2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤豚】サークル参加情報交換スレ190【赤ブー】

1 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/06(日) 15:03:33.86 ID:VWu8aPwP.net
こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。
都市イベントのほか、全国などの赤豚主催onlyイベントの サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆次スレは>>950踏んだ方がスレで宣言して立ててください。
【赤豚公式サイト】http://www.akaboo.jp/
【公式twitter】http://twitter.com/AKABOO_OFFICIAL

◆赤ブーブー通信社主催イベント延期問題まとめ@ウィキ
http://w.atwiki.jp/abhurikae/

◆豚に関係ないコロナ関連の話題はコロナ雑談スレで。参加者叩きもスレチです
新型コロナウイルス情報交換スレ@同人イベント板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1625325707/

◆サークル参加以外の話題(一般参加、雑談等)はこちらで
【前日】東京赤豚イベント関連情報雑談スレ12【アフター】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1391866873/

※前スレ
【赤豚】サークル参加情報交換スレ189【赤ブー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1638954762/
(deleted an unsolicited ad)

2 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/06(日) 15:04:07.85 ID:VWu8aPwP.net
◆2021/04/25 SUPER COMIC CITY GYU!!直前延期問題まとめ

●豚側の問題点
・24日になって他イベントが中止・延期を発表する中午後17時40分頃にようやくTwitterにて延期を告知
 決定、周知が直前になったことでサークル参加者に過大な負担がかかった
 (特に遠方からのサークル参加者が東京に来てしまった、交通や宿のキャンセルが間に合わなかった等)
・告知が遅れたのは「催物の開催制限の例外にあたるのではないか」と考えギリギリまで都側と協議していたとのことだが
 途中経過は一切報告されなかったため参加者の判断が遅れる原因となってしまった
・宅配業者、印刷会社直接搬入等にも影響大
・延期決定の連絡がTwitterのみで参加者への個別メール連絡がなかった
・延期についての参加者への謝罪がクレジットカード加入勧誘メールの追記のみ
(・カレー、今半弁当などデリカシーに欠けるツイート内容)

●都側の問題点
・イベント無観客開催要請(実質は強制的な中止勧告)が23日夜21時過ぎと直前だった
・会場レンタル代は返還するが、補償は不可という対応
・「催物の開催制限の例外」の適用基準が不明瞭(4/24にイベント同日の東京ドーム有観客試合実施発表等)
 都議が都に問い合わせたところ、担当者が適用基準の確認を怠ったため
 例外での開催が認められるケースだったのに延期させられたのでは?という疑惑が浮上
・その後の問い合わせでも回答が二転三転→口裏を合わせ過失を認めない模様
・J-CASTの取材には「都立・都有施設は例外措置適用は一律認めない方針」と回答している

詳細をご存知の方、まとめるのが得意な方は是非補足追記お願いします

3 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/06(日) 16:00:57.40 ID:cNk0jmqN.net
立て乙保守

4 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/07(月) 02:35:27.13 ID:TMZ4Y7Gc.net
たておつ!

5 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/07(月) 16:17:16.90 ID:MHUhh6/8.net
前スレまだ保ちそうだな 保守

6 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/07(月) 16:35:43.49 ID:1V2lQ+rQ.net
最近ゆっくり進行だから次スレ立て980とかでも良さそうだね

7 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/07(月) 20:20:08.75 ID:9OBaUMya.net
スレ立て乙

8 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/07(月) 20:47:06.28 ID:ynpIYYzt.net
スレ立て乙

9 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/08(火) 14:16:08.27 ID:Zg49DhCK.net
たておつ

10 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/08(火) 15:30:51.63 ID:z7+DDpXJ.net
乙有難

11 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/08(火) 21:35:55.34 ID:W8a4AIM8.net
申し込もうと思ってたのに締切すぎてた…
満了じゃないし、問い合わせたら参加出来たりしないですかね…?
経験者いませんか?

12 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/08(火) 21:39:05.24 ID:dSv7Vb+v.net
無理

13 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/08(火) 22:17:28.84 ID:GueuA0/i.net
>>11
10数年前は受け付けてくれたらしいけどね
今はどうだろう

14 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/08(火) 22:56:33.67 ID:McAVV+60.net
>>13
そうなんだ。
ダメ元で問い合わせだけしてみようかな

15 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/09(水) 11:05:40.61 ID:cmlLYVAT.net
大手で赤豚仕事したことあるならネギが受け付けてくれるけど
それ以外はキリがないし無理なんじゃないか

16 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/09(水) 22:26:13.59 ID:WJn4CvIc.net
>>11
電話してみたら?

17 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/10(木) 01:26:01.15 ID:4Ro4o90a.net
参議院議員(全国比例区) 藤末 健三@2/13 大九州合同祭34in熊本
2022年2月9日
AFF、J-LODLiveの次年度の実施について、コミケット、コミティア、赤ブーブー通信社の主催者のみなさまにご参加いただき、省庁担当者との間での意見交換会を開催しました。
本当によい制度よい運用になるよう、ご協力いただきながら実現していきます。
https://twitter.com/fujisue/status/1491351904777289731?s=20&;t=Toi1wOFoeTm6ZnP-VPAycA


ビッグサイト関係無いその他の同人イベント関係者蚊帳の外って感じをなんか感じてしまった。
(deleted an unsolicited ad)

18 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/12(土) 14:20:28.96 ID:ITIc3OFp.net
>>11
3/27なら延長したしまだ申し込めるよ

19 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 00:11:31.36 ID:lR28kJQ/.net
>>14
赤豚の中の人の気分次第では通るかも

20 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 00:13:13.20 ID:lR28kJQ/.net
コロナってるわりになんだかんだサークルの申し込みはあるし
イベント潰れちゃう!とかいってた2年前とくらべて
コロナだろうとなんだろうと出るやつは出るんだなって
赤豚に認識された感じ
ただ一般が戻るのは物理的に難しいから
はようネット整備しろっての
虎への評価が下がってる今がチャンスだ

21 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 08:25:40.83 ID:VcvOv+aU.net
サークルはイベント会場に行くのが
好きだからね
ビッグサイトは歩くだけでも楽しいし

22 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 09:48:23.31 ID:93xHrixK.net
でも一般は来ない…

23 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 10:06:44.97 ID:jkIenu9C.net
ハルコミ拡大して結局何SPになったかわかる人いる?
12月みたいに印刷所パンクする可能性あるだろうか

24 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:07.62 ID:t/w6P0N3.net
コミケ規模に耐える業界がパンク?と思ったけど赤豚用カードが出る所に偏るかもしれないのか
裏を返せば贔屓印刷所が対象じゃないならのんびりやれば良かよ

25 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 14:10:02.58 ID:HK9dOv8M.net
小田倶楽部なんかはギリギリまで受けて急に止まるイメージだから気を付けたほうがいいかもね
印刷所っていうとコミケ時期とも被ってくるし7月が心配だな

26 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 15:28:35.90 ID:jkIenu9C.net
コロナで人減らしてたのか久しぶりに新刊が集中して予定より早めに受け付け終了した印刷所が出たんだよね
新刊カード目当てという可能性もあるのか
ハルコミも盛り上がるならまた同じことになるのかなと思った

27 :sage:2022/02/13(日) 15:38:12.51 ID:qaOIqrez.net
2月20日、初めてサークル参加する
しかも夢のビッグサイトだ!

28 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 16:39:52.75 ID:1iI2K24I.net
>>27
イベントだけじゃなくて5chも初心者なのかな?
sageはメール欄に記載してね

29 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 17:08:47.11 ID:4h93BpzP.net
言い方がキモイからageとくわ

30 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 18:02:31.67 ID:lR28kJQ/.net
>>27
楽しんでこい

31 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 19:01:14.64 ID:XVO+EwOD.net
ワクチン証明要らなさそうなのかな?マンボウ出てるけど

32 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 20:18:50.99 ID:1ear6YAi.net
コロナ禍のイベント開催で頑張ってるのに
腐フェミが難癖つけてきたか

33 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 20:25:18.40 ID:ri9YT2tQ.net
フェミは無視するに限る
文句言いたいだけだから一週間もすれば他のターゲットを見つける
赤豚もそれをちゃんと分かってスルーしてくれればいいがね

34 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/13(日) 20:35:34.73 ID:qSKsM4tL.net
豚に権力があるわけじゃないしこのコロナ禍でそこまで文句言われるのは可哀相ではある

35 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 01:01:37.24 ID:adeEnZf0.net
とはいえ某議員は信用に値しない
政治家はお互いに利用しあってwin-winだろう
心棒したら終わりだよ

36 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 02:01:00.18 ID:NWw3UWTf.net
あの議員もTwitterで吠える以外の実績全く無いしな

37 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 02:49:01.09 ID:awc+uXiJ.net
>>31
1/23も要らなかったし今後案内がなければ要らなそう
オミクロンがワクチン接種しててもそこそこ感染するから2回接種証明の意味があんまりないみたい

38 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 03:06:43.26 ID:yzjl57iS.net
接種証明はいらない派だけど即売会に嫌がらせでやってくる反マスク連中が密かに入場するのを防ぐためにもやって欲しい気持ちはある

39 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 03:09:55.02 ID:adeEnZf0.net
あー今話題の煉獄か
あの辺女性向けの方には突っ込んでこないじゃないかと思ってるんだけど
赤豚に来てもあんま話題性にならんし

40 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 12:00:58.80 ID:RQxHokeo.net
>>39
でもあの人きめつ作者を馬鹿にしたみたいな理由で某宗教にも凸ってたよ

41 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 14:45:15.94 ID:fCXRptJC.net
7月オンリー2日目
初日に申し込んで1700番台

42 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 15:29:14.58 ID:FU88uRgV.net
1日目のが人気なのかな?

43 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 16:23:19.97 ID:lNfrqXFr.net
5/4の超一昨日申し込みで7400番台

44 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 16:24:37.21 ID:xMDBW1vA.net
1日目の方がそもそもカプ数自体多い
2日目は大阪の投票だけで決まった東京開催っていうのもあるかも

45 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 16:30:37.13 ID:0+IrtLE3.net
大阪の投票だけで決まった東京オンリーってなんだか
何て言っていいかわからんけど何だかスッキリしないなそれ

46 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 16:37:00.79 ID:0+IrtLE3.net
わいちゃんの出るイベントがない
豚はもっと頑張れ!

47 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 19:45:58.29 ID:JeXMGW5/.net
7/23 2600番代
7/24 2000番代

どちらも初日に申し込み

48 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 20:49:39.40 ID:jqjLIYhX.net
7/24 2700番代 翌日申し込み

49 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 20:54:24.88 ID:ouJz7fnE.net
>>47
両日出るの?

50 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/14(月) 21:07:30.79 ID:fPGT3m0x.net
47じゃないけど両日出る人結構いるよ

51 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/15(火) 15:16:03.39 ID:XGzJH3IA.net
即申し込めって盛り上がってたぶん、ちょっと拍子抜けするレベルで少ないな
まだマスク生活続くだろうから、熱中症とか懸念して参加をしない人のが多いのだろうか

52 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/15(火) 16:34:18.58 ID:Vj72e0xU.net
寒かったりで体調とかメンタル疲れてる人も多いから
後回しにしがちな人もいそう

53 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/15(火) 22:55:48.52 ID:s6kwz0/S.net
正直半年後のコロナの状況なんて全然予想つかないからね

54 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/15(火) 23:39:19.97 ID:wxy/cTcf.net
いうて現時点でも両日合わせて6000はいってそうだし
両日参加する人のが少なそうなことを考えたら前回の規模と比べてもこんなもんでない?

55 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/16(水) 01:37:31.11 ID:kQmBJ8Au.net
ただでさせGWは仕事してる人は予定読めないのに
コロナだしなー

56 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/16(水) 02:58:09.33 ID:7izOim+S.net
スパじゃなくて星に願いをの話では

57 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/16(水) 10:05:05.71 ID:BLwq4Q5a.net
申し込みなんて通常、序盤はさっぱりで締切間際にババッと埋まるペースが普通でしょ
リアルひらぶーだからちょっとは他のイベントより出だしが早いって程度でふつうはそんな初っ端から申し込む勢はほとんどいない、ましてやコロナ禍中で
こんなもんだと思うよ

58 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/16(水) 10:23:26.85 ID:8ebrp7Vv.net
直近数ヶ月くらいで島中で追加椅子使ってる人ってどのくらい見る?

59 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/16(水) 10:45:06.99 ID:w37+4ZV7.net
12月のひらぶー自ジャンル島中
ほぼみんな追加椅子使ってたよ

60 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/16(水) 13:51:31.20 ID:9LTx4hxH.net
春コミのスペってまだでない?でるならいつごろかな

61 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/16(水) 14:41:29.41 ID:6vzdBNqr.net
>>60
締め切り先週だよ
そんなすぐ配置出来ないよ

62 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 02:21:58.39 ID:PArnAEc5.net
配置発表の日付は赤豚サイトを見ろって散々言われてるのにいい加減鬱陶しいな
テンプレに追記した方がいいんじゃないか

63 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 08:37:54.96 ID:TJOYmjjA.net
そういう質問してくる人はテンプレも読まないんだよなあ

64 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 13:45:51.56 ID:Z/RLDgOp.net
いちいち相手しちゃう奴を消す効果ぐらいはあるんじゃないか

65 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 14:47:28.64 ID:SGRyiKFE.net
まぁ毎回教えてやるなりスルーするなりしたらいい

66 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 20:11:21.66 ID:Vre3YamK.net
次の新刊カード投票はリバとか総攻めもできるんだ
やりたがってた人良かったね

67 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 21:43:24.92 ID:2Ufs7y1T.net
前後にプチがあるカプはスライドでなく無効になるのかマイナー救済にもなりそうだね

68 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 21:44:40.55 ID:44yapTom.net
ショタ化オンリーとかそこまで区切らなくてよくないか

69 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 21:51:13.42 ID:+vjK8HmR.net
そこまでやる?とも思うけどそれなら旬ジャンルカプも投票する意味生まれそう

70 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 21:53:31.08 ID:OP8GcdgI.net
ひらぶーより新刊カードの方が指定枚数集めたら
確実に開催されるからね

71 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 21:58:57.83 ID:44yapTom.net
3週間前にABオンリーあったからAB学生パロオンリーやろうぜというのもOKになるよな

72 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/17(木) 22:10:07.00 ID:K2couwO3.net
旬でも条件絞れば集めるの大変になるだろうし良い塩梅だと思う
上手く使えば特定パロはじいたりもできそう

73 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/18(金) 00:20:12.24 ID:sAp18pwL.net
ショタ化で括るならケモ化女体男体化も細分化しろと意見きそう

74 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/18(金) 01:33:24.42 ID:3ADA83g5.net
夢も男、女、二次オリ、なり替わりわけろ!なるのかな

75 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/18(金) 02:39:13.44 ID:exSUyl0M.net
コロナ前の配置図みてむちゃくちゃ悲しくなった

76 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/18(金) 02:43:25.29 ID:jIQHJrXQ.net
ショタ括りは一例ってだけで今回のひらぶーのルールなら女体化オンリーとか普通に成立するんじゃない?

77 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/18(金) 03:26:47.69 ID:6y7NJvSe.net
>>68
ショタが独自で需要あるからじゃないかな
ショタのみが好きな人ってジャンル関係なしに買う人種で
だいたい回線は男性だけど書き手は女が多い
ショタオンリが死に体だから
そこらの客を取り込みたいのかもしれない

78 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/18(金) 08:09:29.08 ID:yUO2wxFz.net
>>77
そうじゃなくて
ショタとかキャラの状態(成長、学生、女体化など)で区切らなくてよくないかという事だよ

79 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/18(金) 08:32:26.37 ID:XsWnL5eH.net
ショタはただの一例なんだけどサイトも見てないで話してそう

80 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/18(金) 09:19:22.02 ID:h8rmSti5.net
これからのルールだと1回1回票リセット?
それだと流しの1票ってのがあまり意味なくなるから、声掛けあってとりまとめての50枚券って感じがメインになって、ショタとかニョタとか年齢操作も別枠で細分化されて、声掛け合った手前とりまとめ主導で景品付きペーパーラリーなんかもやるとこ増えるだろうし、まあほぼこれまでの赤ブー内有志プチと実質同じ感じになるな

81 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/18(金) 09:54:41.47 ID:ToBBIZAC.net
カプ内で分裂すると面倒な面もありそう
この間のリバのあれで規約として出したんだろうけど

82 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/19(土) 21:19:32.00 ID:PgumoNqB.net
明日の東京赤豚の話してるヤツがいなくて草

83 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/19(土) 21:43:40.45 ID:ccqslqE9.net
明日サークル参加する
12月も参加したから体感と頒布数を見てになるけど
比較して簡易レポできたらと思ってる

新刊の持ち込み部数はだいぶ絞った
12月はカプオンリーだったしある程度コロナも落ち着いてたけど、明日はどこまで頒布数が落ちるか気になるところ

84 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/19(土) 22:09:12.55 ID:CuS0wI29.net
来場者はもう感染状況にそこまで大きく左右されないと思うよ
楽しんできてねレポ待ってる

85 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/19(土) 23:41:13.66 ID:zrQSWf+i.net
明日は色々考えて参加は見合わせたけど
参加してくる方のレポ楽しみにしてます
気をつけて楽しんできてね

86 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/20(日) 00:10:41.87 ID:LjmRUbev.net
まぁ会社から禁止されてる人もいるからな
まんぼう出たら外出禁止
今回のはなんで感染るかわからんから
黙っていったろって人も警戒してる感はある

87 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/20(日) 00:22:52.02 ID:hHAsy82v.net
>>84
どっちかって言うと病床使用率のニュース解説見た人が来場をやめそうだけどね

雨止むようで良かった寒さには気をつけて行ってらっしゃい

88 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/20(日) 12:47:39.01 ID:kX1IV2dH.net
わりと盛況そうだけどレポあったらお願いしたい

89 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/20(日) 13:10:45.81 ID:+u9pBxwk.net
春コミは参加する予定だけど
今日は炎上中ジャンルのプチもあるし
全体的にどうなっているのか気になる
レポ待ってます

90 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/20(日) 13:21:10.34 ID:MS/ggaQU.net
今日はティアと同時開催なんだね
ついでの人は多そう

91 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/20(日) 13:37:03.86 ID:HS5xbNsX.net
11月に行った時より人減った印象だけどホールによっても違いそう

92 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/20(日) 14:14:37.00 ID:nLbuftgP.net
>>82
今日開いての為に50票まとめて持っていくはずだったから行くの止めた
寒いし感染爆発50票終了で行く価値なんて全く無くなっただろ
来月の春コミはさぼらんで50票持って行くが

93 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/20(日) 15:03:35.65 ID:dQM52moP.net
西3結構混雑してたけど11時半くらいには列解除できたよ

94 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/20(日) 19:46:26.79 ID:aubM0FGc.net
83です
体感としても数字としても思っていたよりも盛況だった
12月の実売数に比べて搬入を6〜7割程度に絞ったら、足りなかったくらい
12月はカプオンリーがあって今回はなし、コロナの状況を加味して絞ったから、かなり意外だった

欠席率はそこそこ
流行りジャンルではない自分の周囲は半々かちょっと出席のほうが多いかくらい

流行りジャンルの置かれた上階はかなりの混雑だったらしい

朝のサークル入場ゲート、検温のあとホール別にパス回収してたのが不思議だった

一般開場前、赤豚のスタッフ(多分)が参加ありがとうとお菓子を配って回ってた

前回は、はこぶからとらに送る便がパンクしてて相当やばかったから
今回は受付開始わりとすぐを狙ったらスムーズだった
自分が行ったあとはわからなくてごめん

装飾雑貨が西アトリウム配置だったの、季節的には寒そうだったけど、帰りに立ち寄りやすくてありがたかったかも

雑感でごめん
でも、思いのほか賑わってたよ

95 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/20(日) 22:58:37.11 ID:O47ITdx7.net
自分の主観だけど
書く側・買う側共に年齢が結構高めのジャンルは欠席率が高かった気がする

あと>>94も書いてるけどパス回収も謎だった
参加率をカウントする為なのかなあ

96 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 01:30:19.91 ID:T6iIW9Lg.net
>>94
レポ乙
お菓子配りが気になりすぎる
なにもらったの?

97 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 01:45:04.50 ID:9wAULqV1.net
菓子配りに金使うくらいなら自主的に欠席したサークルに救済措置しろよな

98 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 01:54:15.01 ID:X8ssFlJI.net
菓子配りで機嫌取れると思ってんのあまりにもババアの発想すぎて草

99 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 02:35:56.68 ID:jhVAmX2/.net
カントリーマアムを配る参加者と同じノリで笑う
参加してくれてありがとうは良いと思うけど次回申込み500円引きチケットとかにすりゃ感謝されんのにな

100 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 04:12:10.41 ID:87wQuIIK.net
隣でやってたコミティアは運営が菓子配りしないでってアナウンスしてたのにね

101 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 05:35:18.03 ID:U461wtI4.net
>>96
安いやつ
100均一とかで見かける、縦に幾つか繋がってる個包装のポテチとかグミとかラムネ切り取ったのが籠の中にたくさん入ってて、お好きなのどうぞ形式
多分をつけたのは赤上着じゃなかったのと、放送と設営作業真っ最中で名乗りがはっきり聞き取れんかったから
でも、ご参加ありがとうって言われたから、多分そうかな、と
うちに来たのはそこそこ押し強めだった
感染症対策的にはどうなのと思って、ちょっと気になってた
もし赤豚スタッフじゃなかったら冤罪ごめん

102 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 06:14:45.01 ID:DWoBIGL1.net
昨日参加したけど特に旬ではない自ジャンルは一般がほぼいなくて終始サークルの買い合い状態という感じだった
直前欠席率も前回オンリー開催よりそこそこあった
壁や西3は列整理などやっていて賑わってた印象、完売しましたと置いてあるサークルもよく見かけた

103 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 07:24:47.09 ID:UzhOz7zr.net
>>101
情報ありがと
赤上着じゃないなら豚じゃないかもね
村長的な人が配ってたならそれはそれでって感じだが

104 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 08:59:59.04 ID:rSMdMuZI.net
昨日サークル参加したけ赤豚からの菓子配りなんてなかったから
83の界隈の人がやってただけだと思うよ

流石に冤罪すぎるからあやふやな状態で書くのはやめた方がいい

105 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 09:13:47.29 ID:gwg8d2E8.net
成人向けチェックだって一般会場前に回って来ないんだし一般会場前に菓子配りなんてやんないしできないでしょ
上着着てないのになんでスタッフだと思ったんだ

106 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 09:42:14.06 ID:W2ECSh95.net
町内会のイベントレベルだと勘違いしてるんじゃない?
この時勢にそんなことやったらコロナ対策甘い企業って風評被害になるのに
よく確認もせず書き込むもんだわ

107 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 10:24:05.15 ID:X/M3AMNA.net
このご時勢でなくてもお菓子配りはなんだかなあ
たぶん相手はちゃんと名乗ったけど聞き取れなかっただけで
まったく正体不明の人物がお菓子配布してたわけではないんだろうけど

108 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 10:44:24.64 ID:4Y0L0eB0.net
101です
赤じゃないけど、何らかの黒っぽいスタッフの上着と
首に関係者用だろうパス
参加ありがとう、という挨拶
それから、印刷所や運送会社(12月→2月会場間配送を利用したので)にしては、私やそばにいたサークルにも無差別に配りまくっていたので、赤じゃないけど赤豚か関係者かなと思った
印刷所なら本の出来具合を聞くだろうし、運送会社なら参加じゃなくて利用したことにありがとうかな、と

どちらにせよ曖昧なことを書き込んでごめん
ただ、逆に同じ体験をした人がもしいたら、あれが何だったか教えてほしい

109 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 10:49:51.62 ID:4Y0L0eB0.net
追記
界隈とか局所的な菓子配りじゃないと判断したのは、赤じゃなくても何らかのスタッフっぽい格好だったのと
明らかに仕事でやってる雰囲気の男女二人連れだったからです

110 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 10:51:02.82 ID:Y4QxHYfJ.net
歌詞配りっつっても関係業者で市販品なら気にしないかな
誰かわからんのは困るけど

111 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 11:05:48.18 ID:5VOrLDTJ.net
>>101
菓子配りは冤罪だったら豚社員がいつものようにこっそり降臨して
違うでしょ方向に話を誘導するだろ
自社に不利な事だけはちゃんとフォローすると思う

112 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 12:32:55.48 ID:LGpPRWb8.net
仮に赤豚だとしてもいくら閑散期の欠席多めとはいえ物理的に1000単位のサークルスペース全部まわって菓子配れないだろうしその界隈だけかも
(どのジャンルかは知らないが)
完全な邪推だけど押しが強めだったという一言でnegiの気まぐれ抜きうち菓子配りかなあとは一瞬思った

113 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 15:18:42.68 ID:8kT1cOQ/.net
関係者パス提げてたなら印刷屋とか?

114 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 15:20:11.80 ID:PWw3jNFO.net
例え市販のお菓子でも誰かわからない人から受け取ったものを食べるのは怖いわ

115 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 15:47:48.31 ID:HRrpjwId.net
アレルギーまたは糖尿なんで結構ですー
でオk

116 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 15:52:54.33 ID:T33bsijX.net
別に理由は言う必要ないよね
相手は慈善活動じゃなく仕事でやってるんだから断られても何とも思わないよビラ配りバイトみたいなもん

117 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 18:22:26.40 ID:NiytnB/v.net
>>113
あとは虎やハコブ、協賛してる会社とかかな

過去に豚がめぐりズム配った時あったけどサークル入場前に机に置いてたしツイッターで提供の会社紹介してたよ

118 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 21:16:20.66 ID:Intu4pJF.net
めぐりずむ置かれてた時あったね
隣にはあってうちのスペースには置かれてなかったけど
今回も全スペースでやってるわけではないんじゃない?

119 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/21(月) 22:42:56.38 ID:UJ3uuLbo.net
めぐりずむは机からの持ち去りが多かったんじゃなかった?

120 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/22(火) 00:54:11.20 ID:YxFLRB/O.net
企業からのプロモーション無配とはいえ他人のスペースに配られたものを盗ったら泥棒じゃんね
サークル入場してる側にもそんなのがいるんじゃ売上げ泥棒でサークルに嫌疑が掛けられるのも無理もない

121 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/22(火) 15:51:14.70 ID:4UDBgBLb.net
めくりずむ隣の参加してないサークルから帰り際にサッと取っていたサークルいたよ
マナー悪いなぁと思ったからそこのサークルの発行物は買わない事にした

122 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/22(火) 18:41:57.62 ID:+h61mZiZ.net
あっそ

123 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/22(火) 22:59:46.80 ID:L3jijZKk.net
「おやりになりたいならどうぞおやりなさい。」としか

124 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/23(水) 10:56:32.58 ID:zHqEzGz0.net
めぐりずむいらないのに隣サークルもいらないらしく差し入れ代わりにどうぞって押しつけられたり
わざわざ遠いSPから押しつけに来た人もいて未だに部屋に3個放置してある
前に化粧品のサンプルだか宣伝チラシだかも蒔いてたけど同人関係ない広告宣伝費稼ぎを全面に出さなくていいよ…

バラ菓子もだけどコロナで無駄に接触さけた方がいいんだから対面で不特定多数が手を突っ込んだカゴを触らせに来るのは勘弁
入口付近にでもカゴで置いておいて欲しい人が好きなだけどうぞにして欲しい

125 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/23(水) 11:46:33.40 ID:SG7Z168S.net
そういやひらブって三人交際では申し込めないのか
誰か前回のリバみたいに凸する人現れるかな

126 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/23(水) 13:50:34.15 ID:ux8ukh5L.net
そういう特殊なのは個人プチでやればいいと思うけど
どうせ豚公式でやったって集客に差はないよ

127 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/23(水) 16:59:14.94 ID:IXCppbtJ.net
そもそもリアルひらぶーっていつまでつづけるつもりなんだろ

128 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/23(水) 17:01:05.96 ID:V+daOtlb.net
>>121
手癖が悪いのかなとかがっついてる婆なんだろうな
そのサークルが隣の席にならないといいなぐらいは思いそう

129 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/23(水) 18:18:40.36 ID:SG7Z168S.net
>>126
そう言われてたリバが凸の結果オーケーになったしな

>>127
集客できる限り永遠に

130 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/23(水) 20:15:17.78 ID:gTwBDH7s.net
>>129
適当なことばっか書き込んでんな

131 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/24(木) 09:07:04.51 ID:aD27OSym.net
>>112
過去の出来事を思い出すとあり得そうで笑った

132 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/24(木) 10:29:33.39 ID:hC4Gu1pD.net
かの人が配ってんのはスタバカードでしょ
依頼絵描いた大手限定で擦り寄ってる

133 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/24(木) 23:44:59.82 ID:l8p/lyJf.net
ひらぶー今後も続きそうな感じだし3/21以降の投票券に関する告知そろそろしてくれないかな
一旦3/21向けに目一杯印刷所使わせてからになるんかな

134 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/25(金) 06:27:21.59 ID:0iqohzw5.net
さすがにサークルも手持ちの投票券減ってるカプもあるだろうからね
申込みそびれて次あれば…って投票狙ってる人もいるけど

135 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/26(土) 19:54:51.91 ID:u8FnFveY.net
ひらぶー、逆王道の自カプ大手の力で一度はオンリー開かれたけどその大手が抜けたら逆ばかりオンリー開催されるようになった

136 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/26(土) 23:06:34.27 ID:GHce+Hdw.net
あっそう

137 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/26(土) 23:58:57.80 ID:3iXGUfPp.net
>>135がメルカリで投票券集めてオンリー開催したら?

