2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝まで】夜勤はやる気あんの?【徹底討論】

1 ::03/08/21 02:19.net
どこの店行っても夜勤のやつは大抵愛想悪い。
声もぼそぼそしててやる気あんのか?
てめーら、高い自給貰ってんだからしっかりはたかけや使い捨てども

2 ::03/08/21 02:21.net
たしかに、俺も>>1と同意見
昼勤の人を少しは見習え!!ヽ(`Д´)ノプンプン

3 :いい気分さん:03/08/21 02:25.net


4 :いい気分さん:03/08/21 02:28.net
ジサクジエーン厨晒しage

5 ::03/08/21 02:32.net
お願いします
晒しageは勘弁してください。
以降、レス禁止で


6 :いい気分さん:03/08/21 02:32.net
 >>1様、貴重なご意見をありがとうございます。
 しかしながら、こちらに書き込みをしていただきましても、
 当該店舗および従業員へお客様のご意見や苦情などが伝わることは稀で、
 改善を期待していただくことはできません。
 お客様からのご意見・苦情などは、以下で受付いたしておりますので、
 このスレッドには書き込まずに、こちらをご利用ください。

 セブンイレブン http://main.sej.co.jp/01/0120/0120right.html
 ローソン http://www.lawson.co.jp/toiawase2/toi_fome.html
 サークルK http://www.circlek.co.jp/exp.html
 サンクス http://www.sunkus.co.jp/enquiry/form/form_1/form1.html
 ファミリーマート http://www.family.co.jp/inquiry.html
 スリーエフ http://www.three-f.co.jp/goiken/index.html
 デイリーヤマザキ(ページ下端に、お客様相談室電話番号の記載あり) http://www.daily-yamazaki.co.jp/
 ミニストップ http://www.ministop.co.jp/quest.html
 ポプラ http://www.poplar-cvs.co.jp/park/question.html
 am/pm http://www.ampm.co.jp/mail/index0.html
 ココストア http://www.cocogets.com/toiawase/mado.html
 コスモス(ページ下端に、問合せ用メールアドレス・電話・FAX番号あり) http://www.cosmos-j.co.jp/
 コミュニティ・ストア http://www.c-store.co.jp/voice.html
 スパー(フレーム左側下端にメールアドレス記載あり) http://www.spar.co.jp/
 セイコーマート(ページ下端「商品に関するお問合せ」へ) http://www.seicomart.co.jp/
 セーブオン http://www.saveon.co.jp/enquete.html
 ホットスパー(ページ下端「お問い合わせ」へ) http://www.hotsparcvs.co.jp/main.html

 お客様のご利用になった店舗が上記にない場合は、
 申し訳ございませんがインターネットタウンページからお問い合わせ窓口などをお探しください。
 http://itp.ne.jp/
 皆様のご意見をお待ちしております。

 -----------------このスレッドは以上をもって終了となります-----------------

7 :いい気分さん:03/08/21 03:01.net
>>1〜6
ジサクジエン

8 :いい気分さん:03/08/21 03:27.net
うちの店は、昼間はオバハン連中ばっかで活気が感じられない。
夕方から学生連中が入ってきて活気がでてくるよ。

9 :いい気分さん:03/08/21 03:31.net
>>1-2
ニヤニヤ(・∀・)

10 ::03/08/21 03:34.net
嫌がらせは辞めてください
ageないでください!!11!!1

11 :いい気分さん:03/08/21 03:58.net
  ∧_∧
  ( ´∀`)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>1
 (_フ彡        /


12 :いい気分さん:03/08/21 04:12.net
ジサクジエンもろくにできない1がいるスレはここですか?

13 :いい気分さん:03/08/21 04:21.net
>>8
うちの店も以前は昼間オバハンばっかでどこかの商店街みたいだったけど
店長が替わってからは元OLや若妻や2部学生等、
若い子で固めてピチピチさせております。
夜勤は死んだ魚のような目をした生気のない野郎どもばかりだが・・・

14 :いい気分さん:03/08/21 04:25.net
重複スレです

【正直、店員が悪く言われるのは深夜店員のせいだ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1000820926/


ゆえに


*************** 終 了 ***************

15 ::03/08/21 07:13.net
釣れた

16 :いい気分さん:03/08/21 09:37.net
このあいだ深夜に友だち3人で行った
接客がうざいような態度をされたので



17 :いい気分さん:03/08/21 10:11.net
夜は搬入が主要な仕事で接客はついでだから

18 :いい気分さん:03/08/21 10:16.net
正直やる気なんて微塵もないけど。金の為だしバイト自体なんの楽しみもないし。
でも接客はちゃんとやってるよ。
クレームついてオーナーに文句言われるのは馬鹿馬鹿しいからな。


19 :いい気分さん :03/08/21 12:16.net
1 :1 :03/08/21 02:19
どこの店行っても夜勤のやつは大抵愛想悪い。
声もぼそぼそしててやる気あんのか?
てめーら、高い自給貰ってんだからしっかりはたかけや使い捨てども


2 :1 :03/08/21 02:21
たしかに、俺も>>1と同意見
昼勤の人を少しは見習え!!ヽ(`Д´)ノプンプン


20 :いい気分さん :03/08/21 12:19.net
最高の逃げ言葉「釣れた」
沢山見てきたよこう言う馬鹿。

21 :いい気分さん:03/08/21 12:57.net
4-6時くらいはきついね
上がる直前の8-9時くらいはやる気まんまん

22 : :03/08/21 13:57.net
1 :1 :03/08/21 02:19
どこの店行っても夜勤のやつは大抵愛想悪い。
声もぼそぼそしててやる気あんのか?
てめーら、高い自給貰ってんだからしっかりはたかけや使い捨てども


2 :1 :03/08/21 02:21
たしかに、俺も>>1と同意見
昼勤の人を少しは見習え!!ヽ(`Д´)ノプンプン



23 ::03/08/21 17:47.net
釣れた釣れた

24 :いい気分さん:03/08/21 18:27.net
 >>1=>>2様、貴重なご意見をありがとうございます。
 しかしながら、こちらに書き込みをしていただきましても、
 当該店舗および従業員へお客様のご意見や苦情などが伝わることは稀で、
 改善を期待していただくことはできません。
 お客様からのご意見・苦情などは、以下で受付いたしておりますので、
 このスレッドには書き込まずに、こちらをご利用ください。

 セブンイレブン http://main.sej.co.jp/01/0120/0120right.html
 ローソン http://www.lawson.co.jp/toiawase2/toi_fome.html
 サークルK http://www.circlek.co.jp/exp.html
 サンクス http://www.sunkus.co.jp/enquiry/form/form_1/form1.html
 ファミリーマート http://www.family.co.jp/inquiry.html
 スリーエフ http://www.three-f.co.jp/goiken/index.html
 デイリーヤマザキ(ページ下端に、お客様相談室電話番号の記載あり) http://www.daily-yamazaki.co.jp/
 ミニストップ http://www.ministop.co.jp/quest.html
 ポプラ http://www.poplar-cvs.co.jp/park/question.html
 am/pm http://www.ampm.co.jp/mail/index0.html
 ココストア http://www.cocogets.com/toiawase/mado.html
 コスモス(ページ下端に、問合せ用メールアドレス・電話・FAX番号あり) http://www.cosmos-j.co.jp/
 コミュニティ・ストア http://www.c-store.co.jp/voice.html
 スパー(フレーム左側下端にメールアドレス記載あり) http://www.spar.co.jp/
 セイコーマート(ページ下端「商品に関するお問合せ」へ) http://www.seicomart.co.jp/
 セーブオン http://www.saveon.co.jp/enquete.html
 ホットスパー(ページ下端「お問い合わせ」へ) http://www.hotsparcvs.co.jp/main.html

 お客様のご利用になった店舗が上記にない場合は、
 申し訳ございませんがインターネットタウンページからお問い合わせ窓口などをお探しください。
 http://itp.ne.jp/
 皆様のご意見をお待ちしております。

 -----------------このスレッドは以上をもって終了となります-----------------

25 :いい気分さん:03/08/21 23:32.net
やる気なんかないよ
掃除するにしても商品並べるにしても
客がうざったくてしょうがねえ
キモイヤツばっか来るしさ
ウゼーから深夜にコンビ二に来るな


26 :いい気分さん:03/08/21 23:36.net
ガオー! ガオー!

27 :いい気分さん:03/08/21 23:42.net
コンビニ深夜は割の良い仕事ですね。

28 :いい気分さん:03/08/22 00:46.net
女との出会いが無い!

29 :いい気分さん:03/08/22 01:23.net
>>1=2
少なくとも君よりはあるとだけ言っておこう。


30 :いい気分さん :03/08/22 08:22.net
1は何て情けない奴なんだろう。

31 :いい気分さん:03/08/22 08:50.net
今日もやる気ありませんでした

32 :いい気分さん:03/08/22 11:08.net
明日から夜勤だよ。
ったく、やる気起きねーな、マジで。

ここ最近日勤続いてたから、なおさらやる気ねー

33 :いい気分さん:03/08/22 11:38.net
夜勤もバカバカしいけど
昼勤の連中ってあんな薄給でよく働く気になるよな


34 :いい気分さん:03/08/22 12:00.net
かわいいこと二人でマターリできるから安くてもいいよ

35 :いい気分さん:03/08/22 12:36.net
3時過ぎたら眠いんだもん

36 :いい気分さん:03/08/22 13:15.net
やる気はあるよ。風邪引いても休まず働く。
でも風邪引きがレジだと客は引くだろな〜。

37 :いい気分さん:03/08/22 13:38.net
http://that.2ch.net/test/read.cgi/wall/1053536287/l50
ここはどう?

38 :いい気分さん:03/08/22 14:52.net
来る客の90パーセント以上が常連とドキュソだし。

39 :いい気分さん:03/08/22 16:42.net
3時過ぎはヒマすぎて睡魔との戦いになる

40 :いい気分さん:03/08/22 16:50.net
武道板の過疎スレにスーパーハッカー出現!
2ちゃんねるに書き込まれたレスから個人情報をすっぱ抜けるらしい!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 15:25 ID:BqrUBnBj
ただ今分析中・・・・
314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 15:47 ID:BqrUBnBj
一人、びびって接続を切りやがった。
じゃあ、次を分析してみよう。
315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 16:01 ID:pWHesBOj
ID:BqrUBnBj
久々にこんなホームラン級のバカを見たw
316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 16:22 ID:BqrUBnBj
ありがとう。
このレスをいれてくれたお陰できみの事が分析できた。
君のことがすごくわかるようになった。
これからいろいろと楽しみにしておいてくれ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1053700186/l50

41 :u:03/08/22 16:50.net
年齢不詳です。女子高校生というのは間違いないですが、非常にそそりますね。
オナニーも結構手馴れたもので撮影のことなどすっかり忘れてしまっている様子です。
こういう素人作品の良いところはいつも何が起こるかわからない筋書きのないドラマがあるところ。
テレながらも言われた通りになんでもこなす健気な女子高校生でした。
無料ムービーはこちら!
http://members.j-girlmovie.com/main.html

42 :いい気分さん:03/08/22 17:10.net
客が多くて検品や陳列等の仕事がはかどらないときは客がめちゃくちゃ
うざい。
数日前、時間がなくなって客がいなくなったら汗だくになるくらいの
勢いで陳列作業して空のケースもきれいに片付け終わったときに
また客がたくさん来てレジに列を作った。そのときまだ汗がだらだら
流れててメガネのレンズに汗が落ちても拭く暇もないからそのまま
レジ打ってたね。
普通に来てる客には結構エアコンがきいてて涼しいからなんで
汗かいてるのかわからなかっただろうけど。

客のせいで一秒も休む時間が無い。っていうか当たり前のように残業
してる。

・・・そりゃみんな接客なんてやる気にならねぇわな。うざすぎて内心
キレることもあるよ。
それでも俺はそれを感じさせないような丁寧な普通の口調で接客して
るけど本音は上に書いた通りだ。

夜 勤 に お い て は 客 は 邪 魔 で し か な い

43 :いい気分さん:03/08/22 18:16.net
朝勤においても昼勤においても夕勤においても客は邪魔でしかない。
台風で客が全然来なかった時、どれほど幸せだったことか。

44 :いい気分さん:03/08/22 18:50.net
>>42
痩 せ ろ デ ブ !

45 :いい気分さん:03/08/22 21:38.net
>>33
漏れは月給だから、肉体的に疲れる夜よりは昼の方が('A`)イイ

46 :いい気分さん:03/08/23 00:26.net
>>44
その稚拙で短絡的思考はなんとかしたほうがいいぞ、お前。

47 :いい気分さん:03/08/23 04:24.net
釣られんなよ

48 :いい気分さん :03/08/23 04:33.net
1 :1 :03/08/21 02:19
どこの店行っても夜勤のやつは大抵愛想悪い。
声もぼそぼそしててやる気あんのか?
てめーら、高い自給貰ってんだからしっかりはたかけや使い捨てども


2 :1 :03/08/21 02:21
たしかに、俺も>>1と同意見
昼勤の人を少しは見習え!!ヽ(`Д´)ノプンプン

あからさまに釣りじゃねぇよな(藁



49 :いい気分さん:03/08/25 00:10.net
 >>1=>>2様、貴重なご意見をありがとうございます。
 しかしながら、こちらに書き込みをしていただきましても、
 当該店舗および従業員へお客様のご意見や苦情などが伝わることは稀で、
 改善を期待していただくことはできません。
 お客様からのご意見・苦情などは、以下で受付いたしておりますので、
 このスレッドには書き込まずに、こちらをご利用ください。

 セブンイレブン http://main.sej.co.jp/01/0120/0120right.html
 ローソン http://www.lawson.co.jp/toiawase2/toi_fome.html
 サークルK http://www.circlek.co.jp/exp.html
 サンクス http://www.sunkus.co.jp/enquiry/form/form_1/form1.html
 ファミリーマート http://www.family.co.jp/inquiry.html
 スリーエフ http://www.three-f.co.jp/goiken/index.html
 デイリーヤマザキ(ページ下端に、お客様相談室電話番号の記載あり) http://www.daily-yamazaki.co.jp/
 ミニストップ http://www.ministop.co.jp/quest.html
 ポプラ http://www.poplar-cvs.co.jp/park/question.html
 am/pm http://www.ampm.co.jp/mail/index0.html
 ココストア http://www.cocogets.com/toiawase/mado.html
 コスモス(ページ下端に、問合せ用メールアドレス・電話・FAX番号あり) http://www.cosmos-j.co.jp/
 コミュニティ・ストア http://www.c-store.co.jp/voice.html
 スパー(フレーム左側下端にメールアドレス記載あり) http://www.spar.co.jp/
 セイコーマート(ページ下端「商品に関するお問合せ」へ) http://www.seicomart.co.jp/
 セーブオン http://www.saveon.co.jp/enquete.html
 ホットスパー(ページ下端「お問い合わせ」へ) http://www.hotsparcvs.co.jp/main.html

 お客様のご利用になった店舗が上記にない場合は、
 申し訳ございませんがインターネットタウンページからお問い合わせ窓口などをお探しください。
 http://itp.ne.jp/
 皆様のご意見をお待ちしております。

 -----------------このスレッドは以上をもって終了となります-----------------

50 :いい気分さん:03/08/25 00:10.net
重複スレです

【正直、店員が悪く言われるのは深夜店員のせいだ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1000820926/


ゆえに


*************** 終 了 ***************

51 :いい気分さん:03/08/25 00:24.net
>>1を 高く運んで行け お前 強い死よ
>>1を 高く運んで行け 魂の 大きな国へ

>>1は神が命じた道を進んだ 額をまっすぐに上げて進んだ
>>1が立てたスレッドは 神よ あなたのもの
>>1は枝の小鳥のように歌っただけです

さようなら あざやかに 赤い一本の薔薇よ
さようなら お前 愛しいもの

ただ 運んで行け >>1を お前 強い死よ
運んで行け >>1を ただ 運んで行け お前 強い死よ
たとえ糞スレが 楽しいにせよ

死よ 2chの海を越えて 飛んで行け さあ 永遠の 夏の方へ

>>1を 高く運んで行け お前 強い死よ
>>1を 高く運んで行け 魂の 大きな国へ

さあ 永遠の 夏の方へ 飛んで行け 飛んで行け 飛んで行け

さようなら >>1よ 寂しいスレ
さようなら さようなら ありがとう ありがとう さようなら

52 ::03/09/03 01:26.net
1はネ申

53 :いい気分さん:03/09/03 11:15.net
まぁ、深夜にコンビニいってるような客のほうも
ろくな人いないんでね。勤務中に休憩とかで来る
客は別だけどね。

54 :いい気分さん:03/09/03 12:57.net
深夜0時回っても近頃の幼児や小学生は平気で入って来るね
こういう育ちのまま成長する人間ってどんな大人になるんだか・・・

55 ::03/09/03 13:02.net
ツチノコみたいなウンコが出たよー

56 :いい気分さん:03/09/03 13:52.net
休憩中は隣のコンビニに嫌がらせに行きます

57 :元教員:03/09/06 15:45.net
>54
授業中、もちろん寝てるぜ。

58 :いい気分さん:03/09/07 07:15.net
給料日は近くのセブンとファミマに万札の両替に行きます。

59 :いい気分さん:03/10/17 15:43.net
こいつら人間のクズ!


