2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性で田舎に来たいと思う人?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:10:09 .net
いる?

2 :田舎娘:2005/11/25(金) 21:14:10 .net
\(*´∇`*)/ イエィ V
うそみたい!!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:32:02 .net
既に田舎に移住しちゃった女もOK?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:00:32 .net
>>3
いいけど30歳以下限定だよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:00:24 .net
大学やめて田舎に移りたい…

6 :3:2005/12/02(金) 00:16:57 .net
>>4
わかった。
あと4ヶ月ぐらいしかいられないけど、よろしくね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:21:25 .net
ノイローゼになるからやめれw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:52:09 .net
スタッフ募集〜プロ野球球団のメンバーとして働く〜
http://www.rakuteneagles.jp/html/news/eagles/051110staff.html



9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:40:35 .net
隣の家から車で10分とかのド田舎なら是非暮らしたい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:42:10 .net
ビルもネオンもないところに若い女が好きこのんで行くわけがない。

有名人が田舎に憧れて一時的に暮らしても、
結局家族とともに東京か大阪か兵庫あたりに引っ越すだろう?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:58:14 .net
@雪深い田舎の山奥で高卒のイケメンと豪邸に住む
A都会でMARCH以上の大卒の不細工とマンションに住む





12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:17:04 .net
>>11
多分2:8いや1:9ぐらいの割合で前者:後者だろう
ド田舎で嫁が来ない田舎のイケメン長男と
ドブサイクで高卒なのにニューヨークでも東京でもOKな松井を比べてみよう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:46:26 .net
>>11
A
顔なんて飽きるし、年を取ればお腹も出る。
イケメンで金持ってたら浮気しそう。



14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:53:07 .net
住みたいよ。大学在学中に希望をかためた。
働き出して3年、お金が貯まり次第移住予定。
ただ親に切り出すのが大変そう・・・。

まぁ今住んでいるのもそこそこの田舎であるが。


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:38:17 .net
永住するつもりはないが少しだけ住みたい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:59:50 .net
田舎にお嫁に行くと農奴にされるんですか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:15:42 .net
よっっっっっぽどモテナイ女か男運の悪い女ぐらいでしょ、田舎へ嫁ぐなんてw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:46:12 .net
それこそ>17レベルの女ばかり

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:50:56 .net
ど田舎離島出身で今大学で東京にいるけど
卒業したら絶対に田舎に帰る。
都会は楽しいけど、やっぱ自分が育った所が1番だ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 07:46:42 .net
>>19
「来たい」と「帰りたい」は違うわけだが。
田舎に嫁ぐと朝の6時の家族の起床に間に合うように味噌汁と
焼き魚とおひたしを作らなければいけないイメージがある。
弁当がいるなら5時起き、絶対に嫌だね。
そのために深夜番組も見れないし、ラジオも聴けない。
おまけに子供を最低二人、男の子を産まないと白い目で見られそう。



21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:01:14 .net
>>20
偏ったイメージばかりですね。
ドラマの見すぎでは?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:17:09 .net
田舎っつっても千葉茨城ならいいが
岩手とか鳥取とか島根とか滋賀とかマイナーな田舎はヤダ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:29:21 .net
田舎に住みたいと、田舎に嫁ぎたいは別じゃね?



24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:59:34 .net
>>20
婿の両親と同居しなけりゃ平気だろ

25 :田舎ッコ:2005/12/19(月) 00:42:12 .net
車の免許は絶対ないとダメ!乗れて当たり前だよ。ペーパードライバーだっけ?そうゆうのありえない!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:27:11 .net
自分は住んでもいい
農家NG、同居NG、給料700万以上なら

つうか自分そのまんま、ダンナの転勤で福島の田舎暮らしです
金なし、同居、農家なら絶対にイヤだ


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:46:46 .net
結婚したら田舎に住みたい☆
子供を大自然の中で育てたい♪

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:09:18 .net
>>20 は決してオーバーではないと思われ。
旦那の実家に行くとリアルな現実。
違いは弁当が要らなくても朝4時に起きなければならない事だw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:21:38 .net
このスレタイ見るとなぜか吐き気がする

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:23:51 .net
じゃ見るな、書き込むな!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:33:46 .net
だが、田舎は農家ほど金持ちだ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:05:45 .net
でも朝が早いし親戚付き合いが厳しい
正月、お盆は長男の嫁は家政婦とかす(普段からそうだが・・・)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:16:36 .net
悪いことは言わないから田舎の農家の嫁だけはやめなさい。


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:42:50 .net
あぁ〜田舎のしきたりに逆らって生きてみてぇえーーー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:26:11 .net
ジジババのいない独り者の農家の人っていないの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:25:46 .net
>>35
あぁ、こういう人はいたとしてもけっこうな年齢の人ですよ。
中々嫁に来てくれる人がいなくて老親も亡くなってしまったって人。

最近は年寄りも長生きだからねぇ・・。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:36:00 .net
農家って山二つ持ってたり、田んぼ持ってたり、財産はすごいと思う。家もでかいし。
でも、親戚やらなんやらがもれなく付いてくる諸刃の剣。素人にはおすすめしない。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:59:04 .net
都会人は田舎を美化しすぎだからなぁ・・・。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 07:29:46 .net
怖がりすぎている感もある。
こき使われるんじゃないか、
親戚付き合いで地獄を
みるんじゃないかって。

ひと昔まえのTVドラマの
イメージが刷り込まれているのか。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:53:09 .net
絶対に地獄を見るワケじゃないのにね。
可能性がある、というだけの話であって。
べつに命まで取ったりしないし。
自ら捨てる自由くらいは残る。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:11:08 .net
そうそう、嫌になったら逃げればいいだけのことだもんね
田舎の美味しいとこだけ見て、飽きたら帰ります

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:25:00 .net
田舎にもいろいろあるんだけどね。
寂しい田舎もあれば華やかな田舎もある。

それに田舎=農家とは限らない。
一部上場企業の事業所があるのはだいたい田舎。
地方で年収1千万もあればほとんど王侯貴族。

ログハウスに暖炉にあたりつつ、外は深雪でいい感じ。
ちっと酔っちまったじ。





43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:00:58 .net
悲しいお知らせですが。嘘でなく真実です。
田舎暮らしの小説が数年前にTVドラマにもなったこと
ご存知ですよね。作者知ってますか?
全く地域にとけこめなくて家も荒れ放題。家になんかいりゃしない。
嘘もいいとこ。実際はこんなもんです。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:00:46 .net
うちの親を見ていると>>20>>32なんかはリアルだと思うよ。
東京からオヤジの地元へUターン。
母親他見出身。けっこう尾上育ちらしい。

だが田舎のしきたり冠婚葬祭などは奴隷と化して働いてる。
しかも祖父の葬式などではオヤジの兄妹などから責められたり、
はっきり言って見ていて田舎ってつくづくアホらいしいと思うよ。

そんな母親も長い事ここに住んでいたらそのような傾向が出てきた・・・。
震災で急遽仕事を辞め関東から戻ってきたがそんな様子を見ていたら彼女を連れて
くるのは辞めようよおもたね。絶対無理
もちろん漏れも出ていくが。

田舎の親戚関係、嫁いじめは昔のまんま。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:48:34 .net
従兄弟が田舎の跡取り長男だったけど、旧帝大系の国立に進学して
一部上場のでかーい会社に勤めた。
嫁も同僚で、旧帝大院卒のキャリアをもらった。
いまさら家を継げと言うものもおらず、三百年続いた農家は絶えた。
先祖が営々と汗を流した畑も田んぼも荒れ放題で、墓も山も荒れ放題だ。
継げるものなら自分が継いで百姓したいけど、全部従兄弟のものだから
何もできない。


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:55:43 .net
ここで言う田舎は、田舎の実家ということなのけ。
IターンやJターン組は対象外?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:08:46 .net
>>45
その田畑は誰かが努力して守るだけの価値があるものだったのかな?
もしそうだとしたら荒れ放題なのは勿体無い話しだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:43:37 .net
>>45
激安で貸して貰って、軌道に乗ったら買い取るという事にすれば?
本家はともかく、畑までは要らないだろうし。
でも、日本中の農地は荒れて後継ぎがいないんだから、
その従兄弟の土地にこだわる必要は無い気がする。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:12:01 .net
田舎には住みたくないです。
いい男は都会にいるみたいな感じだから

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:45:25 .net
田舎の都市部なら住みたい ド田舎はあまり住みたくないな
でもパソコンが使えて農家とかじゃないのなら都市部じゃなくても良いけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:03:44 .net
絶対無理・・・

52 :ホペータにチュウ星人:2006/01/24(火) 00:40:14 .net
最近、田舎暮らしが眩しく思えるようになって来た漏れが
記念まきこに来ますたよ。
(・∀・)ノシ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:18:20 .net
ヒマな方はどうぞ(・∀・)つ   ttp://omosiro-movie.sakura.ne.jp/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 06:39:00 .net
日本の田舎はデメリットばかり。なので海外の田舎に住みたいな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:47:21 .net
大卒後田舎に移り住んで4年目、オレはこの地域のコミュニティを崩壊させた。
地域の祭りとやらはやめさせた。唯一真っ向から反対していたジジイは
2年半待ったらパーキンソン病が悪化したとかで逝った。
元々故郷に愛想尽かしていた若いやつらはオレの移住をきっかけに皆出て行った。
オレに残されたものは10haの畑(遺産)と貯金400万。
オレは元々ありえないくらい自分勝手で(だから田舎にひっこんだ)
他人の関係まで悪化させる程の影響力を持つ男ではあるが、
オレたった一人に、何百年と続いてきた部落のつながりは断ち切られた。