138 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 09:00:36.19 ID:yl7FvvoL.net
逆だのなんだの余所への対抗意識で生きてる感じがキモい
他との比較や優越感、マウント欲の発散目的じゃなく自分の好きなものを楽しめない奴は二次創作すんな
不要なトラブルを招く元で迷惑な存在

139 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 10:34:30.54 ID:JAxUpGQB.net
逆カプなんて滅びればいいと常に思って生きている

140 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 10:36:08.43 ID:8xMh9/wD.net
スレチ

141 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 11:41:11.62 ID:s78aCoSd.net
まぁそこは宗教戦争みたいなもんだから
他人からどうこう言われてどうにかできるもんじゃない
言動に出すか出さないかは民度によるんじゃね

142 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 11:57:45.58 ID:f/ikwmOn.net
スレタイ読んで〜

143 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 12:15:48.33 ID:7vZtnZ6k.net
キッズに構わずHARUスペの話でもしようぜ
東2〜6だけって少なく感じるな

144 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 12:27:20.64 ID:bUuc5SHV.net
HARU当日までマンボウ延長になったから欠席確定だわ

145 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 12:31:21.72 ID:BFwvwKWX.net
2万人走る東京マラソンが開催されるのに
まだマンボウがーとか言ってる人いるのね

146 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 12:32:54.31 ID:DAqFjEE1.net
>>145
こーいうのが居るからいつまで経っても終わらないんだが

147 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 12:34:28.62 ID:bUuc5SHV.net
マラソンと同人イベント全く関係なくて草

148 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 14:14:00.82 ID:nWRCaFAl.net
GWの超に向けて原稿してるけどどうなるかだね

149 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 16:33:49.49 ID:yl7FvvoL.net
自分も超申し込むか迷う
政府が緊急事態宣言するのやめただけで去年と比較して
今年の1-2月の方が感染者数・死者数多くて医療も崩壊してて今年の方が状況悪いよね
今日は3月入る頃に東京200台だったけど今年は10000だし…
中止はされなくても一般がコミケみたいな感じだったらイベント出る意味あるのか、エアブーやwebイベント登録して書店だけにするか迷う

150 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 17:10:17.29 ID:s78aCoSd.net
書店とオンだけでいいんじゃない
無理して出る必要もないし
一般の人手が戻ってるかどうかも怪しい
自分はついでに買い物もしたいから行くけど
売るしか興味ない人は通販一択だと思う
昔より通販出るでしょ?

151 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 18:34:40.95 ID:JrFKg9Re.net
蔓防が3月下旬までに延長されたんだよね
超の申し込み〆切が3月21日までだから地方住みは断念する人が多いかも知れないね

152 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 18:53:07.50 ID:ua3LBcbi.net
マンボウ解禁されてすぐ4月新生活で人流復活移動しまくりで5月下旬あたりからまた増えるんじゃないか
だからGW超はギリいけそうな気がする
ただやっと解禁されたならGWは同人より普通に旅行とか私生活での遊び優先したいしされそうな

153 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 20:01:25.48 ID:bBpryTvI.net
マンボウで減ってないから4月も延長では

154 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 20:12:00.98 ID:65S//ONX.net
マンボウ長すぎて危機感も緊張感もなくなってるから普通にイベント出るわ

155 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 20:19:51.28 ID:T/W43/Cd.net
マンボウで繁華街や娯楽イベントも人が減った印象もないし
普通にある程度の一般も来るよ

156 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 20:24:00.99 ID:0+ttbmdx.net
ガチ大手ほど来ないんだよなあ
マンボ気にしない一般も大手不在なら来ない

157 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 20:32:21.15 ID:65S//ONX.net
そうか?旬ジャンルは大手もきてるけどな
ピコだろうが大手だろうが原稿落としたらマンボウだの理由つけて不参加なのはここ2年でよく見かけるよね

158 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 21:23:39.77 ID:Kvlfb/eE.net
大部数は早割使って書店に丸々ぶち込んだ方が
人来るか分からないイベ合わせにするより何十万も金浮く→結局イベも本も出ないというオチになってる

イベ牛歩で承認欲求を満たしてたような人は収束まで来ないかもう同人自体に戻ってこないかもね

159 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/27(日) 23:54:47.28 ID:gZ1U9IX8.net
この間のイベント旬ジャンルのホールは壁も胆石も行列で混雑したから大手が参加するしないは本当にジャンルによるんじゃない
年齢層も違うだろうし

160 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 03:41:02.09 ID:JUm46Z7N.net
12月に大行列作ってた大手中手は感染予防にかこつけた超牛歩ばっかりだったよ
567前から捌くの早かった大手は他の倍の高さ積んでたし複数種類あったのに行列作らずに完売させてた
それ眺めながら人出が多くはないこの時期に行列作ってるサークルはやっぱり頭おかしいんだなと心底思ったわ

161 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 06:14:20.30 ID:XlF/ejRf.net
>>160
流石に草

162 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 06:34:43.91 ID:K2ifhxm3.net
少なくなった客の奪い合いだからな
あの手この手を駆使しないとスペースが寂しいことになるもの
昔はそんなことしなくても多くのサークルが賑わってたけども

163 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 06:57:27.40 ID:gc+csbEr.net
大手中手はそれなりに捌いても列になるのは仕方なくない?ご時世的に売り子もそこまで呼べないだろうし

164 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 07:01:34.60 ID:UrchNW6t.net
今の壁はどこもそうよ
うちはやってないけど行列つくってるとこはだいたい牛歩&ギリギリ入稿&限定煽り
(書店未定です〜もしくは会場限定無配本かノベ)
そうでもないと特に年齢層高いジャンルは買い手が家から出ようとしないからね
イベント前に書店予約始めてるとみんなそっちで買うわ

165 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 07:06:03.16 ID:UrchNW6t.net
>>163
コロナ前ならね
高速でさばいても列はできたよ
今はまあだいたい並ばせるだけ並ばせて買い手もスペース前で迷いながらモタモタ、売り子もポーッと待っててゆっくりゆっくり売ってるわ

166 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 07:12:45.00 ID:ptjXEIOB.net
うちのジャンルも書店で一番売ってる人(月間ランキングでジャンル内1位)がイベでは列なしだったな
事前に予約で売ってるタイプは人気どこほでも行列を作るのは厳しいんじゃないか

167 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 08:03:06.73 ID:9YC2H2FN.net
イベントには売るために行く人と自己顕示欲満たすために行く人がいるのは昔からだしその対比も面白い

168 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 08:08:50.76 ID:ClJqBrBZ.net
交流メインもいる

169 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 08:33:49.06 ID:UrchNW6t.net
昔は壁だと800や1000を高速販売してるのが普通で
三人体制でテキパキ売ってもそれでも列はできたし、事前書店予約してても会場で買いたいって人は多かった
今は壁でもたかだか100や200をモッタリ牛歩してなんとか列作ってる感じだから
ギリギリ割増入稿して数十万円多く払ってそれなら早割で書店入れて予約で数さばいたほうがずっといいのは確かだわ
それだと今はイベントが人こなになるけど

でも買い手はぶっちゃけ買えればどっちでもいいわけだし書店潤沢にしてるとありがたがられるし
本音は通販で買いたいって人が圧倒的に多いみたいだから、わざと限定で煽って会場まで来させるのも悪い気がしてやってないわ

170 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 10:07:49.98 ID:vc9uP32u.net
私怨妬み嫉みはどっか、よそでやってくれんか

171 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 10:22:49.13 ID:ZvkYYW/E.net
>>169は過去の栄光に縋りついてる自称元大手でしょ
閑古をコロナのせいにしたくて必死なことは伝わる

172 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 10:51:31.51 ID:E0T+yB7q.net
最近のイベント行ってないんじゃないの
旬ジャンル見てきたけど壁も誕席も100や200なんてこと絶対ないよ
人が多いところはイベ限無しでそれなりの速さで捌いても列る

173 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 10:58:40.56 ID:UKBomoYf.net
丁寧な接客で交流したいの私の読者さんを大事にしてるのって言ってたけど
他に迷惑かけるのはいいんかーいあと並んでる読者サマの時間も奪ってるよ
と内心ツッコミ入れた事はあったな
読者より承認欲求が満たされる嬉しさが態度と言動から時折漏れてて考え方が幼いなと感じたな

174 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 11:21:53.49 ID:vc9uP32u.net
気になるってことは深層心理で自分もちやほやされたい
って気持ちがあるからなんじゃないの
反面教師にでもしてまっとうにちやほやされたらいい

175 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 12:39:52.89 ID:Qfoe6RFN.net
シャッター壁はどうか知らないけど
普通壁や島配置大手はスペ内の人数制限で売り子だけでなく品出しに手間取ったり無言接客で意思の疎通に時間がかかったりと
通常時より回転が遅くなるのは仕方ないと見ていて思った
昔は良かったと回顧ばかりせずに出掛けて現場見なよ

176 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 14:28:54.43 ID:eDfdzEoy.net
無言接客まで行かないけどマスク同士だと何言ってるか聞き取りにくくなったよね
ちょっとしたタイムラグでも積み重なると意外と時間くう

177 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 14:30:52.37 ID:+wTbEJUn.net
>>174
既に以前からちやほやされていたからお局視線で見ていたよ
でも気持ち良く周囲と過ごせるよう気を緩めずに今以上に気をつけるわ

178 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 14:43:09.21 ID:ZvkYYW/E.net
177「私ってサバサバしてるから〜」

179 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 14:45:25.20 ID:1NxE2K0x.net
イベントのレポでもない特定の知らん人のヲチ日記こんなところで書かれても
お願いだから書き込む前にスレタイ読んでくれ

180 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 15:15:07.78 ID:CxwD40uw.net
事前に書店予約を山盛りして限定煽りもせずそれでもイベントも大行列するようなガチ大手は別格として
今はサークル参加を楽しむためにはある程度は煽ったり書店取扱を曖昧にして当日の賑わいを演出するのもアリなんじゃないかな
時代に添った変化なんだと思う
それこそ書店が十二分に売れる世の中に変化したいまイベがつまらなかったら参加する意味がなくなる

181 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 15:22:48.86 ID:9YC2H2FN.net
イベントの楽しみ=煽って偽の賑わい列作成?
1冊でも多く売れた方が楽しいわ

182 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 15:31:35.03 ID:mUtP8hs1.net
書店委託するかどうか曖昧にして賑わいを演出って
それ下手したら自分のイメージダウンになりかねないような
個人的にはイベント参加それ自体には特にこだわりないし
会場で賑わってるとか列ってるとかどうでもいいわーって感じ

183 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 15:31:44.46 ID:vc9uP32u.net
楽しみ方は人それぞれでよくね
気に入らないやり方を自分がしなきゃいいだけのこと

184 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 15:51:36.59 ID:2Dv1iVfy.net
壁やシャッターで閑古鳥に耐えられるかって言われたら自分は嫌だな
特に両隣が行列で自分とこだけが閑散のモーゼ現象

185 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 15:52:08.91 ID:9YC2H2FN.net
楽しむのは自由だが島中で賑わい演出〜♪で周りに迷惑かけたりはしないでくれ

186 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 16:10:22.74 ID:jf5OOpPT.net
島が書店無し限定煽りしたとこで行列するのはほんの一部だろうしすぐに壁に飛ばされるでしょう
基本的には壁シャッターがやる神々の遊びってやつでは

187 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 16:13:48.10 ID:+wTbEJUn.net
>>178
サバサバ自称が一言もないのにどこから来たのか

188 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 16:19:28.74 ID:PezHBb/G.net
島中じゃなくて壁が限定煽りやって人を集めてくれるのはおこぼれを期待するサークルとしては大歓迎だな

189 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 16:28:06.02 ID:4c3P+RXL.net
おこぼれもだけど開始早々壁に集客しといてくれたら島中の絵馬の本をゆっくり買えていい

190 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 17:32:14.11 ID:Y2o/sSyr.net
>>178
ちやほやされたい178の妬みがすごい

>>185
島中での行列の壁で近隣のサークルに寄り付けなくなっている状態にスタッフ早く気が付いてあげて思う
あれってスタッフが気が付くまで放置されている物なの?

191 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 17:36:37.88 ID:K2ifhxm3.net
近隣サークルや混雑サークル本人がスタッフを呼んで列を流すための同線を引いてくれって言うのが良いと思うけど
スタッフがすっ飛んでくるまで放置しがちだよね

192 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 17:56:09.22 ID:B/6DW9jB.net
御局BBAのことは気にせずイベント楽しみますね

193 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 17:59:26.77 ID:9YC2H2FN.net
壁だけ買って直帰です

194 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 18:28:49.81 ID:62sTazGo.net
もう春休みはじまってるの?

それはそうと2023年もリアルひらぶー投票あるようで良かった

195 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 18:28:53.38 ID:jwJOlRk7.net
列の並び方も周りの迷惑にならないように参加者が自分で調整できたら良いけど島のド真ん中だとそれも難しいよね
場所によってはスペース移動しか解決方法がない

196 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 18:30:02.61 ID:HC8cOYPf.net
そろそろ赤豚イベント関係なくなってない?

197 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/28(月) 20:19:41.48 ID:I2DTHCpQ.net
開赤またルール変わるんだ
昔の新刊カードの有効期限なくなるのはよかったけど

198 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/01(火) 02:01:15.41 ID:ucVBAhWa.net
>>155
普通の娯楽より同人イベントの買い手の戻り少ないってここでずっと言われてなかったっけ
女性はコロナで収入減った層がやっぱ一定層いるから娯楽費節約した場合真っ先に切られるものなんだろうね
リア友・家族恋人と遊びに行く所で金尽きて
同人はネットで無料絵と漫画見りゃいいや
って読み手がどんどん増えてる気がする

199 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/01(火) 03:02:33.09 ID:/noLFF6C.net
遊びに行く人はそんないないと思うけど
それこそ非オタでの遊びが控えになって金浮いてるんだかr
遊びに行くのに躊躇わないならイベントも来るだろ

収入源もあるけど地方者が出てこれないのが一番の原因でしょ
いっちゃ悪いけど同人なんて特殊な趣味継続する人種が
そうそう買うのやめるなんてことはないわけで
ジャンルに飽きるか初めての彼ピッピで浮かれてるとか
鬱や病気、私生活が子育てで忙殺以外離れるなんてないよ

200 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/01(火) 03:19:56.40 ID:wE4bFsO7.net
書店売れ部数が増加してるから単にコロナ禍でイベを離れてみたらそのままもう書店でいいやってなった層が結構な数いるんじゃないかな

201 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/01(火) 03:22:35.13 ID:vK7tnl8E.net
リアイベでお祭り気分でどんどん買っちゃったが無くなったり通販で合計金額で冷静になってしまってそこまで
じゃない本を減らした結果厳選して買うようになったとかはあるけど
ほんとむしろリア友との顔付き合わせた遊びやらつきあいが減ってるから周囲とのために真っ先になんて別に…だなぁ

202 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/01(火) 10:12:06.34 ID:ckDfCvcB.net
今月コロナ流行り始めて初めてのインテだけど人どれくらいくるかな
搬入数東京の半分くらいにするか悩む

203 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/01(火) 10:37:54.57 ID:jh1yEvXv.net
>>202
コロナ関係なくインテなんて東京の半分で十分じゃない?

204 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/01(火) 12:22:05.27 ID:lgxta83U.net
3月インテなんて普段から過疎だし

205 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/01(火) 13:19:44.53 ID:ckDfCvcB.net
>>203
そうなの?コロナ前は東京と売れ行き変わらなかったから聞いてみたんだけど

>>204
3月インテ過疎なんだ
3月は初めてだから参考にさせてもらうありがとう

206 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 01:39:41.51 ID:/ebkuR3Z.net
インテなんてもともとコミケ後のインテが
かろうじて東京の6〜7割に届くかなくらいで
他月は5割以下だよ
関西だけ強いサークルとか個別ではあるだろうけど
全体の傾向としてはそんな感じ

207 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 01:59:53.73 ID:l9At2JVP.net
インテと東京で売れ行きが変わらないなら東京と同じだけ持っていけばいいよ
答えは出ているではないか

208 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 04:21:35.71 ID:puVhJYDD.net
前は1・3・5・8・10月の全部のインテに東京から遠征してたけど
もう1月と8月だけにしてる
他は規模が小さすぎて閑散イベすぎる
特に3月はやばい

209 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 06:58:49.21 ID:OT/HiYRc.net
元々インテって客入り少ないし東京と比べるまでもないよね
あのまったり感を楽しむ場だと思ってる

210 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 08:02:29.32 ID:5y9oIKNk.net
まぁそうね
自分が参加するイベントを不参加の奴にしつこく閑古言われると
鬱陶しいな外野が士気下げんなとは思うけど
参加検討してる〜みたいな人には予め
人少なくてまったりでも楽しめるならと伝えてる

211 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 08:22:53.85 ID:vDgzpAEM.net
3と10は厳しいよな
募集数詐欺がエグい
埋まらないの知ってて誇大数かますの悪質だわ

212 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 09:18:22.38 ID:5y9oIKNk.net
別に悪質ではないよね詐欺でもない
埋まればそれだけ入れる用意はあるんだからさ
元々は閑散期は早期満了も抽選もないから
プチやら企画して普段来ない人呼ぼうとするムーブもあった
最近は豚が何かしないと参加者も何もしないから
そりゃ人も来ないかなって

213 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 09:23:12.09 ID:W1ImVE/2.net
コロナ前は閑散期インテでも遠征お泊り会して〜フランク食べて〜交流して〜観光して〜でツイネタにもできたけど
現状の大阪でそれやって全世界発信したら白い目で見られるからなあ
遊べない売れないじゃ金かけて遠征する意味はないわな

214 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 09:54:34.33 ID:XaEwmKle.net
その為にひらブを企画した訳だが
東京開催にシフトしてしまったのでもう打つ手無しなのか

215 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 10:01:49.80 ID:yhxnnG12.net
205だけどそんなに3月過疎なんだ
1月と8月しか参加したこと無かったから爆死するところだった搬入数抑えることにするよ
今回人気ジャンル揃ってるし賑わうかと思ったけど野戦病院もまだ一応残ってる?し元々3月過疎ってるなら更に酷そうだね

216 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 10:25:05.05 ID:5y9oIKNk.net
自分が大阪参加するのは東京行くより交通費が安い地域なのと
イベントついでに大阪周辺行く目的つくるから
知人に会うとかオタショップやコラボカフェ行くとかね
田舎住みだから観光込みでそれなりに楽しめてるところはある

前は東京だといつも行列完売するような本も
すんなり買えたりするメリットが結構でかかったけどねぇ

217 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 11:24:27.13 ID:9mXieAzg.net
この間の10月インテは既刊新刊70部くらい出たな

218 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 11:58:11.06 ID:ckxV21cO.net
そんな急に個人の売り上げ書かれても

219 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 12:34:25.34 ID:eP/j6sdR.net
せめてジャンル規模やサークル規模くらい書いてくれんと何の意味もない数字だ

220 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 13:52:41.24 ID:5Uvj1p5H.net
このままだと先細りだがインバウンド需要が復活しても期待しにくいのはあるな

221 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 16:29:23.86 ID:pYtL0A5R.net
期間新刊の合計70部なのかどちらも70なのかもわからん

222 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 18:57:20.73 ID:dr1cxYrN.net
部数は参考にならないから報告いらない
サークルによって売れる数は4桁〜1桁まで様々だから1桁からすれば70部凄いねだし4桁からすれば誤差

223 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 19:00:36.53 ID:ddQolNcD.net
比率教えてくれればいいのに
東京10ならインテは6とかそういう

224 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 19:58:57.16 ID:aPwJAt9o.net
数字を出してくれた人に対して言い過ぎでは?

別サだけど比率なら(新刊と既刊合算)
20年2月12/20年10月東京1/21年3月大阪1/21年12月東京4/22年1月大阪2

ジャンルはバラバラですが規模は同程度(新刊の総頒布数に差異なし)
コロナ禍になり既刊を次の東京または大阪で買おうとする人が減った印象を受ける(どうなるか分からないから取り寄せると言う方が増えた)
21年3月大阪は特殊本なので微妙かも

225 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 20:47:43.28 ID:uGDjOZ0K.net
数字を出して“くれた“って
そもそも売れ数を報告スレじゃないでしょ

226 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 21:36:37.95 ID:Ge3o/DQA.net
カリカリさん

227 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 22:45:23.38 ID:MwwFwhD7.net
私は大阪で既刊新刊300冊売れました

228 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/02(水) 22:53:10.85 ID:5y9oIKNk.net
報告するのも自由だし全くスレチでもないから
気に食わない人はするっと流せばいいんでは

229 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/03(木) 00:04:21.27 ID:wXYBxJIt.net
その時のジャンルの勢いにもよるし
まあでも大阪は基本東京5割以下と思ってりゃ間違いない
観光目的じゃないから行く意味はほとんどないよ

230 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/03(木) 00:14:09.38 ID:LqxQlOAS.net
東京で1時間も列ぶ大手が大阪ならものの数分で買えたりするしね

231 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/03(木) 00:42:51.77 ID:DWDI7KJE.net
大手ですらそのざまなんだから島中dpkはお察し

232 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/03(木) 12:41:55.97 ID:4gG8bzjV.net
そういう点では大阪まで来てくれる大手はありがたい
ドマイナーの自分が東京50部から半分になっても
そんだけ売れるなら全然アリなんだけどね
数百部減るのに出てくれるのは買い物的にも助かる

233 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/05(土) 14:27:03.18 ID:rvbVRdKI.net
大手が来てくれると買い手も来てくれるからそこはありがたいよね

234 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/05(土) 16:23:51.87 ID:EDA8TJPY.net
大手しか買わないけどね

235 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/05(土) 17:13:14.67 ID:wCk4fp1D.net
女性向けはリスト買いが基本だからな
予めチェックしたリスト以外の本は買わないよね
それ以外で買うとしたら人が列んでて人気そうだったところを試し買いするくらいかな

236 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/05(土) 17:50:38.51 ID:Bp6u3tHK.net
全員が大手しか買わない訳ではないし
大手がいないからその他が売れる訳でもないから
賑やかしでも人は多い方がありがたいよ

237 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/05(土) 18:53:58.04 ID:7XIkdZK2.net
すみません
とらのあな書店から在庫を会場に送ってもらうとどこで受け取るのかわかりますか?

238 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/05(土) 20:45:02.62 ID:FL+BhPlO.net
>>237
虎のQA見れば済むこと聞くなよ

239 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 02:21:53.80 ID:yWJGvtpu.net
大手しか買わないとか言ってる人って
赤豚イベント行ったことないエア豚勢か
コミケしかしらない男性だと思ってる

240 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 02:40:28.78 ID:fMidEKUP.net
推しカプが20サークルしか無かった時は一応全部回ったわ

241 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 02:50:21.67 ID:fzlmN7+2.net
大手だけなら通販でいいからね

242 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 02:57:53.39 ID:wgW24+Qm.net
大手の大行列を見つめながら自分の売れは100冊以下みたいな虚しい状況なんじゃないの
売れないのも実力だから仕方ない

243 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 02:59:10.30 ID:/cGZlcJn.net
大手以外買わないことはないが事前チェックした買うリスト以外はスルーだな
ぶらぶら島中歩いて目についた本を〜はない

244 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 03:10:13.95 ID:M+0jZOC1.net
>>242はそういうけど100って割と列できるよね
売り子2人ならどうにかなるけど
今まともに売れるの11:00開始だと〜13:00の2時間くらいだし
どれ買うか悩む人も出るし売り子1人だと普通に並ぶ

245 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 03:23:22.45 ID:/cGZlcJn.net
100は手際悪すぎ
200になると一人売り子だと列る

246 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 03:33:30.78 ID:gQb7e21z.net
100くらいだと一時的に並ぶけどすぐ解消してアメーバ列になる印象
通販で悩んでやめた本を会場価格なら買うとかは結構するから大手さん来ることでサークルも一般も増えるのありがたいな

247 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 04:01:21.32 ID:+tUSBxyF.net
リスト買いしかしない客層だとしても
現地に行くからにはあと少しリスト入れとこうって思う
こともあるだろうからそこに食い込めるように頑張る
だから現地行く動機になるほど集客力ある大手が参加するのは助かる

248 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 10:15:39.51 ID:fzpx64c9.net
>>238
ツンデレwww
優しいね

249 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 11:11:39.25 ID:eI4dTjUb.net
たった100で列とかどんだけ牛歩なの
嘘だろ
本気で言ってるとしたら売り子が異常なレベルで鈍臭いだけ
健常が普通にやれば列なんて出来ないよ

250 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 12:10:57.22 ID:M+0jZOC1.net
数人でも列って言わん?
100くらいだと人いる時といない時でムラがあるから列できたりできなかったりだよ

251 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 12:25:58.74 ID:1+C1rxny.net
雑誌スレは別にあるよ

252 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 13:14:01.52 ID:eaREyqWg.net
開場前から数十人が並んでるけど開始10分後には人稲になる島中サークルもわりとあるからな
搬入数が少ないサークルに起こりがちな現象
一時間かけて100冊を売るサークルは人だかりにすらならないけどね

253 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 13:49:45.07 ID:qQotF6Gf.net
>>250
2列✕3を超えたら島中的には列って感じだけど壁なら2列✕10くらいなら空いてるって思うからその差かな?

254 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 14:51:18.78 ID:Ap76hgBR.net
>>253
島中は売りは2でも列は1で伸びるから1×6でも十分列だわ

255 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 17:05:14.57 ID:jxITfB5N.net
壁で2×10の列で寂しい思いするよりは島で数人列んでダラダラ売ってた方が楽しい

256 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 17:28:22.38 ID:rvDsgjVb.net
島中でダラダラと故意に列作って周囲を潰すのが楽しいとかゴミカスじゃねーか二度とイベント来るなボケ

257 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 19:17:12.27 ID:SibC9j4T.net
まとめて雑談スレ行ってください

258 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 22:32:57.89 ID:EKPuN0kK.net
仕切るなBBA

259 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 06:29:49.38 ID:eSiDdMwM.net
いいから萌え豚はコミケスレ帰ってください

260 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 11:24:31.22 ID:n98DFlbt.net
萌え豚=男って事?
そう感じる要素がどこに

261 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 11:30:58.03 ID:z+4pfoUj.net
スレチ

262 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 11:58:01.89 ID:Z5E7htMu.net
>>237
スペに直接届くよ

263 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 13:58:33.00 ID:kZgHppFU.net
さらっと嘘教えてて草

264 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 14:11:30.41 ID:U08PO1Cy.net
238の優しさが際立つ結果に

265 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 14:24:22.28 ID:3YsBxv+w.net
自分で調べない奴にトラップを仕掛けるスレ民

266 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 18:10:40.19 ID:7bwoZ7o3.net
スパコミ延長とかどんだけ人いないんだ

267 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 20:33:35.41 ID:IlGUolxl.net
スペ番出たけどこれだけ人気ジャンルのオンリー開催されるのにサークル数少なくてびっくりした

268 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 20:35:10.26 ID:IlGUolxl.net
>>267
ごめん3/27インテの話

269 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 21:18:36.68 ID:FIMfRxJf.net
もういいかげん3月インテが過疎の話はいいから

270 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 22:08:24.49 ID:IlGUolxl.net
報告しただけなんだけど
ここ情報交換スレでしょ?