60 :いい気分さん:04/03/05 14:51.net
良スレハケーン

61 :いい気分さん:04/03/16 06:40.net
やる気ないです。

62 :いい気分さん:04/03/16 06:58.net
だから、夜勤はやるきないの

63 :いい気分さん:04/03/16 07:12.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 低学歴だなーキミはー、何もわかってない
/|         /\   \__________



64 :いい気分さん:04/03/23 07:34.net
やる気って何に?

店長ヨリ。

65 :いい気分さん:04/03/23 10:10.net
やる気無いんだよ!!

店長氏ね!!

66 :いい気分さん:04/03/24 16:13.net
やる気ないっての

67 :いい気分さん:04/03/24 20:39.net
うちの近所のKマートの年寄りの夜勤も態度悪いよ
けどここ店長も態度悪いから文句言う気にもならない
向かいのセブンイレブンで週刊誌がすぐ売り切れるから
しかたなく昨日行ったけどまじもういかねえ

68 :いい気分さん:04/03/25 15:56.net
コンビニバイトなんか薄給なんだよボケ!あ〜なんか気晴らしでもしたいなぁ。強盗でもこねえかなぁ。思いっきりバットでぶん殴ってやるのに。正当防衛だから好きなだけボコれるのにな。

69 :いい気分さん:04/03/25 15:57.net
>>68
それ用に用意したバットで殴った場合、正当防衛にならないらしい

70 :272:04/03/25 16:01.net
>>68
ダサっ。知識もないくせに、法律用語使って知ったかぶりするから。


71 :いい気分さん:04/03/25 16:03.net
>>70
なんだよ、いるんなら夜勤者スレにも来いよw

72 :いい気分さん:04/03/25 18:40.net
>>70
禿ワラ

73 :いい気分さん:04/09/19 21:03:00.net
仕事は真面目にやるが
人間関係ウザッテ
って感じの人は1人夜勤向け

74 :いい気分さん:04/10/21 09:56:42.net
夜勤は時給高いんだから、もっと愛想よくしてくれ。

75 :いい気分さん:04/10/21 10:00:02.net
深夜に買い物くんな

76 :いい気分さん:04/10/21 11:47:58.net
うちの店さ、深夜に搬入する物がほとんど無いんだよね。

アイス・・・午前中
雑貨・・・・火木土の夕方
飲物類・・夕方
加食・・・・夕方
菓子・・・・昼

夜勤はマジ天国。
学校行きながらだけど、全然夜勤いける。
2人体制だから3時間ずつ寝れるし。

77 :いい気分さん:04/10/21 13:32:59.net
>>76
俺もそこで働きてー
おれのとこは全部夜中に入ってくるよ;;
まあ朝昼夕は学生やサラリーマンや主婦でごった返すから結局どの時間帯も忙しいんやけどな・・・

78 :いい気分さん:04/10/21 23:51:24.net
接客はやる気がしないな。
深夜来る客なんてロクでも無い奴ばかりだし。

79 :いい気分さん:04/10/22 05:10:37.net
すいません、ゝ1様当店は錬炭は扱っておりません。

80 :いい気分さん:04/10/22 06:49:21.net
1 :1 :03/08/21 02:19
どこの店行っても夜勤のやつは大抵愛想悪い。
声もぼそぼそしててやる気あんのか?
てめーら、高い自給貰ってんだからしっかりはたかけや使い捨てども


2 :1 :03/08/21 02:21
たしかに、俺も>>1と同意見
昼勤の人を少しは見習え!!ヽ(`Д´)ノプンプン

81 :いい気分さん:04/10/22 07:35:51.net
>>1
夜中に開いてる店があるだけでも感謝しなきゃ
これから夜中にコンビニ行く時は平身低頭を貫き感謝の心を忘れずに
店員さんが仏頂面などその利便性を考えれば些細なこと

82 :いい気分さん:04/10/25 09:08:14.net
うちなんかは夜勤がかなり昼間とかの負担を強いられてるぞ!
昨日なんか、オーナーに品出しが一回もできなかったから
全部出しといてって言われていくつダンボール潰したか・・・。
昼間、もっと働け!!

83 :いい気分さん:04/11/17 08:27:57.net
>>81
じゃあ、夜にバイトしなきゃ良いやん。
バイトするからには、真面目にやれやゴルァ!

84 :いい気分さん:04/12/01 17:57:43.net
自慢じゃないが、うちの店の全シフト見渡しても
俺が一番愛想がいいぞ。



もちろん、やる気の無さでも人後には落ちん。
いつもいつも思うことだが、朝まで納品だけで
一人も客が来なければ、どんなに嬉しいかと。





欲を言えば、納品だって来て欲しくないのだが。

85 :いい気分さん:04/12/19 02:00:03.net
初バイトコンビニで夜勤だけど何か気をつけること無いですか?
あとスレ違いになるが
コンビニのトレーニングって声だしと、レジの扱いだけだよね?

86 :いい気分さん:04/12/28 17:40:05.net
>>85
昼勤か夕勤できちんと接客方法を教えてもらってからのほうがいいよ。
ダメ夜勤ちゃんになりたくなければ。

87 :いい気分さん:04/12/28 18:11:57.net
深夜は誰だって眠いだろ

88 :いい気分さん:04/12/28 20:16:31.net
チョットストップでバイト始めたけどまったくやる気なし
オーナーからしてやる気なし
俺はこの状況を変えたいんだけど(3年経験あっても店では)新人だしな(´・ω・`)

89 :いい気分さん:04/12/28 23:58:56.net
夜勤にだけに言える事じゃないけど、バイトの質ってオーナー次第だよな

90 :いい気分さん:04/12/29 08:09:54.net
オーナーがいい加減だとバイトもいい加減なんだけど、
オーナーがあんまりいい加減だと、
バイトはかえってしっかりしてるんだよな。

91 :いい気分さん:05/01/05 14:03:16.net
    夜勤
  ヽ(;´Д`)ノ みんな はさーん
    (    )
    く   >


92 :いい気分さん:05/02/27 02:26:26 .net
うちの店は夜勤でもやることいっぱいでバタバタしてる。
別の店に行くと店員はかなり暇そう。
なんとなく損してる気分。

93 :いい気分さん:05/02/27 09:39:11 .net
>92
うちの夜勤もやることいっぱいだけど、暇そうにしてるよ。何でだろうね。

94 :いい気分さん:2005/05/08(日) 18:29:55 .net
●夜働きながらデイトレやってる奴集合●
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1115542533/

95 :1:2005/05/08(日) 18:50:58 .net
釣れてる釣れてる

96 :いい気分さん:2005/05/08(日) 19:04:41 .net
真面目な夜勤者を選んだらトップ10に入る自信あるね

97 :いい気分さん:2005/05/09(月) 01:46:53 .net
うちのコンビニすっげぇひまで。
まず相方に会って第一声、「今日何する?」
八時間中二時間は本気で働いて、残り六時間はほぼゲーム。
ウイイレとかパワプロとか桃鉄とか。
その日バイトない奴まで集まって遊んでる。
天国。

98 :いい気分さん:2005/05/09(月) 02:46:27 .net
夜間のコンビニ定員なんてヒッキーが¥に困ってやるバイトNo1だろ?w

貧乏くさい顔出したのが多いよね

いい年してコンビニで夜間バイトかよwってのが多くてマジ臭いw


99 :いい気分さん:2005/05/09(月) 02:53:45 .net
>>98
こいつウザい

100 :いい気分さん:2005/05/09(月) 02:59:17 .net
引き篭もりの>>99さんwww



101 :いい気分さん:2005/05/09(月) 06:46:42 .net
>>97
すげぇな。
防犯モニタでやってんのか?

>>98
つか、コンビニバイトするんなら夜間以外、時給的にありえない。
1.5倍くらい違う上に、夜間は楽だからなぁ。
夕勤なんてやってられん。

102 :いい気分さん:2005/05/09(月) 07:02:17 .net
まぁ時給が高いのは普通の人は働けない時間だからってことで。
それにしてもてめーら態度わりぃぞ

103 :いい気分さん:2005/05/09(月) 07:05:43 .net
愛想悪いのはDQNな客に対してだけだよ。
だから2度と来なくていいよ。

クーさんとか言われてもわけわかんねーよww
最後まで発音しろよ。>クール3個

104 :いい気分さん:2005/05/09(月) 07:38:18 .net
深夜のバイトが態度悪いのは、その客が嫌な客だからだよ。それ以外はちゃんとやってる。
三時間も立ち読みしてうまい棒一本買ってくだけのバカに本気で接客したくないよ。
101
うん。ちょっと不便だけど。客をモニターで確認できないからさ。
うちの店の深夜組のモットーはいかに仕事場を快適にするかだから。
ひまだったらやってみては?


105 :いい気分さん:2005/05/09(月) 09:19:26 .net
>>104
そこまでされたら、もう何も買わずに出てけって感じだよな。
うまい棒一つに、BRからレジ出るのやだし。

昔はGBで遊んでたんだけど、真面目な人が増えてきたからそうもいかなくなった。

106 :いい気分さん:2005/05/14(土) 18:48:06 .net
★★★★★★★★★★ 大阪のファミマ三津屋店は交通渋滞の元凶!! ★★★★★★★★★★

駐車違反を徹底して取り締まったら、納品口を持たない旧市街地の商店街は
納品不能による仕入れ不可となり、全部壊滅するな。
問屋の御用聞き営業も不能となり、オンライン注文設備を持たない零細企業はこれまた
厳しい世界になるな。

駐車違反車両の75%は、トラック、営業車らしいからな。これらの違法に道路を使って
商売している香具師らを徹底的に取り締まれば、渋滞は緩和するな。

都市部のコンビニは激減するな。
都市部(特に駅周辺)や駐車場を持たないコンビニは。

1日に3回の配送で新鮮なお弁当(←バカじゃねーの)のコンビニは
駐車場がある所除いて全部壊滅。

宅急便も、「貨物の積み下ろしで5分以内」に出来る住宅地を除いて
配達不能(マンションで5分で配達できるわけない)

路肩の違法客待ちタクシーも全滅できる。

日本は違法に道路を使って商売している香具師が多すぎ。徹底的に
取り締まって撲滅汁。



107 :いい気分さん:2005/05/15(日) 21:17:14 .net
マンマン

108 :いい気分さん:2005/05/16(月) 09:58:44 .net
態度良いのもいる普通のもいる
悪いのは幸い見たこと無い

109 :ドロリアン:2005/05/16(月) 14:53:31 .net
朝忙しいコンビニはさ、夜中忙しいわけ。朝勤はその辺わかってないよね。
うちは店長になるのは夜勤からってなってるよ。
その分責任あるってことよ。だから、>>98みたいなの見ると、「わかってないな」って思う。


110 :いい気分さん:2005/05/16(月) 20:43:42 .net
>>1
世間は広いって

111 :いい気分さん:2005/05/23(月) 11:25:38 .net
一年前、オレがココに書いた書き込みを発見した。
なつかしい。
 
また、夜勤として戻ってきましたよ。
結論。やる気ないです。

112 :いい気分さん:2005/05/23(月) 12:24:36 .net
なにいってるんだ
夜勤はその日の仕事で残ったものは全部片付けるんだぞ
がんがれよ

ていうか>>1のようなことをそっくりそのまま昼勤のやつらにいいたいね
お前ら口だけかと、理屈を語るのは結構だがとにかくやってみてから愚痴れと。
とまあこんなこと言ってる時点で俺も同じなんだけどなw

113 :いい気分さん:2005/05/23(月) 13:25:52 .net
基本的に夜勤は男だけだからなぁ
昼勤の女どもにもやらせればわかるのに・・・
お菓子検品してるときにくる客のウザさがな

114 :いい気分さん:2005/05/23(月) 14:21:30 .net
最近 納品の時間が大幅に変わって 深夜4:00ぐらいまでの
1時間30分はやることもなく(ほんとになにもない)

のこり6:00までの2時間に納品やら新聞やらがいっぺんに来る
ようになってしまった。んで前半暇な時間は客が来るわけでもなく
事務所で雑誌を読んで過ごしている。

後半は客もさばきながら必死で納品するわけだが6:00に来る
朝勤のやつらが、事務所においてあった読みかけの雑誌を見て
「そんな雑誌読んでたりするから、納品がギリギリまでかかっちゃう
のよ〜馬鹿ね」みたいなこと言ってきたのにはむかついた。
おまえらこっちのスケジュールわかってんのかと。

雑誌おきっぱなしにしといたのはマズかったが、暇な時間っつっても
雑誌読んでるのはせいぜい30分ぐらいなんだし。

115 :いい気分さん:2005/05/23(月) 14:26:23 .net
とりあえず朝勤昼勤夕勤は夜勤を一度やってみるべきだな
俺は昼間に入ったことがあるからわかるが夜勤と比べるとすげー楽だぞ

116 :いい気分さん:2005/05/23(月) 14:47:58 .net
>>115
同じく。以前は昼勤だた。
結局、客の相手してればいいわけだからな。時間に追われることは
ないわけだ。

117 :いい気分さん:2005/05/23(月) 16:06:17 .net
昼勤に夜勤の悪口、流言蜚語を流す馬鹿店長を痛い目にあわせてやりたい
すざけんな!!

