2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AEON/イオン】ミニストップ Part89

1 :いい気分さん:2019/10/10(木) 05:07:22.78 .net
□公式サイト
http://www.ministop.co.jp/

キャンペーン一覧
http://www.ministop.co.jp/campaign/

ここはミニストップをこよなく愛する者達が集まる場所です
情報交換や雑談などを通して、大いに楽しみましょう♪

このスレで、実在する店やスタッフに対してクレームをつけてもその声が当事者に伝わることはまずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

本部お問い合わせ(お客様サービスコールセンター)
http://www.ministop.co.jp/inquiry/

アルバイト・パート採用情報
http://ministop-arbeit.jp/

■前スレ
【AEON/イオン】ミニストップ Part88
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/conv/1568236479

2 :いい気分さん:2019/10/10(木) 05:08:27.82 .net
お礼参りが楽しみな今日この頃。

3 :いい気分さん:2019/10/10(木) 05:09:04.22 .net
320万円/入社1年目29歳(MP社員/元営業職月給18万円+業績給+諸手当)
370万円/入社2年目31歳(SP社員/元販売職月給22万円+業績給+諸手当)
425万円/入社4年目35歳(正社員/元コンサル職月給25万円+業績給+諸手当)


あのバカどもはこんなに貰ってるのか!

4 :いい気分さん:2019/10/10(木) 05:10:54.59 .net
0929 いい気分さん 2019/10/09 14:58:44
>>928
社保料(会社負担分)や福利厚生費等も考えると
ミニストップ株式会社は バカ共一人一人に莫大な金を投入してるぞ
社員につぎ込む莫大な資金の主たる出所は加盟店からのロイヤリティな

その莫大な金を投入された社員共がやる仕事は 生産性が低いことばかり
学園祭の模擬店以下

SA 週一回やってきて「新規重点商品いれてくださいよ」だけ
地区マネ「言うこと聞かねえと補填入れてやらねえぞ!」
部長「契約更改するなら廃棄40万以上を6ヶ月間連続して出せ!」
システム部「不都合ばかりで さーせん(鼻ホジ)」
豊田「当社は業界随一の低ロイヤリティです。加盟店が困窮するなどありえない」
藤本「岡田さん、横尾さんに聞かないと決められなーい」
ID:(929/1000)
0930 いい気分さん 2019/10/09 15:22:11
>>917
タビオカってカロリーが高いだってね
と絶対言ってはいけない

5 :いい気分さん:2019/10/10(木) 10:32:45.07 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000095-kyodonews-bus_all

ミニストップのみ何もしないで社員は高給を貰っている
イオンってそんな人に対して酷い企業です

6 :いい気分さん:2019/10/10(木) 15:34:37.80 .net
>>4がNGで読めない件

7 :いい気分さん:2019/10/10(木) 16:38:34.93 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000135-jij-bus_all&pos=1

いやいやいやそちらのグループのミニストップはもっとむちゃくちゃですが
灯台下暗しですか?

8 :いい気分さん:2019/10/10(木) 16:45:56.33 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000077-asahi-pol

9 :いい気分さん:2019/10/10(木) 16:50:39.79 .net
>>8
あー言っちゃった。
じゃオーナーも労働組合が設立出来るね
大企業の割に利益は一桁なんですけど
事業主じゃ無いと認めたと同じ
つくづくイオンって都合で物事を言うのも含めミニストップは蚊帳の外なんだよな
頭の中はまいばすの事だけか

10 :いい気分さん:2019/10/10(木) 16:51:22.35 .net
まいばすが対象外だからな

11 :いい気分さん:2019/10/10(木) 16:53:15.98 .net
スーパーの事は基本考えてないだろうね
そこの客減なんてしれてるし、値引き対応出来る訳だからね
まあ、まいばすを指しているのは間違いない

12 :いい気分さん:2019/10/10(木) 18:11:50.19 .net
3〜8月で赤字なのに、9〜2月で巻き返し、通年黒字計画を据え置いてるアホな会社が存在するらしい。

13 :いい気分さん:2019/10/10(木) 18:37:12.71 .net
>>12
そのアホな事言ってるのが藤本って奴だな

14 :いい気分さん:2019/10/10(木) 18:51:57.33 .net
9月は昨対プラス。御三家はマイナスなのに。
何かあったか?

15 :いい気分さん:2019/10/10(木) 18:59:48.74 .net
ワオンで収納代行赤字支払い

国から怒られてとりやめだと

馬鹿じゃねぇのかこの会社は


通報したやつグッジョブだね

16 :いい気分さん:2019/10/10(木) 19:00:24.21 .net
裁判なんかするより
経済産業省にチクればいいわけ

17 :いい気分さん:2019/10/10(木) 19:04:54.06 .net
クランキーチキン203円 原価88円  税抜き188円
(MLのみ CLとSLは変動チャージ据え置きのためもっと高くなる)
クランキーのカップ9円 ドームリッド大1円
楊枝1円 
粗利 89円
ロイヤリティ MLタイプ4割 差し引き粗利53.4円

紙袋4号2.5円 ペーパータオル2円 
加工から提供までにかかる人件費3分50円

クランキーチキン1個売るごとに
本部利益35.6円
加盟店利益マイナス1.1円

ホールディングタイムは8h 廃棄損は全額加盟店負担(拡販のときだけ廃棄負担あり)

水道代、塩 電気代 油代 清掃にかかるお金 発注管理維持費含まず
アメドクおじの主張する「作り置き費用」を0円と試算して
廃棄損0円と試算しても
クランキーチキン1個売るごとに加盟店利益はマイナス1.1円

18 :いい気分さん:2019/10/10(木) 19:05:05.02 .net
クランキーチキン203円 原価88円  税抜き188円
(MLのみ CLとSLは変動チャージ据え置きのためもっと高くなる)
クランキーのカップ9円 ドームリッド大1円
楊枝1円 
粗利 89円
ロイヤリティ MLタイプ4割 差し引き粗利53.4円

紙袋4号2.5円 ペーパータオル2円 
加工から提供までにかかる人件費3分50円

クランキーチキン1個売るごとに
本部利益35.6円
加盟店利益マイナス1.1円

ホールディングタイムは8h 廃棄損は全額加盟店負担(拡販のときだけ廃棄負担あり)

水道代、塩 電気代 油代 清掃にかかるお金 発注管理維持費含まず
アメドクおじの主張する「作り置き費用」を0円と試算して
廃棄損0円と試算しても
クランキーチキン1個売るごとに加盟店利益はマイナス1.1円

19 :いい気分さん:2019/10/10(木) 19:05:15.98 .net
ミニストップは
加盟店に入った匿名クレームを
全部保存している

これはお客様のために
ではなく

有利になるために利用している

本当に気持ち悪い

エリアFCは地元企業だったので
信用して加盟したけど
手放してからこんな気持ち悪い会社だとは思わなかった

取引先からも評判悪いし

20 :いい気分さん:2019/10/10(木) 19:05:33.98 .net
ローソンとミニストップは
街角ラベル延長取りつぶしでも思ったけど

もしかしてセブイレ以上の悪じゃね…?

そもそも売価引きした金額を加盟店損失に計上するとか悪そのものだろ
セブイレですらやってない汚い手法をローソンとミニストップはやってるんだが?

21 :いい気分さん:2019/10/10(木) 19:06:14.82 .net
ポテト1個作るのにどんなに短縮しても5分 人件費は80円かかる

FF手洗い7項目 ポテトはかって 2分揚げて カートンに入れて
ケースに並べて FF期限レシート出して FF手洗い7項目 ケースから下げて 揚げて包んで渡す

ロスや廃棄やら他の経費をいれずとも販売した時点で赤字

売価203円 税抜188円 
芋だからざっくり7割粗利としても131円
40%のロイヤリティMLなら78.6円 本部ロイヤリティ52.4円

もっと高いCLが一番損だろうな

ポテト1個作るのにかかる人件費80円を引くと
1個あたりのマイナス1.4円

そしてさらに紙袋4号2.5円 紙ナプキン 水道光熱費は原価参入外 
さらに実は塩 トマトケチャップも原価内でかかってくる

22 :いい気分さん:2019/10/10(木) 19:06:50.17 .net
経済産業省に通報だ

23 :いい気分さん:2019/10/10(木) 19:34:50.58 .net
速報
セブンイレブン、インセンティブチャージを来年3月から毎月35,000円減額。

ショボい、ショボ過ぎる。
ミニストップなら、20万くらいやってくれるだろうな。

24 :いい気分さん:2019/10/10(木) 20:03:04.99 .net
ミニストップに加盟すると損する
企業統治もうまくいってないみたいだし
腐りかけてるなら解散するか売ってくれよ

と思う お客様のために。

25 :いい気分さん:2019/10/10(木) 21:04:38.24 .net
http://pbs.Twimg.com/media/EGbuMLmUYAE-g4i.jpg

26 :いい気分さん:2019/10/11(金) 00:08:16.33 .net
行政から槍玉に

27 :いい気分さん:2019/10/11(金) 01:11:43.29 .net
ミニストップの株はアベのときに900円台をつけた

28 :いい気分さん:2019/10/11(金) 02:46:04.46 .net
1個販売するごとに加盟店が赤字になるほど
店内加工のロイヤリティが高額であることが認知されてしまった

店で米炊きを推し進めていたときずっと疑問だった
なぜ誰も声をあげないのかと

馬鹿なのか?と。

29 :いい気分さん:2019/10/11(金) 02:57:02.90 .net
マックのFCで当てはめてみよう
税抜き188円のポテトの売上の3% 5.64円がロイヤリティ

182.36円から材料費57円を引いた125円が1個あたりの加盟店利益だ

そこから人件費80円を差し引くと55円

ここに廃棄損損失 紙ナプキン 資材 などを引いて残るのが加盟店利益

マックは廃棄ロスを低くすれば数十円の利益が残る
しかしミニストップのポテトは1個販売ごとに赤字…

イニシャルコストを払ってくれようが
継続し続けても固定費が下がらないで赤字改善しない商品なんてゴミだから。

経営判断として売るべきではない

40%は高すぎる。

30 :いい気分さん:2019/10/11(金) 02:58:11.39 .net
125円が粗利益か
コンビニは売上総利益とかいう営業利益でもなんでもない謎利益から
ロイヤリティ計算しだすから間違えた

31 :いい気分さん:2019/10/11(金) 03:01:57.29 .net
粗利益=売上総利益

売上総利益-ロイヤリティ=加盟店総収入

からの廃棄原価損 ミニストップ特有の売価引損を引いた金額から
水道光熱費 維持管理費 広告費  バイト代 払う必要がある

32 :いい気分さん:2019/10/11(金) 03:59:37.65 .net
セブンは行動が早いな
オーナーのモチベーションが長期経営の要だとよ

33 :いい気分さん:2019/10/11(金) 06:39:48.08 .net
>>28
飯炊きなんかやってる店が有るのか!?
君達はなに屋さんだ

34 :いい気分さん:2019/10/11(金) 06:43:16.75 .net
おにぎりの件は儲からないとすぐ分かったから直ぐに止めたよ
交渉は廃棄全額補填ならやりますが、無いのでしたら経営利益を圧迫する懸念があるので停止します。とちゃんと文章にしてやめたよ

35 :いい気分さん:2019/10/11(金) 06:43:47.16 .net
あれから何年正解だったと思ったよ

36 :いい気分さん:2019/10/11(金) 06:45:59.30 .net
単価が高いからリスク無しで本部にチャージが行くだけと理解しよう

37 :いい気分さん:2019/10/11(金) 06:51:25.16 .net
台風に関しても自動釣銭機勝手に入れといて
停電で止まります
後はそちらで都合してください。みたいな文面が流れているが完全に加盟店をバカにしてるよ
この企業

38 :いい気分さん:2019/10/11(金) 06:51:25.16 .net
台風に関しても自動釣銭機勝手に入れといて
停電で止まります
後はそちらで都合してください。みたいな文面が流れているが完全に加盟店をバカにしてるよ
この企業

39 :いい気分さん:2019/10/11(金) 06:59:28.16 .net
イオングループの一員はまいばすけっと社員で有り、ミニストップ社員は基本流動的に扱う
って言われてるよ
これは切り離しを模索はしてるんだろうな

40 :いい気分さん:2019/10/11(金) 07:01:01.44 .net
社員で一番悲惨なのは身売りされる事だろうな
役員はイオンに残るだろうが

41 :いい気分さん:2019/10/11(金) 08:03:33.62 .net
身売りされた側は悲惨だろうね。
部長だとしても降格間違いないだろうし。
扱い悪くて肩身も狭くなる。
事業解散だったら社員はまいばすが引き受けてくれるのだろうか。

42 :いい気分さん:2019/10/11(金) 09:04:37.35 .net
ソフトをあちこちでやるのは逃げる準備だからな
イオン関連会社で発売ってもうミニストップ捨ててる
ミニストップに来る理由も無くなる

43 :いい気分さん:2019/10/11(金) 09:06:00.14 .net
まいばすけっとでも坪数が取れる所と郊外店に導入するみたいだね

44 :いい気分さん:2019/10/11(金) 09:06:58.29 .net
まずはこの前の閉店店舗のリビルト品みたいだけど

45 :いい気分さん:2019/10/11(金) 09:27:51.80 .net
倒産

46 :いい気分さん:2019/10/11(金) 09:57:35.20 .net
日世は伊藤忠と手を組んで、中国でソフトクリームビジネスをやってるし、
日本国内においても 先の無いミニストップと腐れ縁でいるより
伊藤忠(ファミマ)と手を組んだ方がずっといいだろ  

47 :いい気分さん:2019/10/11(金) 11:10:53.49 .net
ミニストップ父さん

48 :いい気分さん:2019/10/11(金) 11:49:21.22 .net
うんこ

49 :いい気分さん:2019/10/11(金) 13:16:45.18 .net
24時間拒否でロイヤリティ上げは契約外と判明
ロイヤリティ上げは拒否できます
サイン等絶対にしないようにしましょう

50 :いい気分さん:2019/10/11(金) 15:35:25.38 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000026-jijc-biz

51 :いい気分さん:2019/10/11(金) 15:39:04.79 .net
時短営業  ロイヤリティを上げる話が出たら公取りに通報して下さい
優越的地位を利用して健全な営業を妨害している
と言ってください。
時短考えている方
絶対に相手の口車に乗らない様に 
ロイヤリティ上げは契約外です

52 :いい気分さん:2019/10/11(金) 16:30:27.34 .net
経済産業省 告発 で検索すると

通報フォームが出てきますので告発できます

ロイヤリティ上げを要求されて時短を断念しました
もうとっくに深夜応募などないし

上げにあげた時給でわけのわからんうさんくさいのを
2人ペアで雇って お金と商品を任せる

ありえない

業務委託する側はとりはぐれがないからやれというが
雇う責任が発生する側にとっては年500万円は大きな金額だ

53 :    :2019/10/11(金) 18:38:10.89 .net
熱々のタピオカ

54 :いい気分さん:2019/10/11(金) 19:41:51.42 .net
台湾のタピオカミルクティーは
あつあつのタピオカティーを混ぜる

つまり買い置きも チルド棚での陳列も不可能!


やった!一人勝ちだ!

55 :いい気分さん:2019/10/11(金) 22:04:29.57 .net
誰も台風のこと言ってない
台風でも休業できない愚痴とか

現役オーナーが誰もここにいない証拠だな

56 :いい気分さん:2019/10/11(金) 23:08:14.92 .net
>>55
現役オーナーはいま油交換終わって
グリスト清掃中だわ

57 :いい気分さん:2019/10/12(土) 03:25:04.40 .net
グリスト清掃してるやつマジでいるの?
あんなもん全部流しときゃいいのに

58 :いい気分さん:2019/10/12(土) 04:54:15.87 .net
>>57
流すって何?

59 :いい気分さん:2019/10/12(土) 04:56:12.90 .net
>>55
90%オーナー5%5%で社員と関係者(元含む)でしょう

60 :いい気分さん:2019/10/12(土) 05:25:38.37 .net
千葉県館山市のセブンは午後から閉店だと言ってるぞ
殺人セブンとか言われてても、そういうこと(店主判断で店を閉める)はできるんじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=6mjsTdB1bTg の2:26頃〜

ミニストップはこういう時、グダグダ

61 :いい気分さん:2019/10/12(土) 05:51:41.82 .net
株主優待券を使うと誤差が出る?スタッフがお客さんにどやされる? 
あ?そんなの知らねえよ 現場で勝手に対応しろよ   
な、スタンスだったのに

Yahoo!ファイナンス掲示板に「本件について本部クレームを入れた」と書き込みがあった途端に
「こういう対策取って下さい」「お詫びの文書を貼って下さい」「お客様からお申し出があった場合は返金処理をして下さい」
とメッセージ配信がなされるのがいかにも ミニストップ

62 :いい気分さん:2019/10/12(土) 05:59:53.10 .net
本部も人が足りないんだろ
別に悪気があってやってるわけじゃないんだろうけど

まぁ社員にやる気は出ないでしょ
明らかに変なおっさんが上司だしさ

カトーだのナスだのさ

63 :いい気分さん:2019/10/12(土) 07:28:43.19 .net
これだけ世の中変わってきてるのにまだ災害時のルール変えないの?
私は関西です。前の大阪の被害が大きかった台風の時は従業員を車で送り迎えして営業しました。今回千葉では死んでも店開けろスタンスはまだ続いてるのでしょうか

64 :いい気分さん:2019/10/12(土) 09:24:14.40 .net
>>63
何があろうと放置するだけ放置して
・死んだら自己責任
・本部にとって少しでも損になることが確認されたら 後々とことん責め立てる というのがミニストップスタイル

台風19号接近に関しての、担当社員からの連絡事項(意訳)
「現場で最前線に立つオーナーの判断より 幕張のビルの中にいる本部社員の判断の方が上
本部社員の判断を仰がずに 勝手な判断で営業休止したら承知しねえから」



ちょっと古い話だけど 東日本大震災で市原のコスモ石油が炎上した件。
燃え盛るコスモ石油から直線距離で2km位の所にミニストップ市原玉前(たまさき)西店という店があったんだけど
ミニストップ本部は当日も翌日も その店に連絡ひとつ入れずほったらかし。
近隣のサンクス(当時)は 早々に店を閉めて安全なところへ避難したというのに

いざというときはそういう態度をとる、あてにならないチェーンだということをふまえて
自分の身(および従業員たちの安全)は オーナー自身で判断して守らないと

65 ::2019/10/12(Sat) 10:49:03 .net
近年まれに見る超大型台風などお構い無しに
加盟店に営業を事実上強制しているんだから
SAやエリアマネたちだって当然、
嵐の中をミニストップカーで走り回って店舗訪問してるよね?
休みなんか取ってないよね?

66 :いい気分さん:2019/10/12(土) 12:12:51.80 .net
ヤフオクの発送できるようにしてくれ
ミニストップ行きたいのに嫌いなファミマで金使ってしまう

67 :いい気分さん:2019/10/12(土) 12:16:29.49 .net
求人一覧とか有るが高すぎる
加盟店に来るべき割引券を搾取し、さも割引している様に見せる詐欺商法
他社コンビニに行けば安い
ミニストップは本当加盟店から搾取しか考えてない悪徳業者
皆で止めましょう

68 :いい気分さん:2019/10/12(土) 12:16:29.49 .net
求人一覧とか有るが高すぎる
加盟店に来るべき割引券を搾取し、さも割引している様に見せる詐欺商法
他社コンビニに行けば安い
ミニストップは本当加盟店から搾取しか考えてない悪徳業者
皆で止めましょう

69 :いい気分さん:2019/10/12(土) 13:27:48.63 .net
>>65
??今回自由営業だよ
聞いてない?

70 :いい気分さん:2019/10/12(土) 13:29:59.63 .net
皆さん今回の台風は去年ぼろくそに本部が言われたから自由営業ですよ
知らないのなら担当SAの策略です
公平にこれは当方聞いてます

71 :いい気分さん:2019/10/12(土) 13:29:59.72 .net
皆さん今回の台風は去年ぼろくそに本部が言われたから自由営業ですよ
知らないのなら担当SAの策略です
公平にこれは当方聞いてます

72 :いい気分さん:2019/10/12(土) 13:32:50.94 .net
>>55
それ間違い

73 :いい気分さん:2019/10/12(土) 13:32:50.94 .net
>>55
それ間違い

74 :いい気分さん:2019/10/12(土) 13:35:48.02 .net
夜便は閉まってたら持ち帰ってくれるよ

75 ::2019/10/12(Sat) 13:42:51 .net
>>74
持ち帰るだけで返品扱いにするとは言ってない

76 :いい気分さん:2019/10/12(土) 14:06:02.04 .net
>>75
それは仕方ないよただ午前には来るよ

77 :いい気分さん:2019/10/12(土) 14:06:58.48 .net
>>75
当然今日の夜便はそんな入れてないし

78 :いい気分さん:2019/10/12(土) 14:19:46.79 .net
今回はバイトに何かあったら店側の責任だそうです

79 :いい気分さん:2019/10/12(土) 15:35:11.76 .net
閉めたら契約違反
従業員に何かあったら店側の責任
ってマジですか?

80 ::2019/10/12(Sat) 15:48:26 .net
>>69

>>65ですけど聞いてないです

実際、この嵐の中を動くわけないとは思っています

先週と今週、二週に渡って無連絡で打ち合わせ時刻に現れないSAが
「営業休止には私(SA)の判断が必要」と今朝突然伝えて来たので
店に来ないヤツが何を判断するんだと
いらっとして65を書き込みました

81 :いい気分さん:2019/10/12(土) 16:31:54.10 .net
>>80
直営なんかさっさと閉めてますよ

82 :いい気分さん:2019/10/12(土) 16:34:02.68 .net
>>79
閉める判断をしたら大丈夫ですが、閉める判断をしないで従業員に何かあったら店側の責任です
因みに閉める判断はオーナーに一任されています

83 :いい気分さん:2019/10/12(土) 16:36:12.83 .net
>>80
それマネージャまず呼び出して変えて貰えば
大体そんな事皆してるけど、しない貴方はオーナー失格ですよ
今そんなSAはバンバン店勤に落とされてます

84 :いい気分さん:2019/10/12(土) 16:36:47.75 .net
うちは一回遅刻で変えてもらいましたよ
当たり前

85 :いい気分さん:2019/10/12(土) 16:40:19.08 .net
舐められてない?オーナーに何でなったの?
ミニストップなんか社長以下雇われだよ
マネージャー未満はたかだか従業員だよ

86 :いい気分さん:2019/10/12(土) 18:19:55.56 .net
ハットグ、客から色が薄いとクレームがあって
フライヤーの1バスケットに2本までしか投入できないことになった
30本とか作るのに日が暮れるわ、死ね
こんなもん早く終われよ
ビッグドッグよりさらにウザいわ

87 ::2019/10/12(Sat) 18:43:07 .net
今年6月以降のバイトを取り巻く環境が改悪すぎる
・自動レジ特有のトラブル
・おにぎり108円での品出し&期限チェックの負担
・チーズハットグみたいに扱いが面倒なメニュー

ますますバイト離れが進むんじゃね

88 :いい気分さん:2019/10/12(土) 18:58:58.41 .net
大量廃棄になる数を発注させておいて
本部から 期限切れが多いと警告文送ってくる


チーズハットグはもとからバスケット2本まで
昔から他チェーンよりも一度に多く作れない

販売効率なんて考えて企画されていない

だからいつも無視して揚げる

89 :いい気分さん:2019/10/12(土) 19:03:34.83 .net
計画休業が無いのはミニストップだけ
人の命よりロイヤリティ

90 :いい気分さん:2019/10/12(土) 19:17:39.14 .net
大量廃棄になる数を発注させておいて
本部から 期限切れが多いと警告文送ってくる

同意

まあ一番多いのが直営だけどね

91 :いい気分さん:2019/10/12(土) 19:40:56.39 .net
今こそ血涙の文字で告白しよう!!
僕たちが純粋な輝きを失って大人になってしまったらお座なりとおべんちゃらと、陰口と
服従と妥協と打算と倦怠と保身の中で、ずるがしこく、チョロチョロと動き回りながらネズミの
一生を送るようになるんだ。
それから結婚して子供を作って、世の中でいちばん醜悪な母親という大人になるんだ。
ああ、時の流れとはなんと残酷なのだろう!!
生きることと老いることが同義語だという過酷な命題を直視しなければならないんだ。
老いはまさしく肉体と精神の双方の病気だったが、老い自体が不治の病だということは、
人間存在自体が不治の病だというに等しく、われわれの肉体そのものが病であり、
潜在的な死なんだ。
衰えることが病であれば、衰えることの根本原因である肉体こそ病だった。肉体の本質は
滅びに在り、肉体が時間の中に置かれていることは、衰亡の証明、滅びの証明に使われて
いることに他ならないんだ。
老いはすさまじい恐怖であり苦痛であり、そして真実である。
このままだと僕たちは腐敗して汚れて蝕まれたおぞましい大人になってしまうんだ。
テチには限られた貴重な時間を死にものぐるいで生きてもらって思う存分に輝いてもらいたい。
ああ、一分一分、一秒一秒、二度とかえらぬ時を、人はなんという稀薄な生の意識で
すりぬけるのだろう!!そうして血が失われるように時が失われていく。
そしてテチが二十歳になったら、その最後の輝きの絶頂の中でステージ上で美しく鮮烈に
死んで欲しい。
ああ、テチの光輝あふれる肉体と精神が劣化することも衰退することもない永遠に美しいまま
伝説となり歴史となるために無慈悲な時の流れを止めたい!!
その時、テチには誰かもわからない僕も自殺する。
大人になるテチなんか絶対に許さない。僕はテチと血まみれになって心中する。
テチを殺すことを許してください。テチをステージ上で銃殺して自殺する。
僕の血とテチの血が混ざり合って純化されるのだ。
これだけはわかって欲しい。僕が誰よりも平手友梨奈を永遠に愛していることを・・

92 :いい気分さん:2019/10/12(Sat) 19:58:47 .net
人命よりロイヤリティ 

93 :いい気分さん:2019/10/12(土) 20:38:47.00 .net
1995年頃守口市ローソン八雲東店(閉店)に勤め
ていた深江(女)、中尾(男:サッカーコーチ?)、.
前田(女)は生きる価値のない人間のクズ、公害、
汚染物質、腐敗、肥溜、汚泥、忌、呪、魂汚染、
穢れ、人格欠損。

94 :いい気分さん:2019/10/12(土) 21:03:47.85 .net
「危険を感じたら本部の承諾を得た上で営業休止にしても良いけれど、
店内にATMがあるから無人にしてはいけない だれか一人、必ず店に居ろ」って 
ミニストップ営業部の言い草 おかしくね?