今、田舎はここまで弱っている。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:35:13 .net
>>54
海外に住んだことあるが、日本の田舎より海外の田舎に住むことにメリットがあるとは思えない。
ま、海外といっても欧米くらいしか選択肢に無いのだろうけど。るるぶの読み過ぎ。
遠目には綺麗だが住んだら面倒くさいぞ。
日曜は教会に行けとか、ボランティアを月に何日しろとか。




57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 04:53:32 .net
>>56 そんで、日本食が恋しくなり
わざわざ日本食が置いてあるスーパーまで毎週買出し。
しまいにゃ日本人が多くいるサークルに入る。

意味ねー!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:20:54 .net
>>35、36
27歳で独り者で農業やってるんだけど・・・。
親の下での専従者じゃなく経営や取引や税金申告とか農協で僕の名前で買掛けきいたりしてるけど。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:21:30 .net
ほんとの田舎でパソコンできて大きな町まで車で4〜50分
とかあるよ。
コンビには町に一軒、あとは雑貨や数件とか。
いいもんだよ田舎も。



60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:45:29 .net
若い女が一人で田舎へ行くと田舎もんたちに捕獲され子作り製造機にされるよ。
今田舎は若い女がいなくて後継ぎもいなくて困ってるからね。
一家の男たちの種付けが終わったら、逃げ出す気力がなくなるまでしばらく三角木馬に乗せておくんだとよ。
そのあと老婆が女を縛りあげ背負って村中の家々を回って貸して行くんだとよ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 03:15:10 .net
うそつけw
でも一部は本当。
中国、フィリピンから嫁に来てる。
問題も少なくない。
インシュリンはさすがにそうそうないけど、あっても不思議ではない。
ニュースみて妙に納得。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 04:23:52 .net
田舎はこわいよ。こわいよ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:48:30 .net
ど田舎(農家とか)には行きたくないけど
都心部にいるのも疲れた
地方都市の奥にあるちょっとした田舎が丁度良いかもなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:09:27 .net
中国人妻とか、本当にたくさんいるのか?


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:07:42 .net
田舎は、もう嫌。
元亭主に「たった1〜2年の親孝行だから」とか言われて
ナァ〜ンにもない栃木の田んぼだらけのところに住んだけど
同敷地にいる嫁=家政婦て考えの親の面倒と農作業、
ウザい親戚縁者の世話と農作業に追われて毎日ヘトヘト。
8年たっても転勤願いひとつ出していない亭主の根性が分って
速攻で離婚したわよ。

どうして田舎モンは、あーも身勝手な風習を押し付けんだろ?
どうして嫁は一族のみんなの奴隷って考えるんだろ?
買物ひとつ自由にできないし、銀行通帳まで預けろって何?
田舎に嫁や女の子呼びたいなら、それなりに考えろ!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 04:20:36 .net
それが農家なんだよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 05:28:45 .net
>>65
 亭主の甲斐性の問題でしょ。
どっかのスレにもあったけど、自分のところも
・農業はしない。手伝わない。
・住居は別棟(別台所、別風呂、別生活時間、別家計)
以上が基本。都市近郊ではないが、嫁不足はない。
明治生まれのじいさんの時代から新婚は別棟。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:01:05 .net
>>67
そういうマトモな農家とは、1/100,000,000ぐらいの確率でしか巡り合わないのが現実。
大方は『自分がされたことを嫁にしてウサ晴し』という姑や親戚の餌食にされる。
知的教養が皆無だから、楽しみがSEXと嫁いびりだけ、て地方が大半。
そういう環境で育った子供は、いくら都会でサラリーマンやっても根性はドン百姓。
>>65の元ダンナもその田舎では親孝行息子だったはず。
毎日が拷問というか、虐めの世界。
私も何度か生意気な義妹と陰険な姑に煮え湯かけたいと思ったことか。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:26:03 .net
>>68
 嫁不足のところと、そうでないところがある理由がわかった気がする。
自分ところは、嫁あまりだなぁ。田舎の高学歴女は、行き先がない。


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:03:05 .net
>>68 >>69
嫁不足だというところは、地域全体が教養不足のところだ。
嫁買いをしているところは、地域全体が特権温存体質のところだ。
離婚率の高いところは、地域全体が犯罪率の高いところだ。

すべての問題は、地域性と言われる習わしにある。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:15:14 .net
損保/生保の会社は、嫁不足地域の審査は厳しくしているらしいね。
外国人も多いし、元が金に汚い人が多いから犯罪率がバカ高らしい。

上場企業なんかも人事考察でこういうデータを使っているとも聞いた。
そういう土地で育った人間は、やはり問題を起こす率が高いんだろうね。

もう農家の問題とかだけではないと思うこの頃。


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:13:23 .net
うちの田舎はまちをあげて中国まで嫁さがしに逝ってるよ
ところが中国嫁は、日本といえば東京を想像してるらしくて、何人も
子供を生んでから帰っていった。後にまってるのは仕送りだけ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:04:40 .net
>うちの田舎はまちをあげて中国まで嫁さがしに逝ってるよ
なぜ、そうなる前の段階でダメの原因を改善しないのか?
なぜ、努力をしないのか?
なぜ、なぜ・・・・

農家脳と言われる由縁なのか・・・・「面倒なことや自腹切ることは絶対にしない」

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:24:51 .net
そうだな(w
嫁不足だってとこは
年中助成金陳情してるし
なんでもJAにオンブダッコ。
貧乏人の銭失いて見本かも。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:02:03 .net
百姓を馬鹿にするやつは、最低だ。
そんなやつに喰わせる米はない。日本から出て行け。

農家は農家の事情がある。都会でチャラチャラしている人間に
そんなことを言われる筋はない。
まともな政府なら日本の明日を考えて法律で農家に嫁がせるようにするのが筋だ。
法律が悪いから嫁を輸入しているだけだ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:55:19 .net
>>75
何だか分らないが、農家が特殊だってことは分った。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:21:06 .net
>>70-71
なるほどね。当ってるよ。
そういう地域って、学校が荒れてるんだよね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:25:27 .net
>77
 マジレスすると、新興住宅地を抱えてる地域のほうが荒れやすい。
保護者の価値観の相克は、学校のもつ権威を喪失させやすいから。
都会の公立に、子供を入れたくないのと同じ。


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:48:44 .net
マジレスすると、そんな所は土地も安いし家も安い。
早い話が、背伸びしてやっと並の下って感じの落ちこぼれが集まってくる。
だから劣悪遺伝子満載の親や子供の博覧会状態。

そんな所は、元々の住民の程度と相まって加速度的に荒む。
春日部や足立が数年でレイパーや893や族だらけになってしまったのがこの現象。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:31:10 .net
>>75
田舎門まるだし
米なんぞ作るな
お前が作らなくても
スーパーに行けば売っている。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:30:10 .net
>>80
ヲイ、ヲイ・・・小学生かよ、ヲマイは。
生産と販売の意味も出来ネーのか?
スーパーで売っている米は石油で出来てるんか?
全輸入の危険性を考えられんのか?
どうやったらソコまでバカになれんだよ?エ?

と、罵りながら小一時間ほど股間を揉んでやりたい。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:40:56 .net
農家の娘は強制的に農家へ嫁ぐ、
とすれば問題解消。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:48:33 .net
というよりも「農家の娘は美味そうか?」て現実を見ないとダメだろ?
親が親なんだし、嫁Get戦に連敗する息子の兄妹だぜ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:57:18 .net
若い時は息苦しいかもだけど、自分が年をとったら都会の刺激が必要なくなってくるのかなぁ。。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:44:25 .net
>>84
 都会の方が変化が激しいからねえ。
20年もすると町並みも顔ぶれも一新しちゃうところがけっこうある。
年取ると、自分の居場所が無くなった感じはするかもしれないね。
自分の場合、「ジャンクの秋葉原」が今やオタクの街と化してしまっ
たのはショックだった。まだ15年も経ってないのに…。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:09:08 .net
>>85
アキバは「アヤしい」から魅力的だったのに
段々と普通の街になって来たよな。

シンジュクも「イヤらしい」から魅力的だったのに
青線のあった所が高層ビル群になって寂しくなった。

ブクロも「コワい」からから魅力的だったのに
いつの間にか893の仕切りが曖昧になって
普通に歩いていても危険な中国人の街になり出した。



87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:42:56 .net
北陸だと田んぼ持ちはかえってモテる。

兼業農家だとサラリーが年1000万円(この辺は上場企業の事業所が多い)、
田んぼを持っているとお米の売り上げに助成金やら減税やらで実質収入2、3千万円の人が少なくない。
納屋には高価な外車と高価な農機がずらり。
機械化やアウトソーシングのおかげで最近は田んぼにほとんど出なくていいらしい。
「家庭菜園のほうがよっぽど大変」と言っていた。

知人夫婦は共働き(どちらも一流企業)で、田んぼは助成金でアウトソーシング、
家にはお手伝いさん、米の売り上げは丸儲け。まさに現代の豪農。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:56:52 .net
本当ならむかつく話だ。
巨大な利権集団農家。新規参入を進めて駆逐して欲しい。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:02:04 .net
>>87
 農地解放したので、1戸あたりの田の面積はせいぜい4haじゃないの?
農業収入だけだと300万もいかない気がする。そこから農機代と作業委託料を
払うと、たいして残らんと思うよ。助成金たって雀の涙でしょうに…。
 収入のほとんどは、上場企業の給料でないの?田舎にも名の通った上場企業
がけっこうある。 ジジババ含めて、共働きすれば2、3千万なんて余裕。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:00:44 .net
スレタイとずれるけど、田舎に住んでたい!

