2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミックマーケット総合スレ(168)

1 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 19:33:24.96 ID:/3jRzmZR.net
コミックマーケットのスレです

C98 開催中止
C99 終了
C100 2022年8月開催予定(公式ツイート)

公式
https://www.comiket.co.jp/

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(167)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1641166059/

2 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 19:33:54.80 ID:/3jRzmZR.net
スレの流れが安定&元々がIDのみで番号が続いているスレなのでIDのみに戻りました

年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします

3 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 07:10:36.59 ID:i1D/PV6i.net
https://i.imgur.com/cdDT4RL.jpg
https://i.imgur.com/EXl8evJ.jpg

おはようございます

4 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 10:06:22.42 ID:WZsqSJce.net
♪子供の頃からエースで四番〜♫

元気ハツラツ!オミクロンCは小さな巨人軍です!

5 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 10:47:33.06 ID:yWQve8E+.net
【注】 コミックマーケット以外の、他の話題はそれぞれの専用スレでお願いします

【注】 コミックマーケット以外の、他の話題はそれぞれの専用スレでお願いします

【注】 コミックマーケット以外の、他の話題はそれぞれの専用スレでお願いします

【注】 コミックマーケット以外の、他の話題はそれぞれの専用スレでお願いします

【注】 コミックマーケット以外の、他の話題はそれぞれの専用スレでお願いします

【注】 コミックマーケット以外の、他の話題はそれぞれの専用スレでお願いします

6 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 10:55:55.99 ID:zPQ+bkSS.net
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part70
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1641260599/

7 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 11:10:03.05 ID:MV65NM2S.net
どうしてもワッチョイ入れたくない自演スレ

8 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 11:30:56.13 ID:xNBdopF5.net
だな

9 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 12:18:47.26 ID:qi8QI5Vh.net
前スレで分かったことは
未だにコミケがオタクの中心だという
思い上がったオタクが同人界隈には多いということ
いまやコミケや同人なんて時代遅れのオタ趣味でしかないし

10 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 12:24:03.95 ID:G6tUe96f.net
とらが規模縮小しすぎて
いざコミケ再開したら対応全く追いついてない感じ
会場売りが減ってむしろ委託の比重が大きくなるのに

11 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 12:27:02.88 ID:c7b0uGiy.net
ワッチョイなんて対応してないだろこの板

12 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 12:28:59.89 ID:U2/SvV2w.net
ワッチョイは過疎らせて落としたい奴が言ってるだけだから聞かなくていいよ
ワッチョイ入れて過疎ったジャンルのスレあるし

13 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 12:41:01.34 ID:ggHFK85z.net
どうやったらビッグサイトの収容人数超えた人数を許可してもらえたり、午後入場フリーにできるような感じにできるのかのぉ。

14 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 12:43:27.49 ID:ggHFK85z.net
以前のような名目上入れ替えが起こっているから収容人数超えててもokってなかなかならないだろうしなぁ。
30周年のときみたいに実質的に入れ替えをしていくとかかなぁ?

15 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 12:45:20.79 ID:GGjw5PEm.net
>>12
この板10年以上レスなくても落ちない仕様だから落ちる心配はしなくていいぞ

16 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 12:58:07.89 ID:ydWNdy03.net
感染者出てるし今回より緩和されるのは無理だろうな
もっと小規模に分散させられないのかね

17 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 13:14:46.33 ID:yWQve8E+.net
そんなにワッチョイがいいなら新しくスレ立てればいいだろ
ここを無理矢理変えるなアホ

18 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 13:18:14.75 ID:Lz3zjXaE.net
前スレでわかったことは
>>9 みたいに自分はわかってるみたいな思い上がった奴がスレに多いということ

19 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 13:18:29.38 ID:YNztdfqu.net
分かりやすいウィークポイント1つ以外問題無しなら
それを潰して規模拡大するセンはありそうだけどね

20 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 13:24:52.95 ID:mAi9ji6D.net
IDだけで続いてるスレを背乗りして盗み取りたいですううううううううううううううううううううううううう
掲示板の機能を殺して劣化SNSにしたいですうううううううううううううううううううううううううううううううううう
背乗り泥棒最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

21 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 13:27:01.02 ID:GGjw5PEm.net
コミックマーケット総合スレ(161)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1639808814/

ワッチョイスレ使いたいんならこっちリサイクルしとけ

22 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 13:30:36.64 ID:6GzlADYt.net
161個分も番号飛ばして立てたインチキスレがあるんだからそこに引きこもってれば?

23 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 13:50:24.71 ID:0+LKul/m.net
とりあえず感染者数増えまくってるし夏コミの詳細はまだ出さない方が良くね?
今詳細出すなら人数増やせないだろうし変に叩かれたくないし

24 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 13:50:25.40 ID:Cgx9/8wJ.net
平時はがっつり準備会批判するスレなんだからワッチョイなんか付けたら都合悪いに決まってるだろ。

25 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 14:03:57.12 ID:JhZ2tGLP.net
普段は準備会叩いてるのに感染者が出たら準備会持ち上げるの謎過ぎる
こないだまでアーリーで叩きまくってたじゃん

26 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 14:08:40.55 ID:YNztdfqu.net
アーリーはあると困るが
コミケはないと困る
で説明つくな

27 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 14:11:59.58 ID:GGjw5PEm.net
いや感染対策はともかくアーリーは叩かれて然るべき

午後以降入場できるような仕組み作りは検討の余地は十分ある

コミケ規模で入れ替え入場は現実的じゃないのがなぁ

28 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 14:35:12.49 ID:iWPCfI4r.net
>>10
通販にシフトして実店舗減らしたとインタビューで答えてるな

29 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 14:37:22.02 ID:NPxBntBg.net
業績絶好調とか言ってるし

30 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 14:48:03.79 ID:r+4Q1vMJ.net
>>13
出来るわけねーだろ

31 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 14:52:20.80 ID:S8l30fJw.net
午後以降入場とかキャパ的問題は、結局どうやったら会場側を説得できるかだからなぁ。
説得相手が、会場だけなのか都なのか政府になるのか知らんけど。

32 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 14:57:05.52 ID:c7b0uGiy.net
ワッチョイできたのか

33 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 14:59:08.33 ID:gj1YCGg5.net
実際即売会って会話禁止電子マネーのみにでもしないと厳しくね?
検温し直しの件もそうだけど地方から来る奴とか通販無しのサークルで解熱剤飲んで無理して参加する奴とか混ざるし

34 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 15:30:26.14 ID:VsGVxb4q.net
濃厚接触者の疑いあるにも関わらず
会場でガチャやって行列と三密作ってた準備会とズブズブのアホサークルも居たしな

35 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 16:39:29.58 ID:QswZh00p.net
だれだよ

36 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 16:53:57.08 ID:ZrS8AFlA.net
今日の女性向けインテックスめちゃくちゃ盛況らしいしやっぱ入場者数制限したらアカンわ

37 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 17:32:01.52 ID:PfliSuLR.net
今後もコミケが一般参加者まで有料化だと豚メガネの懐は潤うが参加者はたまったもんじゃないだろうな。
西館なんか行く価値ないからな。みんなエロとコスプレの東館に行くだろう。
徹夜組がどうのこうのというが野田草履という配信者に徹夜組と運営はグルってばらされてるので今後は徹夜組なんてどのみち現れないし。

38 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 17:38:01.65 ID:9/HK+rFx.net
コスプレというかコスROMは南館だったぞ(今は光学媒体の再生機器持ってない人が多いからROMでは売らないらしいが)

39 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 17:39:00.14 ID:UPlceAsr.net
この状況では夏もやれたとしても冬と同規模がいいところだな
島中問題は結局は参加人数が最大の要因だろうから選択を迫られるな

40 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 18:14:24.25 ID:J1me30Dj.net
つうかオミクロン怖すぎだろう今日1000人もいってるしこれコミケに行った人も入ってるのか?

41 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 18:18:42.44 ID:Ef1n8g9F.net
コミケ参加者が含まれてたとしても正直に申告するはずも無いので真相は闇の中

42 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 18:28:42.08 ID:2Ri3Fs4N.net
コミケの参加者だけ感染しなかったらコロナに差別されてるやろ

43 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 18:38:30.07 ID:CHDjrHn8.net
アキバメロブ地下、新年からずっと混雑したまま。

44 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 18:40:32.38 ID:FXI8oXxY.net
コロナにだって選ぶ権利がある

45 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 20:13:25.70 ID:QswZh00p.net
コミケで拾った確証出せるの?
道中の交通機関かもしれないし職場や通勤途中かもしれない

46 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 21:42:18.29 ID:dF6t4mws.net
そうだねオリンピックでもフェスでもキャバクラでも風俗でも飲み会でもライブハウスでも感染した人はいないね

47 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 22:31:44.26 ID:mE1xwx/e.net
>>45
追跡調査で他に人ごみに立ち寄った形跡が無いならコミケになるんじゃない

48 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 23:29:27.46 ID:45F2/zRI.net
自分が感染してるのわかったらコミケで接触した人にうつしたかもって思わん?
別にそんな思いやりなんてないか

49 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 00:24:07.91 ID:oMbmzS74.net
またIDコロコロか

50 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 00:47:31.13 ID:+kQtHSQg.net
これ早く感染して自己免疫着けた方が勝ちナノでは?

51 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 02:12:31.13 ID:S2a1P/4R.net
>>50
無理
コロナは何度も感染するし集団免疫付けたはずのインドが今ヤバい

52 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 03:01:52.41 ID:jdV48AmY.net
ビビって保健所か準備会に真面目に報告した素人丸出しの初心者スタッフが2名いただけで
他に感染した人は一人もいないんだからコミケの勝ちだろ
ここで未だにギャーギャー騒いでる奴らは負け組

53 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 04:39:16.54 ID:dmoNRvsP.net
コミケ参加後に喉の痛みや咳や熱が出ても検査さえ受けなければ感染者認定されることはないもんね
間違えて検査受けて陽性になってもコミケのことを言わなければ「コミケで感染者は出なかった」ことになるからね

54 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 05:45:54.17 ID:3ufpPC9w.net
3人目の検査結果はまだ発表されていないよね。
どうだったのかな?

55 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 07:43:04.30 ID:mWramjy1.net
>>54
もう発表する気ないだろ
しなければ2人しか感染しなかったことにできるし
実際2人しか確認取れてないだけなのに2人しか感染しなかったと思ってる奴多過ぎ

56 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 07:45:25.47 ID:/v3jvLTb.net
そりゃ勝手な予想で決めつけるわけにはいかないからだろ
お前みたいな無責任なクズと一緒にするな

57 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 07:48:21.75 ID:ISVmu/fq.net
>>56
2人しか感染しなかったと決め付けるのも勝手な予想だし準備会でもないのになんの責任があるんだよw

58 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 08:28:26.58 ID:7A4ZRvcy.net
ニュースだともうコミケの話題無かったことになってるなぁつうか感染者0って認識でいいの?コミケ会場からわ。でも夏開催出きなさそう連日1000人超えだしなぁ

59 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 09:01:21.62 ID:NqoN/ToA.net
>>58
オミクロンなら3〜4日で発症だからな
従来株でも現時点発症してなきゃ逃げ切りだし

60 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 09:23:06.65 ID:mJT05Xkn.net
>>46
少なくとも風俗はちょくちょくいたような...
五輪も外国人が余計に来る原因になったし

現状の大半は電車だと思う
満員なのと同時に、喋ってる人多すぎる

61 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:58.81 ID:z49W44ku.net
どちらにしろコミケから出てネットで多少話題になった以上
次のコミケの発表はもうちょい様子見で先になるんだろな

62 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:24.54 ID:OjNPJaq0.net
家から会社まで4kmくらいだから
明日からチャリで通うわ

63 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:10.27 ID:/N0Mz3KB.net
1回感染した職場の奴が「ワクチンいらないですよね?」って医療機関に相談に行ったら「何度でも感染するんで接種を奨めます」と言われて結局2回受けてたよ。

64 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 12:37:45.33 ID:onfMLfML.net
開催告知や募集開始が3月までずれ込んだら
事務作業の日程的に8月開催はムリで12月になってしまうのでは?

65 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 12:59:24.64 ID:ZPbb+WpG.net
>>64
中止になったC98って12/31締め切りで開催はゴールデンウィーク予定じゃなかった?
それ考えると3月上旬ぐらいならギリギリ間に合うんじゃない?
申し込みはC98に比べると半分ぐらいに減ってるんだろうし

66 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 13:45:37.74 ID:iOkU5bcm.net
あれ、今はもう二週間待たなくても、どこそこで感染したって判明するんだっけ?

67 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 14:08:44.94 ID:gBHpiJx+.net
>>60
満員電車で感染するなら沖縄の感染爆発はどう説明するんだ

68 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 14:12:40.43 ID:onfMLfML.net
沖縄には満員電車はないし

69 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:43.00 ID:TPucPiVU.net
実は同じ部屋に泊まった人がコロナでしたって連絡来たらめちゃくちゃ怖いだろうな

70 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:47.93 ID:lNnuwRLz.net
昨日から身体がダルい
疲労感が強く、風邪みたいな関節と筋肉痛がする
熱はないが病院行く体力ないくらいの怠さ
普通の風邪かもしれないけど

71 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:07:30.81 ID:9IgSwd3k.net
怠け病ですね甘えです

72 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:22:29.30 ID:hV4/fWrV.net
残り一人のコロナ検査結果の続報ないよね

73 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:23:17.55 ID:RJA33DbM.net
沖縄は米兵の飲食だろ

74 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:38:36.26 ID:iOkU5bcm.net
沖縄は、アメリカ関係なくヤバい状態だったし、
生贄のアメリカに感謝してるとこじゃないかな

75 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:42:28.61 ID:yuDP64Ju.net
>>37
そもそもコミケって今回で壁有名しか見向きされないって気づいたし壁ってステータス自体薄れてきてる大手。
コミケ行くより推し支援と通販でいいと思うわ。
Twitterにフォロワー数にパトロンサイトに支援額の方が強い。
コミケに愛想尽かしてもクリエイターは活動場所あるしコミケしかないって言ってるならコミケに頼らない方法生かす努力してるかどうか問いたいところ。

76 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:43:44.60 ID:HcN3ZTmk.net
沖縄は持ち込まれたのは米軍からだけどワクチン接種率も低く感染対策の意識もかなり低いから...

77 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:04.28 ID:+SF6+DtW.net
ここまででセーフならコミケ感染は乗り切れたのかな俺

78 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:22.79 ID:yuDP64Ju.net
というかすっかりオミクロンスレね

79 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:33.65 ID:scC+iVmr.net
話題、コンテンツ不足だから…

80 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 17:10:25.11 ID:Xi6xN+NW.net
>>75
活動場所とかステータスとか支援額とか言ってる時点でなんかコミケと違うんだよなぁ

81 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 18:08:39.68 ID:yf34O522.net
>>80
わかる
既にコミケがオワコンで語ることがないものね

82 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 18:33:13.95 ID:N7QwqH1+.net
>>81
そうそう、お前みたいな変な物差しでオワコンとか言ってる奴とかステータスやらなんやら言うてる奴が消えて表現したい人達が残ればいいね

83 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 18:35:02.54 ID:7A4ZRvcy.net
年末の特集やるけどイベント系統のやつ正月のアメ横とかやるのに二年ぶり開催したコミケ特集とかやらんのかなぁネタになるのがないから出来ないのか?感染者出すべきそしたらテレビで流れたんかな?

84 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 18:37:15.40 ID:yf34O522.net
・・・IDコロコロが釣り針にかかるなんて思わなかったよ

85 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 18:49:56.20 ID:xsnNfKIe.net
コミケなんて一般人には死ぬほどどうでもいいだろ

86 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 18:50:50.90 ID:N7QwqH1+.net
釣り針、言い返せない時に使える便利な言葉だよねw

87 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 19:12:40.67 ID:GfF60pnd.net
>>77
>ここまででセーフならコミケ感染は乗り切れたのかな俺
無症状感染だっただけかもよ(笑

88 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 19:28:29.65 ID:owUGTzDX.net
今思えばコミケの真の全盛期は晴海だったな
有明は20数年のタイタニック号の航海だった気がする

89 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 19:59:45.10 ID:hXAEhj1I.net
>>88
沈没してる期間の方が長くなりそうな船だな

90 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 21:43:32.60 ID:7x1RRMyb.net
>>87
無症状なら問題なくね

91 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 21:45:57.62 ID:UbSijCL4.net
コミケ開催中に会場内外で起こった
出来事なんかの報告を楽しみにしてるんだが
アーリー入場ズルい!島サークル売れねえ!
見たいなのが多いな

もっとチケットや必要書類無しでフリー入場期待して半日入口付近ウロウロしてたとか
書類不備でゴネて逆切れして連行とか
書類偽造バレて連行とか
入口以外から敷地内に無断侵入して連行とか
面白ミニ事件簿見たいなのは無いの

92 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 22:03:25.08 ID:bOtJ/crM.net
>>91
2人組で来たうちの1人が有効期間外のPCR検査結果だったため、入場お断りされて
同行の初参戦者がはじめてのおつかい頑張ったっていう
ほのぼのネタしかしらんなぁ

93 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 23:27:27.97 ID:nwXQaa1M.net
サクチケは、開幕と同時に買ってますね。
転売しなきゃ許される(笑)

94 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 00:45:33.45 ID:UBKa5n5p.net
>>91
煉獄杏寿郎コスの反ワクだか反マスクだかが来て騒いでた事くらいしか聞かないな…
個人的には今回初めて設営日に見本誌提出しに行ったけど、案内とか全然無くて参った
後はお使い頼まれて赤松健のサークルいったら、パリッとしたスーツの人がいたけどあれが本人なのかはわからなかった…あとスペースに全然人いなくて驚いたな
政治抜きにしても作品人気的にもっと人だかり出来てるかと思ったのに

…今回は本当に大した事件のない平和なコミケだった…と個人的には思う
島中閑古鳥とかサクチケアーリー無双は事件ってのとはまた違う運営上の問題点だしな

95 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 03:26:18.40 ID:IAW41Rkt.net
>>94
スーツの人がとても気になる
SPなのか?

アーリー無双は事件っていうより社会問題寄りか
全員が参加者もう通じないからな
まだ一つ前のカタログ購入リストバンド方式だった頃の方が
徹夜組の問題はあったけど始発組でぎりぎり買えたりできたから抵抗なかった気がするし

アーリーにワンフェスを話題に出すならあれは1日版権だとか特別方式で成り立ってるのでコミケと違いすぎる
運営するところのクレカ必須だったり維持費としてやる分それなりに参加者に課しているものも大きい
著作権守るためにあの場を守るためにやってるし続けてきたことを貫いてると思う

コミケはその辺の意識が準備会で薄い気がする
でかい図体になったイベントでただの真似事したせいで所為で今回の問題が出てきたんだろう

96 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 07:16:20.87 ID:ByA9I+Y7.net
>>95
真似事? どっちのイベントの歴史が古いと思ってるんだ?w

97 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 08:36:28.29 ID:wlpQCJW/.net
そんなレスで大丈夫か?
もしかして:読解力

今回のコミケ問題からしてアーリーのやりかただろうよ

98 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 08:51:27.62 ID:yUaH6XDS.net
>>96
誰が歴史の話なんかしてるんだよアホ

99 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 08:55:35.15 ID:PUxnr6Pr.net
今回、アーリーの入場のあと、一般の先頭が入るまでに、どのくらいの時間があったの?

100 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 09:28:12.24 ID:U7z7/0Nu.net
A枠は11時からだったから1時間くらいかな?
B枠だったけど11:30には入れたよ
9時から待機列に並んで(座って)いたから
なんかいつもと同じ気がするけど国際展示場駅に着いたのは08時だったから
いつもより朝2時間以上ゆっくり出来たかな

101 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 09:46:47.61 ID:HvkZQLfs.net
一般が少なくて頒布できた数は微妙でも
コミケに参加できたという体験だけでサークルは大満足でしょ

102 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 09:57:04.61 ID:pbG8OZr9.net
>>101
ちょっと頭お花畑では?
参加しても見てもらえず通路素通りってモチベ下がるぞ、体験者談

103 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 10:10:18.16 ID:CO+/XURg.net
>>102
そんなん見せ方が悪いだけだ。表紙なりポスターなりレイアウト工夫するなりなんなり目を引く方法はいくらでもある
体験者談
やることやってないで勝手にモチベ下げてるのこそちょっと頭お花畑では?