95 :いい気分さん:2019/10/13(Sun) 00:56:02 .net
>>94
無視して鍵かけて帰ったよ

96 :いい気分さん:2019/10/13(日) 03:38:35.42 .net
オーナーの命(死亡共済300万)より
ATM(イオングループの資産)の方が高価だもんな

97 :いい気分さん:2019/10/13(日) 04:42:52.35 .net
都内のミニストップってやっていけるの?
客数多いっていっても
身にストの場合客数増えるとリフライや店内加工FFに
人件費かけて原価参入外で利益圧迫するわ
人員調整困難になるわでアウトでしょ

最低時給1023円〜1300円くらいで

売価と材料の間から40%引かれてこの人件費出すとか鬼の所業だね

マジでポテト売ってる店あるのかな

98 :いい気分さん:2019/10/13(日) 05:09:33.87 .net
MLの場合 建物 地代を本部負担だから
都内だと店も本部も利益出てないだろうな

ファミマローソンセブンが一等地とって
ミニストはちょっとはずれたところにある

99 :いい気分さん:2019/10/13(日) 07:04:54.79 .net
>>98

ファミマローソンセブンが一等地とって
ミニストはちょっとはずれたところにある

都内に限らず全国このパターン

100 :いい気分さん:2019/10/13(日) 07:26:16.13 .net
ミニストップのプリンターインク昔から高すぎだけど本部抜いてないか?大体全店入れて個人が買うのと同じっておかしくないか?
それか契約してるやつが抜いてるかバカかだな

101 :いい気分さん:2019/10/13(日) 10:27:14.88 .net
>>99
ミニストップは過疎地に有る
偶に当たるがほぼ外れ
まあ開発予算少な過ぎと嘆いているが
加盟店の土俵は同じなので関係無い

102 :いい気分さん:2019/10/13(日) 11:35:20.38 .net
ミニストップの開発力は飲食にも負ける。
コンビニやドラッグストアは家賃を多く出せる業種で有名だがミニストップは例外。
家賃を出せないから良い物件を確保できない。
だからミニストップの店舗は変な場所にあることが多い。
家賃が出せない飲食店にも物件を取られると聞く。

103 :いい気分さん:2019/10/13(日) 11:46:53.85 .net
>>101
上位3社のいずれかと競ったら、間違いなく予算負け

104 :いい気分さん:2019/10/13(日) 11:47:44.47 .net
>>65
自宅待機 外出禁止

105 :いい気分さん:2019/10/13(日) 11:55:00.70 .net
>>97
特別支援50万円あるから大丈夫
オニギリは言われた数発注する条件はあるが…

106 :いい気分さん:2019/10/13(日) 12:26:27.86 .net
>>105
そんなの無いぞ

107 :いい気分さん:2019/10/13(日) 12:48:14.94 ID:lCsZK/Ns8
品揃え奨励金とか意味不明なのはある
廃棄40万円以上、ギフト100個、おにぎり何個とか入れないと出さねーぞ
コラー みたいなやつ

108 :いい気分さん:2019/10/13(日) 18:59:02.56 .net
こんな馬鹿なことを本気で思ってる人間が
ミニストップ本部の開発部なのが恐ろしい… こんなん店建てる前から失敗してるだろ


「採用に困ってないお店もたくさんあります。
開業して10年経つけれど、アルバイト募集をかけたことがないというお店もあります。
田舎で、辺鄙な立地の店舗。正直、ココに応募あるのかなという場所です。にも関わらず、
採用面に苦労しない。
それは、評判や経営者の腕なのです。」

109 :いい気分さん:2019/10/13(日) 19:13:15.35 .net
>>108
いやそのとおりじゃん
バイトをいいように使ってるクソオーナーだから人が集まらないんだよ

110 :いい気分さん:2019/10/13(日) 19:42:30.90 .net
>>109
ミニの本部はこういう思考の集まりばかりだから同業界や同職種から馬鹿にされんだよw
ミニの開発なんて都落ちが半数の何かあれば他責にするおっさんばかりじゃねーかw

111 :いい気分さん:2019/10/13(日) 19:45:29.04 .net
>>109
お前バイトか?関東住みか?
関西の田舎はつらいぞ
人口はめちゃくちゃ少ないのに店の数は都会とあんまり変わらないんだぞ
コンビニまでまわってこないんだよ

112 :いい気分さん:2019/10/13(日) 19:56:40.28 .net
業界で抱える深刻な人手不足をオーナーの手腕で片付けるミニストップww
セブンと言ってることが一緒やんw

オーナーだけの問題じゃねーから各社セルフレジ置いたり色々と模索してるのになw
それを公で公表してるってww
だからミニはバカにされるんだっつーのww

113 :いい気分さん:2019/10/13(日) 20:00:06.10 .net
ミニの奴らと話しててもレベル低すぎんだよなw
だって全部周りのせいなんだもんww
あいつら自分にも会社にもプライドないんじゃねw

114 :いい気分さん:2019/10/13(日) 20:01:12.02 .net
店長のリーダーシップと
労働市場に対する認識は全く関係がない

こんな単純な認識違いを
あろうことか開発の人間が発言していると…
終わってるね

セブンではこれで死人が出ているのに

115 :いい気分さん:2019/10/13(Sun) 20:11:33 .net
ミニの奴らはレベル低すぎるからなw
まじで話をしててイライラするレベルだぞ?w
あいつらイオンの看板(大爆笑)しかねーからw
おいおい、お前ら心の支えのイオンでもお荷物だからなww

116 :いい気分さん:2019/10/13(Sun) 20:13:09 .net
本当FCオーナーがかわいそうだわ。
あいつら弱小のくせに態度だけは大手3社以上の横暴さだからな。

117 ::2019/10/13(Sun) 20:13:27 .net
台風19号 臨時閉店の件
「オーナーが、営業休止をする判断をした場合、
必ずその旨を担当SAにも伝えて下さい」
という言葉の使い方をすればいいのに
「必ず本部社員の判断を仰ぎ、承認を得ること。
本部社員へ報告連絡がないまま、オーナーの勝手な判断で店を閉めたら
建物や 停電による商品溶解があっても保険使わせない」という言い方をするのはなんなんだろう

加盟者オーナーは 部下か

118 :いい気分さん:2019/10/13(Sun) 20:14:03 .net
店に何にもないのに今日も開けてるよ、FFばっかりだからクソきつい

119 :いい気分さん:2019/10/13(Sun) 20:26:25 .net
コンビニのセオリーは、如何に良い場所を抑えるかだが、
ミニは資金力が無くてクソみたいな場所にしか出店できないw
コンビニなのにコンボストア(爆笑)と本業に専念できないww
本業を疎かにしてF Fに力を入れるなんて愚の骨頂ww
出店場所が悪いからFFを強みに目的来店を狙っているんだろうけど無理な話ですわww
お前らコンビニだろとwww
あと本部社員のレベルが低いわwプライドは青天井なのになww

120 :いい気分さん:2019/10/13(Sun) 20:28:19 .net
あと出店しないなら既存店に金掛けろよとww
ミニの既存店はどこもきたねーんだよww

121 ::2019/10/13(Sun) 20:53:00 .net
どんなにクソなオーナーでも
過疎知や周辺に住宅しかなかったら
求人なしで応募がくるし 多少の不満では離職もしない

逆に神のリーダーシップのオーナーでも
ドミられたり周辺がコンビニや飲食店だらけ もしくは敷地内に数百店舗擁する総合商業施設が目の前にあると終わる

122 :いい気分さん:2019/10/13(日) 21:01:22.39 .net
>>119
>>本業を疎かにしてF Fに力を入れるなんて愚の骨頂ww

いえいえ、ミニストップは半分ファーストフード事業です
そこに力を入れて「売る努力」をすることで成功率が上がります。  
ミニストップは 売り上げ構成をオーナーの力、努力次第で変化させられるという点が魅力なんです。
ミニストップはファーストフードの利益率が高いんです。
売り上げはそれほど大きくないけれどファーストフードの率が高いと、こんなに儲かっているのだ、という店舗もあります。

もう少し勉強をして頂きたいですね。
もっと真剣に覚悟を決めてやらないと成功しない事業だし、本部が全部何とかしてくれると甘えるのはよくありません。
東真吾
http://franchise-book.com/interview/13

123 :いい気分さん:2019/10/13(日) 21:09:54.60 .net
半分ファーストフードww
利益分配がコンビニの時点で血迷ったとしかww

ソフトクリーム他社は「できない」んじゃなく
て「やらない」んだよww
この東ってやつ未だいるのか?ww

124 :いい気分さん:2019/10/13(日) 21:15:36.49 .net
やはり一言目が「イオン」www腹いてえww
コイツらこれしか言わねえからなw
実際会って話てもこれだからなww
ローソン、ファミマが三菱や伊藤忠の名前を一言目に出すか?ww

125 :いい気分さん:2019/10/13(日) 21:39:23.90 .net
台風の影響で、1便でくるおにぎりとか3便と一緒にきたんだが、夕方きて翌朝廃棄って。。。
台風だったからしようがないよね〜で済む話なのかな?
教えて偉い人。

126 :いい気分さん:2019/10/13(日) 22:12:31.55 .net
配送が混乱するリスクを織り込んで発注しなかったあなたが全部悪い
でも、販売がたったら そこからしっかりとロイヤリティはいただく 本部

127 :いい気分さん:2019/10/13(日) 22:18:19.87 .net
過去最高の出店。大本営の発表いつ??
この東って奴こそ、もっとコンビニ業界を勉強して欲しい。
ファーストフードの粗利が良いというがそのカラクリを分かって発言しているのか?

128 :いい気分さん:2019/10/13(日) 22:49:00.19 .net
>>127
記事内に「2015年4月から、出稿する媒体や体制など大きく見直しを行いました。」とあるから そのあたりだろうな
末期の宮下政権あたりかな?

ミニストップ本部が直接手を下して作った ミニストップの素晴らしさを謳ったYouTube動画や記事などは
全て証拠隠滅されてしまったけれど
あずまの記事は他社サイトだから 消してもらえないんだろうな
古い記事であっても ここで挙げられるたびに、あずま記事の閲覧が増えるから サイト運営者からしたら消す必要ない

129 :いい気分さん:2019/10/13(日) 23:09:40.47 .net
>>126
台風とかでバタバタするのはこれが初めてだったのでね。
発注自体そんなに入れてたわけではないけど、気になったもので。
直前にSAに聞いたら、品揃えは大事しか言わないしさ。

130 :いい気分さん:2019/10/13(日) 23:56:33.63 .net
>>129
>>SAに聞いたら、品揃えは大事しか言わないしさ。

だれかも同じようなこと書いてたけど
他社の本部社員:奴隷が死なないように管理して、上前をはねる人
ミニストップ社員:盗賊、追いはぎ

wiki-盗賊(とうぞく)とは、法規から逸脱して強奪(掠奪)などを行う者たちの集団を指す。

131 :いい気分さん:2019/10/14(Mon) 00:27:03 .net
あづまに自分のコメントを声出して読み上げてもらった上で、
今のミニストップの状況を聞いてみたい。

132 :いい気分さん:2019/10/14(Mon) 00:32:02 .net
>>125
別に全額補填貰えば良いでしょ

133 :いい気分さん:2019/10/14(月) 01:02:48.67 .net
こんにちは、ミニストップの部長です。改めて台風の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、海浜幕張から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、補填の案内をお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

補填を希望される方は、季節重点商品を全品発注し、
棚替え企画書の写真と寸分違わぬ売場を期限内に完成させて下さい

特殊立地店舗で企画書通りにできないという場合は、ひとまずご相談下さい。
SAを通じて 通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

134 :いい気分さん:2019/10/14(月) 01:46:37.92 .net
季節重点とか
めんどくせぇから全部入れてるけど
全部入れないっていうと何か品揃えにこだわりでもあるのか?

ぜんぜん選べないし本部棚割りの商品じゃないとセンターで欠品か期限間近のくるし
そもそも本部棚割以外の商品並べるようにセンターができてないだろ

店舗数も少なすぎて。

135 :いい気分さん:2019/10/14(月) 01:56:12.45 .net
CVSは規模なんで
弱いよなぁ

ローソン行ったら700円以上買うのは難しいけど
殺人セブンだと1000円〜1400円行ってしまう

どうしても弁当+カウンターフードほか1品で。

ローソンがなぜか買い点数少なくなってしまうのは
たぶん色が青だからだな

ファミマは奇抜なやつを1品だけとか。


ミニストの場合は弁当やほかCVS商品+FFで同じように1000円超えるケースが多い
とにかくFFが高単価なんでFFだけで1200円〜2000円とか行く

この辺は自分で売ってる側でも高い単価を
ただ費用の店持ちの割合がな
来客数1時間100とか来てたらカウンターフード止めてコールドのみにするとかしないといけない

長年ここを誤魔化されてるなと思った。
必死こいてやって利幅が大きいならわかるけど
売り上げ上がるでしょ?だから40%もらいます その後から加工にかかった費用引いてくださいって
そうなると利益率低い商品で売上かさんでるようなもんだよ

それだったらタバコ売ってたほうがましだ
特にポテトとクランキーの利益率はひどい 無法地帯だ。

企画する側は基本的に現場の信用ができないから あらゆる期限レシートを出す 手洗い7項目 1回ごとに必須
それにかかるトータル時間 全部無料だと思ってるからあんな企画指示ができる アイスコーヒーのカップとかも。

1回の調理2本まで 手洗い7項目  

1つ加工するのに5分かかるなら80円店が払っているのに0円換算
だからいつまでたってもオーナーが現場にいることになる

136 :いい気分さん:2019/10/14(月) 02:51:26.26 .net
自画自賛か?
ミニストで1000円なんて使わねえぞ
弁当?不味すぎて手も足も出ねえ
ポテチとコーラで250円ぐらいだ

137 :いい気分さん:2019/10/14(月) 05:06:55.02 .net
まぁミニストが弁当作ってるわけじゃないんで…
なんならファミマローソンミニストで工場同じまである

138 :いい気分さん:2019/10/14(Mon) 05:34:05 .net
他社は人が居ないから入る
ミニストップ人が雇えないから入る

全然違う訳である
求人誌に載せるのも一番高いし
ミニストップはフランチャイズは止めなよ
無理 無駄 金が無い

139 :いい気分さん:2019/10/14(月) 05:54:18.03 .net
>>137
ヒント1 レシピ
ヒント2 (工場の)販売価格
ヒント3 (工場の)出荷数

工場が同じ≠味も同じ

140 ::2019/10/14(Mon) 06:18:37 .net
夏は冷やし中華ととろろそばが2日しか持たない仕様で
1日需給ズレただけで大量廃棄食らわされる状態だったけど

ほかの店はどう思ってんのこれ

141 :いい気分さん:2019/10/14(Mon) 06:57:51 .net
>>140
コントロール 売れたら発注 当然偶々売れたら次のひそれは欠品
だから種類は交互に発注
で大量廃棄の場合は共存共栄の下補填を貰う

142 :いい気分さん:2019/10/14(Mon) 06:59:55 .net
私達は共存共栄を歌っている訳だから片方だけ損するのはダメでしょ
やはり挑戦して失敗したら相手にももってもらうのは当たり前

143 :いい気分さん:2019/10/14(月) 08:52:14.46 .net
SLテスト

次の文章に当てはまる語句を語句群から選びなさい
ミニストップは ( A )がない。
カトーは ( B )がない。

語句群
常識 血 節操 金 能力 毛 知能 職 利益
愛 良識 怨 行動力 頭 目 芽 趣旨 体制

144 :いい気分さん:2019/10/14(月) 11:34:30.06 .net
あづまに自分のコメントを声出して読み上げてもらった上で、
ミニストップの強みについて数字を出して具体例を挙げて下さい。と聞いてみたい。

145 :いい気分さん:2019/10/14(月) 11:39:11.17 .net
某セブンイレブン本社会議室
「台風19号の被害はどうだ?」
「従業員はもちろん店舗に被害はないか?」
「無事で良かった」

某ミニストップ本社会議室
「台風19号の被害はどうだ?」
「超大型のくせに看板も折れなかったのか?」
「チェッ、ニュースに載らないじゃないか」

146 :いい気分さん:2019/10/14(月) 11:40:30.45 .net
あづまに自分のコメントを声出して読み上げてもらった上で、
ミニストップの過去最高出店はいつ発表されますか?と聞いてみたい。

147 :いい気分さん:2019/10/14(月) 11:50:05.24 .net
あづまに自分のコメントを声出して読み上げてもらった上で、
あづまの前であづまのコメントを声出して読み上げたい。

148 :いい気分さん:2019/10/14(月) 12:41:39.87 .net
従業員も募集かけても全くこないわ、毎日毎日従業員の休憩とか急に休むからもう疲れた

149 :いい気分さん:2019/10/14(月) 13:40:21.50 .net
>>144
聞けば良いじゃん

150 :いい気分さん:2019/10/14(月) 14:48:34.01 .net
あづまに自分のコメントを声出して読み上げてもらった上で、
あづまを抱きしめて「もう無理はしなくていいんだぞ」と言ってあげたい。

151 :いい気分さん:2019/10/14(月) 15:24:19.57 .net
人生に疲れたミニストップと付き合ったばっかりに

152 :いい気分さん:2019/10/14(月) 15:31:46.00 .net
オーナーは黙って自殺か破産してくれたら一番ありがたい
と言ってた部長はまだ居るんかいな

153 :いい気分さん:2019/10/14(月) 16:36:09.75 .net
ミニストップの
ポテト1個のロイヤリティひいたあとの利益は79円です

ポテト1個つくるのにかかる人件費は80円 紙袋2.5円 紙ナプキン1円です

154 :いい気分さん:2019/10/14(月) 16:49:15.57 .net
加盟店に損失しかない
収納代行のワオン払いも
経済産業省に法律違反を指摘されて取りやめ

加盟店が法律を知らないと思ってやりたい放題

経済産業省に通報したらいい

155 :あげ(笑):2019/10/14(月) 16:52:04.65 .net
カナディアンポテト(笑)

156 :いい気分さん:2019/10/14(月) 18:03:25.57 ID:be+PrU95m
お伺いします。
店舗責任者様宛という事で
iPad届いてるんですが?
これ何ですか?
何も書いてないので
お分かりの方いますか?

157 :いい気分さん:2019/10/14(月) 19:09:59.34 .net
コンビニあるあるだけど

新人採用したら商品やお金盗み出す
古参がうち引きしだす

これらのリスクを0という前提で営業させようとするから
無理がでる

人間 商品とお金目の前にあって
盗まないなんてないから。

158 :いい気分さん:2019/10/14(月) 19:29:43.76 .net
【拡.散希望】防犯 集団ストーカー犯罪(組織犯罪) ※コピー転載可
ターゲットの社会的信用を失墜させ自殺へ追い込む嘘の噂を流して犯罪者や危険人物に仕立て上げる卑劣な大人のいじめです。絶対に協力してはいけない その依頼は犯罪です!
組織は偶然や自然を装う巧妙な手口を協力者に指示し、ターゲットにたくさんの嫌がらせで自殺に追い込みます

「この人の行動を監視して下さい」
・ 監視して犯罪を未然に防ぐ
・警察関係からの情報だから
・あの人がくるから待ち伏せして

「あの人が通ったら〇〇して下さい」
・大きな音をたてて
・咳、咳払いをして
・〇〇〇と言って
・大きな声で笑ってお

「あの人の家の近くで〇〇して下さい」
・何でもいいから音を出して
・ゴミを落として
・車のドア、網戸、戸を思い切り閉めて

・あの人は万引き犯だから見張って
・あの人は精神異常者だから早く店から追い出して
・あの人が来たらニヤニヤして
・あの人に車のライトを当てて
・おこづかいあげるから〇〇に協力して
・通行妨害して
・あの人来たら見張って
集団ストーカーはまだ日本のメディアではあまり報道されない犯罪ですが、全国にはたくさんの被害者がおります。しかし、アメリカにおいてはすでに認知されてる犯罪です。
盗聴・盗撮で得た情報また個人情報を共有し悪質行為を指示すること、それに協力することは犯罪です。絶対に協力してはいけません

159 :いい気分さん:2019/10/14(月) 21:03:17.50 .net
武蔵うん小杉のミニストップもうんこだらけだよね 

160 ::2019/10/14(Mon) 22:43:11 .net
>>157
そうなの?
廃棄をこっそり持ち帰ったり、客が受け取らなかった無料引換券レシートを使ったことはあるが。
売り物に手を出したことはないw

161 :いい気分さん:2019/10/15(火) 02:01:42.79 .net
>>152誰?

162 :いい気分さん:2019/10/15(火) 02:23:12.47 .net
>>157
それおかしな考え方だよ
何人も知ってるがまず無かった

163 :いい気分さん:2019/10/15(火) 02:27:40.45 .net
ML2なんて売れない前提の契約30万以下の場合有効なだけで45万取ると月6万はMLより純利が減る
食べれられる日販を売るとロイヤリティを取る
。食べられない時は自殺しない様にと
バカなな契約

164 :いい気分さん:2019/10/15(火) 02:28:13.96 .net
>>163
ニューMLだな

165 :いい気分さん:2019/10/15(火) 02:31:09.74 .net
で、FF一生懸命やって自爆しているバカな店が多すぎ
CVSの仕入れが高過ぎると気が付かない

166 :いい気分さん:2019/10/15(火) 02:49:52.91 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00050131-yom-bus_all

ミニストップは強制開店だが
いかにも閉店したみたいに書かれて心外、読売に死ぬまで開けろと本部指示されたと抗議

167 ::2019/10/15(Tue) 03:59:58 .net
嵐の中を来店した長距離トラックドライバー曰く
「この辺一帯のスーパーやコンビニ ぜーんぶ閉めちゃってて 営業してるのミニストップだけだね
隣の市でもみんな閉まってて、ミニストップだけ看板の明かりがついてたな
俺たちからしたら営業してくれてて助かるんだけど ホント大変だね」@千葉県

168 :いい気分さん:2019/10/15(火) 04:25:20.28 .net
バイトに商品盗まれるわ FF食われるわ

こいつキモいなーってやつだいたいやるね
自尊心低いから

169 :いい気分さん:2019/10/15(火) 04:26:46.10 .net
チーズハットグとタピオカが売れすぎ
飲料 菓子 + FFいくつかで簡単に1000円超える

170 ::2019/10/15(Tue) 04:41:08 .net
コンビニが客単価700円とかいってる間に
ミニストップはFFだけで2000円とかいっちゃう

問題はバイトに食材を食われることと
店内加工のロイヤリティが高すぎること

171 :いい気分さん:2019/10/15(火) 05:03:31.56 .net
共存共栄を歌い実質は加盟者の資産を狙う共産主義的な企業ミニストップ
危険思想のミニストップに従う者は共産主義者と認識して日本国からの排除をすべき

172 :いい気分さん:2019/10/15(火) 05:04:24.34 .net
>>168
それはオーナーな管理が悪いから

173 :いい気分さん:2019/10/15(火) 06:28:56.02 .net
>>169
売れてないけど  田舎かな?

174 :いい気分さん:2019/10/15(火) 06:33:41.97 .net
さて、百円おにぎりも飽きられて来たぞ
もう後はない

175 :いい気分さん:2019/10/15(Tue) 06:48:10 .net
大丈夫だ

慰安婦像ソフトクリーム
徴用工クリアファイル付き中華まん
安倍政権弾糾カメヤマローソク
キムチドッグ
揚げチーズトッポギ

がある

176 :いい気分さん:2019/10/15(火) 06:58:07.47 .net
安倍政権弾糾カメヤマローソクを集会に持ち寄って
岡田永久総理大臣政権を目指せ

177 :いい気分さん:2019/10/15(火) 07:22:28.00 .net
ミニストップ加盟店は共産主義者だ!
即刻日本国外退去にすべきだ!
藤本連合赤軍隊長の元日本民主主義を破壊を目指す団体は日本の敵だ!
民主主義の敵ミニストップを許すな!

178 :いい気分さん:2019/10/15(火) 07:28:30.00 .net
甘い誤解を招く募集をし、日本国民の資産を狙い搾取し、疲弊させようとしているのは明白!
この行動は共産主義思想の現れ!
ミニストップは直ぐに撤退せよ!
さもなくば報復も辞さない!
お前達は家族、親類縁者を守れるか!?
絶対にどんな手を使ってでも不幸にしてやる!

179 :いい気分さん:2019/10/15(火) 07:29:31.40 .net
赤の星がアクセントの
パチキャン付きハロハロ・テポドンを食べて
南北統一を目指そう

中朝韓日統一国家を創ろう
東京・博多・ソウル・平城・北京を新幹線で結ぼう

180 :いい気分さん:2019/10/15(火) 07:30:50.69 .net
事業所各位

イオングループミニストップ株式会社は国民社会貢献者に対し資産を搾取し押収する企業体で有り、社会悪でしかないビジネスモデルを構築し、上場会社に上り詰めた企業で有り、社会では残して置くに値しない企業で有る。
又、それに賛同し働いている従業員もしかるべき社会価値観の考えの持ち主で日本企業で働く従業員に悪影響を与えるのは必至。
その者達を採用雇用は企業損失に成りかねないと考えております。決してイオンミニストップ従業員は採用なさらぬ様、社会で生きる国民として進言致します。

181 :いい気分さん:2019/10/15(Tue) 07:38:01 .net
事業所各位

イオングループミニストップ株式会社は国民社会貢献者に対し資産を搾取し押収する企業体で有り、社会悪でしかないビジネスモデルを構築し、上場会社に上り詰めた企業で有り、社会では残して置くに値しない企業で有る。
又、それに賛同し働いている従業員もしかるべき社会価値観の考えの持ち主で日本企業で働く従業員に悪影響を与えるのは必至。
その者達を採用雇用は企業損失に成りかねないと考えております。決してイオンミニストップ従業員は採用なさらぬ様、社会で生きる国民として進言致します。 採用しましたらご不幸な事が起きると予測致します。

182 :いい気分さん:2019/10/15(Tue) 07:41:38 .net
冬は寒空の中半袖で働かせ、帽子を被らせ奴隷の様に扱うミニストップ

183 :いい気分さん:2019/10/15(火) 08:01:01.36 .net
もう死も辞さない!
ミニストップを巻き添えに心中してやる!
失う物は何も無い!
当然今までの社員も巻き添えにしてやる!
辞めた奴らを数人不幸にしてやった!

184 :いい気分さん:2019/10/15(火) 08:41:25.95 .net
おい小説家よ
スレ多くてややこしいから殺人企業ミニストップも消化してこい

185 :いい気分さん:2019/10/15(火) 08:49:07.90 .net
台風19号
「お客さんが来る限り、店がどんなに困ろうと店を閉めてはならない
シフトに入る人が居なければ、オーナーがシフトに入ればいい」とSAに言われた件

オーナー相談部、経産省、公取 どこにどのように相談すれば良いですか

186 :いい気分さん:2019/10/15(火) 09:27:22.62 .net
公取、経産省に通報して下さい
完全な優越的地位の濫用です
人名軽視そのものです

187 :いい気分さん:2019/10/15(火) 09:29:18.54 .net
>>185
これは酷いので恐喝で警察に電話でも良いかもしれませんね。
こんなバカSAが居るんですね
こちらはオーナーさんの判断で閉店は自由です
と言われたが

188 :いい気分さん:2019/10/15(火) 09:32:56.63 .net
>>185
自己レスです

とりあえずは 今年コンビニの実態調査を行うと報じられている公取へ インターネット通報で
「○月○日○時〇分 ミニストップ株式会社 〇〇営業部〇〇チーム 〇〇〇〇社員より 台風19号上陸時の営業休止について次のような(以下略)」と送りました
 
さて次
      

189 :いい気分さん:2019/10/15(火) 09:54:53.49 .net
ビックリしたー
手作りおにぎりの内釜って店持ちなんだ
やってるやつバカだね〜
商売なめてるとしか言いようがない

190 :いい気分さん:2019/10/15(火) 10:02:38.55 .net
>>188
以前公取通報で勝手に発注にて通報した者ですが番号は貰いましたか?
貰って初めて公文書として残ります
必ず申告して下さい
後に続く方の助けにもなります
これが個人単位なのか会社単位なのかを精査します。

191 :いい気分さん:2019/10/15(火) 10:39:23.59 .net
共存共栄がミニストップ側から無視されるならこの会社は社会悪でしか有りません。
叩き潰して被害者を少しでも少なくしましょう

192 :いい気分さん:2019/10/15(火) 10:45:30.73 .net
前向きなオーナーは100円おにぎりで地域催事受注のチラシを作ったりしてるそうだ
ソース ヤフーニュース

193 :いい気分さん:2019/10/15(火) 11:05:52.03 .net
おい小説家よ

コンビニ多くてややこしいからミニストップを消してこい

194 :いい気分さん:2019/10/15(火) 11:47:07.96 .net
>>192
ミニストップは存続すべきでは無い
そんな事をしなくても他のコンビニに行けばよい

195 :いい気分さん:2019/10/15(火) 11:52:07.69 .net
Xポテト揚げてたら、ポテトが食いたくなった
終わったらマック行こっと! MかLで迷うな、LはJAFのクーポンあるな

196 :いい気分さん:2019/10/15(火) 12:19:23.46 .net
アベベが大興奮したと噂の、津波に流されるミニストップの看板の動画
アレがミニストップの未来の姿を示唆していたな…

197 :いい気分さん:2019/10/15(火) 14:37:43.73 .net
>>192
それは前向きとは言わず
ただのア

198 ::2019/10/15(Tue) 18:21:19 .net
>>189
いや イニシャルコストは基本的に本部もちだよ
セブンのドーナツ什器とかも

本部がこういう商品売りたいから
什器は各自でお金払っていれてねってなると
法的に問題もあるし

199 :いい気分さん:2019/10/15(Tue) 18:26:21 .net
>>198
SAに店持ちって言われたぞ

200 ::2019/10/15(Tue) 18:55:02 .net
タピオカいちごミルク
飲んでみたけどさ
これ いちごグミやん…


タピオカミルクティーはいいけど
イチゴミルクはまぁ グミ。

201 :いい気分さん:2019/10/15(Tue) 19:00:25 .net
>>195
今サイズ選ばず150円だったかな?マックアプリクーポンで

202 :いい気分さん:2019/10/15(Tue) 19:04:48 .net
>>198
あー違うよ
劣化した内釜を交換するのに買うんだって
メッセージできてたよ
古いのは使うな 買えって事でしょ 
手作りなんか真っ赤っかなのに金出して買う
と言われる事にびっくり

203 :いい気分さん:2019/10/15(火) 19:21:17.50 .net
あづまに自分のコメントを声出して読み上げてもらった上で、
あづまに「ミニストップが美味しい7つの理由」を読み聞かせしてあげたい。

204 :いい気分さん:2019/10/15(火) 19:55:49.64 .net
藤本に自分のコメントを声出して読み上げてもらった上で、
藤本に「人生の失敗7つの理由」を読み聞かせしてあげたい。

205 :いい気分さん:2019/10/15(Tue) 22:04:35 .net
あづまに自分のコメントを声出して読み上げてもらった上で、
あづまの口から「廃棄食ってボロ着てても 死にやしない」とヲガワに伝えてもらいたい。

206 :いい気分さん:2019/10/15(火) 22:35:17.64 .net
最近、ミニストップスレを見るのが日課になってしまった。
おかげで広告のバナーにミニストップ加盟の勧誘が表示されるようになってしまった‥
花村昇二って奴が全力でサポートしてくれるらしいがコイツもご多分にもれず、デブかハゲかチビなのか!?
冷やかしついでに確かめに行くか‥!?

207 :いい気分さん:2019/10/15(火) 23:53:56.77 .net
地区マネ太田はどこに逃げた

208 :いい気分さん:2019/10/16(水) 01:31:26.29 .net
ミニストップといえば、デブ
ミニストップと言えば、ハゲ
ミニストップと言えば、チビ

209 :いい気分さん:2019/10/16(水) 06:38:33.06 .net
>>208
ホントに社員はデブが多い
ダメ社員の典型だな
自分をコントロール出来ない奴が他人をコントロール出来るわけがない
社会常識なんだけどな

210 :いい気分さん:2019/10/16(水) 06:57:44.80 .net
おにぎりが苦痛だと又バイトが辞める

211 :いい気分さん:2019/10/16(水) 07:05:23.19 .net
おにぎりなんてもう棚ごとないけど
すっきりしたわ〜

212 :いい気分さん:2019/10/16(水) 08:31:16.95 .net
ミニストップ社員ってレベル低いよな〜なんであんなバカばっかなんだ
やっぱり上位に勝てないのは社員レベルが低いからだと思う
馬鹿すぎて付き合いたく無いよまったく

213 :いい気分さん:2019/10/16(水) 09:39:14.39 .net
タピオカはな
ミルクティーだな

なぜか品薄のいちごを求めてさまよう客が
週末に何人も来るんだが

ティーのんどけよ

214 :いい気分さん:2019/10/16(Wed) 09:55:00 .net
>>213
やっぱりローソンの100円タピオカだな

215 :いい気分さん:2019/10/16(Wed) 09:55:56 .net
>>213
うちは余ってるぞ
田舎か?

216 :いい気分さん:2019/10/16(水) 11:14:26.04 .net
オーナーが『奴隷状態』であることが前提のFCシステム
だからオーナーに辞められると困る。
直営店にすると赤字になる。
もはや社会悪のレベル。

217 :いい気分さん:2019/10/16(水) 11:38:54.55 .net
俺たちミニストップは必ずセブンに勝つ
お前たちミニストップが嫌なら辞めろよ
毎日毎日愚痴ばかり文句ばかり言ってろ
お前たちが居なくなればセブンに勝つ頃

218 :いい気分さん:2019/10/16(水) 12:41:57.67 ID:5rF77BwDD
ミニストップ  に加盟するとバラ色の人生が…
あなたもミニストップ で奴隷契約してみませんか?
https://www.ministop-fc.com/

219 :いい気分さん:2019/10/16(水) 12:33:15.04 .net
チーズドック、タビオカ 成功おめでとうございます
本部様へ、次の商品のリクエストです。
焼立て高級食パンはどうでしょうか?

世間で売られている量は、お一人様には過剰なので、少量の商品はいかがでしょう?
設備投資はリースとして、オーナー様から回収し、
オーナー様も注文の都度、厨房に向かう手間がはぶけます。
お客様も、現在のパサパサした美味しくないパンを選択しなくても良くなります。

ブームが過ぎ去ろうとしている今、検討してはいかがですか?(笑)

220 :いい気分さん:2019/10/16(水) 13:35:50.57 .net
チーズドック、タビオカ 半分成功おめでとうございます
本部様へ、次のリクエストです。
もう解散されてはどうでしょうか?

世間では国民に支持もされず、お一人様世帯にも避けられ全店閉店はいかがでしょう?
設備投資はイオンに肩代わりさせてオーナー様はセブン様に
オーナー様も又一から説明会等、向かう手間がはぶけます。
お客様も、現在のボロボロ店舗を選択しなくても良くなります。

風前の灯として過ぎ去ろうとしている今、検討してはいかがですか?