271 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 22:18:37.77 ID:fZmhfh7t.net
投票券配布延長たすかる

272 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/07(月) 23:04:55.97 ID:WoWDQIEx.net
>>266
東京住みで慣れちゃってるからあれだけど
連日1万越えってやっぱ怖気付くよ

273 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 00:02:53.87 ID:pgavvk10.net
>>269
素直に

210カタログ片手に名無しさん2022/03/02(水) 08:02:29.32ID:5y9oIKNk
自分が参加するイベントを不参加の奴にしつこく閑古言われると
鬱陶しいな外野が士気下げんなとは思うけど

って言えば良いのに

274 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 05:19:49.59 ID:6UMWdVF/.net
>>270
ホール数とか島ごとの数とかまで書いてくれたらまだしも「少ないわ〜」だけだと「でしょうね」としか思わないよ
273はわざわざコピペして何をイキってんの

275 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 07:31:14.20 ID:0vbUbmms.net
>>270
情報提供のつもりなら情報少なすぎるよ

276 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 09:17:45.35 ID:qTa61OgQ.net
春のサーチケきたけど思ってたより会場広いなって印象
2年ぶりくらいだから現場の様子わからんけど
配置図見る感じかなり空間広そうだね

277 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 11:13:22.23 ID:hPKYi+/s.net
なぜ今更二年前と比べる

278 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 11:43:05.57 ID:9ocdl5+5.net
スレチ雑談は放置なのにスレの趣旨にあってる話題にはいちいち茶々入れる奴居着いちゃった

279 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 11:50:43.26 ID:hPKYi+/s.net
>>278
自己紹介乙

280 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 15:20:25.94 ID:31hrTTPC.net
会場の広さは2年前と変わらないと思うけど
スペースは感染対策で左右若干余裕があるから広いよ
この間隔に慣れてしまったので対策終了しても維持して欲しいわ

281 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 17:13:11.99 ID:87t0M+3y.net
5/3のスパコミ申し込み番号10200番台だった
3.4日通してのだと思うけど単純に半分しかいってないのか

282 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 17:54:24.76 ID:tzaRne4L.net
ここで参加サークル少ないなんて言われたら今後の申込みに怯む人もいるだろうから
既に申込み済のサークルや豚は余計な事言うなとは思うだろうね

283 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 18:14:20.40 ID:0vbUbmms.net
ここじゃなくて周りの申し込み状況みて参加するか決めるんじゃない?

284 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 19:23:08.32 ID:eYhilqje.net
私の周りや大手はみんなイベント欠席するって言ってる
感染状況が良くないから明日は一般来ない

いつも通りでしたのパターンを何度も繰り返してるからなここ
願望を書き込むスレとして使ってる人も多いと思う

285 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 21:34:27.22 ID:OWfGcjyI.net
インテもともと売れないんだっけ
大阪人気にしない能天気イメージ

286 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/08(火) 23:14:45.51 ID:myd2bHxj.net
イメージと願望で溢れるスレ

287 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 03:01:54.96 ID:xdSa/Rmw.net
コロナになってから
いつも通りでしたなんてパターンがあったけか

288 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 04:07:03.17 ID:2a+4tAZm.net
イベント日前後のスレを見返せば分かるよ大体そんな流れ

289 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 07:03:53.17 ID:jskjLPKW.net
一番酷い時と比べてそれなりって人とコロナ禍前と同レベルじゃないと人稲って人は感覚違うから平行線じゃない;;

290 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 07:50:05.44 ID:kTLmx0wh.net
どこから来たの

291 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 08:41:51.25 ID:G1RS5VKs.net
性根が腐った髭姫からの誤爆草

292 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 10:52:49.76 ID:xdSa/Rmw.net
サークルも来ないゴーストタウン
ゴーストタウンからちょっとマシ→閑古鳥→ややマシ→いつもの2月ぐらいより少し少ない
みたいな
5月には3回目ワクチンと飲み薬が普及してまた盛り返すんじゃない?

293 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 11:53:56.25 ID:ouC5UpJB.net
初期の頃はどれだけ欠席してガラガラかの写真回ってきてたのが全然なくなったし何だかんだで行ってみたら人いるよね
1月インテはそこそこ売れたし買えて満足だった

294 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 12:35:22.98 ID:bKf7Qk0w.net
ガラガラだから写真撮れた説

295 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 12:45:34.73 ID:lF2KD8LB.net
会場の写真自分のスペース以外は撮影禁止だもんね

296 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 12:48:44.89 ID:hiqWzCUT.net
写真については撮影禁止が周知されて回らなくなったんだと思う

297 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 14:37:50.29 ID:Bi38FMJI.net
あれは94ジャンルでもお触り禁止婆のやらかしなので

298 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/09(水) 15:02:08.13 ID:Aa7B42cb.net
ガラガラ写真はともかくここ最近のイベントは欠席も島の片側の1〜2サークル程度だよ
まあ自ジャンルだけの話だから余所はまた違うだろうけど

299 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/11(金) 10:41:04.10 ID:fDUhAMep.net
豚も都合のいい写真しか上げないしな

300 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/11(金) 11:04:27.69 ID:Ep0hYbFI.net
そんなの当然じゃん
営利企業に向かって何を求めてる

301 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/11(金) 19:59:17.96 ID:NKaWGYL1.net
同人もサンプルは丁寧で綺麗で面白そうなのに買ってみたらあらまあ…って本も多いからな
都合の悪いとこは隠して良いところしか表に出さないのはままある

302 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/13(日) 00:45:25.67 ID:m8/+tCYQ.net
今後インバウンド需要が回復すると見込んで赤豚もインバウンド向けのアピールや対応策を練っているのかな?

303 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/13(日) 01:01:31.32 ID:ZTl7faXE.net
赤豚もチケット導入か?

304 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/14(月) 07:50:55.12 ID:RF/eNEVr.net
印刷所も今後の値上げを宣言する所が出てきたからリアイベ参加がますますし辛くなるなあ

305 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/14(月) 09:54:43.10 ID:+dtfWuCL.net
印刷代値上げならリアイベだけでなくオンイベ影響出るだろ

306 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/14(月) 10:09:46.21 ID:pkRCM79L.net
オンイベはpixivにUPでも参加できるの多いからなあ

自分はコロナ前は割り増しで数万上乗せでも印刷してたけど
今はゆっくり作れるから割引き狙いで作ってて5月スパコミもそのつもりで進行中

307 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/14(月) 10:16:46.15 ID:D7yrr1RN.net
まぁそりゃそうだよね
コロ前の近年すごく印刷代が安かったのは
需要拡大で数こなしてなんぼってとこだったんだろうし
発注が激減してるなら値上げしないと維持できないわな
で結局オンでいいやになってく

308 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/14(月) 13:35:59.54 ID:VRkI9szb.net
通販とイベどちらで購入するかアンケートとった人がいて
圧倒的に通販が多くてもうイベってオワコンなんだなってはっきりと感じたわ

309 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/14(月) 13:51:51.29 ID:HRx1Auy4.net
平時じゃない今のアンケ参考にしてもな
そりゃ通販に偏る
オワコンかは参加者の職場や家庭の事情が解消されたときに見えてくるけどそれまで印刷所やイベント会社が持つかどうかだな

310 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/14(月) 13:56:54.09 ID:uiO14A/y.net
もう卒業すればいいんじゃない?
アンケートなんて局地的な物だろうにその結果に納得しちゃったんでしょ

印刷代の値上げがキツイのも趣味とはいえ赤字が積もれば活動できなくなるのも分かるけど
現地を見るでもなく他人のアンケート結果如きでオワコン言うくらいならやめればいいよ
スレタイ読んで

311 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/14(月) 15:27:27.75 ID:D7yrr1RN.net
個人的には印刷代の値上げよりも
イベ前の特急印刷をやめたり〆切早めてる印刷所が多くて
久しぶりに本作ろうってなったとき少し焦ったw
以前は大イベのローテがある程度固まってたから
イベ前にフル稼働シフト組むとかもできてたんだろうけどね

312 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/15(火) 00:33:06.41 ID:zw9h4Mkk.net
減ってるのに特急印刷をやめたり締切早めてるの?

313 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/15(火) 01:00:24.75 ID:4A7WcSA+.net
自分はコロナ禍に突入してからもほとんど出席しつづけてるんだけど界隈が不参加がデフォ状態になってしまってオフに出てくれるサークルがどんどん減ってしまった
通販の方が今はいいことはもちろん分かるんだけどすごく寂しいしジャンルのオフのこれからが心配…
以前のように他サーに出てもらえるようにするにはどうしたらいいだろう…

314 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/15(火) 01:05:31.29 ID:MefCvOuU.net
協力してもらえる絵描きサークルさんが複数いてお財布にも余裕あるなら
プチオンリー開催が一番手っ取り早いと思う
自分のジャンルはオンラインプチの半数位がオフプチ参加してるよ

315 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/15(火) 01:06:51.15 ID:BDl68uro.net
次はイベ売りメインにして現地煽りもするつもり
うちは周囲に迷惑かかるほど人こないジャンルだし私一人が煽っても大した影響出ないと思うけど
人戻らないとジャンルオンリーの存続にも関わるし

316 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/15(火) 08:46:14.29 ID:PiOhMM+h.net
>>312
繁忙期と閑散期の落差がありすぎるから人員確保できない
コミケや企業系の大イベントの年間スケジュールが
ほぼ固定されてて需要も予測できてた頃なら
ある程度スケジュール組んで繁忙期は残業フル稼働させて
臨時バイト増やして…みたいな事ができたけど
コロナで人件費確保できなくなってる所は多いよ
今は無理して特急受注動かすだけの発注数がないと思う

317 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/15(火) 18:12:45.66 ID:nrnhhfkV.net
>>316
夜勤のシフトを組んだのに入稿1件しかなかったとか悲惨だもんな…
そろそろ参加したいけどジャンル人口の減少が心配

318 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/15(火) 19:02:19.62 ID:gYfRoqjq.net
スパコミ申込番号11000台だった
1月インテくらいの人手ならいいやと思って申し込んだけど
締切間際の申込どれくらいあるだろう

319 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/15(火) 19:22:27.69 ID:cbV11yFD.net
今申し込んだけど申し込み番号って翌日とかだっけ?
来たら報告する

320 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/15(火) 20:15:45.07 ID:d5fTUEv+.net
春コミの様子見て最終日に駆け込み申し込みする人多そう

321 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/16(水) 09:58:42.45 ID:NC5MwQg+.net
スパコミ参加予定だけど二日に分けずに一日にまとめて欲しかったな
ここ数年の参加状況考えたら一日にした方がよかっただろうに

322 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/16(水) 10:26:34.45 ID:QAy4ahL2.net
1日にまとめて蜜になったらなったでまた叩かれるわけで

323 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/16(水) 20:58:38.73 ID:qGkDg1T9.net
現地に参加してる人はエアブーやってる?
リアルの方に申し込んでたら無料みたいだしやろうかなーと思ったけど本は現地や通販で頒布開始してるのに何すればいいのか

324 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/16(水) 21:11:51.98 ID:cRAnc7zR.net
一応やってるけど自ジャンルはエアブー経由で買われることまずないし別になんもしてないリンク繋いでるだけ

325 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/17(木) 01:03:54.47 ID:bTKRMuP3.net
まん防解除したら大地震が

326 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/17(木) 01:36:29.20 ID:KcP/XdAX.net
5月はほんとどうなるかわからねーなっていうか
コロナのせいで読みづらいのに
物資不足と戦争でますます情勢読みづらくなってきた
物資不足は最悪イベントとかもできなくなる可能性でてくるな

327 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/17(木) 04:26:52.68 ID:ktwPC7+N.net
春欠席にしようと思うけど今も送った荷物はあとから着払いで勝手に戻ってくるっけ?
Q&Aに載ってるけど宅急便搬入の仕様変わってからは変化があったりする?

参加する気満々だったけど地震のトラウマ蘇って一度こうなるとしばらく楽しめない

328 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/17(木) 11:24:01.73 ID:4AOvJpFK.net
戻って来ると思うけど今わかってるなら猫に連絡して止めて
返送して貰うようにお願いしたらいいんじゃないの?

329 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/17(木) 13:03:32.62 ID:GZb17Cgg.net
印刷所から地震での参加中止に関するお知らせあったし豚からもアナウンスあるかな

330 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/17(木) 14:27:13.24 ID:exfevMX7.net
地震で急遽参加できなくなる人もいるだろうしアナウンスしてくれると良いね

331 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/17(木) 16:18:25.86 ID:SNxFurat.net
余震でも交通止まるからそれが困るね

332 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/17(木) 17:18:04.20 ID:Ehs7XrGi.net
新幹線21日まで運休だって
22日以降も未定

333 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/17(木) 17:20:19.22 ID:M5hfxYHS.net
>>328
明日まで受付期間だったね
事情話して荷物返送してもらうわ
新幹線の復旧まで相当時間かかるそうなのでまず具体的に行ける手段なくなったし他にも不参加になった人多そう

334 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/17(木) 18:35:42.62 ID:zoodorX0.net
エントリーコードの案内来たけど5県ってどこが対象外なんだ

335 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/18(金) 18:31:47.12 ID:jcgSitME.net
参加する人いるのか5月

336 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/18(金) 18:42:39.51 ID:Ba5krleH.net
はい

337 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/18(金) 18:50:10.73 ID:M9zWUo2L.net
はい

338 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/18(金) 19:25:56.35 ID:DdyHQMFu.net
新刊間に合わなそうだけど行くよ

339 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/18(金) 21:13:43.51 ID:MEw7bqJm.net
5月は番号どれくらいまでいってんの
延長するかな

340 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/18(金) 22:40:53.90 ID:JvG07DQh.net
2日あわせて20000SPがイベント一覧ページだと
しれっと合計10000SP募集になってたから
これ以上スパコミ延長しないんじゃない

341 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/18(金) 23:49:17.68 ID:+5cQmbBT.net
>>339
すでに延長してるでしょ?

342 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/18(金) 23:51:55.68 ID:jFLaPf1R.net
むしろ5月の状況によっては人くるんじゃないか
数年振りの大型連休だけど海外旅行できないし

343 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 00:05:40.14 ID:yf++RlCV.net
新刊カードを送らないと開催されなかったカプのプチを赤豚公式が開催するみたいで驚いている
サークル数50を超えたことないのによく開催するな

344 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 07:50:16.57 ID:fDHsh74e.net
ごめん「新刊カードを送らないと開催されなかったカプ」って何?
新刊カードが50枚に満たなかったカプってこと?それともそもそも土俵にも上がらないようなマイナーなカプ?
カプ単体でサークル数50とか結構な規模だから別にそこに満たなくても開催されること自体は不思議でもないと思うけど

345 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 08:14:33.94 ID:yf++RlCV.net
>>344
ひらブじゃないと開催がなかったカプって意味
最大でも40サークルだったしもっと人集まるカプもあるのにやるんだって思った

346 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 09:41:42.73 ID:sdubzkh3.net
>>345
普通に理解できたよ

347 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 11:24:16.78 ID:Q9z/a6T0.net
一部の人気CPを除いて今は1回で40サークル集まるならかなり集められてる方な気がする

348 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 11:44:01.68 ID:2LrXjTay.net
12月11日のひらぶー人来るかなあ
春コミで皆投票しようって空気が自界隈で流れてるけど
今までと違ってカプシチュなんでもありの開催だし
翌週スパークだからそっちに人来そうで悩むわ

349 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 12:00:33.96 ID:mEdauYY2.net
5月自ジャンル厭離あるけど微妙で迷ってる
もう延長しないだろうが男に人気があるカプで通販の方が出る

350 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 15:51:21.53 ID:PKxLPx+j.net
>>348
定期的にプチあるしなんでもありの投票ならなんか微妙な感じになりそうだから自界隈はもう投票しなそうだわ

351 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 16:50:04.31 ID:v3Ydm7hD.net
今回狭義のカプオンリー発生するかね
リセットからの3ヶ月からで50あつまるカプじゃないから自カプ投票はしないけど見る側として楽しみだわ

352 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 21:02:44.11 ID:+4eREaZQ.net
明日のサークル参加証紛失したかもしれないこの時間だから問い合わせもできなくて詰んだ

353 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 21:43:26.77 ID:BmOEa84Q.net
欠席するからあげたいところだが
まぁがんばれ

354 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 22:40:27.97 ID:AztILzWT.net
他にサークル参加してる知り合いがいたら1枚譲ってもらえないか聞いてみたら?無事入れるといいね

355 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/19(土) 23:25:06.42 ID:MN7P758z.net
イベント明日じゃなくて明後日じゃない?
1日あればなんとかなるのでは

356 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/20(日) 04:31:42.78 ID:NLky2IQk.net
当日サークルゲートでも申し込んだ時の控えのpdfと身分証明書あれば多分いける

357 :352:2022/03/20(日) 18:31:14.13 ID:P1iFrz20.net
お騒がせしました、なんとか見つけました…
これで明日参加できるわ

358 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/20(日) 19:11:12.51 ID:j7WC2pHA.net
良かったね
楽しんできて

359 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/20(日) 19:44:41.84 ID:6unyX9QD.net
イベントはオワコンとか通販だけで平気って人ここでも見るけどイベント前のTLの雰囲気見てるとやっぱり行きたくなるな
自分は明日は行けないけど行く人は楽しんでほしい

360 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/20(日) 21:32:33.76 ID:/bvBdaCt.net
イベント楽しそう→行って結果にがっかりする

これまでそこそこ人気があって部数も出てた人や自分の本を売りたい気持ちが強い人ほどイベ行くとこの傾向に陥りやすいかも
買い物や交流に比重を大きくすれば普通に楽しいと思う

361 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/20(日) 22:34:17.37 ID:pqOgBA+r.net
現地でがっかりする人は通販1本にしたら更にがっかりするよ

362 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/20(日) 22:35:02.16 ID:1wHb333E.net
それこそ人それぞれなのにいちいちガッカリするかもよ〜ってネガキャンする人は何なんだ
だいぶ上からアドバイス()してるけど皆分かってるでしょ

363 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/20(日) 22:40:34.45 ID:oqSX7XEZ.net
自分ががっかりした結果だったからって他人を巻き込むの嫌だね
コロナ禍の間にジャンル変わって久し振りに本出したらイベントも通販も売り上げ増えたし現地で初めて会う人もいて楽しかった人間もいるよ
人それぞれだわ

364 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 00:06:28.16 ID:5hTfxeOH.net
関東は明日だけ晴れるようだ
運がいいのか悪いのか

365 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 00:21:29.96 ID:kXaoujDi.net
ビッグサイトのピンポイント予報だと
イベント開始〜閉会までが晴れマークになっててワロス
大昔にはコミケに直撃する台風すら関東から逸らせた事のある伝説の人が参加なのかな

366 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 00:39:26.18 ID:HAP3h/tM.net
ほぼ買い物目当てだからがっかりしない!

367 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 07:09:19.58 ID:3zsOtbho.net
明日は寒いらしいから今日はラッキーだね
感染対策しながら楽しんできてほしいよ

368 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 13:45:24.91 ID:iC+tJFpK.net
宝箱の写真撮らせてくれるようになったの楽しくていいね

369 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 14:51:27.72 ID:yTyAk9Er.net
仕事で行けなかったんだけどTL流れてくるの見ると盛況そうで羨ましい
5月のシティの申し込み今日の夜までだから
この盛り上がりで駆け込み申し込みが増えるといいな

370 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 15:07:07.73 ID:yoth/yVq.net
レポ
東3ホール参加
欠席は1割程
島中でも列が出来ることもあったけど目立った混雑なし
売上は前回12月オンリーより控えめだけど売れないということはない
12時前に買い物したけど経験少ないサークルはちらほら完売してた
全体的にまったり
とらへの搬出が東5のみで再入場証もらって向かいのホールに行くのが面倒くさかった
搬出で目立った混雑なし
ホールの出入り口が狭かった
机でガードされてL字だったし
一人通るにしてももうちょっと幅ほしい

371 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 15:10:46.31 ID:KbWwAvqt.net
TLに早々完売情報も出てるし盛り上がってるのかな
一般って入場チケ1500もするみたいだし来る人は買い物する気満々で来てるよね
やっぱイベントはいいなぁ
夏のプチには参加できるよう頑張ろう

372 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 18:09:24.40 ID:9yab/R9b.net
新刊カードだけ出しに行ってきた
1月のトラウマなのか出しにくる人めちゃくちゃ多かった

373 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 18:21:33.36 ID:qwOhC3f0.net
みんな出したのか今日で締め切ったし抽選にならないといいな

374 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 02:09:27.30 ID:jG29sdEf.net
完売報告は単純に売れないから部数絞ってるせいだろうな
大手や壁で完売報告ないのみれはお察し
このあたりは在庫いくらあっても通販にまわして売れるから関係ないし

375 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 02:37:10.56 ID:F+lYD9j1.net
完売報告に水差して何が言いたいのか全然わからん

376 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 02:45:02.54 ID:txwMGrjT.net
部数減らしてないかもしれないじゃない
むしろコロナ前より搬入増やしてて完売した可能性もある
以前よりイベ売上増えてるって人いたし

377 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 02:50:00.57 ID:szi2pYBA.net
まぁでも水差すとかじゃなく一桁部数でも持ち込み無くなれば完売だし
良かったねとは思うけどイコール盛り上がってたかは微妙
自ジャンルの人出はまぁまぁってところだったよ
プチがあったにしては人少なかったのと新刊率が思ったより悪かったかな
売れたかどうかで言われたら期待値よりは売れなかったけど
欲しい本は全部買えたから良かった

378 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 02:51:33.25 ID:xr7WZmPk.net
10部持って行って売り切れても完売は完売だからね

379 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 03:05:18.12 ID:jG29sdEf.net
それで盛り上がってるといわれてもな

380 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 03:51:35.75 ID:s9/PZ7jo.net
イベ行ってない奴がイベレポにどうせ◯◯だろって書き込むの虚しいね

381 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 04:32:11.43 ID:IYho2TLO.net
イベ行ってない奴が早々に完売ツイートを見たから盛り上がってる
と書き込んだのが発端だからな

382 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 05:40:28.52 ID:QEVm6sZR.net
発端って
371は盛り上がってるのかなってただの疑問系に見えるが
何とかイチャモンつけてイベ盛り上がってないことにしたい人って何なんだろ

383 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 06:16:15.63 ID:KiSZKjPE.net
前のイベでも列は全て牛歩のせいって言ってる人いたしイベントが盛り上がるのが気に食わないか自分の売り上げがそんなにないから信じられないとかじゃない

384 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 06:35:09.61 ID:o2UvBP8P.net
実際に行った人のイベレポ

370
372
377

385 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 06:46:38.57 ID:0hm40cVM.net
自分が行ってない・売れなかったイベを人いなかったことにして精神安定図るのは勝手だけど
わざわざ赤豚スレまで来て自己紹介する間抜けさは自覚してほしいね

386 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 06:47:18.35 ID:cWxzRcN4.net
書店予約やらないor書店委託やるか分からない+限定もののコンボサークルが壁でも列になってることが多いって話は
イベ毎に見たけど列は全て牛歩のせいは記憶にないな

387 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 07:00:05.39 ID:3jIjCFiD.net
>>386
>>169あたりじゃないか

388 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 07:05:39.77 ID:GdKYttJf.net
書店で買えるか分からなくて限定の無配本なんかが付いてる人気サークルならまずはその辺から買いに走るから牛歩する以前に列るのは必然だよね
故意にその状況を作ってるかは本人にしか分からないから他人が邪推しても仕方ない

389 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 08:27:49.73 ID:3/Q5+kb8.net
参加者が楽しめたならよかったじゃんね
それに続きたいが今週のインテ雨予報でいやだな

390 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 08:45:38.39 ID:OOrIZNSQ.net
少し落ち着いた昼くらいに全部一回りしたけど
火花の時は撤収も完売も早いサークル多かったけど今回はそんなこともなかった気がするな

391 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 08:48:33.29 ID:b4GvquhJ.net
多分買い手はサークル側が思っているよりイベントで本を買うことに拘ってない
(交通費にもよるけど)イベントで買うのは書店で買うよりも安くなるからイベントで買うのであって
書店の掛け率が変わって今よりも値段安くできたらイベントに拘らず書店で済ませる買い専は増えると思うよ

392 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 09:10:59.44 ID:HMx1v5Go.net
そらそうだろ

393 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 09:13:58.17 ID:CJYeLUGU.net
>>390
イベント行ってきたけど時間経っても人数残ってたね
自分は所用で早めに撤収したけど11月火華と同じくらい出たよ
連休の晴れ間だったのもよかったのかな

394 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 09:29:21.17 ID:uDi/25qc.net
投票に行ったけど
一般の整列も駐車場まで結構な人で埋まってたからそこそこの人出だったとおも

395 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 10:24:56.22 ID:Qyk/PWKj.net
参加してきた
昼過ぎ頃に他会場回ったけど全体的にも欠席は1割ぐらいで人の引きも早い印象はなかった
自ジャンルは解除前で参加控える壁も多かったけど
自分とこは 12月ひらブと同数くらい出たし
プチもあったおかげか界隈限定すれば2年前の通常HARUより盛況に感じた
確かに通販でも本は買えるが生の交流はいいなと思ったし楽しかった

396 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 10:42:56.87 ID:nWDDj+sw.net
昨日スパコミ申し込み締め切りでサーバー落ちしてたみたいだけど、申し込み延長するかな

397 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 11:29:41.54 ID:2vfAWBwQ.net
イベント行ってきた
旬ジャンルのプチだったので島中でも列ってたし通れないところも沢山あった
昼頃には完売も増えてまったりしてたと思う
欠席は1割くらい
新幹線止まって来れなかったサークルもいたみたい

398 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 11:35:23.48 ID:Imfqz1S2.net
参加してきた
直近は1月東京に出たけどそれよりずっと盛況で良かった

399 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 12:53:00.60 ID:sXkF23oF.net
普段2サークルしかいないカプの豚主催プチ開催決まってて草
自カプ100スペくらいあっても絶対やらないから不信感しかない
どのジャンルもそういう差別的なことってあるのかな?

400 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 13:09:14.67 ID:2vfAWBwQ.net
豚主催は草

オンリーワンサークルなのに投票でプチ2回決まったCPも知ってるけどそう言うCPでオンリーやったとして人増えるのかね
ちなみにそこはオンリーワンサークルの親しい別CP大手が協力呼びかけて新刊カード流したらしい
そこまでしてやるほどの意味があるかね

401 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 13:29:02.98 ID:OOrIZNSQ.net
そういえば火花と昨日と出張編集部に行ったけど
火花では同人誌投稿BOX見当たらなかったけど(私が気づかなかっただけかもしれない)
昨日は受け付けてる編集部もチラホラあったな

402 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 14:18:02.40 ID:c27CbcJr.net
サークル少ないのにオンリーやるのおかしいとか
どっちが差別的なんだろうね

403 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 14:23:37.51 ID:X1bQTTlK.net
どういう経緯で開催かわからんけど、過疎カプでも新刊カード50枚集まって開催が決まったならそれはおめでたいことなんじゃないか?頑張ったんだなとは思うけど文句言う気にはならんな

404 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 15:54:21.72 ID:z73uggCh.net
サークル少ないからプチやって集めるって考え方もあるしね
草生やすのは勝手だけど性格悪いですねとしか

参加もしないのにネガキャンして水を差したり他CPのオンリー開催を嗤ったり
楽しめないなら離れりゃいいのに

405 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 15:56:23.15 ID:7loG91Gi.net
>>399
>>400
新刊カード集めてないのに2スペ位しかなくてプチ決定?
不公平だしおかしすぎない?
豚に問い合わせしたら?