104 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 10:38:21.75 ID:RbR6MdA4.net
そんなにコミケに思い入れないだろ
好きなのは作品であってコミケ自体ではない

105 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 10:47:46.88 ID:8qJxc3+y.net
コミケ100は有名サークルと有名レイヤーだけに厳選して、
サークル参加費3万、一般1万位でやったらいいんすよ
そうすりゃ素通りサークルもなくモチベも下がることなくみんなハッピーや

106 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 10:50:29.90 ID:FmIQX6ZM.net
転売屋しか入れなくてサークルは売れなくても
とりまコミケが開催されてよかった!と喜ぶファンばかりですよ

107 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 10:53:38.90 ID:CO+/XURg.net
そんなコミケの理念に反すること三代表が100回によしとするわけないやん。
今回や前回のリストバンドも継続するために仕方なくみたいな感じなのに
叩かれるのも目に見えてる

108 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 11:19:03.21 ID:DJeppj6v.net
>>102
>>103
両方の言い分がわかるなこれ…
サークル参加で通路素通りがモチベ下がるのもわかるし
同じ島中でも本当に売る気あんの?ってくらい地味な設営のとこがあるのもわかる
後は普段は活気のあるジャンルと人少ない事自体は平常運転ってジャンルで感覚も違うだろうしなー
ってかこの2人の申込ジャンルが知りたいw

109 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 11:48:11.23 ID:1sRy3yyU.net
規模縮小するなら3万も取らなくていいでしょ
人減らしてるんだしわざわざビッグサイトなんかでやらなくていいよ

110 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 12:03:44.41 ID:U7z7/0Nu.net
ビッグサイトにくれてやる必要は無くても
準備会、社員さんは必要だろう。

111 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 12:14:45.08 ID:tHK2Wymn.net
>>109
ネタにマジレスするけど
C99は密集を避けるため参加人数減らしたんだから参加人数に合わせて会場縮小したら無意味だろ…

112 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 12:22:18.90 ID:WiIiNPdc.net
>>103
ジャンルによってはそもそも通りかかる人がいなかったんだが

113 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 12:35:36.43 ID:xiSPEscJ.net
>>112
そんなん下調べ、準備が足りないとしか。
少ないジャンルだから次は人来ないーモチベ下がるーって言ってる奴は頭お花畑としか…

114 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 12:55:07.46 ID:DxWgAq/M.net
>>113
マーケティングとかしてるわけじゃないし
好きなもの出してるだけだからな
コミケのほぼ大半のサークル参加者は
同人誌即売会の空気っていうか前の状態なら
同じ同士がよってくるものなのよ、で共感して買ってくれる(見てくれるだけでも超うれしい)
今回人絞たせいで結果普段買えない壁大手っていうどでかいのニンジンぶら下げられた参加者買い漁りサイフカラカラ満足して即帰宅
努力以前にアウトオブ眼中俺らしか見向きしない状況だったのよ?

115 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:05:22.34 ID:PUxnr6Pr.net
>>100
サンクス
一般は予定通り入場できたんだね。
知りたいのは、アーリーの最後の方が何時に入ったか、かな。30分くらいで入りきったのなら、一般の入場を早められるんじゃないかなと思って。
アーリーの最後尾に、一般の先頭が来てもいいんじゃないかなと。

116 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:10:15.38 ID:nz0xpHl8.net
>>111
参加人数自体が減るなら無意味じゃないぞ
イベント上限の人数制限はあるが密を避けるだけならわざわざあんなでかい会場使う必要ない

117 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:12:00.19 ID:3/kXBhIs.net
下調べして人を寄せ集めるって175だろ

118 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:15:53.22 ID:avUCWErd.net
それだと5000円を払った意味がないよ。
1時間貸切状態あってのアーリーだよ。

119 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:19:58.16 ID:HvkZQLfs.net
>>115
アーリーの最後は30分よりも前に入場しきっていて
一般が入ってくる11時まではもう壁とか回りまくりな状況だったね

120 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:29:53.50 ID:SCQieOqs.net
>>114
いや、だから好きなものだろうがなんだろうが参加人数減ってるのわかってるしやりようはいくらでもある。逆に減るのわかってて準備なしで売れなくてモチベ下がるは何がしたいのかさっぱりわからん
俺は評論で普段30冊くらいなんだけど今回参加者少ないしカタログ販売もないから一見さんも期待できないし数は10、一応念のため20持っていって
普段から専用垢でツイートして告知もして
で、結果は11冊とかだったよ
でも常連さんの他にTwitterできましたって言ってくれる人もいたし
マーケティングとかじゃなくて単純に人に来てもらう準備が足りないとしか…

121 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:35:54.09 ID:gf1Ak6+D.net
普段30の奴が10減らしたぐらいでマーケティングって…
普段500の奴が200減らして嘆いてるわけで
10ぐらいの増減でドヤられても余部で知り合いに配るより少ないじゃん…

122 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:36:13.80 ID:jR9zeIXr.net
>>119
今回は、入場時刻は早くしない旨が書いてあったから仕方ないけど、次回は柔軟に対応して欲しいなあ。
その前にチケットだが。

123 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:38:53.21 ID:R44UjLPq.net
普段30しか売れないなんて準備が足りないんじゃないの?

124 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:39:24.32 ID:SCQieOqs.net
>>121
これでドヤァに見えるのか…やっぱり準備が足りないとしか…
俺の周りもやってるから普通だと思ってたし逆になんでやってないんだって話だぞ?
しかもマーケティングじゃないって俺は否定してるのに…マーケティングは>>114に言ってくれw

125 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:42:10.92 ID:SCQieOqs.net
>>123
それで満足してるんだからいいだろ?モチベも持続してるし煽りは勘弁

俺は準備なしに人が来ない、モチベ下がる言ってる人にそれどうなん?て話してるだけで

例え1冊も売れてなくても納得してモチベ下がってないなら問題ないだろ

126 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:44:17.19 ID:R44UjLPq.net
>>125
自分は準備してない癖によく人に準備が足りないとか上から目線でレスできんなw
ツイッター見て買いに来てくれた!とか初めてのコミケかよ

127 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:52:05.06 ID:SCQieOqs.net
>>126
自分が思い付く範囲でTwitter告知等で準備して
それを見て買いにきてくれた人がいた。
それだけだぞ?
上からでもなんでもなくてみんな普通にやってるしたった30やら10やらしか売れない俺でもやってる当たり前のことだぞ?
てかこれが上から目線に見えるならやはり準備が足りなかったとしか…

128 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:54:44.31 ID:SCQieOqs.net
初めてのコミケかよってまさにそれで初めてコミケ参加する人だってそれくらいは準備するだろ…

129 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:03:25.91 ID:pbG8OZr9.net
>>120
なんか話してて不毛だなって思ってきた
おまえがご高閲たれてる事くらい言われなくてもフォロワーいるしやってるわそれ前提で結果そうなっているんだよ

130 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:05:57.81 ID:abFeV9uW.net
中に入れる人数が普段の4分の1でしかも東、西南で通行規制がかかることを
前提に持ち込み数調整すればよかったんじゃね?とか思ったけど
たしかに島中や胆石のあたりなんかほとんど人通ってなくて
横切るたびにサークルの人に顔見られて買ってオーラだせれたる異常な状態だったからな
なんとも言えない

131 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:13:12.56 ID:R44UjLPq.net
普段からツイッターで宣伝なんて誰でもやっててそれにプラスして商業やったり人気ジャンルの撒き餌したり色々やって大手や壁になってる人達に、
ツイッターで告知したら20冊も売れたよ!準備足りないんじゃない?って馬鹿過ぎない?
嫁の愚痴にアドバイスしてくる素人童貞かよ

132 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:19:30.92 ID:SCQieOqs.net
>>129
当たり前のことをご高閲とか言って拗ねてるようじゃ話にならんとしか
前提も何も結果が伴ってないなら準備したつもりになってただけじゃないかと…

それでも、でもだってとブーブー言うならそれこそ不毛としか…

133 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:22:24.43 ID:SCQieOqs.net
>>131
そういう人達には言ってないでしょw
何度も何度も言うけど準備が足らないのに素通りされるモチベ下がるって言うのはどうなの?って話で
そんないきなり論点ずらされてもそれこそ馬鹿過ぎない?

134 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:25:32.36 ID:R44UjLPq.net
>>133
いや30部しか売れない準備の足りないどピコサークルは黙ってろよ

135 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:29:49.90 ID:pbG8OZr9.net
>>132
話になってないな本当に
何も知らんで知ったかぶりで困ったよ
お前みたいの相手にしてりゃぶー垂れるわ

136 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:31:37.68 ID:pbG8OZr9.net
本当にサークル参加側なのか疑うレスも多い

137 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:32:07.36 ID:aIi7yZvL.net
30部のアドバイスがツイッターは草

138 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:33:06.83 ID:hNlf8LU+.net
>>134
また反論できなくなって逃げるのか
バカなのは仕方ないが少しは隠せよ

139 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:34:02.31 ID:SCQieOqs.net
>>134
>>135
ほら、最後はそうやって煽る
冊数に関しては別にそれで俺は満足してモチベ下がってないんだからいいだろって言ってるし普通のことをしてないのに知ったかぶりも何も…

まあ、煽りが出たらそれこそ不毛だし俺はこのへんで

140 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:35:06.15 ID:abFeV9uW.net
逆に今回30売れたのなら普段は4〜5倍の150ぐらいは売れたのだろうから
あきらめて書店委託してもらえば?
普段30で今回1桁とかだったらツイッターで同志に宣伝すれば?

141 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:38:22.38 ID:FMjkDmMd.net
>>106
サクチケ厨もだろ

142 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:39:22.03 ID:FMjkDmMd.net
>>118
サクチケ厨には敗れてますがな、、、

143 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:39:46.75 ID:yUaH6XDS.net
サークル参加したことのないアホはみんな死んでしまえ
買うだけの奴が偉そうにすんな

144 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:40:14.77 ID:pbG8OZr9.net
>>139
論点ずらして逃げてもね
結局は丁寧な言い方しててもどっちが煽ってるんだかって感じだったよ

145 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:44:16.91 ID:FMjkDmMd.net
割れ厨・購入厨理論乙がいるw

146 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:45:41.76 ID:aIi7yZvL.net
自演失敗してるやん

147 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:49:13.58 ID:SCQieOqs.net
>>144
どっちが煽ってるも何もちょっと頭お花畑では?って最初に煽ってたことも忘れてるんですかね 。
都合良すぎませんか
それ以降も煽りを含むような書き方しかしてないし
まあ、いいや

148 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 15:09:58.19 ID:n4pF85Je.net
意識の高いサークルだなw

149 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 15:41:41.51 ID:Dwl+vrIw.net
こんな奴が何を評論しているのかは少し気になる

150 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 15:57:42.42 ID:RYKMhbjR.net
USBオナホールの動作タイミング論評

151 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 16:14:01.80 ID:LsAuI59M.net
C99とか始まる前から明らかにマイナージャンルバイバイになるの目に見えてたジャン。

152 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 17:59:04.91 ID:5wjLpTdI.net
>>118
差額たった3000円の特典としては大き過ぎ
10倍とかならなんとか納得できないことはないレベル

153 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 18:01:07.61 ID:FMjkDmMd.net
サクチケ厨「VIPだぜぇ」

154 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 18:30:13.51 ID:4/jqAH5H.net
>>116
あのデカい会場だから多人数が勝手にウロウロ動くイベントで5万以上の人を入れられたんじゃないのか?
5万人ならもっと小さい箱でも行けるだろ、その分会場代を節約しろっつーなら、具体的にどこでやるんだ?
会場が変わると設営から動線から全部変わるんだが、イチからお前が計画立ててくれんのか?
サークル参加も一般参加ももっと減らして規模縮小して開催しろって言いたいんだとしたら、それ誰が得するんだ…?

155 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 18:35:46.19 ID:8Px5nhEP.net
5万も入れないなら小さい会場でやれって話だろ

156 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 18:38:42.15 ID:pCJb52E5.net
>>155
今回はサークル・スタッフ含めて5万人以上入れてただろ
会場変えてこれ以上規模縮小するメリットも無い

157 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 18:41:58.80 ID:sEaPQvi3.net
他にどこでやんだよwww

158 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 18:42:58.94 ID:8Px5nhEP.net
>>156
元が規模縮小して有名サークルと有名レイヤーだけでやれって話から発展してるんだが絡む相手違くね?

159 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 18:49:41.59 ID:IV4Ey3XL.net
ギャル子ちゃん作者がなんJとかにスレ立つ前からナミブ砂漠ライブカメラ見てるあたりやっぱ作家ってアンテナ高いんやなって

160 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 18:50:42.55 ID:HvkZQLfs.net
一日5.5万人上限のまま次回は3日なり4日なり開催すればいい
一日あたりのサークル数を減らしてその分一般参加を増やせば
1サークルあたりに来るであろう一般参加者の数は増加する

161 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 19:24:17.28 ID:8Px5nhEP.net
サークルは1ページ辺り1万は稼がないと割に合わないだろうし20ページを1冊500円で売っても400冊、
印刷費も入れたら500冊は売りたいだろうからいつも500〜1000ぐらいの部数だったサークルは軒並み参加やめそう
ギリギリ印刷費回収してたぐらいのサークルも赤字になるなら参加しないってところ多そうだし準備会が減らそうとしなくても減るだろうな

162 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 19:55:09.88 ID:XoTgOizk.net
つってもいつも応募率100%越えてたんなら定員割れはないんじゃねーの

163 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 19:58:17.64 ID:IAW41Rkt.net
なんか五十歩百歩のアホがくだらないレスで地味に伸びてると思ったらそういう話題かい
コミケ施策で元からマイナージャンル死亡確定が見えてるのにのに努力だの準備だの夢でも見てるのかって

164 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 20:07:44.78 ID:SpHU0MIs.net
一般参加者までカネを取るようになったらコミティアみたいになるだろうな。
すでに商業経験者の有名なサークル以外は閑古鳥が鳴く。
あれ見たらアホらしくてboothで適当なアニメキャラのエロ絵描いて売ってるやつの方がよほど利口だと思ったな。
あの時はタツキのイロドリってサークルだけが長蛇の列でそれ買ったらみんな帰っていった(笑)

165 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 20:36:06.58 ID:8qJxc3+y.net
まぁ場所自体は和解した幕張メッセが貸してくれるでしょ
コミケSPでも実際メッセやったんだし、99位の規模だとメッセで十二分でしょ

166 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 20:39:15.39 ID:LnoYBeqc.net
>>165
会場が小さくなったら入れれる人数減るやんけ

167 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 20:40:11.95 ID:Rqn/oij+.net
東京から遠いからやだ

168 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 21:00:41.70 ID:Y2rqC/o7.net
メッセといえば、2月のWFはやるのか??

169 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 21:19:04.27 ID:PumYWg1M.net
一般参加の人数が少なくても努力と準備で何とかなるなる!

170 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 21:35:45.50 ID:iBuVgn4x.net
>>115
反省会の質疑応答で、
アーリーは段階的に入場させることで、密を避けるためと言う説明があったので、連続入場だと目的が達成できないんじゃないかな?

>>114
普段から隅々カタログチェックして地図にマークするのは島中しか残らない人もいるよチケ取れなかったり申し込み自粛したり

171 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 21:36:43.15 ID:iBuVgn4x.net
(途中で送ってしまった)抽選はズレたりしたんだろうけどね、やっぱり母数の影響が大きい

172 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 21:45:57.05 ID:PKPi6aCx.net
>>170
一般は連続して入れてたのにそんな説明をしていたなら嘘つきだな

173 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 21:47:44.53 ID:N4NYcTzI.net
アーリーのあのシステムで段階的入場と言ってのける準備会の精神の図太さよ
誰も信じないだろ

174 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 00:44:34.95 ID:nRImwN2q.net
5000円分の価値付ける為だろ

175 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 03:19:59.35 ID:emTSVlNt.net
>>161
今回は本当にダメージがデカかったもう印刷するの怖いわ

176 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 04:25:05.31 ID:XAyMFRzw.net
オミクロン流行ってるってのに本当に開催するのかね?

177 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 04:31:34.24 ID:IPqYwERq.net
>>176
開催すればいいじゃん、行く奴は死んでも行くし行かない奴はいかない
サークルにしても9割以上が赤字確定済
人気サークルのみ購入&エロコスプレ見るだけのイベントにリスク犯して行く奴は行くだろうね

178 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 05:54:41.31 ID:1QTX35af.net
>>176
7ヶ月も先のイベントを今の状況から判断するアホがいるかよ
ほんの半月後のことすらわからないのに

179 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 07:01:40.46 ID:Hru3ZxO9.net
>>97>>98
ダラダラ長いから最後の3行しか読んでねえよw
オタク歴の浅いイキリガキがコミケはワンフェスを
真似したイベントだと馬鹿な書き込みしたのかと思ったわw

180 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 07:04:26.33 ID:Hru3ZxO9.net
>>173
入れ替えするんでもなければ
段階的入場にはほとんど防疫上の意味はないだろ

>>176
せっかくのC100なんだから
もっと安全に開催できる状況を待てばいいのにな

181 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 07:30:58.82 ID:W/O/g9Ra.net
やるかやらないかは知らないが
今回みたいに参加するのに手間隙が掛かるなら行かねーわ
つーかやっぱムーンライトながらがの廃止が痛いわ

182 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 08:54:35.68 ID:SOgAKsxk.net
日本最大級の転売屋の祭典って後に語られるようになったらわらう

183 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 10:42:56.67 ID:z1D5M5r+.net
ユナイテッド 従業員約3千人がコロナ感染
NNN24 2022/01/12 07:46


やっぱり飛行機も電車も危険なのでは…??

184 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 11:03:28.78 ID:RlIAG8uf.net
もうアメリカもイギリスも隔離とかやってないから

185 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 11:30:53.52 ID:png6RACu.net
>>183
地上勤務との割合は?
ユナイテッドによるとワクチン接種者に入院患者はいないそうな
またワクチンを義務化しとる

186 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 11:39:31.10 ID:dV8h93aE.net
>>180
ちょっと頭お花畑では?
もっと安全に開催できる状況なんか永遠に来ねーよ

187 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 12:07:38.69 ID:TcJ2iLGA.net
向こうは政治的な理由でノーマスクを拒否できないしな

188 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 12:35:17.50 ID:RlIAG8uf.net
WHOが今後6週間でヨーロッパ、ロシア、中央アジアの人口の半分が感染すると言ってる
世界はもう感染防いでないしギャーギャー言ってるのは日本だけ

189 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 12:35:41.06 ID:M2fjeDoV.net
アメリカ、イギリスは、ワクチン接種以外は感染対策はノーガードだから、考え方が違う。
元の記事だって、ワクチン接種前は従業員が平均して一日あたり一人死んでたが、ワクチン接種後(アンド接種拒否者は解雇か無給休暇)は、誰も死んでないって話がメインだし。

190 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 12:39:01.38 ID:92lrbuaM.net
>>177
赤字確定は以前のコミケでも同様。
準備会発行の10年ごとに発行してる本も買ってないのが露呈してるw

191 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 12:51:21.95 ID:CojLCFa5.net
>>177
そういや徹夜組で、隣に並んでた同志と一晩中話してたのに、朝になったらいつの間にかいなくなってたことがあったらしいな・・・

192 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 13:26:37.49 ID:2jbrNzPp.net
>>191
(´・ω・)

193 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 14:09:16.81 ID:VPxJ3iwb.net
どうやら神がかったタイミングで開催出来たようだなc99って

194 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 14:18:36.66 ID:r0igpcqL.net
まぁ感染者数が減ったしワクチン射ってるとかで数年ぶりに帰省したりしてる最中での開催だったからな

195 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 14:29:00.54 ID:7AQ1UFj3.net
スペースあたりチケット2枚なら今後参加はできないわ
今まで3人でやってきたし、そろそろ潮時かな

196 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 14:33:31.35 ID:2jbrNzPp.net
【オミクロン株】全米の新規感染者の98.3%・・・米疾病対策センター(CDC)の最新の推計 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641962598/

197 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 15:56:45.66 ID:Xwjf34Vq.net
>>195
三枚にするけど値段もその分上げそう

198 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 16:07:35.48 ID:z1D5M5r+.net
ファイザーの幹部が2024年にはコロナはただの風邪になる可能性が高いと語ったそうな
2024年夏コミは通常開催できるぞ!!

199 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 16:22:07.64 ID:gSkFK3df.net
2枚だとどっちかが検温で引っかかったら
サークルの本か買い物どっちか諦めないといけなくなるし
小銭や食事やトイレ行くのにも難儀するから3枚は欲しいな

200 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 16:27:38.09 ID:js1kmdL9.net
人数制限が10万人ぐらいにならないと、サクチケ3枚は難しいんじゃないか。

201 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 16:35:40.39 ID:4PEcKVy/.net
3枚にすると最大で1万人サークル参加者が増えるんだよ
その分一般参加者が1万人減るんだぞ
それでもいいのか?

202 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 16:41:40.06 ID:/ov+ZyI5.net
オミクロンはワクチン2回でもブレイクスルー感染するみたいだが、3回目受けたら防御出来るのかな?
夏コミはそれ次第な気もする

203 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 17:38:54.05 ID:ZpBl2N9e.net
サークル参加組なんてほとんどボッチ参加でしょ
友達が多い奴らなんてコミケにいないし大して増えないと思う

204 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 17:45:32.98 ID:js1kmdL9.net
https://issue.yahoo.co.jp/vaccine/article/202112/
【専門家の徹底解説】ワクチン接種の効果や新たな変異ウイルスへの有効性まで、不安・疑問を解消

ここの、米国国立研究機関博士研究員 峰宗太郎医師<病理専門医、薬剤師、博士(医学)>によると、「ワクチンは「感染・発症・重症感染」それぞれに効果がある」とある。

205 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 17:59:53.49 ID:zephdG9L.net
>>176
若い奴はほとんど関係ないじゃん

206 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:09:30.16 ID:qhQDCLn6.net
もうこれ半分コミケのせいだろ

207 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:10:25.57 ID:hTdMGHMk.net
>>201
その増えるサークル参加者1万人が
他のサークルに買い物しにいくからトータルで変わらん

208 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:20:56.37 ID:wXkcgYpK.net
コミケのタイミング神がかってたんだな

209 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:25:49.28 ID:Be4uI6Fs.net
コミケのタイミング・・・・・神
こみっくトレジャーのタイミング・・・・・・最悪ww

210 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:31:33.64 ID:m4b0wdUH.net
まだ感染拡大はコミケのせいだと確定はしてないからな
ただ大手絵師や有名コスプレイヤーがコロナになったら
炎上は避けられない気がするが

211 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:35:37.69 ID:9O+CoB61.net
かかったら炎上、叩かれるって発想が陰険ジャップだわ
そりゃ世界から遅れをとるわけだわ

212 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:36:56.18 ID:P1ftTqIy.net
>>190
準備会信者の「準備会発行物は買って当然」みたいな言い方にビビる
10年以上参加してた(今回は見送った)者だが、そんな本眼中にすらねーよ

213 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:39:08.30 ID:dV8h93aE.net
>>212
参加すらしたことがないクズは死んでろよ

214 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:40:20.83 ID:P1ftTqIy.net
>>213
これが「コミケの理念に賛同したもの」の発言だ
すごいよね

215 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 19:00:44.08 ID:4PEcKVy/.net
サークルや一般参加者ではコミケで感染したとか分からないだろう
スタッフの合宿で同室だったとかなら別だろうけど。
にしても準備会から続報が出ないね、どうだったんだろう?