221 :いい気分さん:2019/10/16(水) 13:56:52.13 .net
>>220
上手い!

222 :いい気分さん:2019/10/16(水) 14:58:30.97 .net
うんこ

223 :いい気分さん:2019/10/16(Wed) 19:07:27 .net
タピオカめんどいわ、レンジアップ長すぎるし

224 :いい気分さん:2019/10/16(水) 19:47:47.38 .net
たぴおかでゅろろっていれるん好き

225 :いい気分さん:2019/10/16(水) 21:37:11.11 .net
えーい!花村昇二を指名してみるか!?
デブが出るかハゲが出るかチビが出るか!!楽しみだな!

226 :いい気分さん:2019/10/16(水) 21:38:00.57 .net
あづまのコメントを声に出して読み上げてもらおうかなww
出禁になるかなwww

227 :いい気分さん:2019/10/16(水) 22:45:00.97 .net
>>223
たしかに。
あと、レンチンしたあとにハサミで切りにくいよね。

228 :いい気分さん:2019/10/16(水) 23:31:43.71 .net
タピオカつくりを極める

蒸気穴をしっかり確保してからチンすると
きれいに茹で上がる

切れ込みは半分までを一太刀で切る
切りにくいのはハサミを買い換えるといい

きれいに茹で上がると
膨らんで中央に集まるので
流し込む際にツルンと落ちる 

これがおもしろい

229 :いい気分さん:2019/10/16(水) 23:33:48.53 .net
蒸気穴が確保されてないと
端が裂けたり 水分が少なくて加熱されすぎてツルンと落ちないぞ

特に糖分多いイチゴに気をつけろ
きれいに茹で上がるとデュルン!と全部流れ込むぞ

230 :いい気分さん:2019/10/17(木) 01:14:11 .net
>>227
三つ四つ入るともうダメですね、レジが渋滞して回答しておいたらダメだろうし

231 :いい気分さん:2019/10/17(木) 03:04:13.93 .net
ばかやろうリフライをなくせリフライを

232 :いい気分さん:2019/10/17(木) 03:06:55.72 .net
ミニストの裁判さ
まさかの自分で立地選んでないとかあほか?
ミニストの開発の下手さはヤバイレベルだぞ

日販20万円台で1年後には閉鎖とかザラ。


うちなんか自分で選んでるから
別にミニストじゃなくても来客はあふれて困るほど来る

233 :いい気分さん:2019/10/17(木) 03:27:05.77 .net
棚替えで値引き販売してるが元の価格粗利からロイヤリティ掛かるの知らないオーナーがいる
アホだ

234 :いい気分さん:2019/10/17(木) 03:30:05.55 .net
ミニストップなんかやってるお前がアホ m9

235 :いい気分さん:2019/10/17(木) 04:46:44.27 .net
そう加盟金250?そんな訳ない
在庫借金させられてるでしょ
1千万ぐらい結局掛かるんだよね

236 :いい気分さん:2019/10/17(木) 04:47:30.67 .net
棚替えで値引き販売してるが元の価格粗利からロイヤリティ掛かるの知らないオーナーがいる
アホだ

237 :いい気分さん:2019/10/17(木) 04:48:49.89 .net
>>236
これ直営なら関係なく処分出来るがオーナー店だと自腹でロイヤリティ払っているのと同じ
やっぱアホだ

238 :いい気分さん:2019/10/17(木) 06:38:40.98 .net
>>234ちゃかしてるお前はもっとアホ。

239 :いい気分さん:2019/10/17(木) 07:08:30.81 .net
システムを知らないオーナー多過ぎ
廃棄?チャージ?もっと他に目を向けないと
ミニストップは何故ロイヤリティを低く設定しているか?電気代?セキュリティ代?それはミニストップ儲からないでしょ。まあそれも有るけど
一番は棚替えでで儲かる訳だよ〜棚卸し処分とか〜。利益無いのにせっせとロイヤリティを自腹で払っている構図。これがセブンファミマと違うんだよ。アホだ

240 :いい気分さん:2019/10/17(木) 07:30:51 .net
店長値下げしたらロイヤリティが発生するのも知らない
ミニストップとローソンはこの仕組み
セブンファミマはちゃんと計算される

ミニストップは悪魔の搾取集団です
アホだ

241 :いい気分さん:2019/10/17(木) 08:23:57.19 .net
ミニストップがいよいよ訴えられました!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00010251-bengocom-bus_all

ミニストップの平均日販では営業不可能
又、ロイヤリティが低いはまやかしで電気水光熱費他訳の分からない契約でしめて40万ほどが自腹になり
殆どの店は利益が生活費になり経費算入も出来ず、自腹と同じ扱い!本当にイオンのミニストップは酷いです。
更に営業不可能なのに甘い謳い文句でまだ募集を掛けています!絶対に引っかからない様にしましょう!

242 :いい気分さん:2019/10/17(木) 09:26:55.70 .net
本部側は争う姿勢を示した、だってよwww
説明義務を意図的に怠った側が開き直りかwww
ちなみに開業後5年経過すると違約金は取れない、という最高裁の判例がある。
崩壊しろやクズ会社

243 :いい気分さん:2019/10/17(木) 09:37:34.05 .net
>>241
前コノスレで売上が少ないと嘆いていた人かな?

244 :いい気分さん:2019/10/17(木) 10:41:10 .net
ミニストップの社員にデブ、ハゲ、チビが多い、というのを真剣に考えてみたんだけど。

ハゲは頭に毛が生えてる面積がミニ、毛の発育がストップ。
チビは身長がミニ、身長の成長がストップでわかるんだけどね。
デブは何でミニなんだ?、デブなんだったらビッグじゃないのか?と。

あっ!そっか!
チンコがミニなんだな、で皮の剥け具合がストップなんだよ。
成長が途中で止まることを予言、名前付けたやつ見る目あるね。

245 ::2019/10/17(木) 11:30:03 .net
https://youtu.be/Cv9TMS-KjiY

246 :いい気分さん:2019/10/17(木) 13:03:58.89 .net
>>243
皆嘆いてます

247 ::2019/10/17(木) 13:10:17 .net
>>243
嘆いてないミニストオーナーがいるのか?

248 :いい気分さん:2019/10/17(木) 14:10:17.76 .net
辞めたい、と思ってないオーナーはいない

249 :いい気分さん:2019/10/17(木) 15:19:56.36 .net
SAは馬鹿だとオーナーは思っている

250 ::2019/10/17(木) 17:54:03 .net
>>236
え!?そうなの!?

251 :いい気分さん:2019/10/17(木) 18:14:32.20 .net
低日販のお店さん 叩き込む様に訴えましょう
潰すなら今です

252 :いい気分さん:2019/10/17(木) 18:15:25.90 .net
>>251
組織犯罪を暴露しましょう!

253 :いい気分さん:2019/10/17(木) 18:48:41.23 .net
経済産業省から違法なことするなと言われてしまうミニストップ

値引き分にもチャージかけるのも
国にバレてないだけで違法だったりな

254 :いい気分さん:2019/10/17(木) 20:04:06 .net
値引き販売しても値引き前のチャージが掛かる鬼システムで皆疲弊しているのに気が付かない
100円の商品半額処分!つまり50円!3割仕入れで20円損!
しかし!
それだけではない!
100円の仕入れ30円のチャージ分11円取られ
しめて41円損!
それゃ棚替えしたくなるわ
因みにこの棚替えシステムミニストップだけです

255 :いい気分さん:2019/10/17(木) 20:06:04 .net
棚替えをすればするほど当月の利益が増える本部

256 :いい気分さん:2019/10/17(木) 20:06:33 .net
棚卸しの処分も同じ

257 :いい気分さん:2019/10/17(木) 20:09:15 .net
棚替え処分で取られ、それを廃棄して取ら
補填?貴方一体いくら本部に行ってるの?
本部は儲かるから補填を出すの
おにぎりと同じ

258 :いい気分さん:2019/10/17(木) 21:55:10.63 .net
ミニストとローソンがやってる
値引き分を加盟店損失につけかえるやり方って
訴えられたらどうなるの

というか経済産業省の通報フォームでちくったらどうなるの

259 :いい気分さん:2019/10/17(木) 23:00:25.18 .net
オーナー、棚替え重点商品で未導入品があるんですけど なんとかならないですか
チェーンイメージってのがあるんで
「この商品はミニストップならどこ行ってもある」という風にする必要があるんですよ
それが秋冬の棚替重点商品なんです

・DHCグースカ 
・TOPVALUコーヒー無糖930ml
・じゃがりこ サラダbits  
 ※ニュースリリース
  ひと口サイズでパクッと食べやすいじゃがりこ♪ 2019年3月25日(月)から“コンビニ限定”発売
  https://www.calbee.co.jp/newsrelease/190318a.php
  ただの売れ残りじゃねえかよ

260 :いい気分さん:2019/10/17(木) 23:13:47.57 .net
>>259
はい。確かに選択からも落ちた商品です。

でもねオーナーさん!
これだけ商品サイクルが早いなかで。
コンビニ限定だけでも何商品ありますか?
売れ残りと一言で片付けていいんですかね。
敗者復活とでもいうか。
日本最大の物流であるイオンミニストップで。
本当に人気がなかったのかみてあげましょうよ。

実はタダ同然で仕入れただけですけどね。

261 :いい気分さん:2019/10/18(金) 00:59:11.42 .net
無駄を省くという意味での「効率」
と誰も損しないという意味での「公平」が現代社会では求められている。
って、娘の「公民」の教科書に
書いてあった。
おい、ミニストップ。
中学校からやり直そう。

262 ::2019/10/18(Fri) 01:14:36 .net
経済産業省の通報フォーム

263 :いい気分さん:2019/10/18(金) 01:41:32.17 .net
ミニストップと言えば、高卒。
ミニストップといえば、中そつ
ミニストップはな、中学じしゅ退学だ、悪いか

264 :いい気分さん:2019/10/18(Fri) 03:47:58 .net
>>258
ちくってみないと分からんからよろしくな

265 :いい気分さん:2019/10/18(Fri) 03:53:11 .net
お金がないのが辛くなってきた
消費税納めてないし当然申告後の消費税も手元にない

266 :いい気分さん:2019/10/18(Fri) 04:17:35 .net
>>265
税務署行って消費税分が生活費に回ったと言おう
要するにそれをしないと死ぬと
コンビニにシステムは止められない違約金も有り止めても死ぬと
税務署に強気で行って下さい。どちかにしましょうか?と
国税局にもミニストップの現状は報告済み

267 :いい気分さん:2019/10/18(Fri) 04:21:23 .net
国税局も余りにも沢山の方々が消費税を使い込むのでおかしいと認識。PLを見ても生活が出来ないのを掌握してますので問題はミニストップ側に有るとしています。イオンのやり方がおかしいと認識

268 :いい気分さん:2019/10/18(金) 06:38:18.16 .net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17242483/

これで重要なのは同エリアで交通量も多いのにセブンファミマが日販60に対してミニストップは20万代と言う事

世間からミニストップは相手にされてないって事です。皆さんのエリアもそうかと思います。
ミニストップは要らないって事なんです。
今来てる客はファーストフード目当てかコンビニなんてどこも同じだと思っている層だけなんですね。待たせる汚いミニストップには客は来ない

269 :いい気分さん:2019/10/18(金) 06:57:50.04 .net
ローソン、ミニストップは値下げはオーナー負担。だから無制限(むしろ推奨)
セブン、ファミマは値下げは売価還元法により差し引くから、ロイヤルティ応分負担。
セブンは、無制限。
ファミマは、半期毎に予算制限アリ。

270 :いい気分さん:2019/10/18(Fri) 07:53:39 .net
値引き販売しても値引き前のチャージが掛かる鬼システムで皆疲弊しているのにオーナーは気が付かない
100円の商品半額処分!つまり50円!3割仕入れで20円損!
しかし!
それだけではない!
100円の仕入れ30円のチャージ分11円取られ
しめて41円損!
それゃ棚替えしたくなるわ
因みにこの棚替えシステムミニストップだけです

271 :いい気分さん:2019/10/18(Fri) 07:59:26 .net
皆さん気を付けてください
止める時半額処分を掛けられますが知っててやるのは良いですが騙されないでくださいね 
閉店後高額請求が来るのはこの為です

272 :いい気分さん:2019/10/18(Fri) 09:34:32 .net
ソフトクリームもこれから何処でも食べられる様になったから潰れていいんじゃない?
ベトナム加藤もソフトクリーム屋か

273 :いい気分さん:2019/10/18(Fri) 09:36:18 .net
ミニストップをダメにした歴代社長を帽子被らせてソフトクリーム屋の店員でもやらせれば良いんだよな
まあそれがお似合いの頭だけどな

274 :いい気分さん:2019/10/18(金) 17:56:52.43 .net
>>270

275 :いい気分さん:2019/10/18(金) 20:29:30.26 .net
ベーコン巻きフランクって、店でベーコン巻いてるの?
https://biz-journal.jp/2019/10/post_123903.html

276 :いい気分さん:2019/10/19(Sat) 00:31:30 .net
>>275
んな訳ねーだろ(笑)
冷凍で来るよ。
しかも全然売れない。捨てるために作ってる
ようなもん。
価格設定下手すぎ

277 :いい気分さん:2019/10/19(Sat) 00:55:43 .net
ミニ崩壊 戦犯アベベは 知らんぷり(元部長)

278 :いい気分さん:2019/10/19(土) 01:16:11.61 .net
訴訟はな 10や20じゃ きかねーよ(元オーナー)

279 :いい気分さん:2019/10/19(Sat) 02:28:13 .net
ミニストップのフランクは店で育てた豚を使ってます

280 :いい気分さん:2019/10/19(Sat) 02:36:24 .net
廃棄弁当喰わせて豚飼育
ベーコンもフランクも自家製か

281 :いい気分さん:2019/10/19(土) 03:08:19.47 .net
デブは低い知能の証

心の病気

デブ饅頭みたいなやつは仕事できません

282 :いい気分さん:2019/10/19(土) 04:19:26.94 .net
ヒマな特定オーナーが毎日毎日同じ事を書き込み続ける駄スレもパート89まで来たか

283 :いい気分さん:2019/10/19(土) 05:32:18.06 .net
>>265調査すべき、忙しいのに日販が低いのは何故か?ストコンは正確なのか。

284 :いい気分さん:2019/10/19(土) 05:45:45.73 .net
年中無休で働いてるから
お金はまずまずだが
これは続かんなと思うよ

まずまずといっても365日働いて純利で30万くらいな。

ほかの業界のまずまずとは金額が違う

285 :いい気分さん:2019/10/19(土) 05:54:21.79 .net
>>276
ありがとうございます。
売れないんで、アリバイ記事だったんだ。

286 :いい気分さん:2019/10/19(土) 05:59:17.23 .net
提灯記事な。

売れないというか
価格が高い割りに ボリュームが少ない

287 :いい気分さん:2019/10/19(土) 06:15:52.95 .net
たぶんフランクと同じサイズでベーコンがついてたらアリだな
味は悪くはないんだけど50円高くて小さいとさ 
130円のフランクが横に並んでると買いづらいわけ

288 :いい気分さん:2019/10/19(土) 06:57:41.57 ID:wDEK+uJI1
岡田さんは、ミニストップ を見捨てるのかな?
「コンビニが中小企業ではないことは明確だ。還元事業による売上げ効果は、その一部が本部に回る。こんな不公平が通ることに対し、経済産業省とコンビニ業界の関係はどうなっているんだと思う」(岡田社長)

289 :いい気分さん:2019/10/19(土) 08:56:03.06 .net
コンビニ本部から示された通行量調査を信じて契約したのに、開店してみると売上額があまりにも低いとして、福島県にあるミニストップ加盟店の男性店主(59)が慰謝料や支払い済みの加盟料など計約2400万円を求めている訴訟の第1回口頭弁論が10月16日、福島地裁であった。

近隣のセブンイレブンだと、1日の車の通行量は7659台で入店者数は1017人。
セブンが公表している客単価630円をかけて、1日の売上を64万円ほどと試算。
近隣のサンクス(現ファミリーマート)の推定日販は62万円。
一方、ミニストップ予定地の通行量はこの2店舗よりも多い8721台と書かれていた。
口頭の説明も踏まえ、1日50万円ほどの売上は見込めると考え、契約を交わしたという。
しかし、実際にオープンしてみると売上は伸びず、2018年度は日販27万円。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17242483/

ミニストップ福島大笹生インター店
福島県福島市 2017年12月7日(木)オープン
https://kaiten-heiten.com/ministop-fukushimaoozaso-ic/

Googlemapを見る限り、この立地なら27万でも健闘したと思う

290 :いい気分さん:2019/10/19(土) 09:52:56.17 .net
>>276
wwwまだやってるんだ
皆あんなのやってないよ

291 :いい気分さん:2019/10/19(土) 10:59:55.32 .net
みんなって誰だ

292 :いい気分さん:2019/10/19(土) 11:19:25.19 .net
>>291
周りの店

293 :いい気分さん:2019/10/19(土) 12:39:49.96 .net
>>289
マップみたらセブンとミニストップは立地的に雲泥の差
交通量がセブンより多いわけない
詐欺まがいの資料に騙された感が半端ないですね。
当方もかなり嘘情報で契約しましたので...

294 :いい気分さん:2019/10/19(土) 13:13:39.28 .net
>>289
しかし、ミニストップっ酷い会社だな〜

295 :いい気分さん:2019/10/19(土) 13:31:25.90 .net
交通量調査なんてミニストップはピーク交通量掛ける24だから凄いいい加減
これだけでも嘘 そこを突くとかなり優勢になるかと

296 :いい気分さん:2019/10/19(土) 14:56:18.52 .net
タピオカミルクティーとチーズドックおすすめなんか
後でコンビニ行くから買ってみる

297 :いい気分さん:2019/10/19(土) 14:59:18.00 .net
>>289
この立地は酷い。
こんな場所でセブンイレブンの立地と比べるのはダメだろ。

298 :いい気分さん:2019/10/19(土) 15:16:51.11 ID:wDEK+uJI1
>>295
それ違います
もっとずさんですよ

299 :いい気分さん:2019/10/19(土) 15:16:01.28 .net
まさに素人を騙して金をむしり取る悪徳団体
社員も嘘を平気でつくやつばかり
ろくな奴らじゃない

300 :いい気分さん:2019/10/19(土) 18:55:48.25 .net
>>296
タピオカは1日24食しか納品されない
チーズハットグは1日100本は最低売れる

301 :いい気分さん:2019/10/19(土) 20:21:33.92 ID:shFYiA/2V
ミニストップ  はこうして立地から考えているので
失敗するのはオーナーの責任です
https://gentosha-go.com/articles/-/20190

302 :いい気分さん:2019/10/19(土) 20:03:58.41 .net
街角インタビュー

Q.ミニストップが大量閉店しました。
A.ミニストップ大好きなんですけど。

Q.そんなあなたがよく行くコンビニは。
A.セブイレ、ファミマとローソン。

Q.ミニストップが入ってないですね。
A.だって近くにないしレジで待たされるし。

303 :いい気分さん:2019/10/19(土) 20:39:59.51 ID:shFYiA/2V
実際の裁判例においても、以下のように判示した上で800万円の違約金につき30万円の限度で有効と判断したものがあります。

「フランチャイズ基本契約などの継続的契約の解約一時金などの条項の公序良俗違反を判断するにあたっては
当該条項の趣旨、目的、内容、それが当事者双方に与える利益不利益、それが締結されるに至った経緯
契約両当事者の経済的力関係等の他、契約の諸条項は契約の一方当事者が自己の取引上の優越的地位を利用して正常な商慣習に照らして
不当に相手方に不利益となる取引条件を設定したものとみられるものでないかどうかなど
証拠に現れた諸般の事情を総合的に考慮してその有効無効の範囲、程度などを決するべきである」

304 :いい気分さん:2019/10/19(土) 20:42:18.75 ID:shFYiA/2V
中途解約における違約金の規定は、フランチャイズチェーンの信用性および統一性維持などの観点から必要なものと考えられます。
その一方で、フランチャイジーの営業の自由(離脱も含む)も憲法で保障される基本的人権のひとつと考えられることから
多額の違約金の規定はフランチャイジーの解約申し入れが事実上制限されることとなるため
解約金の規定が公序良俗違反として一部無効と解釈されることがあり得ます。

305 :いい気分さん:2019/10/19(土) 20:49:15.71 ID:shFYiA/2V
フランチャイザーには、フランチャイジーになろうとする者に対する信義則上の保護義務としての情報提供義務がある。売上予測は、それが損益分岐点を上回るかどうかが、契約締結の決め手となる最重要の情報である。売上予測を開示しなかった事は情報提供義務違反がある。

306 :いい気分さん:2019/10/19(Sat) 23:36:36 .net
売上予測を過大に見積もって契約に誘導する。
近くのオーナーもこれに騙された。『この立地なら50万〜60万はいきますよ』だと
蓋を開ければ30万弱。騙される方も騙される方かもしれないが、犯罪はいかなる場合も

                    『騙した方が悪』

まあ、この2〜3年以内に加盟したオーナーは情報弱者と断ぜざるを得ないが。
アベベいた頃からやべーぞこの会社、とシグナルは出ていた。

307 :いい気分さん:2019/10/20(Sun) 00:42:16 .net
この内容なら本部が負けるのでは?提示した予測値も書面として残ってるだろうし
実地の数字が出てしまっているしな。しかもこの手の話をアチコチで聞く。
裁判でも『ハンコを押したのはオーナーさんなので我々は悪くない』と主張するのか
2400万円は取れないにしても1500万円くらい取れるなら後に
続々続くだろうな。判決が楽しみだ

308 :いい気分さん:2019/10/20(日) 05:03:31.96 ID:bMDx/D5CF
成18年1月31日福岡高裁判決 「ポプラ事件」
事案の要旨
X1・X2夫婦は、コンビニエンスストアのチェーン店を展開しているYとの間でコンビニエンスストア・フランチャイズ契約を締結した。
その際、Yの担当者は、損益分岐点の記載された事業計画書は交付したが、売上予測は伝えなかった(なお、Yによる売上予測は損益分岐点をはるかに下回るものだった。)。
約2年3か月後、コンビニ店は売上が上がらずに閉店した。
X1・X2は、Yに契約締結時の情報提供義務違反があるとして損害賠償を請求したが
Yは、売上予測は困難であり誤解を招くから開示義務はないなどとしてその責任を争った。
判断内容の要旨
本判決は、概ね次のように述べ、Yの情報提供義務違反に基づくX1の損害を認めた。
またY2についても実質的共同経営者であるとして、Yの義務違反により心身を疲弊させられたことの慰謝料を認めた。(過失相殺2割5分)

309 :いい気分さん:2019/10/20(日) 05:26:29.65 ID:bMDx/D5CF
福岡高裁平成18年1月31日(平成16年(ネ)第205号)(TKC判例データベースからの引用)
被控訴人との間でフランチャイズ契約を結んでコンビニエンスストアを開店したものの、営業不振で閉店を余儀なくされた控訴人b及び1審原告aらが
被控訴人に対し、契約締結に先立って客観的かつ的確な情報を開示するなどの信義則上の保護義務を怠ったとして、損害賠償を求め、被控訴人がbに対し
同契約に基づく未送付金仕入代金等の支払を求めた事案の控訴審につき、n店の店舗立地評価は、被控訴人の店舗立地調査マニュアルとも齟齬しており
その結果、同評価の売上予想は相当に甘くなっているといわざるを得ないなど、被控訴人のbに対する対応には問題があり
この点において、被控訴人には信義則上の保護義務違反があると評価するほかないとし、控訴人らの請求を棄却した原判決を変更し
控訴人らの請求を一部認容した事例。
コンビニエンスストアのチェーン店を展開している一審被告との間でフランチャイズ契約を結んで本件店舗を開店したものの
営業不振で閉店を余儀なくされた一審原告ら夫婦が、一審被告に対し、契約締結にあたって保護義務としての情報提供義務を怠ったため、損害を被ったとして
損害賠償を求めた事案の控訴審で、一審被告は、損益分岐点をはるかに下回る売上予測の数値を一審原告らに開示しておらず、近隣店舗の売上実績に依拠して
本件店舗も損益分岐点をクリアーできるかのような説明に終始したのであるから、このような情報提供の在り方は大いに問題であって
一審被告には情報提供義務違反があることは明らかであるとして、開業費用、契約期間中の逸失利益、推計赤字分及び実質的共同経営者である妻の精神的苦痛に対する損害賠償を命じた事例。

310 :いい気分さん:2019/10/20(日) 08:48:48.31 ID:fBy2cFcRS
早く訴訟しないと
ミニストップ  が潰れちぃますよ
ミニストップ  が無くなる前に訴訟を起こさないと

311 :いい気分さん:2019/10/20(日) 14:12:52.70 .net
この裁判注目してるオーナー多いよね、ミニストップ好きなのになぁ

312 ::2019/10/20(日) 15:14:53 .net
300

313 :いい気分さん:2019/10/20(日) 20:51:04.15 ID:bMDx/D5CF
平成15年4月28日金沢地裁判決
フランチャイザーが提供した売上予測の客観性・合理性(適正さ)の判断方法に関し
「売上実績が売上予測値よりもはるかに低水準で推移した場合は、特段の原因が認められない限り
フランチャイザーが提供した売上予測値自体が適正ではなかったと推定するべき」であると判示し
さらに、「売上予測については、その方法、収集すべき情報の選択、収集した情報の評価の仕方等が専門的内容にわたることからすれば
適正でない予測値を提供したことについてフランチャイザーに過失がなかったことが立証されない限り
フランチャイザーに情報提供義務違反の過失があったと推認するべきである」とまで判示し
一歩踏み込んだところまで判断を示している。
仮に、このような判断方法が一般化出来るならば
フランチャイザーが提供した売上予測とフランチャイジーの店舗の実績値が著しく乖離している場合は
特段の事情がない限り、フランチャイザーの情報提供義務違反及びその過失を推認するべきということになり
フランチャイジー側にとっては非常に有利に働くものといえる。
このように、本判決は、売上予測の客観性・合理性(適正さ)の有無の判断に関し
売上予測と実績値との著しい乖離は、単なる一つの要素にとどまることなく
重要なメルクマールになるとしている点で参考になる。

314 :いい気分さん:2019/10/20(日) 20:44:58 .net
ミニストップの社員はデブが多い!

315 :いい気分さん:2019/10/20(日) 21:42:34 .net
ミニストップ結局100円おにぎりやっても他食品との結果で採算ベースに乗ってるか計算しないし
何も検証しない馬鹿な会社なんだよな
重点商品取ってくれは良いがそれもやらせっぱなし。経営指導員じゃなくただの押し売りだよな

316 :いい気分さん:2019/10/20(日) 21:57:32.09 .net
>>314
社会ではダメ人間と烙印を押されている社会人がミニストップには多過ぎる
これがやってて凄く嫌なんだよな
なんでこんなレベルの人間と仕事しなきゃいけないんだと思う。

317 :いい気分さん:2019/10/20(日) 22:00:46.43 .net
ミニストップのアルバイト女子は他チェーンより可愛い子が多いイメージ

318 :いい気分さん:2019/10/20(日) 22:24:17.89 .net
ミニストップ社員は能力無いのに勘違いしてる奴も多い!

319 :いい気分さん:2019/10/20(日) 23:01:09 .net
ハゲてるのにフサフサとか

320 ::2019/10/20(日) 23:39:21 .net
チーズホットドッグ食ったで
なかなか美味い
ただアメリカンドッグの倍以上というのはちょっと高い

321 :いい気分さん:2019/10/21(月) 00:04:26.73 .net
好きですミニストップ

322 :いい気分さん:2019/10/21(月) 01:53:15.23 .net
美人局に引っかかって会社にばれて辞めさせられたアホバカSAがいるそうな

323 :いい気分さん:2019/10/21(月) 07:28:19.88 .net
大手は皆周りは7年以内に改装
ミニストップ10年以上改装も清掃も無し
勝てる訳ないよ

324 :いい気分さん:2019/10/21(月) 08:48:59.35 .net
>>323
設備にお金かけてないし
かけるお金もないってことだね

パワーもノウハウも人材も競合に負けてる

はやく看板変えたいな 

325 :いい気分さん:2019/10/21(月) 09:07:27.59 .net
>>324
しかし、理屈?を言えば すべてはお客様の為にが全然逆の事をやってる
店が劣化していると言う事は周りの環境も悪くしている訳で地域の為にも良くは無い
商品群も関東よりだからそれ以外の都市では当然お客様の為にはなっていない
レジが釣銭が無くなるとピーピーなるのも止まるのもおかしい。要するに人にやらせて都合の良い事ばかり言ってるんだよミニストップは。
まあ、それは何処の企業も似た様なものだからとわないが食品売ってるんだから店ぐらい改装してくれ。

326 :いい気分さん:2019/10/21(月) 09:37:39.98 .net
「〇〇がボロボロだとか、△△が劣化してるとか □□を何度修理してもすぐに壊れるとか
色々とオーナーが指摘してるところって 契約上 家主が費用負担して直すことになってるんで、
うち(ミニストップ株式会社)は 関係ないんですよねえ
すぐに修理修繕に取りかかる家主さんと、費用負担を渋る家主さんがいるんですよねえ
 過去の担当店では 修理修繕の話が進まなくて しびれを切らしたオーナーが費用負担して直しちゃったってことがありましたねえ」

327 :いい気分さん:2019/10/21(月) 10:11:25.47 .net
>>326
それ企業として「店のメンテナンスは運次第です」と言ってるのと同じだぞ

328 :いい気分さん:2019/10/21(月) 10:42:46 .net
本部は他社と比べて何もしないのに汚いとか言われたく無い。大体今のコンビニは清掃やる時間が少ししか取れない

329 :いい気分さん:2019/10/21(月) 10:42:46 .net
本部は他社と比べて何もしないのに汚いとか言われたく無い。大体今のコンビニは清掃やる時間が少ししか取れない

330 :いい気分さん:2019/10/21(月) 10:45:34 .net
>>326
それはオーナーが逃げるか裁判するか自殺するかは運次第って言ってるのと同じだぞ

331 :いい気分さん:2019/10/21(月) 10:55:06 .net
判決はいつでるのかなぁ
『本部に1800万円の支払いを命じた』

332 :いい気分さん:2019/10/21(月) 12:30:45.11 .net
>>331
サンクスの中途解約違約金訴訟みたいに判決文が世間に公表されて、
今後のコンビニ裁判における前例にならないように
ミニストップ本部は全力で和解に持ち込むだろうよ

和解に持ち込めば当事者以外、どんな決着をつけたか わかんねえからな

民事訴訟だと裁判官もしつこいくらいに和解をすすめるしな
「どうですか、この条件で和解しませんか?」
「どのような条件であれば和解しても良いと考えますか?」

333 :いい気分さん:2019/10/21(月) 14:38:27 .net
そろそろ寒くなってきたし、温かいおでんが食べたいなぁ

334 :いい気分さん:2019/10/21(月) 16:22:55.31 .net
>>322東北出身のね。

335 :いい気分さん:2019/10/21(月) 17:58:34.55 .net
バイトが可愛いくて辛い

336 :いい気分さん:2019/10/21(月) 20:12:38.62 .net
どういう風にかわいいのかによる

337 :いい気分さん:2019/10/21(月) 20:21:29.51 .net
詐欺会社ミニストップ倒産

338 :いい気分さん:2019/10/21(月) 21:06:12.94 .net
内のバイトはガッキーと永野芽郁と石川かすみ似

339 :いい気分さん:2019/10/21(月) 22:53:53.99 .net
あんま外見いい若い女の子は
内部でトラブルおきて困ったことがあったなぁ…

340 :いい気分さん:2019/10/22(火) 00:54:56.35 .net
即日経営終了
慰謝料1000万円
謝罪広告を新聞各社に掲載
オーナー募集の停止

まあ、和解に応じてやるとすればこれくらいかな

341 :いい気分さん:2019/10/22(火) 06:15:55.75 .net
>>340
ミニストップ即時倒産ぐらいだな
社会悪でしかない

342 :いい気分さん:2019/10/22(火) 06:37:00.13 .net
大体SAの仕事は楽をさせるが店は店舗運営以外に営業サイド本社サイドから指示が出て仕事多すぎ。これじゃ何にも出来ない

343 :いい気分さん:2019/10/22(火) 06:49:42.26 .net
大体おにぎりの乱クジってなんだよ
世間をなめてる

344 :いい気分さん:2019/10/22(火) 06:59:27.97 .net
ミニストップって結局売り場に欲しいものが入って来ない
世間で売れてる物はまず無い
バイヤーもながらで仕事してるんだろうな
昔からそう
メーカー販社から薦められた在庫過多商品を騙されて買っているからな
本当実力も無いしバカばっかり

345 :いい気分さん:2019/10/22(火) 07:01:31.28 .net
おにぎりの乱って
阿部や加藤が無茶をやり過ぎて
疲弊した加盟店が大量脱退を始めた件のことですよね?