118 :いい気分さん:2005/05/23(月) 16:11:43 .net
店員の悪口を店員の前で話す店長は終わってる。そんな店すぐやめたほうがいい

119 :いい気分さん:2005/05/23(月) 17:13:57 .net
>>117
激しく同意。合掌。
>>116
激しく同意。
俺は24時間全部経験あるけど、深夜が一番きついよ。
うちの店は繁華街に近いから深夜だって客結構来るし。
納品も全部深夜だ。
他の時間のやつはレジ打ってるだけ。
せいぜい品だしくらいしろよって感じ。
半端に終わらした仕事すべて片付けるの深夜だし。

120 :いい気分さん:2005/05/23(月) 17:30:18 .net
普段は寝てるような時間にわざわざ店番してるって時点ですでに昼勤より疲労度は上

121 :いい気分さん:2005/05/23(月) 21:15:31 .net
毎日深夜に買い物に来るようなヤツはキモイのばっかだよね。
学生とかの集団もパッとしないヤツ多いよね。
まぁ、オレも深夜バイトなんてやってる時点でパッとしないんだけどね。

122 :いい気分さん:2005/05/24(火) 00:27:55 .net
半年も夜勤やってればどう考えても夜勤の方が楽だろ
店長もいなし、納品即効でおわらせて、ねてればいいんだもん
(2人シフトの場合に限る)

123 :いい気分さん:2005/05/24(火) 00:43:17 .net
夜勤って値付けもするの?
お菓子とかの売り場に出なかった余った商品にも値付けしてる?

124 :いい気分さん:2005/05/24(火) 01:01:53 .net
>>123
プライスカードがあるなら、やる必要なし。
ないなら、必要ある。

あまった分もやったほうがいいんじゃないか。
てか、オレはやっているけど。やらないやつもいるな、
影では店長に(ry

125 :いい気分さん:2005/05/24(火) 01:17:31 .net
俺の職場の納品量を考えると、夜勤は心底大変だと思う。
菓子、飲料、酒、弁当、雑貨、雑誌、全て夜勤の時間帯にくるからな。
俺は夕勤だが、菓子や飲料の納品だけで萎えるもの。
20時くらいに来る菓子、雑貨、酒、飲料は検品と値付けまではやってあげてる。

126 :いい気分さん:2005/05/24(火) 01:37:49 .net
夜勤の男が俺以外には初老のオーナーしか居なくて
俺が週末しか入らないせいで他の夜勤や昼勤のやり残しの
・高い場所の掃除や器具設置
・重いものの移動やゴミ出し
・汚いものの処理
・置き忘れの傘の分別処理
etc
が全て俺に回ってくる

127 :いい気分さん:2005/05/24(火) 04:50:40 .net
>>126
その程度の雑務なら、どの時間帯でも少なからずしてる。怒るな。
全ての時間帯に入って気がついたのは、どの時間も「前の時間帯の片付け」が
あること。仕事が遅いとか、やり忘れでなくて、物理的に困難なやつ。
夜勤で言うと納品が異常に多い時、トイレ清掃まで手が回らないとか、夕勤だと
客が途切れなくて、床清掃出来なかったとか。
明らかにサボったのならともかく、そういった仕事に文句はいわなくなった。
だから朝勤、前陳できてないとか、ごみ箱いっぱいとか、カウンター内整頓しろとか
責めるな。俺だってわかってるが手は二本しかない。

128 :いい気分さん:2005/05/24(火) 05:04:38 .net
その気持ちもわかるがついさっきまでレジ混んでたからって
空いたときにレジに突っ立ってるやつは犯罪だろ?
レジが混んでたってことは売り場ががたがたってことで
前陳しなきゃならないじゃん

すまむ…愚痴った・・・・・・・


129 :いい気分さん:2005/05/24(火) 05:07:11 .net
謝らんでもよかよ。あんたは正しい。

130 :いい気分さん:2005/05/24(火) 05:52:11 .net
夜勤が怠けてるときはある
他の時間帯の人間はしっかり働いてるのか?
夜なんてのは店が開いてるのが最大のサービスでありそれ以上のことは求めないでほしいんだよ。
夜勤をなめるな、起きてるだけできついぞ。

131 :いい気分さん:2005/05/24(火) 09:30:56 .net
同感。忙しい時間帯ならまだいいけど暇なときモチベーション維持するのはまず無理w

132 :sage:2005/05/24(火) 09:35:38 .net
週5夜勤とかになると午前10時が自分には午後10時とかになって完全に昼夜逆転してしまった。
体に悪いかなw

133 :いい気分さん:2005/05/24(火) 21:10:32 .net
週5夜勤とかいって廃人じゃん。

134 :いい気分さん:2005/05/26(木) 07:02:11 .net
廃人とか言うなよ。人にはそれぞれ事情あるし稼ぎたいなら仕方なひよ。
漏れはずっと深夜の学生バイトだけど、少ない時間で稼ごうと思うと
夜勤しかないもの。
高校時代は夜学行きながら週5勤務
現在は下呂吐くほど課題多い大学行きながら週4勤務
結構泣けますよ。

135 :いい気分さん:2005/05/26(木) 09:03:50 .net
いまがんばったぶん必ず将来のためになるから

136 :いい気分さん:2005/05/26(木) 15:14:48 .net
いいこといった

137 :いい気分さん:2005/05/26(木) 16:54:52 .net
>>134
泣けるっていうか。死ぬぞ その生活

138 :いい気分さん:2005/05/27(金) 07:11:08 .net
134だけど、そうでもないよ。
高校時代から同じコンビニ(しかもオープンスタッフ9
だから頂点の位置にいるし、それなりには店長に配慮してもらって
シフトとか大分調整してもらってるから。
週のうちで寝れないの三日くらいだよ。
もう二年くらい続けてるけど意外と大丈夫。
人間って丈夫だね。

ってか、こんな駄書にレスくれるとは、いい人たちだ。




139 :いい気分さん:2005/05/27(金) 21:40:02 .net
いや、週三日も寝れないって異常だよ。
ま、がんがれ

140 :いい気分さん:2005/05/27(金) 21:49:08 .net
週4夜勤じゃ
勉学に支障がおきそう。
オレだったら、週2夜勤で残った時間を
勉強にあてたいけどな。

141 :いい気分さん:2005/05/27(金) 22:44:09 .net
やる気あったよ。
最 初 は 
ただ疲れたまってくるのよ。夜が更けるにつれ。

でも客が来たとき だ け は
全力でスマイルといらっしゃいませ ですよ・

その荒れ果てた心を廃棄が癒してくれる。
はずだったけど。飽きそう。太るよねこれ。夜勤やってる人なら
わかると思うけど、余計に食っちゃうのはなんでだろと。

142 :134:2005/05/27(金) 23:10:17 .net
>>140
高校時代は皆勤、平均評定4.9だったよ。
馬鹿校だったからそれでも大したことにならんけど。
支障が出ない程度にやってたつもり。

143 :いい気分さん:2005/05/27(金) 23:12:14 .net
>>141
漏れは余計に食うのと全然食わないのが
周期的にくる。


144 :いい気分さん:2005/05/27(金) 23:13:52 .net
ひたすら食う

145 :いい気分さん:2005/05/27(金) 23:48:16 .net
やけ食いしてる感じはあるw

・DQNに愛想笑いした分
・食い物捨てるんじゃねーよ
・眠いんだよ

でもなんだかんだいって・・・ウマーー。
今日も幕の内かな・・体壊すなこれw


146 :いい気分さん:2005/05/28(土) 00:46:19 .net
サラダ食えサラダ

147 :いい気分さん:2005/05/28(土) 06:57:33 .net
うちの店サラダ深夜の時間に落ちない・・・
健康に気をつかいようねえよ!!

148 :いい気分さん:2005/05/28(土) 07:18:00 .net
>>133
漏れは週6…逝ってくる

149 :いい気分さん:2005/05/28(土) 10:14:20 .net
>>147
な。

150 :age:2005/05/28(土) 11:30:05 .net
>>148
逝くしかないね

151 :いい気分さん:2005/05/28(土) 13:45:27 .net
シフトは一応週5なんだが給与明細見ると出勤日数が31日になってるヲレは
廃人であり、逝っており、昇天を超えて、神の境地に辿り着いたと思ってイイですか?

152 :いい気分さん:2005/05/28(土) 16:10:25 .net
おまいは何万稼いでるのかと・・・。
俺ですら出勤日数25日で限界が見えたぞ・・・。

153 :いい気分さん:2005/05/28(土) 16:28:05 .net
素直に凄いな…
ただ尊敬はできないな…
探せば2/3の努力で同等はかそれ異常稼げる仕事あるだろうに…
でも凄いよホント
漏れなんて夜勤週5日で生活リズムぐちゃぐちゃになって、結局4年でやめちゃったし

154 :いい気分さん:2005/05/28(土) 17:12:25 .net
深夜は店が開いてることが最大のサービスであり、
客はそれ以上のサービスを期待してはいけない。
あー、あたまいてぇ

155 :いい気分さん:2005/05/28(土) 23:04:10 .net
昼間はロクに外出できないようなヒッキーどもにどんだけサービス提供してやってんだって話ですよ

156 :いい気分さん:2005/05/29(日) 02:54:58 .net
雇われです。
バイトが逃げました。新人まだ来ません。
先月480時間勤務。その他時間外20時間。一ヶ月て何時間だよ…。
働いて、飯食って、糞して寝る、のループ。
給料手取り15万。時給計算したら涙が出てきた。
オーナーは、俺以上に激務。なかなか強く言えない。
バイト希望早く来てー。

157 :いい気分さん:2005/05/29(日) 06:25:12 .net
そのオーナーもうかってウハウハだとおもわれ

158 :いい気分さん:2005/05/31(火) 19:34:38 .net
人件費削れまくり
激務ったってオーナーはそのぶん儲かってる

159 :いい気分さん:2005/06/01(水) 00:57:17 .net
156じゃないが、ウハウハな感じのオーナーなら俺はとっくに辞めてるなぁ。

朝昼のピークを潜り抜け、毎日12時間は店にいて、残業手当もつかず、
17時頃から発注しながら新入社員のお守り、でもって家から片道1時間かけて出勤。
睡眠時間は約5時間。そんな妻子持ちの店長。

ホントに勤務に見合う給料貰ってるのかなあの人・・・。
かわいそうで辞められねぇよ(⊃Д`)

160 :いい気分さん:2005/06/01(水) 13:17:08 .net
いや、結婚してて、コンビ二ぐらいしか働くことのできない無能なんだろ
そいつは
結婚してなきゃ、ニートだろ

161 :いい気分さん:2005/06/01(水) 19:20:22 .net
コンビニ業界も競争の激化につれ、とんでもない迷惑な店舗も現れました。
大阪淀川区にあるファミリーマート三津屋店がその代表的な迷惑店舗でしょう。
この店は客の迷惑行為は店には関係ないと言った考えを持ち社会に多大な迷惑をかけ
堂々と営業しております、まずこの店は車の客が多いのにかかわらず駐車場が
ありません、その為に多くの路上駐車をさせ客に買い物をさせております。この
道路は交通量も多く朝夕はバスレーンになっており駐停車も禁止されております、また
この店の向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく車を停めて買い物を
しております、またこの店は客のゴミが周りに散乱していても店の前しか掃除しません。
このような迷惑な店舗をファミリーマートの本社も金儲けの為に放置して
迷惑な営業をさせ汚い金儲けをさせております、このような状況を放置すれば
真面目な店舗や青少年にまで悪影響を与えますどうすればこの問題が解決するのでしょうか。
http://gis.e-map.co.jp/standard/12130010/emapview.htm?ENC=070dBariB616GTQ2lLy7XlGfs3qAhoBBNWvwn98MUg%2F1LiLIMSZJ%2Fx3VpIH5yOWY0DJgw0tenaVl7seLIpnjKK0nYvU80OVVPntWtqWykuMFKlZVdtSt%2FyP%2B8l7T%2Fc11QKYDAJIoKeNoJ4imgYSLKHiAjhukFps3






162 :いい気分さん:2005/06/01(水) 19:34:02 .net
>160
釣りはもういい

163 :いい気分さん:2005/06/01(水) 21:50:37 .net
近くのコンビニの夜勤の店員全くやる気なし。早く辞めて欲しい。
客が呼んでるのにあきらかに無視するし。


164 :いい気分さん:2005/06/01(水) 22:05:01 .net
やる気はねぇけど仕事はやるよ
夜勤って入る前に一回寝るからさ
寝起きは果てしなく不機嫌なもんですげぇ無愛想な店員だと思う
夕勤の時と夜勤の時の違いを見た客が『眠い?』とか『テンション違うね』とか言ってくるし

165 :いい気分さん:2005/06/02(木) 10:45:47 .net
まぁ、夜勤は無愛想なくらいで丁度良いんじゃないかな。
俺だったら、深夜にコンビニ行って店員のテンション高かったらウザイし。

166 :いい気分さん:2005/06/02(木) 16:37:47 .net
まぁそりゃそうだ。サービス料払ってるわけじゃないしな

167 :いい気分さん:2005/06/02(木) 18:43:59 .net
無愛想は許せるが不真面目はムカつく。
このスレにいる人は真面目ですよね?



168 :いい気分さん:2005/06/02(木) 19:31:24 .net
基準が曖昧過ぎる質問には答えかねますな

169 :いい気分さん:2005/06/12(日) 16:40:12 .net

          -=-::.
    /       \:\
    .|          ミ:::|
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
    |ヽ二/  \二/  ∂  \_____
.   /.  ハ - −ハ   |_/
   |  ヽ/__\_ノ  / |
   \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
.     \ilヽ::::ノ丿_ /
      /しw/ノ ( ,人) 
      (  ∪゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        \_つ ⊂llll  南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
        (  ノ  ノ    ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        | (__人_) \  シュッ! シュッ! シュビデゥビドゥ〜〜
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )




170 :いい気分さん:2005/08/13(土) 20:43:47 .net
あのさぁ、普通の客ならまだしも暇つぶしの客来られたらマジでやる気失くすよ
ウチの店、近くに駅&学校あってただでさえ忙しいのにさ
夜中は鬼のような搬入物入ってくるし
ちなみに米飯は昼の5倍の量入ってくるんだが、深夜
朝の学生&リーマンのピーク時には時給が昼勤に戻るし
昼なんてほとんど接客オンリーなんだから多少ウザくても何とも無いだろ
一般の客なら普通に応対するが常連の立ち読みオンリーとか来られると
対応としては夏は暖房MAX、冬は冷房MAX
店員VSウザ客の戦いになる
やる気うんぬん言うより、客はもっと人間性持って欲しい

深夜やって学んだこと
他のコンビニ行ったら1分強で買い物を済ますようになった(長時間居ない)
立ち読みも全くしなくなった
店員の苦労がわかった


171 :いい気分さん:2005/08/25(木) 07:14:56 .net
白ノースリワンピにピンクカーデ、
白かピンクのミュールに薪薪ヘアーで
決まりだ!

172 :いい気分さん:2005/08/25(木) 07:18:15 .net
>>171
ピンクノースリワンピに白のカーデっていう逆パターンでも
いいかなぁ?それならもってる♪
狙った人にはどうやって近づけばよいでしょうか?
あんまり合コン経験ないんで・・・。
一人知ってる人がその中にいるんですけど(狙ってる)
すごいオトコっぽい人なんですよね。
どうやったら嫌われずにいけるかなぁ・・・??
教えてください。


173 :いい気分さん:2005/08/25(木) 07:19:35 .net
色は逆でも良し。
その人がちゃんと周りを見る人ならば、
まわりにさりげない気配りしてると好印象かな。
モチロン気になる人には、他の人よりちょっとだけより気を配る。
みんなの前であからさまに「狙ってます!」みたいな人は男でも引くよ。
んで解散時にアドなり電話番号なり渡して、後日2人で会えばイイんでない?