216 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 19:03:02.31 ID:SOgAKsxk.net
これがコミケ原理主義信者の盲信っていうか狂信者多いな
自分の考えをが正しすぎてワシカワイイ!みたいなの暴れるし

217 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 19:03:20.74 ID:iPDW+rze.net
>>190
これはダウト。
完全に潜りの発言。

コロナ禍以降でこそなくなったけどスタッフには集会の後に懇親会名目で飲み会の費用が領収書きられてたから
赤字なのに余剰予算垂れ流してるやべー団体ってことになるよ?

218 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 19:40:45.58 ID:7jcQ1fW/.net
>>212
はぁ?
データはその本に書いてあるのにそれもみないで言ってるんだ?
それこそ妄言なんだが。

219 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 19:43:16.92 ID:7jcQ1fW/.net
>>217
準備会の予算云々の話しでは無く、サークル九割赤字確定の部分の話しね。

220 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 19:48:53.79 ID:IPqYwERq.net
>>219
実際サークル参加した事ない奴がネットの情報とかだけでイキってそうだよね
自分で金払って申込書買って申し込みして本描いて印刷屋に金出して製本した本を実際会場で売った事がないんだろう

221 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 19:57:27.14 ID:vtOfH20J.net
結局濃厚接触者はどうなったの?
全く触れないけどちゃんと発表して偉いとか言われてたのはなんだったのか

222 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 21:17:11.63 ID:wXkcgYpK.net
コミケのタイミング神がかってたんだな

223 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 21:33:57.53 ID:alhlyK/O.net
ばら撒いただけや

224 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 22:33:05.06 ID:ivlMSOZu.net
>>206
まあね

225 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 22:44:24.90 ID:ZXw7F2OB.net
なんでもオンライン完結が進むと古くからある既存の関係性が強まるだけで
新規参入や若手のチャンスはどんどん減るんじゃないか?
スタッフもサークルも一般もそのあたり頭に入れてこの先の身の振り方考えないとな?

226 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 01:41:57.69 ID:MoSYEe5j.net
>>225
わかる気がする
ただ、若手はコミケすげー人おおいなー程度で重要には思ってなさそうな気もしますが
本を出すよりTwitterで一枚、コミケというミクロなハコよりネットというマクロ的な展望を持ってる人が割と多そう

227 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 02:12:34.90 ID:ECNs4RZA.net
>>186
なら永遠にやらなくていいって言ってんだよ
お前の思考力が浅い

228 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 07:14:19.88 ID:ev17FLsI.net
そもそもオンラインだと面白くないんだよね
友人と本作って来た人に買ってもらう
一連の流れが楽しいんであって
サークル参加してる身からすると
オンラインだけならまぁ後回しでいいかってなる
大手とか商業でやってる所は別だろうけど

229 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 07:21:37.74 ID:Z936bu6T.net
>>227
やっぱりただのクソアンチかよ
とっとと死にやがれキチガイ大罪人

230 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 07:23:11.81 ID:l4gvvzuo.net
友人と本作ってきた人との交換程度ならそれこそオンラインで済むだろ
会いたいだけならオフ会でもやっとけ

231 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 08:23:36.13 ID:0xCVYl0U.net
>>230
相手がその行為を好きと言ってるのに、その意見は押し付けがましいと思うのだが。

232 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 08:29:38.28 ID:l4gvvzuo.net
>>231
じゃあコロナ禍の宴会もパーティーも仕方ないな
好きな奴は何万人でも集まってやればいいんだもんな

233 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 08:45:04.02 ID:OGp3M9UJ.net
>>230
「友人と本作って、来た人に買ってもらう」でしょ
不特定多数の人に直接買ってもらうのが楽しいって話なのにオフ会じゃどうしようもねーです

234 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 08:51:49.53 ID:u5cGIWLP.net
一般が人数制限あるのに少部数サークルが大量にいてもなぁ

235 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 08:54:40.10 ID:b1QrFiRf.net
要するにお店屋さんごっこがしたいって話だろ?
まあ今は商売でやってる他の業種でも厳しいわけだし我慢だな

236 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 09:17:26.33 ID:qwnFxG1p.net
何だコイツ

237 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 09:19:28.53 ID:kYa7CvTE.net
こういうご時世だからネットで売るという発想は無いのかね?
そりゃお祭りだから集まって楽しみたいという気持ちはわかるが。

238 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 09:26:13.35 ID:gKTaHhyJ.net
そんな奴はとっくにネットで売ってるだろアホ
お前ひょっとして自分が天才だと思ってないか?

239 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 09:55:31.75 ID:e8YClzST.net
ID変えて多数派工作

240 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 10:24:05.80 ID:u5cGIWLP.net
そりゃ30部のサークルはネットじゃ売れないだろうな
コミケでも売れてないけど

241 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 10:25:31.05 ID:Km0NFcZO.net
>>229
これが、コミケの理念な賛同する者の姿です

242 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 10:39:03.84 ID:Dp2979g2.net
要するに世界中の様々なイベントを制限してもコミケは開催しろって話だろ
オタクほんと自己中でダブスタで恥知らずでタチ悪いわ

243 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 11:30:40.38 ID:0xCVYl0U.net
>>242
制限内でコミケ開催して欲しいだけなんだが。
別に2年以上前のようなフル開催はまだ出来なくても。

244 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 11:36:22.40 ID:qwnFxG1p.net
めざまし8で飲み薬が出回るまでの後2ヶ月の問題って言ってたぞ
その後は制限もなくなり夏コミは正常開催だわ

245 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 11:46:41.70 ID:mwLHjuIu.net
今騒いでる奴は飲み薬が出来ようが騒ぐでしょ
一生コロナ脳

246 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 12:51:13.26 ID:JKb/odSQ.net
コロナ脳がー

https://www.cnn.co.jp/usa/35181998.html

247 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 12:56:12.06 ID:MoSYEe5j.net
>>228
それは人それぞれでそう思わない人もいるし
真逆の考えもっている人も多いから否定する文言多いと何かしら言ってくるのよね
俺は十人十色でいいと思ってる、むしろ両方あって両方いいんだけど
どちらかに決めたがるのが暴れてる気がする

248 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 13:08:41.93 ID:Z936bu6T.net
>>245
その通り
10年前から中止中止騒いでんだわ

249 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 13:12:51.34 ID:T0ddLL+U.net
コロナがただの風邪扱いになってイベントフル開催に戻るのには
あと2〜3年はかかるだろうから、まあ今の制限付きで年1でいいから開催はしてもらいたいな

250 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 13:31:47.70 ID:+sem/mlk.net
ワクチン検査パッケージの導入は良いけどコミケスタッフのようにスムーズに
チェックと多分リストバンドの発行が出来るのかな?

251 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 13:35:49.65 ID:pd+6IcCT.net
>>242
IOCも上に同じ
コミケと同じくマイナージャンル・スポーツの集まり

252 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 13:48:38.35 ID:TDIdSRHz.net
自分も通常開催できるまでは、C100という名称はやめて
コミケットSP(仮)って名称とかにして欲しいな

253 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 14:05:08.76 ID:QBOEYGDk.net
なんでもいいけど感染拡大し始めた頃に強行してスタッフから感染者出したのに何の続報もなしって準備会酷過ぎるだろ
波物語ですらその後のイベント中止したんだぞ

254 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 14:30:42.76 ID:Z936bu6T.net
なんでもいいなら黙ってろ

255 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 14:39:23.76 ID:UodO/8MU.net
>>253
中国共産党かw

256 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 14:45:08.77 ID:WkXYIvB3.net
>>255
ビッグサイトにお前らが満載されたところで全ての出入り口を閉鎖します

257 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 14:58:26.53 ID:DRh5XWS4.net
人数制限かけてまでやるコミケはデメリットのほうが大きいってはっきりしたしな

258 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 14:58:38.11 ID:D5ycz1VK.net
準備会なんて酒飲み声出しイベントの主催以下の対応でも何も驚かない
フライパン事件でもわかるように人の命なんてどうでもいいんだろ

259 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 15:06:07.61 ID:AgWfHCPm.net
ワクパス導入するからと強行姿勢のWFがヲタク叩きのいいカモになりそう

260 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 15:10:02.50 ID:UodO/8MU.net
>>256
どこのユーゴスラビアだ?

261 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 15:35:30.94 ID:cab1lkGJ.net
C100の開催判断って1月中なんだっけ?

262 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 15:38:09.64 ID:z61i6iKC.net
>>260
お前ら2人に同人誌は一冊だ

263 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 16:25:36.43 ID:T0ddLL+U.net
オミクロン出てくる前までは警戒しすぎと思っていたけど
今の状況見ていると再開はまだ早かったな

あと1週間ぐらいして他スタッフやイベント参加者がどれぐらい発症したか
わかるだろうけど、こんな綱渡りみたいな形の開催なら
落ち着くまでやらない方がいいかな

264 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 16:29:45.14 ID:17cpbDmu.net
ワクパスってイベント始まるまで対策してるポーズ取れば実際感染してても後からは全く

265 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 16:30:54.48 ID:17cpbDmu.net
途中送信したわ

調べもしないしやり逃げできるよな

266 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 16:31:03.20 ID:feYiRubw.net
コミケスタッフや当日会場にいた宅配便の受付やドライバー等々
飲食店や売店の店員も含めて2週間後のいまコロナ発症したとしても
コミケ会場に居た事を隠すに決まってるだろw
東京、去年の年末は20人程度だったのに今日3000人だぞ
来週は約9500人との試算されててコミケが原因、否定する事もできないだろ

267 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 16:32:54.66 ID:2IMJviQf.net
オミクロンの潜伏は中央値が5日と早目なんで感染して発症してたらもう数に乗ってますよ

268 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 16:34:11.47 ID:12lXiSap.net
コミケとは関係ないが
東京オートサロン本当に今週末やるのかよと
良識を疑うね

269 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 16:36:53.63 ID:uUwZDAkU.net
そしてワンダーフェスティバルへと・・・

270 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 16:38:34.27 ID:u5cGIWLP.net
>>268
コミケも同じように思われてるぞ

271 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 17:03:48.34 ID:sKokPtH5.net
オタクのほうが不潔そうだしコロナヤバそうと思われてるよ

272 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 17:22:45.19 ID:gKTaHhyJ.net
>>266
隠せるわけないだろバカかお前は

273 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 17:26:59.15 ID:feYiRubw.net
>>272
1年以上前のコロナ初期の感染経路不明の謎
内緒で風俗で感染したとか嫁や子供にバレたらどうするんだ!
31日は仕事で忙しかったで済んでるのにコミケ行ってて隠れオタクがバレたら責任とれんの?
絶対に隠さなければならん

274 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 17:38:07.22 ID:+7yzayZE.net
>>253
お前の中では強行なのかもしれんが
お上のお墨付きを貰って開催してるので何の説明義務もない
文句があるなら都と政府の窓口に電凸しろ

275 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 17:47:43.83 ID:raBjGKcA.net
>>272
隠せるに決まってるだろ
GPSで行動管理されてるとでも思ってんのか

276 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 17:53:13.47 ID:0iTNqyhl.net
コミケやるならワクパスやれって要請されたのをワクパスさえやれば感染しても政府のお墨付きだなんて責任擦り付ける奴いんのかよ
オタクにイベントなんてやらせるもんじゃねーな

277 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 17:56:43.65 ID:MflUU8GF.net
>>252
禿同!
「ミニ・コミケット」でも可だけど。

278 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 18:25:33.74 ID:UodO/8MU.net
>>262
入場料負担してくれるなら喜んでw

279 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 19:02:02.28 ID:UodO/8MU.net
C99参加したスレ民は、
目当てのモノは入手できた?

280 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 19:41:50.12 ID:qK4jk/Xu.net
>>75
よく、マイナージャンルが見向きもされないからコミケは必要とか言ってるのはいるけど、そこでメジャージャンルで人集めてからマイナージャンルを少しずつやっていくとか、そういう発想の転換もクリエイターには必要なんだと思うわ

281 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 19:51:46.81 ID:MoSYEe5j.net
マイナージャンルなら小規模でonlyとかコミティア行ってる
オリジナルで面白いのあるしカジュアルでいきやすいのがでかい

282 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 19:54:15.62 ID:MoSYEe5j.net
>>280
ジャンルより画力とか絵自体の魅力のほうが注目される感
見てくれるようになるにはジャンルより自らの画力とプロデュース力では

283 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 19:55:51.56 ID:mwLHjuIu.net
>>266
で、証拠は?

284 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 19:59:27.97 ID:qK4jk/Xu.net
>>225
オンラインは売れるところはとことん売れて売れないところは全く売れないって傾向があるからな、マイナーどころをちまちまやってるだけじゃ見向きもされんだろうし
YouTubeもそうだが、もともと知名度があったり実績や固定ファンがガッツリいる層が上澄みを全部持っていくからガチの新規は厳しいだろうな

285 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 20:07:30.03 ID:svCb8E3b.net
>オンラインは売れるところはとことん売れて売れないところは全く売れないって傾向があるからな

正に今コミケがこの状態になってるしオンラインでいいんじゃね?

286 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 20:39:09.36 ID:mwLHjuIu.net
大手だって最初から皆がみな上手いわけじゃない
つまり衰退を招くって言われてるだろ

287 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 21:00:52.35 ID:caBCY6A6.net
商業もやってる壁大手がデビューしたての頃のコピー本を持ってる
デッサンできてない、線もヘロヘロでぶっちゃけド下手なんだけど、何か萌えドコロをビビッと突かれて、つい買ってしまったのだろう
これは宝物だ

288 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 21:15:03.40 ID:1wUsdfGm.net
今はオフラインでコミケやってもそのチャンスもないだろ
空いてて大手が買えるなら大手を買うし感染対策で買い物が済んだらさっさと出ないと
実際開催してそういう結果だったんだから感染リスクと赤字を背負ってまでやらなくてもオンラインでいいじゃん

289 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 21:46:31.59 ID:gDnNKVx6.net
オンラインなんか今回の売れなかったコミケのさらに半分以下しか売れないのに手数料と手間だけかかってなんも面白くないわ

290 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 21:54:19.36 ID:ko+UgcA0.net
感染リスクないじゃん
陽性になって仕事2週間休まされるよりいいよ

291 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 21:59:51.59 ID:ohJQjSLA.net
オンラインはオンラインですぐ無断転載されたりするし、原価0(作り手にとっては少なからずコストがあるが外目から)だからといって既刊が半額とかが当たり前の価値観になってさらに低価格化のデフレスパイラルとかもあるからなあ。
とはいえ店頭とか見てると冊子いっぱい買ってるのは40以上のおじさん層ばかりの希ガス

292 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 22:03:36.50 ID:ZCCWwT4B.net
オンラインて別に配信で売れってわけじゃなくて日にち合わせて紙の本を通販しろって話じゃないの?
別に準備会がまとめなくても有志でサークルまとめて通販のリンク貼ってくれる人達も出てくるだろうし
まとめてサンプル見れれば送料無料ラインに合わせて気になる本買う人もいるよ

293 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 22:12:34.57 ID:sKokPtH5.net
オンラインてただの通販て話でしょ
電子書籍でいいんならもう既にfanzaとかDsliteでいいわけだし
ただ通販だといつでもいいやってなって結局買わない売れない終わり

294 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 22:12:42.57 ID:gDnNKVx6.net
>>292
自分もオンラインは紙本の通販の意味で言ってるね
ちなみに通販リンクまとめて紹介してもさっぱり売れないよ
コロナ初期に模索されたエア〇〇みたいなオンラインイベントがあっという間に消滅したのはそういうこと

295 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 22:19:10.70 ID:4ggWpJ3C.net
>>294
けど今回どこのサークルも売れなかったって言ってるし同じじゃない?
通販でも3日間限定でおまけ付けるとか何かしらやりようはあると思うよ
今までコミケに参加できてなかった地方の人とかも巻き込んで動かせるわけだし
売れないのは委託だと書店の取り分で上乗せされるとか数冊だけなのに送料高いとかその辺の問題だと思うから書店が協力すればかなり大きなイベントもできると思うけどね

296 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 22:47:12.83 ID:aE32NlKy.net
とりあえずコミケから2週間経過するのでここまで大丈夫ならコミケ由来の感染は無しと考えていいかと。

297 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 22:53:44.39 ID:V887SmhY.net
緊急事態宣言出ると思う?

298 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 23:20:49.87 ID:T0ddLL+U.net
でないだろ。
感染者の数だけみると酷いけど重症者は2桁だから
今は経済優先だろうね。
これが1日3万、重症1000とかになったらまた話は変わってくるけど

299 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 23:27:18.28 ID:EZcwRaHL.net
病床使用率が5割超えたら緊急事態宣言出すって言ってたな
今回医療従事者の感染で病院自体が機能しなくなる可能性が高いからどうなるかわからないな、ちな今15%

300 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 23:37:13.10 ID:cDbPDqCm.net
簡単に出るでしょ。
無症状の陽性者をでっちあげて、それで自宅やホテル療養許さず病床に突っ込みまくればあっという間に埋まるよ。

301 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 23:41:32.56 ID:/5fCinkH.net
感染した奴が口割らなければコミケでの感染者は発表があったスタッフ2人だけってことになるなら、
オミクロンは大抵は感染経路不明だから感染対策が完璧なのにどこかわからない所から何故か感染する恐ろしいウイルスってことだな
そして海外からの感染者と濃厚接触者以外の感染経路はほぼ不明なのにコミケは2人もスタッフの感染を許した危険なイベントってことになるな

302 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 23:42:11.92 ID:OpAqoG1a.net
どっちにしろ売れないならオンラインにしろとかバカじゃねーの

303 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 23:44:01.59 ID:u5cGIWLP.net
売れないのに感染拡大させてまで大勢で集まる方が馬鹿じゃね?

304 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 23:46:43.90 ID:03S82zM7.net
コミケがオンラインになったら一番困るのは準備会だよな
サークルも一般も別に売れなきゃ作らないし買いたくなきゃ買わないんだから困らないわ
だから準備会はオンラインにしたくなくて開催にこだわってるわけだし誰が反対してるかわかりやすいわ

305 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 23:56:38.20 ID:jYWWwrsI.net
今は感染対策やったうえで開催してることになってるんだから
参加したやつが感染したら自己責任でいいじゃん

306 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:02:55.09 ID:ufxECi2P.net
感染した奴が撒き散らすのが問題なんだろ
参加者だけで済むなら勝手に感染して禿げればいいんだからワクパスなんてやらねーよ

307 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:03:40.37 ID:L+GK9nMF.net
オンラインでいいじゃんていうのは買い専からしか出てこない発想なのによくもまあ的外れなサークル側のメリットを力説できるもんだ

308 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:04:02.04 ID:SMD9lWDS.net
>>301
二人も
ゼロじゃないと絶対ダメとか自粛厨ってこういう極論ばっか展開するよな

309 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:05:14.79 ID:GD6ysB9X.net
>>308
でもさ他のイベントはゼロじゃん?
スタッフが感染してたのなんてコミケだけだよ?