406 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 16:21:59.53 ID:R/e0+ktw.net
普段2スペしかなくても別カプ別ジャンル温泉が記念にサークル参加するからオンリーやる意義は人口多いカプよりも大きいと思うよ
人口多いカプは何もしなくてもサークル海鮮が常にそれなりに集まるからね
集客かけてカード集めちゃいけない決まりもないしいいんじゃないの

407 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 16:28:33.39 ID:sXkF23oF.net
カードで決まったやつじゃなく豚主催のイベントだよ
少ないカプを馬鹿にしたんじゃなくて自カプと同じ規模のとこも少ないとこもプチやるのに
自カプはやってくれないことに草生えてた

408 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 16:31:55.75 ID:MvyMPtbB.net
>>407
少しでも不満を書くとキレる人いるから気にしなくていいよ
やってもらえない自カプに苦笑いしたのは伝わってる

409 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 16:36:18.84 ID:88snDx4r.net
プチなくても100スペ集まるなんて結構凄いと思うけどなんでやらないんだろうね
自ジャンルではそういう不公平感は感じないからジャンルによるのかな

410 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 16:53:40.94 ID:94H1JMil.net
逆にカププチなくても十分集まるからやる必要ないと思われてるんじゃ?開催希望の声も集まってないとか
かといってその数サークルカプがプチやって3桁サークル集まることは流石にないし開催基準はまあ謎だね

411 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 17:10:23.46 ID:szi2pYBA.net
プチって元々過疎でオンリー開けそうもないジャンルから
発生したという起源を考えれば
プチなんてなくても集まるジャンルほど不要とは思う
旬とかもうどのイベント申込するかのブクマでしかない感じ
それが悪いとも思わんけど

412 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 17:19:36.27 ID:94H1JMil.net
リアルじゃない方のひらぶーとかどうせ旬か人気ジャンルカプしか開かれないんだろと思ってたから数サークルでもちゃんと開かれることもあるのはむしろ夢があるわ
マイナーだからこそ書き手も読み手も豚企画でまめに開催希望アピールしてたパターンかな

413 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 17:20:04.67 ID:2T6fSl6t.net
ツイの開ブー効果?とか?

414 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/22(火) 17:24:58.49 ID:HMx1v5Go.net
自ジャンルではないがリバでサークル数は拮抗しているが片方は何度も赤豚プチが開催され
おねひらで熱心活動しても放置され最終的には自力開催するしかない逆カプもあったので中の人の好みや贔屓はあると思う

415 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 01:07:44.27 ID:L17QLV2I.net
リバつってもABよりBAよりあるわけで
今までのシステム的にどちらかにしか申し込めないんだから
片方の方が人気だっただけでしょ
数字ではっきっりと出る票数なのに
逆カプの僻みみっともないよ

416 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 05:30:16.49 ID:gc4Saf6H.net
リバの人に左右なしの拘りが強い人がいるのか
本当は皆こだわっているけれど
豚に参加する為にどちらか選ぶのか

417 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 06:21:46.97 ID:U47gGKKl.net
リバで逆カプの意味が分からない
リバはリバ(ABでもBAでもある)ではないの?

418 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 08:07:46.46 ID:uhsP3D0l.net
リバはリバだよね

419 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 08:11:37.80 ID:WVw+CdGZ.net
ABA BABがある
いずれでもABよりBAよりっていうのはあるよ
配置の時は混ぜて良いと思うけど…
(ABだって解釈超一致で配置されるわけではないし)

420 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 08:17:12.20 ID:JwobwJIC.net
スタッフに列途中や最後尾札書かれたら警告ってきいたけど本当?
注意されたら警告っていう人もいるしどっちなのかと

421 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 08:34:58.81 ID:iFU+EbE7.net
>>420
赤豚からの目に見えるペナルティはないけど何度も続くと周囲の島から妬まれる

422 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 10:03:48.78 ID:uhsP3D0l.net
札書かれた時って後から赤豚スタッフが来て
列整させていただきました今回の持ち込み部数教えてって言われるけど警告って感じでもないような

423 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 11:58:09.63 ID:/N0R58Nx.net
あー確かにあるな赤豚が好きなABはプチあるが
数で同数近く拮抗してる逆カプBAのプチが
赤豚で全く開かれなくて個人がやってるみたいなやつ
刀剣に多いしちらほらカプ贔屓恨み言は聞くね
前そのBAに居たけどそのBAプチを
貴様がやってるから赤豚が敬遠したとかはあったな

まあ割とどうでもいい
嫌ならカプ移動するなりやめればいいだけ
運がなかったとみるわ自分なら

424 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 12:45:04.13 ID:kgrnnkBS.net
大手サークルへの贔屓とか貴様に対抗したりを噂されるのはまあわかるけど豚の好みとかゲスパーでしかないからなんともな
開催基準や投票数の公開はしてほしい

425 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 13:20:03.99 ID:C2me8gWn.net
スパコミの鯖落ちで1〜2時間粘っても申し込み出来なかったと呟き多く見たけど
赤豚は何も対応しないもんなんだな
スペ余ってそうなのに

426 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 14:12:22.78 ID:0Mx54EtP.net
延長締切の更に締切ギリギリに申し込むってなあ
再受付を問い合わせる労力で早めにやればよかったのにと思っちゃうね

427 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 14:14:57.31 ID:ZcgquqZi.net
>>425
1日7000spはあるからもう余裕ないかも

428 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 14:16:58.81 ID:sGHhTdxY.net
>>421
妬みw
続けると非常識迷惑サークルとしてお仲間には嫌われて豚からは島流しにされるだけだよ
どんな手段を使っても壁配置されたいなら繰り返すといい

429 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 14:19:44.25 ID:zquGEv2w.net
多少空間に余裕があっても今は詰め込むとそれはそれで叩かれるから
豚としても痛し痒しなんじゃないの
あとこうい時の申込間に合わなかったーは
本当は行く気はないけどアピールで言ってるだけの場合もあるから
もし追加がきても何だかんだ理由つけて申し込まない層もそこそこいるw

430 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 14:27:39.44 ID:QZ9G7jUM.net
ギリギリ勢は仕方ないけど今回多いね
春コミ出て気が変わった人が多いのかな

431 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 16:55:13.85 ID:qxNnDv8w.net
春コミ行ってる人たちが楽しそうだったので迷ってたけど駆け込みで申し込んだ自分みたいなのもいる

432 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 17:08:25.77 ID:QZ9G7jUM.net
再延長なし発表出たね
それはいいけどツイートからイラつきが伝わる

433 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 18:22:38.44 ID:/Y5vArhN.net
確かに赤ブーのツイ、問い合わせウゼェこっちは悪くねえぞ的なイラつき感じるねw棘がある
まあギリギリに申し込む方が悪いんだけど、企業として24時まで受付!って宣伝してるのに21時〜24時で鯖落ち→2日弱経って回答ってのも赤豚クオリティだなって感じ

434 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 18:29:05.84 ID:DSM5/3iG.net
6月の東京申し込んでる人いる?
先週申し込みだと受付番号700くらいだったんだけど今月盛況だったみたいだからここから増えて欲しいな

435 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 18:33:12.65 ID:x5r/2xdU.net
>>434
申し込み考えてたけど7月にオンリー決まったからそっちにシフトしたわ

436 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 18:43:32.10 ID:Bzj0nFLe.net
>>434
月初に申し込んで、500番台だったよ
まだ少なそうだね

437 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 18:56:16.09 ID:eyXjp+VW.net
スパコミ申し込み迷って止めてしまった
繋がらないし

438 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 19:28:44.05 ID:/Ik63U9s.net
我ながら自転車操業だけど
春の売り上げでスパコミ申し込もうとしてたら鯖落ちでダメだった
まぁ自ジャンルも次は7月にカププチあるからそっちにするよ

439 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/23(水) 21:14:04.20 ID:u564CSb3.net
自分は0時直前に申し込んだけど普通に申し込めたよ
何にせよギリギリはやめようと思った

440 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 10:48:02.59 ID:wDtpR4YE.net
赤豚も集まりが悪く迷っていた層がHARUの様子見て申し込みするだろうと赤豚側の勝手な延長だったのに
延長してやったのに文句言うなは流石におかしいだろ
鯖落ちに気付いていたならご迷惑お掛けしますぐらいのコメント直ぐに出せばいいのにこの傲慢さはなんなんだろ

441 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 11:12:08.15 ID:DeHRAz0V.net
>>440
事情しらない層にむけて「せっかく延長してやったのにギリギリ申し込む奴らから鯖落ちで八つ当たりされてます」って印象操作しようとしてる感じした
いや延長は元々赤豚都合だし、今回の鯖落ちとは無関係な話なのにズルい書き方してんなーと思ったよ

ほんと翌日にすぐ鯖落ちしてて申し訳ない旨とでも延長はできない旨さっさとツイートしてればまあそうだよねで済むのに、時間明けてからキレ気味ツイートするあたりが豚ちゃんクオリティ

442 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 11:20:47.99 ID:WSj+gvwv.net
開口一番延長ありませんだからな
まずは沢山のお申し込みありがとうございますとかご迷惑をお掛けしていますとかなら印象が変わったかもしれないのに

443 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 11:29:06.84 ID:CYGL+XbK.net
延長したのは豚都合だし鯖落ちだか混雑は豚責任
まともな企業ならありえない対応だと思ったわ

444 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 11:51:41.97 ID:bqIdrOud.net
>>442
ほんこれ
最初見たときすごい喧嘩腰だったから何事かと思ったわ
普通は内心いくらキレてても挨拶やお礼くらい入れるだろうに
自社側に非がある状態でこれとか改めて豚だなあって感じだ

445 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 11:59:39.43 ID:9XP8luoo.net
ツイート直後はコメント欄閉じていたので
企業だからコメントしてやるが不満は言わせないという気概を感じたw

446 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 12:14:45.24 ID:lhUHPHg0.net
サーバー落ちてるからメールで申し込んだとか呟いてる人もいたし
相当数問い合わせがあって対応を迫られたのにキレたのかもね

447 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 13:12:18.87 ID:FqxUrM5m.net
ギリギリに申し込む方が悪いみたいな人もいるけど別に何もルール違反でもないしギリギリまで悩むのは参加者側の自由だからな
てかツイートのやってやってます感がほんと豚クオリティ

448 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 14:04:44.05 ID:WefoZfG3.net
悪くはないけどダメでも仕方ないって感じだね
ギリギリというのは何が起こるから分からないから早めの対応をするというのが人間の知恵だ

449 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 14:47:06.55 ID:0cMrpEBM.net
メールで申し込めるの?

450 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 15:17:40.29 ID:hG09hHQK.net
豚ってこういう時に謝罪したことないよね
一貫してて成長しないのがさすがだよ

451 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 15:17:46.99 ID:fSXys9FT.net
イベント当日に〆切ってのもちょっとね
今日楽しかったから5月も申し込もうって人少なからずいただろうしイベント翌日くらいに〆切設定しときゃいいのに

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/03/24(木) 15:24:15.48 ID:lhUHPHg0.net
>>449
申し込めないけどウェブダメだからメールした!って人がいた
そういうのがイライラしたんじゃないかと推測

453 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 15:26:56.17 ID:W5pcVnfx.net
今日のイベ楽しかった!の勢いで申し込ませるための当日締切じゃないの
イベ買い物でも一晩経つと何でこれ買ったんだろとか冷静になることが多々ある
当日締切は冷静にさせない為の豚の罠

454 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 15:30:25.42 ID:uWuzUycw.net
どっちもどっちとしか思わんな
豚は企業としてダメ
腹の底を見せずに「大変申し訳ありませんがご対応できかねる云々」
丁重にやってりゃ、オタクなんて勝手に豚ちゃんがんばって!してくれるのに
オタはオタでコロ前の早期満了からいつまでも同じことやってんな
間に合わなかったものは諦めろ
イベントは他にもあるし言い方アレだけどギリまで迷うような層なら
どうせ今出た所で期待値ほど売れない

455 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 15:42:45.54 ID:rNNRmoUp.net
まあこの話はこのへんでいいんじゃない?

456 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 15:43:29.32 ID:5we5/EQ0.net
唐突に上から目線で諦めろとか期待値キリッとか草
リアルでもナチュラルに偉そうしにして嫌われてそう

457 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 16:20:40.33 ID:uWuzUycw.net
言い方が悪かったね気に障ったならごめん
でも間に合わなかったものはしょうがないんだし
せめてイベント合わせで本作るか忘れた方が良いと思う
ゴネたところで再拡大なんて無理なんだろうし

458 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 17:37:07.85 ID:UvAVIa1N.net
〜しなかった私も悪いけど、〜な××も悪い(だから××が譲歩すべき)
この構文でゴネるクレーマーが同人に限らずどの界隈でも増えてるからな
そういう風潮なんだろ

459 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 18:32:21.22 ID:RRvHXTu7.net
>>452

どうなったのか知りたい

460 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 19:14:15.98 ID:hntrF879.net
書店が繋がりにくくて本を買えなかったのでDMで通販申し込みました^^

461 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 22:38:03.03 ID:PEvexjem.net
>>460


462 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/24(木) 23:58:01.83 ID:xNLcY1In.net
>>452
豚にお断りされれてツイッターでキレ散らかす展開を希望するわ
棘にまとめられそうw

463 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/25(金) 05:58:59.79 ID:DqVpxVwt.net
>>460
私だけ特別に受け付けてもらえる
と何の疑いも持たないやつ腹立つよなw

464 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/25(金) 09:04:31.47 ID:majoWsRA.net
情報交換スレでダベるな

465 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/25(金) 19:32:51.06 ID:5/l8FJ16.net
5/4申し込んだんだけど次の日も他イベあるしゴールデンウィークは人が賑わうと信じてる

466 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/25(金) 20:22:00.96 ID:LkYB9lpy.net
自分も5/4久々に出ます
マイナーだから自分とこはどうか分からないけど会場全体盛り上がるといいね

467 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 16:29:12.71 ID:B5JSPoP7.net
薄々感じてたんだけどコロナを期にそのままフェードアウトしていった描き手書き手って相当な数いる…?

468 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 16:39:36.79 ID:aPe9BCSb.net
>>307
減ってしまった一般参加者を増やそうとインバウンドの一般参加者を呼び込むのは今年いっぱいは出来ないだろうし

469 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 17:33:06.82 ID:hLrl81/2.net
>>464
赤豚批判は無駄話に分類するって事か

470 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 17:56:18.75 ID:nj6tZyxd.net
情報交換ってダベる事では?

471 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 17:56:35.86 ID:e4mk0d4V.net
>>467
2年もすればコロナ関係なく進学就職結婚出産などで一定数は手の掛かる趣味からは離れていくからね
コロナのせいで遠退いてそのまま新生活に突入して戻ってこない層はいると思う

今まではその人らと入れ替わりに新規若手が入ってきてたけど今はどうなんだろ

472 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 18:28:56.01 ID:2IFaMM5F.net
>>467
医療者はまだ戻ってきてない

473 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 18:35:31.08 ID:D7kYyY/0.net
架空医療者

474 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 18:36:49.54 ID:w4/rAXm6.net
>>469
私が気に入らないと思う話題や意見はしないでください

475 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 19:08:11.32 ID:2IFaMM5F.net
>>473
自分自身が医療者でまだ戻ってないわ
サンプル数1ですまんが

476 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 19:09:41.42 ID:B/lJFebR.net
私は医療者ですけど明日遠征するよ

477 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 19:17:16.63 ID:2IFaMM5F.net
>>476
そうか
頑張ってな

478 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 19:19:14.00 ID:L0uTm6dF.net
結論:人それぞれ

479 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/26(土) 19:31:25.67 ID:DiRgujxh.net
どのスレも春休みで知能低下酷いね

480 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 00:42:11.62 ID:Sk7ZDvxr.net
コロナなくても今後の円安と増税と戦争と物価高いで
生活キツくなるしでどのみち同人は先細りだと思う
更に言えば少子化で若い人が入ってこないから
萌えには勝てないけどそれ以前に飢えには勝てない

481 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 01:05:43.47 ID:JxQV/Wzv.net
はあ
さいですか

482 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 01:28:29.14 ID:GgTFEOMt.net
未だに春休みとか言ってる奴いるんだな
懐かしいフレーズだ

483 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 05:52:20.96 ID:J0Rcw6p4.net
>>471
若者じゃ無くても良いならその進学就職結婚出産が一段落ついたのが戻ってくるケースも同人は有るからなぁ

484 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 06:12:14.27 ID:bSUf4S6o.net
スレチ過ぎる

485 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 12:02:45.46 ID:Oxq1PdlY.net
インテ今日だったのか
配置図ざっと計算して1850sp
4号館+5号館の一部分のみ
当初の募集数考えるとかなり寂しい結果だな
5月は接収続いてるしまだ厳しいか
8月は盛り上がるといいけどな

486 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 19:26:36.29 ID:Th5QN4q8.net
インテ行って来たけど人いたよ賑やかだった
でも本よりぬい服や企業のお菓子が活気ある感じだったな
サークルはまったり旬でもそんなにって感じでした

487 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 20:06:34.62 ID:UCZB6+Im.net
インテにしては一般もサークルも多かったよ

488 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 23:35:50.29 ID:KV+nw8pJ.net
「(コロナ禍の宣言中と比べれば多少は)賑やかだった」だろ
前半抜かすのは印象操作が過ぎるわ

489 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 23:39:28.24 ID:h13Zd/A6.net
何と戦ってんの…

490 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 23:40:30.21 ID:KV+nw8pJ.net
途中送信してしまった

友人スペの交代要員で行ったけど
サークル側は>>485のスペース数なりの閑散さって感じだった
一般は一瞬で居なくなったしまだまだ賑やかとは程遠いよ
いつになったら元に戻るのやら

491 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 23:49:10.59 ID:Th5QN4q8.net
思ったより人がいたから賑やかだったって書いただけなのに印象操作とか言われんの意味不明
じゃあもうレポなんていらないよね

492 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 23:56:25.70 ID:JxQV/Wzv.net
あーほんっとこういうケチつけてくるだけの奴って邪魔
いちいち言わなくてもコロナ禍前とは違うってレポ聞いてる方はわかってんだよそんなの

493 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/27(日) 23:56:37.69 ID:gh7HNdUd.net
主観による部分なんて各々補足したらいいだけなのに

494 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 01:26:12.49 ID:6+S20bBF.net
コロナでイベント参加控えてた人とコロナでも参加してた人の賑やかは指標が違うのはそうだろうけどちょっとでも指摘されるとレポいらんとかキレるなら書かなきゃいい

495 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 01:42:13.95 ID:imJgHcAO.net
コロナ前の状況と比べる人が消えるまでには
晴海の頃はビッグサイトよりも人が多かったんじゃ
みたいな懐古婆が消えるくらいのながーい年月が掛かるよ

496 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 01:52:10.18 ID:UNmI4dNC.net
逆ギレするほど閑散は事実なんだなってなるだけだろ落ち着けよ
痛いとこ突かれて脊髄反射でキレ散らかすのは面倒臭い女丸出しすぎる

497 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 01:54:58.95 ID:eXtoslaR.net
うわ……

498 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 01:57:58.07 ID:QIKKr/Sb.net
ここインテ強火厨が住み着いてるよね

499 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 01:58:17.81 ID:1M4lzrhr.net
人の話題に水差してから自分の話し始める方が面倒くさいオタクっぽい
自分の観点ではこうだったけどって話せばいいのにいきなり印象操作って言い出す方が怖いわ

500 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 02:08:07.80 ID:EY1JMeoc.net
まぁまぁ真偽は自分で参加して確認でよくね
閑古か盛況かって感じ方は人それぞれだしね
ただコロナ前と比べるのは無意味
これまでいくつも参加したけどどんなに盛況だとしても
コロナ前のレベルに近いという訳ではない

501 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 02:24:42.69 ID:VmCDgsuc.net
>>486 >>487の書き方で時勢も踏まえてちゃんと想像できるよ
レポありがとう

502 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 02:44:01.57 ID:XUe4C5yc.net
>>498
関西ってやたら関東に対立してくるのなんなんだろうね

503 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 03:11:36.16 ID:7Pa9RcT0.net
インテ×ビッグサイトのホモ同人妄想はよそでやってどうぞ

504 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 03:22:40.25 ID:GI8REbVb.net
誰もそんな話してないのに急に何?
揶揄にもなってないよ

505 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 05:30:20.80 ID:Zca1nPlj.net
1番酷かった時に比べたら活気あったって前向きな意見に
わざわざ正論ぶったこと言って水差して空気盛り下げるやつって嫌われる典型よな

506 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 06:12:17.00 ID:h2q3Akpi.net
11月のイベントレポにも同じ突っかかり方してる奴いたな
その時もコロナ前とは比べてないって返されてたけど
もうコロナ前と比べてる人なんて居ないって分からないのかな

507 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 07:28:36.62 ID:M5e0a34W.net
いつもの居場所追い出されたコミケジジィだろスルーしとけ

508 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 08:13:24.33 ID:EY1JMeoc.net
前向きでも後ろ向きでもレポはいい
こういう学級会はいらん
そんな感じ

509 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 09:04:07.37 ID:mXL/jC7R.net
コロナ前って2年前だしその時盛況なジャンルでも今は旬過ぎててぶっちゃけ比較しようがないよね
自分はコロナ一桁台だった11月東京と比較して昨日大阪で出る数半分以下になると思ってたのに2/3ちょっと出たから大阪にしては普通に盛り上がったな

510 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 09:58:51.94 ID:0E4pEiXj.net
そう10月インテの自ジャンルオンリーに比べて昨日のインテオンリーは盛況だったよ

511 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 11:01:30.36 ID:RotB+FcX.net
春インテは元々閑散だからこんなもんかなってかんじだった
遠征控えてたけど次は5月東京参加するって言ってる人が多かったから5月は盛り上がるといいな

512 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 12:03:04.46 ID:UE/VTZjQ.net
ここで前にインテの部数どうしようって書き込んでアドバイス貰ったからレポ
最近の東京の6、7割くらい部数出た
3時過ぎにはほとんど一般の姿もなくなって撤収するサークルも多かった
あといつも東京で差し入れくれて認知してる海鮮が何人か来てたから海鮮の遠征組もちらほらいたみたい
アドバイス参考にして本搬入したからちょうどよかったよありがとう

513 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 12:38:52.74 ID:+xubcyso.net
>>512
インテにも遠征一般も戻ってきているようで参考になるレポありがとう
参加もお疲れ様でした

514 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 13:06:24.28 ID:yi/eUegO.net
>>496
ちんこもげろ!だまってろちんこ!

515 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 13:15:29.67 ID:EY1JMeoc.net
>>512
レポトン
海鮮はむしろいつもが東京へ遠征しているのではなかろうかw
関西住みだと両方行くパターンは結構多いけど
もし関東在住の海鮮が関西に遠征したならコロナ前でも相当珍しいガッツだ

516 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/28(月) 13:51:20.91 ID:UE/VTZjQ.net
>>515
そっか居住地わからないけど言われてみればそっちな気がしてきた

517 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/29(火) 23:30:06.34 ID:HkCIXnlx.net
来年1〜2月の予定出たけどジャンルオンリーの種類が少ない?
カププチが多い分を取り扱いジャンルオンリーを減らしてスペース確保してるのか後日追加するのか

518 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 00:13:59.47 ID:7umMmS03.net
>>517
来年だからね
新規アニメとかジャンルの動向見て後で追加するのあるある

519 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 16:58:44.62 ID:u5Fu1aok.net
開いてでゆっくりリサーチするんでしょ

520 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 19:20:11.77 ID:e3Ou4GgG.net
この前の春コミで投票終わった12/11のリアル開いて赤ブーっていつ結果発表になるんだろう
自カプがどうなったか気になってソワソワしてしまう

521 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 19:47:33.40 ID:pi2LbDEt.net
3月末日って書いてあったから明日じゃない?
オンリー決まってると良いね

522 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 19:50:49.23 ID:e3Ou4GgG.net
あっ書いてあるのか見逃してたよありがとう!
開催されてますように…

523 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 20:06:54.78 ID:Ks53nozV.net
結局抽選になったのかな
自カプも投票してきたからソワソワする決まってるといいなぁ

524 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 20:08:53.09 ID:fI9Gy8EZ.net
>>519
ポロリ

525 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 21:29:56.85 ID:fajTrj//.net
うちの自カプは間違いなく決まってるけど
本来マンボウさえ出てなければ1月に持ってって7月に決まってたやつ
12月なんて人少ないし赤豚絶対に許さん

526 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 21:31:42.73 ID:LmLSzaIJ.net
去年の12月も集まってたみたいだし平気じゃない?

527 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 22:26:47.70 ID:22ej7WuP.net
コミケがあれだし女性向けはもう12月って関係なさそうだよね
逆に本当の年の瀬じゃないだけ参加しやすい人も多そう

528 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 22:50:10.98 ID:hyO7VH3o.net
ひらブーの翌週が火花だったよね?大きいイベント重なるな

529 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/30(水) 23:25:18.81 ID:PPAB1wVe.net
女性向けは余程コミケ特化したジャンルやカプじゃない限りコミケのために赤豚はじめ別の
イベントや用事を避ける・諦めるとかもう無さそう

530 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/31(木) 08:19:30.73 ID:ZkSFMJ4p.net
今回の12月ひらぶはコミケどうこうじゃなく、翌週のスパークとの一般の食い合いのほうが、じゃないの

ガチガチのカプ客はひらぶに来ると思うけどライト層はスパークを選ぶかもだしライト層は二週続けて参戦とかしないから分散しそう

531 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/31(木) 08:38:23.54 ID:Zd4j20x+.net
自カプインテにオンリーあるんだけど万が一ひらブーでも開催されたらどうするか迷う

532 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/31(木) 09:30:12.89 ID:l3EjJTnf.net
開催予定見て来たけど刀が2ヶ月連続で来るのか
ひらぶー開催までされたら分散で共倒れしそうな気がするけど

533 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/31(木) 11:04:56.51 ID:Y4jwUywX.net
うちもスパークにあるカプだけど、読み手はガチガチの固定より圧倒的に総受け雑食が多いからひらぶで攻め違いが開催されたら一般の分散は避けられんわ

534 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/31(木) 17:28:27.91 ID:sxu5EmnA.net
12/11のプチ発表されてるね

535 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/31(木) 18:13:53.70 ID:7oJLTFmn.net
インテオンリーあるのに決まっちゃった…
どっちが人来るかな

536 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/31(木) 18:16:17.91 ID:UVLvZD0W.net
12月リアルひらいては抽選なしってことかな?
自分はスパーク出るかなー都心住みなら両方出るのに

537 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/31(木) 18:31:37.73 ID:KrStowiU.net
自カプ決まってた!ありがてえ

538 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/31(木) 22:04:34.87 ID:2+s1SyhP.net
リバとか複数受け望んでた人良かったね
今回は状態指定系なかったけど次も選択肢として残しておいてくれると嬉しいな

539 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/31(木) 22:08:21.76 ID:sxu5EmnA.net
>>536
え?それは自カプのプチがある11日よりもカププチはないけどジャンルオンリーのあるスパークに出るってこと?
そっちのほうが人来そう?