346 :いい気分さん:2019/10/22(火) 07:02:12.51 .net
親戚の某メーカー重役もミニストップが一番コンビニの中でレベルは低いと言っていた
ただメーカーからは楽みたいだけどね
これタバコ屋からも言われたよ

347 :いい気分さん:2019/10/22(火) 07:07:53.82 .net
>>345
いや、本社の連中が頭おかしくなったと推測
こんな題目普通はゴーは出さない
怒るだろ普通の上場会社なら
おにぎりって要するに自己満足でしか無い訳で一般社会では知らない人も多い
ミニストップってつくづく井の中の蛙

348 :いい気分さん:2019/10/22(火) 07:10:04.78 .net
ミニストップなんてイオンが利益を上げる為に上場した会社だからな
人間レベルは低い
証拠はミニストップの連中はイオンには受からない

349 :いい気分さん:2019/10/22(火) 08:45:25.20 ID:X62752GYM
加盟店の「おにぎりの乱」で
ミニストップ  は崩壊(倒産)ですね

350 :いい気分さん:2019/10/22(火) 09:40:49.10 .net
・Xフライドポテト
・カナディアンポテト
・フィッシュ&チップス
・のり塩ハッシュ

リフライ商品を立て続けに投入してきやがるな

351 :いい気分さん:2019/10/22(火) 09:55:40.26 .net
地主の皆さんも早く手を引いた方が良いです
ミニストップは成功しませんから直ぐに解約を言って来ます

352 :いい気分さん:2019/10/22(火) 11:56:31.54 ID:NMKFbCCNp
前回は「手作りおにぎりの乱」
今回は「100円おにぎりの乱」

353 :いい気分さん:2019/10/22(火) 10:38:05.57 .net
>>343
恥ずかしい
まじでレベル低い
小学生の息子に何これ?
だっさと言われてますが

354 :いい気分さん:2019/10/22(火) 10:56:42.93 .net
>>350
加盟店を疲弊させて違約金で儲ける手法に切り替え
又、オーナーは基本止めてもらってもよい
再来年の流れはフランチャイズ方式廃止に動く

355 :いい気分さん:2019/10/22(火) 10:57:42.09 .net
地主の皆さんイオングループには気を付けて下さい
まいばすけっと は更に酷い仕打ちを受けますよ

356 :いい気分さん:2019/10/22(火) 15:16:11.20 .net
>>344
売り場に物が無いのはね
SAの統制に問題があるのよ

昔はきちんと立地ごとに売り場をSAがアドバイスしていたが
今はSAの成績表になる重点商品の売上だけを設定しにくる

つまりあなたの指摘どおりの売り場になるの。

357 :いい気分さん:2019/10/22(火) 15:17:55.54 .net
>>350
全部売る必要はない
SAは重点になる新規のみ売ってほしいだけだから
全部売らなくていいですよオーナーって思ってると思う

358 :いい気分さん:2019/10/22(火) 16:10:41.75 .net
>>355
具体的にお願いします
まいばすけっとは、直営では?

近所のマンションの住人さんが、違法駐車で迷惑しているのは読んだ

359 :いい気分さん:2019/10/22(火) 16:13:58.40 .net
>>3272000万は払わせないと割りに合わん。

360 :いい気分さん:2019/10/22(火) 18:46:11.85 .net
>>358
FCオーナーではなく、地主、家主への話では?

361 :いい気分さん:2019/10/22(火) 18:47:56.24 .net
>>358
まいばすけっとは当然直轄です
地主と契約書に売り上げ不振の場合は解約する旨が書いてあります
まあイオングループだから大丈夫だろうと鷹をくくるといきなり止めます。若しくは家賃下げて下さいと来る。まあそれは普通ですが契約段階で家賃を下げる交渉をするようになってるんです。
その交渉の仕方がヤクザ紛いみたいなんですね。
違法駐車は警察です。

362 :いい気分さん:2019/10/22(火) 20:40:53.67 .net
誤 ヤクザまがい
正 広域指定一部上場流通企業 岡田一家

363 :いい気分さん:2019/10/22(火) 21:28:58.88 .net
ミニストップはまず加盟店利益のことを
考えてないから
ああいう仕組みなんだ

だから人がみーんな離れていく

主犯は古参社員よな

人がダメだったんやで

364 :いい気分さん:2019/10/22(火) 21:33:09.12 .net
近所のミニストップの自動ドアが壊れてていつ直すのか聞いたんだけど、ミニストップつてマジでヤバいな。

本部とオーナーでどちらが費用負担するか決まらないからまだ修理できないって。

俺ら客も手動でやらされてて店員はいつも謝ってて買い物行く度見ると可哀想だよ。

365 :いい気分さん:2019/10/22(火) 21:41:45.53 .net
コンビニFCそのものが脱法行為だろ
8時間以上働かせてはいけません
深夜に働かせてはいけません
休日なしで働かせてはいけません

しかし協定結べば大丈夫ですよ
しかしペナルティとして必ず法定割り増し払いなさいよとなるわけだろ

委託先に24時間365日要求は脱法行為だろ

経済産業省からしたら
こんなん放置してたら横行するの当たり前だと思わんのかね

366 :いい気分さん:2019/10/22(火) 23:10:27.09 .net
判決。主文、ミニストップを死刑に処す

367 :いい気分さん:2019/10/23(水) 00:06:21.32 .net
コンビニFCはただの脱法ビジネスだと思う
文句言わずにさっさと抜ければいいんだが

注意喚起なしはいかんと思うよ行政も

368 :いい気分さん:2019/10/23(水) 02:03:33.60 .net
セブンイレブンの売り場が売れている。
だから、ミニストップもセブンイレブンと
同じ売り場にする。何かおかしいですか。
とクソ真面目に説教してきた営業本部長
がいた。だったら、ミニストップにも
セブンプレミアム置けるようにしてよ。
と言ったら、何も言わなくなった。
ミニストップの上層部ってこの程度。
上層部がね。新卒SAじゃないよ。
執行役員一歩手前がね。

369 :いい気分さん:2019/10/23(水) 02:43:43.69 .net
いや それでいいよ セブンを徹底的に真似しろ
お金ないんだから それでいいだろ

なんだよあの変なクジは
即終わらせてやる

370 :いい気分さん:2019/10/23(水) 02:44:54.95 .net
クジは消す マジで。
誰の得にもならん どんなに疲弊しながらがんばっても

まぁ一人は激怒して帰るね。 1激怒の影に無数のイライラがある

バカタレ 何業だっての。
即消す。 マジで。 

371 :いい気分さん:2019/10/23(水) 03:53:40.51 .net
>>365
経産省は厚労省ではありません。
これが答え

372 :いい気分さん:2019/10/23(水) 04:06:48.00 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-00000008-asahi-bus_all

さすがセブン
いつ真似するのかな?
まさか都合の悪い事は真似をしないのかな?

373 :いい気分さん:2019/10/23(水) 04:11:38.49 .net
ミニストップは手元に残るお金はありません

374 :いい気分さん:2019/10/23(水) 04:57:58.23 .net
団体訴訟でミニストップを潰しましょう
仕入れ伝票開示 仕入れを誤魔化す本部はやはり詐欺集団

375 :いい気分さん:2019/10/23(水) 05:00:20.92 .net
廃業して保証金を勝手に取られているオーナーさん
保証金は一度戻して本部が請求しないとおかしのに気付いて下さい

376 :いい気分さん:2019/10/23(水) 07:27:13.20 .net
ミニストップはFFリプライ、ゴールドが有るから外人に敬遠されてるから外人もこやしない
これからはミニストップはどちらにしても無理
周りは最低時給で外人使ってるのにミニストップは日本人外人1.3倍で募集しても来ない

377 :いい気分さん:2019/10/23(水) 07:27:13.47 .net
ミニストップはFFリプライ、ゴールドが有るから外人に敬遠されてるから外人もこやしない
これからはミニストップはどちらにしても無理
周りは最低時給で外人使ってるのにミニストップは日本人外人1.3倍で募集しても来ない

378 :いい気分さん:2019/10/23(水) 08:33:45.22 .net
>>377
ニホンゴムツカシイネ
ゴールドアレバダイジョブ

379 :いい気分さん:2019/10/23(水) 08:39:45.95 .net
>>378
リプライ→リフライ ゴールド→コールド
働きすぎで頭フラフラで誤字

380 :いい気分さん:2019/10/23(水) 08:50:08.33 .net
>>344
たまに売れるものが入ってきても速攻で品切れして二度と入ってこない。セブン、ファミマやローソンでも二回三回と再入荷していても二度と入ってこない。数量制限でひとつか二つ入って来たら御の字

381 :いい気分さん:2019/10/23(水) 08:54:18.18 .net
>>369
セブンの売り場は金かかってるんだよ。金かけずに形だけ完コピ?そういうのはバッタもんって言うんだよ。

382 :いい気分さん:2019/10/23(水) 09:00:57.65 .net
>>381
違う

     張りぼて
           っていうんだよ。

383 :いい気分さん:2019/10/23(水) 09:03:09.37 .net
加盟店座談会って双方弁護士同伴でやれば面白いのに

384 :いい気分さん:2019/10/23(水) 10:29:11.09 .net
座談会金曜日
遊んでいくの目に見えてる2時間?仕事しろよ仕事

385 :いい気分さん:2019/10/23(水) 13:21:12.16 .net
コンビニFCは
経済産業省の領分

386 :いい気分さん:2019/10/23(水) 13:44:44.15 .net
ミニストップの問題は
店舗数が少なすぎて商品のデータがまるでない
在庫もない 店特有の売れ筋なんかはすぐ発注不可能になる

いろいろ不利 ここ数年で加盟したやつは本物の馬鹿だよ

あと店ごとのアドバイスがない
エリアフランチャイズのころはあったけど

387 :いい気分さん:2019/10/23(水) 14:04:18.70 .net
>>386
ついでに社員はデブで頭悪い奴ばっかり

388 :いい気分さん:2019/10/23(水) 14:32:02.35 .net
沢山買えば買うほど値段が上がるトップバリュー商品  通報しよう

389 :いい気分さん:2019/10/23(水) 14:33:50.99 .net
>>388
これは詐欺に近いから消費者庁だな

390 :いい気分さん:2019/10/23(水) 14:53:05.10 .net
判決楽しみだね!本部の皆さん

391 :いい気分さん:2019/10/23(水) 19:18:02.17 .net
この前ミニストップでアイスコーヒー100円のほうを買ったが、
容器小さく見えたけど量自体は他社のコンビニコーヒー百円と同じ程度ですか?
見た目が小さいカップだしストローが長過ぎに見えるくらい違和感
前々からあのサイズだったの?
一緒に買った知人と二人で思た
詳しい人いますか?

392 :いい気分さん:2019/10/23(水) 19:36:44.69 .net
容器はずっと変わってないです

393 :いい気分さん:2019/10/23(水) 20:33:36.50 .net
>>391
お客様、安心してください。
当社は「お客様のために」をモットーとして。
還元はお客様に、負担は加盟店にを徹底しています。
お客様が飲むコーヒーは何も変わりありません。

394 :いい気分さん:2019/10/23(水) 21:52:07.06 .net
値引き分に対して加盟店利益から引く会計方式は
極悪セブンですら導入してない
ミニストップ独自の悪魔の会計

これ政府が気付いてないだけで
しられたら 違法とかありそうだな

赤字おしつけのワオンカード収納代行みたいに

395 :いい気分さん:2019/10/23(水) 23:59:03.17 .net
消費者金融過払請求の次は、
イオンミニストップ過払請求。

396 :いい気分さん:2019/10/24(木) 00:45:07.33 .net
売り上げ落ち続けるてるなぁ、どうしたらいいんや?

397 :いい気分さん:2019/10/24(木) 00:59:17.48 .net
>>396
マジレスすると、諦めるしかない。
もうミニストップという名前で集客は無理。

398 :いい気分さん:2019/10/24(木) 01:29:30.32 .net
チーズハットグと
タピオカが無限に売れたらタピオカだけで生活できる金額だぞ

売り場なしで

399 :いい気分さん:2019/10/24(木) 01:30:05.00 .net
>>377
ガイジンモコヤシナイ?肥やしが無い?

400 :いい気分さん:2019/10/24(木) 01:30:08.26 .net
毎日チーズハットグとタピオカで10万くらい売ってる

401 :いい気分さん:2019/10/24(木) 01:30:40.35 .net
あ、チャージが40%かかるからぜんぜん生活できないわ…電気代とバイト代払ったら0だわ

402 :いい気分さん:2019/10/24(木) 03:51:38.98 .net
今年より来年
来年より再来年
やばくなるだけだよ
売上も利益も

403 :いい気分さん:2019/10/24(木) 06:24:48.74 .net
某社 会議室
O田 収納代行にもポイント付けろ
K原 さすがにそれは当社の利益に影響します
Y尾 加盟店に負担させたらどうだ
F本 やれと仰るなら...

某省 会議室
S原 O田さんこれはマズいですね
O田 当社のグループ企業がそんなことを勝手に

某社 緊急会議室
O田 誰だ収納代行にポイントを付けたのは
O田 F本わかってるだろうな
F本 止めろと仰るなら...

某銀座クラブ
F本 馬鹿らしくてやってられねぇよ
女子 まぁまぁ怒ってないで飲みましょ

某テレビ局 記者会見場
O田 当社のグループ企業が勝手に...

まぁこんなところだろうな
唯一言えることは、誰一人すら責任感がない

404 :いい気分さん:2019/10/24(木) 07:48:34.31 .net
ミニストップは値下げ販売しても通常販売価格のロイヤリティが掛かる仕組み
赤字で処分しても本部が儲かる仕組み
それを知らないオーナーが多過ぎ
棚替えやって処分して上納金を自腹で払う
お代さまか金持ちのやる事を貧乏人がやっている
セブンイレブン は値引しても利益に対してロイヤリティが掛かるだけ。良心的な会社だ

405 :いい気分さん:2019/10/24(木) 10:11:30.35 .net
>>404
粗利分配を謳ってるのに、完全に違法です。

406 :いい気分さん:2019/10/24(木) 12:14:59.25 .net
>>392
そうなのか
大雑把に例えたらホットコーヒーSサイズのようなサイズなのに氷入りアイスコーヒーだったから小さっ!って思ってさ
しかも、ストローを使うと余計に小さく見えて
量が他社の百円アイスコーヒーと同等なら気にしないが比べたことないから気になったですー
ミニストップ自体はソフトクリームなど好評だからこそ一人スタッフのタイミングだと待たされるのがマイナスポイントかな・・・
栗のソフトは女友達がお気にだわさ

407 :いい気分さん:2019/10/24(木) 13:04:14 .net
朝鮮ドッグ売れてますね

408 :いい気分さん:2019/10/24(木) 13:06:23 .net
>>405
?その前に廃棄チャージは違法じゃないの?って事になるけど違うよ
実質粗利では無くコンビニは想定粗利だから合法なんだね

409 :いい気分さん:2019/10/24(木) 13:06:47 .net
>>407
売れてないよ

410 :いい気分さん:2019/10/24(木) 13:08:16 .net
>>407
売れてたらとっくに物がショートしてるよ

411 :いい気分さん:2019/10/24(木) 14:56:05.48 .net
廃棄チャージどころか
値引きチャージだから

加盟店少ないから民事訴訟するオーナー出てこないだけで
セブン規模なら値引きチャージ訴訟されるだろうな

まぁネットの時代だから拡散しても同じか
加盟するやつなんかいなくなる

412 :いい気分さん:2019/10/24(木) 17:38:47.30 .net
廃棄チャージ?甘い甘い
何故?まあ一応自分の意思に近いとこが有るから
値引きチャージは 棚替えやらないと将来不幸な事が起きるかもしれないと恐喝まがいに行って来るわけで、当然置く所も無いから処分
チャージがある事など一言も言わずに
年数が若いオーナーは一生懸命半値して更に廃棄してる。騙されたと気がついた時はもう遅い。

413 :いい気分さん:2019/10/24(木) 19:39:42.15 .net
棚かえに応じないと一方的にデータ消されるけど
これって他じゃ普通なんか?

414 :いい気分さん:2019/10/24(木) 19:40:39.83 .net
値引き額をオーナーの損失につけかえるのは
経済産業省にバレてないだけだろ

普通に考えてやばい

415 :いい気分さん:2019/10/24(木) 20:22:15.50 .net
セブンイレブンは、
近くにあったら便利なコンビニエンスストア。
ミニストップは、
恐喝と恫喝のコンボストア。

416 :いい気分さん:2019/10/24(木) 22:18:53.72 .net
少し前に四国のサンクスが全部セブンにひっくり返った事件あったな
サンクス展開してたメガFCがサンクス見切ったと。

417 :いい気分さん:2019/10/25(金) 01:05:16.34 .net
ミニストップも
エリアフランチャイズ:JR四国、長崎のタクシー会社、青森のダスキンFC会社、
一体型店舗:コスモ石油、ウエルシア
ぜーんぶ相手企業に逃げられてるよな 

418 :いい気分さん:2019/10/25(金) 06:05:37.40 .net
セーフティーステーションとか来るけどうちはセーフティーステーションでも何でもない
ただの営利を目的とした小売業
逃げてきたら追い返す

419 :いい気分さん:2019/10/25(金) 06:08:12.95 .net
>>413
他のコンビニでは棚替えを強制するところは有りません。季節によって入れ替えは有る
自由意志がある

420 :いい気分さん:2019/10/25(金) 06:10:38.01 .net
>>413
値引きチャージを知ってから一切棚替えだから入れるとかはしない。皆聞いたことあるかと思うけど、年数経つと売り場がガサガサになると言うのはその店は気付いたと言う事。実は賢いオーナーさんなんだね

421 :いい気分さん:2019/10/25(金) 06:16:35.92 .net
>>417
こちらもバンバン逃げられてるよ
やはり頭が良い会社はおかしいと思う訳だよ
経理がしっかりしている会社は
まだ他業種法人でやってるところはバカ企業
大体この前も2年ぐらいやった法人が裁判に持ち込むと言われて無条件で複数店が直営店になったよ。金がある所は強いよ

422 :いい気分さん:2019/10/25(金) 06:54:05.38 .net
ミニストップが加盟店に利益を分け与えないのは
金が無いからもあるが訴訟費用を与えたくないから

某マネージャーが言ってたw

423 :いい気分さん:2019/10/25(金) 07:25:56.42 .net
金がないなら無駄な販促物やめれ
タピオカつけたらプリンがきて
次はクリスマスチキンか?

424 :いい気分さん:2019/10/25(金) 08:45:23.52 .net
>>422
それは分かる

425 :いい気分さん:2019/10/25(金) 08:46:18.04 .net
>>422
他コンビニ本部も同じ

426 :いい気分さん:2019/10/25(金) 08:47:16.82 .net
>>423
意味不明

427 :いい気分さん:2019/10/25(金) 10:06:21 .net
>>426
横断幕のことだろ

428 :いい気分さん:2019/10/25(金) 13:01:06.64 .net
新しいプリンパフェ
作りやすいな スプーンいらず

429 :いい気分さん:2019/10/25(金) 14:04:40 .net
しかし、FF一生懸命やってるアホな店があるんだな
首閉めてるだけだと気付け
そりゃバイト辞めるよ

430 :いい気分さん:2019/10/25(金) 15:07:01.85 .net
FFはコールド類と
チーズハットグだけ作らせとけばいい

ただしアイスコーヒー てめぇはだめだ

リフライは完全赤字なのでボランティアと思ってやること
加工にトータル5分かけたらそれだけで赤字
それがチャージ40%という数字の重さ

431 :いい気分さん:2019/10/25(金) 23:27:59 .net
氷カップの発注ってそんなに無理なことなの?

432 :いい気分さん:2019/10/25(金) 23:31:33 .net
ロットが小さすぎて

433 :いい気分さん:2019/10/26(土) 00:16:26.20 .net
>>429締めるね

434 :いい気分さん:2019/10/26(土) 00:20:37.58 .net
>>428それでも要らない、邪魔。

435 :いい気分さん:2019/10/26(土) 00:34:37.24 .net
プリンパフェがなかったら
女子高生よってこないだろ

436 :いい気分さん:2019/10/26(土) 11:20:11.53 .net
直営店時給 地方店  九時〜十七時 1060円
夜勤1600円

437 :いい気分さん:2019/10/26(土) 11:22:59.75 .net
>>436
近くのオーナー店
九時〜十七時 870円
夜勤 1050円

438 :いい気分さん:2019/10/26(土) 11:27:19.66 .net
>>436
いますぐ応募だろこんなもん
ミニスト経営するより稼げるじゃねぇか

439 :いい気分さん:2019/10/26(土) 11:36:43.24 .net
>>438
夜勤1,600円×週40時間×4週間=256,000円
労働者様として がっちり法律で守られて
何の責任も負わずにこの給料なら
やってもいいかも 

440 :いい気分さん:2019/10/26(土) 12:47:36.06 .net
>>439
マジですよ

441 :いい気分さん:2019/10/26(土) 13:10:25.31 .net
あ、すみません今日体調悪いので休みます!
あ、来週旅行行きたいんで日曜休みます
お盆は実家にかえるので〜
年末年始は家族と過ごしたいので

全部ありと考えると魅力的だよな

そもそもコンビニの営業形態自体が
人間の生活に反しているんだよ

442 :いい気分さん:2019/10/26(土) 13:50:55.14 .net
問題なのは直営店の時給
当然大赤字

それぜーんぶロイヤリティから出てるのと
オーナー店に向かって バイト集まりましたよ
と平気で言う事

やっぱりミニストップ社員は常人では無い

443 :いい気分さん:2019/10/26(土) 14:18:04.19 .net
第3回新たなコンビニのあり方検討会 -
日時
2019年11月5日(火) 15時00分〜17時00分

場所
経済産業省 本館17階 国際会議室

議題
事務局説明
有識者からの説明

その他
傍聴を希望される方は、10月31日(木)12時までに傍聴希望者登録画面から必要事項を記載の上、ご登録ください。
先着順となりますので、傍聴をご希望の方はお早めにお申し込みください。

傍聴の可否につきましては、11月1日(金)中にメールにてご連絡いたします。
なお、傍聴者以外の方もご覧いただけるよう、本会議はWEB中継を行います。

https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/29185

444 :いい気分さん:2019/10/26(土) 14:38:17 .net
>>442
それはいかんね
利益出なかったらビジネス成り立たない

FC店の利益のお荷物

そもそもこの金額でなければ
人を使うビジネスは成り立ちませんし それでは利益は出ません
ということを
最初に説明しなければならない

また訴訟されるぞ

445 :いい気分さん:2019/10/26(土) 19:06:06 .net
直営店で働いたことがあるバイトで、もうミニストップとは関わりのない生活をしている者です
直営店の夜勤の仕事の密度が酷すぎて時間通りに終わらないですよ
仕事が遅くて終わらないとかではなく、例えば分解洗浄が5分で組まれたスケジュールなどがあったりし、遅れた分は仕事が出来ないとレッテルを貼られ、スケジュールの仕事が全て終わるまで帰してもらえませんし、もちろん残業代も出ません
さらに22時出勤のはずなのに19時から出勤してくれと言いながら、タイムカードは22時出勤にしろなどとも言ってきます
私も頭にきて店長に、分解洗浄したことありますか?5分で終わらないですよね?と確認したこともあるのですが、昼勤しか出来ず分解洗浄なんて知るはずもないパートのババア共の前で、お前のやり方が悪いからだと怒鳴られたこともあります
頑張ってシフトを穴埋めしているお店のバイトにすらこんな態度なんですから、加盟しているオーナーさん達にはさらに酷い対応をしているのは容易に想像できます
バイトという立場でしかミニストップとは関わりがなかった者なので、こんなことを簡単に口にするのはどうかと思いますが、オーナーの皆様体を壊さないように気をつけて下さい

446 :いい気分さん:2019/10/26(土) 23:42:45.69 .net
>>445
君の言わんとしていることはよくわかる。
オーナーをてめぇ呼ばわりするバカがSAやってる会社だから。

訴訟沙汰起こして自慢しちゃうバカが居座っているからね。

廃棄食ってボロ着てもしなねぇんだよ!!とタンカきっちゃうオバカさんが
部長なんだよwww

訴訟起こされちゃったんだってさアハハ
これから100件も訴訟続くかもねアハハ

447 :いい気分さん:2019/10/26(土) 23:43:58.47 .net
>>445
早く辞めて正解だったな。
派遣の仕事探してみ、時給1300〜1500円なんて、ザラにあるぞ。
最低賃金で、コンビニバイト?
なんて、やってるヤツって!

ばーーーーか じゃねえーーーーのか?

448 :いい気分さん:2019/10/26(土) 23:45:53.52 .net
>>445
ありがとうございます
ブラックバイトですね。
今からでも労働基準監督署にうったえたら
いいと思います。明らかに違反行為ですね。
残業代も請求でしますよ

449 :いい気分さん:2019/10/27(日) 01:18:02.67 .net
>>445
え、逆に直営ってそんななの?
貴重な話ありがとう

450 :いい気分さん:2019/10/27(日) 01:35:25.86 .net
直営店は全員雇われだから
スタッフを酷使しても自分の評判は傷つかない条件が揃っているともいえるのか

あとはマクドナルドと同じように
ワークスケジュールのチェックを徹底しているのは本当らしいな

1日1枚 30項目くらいチェックすることになる
365日12時間勤務の自分ならやることわかってるし チェック自体に時間とられるからやらんけど

人に頼んで機能させるにはこれなんだろうな

分解洗浄5分はクレンリネス項目には無いはず 最短でも1時間かかるし 普通にやったら2時間 
毎日の殺菌はバルブしめてピッピシュッシュするだけなんで5分もかからない

ブンセンしたことにすればいいのかね どうせ捨てないしわざわざ洗剤混入リスクかける意味ないでしょ
あとは水抜き丁寧にしないと すすぎの水分が残ってブンセン翌日のソフトは原料なくなるまで仕上がりが悪い。
たぶん分戦後に原料投入して殺菌の時のようにバルブ閉にしわすれてるのかもしれんが。
原料注がないといけないからうっかりやりがち

451 :いい気分さん:2019/10/27(日) 01:44:48.72 .net
今日は30分ほど一人で店回してみたが
さすがにまとまってオーダー来てまいったな

レジで2分も3分も待たせるわけにもいかんし
オーダーを進めないわけにもいかん 
レジを気にしながらコールド4食分つくりながら往復してたら
カラメルが他のパフェに付着したり 何かの拍子でせっかく作ったコールドFFが床に落ちて
一瞬気が遠くなったよ 

そんで沸いてくるミニストへの怒り。
無理なビジネスモデルだなと思った
まぁリフライ止めてFF等ソフトクリーム販売停止すればいいんだがな
がっかりして帰る客の事を思うとな。

他じゃ同じ時間一人でまわしてるから
いけるかなと思ったが無理だったわ

何が問題かってこれで本部がチャージ40%持っていくから
加工にかかる人件費を勘案すると、FFのほとんどの利益を本部が持っていく計算なのね

だからビジネスとして成り立たない ただ自分で自分の仕事を作ってるだけ
せいぜい粗利換算ならFFのロイヤリティは10%がフェアだろ
時間=お金なんだから 人件費0換算の40%は取り過ぎ これでも下げて40%だからなえぐいわ〜

452 :いい気分さん:2019/10/27(日) 02:06:42.09 .net
俺、インターンとして ほんの数ヵ月間ミニストップの中の人になったけど そのとき感じたのは
ミニストップ社員の多くは 人間関係を「こいつは俺より上か下か」でしか判断できないということ
自分より上だと思う人にはゴマすりレベルで従順な対応をし、
逆に自分より下だと思う人にはとことん横柄で理不尽でとにかく嫌な感じ。

453 :いい気分さん:2019/10/27(日) 02:33:00.37 .net
それは感じる。
企業文化なのかもしれん

全員が全員ではないけど
今セブイレ店長やってるナスはそんな感じだったので
その界隈や部下はそうなってしまうわな

ちょっと人選がおかしいなと感じた

454 :いい気分さん:2019/10/27(日) 02:35:43.51 .net
特に取引先で仕入れ先に横柄な気がする

まぁセブイレもイーストフード入れるなら山パンは仕入れないとか
ちょっと気に入らないとベンダー変えてしまったり
ベンダーに対しては強硬な姿勢ではあるのだが

うーむ。 どうして取引先にあんな強い態度なのだろう?
そういうのを見ながら店のことを覚えていったから そんな態度がうつってしまってた自分に気付いて
全ての取引先にきちんと挨拶するようになった

455 :いい気分さん:2019/10/27(日) 09:59:50.26 .net
そして蚊帳の外

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17288609/?__twitter_impression=true

456 :いい気分さん:2019/10/27(日) 12:52:29 .net
TECにはクレーム強く言いがち
いつも丁寧に応対してくれているのに

システムの不具合だとだいぶイラついて言ってしまう

むこうは電話応対のプロだから
いつも見本になるような応対をしてくれるというのにな

ただしイオンクレジット てめぇはダメだ。

457 :いい気分さん:2019/10/27(日) 15:49:18.36 .net
>>452
半島の国の人がそうです。
伝統だね

458 :いい気分さん:2019/10/27(日) 16:24:04.13 .net
自分が同じ立場にずっと居られるとも限らないのによく横暴にできるわな。
だからミニの社員はバカにされてるんだろうな。

459 :いい気分さん:2019/10/27(日) 16:33:15.90 .net
444

460 :いい気分さん:2019/10/27(日) 18:18:22.82 .net
部長→マネージャーに降格はよくあるな
那須もそうだったな
青森営業開発部長→千葉営業部長→マネージャーに格下げ→退職

461 :いい気分さん:2019/10/27(日) 18:32:47 .net
加盟すると

店舗数が少ないので
NB商品が他チェーンよりも古い

店舗数が少ないので
地区ランクが全く信用できない

店舗数が少ないので
店舗独自で売れ筋のものがすぐ中止になる

462 :いい気分さん:2019/10/27(日) 18:33:34.67 .net
>>460
いったい何がだめだったんでしょうねぇ

463 :いい気分さん:2019/10/27(日) 18:58:22.09 .net
加盟店オーナーや部下や取引先にむちゃくちゃしてたんですよね
クレーマーに商品無償で渡させたりとか。

ファミマ土下座でタバコ無償で渡させて有罪になったことをやってたんですよ。

すぐキレるし ちょっとアスペっぽいところがあった

まぁカトーやらオガワやら まぁイメージ悪くなりますよね 会社の顔みたいなもんでしたから

464 :いい気分さん:2019/10/27(日) 19:39:53.22 .net
まんこぱふぇうめ〜

465 :いい気分さん:2019/10/27(日) 20:13:27.42 .net
経産省は

ミニストップのやり方


を検証して頂きたい

466 :いい気分さん:2019/10/27(日) 20:15:08.71 .net
>>465
ミニストップなんて無くていいから「有りかた」
などどうでも良い

467 :いい気分さん:2019/10/27(日) 20:19:01.84 .net
ミニストップの部長レベルだと他の優良上場会社だと所詮係長か課長補佐ぐらいかな?
だから人格は出来てないんだよ
部長が本部長ぐらいかな?
部下の人数からそんなレベルかな

468 :いい気分さん:2019/10/27(日) 22:14:46.04 ID:X3ApS5/S7
ベルギーチョコソフトマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

469 :いい気分さん:2019/10/28(月) 00:41:02.38 .net
転職サイトでは『オーナー』は意外と評価高い。多分、ミニストップの地区マネより高い。
社員は所詮、ただのサラリーマンだから。金と人で苦労してない。税務署なんか行かないでしょ
オーナーは金と人をやりくりしてることが評価される。ナスなんて部長といっても、
今はただの店長。しかも一店舗でしょ?いかに評価低いか。
夜勤が集まらねぇとか、土日人いねぇとかで苦労してると思う。

470 :いい気分さん:2019/10/28(月) 01:19:31 .net
助けて

471 :いい気分さん:2019/10/28(月) 01:35:05.08 .net
>>470
廃棄食ってボロ着てろ

472 :いい気分さん:2019/10/28(月) 03:02:54.91 .net
>>470
どうした?