310 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:08:30.09 ID:ufxECi2P.net
他は感染しても黙ってるんだろって言うならコミケの参加者だって感染しても黙ってるだろう
スタッフに感染者がいて更に濃厚接触者までいるって他のイベントでは聞いたことないし普通は開催前に検査するよ

311 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:08:52.07 ID:msQzYU09.net
Webだと偶然に目につくということがまずないんだよね
既に興味のある場所に行きつくのは簡単なんだけど

312 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:09:20.08 ID:YP4rzY+3.net
>>295
イベントはその場のノリと勢いで買うってのが少なからず起きるし、適当に歩いて表紙買いがあったりするからな
通販は購入までにカートに入れる→注文確定で何クリックか手順を踏むのと、キャンセルができるから衝動買いが起こりにくい

313 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:12:26.28 ID:idzQTkMC.net
Webでもイベント指定して検索すれば普通に見つかるしサークル側だけど会場でも通販でも同じ数出るよ
本売りたいから感染者増やしてもイベントやらせろって要請無視して開けてる居酒屋と同じじゃん

314 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:22:35.68 ID:L+GK9nMF.net
>>313
イベント指定で検索してる時点でイベント参加前提のオンライン通販になってるじゃん
駄目じゃん

315 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:29:34.77 ID:idzQTkMC.net
>>314
誰も本出してない時に自分だけ出しても売れないに決まってんじゃん
オンラインでちゃんとイベントやるならそこで指定して通販できるでしょ
だから大々的にオールジャンルで上乗せなしのオンラインイベントやればいいのに

316 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 01:02:01.33 ID:L+GK9nMF.net
>>315
注文窓口一元化かつ上乗せ無しのオンラインイベントとかができるなら中堅以上は形になるかもね
結局弱小サークルは委託通販なんかハードル高すぎて参加できないから死ぬけど

317 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 01:28:53.23 ID:qDE5c2jL.net
そもそも売れないからなんだって話だよな
コロナで世界中苦しんでるのに趣味の為に感染拡大させても許せって観光業界とかが聞いたらぶん殴りたいだろうな

318 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 01:34:06.49 ID:AC8t9TxN.net
イベントが無いとみんな新刊作らないのが露呈してるんだが。
結局イベント在りきなんだよ。
だからこないだのコミケみたいな制限でもやるべきなんだと思うわ。

319 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 02:00:31.35 ID:/tDKsLvH.net
結論から言うと承認欲求がコアなのでは?
昔はそれを満たせるのが同人イベントで代名詞がコミケ
本の売れ次第や見てくれる人が欲求を満たすバロメーターになってる

今の世代は本作らなくてもいい絵描ければフォロワーや支援額って形で満たせるからな
むしろ一枚絵でグッズ作って通販で売れたりVチューバーのデザインできたほうがモチベあがってそう、そして今はどこでも売れる

ってことで古い世代と新しい世代が住み分けできてる気がする
どちらにしろ自力ないのに売れねぇ言ってないで口先よりて動かしてうまくなれよと

320 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 02:24:54.83 ID:fnIWLAWy.net
>>318
>イベントが無いとみんな新刊作らないのが露呈してるんだが。
俺もそう感じた
今ままでの、俺の勝手なイメージとしては、サークルさんたちは
みんな「絵を描かないと死んじゃう病」に感染していて、コロナで同人イベントが無くても
コツコツと原稿を描いているものだ、と勝手に思っていたけど
結局としては、同人誌イベントに参加をするという「締め切り」が設定されていないと
原稿に着手するような感じではないんだな、と感じた

321 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 02:28:45.47 ID:fnIWLAWy.net
>>319
>結論から言うと承認欲求がコアなのでは?
それはあると俺も思う
好意的に言うと「晴れの舞台」というような感じで、高校野球でいうと甲子園
ラグビーで言うところの花園みたいな感じですね
コミケに参加をするときは、テンションMAXでサークル参加をするけど
他の同人誌イベントの場合には、テンションは余り上がらない
下手をすると当日欠席しちゃったりするパターンですね

322 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 03:25:59.00 ID:j5mhQoN4.net
>>320
まさにそれだw
俺はコミケ連続落選してからもう10年くらい何も描いてない
未だに昔の絵を褒めてくる奴が多くて気分悪いし今後イベント参加するのかとか新刊作るかとかうざい
印刷屋の現行〆切に向かってやる気が起きてたが今は目標が無いから描かなくなるんだよな

323 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 06:26:19.76 ID:ApyGTvUB.net
>>322
>未だに昔の絵を褒めてくる奴が多くて気分悪いし

まー、そう言いなさんなヽ(´ー`)ノ 感想もらえるのは贅沢なこった
おまいにとっては10年前に終わった絵でも、それほ褒めた奴にとっては長年愛する一生の宝だったり、最近初めて出会った新しい絵だったりするんだから
表現を世に出すってことはそういうことだよ

324 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 09:09:43.71 ID:gmn85Rex.net
>>322の性格が悪すぎる
コミケ参加者なんてこんな奴ばっかりなんだろうな

325 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 09:13:24.22 ID:DXPw6LTL.net
同人誌描くと儲かるから銭ゲバこそライバルの少ない今
同人誌を描いて大儲け!と思ったら、意外とそうでもなかったのな……

金がモチベでもなかったのか

326 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 09:16:23.72 ID:Or3Tv7CE.net
そういう人はオリジナルのNTRエロを書いてFANZAやDLsiteで売ってるよ

327 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 10:33:46.96 ID:yOwuuwHl.net
>>309
努力すれば感染者ゼロが必ず達成できるとでも思ってるの?
ただの運ゲーだよ?馬鹿?

328 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 10:51:09.41 ID:c8O9rL8L.net
スタッフの感染もホテルを全てシングルにしてタコ部屋にしなければ
市中感染?に出来たかもしれないのにな。
あの場合はごまかせないからね。
それにしても続報が出ないね

329 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 10:52:48.16 ID:cmCFRHsd.net
運で済ませるなら感染対策いらないんだよなぁ

330 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 11:01:16.00 ID:KSYutlNn.net
一緒にコミケ行った奴がコロナになったってツイートあるけどコミケの前後でコロナになったかはわからん
コロナで出演者から感染者出したイベントが続々中止になってるけど普通はイベント前に出演者もスタッフも検査して陽性が出れば開催前に中止だよな
スタッフならイベント前に検査できただろうし陽性の奴は来させないってできた筈
どう考えても後から感染が判明するイベントより事前に検査して中止してるイベントの方がまともだわ

331 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 11:14:16.42 ID:+Q9J4A8Z.net
PCRで陽性確認出来るのが発症2日前なんでやっても陰性だったかな

332 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 11:24:06.37 ID:alShK6lg.net
PCR自体、精度低い件。

333 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 11:29:39.22 ID:ZRamuRJa.net
>>330
頭悪っ!
義務教育やり直せよ

334 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 11:49:25.51 ID:CTxV+ozs.net
音楽イベントなんかでは前日に全員PCR、当日全員抗原検査はどこでもやってるからな
ワクパスやるからスタッフも検査しないってのは対策として弱いのは確か
実際に感染者出した時にここまでやったのに防げなかったと言えないのも詰めが甘い
スタッフを同室に押し込んでる時点で対策する気なさ過ぎるが

335 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 12:28:20.24 ID:tVMl98FX.net
>>328
今回のは二人部屋に3人いて「またか!」の方が大きかった

336 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 13:03:53.82 ID:yOwuuwHl.net
>>329
対策した上で最後は運ゲーって話だよガイジ

337 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 13:15:54.44 ID:fowwkkyl.net
ガイジとか馬鹿とかキモオタが使うと自己紹介にしかならないからやめとけ
陽キャに馬鹿にされるだけだ

338 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 13:29:15.82 ID:ZRamuRJa.net
>>337
お前が言うなよ
思いっきりブーメランだろ

339 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 13:31:24.37 ID:+luI6yqJ.net
>>338
ブーメラン刺さってるぞw
頭悪っ!

な?全く同じノリでレスしてもクソつまんねーしただ言い返せないだけにしか見えないだろ?

340 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 13:55:36.49 ID:ZRamuRJa.net
>>339
だから最初からそう言ってんだろ
まず>>337が同じノリをやめろよ

341 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 13:59:27.62 ID:QNuhLSGP.net
>>340
お前記憶喪失か厚顔無恥か自演失敗のどれだ?

342 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 14:09:38.83 ID:QtnKOBYx.net
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ACovid19Notice2.html
スタッフ感染に関しての続き出たな。

343 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 14:18:03.14 ID:+oU7nhZb.net
スタッフ飲み会やってたんか?
サークルと一般には禁止訴えておきながらクソだな。

344 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 14:25:20.41 ID:QtnKOBYx.net
スタッフも人数もそれなりにいるし(以前代表が言った数だと3000強だっけ?)、賃金出るわけでもないのに通行証削ったりホテルを強制相部屋にしたりとかしてスタッフも不満溜まってそうだし。
自粛をお願いするは強制ではないから難しいのかなぁ?

一般とかサークルでも、あれだけ人数いればおとなしく従うのもいればそうじゃないのもいるしね。

今回のことは準備会の幹部ならまだしも他はそこまで責められないかなとも思う。

345 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 14:42:52.51 ID:AKtlvfPm.net
一般に打ち上げするなってお願いからのスタッフが打ち上げはギャグだろ

346 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 14:44:22.21 ID:EjISDjaf.net
>>344
難しいならもうコミケできないだろ
クソ過ぎw

347 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 14:47:45.09 ID:6XNkB2gK.net
去年イベントが軒並み禁止になったりオリンピックが無観客になった理由が会場では感染しなくても客が外出先で飲食するからだったのに
スタッフが飲み会してクラスターなんて他のイベントもこの例を理由に中止にされてもおかしくないんだけどどうすんの?

348 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 14:55:43.70 ID:VfDNXULF.net
スタッフ参加してなくて一般参加の日にしてる飲み会を本人がスタッフとしての飲み会と意識してないんじゃないかと私は思っただけで。
ま、そこまで気にしてる奴ならそもそも飲み会しないとは思うが。

349 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 14:57:40.01 ID:qAMDgg0i.net
>>347
五輪を必死にぶっ叩いてた連中にご意見求めたいな

350 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 15:00:19.43 ID:/y2SCjhR.net
>>348
一般としての飲み会でもアウトだろ

351 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 15:06:44.74 ID:ZIj299tj.net
延期すればよかったのに

352 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 15:25:41.90 ID:gmn85Rex.net
永遠にな

353 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 15:41:13.88 ID:+Q9J4A8Z.net
正確な実験にはならなんだか、という感じ

実は直行直帰自体はしてた可能性もありそうなんだよなぁ

354 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 15:42:00.71 ID:fgtWypAm.net
お役所の連中だって飲み会やっているじゃあ無いか

355 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 15:42:46.88 ID:dOd1q9mQ.net
だったら何

356 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 15:48:05.46 ID:c8O9rL8L.net
冗談抜きで感染力強いのだな…

357 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 15:57:04.19 ID:IywEWTZR.net
11人で飲み会すりゃオミクロンじゃなくても半分ぐらいは感染するだろ
時期的にデルタの可能性もあるんじゃね?

358 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 15:59:03.18 ID:LETYyr8E.net
くっだらねーな、全部自己責任でいいわ

359 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 15:59:38.32 ID:7un175XU.net
>>358
それで済むならオリンピックできたんですよね

360 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:05:40.39 ID:UGSZxhV2.net
昨日まで2人で済んですごいって言ってたヤツらが6人で済んですごいって言い始めたし何万人でてもすごいって言いそう

361 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:08:19.95 ID:4x9a+nwV.net
準備会からコロナ陽性者出てるし次開催は本当にあるのだろうか…

362 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:09:40.03 ID:gfaHv8xF.net
>>335
二人部屋に三人は微妙じゃね鯛も象も3人まで泊まれる二人部屋あるし

363 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:10:26.04 ID:e9OmFCXa.net
読んできたけどこれって感染したのは飲食店のせいですってことだよな?

364 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:13:32.46 ID:Idw9f9U0.net
>C99開催に際し、当日および開催前後の懇親会、会食の自粛等をお願いしていたところ、
>準備会スタッフ内からこの要請に反する者が複数出たことを厳粛に受け止めております。
>誠に申し訳ありません。

これは擁護できんな...コミケ\(^o^)/オワタ

365 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:13:55.63 ID:+oU7nhZb.net
飲み会禁止してたのに破ったスタッフが感染広めてそれを店のせいにしようとしてるってことでオーケー?

これはクソすぎるだろ。
徹底的に準備会の責任追及するわ。

366 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:16:27.91 ID:gfaHv8xF.net
スタッフの二名に関してはホテルで感染した可能性は否定できないからコミケが原因で感染したと言えるだろ
他は会場外だろうけど
全部コミケと無関係にしようとしてるな

367 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:18:17.41 ID:aXGm/Jfs.net
マジかよ飲食最低だな

368 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:24:08.32 ID:5XB5p9ba.net
結局タコ部屋感染か飲み会感染かわかったの?
タコ部屋なら準備会が悪いだろうし、飲み会ならスタッフの脇が甘かったって事になる

369 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:24:28.70 ID:TtUG9nOc.net
ガチでc100って開催されると思う?

370 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:25:18.60 ID:gmn85Rex.net
開催するな

371 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:28:00.82 ID:/rUukvF7.net
飲食のせいにするとは
まさか準備会の対応がナミモノガタリ以下とは予想でき・・・たな

372 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:28:57.53 ID:Idw9f9U0.net
オタク「コミケスタッフは優秀でござるなw他のイベントの無能スタッフとは違うでござるニチャァ」

これなんだったん?

373 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:29:52.26 ID:B6nCDIj1.net
スタッフ全員検査しろよ

374 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:32:38.17 ID:/rUukvF7.net
>>373
今からすればコミケでの感染はなかったって言えるなw

375 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:46:26.89 ID:gmn85Rex.net
コミケ関係者は全員落とし前をつけろよ

376 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:48:56.16 ID:3iaQl/f1.net
スタッフも小指詰める時代か…

377 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:50:03.40 ID:+NZWrty8.net
>>376
「命預けろ」なんだし、
そんなレベルじゃないよ、、、

378 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:50:39.95 ID:+NZWrty8.net
スタッフの脱北が相次いでます。

379 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:53:15.43 ID:ljkh4XvV.net
これ完全に
スタッフ業務と切り離しているどうしてもスタッフ個人の性にしたい準備会VSコミケ関連活動中の責任を追求する観衆の対立構図だな。

380 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:54:55.65 ID:+NZWrty8.net
スタッフ・サークル参加者・一般参加者が相次いで脱北なら、
どこかの独裁国家と同じでワロエナイ。

381 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 16:56:10.22 ID:c8O9rL8L.net
会場での感染は無いと言っているみたいだね
ホテルでの感染はコミケでの感染で良いのでは無いかと思うけど
閉会後の飲み会でスタッフ以外の参加者への感染は準備会の
関知するところでは無いし自己責任だしね。

382 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:10:57.74 ID:t4T8haPU.net
>>347
その理屈ならなんでテーマパークやプロ野球はOKなんだ?

383 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:11:07.00 ID:fgtWypAm.net
コミケ 後の打ち上げでクラスターとは言わないのかな?

384 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:19:31.42 ID:+KCV83vx.net
>>382
野球やサッカーは地元の奴が行くものだからセーフでそれでも上限5000、テーマパークは屋外かつ上限1万
オリンピックは全国から集まるから無観客になった
合わせるならコミケも無観客が妥当
これぐらいは調べような

385 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:27:48.70 ID:t4T8haPU.net
地元ならOKってのがまず意味不明

386 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:33:03.32 ID:qjPoRiWA.net
人の移動が少ないからだろ
意味不明なのヤバいぞ

387 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:36:46.15 ID:6arkV+5m.net
ワクパス大失敗じゃん
イベント業界は希望なくなったな

388 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:38:58.98 ID:5XB5p9ba.net
今度はスタッフも込みで全員2日内のPCR陰性証明必須の開催かね

389 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:41:24.76 ID:gfaHv8xF.net
一人部屋にしてるだけである程度減らせたぢろ

390 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:45:04.11 ID:SMD9lWDS.net
>>386
移動が少ないって意味不明なんだが
移動距離が短いから、とかじゃね
まあそれでも筋通ってないが

391 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:46:32.71 ID:PBS/cemA.net
(仕事とか帰省じゃないのに)全日スタッフ参加せず、スタッフ利権を得てから、一般参加するようなやつは打ち上げの自粛も守れないか。

392 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:49:12.84 ID:llH99AtD.net
>>390
筋が通ってるか通ってないかの話じゃなくて実際それで無観客になってるんだからコミケも条件同じだよね
テーマパークや野球はこうだぞって主張するならコミケもそれに習って一般参加なしか上限5000が妥当だよ

393 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:50:33.28 ID:llH99AtD.net
>>388
今度なんてねーよ
ルール守れなくてクラスター出しましたってのが実験の結果

394 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:50:55.91 ID:c8O9rL8L.net
スタッフだけは直前にPCR検査をした方が良いかもね
言うは易しだけど

395 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:55:14.57 ID:SMD9lWDS.net
コミケやテーマパークは野球みたいに毎日開催してるのか?

396 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:57:02.40 ID:llH99AtD.net
>>395
コミケも上限5000人で毎日開催すれば?w

397 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:58:17.52 ID:SMD9lWDS.net
はい逃げた

398 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:58:59.01 ID:ufxECi2P.net
野球や遊園地のスタッフが飲み会クラスター出したら試合中止や休園だろうな
コミケも開催中止で

399 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:00:09.93 ID:llH99AtD.net
>>397
出たーw
キモオタの常套句w

400 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:02:58.56 ID:VfDNXULF.net
>>398
野球や遊園地のスタッフが非番の日の飲み会でクラスター出したら ですね..._〆(゚▽゚*)

401 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:04:05.49 ID:llH99AtD.net
>>400
うん

402 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:05:08.17 ID:ZRamuRJa.net
>>399
自分をキモオタだと思ってないキチガイ野郎乙
今すぐ死んでくださいね

403 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:08:41.68 ID:J1gw9pwj.net
これもう開催できないだろ
いくら対策してもこういう奴らを呼び寄せるのが証明されたじゃん

404 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:09:22.19 ID:VfDNXULF.net
一般参加なしだな

405 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:49:41.48 ID:fOwuWTeT.net
コミケ関係あると思う?
https://i.imgur.com/A3HUoX6.jpg

406 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:50:27.27 ID:w035kXyn.net
準備会の勝ちだな
終わったあとの私的な飲み会じゃ
準備会に文句は言えないよ
社会に出てればアホでも解りそうなもんだが

407 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:54:43.10 ID:4s8whKVl.net
散々打ち上げ自粛を呼びかけてきた準備会がこれですか。
はっきり言って失望しました。
表現の場を守る先鋒のスタッフがこれではコミケの未来はないでしょう。
完全に養護の余地がない状況で準備会ヨイショの人が湧いてる事に悪寒がします。

408 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:59:22.05 ID:T+glV6xZ.net
私的な飲み会はセーフなら次回からコミケ後の飲み会OKってこと?
それともスタッフは飲み会してるのに参加者には自粛させるの?

409 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 19:09:58.35 ID:VfDNXULF.net
スタッフ業務終わった後の人をスタッフとして扱うのかも……翌日だしな。

会社退職して社員証とか返した翌日の社員の動きみたいなもんだしな。

410 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 19:18:46.28 ID:NICzVazy.net
いいこと思い付いたんだけど、コミケ後に全員飲み会すればコミケでの感染はゼロってことになるんじゃない?

411 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 19:19:46.97 ID:d4fYHgwd.net
サークル側に打ち上げ自粛を呼びかけておいて運営がこれじゃあ示しがつかんだろ
次回打ち上げ控えましょうなんて言っても誰も従わなくなるな

412 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 19:40:25.16 ID:UK02rxbt.net
今までは対外発表しなくても大事にならない事は内々で処理していたのによく飲み会やらかしてたと公式発表したもんだ
まぁゆーて次回以降も必要があれば飲み会自粛は要請するさ
スタチケ混対チケがオクと楽市に流れまくってても売るな譲渡するなと言ってるとこに
飲み会しながら飲み会すんなが追加されるだけだ

413 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 19:49:43.97 ID:ldrsplDN.net
こみトレ行く奴は打ち上げしろよ
万が一感染しても会場の外ならセーフだからな

414 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 19:59:28.30 ID:DJ7Xmru0.net
これいわゆる典型的なかもしれない論法じゃん
店で感染したかもしれない
コミケ以外で感染したかもしれない
科学的な検証を持ちかけただろうだろう論法じゃん
子供だましでしょ

415 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 21:23:05.60 ID:H/cBHr67.net
>>412
国や都がバックに付いてる以上公表義務はあるかと。

416 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 00:24:22.36 ID:L651bL/W.net
俺も打ち上げ行ったけど、他の客の馬鹿騒ぎは酷かったからな
あぁーこりゃ感染拡大しますわと納得したのを覚えているよ

417 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 00:54:05.52 ID:Dw47FqKL.net
>>411
ホントそれ。打ち上げで感染しましたってなんだよって思った

準備会は本当に腐った組織だな

418 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 01:29:59.81 ID:yFvPuAFl.net
サークルや一般にも呼びかけているからスタッフもきちんとしろっていうのはわからなくもないけど、
報酬減らしておいてスタッフにそれでも従えって言うのには従えないのもわからなくもないけどな。

419 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 01:31:10.81 ID:yFvPuAFl.net
そうじゃないのなら、新橋でのコミケ帰りの打ち上げの人達を全員なくしてから言えばいいのに

420 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 01:33:31.23 ID:lDk3udko.net
で、死者どれくらいで、入院患者の報告ツイはどれくらい増えた?
ハゲ報告ツイとか線維化ツイ、高熱ツイとかどれくらいいた?

421 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 02:39:33.17 ID:2InCEMIM.net
なんかやたら最近アニメ作品の新情報が多いけどアニメジャパンって中止なのかな?
オタクイベントとしてはコミケほどじゃないけどこちらもかなり大規模だし

422 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 05:20:53.68 ID:7NWzUCXY.net
>>323 >>324
来る者の俺は拒まれ、去った者の俺は10年後も追われって・・
来る者は拒まず、去る者は追わずがコミケの精神とかぶっこいてなかったか?
10年以上経った今ごろになってなんで過去の事を掘り返そうとされなきゃならないんだ?
当時応援して金払って支えてくれよ、今ごろ何の用なんだ?

423 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 07:04:35.38 ID:l4YIVklg.net
>>422
自分で掘り返しておいて何言ってんだこいつ
当時金出さないなら褒めることすら許さないとか平気で発言できるお前の人間性を問題にしてるだけで
誰も拒んでないし去るなら黙って消えてろよ

424 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 07:53:51.99 ID:0RubttXQ.net
>>420
いたらコミケが賠償するの?