自分は茨城の米農家の長女なんだけど、
跡取りになりたいんだよね。

でも8つ上の兄がいるから自分は高校でたら追い出される。

だからって農家に嫁ぐのは嫌。
婿取って跡取りになりたいよ〜

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 08:05:49 .net
そりゃ自分の育った家で、両親もいれば
居心地いいだろうさ。
嫁の辛さをまったく考えてない人だ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:14:36 .net
うわ〜〜このスレ、読むだけでうんざりするねw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 03:07:42 .net
バカな農家脳な輩が湧くからね(w

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:23:08 .net
>>91
嫁の辛さをまったく考えてない人だ。
こういう人はね、農家の跡取り息子にこそ多いんだよ。
第一子でもわがままな奴が多いし。
幼少期から両親やじいさんばあさんから「長男様様」と甘やかされて育ってるからタチが悪い。
世の中は自分中心に回っているといい大人になってからもそう思ってる奴らが多い。
でも次男や三男や女の子が性格いいかというとそうでもない。
長男坊主ばかり大事にされてるせいかひねくれてる奴が多い。






95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:53:31 .net
つまり、農家は全部ドボンてことでFA?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:55:57 .net
で、中国から売春婦か殺人鬼が嫁にくるわけだ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:09:36 .net
 あほらし。農家の暗部スレに行けよ。
どの農家にも嫁がこないんなら”全部”ってのもわかるが、
実際にはそうなってないから。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:06:07 .net
>>94
禿同。
都会だとどんな奴でも最低限自分より上がいることをわかっているけど
田舎だと例えでなく本気で自分が世の中で一番と思っている奴がいる。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 03:26:05 .net
>>95
農家というより田舎自体がドボンと思っといたほうがいいかもね。

まーしかしスレが100にも満たないというのに濃いぃ濃いぃ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 09:53:50 .net
こう言ってしまうとミもフタもないが、
実際のところ・・・・・・
ステキな農家にもインテリジェンス溢れるな農夫にも、会った事がない罠。
ましてや嫁を大事にする姑なんて想像上の産物。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:56:05 .net
>100
そういう核心をつくことを言ってしまうと
後が続かない予感。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:55:55 .net
田舎は大変よ
月に20万は伝統の行事のため費やさなければいけない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:49:11 .net
田舎はノンビリしている→ウソでつ→親戚やジジババの世話で気が狂いそうに忙しい
農家は自然で健康な仕事→ウソでつ→農薬や耕運機の排ガスで身体を壊します
百姓は素朴で温かい人達→ウソでつ→代々脱税と横流しで生きている性根の腐った人種です

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:57:45 .net
今時ぼっとん便所で暮らせねーよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:41:33 .net
>>94
こういう育てられ方をした人はマザコンが多いだろうね。
嫁さんは大変だよ。
姑と意見が食い違う事があっても旦那は嫁の味方をしてくれるかどうか?
それに田舎者は心が貧しいから愛なんて上等な物はないよ。
どういうわけか、田舎では喪男のくせにやっと結婚できた男に限って嫁に威張り散らすし大事にしないよ。


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:48:29 .net
ダンナに騙されて農家に入れられた都会生まれの嫁さんの7割が離婚。
てのがJAの調査で分っていること。
で、農家の言い分は「町のモンはガマンがない」て反省なし。
これで嫁不足だ、嫁輸入だって言っているんだから世話ないよ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:03:40 .net
都会育ちの友人らは、「地下鉄無いなんて信じられない!」「最新の映画見れないのもダメ」
「不便な地方に住むなんて絶対ヤダ!!」「結婚するなら地方出身者は×」とか
言いまくっているのに、結婚した後に旦那の周辺が理解を示さなければ離婚は
当たり前だよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:49:41 .net
最新の映画が見れないってどんな田舎!!??  無人島ですか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:13:53 .net
>>100
まともなヤツは継がない
俺も死んでも継がない

俺のお袋も「やさしい姑」で騙された口だ
信用する人間もアレだが

>>103
ごく稀にに草刈機で指飛ばしちゃう人いるね
あと農業は死ぬほどハード
何が健康だ、肌や体はボロボロになる

>>104
あるあるw
風呂にシャワーがneeeeee

>>105
まさにうちの親父そのものだな
親父の低脳さにウンザリ 話が合わない
お袋は就職せずパートばかりだったので
三十路で親父と結婚したのは仕方がないかもな

>>106
嫁に逃げられた農家男が親戚に二人も居る
片方は未だ独身、ピザ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:19:27 .net
>>65

身勝手って言うけど、おばあちゃんの世話したり畑の手伝いをすることは悪いことじゃないじゃない。

家族の一員なんだから手伝いをするのは当然って言うと反発くらいそうだけど、作業が大変な場合は手伝いってあげてもいいのでは?


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:57:32 .net
>最新の映画が見れないってどんな田舎!!??  無人島ですか

はぁ???国内に映画館が無い田舎や、だいぶ遅れて2本立て上映の田舎は
たくさんありますが。。。
都会から出たこと無いんだね。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:01:46 .net
農家の娘が都会の大学へ行って
サラリーマンの次男かなんかと
結婚、そのまま都会で暮らすけど
2番目の子供を妊娠したころかた
ダンナをマスオさん化し始める。
子供のために広い家に住めるとか、
サラリーマンじゃ先が見えている、
農家なら補助金のあるし、年収1000万いけるとか
洗脳してるんだよ。


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:16:18 .net
>>110
結婚より数段パワーが必要な離婚した人の話だよ、
あんたが想像してるような甘いもんじゃなかったと考えるのが普通。
手伝いそのものがいやだなんて言う人間そうそういまい。
人に手を貸すことが大事なのは田舎も都会もおんなじ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:18:54 .net
>>110
度を越した環境(人の心も労働時間も)というものを我慢するのは拷問と同じです。
特に想像を絶する「農家嫁の掟」は、人権問題となっても良いほど悲惨。
これは、経験した人でないと理解できないかもしれないが、
本当に常識のワクを越えているものです。

農家に嫁いで苦労した自分の経験から「嫁にはそんな思いはさせたくない」とは思わず、
「今度は自分がコキ使える番だ」と思う地域社会のコンセンサスがある限り
農家は孤立するしかないと思う。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:57:11 .net
>>114
そういう人間でないと農家などやっていけないんだよ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:59:25 .net
私は田舎だけど農業はやってません。もし田舎で暮らしたいなら
必ずフルタイムで働く仕事を見つけること
そうしないとどんどん嫌な人間になっていきますよ
周りが見えなくなって自分達だけの価値観で生きるようになってしまっている
お嫁さん達を何人も見てきました。4・5年もすればすっかり別人に
なってますね。もしくは出て行くか・・・。
ただ農業をしなくても地区の仕事は山ほど回ってきます。
婦人会・愛育委員・農業婦人部・PTA・少年団・子ども会・母親学級他
人数の少ない過疎地でも役員は町と同じだけ回されますから私は3個
掛け持ちしています。日曜日は年間3分の1は地区の行事ごとで
潰れる覚悟は必要です。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:57:54 .net
>>116
殉職覚悟の自衛隊員のような希有な方だ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:10:48 .net
>>106
>ダンナに騙されて農家に入れられた都会生まれの嫁さんの7割が離婚。
>てのがJAの調査で分っていること。
 どっかにソースある?身近だとあまり別れる話を聞かないけどな。
だんな連れて出てくってのは聞いたことはある。


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:26:20 .net
>>118
ワタシも10年ぐらい前に新聞か週刊誌で
見た記憶があるなぁ?
で『ふるさと基金』みたいなのが
地方自治体にばらまかれたり
社会保険庁の過疎地豪華施設推進の
理由のひとつになってた気がする。
役人と代議士以外には・・
誰のためにもならなかったけどね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:37:06 .net
農民と役人は
利用したりされられたりのエンドレス関係。