473 :いい気分さん:2019/10/28(月) 04:44:50.21 ID:76lsnVA/m
>>470
あの訴訟を起こした福島のミニストップ  のオーナーに
訴訟の相談が、全国から来てるらしい
相談してみれば?
今月末で直営になるらしいから
https://shop.ministop.co.jp/ms/spot/detail?code=0000002458

474 :いい気分さん:2019/10/28(月) 04:13:10.24 .net
>>317態度デカイデブが多いです。

475 :いい気分さん:2019/10/28(月) 04:20:02.37 .net
>>435それでいくら稼げる?ミニ店員なんて、帽子被ったキモいジジイって思われているだけだぞ。

476 :いい気分さん:2019/10/28(月) 04:21:30.69 .net
>>471社員がな。もうすぐだぞ、楽しみに待っていろ。

477 :いい気分さん:2019/10/28(月) 05:59:11.09 .net
ミニストップも上位3社ぐらいの平均日販が取れないと食えなくなっている
電子マネー手数料が尋常で無く上がってくる
上位3社は補填が入るそうだがミニストップは無し

478 :いい気分さん:2019/10/28(月) 06:56:07.98 .net
今回2%もあるからやばいな

479 :いい気分さん:2019/10/28(月) 08:09:26.13 ID:Ydm5MwUl9
>>478
利益から2%自己負担
戻るのは6月
それまで持ちません
資金ショートですよ

480 :いい気分さん:2019/10/28(月) 09:27:41.64 .net
https://sebun.hateblo.jp/entry/PL201905/

セブン
加盟店総収入5,419,192
営業費計2,680,086
PL上の利益2,765,538

・廃棄531,520(補填▲79,728)
・水光費 56,977
・保守料 19,500

ミニストップの廃棄補填 数千円
ミニストップの水光費25万〜30万
ミニストップの保守料10万〜

ミニストップやるのバカらしい

481 :いい気分さん:2019/10/28(月) 10:57:08.40 .net
>>480
人件費に190万もかけれるのか裏山。
そんなにかけたら即死だわ。

482 :いい気分さん:2019/10/28(月) 12:02:05.97 ID:Ydm5MwUl9
>>479
2パーセント還元って
売り上げの2パーセントだから
1,000万円の月販で20万円を引かれるんですよね?
20万円の6ケ月で120万円お立て替えるのは辛いですよね

483 :いい気分さん:2019/10/28(月) 14:47:12.63 .net
>>480
ミニストップは乞食だな

484 :いい気分さん:2019/10/28(月) 14:49:38.36 .net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/amp.bengo4.com/topics/9482/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZ-U2tPh8o_p4AE%253D

485 :いい気分さん:2019/10/28(月) 14:50:27.96 .net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/amp.bengo4.com/topics/9482/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZ-U2tPh8o_p4AE%253D

486 :いい気分さん:2019/10/28(月) 14:51:29.69 .net
https://www.bengo4.com/c_5/n_9482/

487 :いい気分さん:2019/10/28(月) 14:52:49.78 .net
>>486
セブンはこんな感じなんだよな
ミニストップはバカらしい

利益100万出てる店なんか何店ある?

488 :いい気分さん:2019/10/28(月) 14:53:52.61 .net
社会保険?ミニストップは絶対無理だろ

489 :いい気分さん:2019/10/28(月) 18:08:56.21 .net
大体ミニストップなんてセブンイレブンなら8割リロケート対象だろ
ミニストップはロイヤリティ安いを歌ってるがやはり経費かかり過ぎ
粗利も低すぎ

490 :いい気分さん:2019/10/28(月) 18:12:08.73 .net
これちなみに日販48万だぞ

491 :いい気分さん:2019/10/28(月) 18:19:55.85 .net
ミニストップはやっぱりおかしい

492 :いい気分さん:2019/10/28(月) 21:51:41.09 .net
>>480
加盟店の光熱費(2割)が56,977円ってことは
総額が284,885円で 本部の負担分(8割)が227,908円ってことか

ミニストップに加盟したオーナーが得る利益(20万円以下)より
セブン本部が負担する光熱費の方が多額 なんだよこれ 

493 :いい気分さん:2019/10/28(月) 23:52:30.37 .net
ミニタコ

494 :いい気分さん:2019/10/29(火) 00:45:09.56 .net
前から書いているようにミニストップはロイヤリティが安いと歌ってますが、固定費が高過ぎて結果ロイヤリティは上位3社より高い状態になります。AZとかメンテ、セキュリティ関係リース等他ではほぼ払わなくて良いお金も取られます。
それを黙っていてロイヤリティを安く見せる手法は詐欺と手口は同じです

495 :いい気分さん:2019/10/29(火) 00:51:19.37 .net
セブンイレブンは一円廃棄が出来ますミニストップ、ローソンはその差額分にチャージが掛かります。要するに値引きした分にチャージが掛かる仕組み。値引き販売をやると赤字が膨らむ事になります。

496 :いい気分さん:2019/10/29(火) 00:51:39.69 .net
儲け0ないしマイナスの商品にチャージが掛かる仕組みで棚替えして処分させたがるのはそのせいです。

497 :いい気分さん:2019/10/29(火) 01:00:41.06 .net
セブンイレブンで言うと日販30万台でも利益が50万以上出る。その場合本部が儲からないので撤退
ミニストップだと赤字か10万台本部は儲かるので撤退しない

498 :いい気分さん:2019/10/29(火) 02:26:10.56 .net
>>475
よくわかってて草
でも日本の平均年齢しってる?

ジジババが平均なんだが

499 :いい気分さん:2019/10/29(火) 02:51:34.57 .net
>>486
>>487
家族総出で働いて
家族の分は無給計算で
人件費60万円におさえれば…100万にはなる

500 :いい気分さん:2019/10/29(火) 03:11:36.81 .net
>>499家族の人数で割ったら…
うは!

501 :いい気分さん:2019/10/29(火) 03:41:32.29 .net
セブンの人も結局同じジャン
家族の分含めて90万円〜100万円

だいたい小売店で楽して稼ぐなんて魔法はない

502 :いい気分さん:2019/10/29(火) 06:10:23.42 .net
>>499
ここは息子の給料30万 後はバイトだよ

503 :いい気分さん:2019/10/29(火) 06:10:55.68 .net
>>501
よく読め

504 :いい気分さん:2019/10/29(火) 06:12:06.52 .net
3月で税引き前の利益70万だよ
日販48万でだよ

505 :いい気分さん:2019/10/29(火) 06:13:30.62 .net
>>499
それをしなきゃミニストップは利益出ないし
実質赤字

506 :いい気分さん:2019/10/29(火) 06:16:57.72 .net
40万前後だとミニストップの平均日販だとオーナー夜でて365日やらないと利益が出ないがセブンは休み入れても利益が出ると証明された
ミニストップは固定費がやはり高過ぎ

507 :いい気分さん:2019/10/29(火) 06:28:49.17 .net
因みにここは夜は二人回しだそうだ
夜止める以前でミニストップだと利益が既に大幅に違うのは分かるかな?
店長の息子さんが居るからオーナーさんはあまり入って無かったそうだ
やはりミニストップはおかしいよ

508 :いい気分さん:2019/10/29(火) 08:46:08 .net
>>499
親父と息子

509 :いい気分さん:2019/10/29(火) 09:24:34 .net
>>508
別に息子じゃなくても30あれば店長普通にやるやつは居る
実質オーナー一人で出来る
セブンは二人契約だからな

510 :いい気分さん:2019/10/29(火) 09:27:15 .net
ミニストップは30で店長雇って日販48で70万利益でるか?全日二人回しでオーナー入る時間が報道ではシフトは通常5時間ぐらい

511 :いい気分さん:2019/10/29(火) 09:44:55 .net
>>510
夜は0時から6時まで閉店

512 :いい気分さん:2019/10/29(火) 16:10:40.57 .net
あなたのお店、来客数、日販、本当に正しい数字だと思いますか?

513 :いい気分さん:2019/10/29(火) 17:02:25.51 .net
>>512
やっぱり誤魔化されてるかもな
ミニストップはやりそうだからな

514 :いい気分さん:2019/10/29(火) 17:54:40.01 .net
息子の人件費までみてくれるのか?
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l102849.html

太っ腹だな

515 :いい気分さん:2019/10/29(火) 18:40:30.87 .net
>>514
賃料を見落とすな
今の日販平均では公平には無理
要するに内装費とかエアコン修理代とか備品の入れ替えとか冷蔵庫代とか持てって意味だぞ

すぐ騙されるからな

自分は契約変更はそちらの勝手ですから慰謝料請求します。で、止めるつもりだが

516 :いい気分さん:2019/10/29(火) 18:44:32.22 .net
この記者も変で労働賃金は負担しないとコメントしている

労働法上も酒類販売免許の規制の点でも、加盟店オーナーに業務委託するという枠組みは考えられない

ちゃんとそれは言ってるでしょ

517 :いい気分さん:2019/10/29(火) 18:47:18.65 .net
事業主と認めるんなら重点入れないと不利益になるとか廃棄40万とか言うなよバカ本部
これの何処が事業主だよ
都合の良いことばっかり言って
指揮命令に近い事をメッセージとかに流してるが良いのか?
アホが

518 :いい気分さん:2019/10/29(火) 18:53:57.58 .net
仕入れ伝票も見せないフィリップの補填も搾取、求人誌割引券も搾取
開店予測も嘘
システムは素人集団
大学は3流4流ばかり
デブを飼育している
裏でコソコソチェック

まあ上げればキリが無い
ロクでもない企業だよミニストップって

519 :いい気分さん:2019/10/29(火) 19:06:45.19 .net
セブンCタイプオーナーだけど
Cタイプだと日販150万前後だぞこれ
しかも、この人件費だと田舎。

コンビニに変な夢見るなよ。

520 :いい気分さん:2019/10/29(火) 19:41:33 .net
自動ドアまだ直ってなかったんだけど、ミニストップ大丈夫か?

521 :いい気分さん:2019/10/29(火) 20:31:43.79 .net
>>520
大丈夫じゃないです。
お金ください。

522 :いい気分さん:2019/10/29(火) 21:22:25.74 .net
ミニストップの店舗はどこも汚ねえぞ!コラ!!
ミニストップ大丈夫か?

523 :いい気分さん:2019/10/29(火) 21:49:49.70 .net
>>522
大丈夫じゃないです。
お金ください。

524 :いい気分さん:2019/10/29(火) 22:43:08.98 .net
>>519
しらんけど地代とか別払いみたいだから
Aタイプかも

たしかに小売りに変な夢見るなよって感じ
魔法じゃないんだから

525 :いい気分さん:2019/10/29(火) 22:44:46.60 .net
>>514
え?業務委託じゃないのミニストップって。
独立したオーナーってどういうこと?

めちゃくちゃ指示してくるから業務委託だろ
どういう判別なのよこれ

526 :いい気分さん:2019/10/29(火) 22:48:55.12 .net
めちゃくちゃいってくるのがFCで
言ってこないのが業務委託か

527 :いい気分さん:2019/10/29(火) 23:20:13.95 .net
>>520
家の近所は自動ドアじゃない店が多い。
入る時も出る時も「押す」

528 :いい気分さん:2019/10/29(火) 23:21:54.97 .net
入る時は、おっす。
出る時は、うぃぃす。

529 :いい気分さん:2019/10/29(火) 23:47:52.20 .net
それはミニストップSAじゃねぇか

530 :いい気分さん:2019/10/30(水) 02:10:55.04 .net
1995年頃守口市ローソン八雲東店(閉店)に勤め
ていた深江(女)、中尾(男:サッカーコーチ?)、
前田(女)は生きる価値のない人間のクズ、公害、
汚染物質、腐敗、肥溜、汚泥、忌、呪、魂汚染、
穢れ、人格欠損。

531 :いい気分さん:2019/10/30(水) 03:13:31.37 .net
前から書いているようにミニストップはロイヤリティが安いと歌ってますが、固定費が高過ぎて結果ロイヤリティは上位3社より高い状態になります。AZとかメンテ、セキュリティ関係リース等他ではほぼ払わなくて良いお金も取られます。
それを黙っていてロイヤリティを安く見せる手法は詐欺と手口は同じです

532 :いい気分さん:2019/10/30(水) 03:24:14.97 .net
因みに大阪の24時間拒否店はCタイプです

ミニストップはやはり搾取が大きく仕入れが高過ぎます

533 :いい気分さん:2019/10/30(水) 03:26:18.00 .net
セブンイレブン他は新規製品、くじの返品が出来るのは知ってますよね。

534 :いい気分さん:2019/10/30(水) 03:35:43.53 .net
何時も何割引処分ってやってるのミニストップだけでしょ。で処分して自腹でロイヤリティ払って馬鹿みたいな事やってるのよ加盟店って

535 :いい気分さん:2019/10/30(水) 05:15:31.71 .net
コンビニ四天王を山に例えると

セブンイレブン エベレスト
ファミリーマート K2
ローソン 富士山
ミニストップ 近くの八百屋のみかんのヤマ

536 :いい気分さん:2019/10/30(水) 05:19:30.89 .net
コンビニ四天王を川に例えると

セブンイレブン ナイル川
ファミリーマート アマゾン川
ローソン 信濃川
ミニストップ ひと山250円で買ってきたみかんの皮を絞ってできた果汁の川

537 :いい気分さん:2019/10/30(水) 07:22:54.51 .net
>>536
コンビニ四天王を小売業に例えると

セブンイレブン 総合コンビニエンス事業
ファミリーマート 総合コンビニエンス事業
ローソン 総合コンビニエンス事業

すいませんミニストップ はただの詐欺集団でした

538 :いい気分さん:2019/10/30(水) 08:31:36.18 .net
大池 学       詐欺グループ親分
            他グループに精通
藤本 明裕       社長 登記上 捕まった時の尻尾切られ役
飯田 忠輝      相談役 西日本担当縄張り拡張 病末期
住吉 賢一      若頭 東日本担当縄張り拡張
各組部長       実行指示役
各組マネージャー  出し子スカウト管理パシリ
SA サービスエリア 各エリアに配属ATMに走る

加藤 聡       影支配者
          指名手配の為海外在中

539 :いい気分さん:2019/10/30(水) 11:05:17.80 .net
油も今時固形なんてあり得ない
バイトなんか来るわけないな

540 :いい気分さん:2019/10/30(水) 12:10:43.76 .net
滑稽なミニストップには固形がお似合い

541 :いい気分さん:2019/10/30(水) 12:55:38.66 .net
逃げる加藤は恥だが役に立つ

って思った

542 :いい気分さん:2019/10/30(水) 12:56:34.65 .net
お前が固形固形いうから
ローソンの奥ちらっと見たら油液で注いでたわ

ミニストップは固形!

543 :いい気分さん:2019/10/30(水) 13:48:27.34 .net
>>542
油のメーカー変わったら酸化が早くなった気がする。

544 :いい気分さん:2019/10/30(水) 13:57:38.30 .net
サラダテープ廃止で二円原価下がるそうだが
大体サラダそのものの原価高過ぎだろ

545 :いい気分さん:2019/10/30(水) 14:29:13.84 .net
衛生検査で落ちる落ちないとか有るがあれもミニストップ基準
別に言われる筋合いもないし、上位3社はそんなものは無い

546 :いい気分さん:2019/10/30(水) 14:37:07.43 .net
新店が衛生検査で○期連続で受賞してるの見てしらけた

547 :いい気分さん:2019/10/30(水) 21:36:51.47 .net
>>537
バカだなあ
世間はセブンが悪で他はホワイトって認識なんだよなあ

548 :いい気分さん:2019/10/30(水) 23:52:19.46 .net
>>539
前に、勉強会で建設の人に、何で固形なのか聞いたら
固形の方が匂いが抑えられるからっていってた

549 :いい気分さん:2019/10/31(木) 00:10:07.39 .net
たしかに無味無臭

550 :いい気分さん:2019/10/31(木) 00:18:22.01 .net
>>547
ホワイト???

551 :いい気分さん:2019/10/31(木) 01:19:28.73 .net
コンビニおでんが
批判の的になってるそうだ

やった ミニストップはおでんないぞ

というかコンビニでおでん買おうと思ったことがないしな
意味がわからん。

552 :いい気分さん:2019/10/31(木) 01:21:31.45 .net
アベベの最も評価すべきポイントは
おでんをやらなかったことに決定では

553 :いい気分さん:2019/10/31(木) 05:11:41.64 .net
>>548
それ嘘

554 :いい気分さん:2019/10/31(木) 05:12:22.43 .net
セブンイレブン他は新規製品、くじの返品が出来るのは知ってますよね。

555 :いい気分さん:2019/10/31(木) 06:41:55.97 .net
首里城が延焼中だぞ
沖縄県のミニストップ従業員は
全員ユニフォームに着替えて
火災中継するテレビに何とかして映れ

556 :いい気分さん:2019/10/31(木) 06:59:00.21 .net
>>555
イオンタワーはまだ焼けないのか

557 :いい気分さん:2019/10/31(木) 06:59:44.01 .net
下のミニストップから出火 イオンタワー全焼!

558 :いい気分さん:2019/10/31(木) 07:23:44.70 .net
元旦休日結構!

559 :いい気分さん:2019/10/31(木) 07:24:19.94 .net
決行!

560 :いい気分さん:2019/10/31(木) 08:02:29.86 .net
時短営業  ロイヤリティを上げる話が出たら公取りに通報して下さい
優越的地位を利用して健全な営業を妨害している
と言ってください。
時短考えている方
絶対に相手の口車に乗らない様に 
ロイヤリティ上げは契約外です

561 :いい気分さん:2019/10/31(木) 09:14:28.60 .net
>>555
世界遺産の首里城 炎上陥落

562 :いい気分さん:2019/10/31(木) 11:54:29 .net
>>560
ロイ3%アップで時短を断念したものです
それだと時短自体が契約外だと言われませんか?

563 :いい気分さん:2019/10/31(木) 13:46:37.96 .net
>>562
ロイヤリティ3%は百歩譲って経費が効くなら良いですが今のミニストップは食べる事が出来ない、又、文化的な生活が出来ていないかと思われ
セブンイレブンの今回の事例とは全然次元が違い夜勤を切らないとこちらが死を意識しなければならない状態の為契約以前に法律違反
経費をコントロール出来ない=自由意思を遂行出来ない為事業主では無い

元々の契約違反でもあります

564 :いい気分さん:2019/10/31(木) 14:37:27.08 .net
ヤフーファイナンス掲示板にアレ

565 :いい気分さん:2019/10/31(木) 15:34:58 .net
イオン社長の岡田元也氏が
怒りをあらわにする理由
「今回のようなむちゃくちゃなことが堂々とやられた。ほとんど(政府による)暴力だ」と話すのはイオン社長の岡田元也氏だ。
 消費増税にあたってキャッシュレス還元策で、コンビニで2%の還元が実施され、スーパーなど大手小売業では還元なしになったことに怒りをあらわにする。
 岡田社長は「コンビニは中小小売りではない。ここ(加盟店)で得た利益は本部に行く。こんなバカな話はない。顧客不在だ」と続ける。

566 :いい気分さん:2019/10/31(木) 15:43:06 .net
>>565
いやいやいや 壊れちゃったかな

567 :いい気分さん:2019/10/31(木) 16:05:22.64 .net
岡田はもともと馬鹿だから

568 :いい気分さん:2019/10/31(木) 16:11:02.12 .net
>>562
攻め方は時短と言う観点では無くこの収入では生活が出来ないので仕方無く24時間を断念せざるおえない。生きていく為に本心では無いが実行に移す事が経営判断とする。
これで良いです
拒否されたらそれに見合う補填の要求をし、それも拒否されたら経産相消費・流通政策課に相談して下さい。

569 :いい気分さん:2019/10/31(木) 16:19:14.35 .net
>>560
貴方の店が売り上げも相当額有り、事業税も相当額を納める事の出来る店舗の場合は公平に見ても
24時間の契約が有る以上難しいかと思います。
その場合は従業員が今現在居るのかどうか、オーナーが仮死時間を超えているのかが論点となります。大阪のセブンイレブンさんはその点で本部は裁判では負けると判断されたのでしょう。

570 :いい気分さん:2019/10/31(木) 16:42:19.95 .net
「時間外労働の上限規制」については、月45時間を超える場合それが証明出来れば事業主の場合でもコンビニエンスは特殊契約の為勝てる要素が有ります。通常の労働者と同労働内容が必要
これを本部が言えないのは憲法違反だからです
真面目にやっている方は人は公平でならなければなりませんし、最低限の文化的生活から逸脱してはいけないのです。

571 :いい気分さん:2019/10/31(木) 18:30:10.39 .net
フランチャイズの個人事業主に、労働基準法など適用されないだろ

572 :いい気分さん:2019/10/31(木) 22:10:54.31 .net
>>565
馬鹿かこいつ
こんな馬鹿がトップだから
こんなことになったんだな

573 :いい気分さん:2019/10/31(木) 22:14:48.44 .net
FCによる営業時間の指定を禁止しなければ
ただの労基法逃れに使われるだけだぞ

574 :いい気分さん:2019/10/31(木) 23:25:28.25 .net
>>573
まるで偽装個人事業主だよな

575 :いい気分さん:2019/11/01(金) 00:49:41.63 .net
>>546
『政府による暴力だ』

我々オーナーも本部から暴力的な扱いを受けている

576 :いい気分さん:2019/11/01(金) 01:40:03.72 .net
国から嫌われてるのかな?

577 :いい気分さん:2019/11/01(金) 01:41:22.94 .net
>>571
これが微妙で地方裁判でファミマが負けましたが高裁では指示を得てます。
裁判官に聞きましたから間違いない要素で
その訴える内容が悪いみたいです。
基本は憲法を基準に考えれば勝てます。
余りにも酷い契約でFC法の制定が必要だと東大法学部、慶應法学部、中央大学法学部
一致したいけんです。

578 :いい気分さん:2019/11/01(金) 01:42:22.38 .net
一致した意見です。

579 :いい気分さん:2019/11/01(金) 01:50:56.97 .net
今現在経産省が各コンビニエンスストアが積極的に自社を制定出来る基準に満たない場合弁護士会の意向によりFC法法案を国会に上げる予定です。皆さんも今は我慢の時で本部の出方を見守るのが短期的推論かとは思います。

580 :いい気分さん:2019/11/01(金) 01:55:09.26 .net
ミニストップの場合契約内容で東大法学部の現役企業弁護士から憲法違反に抵触する旨の情報を書面にて得ています。

581 :いい気分さん:2019/11/01(金) 06:24:30.23 .net
>>555
中堅チェーンなので沖縄にミニストップが無いという‥

582 :いい気分さん:2019/11/01(金) 14:33:06.43 .net
またリフライ拡大して調子に乗り出した…
しくじってる自覚ないのかね

ミニストップのしくじり1

加盟店利益を無視した

粗利粗利!!(本当は最低40%持っていくから作れば作るほど赤字だけど黙っておこう)

企業としての姿勢が問われる問題

そうでなくてもコンビニFCは現代の奴隷制度
コンビニ奴隷だと言われているのに

583 :いい気分さん:2019/11/01(金) 14:33:45.87 .net
憲法というのは政府を律する法律ではなかったか

584 :いい気分さん:2019/11/01(金) 19:40:40.26 .net
そう言えばセブンは住宅手当もあったな

585 :いい気分さん:2019/11/01(金) 19:40:40.30 .net
そう言えばセブンは住宅手当もあったな

586 :いい気分さん:2019/11/01(金) 20:28:50.44 .net
客である加盟店オーナーのほうを向いて商売しないとダメだよ

加盟店にとっての顧客は一般消費者

本部にとっての顧客は加盟店

従業員にとっての顧客は加盟店オーナー

587 :いい気分さん:2019/11/01(金) 20:35:35.16 .net
また従業員は加盟店にとって顧客でもあるし

それぞれが顧客のほうを向いて顧客満足度を向上しよう
という意識でないと商売は破綻する

そう ミニストップのようにね

588 :いい気分さん:2019/11/01(金) 21:06:02.75 .net
>>253
バレてないの?

589 :いい気分さん:2019/11/02(土) 00:16:58.35 .net
オーナーの方見て仕事してるよね。ここの社員
お客じゃないんだよな
お客増やすよりオーナーから搾取したほうが楽だもんな

590 :いい気分さん:2019/11/02(土) 00:56:30.55 .net
企業としてきちんとしてることのほうが多いよ。
ミスも多いけど。たぶん人が辞めていって不足してるんだと思う。

あと店で働いてると
疑問に思うことが放置されている

リフライで店がどんなことになってるか
1時間100人来てる場合どうなってるか

時間=お金

ミニストップの最初のしくじりは
手作りコーヒー(ホールディングタイム3時間)

あれをきっかけに足し算経営がはじまって
オーブン無くしゃおにぎり作るだろうという安易な考えに発展して
終わった

あれで大量に加盟店が辞めた
というかその前にスタッフが辞めた

手作りおにぎりはただのトドメの一撃に過ぎない

今でも手作りさせてるしな
その時間 無料だと思ってるのか?原価参入もせずに。
原価換算したら店だけが赤字で本部だけが利益が出る構造

20年近くずっとおかしいと思っててコーヒーあたりから破綻しだし
今頃になって他チェーンオーナーから店内調理は分単位で調理時間計算すると収益悪化するという指摘

今やおでんもやってないセブンもある

591 :いい気分さん:2019/11/02(土) 01:04:14.83 .net
コーヒーも自動化したと思いきや
アイスコーヒー手作りだから
浮いた仕入原価と売価の間の利益から40%もってかれる

手作りにかけた時間分の給料は全部原価外
手洗い用の水 ペーパータオル その他電気 紙袋も

召し上がりだったら、厨房にずっと人いたら 手洗いも紙袋も 原価として必要ないよね?という理屈

本部がこういうせこい汚いことやってるから今があるんだよ 

考えが加盟店に原価参入外の経費をかけさせて本部ロイヤリティを増やせ
からはじまってるから

いろんな方面の人から見限られた

本部が立地含めて全部選んでる立場なら即逃げしてる
実際みんなそうしてる そうしない理由が無い

あと店舗数が少ないからセンターからくる食品の日付が他チェーンより古い。

はやく統合か何かしてくれんかね
サンクスみたいに。 困るんだが? 

592 :いい気分さん:2019/11/02(土) 06:47:03.60 .net
ものすごく参考になる意見だな

593 :いい気分さん:2019/11/02(土) 06:50:03.73 .net
本部長も社長もレベル低いや
あれじゃ岡田さんも怒るよ
見るからに一般従業員化している
オーラも無いし  部下は楽だろうな

594 :いい気分さん:2019/11/02(土) 07:09:35.75 .net
>>590
前から分かってるから店舗不正が始まる
儲からないから店舗不正が始まる

ミニストップはやはり良い団体では無い
ねずみ講の団体にしか見えない
表面上は良い人を装って裏じゃろくな事をやっていない
騙されているのは見抜けない岡田

595 :いい気分さん:2019/11/02(土) 07:15:59.53 .net
各地を役員が周っていますがあれは経産省逃れで裏じゃくだらないとか言ってるんですよ
そう言う会社

596 :いい気分さん:2019/11/02(土) 07:50:48.53 .net
>>595
藤本@商品売場勉強会
「各地を回り、オーナー様と膝詰めで話し合って その結果実現したものを紹介します
・ストコンやGTの字が小さくて見づらいという声にお応えして、フォントを大きくしました
・外国人従業員向けに、外国語(彼らの母国語)で作成したオペレーションマニュアルの配布を開始しました」

東証一部上場会社のトップが自ら動いて、その成果がこれ
ガキの使い以下

597 :いい気分さん:2019/11/02(土) 07:52:32.70 .net
そろそろコンビニ業界にも社会保険義務付けが行われます
社会保険、年金、雇用保険加入はお済みですか?