425 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 08:29:43.26 ID:qPMwXblm.net
コミケのお陰でイベント成功例ができたね
イベントのスタッフや参加者からクラスター起こっても飲食してたら飲食のせいにできる
舞台やライブも開催前の検査なくして終わってから感染してたら飲食のせいにすればいい
感染拡大は全部飲食のせい

426 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 08:40:02.03 ID:80TXagce.net
ノーガードでやって飲食しなかった人が感染したら
それこそイベント禁止になりそうだけど
そんなリスク負うとこあんのかな

427 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 10:24:41.92 ID:jWYdjk5X.net
著作権もコロナもグレーだからセーフ
コミケの理念ってこういうこと

428 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 10:43:10.80 ID:eMk/E9xR.net
部屋で感染させた→コロナ流行時に相部屋にする準備会の怠慢
禁止してる飲み会に行ってしまった→運営側すら統制できてない

飲み会にしかいかなかった奴が感染してるから飲み会で感染したことのほうが被害は少ないな

429 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 11:22:40.92 ID:DpvYpAUG.net
>>424
お前は履き違い方凄いな

430 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 11:28:30.46 ID:uknNu+dt.net
飲み会の前に全員でアメ横や明治神宮行っとけばよかったのにな

431 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 11:53:51.86 ID:3DFHL3ha.net
元旦には初詣も大事だな

432 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 12:08:11.44 ID:Zt1KrX4u.net
コミケはもう終わりだよ

433 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 13:26:25.45 ID:kZMHNVTh.net
どうせ終わるなら最後ぐらいコロナ前の20万人規模でどーんといこうや

434 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 13:30:26.22 ID:jruf0x8O.net
そりゃ感染者も出るでしょ
コミケ会期中の夜に一人で会場近くの飲食店行ったら
キャリーバッグ持ったグループが何組も何組もおしゃべりしながらご飯食べてたよ
あれで感染全く無しの方が可笑しいよ

435 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 13:35:13.82 ID:N5myPhlc.net
もう世界中で感染者数を気にするフェーズは終わってるよ

436 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 13:51:41.21 ID:XoSaBd8g.net
は?言いつけ守って大阪東京間を直行直帰したのにスタッフが打ち上げしたの?
売り子さんとの打ち上げも我慢して謝って帰ったのに

437 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 14:21:52.02 ID:uDva2s73.net
組織内でも不条理押し付け合ってるのかw

438 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 16:14:04.00 ID:MdCdqZlS.net
皆分かっていると思うけど夏は1回やらない方がベストだよな
100回の記念を無理に開催するべきじゃない

439 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 16:40:08.64 ID:hfAx6P/O.net
>>438
なぜ?

440 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 17:06:52.84 ID:bXiXEnKE.net
冬も時期じゃない
そのつぎも時期じゃない
って言ってそう

441 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 17:56:49.25 ID:lhdG5EbX.net
ピークむかえてそのあとどうなるか見極めたらいいだろ
まぁ次のが来るかもな・・・・。

442 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 18:00:37.90 ID:34rbDLde.net
とりあえずこの先5年は中止でいいよ

443 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 19:02:11.78 ID:1zdVB6W6.net
>>438
夏は暑いしね
あの環境で、マスクを着用しての参加、という感じだと
コロナとは別問題で危険だよね

444 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 19:07:46.87 ID:IhFFASp8.net
マスクしてフライパンか
コロナと熱中症で死人が出そう

445 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 19:47:22.05 ID:D+wkNlF8.net
>>422
何こいつ
絵を描く奴ってみんなこうなのか?
絵を褒めただけでこんなにブチ切れられるなら
これから絵描きなんか絶対に褒めたくないよ

446 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 20:06:22.16 ID:fnfN5AeJ.net
そもそもだけど描き手を褒める必要なくね?
黙って金出すだけでいいだろ

447 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 20:24:02.57 ID:7NWzUCXY.net
>>446
お前は分かってるな
描き始めたばかりのショボい奴なら褒められればそりゃ嬉しいだろうさ
が、そこから5年10年20年やってれば上手くて当たり前って話

448 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 20:33:51.33 ID:sHaawA8J.net
押し付け合ってる時点で引くわw

449 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 20:50:37.54 ID:f/JfM/sM.net
>>446
>>447
お前らみたいな他人を金ヅルとしか見ないクズには分からないだろうが
世の中はお前らのような人間ばかりじゃないんだよ
そんなに他人の声が鬱陶しいなら交流できる場所に出てこないで
ずっと引きこもってろよ

450 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 21:05:04.71 ID:sHaawA8J.net
長い付き合いのフォトショを、
コミケ中止期でやめた者は少なくない?

451 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 21:23:50.72 ID:Gmb8GVXp.net
承認欲求の為に30部でやってる奴もいれば金の為に1000部売ってる奴もいるし買い専から言わせてもらえば金の為でも上手い人の本が欲しい
馴れ合いならSNSでやってろ

452 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 21:42:22.15 ID:TGnJeC3M.net
結論
同人誌を買う時は無言で金を叩きつけるべし
それがサークルの総意である

453 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 21:55:30.08 ID:adTBlqui.net
>>452
当たり前だろ
話しかけんな

454 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 22:12:20.17 ID:PC20KWYK.net
売れなくてもいいって下手な奴の言い訳だよな
金目当てで同人やって何が悪いんだ
サークルには同人だけで生活できるぐらい稼いでどんどん本作って欲しい
上手くて売れる奴はそれだけの努力してる

455 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 22:54:16.07 ID:jhsAnnxm.net
>>454
金目当ては別にいいけど、売れなくてもいいは下手な奴の言い訳ってのはいかがなものか?描きたいジャンルによっては売れない物も当然存在する。
例えば日向×若島津本やサイバーフォーミュラ本とかをいまだに描いてる恐らく売れなくてもいいと思ってるサークルとかにも同じ事言えるかね?金目当てに来てないサークルもたくさんいるはずだ

456 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 22:56:40.15 ID:U+t4JvoE.net
人それぞれだと思うけど自分は売れる為に同人誌作ってる
売れないくらいなら売れるジャンルに移動するよ
ジャンル変わっても描きたい漫画はあるし

457 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 23:02:25.00 ID:fOPChV8K.net
ひたすらそのジャンルやカップリングを推したいか自分の表現を見てほしいかの差でしか無いからどっちでもいい
同じジャンルばかり描いてると飽きるから移動してるけどずーっと同じ所で描き続けてる人はすごいと思うわ

458 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 23:15:43.57 ID:0hcWnHzd.net
>>454
金目当てのサークルだらけだから、コミケ開催されなくても
書店でバンバン売るぜ!ってサークルばかりだと思ってたら
意外とそうでもなかった……というのがコロナで分かった

459 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 23:27:35.99 ID:eiQwoGa4.net
売れなくてもいいなら売らないからな
誰も買わないマイナージャンルの本作り続けてる奴は旬ジャンルに挑戦しても売れないよ
本人もわかってるからマイナージャンルに逃げてるだけ

460 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 23:31:09.96 ID:dxPnXqKq.net
チケット製にしたんやからもういっそ午前午後の2部制でええんとちゃう

461 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 01:02:50.02 ID:kf/G4jMi.net
サークル参加者も一般参加者もスタッフ参加者も建前否定してそれでコミケは続くのかよ

462 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 01:03:56.11 ID:QFJQ5KAT.net
>>459
逃げてるって言葉は取り消すんだな
流行りにいけば売れるだろうにそっちにはいかず単純に描きたいものを描いて、それを買いにきてくれる共通のジャンル趣味を持った人との交流が好きな人はいくらでもいる

463 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 02:09:51.98 ID:r3PJDNPO.net
1mの津波って泳いで逃げれるだろ…

464 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 02:15:15.90 ID:Nuix5YDE.net
波の勢いだけでもまず泳げる威力じゃないというところからそうだし
そうでなくとも津波は水だけじゃないからな
鋭利に突き刺さる木々の破片(というか木材サイズ)やらなんなら車まで突っ込んでくるからな
溺死の前にこいつらモノに刺殺されるか轢死するかなんかで自らも赤い津波になるだけ

465 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 03:22:52.26 ID:eGaRJoQJ.net
>>252
ぷち☆こみけっと!
とかどうかな

466 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 05:02:15.80 ID:nN6849Tw.net
>>461
今の理念は「コミケの継続が第一!」という理念ではない理念なので
建前をなくしてもコミケと命名されたものを開催できれば
それでいいというのが今の代表と準備会の方針です

つまり代表と準備会がコミケという命名を宴会しても、
理屈の上ではコミケの崇高な理念は果たされたことになるのです

467 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 07:50:36.33 ID:Kh+priUi.net
>>463
前の地震で何も学んでない池沼w

468 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 08:32:07.80 ID:vLQc7t7e.net
売れるのって簡単じゃないし上手けりゃいいってものでもない
本当は売れるのにマイナージャンルで描いてるんだとか本気出せば結婚できるけど一人が好きだからとか言ってる奴と同じ
と思ったけどどっちも同じ奴だな
売れると思ってるならやってみろよとしか

469 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:25:33.71 ID:pYmrsXfC.net
だから売れるとかそういうんじゃなく好きなものを描いてるの
描きたい物を描いてるの
売るため金目当てとかも別に全然いいけどやらないのを逃げるは違うだろうと
その人にしたらなんで描きたくもない人気ジャンルを描かなきゃならんのだって話
前提がそもそも違う

470 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:42:32.21 ID:tcdV+FzD.net
>>469
まさにアマチュアの思考っすね

そら誰だって好きなの描いて稼げるならそうするだろうに

471 :sage:2022/01/16(日) 11:55:47.97 ID:BqqkppHO.net
横からだがコミケにプロアマって思考が笑う

472 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 12:02:36.27 ID:6xvYBg9d.net
冬コミはフル参戦だったから感染ってるの確実と思ってたがPCR検査でセーフだった
隔離にならんから来週も出社だ

473 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 12:52:36.09 ID:Kd+HS7MI.net
>>470
アマチュアのための場所にプロが割り込むなよ
バカなのかお前は
どんな教育を受けてきたんだ

474 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 12:58:19.01 ID:+6q8WmZx.net
プロがアマチュアに混じって小遣い稼いでる場所がコミケやぞ

475 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:13:30.20 ID:OdIaQadm.net
だからどうしたガイジ

476 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:15:40.69 ID:/InZEmRJ.net
少し前のコミケにはプロは参加していなかった
最近はプロが同人で荒稼ぎしていて憤慨ものだわ

477 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:24:21.12 ID:rg+8Y6w3.net
知り合いはマイナージャンルでも好きだから作品を盛り上げたいって続けて絵も内容もどんどん上達して、
あまりの熱量に関係者が反応して1000売るようになって商業行ったわ
別に下手でも売れなくてもいいけど儲けてる奴を金目当てだのなんだのって非難するのは売れない奴の僻み

478 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:44:28.55 ID:OdIaQadm.net
>>477
何論点をずらしてんだ
アマチュアの祭典で交流の場でもあるコミケで「褒め言葉も声援もウザイだけだから黙って金だけよこせ」なんてアホな主張をするのがおかしいって言ってんだろ
金だけ欲しいなら最初から商業にでも行けばいい話なのにわざわざ交流できる場所に来て褒め言葉にクレームをつけるとか頭おかしすぎるわ

479 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 14:28:15.06 ID:cv6u06Uj.net
別におかしくなくね?
本のやり取りだけで交流できてる
褒められたら喜べなんて押し付けんなよ

480 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 14:32:32.09 ID:70ehKCy4.net
漫画も景気良かった頃は商業で頑張った方が売れてたからな
今はもう同人の方がマージン取られない分稼げるレベルだし、大手週刊誌以外はたいして宣伝にもならんわけで、やりたがらんやろ
むしろ同人の方が兼業出来て生活基盤保ったまま活動できる強みまである
作品発表の場としても編集の検閲が無い分やりやすい

481 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 19:35:49.79 ID:3BL4r8+w.net
>>438
春か秋にスライドすれば解決しそう
ゴールデンウィークコミケにすればいいのになんでクソ暑い夏にするんだろうか

482 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 19:42:37.56 ID:YyauzgQy.net
ていうか同人誌ショップの買い付けから商業誌のスカウトも来るじゃん最近。
2015年くらいから同人誌集めました的商業誌も増えたよな。
オフラインイベントはそっちの交流というか世に出るチャンスでもあるわけで。

483 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 21:05:10.22 ID:ETbqeA+y.net
>>481
スタッフの確保が難しいからと言ってたけど今でも出来てないんだから抜本的な見直し必須だよね
ましてや金取るようになってるんだし

484 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 22:20:03.65 ID:OFnmGgqb.net
春秋は長期的な休みが手に入る人がいるのかな。
GWはあるとしても秋は難しいのかも。

485 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 23:29:46.84 ID:O0opq0/A.net
春秋だと他イベントと競合して会場押さえる方が大変そうなイメージ

486 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 23:52:40.86 ID:HtqtNlIz.net
毎度思うけどオタクなんか自衛隊に誘っても100パーセント続かないと思うのだが何で来るのだろう

487 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 00:06:34.74 ID:q8lMf3GV.net
>>470
コミケってアマチュアの場だぞ?お前頭大丈夫?

488 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 00:12:02.22 ID:hRHynt29.net
>>487
3代表になった時にかな、理念から「アマチュアのためのシステム」という記載は削除されてるよ。

489 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 00:27:21.66 ID:mJfoO8BJ.net
>>488
え?君の解釈では素人お断りのイベント会なのかい?

アマチュア【amateur】 の解説
芸術・スポーツなどを、職業としてではなく、趣味として愛好する人。愛好家。しろうと。アマ。⇔プロフェッショナル。

490 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 00:29:48.17 ID:pAwXMyPx.net
>>486
あおざくら防衛大学校物語に出て来る芹澤のような重度のアニオタは案外居そうではある

491 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 00:38:36.74 ID:0JmWQ83w.net
参加費さえ払えば誰でも参加していいよ
欲しい本しか買わないけど

492 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 00:58:16.95 ID:hRHynt29.net
>>489
アマチュアのためでないから素人お断り、というのはあまりにも短絡的ではないか。
プロだろうがアマチュアだろうが、素人だろうが玄人だろうが、参加したい人が参加する場なんじゃないの?

493 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 01:13:55.52 ID:mH1RNzo2.net
サークルブースは会社としての申し込みはできないからね、一応

494 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 03:39:45.62 ID:i3a/StJl.net
>>489
どう解釈したら素人お断りになるんだよ
頭おかしいんじゃねーの?

495 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 05:53:42.39 ID:B2Jf4krY.net
>>494
少なくとも>>470はそう考えてるようだな

496 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 06:31:26.98 ID:fbIB7V8w.net
なんか面倒なのが粘着してるなぁ
コミケの意味を問う内容だからスレ違いではない?
正直好きにやれって感じで、議論してる事自体が無意味にしか思えない外野

497 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 06:35:50.55 ID:05hxg+Zu.net
いつからこのスレはケンモメンに乗っ取られたんだ
氷河期世代の臭い連中は同人誌買う金すらないんだから出ていけよ

498 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 07:12:09.81 ID:vfqq8ZBk.net
金ないから本買う金なくて褒め言葉で喜ばれてると思ってんのか

499 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 08:07:43.93 ID:Jiuxpzny.net
アマプロ関係なく好きにやれが昔からFAで終わってる話だけど商業でもないのに売れる売れないの話持ち出してしまいには逃げてるとか言い訳とかわけわからんこと言われちゃあねぇ…

500 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 08:26:59.18 ID:AXdX0wBR.net
金儲けの奴は来るなもなぁ

501 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 08:42:03.53 ID:/u4ta8e6.net
買う側としちゃ売れなくてもいい本なんて買いたくないな
二次なら尚更好きな作品を売れなくてもいいなんて言うサークルの本に金出したくない

502 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 08:54:02.10 ID:oO9gLNud.net
売れる売れないって話はしてる奴お客様化した意識でサークル見下してるだけじゃないのって思うわ

503 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 10:26:05.23 ID:Jiuxpzny.net
それな、買う側で括ってた
「売れなくてもいい」の意味を履き違えてる感じもまた

504 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 10:26:38.15 ID:Jiuxpzny.net
括ってたり

505 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 10:46:52.34 ID:+8tnOWdv.net
c99はナウシカアニメの巨神兵みたいだなあ
必死に蘇らせたのにすぐに溶けて崩れて滅びる

506 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 10:52:59.26 ID:WpcgKOdK.net
フォローしてるサークルはやっぱり結構余ったところが多かったようだ
C99は転換の回だったかもね

507 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 11:40:02.43 ID:q8lMf3GV.net
>>488
今も法人のサークル参加やプロ作家の商業誌頒布は禁止だが?
つまりプロであってもアマチュアとして参加することを求められていると言うべき。
お前が真逆に勘違いしてんだよw

508 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 13:05:33.57 ID:sQGZuBYR.net
もうコミケは商業案件1度でもやったことある作家お断りにしたらいいよ
代わりに商業案件1度でもやったことある作家だけの即売会やってくれ

509 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 13:17:02.07 ID:nyo3eB88.net
>>507
プロの作家が、商業誌に連載したが単行本化して貰えなかった作品を同人誌として自費出版したり、担当にボツにされた設定を同人誌で出したり、連載が終わった作品の後日談を出したりしてるのもダメかね。

510 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 13:31:38.68 ID:LbHrKcao.net
書店売りのアンソロジーにも掲載された作品がある同人誌はどの扱いなんだろう

511 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 13:59:46.41 ID:Jiuxpzny.net
そんなコミケの理念に反すること代表が承諾するとは思えん

512 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 14:25:24.48 ID:E9GdSr7j.net
こみトレスレでちょっと話が出てて
無修正抱き枕販売が放置されてるって
コミケはこのサークル出禁になってたりする?

513 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 15:01:34.16 ID:qhVXM+VM.net
このままコロナ禍での規模縮小路線を辿った先のコミケの存在意義、同人イベントとしての優位性って何が残ると思う?

514 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 16:25:56.97 ID:3hLCemHC.net
別に規模縮小しなくてもそんなものはねーよ
リストバンドによる有料化あたりで皆わかったと思ってたが
概ね企業ブースとか導入したあたりから理念とかは消えうせてたな
ぶっちゃけコミケでないといけない理由は無い

515 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 17:16:40.19 ID:gVg/NmCk.net
>>513
あのぐらいで規模縮小とか語ってるの草
評論家きどりか?その思考気持ち悪い。

516 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 17:27:32.27 ID:W5Kg57eR.net
30部アマチュア評論本君がまだ暴れてるのか?

517 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 17:59:37.41 ID:901/uWeM.net
コミケじゃなくていいと言うなら、参加しなくていいじゃない。
そのくせスレ見て書き込みするなんてみっともないぞ。

518 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 18:14:23.04 ID:qhVXM+VM.net
>>515
あのぐらい(3/2減)は流石にネタでしょ?

519 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 18:14:51.83 ID:jNc1DTdf.net
その前に夏コミできるのか?
連日新規感染2万超えているのだが?

520 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 18:16:51.88 ID:Jiuxpzny.net
30部アマチュア評論本君VS
人が通らなくて売れなかったからここでグチグチ君VS
マイナージャンルは逃げで言い訳くん

521 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 18:18:31.35 ID:ZZqdDHrL.net
>>518
全サークル消滅してて草

522 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 18:33:06.07 ID:vJg72/It.net
これで夏コミの案内なんか始めたら流石に引くわ
感染者ゼロ目指すとか大口叩いといてスタッフから陽性出してんのに

523 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 18:49:34.93 ID:jNc1DTdf.net
スタッフ2人に一般参加5人だっけ?5万人参加でこれだけなら優秀だったと思うけど
これが入場ゲートのスタッフが感染していたとかなら大惨事になっていただろうから
やるにしてもスタッフとサークルは全員直前のPCR陰性証明の提示は必須になるな

524 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 18:52:00.05 ID:4w8WcR46.net
ワクパスが接種3回を条件にするって言い出してるから
3回目打たないと夏参加できないかもよ

525 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 18:53:48.35 ID:jNc1DTdf.net
ワクパスより直前のPCR陰性証明じゃないか?
今の感染者はほとんどワクチン接種者なんだし

526 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 19:08:36.58 ID:vJg72/It.net
これだけしか確認しなかっただけだろ
打ち上げ行った奴大量にいたし熱出ても検査行かない奴ばっかりだったじゃん
演劇やコンサートが1人感染しただけで中止になってるんだし同じ基準で人集めるなら最低でもスタッフ全員PCR検査必須だし人数制限は上限1万くらいだな

527 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 19:15:51.86 ID:jNc1DTdf.net
今回はたまたま人通りのない部署配置のスタッフだったから助かったけど
入場ゲートや混雑対応、列対応のスタッフだったらクラスター案件だったから
この辺対策どうするのか明記できないならまだ夏コミの告知やるべきではない

528 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 19:27:49.21 ID:Jiuxpzny.net
てかワクパケのスタッフもうやりたがらないだろ。やっても部署異動希望とか。沼に浸かってるベテランはまだしも若いのは特に
外の駐車場でワクパケで1日終わるとか過酷だしコミケ感0だし

529 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 19:36:59.59 ID:8tiCeLKb.net
マスク+大声って濃厚接触判定になるんだっけ
そうじゃなきゃクラスター案件にはならんわけだが

530 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 19:54:37.07 ID:PTJ9se42.net
>>527
運営1「中止の考えはない。強い警戒感を持ってコミケに臨む」
運営2「ワクパス方式でコミケする。感染拡大の恐れはないと認識している」
運営3「コミケを中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。コミケに挑戦するのが運営の役割だ」
運営4「安心安全なコミケに向けて全力で取り組む」
運営5「コロナに打ち勝った証としてコミケする」
運営6「日本に感動を与えたい。コミケはコロナ禍収束の希望の光」

まあこんな感じだろ、五輪強行開催した菅方式

531 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 20:06:58.64 ID:7MENO6A8.net
>>523
スタッフ2、一般参加3、コミケに参加してない一般人(非参加者)1じゃなかったっけ?