121 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/03/32(土) 12:59:20 .net

そもそも女は何故そんなに田舎暮らしを嫌がるのか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:36:58 .net
同じ人間として扱われないから
会議に出てもお茶汲みと片付けのため
意見など言おうものなら生意気だと言われて取り合ってもらえないことも多い
年寄りが多いので仕方が無いですが・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:49:18 .net
女単身で田舎へ行くと目立っちゃって速攻泥棒か不法侵入者に目をつけられそう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 03:15:37 .net
>>121
他人の人生に責任を持たない(当たり前のこと)くせに
他人への干渉が激しい。日本の国民性だとは思うが、田舎はそれがもっと顕著。
嫌がるのは女だけじゃないけどね。
女の場合、嫁ぎ先で都合よく「うちの人間」「余所者」と使い分けられるのは許せないと思われ。

どこの誰が何をしてどのぐらい○○しているか、など筒抜けの田舎社会。
そういう中で育って、疑問を感じることがない人以外で
プライバシーの概念がない狭い社会なんて、今時誰が好むだろうか。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:00:29 .net
独身で職についていたりしたら
あっというまに見合いに話が舞い込む。
小学校の先生なんか最初は田舎のほうに
まわされるから気の毒だ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:19:01 .net
若く健康で美人、おまけに教養もあって気立ても良い都会育ちの独身女性が
プライバシー観念も教養なく、因習・奇習に溢れた田舎に来ない。
しかも、そんな田舎にピッタリとマッチする見事なアフォ面をした
ドン臭い農家長男のところに嫁に来ない。
て、嘆く方が異常だろ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:41:06 .net
田舎のデフォ人間が入れ替らないと
田舎に行きたいと思う女は出現しない。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:44:47 .net
過干渉する=活発=明るい=田舎で人気者

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:49:56 .net
田舎では女適当に扱われる。
用があればあれやれこれやれと言われ、
宴会の時には男が楽しんでる間に準備・片付けをしろ。
兄弟なら同じような子でも男の子マンセー。いたずらしても褒める。
女の子ならかわいかろうと勉強できようと無視。
そのせいで女というだけで卑屈に育つ。
都会出て直るのにかなりかかった・・。


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:01:27 .net
女であることだけで低い人間と思われるのは、覚悟しないといけません
村中に細木数子さんがいると思いましょう。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 07:18:53 .net
田嶋陽子先生なら一日で発狂するな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:05:48 .net
なるほどな。
呑み込まれて楽になるか、離婚するしかないのか。

で、田舎に嫁いだ友人がエロくなった理由が分った。
てっとり早く脳内麻薬の出るセックスに溺れるしかないからね。
毎晩10時からハメまくりだそうで・・・
アナルバイブとかをすすめられたけど引いたもん。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:22:57 .net
田舎に偏見を生ませるようなことは許せない!
田舎には都会で失った人間関係や習わしの良さがあるんだ!
それを批判する方が狂っているぞ!
田舎は暗いとかお節介だとかスケベだとか言うな!
それが人間の本質だ!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:54:58 .net
>>133
まほ乙

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:26:04 .net
偏見もくそもうんこも、ほんとのことじゃん。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:52:31 .net
田舎のアフォ男っていちもつを自慢するから嫌い

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:47:33 .net
ここで釣られるのもなんだが
田舎にあこがれる若い女は
しがらみとかを知らないからな。
男尊女卑もいまだにあるしな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:06:42 .net
田舎でも新興住宅地や転勤組の多い所だと普通の都会と同じだけどね。
田舎に住みたいならそういう地域に住むのが吉。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:30:58 .net
でもな、住んでいるうちに段々と地元臭くなって
数年後には外から見たらまったく同類の人になっている。
しかも本人たちは気づかずに「都会人」だとか思っている。
そうなるとややこしいくらいに頑迷な田舎人間が完成してしまう。

田舎毒のパワーを見くびってはいけない。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:28:43 .net
都会にずっと住んでた人は今もってる権利とか自由が当たり前すぎて
それが無い所があるなんて想像つかないんだろうね。
都会出身の友人見てるとそう思う。自由で自分を守ること知っててうらやましい。
人を疑う習慣がなく本人に裏表がないから他人も無いと思ってる。
田舎のしがらみの中で育った自分と違って心が健康だと思う。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:28:51 .net
まぁな、都市部は田舎ほど「策略・謀略」が当り前ではないしね。
日本の政治家を見ると分りやすい。
田舎の奴は・・・トボけた顔して悪辣・裏技と寝技のオンパレ
都会の奴は・・・面と向かって悪辣・力技一本やり

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:46:50 .net
農家も大変だけど、漁業も大変。旦那の実家ワカメやってるけど、タダ働きが当然。旦那漁師で手取り18万。生活費の足しにしたくて、バアサンに時給500円でいいからって言ったら、金貰う気でいるのかだって。ワカメなんて見たくもない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:15:16 .net
隣の家の夫婦の給料(さらに隣の家の酪農家で働いてる。)は
一人15万だって聞いた。
奥さんが家畜にどつかれてケガした時も保障なしどころか休むなと言われてた始末。
子供がその家の子にいじめられてても雇い主だから文句も言えないみたいだった。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:01:44 .net
子供も、田舎によるんだろうけど保育所から中学校卒業まで同じ学校だから、子供の付き合い、親の付き合いもあるから、言いたいことあっても言えない時もある。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:44:04 .net
農家の嫁は絶対無理。
漁師さん(船主)のお宅なら、どんな田舎でも考えます。



146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:45:01 .net
漁師でも船主でも現実は、厳しいよ。相手やその周りの人間にもよるけど。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:30:38 .net
そうなんですか?
船主さんと言っても、大きな船じゃなくて、一人で漁に出る人は
普通の漁師さんとお呼びすれば宜しいですか?
TBSで沼島の花嫁の番組をやっていた頃、
応募する勇気が無くて、でも、興味深く見ていました。
40〜50代ぐらいの独身男性で犬と2人暮らしの人や、
御高齢のお母さんと2人暮らしの方など立派なお宅が多かった記憶が
有ります。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:58:53 .net
一人で漁に出る人も漁師だよ。立派な家にいる人もいるけど、漁師って魚獲れてなんぼだから、収入は安定してない。朝は起きるの早いし。家の旦那は朝2時に起きてます。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:07:13 .net
なるほど、朝型の生活みたいですが、港に戻り、
魚を市場へ出して、昼頃には終わりですか?
かなりの早寝早起きでしょうね。



150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:44:15 .net
147.
うちの旦那は漁師ではなく、客船に乗ってます。
給料は安定して稼ぎもいいけど、3ヶ月海上生活の後、休暇は1ヶ月半。
最初は寂しかったけど、1ヶ月半の旦那の休暇中は、どこ連れてってくれる訳でもなく朝から晩までゴロゴロ。子育てにも無関心。
船乗りの定年は55才です、定年してから年金もらえる額が多いので(船長クラスだと2億)熟年離婚も増えてるそうですがうちの旦那を見てたら分かる気がする

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:39:48 .net
家の旦那は船から帰ると、昼間から酒飲んでる。子供には、船乗りと結婚させたくないな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:07:01 .net
魚と血の臭いで吐く
洗濯はもう地獄

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:13:39 .net
>>144
こういう所に育って学校でいじめられてる子は本当に悲惨ですよ。
田舎の子供のいじめは都会の子供のいじめよりタチが悪いしえげつない。
せめて高校からは都会の学校に行けるのならまだしも。
地域によっては保育所(あるいは幼稚園)から高校までみんな一緒という選択肢しかない所もある。

負け組板に立ってたスレで「幼稚園から高校までずっといじめられ続けていた」なんてカキコミを見たことがあるし。
田舎の高校はヤンキーが幅をきかせてる所も多いしね。


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:46:47 .net
都会の生活に少々疲れ気味。
漁師さんの暮らしに少し憧れています。
現実問題、嫁不足ですか?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:09:10 .net
>田舎の子供のいじめは都会の子供のいじめよりタチが悪いしえげつない
都会も荒れてるよ。死に至るほどのすごいいじめとか、すごいんじゃないかな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:03:12 .net
153           旦那の従兄の子は、中1からイジメが原因で登校拒否。私地元じゃないんだけど、ここの田舎は陰気臭いから子供までもが陰湿なのかしら?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:04:37 .net
>>153
高校までというのも長いけど、そのまま田舎に住むとなると、
学校でついた無意識の上下関係がずーっと続くから一生悲惨だよ。
働き盛りで家の顔になった頃には、いじめてた奴も家の長。
消防団とか祭りでまた同じメンバーになる。上下関係も復活。
今度は家族を背負ってるから張り合わないといけない。相当なストレスだと思うよ。
もし田舎で自分の子供が虐められたら、遠くへ逃がす準備だけはしてあげて欲しい。
農業を継がせる事を優先するなんてもってのほか。

ていうか、これ俺の未来なんだけどね。もう泣きそうだよ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:52:44 .net
周りが自然だらけとか店がないとかわかりやすい田舎ならいいけど
見かけだけ中途半端な都会で根性が糞田舎ってのも性質が悪い

北海道の某港街ですが

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:11:04 .net
船とか田んぼとか家畜は嫌だけど
自営で何かお店を営んでるetcなら田舎で結婚してもいいかも

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:10:33 .net
家畜が一番大変じゃないかしら?