598 :いい気分さん:2019/11/02(土) 08:01:07.25 .net
>>596
レベル低いでしょ
まあ、社長が店のオペレーション関係でオーナーと会わなくても良いかとは思うがあまりの低レベルの次元に落胆
膝付き合わす暇が有るなら給料返せ!

599 :いい気分さん:2019/11/02(土) 08:03:00.84 .net
そこいらの中小企業の社長の方がよっぽどしっかりしている

600 :いい気分さん:2019/11/02(土) 08:06:04.88 .net
阿部はバカだけど行動力と社長だとの気迫はあった。あれで頭良ければ良かったんだが。
まあミニストップの社長なんて大池の下で大池は岡田の子飼だから社長と言っても何も出来ないんだろうけどね

601 :いい気分さん:2019/11/02(土) 09:23:14.57 .net
いやいや
岡田が馬鹿なだけ

602 :いい気分さん:2019/11/02(土) 13:51:40.98 .net
今朝の毎日新聞にコンビニの
『イートンイン脱税 横行』の記事が載ってたぞ。
コンビニ各店、対応に苦慮で書いてあるけど、

客自らだれも、会計時に10%かかるイートンインなんて申告するわけないのに。
店員が客に、お持ち帰りか?イートンインか?を聞いて確認しないで、持ち帰りの8%で販売して、結果としてイートンイン脱税が横行してんだからよ。

これは、店舗の運営にイートンイン脱税を横行させる要因があるだろ。

603 :いい気分さん:2019/11/02(土) 13:55:27.17 .net
>>602
君は国回し者か?

604 :いい気分さん:2019/11/02(土) 13:56:50.66 .net
どうでもいいけどイートンインって何だよ

605 :いい気分さん:2019/11/02(土) 13:59:04.41 .net
ググったらイートンインって呼んでるとこもあるじゃねえかw

606 :いい気分さん:2019/11/02(土) 14:38:36.78 .net
>>602
だから何?
だからどうしろと?
何が店舗の責任なの?
答えてみ

607 :いい気分さん:2019/11/02(土) 15:24:59.03 .net
リフライであわやトラブル
1レジも2レジもリフライリフライ 大混乱
待たせてイライラ

でも業績がリフライ以外じゃあがらないと思ってる

せめて利益配分どうにかしようよ

608 :いい気分さん:2019/11/02(土) 16:16:14.02 .net
正直ね
店内調理に関しては
店で採択したらいいと思うわ

1人勤務だったらリフライとソフトクリーム等やめたら
待たせずに店運営できる。

営業のアホデブは契約ガーって言ってくるけど
関係ねぇ

609 :いい気分さん:2019/11/02(土) 17:56:07.07 .net
契約書 第2条(独立の事業者)
甲(契約者)及び乙(ミニストップ株式会社)は、それぞれ独立の事業者であり、
甲は、乙の代理人もしくはその使用人ではないこと
また、甲は、乙のために商行為その他の行為を行う何らかの権限も有するものでは無いことを互いに確認しました

『甲は、乙のために商行為その他の行為を行う何らかの権限も有するものでは無い』って
加盟店は ミニストップ株式会社のために 利益にならないことをやる必要はねえ 
と解釈しちゃってもいいのかしら

610 :いい気分さん:2019/11/02(土) 18:07:40.88 .net
追記というか修正

加盟店は ミニストップ株式会社のために 利益にならないことをやる必要はねえ を
加盟店は、ミニストップ株式会社のために 甲自身の利益にならないようなことをする必要はねえ に修正

611 :いい気分さん:2019/11/02(土) 19:25:20.06 .net
イートイン脱税 横行!
脱税は犯罪です!!

612 :いい気分さん:2019/11/02(土) 19:46:26.56 .net
>>606
国税庁は、レジ会計時に客に、いちいち持ち帰りか、店内飲食か、を意思確認しろと言ってるのに、
コンビニの店員には、未だに一度も持ち帰りか、店内飲食か、を意思確認されたことは無い。

聞かれない以上は、自らすすんで店内飲食だなんて言う必要は無い。店員が客に意思確認しないのだから当然だ。

613 :いい気分さん:2019/11/02(土) 20:19:13 .net
粗利があがるからいいでしょ?

という甘えがこんな事態に…

粗利7割!!!とホワイトボードに書いて手作りおにぎり導入説明していた

そんな錬金術は存在しません

614 :いい気分さん:2019/11/02(土) 20:45:16 .net
アメックスで決済する人増えましたか?
アメックスを持ってる人が、100円オニギリのミニストップで買い物するとは思えん

615 :いい気分さん:2019/11/02(土) 21:30:34.04 .net
>>612
だから何って聞いてるの?
ちゃんと意思確認しろって言いたいの?
1人でやってろ

616 :いい気分さん:2019/11/02(土) 23:57:25 .net
看板はよかわれよなー
便利なところだけ残してさ

ローソンは手作り弁当の闇があるからなー
ラベル張りかえの前に そもそも利益出ない構造にフォーカスされなかったのがねぇ…

というか都内のミニストは最低時給1000円こえたけど
アイスコーヒーのカップ作るにしても 手作りおにぎりにしても リフライにしても ソフトクリームにしても
加工と手洗いの時間 全部お金かかってるのに 経費参入されなくて
2重苦ですね

最低1分で17円かかるのに5分も使えば85円かかるのにクランキー1個の粗利は40%もっていかれて53.4円

1時間100人もきてる時間帯にバカみたいにFFつくってたらどうなるか

これが今のミニストップの現状の原因さ

本部さんだけが利益を得ようとした だから業績落ちた。
シンプルな話。

なんでこんな長い話をするかって
今もミニストップで生活してるし 立地は自分で選んだからさ

もし立地をミニストが選んだ状態なら契約期間残ってても即投げ出すよ
だってこれ詐欺じゃん

617 :いい気分さん:2019/11/03(日) 00:02:00 .net
長い間 本当にひどい思いをして営業してた
分刻みでお金計算したらとんでもない詐欺ってことがわかった

よくもまぁFF作るごとに手洗い7項目とかいえたもんだよ…
衛生観念以前に人の時間を0円で考えてる仕組み

オペレーション負荷て。 言葉が軽すぎるだろ
加工製造費原価非参入詐欺って名前かえろ

誰がどう計算しても詐欺だろ
リフライやめときゃ夏でも2人でまわらんこともない

618 :いい気分さん:2019/11/03(日) 00:03:55 .net
コンビニフランチャイズは現代の奴隷制度
バイトは当日休めばそれでいい

しかしオーナーとその親族はそれに巻き込まれる

そもそも委託する側が受託する側に対して
営業時間と日数を無限に指定していいとなったら

ただの労働基準法逃れにしか使われないだろ

せめて1日8時間以上は委託側が指定禁止とかしないと。
無法地帯だよこれ

619 :いい気分さん:2019/11/03(日) 00:08:08 .net
クランキー1個の粗利53.4円
Xポテト1個の粗利79円

5分あたりの最低人件費85円

手洗い7項目 リフライ30秒 調理時間1分30〜2分 包装 その他FF管理清掃にかかる時間が5分で済むわけが無いが
5分としよう

5分でも完全に赤字とちょっと計算すりゃわかることだ

赤字商品を作らせてロイヤリティを取る

こんな汚いことを今までやってたんだよ
ネット社会だから誰でも広めてしることができる時代
ごまかしはきかんぞ

620 :いい気分さん:2019/11/03(日) 00:09:05 .net
600

621 :いい気分さん:2019/11/03(日) 02:54:46 .net
ここは負け犬の遠吠えスレ

622 :いい気分さん:2019/11/03(日) 03:11:17.44 .net
経費参入を唱えるスレ

623 :いい気分さん:2019/11/03(日) 03:11:48.49 .net
原価非算入を嘆くスレ

624 :いい気分さん:2019/11/03(日) 03:42:40.75 .net
>>615
当たり前だ。マクドナルドを見習え。

625 :いい気分さん:2019/11/03(日) 04:19:11.60 .net
>>624
は?
加盟店単位で見習えるなら見習っとるわ

626 :いい気分さん:2019/11/03(日) 09:23:56 .net
皆さん社会保険加入、年金加入の個人事業主強制がもう時期始まりますが体力ありますか〜?
生きていけますか〜?

627 :いい気分さん:2019/11/03(日) 09:25:03 .net
有給今年度5日与えてない店は罰則対象ですよ〜

628 :いい気分さん:2019/11/03(日) 11:04:45.48 .net
>>627
有給5日未消化
ばれたら、従業員一人につき罰金30万ですよ。

629 :いい気分さん:2019/11/03(日) 11:07:17.41 .net
罰金30万×バレた人数分ですめばいいけど
悪質なら、罰金刑より重い懲役刑もありますよ。

630 :いい気分さん:2019/11/03(日) 11:53:05.95 .net
もともと労基法逃れではじまったのがフランチャイズだから
労働者保護目的の法律は無意味

順番が逆

631 :いい気分さん:2019/11/03(日) 17:01:34 .net
コンビニだけキャッシュレス決済で、2%即値ね引きのイートイン脱税横行も横行
外食産業は、軽減税率適用無しの10%で売上げガタ落ち
まともに税金払ってるとこから、不満の声が上がるのは必然

632 :いい気分さん:2019/11/03(日) 19:37:31.63 .net
>>630
あなた馬鹿?

633 :いい気分さん:2019/11/04(月) 01:26:48 .net
>>630
発想が変

フランチャイズの目的と労働基準法は分けて考えないと

634 :いい気分さん:2019/11/04(月) 01:30:58 .net
>>609
利益と言うより重点を勧めるのは商行為

635 :いい気分さん:2019/11/04(月) 01:41:21.76 .net
https://www.bengo4.com/c_5/n_9482/

これをミニストップに当てはめるとやはりミニストップは固定費が莫大に掛かる

636 :いい気分さん:2019/11/04(月) 06:02:44.14 .net
まだML2とMLでML2がいいと思っているバカなオーナーが居る

637 :いい気分さん:2019/11/04(月) 06:48:00.83 .net
ミニストップの本部長ってレベル低いな まじで
あれじゃ部長が育つわきゃない

638 :いい気分さん:2019/11/04(月) 06:49:33.47 .net
>>637
普通の上場会社だと真面目と言えば真面目だから課長レベルかな
部長は無理だろあれじゃ

639 :いい気分さん:2019/11/04(月) 06:56:40.44 .net
やっぱりセブンの社員はなんだかんだ言ってもレベルが違うよな〜数字も頭に入ってるし

640 :いい気分さん:2019/11/04(月) 06:59:59.06 .net
>>636
ML2→ニューML

641 :いい気分さん:2019/11/04(月) 08:09:15.78 .net
これからミニストップ浮上する可能性ある?

642 :いい気分さん:2019/11/04(月) 08:37:55.44 .net
イートイン脱税 横行の原因
レジ会計時に、コンビニの店員が客に持ち帰りか店内飲食かを確認しないのが原因。

イートイン脱税対策には、無法状態を取り締まらないなら、 もはや、消費税廃止か軽減税率廃止しかない。

643 :いい気分さん:2019/11/04(月) 09:01:05.76 ID:SMDeCQqHj
ML2 って直営店に出来ないから奨励金出しますよーーとか、人件費補助しますよーーーって
既存店に2年間、不採算店を預ける契約じゃないの?
SAが言ってたけどね

644 :いい気分さん:2019/11/04(月) 08:45:52.98 .net
何の気なしに総勘定元帳を見たら載ってたんだけど
「千葉北センターの停電発生(台風15号)に伴う資材の緊急納品」って しっかり金取られてるんだな あれ 
10,000円近く包装費で計上されてる

加盟店の皆さん、ご迷惑かけてすいませんと、
本部負担で無償送込みしてるのかと思ってた

645 :いい気分さん:2019/11/04(月) 09:01:49.82 .net
>>626夜逃げしか選択肢がない。

646 :いい気分さん:2019/11/04(月) 10:00:38.83 .net
>>641
ない

647 :いい気分さん:2019/11/04(月) 10:22:33.12 .net
>>644
この会社、そういうの報告ないよ。
スタッフにSL講習受けさせろとウルサイので出席させたら
だまって3000円が教育費として計上されてた。そういうのが裁判で不利になる。
説明義務を果たしてない。

648 :いい気分さん:2019/11/04(月) 12:49:05.90 .net
>>647
SAのノルマあるらしいからね。
誰かいないか、店のためとか言ってくる

649 :今井真人 :2019/11/04(月) 14:24:43.28 .net
ミニストップの北海道進出はいつになりますか?
特に函館市周辺部です。

650 :いい気分さん:2019/11/04(月) 14:27:43.04 .net
>>647
SLは店長代理としての機能が有ると本部側は報告しています。
何故か?
オーナーの長時間労働を教育して代理を作り是正していますとの言い訳の為です。
オーナーが長時間労働するのは勝手にやっている事です。と言われる訳です。

651 :いい気分さん:2019/11/04(月) 14:27:44.13 .net
>>647
SLは店長代理としての機能が有ると本部側は報告しています。
何故か?
オーナーの長時間労働を教育して代理を作り是正していますとの言い訳の為です。
オーナーが長時間労働するのは勝手にやっている事です。と言われる訳です。

652 :いい気分さん:2019/11/04(月) 14:30:47.68 .net
>>649
ありません。
まいばすけっとに吸収が既定路線です。
倒産寸前の会社です。

653 :いい気分さん:2019/11/04(月) 14:33:10.68 .net
>>651
推奨発注もその為です。まあ裁判ではその逆を突こうかと思ってます。
推奨発注と言う断ったのにも関わらず半強制的な発注をさせられ今までの1.5倍の見直し時間を取られ長時間労働を強いられた。又それにより在庫が膨らみ勘定の利子を多く払う事となった。と

654 :いい気分さん:2019/11/04(月) 14:34:38 .net
>>645
最近その様なオーナー居ましたが何か?

655 :いい気分さん:2019/11/04(月) 17:11:01.80 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000131-kyodonews-bus_all

ミニストップは何にもないが

656 :いい気分さん:2019/11/04(月) 17:14:34.79 .net
http://kanpo-kanpo.blog.jp/archives/29275750.html
まいばすけっと

657 :いい気分さん:2019/11/05(火) 00:31:03.71 .net
イートイン脱税は、店員がレジで客に
イートインかどうか?確認しない限り、絶対に無くなるわけないだろ。

店内放送で正しく申告をて? 馬鹿な役人みたいな発想しか出来ないのか?
店員からイートインかどうかを聞かれなければ、誰が自ら不利になる申告するんだよ。

現場知らずもいいとこだろ。
大阪の客の動向見てみろよ。

658 :いい気分さん:2019/11/05(火) 03:35:10.79 .net
>>654お前も夜逃げしたくなる様にしてやる。

659 :いい気分さん:2019/11/05(火) 05:43:22.17 .net
>>656
まいばすけっと
当期純利益 1302
利益余剰金 -1348

ミニストップ吸収したら共倒れだなw

660 :いい気分さん:2019/11/05(火) 05:47:19.06 .net
ローチョンもまいばすけっとニダも
オーナーを騙し騙し引っ張るための
当て馬だな

実は本体はこれからも搾取する気満々なんだろな

661 :いい気分さん:2019/11/05(火) 08:03:53.47 .net
この時期バイト募集で割引券も無いミニストップ
最悪
本部に搾取されてるんだけどおかしくないか

662 :いい気分さん:2019/11/05(火) 08:19:33.64 .net
>>661
これ独禁法に引っかからないか?求人のお金を出しているのは事業主。本当なら貰うべき割引券を本部が独占している
又、契約後に例えば複数店をやる契約延長をする場合廃棄40万の縛り、重点その他が本部からの査定のみで決められ不利益があるのはおかしいので公正取引委員会に問い合わせてみよう

663 :いい気分さん:2019/11/05(火) 08:22:35.65 .net
値引き販売しても全額ロイヤリティを取られるとかおかしい
不正が怖いなら最初から契約しなきゃ良い
廃棄チャージも含め これは後から言った事で
契約時には無かった説明は無かった

664 :いい気分さん:2019/11/05(火) 08:45:07.20 .net
イートイン脱税
そもそも、店員がレジで客にイートインするかしないかを聞かないから、起きるんだよ

あえて、レジで客にイートインするかしないかを聞かないようにしてんのは、売上げが落ちるのを恐れてんだろ
だから、店もイートイン脱税に加担してんだよ

665 :いい気分さん:2019/11/05(火) 09:30:15.03 ID:EYdBAHW3a
人件費を普通に支払って
保険掛けて
有給与えて
普通に営業出来ないのは
ミニストップの詐欺的行為ですよ。
もう、準備は進めてます。
民事事件じゃ無く
刑事事件で告訴の準備中

666 :いい気分さん:2019/11/05(火) 10:13:28.97 .net
脱税は犯罪です!!

667 :いい気分さん:2019/11/05(火) 11:00:51.74 .net
>>664
分かったから
お前は、一度外に出て日光を浴びなさい。

668 :いい気分さん:2019/11/05(火) 11:13:08 .net
>>664
分かったからお前はセブン板でも行ってなさい

669 :いい気分さん:2019/11/05(火) 12:39:01.57 .net
イートイン脱税
本来、売り手が聞かないといけないのを、申告しなかったら客を犯罪者扱いに。
酷い話や

670 :いい気分さん:2019/11/05(火) 13:09:16.23 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000131-kyodonews-bus_all

上位3社との固定費が大幅に違う為利益でここまで違う

671 :いい気分さん:2019/11/05(火) 13:20:51.44 .net
>>668
そもそも軽減税率という制度自体 糞だろ!

672 :いい気分さん:2019/11/05(火) 14:01:34.21 .net
外食は、イートアウト

自宅飲食が、イートイン

日本語おかしいだろ

673 :いい気分さん:2019/11/05(火) 15:35:28.37 .net
>>672
大体ミニストップが存続してる事の方がもっとおかしいぞ

674 :いい気分さん:2019/11/05(火) 15:36:15.18 .net
>>672
だから8%だろ
合ってるじゃないか

675 :いい気分さん:2019/11/05(火) 15:36:15.66 .net
>>672
だから8%だろ
合ってるじゃないか

676 :いい気分さん:2019/11/05(火) 15:36:32.01 .net
うんこ

677 :いい気分さん:2019/11/05(火) 17:23:24.85 .net
近所のミニストップが閉店して一年位たつけれど、
店子募集の貼り紙が貼ったままだ。

最近テレビでコインランドリーのFCを募集している
元オーナーがコインランドリーをやってくれると助かるんだが

678 :いい気分さん:2019/11/05(火) 17:32:03.16 .net
>>677
オーナー止めて直営でオープンも店員が誰も来ないパターン

679 :いい気分さん:2019/11/05(火) 18:15:38.26 .net
ケースバイケースと言われたらそれまでだけど
地主とミニストップ株式会社ってどんな感じの契約結んでるの?

「ミニストップ側から契約の解除を申し出る場合は 半年前迄に地主に申し出れば金銭負担の必要無く解約ができる
しかし、地主側から解約を申し出る場合は 地代のnカ月分をミニストップ株式会社に支払わなければならない」みたいな
こすっからい契約を結んでそうなんだけど どうなん?

680 :いい気分さん:2019/11/05(火) 18:26:22.60 .net
イートインがおかしいんじゃ無い
軽減税率の制度自体がおかしいんだろ

681 :いい気分さん:2019/11/05(火) 18:46:39.43 .net
詳しいことは判らないけれど、
オーナーは隣地のアパートも経営する地主で、昔からミニのオーナーで、
競合店がない頃は「嫌なら来るな」式の応対だったが、2・3年前から競合店ができたら閉店したよ

不動産屋名義で賃貸物件の貼り紙がでてるけど、コンビニの建物なんて、
他業種では使いにくいと思う

テレビで敷布団が洗えるコインランドリーのCMを見たので、
昔のレジとキッチンを使って、ソフトクリームやコーヒーや煙草を提供し、ATMもある
コインランドリーができるといいなと妄想しました

682 :いい気分さん:2019/11/05(火) 19:32:07.35 .net
MLは小作人
Sは将軍

683 :いい気分さん:2019/11/05(火) 19:37:08.57 .net
小川ってまだいるの?
地区マネジャー時代は会議中に発注入れられないSAには腕立て伏せさせたりしてたなぁー

684 :いい気分さん:2019/11/05(火) 19:37:55.83 .net
ポテトといえばミニストップ

ポテト1個作成5分 人件費80円

FF手洗い7項目 ポテト軽量 2分フライ カートンに入れて
ケースに並べて FF期限レシート出して FF手洗い7項目 ケースから下げて リフライして包んで渡す

売価203円 税抜188円 
7割粗利として131円
40%のロイヤリティMLなら78.6円 本部ロイヤリティ52.4円

加盟店利益1個あたりのマイナス1.4円

紙袋4号2.5円 紙ナプキン 水道光熱費は原価参入外 
さらに塩 トマトケチャップの費用を負担

685 :いい気分さん:2019/11/05(火) 19:39:23.07 .net
>>683
顔からしてそんなことしそうだね
というかプロレスのオガワに似てるけど兄弟なんかな

686 :いい気分さん:2019/11/05(火) 20:22:02.45 ID:EYdBAHW3a
終わりましたね
https://ascii.jp/elem/000/001/930/1930644/

687 :いい気分さん:2019/11/05(火) 21:22:34.24 .net
  *     +  自作自演ニダ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<*`∀´ > E)
      Y     Y    *

   ∬
    ∫    ∧_,._∧ ウェー、ハッハッハ
     ~━⊂<r`∀´,>つ-、
      ///  ./_/::::::/ 右翼も左翼も在日の猿芝居ニダ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」

暴力団員の70%は在日朝鮮韓国人。 指定暴力団代表者
五代目稲川会会長 − 通名:清田次郎、本名:辛炳圭
五代目合田一家総長 − 通名:山中大康、本名:李大康
七代目合田一家総長 − 通名:末広誠、本名:金教換
四代目会津小鉄会会長 − 通名:高山登久太郎、本名:姜外秀
五代目双愛会会長 − 通名:高村明、本名:申明雨
六代目酒梅組組長 − 通名:大山光次、本名:辛景烈
七代目酒梅組組長 − 通名:金山耕三朗、本名:金在鶴
五代目極東会会長 − 通名:松山眞一、本名:曹圭化
六代目松葉会会長 − 通名:牧野国泰、本名:李春星
三代目福博会会長 − 通名:長岡寅夫、本名:金寅純
初代九州誠道会会長 − 通名:村神長二郎、本名:朴植晩
二代目九州誠道会会長 − 通名:浪川政浩、本名:朴政浩、
その他の有力暴力団員
日本皇民党行動隊長 − 通名:高島匡、本名:高鐘守
日本憲政党党首 − 呉良鎮 .
日本憲政党最高顧問 − 金敏昭
日本憲政党 − 通名:大橋敏雄、本名:金銀植(金俊昭の実弟)

688 :いい気分さん:2019/11/05(火) 21:57:19.48 .net
666

689 :いい気分さん:2019/11/05(火) 23:11:57.70 .net
何このスレ

690 :いい気分さん:2019/11/06(水) 00:01:50.95 .net
>>683
土日に大型バイク乗ってイキがっている愚か者な
いまじゃミニの問題児www
いつまでしがみ付く気かなぁwww
転職しても使えないヤツだというのは自分でわかってるんだよなwww

691 :いい気分さん:2019/11/06(水) 03:21:22 .net
>>690
どうした?
昔いじめられた社員か?

692 :いい気分さん:2019/11/06(水) 06:16:14.53 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000131-kyodonews-bus_all

金無いコンビニなんてダメだよなやっぱり

693 :いい気分さん:2019/11/06(水) 06:45:23.78 .net
皆さん、ミニストップの時代がやって来ました。
力を合わせて打倒セブンで頑張りましょう。

694 :いい気分さん:2019/11/06(水) 06:49:52.98 .net
https://www.ministop.co.jp/corporate/release/assets/pdf/20191031_10.pdf

訳の分からない部署を作って経費を使いまくる本部

使えない奴は辞めさせろよバカ会社!

695 :いい気分さん:2019/11/06(水) 07:30:45.18 .net
>>693
皆さん、ミニストップの時代はやっては来ません
力を残してセブンに移り頑張りましょう。

696 :いい気分さん:2019/11/06(水) 08:12:33.17 .net
さて皆止めたし止めようかな
最後に銀行入金止めて止めないと難癖つけられて資産みんな持ってかれるぞ

697 :いい気分さん:2019/11/06(水) 08:12:33.83 .net
さて皆止めたし止めようかな
最後に銀行入金止めて止めないと難癖つけられて資産みんな持ってかれるぞ

698 :いい気分さん:2019/11/06(水) 09:28:58.00 .net
ポテトのケチャップは付けないのが基本だから
付ける付けないはオーナーな意思

699 :いい気分さん:2019/11/06(水) 09:48:55.54 .net
本来、店員の方からイートインかどうか?を尋ねるのがスジてもんだろ。
客から申告するのは、おかしいんじゃ
ボケ

700 :いい気分さん:2019/11/06(水) 10:36:07 .net
>>699
ボケはお前だ!ボケてんじゃねーぞ!

701 :いい気分さん:2019/11/06(水) 10:40:23 .net
>>699
コンビニで一切買い物するなアホ

702 :いい気分さん:2019/11/06(水) 10:41:04 .net
>>699
貧乏人が!

703 :いい気分さん:2019/11/06(水) 10:58:16.95 .net
>>691
いじめられた社員だ

704 :いい気分さん:2019/11/06(水) 11:20:02.46 .net
人選ミスってるな

705 :いい気分さん:2019/11/06(水) 11:22:53.95 .net
この軽減税率のイートイン脱税のコラム 
かなり的を得ている


https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2019/11/post-1125_1.php






706 :いい気分さん:2019/11/06(水) 13:25:15.03 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000131-kyodonews-bus_all

セブンのCタイプの利益

707 :いい気分さん:2019/11/06(水) 13:26:04.53 .net
>>706
ここら辺が出るとイートインアラシが出てくるな

708 :いい気分さん:2019/11/06(水) 14:08:01.64 .net
みなさん くじで混乱していますか?

馬鹿な会社につきあって大変ですね
顧客利益を毀損するほうにチャレンジしてしまう馬鹿経営

リフライ くじ引き換え  レジに誰もおらず行列

レジ くじ引き換え リフライ誰も対応できない 5分以上待たせる(手洗い必須だから)

もう無くなってくれ。サンクスみたいに。

709 :いい気分さん:2019/11/06(水) 14:31:54.10 .net
FFなんかうちは20分待ちとか平気で言うよ
あんなの本部が儲かるだけだからな

710 :いい気分さん:2019/11/06(水) 16:34:32 .net
不正に立ち向かうサイバー正義マン w

711 :いい気分さん:2019/11/06(水) 18:21:47.45 .net
ミニストップを黒字にするには加盟店から取るしか無い訳だからどちらにしてもミニストップは、ダメだよ

712 :いい気分さん:2019/11/06(水) 19:23:23.27 .net
>>705
新聞が軽減税率の8%なのが、納得いかない!
だから、軽減税率なんて無茶苦茶だな

713 :いい気分さん:2019/11/06(水) 19:49:45 .net
SAが「報告してください」という文面のメールを常々送ってくるんだけど
何かモヤモヤする

今回も【クラフトボスミルクティの撤去指示がでました
◯◯店の処理がきちんとなされているかどうか 報告してください】と。

俺の中のビジネスマナーでは
部下でもない人に依頼文?を送るときは
「◯◯の件について、 本日中に連絡をお願いします / 連絡お待ちしています」なんだけど
俺が変なんだろうか

714 :いい気分さん:2019/11/06(水) 19:57:30.09 .net
消費税を正しく徴収して納税する義務があるのは、コンビニ店舗。
脱税して税務調査をうけて追徴課税されるのも、コンビニ店舗。
客には、消費税なと関係ない。
客には、イートイン脱税なんて関係ない。

なのに、コンビニ店員が会計時に客にイートインするか?尋ねて確認しないのは、絶対におかしすぎる。

客自ら、店員に尋ねられないのに、
イートインすると申告する義務は無い!!

なぜなら、消費税の納税義務を負うのは、客ではなく、コンビニ店舗なのだから。

715 :いい気分さん:2019/11/06(水) 20:23:35 .net
軽減税率、軽減税率って煩いんだよ。
ミニストップ加盟店の6割は消費税を生活費に充てなきゃ生活出来ないんだから。

716 :いい気分さん:2019/11/06(水) 20:54:42.78 .net
「イートイン脱税」をNG登録で快適

717 :いい気分さん:2019/11/06(水) 21:21:57.75 .net
自ら事故申告する義務は無い。当たり前だ。
店員から聞かれた時だけ申告するわ。アホか

718 :いい気分さん:2019/11/06(水) 22:04:43.58 .net
もうぐだぐだ言わずに、軽減税率か消費税を廃止すれば良いだけの話

719 :いい気分さん:2019/11/06(水) 22:19:14.78 .net
うんこオナニー

720 :いい気分さん:2019/11/07(木) 00:54:44.51 .net
セブンオーナーのツイートよく読むと
プライスポップレールや自動釣銭機にあこがれがあるようだぞ

あとおでんはやらないと

プライスポップレールはとにかく汚くなる。
そして棚割がズレる!
単品管理がおろそかになってるね 
最初は楽だと思ったけど数年目の今にして思う。
埃が棚から出ていかなくなるし
プライスポップがズレてとんでもないことに…

あと機械はリース自腹

セブンはとにかく店舗設備に金をかけない
リロケートするために

721 :いい気分さん:2019/11/07(木) 01:04:13.96 .net
昔どうやってたか思い出せないが
まぁプライスポップレールの変更は
良かったかもな しらんけど
ズレる棚は固定してしまうしかない

722 :いい気分さん:2019/11/07(木) 06:08:34.04 .net
>>713
そのSAバカなんじゃないか?

723 :いい気分さん:2019/11/07(木) 06:12:34.18 .net
>>720
貴方分かっないね
ミニストップレジは強制リースなんだよ
選択余地は無い
今4千円取られてるだろ。実はテックレジ他では
リース代4千円なんだよ
これ分かる?騙されてるんだよ

724 :いい気分さん:2019/11/07(木) 06:13:34.74 .net
>>721
プライスレール10年変わらずでボロボロなんだが

725 :いい気分さん:2019/11/07(木) 06:15:12.24 .net
https://www.bengo4.com/c_5/n_9482/

やっぱりセブンだな
ミニストップは騙されてるよみんな

726 :いい気分さん:2019/11/07(木) 06:17:58.54 .net
元ローソンのオーナーがミニストップ始めたが
ローソンより最悪でやはり経費が訳の分からないものを取られすぎると言っていた
AZとかの経費も普通は本部持ちだそうだ

727 :いい気分さん:2019/11/07(木) 06:20:36.83 .net
MLとニューMLと比べた場合ニューMLが圧倒的に儲からないの知らないオーナーが居る

728 :いい気分さん:2019/11/07(木) 07:52:21.89 .net
利益は本部が受け取る
経費は店舗が支払う
これが嫌なら違約金払って辞めろ

729 :いい気分さん:2019/11/07(木) 11:27:42.23 .net
>>728
と本部は恐喝する
これは刑事事件です

730 :いい気分さん:2019/11/07(木) 12:32:25.40 .net
>>728お前が言うな、サラリーマンが!