532 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 21:36:21.49 ID:qawgD1/n.net
2月ワンフェス、3月アニメジャパンとコミケ行く層と被ってそうなイベントが続くけどこの2つはどうなるかな

533 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 21:39:23.43 ID:G4i+vGo2.net
ワンフェスはコロナ前に一回行ったけどそもそもがコミケみたいに混むイベントじゃない
午後2時のサンクリぐらい?

534 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 22:42:36.77 ID:L6uqtLFr.net
まあ今回のコミケも開催することの交換条件として
ワクパスワクション確認して実験してみませんか?
だからなぁ

前日から急遽コミケに蓋をされないよう
ツイートで今ここまで準備できてます!を連呼していたし

個人的には特効薬が広まるまで中止でよかったけど

535 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 23:25:45.25 ID:TjWGbIyX.net
いつの間にか最終報が来ていたが
これでこの件はおしまい!感すごい


コミックマーケット99における新型コロナウイルス感染者の発生について(第2報・最終報)
tps://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ACovid19Notice2.html

罹患の疑われる状況が判明した場合はご一報いただくようお願いしたことに対し、1月14日までに参加者4名の方より陽性の報告をいただいております。しかしながら、いただいた情報から判断いたしますに、いずれも会期後の感染の可能性が高いと思われる事例でした。
(中略)既にコミックマーケット99会期後2週間が経過いたしましたので、新型コロナウイルス感染症による感染に関する調査は1月17日をもって終了いたします。

536 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 02:39:05.04 ID:fdW/BbfQ.net
ワンフェス、パッケージ停止ならもう無理やろ

537 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 02:53:55.78 ID:1ZRhu8E8.net
>>509
その場合は作者が出版社と話つけとく必要あるわな
タイトルロゴとかは版権が出版社にあったりするし

コミティアならまず問題はないんで、そういうのはコミティア向き

>>513
コミケなんてもともと小さいイベントから始まったんだから
規模はどうでもいいわ
というか、規模はイベントの内容についてくる結果であって目的じゃない

どっちかっつーと従来の形式でやれないことが問題で
従来の形式だから結果として巨大イベントになったんだよ

538 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 02:55:04.80 ID:1ZRhu8E8.net
だから理屈としては

従来の形式ではないコミケからは、どんどん参加者が自然減するわな

539 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 07:00:19.63 ID:kNDWPfHB.net
>>535
調査する気ないやん
感染疑うようなことがあったら連絡しろって始まる前から徹底しとけよ

540 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 07:32:23.15 ID:WGD7Tn/7.net
折角検査パッケージの実証実験として名乗り上げたのに、それがオミ株蔓延で停止する件。

https://news.livedoor.com/article/detail/21525081/

541 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 07:44:21.24 ID:MDxR5GPP.net
>>540
失敗だもん
ワクパスじゃ感染してもイベント後のことは追えないし

542 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 08:07:01.59 ID:OHxBTJxz.net
コミケはまだ事前確認しててマシだった。
先日のオートサロンは船橋市の登録とCOCOAのインストール確認だけで接種証明、本人確認全くなかったぞ。

543 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 08:21:10.97 ID:MDxR5GPP.net
あっちは仕事なんだからわざわざ国や都が介入しなくても感染対策するだろ
コミケはボランティアだしスタッフも転売や飲み会するレベルなんだから勝手にやらせたらバイオテロ起こしてもおかしくない

544 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 08:35:23.93 ID:szwTBKRx.net
ワクパス廃止だってよ
やっとワクパスが感染広げてるって気付いたのか
ワクチンの副作用は知能の低下だったんだな
反ワクに少し嫉妬するわ

545 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 08:54:21.91 ID:YQiIdHVM.net
ワクチンに全く効果がないとは思わないがワクチンを打っているから安全という慢心のせいで余計に感染拡大させたな

546 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 09:19:38.25 ID:ZduCEo3M.net
ワクチンって感染させないじゃなくて重症化させないことが目的だとわかってて政府もワクパケやってるんだと思ってたわ

547 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 09:19:41.23 ID:9czRrqIp.net
コミケで感染軽症で気がつかないで普段通り生活していたら周りが感染してきて家族だけだったけど職場にまでという未来が見えるよもし夏やるとしたらね。

548 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 09:30:36.26 ID:pOxLwaz1.net
準備会はワクチンパッケージ導入の説明責任とらないとだな

549 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 10:02:48.65 ID:icJ6pwas.net
>>548
説明責任が有るのは東京都だろ

550 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 10:19:14.35 ID:A3TdeuuF.net
夏は全員3日内のPCR検査必須になるのか
スタッフ、サークルでも陽性でたら入場停止で混乱しそうだし
一般でもアーリーとれても検査引っかかって入れないとかありそうだな
そもそも夏冬コミの時期は病院も休みの所多いし大変そうだな

551 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 10:38:31.52 ID:AgNIxoTM.net
72時間が証明書の有効期限でかつ3日間フル参加だと0日目に陰性証明書取りに行かないといけない
設営の参加も怪しいしお盆前の繁忙期そう簡単に証明書発行してくれる病院が見つかるかどうか

552 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 10:49:27.72 ID:sugWKEgx.net
次はオンラインの手続きまで申込書別途購入必須になるようだな
これでスペース代の方が下がるならいいけど今の準備会に期待はできそうにないか

冬の反響から申し込み数減るの見越して出る気のあるサークルから更に吸い上げるつもりとか勘弁してほしい

553 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 10:56:49.64 ID:Y/SMaYNS.net
>>551
普通にあるだろ
検査専用の病院もあるし

554 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 11:45:40.43 ID:XOyqLxud.net
検査のみパッケージですら
今の状況では適用出来ないって話なんで
収まるまではイベント厳しいで

ピークアウト早いみたいなんで
夏までには収まるだろうけど
その先のイベント開催と人数について
公がどういう立て付けにしようとするかやねぇ

555 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 11:57:21.23 ID:A3TdeuuF.net
南アフリカの方はピークアウトしたようだから5月ぐらいには落ち着いてそうだけど
またどこかで新しい変異株出てみたいな感じだろうから
コミケやるにしてもこの前の冬コミよりも制限も上限人数も厳しくなっているだろうな

556 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 12:30:38.26 ID:GDQqdab3.net
病院じゃなくても厚労省の検査機関リストに載ってる民間の検査センターで十分だったよ

557 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 12:40:41.21 ID:cc1nz4N1.net
検査所なんて山ほどあるし基本年中無休
検査自体も5分程でおわる
証明書の即日発行もオプションである
検査してくれないとか、時間が掛かるとか言うやつはワク信で絶賛コロナ中ですって言ってるのと同じ

558 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 12:42:32.01 ID:53PF5JRO.net
検査費用は準備会が負担しろ

559 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 12:44:45.98 ID:y6ZllkVi.net
今回みたいに直前に変異株広まる可能性あるしな
その時にまた強行して致死率高い変異株だったらと思うとそこまでしてコミケやる必要あるのか考えてしまう
スタッフも打ち上げするぐらいなのに一般の対策なんて取りようがない

560 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 14:20:04.22 ID:tfK4FISq.net
接種証明じゃなくて検査必須になったらどれだけの人がわざわざ参加するのやら
72時間前じゃないとダメなら一般はともかく、サークル側は万が一混んでたりして受けられないとか避けたいし、そんなんで参加出来ないってなる可能性があるなら申し込み自体渋るのが出てきそうだが

561 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 14:48:44.47 ID:u0WJ4DHc.net
現実的にはワクパスなしなら全員検査とか独自ルールなんて無理で上限1万人とかじゃないの?

562 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 14:59:56.96 ID:weGq0Sik.net
ポークアウトwwwwww

563 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 15:14:29.06 ID:iq+/xBS5.net
「混んでて受けれない」とか考えるあたりガイジなんだよ
検査は基本事前予約必須、1ヶ月以上前から予約できるし5分程度で終わる検査で1人づつやってると思うならやっぱガイジ
小さいとこでも5個ぐらいのブースで同時に検査する

564 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 15:15:35.69 ID:dZf03gOs.net
なんだそのゴミ検査

565 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 15:30:44.04 ID:hU3Slq5Q.net
コミケって並んで奴30〜40代が多いのに知能や知性は10代以下が多いんだな…

566 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 16:32:23.41 ID:fdW/BbfQ.net
こういう情報が出てきたってことは3月のアニメジャパンはやる気なのか


『ブルーロック』新商品のご案内です!
トレーディングカードや下敷き、フォトジェニ缶バッジが4月発売で新登場♪
こちら【AnimeJapan2022先行販売】いたします☆
只今よりクラックスオンラインストアにて事前予約受付開始です!

#ブルーロック

567 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 18:55:11.30 ID:A3TdeuuF.net
1日の感染者数の記録更新してワクパスも停止されたわけだが
重症化するのって100人に1人ぐらいの割合なんだから
もう割り切ってイベント通常開催でもいいと思うんだけど
国の方針だからそういうわけにもいかないんだろうね

568 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 18:57:13.87 ID:VEl2/T6B.net
>>566
やれないと思う
東京都の出資の第セクター事業みたいなもんだし

569 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 19:23:25.38 ID:vmhDDz7k.net
医療用語の「重症」って、一般的な間隔では死ぬ一歩手前だぞ
40℃の熱でも医療的には「軽症」だし

570 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 19:34:03.38 ID:A3TdeuuF.net
やっぱり2022年内のコミケ規模のイベント開催は厳しいか
やるにしても上限3万、参加者スタッフ全員直前のPCR必須とかになるんかね
この前の冬コミは5万でもガラガラだったからあれより規模小さくなると
島中サークルは厳しいんじゃないだろうか

571 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 19:37:16.65 ID:MhmATRoq.net
今後は一般参加者までサークルmsとかでチケット買わせるのかな。大儲けだな。
そこまで金を取るなら普通はボランティアなんかに頼らず業者を使うんだが、、
「信者」はとことん使う。
麻原もそういうセンスがあったから山梨に人を集めてオウムが活動できたんだろうなと思った。
今のコミケって二次創作でありつつ印刷屋を使った製品レベルの物じゃないと買ってもらえないとかで宣伝活動でサークル参加してる人以外は赤字になって哀れな感じ。
汚い絵の小冊子、コミケットプレスにはそういうことは一切書いてないけど・・・

572 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 19:47:12.69 ID:yybbRQ1H.net
え?印刷所使わないとだめなの?
今でもうちはコピー本だわ。

573 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 19:52:23.38 ID:U6SMsruq.net
申込書セットと合体配置用封筒は振込先違うのか……
申込書セットは2部一緒に申し込むとしても手数料2回分か

574 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 20:57:35.61 ID:88Dl1M6j.net
>>261
開催というかいつ、どの時期に会場を使用すると申し入れるかの判断を決めるんでしょ
大晦日の時点での総本部公式発表では8月中旬と言っていたがはてさて…
特に夏季に行う場合は熱中症に関する対策が必須になる分準備もそれだけ余計に掛かるだろうし

575 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 21:01:57.99 ID:88Dl1M6j.net
>>567
何か誤解してるみたいだけど
今の国の方針は『緊急事態宣言下でもイベントの収容や動員に制限は掛けない=通常通り』だぞ

576 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 02:32:56.70 ID:prfzugO4.net
それを支えるのがワクパスだったけど
ワクチン2発だと感染拡大対策という意味では
オミクロンに効いてないって分科会の判断なんでストップする方向
検査の方は効果自体はあるんだけど
今の状況では疑わしい症例を確定する方に検査リソース使いたいので
こっちもストップの方向

なんで厳しめの制限下に戻らざるを得ない

577 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 07:09:24.07 ID:5wQCC8L8.net
>>571
大儲けとか書いてるけどギャグかな?
参加人数減ってカタログも売れずで収入は減ってるのに。さらにスタッフも減って外注に頼んだり警備も増やしたり人件費は上がってる。開催してない間の維持費もタダじゃないし
ちょっと考えればお前以外誰でもわかることだぞ

578 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 08:04:20.08 ID:DF/p30BP.net
>>577
キチガイバカ信者乙wwww
お前みたいな頭の悪い連中が信者やってる限りコミケは安泰だなwwwww
これからもせいぜい準備会の豪遊費を貢いでやれよwwwwww

579 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 08:07:34.80 ID:bgKIAW+j.net
ほんと信者ってチョロいよな
サークルの赤字も信じてそう

580 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 08:21:51.26 ID:pDGPJR86.net
>>578
反論できずに「w 」をたくさん使っての煽りしかできない典型的で草

そんなんただアホを晒してるだけってちょっと考えれば誰でもわかるぞ

581 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 08:24:48.48 ID:5wQCC8L8.net
とりあえず信者発言逃げてる奴はちゃんと反論しような
サークル数も減ってサークル代も減ってる。参加人数経ればカタログを出しても売り上げは減る。スタッフは減ってるのに警備員等人件費は増えてる。開催してない間の維持費もある
で、どこで大儲けするの?

582 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 08:30:51.56 ID:BEU9o22R.net
うちのサークルは儲けてるよ
コロナ前から全然儲けてる
マイナージャンルだけど1回で大体60万くらいプラス
今回はコロナで参加しなかったから通販にしたら45万プラス
でもサークルは毎回赤字で大変なんですって言ってるw

583 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 08:33:45.69 ID:QxS7PDSs.net
>>578
>>579
頭足りないの指摘されて朝から顔真っ赤にして信者ギャオオオオオオオオン!言ってて笑うわ

584 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 08:39:50.36 ID:EkiSKN7z.net
ほんと頭足りないよな
儲からないのにやるわけないだろ

585 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 08:51:41.90 ID:5wQCC8L8.net
>>584
お前が代表じゃなくて良かったと心底思ったわ笑

586 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 08:54:01.18 ID:QxS7PDSs.net
まあ、ぶっちゃけ儲かるソースも儲からないソースも具体的に出せないならこの言い合いは終わらなず最後煽り合いになるの目に見えてるから不毛

587 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 09:07:43.17 ID:YX03NT8L.net
この規模でやってて稼げなかったら準備会相当無能だろ
サークルや企業からいくら取ってると思ってんだよ

588 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 09:33:29.37 ID:FK+0wimj.net
C99は配置が緩めなんでサークルからは
そんなに利益出てない気はする
企業やら広告は知らん、一コマいくらくらいで出してんだろうね

589 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 09:44:38.61 ID:2WkKDBz+.net
コミケ後メロブが大盛況だったみたいですがサークルの皆さんがたは委託売上どんな感じですか……?

590 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 09:51:11.73 ID:fSFg70C/.net
オンリージャンルで即売会の主催やったけど
参加費でボロ儲けしてるとか色々叩かれたわ
ホール利用8万
ホール内音響室利用1万
テーブル貸出2万5千(1000×25)
椅子貸出2万5千(500×50)
サークル参加費7万5千(1500×50)
カタログ(参加証)32万(800×400)販売価格は1000
カタログは完売したけどサークル参加費と合わせても赤字
なのにTwitterや2chでボロクソに言われてたわ

591 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:13:43.93 ID:G32u91Hj.net
コミケを支えてるのは赤字のサークルと買い専だぞ

592 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:14:01.81 ID:gxg5zPWs.net
カタログに収支書けよ

593 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:16:25.07 ID:gxg5zPWs.net
スタッフ何人、打ち上げ費用幾らとかぐらい経費で
フツーの一般人なら文句言わんだろ

594 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:25:32.21 ID:zUaoRVOC.net
>>590
小学生レベルの掛け算も出来ない人?
なんで赤字になる額で参加費集めてんの?

595 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:38:30.40 ID:FK+0wimj.net
>>594
小規模だと固定費が結構重いんで
それで黒になるように値付けすると
割高感が出て参加者が減る負のスパイラル入るからな
オンリーの主催なんて大半赤字やろ

596 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:39:43.72 ID:rxe835Ra.net
>>594
赤になるのは折り込み済みだが?
お前みたいなのがコミケ運営を叩いてるのが良くわかる
儲ける為にやってるわけではない
法人化してるから赤字でも問題ない
勝手に儲けてると思って攻撃するなって言いたい

597 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:49:21.66 ID:rFoDueW/.net
赤字でいいなら中止になった分の返金ちゃんとサークルにしてあげなよ

598 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:51:37.47 ID:rpSroeob.net
奴隷でもない限り赤字でもやりたがるバカなんているわけないから黒字出てると思うのが普通だろ
赤字出してやりたがってる自分がバカなのを自覚した方がいい

599 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:57:06.75 ID:DF/p30BP.net
>>598
お前の普通なんぞ知るかボケ

600 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:59:20.05 ID:rpSroeob.net
>>599
あーごめんね君みたいな普通じゃない人もいるよねw
多様性多様性w

601 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 11:04:05.05 ID:DF/p30BP.net
頭の悪い返し方しかできない奴だな
やっぱりただの荒らしか

602 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 11:36:11.00 ID:FK+0wimj.net
コミケのサークルの大半をバカ呼ばわりするでないよ

603 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 11:38:55.95 ID:JnFDejEB.net
一般人から見たら普通に馬鹿だと思うよ
でも別に趣味に金かかるのは普通だし本作ったりイベント主催するのが趣味なら趣味に金使ってるだけだよね
それを赤字だって言い方するからややこしくなるだけで

604 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 12:12:54.57 ID:hC9h8aiC.net
コンサートなんかも結構赤字が多いと聞くな。

605 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 12:26:02.21 ID:z5w1hmIV.net
サークル参加費の値上がり方に見合う程人件費その他が上昇してるのかと言われたら疑問はある

コロナ禍で最近はやってないけどオフシーズンにスタッフ同士の親睦を深める目的で旅行とかボードゲーム大会とかのお誘いが来る
準備会から福利厚生の一環で助成金出てるとか書いてたしこういう所から削ればいいのにと思う

606 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 12:30:40.79 ID:OPyEnpHs.net
赤字だの利益出てるとかそっち方面でしか考えられないやつがコミケの舵取りしてなくてマジで良かったと再認識したわ。

スレ民の間ではとっくに結果出てる議論なのに新参者が掻き回してんだなって感じしかしない。

607 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 12:35:06.86 ID:y1Iq4dhK.net
準備会必死だな

608 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 14:12:20.80 ID:AFzWUA72.net
こんな所でどんな結論だしても現実には何の関係もない
同じく赤字だの利益出てるとかそっち方面でしか考えられないやつがコミケの舵取りしてないと考える理由もない

609 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 14:20:57.84 ID:DpSJknIG.net
しかも最後は信者だの準備会だのしか言えなくなるという

610 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 15:09:09.33 ID:PgzdACia.net
夏コミ申込みの意見や情報落ちてるかとスレ見に来たら無駄な煽り合いしかしてなかった

611 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 15:11:26.60 ID:UCmzom0w.net
>>609
お前もバカと頭悪いしか言えないやん

612 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 15:14:28.47 ID:h4Ez4aMD.net


613 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 15:15:38.22 ID:Xl6tmQpo.net
準備会が収支報告すればいいだけ
全員参加者で今回は金まで払ってるのに報告しないなんてまるで参加者だなんて建前でサークルも一般も客みたいじゃないか
同じ参加者として出した金を何に使ったのかを知る権利があるよね

614 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 15:34:58.94 ID:0tILWJkY.net
今の状況だとサークル募集もできないだろ

615 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 16:09:59.00 ID:P5xVtrhI.net
>東京の新規感染者、過去最多 7千人台、第5波時上回る

今週末には新規感染9500人予想は当たりだな、どーすんだよ
去年の年末にコミケ開催して全国にまき散らした責任を誰だどのようにとるのか?
お聞かせ願いたい

616 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 16:15:15.97 ID:OPyEnpHs.net
>>615
コミケがコロナ感染者数を全国に撒き散らしたという根拠をお聞かせ願いたい。
もし、根拠のないデマ情報ならあなたが責任をどう取るのかお聞かせ願いたい。

617 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 16:17:04.60 ID:0tILWJkY.net
今の新規感染は忘年会、新年会、正月休みのでコミケ開催のせいだけではないだろ
あと新規感染者は多いけど重症化率は5波の時の10分の1程度だぞ

618 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 16:36:20.87 ID:P5xVtrhI.net
2021年年始は感染者は少なかった
2020年は夏も冬はコミケは開催されていない
2022年年始は過去2年シーズン通して過去最高の感染者数
2021年冬はコミケ開催された、誰がどう見ても原因は何か分かるだろ?
忘年会、新年会が原因なら2021年始も同じ数だったはずだが感染者数の桁が全然違う

619 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 16:43:52.40 ID:gxSaT5+V.net
根拠としては弱いな。
はっきり言って文系大学生の感想文レベル。
疫学的な根拠はないの?

620 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 16:49:03.14 ID:8L0Y5ZAd.net
少なくともコミケスタッフが飲みに行かなければその日の感染者数が5人減った
1人が5人に感染させた計算なら検査で陽性になるまでに6人から1000人以上に感染させたかもな

621 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 17:22:40.73 ID:oYpjP5bL.net
死亡者 1人

いつまで騒いでるの?

