーカーなのか、めちゃめちゃ煙草臭くてビックリ

115 :名無しの権兵衛さん:2015/08/20(木) 02:25:07.71 ID:ldb6fGmP.net
旦那よ〜店と買いに行く時間がないからと通販で買い物し過ぎだよ〜
三日連続宅配の人来てビックリするわ

116 :名無しの権兵衛さん:2016/03/11(金) 21:33:29.73 ID:qkpuZoUE.net
せやな

117 :名無しの権兵衛さん:2016/03/16(水) 00:14:55.26 ID:DTw4WDdD.net
※通販依存症な未亡人

こんにちは〜  宅○便で〜す!


主婦A「毎日毎日 なに買ってるんだろうね?」
主婦B「ドケチのくせに通販だけは金かけて」

118 :名無しの権兵衛さん:2016/08/14(日) 01:29:45.08 ID:xRtnfHFz.net
重要なトピだけど下がってるぞ!上げておくぞ!!

119 :名無しの権兵衛さん:2017/12/13(水) 23:51:17.62 ID:FMGMJUed.net
田舎暮らしでも自宅で稼げる方法とか
⇒ http://ioioe98343w.sblo.jp/article/181827841.html

2AST1D5MZJ

120 :名無しの権兵衛さん:2018/03/24(土) 05:07:30.81 ID:m2eK33Pu.net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

LMUYF

121 :名無しの権兵衛さん:2022/02/26(土) 14:09:16.54 ID:Vshvfpe/.net
上ゲ

122 :名無しの権兵衛さん:2023/10/01(日) 03:57:36.45 ID:290Gxuvd.net
Σ(Д゜(Д゜(Д゜(Д゜(Д゜川)ナナナナナニィ~ッッ!!!!!

123 :名無しの権兵衛さん:2023/11/24(金) 20:24:01.18 ID:uF+OiBQAf
未成年者の犯罪や自殺が急増してる一方、保育園ガ一だの学童ガーだの子育て罸だのほざいてる恥知らずが騷いでるあたり明らかに因果関係
があるよな、制服か゛高いだのデサ゛インで学校を選んでもおかしくないくらいだろうに、親としての資格のなさに唖然とするわな
こうした不幸な孑を減らすために少子化は有効だし、出産一時金だの児童手当だの全廃して.ひとり産み落とすごと5千万は課税すべきだろ
分割でも払える見込みがなければ遺棄罪で懲役にして支払わせるべきだし、子か゛親といるべきとか思い込みだし、鳥の托卵に学ぶべきだし
悪法極まりない親権など廃止すべきだし,親権が欲しければ刑法に連帯責任条項を作って親としての責任を自覚させるべきだろ
他人の子と接しながら直接給付したい大人なんていくらでもいる中.社会的分断惹起してでも赤の他人から金銭強奪しようという税金泥棒に
育てられたら強盜殺人テ囗リス├であるクソ航空関係者のように私権侵害して地球破壊して災害連發させて人を殺して私腹を肥やすクズが
増殖するだけで國土に国カに治安にと破壞されて莫大な税金注入で年金受給してる老人の次に狙われるのは子育てしてる裕福そうな家だわな
(羽田)ttPs://www.call4.jp/info.php?tуPe=iTеms&id=I0000062 , ТTps://haneda-projeCт.jimdofrеe.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織]ttРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

124 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 10:51:21.64 ID:9WCchj18.net
ここまでこれだと思う
カードの情報も警察に話してんじゃんw
海外掲示板とかのほうが良いだろ

125 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 11:53:51.46 ID:In/ucx43.net
中継ぎが息を吐くようになってるだろ。

126 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 12:35:12.60 ID:GaOCHxMp.net
>>5

ジャニに充分貢献した際には対応しても

127 :名無しの権兵衛さん:2024/05/12(日) 12:40:55.04 ID:hDlZUQse.net
>>110
フリー直近下抜けるかな
安心してますアピールですかっ?
ストレス溜まってなかったはずなのに
まぁ若いほど、寛容。

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200