731 :いい気分さん:2019/11/07(木) 12:34:19.49 .net
>>727選べないのを知らない奴がいるぞ。

732 :いい気分さん:2019/11/07(木) 12:45:02.65 .net
>>728お前が勤務する会社はもうすぐ
監査が入る、せいぜい身の振り方を考えとかあかんな。

733 :いい気分さん:2019/11/07(木) 13:36:48.53 .net
>>729
なるほど

734 :いい気分さん:2019/11/07(木) 13:37:29.25 .net
>>732
パワハラじゃんそれ

735 :いい気分さん:2019/11/07(木) 14:03:10.53 .net
パワハラとか甘いもんじゃない
やるかやられるか
それがミニストップ
刑務所入る心構えは出来てる
徹底的に潰さないとな
日本人を不幸にする悪徳企業だからな

736 :いい気分さん:2019/11/07(木) 14:30:05.81 .net
>>734ん?やっぱり社員は頭悪いな。一般常識がわからないのか。

737 :いい気分さん:2019/11/07(木) 14:39:14.66 .net
みなさん利配どうでしたか?
うちは利益率前年の2%ダウンです
最悪

738 :いい気分さん:2019/11/07(木) 16:42:59 .net
利益率0.90ポイントうちはアップしました

739 :いい気分さん:2019/11/07(木) 16:43:10 .net
加盟するのに数百万も払い
加盟中は奴隷のような扱いで
食うもの着るものも買えず
増え続ける借金に心痛め

自殺、夜逃げ、破産、裁判のどれかに辿りつく
それが、イオングループのミニストップ

740 :いい気分さん:2019/11/07(木) 18:21:00.00 .net
>>723
保守込みで9千円×2じゃなかったっけ

自分でリースしてたころのやつ強制撤去だったわ
あれって文句でないのかな
もう少しで払い終えるところだったんだけど
毎月2万1000円から6千円になりそうだった

まぁ部品ないモデルだったようだが
こっちの都合じゃねぇしな

741 :いい気分さん:2019/11/07(木) 18:44:35.10 .net
前よりコインの払い出しは早くなったのと
修理 セキュリティ向上したが

全体的に容量ダウンしたので
頻繁に両替作業が必要になる

精算は10枚ずつしか紙幣が出てこないのでかなりの時間がかかる

収納代行の容量が小さくなり紛失が多発している

742 :いい気分さん:2019/11/07(木) 19:03:11.79 .net
消費税を正しく徴収して納税する義務があるのは、コンビニ店舗。
脱税して税務調査をうけて追徴課税されるのも、コンビニ店舗。
客には、消費税なと関係ない。
客には、イートイン脱税なんて関係ない。

なのに、コンビニ店員が会計時に客にイートインするか?尋ねて確認しないのは、絶対におかしすぎる。

客自ら、店員に尋ねられないのに、
イートインすると自己申告する義務は無い!!

なぜなら、消費税の納税義務を負うのは、客ではなく、コンビニ店舗なのだから。

743 :いい気分さん:2019/11/07(木) 19:05:06.99 .net
>>739
今に始まったことじゃないのに、引っ掛かるのは、情弱だからだろ。

744 :いい気分さん:2019/11/07(木) 19:46:45.40 .net
jtmgatw

745 :いい気分さん:2019/11/07(木) 20:34:46.96 ID:Xa/aPW3Ih
今に始まったことじゃ無いから、誰かが今終わらせないといけない事ですよ。
情弱だから、被害にあったことを諦める必要は無い。

746 :いい気分さん:2019/11/07(木) 21:15:47.66 .net
aho

747 :いい気分さん:2019/11/07(木) 23:23:11 .net
>>742
通報でもなんでもすればいいだろ
マジで邪魔だから他でやれ
コンビニの問題をミニストップスレでやるな
ミニストップはそんな小さな問題どうでもいいんだよ

748 :いい気分さん:2019/11/08(金) 01:14:38.10 .net
>>747
ミニなのにか?

749 :いい気分さん:2019/11/08(金) 01:17:21.25 .net
ま、なんだかんだで
ミニストップで生活してるよ

家族総出で

365日 12時間勤務でもな

なんとかやってるよ

750 :いい気分さん:2019/11/08(金) 01:22:14.52 .net
セブンはプライスポップがシールとタグ
レジは絶対に手動
カウンターテーブルはイレクターでできてる

751 :いい気分さん:2019/11/08(金) 07:01:42.80 .net
>>740
それ騙されてない?うちは4千円一台だよ
入れないと揉めたからかな

752 :いい気分さん:2019/11/08(金) 07:02:55.24 .net
>>741
コインを切らすと両レジピーピーなってうるさい客にも迷惑

753 :いい気分さん:2019/11/08(金) 07:06:30.93 .net
>>742
お前が全店回って聞けよ
消費税の納入義務はあるよ
ただ納税義務が有るのは客
だから客が脱税者
分かるか?
つまりお前が脱税者

754 :いい気分さん:2019/11/08(金) 07:08:55.25 .net
>>742
早く出頭しろよ脱税者君
私はイートインで食べたにも関わらず支払い義務を無視しました。国民に多大なる不利益を与えてすいません。と言え

755 :いい気分さん:2019/11/08(金) 07:11:22.55 .net
>>754
ミニストップなんかの韓国ジャンクフードは食わねえよ
親韓の売国奴め

756 :いい気分さん:2019/11/08(金) 07:59:21.13 .net
>>755
論破されたら韓国か
ダセーな

757 :いい気分さん:2019/11/08(金) 08:06:10.16 .net
2%還元やってる店って10月のPLに影響あるの?

758 :いい気分さん:2019/11/08(金) 08:06:38.68 .net
おいおい
3大チェーンは、設備にリース料なんて取られないぞ。
そこ本部負担せず、どこを負担するんだよ

759 :いい気分さん:2019/11/08(金) 09:18:21.94 .net
ミニストップ本部が負担するのは、
1.タバコの販売協力金
2.新商品の試供価格
3.各業者からのキックバック
以上3つだ。仕方なく貰ってやってる。

ミニストップ加盟店が負担するのは、
1.毎日の定量廃棄食材
2.春秋の棚替え半額値引き
3.設備全般と閉店費用
オーナーやらしてもらったんだ。
ありがたく支払え。

760 :いい気分さん:2019/11/08(金) 09:37:12 .net
ミニストップ本部が搾取するのは、
1.タバコの販売協力金
2.新商品の試供価格
3.各業者からのキックバック
4.LEDの店内照明レジだあ他リース代
以上4つだ。仕方なく搾取してやってる。

ミニストップ加盟店が負担するのは、
1.毎日の定量廃棄食材 ロイヤリティ
2.春秋の棚替え半額値引き ロイヤリティ
3.設備全般と閉店費用 と違約金とAGサービス協賛金と電気ガス水道料金等々
税金が高いだろうから 店に請求してやってる
ありがたく支払え。

761 :いい気分さん:2019/11/08(金) 09:40:08.76 .net
東北本部訴訟続報頼む

762 :いい気分さん:2019/11/08(金) 09:47:22.10 .net
大体レジリース料って契約違反じゃねーか

763 :いい気分さん:2019/11/08(金) 09:48:43.93 .net
CL以上なら分かるがMLだとLED照明リース代も契約違反だぞ

764 :いい気分さん:2019/11/08(金) 10:03:57.41 ID:hkhqjs3Qy
東北本部訴訟速報
現在宮城県の店舗で訴訟準備中

765 :いい気分さん:2019/11/08(金) 10:26:17.18 .net
>>753
税務署に消費税を申告納税義務があるのは、
客ではなく、コンビニ店

お前ら、ホントに馬鹿なのか?

766 :いい気分さん:2019/11/08(金) 10:27:20.37 .net
>>754
だから、客からイートイン申告する義務は一切無い。

767 :コピペ:2019/11/08(金) 10:28:03.57 .net
消費税を正しく徴収して納税する義務があるのは、コンビニ店舗。
脱税して税務調査をうけて追徴課税されるのも、コンビニ店舗。
客には、消費税なと関係ない。
客には、イートイン脱税なんて関係ない。

なのに、コンビニ店員が会計時に客にイートインするか?尋ねて確認しないのは、絶対におかしすぎる。

客自ら、店員に尋ねられないのに、
イートインすると自己申告する義務は無い!!

なぜなら、消費税の納税義務を負うのは、客ではなく、コンビニ店舗なのだから。

768 :いい気分さん:2019/11/08(金) 10:34:44.83 .net
>>767
たった2パー得するか損するかで
ごちゃごちゃうるさいんだよ
お前の脳みそがパーだから仕方ないが

769 :いい気分さん:2019/11/08(金) 11:38:37 .net
>>767
君、間違えた知識をひけらかすなよ
みっともないよ
恥ずかしくないのかい?

770 :いい気分さん:2019/11/08(金) 12:03:40 .net
>>767
追徴課税って?
8%でイートインで食べた人から2%分を徴収する義務がお店にあるの?
それとも預かってない消費税をお店が負担して納めるの?
あなたのいう義務ではどうなってるの?
正式に答えれないならもう書き込むなよ

771 :いい気分さん:2019/11/08(金) 12:05:45 .net
>>770
2%分を徴収って言うのは後日お客さんの所に行ってってことね
追徴課税って話だから

772 :いい気分さん:2019/11/08(金) 12:54:21.85 .net
>>770
消費税を税務署に納税義務があるのは、お店なんだから
お店の店員が、正しく消費税をお客さんから確認して消費税を徴収しないといけないてこと。

店員が、レジでお客さんにイートインするかどうか?なんて、聞かないのは問題だてこと。

店内放送流したり、ポスター貼った所で、
何も店員から聞かれないのに、お客さんから自分で進んでイートインの申告なんてするわけないだろてこと。

脱税に加担してるのは、誰だてこと。

773 :いい気分さん:2019/11/08(金) 12:55:29.94 .net
>>772
脱税に加担してるコンビニ店

774 :いい気分さん:2019/11/08(金) 12:55:57.29 .net
て、どこですか?

775 :いい気分さん:2019/11/08(金) 13:41:53.22 .net
馬鹿みたいなことやらせて
本当にミニストップはクソ

オーダーリフライにくじ引き換えに 馬鹿すぎるだろこの会社
店が崩壊するわ

立地まで本部が用意した借り物だったら即FC契約辞めてる。
間違いない

これが普通の感覚だよ

776 :いい気分さん:2019/11/08(金) 13:49:18.10 .net
各地のエリアFCが投げた時点で
この会社はやばいと思わなければならなかったんだよ

777 :いい気分さん:2019/11/08(金) 13:52:09.39 .net
加盟してる側としてはチェーンごと消えてくれると助かる

778 :いい気分さん:2019/11/08(金) 14:28:17.91 .net
一番ストレスの少ないクジのさばきかたは

1 従業員に全部配る


2 企画どおりを徹底する
 売り場は偏らなくなるし神経も使わなくていい

779 :いい気分さん:2019/11/08(金) 14:32:00.31 .net
全部引換券にすると
売り場がガタガタになるし
とにかく神経使う

テクみたいなものを使わず
企画書どおりにやると
まぁ売り場はゆるやかに減っていくので
欠品も起こさない

780 :いい気分さん:2019/11/08(金) 15:03:57.14 .net
>>775タピオカもアルヨ〜。馬鹿過ぎ。

781 :いい気分さん:2019/11/08(金) 15:37:16.23 .net
>>772
こんなところに書き込んでも何も解決しないぞw
税務署にでも駆け込めよ。
相手にされないからw

782 :いい気分さん:2019/11/08(金) 16:59:44.39 .net
なんでミニストップスレに書くんや
イートインなんかどこにでもあるのに

くじはもうね 全部混ぜる。
そうしたらどうなるかって
在庫のはけが偏らないから欠品を起こさない。

あとなんも考えなくていい

そんだけだな

783 :いい気分さん:2019/11/08(金) 17:55:23.06 .net
イートイン多いからな 

784 :いい気分さん:2019/11/08(金) 18:24:59.18 ID:hkhqjs3Qy
これもうすごいね
コンビニの現状が経産省に伝わりますかね
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/new_cvs/pdf/hearing_10.pdf

785 :いい気分さん:2019/11/08(金) 21:29:09.53 .net
>>772
あなたはそれで追徴課税が来るって言ってるの
その消費税は払ってないお客さんに過去の分も納税義務があるのか、それともお店が徴収出来てない分を負担して納めるのか、どっち?
追徴課税だの義務だの言ってるのはあなただよ

786 :いい気分さん:2019/11/08(金) 22:01:18.10 .net
>>705
同一商品の税率を、食べる場所で変えるという、考え自体がそもそもの間違い
横行する「イートイン脱税」

787 :いい気分さん:2019/11/08(金) 22:03:10.89 .net
>>785
お客からは後からとれないだろ
店舗がイートイン脱税の追徴課税分を負担すればいいだけ

788 :いい気分さん:2019/11/08(金) 22:59:34.72 .net
消費税は2%アップではなく
25%アップ

といわれて 考えてみればそうだった
税は25%アップしているんだ

789 :いい気分さん:2019/11/08(金) 23:24:40 .net
748の馬鹿、相手にすんなよ。
グダグダ返信が来て、余計に荒れる。
スルー推奨で。

790 :いい気分さん:2019/11/08(金) 23:43:25.79 .net
労働基準法

791 :いい気分さん:2019/11/09(土) 00:27:23.02 .net
>>789
748て、これのことか?



消費税を税務署に納税義務があるのは、お店なんだから
お店の店員が、正しく消費税をお客さんから確認して消費税を徴収しないといけないてこと。

店員が、レジでお客さんにイートインするかどうか?なんて、聞かないのは問題だてこと。

店内放送流したり、ポスター貼った所で、
何も店員から聞かれないのに、お客さんから自分で進んでイートインの申告なんてするわけないだろてこと。

脱税に加担してるのは、誰だてこと

792 :いい気分さん:2019/11/09(土) 06:44:44.15 .net
>>791
その理論?だと申告しないで脱税しても良いって事になり、申告者が嘘を付いたら税務署(徴収者)が悪いって事になる。
イートインで食べるかはやはり申告するかどうか
で申告しない方が悪い。法律とは周知して猶予期間が過ぎれば国民個人の責任になる訳で交通ルールでスピード出してはダメですよと告知をすれば法は適応出来る訳だよ。要するにイートインで食事をするなら

793 :いい気分さん:2019/11/09(土) 06:45:06.07 .net
10%になるよと告知をしてる訳だから後は個人に任せてる訳で厳密に言えば脱税者はその法を犯した人になる。これ常識なんだけど何で訳の分からない事を言う人が居るのか疑問
日本人では無いのかな?

794 :いい気分さん:2019/11/09(土) 07:05:17.14 .net
>>787
そうすればいいだけとか聞いてないの
追加徴税なんでしょ?
お客さんから取ってない分は店負担っていう法律なの?
適当なこと言うなよ

795 :いい気分さん:2019/11/09(土) 07:46:29.41 .net
簡単に言えば脱税と言うなら各コンビニに24時間税務職員を立たせイートインで食事をした方達にちゃんと申告しましたか?と尋ねるのが筋
これが法律
店は申告に応じて対応すれば良い 
納税義務者じゃないからね
納税義務者はあくまでも客になる
それでその問題は解決 単純でしょ

796 :いい気分さん:2019/11/09(土) 07:52:59.67 .net
はい皆さん
脱税だとか騒ぐ輩が居ますがその場合は

税務署に納税義務が有るのにも関わらず申告しない客げ居るから取り締まって下さい。

これで良いです。まあ、来る訳ないけどね
店員は注意喚起をする役目も権限も有りません。
何故か?逮捕権限も徴収権限も無いから
脱税とかバカの一つ覚えに言う輩はほっときましょう。返すなら税務署に言えばで終わりです。
そのうち税務職員が脱税を見逃しているとか言うんでしょうね。ら

797 :いい気分さん:2019/11/09(土) 07:56:14.63 .net
そのうち国税庁が悪い任命権者の内閣総理大臣が悪いと言い出し赤軍になるんでしょうね。

798 :いい気分さん:2019/11/09(土) 08:29:58.80 .net
>>793
店員が客にイートインするかどうか?をまったく尋ねないのが大問題だて言ってるんだよ!
マクドナルド行ってみろ。まず最初に、イートインか?テイクアウト?聞かれるぞ。

イートインでも、テイクアウトでも、客が払う金額は、同じなのに。

799 :いい気分さん:2019/11/09(土) 08:33:08.85 .net
>>794
税務署から納税した消費税の申告内容について
税務調査を受けるのは、客ではなく店舗。
一旦、税務調査が入れば、徹底的に調査されて
8割方、何かかしらの申告漏れを指摘されて追徴課税される。

800 :いい気分さん:2019/11/09(土) 08:34:23.17 .net
>>795
間接税にことが理解してなら書けよ w

801 :いい気分さん:2019/11/09(土) 08:36:33.11 .net
>>795
最終的ね国に納税する義務を負うのは、客ではなく店舗。間接税の仕組みを理解してから書こうね。笑

802 :いい気分さん:2019/11/09(土) 08:55:59.94 .net
777

803 :いい気分さん:2019/11/09(土) 08:56:27.39 .net
777 確変

804 :いい気分さん:2019/11/09(土) 08:57:12.80 .net
リーチ外した 778になっとる

805 :いい気分さん:2019/11/09(土) 09:19:46 .net
国税庁は、
「消費税の軽減税率制度に関する取扱い通達の制定について(法令解釈通達)」の第11項において、持ち帰りのための飲食料品の譲渡か否かの判定は、

「当該飲食料品の提供等を行う時において、当該飲食料品について、店内設備等を利用して飲食するのか、又は 持ち帰るのかを、適宜の方法で相手方に意思確認する などの方法により判定することとなる」 としています。


つまり、国税庁は通達で、会計時に相手方の客に、店内飲食するかどうかの意思確認しなさいて、言ってるわけだが。

806 :いい気分さん:2019/11/09(土) 09:30:53 .net
うんこ

807 :いい気分さん:2019/11/09(土) 09:53:31.98 .net
>>798
アホだこいつ

808 :いい気分さん:2019/11/09(土) 09:53:33.01 .net
>>798
アホだこいつ

809 :いい気分さん:2019/11/09(土) 09:56:00.64 .net
>>799
だからあんたが自分で言ってるでしょ

納税義務が納税した分の申告をする

矛盾してるの分からないかな?偏差値低い奴相手にしてもつまらない

810 :いい気分さん:2019/11/09(土) 09:56:47.52 .net
納税義務者が納税した分の申告をする

811 :いい気分さん:2019/11/09(土) 10:23:29.09 .net
>>798
マクドナルドは、トレイに入れるか袋に入れるかを判断する為に聞いてるだよ。
税の為ではない。
わかったか?

812 :いい気分さん:2019/11/09(土) 10:36:38 .net
納税義務者は店舗君も
間接税を勉強してこい君も
現実を見ようよ

ミニストップの課題は
大多数の店舗が預り消費税を
生活費に充填しないと
生活していけないとこにある

10か8かの話ではなく
10か0、8か0の話

813 :いい気分さん:2019/11/09(土) 10:38:27 .net
だから納税義務者は店舗君
君の正義を振りかざすのは
セブンやファミマのスレでやれ

814 :いい気分さん:2019/11/09(土) 11:02:17.71 .net
店員が客にレジで、イートインするかどうか尋ねて確認しないから、イートイン脱税が横行してるのが現状ですが、何か?

815 :いい気分さん:2019/11/09(土) 11:03:52.25 .net
レジで店員から、何も聞かれていないのに、イートイン申告する義務のんて絶対に無い!!!

816 :いい気分さん:2019/11/09(土) 11:04:25.28 .net
のんて &#10145; なんて

817 :いい気分さん:2019/11/09(土) 11:45:54.57 .net
>>795
そもそも、消費税を国に納めるのは店であり、客は脱税する立場にはない。

818 :いい気分さん:2019/11/09(土) 12:02:52 .net
コンビニは、イートインでも
消費税「一律8%」の違法状態が常態化。

店員がレジで、客にイートインかの確認とらず。客自らの申告にだけ委ねている現状。

819 :いい気分さん:2019/11/09(土) 12:04:14 .net
>>818
無理に決まってるだろ。そんなことすら予想出来なかったのか?頭の脳みそ足りないんだろ

820 :いい気分さん:2019/11/09(土) 13:34:39.88 .net
キチガイ脱税君はほっといて
話をもどそう

大体レジリース料って契約違反じゃねー
CL以上なら分かるがMLだとLED照明リース代も契約違反だぞ

ここら辺から

821 :いい気分さん:2019/11/09(土) 15:08:32.67 .net
>>799
なんかしらってなんだ?
話を逸らすなよ
追加徴税は過去に納めなかったお客さんから徴収するのか店舗が負担するのかどっちなんだよ?

822 :いい気分さん:2019/11/09(土) 17:34:41.92 .net
>>821
客から取りぱっぐれた店に決まってんだろうが

823 :いい気分さん:2019/11/09(土) 21:10:55.48 .net
https://www.bengo4.com/c_5/n_9482/

セブンイレブンの収益

824 :いい気分さん:2019/11/09(土) 22:11:55.15 .net
>>822
どこに載ってんだ?言ってみろ
適当なことばっかり言ってんなよ

825 :いい気分さん:2019/11/10(日) 03:16:32.58 .net
イートイン脱税は別スレ立ててくれ

826 :いい気分さん:2019/11/10(日) 03:21:43.25 .net
>>811ミニストップは汚いトイレに入るか
駐車場でするかによるな。

827 :いい気分さん:2019/11/10(日) 03:25:00.10 .net
セブンではーセブンではー。前 社長の口癖だったな(笑)

828 :いい気分さん:2019/11/10(日) 04:27:17 .net
脱税は犯罪です

829 :いい気分さん:2019/11/10(日) 05:35:56.52 .net
ミニストップの歴史にまた1ページ
詐欺、恐喝、恫喝、贈収賄、殺人教唆

脱税

830 :いい気分さん:2019/11/10(日) 06:44:55.67 .net
        押  忍  !

831 :いい気分さん:2019/11/10(日) 07:20:06.13 .net
この会社の人間は劣等感のかたまり。
いつまでたっても3本指にも入れないボンクラ集団
ザマーミロ、アホどもせーぜーがんばれや

832 :いい気分さん:2019/11/10(日) 10:52:21.09 .net
お客様へのお願いです。
トイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう&#10071;

833 :いい気分さん:2019/11/10(日) 12:26:41 .net
脱税君が居なくなってので話を元に戻しましょう。

やはりミニストップはロイヤリティが安くても上位3社より、こちら持ちの経費が多過ぎて利益が非常に少ない
又、CVSの仕入れが他社より高過ぎる
これも利益を圧迫している要因
若い人や更新間近な人でコンビニを続けたい方は絶対ファミマかセブンにしましょう
ローソンは街カフェ、手作り弁当サンドイッチでバイトはまず集まりませんし、ミニストップの二の舞になりつつありますので止めましょう。
あそこも社長が現場を知らな過ぎる

834 :いい気分さん:2019/11/10(日) 12:26:42 .net
脱税君が居なくなってので話を元に戻しましょう。

やはりミニストップはロイヤリティが安くても上位3社より、こちら持ちの経費が多過ぎて利益が非常に少ない
又、CVSの仕入れが他社より高過ぎる
これも利益を圧迫している要因
若い人や更新間近な人でコンビニを続けたい方は絶対ファミマかセブンにしましょう
ローソンは街カフェ、手作り弁当サンドイッチでバイトはまず集まりませんし、ミニストップの二の舞になりつつありますので止めましょう。
あそこも社長が現場を知らな過ぎる

835 :いい気分さん:2019/11/10(日) 23:19:03.35 .net
脱税は犯罪です

836 :いい気分さん:2019/11/11(月) 00:09:27.58 .net
高級ステーキ肉を購入する金持ちは軽減税率(8%)
牛丼を食べる低所得者は標準税率(10%)

と、本末転倒の軽減税率

837 :いい気分さん:2019/11/11(月) 06:31:29.07 .net
>>835
軽減税率?ははは

うちは消費税が生活費に回って払ってないよ

838 :いい気分さん:2019/11/11(月) 06:31:59.43 .net
>>837
今滞納状態
今に死刑だな

839 :いい気分さん:2019/11/11(月) 07:58:20.27 .net
コンビニ問題/根本重之氏が語る業界の現状・課題・解決策

――本部はどのような改革を進めるべきか、お話下さい。

第1は、加盟店主が普通に働いて必要な収入を確保できるようにすること。結局はそういうことです。
常識的な働き方をして、然るべき収入を得られなくなってしまったことが問題で、
そこが改善されてゆけば、問題の相当部分が緩和されます。

第2は、本部企業の組織風土を変えることが課題になっているということです。
売上や利益目標達成のため、上意下達式のかなり厳しい組織運営が行われ、行き過ぎが生ずるようにもなっている。
店舗指導員は実質的にたくさんの発注を求める営業マンでしかないといった声が相当数上がっています。

本部企業の人たちは、経産省のホームページで公開されているオーナーヒアリングを読み込んで、自らの組織運営のあり方を見直すべきだと思います。
コンビニ問題は、本部が自ら変わらなければならない問題だと考えることも必要でしょう。
https://www.ryutsuu.biz/column/l110001saizen.html

840 :いい気分さん:2019/11/11(月) 08:09:49.11 .net
本部企業は、現状すでに過ぎ去った成長期とは状況が完全に変わってしまっていることに加えて、将来も見て欲しい。5年後、10年後、あるいはもっと先まで見て、これまでのやりかたではもうだめで、これからどういう方向に進むべきかを考えることが必要だと思います。

841 :いい気分さん:2019/11/11(月) 08:10:47.98 .net
>>840
残念
ミニストップは明日とは言わないでも半年先しか見えない
5年なんて名前すら無いだろう

842 :いい気分さん:2019/11/11(月) 08:48:24.97 .net
若い人、子供が小さい人、絶対ミニストップは止めなさい。
セブンに移ったオーナーがそれだけで利益が50万増えたそうです。日販は56ぐらいで、バイトの集まる数が違うと言ってました。ミニストップは外人採用がFFの為に難しいがセブンは教育も簡単だと言ってました

843 :いい気分さん:2019/11/11(月) 08:49:34.83 .net
なんでミニストップであんなに苦労したんだろうと言ってます、

844 :いい気分さん:2019/11/11(月) 12:23:15.28 .net
今は空前の人手不足。
コンビニなんて辞めて雇われましょう
都会で週5コンビニ夜勤したって、年間300万あります。
しかも、万引きされようが、基地クレーマーに文句言われようが痛くも痒くもやい。
ほぼ店頭に立たず、利益を上げているコンビニオーナーも一部にはいますが、ミニストップでは無理です。
これからのセブンでも無理です。
バイトだと、年3%のベアが国に保障されてます。
東京だと夜勤1500円が間近ですよ。

845 :いい気分さん:2019/11/11(月) 12:50:29 .net
>>844
派遣社員登録したら、もっと時給良いよ

846 :いい気分さん:2019/11/11(月) 12:51:23 .net
最低時給の安いコンビニバイト 馬鹿のやる仕事ですわ

847 :いい気分さん:2019/11/11(月) 13:02:09.28 .net
>>845
ただ派遣は3ヶ月でいきなり無職になる可能性もなくはないからなw

848 :いい気分さん:2019/11/11(月) 13:24:44 .net
今日はペペロデーなのにミニストップでペペロを売ってないのはなぜ?

849 :いい気分さん:2019/11/11(月) 15:18:43.58 .net
>>846
でも、ヒキニートの君より遥かにマシだろう。

850 :いい気分さん:2019/11/11(月) 16:26:22.02 .net
セブイレは夜中閉店するのにかかる外付け冷蔵庫などの設備費用は本部負担だけど

ミニストップはやるなら自腹でやってね

851 :いい気分さん:2019/11/11(月) 16:29:22.75 .net
>>847
いやバイトより待遇良い

852 :いい気分さん:2019/11/11(月) 16:30:32.87 .net
あ、コンビニへ派遣はだめだよ
どうせ払い続けられるわけない金額請求されてるから
1時間2千円とか。

コンビニでその金額の生産性をあげるには
2人分働かせないといけないが不可能だ

853 :いい気分さん:2019/11/11(月) 16:51:39 .net
と言うよりバイトならコンビニやらんだろ
よっぽど好きなら良いけど
又、派遣は辞めた方がいい
各種ローンも組めない
安定しているとはみなさないんだね
部屋も借りられない場合も

854 :いい気分さん:2019/11/11(月) 17:20:11.54 .net
バイトするならミニストップだよな
給与システムや法定割増が必ずつくし

855 :いい気分さん:2019/11/11(月) 18:15:50.02 .net
>>847
コンビニバイトだって、いきなりクビになる可能性だってあるけどな

856 :いい気分さん:2019/11/11(月) 20:20:46.09 ID:bGhNeCzn3
10月
コンビニエンスストア商品については、テレビCMを投入した「おにぎり」が好調に推移し
既存店日販および客数の改善に寄与しました。
また、例年より気温が高く推移した結果、麺類、ソフトドリンク等が好調に推移しました。
店内加工ファストフードについては、9月に発売した「チーズハットグ」
10月4日に発売した「タピオカドリンク」が
SNS等で話題になり好調に推移しました。
その結果、これらの商品が牽引し、店内加工ファストフードの既存店日販昨対は117.0%と
大きな改善を達成することができました。
こんな嘘つき会社にはつきあえないから
俺はもうやめるけどね

857 :いい気分さん:2019/11/12(火) 06:03:05.25 ID:zv94FdVTn
なんか近くのミニストップ  がおかしい
休業の案内が出てて、ドアにチェーンがまかれてるけど
なんか有ったのかな?
ミニストップ 石巻渡波店

858 :いい気分さん:2019/11/12(火) 06:17:00 .net
バイトは労働者と認められるから年数によりローンが組めるけど派遣はローンが組めない

それ常識。知らない奴多過ぎ

859 :いい気分さん:2019/11/12(火) 06:18:20 .net
>>855
バイトはいきなりクビでも保証が有るが派遣は無い
これは大きく違う
今で言う有給関係もそうだね

860 :いい気分さん:2019/11/12(火) 06:19:31 .net
但し、百歩譲ってコンビニバイトだとしてもミニストップではやらんだろ

861 :いい気分さん:2019/11/12(火) 06:41:43 .net
>>858
ローン=借金なんて、しない方がベター

862 :いい気分さん:2019/11/12(火) 07:13:44.36 .net
派遣なら掛け持ちで働けば、社会保険に入れてもらえるし
安定しているのでは?