622 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 17:32:29.81 ID:xbRhdlL/.net
コミケ儲かる云々の話してる奴、同人アマプロ云々話してる奴と気が合いそうじゃん
プロだけの即売会企画したらいいじゃん儲かりそうだし

623 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 17:33:48.45 ID:38oqIzBr.net
>>613
最低限スタッフとサークルは収支状況を知る権利位はあってもらいたいね
具体的な金額は明かせないなら、何の支出が多くて何の収入が多いのかとか、100円を稼ぐのにどのくらいの経費が掛かったのかという感じででも。

収入や支出に問題があるならスタッフとサークルで対策を一緒に考える機会も無いのはどうなんだとも

624 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 17:35:28.64 ID:eHAkBW3v.net
死者も追加されたし沖縄では重傷者どんどん出てるな
あーあ

625 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 17:36:09.22 ID:eHAkBW3v.net
>>623
知られたら困るんだろ
そういうことだよ

626 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 18:44:04.08 ID:1eBEAILg.net
赤字ではあろうけど放漫経営して赤字なのか経営努力して赤字なのかどっちなんだろうな

627 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 18:59:24.43 ID:FK+0wimj.net
>>618
1行目からダウトやんけ

628 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 18:59:39.99 ID:4xSm2XqF.net
あらゆる業者のカモにでもなるかどこかに金流しでもしないと赤字出す方が難しいだろ

629 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 19:16:54.85 ID:sji2hfog.net
>>623
知ったところでなんの意味も無いどころか余計な問題や経費を生むだけなのにリスク負ってまでやるメリット皆無やんけ
素人相手にその機会とやらを作ったとしても削減出来た経費より機会を作るのにかかった経費のが高く付くんじゃねーの

630 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 19:26:46.60 ID:nfWdfubs.net
言い訳にもなってなくて草も生えない

631 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 19:29:32.26 ID:NBjiHQTd.net
>>606
準備会の会計収支が不透明、ってのはコロナ前からずっと言われ続けてると思うが、いつの間に結論が出たの?

632 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 19:38:23.03 ID:G32u91Hj.net
他人が儲けるのを意地でも許さんという態度はいかがなものか

633 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 20:09:50.55 ID:zF8APb5z.net
結構前からサークル側から不満出てるけどコスプレ広場はそこに集う連中だけで金回して欲しいね

634 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 20:54:12.96 ID:0tOMVb0M.net
大丈夫、いくらここで盛り上がってもコミケのどこにも誰にも影響与えないから

あー、また5chで色々言われてるわ止まり

635 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 21:22:25.35 ID:phEpDKIQ.net
コスプレ広場が独立採算になったら、準備会の利益がなくなってしまうがな

636 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 21:24:52.70 ID:0tOMVb0M.net
そもそも利益あろうが赤字だろうがあんたらになんか影響あるんかな?結局どうなっても参加したい奴がコミケに参加するだけでしょ

637 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 22:39:34.42 ID:HaZlHJEK.net
必死すぎるやん

638 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 22:45:37.99 ID:8/loAyL0.net
出ました必死w
信者といいそれ以外言うことないんかなw

639 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 23:39:41.68 ID:Il5+jppo.net
これだからアンチ犯罪者は困る
全員死んでこいよ

640 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 23:48:11.13 ID:ulNPHRxG.net
準備会の本音って感じのレスで草
準備会に意見言う奴は全部アンチって思ってそう

641 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 23:55:57.99 ID:0tOMVb0M.net
少しでも肩もったら必死だ信者だ言う癖に自分の事は棚上げでひどい妄想してて草
お前の妄想の準備会で勝手にオナってろやw

642 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 00:03:38.97 ID:U6ihJFLu.net
>>629
少なくともサークルとスタッフは決して安くない負担をして参加している訳だからざっくりした概要位は知る権利はあってもいいんだけどな?
まだ東7ー8ホールも南ホールも無かった米沢さん末期の頃にスタッフにはコミケ1回分のプール金があるとは話してはくれてたけどな。

ところでチミは市川さんのおこぼれに預かってる直下の幹部スタッフさんか?

あんまりピコ手サークルや下っ端スタッフを見くびってると人が離れて行って立場も危うくなるんじゃないっすかね?

643 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 00:41:17.34 ID:OS3JA8gD.net
サークルから1万取ってるんだから準備会は1人10万くらい払ってる筈

644 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 01:00:13.68 ID:ybBa0N1F.net
マンガやアニメの祭典をやってるスタッフが
マンガやアニメにでてくるような典型的な腐敗した悪党ばかりなのが笑える

こいつら何を学んだんだろうw

645 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 01:41:00.12 ID:WgEWTn1L.net
そう思うならスタッフをやって変えていってくれないか?

もしくは新しく自分でイベントを作ってくれないか?

646 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 01:45:08.03 ID:ybBa0N1F.net
また悪党がわいてきたw

647 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 03:51:24.97 ID:Z+XqkYz5.net
悪党が正義の味方で偽善者が悪党だった可能性

648 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 07:02:07.31 ID:/py316hf.net
世の中って大体そういうもんよ
俺らだって正義のつもりでも一般人から見たらオタクなんて悪だろ

649 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 07:15:54.00 ID:jZWNuSIf.net
自分を正義だと思ってる時点でそいつは信用ならんわ

650 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 07:22:57.31 ID:ybBa0N1F.net
確かにスタッフは信用ならんなw

651 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 07:49:01.75 ID:IeAkeJD8.net
スタッフは関係なくない?
準備会の腐敗であってスタッフ個人の腐敗でなないよね?

652 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 07:51:03.13 ID:r3Ea4p5L.net
準備会の会計収支が不透明なのはずっと付きまとうな
知られたら困るんやろか?

653 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 08:06:10.30 ID:4Iq9Uan2.net
>>651
準備会はスタッフだしスタッフは準備会の一員だろ何言ってんだこいつ

654 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 08:42:56.37 ID:vc6RoZ/A.net
コスプレしないから分からないけど更衣室て儲かるのか?

655 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 08:51:33.11 ID:ybBa0N1F.net
つ 風俗

656 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 09:08:28.09 ID:mvECXgnB.net
C97はコスプレ参加者数がトータル約25,000人
更衣室利用料金1,000円(更衣室に先行入場する際はプラス1,000円)
先行入場者割合はわからんが、まぁ濡れ手で粟って感じだな

657 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 09:34:02.28 ID:MR4T8spG.net
>>644
そう言いながらもちゃんとコミケ行ってて会場で一人でブツブツ独り言言ってそう

658 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 12:02:19.53 ID:fyMopwD7.net
もうすぐ夏コミの開催可否の発表だけど本当に出来るのだろうか…
https://imgur.com/zCCCeFj.jpg
https://imgur.com/5EvsXXl.jpg
https://imgur.com/iHJYswW.jpg

659 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 12:26:11.17 ID:6aTs8xtX.net
不謹慎なグラフを作りやがって

660 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 12:38:23.64 ID:0/71aXCJ.net
そもそも今の状態が8月まで続くとも考えられないし(そうなったら日本終了)。

661 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 13:11:46.62 ID:nYBzJKcT.net
オミクロンが最初に確認された南アではもうピークアウトしているのだから
日本のピークは2月で3〜4月からはまた1日の感染2桁とかに戻ってそうだが
夏コミやるならピークの2月あたりでサークル、企業、スタッフ、一般どれぐらい入れるか決めないといけないから
準備会は大変だな

662 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 13:20:25.03 ID:lEH3FmNK.net
んで死者数は?

663 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 13:26:05.61 ID:va+/FGAs.net
>>662
気になるなら先に感染拡大した海外の様子でも調べたら?

664 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 13:43:04.09 ID:lEH3FmNK.net
二言目には海外
逃げるなよ

665 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 14:06:43.39 ID:Pv+iR3FW.net
そうだそうだ!!
逃げないでさっさと死んで詫びろや罪人どもめ!!

666 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 15:11:28.75 ID:3y1fsn/X.net
よその国でオミクロン舐めきっててどうなったかわかってるのに日本に入れて感染させまくってるのアホの極みだよな

667 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 15:39:10.65 ID:oGDqRC+S.net
>>508
社会人・美大生ほぼいなくなるね
密回避になりそう

668 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 17:35:41.13 ID:3VJ7oA72.net
一日百万人以上の米国や
人口が日本の半分で一日に
新規40万人以上感染のフランスには
なかなかかなわないね。 

感染者増加を一ヶ月遅らせて
コミケ開催できてよかったね。

669 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 17:44:36.84 ID:6aTs8xtX.net
マンボウ中だったらコミケドタキャン中止になってたのかな

670 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 18:03:35.37 ID:MR4T8spG.net
コミケの役目は終わったよ。印刷屋には申し訳ないけど密を避けれないし何かあれば敏感に反応がある日本ではもう開催できない
通販をメインにしていけばいい。

671 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 18:06:32.14 ID:IeAkeJD8.net
感染増加が統計的にも極端すぎるな。
冬コミは政府主導でのイベントだったから 
開催に持ち込めるように内閣が感染爆発ひた隠しにして感染者数操作していたまであると俺は睨んでるよ。

コミケ幹部と議員との接触頻度の増加、会場への議員の訪問が今回極端に多いのもそれが事由。

672 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 18:11:39.62 ID:uTJQKUyb.net
思い込みが極端過ぎて草

673 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 18:37:42.06 ID:nYBzJKcT.net
政府や都が開催ダメって言ってきたら中止もあると前置きした上で
来月には普通にサークル募集やってそうだけどな
年末の冬コミも5波のピークあたりで追加サークル募集とかかけていたぐらいだし

674 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 19:49:55.58 ID:jZWNuSIf.net
>>671
テロ起こしそう

675 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 21:31:21.33 ID:PsF1qncd.net
どうせなら一般チケットも同時に募集かけて中止になったら返金額減らしたらいいよ
またサークルからだけ金取ったら次から参加サークルごっそり減りそうだし

676 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 01:15:43.27 ID:tnfTxigQ.net
>>671
こういう奴が無敵の人で、コミケで人刺しそうだよな。

677 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 02:25:16.08 ID:Wl25JHls.net
>>657
残念、参加してねえわw

それにそもそもお前が言ってるようなことと、
悪党が悪党でいていいかってのはまるで別の次元の話じゃねえの?w

>>645みたいなのも同じな
他のイベント作ったらコミケのスタッフは悪党のままでいいのか?
そりゃ話が違うだろ。そんな話をしてるんじゃないだろ

すり替えっていうんだぞ、こういうのw

678 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 03:55:35.76 ID:dBLMXCAi.net
>>676
あれだけ人がいて密集して身動き取れないところで刺すってのがアホの極み
あんな状態で刃物攻撃しても数稼げないだろ?
農薬散布器具、背中に農薬入ったタンク背負ってノズル付いたシャワーヘッドみたいなやつ
あれにガソリン入れて火付けられたら・・逃げ場のない閉鎖空間の密集した状態なら恐ろしいよな
素人でも考え付くんだからちゃんと計画されたらヤバイ

679 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 06:06:13.64 ID:+YEg/L//.net
>>677
行ってないのに悪党ばかりだーとか全部妄想で語ってたのかよw
その方がやばいわw

680 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 07:11:39.50 ID:3QeJb28f.net
>>677
お前が勝手にどうでもいい話にすり替えてるだけだろ
こっちからしたら誰が悪人かなんてどうでもいいんだよ
とっとと消えろテロリスト予備軍が

681 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 07:41:25.38 ID:HaE2XgS9.net
>>680
↑これが、コミケの理念に賛同する者の姿です

682 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 08:25:45.06 ID:nWeUpuNq.net
>>681
これが、妄想で物事を語る者の姿です

683 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 08:40:01.08 ID:8oi5yZ8w.net
コミケの理念とは

684 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 08:42:17.19 ID:4inj8X8s.net
参加してないのにこのスレまでたどり着いて参加してないイベントのスタッフのことを典型的な悪党ばかりだって書いてるのか…
もう何がなんだか…

685 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 08:44:18.85 ID:4inj8X8s.net
ある意味別の次元の話だな

686 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 09:10:34.87 ID:yXEi8+n4.net
参加してないって今回のコミケにってことだと思ってたんだが一度も参加してないのか

687 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 10:16:08.19 ID:U75+mfI7.net
コミケも昔から徐々に変えてきてるし、次回もいろいろ変わるでしょうよ。

688 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 10:54:40.78 ID:3b/XE+1H.net
>>681
>>680のどこにもコミケの理念なんて書かれてないのにお前には見えないものが見えるのか
これだから妄想テロリストは困る

689 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 12:17:59.93 ID:XBWm/h+O.net
コミケの理念共感しないでいやいや参加してる捻くれものって一定数いそう。

690 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 12:24:32.92 ID:bgz9qfOD.net
東京都から発表される1日のコロナ感染者数に無料PCR検査の結果は含まれていない
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642733202/

691 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 12:34:10.63 ID:8ymwgzgj.net
>>689
そんなの誰も気にしてなくね?
サークルは本売れればいいし一般は本買えればいいだけ

692 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 16:51:07.11 ID:CeLR2YSh.net
サークルは飛ぶように売れる快感と限定販売でちやほやされて自尊心を満たすため
一般はレアもの購入と壁を回遊して財布を空にして自尊心を満たすため
転売ヤーは徹夜せずに堂々とチケット入手で入場して高値で売って私腹を肥やす

これがコミケではって今回思った

693 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 16:55:04.21 ID:CeLR2YSh.net
みんな売れれば買えればいいわけでコミケスタッフなんて会場内で大きな問題もない限り空気
たまに利用する便利な道案内列案内程度にしか思わん・・・

694 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 17:38:51.07 ID:fbkQUOK0.net
まあ、悪党だなんだ言っといてその悪党の運営するコミケに来てたらそれもギャグだよね

695 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 17:43:44.75 ID:vB/BpkhH.net
参加もしてない無関係のイベントを悪党だのなんだの言い出す方がギャグじゃね?
あ、お前らはフジロックとかサマソニに言ってたか

696 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 17:58:38.46 ID:1So72gST.net
同調圧力が高いコミュニティが大崩れする時は
ツイッターの空気は極めて紳士的で穏やかだが、5ちゃんみたいな場で空前の罵倒ラッシュが巻き起こる
まさに今コミケ離れが起きてるんだろ

697 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 18:00:39.25 ID:STuL/oxt.net
コミケ離れではなくコミケ自壊

698 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 18:21:57.44 ID:fbkQUOK0.net
>>695
言ってねーw
やっぱり妄想で物事考えてるんだなギャグだわww

699 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 19:18:24.87 ID:qtFrgVb9.net
>>698
面白いか…?

700 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 19:28:28.19 ID:qYwI5r04.net
自分が見てる世界(同人世界)が狭すぎるだけなんかもしれんけど
美人で巨乳っぽい人でもあんま経験人数多くなさそうなあたり
ヤリマンっていうのはリアルでも絶滅したんじゃないかと思ってる

701 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 19:32:50.00 ID:4x921z6Q.net
ヤリマンはブスか整形
美人はやらなくてもモテるし彼氏に大事にされるからヤリマンにならない

702 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 23:41:19.29 ID:+YEg/L//.net
>>696
コミケに旨味がある内は旨味求めて欲を持った人達がくるから色々言われながらもしばらくは減らんよ

703 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 05:17:04.02 ID:3lTs1AkP.net
>東京で9699人「減少のきざしみえない」
>東京感染 来週“1.8万人超”予測「社会活動停止も」

先週、今週末は9500人予想だったのに上回ってて草
来週末は18000人予想されてるけど2万人は軽く超えるね確実に
去年の年末にコミケがまいた種、これどうすんの?

704 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 06:49:23.58 ID:qRxTXNpQ.net
このままいけば来年には1日10000000人を突破するな

705 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 06:50:35.07 ID:m6Xx9T/p.net
妄想をソースにどうすんの?って言われても妄想で処理してくださいとしか…

706 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 07:14:10.63 ID:Rx165m9b.net
>>705
都合が悪くなると
妄想呼ばわりして逃げるオタクだっさw
コミケは改めてもう開いちゃだめだな

707 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 07:16:56.08 ID:Rx165m9b.net
手柄はコミケのもの
不祥事はアンチの妄想のせい

お前らの嫌う上司像まんまやんけw

708 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 08:10:14.44 ID:pLyPRiwL.net
>>707

>お前らの嫌う上司像まんまやんけw

そんな話このスレで一度も出てないんだがまた妄想かよ
頼むからひとをころさないでくれよ妄想テロリスト

709 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 08:57:44.71 ID:9xgAVwOs.net
>>706

では>>703の根拠となるソースの提示をどうぞ妄想さん

710 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 09:03:46.52 ID:qVqwIpnz.net
ワクパスがダメになったから、C99強行開催の経験は次に生かせないね
さようなら、コミケ

711 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 11:30:45.68 ID:46gINwwt.net
まあC100は記念参加する人も多そうだしなぁ
ほんとの終わりは101以降だな

712 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 13:41:46.91 ID:kSMTCIjo.net
記念すべきc100に参加できるかどうかも分からないのがつらひ

713 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 14:43:55.08 ID:sj2n/mCc.net
まぁ次はオミクロンの次(かその次)だろうから
どうなってるかわからんけどな

714 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 17:23:44.85 ID:2uhpnORe.net
オミクロンが下火にならなければ募集開始できないだろうな
日程的に、8月開催なら申し込みの締め切りは3月末あたりか?

715 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 17:24:50.02 ID:sDMvKqcH.net
あのC99じゃ引退島中のC100は感動よりリストラ追い出され感が強そうだな…

716 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 18:12:57.05 ID:+YaUq+id.net
>>703
以前と同様に来る人数を受け入れてたら、
そんな批判も一定の説得力もあったかもしれんが、
チケットとかで篩(ふるい)にかけて人数しぼってるってのに、
その言い掛かりは通用せんよ。

717 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 20:12:35.13 ID:KYTwH2BU.net
>>703
コミケからすべて広まったとするにはC99の規模は小さすぎるが、本人の中ではどう納得しているのだろうな?

718 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 20:23:55.09 ID:lZiHsfIU.net
>>717
もはやコミケの話なんてこの板以外では全くしてないし、ましてやコロナ第六波コミケ原因説を唱えてるのなんてほぼ1人しかいないだろうから大変だろうな

719 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 20:26:49.24 ID:GGDfFbST.net
コミケスタッフの例だと1人から5人に感染させてるしコミケで感染者数を5倍にしたとするとそんなに規模小さくないと思うけどな
全国から集まって持ち帰ったわけだし

720 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 20:37:37.94 ID:ecrt3Pgm.net
ワクパケ崩壊したけどどうする?

721 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 20:48:20.55 ID:gDXICGTQ.net
もう手書きの自己申告でいいだろ

722 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 20:49:39.94 ID:dsK+3K2g.net
何か本当に・・・
参加もしないくせにこのスレで自分の妄想だけで書き込んでる

723 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 20:51:12.54 ID:dsK+3K2g.net
奴がいるな・・・

724 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 21:58:48.63 ID:4mh4KcLX.net
スレに書き込むのは自由だぞ

725 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 22:40:19.94 ID:x0RRvrsH.net
高知が官民挙げてアニメの聖地にするらしいから
同人イベントの巨大なのもやったらいいんじゃね

726 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 03:30:41.82 ID:lkp1cUhj.net
>>725
箱が無いからやりようがないなぁ

727 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 04:22:54.71 ID:em5hIdXl.net
>>726
なら作れ

728 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 07:05:16.60 ID:AGHnBrfY.net
数十部しか売れない中小は見本誌一部とプリンタ持ち込んで
売れたらその場で印刷、コピー誌オンリーとして売ればええ

729 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 08:22:02.22 ID:7EQVXN1C.net
>>726
使えそうな会場はかるぽーとかぢばさんセンターで、PiOと同規模くらいだな

730 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 09:30:39.92 ID:8eO+msMt.net
>>なら作れ
お前が建設費を出してくれるならなw

赤字が確実な施設に建設費を出す自治体も企業も無いわ
ビッグサイトでさえ運営赤字(建設費の償還含まず、補修費含む)だが、
フラッグシップ目的で赤字は都が負担している

731 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 09:58:08.24 ID:BGwxeiVl.net
ほんと
これだから物を知らないバカは困る
勉強すらやる気のない無能は死んでしまえ

732 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 10:14:42.85 ID:fIiLZB+3.net
建物いるか?
どうせド田舎でやったら大して人集まらないし公民館か体育館でも借りてやりゃいいよ
どうせお前らだって行かないだろ

733 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 10:53:32.88 ID:BD71soag.net
大阪+福岡から来るならそれなりの人数になると思うぞ

734 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 10:54:39.82 ID:BD71soag.net
企業たくさん呼んで凄いイベントだと思わせる努力が必要だがな

735 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 11:08:08.56 ID:04H2lIDQ.net
B級グルメのフェスみたいな感じで十分だろ

736 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 11:10:25.61 ID:U0ddYPpD.net
田舎でも野球かサッカーのスタジアムがあれば余裕

737 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 11:42:42.10 ID:5SiDHMML.net
>>733

大阪や福岡の人間から見た高知、首都圏の人間から見た福島の新幹線通ってない辺りみたいな距離感だからかなりキツイぞ

738 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 12:14:08.89 ID:P6Uo09AR.net
アフリカにキリストが黒人として再臨していた?
最近キリストの顔が復元されたけど中東アジアの男性で思ったほど白人っぽくなかった。
キリストは12歳から30歳まで空白の期間があってその間に日本に来てたんじゃないか?とか謎が多い。
そんな謎の多いキリストは再臨したら黒人男性だった?
これはアフリカではすごく有名な話なんだけど西側では意図的に封印されていたんじゃないかってくらい知られてない。
キリストの再臨と噂される黒人男性の名前はシメオン・トコ。
シメオン・トコは数々の奇跡を起こしてきた。
シメオン・トコが活躍したのは1960年代、中央アフリカがフランス、ベルギー、ポルトガルから植民地支配を逃れて独立した頃。
ベルギーの植民地政府と市民の戦いの場にシメオン・トコはキリスト教伝道師として行ったときに1000人の小人(天使?妖精?)が現れて市民を後押ししてくれて政府を倒した。

〜シメオン・トコ不死身伝説〜
シメオン・トコは何度も殺されるがその度に生き返った。
トラクターで轢かれてその轢いた人がVサインをして「やったぜシメオン・トコを殺したぜ」って言ったときに突然起き上がって「私はここにいるぞ」と蘇った。
これを見てる人がいた。
他にも腫瘍があるとか言われて医師に心臓をえぐり取られるも生き返った。
シメオン・トコの胸にはえぐり取られた痕が残ってる。
胸にすごく深い傷があるのが写真に残されてる。
3回目に暗殺されたときは「シメオン・トコどうやって殺しても死なないよ」ってことで殺されて刻まれてみじん切りのような状態にされた。
手とか足とか首とか。
それを黒いビニール袋につめてサメの餌にしようとした。
さあサメの餌にってときに後ろからシメオン・トコが現れて「私はここにいるぞ」。
これも目撃者がいる。
殺されたのに何で生き返るんだ?