161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:18:25 .net
牛さんは歓迎
豚さんはダメ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:02:04 .net
>>155さんは田舎の子供たちの実態を知らないのでしょう。
だからそういう事が言えるのです。
例を挙げると兎に角きりがありませんが、よくある例を教えてあげましょう。
田舎の学校の生徒は同級生の家族の事や家柄の事、ご先祖様の事まで知ってます。
同級生の事ばかりでなく学校の先輩や後輩の家庭のことまで知ってる子もザラです。
それをネタに苛めたりするからタチが悪いというのです。
例えば、「○○の父ちゃんは若い頃不良だった」とか「勉強が出来なかった」とか「○○は出来ちゃった結婚の子」これは自分も出来ちゃった結婚の子が自分の事をたなに上げて言ったらしい。
「あそこの家は離婚の家系」とか本当にもう開いた口がふさがりません。
でも悪いのは親です。
親が子供たちに聞かれたらまずいような話を子供のいる前で平気でするのが悪いのです。
子供はいい事も悪いことも鬼の首を取ったかのように学校で言いふらすものなのに。

それに田舎でだって自殺や殺人事件が全然起きない訳ではないですよ。



163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:17:27 .net
>>162
まぁいじめが理由あってのものであるからといって肯定されるべきもんではないが
都会のは、理由も背景もなしにいじめるわけだから余計に性質が悪いのは明らかだよ。処置のしようがないんだから。



164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:02:29 .net
田舎で子育てしてるんなら、とにかく勉強だけは出来るようにさせて
高校でそれなりのランクの公立にでも入れれば
陰湿な田舎っぽさとはすこしは離れられると思う。
地元の伝統校くらいのとこね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:33:48 .net
地元

伝統



………。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:20:36 .net
なんかおかしい?反論したいならちゃんと書いてよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:32:05 .net
と思ったけど言葉を使えない田舎者を相手にすることもないか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:23:59 .net
>>163
理由も背景もなしにいじめるのもちろん田舎にもあるよ。
それは都会も田舎も関係ないんじゃないかな?






169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:31:26 .net
>>163
>都会のは、理由も背景もなしにいじめるわけだから

田舎者のお前が何を知っていると言うんだい?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:05:31 .net
人口30万都市から、1万人弱の田舎に越してきたけど地元と比べると、何かずれてる。習慣も違うし、今の時代にそんな事と思う事に対して逆らうと、かなり浮きます。田舎は怖い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:01:44 .net
はやく因習とか風習にとらわれてるジジやババが逝ってくれたら
問題は解決するんじゃないの? 時間の問題だよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:28:56 .net
結局田舎の人間関係ってのは、逃げ場が全く無いわけだよ。
人の入れ替わりがほとんど無いんだから。
停滞してるわけ。何もかもが。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 04:26:25 .net
感情も停滞してるんだよね。
だから嫌悪とかダークな気持ちが逃げてく場が無くて
増幅する一方

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:50:54 .net
>>171
>時間の問題
たしかにそうだけど、その時間がものすごくかかる気がする。都会の倍かかりそうなイメージ。
20年で変わるとしたら、40年かかりそう。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:26:49 .net
>>171
習慣の無いお年寄=奔放なDQN。
仲の良い奴で固まって、気に食わない少数派を叩き続けるのは変わらないと思うよ。
その連中の流儀を押し付けるのもまた変わらない。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:34:48 .net
ジジババ逝っても、絶対田舎の習慣とか変わらないとおもう。その田舎で生まれて育ってきた人たちだから、いつまでも続きそう。実際に家の旦那がそうだもん。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:59:53 .net
>174
今の田舎の糞ジジイ糞ババアがくたばるのにあと約20年くらいじゃね?
否応無しに変わるだろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:21:56 .net
>176
よくマンガなんかであるけど
あなたの旦那はジジババという本体が生きているから
田舎の風習を強く引きずっているかもしれないけど
本体が滅んだらその呪縛も弱まると思うよ。
仮面ライダーブレイドのジョーカーとその子分?達みたいなものでしょ。
母体が死んだらゼロにはならないと思うけど力は弱まる。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:23:18 .net
そうやって大元がどんどん絶滅していったら
DNAの中に残るけどパワーダウンはするはず。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:26:12 .net
そう願いたいわ。旦那の実家の周りは大本家、本家、別家とジジババ子ジジ子ババって取り巻きが居るしさ。今更だけど所変わるとここは、おしんの時代みたい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:42:32 .net
だったら、いやなら来なきゃいいんじゃね。話は簡単じゃん


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:52:51 .net
>>178
だね。しかも昔とは価値観がかなり変わってきてるから
田舎がいやな若い人は増えてるだろうし。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:55:43 .net
始めから、分かってたら来ねぇーよ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:11:28 .net
↑口の悪いババァだなぁwww

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:18:46 .net
あら、ごめんなさいね。浜所にいるもんで口も性格も悪くなんだよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:17:41 .net
185さんは西日本ですか?
そうですね、はじめからわかってたらそういう所へは行かなかったでしょうね。
かといって地方で女一人又は子付きで一から暮らすというのは大変。
周りを恨むしかないでしょう。

まぁそういう田舎はジジババ本体がどんどん滅んでいって
少子化で若い人も他所へ出て行くだろうからそのうち村は滅びるでしょ。
だから各地では自治体で嫁募集とか外国から女性を連れてきてるようですけどね。

でも先祖代々の祈りがその村に染み付いてます。
「村が繁栄しますように」神社でも拝んできたことでしょう。
だから土着の宗教とコラボした非常に強固な呪いとなっているのです。
185は生贄ってところでしょうかね。
昔から女が生贄になるものです。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:24:19 .net
私の友達に岩手の旧家に嫁いだ人がいます。見合いでした。
彼女は自分の意志がないので親のいうままに流されて結婚、出産しました。
そしてその家のしきたりに縛られ辛い思いをして毎日を生きていました。
ジジババに罵られながら。

彼女の養分を吸ってその家は(本家、その辺りでは一番の家)繁栄していくんでしょうね。
一種の妖怪です。
そこのじーさんが息子の嫁探しして獲物を見つけたー!って
それが友達だったのですが・・・。
10年耐えて3年前に家を飛び出してきました。
今は仙台で悠々生活しています。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:06:57 .net
185です。北海道から岩手に嫁いできたの。絶対、田舎者に従う気もないし、負けない。田舎に来たいなんて女の人たち、本性わかるまで、籍や子供つくるのは待った方が良いよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:13:32 .net
>>188
岩手県人です。
喧嘩腰気味に生きてください。
黙ってたら馬鹿を見ます。
理不尽なことをされたら思い切り罵倒してやってください。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:28:03 .net
本当、馬鹿みるよね。来た当時は何も言えなくて、良い子ぶって従ってたけど、ある事がきっかけで変わる事ができました。嫁は稼ぎ手、家畜扱いが当たり前と子供が産まれると、孫を育てるのが生きがい、あなたは、稼ぎなさいみたいな。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:34:08 .net
遠慮せず意見を言ってください。
田舎者どもの意識を変えてやってください、

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:38:23 .net
185は岩手だったのですか。わたしの友達は花巻出身で花巻の旧家に嫁ぎました。
更に北上付近の田舎にも知り合いがいますが、嫁がメシを盛ってくれないと
食事に手をつけないそうです。
雇われ人の貧乏人のくせに殿様気分でえばっているらしい。
その嫁(わたしの知り合い)にはプライベートはありません。

宮城はどんなド田舎でもそんな傾向はないんですけどね、青森も山形も。
岩手って独特ですね。
変な家長制度と古い制度が残ってます。それと九州でもないのに男尊女卑がある。
田舎の田吾作が勘違いしないでほしいわ。


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:43:02 .net
岩手のジジババは非常に強力で嫁に介護の教習を受けさせて
ゆくゆくは自分らの世話をさせようと仕込んでます。
他所から来た奉公人くらいにしか思ってません。

でも彼女はそういう環境に10年耐えたご褒美として
現在は仙台の青葉区で華やかに暮らしてますわ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:46:02 .net
185さん 北海道っていったらほとんど風習とか因習がないよね。
女性が強い所だし。
正反対の所に嫁いでしまったのね・・。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:59:42 .net
185です。今は、大船渡○崎町にいます。北海道に帰りたいです。でも自分だけが、そう感じてたんじゃないってのが分かって少し楽になりました。ありがとう。今、仕事してなくて専業主婦も、ここでは、気ままな人としか見られないみたいね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:25:29 .net
一日家にいる方が鬱になるんだよ。
外で働いた方がどんなに楽か。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:32:04 .net
子供がまだ小さいし、ババァに預けるのは嫌なんで。保育所に預けるようになったら働く予定です。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:42:09 .net
田舎もんのくたばり損ないに負けるな!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:45:51 .net
田舎にレイプされに行く女なんかいるんですか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:17:02 .net
欲求不満の奥方が集うスレはここでツカ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:18:52 .net
>>200
違いますよ。
なかなか嫁さんが来ない田舎の喪男が集うスレですよ。


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:27:26 .net
農村のー嫁不足ー
ヨメッコはいねがー

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:42:30 .net
田植えやりたくなーいぃぃ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:51:08 .net
田吾作はやだ!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:19:32 .net
都会志向は女性の方が強いから
特に美人