540 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 08:16:25.71 ID:MBZjQ7vm.net
書き手読み手の数が限られてるカプだと規模が大きい方が案外売れる…かもしれない

話変わるけど自ジャンルがオンリー潰されないように参加しなくても申し込みはしようと村長から呼びかけがあって
オフやグッズやってるサークルが申し込んでも9割近くが当日欠席というのが年単位で続いた結果
遂にオンリーの予定が現状無くなったから実際の参加率も加味してるのかも
自分含めて毎回2〜3サークルしか参加してないのは流石にどうなんだろうとは思ってたけど

541 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 08:54:43.64 ID:zh0Y0KQ4.net
貴様は1スペでもあれば続くけど赤豚は客の入りで判断されるっぽいってどこかで聞いたことある
それにしてもサークル参加費安くないのに村ジャンルすごいね

542 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 10:14:27.78 ID:GQUu0Eqv.net
町内会費でも約6000円は高いわ
そんな村ジャンルいたくないし淘汰された方がいい
オンリーなくなってホッとしてるサークル多そう

543 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 11:24:55.66 ID:/sn1EXUP.net
村長からの参加しなくても申し込みしよう圧はキッツイね
赤豚的にはお金が落ちてくるなら良い養分だろうけど…

544 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 11:38:06.55 ID:H74uYd63.net
あまりまとまって欠席されると会場全体ガラガラ感でちゃって豚的にも良くないのかもね

545 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 11:50:55.43 ID:288JkgAC.net
9割欠席のカプオンリーに場所取られるより普通に客入るオンリー入れた方が赤豚も参加者も嬉しいだろうし仕方ないね

546 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 13:26:47.73 ID:3eSC0TAG.net
赤豚が年齢確認用カードを発行するようだけど
サークル側に周知されてないと作ってもナニコレwと撥ねられそう

547 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 13:35:50.49 ID:zh0Y0KQ4.net
年齢確認用カードいいなと思ったけどカード会員有償サービスで更新必要って買う人限られるだろうし
ダサくてももっとぱっと見で目的がわかるデザインにしてほしいな
あれじゃ豚発行カードなのかもわからん

548 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 13:59:48.72 ID:xHZsIkZV.net
高校生の扱いどうなってるんだろ
高校生でも作れるならうちのサークルでは使えない

549 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 14:10:30.31 ID:IjnVmJJL.net
記事くらいは読みなよ、b2カード会員限定発行だよ
カード会員限定ならサークルしか作らないだろうからあんま浸透はしなさそうだけど免許とかマイナンバー見せるのに抵抗がある人は良さそう
会場で出し入れして紛失するリスクも減るし

550 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 16:37:10.79 ID:GyHFpk2W.net
年齢層高い自ジャンルはサークル主やフォロワーの年齢ヲチするのがいるのでこういうカード有り難いのだけど浸透するかな

551 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 19:39:49.34 ID:qcXxjO2H.net
これ見せてもサークル主が存在を知らなくてということ発生しそう

552 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 19:46:45.39 ID:Nbr7z1iX.net
b2カード提示で何度かその問題発生したな
自分のカードにはR18マークもついてる初期仕様だったし
知らないサークルにはそれ見せて説明もしたけど
何回かあってめんどくさくて使わなくなった
豚がそのカードで年齢確認できるってことをしつこく存在アピしてくれんと
使いようがないからなー

553 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 20:01:34.46 ID:lywSAcoO.net
サークル参加してても実際b2カード提示されたことないな
クレカ持ってるのは成人だからって理屈はわかるけど自分含めみんな年齢確認でクレカ出されることに慣れてない

554 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/01(金) 23:19:20.68 ID:viLd+K4O.net
1100円って微妙に高いなと思ったけど3年イベント鞄にいれっぱなしにできると思えばそうでもない気がしてきた
いつもの財布だとかさばるからイベント用財布にしてたけど年齢確認のやついつも忘れそうでどきどきしていた
周知さえしっかりできてればこういうカードありがたいな

555 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 01:07:03.67 ID:eNT0iblQ.net
>>553
当時もこのスレでもb2カードの話出すと必ずそう言う人いてうんざりしてた
b2カード募集のメリットとして18以上マークがついて年齢確認に使える
とうたってたからこっちはその通りに提示してただけなのに
知らないサークルさんにいちいち説明したり
クレカかんか年確に使うなってスレ民とかも沸いて迷惑でしかなかった
じゃあカードに印刷されてるマークは何なんだよ…て虚しくなった
結局豚が全参加者に周知させなきゃ意味ないんだから
今度は利用者に説明させずに済むようにちゃんと継続してPRしてほしい

556 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 01:25:01.19 ID:yxmVp2Vl.net
自分も提示された事ないから実物見た事ないな
周知させる気ないのかと思うくらいPRしないからカード持ってる人自体かなり少ないんじゃ?
出されてもそもそも存在を知らなくてえっ…何のカード?ってなる人がほとんどだと思う

557 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 08:45:35.20 ID:kPAPBIQU.net
クレカ出すなは顔写真付きじゃないからじゃない?今回のは顔写真付きだし本当に周知されると楽だよね
有料が少しネックだが

558 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 08:49:35.47 ID:2Zhbt3jr.net
ホルダー付きの顔写真入り身分証明書わざわざ作ってくれたんだなと思うサークルさんは
居るだろうけどb2カード絡みの有償サービスだとわかる人は余り居ないんじゃないかなと
いう気がする もっとサイトトップにどーんと書いとけばいいのにね赤豚

559 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 10:05:15.39 ID:ThnY8zS4.net
一時期同人の年齢確認のために非喫煙者もtaspo作ろうって話題になったことあるけど
イベント会場で滅多に見なかったし完全に廃れたよね
まあ元々目的外使用だし

560 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 10:52:43.53 ID:6ytF0cNv.net
> 完全に廃れたよね
そうなんだ
むしろtassoしか使ったことないから知らなかったわ
554が言ってるのと似てるけどイベント用財布のビニール面に入れっぱなしに出来るから
持参忘れないし提示も楽でサークルさんも一瞬で年確終了してくれるから便利だよ

561 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 11:19:37.80 ID:gl9Ur+Ny.net
タスポ顔写真入りで便利だったから周りも使ってたけどサークル側の何割かは存在を知らなく対応に戸惑われたり身分証明書以外不可という所もあって学級会騒ぎになったので使用しなくなった
その代わりになるなら会場限定で有料でも使いたいけど赤豚の周知努力が無ければ普及しないよな

562 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 11:28:34.85 ID:6ytF0cNv.net
>>561
長い間使ってるけど一度も引っ掛かったことないから意外
taspoはゴールド免許みたいに小さい数字を確認する必要ないからスムーズなんだけどな

563 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 12:52:37.45 ID:zMKrZW3K.net
ひらぶーのRT数ってどの程度の指標になるんだろう
なんのカプとは言わないけど半分以上が鍵垢からのリツイートで同じメンツが複垢で水増ししてるんではとか邪推してしまった

564 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 13:33:06.52 ID:OW0NvjtS.net
ひらブーには明確な基準なんてないからカード投票が人気なんじゃないの

565 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 15:04:42.57 ID:S+SvpQkm.net
自カプで疑問に思った人がいて個人集計した人がいたよ
去年の9月にやって合計18000RTでカププチ決まった
ジャンルもカプ名も伏字で統一されてなくて
自カプだけでも集計大変だったそうな
高額な分析ツールやソフト使わないとツイ集計できないから
どこまでちゃんと集計してるのか謎みたいな事書いてた

566 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 15:12:17.54 ID:ATHQp/Jb.net
名前伏せ字徹底してるし本当に集計出来てるのか疑問

567 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/02(土) 15:19:30.30 ID:zMKrZW3K.net
>>565
合計18000って意外とハードル高いね
ありがとう参考になった

568 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 09:38:16.28 ID:is7cZJOJ.net
豚クレカの年確IDの説明見てみたけど
1100円取って3年しか使わせないって設定した奴は正気か
豚社員って自分達をまるで公的機関だと勘違いしてるかのような権力誇示の振る舞いするよな

そもそも年確に付随する不利益と責任は全てサークル持ちなのに
本物の年確IDのサイズも質感も何もかもサークルには一切教えずに勝手に小銭稼ぎ物販されたとて
サークルは知らんがなとしか言いようがないの分かってんのかな
普通に公的機関の身分証をお願いしますってなるだけだわ

569 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 10:34:30.74 ID:8vJj06n0.net
それならゆーちゃんみたいに身分証確認して手首になんかつけるほうがいいよね
その時お金払えばいい

570 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 10:46:55.43 ID:UHtQUVgK.net
毎回年確するのがめんどいから使いまわし出来るものにしたいんだろうね
それこそメイトとかに委託して書店で年確しながら事前に売ってもらうとかすればいいのに

571 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 10:47:31.29 ID:8vJj06n0.net
>>570
委託はだめでしょ…その場で付けないと

572 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 10:53:08.88 ID:tHqzyzSH.net
>>568
写真入りカード発行費用としての1,100円も3年って期限もそこまで法外ではなくね
強制されてるわけでもないし権力誇示とか小銭稼ぎとか豚憎しも行きすぎると怖いわ
最後の一行だけでよくない?w

573 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 11:48:20.36 ID:8gOPRv4c.net
>>569
それいいね
会場内で受付カウンター作って売って欲しい
その場で手首につけてハサミで切らないと取れないやつ
1000円でも欲しい

574 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 13:48:06.27 ID:0x19l658.net
>>573
入場料チケットとかそれにして欲しいよね
ピンクは18歳以上ブルーは未成年みたいに

575 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 14:03:38.97 ID:RrFUQmrx.net
>>572
これを豚憎と捉えるお前がキモい

576 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 14:27:05.78 ID:tHqzyzSH.net
>>575
キモくてもいいけどあくまで選択肢の一つでしかないものを使わない人間が過剰なクレームで潰していったらまともなサービスも生まれなくなると思うよ

577 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 14:34:39.14 ID:KC4+hpUV.net
顔写真入りだと3年で更新って普通じゃない?
申し込んでみたから来月受け取るわ
現物がどんな質感かは確かに気になるところ

578 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 14:56:58.79 ID:mTvyI9JL.net
公的機関や権力誇示はさすがに攻撃的すぎるからでしょ

このカードはサークル側の協力あってこそ利用できるものだし
見本を事前提示して赤豚側がクレカや公的身分証明書で確認の上で赤豚イベ内で保証して発行していると周知させてから実用に移して欲しいとは思う

579 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 15:36:16.91 ID:lzgfIytu.net
豚のツイアカはイベント参加前しか見ないからこのスレ見てなかったら存在知ることもなかっただろうな

580 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 15:44:06.01 ID:uO9bdaaB.net
>>578
全文同意
前にも同じような事書いたけど
サービスを始めるなら周知活動は徹底して欲しいな
確認する側のサークルにはカードの存在を知らない人がいないようにしてもらいたい

581 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 15:49:31.73 ID:i1G/PKbV.net
>>579
メールも来てたよ

582 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 16:45:23.31 ID:4im/PDx7.net
5月のインテって申し込み状況どんなもん?

583 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 17:15:50.17 ID:jZwgPH5y.net
ていうか年齢確認用なら一回発行したらもう期限とか関係なくね

584 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 17:22:59.13 ID:COn0FGxH.net
免許証の更新手数料考えたら安いわ

585 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 17:39:32.97 ID:iBOlArIe.net
>>583
年取るのに若いままの写真で何年も使えるわけないやん
3年更新は妥当

586 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 19:05:53.39 ID:u7Q6kCSJ.net
年齢確認カードや通販サービスやエアブなんかも必要となりそうなサービスを企画提供してくれるのは有り難いけど説明と拡散力が足りてないのよ

587 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 20:30:09.46 ID:jN6kJyaF.net
メール来てたけど今年確id作ったらコードで金額バックなんだね
様子見しようかと思ってたけどこれならお試しで作ってみたい

588 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 21:02:31.27 ID:zxbYuzch.net
>>585
パスポートが10年なんだから10年でよくない?

589 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 21:06:05.77 ID:CyWdel9t.net
短期間で作り直させなきゃ儲からないから…

590 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/04(月) 21:22:49.04 ID:iBOlArIe.net
>>588
28になって18歳の頃の写真見せるの自分でもキツいだろ
顔も化粧も変わるしそもそもパスポートの10年が長いよ
これがちゃんと普及してくれるなら3年1100円は安いもんだと思う

591 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 01:20:50.68 ID:veP5L2Uy.net
子供からの10年ならともかく18歳以降の10年なんてたかが知れてるだろ
キツいって何が?
証明写真で人相が変わるほどの化粧はNGなんだし流行りもクソもないでしょ
最終的に地球規模の身分証であるパスポートを全否定は草

592 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 01:32:20.52 ID:tFKLqin8.net
個人情報とカード情報と顔写真のフルセットを紐づけた状態で豚に握らせるのが怖すぎて無理

593 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 01:34:47.35 ID:hc2TwArH.net
女は10年で結構容姿変わるでしょ
空港でパスポートのチェックするのはプロの人だけどイベで本人確認するのは素人だし3年くらいがちょうど良くない?
なんかすっごい突っかかる物言いしてるけどだったらあなたは作らなければいいだけでは

594 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 02:25:06.36 ID:K28IfdoU.net
コレ使って年齢偽装した場合下手したら赤豚が刑事責任取らなきゃいけないことになるかもしれないのに大丈夫なんだろうか
世の中善意のオタクばっかじゃないから、悪用されてもしーらねw

595 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 02:29:48.82 ID:XnOnpn2c.net
スリや売上泥棒する為にイベ入場する奴もいるしオタクに限らずもはや世の中悪人だらけ

596 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 02:53:29.45 ID:7T07Xq5K.net
>>594
これ使って年齢偽装したところで
年確に使えるのは豚の同人イベのみだし
18歳未満は持つことすらできないんだから問題なくね
具体的に何の刑事責任()想定してるか知らんけど
まさかとは思うが公的証明書と勘違いしてる?

597 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 04:41:07.42 ID:dNbN9++o.net
嫌なら作らなきゃいいだけじゃん
豚には会場入り口にデカデカポップ置いたりして周知してもらえればいい
そもそもそこまで気にする人は豚クレカ自体作ってないでしょうよ

598 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 05:56:08.21 ID:hc2TwArH.net
免許証とか公的な証明書の落とし物が少なくないって書いてあったしその現状の方がよっぽど危険なんじゃないの
こんな顔写真だけの身分証もどきがどう悪用されるのか考えもつかないわ

599 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 07:51:29.04 ID:EjfKyJ10.net
強制じゃないんだし便利と感じる人もいるだろうからいいと思う
ただどんなものかわからないからうちのサークルは公的な身分証の提示を求めるようにするつもり
売り子さんもよく知らんカード出されたら混乱して時間かかるだろうし

600 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 09:06:11.49 ID:zVrAWAVQ.net
他イベでやっている年齢確認済みリストバンドのカード型みたいな物だろ
3年間1100円で使えて買わない選択もできるならいいと思うけど
b2カードは保有者がほぼサークル者でその中の何割かしか申し込まないカードじゃ普及はしなさそうだけど

601 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 10:10:08.75 ID:7T07Xq5K.net
確かにサークル側で豚の年齢確認カードは受け付けませんも自由だよね
一回聞いただけでは覚えられないような人もいるのかも知れんし
客もそういう所のの本を買う買わない選べばいいし
全員好きにしろでFA
ただそういうものの存在周知だけはどんどんやって欲しい
利用者側に説明させなくていいくらいに

602 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 12:18:48.28 ID:42XTzZn6.net
カード持ってる人は入場料割引とかやってくれればお得感でるし良い

603 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 14:13:39.02 ID:K28IfdoU.net
>>596
このカードを不正利用してイベント会場で未成年が成人向けの同人誌買ったり成人でも
児ポ法に引っかかるようなDVDや写真集とか購入した場合、赤豚が責任の一旦担うこと
になる場合もある
赤豚は作品全チェックとかしてないしね
だから企業としてリスキーなもんに手を出すのはまあまあ浅はかだなあって思うよw

リストバンドのカード型って言ってる人もいるけど、リストバンドはその場で本人しか巻かない
上に公的身分証で年齢を確認してる
赤豚のカードとは根本的に種類が違うから混同しちゃいけない

604 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 14:26:52.61 ID:SAtCSa1l.net
児童ポルノや猥褻物に関する法律と青少年健全育成条例の区別もついてないじゃん

605 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 14:30:06.22 ID:uXv/zdwc.net
児ポに引っかかるようなもん売らせたら身分証とか未成年とか関係なくアウトだろ
そもそもそんなもん扱うとこないだろうが

606 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 15:30:05.15 ID:7T07Xq5K.net
一生懸命長文考えたんだよきっと…
その場でつけようが中で他人に巻き直せるリストバンドと
写真入りのガードで前者の方が安全だって言うならもう話すことはない
強制じゃないんだし必要なければ作らなくていいし
自分のサークルでも受付しなければいいんじゃないかな

607 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 15:31:04.14 ID:7T07Xq5K.net
>>606
ガードじゃないカードだ

608 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 18:38:32.23 ID:+pjieGWI.net
実際写真なんか見てないよ
見る暇ない

609 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 19:03:31.06 ID:dNbN9++o.net
もういいよ
使うどころかまだ誰も手にしてすらいないものに文句垂れても意味がない

見る暇なくて年確ちゃんとしてないアピとか謎すぎ

610 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 19:51:24.46 ID:UiKhTPJ7.net
豚のすること何もかも気に食わない自分が出てないイベが盛り上がるのも気に食わない
けどスレには居座ります!!

611 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/05(火) 19:53:33.47 ID:f0AKAr6S.net
>>606
リストバンドは巻き直せないようになってるよあれ

612 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 00:42:29.41 ID:judXB7rv.net
>>611
コミケやコミティアのと同じようなのだったら
普通に切り貼りしても繋ぎ目見えなきゃわからんけど
そこまでして年齢査証するくらいなら成人の知り合いとかに
代行頼んだ方が楽だからする奴いないだけで
顔写真付きのtaspoや豚カードが嫌なら免許証使えばいいだけだし
何でこんなに伸びてるのか理解に苦しむ

613 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 04:42:57.45 ID:3CkTdaHW.net
そんな理屈こねて長文書くやつも理解に苦しむ

614 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 08:22:55.22 ID:fMoK6Re+.net
長文というほど長文じゃないと思うが
理解されなくて悔しかったの

615 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 08:32:42.31 ID:3CkTdaHW.net
悔しかったとか言うやつが一番悔しがってるんだよね

616 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 09:27:23.77 ID:3niRJPkW.net
即レス具合で悔しさ体現してるねやるじゃんw

617 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 09:32:17.54 ID:2MDB6K6i.net
サークル側に負担もあるサービス始めるならこちらへの挨拶が先だろ!と言いたくなる気持ちは分かるが
何でもかんでも気に食わないと一蹴してしまうとこの先新たなサービスも生まれ難くなるよ

618 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 11:38:13.95 ID:judXB7rv.net
一応メールでもサイトでも新着でもSNSでもお知らせはしてる
郵送案内にも載せるだろうしサービス開始のご挨拶はそれなりにしてるんじゃない
あとは新規のために継続して宣伝しといてくれ

619 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 13:52:00.57 ID:3CkTdaHW.net
>>616
ID変えてるやつに言われてもねー

620 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 18:00:36.62 ID:judXB7rv.net
まぁ実質初回無料なわけだから作ってみようかな
運転免許もtaspoも持ってないし

621 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 20:45:20.87 ID:Yc7bW6T8.net
>>619
悔しぃのおwww

622 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 00:16:52.85 ID:lrcxFljQ.net
>>592
マジそれな

623 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 00:38:48.65 ID:7CSXGt7L.net
※カード情報はカード会社のアプラスが管理しております

624 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 01:01:25.27 ID:7WJZEK74.net
住所氏名年齢生年月日電話番号その他諸々のデータとカード所持情報をセットで握ってる時点でかなり立派なカード情報だがな

625 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 01:02:28.17 ID:77+NH/S9.net
そんな信用できないとこのイベントまず出るなよ草

626 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 02:30:11.74 ID:EBQEiMgq.net
カード情報なんかよりある意味ヤバい性癖丸出し二次創作情報も
握られてるし今更だなw

627 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 02:41:49.36 ID:1DzZB/ya.net
アプラスなら余計怖いよ

628 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 05:20:13.45 ID:q68u8e0t.net
文句ばっかり

629 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 05:42:27.46 ID:47g12i2Z.net
アプラス怖いならそもそもカード作れなくて関係ないだろうに

630 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 10:09:30.51 ID:0IJ8tSuy.net
「b2カード作ってないとサークル参加できません」
なんてことには今後ならないと思う…うん 大丈夫だよな

631 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 10:18:09.35 ID:NJ13Crhv.net
それやったら流石に切られるでしょ
書店だけで生きていける時代に

632 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 12:48:46.47 ID:neNw203e.net
豚カード持ってる人なんて現実に存在するの?なレベルで誰も持ってないのに
サークル締め出しまで始めたら笑うわ

633 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 13:58:14.30 ID:xbAPHC0N.net
b2カードは年1サークルで出れば会費いらないし申し込みや搬出とかの各種手数料サービスだし
ナビオプレミアムになるしお得だと思ってるよ

634 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 14:55:13.75 ID:EBQEiMgq.net
提携印刷所使ってるから優遇とかポイント目当てで作ったよ
毎年数十万とか使うからバカにできない

でも周りで持ってる人がいるかは知らないな
いちいち聞くようなことでもないし

635 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 15:29:28.23 ID:Brg39YCS.net
提携印刷所使ってるから作ろうとしたらそこは現金前払い(振込)のが割引率高いからやめてしまった
あと一回で30万円までの上限もあった

636 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 17:51:01.39 ID:EeXrr1u5.net
自分も年に2〜回は申し込むし赤ブーイベのためだけにb2カード持ってる
ここの人って持ってない?の少し意外だ
無駄にクレカ増やすの好きではないけど1回のイベでカードあるないで申し込み手数料と搬出手数料だけで1000円弱変わるからサークル的にはけっこう魅力
搬出箱数によってはもっと差額出るし上の人言うように印刷所割引もあるし
あと半ナマも好きだからデフォでナビオプレミアムは重宝する

637 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 17:56:56.38 ID:dMtH4Mwo.net
私は描くのも好きだけど読むのも好きだからサークルリスト早めに見られるのが助かってる
毎回ID買うとそれだけでお金かかるし

638 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 18:56:21.67 ID:ANAW3Ysi.net
サークルでイベ参加してて提携印刷所使ってるなら持ってて損はないしな
たまったポイントは普段使いしてるポイントへ移行してる
毎年2-3万円くらいは戻ってくる

639 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/07(木) 18:59:51.92 ID:Oh0+VCnH.net
スペース代値上がりしてるしイベント出てるならスペース貰えるのも得だよね

640 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/08(金) 12:50:40.86 ID:9jcVW/9A.net
スパコミスペ発表遅いぞ豚はやくしろ

641 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/08(金) 13:11:27.08 ID:MkyZvcL2.net
>>640
昨日メール来てたじゃん
11日だってさ

642 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/08(金) 17:21:37.44 ID:qQTfsarn.net
12/11のDozen Rose Fes申し込もうか悩んでるんですがこれ系の新刊カードでのオンリーイベントってやっぱり即満了します?

643 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/08(金) 17:45:21.01 ID:cYupD+W1.net
まだ7月の新刊カードのイベント埋まってないから埋まらないのでは?
12月は時期的に夏よりサークルも一般も減る

644 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/08(金) 18:26:08.79 ID:V04/JZRI.net
カプオンリーは早期満了しやすいとは聞くけど、7月も募集中ならなんとも言えないね
でもどう動くかわからないし、早めに申しこんどくのが確実

645 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/08(金) 18:44:08.58 ID:VK3DiavX.net
最近って満了間近になったら告知したことあったっけ?

646 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/09(土) 02:03:32.56 ID:tM0H/mb2.net
ない

647 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 09:59:49.38 ID:XnfrsQ6C.net
昨日公表された星に願いをのプチタイトルが明らかに逆カプを示唆してるようにしか見えないんだけど、過疎カプだから企業が開催してくれるだけ良しとしようよっていう善人ぶった空気流れてて最悪。
ひとりで赤豚に電凸してタイトル変わった事例ってあるのかな

648 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 10:09:17.93 ID:nELGDR/o.net
そうやって凸してめんどくせーCP界隈だなって自分含めた界隈が冷遇されてもいいならやれば?

649 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 10:41:03.72 ID:CZmzfD9W.net
事情がわからんからなんともだなぁ
赤豚に抗議したいならダメ元で言ってみてもいいかもしれんけど
訴えた所でもう発表済みのタイトルは変えられない可能性が高いかもな

豚の事だから私情挟みがちなスタッフはいると確信してるんで
タイトルつけた担当者が逆CP好きなのかと疑うことも出来るけど
逆に盛大に盛り上げて意趣返ししてやろうとするかな自分なら

650 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 10:54:02.02 ID:9bdMviMu.net
タイトル案の募集もしてたよね

651 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 13:02:49.15 ID:7DoY6Gsk.net
むしろ担当者がカプをよく把握してなくて適当に付けてそう
自カプも内容的に逆じゃないかと思うタイトルだけど界隈の人達も気付いてなさそうだからスルーしてる

652 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 13:11:42.84 ID:smawtGAF.net
逆カプ示唆するタイトルってなんだろ
並び順くらいしか想像つかないな

653 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 13:23:42.90 ID:n/FkvNZM.net
投票券にタイトル案そのものよりも単語書いてる人が多くて、その単語を助詞で繋げてあるだけだからジャンルの人には100逆だと思われてしまいそうな名前になってたんだよね。
単語自体は投票券からきてるし助詞で繋げてあるだけなら入れ替えるだけで綺麗にまとまるんだけどなって。企業相手だからひとりが声あげたところで変えるの難しいのはわかってるんだけどやっぱりもやもやしちゃって

654 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 14:27:20.96 ID:pcRkYG5u.net
スパコミのスペース発表何時ぐらいかな
数年ぶりに大イベントでフル設営出来そうだから楽しみだ

655 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 15:57:50.43 ID:lSAaTcMC.net
スペ発表遅いね

656 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 17:18:34.19 ID:+x/9l+Uc.net
b2の方更新されてるけど3日に申し込んでるのに4日のpdfが表示されてる

657 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 17:36:00.63 ID:XtSXvJbM.net
今確認したけど3日の配置図問題なかったよ

658 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 17:37:50.45 ID:Qr/k9o0j.net
>>656
4申し込んでるけどpdfは5/3も4も共通じゃない?

659 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 18:21:40 ID:nQFgd8hU.net
12/11、受付開始日に申し込んで1000番台だったんだけどそもそも募集sp数書いてないんだね

660 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 21:28:12.35 ID:3QQ3CR/U.net
>>656
自分は東5なんだけど配置図スクショとってからさっき見直したら
端にコスプレエリアが出現した地図に変わってた
今表示されてるのが正しいのかな

661 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 21:34:30.28 ID:3QQ3CR/U.net
>>658
ごめん見落としてた
ずらっと両日並んでたわありがとう

662 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 21:56:55.16 ID:aM97niBf.net
星に願いをのカプオンリー
まだ自カプのタイトル発表されてないけどダサいのが来るんじゃないかと怯えている
ムーンライトツルナーデみたいなのは絶対嫌だ

663 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 21:59:11.21 ID:7xFDE/nT.net
あれはカプ者が選んだんだろ

664 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 22:28:44.45 ID:XCrNy63z.net
オモシロ系が歓迎されるカプもあるから豚も悩ましそうだよな
やはりロイヤル投票券しか勝たんね

665 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 22:54:34.15 ID:WuG9RHwP.net
>>663
あれってカプ者と無関係な人が組織投票した結果じゃない?