174 :いい気分さん:2005/09/02(金) 16:39:04 .net
デイリーヤマザキの店員はなぜあんなに感じ悪いのだろう。。
腹が立って仕方がない!愛想が悪いのは前からだけど、いい年したおばさんの
客に対する物の言い方がなってない!!こっちが自分よりもあきらかに
年下だと、見下げた態度で店側の不備を謝りもしない。
だいたい、新規オープンの店で従業員少ないからって、誰でもいれるな。
挨拶やFAXの使い方くらい教育しとけ。
お客様相談室にかけようにも携帯でかけれないんじゃあ意味がない。
あ〜!!!イライラ!!!二度と行くか!!!!!

175 :いい気分さん:2005/09/02(金) 17:00:04 .net
実際、深夜にコンビニがあいてるってだけで何かと便利だから。
最低限 いらっしゃいませ〜ありがとうございました
さえ言ってくれれば、ほかは別に気にしないな。

176 :いい気分さん:2005/09/02(金) 18:48:49 .net
うちの店は


夕  勤  の  方  が  夜  勤  の  百  倍  や  る  き  な  い


これだけは言える!!

177 :いい気分さん:2005/09/02(金) 18:56:21 .net
どこ行ってもそうだろ。コンビニの一日の終わりは朝6時なんだから
昼勤と夕勤のケツ拭くのが夜勤だからな

178 :いい気分さん:2005/09/02(金) 19:26:53 .net
>>175
感動した!!!

179 :いい気分さん:2005/09/02(金) 21:01:28 .net
>>176
そりゃそうさ。
夕 方 は 最 低 限  レ ジ だ け 打 て れ ば 
                        ど ん な D Q N で も で き る
                                    時 間 帯 だ か ら さ

180 :いい気分さん:2005/09/02(金) 21:06:42 .net
夜勤はどの時間帯でもこなせるが逆はそうはいかないしな

181 :いい気分さん:2005/09/03(土) 09:14:36 .net
>>179
俺のとこは適当な仕事する夜勤のせいで、
ドライ物の検品値付けを夕勤でやるハメになったんだが。
夕勤なめんな、ピーク後のグチャグチャな品だしの尻拭いとかしてんだからさ。

182 :いい気分さん:2005/09/04(日) 08:04:43 .net
自分の汚したケツを棚に上げて文句だけは一人前な夕勤登場

183 :いい気分さん:2005/09/04(日) 09:39:20 .net
遅刻すると一番印象が悪く、朝勤務延長してもあまり悪いと思われない。
それが夜勤。



184 :電波くん♪ ◆DENPA..5tc :2005/09/04(日) 11:04:35 .net
夕禁どうこうよりも高校生は働くという事がどういうことかわかってないのが多い
中にはすげーがんばる子もいるけど

185 :いい気分さん:2005/09/04(日) 13:05:56 .net
夕勤なのにやる気ゼロな俺の勝ちだな

186 :いい気分さん:2005/09/04(日) 13:19:46 .net
夕勤忙しい。
夜勤楽。


この前夕勤入って相方がものすごく使えなかったせいもある

187 :いい気分さん:2005/09/04(日) 21:26:12 .net
夕勤は時間経てば勤務終了だけど夜勤は仕事終わらなければ
勤務終了できないからな

188 :いい気分さん:2005/09/05(月) 17:09:22 .net
少なくとも俺や羽部くんはめっさがんばっている。


189 :羽部:2005/09/05(月) 20:44:09 .net
たしかに俺は頑張ってるけどさ

190 :いい気分さん:2005/09/06(火) 13:01:50 .net
プチワロス

191 :いい気分さん:2005/09/08(木) 00:49:07 .net
夜勤と組むと夜勤フリーターのいい加減さに腹が立って
具合が悪くなってまつ・・・

192 :いい気分さん:2005/09/08(木) 19:24:35 .net
>>191
フリーターの大半はそんなものだ。
もちろん全員じゃないけどさ。
バイトだからって手抜きするみたいな
考えが多いのがフリーター。

結局社会に出てもその無責任さは変わらないのは
みんなも知っての通り。

193 :いい気分さん:2005/09/08(木) 19:30:02 .net
>>192が言ってるの一理ある

バイトで出来がいい人ってその後の将来見ても
成功してるね

194 :いい気分さん:2005/09/08(木) 19:44:47 .net
ま、全てのフリーターがカスな訳じゃないさ。

ほとんどがそうなだけでその糞人生から這い上がってくる奴も居る。

195 :いい気分さん:2005/09/08(木) 21:21:42 .net
夜勤やってるフリーターだけど、難関士業目指してる。
1年やって、やっと主任やオーナーから評価されるようになった。
もちろん、本気でやってるわけじゃないけど、仕事、接客においては文句がつけられないくらいになった。
(ちなみに地区一番の激務コンビニらしい。)
学生でもフリーターでも仕事の出来具合で将来、就職した時とかどの程度の能力があるかはある程度予想できるな。

196 :いい気分さん:2005/09/08(木) 22:41:33 .net
時間にルーズで、時報がなる頃にいつもやってくるよ。
そんな人は夜勤だけ。
お客さん来ても声小さいし、もぞもぞしてる。
雑誌納品されたら、見たい雑誌だけ選別して確保。
割り振られた仕事も無視。

もう一緒に入るのイヤだよ…

197 :いい気分さん:2005/09/08(木) 22:46:11 .net
自分で言うのもなんだがオーナーからは全時間帯で
一番ちゃんとしてるのは俺だと言ってもらってる

198 :いい気分さん:2005/09/08(木) 23:39:18 .net
朝勤の苦情を全て俺のせいにされた

はい。納品をしっかりだしてんの俺ぐらいです。

ただね、ロンゲヒゲってだけです。

199 :いい気分さん:2005/09/08(木) 23:40:51 .net
ロンヒゲ

200 :いい気分さん:2005/09/08(木) 23:41:22 .net
>>199
さんきゅー!

201 :いい気分さん:2005/09/08(木) 23:58:06 .net
>>193
バイトで出来が良くても社員となると勝手がちがうから簡単には行かないよ。

202 :いい気分さん:2005/09/09(金) 00:03:17 .net
てかバイト命でバイトの能力アップに精力そそいでるやつキモッキ
バイトは就職ではない 
ま、話の方向性違うけど

203 :いい気分さん:2005/09/09(金) 00:05:45 .net
すごい仕事のできるフリーターが定職につけない、みたいな

204 :いい気分さん:2005/09/09(金) 00:12:54 .net
てかそんなにバイトに精だしてんならそこ就職しろよ
みたいな

205 :いい気分さん:2005/09/09(金) 00:15:13 .net
使える学生バイトと使えない学生バイトで
就職決まらないのはできる奴のほうだったりする

206 :いい気分さん:2005/09/09(金) 00:21:19 .net
なんでかって?
バイトしかできないから

207 :いい気分さん:2005/09/10(土) 02:44:49 .net
バイトとはいえ、ある程度精ださないと得るものも得られんだろ


と、1年2ヶ月真面目に働いて得るものが尽きかけてる俺が言ってみる

208 :いい気分さん:2005/09/24(土) 02:49:17 .net
やる気ねーよ、ボケェ!!!
金のためだ、あふぉ!!!
じゃ・・・(- -)ノシ

209 :いい気分さん:2005/09/30(金) 23:04:04 .net
ワカゾーチーム・フリーターA+フリーターB
夫婦チーム・フリーターC+Cの嫁さん

どちらが夜勤だったのか次の日夕勤でも分かる。
品出しはともかく発注位してくれワカゾー。
何年やってんだよ…。パックジュース0って…。

210 :いい気分さん:2005/10/12(水) 21:35:23 .net
夜中に店員がテンション高いと嫌じゃないですか?

211 :いい気分さん:2005/10/12(水) 21:48:40 .net
>>210
確かに。
夜中に入って「いらっしゃいませー!!こんばんは!!!!」
なんてヤダ。

212 :いい気分さん:2005/10/12(水) 21:50:13 .net
それは言えてるな。。
うちの夜勤の小太り男は声が高くて気持ち悪い。

213 :いい気分さん:2005/10/13(木) 00:54:15 .net
夜勤も朝勤(〜9時)もLOWテンションでいいよ。
ウザいヤシはホントにウザいからなー

214 :いい気分さん:2005/10/14(金) 08:44:18 .net
これだけは言っておくが、声出しは防犯上大事だぞ。

215 :いい気分さん:2005/10/26(水) 05:37:24 .net
防犯の為なら客が来なくても

216 :いい気分さん:2005/10/26(水) 06:08:09 .net
>>1 お前がレジ業務やって見本みせてみろや! このバカ!

217 :いい気分さん:2005/10/26(水) 10:03:19 .net
もぅ11月で夜勤4年目になるんだが
新しい仕事とウザイ客は一向に増える一方だな…orz
夜勤は暇そうに見えて結構大変なんだよ!
うちは夜勤一人でやってっるから余計にえらい!
そんな苦労も知らずDQNのヤシらはゴミは散乱させていくわ態度悪いわで
殴りたくなる!!
そんなヤシがいなきゃもっと楽しく仕事できると思うし現にそぅだと思う。

コンビニは出会いも多いしたくさんの人と仲良くなれる場でもある!
僕はだから積極的にお客さんと話を持ち掛けたりするし
それで常連になってくれる人も少なくないな。
話しかけるのが苦手な店員さんはタバコを先に出してあげると結構仲良くなれるよ!
これ効果的☆年齢問わず必ずニコって笑顔になってくれる☆





218 :いい気分さん:2005/11/20(日) 17:45:04 .net
オレ、ここで書かれてるダメな奴の見本みたいな夜勤です。
だらしなく、いいかげんで、やる気なんかカケラもないです。
言われたことしかやりません。できる限り手を抜きます。
サボれるだけサボります。ズボンも下がっててダラダラ歩いてて猫背です。
一年通して2着しか服変えてません。まぁこれはバイト着ってことでいいか。
常連と怖い客には愛想良くしますがそれ以外の客には適当です。
自分では要領よくやってるつもりではありますが結構文句言われます。
今大学生なんですが全然いい大学じゃないのに他の従業員の人見下してます。
コンビニ店員がwwwwみたいな。高卒とかフリーターの人も。
絶対に態度には出しませんが。
自分で言うのもなんですが相当なクズです。オレは。人間として。
オレは将来が不安です。こんな人間なんで。

219 :いい気分さん:2005/11/20(日) 20:10:01 .net
>>212
俺の店にも似たような店員(社員)がいる
客として来る友人数名も「あの人キモいんだけど…」と困っている
よくシフトを組む俺も、ストレスが飽和点ギリギリに達してきたよ('A`)

220 :いい気分さん:2005/11/21(月) 06:03:09 .net
本当に夜勤者はバカばかりだな
今アイス買ったのにスプーンつけないし…だらだらしてるしキモ〜

221 :いい気分さん:2005/11/21(月) 12:41:05 .net
家にスプーンも無いのかよ

222 :いい気分さん:2005/11/21(月) 16:13:07 .net
嫌がらせにも気付かないのかよ

223 :いい気分さん:2005/11/21(月) 18:45:18 .net
ここは夕勤の自演が酷すぎる

224 :いい気分さん:2005/11/22(火) 09:42:28 .net
まあ二三度夜勤に入ってみれば日勤夕勤は何も言わなくなるよ。
日勤のおばさんは朝3時でリタイヤ「ごめん、もう帰っていい?」
夕勤の高校生(本人の希望もあって店長も許可)は座り込んで「すいませんでした」

225 :いい気分さん:2006/01/01(日) 19:33:29 .net
  ★★ ファミリーマート三津屋店の汚い金儲け ★★
近年コンビニが増えてますが、無駄な買い物はしてませんか、また深夜
までコンビニにたむろしてませんか、コンビニは便利なのかも知れませんが
社会環境を悪くしてるのも事実です、また少年犯罪の温床にもなっており
生活環境を悪くして健康を害してる面もありますので注意して下さい。
さて大阪の淀川区の三津屋地区にファミリーマート三津屋店があります。
この店は車で来る客が多いのに駐車場がありません、その為に店の周りに
多くの路上駐車があり交通の妨げになっております、この道路は交通量が
多く朝夕はバスの通行帯になっており駐停車が禁止されております。
しかし店は何ら対処せず金儲けの為に客の迷惑駐車を放置しております。
またこの店は客のゴミが周りに散乱していても店の前しか掃除しません。
ファミリーマート本部(本社・池袋)もこの状況を知りながら金儲けの為
黙認しており、汚い迷惑営業をさせております、近所にコンビニも
ありますがここまで迷惑な店はありません、このままでは真面目な店にまで
悪影響を与えかねません、どうすればこのような迷惑店舗を大阪から
排除できるのでしょうか.



226 :いい気分さん:2006/02/14(火) 20:17:00 .net
悪い店ですね

227 :いい気分さん:2006/02/15(水) 01:11:26 .net
>>217タバコ嫌いのことも考えろ、クズ

228 :いい気分さん:2006/02/18(土) 08:05:20 .net
やる気なんてまったくないけど、仕事残して帰ることはないなぁ〜。




229 :いい気分さん:2006/03/15(水) 13:47:16 .net
夜勤は大抵6時上がり?

230 :いい気分さん:2006/03/16(木) 08:19:42 .net
店による。

8時までってところもあるんじゃないか?

231 :いい気分さん:2006/05/25(木) 22:31:23 .net
9時まある

232 :いい気分さん:2006/05/26(金) 06:02:30 .net
うちは23時〜8時

233 :いい気分さん:2006/05/27(土) 07:02:53 .net
>>227
のバカっぷりにワロタwwww

234 :いい気分さん:2006/06/21(水) 04:41:48 .net
朝勤昼勤夕勤夜勤全部できる俺が裁定しちゃいますよ
朝勤・・・土方来店 FF作り
昼勤・・・昼ラッシュ 陳列直しと商品出し
夕勤・・・商品大量購入者多数来店 
夜勤・・・納品 DQN来店
俺は暇な時に商品陳列直ししているのでどの時間帯に入っても動き回るが、
夕勤の奴らが仕事していないのは明らかだな
あと夜勤が早く仕事すまそうと横着&陳列センス無いのもうざいな
深夜が適当に仕事する分だけ、商品を売る昼が忙しくなる
仕事の確実性・機敏性・貢献度を俺なりにみると、
昼勤>朝勤≧夜勤>>>>>夕勤
俺のいる店舗だとこうだな


235 :いい気分さん:2006/06/21(水) 04:57:44 .net
>>1ねぇよ。

と言うか深夜に客来るな。まじで邪魔なんだよ。

236 :いい気分さん:2006/06/21(水) 09:05:42 .net
>>1
時給は朝昼夜みんな同じだよ。その上で、
夜勤には深夜手当として25%割増を支わなければならない、
ってのは労働基準法で定められている。
だから高い時給というのは出勤した時点で発生して当然。
業務内容に高い負荷をかけられるいわれはない。

>>234
夕勤にだって昼勤に言いたいことはあるぜ
お前らがしっかり仕事してねえから
夜勤に文句言われるんだろうがよ(怒)
ってなw

237 :いい気分さん:2006/06/21(水) 10:33:07 .net
俺とこの夜勤で30代のオッサンがいて、
OFC(名称はちょっと違うが)の同級生。
作業は速いけど、
それを鼻に掛けて自分は尊敬されてると自慢しまくってるんだよね。
いいかげん店の中で一番のコマッタさんになってる事に気付けよな!!
いい年して自分の仕事の出来映えをいちいち自慢するなよな!!