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:07:17 .net
九州出身です。

母子家庭なので父親の厳しさを知らず、なので男尊女卑とは無縁でした。


今年、岩手の旧家に嫁ぐんです・・・
先日彼と挨拶へ行きましたが、みなさん優しく見えましたが・・
不安になりました。


一応、別居なので大丈夫ですよね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:18:09 .net
だいたい大丈夫だと思う。大変なのは、言葉じゃない?
お義父さん、お義母さん位は、解るように話してくれるかもしれないけど、じーちゃん、ばーちゃんの言葉は解りにくいと思うよ。
私は、同じ九州の人と結婚したけど、婆ちゃんの言葉はわからなかった。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:23:11 .net
始めは誰でも優しいし、あっ良い人達だって思うけど、やめた方がいいと思う。旦那さんは長男?長男だとしたら、なおさら考えた方が良いよ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:34:39 .net
田舎の企業に勤めているが、
都会から来た女性に対する獲得競争は
本当に見ていて恐ろしい。というか正直その気概が
うらやましくも感じる

と思う都会育ち現田舎企業勤めの男からの意見でした。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:13:57 .net
うちの奥さん、大阪生まれ京都育ち、そしてまた大阪で成人して、大阪の大学行って
会社は梅田。
でも、結婚して私の地元の岐阜県に来てくれました。
田舎独特の近所付き合いや自治会・隣保班の葬式の手伝いとか大変だけど、この町を
好きになってくれた。ありがとう。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 03:11:56 .net
釧路管内には絶対来ないほうがいいぞ
韓国並みの近親間の序列がいまだに一部で生き残ってる
親子・家族間でトラブルがあっても殺人や近所中に知れ渡るような事件に発展しない限り
絶対にまともに取り扱ってはくれない
決め台詞は「親子の問題ですから」「家族の問題ですから」

それだけにわが子を思いっきり虐待したい向きには天国かもしれないけどな
警察本部に行くと所々に「虐待を止めよう」なんてポスターが貼ってあってビビるだろうけど
まあ、建前だから

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:38:02 .net
本気で考え中。
どこがいいかなぁ…。
のんびり暮らしたいよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:49:19 .net
>>210
うあー、私とほとんど一緒の経歴。育ったのが大阪だけなのが違いです。
でも、私は金沢の独特さになじめん。岐阜は名古屋が近いし、郡上踊りや川遊びができて
いいかもね。

>>212 のんびりできるかな…。注意しる!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:33:36 .net
田舎に行ったら終わりだという事がよくわかった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:06:52 .net
女?イラネ。
いなくてなんも困んないし。
わざわざ東京とかから田舎なんかに来なくてよろし。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:11:03 .net
24だけど半年で離婚したし。
子供だけ引き取って仕事中はおふくろに面倒見てもらってる。
しばらく女はマジでイラネ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:45:52 .net
女はイラネって、子供の面倒は母親に見てもらってるんでしょ?
それとも、あなたの母親は男?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:30:05 .net
都会には、売れ残り女とデブスが沢山おりますので、根こそぎ持っていってもらって、いいですよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:56:47 .net
>>215-216はツンデレ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:45:44 .net
>>218
 田舎は性悪女多しか?ブスのくせに調子乗ってる。
 都会の女はまだ余裕がある。田舎の女は余裕無し。
 

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:06:26 .net
>>211
確かに!田舎で虐待なんかあったら絶対見つからないだろうな・・・
そう思ってたから子供の頃必死で親怒らせないようにしてたよ・・。


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:56:12 .net
>>211
釧路ってそんなにひどいの?
それとも北海道全域?道東だけ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:25:23 .net
確かに田舎で結婚してない30過ぎの女は性格悪いね。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:36:25 .net
田舎は結婚しててもしてなくてもへんなのが多いとしか思えん
視野が狭くてさ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:01:53 .net
田舎は職がないし資格試験を受けるチャンスも皆無だからな
どうあがいても脱出できるほどの金もスキルも取れないと理解したら
あとは迷い込んできた健全な人間を地獄に引きずり込む事ぐらいしか楽しみは残ってない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:42:40 .net
田舎暮らしなんてひと気の無い山の中位の田舎に行かない限り、他人の干渉が多いし
つまらないし面白いお店とか無いし全然楽しくないよ。

都会に戻るため、しばらく稼いで出て行くゾー。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:23:02 .net
>>226
自分も今 資金貯めてる。
早く脱出したくてウズウズしてる。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:34:24 .net
群馬に出稼ぎにいってきまーす。
かせいだ金で、都内のマンションの頭金にしまーす。

229 :名無しの権兵衛さん:2006/08/22(火) 20:04:12 .net
age

230 :仏の里:2006/08/28(月) 20:29:02 .net
誰か国東の田舎にお嫁さんに来てくれる人いないかな〜

231 :名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 17:00:25 .net
年収いくら?
行ってもいいけど舅姑小姑付きはヤダ。

232 :仏の里:2006/08/30(水) 21:18:24 .net
↑貴女、現在はどちらにお住まいですか?

233 :名無しの権兵衛さん:2006/08/30(水) 21:28:52 .net
211はバカじゃねーか?俺も釧路出身だが友達たくさんいる。みんないー奴らだ。近所の人も親父の葬式の時みんな泣いてくれた。自分がそーだからってふざけた事言ってんじゃねーよ。

234 :名無しの権兵衛さん:2006/08/31(木) 11:03:49 .net
>>226
>田舎暮らしなんてひと気の無い山の中位の田舎に行かない限り、他人の干渉が多いし
>つまらないし面白いお店とか無いし全然楽しくないよ。
禿同
田舎に住むなら隣の家が見えないくらいの広い土地がほしい。


235 :名無しの権兵衛さん:2006/11/27(月) 15:39:55 .net
居ないんじゃない?
仕事ないし。少なくとも年収は半額かな・・・
収入減って(失う物)しまうし。
都会に暮らしなれた人には、不便だし。
最近、田舎で子供殺人とかあって、田舎だから安全ではないし。
正直、失うものの方が多いんじゃないかな。

何かイベントでもするとか、くじ引きで何かプレゼントが当たるとか、
会社立ち上げて、募集したらくるかもよ。
新会社法で立ち上げやすくなってるし。
住みたくはないけど、たまに行くだけなら
田舎に憧れはあるみたいだし。
お金と時間を遣わないと、無理だと思うよ。

都会の男と同じで、田舎の男も
何か行動を起こして努力したら
案外来てくれると思うよ。

私の知人は都会の男性が何度も飛行機で遣ってきて
プレゼント攻撃されて、結婚してるよ。
逆はあんまり聞かないよね。
私が田舎出身だからかな。



236 :名無しの権兵衛さん:2006/11/28(火) 19:47:40 .net
田舎といえば、NNNドキュメントで
男の人が何人もの人間を毒殺させた罪を村中に着せられて
60年ぐらい刑務所に閉じ込められてる事件があるな
もう無罪はほぼ確定してるのに、村の人間はいまだに
「あいつが犯人だ」と言いつづけて真犯人を探すことを拒んでる。
村社会って怖すぎる。

237 :名無しの権兵衛さん:2006/12/03(日) 00:35:04 .net
釧路と函館はチョソの巣だからな
函館はそれ+B系の巣でもあるけど

238 :名無しの権兵衛さん:2006/12/03(日) 09:28:22 .net
田舎には住みたいけど「田舎者」とは関わりたくない。
田舎者が居ない田舎は無いかな?


239 :名無しの権兵衛さん:2006/12/03(日) 10:35:49 .net

馬鹿ですか?
田舎に田舎者がいないとこ?
馬鹿ですか?

240 :名無しの権兵衛さん:2006/12/03(日) 11:11:25 .net
田舎者って言葉は田舎者しか使わない件

241 :名無しの権兵衛さん:2006/12/03(日) 11:15:17 .net
汲み取り便所これいい、半年位放置するとミソかクソかわからない

242 :名無しの権兵衛さん:2006/12/03(日) 20:02:49 .net
>>239
馬鹿はオマエ
田舎に住んでる非田舎者もいるし都会に住んでる田舎者も居る。
田舎者の判断基準は住居ではなく、頭の中身であると言う事を忘れた>>239田舎者

だから田舎者はいつまで経っても田舎者なのである。

243 :名無しの権兵衛さん:2006/12/03(日) 20:15:19 .net
酷いのは千葉をホームにしてる厨が、多くの他スレを荒らしてる。こいつがいなければ、かなりまともな板へ戻るだろう。
逆に言えば、この板を潰しても、この厨がいれば、他板が田舎板と同じ運命に遭うだけだ。
管理者へ法的措置を含め対処して貰うしかないのではないか。

参考
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1164640677/

244 :名無しの権兵衛さん:2006/12/14(木) 17:31:45 .net
田舎でぼっとん便所は和式だけかと思ったら様式のぼっとんに遭遇。感動!
ドケチ生活してる人見ると田舎に住めば?と思たりする

245 :名無しの権兵衛さん:2006/12/19(火) 15:50:23 .net
田舎にはディスカウントストアがありません
経済が潤ってないので公共料金も高いです
なによりガソリン代が馬鹿になりません
よってドケチ生活は無理です

246 :名無しの権兵衛さん:2007/01/05(金) 20:24:55 ID:vaQ0HhCW.net
田舎者は幼稚で世間知らずだから
かかわらないほうがいいと思うよ

247 :名無しの権兵衛さん:2007/01/09(火) 17:19:14 ID:5m/J+tDb.net
本格的な田舎で暮らす前に、プチ田舎(北関東)あたりで2〜3年生活をしたいんだけど・・・・。
暮らしやすい場所はどこですか?
本気で考えてます。
治安が悪くなく、いくらか仕事がありそうな場所がいいのですか。
教えてください。



248 :名無しの権兵衛さん:2007/01/09(火) 17:43:44 ID:gwR5worJ.net
>>247おまえみたいのが北関東に来ると
周りが困りそうだから来るな
愚痴っぽそうで嫌だ!