666 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/11(月) 23:03:00.02 ID:ATZUHxhJ.net
×オモシロ系が歓迎されるカプもある
○オモシロ系はTwitterで笑いのネタにされやすい

667 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 10:18:17.06 ID:ZI57Gr95.net
最近だと「遠い世界の友垣よ」は上手いなあと思った

668 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 10:50:58.59 ID:vorj3Acw.net
カプオンリーの名前もロゴもダサすぎて笑う
自カプのタイトルはよく分からない謎タイトルだ
対抗カプと逆カプはちゃんと名前入っててうらやましい

669 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 10:51:32.24 ID:n30sMiW0.net
>>666
まぁネタにされやすいだろうけど
それで注目度上がるなら宣伝としては効果あるかもね
せっかくのプチなのに誰にも知られずひっそり終わる方が嫌だ
自カプのタイトルは無難かもだけど何も特徴が無く覚えにくい
サークル者でもちゃんとプチ名把握できてるか怪しいw

670 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 11:37:02.89 ID:Vz2c4QXF.net
>>669
いやそのカプ好きな人に不満が出ないのが1番重要でしょ
申し込むサークルが居なきゃ買い手も来ないんだから

671 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 12:03:16.11 ID:MHNGCXAm.net
まあオモシロ系歓迎のカプは普通にあるけどね
ギャグ作品ジャンルとか

672 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 12:04:40.51 ID:j92K7MsW.net
ギャグ寄りの作品でオモシロタイトル来たけど普通に嫌だったな
ダサいし面白みもないし、ずっと使うなら無難なのが良い

673 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 12:21:25.00 ID:maLzbwVR.net
「オモシロ系タイトルはあっても良い(ただし推しカプは除く)」って奴だな

674 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 12:59:41.93 ID:hnYO5OKN.net
うちは自カプがキャラの象徴みたいなタイトルで逆カプがキャラの名前入ってるパターンだけど
逆カプのタイトルがどうにもダサい感じだから無理に名前いれてださくなるなら入れんでいいわって思った
名前入ってて意味が分かりやすくてださくないのがあれば一番だけどね

675 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 13:22:37 ID:vIAo9MJv.net
星に願いをに選ばれてたはずなのに
豚のトップページからジャンル検索してもカプ名が出てこない

676 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 13:44:46.97 ID:jR8eABJJ.net
自カプもまだ出ないよ
タイトル決まってイベントページできないと出ないみたい
そわそわしちゃうから一斉に公開してくれればいいのにな

677 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 14:02:15.27 ID:vIAo9MJv.net
前から続いているプチなのに出てこないよ
新規のカプは出るのにどういう基準でページ作ってるの

678 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 14:20:40.86 ID:NpbOLHQK.net
前から続いてるオンリーのカプは普通に公開してほしいよね

679 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 15:03:09.02 ID:E3blrrtO.net
先に決まった24日より23日優先されてるみたいだし

680 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 16:25:23.79 ID:vbnRnytM.net
スパコミ2日目は東1使わず東6丸々コスエリアなのか
東7〜8や西が空いていれば一日に纏められる規模だったんだな

681 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 17:24:24.26 ID:n30sMiW0.net
>>670
そんなの自分に言われても困る
もう前から決まってしまってるタイトルなら諦めるしかないし
新規プチならタイトル案も募集してるって誰か言ってたから
その時に皆で考えて応募するしかないんでないの
プチ新作されるタイミングに居合わせたこと内から知らんよ

682 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 18:56:36.78 ID:3ChVw0O4.net


683 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 20:19:22.84 ID:74p/G7sB.net
逆カプオンリーのタイトルが適当でまとまりなさすぎてわろた

684 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/12(火) 22:14:39.58 ID:5+SYD807.net
ようやっと7/24の受付番号は出た
4/6申込みで3900番台前半

うちのジャンルABはそのまま過ぎてださめ
BAは凝り過ぎてて辞書ひかないと命名の意図が分からないと言うw

685 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/13(水) 00:58:05.08 ID:W9YbVJxW.net
5月自ジャンルの新刊予定がTLにあがっりはじめてるんだけど
回線の食いつき悪くて今回のイベントもまた閑古かと思ったら
大手が久しぶりに参加するらしくてそのツイート出た途端
回線が色めきだって行く行く言い始めてやっぱ大手つえーなと思った
こちらとしてはおこぼれにあずかります!でありがてぇ

686 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/13(水) 15:29:27.31 ID:G86W/RX0.net
今って受付番号出るの遅い?

687 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/13(水) 17:47:49.10 ID:jkXp461w.net
赤ブーサイトの更新来たと思ったら24日オンリーのタイトル発表まだなのか…
生き地獄状態だから早く発表してくれ

688 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/13(水) 20:51:54.20 ID:OWpTU0G0.net
新刊カードで作品オンリー良いね
5月までに集められるかわからないけど夢があるから今後も続いて欲しい

689 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/13(水) 23:37:37.90 ID:9SNqQIt8.net
1月の投票で全部突っ込んじゃったけど取っておけばよかったなあ
自分が入れなくても50超えてたし20枚で確定なら豚ではなかなかオンリー開かれないサブジャンルに入れたかった
これからも続けて欲しいね

690 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/13(水) 23:57:41.98 ID:9xArmyKW.net
私もカプオンリー50票はまず見込めないと思いつつ投票したけどとっとけばよかったわ
今年のリアルひらぶーは企画から告知の間が短すぎるのしょうがないけど残念
でもハードル下がってマイナージャンルに優しくなっていいね

691 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/14(木) 15:03:50.18 ID:nbg01PPN.net
スパコミのチケット発送されたな
以前と違って郵便届くの遅くなったから早め発送になったんだろうか

692 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/14(木) 15:51:39.13 ID:fB6xfcTk.net
ナビオも公開されてる

693 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/14(木) 17:00:17.74 ID:Q3kdFZW5.net
ナビオ公開されてるんだ?早くない?

694 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/14(木) 17:16:15.71 ID:8KSBXKtE.net
b2カード退会したからプレミアムで見られないんだよな
一般公開までじりじりする

695 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/14(木) 17:28:15.87 ID:oUiDRjXc.net
参加者はサンプル上げると見れるんじゃなかったっけ?

696 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/14(木) 17:44:07.76 ID:gaHHhVQk.net
リアルひらいて赤ブーspecialきたね
今回はカード20枚でかなり投票しやすくなってる!
12/18のイベントよっぽど人が来ないのか??

697 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/14(木) 17:56:51.20 ID:Qymv1OEX.net
>>696
カプじゃなくて作品オンリーだからかなりのマイナーじゃないと前後5つのイベントではじかれそう
つまり参加サークルも少ないジャンルってことで問題ないのでは

698 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/14(木) 19:17:46.52 ID:PGpKV9kT.net
サンプル上げたくないならサンプル上げて消したらいい

699 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/14(木) 21:51:05.12 ID:l07dxjd9.net
よく見てなかったけどジャンル単位のひらぶースペシャルって12/18のスパークにつっこむのか
まあ最近のジャンルならかなりなマイナージャンルだと思うし、もしくは昔流行ったジャンルの同窓会ニーズとかじゃない

700 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/15(金) 14:05:52 ID:Md1dpwFk.net
スパークは昔からマイナージャンルがプチやるイベのイメージだからカード20枚で赤ブーがガワ整えてくれると思えば便利でいいな
しかしメインジャンルもサブジャンルも前後にカプイベあるから出づらいんだよな……
2020カードで投票できるのってたぶんこれが最後になるだろうから余ってる数枚誰かに進呈したい

701 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/15(金) 16:48:37.24 ID:fQ8jHA7L.net
新刊カードくれるならほしいけど後1回はカプ投票に使えると思ってるよ

702 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/15(金) 17:23:10 ID:RS3xlSPc.net
とらから書店納品分に同梱されてた新刊カードを取ってあるから必要なら有料で送ると連絡があった
たった3枚だけどオンリーを望むジャンル民がいると伝える意味で突っ込もうかな…

703 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/16(土) 21:24:39.70 ID:/SHGxahb.net
オンリー一気に更新来たね

704 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/16(土) 21:46:22.00 ID:RNzDsG9X.net
自ジャンル、カプのABとBAが逆で記載されてるwww
久々に草生やすはこれは
赤豚にはどこから連絡するのが良いのかな

705 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:12.89 ID:YMYDrP7J.net
椅子だよねそれ

706 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/16(土) 22:05:37 ID:RNzDsG9X.net
>>705
当たりです<椅子のカプオンリー
Twitterでスクショ付きで突っ込んでる人が既に居るし
本当に月曜の昼までに修正無かったら電話凸かなw

707 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/16(土) 23:34:49.29 ID:LpAu7Yf6.net
なんか前もあったなそんなこと
自CPは最後まで名前間違えたままだった

708 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/17(日) 09:08:30.32 ID:SwHJu4W8.net
インテ申込み延長だから集まり悪いのかな

709 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/17(日) 10:42:11.58 ID:GN2BJ4A7.net
受けの名前が明記されてるオンリー名が気になる

710 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/17(日) 13:36:26.94 ID:S3RTMxut.net
コロナ以降インテ満了したことあるの?

711 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/17(日) 14:11:30.89 ID:14dQwdeD.net
移動制限も解除されまん防中でも参加者が減らないとなると
規模や閑散期関係なく一律料金に値上げしたのが仇となってインテ離れを加速させてる気がする

712 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/17(日) 16:13:37.36 ID:trOmEcxp.net
ついにインフレスパイラルが始まったか

713 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/17(日) 19:40:06.16 ID:q7MEd0+v.net
スパコミ受け取りのイチハチIDが延長してるけど
申込少ないんだろうなこれ
ちゃんと存在周知されるのかね

714 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 10:23:35 ID:y4XeptRx.net
7月のオンリーってコスプレOKなのかな

715 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 15:10:45.53 ID:Vp23vN+v.net
コスプレない方がいいなあ

716 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 16:22:17 ID:r0OArqKs.net
金ないからやるでしょ
コスプレあってもいいから
別館内で隔離して同人販売スペースへの立ち入り禁止してくれ

717 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 16:46:57 ID:F5EcqYcW.net
コスプレ苦手だけどコスプレあるから参加する人って多いんだよね…

718 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 17:29:44.55 ID:sx91V98C.net
でもレイヤーは撮影や交流目的だから
着替え交流撮影ちょっと買い物したらまた撮影交流着替えって感じでコス有りだから売り上げアップはあんまり望めないと思う

719 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 19:23:12.41 ID:grYWNjYb.net
撮影が暇になっても本を買う気持ちがほとんどないから来ないんだよね
イベント来たら本を買ってほしい

720 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 20:34:05.80 ID:flPowZ3P.net
うちは大体レイヤーの友達に売り子頼んでるからレイヤーOKになってくれてありがたい
朝イチに買い物行かせる必要なくてお昼から自由解散に出来るし

721 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 22:19:23.93 ID:OHqA7NLg.net
自分はコス見るのも好きだからあった方がいいな
自ジャンルはレイヤーの海鮮多いのもあって交流だけで買わないみたいなイメージもない
迷惑云々はレイヤーに限らんからその辺の話なら愚痴スレでやってほしいが

722 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 22:28:41.80 ID:r0OArqKs.net
コスして絨毯ガチ買いしてる人みたことないので
このスレ的にはノーサンキュー物件でしょ

723 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 22:35:11.03 ID:zyfqIx50.net
普通にいるけど

724 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 22:45:05.83 ID:WXoNdpAB.net
私服でも絨毯買いなんて今時珍しくない?
それにレイヤーも欲しがるくらいの本作れば問題ない
このスレ的なノーサンキュー物件は>>722みたいなイキリカスだわ

725 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 22:45:58.87 ID:r0OArqKs.net
コスプレ擁護するやつは大抵本人もコスしてるやつよな

726 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 22:48:05.80 ID:zyfqIx50.net
偏見の塊すぎる

727 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/18(月) 23:39:08.90 ID:OHqA7NLg.net
カプ論と同じでどこまでいっても平行線だし議論する価値もないね
まぁ主催者が許可してる以上、ノーサンキュー()な参加者なんていないから
嫌なら行くなでおk

728 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/19(火) 00:08:04.93 ID:dFHaQARv.net
普通のレイヤーはともかく名刺渡してきたりなりきりで話しかけてくるのはやめてほしい

729 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/19(火) 00:11:19.99 ID:EjHdB7lt.net
スレタイ読めねえ奴ばっかかよ

730 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/19(火) 02:44:15.30 ID:y9uPJZDf.net
レイヤーのスペって溜まり場になりがちだから全然いてもいいけど配置固めて欲しくはある

731 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/19(火) 02:46:40.42 ID:2HT3b364.net
分かる
CP配置じゃなくてコスプレはコスプレでまとめてほしい

732 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/19(火) 09:09:13.16 ID:DhPsleGb.net
スレタイ無視してまで話したかったことがそれ?

733 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/19(火) 09:34:26 ID:hLPyeywX.net
スペ周辺占拠はコス無しイベントでも普通に発生してるけど
現場行ってないか見たくないものは見えない人種か
まぁコス無しイベだけ出る選択肢もあるよ

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/20(水) 10:29:06.21 ID:DvrWCX1I.net
コスプレがイベント会場費の足しになっているなら別にいいや
本買う層では元々ないから期待もしてない
ただ無駄な混雑とかキャリーゴロゴロされるのは邪魔だなって思う

735 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/20(水) 10:34:24.73 ID:M7NhwDrL.net
コスプレOKで良いけどその分運営は金沢山取ってほしいレイヤーから

736 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/20(水) 10:45:30.69 ID:e+Knztru.net
そろそろレイヤーアンチスレなりでやれよBBA

737 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/20(水) 12:15:35 ID:bnSV2/Th.net
どこがアンチ意見なんだろう?
参加するなら相応の金払えって言ってるだけだろ

738 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/20(水) 12:23:34 ID:VNUwAqxx.net
ここは情報交換スレです
個人の感想はチラ裏にでも書いといて

739 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/20(水) 12:25:51 ID:3qE+fWrN.net
去年のひらブー限定イベントってコスOKだったっけ?

740 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/20(水) 13:02:50.67 ID:6Uh142/d.net
自分で調べなさいよ
この流れでまだコス話題続けようとするのすごくない?

741 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/20(水) 15:35:56.11 ID:A2MdT4T9.net
サークル参加のみコスOKっての多いしコスの話題も出るだろそりゃ
自分好みじゃない話題は排除して当然ってのは更年期拗らせすぎじゃね?

742 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/20(水) 18:41:12.27 ID:ZBVKcyq+.net
ゆうてコススレじゃないから
話題降るならそれなりの情報含ませてくれればまぁいいけど
個人の感想要望妄想はいらんかな

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/21(木) 10:38:34.05 ID:nMIpspdT.net
スパコミ両日で一般の入場料違うらしいね
3日の方が旬が多いから人多そうだけど1600円払っても来てくれるかな

744 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 12:03:55.15 ID:xTrlaxdY.net
入場料違うの?と思って見てきたけど2日目は1,300円なのね
確か2日目の方がスペース数少ないらしいから金額違うのは理解できなくもないが
パンフも配置図もないなら高くても入場料は千円前後にしてほしいかな
自分が一般入場だったら

745 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 12:27:52.49 ID:mdZv8bNp.net
3日は東8まで拡張したから仕方ないんだろうけど、ならサークルのみコスプレ可にして入場料抑えればよかったのにと思う

746 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 13:31:05 ID:SzRIZTlr.net
何が何でもコスに絡めたいん?
その論調だと豚的には一般コスも可にして入場料もプラスで集金するでしょ
どうせ更衣室用意するならその方が無駄がないし

サークルとしては入場料なければその分当日本買ってくれるのかな
と期待しがちだったけど、パンフ購入あろうがなかろうが
当日見て回る人は回るし逆もしかりで
欲しい本だけリスト買いするって風潮はもう変わらんと思う

747 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 13:34:14 ID:5ou8oygn.net
3日は8ホールと6ホール3分の2がコス向けのスペだよね
ホールを専用に用意するならサークル参加と同額の負担もして欲しいところだけど
今回みたいに本を目的としている一般に負担させず
コスチケットやコスエリア利用者のチケットに乗せればいいのに

748 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 16:14:37.73 ID:rV9M4GoM.net
今回コスチケ激戦だったみたいで吹き上がってたし
コスチケ値上げすれば需要の調整もできてコス無関心の人の不満も抑えられて良いと思うな

749 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 16:19:50.23 ID:xTrlaxdY.net
まぁ一般向けのコスチケ値上げは試してみてもいいかもね
本当にやりたい人には参加して欲しいし
あと個人的には一般参加の入場料に上乗せするくらいなら
サークルチケット値上げのほうがまだいいな
基本は一枚で追加ごとに2000円(上限三枚)くらいしていいと思ってる
スペース内に入れるのは2人まで

750 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 16:39:57 ID:sFded11J.net
サクチケよりはコスチケ値上げの方がいいわ

751 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 16:46:21 ID:94yfcVyZ.net
なんでコス専用ホール確保する為にサークルが負担しなきゃならないだよw

752 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 16:50:17 ID:4Izr9mnT.net
興味ないもの無関係のものに金払いたくないわ
コスはコス内だけでなんとかしてくれ

753 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 17:51:14.02 ID:S0iXNiQ6.net
>>749
サーチケは基本1枚で+2000円/枚であと2枚増やせてでもスペ内は3人まで
…っていう749の最強ルールか知らんけどそんなの豚とサークルの負担が増えてダミサーがハッピーなだけじゃんくっだらな

アルトバリエみたくコスイベ併催って体にすればいいのにね

754 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 18:29:05.90 ID:nbFuKMqt.net
コスイベって特に撮影用背景もないようなイベントだと2000円くらいが参加費の相場だし
机や椅子の搬入や設営も必要なサークル参加と同等に考えるのは流石にどうなの
サークル参加でコスする人は更衣室利用の料金も払ってるわけだし不当にサークル側が負担を強いられてるわけではないと思う

755 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 18:55:09.95 ID:2+T7LsxX.net
前はパンフ代って名目だったけどいつの間にか入場料で上がっていくばかり
そういう意味では一般が一番負担大きくなってるよね
昔は600円とかじゃないっけ?
今はその倍とか3倍
なのに新刊売り切れの時もあるならダミサを考えるのもわかる

756 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 20:03:16.93 ID:xTrlaxdY.net
自分が一般なら入場券はパンフ代の半額くらいまでにしてほしい感じ
交通費使う上に入場高いと通販でいいやってなると思う
ダミサは分からんけどサーチケ転売買う風潮は顕著だなって前から感じてた
実際コンコースとか座って開場待ちしてるような人多いし

757 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 20:21:06.74 ID:yLpEgpCG.net
確かにサークル7000円くらいだけど3で割れば一般入場に少し足すくらいだもんね…席でまったりできるし荷物置き場も確保できるし…
これは駄目なやつかもしれない

758 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 20:36:39.56 ID:m0aDeonJ.net
周りにダミスペ多いと人が流れて来にくくなって迷惑なんだよな
かといって前より売れないのに今でも高いサークル参加費上げられても困るし悩ましいね

759 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/21(木) 20:51:00.01 ID:NRuArM2O.net
ダミスペっ周りではて殆ど見かけたことないなぁ
新刊落ちましたとかはあるけど普通に既刊も完売してるサークルだったりするし
サーチケ転売はしたければすればとしか思わんけど
自分としては1枚しか使わないし転売もしないから3枚もいらない
スペ内に3人入られても邪魔でしかないしダベられるとうざい
基本2枚で必要なサークルは追加できるようにしてほしい

760 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/22(金) 06:01:57.60 ID:cmb/wg81.net
10時開場として1人で昼までに200売って撤収だから自分はサーチケ1枚で十分
普通のサークルなら2枚あれば十分でしょ
あんな狭いスペースに荷物もあるのに3人も入られるのは邪魔でしかない
大手やお友達とまったりおしゃべりしたいなら追加費用払えばいいんじゃないかな
これ以上スぺ代値上げされるの勘弁

761 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/22(金) 07:54:14.57 ID:SQMvz20u.net
まーた妄想で怒ってる
隙自語乙

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/22(金) 09:59:42.90 ID:LGFvgejJ.net
東京のイベント二年ぶりくらいに参加だけど
インテよりは多めに持って行った方がいいのか悩ましい
通販が一番出ててインテはほぼ無風だった

763 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/22(金) 10:07:57.01 ID:8jM2AD9K.net
多く持って行き過ぎて余るのと足りなくて多く持ってくればよかったのとは後者のほうが後悔するから多く持っていったら

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/22(金) 11:18:18.28 ID:LGFvgejJ.net
>>763
確かにそうだね
久しぶりの東京だし気持ち多めに持って行く
ありがとう

765 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/23(土) 15:02:14.82 ID:6NUR+xKG.net
7月24日に開催される自カプのオンリー
赤ブーのサイトトップのイベント一覧には
オンリーのタイトルとジャンル名は載ってるのに何故か肝心のカプ名が載ってない
カプ名も載せてくれないかな…気付かない人出てきそうだし

766 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/23(土) 21:30:42.06 ID:dVs16+30.net
久しぶりにサークル参加するんだが差し入れってどうしたらいいのかな?

767 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/23(土) 21:36:46.35 ID:Fgf50Dyz.net
スレチ

768 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/23(土) 21:55:21.10 ID:GxSiyCGJ.net
>>766
駄菓子詰め復活してるよ

769 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/23(土) 22:15:55.96 ID:dVs16+30.net
>>768
アフターコロナでも復活したのか
赤ブーイベントの雰囲気知りたかったから助かった ありがとう

770 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/23(土) 23:07:32.89 ID:JpkR6xM3.net
スレチ指摘はスルーで駄菓子スタンバイ
まさにカシクバリ

771 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/24(日) 06:24:20.34 ID:8FG9ES4H.net
>>769
無理やり赤ブーイベ絡めてもスレチはスレチ

772 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/24(日) 11:06:13.44 ID:kaFOiPwm.net
ひらぶー関係ないフェス系へ数年振りに申し込みしようと思うが
ジャンルごとの配置って漫画は漫画・ゲームはゲームみたいな感じで固めてるの?
昔はそんな感じだったけど最近は違うのかと気になった

773 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/24(日) 11:33:16.61 ID:yN/Zhecs.net
ひらぶーが特殊なだけで何とかフェスも通常のシティも募集数以外は同じだよ
スパコミのナビオがもうすぐ無料公開になるから見てみたら?

774 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/24(日) 13:30:55.76 ID:L4HkNzYs.net
出荷の予約始まりましたがイチハチの割引コードって届いてる人います?少なくともメールではきてないんだけど

775 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/25(月) 21:37:42.42 ID:b34RMtg4.net
スパコミで発行のなら5月末に発行と書いてあったよ
エントリーかセルフ出荷を選ぶ案内のメールはまだ届いてない

776 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/26(火) 02:07:34 ID:TOTwwnZ+.net
お前らコロナ前と比較してどのくらいの部数もって行くん?コスも再開するしかなり出足戻るよな

777 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/26(火) 06:35:25 ID:Kgz7tmw1.net
>>775
ありがとうございます

778 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/26(火) 07:49:16.55 ID:MhltwYNP.net
>>776
どこからきたの

779 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/26(火) 08:07:03 ID:1UeBZpuM.net
触らないでよ

780 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/26(火) 22:54:31.41 ID:TFQ53HpF.net
いちいち仕切ってケチつけるお局BBAのうざさは健在

781 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/27(水) 01:43:24.03 ID:PYr/E7zy.net
どのくらい本を用意するかってジャンルと配置場所から左右される話でもあるんじゃないかと

読み違えれば帰りの荷物やら宅配でしんどいことにもなるし

782 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/27(水) 03:38:12.08 ID:ERxmjd6g.net
読める人いるの?ジャンルスレで聞けよ

783 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/27(水) 10:06:36.38 ID:Tviz/sV2.net
お前らとか偉そうに聞くやつには何にも答える気にもならんわ

784 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/27(水) 10:51:45.40 ID:RXJsnGIX.net
上から目線やお前らは大昔から使われているちゃんねるスラングなので
真正面から受け止めずに古典的な言い回しだと理解した方ががいいよ

785 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/27(水) 11:01:16.29 ID:NVPzKsis.net
理解した上でこのスレでは浮いてると思う

786 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/27(水) 12:28:36.84 ID:oODfOhTw.net
理解した上でスレの方言守ってないのが痛いからでしょ
昔風に言えば半年ROMってろ

787 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/27(水) 20:14:35.42 ID:97UlYout.net
ネタにマジレスって感じ

788 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/27(水) 22:03:43.54 ID:PYr/E7zy.net
赤桐の息子社長はigenの再調教を頼みますよ

789 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/28(木) 13:18:13.30 ID:gVoJUmHw.net
4日は晴れて暑そう
消毒用アルコールの他に暑さ対策グッズ持っていくかな

790 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 09:25:34.34 ID:FkEFIDQo.net
ここに当該者がいるとは思えないけど一応
NAVIOの無料一般入室でスパコミ2日目の芸能ジャンル丸見えになってる
春コミでは非表示になってたから運営の設定ミス?
ちなみに声優のサークルはロック掛かってた

791 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 12:00:57.99 ID:w5dhGh8S.net
>>790
いま見てみたけど見えないよ
東2であってる?

792 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 13:09:14.27 ID:FkEFIDQo.net
>>791
9時過ぎにフォームから問い合わせ送ったんだけど
12時に対応完了メール来てた
自分の端末からも見えなくなってた
早めに対応して貰えて良かった

793 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 13:11:02.70 ID:WQ4Mopbe.net
ツイで流れてきて改めて見ても一般1600円て高えな…
私は全然高いとは思わない!それくらいは仕方ない!って人ももちろんいるんだろうが同じように高え…と思って黙って不参加の人も沢山いるだろう
そうやってリアイベはこれからは限られた人だけの場になってくのかもなー

794 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 13:21:28.09 ID:0uOl0g0V.net
>>792
それで見えなかったんだ
芸能の人たちは見えたら困るもんな790ありがとう

795 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 13:43:40.50 ID:zjfLuO8J.net
Twitterで今回のスパコミで時限宣言する人多いんだけど
11時から頒布しますとか13-14時の間に頒布しますとか
赤ブーって時限販売可になったんだっけ?
コロナの対策で逆に良くなったとか?

796 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 13:46:51.96 ID:26m9qA6D.net
だめです

797 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 14:16:31.42 ID:V54w0BIZ.net
インテ大阪のスペースまだかな

798 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 14:53:20 ID:Ya+ppZhy.net
>>790
またか

799 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 17:26:13.02 ID:CsJPnppY.net
>>793
欲しい本が通販有りで数冊しか絶対に欲しい本が無い場合は考えてしまう人居そうかも

800 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/01(日) 21:42:22.62 ID:XaqHw46B.net
またひらぶー始まったけどやる意味あるのかな
4月は結局7月23日と24日しか新着ないし
1万RT超えたけどダメだったって事かー
RTするのバカバカしくなってきた

801 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 10:43:25 ID:1EVspV29.net
自カプでやたら時限販売や煽りを宣言してる壁がいてうんざり
こういうのを豚は販売停止にしてくれよ

802 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 10:46:38 ID:1EVspV29.net
収用人数の制限が撤廃されたら一般入場は無料になるの

803 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 11:11:08.77 ID:zdk0QQiT.net
時限はやめろってのは赤豚が明言してるんだからそれはもう赤豚にいって注意してもらえば

804 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 11:45:21.94 ID:1EVspV29.net
豚が注意したことなんてある?

805 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 11:49:16.04 ID:L/t2ivhE.net
>>802
ならんだろ
一度上がったものは下がらない

806 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 11:52:37.42 ID:9pw4hBNP.net
イベント前なら豚よりサークルに言ったほうがいいでしょ

807 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 12:12:55.85 ID:O+MdrBkS.net
11時30分からですとか掲示してた壁サー
豚スタッフに注意されてたよ

808 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 12:18:52.49 ID:3ratl3aY.net
>>800
7月と12月のひらブー以外のイベントで開催するってことじゃないの?