238 :いい気分さん:2006/06/21(水) 22:55:56 .net
>>234

うちは夜勤が一番しっかりしてるな。
夜勤>>>>夕(の一部)>>昼(店長、副店長)>>>>>>>>>朝
このくらいだな。
朝は店長が来るまでの繋ぎ。
昼は店長がいるんでそこそこ(昼ラッシュより出勤、帰宅ラッシュのが多いので)
夕は帰宅ラッシュまでは繋ぎ(ラッシュは10時以降なんで高校生は繋ぎのみ)

つーか人によるかも。
夕に一人とランダム勤務に一人しっかり者がいるんで助かってる。
つっても一人づつだけなんで間に合わなくて夜に負担が多くなるわけだが・・・

239 :234:2006/06/23(金) 04:01:20 .net
夜勤が忙しいのはもち分かるよ
検品任されてる人なんかさらに大変だよな
でも夜勤て急に腹痛になってもトイレ行けるからいいよね
あと酒飲みながらでもできるのは夜勤の特権だな



240 :いい気分さん:2006/06/23(金) 04:50:46 .net
夜勤の特権といえば休憩時間ナシという点だな。
ひとりしかいない店員が休憩しちゃったら24時間営業じゃなくなるしw
人件費ケチりたいがために休憩分の時給を引く
とか言われたら、どんなにレジ並ぼうが
休憩が終わるまでは働かないしな。

トイレはツライよ。

241 :いい気分さん:2006/06/24(土) 17:47:18 .net
酒飲めるかって−のw

それはともかく二人でも厳密には休憩ないな。
なにかあったら出なくちゃいけないから休憩というか「待機」だ。
三人なら一人休憩でなんとか。

242 :いい気分さん:2006/06/30(金) 15:56:59 .net
喋りかけても返事すらしないやつに何故話し掛ける必要があるんだ?1もそうだろ?
同じ店舗の愛想悪い人でも返事をする人にはちゃんとした接客してるがな

客から見て店員が愛想悪かったらムカツクように
店員から見て客が愛想悪かったらムカツクんじゃ
っというか、コンビニに出会い・接客態度を求めるのは頭おかしい。
いくらサービス業と言っても、店の商品を欲しがってるのは客。
その商品が欲しくてコンビニに来てんだろ?
なら愛想ぎゃーぎゃー言う前に立ち読みしてる本を置いてさっさとレジに来い
いつまでも客>店員って図式にとらわれてんな
客=店員なんじゃヴォケ
グチグチ言ってんといい加減気づけ

243 :いい気分さん:2006/07/10(月) 20:21:22 .net
まあ、主張はともかく「サービス業ではなく小売業だ」と言っておく。

244 :いい気分さん:2006/07/10(月) 20:24:26 .net
>>243
それを全てのお客さんがわかってくれリャ苦労はしない


245 :いい気分さん:2006/07/28(金) 06:04:09 .net
うち客が暇人だらけで必ず立ち読み客いるし
1人夜勤だからトイレひたすら我慢してる

246 :いい気分さん:2006/07/28(金) 14:38:34 .net
飯食ってる時に、お客さんがレジに来ると焦る。1人だから、俺がレジやらなきゃならんし、この間、お客さんが入ってきてソッコーレジに来た。口の中の飯を飲み込む暇もなく口をもごもごさせてったら、あからさまにいやなかおされた。

247 :いい気分さん:2006/07/29(土) 01:10:37 .net
やる気?あるわけねぇだろ馬鹿が。
夜勤なめんなよ。起きてるだけでも辛いんだよ。
それで文句言われちゃたまんねっつの。

248 :いい気分さん:2006/07/29(土) 05:32:47 .net
しかも夕勤の尻拭いもさせられてな。

夕勤てめぇドリンクの検品しとけや!今日は100箱以上くるのは知ってたけど検品一切してねぇとはどういう事だ!ドライも検品してねぇし。2度ぶっ殺す

249 :いい気分さん:2006/07/29(土) 11:52:25 .net
2,30箱でひーひ〜言ってるる漏れなんかよりよっぽど
>>248
はエライ!(・∀・)


250 :いい気分さん:2006/07/31(月) 14:41:45 .net
>>247
早朝なめんなよ。朝起きるだけでも辛いんだよ
毎日4時半起きやってみるか?


まぁ、眠い等の理由は多少共感できるから
よっぽど手抜きしない限り夜勤を責める気はないがな

251 :いい気分さん:2006/07/31(月) 19:06:54 .net
>毎日4時半起きやってみるか?

八百屋・魚屋に聞かれたら、素で笑われるぞ。

252 :いい気分さん:2006/07/31(月) 22:42:06 .net
>>251
つ 本業とバイトの差

253 :いい気分さん:2006/07/31(月) 22:46:25 .net
必然的に夜勤と朝勤は仲が悪い
遅刻が多い上に、徹夜明けと早起きとのテンションのギャップが激しいからな

254 :いい気分さん:2006/07/31(月) 23:42:02 .net
早朝のリーダーっぽいポジションにいるのだが(バイト暦長いから)
遅刻だけはしないように他のバイトにも注意してるし
遅刻癖が抜けない奴は店長に報告して、なるべく早く代わりのバイトを見つけるように頼んでる

255 :いい気分さん:2006/08/01(火) 06:42:02 .net
>>252
つ イヤなら辞めろの世界

256 :いい気分さん:2006/08/01(火) 13:00:44 .net
>>250
何が朝勤なめんなだよ。
朝早く起きるのが寝ないことより辛いわけね〜だろ。
4時半?笑っちゃうね。

257 :いい気分さん:2006/08/01(火) 13:25:07 .net
>>256
つ 早朝勤と朝勤の

258 :いい気分さん:2006/08/01(火) 15:18:38 .net
>>257
つ イヤなら辞めろの世界

259 :いい気分さん:2006/08/01(火) 17:49:08 .net
>>1-258
つ イヤなら辞めろの世界

260 :いい気分さん:2006/08/03(木) 06:12:06 .net
金もらってんのにいい加減なのは許せん

261 :いい気分さん:2006/08/03(木) 16:17:58 .net
魚屋さんはテッペンから長くて午前中一杯まで。もしくは、二交替&超長時間労働。



朝はやいというより、夜勤の延長?って感じか
むしろ、早朝出勤のほうが辛かった。



262 :いい気分さん:2006/08/05(土) 13:30:48 .net
ぶっちゃけ夜勤なんかお留守番。客なんてまず人として見てない。

263 :いい気分さん:2006/08/05(土) 13:46:38 .net
夜勤のお兄さんなんかえろそう

264 :いい気分さん:2006/08/05(土) 14:02:16 .net
夜中いくと客全然いないとき奥に入ってるみたいゃけどなにしてんのかなぁ ご飯食べたりしてるのかなぁ

265 :いい気分さん:2006/08/05(土) 14:31:11 .net
>>264
休憩、食事
ソフトドリンクの補充
事務所内清掃
発注、伝票整理、新聞その他の返品登録
情報分析

客が居なきゃサボってるとでも?
確かにそうだが、客がいつくるかなんてわからんから
上に挙げた業務するのも大変なんだよ。

立ち読み客を嫌うのもそこ。
時間指定のある登録業務とかは特にツラい。
客が居ると店内に居なきゃいけないからな。休憩なしもザラ

266 :いい気分さん:2006/08/06(日) 21:19:58 .net
>>265
オーナーが多店舗経営だと
販売分析報告書や従業員勤務評価報告書、始末書なんかも加わる。
俺は始末書ばっかだけドナー−−−♪

267 :いい気分さん:2006/08/07(月) 11:23:28 .net
>>247
おめーみてぇな、いつも「かったりぃ」とかいってる奴が相方だと迷惑なんだよ
市ね

268 :いい気分さん:2006/08/18(金) 18:48:38 .net
こっちは眠いんじゃぼけー

269 :いい気分さん:2006/08/18(金) 21:56:43 .net
リーダーってどんなお仕事ですか

270 :いい気分さん:2006/08/18(金) 22:10:50 .net
コンビニイタ電したらはらたちますか(/∇≦\)皆さん 好きな方の声を一言聞きたいので

271 :いい気分さん:2006/08/19(土) 00:16:09 .net
夜勤だって一応人間…朝寝て夜仕事なんて完璧に出来る奴なんて早々いない…客ももっと考えとけ。たまに弱そうでニコニコしてても元ヤンだったりするから…(相方)
こいつ何度客怒鳴った事か

272 :いい気分さん:2006/08/19(土) 02:02:59 .net
夜勤がやる気ないんじゃなくて朝勤と夕勤がやる気ない確率98パーセント

273 :いい気分さん:2006/08/21(月) 21:43:58 .net
【ローソン】深夜休業vs24時間営業継続【セブン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1135875778/l50

274 :いい気分さん:2006/09/16(土) 20:58:12 .net
本来の夜勤仕事+ボンクラな夕勤の残り仕事でオーバーフロー気味なので、無愛想無感情でいないとキれそうになる俺…功夫足りてません。

開店準備(って24時間営業で言うのも変だが)という見えない期限に追われる夜勤にしてみると、客のピーク時間以外暇そうにできる朝から夕勤の連中のヌルい空気は腹立たしいことこの上ない。
夜勤の仕事多すぎ…ミ○ス○ップ

275 :いい気分さん:2006/09/16(土) 21:03:39 .net
俺たち夜勤がいなかったら店はボロボロになるぞ!
しわ寄せをいっきに受けて消化してる俺たちに感謝しろ、クソガキども。
あとオーナーもね。時給差別化してください・・・

276 :いい気分さん:2006/09/16(土) 21:28:19 .net
夜勤は眠いしダルいからクソまじめにはやらないけど、
あまりにもヤル気ない相方はウザいね。
タバコ吸いながらジュース補充、レジで携帯メール、
たまに事務所に行って電話しにいく、
レジ内で座って寝る、トイレと事務所に頻繁にタバコ吸いに行く、
人が作業してる時にされるからウザい。
まぁこんな人たくさんいるんだろうけど。

277 :いい気分さん:2006/09/17(日) 00:39:59 .net
深夜の客層悪すぎ。
酔っぱらい。くそがき。バカ女。DQN度80パー超えてる。


278 :いい気分さん:2006/09/17(日) 00:43:00 .net
相手にするな。ウザイ客はよ。

279 :いい気分さん:2006/10/10(火) 01:14:12 .net
夜勤の店員の態度悪すぎなんじゃボケ

280 :いい気分さん:2006/10/10(火) 08:20:44 .net
働きますけど
はたかけないw

281 :いい気分さん:2006/10/10(火) 14:16:02 .net
フライヤーとかFF並べるやつとか中華まん蒸し器とかおでんウォーマー(?)とかを洗うのが激しくうざい。
客来るたびにハンドソープで手を洗わないと油のぬるぬるとか落ちないし。
最近手が荒れ放題。。。
でももうちょっと寒くなったら、蒸し器とおでん(現在2)のを一つずつ増やすらしい('A`)
店内清掃にゴンドラ掃除、雑誌陳列、センター便補充と今の状態でもいっぱいいっぱい。。。
センター便も先月から、今までよりも1時間遅れてくるようになったし。そのせいで、6時までに仕上げたいFF作成も遅れがち。
本業でもないのにやる気なんざ出るかよ。時給も他県に比べればかなり安いしね。
勤務人数1.5人くらいにしてほしいよ。(無理だが)
そもそも俺はそこまで有能じゃないっての。
自分の前の時間帯の人も毎日1時間前後残業してるし(うち一人はバイトリーダーっぽい位置にいる人)・・・

282 :いい気分さん:2006/10/10(火) 14:37:20 .net
俺、極厚手で大きめのゴム手袋はめてるよ。それでも荒れるけど・・・マジお薦め。
薄い手袋だと咄嗟に脱げなくて困る。


283 :いい気分さん:2006/10/10(火) 15:22:31 .net
>>282
なるほど、確かに以前に使ってたゴム手袋は薄手のやつで、すぐに脱ぐのがむずかったな。
それで結局、素手でやるようになった。
素手でやってたらたまに流血して困る。
はじめの頃、トングの裏の溝みたいな所で指をえぐってしまって大量に血がでて止まらなくなることがあった。
ばんそーこ貼っても止まらないくらい。
そういうのも防げるよね。
でも中が蒸れてきたらやばい。ただ置いてても乾かないし。

284 :いい気分さん:2006/10/10(火) 19:05:01 .net
大きいホームセンターで耐油ゴム手袋あるから、少し高いケド脱ぎやすいし。
袖口は水入らないように輪ゴムとめかウデヌキ着用で



285 :いい気分さん:2006/10/10(火) 19:15:31 .net
あと、薄手の耐油ゴム手袋なら、手をいれるとこだけひっくり返して、蛇口を握りしめ(手袋で水玉風船つくるとオモいねぇー)れば、簡単に裏返して洗える。

286 :いい気分さん:2006/10/11(水) 15:56:44 .net
>>274
確かに夜勤は洗い物、雑誌納品、新聞納品、センター便と
たくさん作業があって大変だよね。
朝ピークのためにFF準備しなければならんし
しかも一人だし。
自分達朝勤がスムーズに仕事できるのは夜勤のお陰だと思ってる。
あ、でも朝勤も昼ピークに向けて準備するから期限あるのは同じだよ。
商品補充と、おでん什器清掃とおでん作成。
あと店によるけど
うちはセンター便、冷凍便、ヤマザキ便が朝勤の時間に来る。
もちろんお掃除フルコースもやる。
全然暇じゃないどころか、2人で店内走り回ってる。
朝はこんな感じだが、さすがに納品無いのにも拘わらず
夕勤は274のところと同じくぬるい。
レジで高校生二人揃っておしゃべりがデフォルト。
当然作業なんぞ出来てない。
なんとかならんかね?

287 :いい気分さん:2006/10/14(土) 14:09:15 .net
>>286
うちは朝勤ババアがゴミ片づけする気無し、掃除しない、作る前の饅頭をその辺に置く、
と散々で夜勤に入ると夕勤もアレだからで胃が痛くなった。
潰れたけど当然だな。めでたしめでたし。

288 :いい気分さん:2006/10/16(月) 10:23:56 .net
コンビニでバイトする高校生はほかのバイトをしたことがないのが多い。
だから世間知らずが代名詞。ほっとくしかないな

店長やオーナーがそこで上手く指導できればいいんだけど
コンビニは店長&オーナーがDQNだかあもうどうしようもない

289 :いい気分さん:2006/10/22(日) 19:52:55 .net

 阪
  の
   フ
    ァ
     ミ
      マ
       三
        津
         屋
          店
           は
            迷
             惑
              店
               で
                す
                 。


290 :いい気分さん:2006/12/02(土) 12:28:13 .net
責任逃ればかりでやる気のない団塊は多いよね

社内での地位や立場ばかり気にして仕事もロクにしない
政治家かなにかになったつもりで社内政治ばかり

こんなのがゾロゾロいれば企業は潰れるに決まってるよ



291 :いい気分さん:2007/01/09(火) 02:41:26 .net
夜勤やるとどの時間帯でも出来る様になる。
最強のユーティリティープレーヤー。
他のコンビニに行っても楽に出来る。

292 :いい気分さん:2007/01/10(水) 15:27:25 .net
セブンイレブンの夜勤さえ経験したら、他系列の夜勤なんて楽園ですよ。

293 :いい気分さん:2007/01/10(水) 15:41:05 .net
セブンは一人夜勤じゃないだけマシ。
まだ楽園。

294 :いい気分さん:2007/01/10(水) 16:51:28 .net
そうか????今の一人夜勤の方が楽なんだが。
場所によるのかな??