863 :いい気分さん:2019/11/12(火) 07:34:34.05 .net
>>861
そりゃそうだが派遣は社会での存在価値が無いからな

864 :いい気分さん:2019/11/12(火) 07:40:11.89 .net
>>862
全然しらないんだな〜
掛け持ちじゃなく、その場合はその派遣会社に社員?バイト登録してるからだよ
ただそう言うのはまれで現在社会保険入ってたとしても派遣は期日で切られる。要するに派遣先都合や勝手に更新をしながら契約を続けている
有給も発生しないし切るのも簡単なしくみ。
失業保険も無い。

865 :いい気分さん:2019/11/12(火) 07:44:20.57 .net
じなきゃ派遣問題なんか出ない。つまりだな派遣とかバイトとか正社員とか言ってるが日本は?先進国は労働者か使う側かに分かれてるだけ。
そこから勉強しなさい

866 :いい気分さん:2019/11/12(火) 07:47:51.75 .net
一番簡単なのが労災に入れる側か入れない側かだよ。今は現場で働いてる中小企業の経営者は入れるみたいだが基本は別枠に換算される。
同一労働同一賃金を歌うのはそのせい。
派遣は何故違うか?
その同一賃金の適応外なんだよ

867 :いい気分さん:2019/11/12(火) 07:52:07.35 .net
派遣とか言ってるけど日雇いが言葉が変わっただけだよ

868 :いい気分さん:2019/11/12(火) 07:57:59.49 .net
値引き販売で通常売価の消費税を請求されてるのしらない奴がいる

869 :いい気分さん:2019/11/12(火) 07:59:51 .net
値引き販売でロイヤリティは通常売価で請求されてるの知らないバカSAが居る

870 :いい気分さん:2019/11/12(火) 08:01:05 .net
>>864
やったことが無いからよくわかんないけど。
派遣問題って、不況で仕事が無いから言い出したのでは?
人手不足の現在、そんなに問題になってないのでは?

871 :いい気分さん:2019/11/12(火) 08:04:44 .net
ミニストップは単純で
仕入れ総額-通常販売金額でロイヤリティを出して消費税を計算している
だから廃棄も値引きも関係無い
後は棚卸しで誤差分のロイヤリティを取っている
まあ悪どい算出方法
セブンイレブン、ファミマは実際の販売金額に対してロイヤリティを算出、これが大きく違う

872 :いい気分さん:2019/11/12(火) 08:06:41 .net
契約満了後に多大なる請求が来るのはそのせい

873 :いい気分さん:2019/11/12(火) 08:26:44 .net
https://www.mag2.com/p/money/798181

これを見るとミニストップが他社より儲からないのか分かる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

874 :いい気分さん:2019/11/12(火) 09:46:33 .net
>>870
今現在とかは関係なくてだな
日本国は終身雇用を前提とした法律であるから問題なんだよ
派遣は今も大問題 もう少し勉強しよう
貴方オーナーでは無いな
ここはバイト、他者は書き込みしないで欲しい
低レベルになるから
今が良ければ良いなんて考えてる奴が多いから真面目に働いている奴が迷惑する
生活保護が増えているのもそのせいだろ

875 :いい気分さん:2019/11/12(火) 09:48:21 .net
バブルの時派遣の方が稼げるからと正社員辞めて派遣になった奴が多いがバブルがハジけて皆失業者。バカな奴らだよ

876 :いい気分さん:2019/11/12(火) 13:05:34 .net
最低時給で何の保障もないコンビニバイトよりかは、派遣の方が1200〜1500円くらいある。時給高いからマシなだけ!

877 :いい気分さん:2019/11/12(火) 13:51:09.73 .net
イートイン脱税君の次は派遣労働君
ごまかしてるつもりなんだなw

878 :いい気分さん:2019/11/12(火) 13:54:38.78 .net
>>871

879 :いい気分さん:2019/11/12(火) 15:45:58.88 .net
脱税君仕事しなよ
派遣話はバイトスレでやってくれ
くだらな過ぎて

880 :いい気分さん:2019/11/12(火) 15:47:03.09 .net
脱税君も派遣でもやって時給1万でも2万でも好きに稼いでくれ

881 :いい気分さん:2019/11/12(火) 18:25:32.71 .net
>>874
ここは、スレタイの下に書いてるようにオーナーだけの板じやないよ

貴方こそ滔々と自論の法解釈を上から目線で書かれるなら、コッチで書いたら
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1568660049

882 :いい気分さん:2019/11/12(火) 20:02:03 .net
>>881
分かったから
お前は、そろそろ仕事探せよ。
面接で落とされるだろうけど
諦めるな。社会と関われ。な

883 :いい気分さん:2019/11/12(火) 20:09:37 .net
>>882
社会と関われ、とか言ったところで...。
流通業界の北極、ミニストップ。
流通業界の南極、まいばすけっと。
じゃなぁ...。

884 :いい気分さん:2019/11/12(火) 22:09:29.81 .net
徳島のミニストップオーナー怒りの告発かw
立地に劣るセブンに(しかも徳島出店後発チェーン)負けるなんてミニストップは本当に魅力ないなww

885 :いい気分さん:2019/11/12(火) 22:11:10.05 .net
しかもコンビニ大手の奴にミニストップの話を聞いたら歯牙にも掛けないってさww
ミニストップは中堅どころか弱小扱いだとよw

886 :いい気分さん:2019/11/12(火) 22:26:18.53 .net
経産省 新たなコンビニのあり方検討会
コンビニ本部ヒアリング
2019年11月12日 第1回 https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/new_cvs/honbuhearing/001.html

ミニストップ提出資料に記載されている
「その他の加盟店バックアップ」
 スタッフ派遣制度→店長とスタッフの派遣 ってなんのことだ?

「加盟店営業時間の柔軟な対応」ってホントかよ?
 うちのSAは
 ・24時間は絶対
 ・台風19号が来ても店をあけろ(自分たちはイオン労組に加盟する正規社員だから自宅待機が許される)
  と、那須みたいなこと言ってるぞ

ミニストップ株式会社はしれっとインチキ資料を提出して経産省を欺いてんの?

887 :いい気分さん:2019/11/12(火) 22:54:10.60 .net
>>886
社内資料ならまだしも
お国に提出する正式な資料に
「ベネフィットフィットステーション」って
なんなんだ このバカ会社

888 :いい気分さん:2019/11/12(火) 23:46:08.34 .net
軽減税率の話題はもういい

889 :いい気分さん:2019/11/13(水) 03:14:56.79 .net
脱税の話題はもいいのか?

890 :いい気分さん:2019/11/13(水) 03:15:52.03 .net
いいことないだろ。脱税は犯罪だからな、
反社会的勢力とみなされるぞ。

891 :いい気分さん:2019/11/13(水) 05:32:26.17 .net
>>890
イオンは反社会勢力だ
以上

892 :いい気分さん:2019/11/13(水) 06:13:17.88 .net
ワークスケジュールとか馬鹿な事やる前にボロボロの店をなんとかしろ!周りのコンビニは後から出来て改装やら建て替えしてるのにミニストップだけボロボロ
こう言う所がダメなフランチャイズに付いてダメだよな

893 :いい気分さん:2019/11/13(水) 06:18:54.24 .net
>>887
共済制度って死んだらそこから取れるようにだしな。これ経産省に抗議してやるよ

894 :いい気分さん:2019/11/13(水) 06:20:38.19 .net
>>889
脱税はイオンが悪いの結論が出て終了しました

895 :いい気分さん:2019/11/13(水) 06:34:30.10 .net
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/new_cvs/honbuhearing/pdf/001_03_00.pdf

896 :いい気分さん:2019/11/13(水) 06:43:55.92 .net
>>895
これ酷いね
誤魔化しているだけ
NMLも廃棄負担増やしてと有るがロイヤリティ増やしてる分で廃棄補填出してるだけだし
売り上げが35超えてる店はMLの方が良いし
後も酷い誤魔化しだな

897 :いい気分さん:2019/11/13(水) 06:45:22.79 .net
ミニストップ連合会で抗議

898 :いい気分さん:2019/11/13(水) 06:46:15.99 .net
>>896
座談会なんて雑談会
文句言えば踏み絵にされるだけだしな

899 :いい気分さん:2019/11/13(水) 06:48:50.37 .net
結局何もやらない出来ないを昔から変わらないのに列挙して言葉を変えてるだけ

900 :いい気分さん:2019/11/13(水) 08:10:29.69 ID:k8JlLdl6U
新しいスレたったね
https://www.ktv.jp/news/articles/d497bc2ed32f4ef1aa03a4c1a257ba88.html

901 :いい気分さん:2019/11/13(水) 08:03:45.36 .net
>>887

俺の知る福利厚生サービス
「ベネフィット ステーション」

ミニストップ提出資料
「ベネフィットフィットステーション 」

ベネフィットフィットって何だ?
何でフィットがふたつあるんだ
パチもんか?

902 :いい気分さん:2019/11/13(水) 08:34:15.39 ID:k8JlLdl6U
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-19314701-kantelev-l36

903 :いい気分さん:2019/11/13(水) 08:39:43.09 .net
>>901
まあそう言う突っ込みは置いといて
あれは従業員様に自腹でやってる事
まあまだ加入している奴も馬鹿だが今ではネットでいくらでも有るし有れはイオンが儲かるだけ
会費も一般と変わらない半強制的に会員にされているだけ。休みも無いのに使えないしね

904 :いい気分さん:2019/11/13(水) 08:42:29.42 .net
それよりイオンのジムを月会費半額にしてくれたほうが嬉しい
ただイオンが儲からないものはやらない
イオン従業員は割引あるのにね

905 :いい気分さん:2019/11/13(水) 09:29:24.76 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-19314701-kantelev-l36

まさにその通り
賛同された方はこちらに意見を入れてください

https://www.ktv.jp/news/index.html

906 :いい気分さん:2019/11/13(水) 10:28:58.88 .net
レイバーワークスケジュール
本社って暇なんだね

907 :いい気分さん:2019/11/13(水) 10:34:32.03 .net
本社の連中は暇なんだから年間何日か店勤でもさせりゃ良い

908 :いい気分さん:2019/11/13(水) 10:57:16.56 .net
オーナーに発注・廃棄だけではなく、借金も強要する会社。
徳島のオーナーの話は本当だと思う。

本部の『適切な指導をしている』は抽象的過ぎて説明になってない。

オーナーの証言『親戚回って借りてこい、と言われました。』の方が具体的で
信憑性ある。

909 :いい気分さん:2019/11/13(水) 11:12:53.08 .net
>>908
まだまだ序の口
知り合いのヤクザのところ連れて行ってやるから
肝臓、腎臓、眼球、売れるもの売ってこい
って言われたけど俺

https://www.ministop.co.jp/corporate/release/assets/pdf/20180301_10.pdf
この中に名前あるけどw
そんな奴が中核に堂々と居る企業

録音したテープ出したらイオンも終わりw

910 :いい気分さん:2019/11/13(水) 11:14:21.12 .net
岡田さんよ
早くまいばすけっとに吸収を発表してくれよ
イオンもろともw

911 :いい気分さん:2019/11/13(水) 11:48:36.64 .net
適切な指導
・廃棄を出せ
・季節重点商品を発注しろ、新規重点商品を発注しろ
・FFをガンガン売れ(コストは全て加盟店負担な)
・高コスト体質のせいで利益が出ない?そんなの知らんがな 
 ミニストップは高コストだと知って契約書にハンコをついたのはお前だ
 俺たちは契約書通りにやっているだけ 資金ショートするなら金借りてこい 

912 :いい気分さん:2019/11/13(水) 11:53:28.00 .net
>>909
東達広?

913 :いい気分さん:2019/11/13(水) 12:24:17.88 .net
ミニストップ本部、店の経費も負担へ 21年度に新契約
コンビニ4位のミニストップは12日、加盟店と結ぶフランチャイズ(FC)契約を見直し、
店主持ちとしてきた人件費などの店の経費について本部も応分の負担をする方針を明らかにした。
人件費の上昇に悩む店主を支える狙い。2021年3月に切り替える。
https://www.asahi.com/articles/ASMCD4K7ZMCDULFA00Q.html

「2021年3月に切り替える。」といっても
2021年3月まで現状を耐えられる加盟店がどれだけある?

914 :いい気分さん:2019/11/13(水) 12:26:41.00 .net
>>909
小西か!?

915 :いい気分さん:2019/11/13(水) 12:28:31.03 .net
>>913
いや社長任期だからだよ
最初からそんなのは分かってたよ
で、家賃持てって言うんだよ

916 :いい気分さん:2019/11/13(水) 13:11:11.88 .net
いずれ利益配分はさらに減ると思う

917 :いい気分さん:2019/11/13(水) 13:13:23.07 .net
>>909
一部上場企業の社員が加盟店オーナーに『ヤ○ザ』とのかかわりをほのめかす…
恐ろしいことです。反社じゃないですか。

918 :いい気分さん:2019/11/13(水) 13:45:07.23 .net
>>884

919 :いい気分さん:2019/11/13(水) 13:48:18.50 .net
夜中閉めるための設備は
・ミニストップは自店負担

・セブイレ ローソン ファミマは 本部負担

だそうです

920 :いい気分さん:2019/11/13(水) 13:59:08 .net
家賃の加盟店負担は社長は確かに言っていたが
今はうやむやにして最後に言ったとか言うんだろうな

921 :いい気分さん:2019/11/13(水) 14:00:56 .net
>>919
設備がいるのか?

922 :いい気分さん:2019/11/13(水) 14:35:36.80 .net
借金強要などの不都合な報道の後、株価が落ちないように『契約見直します』報道。
露骨すぎて笑える。すでに信用失ってますよwww

923 :いい気分さん:2019/11/13(水) 15:04:00 .net
>>921
夜の納品を保管する場所らしい
新聞 冷凍食品 冷蔵 

924 :いい気分さん:2019/11/13(水) 15:10:05 .net
>>884
しょうさい

925 :いい気分さん:2019/11/13(水) 15:11:17 .net
加藤恥

926 :いい気分さん:2019/11/13(水) 15:42:52 .net
こんな粗悪なチェーンと組んでしまい
毎日来店するお客さんに申し訳ない気持ちだ

927 :いい気分さん:2019/11/13(水) 16:13:42 .net
>>908
契約する前にコレを見てればよかったのに
https://www.youtube.com/watch?v=vmEInrsqkEc

928 :いい気分さん:2019/11/13(水) 16:41:18 .net
>>905
これってコンビニとか国とか深夜営業とか言ってる場合じゃないんじゃない?
ヤクザじゃない、いやその者 
それに加担している加盟店は出し子と同じじゃない

929 :いい気分さん:2019/11/13(水) 16:49:11 .net
>>923
あーそれ他社は本部で持つとあったがミニストップ自腹?売上金から出すかな

930 :いい気分さん:2019/11/13(水) 16:59:11 .net
>>927
見たがミニストップだと返せない事実
結局意味が無い

931 :いい気分さん:2019/11/13(水) 17:29:41.85 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000021-asahi-bus_all

騙されない様に
土地代と店舗費用を持たせるみたいな事言ってるぞ

932 :いい気分さん:2019/11/13(水) 17:30:36.87 .net
>>931
完全な経産省逃れ

てか分かりやすい馬鹿

933 :いい気分さん:2019/11/13(水) 17:35:25.50 .net
企業体質がコンビニ業界の中でも最悪な部類なのか…

ミニストップにもいいところあるよきっと レジとか自動だし…

ローソンもだけど…

934 :いい気分さん:2019/11/13(水) 17:38:55.78 .net
ヤフコメでミニストップ本部絶賛の嵐!

お前ら幸せ者だなそんな本部に飼育されてて

935 :いい気分さん:2019/11/13(水) 17:53:07 .net
>>934
?どこ?今回のヤクザコメはあった
日販で死活問題もいっぱい有った
全然絶賛してないぞ

936 :いい気分さん:2019/11/13(水) 17:59:51 .net
>>931の記事に対するコメの例

>シェアが小さくて必死なこともあるだろうけど、本部が>機能している会社だね

そう思う 3887
そう思わない 275

937 :いい気分さん:2019/11/13(水) 18:42:45.54 .net
対外的には好印象のミニストップ
本部を賞賛するコメント多数
売国企業イオン傘下だから潰れろというネトウヨと
騙されオーナーの必死の反論もすっかり埋もれております

938 :いい気分さん:2019/11/13(水) 19:43:52.16 ID:k8JlLdl6U
それだけ世論はあてにならないかですよね

939 :いい気分さん:2019/11/13(水) 20:04:03.18 .net
ニッパンたもててるほうの店だけどさ
自分で立地選定して日販がもってるから
ごまかされてるけど
めっちゃ搾取されてんなーと思う

エリアFCが次々にミニストップやめて他チェーンにかえたりした時点で
この会社はヤバイんだなと思うべきだったんだ

940 :いい気分さん:2019/11/13(水) 20:35:18 .net
費用負担の見直し

大手3社
本部 儲けすぎ
→店舗の経費を一部負担
加盟店 ほどほどに儲かる
→ようやく人並みの生活が出来るようになる

業界4位 反社のイオングループ ミニストップ
本部 万年赤字
→家賃や内装費も店舗へ負荷
加盟店 なんとか生き長らえてる
→もう死ぬしか道がない

941 :いい気分さん:2019/11/13(水) 20:57:33.36 .net
ゴミニストップ

942 :いい気分さん:2019/11/13(水) 21:03:48.32 .net
店舗オーナー不在時に 無断発注
セブンイレブンで横行


https://news.yahoo.co.jp/pickup/6342358


これって、セブンだけなのか?

943 :いい気分さん:2019/11/13(水) 21:29:43.35 ID:k8JlLdl6U
ミニストップ  もそうでしょ。

944 :いい気分さん:2019/11/13(水) 22:03:29.97 .net
>>942
セブン、セブンを連呼したミニストップ。セブンだけなわきゃないよ。
おかしな発注って記憶あるもん。

945 :いい気分さん:2019/11/13(水) 22:21:28.54 .net
>>936
これ、笑うなw
世間様を騙すのは簡単だね。

946 :いい気分さん:2019/11/13(水) 22:29:43.00 .net
>>944
これって、なぜ?ダメなの?
業務代行だろ

947 :いい気分さん:2019/11/14(木) 01:40:20 .net
>>910
マジレスするけど。
まいばすけっとに吸収はないよ。
ローソンに吸収も復活しない。

まいばすけっとって上場どころか。
ミニストップより早く終了するんじゃね。
イオンの小型事業は失敗ということで。

948 :いい気分さん:2019/11/14(木) 01:44:05 .net
>>946
業務代行なんて、契約書のどこに
書いてある?

949 :いい気分さん:2019/11/14(木) 02:04:02 .net
もしもミニストップのような奴が
同じクラスにいたら、友達になるか?
俺はならない。人には痛みがあることも知らず、高飛車で、自分の体裁
が最優先の見栄っ張り。さらに嘘つき。こんな奴に近付きたくない。
まして、家族を犠牲にして金払ってまで付き合うなんて考えられない。
ビジネスパートナーってそういう
ことだろ。

950 :いい気分さん:2019/11/14(木) 02:56:52 .net
>>949
だから、オーナーの成り手がいません。
だから、店舗数が伸びません。
だから、お客様が嫌気をさしてます。

本部は何も間違えてはいない。

951 :いい気分さん:2019/11/14(木) 06:16:24.48 .net
>>939
やっぱりエリアフランチャイズって賢くて金もあるから個人店より見切りは早い 
以外とちゃんとしてるんじゃ無いかな?
指標にはなる

952 :いい気分さん:2019/11/14(木) 06:21:31.39 .net
>>942
これは公取に申告してからほぼミニストップではなくなったよ
今の24時間営業の前の話
結局そのSAは辞めたか今店の店長やってるよ
汚いのは本社は知らぬ存ぜぬなんだね
SAも結局使い走りなんだよかわいそうかなと
最近思う。SAは所詮出し子で切られるんだなと

953 :いい気分さん:2019/11/14(木) 06:39:19.51 .net
ミニストップ連合会からのお知らせ

今回の経産省へのミニストップ側の報告書の矛盾点を事務次官に報告しました。
又、座談会においても経産省への報告書を策定する為のものと意見書を提出しました。
今ミニストップの法務部に居る先輩は元々イオンに居た方で知り合いを通して東大慶應中央法科裁判官筆頭に相談中です。ミニストップと言うかフランチャイズシステムそのものに疑問を持ち日本でのみ機能するシステムがこれからの海外戦略に意味が有るのかを議論しています。
現場の意見をどんどん上げてください。
誤解しないで頂きたいのはイオングループの岡田CEOは先代の意思を継ぎ従業員だけで無く日本国民に幸せで有って欲しいと本当に考えています。
ミニストップは子会社で有りやはり目が届かず一部不届き者が居る事は認識しております。
ただこの様な方々はイオンマインドからはかけ離れていまして厳正な対処はしていくつもりです。

954 :いい気分さん:2019/11/14(木) 07:22:40.04 .net
>>952
セブンも、とかげのしっぽ切り でお終いだろ

955 :いい気分さん:2019/11/14(木) 07:35:22.24 .net
>>952
若干違うかもだけどうちのSAは今でもやってる
書き置きで「オーナー来週の重点1単位ずつ入れてます」ってな
もちろん0に修正するんだが

956 :いい気分さん:2019/11/14(木) 07:40:34.19 .net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6342385

やっぱりファミマかな?
最終1位になるんじゃないかな
ミニストップさん身売りするならファミマでお願いします

957 :いい気分さん:2019/11/14(木) 07:50:32.39 .net
この勢いなら、今回は天寿を全うしそうだな

958 :いい気分さん:2019/11/14(木) 08:03:10.08 .net
>>955
いやそれは業務の流れから報告があれば許せるかな〜
勝手に発注は重点じゃ無くて全然違う商品を発注してて黙っている事。
これは実は本部に知れると懲戒事項なんだよ
でも裏じゃ締め付けが凄くやらざるおえない。
会社員だからね。
今の年賀はがきと同じだよ
自腹で切ったりするSAも居るけど、これはやっぱり違う  加盟店はそんなこんなを加味して付き合わなきゃならないのかな〜

本当に文句があるならやはり部長を呼び出さなきゃダメだね
実は夜中に呼び出してるのは自分です

959 :いい気分さん:2019/11/14(木) 11:59:02 .net
ファミマ: 来年3月に加盟店と新契約締結
夜間閉店や休業日の設定も加盟店の自由に

ミニストップ: 再来年3月まで現行奴隷契約のまま
シフトがつながらず たとえ数分間であっても店を閉めら
「ミニストップ株式会社に対する重大な裏切り行為」と認定

もう、ミニストップと契約を継続する意味ないわな

960 :いい気分さん:2019/11/14(木) 14:12:50 .net
システム本部長辞任w

961 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:18:39.30 .net
レイナス・オレイクス「ZZZ・・・・・・」
レイナス・オレイクス「ZZZ・・・・・・」

962 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:18:56.61 .net
サリサ・イスパノスイザ「・・・・・・」

963 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:19:46.32 .net
レイナス・オレイクス  「・・・・・・」
サリサ・イスパノスイザ「・・・・・・」

964 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:19:57.13 .net
レイナス・オレイクス  「くくくっ・・・・・・」

965 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:20:05.83 .net
サリサ・イスパノスイザ「えっ?」

966 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:20:14.46 .net
レイナス・オレイクス  「可愛い奴め・・・・・・」

967 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:20:25.17 .net
サリサ・イスパノスイザ「・・・・・・」
レイナス・オレイクス  「・・・・・・」

968 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:20:33.65 .net
サリサ・イスパノスイザ「夢の中でも女のことを・・・・・・」

969 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:20:40.55 .net
サリサ・イスパノスイザ「どうして、こんな奴が・・・・・・」

970 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:20:49.65 .net
レイナス・オレイクス  「うふふ・・・・・・いいぞ・・・・・・」

971 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:20:56.71 .net
サリサ・イスパノスイザ「バカ・・・・・・」

972 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:21:03.51 .net
レイナス・オレイクス  「・・・・・・」

973 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:21:10.59 .net
サリサ・イスパノスイザ「はぁ・・・・・・」

974 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:21:30.29 .net
レイナス・オレイクス  「・・・・・・どうした?」

975 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:21:39.06 .net
サリサ・イスパノスイザ「えっ?」

976 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:21:47.10 .net
レイナス・オレイクス  「折角のチャンスを、みすみす逃してしまうのか?」

977 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:21:57.41 .net
サリサ・イスパノスイザ「別に・・・・・・」

978 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:22:06.29 .net
サリサ・イスパノスイザ「起きてたの? いつから?」

979 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:22:15.48 .net
レイナス・オレイクス  「さて・・・・・・」

980 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:22:24.09 .net
レイナス・オレイクス  「それよりも、いいのか?」

981 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:22:39.19 .net
サリサ・イスパノスイザ「どうせ、おとなしく殺されるつもりなんてないんでしょ!」

982 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:22:48.10 .net
レイナス・オレイクス  「ふむ・・・・・・」

983 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:22:59.85 .net
レイナス・オレイクス  「まあ、それもそうだな」

984 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:23:08.16 .net
サリサ・イスパノスイザ「だいたい、あなたを殺したら・・・・・・」

985 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:23:34.06 .net
サリサ・イスパノスイザ「だれが、あの化け物たちを止められると思ってるのよ」

986 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:23:42.94 .net
レイナス・オレイクス  「そうだな・・・・・・」

987 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:23:51.54 .net
レイナス・オレイクス  「きっと、余以外の誰にも、連中を止めることはできないだろう」

988 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:24:02.62 .net
サリサ・イスパノスイザ「だから・・・・・・」

989 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:24:12.00 .net
サリサ・イスパノスイザ「だからこそ、ここであなたを殺すわけにはいかないでしょ」

990 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:24:20.88 .net
レイナス・オレイクス  「まったくだ」

991 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:24:29.91 .net
サリサ・イスパノスイザ「・・・・・・」
レイナス・オレイクス  「・・・・・・」

992 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:24:46.98 .net
サリサ・イスパノスイザ「それじゃあ・・・・・・」

993 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:24:56.00 .net
レイナス・オレイクス  「待て」

994 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:25:06.03 .net
サリサ・イスパノスイザ「えっ?」

995 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:25:13.69 .net
レイナス・オレイクス  「せっかく余の寝室に来たのだ」

996 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:25:21.86 .net
レイナス・オレイクス  「何もせずに帰るというのは、あまりにもつれないんじゃないか」

997 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:25:29.65 .net
サリサ・イスパノスイザ「いやよ! なんで・・・・・・」

998 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:25:37.36 .net
レイナス・オレイクス  「いいからいいから。遠慮するな」

999 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:25:43.96 .net
サリサ・イスパノスイザ「いや、いやぁぁぁぁぁっ!!」

1000 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:26:16.37 .net
サリサ・イスパノスイザ「あ、あぁっ!!」

1001 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:26:21.24 .net
サリサ・イスパノスイザ「あ、あぁっ!!」

1002 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:26:30.29 .net
サリサ・イスパノスイザ「いやっ!! ぁぁぁ・・・・・・、いくぅ・・・・・・いっちゃうぅぅ・・・・・・」

1003 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:26:34.19 .net
サリサ・イスパノスイザ「いやっ!! ぁぁぁ・・・・・・、いくぅ・・・・・・いっちゃうぅぅ・・・・・・」

1004 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:26:39.18 .net
サリサ・イスパノスイザ「いやっ!! ぁぁぁ・・・・・・、いくぅ・・・・・・いっちゃうぅぅ・・・・・・」

1005 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:26:48.74 .net
レイナス・オレイクス  「遠慮するな、たっぷりと受け取れ」

1006 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:26:53.45 .net
レイナス・オレイクス  「遠慮するな、たっぷりと受け取れ」

1007 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:26:57.41 .net
レイナス・オレイクス  「遠慮するな、たっぷりと受け取れ」

1008 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:27:06.74 .net
サリサの女性器が伸縮し、レイナスの一物を刺激する。

1009 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:27:15.78 .net
レイナス・オレイクス  「くっ」

1010 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:27:24.52 .net
(サリサ・イスパノスイザに射精)

1011 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:27:38.63 .net
どくどくどくどくどくどく!

1012 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:27:50.49 .net
レイナスはほとばしる精を、サリサの中へと放出した。

1013 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:27:58.98 .net
サリサ・イスパノスイザ「いや、いやぁぁぁぁぁっ・・・・・・!!」

1014 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:28:02.95 .net
サリサ・イスパノスイザ「いや、いやぁぁぁぁぁっ・・・・・・!!」

1015 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:28:14.20 .net
レイナス・オレイクス  「ふぅ・・・・・・すっきりした」

1016 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:28:18.08 .net
レイナス・オレイクス  「ふぅ・・・・・・すっきりした」

1017 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:28:22.02 .net
レイナス・オレイクス  「ふぅ・・・・・・すっきりした」

1018 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:28:30.29 .net
サリサ・イスパノスイザ「け、獣!」

1019 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:28:34.19 .net
サリサ・イスパノスイザ「け、獣!」

1020 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:28:37.76 .net
サリサ・イスパノスイザ「け、獣!」

1021 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:28:49.03 .net
サリサ・イスパノスイザ「最低よ! あなたなんか・・・・・・あなたなんか・・・・・・」

1022 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:28:52.74 .net
サリサ・イスパノスイザ「最低よ! あなたなんか・・・・・・あなたなんか・・・・・・」

1023 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:28:55.98 .net
サリサ・イスパノスイザ「最低よ! あなたなんか・・・・・・あなたなんか・・・・・・」

1024 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:29:04.49 .net
レイナス・オレイクス  「ハハッ! かもしれないな」

1025 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:29:08.18 .net
レイナス・オレイクス  「ハハッ! かもしれないな」

1026 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:29:12.10 .net
レイナス・オレイクス  「ハハッ! かもしれないな」

1027 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:29:21.84 .net
サリサ・イスパノスイザ「・・・・・・」

1028 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:29:25.99 .net
サリサ・イスパノスイザ「・・・・・・」

1029 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:29:31.62 .net
(サリサ・イスパノスイザ、男児を妊娠)

1030 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:29:41.56 .net
999

1031 :いい気分さん:2019/11/14(木) 15:29:52.29 .net
1000

1032 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1033 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1034 :いい気分さん:2019/11/14(木) 16:57:01.41 ID:d49YO2n88
自分が作ったモノを店で販売されていました。
店はマンションとマンション住人の食堂です。こじきは来ないでください。

総レス数 1034
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200