809 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 12:42:10.76 ID:zdk0QQiT.net
赤豚は言えばちゃんと注意するよ

周りで時限とか見ないけどそういう人たちなんの理由で〇時からとか言ってるの
都合で遅刻していきますので11時半にしますとかダメに決まってるだろ そんなん許されるならみんなやるわ

810 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 12:54:32.88 ID:hx7ciGaH.net
よく見るのが
最初の1時間ぐらい買い物行くのでスペースいません
かな

811 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 13:20:02.22 ID:tCdAKEIK.net
自ジャンルも売り子いないとこ多いから
買い物で時限ばっか

812 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 13:21:56.91 ID:F1urKPuw.net
>>807
自CPもいつも行列できるサークルが時限予告&遅刻してきた時列が島を潰しまくって相当苦情が出たのか赤豚スタッフが2人がかりで注意してた
よほど厳しく言われたようで裏垢で赤豚スタッフのことボロクソに悪口言ってた

813 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 18:58:07.64 ID:6o+HqJYn.net
密防止で追加椅子とかないんだっけ?そういうので売り子入れられないのか知らないけど自ジャンルも席外す宣言多くて結局スペースガラガラすぎて席外したとこで行った先でもみんないなくて結局買えないんじゃないかって思った

814 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 19:58:50.56 ID:nGzmbndv.net
追加椅子復活してるよ
以前時限宣言してたサークルは当日の開場前にスタッフにスクショ見せたらちゃんと釘刺してくれた

815 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 21:51:07 ID:Fa2lLCZB.net
同人誌の表紙のR18マークにAppleの絵文字そのまま使うのって著作権的にありなの?
サンプルで載せてる人がいたんだけど…

816 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 21:58:01.67 ID:ALhqugGN.net
他人のことはほっとけ

817 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 22:01:06.93 ID:uPUkZIoE.net
無しだよ
印刷が終わってからAppleに通報してあげなさい

818 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 22:09:17.38 ID:V+SaHmGb.net
今月のインテで追加イス申し込めなかったけど当日は買えるのか

819 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 22:12:22.30 ID:Fa2lLCZB.net
DMで失礼にならないように確認してみたら確実に著作権侵害とは言えないですよね?とか私に対して賠償とか訴えたらとか言い始めたからほっといてAppleに報告してみる…
こういうのの問い合わせページがわからん…

820 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/02(月) 22:20:05.62 ID:mWEFHrKi.net
どうでもいいけどスレ違い

821 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 02:06:32.68 ID:rGmnqq9J.net
炭/山口あすか(42)

痛いカメラマン兼レイヤー
どっちも中途半端

5/3スパコミでゴミうる凸れ
東4う24a
サークル参加でゴミうるの?

https://twitter.com/sumi_pasta/status/1520793748438798338?s=21&t=R3TkLiCrjkImgOex99KdDg

http://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=293060
ツイッター→@sumi_pasta @sumi_hpmi
今は@sumi_pasta
https://sumikomepasta.myportfolio.com/work
https://profcard.info/u/9AjdrcDfUPYR5ITsskIWo2y6nwO2
ずうずうしいプロフィール
https://mobile.twitter.com/sumi_pasta
https://mobile.twitter.com/sumi_hpmi
https://m.facebook.com/yamaasu111?pn_ref=ec_friends_card
http://sumi-niji.tumblr.com/
https://m.worldcosplay.net/ja/member/sumi
http://sumicos.exblog.jp/
メンヘラビッチDV大食いストーカーヒステリック女
ブスナルシスト
日本語通じない
ぬいぐるみ依存症
女王様気質
目が呪われそうなくらいブスなのに画像ネットにあげまくっている
(deleted an unsolicited ad)

822 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 02:07:00.29 ID:rGmnqq9J.net
カメコP
https://www.facebook.com/shunsuke.nishihara1984
と不倫中(脱ぎ撮影カメラ担当
カメコレイヤーX
https://www.facebook.com/katsuya.sato.37はセフレ(島風衣装を借りた
スッピンは鼻おでこ他にほくろだらけのハリセンボン似加工厨170cm 足太
ツイステヒプマイアイナナあんスタとうらぶ界隈に出没中注意
レイヤーなのに同じ顔か睨み顔しかできません

元知り合いの現名古屋HAL講師水貝純
https://www.facebook.com/jun.sugai
https://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=317190
https://twitter.com/gacha_laurant?s=21
の彼女に散々嫌がらせして
彼女は追い詰められて自殺した
殺人犯

警察沙汰バレて会社クビに
被害者達に土下座しろ
気に入らない色んな人に嫌がらせして被害者が苦しんで他にはこいつの嫌がらせで病んで精神病になった子何人もいます
友人は入院しました
自殺した子もいます
加害者がのうのうとアホな世界観垂れ流しバカ
コスプレカメコしてるの信じられますか?
逃亡中
コスプレやめろ
ヲタクやめろ
血だらけ、死体や推し食べるの性癖とか曝け出して馬鹿なの?気持ち悪い
チョコを使ったスカト●写真大好きとか気持ち悪い

コミケで毎回コスプレ参加
気持ち悪い世界観文字書きで作品公開中
ヒプマイオンリーで気持ち悪い作品でサークルコスプレ参加してるから注意
いまはまほやく東リベ

サーチケコスチケの為だけにゴミ作品だしてるほぼダミーサークル
(deleted an unsolicited ad)

823 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 02:07:51.76 ID:rGmnqq9J.net
炭/山口あすか42歳三重県出身デザイン系専門学校いじめられて中退逃亡し上京都内大島付近在住渋谷近郊ソシャゲ会社勤め
黒子だらけのブス露出狂同じ顔しかできないゴミコスプレイヤー兼ゴミカメコ
DV彼氏の相談で男に近づき(DV彼氏は山口あすかの妄想)脱ぐピル常用Twitterで公言中出し大好き血尿女
プライドだけはエベレスト級欠陥人間知的障害
ゴミ作品製造機性格は最悪ナルシストケッ顔レイヤー175散財癖メンヘラ基地外閉所恐怖症

フェフ姉コス
https://twitter.com/sumi_pasta/status/1445715278860484613?s=21
https://twitter.com/sumi_pasta/status/1442810919277391875?s=21
https://twitter.com/sumi_pasta/status/1462792721685356552?s=21

関連ごちゃんスレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1555292574
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1485703779
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1633326361
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1600611584
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1644754064
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1633870057
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1637610602
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cosp/1651496510
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/senmon/1650481497
(deleted an unsolicited ad)

824 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 05:40:03.12 ID:ULBERk6O.net
スパコミスペ発表遅いぞ豚はやくしろ

825 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 05:49:55.78 ID:ybRFyNpB.net
公開されてるやん

826 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 09:03:50.29 ID:E+A2iDqi.net
ビックサイト人集まってるっぽいね

827 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 10:50:44.20 ID:E+A2iDqi.net
にぎわってる??

828 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 11:49:41.79 ID:AGHIzDpA.net
まだ入場糞混んでる

829 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 12:32:29.58 ID:brSzzVuU.net
かなり賑わってた

830 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 12:40:20.94 ID:E+A2iDqi.net
コロナ前に戻ったのかな
年末に参加した時も人が戻ってきたと言われてたけど
島にいて全然売れなかった
この辺はどうなんだろう

831 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 12:46:11.88 ID:rgSdnNSl.net
通販の動きが鈍ってるというカキコミたくさん見たし、一時期よりは現地で買う人が戻ったのかも?
ただスパコミは規模大きいからわざわざ行こうとなるかもしれないけど、それ以外の小さいイベントとかはまだ分からないよね
スパコミと夏コミに挟まれてる6月7月はやっぱ微妙だったりするのかなぁ
出たいイベントあるけど悩む

832 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 12:47:51.32 ID:UW+jfH7l.net
昔より更にジャンルとカプ格差がエグくなった印象

833 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 12:48:20.19 ID:E+A2iDqi.net
女性向けは夏コミ関係ないんじゃない
カプオンリーがあるかどうかだと思う
自分も書店が鈍ってて今回は参加できなかったけど
イベントの実売も戻りつつあるなら7月参加したいんだよね

834 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 12:59:58.59 ID:C271KQuv.net
明日は東京気温高そうですね
着物で行く予定だったけど単衣の夏着物に夏襦袢夏帯でも暑そうだから諦めた。

835 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 14:00:36.61 ID:khnxy90I.net
着物でイベント来ないで欲しいわ
本人が普段着って言ったって混雑してて列になれば洋服より幅取るし動きづらいでしょ
万が一将棋倒しとかになりかけたときもふんばり利かないだろうし草履だと足を踏んだりしたら靴履いてる人より痛いだろうしと気になってしまう
高いピンヒールとかの人にも同じこと思う
そんなに混雑しない長時間並ばないイベントならともかくスパコミに着物でくるのはTPO考えてほしい

836 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 14:04:06.80 ID:KndP/pFF.net
余計なお世話

837 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 14:12:18.31 ID:U7y79dyb.net
一般は戻りつつあるが人気ジャンルや人気カプとの格差はコロナ前より酷くなったって感じ
お目当を買ったら即離脱で掘り出し物を探して会場内を一周するような人達は少なくなった
弱小サークルがイベント参加するならプチやオンリーあるタイミングに合わせないとつらいんじゃないかな

838 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 14:14:03.80 ID:VPWoo0gx.net
大型キャリーをヒールで運ぶサークル者やレイヤーが大量にいるイベントで何を今更

839 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 14:14:17.50 ID:uUf0jrUr.net
私の考えるTPOおもろいな
和服は特別な服ではないからね

840 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 14:40:56 ID:3v6hTGJP.net
昔の人は和服で家事や力仕事もしてたわけだしね
着慣れてる人なら問題ない
ただ島の通路が狭い時は帯がなるべく出っ張らないようにだけ気をつけてほしいかな

841 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 15:12:23.27 ID:Ue1jsW+u.net
>>837
今日もプチまみれじゃなかった?
島サークルにはイベントも書店もキツいってことか

842 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 17:56:29.58 ID:ULBERk6O.net
外周だけが得をして島サークルがキツいなら
前回の冬コミとほぼ同じ結果か
結局男女差無いし赤ブーがコミケがということは
なかったんだね

だけどジャンルにもカプにも左右されないで
オンリーワンカプやらドマイナーにハマる人や大手もいるし
そういう人はプチすら関係なく参加してると思うけど
客寄せができるその辺が島中にぶち込まれてたら
まだ惨敗とはならないかもしれないよ
赤ブーってたまに大手をド島中にブチ込んで
わざと血栓作らせるし

843 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:36.76 ID:yUO3Z3WP.net
なに言ってのこいつ

844 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 18:09:10.79 ID:ybRFyNpB.net
この人>>824でもおかしなこと言ってるからちょっと変なのかも
とっくにナビオも一般公開されてたのに

845 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 20:07:56.62 ID:Wj74nWbV.net
参考にならないかもしれないけど昨年秋と春コミはイベントで50部くらいだったのがサンプルのブクマ減っても80くらい出た
通販はほぼ変わらず
ド島中でこれなら全体的に人は戻ってきてるかも

846 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 21:25:15.43 ID:IOmhJE7e.net
まあまあ長寿ジャンルにいるのだけど見覚えないサークル多かったな
コロで同人離れした人が戻ってきたり、逆に同人はじめた人とか多いんだろうか

847 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/03(火) 23:29:11.57 ID:WL0lBUh/.net
自社が受けた分だけとはいえサークルの実情をある程度掴んでる曳航が自社の資料を早々に完売させてしまったってツイートしてるし、
出戻りか新規かは分からないけど今回は一般参加な人も含めたサークル側はだいぶ多かったのかも

848 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 00:31:59.29 ID:phL7lDZw.net
人気サークルの数量限定ノベルティとかを手に入れる手段として
適当に小説書いて10部ぐらい刷ってサークル参加する人もいる
これだけ一般の入場料が上がってきたら3人で割ったらそんなに変わらない

849 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 00:36:10.06 ID:1EXQ6yJJ.net
春コミがギリギリまん防と被ってたしね

850 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 00:48:41.25 ID:LDI490no.net
サークル参加数が上がり本の母数が増える
天才か〜

851 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 06:35:20 ID:7zPW+c7a.net
たしかにうちのジャンルも人が入れ替わってる感じあるというか、同人初心者ですとか始めて同人誌というものを読みましたみたいな自己紹介なぜか多いんだが
コロナで同人引退者続出とか言われてたけど、リアイベ参加は引退者いても同人趣味そのものはむしろ巣ごもり向きだもんな
出かけてなくて暇でネットみてたら楽しくなって始めてみたとか復帰したはありそう

852 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 06:58:50 ID:KbNniQB1.net
そういう層が残ってくれればいいんだけどね
参加費交通費宿泊費印刷費かけて周りは売れてるのに自分が売れなきゃ在庫の山
大体1~2回参加して消える

853 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 07:10:26 ID:qzOZC9xd.net
>>849
春コミは直前に地震で東北新幹線が動かなくなったんだよな
行く手段がなかった人も被災でイベントどころじゃない人もいたよ

854 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 08:19:05.91 ID:VQsvR8A2.net
昨日参加して来たまさに島中のサークルだけど人はたくさんいたし決して多くはないけど手には取って貰えたよ
ただ昔みたいに流しで見る人はいなくて前の書き込みで上がってるみたいに目的の物だけ買って去る感じ
この二年ちょっとで買い手も考え方変わったのかも

855 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 09:05:26.60 ID:4MWiQYsj.net
とにかく前より目に見える程にハッキリとジャンル格差が酷くなって怖かった

人気ジャンルとそうじゃないオワコンジャンルの

856 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 09:07:46.21 ID:cjK+xDLO.net
あーでも今回知人が
通りすがりらしいお客さんにジャンル聞かれたと言ってたわ
ポスター見て気になったらしくて
ジャンル教えたら見てみますって言ってくれたとか
まだそういう事あるんだなって何かちょっと嬉しくなった

857 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 09:27:20 ID:21NB9NdT.net
>>855
Twitterで流行ジャンルにいる人達の「コロナ前の人の多さに戻って嬉しい」ってツイートちょくちょく見るけど
そりゃそっちはね…と昨日イベント行ってて思った斜陽ジャンル者の自分

858 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 11:48:31 ID:PVP2q7hr.net
昨日夜去年ビッグサイト使用問題で動いてくれた
栗下前議員が立てたスペースで代表が話してたけど
1日目は35000人ぐらい来たみたいだな
コロナ禍前の5割だと

https://twitter.com/zkurishi/status/1521494726696140800

コロナ禍前のスパコミに戻った…と思ったけど
全ホール使って開催じゃないんだよな今回のスパコミ
(deleted an unsolicited ad)

859 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 11:56:25 ID:4MWiQYsj.net
>>837とかでももう言われてたんだなすまん
人が戻った〜って言ってる人が五悠の人ならその通り
コロナが存在する限りは目的を買ったらすぐ解散する流れは変わらないだろうから斜陽ジャンルはカプのプチとか以外は参加のムダ
参加費の回収すら出来てない

860 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 14:50:00.77 ID:PVP2q7hr.net
>>858のスペースをリアルタイムで聞いてた
録音が無いから具体的な内容まで詳しく書けないけど
参加者の人数を細かく数える事ができるみたいだね

861 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 15:16:00.13 ID:+3C+GqHc.net
上で色々言われてたけど、今日は予報ほど暑くならなくてサークルも一般も着物の人割といたね。眼福だった。
自分も着たいけどまず日常着物を自分で着られるようにならなきゃ(着物愛好初心者)

862 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 15:40:26.88 ID:BqI7mvUk.net
時期と天気に恵まれた
大阪はまだまだ人戻らないだろうけど東京このまま頑張ってほしい

863 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 17:00:56.14 ID:TG4t1Hup.net
レイヤーさん多かったよ
久しぶりの東館で久しぶりにレイヤーもいて賑わってて
これだよこれ待ってたのはって感じがした

864 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 17:56:48.68 ID:M0IWp+iv.net
人は多かったけど東6まるごと1ホールのレイヤーたち
溢れまくってるってレベルではなくて
クロネコ搬出通路さえ塞いであとで豚スタッフに
机でバリケード作られてガンガン寄せられてたのを見てしまったw

ジャンルによる落差激しいとかいってたけど
ゲーム系はそうでもないというか
元から飛翔とは人の出も売上も比べ物にならないから
昔の夏インテくらいな感じはしたかな
ただ今日は東1と6が実質なくて4ホール体制だったし
混んで見えただけかもわからん

865 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 18:37:27.25 ID:oPHSCRKT.net
帰ってきたよ
人はコロナ全盛の1年前と比べたら多いんだろうけど
コロナ前の頃と比べると6月とか11月とか微妙な月のイベントくらいの数と同じかちょい上か

自ジャンルの大手が11時頃には列解消という有様
コロナ前は12時過ぎまで列ってた
まぁ斜陽しはじめたってのもあるかもしれないけど
自分の本はあんまり変わらないもともとドドドピコなので

866 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 19:15:59.21 ID:BqI7mvUk.net
大手の本は通販で予約してるからって当日並ばない人も今は多いよね
今後書店の割合もまた変わってくるんじゃないかな

867 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 19:22:25.61 ID:A/efOiH0.net
>>859
人気のカプでも参加費や交通費の回収でやっとだったわ
ようは外周買ったらそれで終わり
既にチェックしたサークルしか回らない

書店が強いままなら良かったけどあっちも状況変わりそうだし
頭抱えるしかないわ

868 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 20:40:39.98 ID:PVP2q7hr.net
GW“空から見た”行列&混雑 東京ビックサイトの“即売会”に「日傘の花」(2022年5月4日)
https://youtu.be/1tYMl99G4Ow

冒頭と7:40あたりにスパコミの話題が出てるな
大混雑スポットNo.1だとよ
コミック雑誌の即売会は違うよなぁ…

869 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 20:44:56.94 ID:C20gnLdH.net
昨日斜陽ジャンルの島中で印刷代+交通費位は出たよ
プチあってこれならたしかにない時が思いやられるけど
プチに合わせると出られるタイミング更に絞られるので困る
大手や壁の通販は虎で買い控えられてるように見えたからみんなイベントで買うのかと思ったらイベントでもそこまで列るわけでもなかったのでジャンルの斜陽が酷いだけかもしれない

870 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 21:21:52.33 ID:pzj99Q5I.net
赤豚の参加者数メールきた?

871 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 21:46:00.64 ID:Bd6iqFQq.net
来てるよ
5/3:35,847人→東123456-8H
5/4:24,161人→東23456H
合計:60,008人(サークル・一般の合計実数)

872 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 21:59:59.77 ID:6+0Oq9lj.net
2日間参加してきたけどジャンル格差がエグい感じはある
でも大手も絞りまくりで完売させるスピードが早い所が増えて
残ってるサークルが閑古に見える現象あるな
1日目旬ジャンル多めだったからか密がやべーと思ったけど
2日目はどこもかしこもマターリに見えた

873 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/04(水) 23:23:26.25 ID:oPHSCRKT.net
>>871
コロナ前ってどれくらいだったんだろう?

874 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 00:08:02 ID:nT7wJ0F6.net
>>873
自分で赤豚メール漁りなよ

875 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 01:45:59.78 ID:9cGS509Z.net
2年前のメールなんてとっておいてないよ…

876 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:36.64 ID:3lBq1xBA.net
両日サークルで参加したけれどジャンル格差は本当にエグかったね
今まで即完売してた大手も完売してない印象
特にゲーム中心の2日目は旬じゃないジャンルは閑古な島が散見された感じ
コロナ禍前に戻ることは無くこのまま落ち着いていくんかな
一般は目当て以外は眺めもせずスルーだしイベント合わせで通販しかやらんてのが増えていきそう

877 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:38.15 ID:e9oRH5R/.net
2019年のスパコミの赤豚メール発掘してきた
この年は東京五輪に向けた会場縮小もあり、起承転結とかいう4日程開催だったから、何とも比較しづらいけど

来場者数(速報集計)
5/3総来場者数:32,000人
5/4総来場者数:32,500人

だってさ

878 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:33.76 ID:e9oRH5R/.net
連投ごめん。2018年スパコミも発掘した
以下コピペ

1日日:14,845sp(aV 343ブース含む)/総来場者数:69,000人(速報値)
2日目:16,606sp(aV 350ブース含む)/総来場者数:67,500人(速報値)

これが五輪とコロナの影響受ける前の水準かな?

879 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 04:24:38 ID:WL5Kgnkx.net
起承転結懐かしいw日程分散は良くなかったよね
18年と比べたら今は約半減か…
馬鹿でかいノベバッグを持ち歩いてる人とか全く見なくなったなあ

880 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 05:37:34 ID:Nu7goiYg.net
コロナ禍の入場者数は>>858で代表が言及してるみたいだな
残っても滞在時間等長くなきゃと思うけどね

881 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 05:46:55 ID:K3nZmDYM.net
>>871
サークルと合算だとちょっと渋いね
マスクが取れるくらいまではまったりが続くのかな

882 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 07:38:55 ID:qqF3iCwy.net
約二年半ぶりにイベント参加したけど
思ってたよりかなり混雑しててりんかい線ぎゅうぎゅうが懐かしかったな
18idも作ってみた
カード受け取り場所が分からなくて案内所のスタッフに尋ねたけど
その場の全員が誰一人把握してなくて見当違いなとこに行かされ
ブースなかったですって戻ったら今度はバイト同士でなんかブツブツ言い合ってるだけで
誰も分かるスタッフに確認しに行くとかもしないし、最終的には
「b2-onlineさんのサービスなのでこちらではちょっと(把握してない)」とか言い出す始末
総合案内にあんな使えない奴ら置いとくなよ…
まぁブース見つけられなかった自分が悪いんだけどさ
カード自体は購入時に提示したとき4~5回くらいは説明したけど
案外普通に使えはしたかな
ネックホルダーも付属品としてくれたよ

883 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 07:52:04.59 ID:72ClaApA.net
色々レポあって嬉しい
参加した人乙でした
自分のジャンルも燃料あるけどかなり落ち着いてる気がするので
参加するかは悩むところ

>>882

カードのサービスとはいえ豚が把握してなきゃダメだろうに…

884 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 09:27:06.19 ID:DpfYnRqs.net
自分もIDカードの受け取り場所を本部で聞いたけどスムーズに教えてもらえたから人によるのかな
ちゃんとスタッフ全員に周知しておいてほしいね
カード自体はちゃんとクレカと同じ材質のしっかりした作りで良いものだったし広まってほしいなと思う

885 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 10:09:59.08 ID:wYtO9Vgb.net
昨日旬落ち着いたジャンルで島中参加だった
12時ごろまではすれ違うの大変なぐらい
ただ大手はあちこちで列ってる一方で島中はだいぶまったり
あと昨年参加したインテは見本誌見てその場で手に取ってもらうことが多かったけど東京はそれがほとんどなかった
ツイッター頑張らないと厳しいなぁという印象

886 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 10:23:40.81 ID:0WJbdlmE.net
>>885
情報ありがとう参考になります
Twitterではイベント参加の告知とかはどの程度やってた?
自分はTwitter活用できてないからどのぐらい頑張ったらいいのかと思って

最近はのサークルチェックはTwitterメインでなびおとかをわざわざ見たりはしない感じなのかな

887 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 11:18:25 ID:wYtO9Vgb.net
>>886
ごめんあんまり参考にならないかも
自分はツイ昨年やめて支部専になったんだ
通販はツイやってた時と比較してやや減ったもののこれぐらいだろうなという感じ
ただイベントは正直激減したと思った
雑推測だけど買い物リスト作る時「ツイで見たから」って人は多いんじゃないかな
ナビオや支部で能動的に調べるんじゃなくてTLの受動チェックみたいな感じ
このご時世だからナビオ載ってても欠席する人多いしね
一応参加表明も兼ねてイベ告知用の垢をナビオにも登録したけど宣伝効果は無かったな

888 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 11:28:50 ID:Xk2eM3/8.net
>>782
特に一日目は旬ジャンルが複数集まっていたから
斜陽ジャンルとの格差がマジでヤバかったよなw
斜陽ジャンル者自身が一番思い知ってるだろうからますますカププチ以外には出なくなるんだろうけど参加費とかも値上げしていく一方だからそれが賢い選択じゃね
互助会なんてアテにならんし

889 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 11:32:49.74 ID:eS8pPmHJ.net
今の赤豚ってこのイベントにはこれぐらいの申し込みが現在きてますって告知ツイートしなくなったの?昔は結構してたのに
7月の星に願いを今どこまで埋まってるか知りたいのに

890 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 12:51:48.18 ID:23ln6esm.net
というかTwitter苦手なタイプだと
全然ダメってことなのか
まさに一瞬を消費していくようなライトな感じで
175が正当化される時代になっちゃったわけか…
自分も支部は4桁フォロワーいるけど
Twitterさっぱりやってないからそういうのは
時代には合わないと…そうかー…

891 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 12:56:41.33 ID:3yCB4fTV.net
>>890
支部でちゃんと作品アップしてオフ本のサンプルも上げてれば
Twitterより支部の方が有利だよ

892 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 13:01:57.54 ID:fk+8aeXH.net
ツイはただ発信してもフォロワーが少なかったり、またはネタ本でバズって外部に拡散してもらえたりしない限り「Twitterで見た」が発生しないからな…がんばるっていっても運任せ要素あるんだよね

読み手の年齢層高いとわりと支部で探してもらえるけどそれはホントジャンルによる
読み手がほんとにツイで勝手に流れてくる受動情報しかみてないジャンルというのもあるらしいし

893 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 13:08:06 ID:fk+8aeXH.net
印象だけどマンガ原作やアニメは読み手年齢層結構高いとこ多くて支部が強かったりする
ゲームとくにソシャゲは完全にツイ偏重だなって印象

894 :886:2022/05/05(木) 13:27:19 ID:0WJbdlmE.net
>>887
具体的なレスありがとう!
いまは支部専なんだね
自分は支部専からのTwitter始めようと思ってたから参考になった

確かにTwitterでイベント名とかのタグでざっと検索するといっぺんに出てくるからリストアップするの楽だし若い人だと特にそういう傾向はあるかも
なびお使ったことなかったけどイマイチそうなのね

なんか以前に比べて作品の内容以前に個人の発信力が試される比重が大きくなった気がするわ
でもしっかり見てくれる人って支部の方が多い印象あるから、支部専でも固定のファンがついてくれれば安定してやっていけそうな気もする

895 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 14:43:25.67 ID:K3nZmDYM.net
Twitterでオフ宣伝すると言っても効果を出すには
・他サークルに情報拡散してもらえる環境を作る
・自分のファン(フォロワー)を増やして情報拡散してもらう
この二つが必要だから準備するなら早めが良いと思う

896 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 14:59:11.44 ID:23ln6esm.net
>>890
ソシャゲジャンル気味みたいな立ち位置のジャンルだから
やっぱこのままじゃちょっとダメかもわからん

とはいえTwitterってクソハッシュタグつけた政治話や
最近だとロシアウクライナ問題で溢れかえってて
トレンド見てるだけで気分悪くなるとかあるし
ヲタクネタしかない精神衛生上悪くないSNS空間が欲しい
ヲタネタとはいうか年柄年中転売やファミマ戦争や
2.5チケ戦争や
2.5ネタや新キャラやパクや公式がまたやらかしたとかそんな感じで荒れてて
そういうのも疲れて目にしたくないみたいな奴だと今の流れから言えば
淘汰されるのかもしれんね

897 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 15:09:39.37 ID:hQA4SGbg.net
なびおは一般は数日前にしか見られないから最終チェックに使うくらい
サークルはツイか支部で検索して探す

898 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 15:13:34.00 ID:O+JPaPPJ.net
>>896
ヒプ枚かあ

899 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 15:15:37.79 ID:ITYbSy+6.net
>>896
嫌なら無理する事はないけどもしツイやるなら誰もフォローせずリプも一切返さず完全壁打ちにしてひたすら投稿するだけにするのは?
トレンドはもう見ないようにするしかないけど

900 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 16:04:41.44 ID:SbVUE/MG.net
ツイッターで3桁反応もらってるとオフも通販も比例します?絵馬大手はそうだろうけどいわゆる互助会の人みたいに交流で反応伸ばしてる場合どうなるのか気になる

901 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 16:10:22.62 ID:wMaATiEk.net
そろそろスレチ

902 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 19:25:31 ID:jxTHucAU.net
昨日参加して来たまさに島中のサークルだけど人はたくさんいたし決して多くはないけど手には取って貰えたよ
ただ昔みたいに流しで見る人はいなくて前の書き込みで上がってるみたいに目的の物だけ買って去る感じ
この二年ちょっとで買い手も考え方変わったのかも

903 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 19:29:58 ID:3lBq1xBA.net
会場での一期一会に期待するって買い方は…コロナで確実に減ったなと思うよ
これからもっと色んな物が値上がりするからお財布事情は厳しくなるんじゃないかな
赤ブーがこれ以上参加費上げない事を願うばかりだ

904 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 19:57:54.85 ID:rt7EpODU.net
確かに特に二次創作で流し見する人減ったけど今回流し見からの購入してくれた人いたから嬉しい
3日参加だけど自分でこれくらい出てくれたらいいなと思ってた以上に出たからよかった
感染者数が落ち着いてたら7月も行けるかもしれないけどGW後に急増する可能性はあるよね…

905 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/05(木) 23:59:29.12 ID:6r+lXRjV.net
街中もかなり混んでたからGW後は不安が無いなんて言えない…

906 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 03:15:49.32 ID:JaqpNhsp.net
2日目は回線でいったけど
空いてるから買い物が早く終わるのよね
早く終わったから流してみようって気に当然ならないというか
やっぱり人の多いところは不安で早々に帰ってしまったよ
1日目サークル参加してんのに何いってんだって感じだけど
やっぱ気分的に怖いってのはつきまとってるからね

2日目に11時にはもう帰っちゃったんだけど
同じように帰る客が多くてびっくりした
コロナ前だと11時に帰る人って少なかったし
11時なら駅から人がまだぞろぞろくる時間帯なのに
会場に向かってくる人誰もいなかった

907 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 05:55:03 ID:HoX52lbH.net
なるほどなー…ということは島中の閑散や
ジャンル格差があるところに人が流れてくるのは
完全にコロナ収束してマスク外しても大丈夫ってならないと
全然無理って話になるのか心理的に

コロナが終息するまでは旬ジャンルくらいしか
今までと同じように行かないわけだけど人が多いから
感染リスクも高いし並ばない程度の目当てのサークルや
旬壁買って即帰るしかなくなるわな…
ますます流行ジャンルやプチだけしか勝たんみたいな状態が続くと
腰を据えてやりたい人やジャンル移動速度が鈍足な人には
結構今の状態は厳しいわけだね

908 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 12:57:19.82 ID:PHjy0zOx.net
わりと流行のジャンルと斜陽マターリのふたつで参加してきたけど
やっぱり旬ジャンルは数が多すぎて流し見する余裕がないから
事前にチェックしたとこ買えたら満足しちゃう所があるかな
でもそれコロナ前からそうなってきてたと思うから
コロナ終息しても変わらんと思う

でもマイナージャンルは流し見で買ってってくれる人多かったよ
大体のジャンルの場所だけ調べて現地で探しに来たって人もいた

909 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 13:01:24.54 ID:9VRbTv+r.net
まるで島中や過疎ジャンルに人が来ないのはコロナのせいって口ぶりだけどどっちもそもそも需要が少ないサークルだし、事前に目星つけた所だけ買う人が多いのもコロナの前からそうだったし収束しても人は来ないんじゃ…
いつになるかも分からない流し見増加に縋るよりオンでの創作や布教や技術向上でフォロワー増やして島中だろうが過疎ジャンルだろうがスペースに人呼べるサークルになればいいのに

910 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 13:40:43.74 ID:CG1ZyzZl.net
>>889
2日目4200台だったよ

911 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 13:51:50 ID:6CyAxOeB.net
>>910
横だけどいつ頃申し込んだ?