295 :いい気分さん:2007/01/10(水) 17:17:00 .net
コンビニのバイトでやる気も糞もねーだろ、いかに楽をして無駄な
体力を使わないことの方が重要。

296 :いい気分さん:2007/01/10(水) 17:19:00 .net
如何に時間潰すかが重要だろ

297 :いい気分さん:2007/01/10(水) 17:29:20 .net
夜勤は時間たつの早いし、雑誌でも読んでればあんまり何もすることねーとは思わないな。

298 :いい気分さん:2007/01/10(水) 17:39:08 .net
雑誌なんて読むのがなくなるやろ

299 :いい気分さん:2007/01/10(水) 17:52:31 .net
まあ、その日に雑誌入らないとやばいな。
だから俺は夜までサンデー、マガジンは読まない。

300 :いい気分さん:2007/01/10(水) 19:47:03 .net
俺も夜まで読まないよ

301 :いい気分さん:2007/01/10(水) 20:34:55 .net
雑誌読んでて怒られたりしないの?
監視カメラにうつるじゃん。

302 :いい気分さん:2007/01/10(水) 20:41:55 .net
勿論事務所内で読むよ。

上の人もそりゃ雑誌位読んでるの知ってるけど、夜勤はキツイし大目に見てるらしい。あんまり言って辞められたら、自分が二十四時間働けますか???状態になるしね。

303 :いい気分さん:2007/01/10(水) 21:32:38 .net
元セブン昼勤&夕勤&夜勤で今ローソンの夕勤&夜勤だけどローソンは楽だなぁ・・・

304 :いい気分さん:2007/01/11(木) 03:50:08 .net
まあ、基本的に勤務が公務員くらいきちんとしていれば
雑誌を読む暇はあまりないし読む気もそんなに起きないだろうな。

305 :いい気分さん:2007/01/11(木) 04:02:56 .net
公務員?アホだね(´・ω・`)

306 :いい気分さん:2007/01/11(木) 05:24:28 .net
確かにセブンイレブンだと休憩してる暇も無い位だったわ。
初めての夜勤バイトだったからこんなもんだと思っていたが、実はセブンが忙しすぎるだけだった。
でも基本的に廃棄食ったり、雑誌を読んでいたら色々やる時間になるから暇だと思ったことは無いな。
ただ、雑誌と納品が無かったら超暇。普段は一人夜勤だしゆっくりやることで暇だと思わない時間配分にしてるが。

307 :いい気分さん:2007/01/11(木) 05:27:17 .net
先輩方は先に全部終わらせて休憩方針だけど、そっちの方が自分はしんどいからさ。

308 :いい気分さん:2007/01/11(木) 12:08:14 .net
休憩なしだから(ある意味オールタイムで休憩だが)
仕事ぱっぱと終わらせてマターリする時間をひねりだしてる。
出勤から退勤までずっと仕事し続けてられっかよ!
雑誌いらんから持ってくんなこなくそ
棚にある雑誌を片っ端から放り投げてやりたい。

309 :いい気分さん:2007/01/11(木) 17:37:40 .net
>>307

それ「仕事をする人」と「しない人」の差だね。
おそらく周りから「使えない奴」と思われてるはず。
>>308のようにずっと仕事し続けるのは普通は苦痛。
それが良いと思ってるのは力を出していないからか先に帰れる立場だからだ。

310 :いい気分さん:2007/01/12(金) 16:29:24 .net
うちの夜勤は愛想がいい

311 :いい気分さん:2007/01/12(金) 19:34:45 .net
>>309
文章が成り立ってない

>>308のようにずっと仕事し続けるのは普通は苦痛
だからこそ、全部ぶっ通しで続けてやるんじゃなくて途中で休憩をとろう
って307は言ってるんだよな
つまり仕事し続けることに対して否定的な立場なわけだ

それなのに>>307に対するレスとして
>おそらく周りから「使えない奴」と思われてるはず。
ってのはおかしいだろ

仕事し続けるのは苦痛→だから休憩を挟もう
=309のいう「使えない奴」

仕事し続けるのが良いと思ってるやつ
=力を出してないか先に帰れる立場
=仕事を残して帰っちゃういい加減な奴

結局307も307の先輩も「使えない奴」ってなっちゃうんだが

312 :いい気分さん:2007/01/13(土) 01:29:31 .net
>>311

俺の相方にも似たような奴がいるからわかるが5分休みと昼休みは違う、ということだろ。

で、コンビニの仕事は完全に分業でもしていない限り終わりはないから
いかにきりの良い所までやるかの問題なので仕事を残すとかいう問題ではない。
なので「力を出していないか先に帰れる」人がだらだら仕事をしていると
残った方や次のシフトの人やそのまた次の人の作業が増えて全体的に押せ押せになってみんなに負担がかかる。

おそらく、さっさと全部終わらせたい先輩と仕事をする時に
>>307が自分の方針の則って仕事を進めているとすると
先輩と>>307の仕事量は(自分はやっていると思ってはいても)かなり違うんじゃないかな。
俺の相方は先に帰る(帰って休憩できる)からかだらだら進めている奴なんだが
相方が帰った後も仕事が続く俺としてみればどんどん進めたいわけで・・・
なので仕事量はかなり違っているよ。

313 :いい気分さん:2007/01/13(土) 06:40:23 .net
まあ、先に全部やるか小休憩挟んじゃうかの違いだけどね。
ゆっくりやっても慣れてるから多分そんなには遅くない。

314 :いい気分さん:2007/01/13(土) 16:38:49 .net
「遅くない」程度じゃ帰宅時間までに終わらんぜよ・・・

315 :いい気分さん:2007/01/13(土) 16:48:44 .net
がんばれ

316 :いい気分さん:2007/01/13(土) 16:55:03 .net
日本のコンビニは卑屈すぎる。理想のコンビニは

客「コレくれ」
店員「どれだ?」
客「から揚げ」
店員「から揚げ棒か?」
客「ああ」
店員「○○円だ」
客「OK」
店員「自分で取れ」
客「サンクス」
店員「またな」


317 :いい気分さん:2007/01/13(土) 17:09:45 .net
英語とか敬語がない言語の国では直訳だとそんな感じだろうな。

318 :いい気分さん:2007/01/13(土) 17:49:15 .net
外国って敬語ないのか???

319 :いい気分さん:2007/01/13(土) 22:17:25 .net
せいぜい丁寧な言い回しくらいだと聞いたような気がする…日本語程バラエティはないとか


言い回しっても、雅な身の上の連中の使うような貴族言葉とか、
他には文書とかに使われる文語みたいなもんくらいしかないそうな。


320 :いい気分さん:2007/01/14(日) 05:22:22 .net
昼に寝るまでは何とも無かったのに、起きたら吐き気しまくりでいきなり休んだ。
あーあ。

321 :いい気分さん:2007/04/21(土) 19:12:53 .net
びみょ〜

322 :いい気分さん:2007/04/22(日) 20:55:20 .net
ねーよ

323 :いい気分さん:2007/08/03(金) 03:50:14 .net
深夜に買い物しにくんなよ馬鹿客

324 :いい気分さん:2007/09/08(土) 16:13:29 .net
他の時間の夜勤が悪いと
俺まで悪いと思われてそうなのがイヤだ

いっそ朝勤の女子高生とかに○○さんのときはきれいで助かります
とか言われるくらいに他のシフトのやつに仕事の違いが把握されてたい

325 :いい気分さん:2007/09/08(土) 17:01:19 .net
深夜買い物に来る客は買い物を30秒以内で
終わらせろ。30分とかいる奴っていったい
何なの?早く帰って糞して寝ろ

326 :いい気分さん:2007/10/02(火) 14:51:59 .net
レジ内しかしない遊金は最悪

327 :いい気分さん:2007/10/02(火) 17:00:09 .net
夜勤さん、がんばれ〜

328 :いい気分さん:2007/10/05(金) 04:14:49 .net
>>316
それいいwwww

329 :いい気分さん:2007/10/05(金) 13:28:07 .net
眠いなりに頑張ってるつもりです

330 :いい気分さん:2007/10/05(金) 13:41:10 .net
24時間営業やめたらよかんべ



331 :いい気分さん:2007/11/07(水) 15:27:27 .net
ハゲドー そもそも24時間っつーのが害悪
きりのいいところで店閉めて、朝はさっさと開ける
昔はもっとメリハリがあったもんだ 店も客も

332 :いい気分さん:2007/12/15(土) 09:39:00 .net
「夜の残業、勉強にピッタリ「GABA夜集中」新発売
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9362.html


333 :いい気分さん:2007/12/15(土) 12:04:38 .net
オーナーが「シフトに穴あけなかったらそれでいい」って
考えている店が多すぎるんだよ。辞められたら困るから強くいえない。

コンビニは本部が変わらない限りどうにもならない。

334 :いい気分さん:2008/06/11(水) 03:26:28 .net
>>331
その通り!
昔はコンビニも携帯も無くったってやっていけたのに
その時代を生きてきた人間までもが、今やそれらに依存してるしな
夜に活動する連中が増えたのもそれらの普及が原因だよな

335 :いい気分さん:2008/06/11(水) 08:41:08 .net
真夜中にやる気満々の店員がいても、それはそれでキモイ

深夜2時頃『フライドチキンが揚げたてですがいかがですか?』って
デカイ声でしかもイラつくほどの笑顔

336 :いい気分さん:2008/07/09(水) 18:22:47 .net
sage

337 :いい気分さん:2008/10/29(水) 23:10:10 .net
コンビニの夜勤は最底辺

338 :いい気分さん:2008/10/30(木) 10:04:20 .net
おれ凄い事考えた7時に開店して23時に閉店すりゃいいんじゃね?

339 :いい気分さん:2008/12/23(火) 02:46:48 .net
だから、セブンイレブンじゃん

340 :いい気分さん:2008/12/23(火) 02:53:21 .net
夜勤は2人いないとダメだと宣う馬鹿がいるんだが

341 :いい気分さん:2008/12/23(火) 03:48:03 .net
コンビニの夜勤は最低だが、別に行かなきゃいいだけじゃない?
我慢出来なかったら自分の負け

342 :いい気分さん:2008/12/23(火) 03:54:57 .net
>>340
サンクススレの自称オーナーですね。

大暴れしていましたが…逃亡しますた。

343 :いい気分さん:2009/01/01(木) 10:32:08 .net
てか>>1は夜勤したことないだろ
時間経つにつれてやる気はなくなっていくんよ

344 :いい気分さん:2009/01/01(木) 16:00:50 .net
別に愛想振りまく商売でもないので

345 :いい気分さん:2009/01/03(土) 22:18:17 .net
キチンとヤキン♪

346 :いい気分さん:2009/01/15(木) 05:47:07 .net
昔は夜勤やるきね―なぁと思ってたが
自分でやってみたらやる気なくなるのもわかるわ
ドキュンとか酔っぱらい来すぎ

347 :いい気分さん:2009/01/15(木) 07:14:45 .net
ここは>>1さんに対しての反論スレですか

声が小さい? 夜中に魚屋みたいに大声で「いらっしゃいませ〜」って言って欲しい人いるの?
むしろ、コソコソ入って、立ち読みだけとか、トイレだけのやつとかは大きな声で言われると後ろめたくない?

高い時給? 深夜手当がついてるだけですけど
うちは夕方勤務がやる気なくて困ってます。夜勤が仕事せざるをえない、という…

348 :いい気分さん:2009/01/15(木) 07:40:24 .net
夜中なんて客来ねーんだから仕事量多くて当たり前だろ。
ピークタイム中の夕方と比較してんじゃねーよカス。

349 :いい気分さん:2009/01/15(木) 08:01:07 .net
>>348
はぁ?
お前、なんでこのスレ見てんの? 妄想?
仕事したことある? ゲームの『コンビニ』したくらいで実際にやったつもり?

明日、うちの店来いよ!
数分あれば出来る作業を、ほったらかしにし、カウンター内でおしゃべり
そんな状況見て、休憩時間減らしてまで掃除できるわけねぇだろ

350 :いい気分さん:2009/01/15(木) 08:09:13 .net
>>348
夜勤やったことない人が言うセリフですねわかります

351 :いい気分さん:2009/01/15(木) 08:09:50 .net
スレタイ読めよ馬鹿夜勤
どうせ頭悪くて要領悪いだけだろ?

352 :いい気分さん:2009/01/15(木) 08:18:25 .net
夕勤はレジ中心
夜勤は裏方の作業中心でいいじゃない


353 :いい気分さん:2009/01/15(木) 08:31:08 .net
正直言って夜勤者と夕勤では戦闘力が違いすぎる
ナッパとフリーザくらい違う

354 :いい気分さん:2009/01/15(木) 13:04:50 .net
底辺のおまえらが来てデカい態度ができるのはコンビニくらいですもんね ^ ^
コンビニの店員にホスト並の接客求めてんじゃねぇよクズ共

355 :いい気分さん:2009/01/15(木) 13:16:35 .net
接客にすらなってないのが夜勤

356 :いい気分さん:2009/01/15(木) 13:31:10 .net
朝昼夕勤務は時間が過ぎるのを待つから長く感じる。
夜勤は本、洗い物、廃棄、掃除、品だし、ウォークイン、朝ラッシュ、中華まん仕込み、タバコ補充とか
で時間に追われるし夜中は基本暇で店長もいないから好きな時に休憩したり一服したりできるし
飲食とかは本当に時間たつの遅い…
立ち尽くすのが苦痛だよ

357 :いい気分さん:2009/01/15(木) 13:46:52 .net
タバコと缶コーヒーばかりの朝ラッシュなんて楽過ぎる。
昼は温め夕方はカウンターフーズで一人一人が重い。
朝の200人は昼や夕方の100人より遥かに楽。

358 :いい気分さん:2009/01/15(木) 14:10:54 .net
夕勤大変なら夜勤やればいいじゃない
夜勤の方が楽なんだろ?

359 :いい気分さん:2009/01/15(木) 15:07:54 .net
夜勤ですが何か?

360 :いい気分さん:2009/01/15(木) 16:03:05 .net
貴様ら、いい加減にしないと木久蔵師匠(現・木久扇)が歌いだすぞ。






♪い夜間バカ ウフッフフゥ〜ン そこはオヘソなの〜

361 :いい気分さん:2009/01/15(木) 16:52:03 .net
俺も夜勤ですが何か?