どうせ元来本田舎者だろ
俺みたく荒川区生まれでIターンとはちゃうだろー!

249 :名無しの権兵衛さん:2007/01/11(木) 04:39:01 ID:5K/+oB3+.net
>>247
北関東で治安が良い場所なんてない

250 :名無しの権兵衛さん:2007/01/11(木) 15:00:19 ID:raCq1Jry.net
>>247
ブルーカラーの多いところには日本全国、それから
外国からもおかしな奴がたくさん集まってくる。
職にあぶれた人間も夜昼関係なくうろついてるはずで
治安のよさの保障はどこにもない。

それから高級住宅地や文教地区にワンルームの物件はない。

一人暮らしするんだったら治安が悪いところでも
しっかりと生きていける知恵と強さを身につけるんだね。

251 :名無しの権兵衛さん:2007/01/23(火) 13:18:39 ID:GI8wworb.net

★スクープ!社会の底辺田舎土人とうんこ こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人の目をやたら気にする
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・都会に出てこれなかった残りカスしかいないのでいつまでたっても幼稚で成長できない
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる


252 :名無しの権兵衛さん:2007/01/24(水) 17:05:48 ID:YaBZRFga.net
田舎暮らしに憧れ実現してみた。
自然環境は素晴らしいのに人間が最悪だった....
過干渉 根拠の無い噂.... 田舎の人って品性下劣なのが多い。
お気に入りの食堂に通っていたら妙な噂をたてられた。
ワタシとそこの主人がデキテるんだと。
いいかげんにしろや豚。

253 :名無しの権兵衛さん:2007/01/24(水) 18:02:32 ID:yOVm2fRE.net
田舎者はユダヤ人みたいにジェノサイドされるべき

254 :名無しの権兵衛さん:2007/01/25(木) 16:33:34 ID:fbtck4cn.net
都会も大半が田舎者で構成されてる気がするんだがどうだろうか?

255 :名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 09:11:11 ID:qWl6NUVj.net
田舎は残りかすしかいないよね

256 :名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 10:42:10 ID:xTjWx5NU.net
粘着工作員てっ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

257 :名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 10:43:00 ID:xTjWx5NU.net
>>253
お前が死ね( ´,_ゝ`)プッ

258 :名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 10:52:51 ID:xTjWx5NU.net
>>255
粘着工作員qWl6NUVj


きんもーっ☆゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \

259 :名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 14:56:41 ID:8s0rN3E9.net
納豆に群がる糞マンコは要らない。

260 :名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 19:24:48 ID:sk9/ItMF.net
気がついたらペヤング板にSNSが出来てた。K.A.Y.A.K.U.っていうらしい。
mixiは無理でもこういう2chっぽいのなら馴染めそうな気がするんだけどどうよ
http://nagoya.cool.ne.jp/jaeger2089/peyang/top.htm

261 :名無しの権兵衛さん:2007/04/10(火) 19:12:15 ID:QjbgeGy8.net
外から田舎に嫁ぐなんて絶対やめたほうがいい。
田舎もんは田舎もん同士でくっつくべし。
まず釣り合わないし、暮らせないよ。


262 :天理教の信者:2007/05/30(水) 05:42:17 ID:wZPXPu5a.net
■天理教鳥取教区学生会を殺す!■
鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスが関わる
人権侵害で、僕は悩んでいた。誰に相談しても、大手企業の問題に関わりたくないのか 問題解決に協力してもらえなかった。
天理教の信者が、僕を大変心配してくださった。
そこで僕は、天理市に行き、1ヶ月間、辛い修行をした。
約1年後、地元天理教の信者の事実を歪曲した、僕に対する投稿を見つけた。
田舎で大手企業の人権侵害は、相談しても、以下のように被害者を悪者とし「放置」(13年間も)が通常のようだ。  
     ↓
<天理教鳥取教区学生会掲示板>
http://8307.teacup.com/zak79699/bbs
投稿者:管理人@時々出没 投稿日:2007年 5月25日(金)07時01分51秒
>>匿名さん
削除いたしましたがあの書込み、有名な方でリコーマイクロエレクトロニクスに
クレームつけて早○年っていう方の書込っぽいですね
場の空気も読まずに自HPの宣伝を張り逃げするのが手みたいです
警察沙汰でISPから追い出され&HP削除されたはずなんですが
性懲りも無く海外サーバーかどこかで開設してるみたいなので
放置でお願いします
http://sky.geocities.jp/ekikuroscience/

263 :ホペータにチュウ星人(♀):2007/05/30(水) 09:11:37 ID:7dWf0LQg.net
田舎かぁ
どんな田舎がいぃかなぁ
(・∀・ )ルンルン

264 :名無しの権兵衛さん:2007/07/22(日) 16:32:14 ID:wTRRbUny.net
あげ

265 :名無しの権兵衛さん:2007/07/22(日) 16:39:22 ID:Al1bYcRp.net
>>258
あまりにも惨めで土人すぎるお前に乾杯w

266 :名無しの権兵衛さん:2007/09/13(木) 20:41:41 ID:8x85uK08.net


267 :名無しの権兵衛さん:2008/01/06(日) 07:50:13 ID:Jf9FfDzu.net
以前、下関の離島、角島の漁師が、テレビのお見合い企画に出た時、凄い応募があった。
ちなみに角島の漁師は若い奴でも数千万単位の貯金があり、年配者の中には億単位の貯金があると
テレビで発表してしまったからだと思う。漁師は、儲かるからな。

268 :名無しの権兵衛さん:2009/06/06(土) 13:07:32 ID:Q8uYpL65.net
>>267
漁師はもうかるからな。
昨年の、石油危機のとき、燃料代が高すぎるから、補助金よこせだと。
ふざけるな。

269 :名無しの権兵衛さん:2009/11/22(日) 23:47:07 ID:VMxkCwY6.net
控え目じゃないと異常に目立つかも

270 :名無しの権兵衛さん:2009/11/23(月) 01:32:22 ID:jXMG5PfY.net
関東は性犯罪がものすごく多いから、田舎の方が遥かに安心して暮らせますね…

271 :名無しの権兵衛さん:2010/02/27(土) 20:44:09 ID:2g4ZGbEH.net
田舎は物価が高いので、本当に住みにくい。早く東京に帰りたい。

272 :名無しの権兵衛さん:2010/10/27(水) 23:24:41 ID:V9E7w3R4.net
大都会まで30〜60分以内で確実に行けて、生活も普通に便利な
大津・草津市(滋賀)、久留米・佐賀市内、はここでいう田舎には入らないですよね?

273 :名無しの権兵衛さん:2010/10/28(木) 14:07:13 ID:IxerPRro.net
田舎って人少なし、

浮気とかする人いるの?

バレル確立かなり高いと思うんだけど・・
性欲ある人はどうしてるの?

274 :名無しの権兵衛さん:2010/10/28(木) 18:59:57 ID:TE+iiyj8.net
バレるとか考える脳みそがあるやつが
浮気すると思うか?

275 :名無しの権兵衛さん:2011/10/29(土) 19:14:38.98 ID:Hy7zVZrE.net
いないだろう
「蜘蛛の糸」をゆーちゅーぶでみていたら東京を連想させられた


276 :名無しの権兵衛さん:2011/11/03(木) 17:56:25.12 ID:o9TQdWq8.net
東京で美人はみんな地方の田舎ものばかり
東北はきれいな子が多い。おれも北国の女がいいな、倍率高いからムリだな

277 :名無しの権兵衛さん:2012/10/25(木) 11:37:25.12 ID:VKqDOop/.net
都会育ちの女に、真の田舎暮らしはムリ!