912 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 14:43:39 ID:O/0pbHqn.net
>>910
更に横だけど、受付番号って単純に申し込み人数と連動してると考えていいもの?サークル参加初心者なもので…
6月の東京は4500募集してるんだけど、最近申し込んだ自分は受付番号が1300台だったんだけど…もうすぐ締め切りなのにこれが申し込み人数ならかなりやばい気が、、こんなもの?

913 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 15:10:31.18 ID:9DHih3gY.net
一般参加者の人数だけ見ればコロナ前の半数以下なんだから島まで回って来ないって当たり前の気がする
半減ってよくよく考えると相当人居ない

914 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 15:11:07.85 ID:lpZt3h5j.net
>>912
受付番号は申し込んだまでの人数だと言われてる
最近満了することは中々ないし
同程度イベに最近申し込んだけどそんなものだった

915 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 15:19:22.96 ID:9x6mmeRJ.net
6月はコロナ前から過疎でスパコミの既刊を売るだけみたいな位置づけのイベントだったと思う
7月に投票で決まったカプオンリーあるから該当CP者はそっち参加するだろうしそんなもんでは

916 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 15:25:01.51 ID:P+EUeTXa.net
ABオンリーの島中でオンリー参加してないABAサークルが参加サークルの間に配置されちゃって
オンリー参加なのにリバ出してたって誤解からの毒マロとか気の毒すぎる
赤豚もリバ配置についてもっと考えてやれよ

917 :912:2022/05/06(金) 16:00:34.96 ID:O/0pbHqn.net
>>914
>>915
そうなんだね
教えてくれてありがとう
Twitterで参加します報告が増えてきたから慌てて申し込んだけど満了なることってそうそう無いのか
今度からは焦らずまったり申し込も..

918 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 17:19:42.49 ID:rSWbA9B3.net
コロナでも青海ホールだと満了になることもあったけどね

自CPは今年だけでも4回CPオンリーあるからジャンルオンリーだと人集まらなくなってきた

919 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 23:38:04.88 ID:dWyMP4h3.net
今度久しぶりにサークル参加するんだけど前に参加したのはコロナ前だったから色々変わってるんだろうなって今から緊張してる。とりあえず衝立は組み立てるって事は分かってるんだけど、隣のサークルより先に撤収する時って椅子どうすればいいの?机の上に乗せるって公式では書いてあるけど失礼な気がして

920 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 23:46:28.30 ID:/KmzxAxI.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000253573.html?display=full
■混雑NO.1…東京ビックサイト“即売会”
ゴールデンウィーク後半戦の3日、上空から捉えた大混雑スポット「No.1」は、東京ビッグサイトの駐車場にいた、数えきれないほどの人です。
駐車場から伸びる列は、ピクリとも動かず、並んでいる人たちには強烈な日差しが…。行列の中には、日傘を差している人の姿が多く目立ちます。
並んでいる人たちのお目当ては、久々の開催となる“国内最大規模”のコミック雑誌の即売会。イベント参加者の99%が女性で、コロナ前は2日間で、10万人を超える人たちが詰めかけていた巨大イベントです。
■寒暖差…朝から気温7度も上昇
この大行列は、いつからできていたのでしょうか?
イベント開始4時間前。朝早くから会場へと急ぐ人たちの姿がありました。この時の東京都心の気温は10.0度です。
午前7時ごろ。会場周辺には行列ができ始め、なかには日傘を差している人もいます。そして、イベントが始まる午前10時を前に、気温は朝から7度以上も上昇しました。
午前10時の開場で、少しずつ列が動き始めましたが、前に進んで行くと、もう傘が差せないから閉じたのでしょうか、傘を差している人はいません。
この屋根のある部分の辺りから、中に入っていくものと思われます。
駐車場で並んでいた列が動いても、建物に入るまでまだまだ距離があります。その列は、全く途切れることなく、長く続いています

921 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/06(金) 23:50:09.27 ID:PHjy0zOx.net
>>916
そんなのどうしようもないこともある
混雑サークル要注意サークルなんかの配置が最優先なんだし
何千何万も細かい傾向なんか見てられんよ
そもそも論として毒マロだなんだ送るガイジをスルーするなりしないと
たかが企業イベンターに個別対応期待しても無駄

922 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 00:27:10.07 ID:AKXLMjam.net
>>919
公式に書いてあるんだしその通りにするのは前提で、気づかいするなら同じ机の隣サークルに足側向けないようにそっと机上に置けばいい
どこも普通に机に椅子上げて撤収してるよ

923 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 00:27:52.01 ID:RFhEGnxz.net
>>919
公式アナウンス通りに乗せて帰って欲しい失礼と思うのは隣の勝手
衝立あるからなにも思わない後撤収多いけど机に立て掛けは倒すことがあって怖い

924 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 00:31:22.19 ID:Xzg+YFIA.net
私は早めに撤収してお隣や一般がまだ居るときは椅子はあげないで帰ってる
椅子めちゃくちゃ汚いしね
赤豚の言うとおりにした方が無難だと思う誰かに文句言われてもルール通りにしただけなんでと言えるし

925 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 00:33:37.89 ID:WLnpWaXc.net
この前椅子どうするか悩んでスタッフさんに聞いたらそのままでいいって言われたから置いたまま帰っちゃった

926 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 00:35:41.32 ID:TywGxhig.net
>>925
同じく
あげないでいいですと言われてからはあげてない

927 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 01:06:43.01 ID:q90eiCKh.net
椅子の脚には埃ついてるしね
あれを机の上に上げるとその埃とそれに絡んでるウイルスも舞うんだ

928 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 02:05:24.62 ID:1G1HLhZK.net
差し入れ文化ほんとはようすたれろって思うわ
あんな市販のどこでも買える菓子をバラにして渡すとか
回線が貧乏になったのもあるんだろうけど
まじでいらん、ここだと笑顔で笑って家で捨てろっていうけど
捨てる罪悪感がすげー嫌
かといって前もって差し入れいりませんもいっても嫌味にならん大手ならいいけど
小手ゆえに自信過剰言われるのも嫌

929 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 02:25:36.72 ID:8DNBsn4i.net
>>928
スレチだし普通に差し入れは一律ご辞退しておりますでいいだろ
駄菓子しかもらえない自分を呪うかレベルアップするといい

930 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 06:35:52 ID:HsZGJVo/.net
>>889
先週一日目の方申し込んで4800番台だったよ

931 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 09:10:46.85 ID:rzcveP0q.net
赤豚サイトのイベ一覧のひらぶーリスト、攻めでくくって記載するのやめてほしいわあ
そこは受けでくくっとけよ素人かよ

932 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 09:14:54.01 ID:Tj/JMKag.net
2日目どれくらい埋まってるかな

933 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 09:18:12.84 ID:dTx09Fdt.net
>>931
見てきたけど攻め括りでもなくない?

934 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 09:32:37 ID:CY+Kky/k.net
>>911
>>912
4日前だったかな
友達は両日出るって言ってた

935 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 09:44:09 ID:8DNBsn4i.net
>>912
イベ申込は締切直前の駆け込みもあるから何とも言えんけど
参加しますツイとか新刊予告をしまくりイベントの存在アピして
他の参加者が増えることを願うしかないかな
6月はプチがあるとこ以外は閑散期だから

936 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 10:20:28.54 ID:QoPKQA38.net
>>933
トップページのリストじゃなくてイベント一覧って別ページの方でしょ
ガッツリ攻めくくりだよ

937 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 10:23:23.46 ID:QoPKQA38.net
攻めくくりっていうか機械的に五十音順に並べてんだと思うけど、素人じゃないんだからそこは気をつかっとけと思った

938 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 10:26:29.52 ID:8ICUnwfr.net
>>936
攻め括りされてないところもあるけど

939 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 11:10:09.26 ID:hVsTYiEz.net
遡っても見つけられなかったんだが赤ブーの成人向け本検査で修正した本と見比べるために本部に1冊本持ってかれてそのまんま返されないんだが赤ブーは献本義務あったか知ってる人いたら教えてほしい。イベントサイトもガイドにもそんなののってなくて問い合わせたら「資料のためにもらう」いわれてただでさえコロナとロシアの件で物価爆上がりの時に印刷したやつだから1冊献本でもかなり痛いんだけど…赤ブーって告知なしで本持っていくもんなのかな?

940 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 11:52:17.68 ID:8DNBsn4i.net
その場で修正したかのチェックされたことはあるけど
持ってかれた記憶はないな
そもそも見本誌チェックがきても現物を提出したことは一度もない
4~5年前の記憶だから今はルールが変わってるかもしれんけど
豚は何かにつけて担当者によって言うことが変わるし情報共有もされてないから
疑問があれば問い合わせた方がいい

941 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 12:04:50.43 ID:GhoE8Ibe.net
火花でチェックきたけどその場でチェックされておしまいだった
修正した本と見比べるために持っていかれたってところがよくわかんないな

942 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 12:17:05.24 ID:s/USUPpb.net
ツイで最近友人が本持ってかれたって人見たけど同じ人かな
赤豚で献本とかあんま聞かないよね
そういうときってスタッフの名前控えるなりした方がいいんだろうか

943 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 12:29:45.93 ID:FbU32mWI.net
>>937
めんどくせえ客だな
きっしょ

944 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 12:30:02.79 ID:m05WOGmj.net
ソートで受け括りを実現すんのは開発相当面倒くさいしバグの影響範囲が広すぎる
たったあそこの画面だけなんだから我慢してくれ

945 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 12:32:32.11 ID:C3g58Ebl.net
成人向けの見本誌チェックは来るけどその場で確認だけだよね
それ本当にスタッフ?
スタを装った詐欺師じゃなかろうな
今からでも問い合わせてみてもいいと思うな

946 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 12:42:59.55 ID:nxgKqSaB.net
今年の春コミでもその場で確認だったよ
今まで何度もチェックされたことあるけど持っていかれたことない
スタッフは赤い制服でスタッフ証ぶら下げてるよ

947 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 12:47:22.20 ID:PkgCCubP.net
前から思ってたけどここ明らか赤豚社員張り付いてるよな
なんか言うとすっとんでくるからわかりやすい
客をきしょいよばわりしてほんときしょいんですけど仕事しろ

948 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 12:51:34.82 ID:SeNn41VS.net
あなた疲れてるのよ

949 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 12:54:27.33 ID:d7pt31cH.net
自分の気に食わない書き込みは全部赤豚社員だと思い込んですっ飛んでくる糖質はそりゃきしょいだろ草

950 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 13:11:42.58 ID:hVsTYiEz.net
>>940
ありがとうございます。自分も今回こんなことされたのはじめてでびっくりしてます。持っていったのは赤ブーのジャケットきてるベテランっぽい女性のおばさんでした。それでのちにおかしいよね?と話して電話で問い合わせしたらそう言われてさらに困惑してました。

951 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 13:32:06.98 ID:Ua+vQSAO.net
イベント早見一覧なんで23日の方だけオンリー先のリンク貼るんだ…先に決まったの24日の方なのに

952 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 14:23:19.16 ID:Uhrwv1Ep.net
>>951
そこはもう作業する方も色々あるだろうし細かすぎ
片方だけ何週間も放置とかなら文句言えばいい

953 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 16:43:15 ID:0qxPFfoh.net
スパコミで修正チェック受けたけどいつも通りその場で確認して終わりだったよ
同じく持ってかれたことないから持ってかれるってちょっと不気味だね

954 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 17:13:19 ID:VJ+uidPk.net
スパコミはグッズ島まで成人向け確認してたな
本はないです…て感じだったけど

955 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:05.68 ID:Ev4O9zaF.net
スパコミ成人向けなのに検閲なくて斜陽ジャンルだとこんなもんかと思ったんだけどかなり珍しいのかな

956 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 18:08:40.32 ID:yNmPFrr7.net
同じく検閲無かった

957 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 20:09:53.13 ID:EbqYGutf.net
今確認してきたらb2オンラインの注意事項に

「【頒布物の見本提出】
■頒布物に関するルールが守られていることを確認するため、当日見本の提出をお願いする場合があります。スタッフの指示に従い見本をご提出ください。見本は返却できませんのでご了承ください。」

という一文がいつのまにか記載されてた。でも紙媒体のガイドには何もかかれてないからわかんなかったよ。書くなら紙媒体にも書いてくれ!というよりこれスタッフの一存でよしわるし決まるってことなのか?それともなにか基準があるのか??こんなの付け加えられてもわかんないし参加者に明確に告知してほしいんだが…本を刷るのもただじゃないんだよ。赤ブー頒布代金払え!っていいたい。

958 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 20:12:25.21 ID:EbqYGutf.net
それ以前に資料として集めて結局それどうする気よ?って方が…まさかとは思うがスタッフ転売とかしないだろうな?

959 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 20:20:20.62 ID:m05WOGmj.net
スタッフが欲しい本は強制的にパクってけるって事?
じゃあ今度からもし回収すると言われたら
性描写ページじゃないとスタッフに確認させたとこを破き取ってから渡すしかないな

960 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 20:32:34.14 ID:C3g58Ebl.net
提出しろっていうならコミケ同様見本誌票べったり貼り付けて全員一律で回収するようにしてほしいわ
ランダムで回収しますとか不公平もいいとこだし転売でもされたらたまったもんじゃないよ

961 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 20:33:55.40 ID:2IaIVule.net
返却できないならお金払いなよ赤豚スタッフ

962 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 20:44:15.38 ID:nxgKqSaB.net
回収ってなったら表紙と本文にマジックで見本て書くことにするわ

963 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 20:46:52.55 ID:qhyM1EGg.net
回収する理由がこじつけでしかない
その場で確認すればいいだけなのに
あまりにも確認に時間がかかるサークルなんか頒布停止にして確認すればいい
回収ってことは後から確認するわけで
後から問題が見付かったらどうするつもりなんだよ…
ミケの見本誌とは性質が違いすぎるのにごまかしてる
確認したら返却すべき

964 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 20:48:52.65 ID:rVEWwRfV.net
>>950
次スレよろしく

965 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 21:00:10.50 ID:pV16wXBM.net
>>962
それいいね
表紙と本文の成年描写ないページに【見本誌提出用(提出の日付と担当者名)】を油性マジックで書いて渡せば
少なくとも転売や違法アップロードに悪用される心配はなくなりそう

966 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 21:02:56.87 ID:qhyM1EGg.net
最低限表紙はその場で確認出来るからね
マジックで書くのいいね

967 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:43.70 ID:J/BLkmHE.net
それか赤豚提出用と赤マジックで本文にでかでかと書くとか

968 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:10.76 ID:GKiol1mG.net
自分も成人向けはパラパラチェックされて終わりだったからびっくりした
持っていかれることあるなんて知らなかったわ

969 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 22:13:02.10 ID:GUUWkMR3.net
http://y2u.be/fUKzSJHe0ps

970 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/07(土) 22:37:40.79 ID:WLnpWaXc.net
そうそう
見本誌回収されるって書いてあったから既刊1冊しかないのにどうしようと思ってた
そしたら見本誌チェックすら来なかった

971 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 00:45:38.93 ID:AlCjG7aD.net
>>957
いつからあったかまでは分からないけど、1月半ばにb-2オンライン見た時この文章既にあったよ

972 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 01:03:36.97 ID:jHFWBd0R.net
私も記憶だけど4年前に確認した時にはあった覚えがある

973 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 01:06:26.67 ID:BTBwJznK.net
2017年のインターネットアーカイブで確認できるね

974 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 01:36:35.01 ID:qvOfIFjZ.net
>>939
赤豚は本部持ち帰りはないし献本もない
もし担当者が判断できないってなったら持ち帰りではなく
時間おいて他のスタッフ(ベテラン?)が来てチェックする

それ赤豚に通報した方がいい
詐欺だよ

975 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 07:28:52.04 ID:Ebtv5J6S.net
コロナ前だけど私も見本誌として提出して下さいと言われて一冊渡した事あるよ
スタッフ証付けてた
たしか2018か2019年のスパークの時

976 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 10:05:06.16 ID:OERkoYKM.net
前から規約に書いてるなら見本誌提出自体は仕方ないとして明確な基準を書いてほしいよね
私は字書きだから正直関係ないけど絵描きで18禁出してて更に一部の人だけってなると恣意的な運用が出来ちゃうし

977 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 10:06:45.15 ID:APMPqO3V.net
>>974
規約に提出を求めることもある旨が明記されてるなら詐欺ではないな
その場でチェックが簡易対応だったと言われたらそれでおしまい
豚の対応は色々gdgdだけど規約は規約だから

978 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 10:18:48.33 ID:vlERE6JN.net
950じゃないけどスレ立て行ってきます

979 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 10:21:07.02 ID:vlERE6JN.net
規制でダメでした どなたか次スレお願いします

【赤豚】サークル参加情報交換スレ191【赤ブー】

こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。
都市イベントのほか、全国などの赤豚主催onlyイベントの サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆次スレは>>950踏んだ方がスレで宣言して立ててください。
【赤豚公式サイト】http://www.akaboo.jp/
【公式twitter】http://twitter.com/AKABOO_OFFICIAL

◆赤ブーブー通信社主催イベント延期問題まとめ@ウィキ
http://w.atwiki.jp/abhurikae/

◆豚に関係ないコロナ関連の話題はコロナ雑談スレで。参加者叩きもスレチです
新型コロナウイルス情報交換スレ@同人イベント板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1625325707/

◆サークル参加以外の話題(一般参加、雑談等)はこちらで
【前日】東京赤豚イベント関連情報雑談スレ12【アフター】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1391866873/

※前スレ
【赤豚】サークル参加情報交換スレ190【赤ブー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1644127413/
(deleted an unsolicited ad)

980 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 10:21:32.21 ID:vlERE6JN.net
◆2021/04/25 SUPER COMIC CITY GYU!!直前延期問題まとめ

●豚側の問題点
・24日になって他イベントが中止・延期を発表する中午後17時40分頃にようやくTwitterにて延期を告知
 決定、周知が直前になったことでサークル参加者に過大な負担がかかった
 (特に遠方からのサークル参加者が東京に来てしまった、交通や宿のキャンセルが間に合わなかった等)
・告知が遅れたのは「催物の開催制限の例外にあたるのではないか」と考えギリギリまで都側と協議していたとのことだが
 途中経過は一切報告されなかったため参加者の判断が遅れる原因となってしまった
・宅配業者、印刷会社直接搬入等にも影響大
・延期決定の連絡がTwitterのみで参加者への個別メール連絡がなかった
・延期についての参加者への謝罪がクレジットカード加入勧誘メールの追記のみ
(・カレー、今半弁当などデリカシーに欠けるツイート内容)

●都側の問題点
・イベント無観客開催要請(実質は強制的な中止勧告)が23日夜21時過ぎと直前だった
・会場レンタル代は返還するが、補償は不可という対応
・「催物の開催制限の例外」の適用基準が不明瞭(4/24にイベント同日の東京ドーム有観客試合実施発表等)
 都議が都に問い合わせたところ、担当者が適用基準の確認を怠ったため
 例外での開催が認められるケースだったのに延期させられたのでは?という疑惑が浮上
・その後の問い合わせでも回答が二転三転→口裏を合わせ過失を認めない模様
・J-CASTの取材には「都立・都有施設は例外措置適用は一律認めない方針」と回答している

詳細をご存知の方、まとめるのが得意な方は是非補足追記お願いします

981 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 10:29:27.88 ID:cVputLsq.net
立てました

【赤豚】サークル参加情報交換スレ191【赤ブー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1651973283/

982 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 10:30:32.06 ID:cVputLsq.net
>>2は正式なテンプレなのかよく分からなかったので貼ってません
必要なら貼ってください

983 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 10:32:47.67 ID:uveIu8ep.net
>>982
スレ立ておつですありがとう

984 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 11:07:38.70 ID:WHvwFmCr.net
コロナ前だけど大手の売り子してたとき赤豚スタッフが開場前にファンですって言ってきて新刊熟読してたことはあった

985 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 11:36:44 ID:Yt9uLDSp.net
職権濫用して興味があるサークルの本だけ提出させてる可能性あるよね
金払わずに人気サークルやジャンルの傾向を知りたいとか資料用に持ち帰って読んでそう
成人向けページ以外破り取って渡すのがいいかも

986 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 13:39:48.51 ID:1MlUN9ST.net
在庫が少ない本なら「じゃあ頒布しません」って赤豚から取り返して通販に出すしかないか
参加費取った上にサークルが頒布できないように妨害するって本末転倒だろ豚

987 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 15:01:41.64 ID:uveIu8ep.net
先日のスパコミに参加された方にお聞きしたいのですが、スペースで感染対策を行ってるサークルさんはどの程度いらっしゃいましたか?
対策の具体例としては、コイントレーの設置、本を並べない(もしくは一冊ずつ袋に入れる等)、衝立や透明スクリーン?を立てる、スペース周りのこまめな消毒…などです

コロナ禍以降初めてサークル参加をする予定があるのでご参考までにうかがいたいです

988 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 16:11:57.92 ID:wnqZcjty.net
>>987
そもそもの話として、
コイントレー→結局相手が素手で触ったお金を自分も素手で触ってるんだったら意味がないし、アルコール消毒等の対策がちゃんとできてるならやっぱり意味がなく、接触感染対策にすらなってない
本を並べない、スペース周りのこまめな消毒→接触感染の割合は低いことが判明してるので意味がかなり薄い
衝立→町中の一般商店ならノーマスクが突撃してくることもあるから意味があるけど、イベントならノーマスクは入口で弾かれるのでお互いにマスクしてる可能性がかなり高く意味がかなり薄い
なので、
あなたのあげた例は感染対策してるポーズにはなっても有効的な感染対策にはなってないよ

989 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 16:25:23.64 ID:1MlUN9ST.net
>>987
コイントレーはかなり多かった
感染対策というより普通に便利だって皆気付いた感じかな

本の並べ方はほとんど567前に戻ってる印象
卓上見本だけとか全冊袋詰めしてるとこはほぼ見なかった

参加者とサークルの間に透明スクリーンしてるとこも
5月はもう見かけなかったよ

赤豚が義務付けてるサークル間の衝立以外は
ほぼほぼ以前と同じ設営に戻ってる雰囲気だから
特に気張って準備することはないんじゃないかな

990 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 16:43:27.96 ID:25Kevzvz.net
まあ対策はポーズでもいいんじゃない
直線手が触れるのは嫌だからコイントレーは賛成
自分が買い手ならせめてお釣りがないように買うけどね

991 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 17:26:41.47 ID:1rnYKFYh.net
>>988
そんな説教じみたレスするなら最適な案くらい出してあげたらいいのに

うちはコイントレー以外はコロナ前に戻した
時々自分の手の消毒をするくらい
「設営完了」でツイ検索すると実際の写真が出て分かりやすいと思う

992 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 18:03:53.82 ID:8sYYJIC0.net
実生活でスーパーで陳列されてるものは買わない、口にしない人間なんていないんだから
本を並べるなんて!と気にしてる回線なんていないでしょw

993 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 19:34:46.93 ID:J+9RaUhP.net
スパコミはスペースの詰めっぷりもしっかりコロナ前に戻っちゃってるから何してもほぼ意味は無いよね
狭かったなー

994 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 21:04:25.00 ID:uVpsQFsY.net
サークル間の衝立だけは今後もずっと残っててほしい
隣との境界があるのほんと気が楽

995 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 21:14:07 ID:Ke499NiE.net
いや机の間隔のほうが残ってほしい
便利すぎ

996 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 21:16:27 ID:JrDfLilR.net
設置が済んだ後に一センチはみ出してるから荷物を直して欲しいとお隣さんに注意されたことがあったから衝立あるとそういうトラブルもないから気が楽
自分としてはメジャーで計ったからはみ出してないつもりだったけど絶対にはみ出してないと見た目で分かるように五センチは引っ込めて置くべきだったと反省した

997 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 21:16:53.05 ID:RSAtfbKt.net
衝立の脚のパーツに場所取られるの嫌だしぶつかって倒れたらと思うと気を遣うから無い方がいい
スペース広いのだけ続いて欲しかったけどほとんど戻っちゃったね
通路も久々に狭かった

998 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 21:39:07 ID:K5yLk7EZ.net
>>997
わかる土台部分邪魔
スペースに2人入ると普通に接触するから間隔開けて欲しい

999 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 22:02:57 ID:LZbyh+Ei.net
衝立お互いに隣スペのはみ出し無いのはいいけど軽いからちょっとぶつかると動くしポスターの視認性も悪くなるから無い方がいいな
コイントレーはお金置いてもらってる間に本を手渡す準備できて便利だと思った

1000 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/08(日) 23:53:37.64 ID:K5yLk7EZ.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200