362 :いい気分さん:2009/01/15(木) 19:04:43 .net
夜勤って学生とWワーカー以外は池沼なんでしょ?
いい歳してフリーターとか悲惨じゃね?
将来は生活保護確定で、社会のゴミとかお荷物とか言われちゃうわけだ。そりゃ土方みたいな底辺にも見下されますよ。
だって夜勤は底辺にすらなれてないんだから。ゴミですから。
夜勤が廃棄食ってるのを見ると笑っちゃうよね。ゴミがゴミ食ってんなよ(笑)

363 :いい気分さん:2009/01/15(木) 19:46:01 .net
次の出勤は夕勤と人と夜勤やる事になったよ。

22ー8で
22ー1までの平均客数250人
納品が約15台+雑誌新聞
とりあえず納品は23時には来るからレジやりながら品出しもしてほしいんだけどな。

364 :いい気分さん:2009/01/16(金) 01:38:35 .net


365 :いい気分さん:2009/01/17(土) 02:05:47 .net


366 :いい気分さん:2009/01/17(土) 08:25:56 .net
えお

やる気はある。
でも将来の不安から力が出ない。

367 :いい気分さん:2009/01/17(土) 09:03:51 .net
俺もセブンでバイトしてるんだが聞いて欲しい
22時〜朝6時までのバイトなんだがその間休憩と呼ばれる物が45分ある。
給料が15日〆の25払いなんだが15日まではちゃんと45分休憩になっている
だがしかし給料が毎月違うんだ・・退勤表みたいの見てみたらビツクリ
1時間15分休憩にさせられていたんだがほぼ毎日1日くらい30分休憩になってる
これって違法じゃないのか?

368 :いい気分さん:2009/01/17(土) 09:12:54 .net
サボってなきゃ違法だね
あと、廃棄とか食ってなきゃ
サボってると契約不履行で訴えたところで逆に損害賠償を請求されるし
廃棄食ってればせいぜい業務改善命令が出されて廃棄が食えなくなって終わり

369 :いい気分さん:2009/01/17(土) 09:17:33 .net
辞めろ

370 :いい気分さん:2009/01/17(土) 10:08:10 .net
サボるって一人体制だから休憩すらないときあるんだが
今度直営になるみたいだから色々見てやめるか決めるか

371 :いい気分さん:2009/01/17(土) 11:12:42 .net
ああ、言ってる意味わかんなかったかな?
45分以上事務所にいましたか?

372 :いい気分さん:2009/01/18(日) 20:36:31 .net
>>371
それ休憩ってゆうの?そりゃ待機でしょwwサボるとか以前に休憩になってない
客がいなきゃ事務所にいるもちろんいろんな仕事あるけどね。
一人でいる間完全に休憩なんて呼べるものはないでしょだったらきっちり45分休憩させてくれって感じ

373 :いい気分さん:2009/01/18(日) 21:04:11 .net
休憩時間を問題視するならば職務をきちんとこなしてるかどうかも問われるって事
30分なり1時間なりの待機時間を労働時間として請求する権利もあるが、職務命令に従わず労働をしなかった分についても支払い義務は生じない

374 :いい気分さん:2009/01/18(日) 21:07:00 .net
じゃあ俺らはどうしようもないってことか
店側で45分ですって言ってきて20分も休憩できないまま終わったとしても
客がこないから1時間15分休憩にしますね?ってかよ
やめますー^^セブン乙です〜♪

375 :いい気分さん:2009/01/18(日) 22:22:07 .net
深夜の客層にあわせてやる気の無い、死んだ魚のような目をしたバイトを
安い時給で使っています。



----店長-----

376 :いい気分さん:2009/01/19(月) 07:29:14 .net
そりゃ夜に眠れない生活を送っていれば誰でも死んだ目になるだろ
コンビニ夜勤で生き生きはつらつとしてるほうが気持ち悪いわ

377 :いい気分さん:2009/09/24(木) 03:33:08 .net
>>376同意

378 :いい気分さん:2009/09/24(木) 19:16:53 .net
自分のコンビニは荷物が12時頃に終わり、それから、店長の来る30分前の7時まで、3時間30分づつ交代で休むよ!だから、3時間は寝れるよ!

379 :いい気分さん:2009/09/30(水) 23:30:13 .net
夜勤してると「眠くないの?」とか言われるけど、眠いよ!!
眠いけど仕事なんだよ!!

380 :いい気分さん:2009/10/01(木) 10:32:01 .net
いやぁ、夜勤だと気が滅入ることが多いんだよね。
クセのある客も多いし、それまでの時間帯の手抜きの尻拭いを夜勤がやらなきゃならなかったり。
負の連鎖みたいな感じになるんだよ。
臨時で夕勤とかに入ることもあるんだけど、その時の勤務は清々しいもんだよ。気持ちよく働ける。

381 :いい気分さん:2009/10/01(木) 12:23:38 .net
>>380
ほんとだよね、うんうん。何であんなに使えないの、夕勤?
ドリンク類、夕勤時に納品されるんだけど、なんでホットドリンクをウォークインに入れてるんだ? 無視して朝迎えるわけにいかないし…
テンションあがるわけねーじゃん

382 :いい気分さん:2009/10/01(木) 13:34:41 .net
たしかに>>1の言うとおりの所もあるけどな
おまえ働いてみろよ、朝3時、4時とかなってもその元気が続くかな?
昼間のようにがんばれるかな?
がんばってもお客さんいませんよ?
俺は新人がきたらあんまりがんばらないようにと言ってる
がんばった新人はみな1年ももたなかった
時給も上がらないし、みんな最後は廃人のような顔してやめていったぞ

383 :いい気分さん:2010/06/25(金) 02:08:36 .net
夜勤って家畜=臭いデブが多いよね。
(´・ω・`)

384 :いい気分さん:2010/08/03(火) 06:07:16 .net
オレは22時から7時までだが、うちは店長がいない(逃げた)んで精算や発注しなきゃいけなくて
9時過ぎまでサービス残業やらされてる
朝なんて糞忙しいのに糞オーナーが人件費ケチって新しいバイト入れねえから一人だしマジで腹立つぜ・・・

385 :いい気分さん:2010/08/21(土) 21:18:57 .net
夏は暑いから、日が沈んでから買い物に行きたいのだけれど、夜のコンビニバイトはDQNが多くても〜うんざり。

386 :いい気分さん:2010/08/22(日) 13:09:09 .net
>>380
>>381
その気持ちすげえ分かるよ。

うちの夕勤にありがちな事

レジの小銭やお札が大量にあるのに整理しない。
袋や箸を補充しない事が多い。補充してあってもぐちゃぐちゃのまま。
バラのタバコが少なくても補充しない。


すぐに納品作業あるのに、まずこれの後始末から始めないといけないから最初の10分は潰される。ボケッと突っ立ってる暇があんなら何かしろよ。

他にも賞味期限見ないで補充するわ、前出しも前の一個だけだわ…手抜きにも程がある。

もちろん注意はしているが、その場で言わないと直りにくいんだよな。良くなっても一時的、すぐに手抜きしだす。
夕勤は高校生バイト主体で社員とかベテランがいないから、指導する人がいない…

387 :いい気分さん:2010/08/22(日) 16:08:41 .net
喧嘩を売ってくるような客が来るのにやる気の出るほうがおかしいわ

388 :いい気分さん:2010/09/12(日) 01:30:03 .net
高い時給に福利あんのに 仕事きついとかいってるしな オレがやればすぐ終わるんだけどなぁ ほんとつかえねぇヤツばっか 二人体制にならないんですか? とか言われてもねー

389 :いい気分さん:2010/09/12(日) 01:53:23 .net
ももうめぇ(^ω^)

390 :いい気分さん:2010/09/12(日) 02:12:23 .net
この時間にいろんなとこの買い物袋ぶらさげて、またコンビニ寄ってくるやつはなにがしいの?
買っていくのがアイスと水て……最初の店ですませろよ暇人

391 :いい気分さん:2010/09/16(木) 03:09:04 .net
ヤル気なんてあるはずねぇじゃん

起きてんのと他勤の引継ぎでやっとだよ
舐めた客しか来ねぇし

392 :いい気分さん:2010/09/17(金) 11:18:41 .net
そんなに高くねぇし

393 :いい気分さん:2010/09/18(土) 01:03:13 .net
夜勤は経営者が寝るためにいるようなもんだから 使えないヤツでもわりと許されるよね。

まぁよく休むヤツは雇用切れる前に新しいヤツ雇ってさよならだけど。

394 :いい気分さん:2010/09/18(土) 02:24:37 .net
店番(^ω^)

395 :いい気分さん:2010/09/18(土) 02:28:18 .net
防犯カメラをゴールに見立ててバスケのフォームチェックしてるバカいたぞ

396 :いい気分さん:2010/09/19(日) 16:28:17 .net
うちは何やら商品店内にを隠してさがすゲームをしてた たぶんギャッツビーワックスで まぁ仕事終わってるからいいんだけど。

397 :いい気分さん:2010/09/26(日) 01:45:28 .net
客の質わりーのに愛想よくしてられっかよ

398 :いい気分さん:2010/10/02(土) 11:11:07 .net
雑誌やって、廃棄して、補充して、チルドやって、パンやって、ヤマザキやって、フライヤーと中華まん什器掃除して、お菓子とカップ麺と雑貨を補充して
店内掃除して、外の灰皿とゴミ箱きれいにして、返本登録して、アイス補充して、ドリンクとホットドリンクを詰めて、フランク、中華まん補充して、

そして駅近ということもあって24時間で最も0時代が客が来る日もあり、レジ集中で作業が進まず、
深夜でも3時前まではお客様が多く来店していただけるお店。5時代から仕事へ行くお客様が増え始め、7時までラッシュが続きます。
宅急便、メール便も多く、朝は客がレジを急がせせわしなく。
暇なことなんて感じたことが無い、あっという間に8時間で朝7時。常時2人で進行。

そんなお店で君も働いてみませんか?

399 :いい気分さん:2010/10/02(土) 12:38:20 .net
>>397
相手に合わせてたら自分も質の悪い客と同レベルになるって事になるけど…?
それは自分の悪い接客態度への言い訳でしょうが

400 :いい気分さん:2010/10/03(日) 03:57:50 .net
>>399
誰も相手に合わせるなんて言ってないが

401 :いい気分さん:2010/10/07(木) 07:37:27 .net
>>398
俺んとこはそれプラス、おでん器2台掃除、新聞〆&品だし、中間点検と
納品4回(お菓子orドライ・雑貨・アイス・ウォークどっさり)くるんだが…。
2人体制で8時間程度じゃたりねぇ。
抜き打ちでアンケート員くるし接客も手を抜けない。
奴隷だが常時小走りでダイエットにはいい

402 :いい気分さん:2010/10/09(土) 18:28:27 .net
ウチは
トイレ掃除、チルド在庫出し、チルド品入荷陳列(40ケース程度)
雑誌返品、雑誌入荷陳列、お菓子orドライ検品(陳列はしない)
中華まん什器&フライ什器洗浄、新聞陳列、ヤマザキ、アイス、
中華まん陳列、フライ調理、おでん什器洗浄 
6時間ちょいで1人。
それ以上やってると朝の接客が崩壊する。
検温やらのペーパー整理も、結構手間
俺が遅いのかも知れんが、あと40分あると、焦らずに落ちついて
仕事出来るなあと思う。

夕勤と一部時間が重なるけど、俺が洗い物しながら接客してる時に
ふらふら歩きながら、いらねーフリーペーパー触って戻して
(整理のつもり?)とかしてるの見ると、イラッと来るね。
ま、楽したいとは思わんけどな、確かにダイエットになるしw
店によるんだろう。

古い店だと、各時間の仕事分配がきちっとしてる様な気がするな。

403 :いい気分さん:2010/10/12(火) 03:36:16 .net
某チェーンはどんどん仕事増やすから、仕事配分がしっかりしていても狂う

404 :いい気分さん:2010/10/17(日) 10:20:33 .net
>>398
ついでに全品発注も入れといてな@都内夜勤50万を2人の店

405 :いい気分さん:2010/11/03(水) 01:31:38 .net
都市のコンビニ店員は
あんな安給で割りに合わない
ホントにバカだよな

406 :いい気分さん:2010/11/03(水) 07:29:56 .net
>>400
態度の悪い客には愛想良くしないんだから客に合わせてるって事でしょ
頭が弱いの?

407 :いい気分さん:2010/11/07(日) 19:23:12 .net
夜勤、旦那がリストラあった人妻と入ってる〜
そいつと不倫中ですw

408 :いい気分さん:2010/11/07(日) 19:24:51 .net
>>399
態度悪い客には無愛想で適当に対応するよ
愛想良くしても意味ねーし

てか立ち読みする客うぜー
毎日来るよな

409 :いい気分さん:2010/11/19(金) 04:41:55 .net
あいつら雑誌きた瞬間に立ち読みしにくるからな

410 :いい気分さん:2010/11/19(金) 04:48:35 .net
ランクアップすると雑誌納品前から立ち読みしながら待ってるぜ

411 :いい気分さん:2010/11/20(土) 05:22:07 .net
ほぼ毎朝立ち読みにくる奴っているもんなの?

412 :いい気分さん:2010/11/20(土) 06:17:52 .net
客が入ってきてもいらっしゃいませも言わないし弁当温めるか聞くのも無愛想だし昼間の店員と大違いだぞ@小平市の某セブンイレブン

413 :いい気分さん:2010/11/20(土) 13:43:32 .net
>>411
いるいる、毎日早朝に来店して週刊誌を全部立ち読みするよ
そのあとは店内徘徊してフリーペーパーや懸賞の応募用紙持って帰る

414 :いい気分さん:2010/11/22(月) 03:02:49 .net
一人夜勤はほんときついよ。
昨日夕勤がお菓子の発注やってなかったらしくって俺がやる羽目になった。
ついでにおでんも枯渇状態だったから一から作り直し。
夕勤の尻拭いが一番いらいらするかもしれない。


415 :いい気分さん:2010/11/22(月) 03:44:28 .net
いいんじゃん。
深夜なんか愛想悪いやる気ないだからそれぐらいやれよ。

416 :いい気分さん:2010/11/22(月) 09:22:28 .net
愛想悪いのは客も同じだろw


417 :いい気分さん:2010/11/22(月) 19:06:30 .net
>>415
日本語でおk


418 :いい気分さん:2010/12/17(金) 12:18:00 .net
夜勤で客いないときって前だしとかすべき?