278 :名無しの権兵衛さん:2013/05/04(土) 21:08:16.80 ID:cVSna+0D.net
俺も田舎なんだけど割と近くの女と付き合えた。
サイトで半年根気よく悩み相談してたら会ってみようとなった。
ちょっとだけメンヘラはいってるかな‥。
でもそこそこ可愛い。
やることなすこと田舎臭くて結構好きだw
そして俺達は奇跡的に付き合ってます。
こういうのもうやめるんでサイト教える。
http://glo.li/XWHIvV

279 :名無しの権兵衛さん:2013/11/16(土) 20:37:41.34 ID:Rvp61Gj0.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

280 :名無しの権兵衛さん:2014/01/28(火) 03:02:34.11 ID:FGTLacWG.net
出会いサイトの90%は悪質なサイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。下記サイトに限っては【悪質行為等は絶対にありません】のでもし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール http://mintcj.in.net/
☆登録無料☆
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型恋愛サイト
・恋人のみならずメル友や趣味友も探せる
・人妻専用コーナーがあり不倫相手探しが盛ん
・サクラなし、迷惑メールなし

【完全登録無料】で、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません。

281 :名無しの権兵衛さん:2014/02/05(水) 16:00:23.18 ID:9QFMgP59.net
たぶんいると思うよ。

282 :名無しの権兵衛さん:2014/03/30(日) 07:49:56.08 ID:2/3Rg9pG.net
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

283 :名無しの権兵衛さん:2014/11/08(土) 21:08:06.00 ID:dWxUHuce.net
出会い系サイトはとにかくサクラや悪質サイトが多くて、釣りや悪質サイトに騙されないように注意が必要です。
ちゃんとした出会い系サイトを探すときには、口コミ評価や、ネット上の評判を元に探すのが一番です。
私が実際には使っているのは、LINEとSkypeとJメールです。LINE掲示版は淘汰されつつあるので今は老舗のJメールでなんとか会えてます。

Jメール http://ern.is/793

出会い系は業者が多い中、ここはお金とか関係なく会ってくれる人妻とか多いので気に入ってます。特に昼間が狙い目です。

284 :名無しの権兵衛さん:2014/12/14(日) 20:50:23.61 ID:67wg6pTy.net
---

東京タワーのシャンパンフラッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=uJSLuHRCVHM&list=UUncFHKa8Bg3zzfBTl-v4Rkg&index=3



---

285 :名無しの権兵衛さん:2014/12/18(木) 10:57:23.53 ID:wW9Rdjo9.net
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://qlql.ru/d1k 
※登録無料
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。

286 :名無しの権兵衛さん:2015/10/10(土) 09:09:03.71 ID:6QX2822R.net
教養がなく品がないDQNが多いので移住するなら覚悟しないとね。。。

287 :名無しの権兵衛さん:2015/12/14(月) 07:40:31.20 ID:bQFiWnaG.net
田舎の男は車を持ってる人に太ってるのが多いし、若いのだといまだに腰パンいるし、娯楽がないからパチ屋で打つのが趣味みたいなのもいるし、遺伝子レベルでマナーやエチケットが身についてないDQNが多い

288 :名無しの権兵衛さん:2016/03/06(日) 17:05:38.60 ID:ifiooQNf.net
とりあえずやってみそ
http://goo.gl/zavRMq

289 :名無しの権兵衛さん:2016/03/06(日) 17:42:41.45 ID:CJsKh7ry.net
@竹中平蔵 A安倍晋三 B麻生太郎 C黒田東彦 犯罪の悪質さからいえば完全に極刑だろう
https://twitter.com/tok aiamada/status/702002841326497792

大阪で東京と同じことが起きている!バス運転手が突然意識失い接触事故、大阪
橋下徹が大阪府内で莫大な放射能瓦礫を焼却し、福島県産食品の食べて応援を指示した結果だろう

笑福亭笑瓶、ゴルフ中に倒れ急性大動脈解離/「機動戦士ガンダムSEED」脚本家の両澤千晶さん大動脈解離56歳。



 【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

   2014年1月に急死した御堂岡啓昭のアカウントが何者かに乗っ取られ、私などへの嫌がらせに利用されている
                          死者のアカウントを乗っ取った人物
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/703766584163106816

                    嫌がらせアカウント対策で最大の効果は身元の曝露です
  匿名アカウントに隠れて、やりたい放題の連中も、自己顕示欲などから必ず故人を特定できる証拠を出しています
        私への嫌がらせアカウントに対して報告などでご協力いただいた皆様、ありがとうございます
        とうとう彼らは私へのブロックや、これまでのツイート削除などを始めて大混乱になっています
     私への侮辱を目的にしたブログの発行者への身元開示要求も行いました。誰が出てくるのか楽しみです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/705878087620136960

290 :名無しの権兵衛さん:2016/03/09(水) 22:08:30.06 ID:MJbLcyHS.net
駅から歩けて道もついてるいい感じの山林物件を見つけたから、購入してDIYで小屋建てみたい。
だけど、女1人で山暮らしは犯罪も怖いし、DIYも1人じゃできることに限界あるし…ってんでもう2年ぐらい悩んでる

291 :名無しの権兵衛さん:2016/07/23(土) 07:20:05.59 ID:ag97OC2S.net
家政婦扱い及び介護要員扱いされるのが目に見えてる・・・・・

292 :名無しの権兵衛さん:2016/07/29(金) 10:43:30.45 ID:4xddfFOH.net
わし、練馬に移住するずら!
えろひしやばこ

293 :名無しの権兵衛さん:2016/12/15(木) 13:58:20.09 ID:M78Sl8XO.net
1人のクリスマスは流石に寂しくないですか?
イブくらいは誰かと楽しく過ごしたいものです
実は1年で1番相手を見つけやすいのがこの時期なのです
男性も女性も独りで過ごしたくないのでしょう
今から登録して始めてもまだ間に合います!

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://azourl.com/?mg8it2

h a p p y めーる
街の繁華街あちこちでみかける看板 例 http://imgur.com/Oeo0Vpo.jpg
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://azourl.com/?jwpusg

w a k uわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://azourl.com/?v83259

294 :名無しの権兵衛さん:2016/12/15(木) 13:58:37.14 ID:M78Sl8XO.net
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://azourl.com/?ybpsvz

まっくす
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://azourl.com/?kna26h

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は 相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。

295 :名無しの権兵衛さん:2016/12/15(木) 13:58:53.66 ID:M78Sl8XO.net
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

296 :名無しの権兵衛さん:2017/01/12(木) 05:53:55.67 ID:ojqsLujX.net
最近の女は、学歴が高すぎるのが良くない
勉強出来すぎで喋るだけで働くことを嫌がる
労働の価値を知らない。

額に汗して働くことが如何にすばらしい事かが分からない。

297 :名無しの権兵衛さん:2017/01/12(木) 05:58:40.82 ID:ojqsLujX.net
中卒が良いんだ
若い頃から働くことで
労働に喜びを見出すことが出来る。

 

298 :名無しの権兵衛さん:2017/02/12(日) 15:31:14.84 ID:+fX45tpI.net
田舎の女ってだけでうぶな印象持ってるかもしれんが
実態を知ってる身としては中学の時点で公然と何人もディープキスしたり
セックスどころか浮気までして発覚してたりするから
田舎の女とか仮に美人だろうと中古すぎて汚すぎて嫌だわ
都会は上の大学に進学するような高校は男子校女子高に分かれてるし
共学でも田舎ほど馬鹿が教壇でヨダレ光らせてディープキスしたりしないわな

299 :名無しの権兵衛さん:2017/02/12(日) 19:15:52.05 ID:1TSHdHly.net
>>1
パチンコの借金で闇金の金返せドロボーから夜逃げした女なら。

300 :名無しの権兵衛さん:2017/02/13(月) 23:18:07.31 ID:VBUIPnwt.net
田舎はやめとけ、人間が腐ってる
都会の田舎知らずが勝手に幻想抱いてるだけで
実際はパチンコだけが趣味の低学歴で
茶髪でピアスして髭を生やして型落ちの黒い車に乗って
他人を威嚇することしかできないゴミで溢れている

301 :名無しの権兵衛さん:2017/02/13(月) 23:20:39.76 ID:VBUIPnwt.net
社会人の常識から考えたら
成人で髭とかピアスとか茶髪とか
イカレてて都会じゃ相手にされないよね
それが田舎では多数派で幅を利かせ
中学時代の悪が今でも序列を作って
ペコペコしている猿の世界
あと、一緒にパチンコ行くとか
中年男なのにやたら友達とベタベタしてるのな

302 :色川高志の告発:2017/02/14(火) 18:41:10.09 ID:/Y7gqEZv.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

303 :名無しの権兵衛さん:2017/09/11(月) 13:41:58.29 ID:0d5xtjmX.net
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

【最新調査第1位】Jめる http://goo.gl/LTmSF6
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る不倫活・恋活サイト
・食事だけで会うライトな出会いコーナーあり大好評、恋活サイトナンバーワン
・サクラなし..迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】大手優良出会いSNSですのでぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さい。
※児童保護の為18歳以下は禁止です

304 :名無しの権兵衛さん:2017/12/13(水) 21:19:43.58 ID:FMGMJUed.net
田舎暮らしでも自宅で稼げる方法とか
⇒ http://ioioe98343w.sblo.jp/article/181827841.html

1UVEC4V4W8

305 :名無しの権兵衛さん:2018/03/24(土) 06:08:25.77 ID:m2eK33Pu.net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

GMZFE

306 :親父が失業しそうなイエローハウス高橋(青戸6−23−23)の告発:2020/08/09(日) 17:11:36 ID:it6Rpo6c.net
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
東京都葛飾区青戸6−26−6

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg

アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg

307 :名無しの権兵衛さん:2021/12/13(月) 14:31:00.84 ID:FXbHPmsI.net
田舎でも若い子ファーストには変わりはないがな

総レス数 307
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200