419 :いい気分さん:2011/05/14(土) 06:29:42.97 .net
愛想よくしない方いいのかな
なるべく客減らしたいんだが

420 :いい気分さん:2011/05/14(土) 09:47:58.42 .net
深夜に買い物時間が異様に長いババアはマジ勘弁

421 :いい気分さん:2011/05/15(日) 04:30:25.16 .net
俺も一人夜勤だが工場バイトよりはいいと思ってる
やることいっぱいなので体感的に時間が過ぎるのが早い
流れ作業の工場なんかで働くと
相当働いたつもりが時計見ると40分しか経ってないなんてこと良くある

422 :いい気分さん:2011/05/15(日) 04:41:48.10 .net
>>418
前出しは基本客がいないときを狙ってするもんだ

423 :いい気分さん:2011/11/01(火) 02:16:54.59 .net
もう辞めたいしクビになりたいから
客なんか死んじまえ ゴミのように扱ってやる
この前金はいらねえからとっと帰れって言った件で店長から何か言われたけどそれもどうでも良い

夜勤で心が破壊された

424 :いい気分さん:2011/11/01(火) 02:34:47.40 .net
>>423
夜勤でソファ寝そべって客きたときだけレジやるだけの楽なネカフェあるから探してみれば

425 :いい気分さん:2011/11/03(木) 08:30:08.06 .net
今まで転々と様々な職種体験したけども、確かにコンビニ(夜勤)が精神的には楽な部類だな。
工場勤務や営業、外仕事系は多分無駄にストレス溜まりやすいと感じた。

コンビニなんて金安いけどねー

金とるか精神的に楽な方とるかだね

426 :いい気分さん:2011/11/04(金) 00:46:28.82 .net
☆リアルビジネス・不労所得
【設立10年を超える某国内企業との独占契約が可能にする「最大36ヵ月間の長期ロイヤリティ」/田沢智也】
ライブチャット-返金成功報告複数有り
【週に一度だけ某行政機関に足を運ぶことで知ることができる「絶対収入の糸口」-月に50万円以上稼ぐことも可能、某行政機関に潜む/加藤 秀信】
-裁判所の動産競売
【1回の書類申請で3〜5万円の手当!国家公募サイドビジネス/藤川健司】
-統計調査員
【裏社会からの招待状。。。裏求人[時給5000円即日手渡し]国内全土各地区限定募集/筧文博】
パチンコのデジタルセグ -被害多数
【国家予算からの還元金(個人向け、法人向け)〜ある国家予算からの還元金を専門家への依頼料0円で受け取り続ける方法〜】
-はずれ馬券を拾って当たりを探す …違法
【もしも100%損をすることの無い●●●●●が存在したなら・・・】
-e-bet
【3通の書類・・・ただそれを送ることで獲得した完全なる不労所得-たった3枚の書類で得られた不労所得収入-】
-この商材そのものをヤフオクで販売
【定額給付金など非では無い知られざる真実!!あなたにもその金を受け取る権利があるんです】
-鉄クズ
【脱ネットビジネス宣言】
-コインパーキング
【衝撃1年利益保障】日本のある●●システムを利用して誰でも合法的に100%不労所得を得る/町田正寿
-不動産
【即日報酬確定!特別利権ビジネス/村井幸一】
-チケットヤフオク転売
【ネット裏稼業達人が暴露!!固定一時金3万円+他力本願システム型継続権利金】
-キャバ嬢スカウト
【究極の在宅ビジネス限定解禁】
-酒

岡本平蔵、徳田慎太郎、元DJ得真、清水惣一、橋木だいわ、山鉄、郷田隆二、田中大助、久米幸一、
松下四郎、山田鉄は同一人物



427 :いい気分さん:2012/01/03(火) 18:24:31.81 .net
>>424
意味不明

428 :いい気分さん:2012/01/26(木) 10:43:58.83 .net
なさ

429 :いい気分さん:2012/02/04(土) 22:46:07.82 .net
たまには閉めたいな

430 :いい気分さん:2012/02/04(土) 23:42:14.08 .net
客が来ないで作業だけしてるなら
精神的には楽だな
夜中に基地外のホストやつっぱったクソガキ共相手にするの嫌だ


431 :いい気分さん:2012/04/01(日) 06:45:34.39 .net

 ('A`)
  (<  ≡≡≡ スイー

432 :いい気分さん:2012/04/09(月) 10:12:27.74 .net
やる気あったら夜勤なんてやらない

433 :いい気分さん:2012/06/04(月) 16:40:42.63 .net
ババアの夜勤はやめろ

434 :いい気分さん:2012/09/11(火) 21:50:33.85 .net
えっ!?

435 :いい気分さん:2012/09/12(水) 19:04:28.50 .net
裏の簡易ベッドで寝てんだから起こすなよ
コンビニなんていくらでもあるんだから他いけや、バーカ

436 :いい気分さん:2012/09/26(水) 08:37:23.56 .net
田舎だと夜中コンビニなんて誰も使わんから閉めてもいいよな

437 :いい気分さん:2012/11/04(日) 17:20:38.71 .net
3時から6時までは閉めよう


438 :いい気分さん:2012/11/06(火) 15:34:13.09 .net
>>435
お前みたいな奴も居るから叩き起こしたくなるんだよ
さっさと出てこいやボケw
ガム一個の為にwww


439 :いい気分さん:2013/05/02(木) 11:29:00.53 .net
セブンの夜勤ってスゴいな

接客とは別に

洗い物(FF系、おでん、コーヒーマシン)
オイル交換、店内外清掃、本陳列、ベーカリー陳列、日配系陳列、アイス陳列、返本、廃棄回収、廃棄登録、各発注

22時から6時までにできるの?

440 :いい気分さん:2013/05/03(金) 15:13:16.08 .net
>>439
余裕でできる

441 :いい気分さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
>439
一人シフトだと全部は完璧にできないが、2時くらいまで二人→2時〜6時が一人ならだいたい完璧にできるし、ずっと二人シフトなら余裕。ウォークインのドリンク補充もできる。

442 :いい気分さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
うちの店舗は夜も客が多いから大変。

443 :いい気分さん:2013/11/01(金) 06:29:09.63 .net
>>1
なぜ時給が高いかヒント、労働時間帯

444 :いい気分さん:2013/11/01(金) 09:27:11.87 .net
>>439
ミニップはさらに上をいくよ

手づくりおにぎり調製、ソフトクリーマーのメンテ
厨房清掃も他店より手前くう

445 :いい気分さん:2014/01/15(水) 20:55:01.83 .net
長寿スレ

446 :いい気分さん:2014/03/09(日) 21:33:11.87 .net
堀江ってクソガキと同類
https://www.youtube.com/watch?v=p5dGV0rHPsk


「警察や自衛官の努力はどうでもいいんですか?」

堀江: 「どうでもいい」

447 :いい気分さん:2014/05/20(火) 11:58:32.19 .net
神戸古湊通一丁目店

比較的新しい店舗で昼間は丁寧すぎる接客で恐縮するくらいだが、
深夜は近隣店舗でも一番態度が悪い。気分悪い。
名札見たらリーダーって表記されてたが。深夜の男店員。
お前一人のせいでその店全体の印象が最悪。

448 :いい気分さん:2014/06/23(月) 04:53:46.74 .net
ファミマ○○店しっかりしろよ

449 :いい気分さん:2014/06/25(水) 04:22:04.01 .net
>>448
お前がしっかりしろよカス

450 :いい気分さん:2014/06/29(日) 20:07:16.19 .net
やる気があって仕事できる奴はすぐ居なくなるし
結果としてゴミしか残らないのがコンビニ夜勤

451 :いい気分さん:2014/09/22(月) 16:13:07.47 .net
照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング内定申告ラーメン

照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン

照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
保険無し製品ブーム破壊不誠実新約株式会社当局道路公団族長不透明研究費維新中国
沖縄オージープロデューサー東スポ記者免税店照福岡駐車近代レテナアtonkotuPIKAらーめん

452 :いい気分さん:2015/11/20(金) 05:12:53.95 .net
>>450
出来る奴には多くの仕事が降りかかるからね
逆に出来の悪い夜勤は勤務時間でここしか入れない人間だからなのか
他所に移ろうという考えを起こすのが鈍いと来てるからな

453 :いい気分さん:2015/11/21(土) 04:04:12.81 .net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

454 :いい気分さん:2015/11/22(日) 10:39:50.25 .net
だったらお前が夜勤に入れば?

455 :宮崎倉岡:2015/11/22(日) 23:52:52.80 .net
そういえば、あのくず店長うちらパート、アルバイトがナナコカードの勧誘の声かけを一生懸命立ちっぱなしでしていたときに、事務所でエロ本読んでた。

456 :いい気分さん:2015/11/24(火) 12:37:21.32 .net
>>454
夜勤がサボってるのが事実で夜勤に入る=自分の都合より店を優先する
ことになって奴隷一直線だろw
サボってるのではなく、無茶なワンオペだったというオチもあるが…

457 :いい気分さん:2016/05/14(土) 07:27:20.93 .net
夜勤にそこまで要求してはいけない
彼らが低賃金で働いてくれるおかげで便利な生活を送れるのだから…

458 :いい気分さん:2016/05/20(金) 07:08:06.40 .net
うちのコンビニには夏になると AM1時26分頃 男児連れの若い男女の霊が入って来る

459 :いい気分さん:2016/05/20(金) 10:00:47.06 .net
夜勤ヤツら、サボってばかりいるからなー
うちは2人体制で、休憩2時間半ぐらいしてる
もち時給付く
廃棄も食ってるし、寝てるし、接客もくそ
何故か俺がお客さんに夜勤態度悪すぎだよって何回も言われる・・・

460 :いい気分さん:2016/05/22(日) 16:39:01.43 .net
夜中に来る散歩ジジイさえいなきゃもっと寝られるのになあ

461 :いい気分さん:2016/06/25(土) 02:09:18.30 .net
朝の一時間以外 ワンオペだからサボってるといっても待機状態だし、法的に休憩と認められそうなものは無いから気にしてないな。

タバコ禁止携帯禁止とか合理性無い理不尽な事言われてるが守るつもりもない

462 :いい気分さん:2016/06/25(土) 09:57:18.30 .net
夜勤は仕事辛いって言っとかないとあれもこれもやれって言われるから、大変って表向きは言ってます:->

463 :いい気分さん:2016/06/28(火) 11:10:37.29 .net
今日は1人3時間休めました!朝勤のみなさんしっかりフォローしてくださいね!

464 :いい気分さん:2016/07/01(金) 05:32:51.96 .net
発注がクソみたいなことをしていなければ、概ね2時間半〜3時間の
休憩がとれる。悪くても1時間半はある。
オーナーもしなければならに仕事をきちんとしていれば、
時給が発生する休憩も認めてくれている。
だから、我々も自分たちのためにサクサク動くように心がける。

ちなみに明日からフェアだけど、期間中はタダで引換券をくれるし、
店の方針やオーナー・店長の考え方しだいで、店員の質も
変わるんじゃないかな。

465 :いい気分さん:2016/07/02(土) 00:35:48.17 .net
夜勤が楽なんじゃなくて一人で働くことが楽なんだよ
今どきの客はクソが多いけど新しく来るバイトもそこそこクソ
客は2・3分で帰ってくれるけどクソ相方は朝まで居座る

466 :いい気分さん:2016/07/06(水) 10:18:48.93 .net
どこも人手不足なせいで底辺人材が平気で迷い込んでくるんだよな

ちょっと足りてなくてマトモな接客出来ないから客の来ない深夜なら
あれこれもと指示出来なくなる処理能力不足の自閉症でもやる事限られてる深夜なら
そんなノリで穴埋めに採用した人材が深夜でもよければにしがみついてくる

で、そういうのがまた脳がきちんと育ってない永遠のガキのせいで
眠いだ寝たいだ品出しこんなに出来ないだ廃棄もったいないから全部持って帰りたいだ喚く
そこでお目付け役がいなくて両方が脳内幼児だと
3時間寝れたwww残り朝勤お願いwww俺らクビにすると人いなくなるぞwwwwwwと居直る
もう反吐が出そうだわ、あいつらにはただただおぞましい嫌悪感しかない

467 :いい気分さん:2016/07/06(水) 11:06:23.75 .net
夜勤楽チン
朝勤の人あとは任せたよ&#9825;

468 :いい気分さん:2016/07/06(水) 18:43:45.47 .net
夜勤に50代の爺さんが入って来た
年寄りに負担かけないようにレジ周りだけお願いします他は俺がやるんでって言っても
勝手にどっか行って帰ってこないから洗い物もレジも同時に俺がやることになって効率悪い
レジにいてくれませんかね?って強めに言うとお返しのように俺の仕事にケチをつけだしてきて
この店は仕切り屋が多くて働き辛いなぁぁぁぁ!!とか叫びだす
そのくせ朝になるとさっきはごめんねとか言い出すのを繰り返す
レジはそこそこできるんだけどそれ以外はまあ遅くてなかなか片付かない
爺さんの方が少し楽なようにこっちがうまく振り分けてやってるのに従わない
年寄りは少し楽をさせるとすぐ調子に乗って他も手抜きしたり我儘を言い出すから困る
もう二度と組みませんさようならさっさと死ね

469 :いい気分さん:2016/07/06(水) 20:28:44.94 .net
>>468
年功序列意識が強い時代の老害は迷惑だよなあ
しかもいっちゃなんだけど夜勤にやってくるようなのはその中でもさらに低スペックだし

自称「スーパーで深夜の品出しはやってたから品出しは出来る」夜勤に来たオッサンが
・ここ埋まってないから出せない、昼に出さない人のせいで迷惑受けてる
・こんなに大量に出せるわけない、納品のほうがおかしい
・そもそもスーパーは店しまってからやるからレジに呼ばれない、こんなにやりにくくない
・売り場の位置もまだ覚えてないから迷うのは仕方ない
・売り場のない商品は自分で考えておけとか勝手するわけにもいかないだろうが
・ で も 品 出 し は 出 来 る たまたま今は覚えてなくて慣れてなくて出来てないだけ

一番呆れたのは最後の一行、あまりの自己分析の出来てなさだったわ
「スーパーで深夜の品出しやってたけど別の店に行く事になってる時点でお察し」って感じでした

470 :いい気分さん:2016/07/06(水) 21:10:11.15 .net
昇進による栄転だとか移動先の方が同じ内容で高収入とかなら別だけど
できる人間が慣れた職場から新規の職場に移動するなんて普通無いからね
どんだけ経験者アピールしてても要するにそういう事情で来たってことだよね

年寄りって結局話は聞かない直さないすぐ謝らない
他人よりもできなくても簡単なことで間違えても自分が劣ってることを認めない
プライドを守ることでしか自己表現ができないって感じなのかな
結果も出さずに言い訳・保身ばっかりしていれば周りから見透かされることを分かってない
今の50代は20代でバブルを経験しちゃってるから
いろいろ苦労して嫌な思いして仕事を覚えていく時期を甘やかされて育ってる
苦労するべき時代に当然のように甘えて生きてきたような爺は
年金たくさん払ってからもらえる直前で苦しんで死ねば良い

471 :いい気分さん:2016/07/07(木) 07:37:28.15 .net
年取ると精神面でも衰えが出て、我慢が効かなくなったり
逆に反応がにぶくなったりするからな

それが分かってる人は中年くらいから自分の心の動きに敏感に過ごすから
わりと年をとってからでも的確な判断と行動が出来る
巷にあふれる自己啓発の本も当たり前のことを定期的にチェックすることに意味があるわけだ
いっぽう頭悪い人は生きるがままに生きるだけだから
見栄っ張りで自分を大きく見せ続けてる人は虚栄と保身ばかりの鬱陶しい老害になるし
好き勝手やってくだけの人は悪質なクレーマーじじいになる
ずっとだらだら無気力にやってる人はまだマシだけど機敏に行動できなくて
レジの途中でようやく財布捜したり、いきなり売り場に何かとりにいく散漫なボケになる

若いうちに分かっておいてよくよく注意しておきたいわな

472 :いい気分さん:2016/07/07(木) 12:35:27.52 .net
いろいろありがとう

473 :いい気分さん:2016/07/07(木) 14:09:22.62 .net
細かな自己鍛錬の積み重ねが

「面倒な時代になって店員さんも大変だねえ」(ポチ)になるか

「あんた、この顔見て未成年に見えるんか?目空いてるか?」になるか

糞客もきちんと年とれなかった成れの果てと思うと悲しいね

474 :いい気分さん:2016/07/08(金) 02:01:11.06 .net
もうとにかく夜勤は一人でやりたいよ
ボケ老人とかクソガキを相手にしてると精神的に削られていく
どうせどっちも一人分の仕事をしてくれないんだから俺一人でやった方が効率がいい

総レス数 474
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200