739 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 12:14:22.05 ID:P6Uo09AR.net
>>738
シメオン・トコは黒人の伝道師なので植民地政府から嫌われていた。
市民はシメオン・トコにすごく心酔していた。
キリストの再臨と言われる神がかり的な人がアフリカを独立に導いた。
この話が有名にならないのは権力者側が隠してるからじゃないかと言われている。
シメオン・トコは精霊を降臨させることができた。
集まった市民に天使の声を聴かせることができた。
奇跡をたくさん起こした。
最後は心不全で亡くなった。

740 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 12:14:45.05 ID:P6Uo09AR.net
高度な知的生命体が全宇宙の完璧なシミュレーションを行っていない可能性はほぼ0%。
よって世界や我々は高度な知的生命体のシミュレーションである…という結論です。
全てが仮想現実らしいです。

↑この高度な知的生命体は愚かで結果を考えずに宇宙を作ってしまったって説がある。
だから愚かな人類が存在すると。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

理論物理学者ミチオ・カク
「新しい理論では、宇宙はシミュレーションであり、現実のものは何もないことを示唆している」

741 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 12:15:10.00 ID:P6Uo09AR.net
裏では米国ロシア中国は仲間です。
台湾は中国のフロント企業です。
日本は金と科学技術と科学者の頭脳を搾取されます。
米国ロシア中国は宇宙人と戦争して勝つもり、もしくは策がなく途方に暮れている状態です。

米国、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってます(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
米国で水爆より上の最高機密が宇宙人UFOなら私のメールを真剣に受け止めているはず。
最近の情報を分析すると宇宙人UFOは事実の可能性が高い。

742 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 12:15:39.89 ID:P6Uo09AR.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。


〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜

隕石を地面に落とす

粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく

人類が滅びる

隕石を海に落とす

水蒸気が地球を覆い温暖化

火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる

743 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 12:15:44.58 ID:lkp1cUhj.net
>>732
水戸コミケ知らんのか?

744 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 12:16:05.90 ID:P6Uo09AR.net
木村秋則
「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
「すべては神(宇宙人?)の采配しだい」
「宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる」

745 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 16:58:06.58 ID:dJF3Ig84.net
水戸コミケの時は、周辺の店でもコミケ客向けにサービスしてたり、
納豆カレー(カード付き)や、うめてんてーの梅酒を開発販売してたな

746 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 17:09:42.86 ID:e2SabJrd.net
>>730
運営赤字ってどれくらい?コロナ前から?

747 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 18:40:53.92 ID:2UagypV4.net
今回のコミケ黒字に出来た作家さんや企業は、いるの?絶対にすべて赤字だよな

748 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 18:46:38.57 ID:O9GegKv8.net
いつもより売れなかったってだけで黒字だよ

749 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 18:53:03.84 ID:ib9t/vF5.net
普通に黒字
同時期にDLsiteやFANZAで卸値90〜99%キャンペーンやっていたから作品単位では大幅に黒字
今年働く気が無くなるくらいには

750 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 19:37:02.04 ID:CRdbFxmQ.net
水戸って茨城だしな
腐っても首都圏、高知と比べるのは流石に失礼すぎる

751 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 20:24:18.72 ID:lFnuyDUA.net
>>747
お前の浅い知識と願望による絶対を押し付けるなや

752 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 22:51:07.09 ID:5FIklx0p.net
>>728
オンデマンド印刷・・・
数十部ならもうPDFで売れよw

753 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 23:17:51.57 ID:NC8YioC7.net
既にC99でDLのQRコード打ってるサークルあったぞ。
ピコだけど。

754 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 05:48:28.99 ID:noqRS6Cw.net
>>749
ネットで売れた分はコミケの手柄じゃないし
ネットで十分黒くなるならもうコミケいらんな

755 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 08:08:30.83 ID:tAXikXlO.net
そうだとしてもコミケないと描かない人がいるのもまた事実。

756 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 08:10:13.84 ID:OT6I9t/P.net
>>753
ダウンロードカードでの頒布はかなり昔からあるよ

757 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 08:21:16.51 ID:YvlLc8nz.net
>>754
でもコミケって名目がないとネットでチェックする気にもならん。

758 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 08:29:11.76 ID:v4tF6QY1.net
あぁ〜これで今年の100回目のコミケ中止だなぁ感染者数増えすぎじゃん

759 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 09:11:30.45 ID:z0uSQEyE.net
あのスカスカコミケで一冊で年収分稼ぐのか
いいなあ

760 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 09:44:17.39 ID:pIExWZXq.net
今までにコミケに参加した人間も全員処刑しろよ

761 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 10:00:13.97 ID:AnfwA7zy.net
怖すぎて草

762 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 10:03:24.11 ID:8fnWecxr.net
>>758
南アフリカを見ると、まあ後2カ月位で感染者は落ち着いてくるんでしょう。
東京都なんかはほぼ全ての住民が感染するんじゃないかと言ってますし、感染後に免疫出来るんじゃないですかね。

763 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 13:39:04.81 ID:L8aEpeJ7.net
オミクロン株に限れば、年内には収束するだろうと予想されているけどな。
ただ、緊急事態が発動されそうなふいんきで開催決定・募集開始はできるのかねぇ?
夏を見送って年末開催になるのなら、募集開始は7月以降でも間に合うけど

764 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 14:10:02.77 ID:LE1xu7aL.net
むしろ海外ではまた強毒の別の株が流行る前に
弱毒性のオミクロンの間に経済回してイベントやった方がいい流れになっているけど
日本政府だとまあこういった割り切った判断はできないよな

765 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 18:15:06.21 ID:FbRtBTHV.net
なにが経済だよ、インテリ気取りの池沼野郎が。
この時期に外出してるクズは刑務所にブチ込め。

766 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 18:38:47.32 ID:Ug0hAGJ5.net
外出しない池沼引きこもりニートは大人しくママにご飯でも作ってもらってろw

767 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 20:17:48.25 ID:+VAafm3J.net
ママ、人を殺してしまったんだよ

768 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 22:08:09.78 ID:tAXikXlO.net
外出するなと言うのは、買物も宅配も電気も水道も使わずに言ってくれ。

769 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 22:14:55.82 ID:AnfwA7zy.net
っぱ不要不急よ

770 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 22:44:41.38 ID:8xuT7aMx.net
>>768
買い物もしたことないし
何もしなくても水道や電気使えてご飯食べれると思ってるんだろ

つまり…てことだよ

771 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/24(月) 23:11:10.55 ID:AnfwA7zy.net
仙人だな

772 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 05:42:49.93 ID:I1ii0GmG.net
>>767
ママ、ガソリン買うから金ちょうだい
の方が笑える

773 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 08:59:22.89 ID:bNnXf4Po.net
ママ、京王線に乗るからお金ちょうだい

774 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 09:08:22.56 ID:D+cuL9yl.net
>>765
家の出入口溶接しときますね!!

775 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 14:14:33.57 ID:RLtPGXak.net
コロナ禍が終わるまで外出を控えるだけで済むのに、それすらもできないなんて、
もはや、知的生命体とは言えないだろ。
おまえらみたいな社会のゴミが外に出てウィルスを撒き散らして、世間に迷惑をかけてるんだよ。
8月のコミケが無事に開催されるよう本当に願ってるなら、今は耐える時だろ。
自宅から出ないと死ぬ病気でも患ってるのかよ。

776 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 14:36:53.73 ID:AryVSNOm.net
>>775
お前以外の社会人全員が病気説あるな。
これは哲学的問いだな。

777 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 14:50:33.98 ID:D+cuL9yl.net
>>775
メディアウイルスに感染の疑いがあります、早急に100本ほどPCR検査してください。

778 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 15:41:17.91 ID:UkR9EstG.net
>>775
自宅から絶対に出ないで1人で生きられるならやってみろよバカ

779 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 15:53:18.83 ID:mgZUn5FY.net
コミケはそのうち今の秋葉みたいになっていくんだろうな
同人誌は通販で済むから会場には風俗紛いのコスプレイヤーとそれに群がるクソカメコばかり

780 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 16:04:28.96 ID:7pvM7jdZ.net
飲み会我慢できない奴は本気で馬鹿だと思う

781 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 16:47:07.20 ID:e2Cp7OU8.net
1万突破コロナ祭りやなぁ

782 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 17:44:03.43 ID:UnWxoixy.net
>>775
自宅から出ないと死ぬ
死ぬのはお前だが、お前が呑気に家にいて水飲んで糞してネットできるのは俺が外に出てお前のインフラ支えてるからだ
そして俺はお前の親から金を貰って優雅な生活を送っている
有り難く思え

783 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 18:09:53.77 ID:Z/q7GteE.net
ありがたく思うわけないじゃん
ママのご飯すら当たり前に思ってる引きこもりが

784 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 19:01:54.72 ID:FRFFrZhj.net
>>775
馬鹿は外で歩くな

785 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 19:28:45.52 ID:I1ii0GmG.net
>>784
走ればOKって事?

786 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 23:14:21.92 ID:CdKPD4IP.net
コミケ100の日程発表いつだろう
1月下旬とは記載されてるけどやっぱ31日まで引っ張りそうだなぁ…

787 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/25(火) 23:40:18.92 ID:Y1Ffv7xi.net
オミクロン増えてるし詳細発表するまでの
色んなとことの調整大変だと思うぞ

788 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 00:12:49.65 ID:psQ2Lkp3.net
オミクロン…よりもロシアが戦争始めそうなのにこのタイミングではそんな暢気なことをいってる場合ではないのでは…

789 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 01:10:28.61 ID:a7PGDdIo.net
日本に戦争しかけてくる訳じゃないし
そもそもロシアが侵攻しても戦争にならないでしょ、ウクライナを併合して終わり
ロシアとアメリカが戦争するなら大変だけど、いつも通り軍事介入はしないんでしょどうせ

790 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 05:54:03.96 ID:psQ2Lkp3.net
>>789
ロシアが動いたタイミングで中国が台湾にやらかす可能性大だろ?日本も他人事ではないよ恐らく

791 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 07:07:09.55 ID:xfbNZuDe.net
分かったからバカは死んでろ

792 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 09:29:56.48 ID:wA3K+f1S.net
次に動きあるのいつ?

793 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:47.95 ID:0PCw5v3g.net
予定だと1月末に次回イベント発表(夏?)
2月半ば〜3月半ばぐらいにサークル募集だったはずだが
今の状況だとまあ無理かな

794 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 12:01:21.24 ID:tTZSYNJI.net
中国が何か動くとしたら、間違いなくオリパラ終了以降。

その影響はコミケ限らず即売会、参加サークルの頒布物にモロに来るからな。

特に布物は日本生産に限らず、中国製のモノがそれなりにある。品質が良いので見た目では判別不可。

武力衝突なんて起きれば海運空運が無事で済む訳がないので、いろんな混乱は起きるはず。

795 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 14:57:40.72 ID:rEdOqgXu.net
コロナ落ち着いてから派手にやってほしいわ
c100は

796 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 15:00:34.61 ID:uGbQjDVb.net
>>790
そのタイミングでは可能性無いよ。
現時点では台湾の総統を親中派にし、台湾への橋が完成したタイミングだろう。
ただ、橋の完成は軍艦等が通りにくくなるため、米欧州が阻止に動くはず。

797 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 16:52:16.48 ID:rEdOqgXu.net
違うスレでやれや

798 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 17:17:01.89 ID:ziX6JzdC.net
東京都の今日の新規感染者が1万4千人超え…
この状況で開催日の告知と募集の開始は、できねぇだろうなぁ
現在のまん防の基準だと接種証明などのコロナ対策なしだと定員の50%かつ上限5千人
コロナ対策をしても定員の50%で上限2万人
ワクチンパッケージによる緩和は停止されているからな
しかも、緊急事態宣言がでたら上限の引き下げどころか屋内イベント全面中止もありうるし

799 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 17:56:59.92 ID:0PCw5v3g.net
そもそもスタッフ、サークル、一般、コスプレどれぐらい入れられるかわからん状態だと
サークルの募集もかけられないからな

800 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 19:11:12.33 ID:2/7Pze5G.net
世界終わったな

801 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 19:27:22.45 ID:edMGstZ8.net
東京にしろ全国の感染拡大の一旦は年末のコミケも担ってるわけだしな
コミケは一切関係なし!コミケ全く関係ないわけないからなw
この前のオートサロンでの感染者も今まさに発症しまくり状況だし
大規模イベントは全てコロナ感染拡大の原因なのは間違いない

802 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 19:28:19.71 ID:qdI9ybEs.net
感染者云々より経済が回らないことと、若い女性にワクチン打った事が今後問題になるだろうな

803 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 19:30:30.05 ID:a6vyWbbN.net
コミケなんて全国から持ち込んで持ち帰ったからな
無症状ならまだしも症状あってもコミケ疲れと風邪で済ませたし

804 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 19:54:06.52 ID:m6qMv4k2.net
だから証書を出せって言ってるだろう!
出せないなら単なる憶測だわ!

805 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 20:22:57.19 ID:edMGstZ8.net
>>804
逆に1mmもコミケは関係ないと思ってんの?
なら証書出せっての

806 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 20:27:10.04 ID:3sYgUI3T.net
証拠を証書と書き間違えて自演がバレるなんてまさかそんな…

807 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 20:35:53.43 ID:0PCw5v3g.net
前回はワクチンパスポートの実験もかねていたから大規模イベント開催ができたけど
ワクパス停止されたら次回開催できるのは当分先になりそうだな

808 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 20:35:54.61 ID:itj1RnI2.net
証書で会話が成り立つとか自演じゃなきゃ無理だわ

809 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 21:15:49.32 ID:rEdOqgXu.net
>>805
痴漢の冤罪とか野党みたいなこと言ってて草

810 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 21:23:36.74 ID:h6zE5uD1.net
ウーバーイーツで
人様の人生
奪いつつ(ウーバーイーツつ)

C99の会場で見かけたんだけどまさか、スペースから注文して届けさせた?
届けるとして、どうやって入るんだろう

811 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 22:27:25.63 ID:vwbdrUoV.net
あのカバン便利なんで
普通に担いでるやつたまにいる

812 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 22:36:20.03 ID:3qEQ73IF.net
ひさしぶり過ぎてあのややこしい申込み方法を忘れてしまった
オンライン申込でなんで申込書が必要なんだっけ?

99には参加しなかったが今手元に99の申込書セットがある
これを100に使い回し出来るとの事だが、オンライン申込の場合この書類の中の申込番号だけが必要なんだっけ?
次はサークル.msで何をポチれば良いんだ??
よく分からん
まだ申込始まってないんで分からんか

813 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 23:03:34.26 ID:ziX6JzdC.net
>>812
高額な申込書が必要なのは、申し込み受付事務の経費の負担。
当日の開催の経費でなくてな。
だから返金の経費はそこから出て、落選の参加費は全額返金だったんだが…

814 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 23:08:15.29 ID:2Axes5JV.net
落選は全額返金で当選が半額なんて詐欺じゃん

815 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/26(水) 23:13:15.03 ID:O7ko12Rx.net
通販はやらないシャッター側の大手は予想通り転売ヤーの餌になってたな
俺は絶対買わんが

816 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 00:12:22.42 ID:nS/6nzr7.net
ホリエモンロケット周辺の愚痴を宇宙開発関係者全体の努力不足みたいにすり替えてるが
コロナでロートル準備会の没落が止まらない焦りや自己批判が他人への悪口に変化してんやろなあ
かわいそ
https://twitter.com/nmisaki/status/1486201968603582467
https://twitter.com/nmisaki/status/1486203311590363136
(deleted an unsolicited ad)

817 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 13:59:54.75 ID:eGwWIE9E.net
もうコミケどころではないのでは…?

東京都では新型コロナの感染者が入院するための病床について、最大で確保できるとしている6919床の使用率が、きのう時点で42.8%となりました。入院が必要な感染者があと501人増えると、病床使用率が50%を超え、「緊急事態宣言」を要請する検討を始める基準に達します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab632d425b47c92cc5e7f7fd93846d5958f5b424

818 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 14:30:28.76 ID:B/BAItSR.net
ぶっちゃけ8月の時も冬コミやってる場合じゃない言われてたから今のタイミングでその状態出されても別にって感じ

819 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 14:33:35.81 ID:JtGbcwj1.net
オタク系の大きいイベントでいうとワンフェスとアニメジャパンがどうなるかである程度夏コミのことも決まってきそう

820 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 18:30:18.84 ID:nFQuOMij.net
冬コミで完成拡大してから全く終息しないな..知らんぷり決め込んでるコミケ運営はどうやって責任取るの?

821 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 18:47:24.13 ID:+Ulg39f6.net
やば濃厚接触者の1人に入ってしまったよ10日間様子見になったわ。自分は、何ともないけど保険所の判断待ちだな

822 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 18:56:23.31 ID:Kv9p9A7y.net
今週の月曜日に15日陽性者との濃厚接触あったでってCOCOAから通知来たけど、コミケではそういう話SNS上でもほぼ見たことないな、そういや

823 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 19:15:22.23 ID:9fLwlZia.net
そりゃコミケの頃は症状出てても検査しなかったからな
もし陽性になってコミケに行ってたのがバレたらって考えたら検査受けないだろ

824 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 19:37:39.25 ID:nxrH/zDo.net
>>820 >>821
F1のハミルトンのように完全沈黙で無言が一番利口
SNSで一言でも何かしゃべれば大炎上確定済

825 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 20:21:33.86 ID:+Ulg39f6.net
>>824
まぁ自分コミケ行ってないからいいけどぉつうか東京増えすぎじゃんもう東京に住んでる人達は、半分以上コロナって訳なんだろうな。

826 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 21:15:12.22 ID:vv9tGCUL.net
>>820

>>709でも書いたけど根拠となるソース提示をどうぞ妄想さん

827 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 21:58:13.93 ID:Kno6WzXC.net
もう今年はコミケやれないね

828 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 22:58:33.59 ID:0SAELWcS.net
超次元サッカーRPG
『イナズマイレブン3〜世界への挑戦!!〜を
楽しみにしている自分に驚いている。第1章』
(21:12〜放送開始)

hps://youtu.be/iyRYAxOAaWc

829 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 23:08:00.96 ID:Lvm+7h2H.net
>>819
ワンフェスは今のところ開催予定になってるけど、企業ブースは1/4ぐらいが出展キャンセルになった
一般ディーラーの方もキャンセルが結構出てる
まん延防止が出て、東京は緊急事態宣言を出すとか出さないとか話が出始めたし
この先どうなるかはちょっと分からんな・・・

830 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 23:08:07.87 ID:WwdOKS8e.net
やれんじゃないの?
人数制限あるんだろうけど。

831 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 02:19:08.67 ID:ZJ/W+wYR.net
販売数制限もすればいいのにな
1サークル100部まで!なら来場客も少なくて済むし
それとコスプレ全面禁止、コミックマーケットなんだからコミック限定
コスプレのみのコスプレマーケットでも開催すればいい

832 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 04:11:23.53 ID:8dRJ3FGL.net
人数制限やら個数限定やったらもうビックサイトで開催する意味あるの?ってなるよね。

833 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 05:33:54.20 ID:ClnZP2Gb.net
もう月末だしそろそろ開催可否の発表くるね

834 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 05:47:54.51 ID:8dRJ3FGL.net
今年8月に開催出来るんだよね?5月開催してたのオリンピックが有ったためでしょう。         
夏コミ復活かなぁ

835 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 07:31:38.72 ID:zdxovZ0G.net
>>831
レイヤー売春イベントかw

>>834
夏頃にはオミクロンは収束してるだろけど
また別のコロナの変異株が猛威を振るってると思うw

836 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 07:42:51.55 ID:n/TZZNnP.net
>>826
出た〜都合が悪くなると逃げるクソオタ〜
そうやって逃げれば永久にコミケは悪くないって
ことになる〜ヘイヘイ卑怯卑怯〜

837 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 07:43:49.40 ID:n/TZZNnP.net
電車とかほかの場所での感染は
正直に言えって言ってるくせに
コミケになると手のひらクルックル〜

838 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 08:05:36.01 ID:5hrzlA0M.net
>>836
ソース提示できずに煽りですか
典型的ですねぇ、さすが妄想さん笑
ソース提示できず論点ずらして煽るようなら
どうぞこれからも一生妄想の世界で生きてください

839 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 09:30:37.81 ID:zAfgAWy2.net
悲しいのはコミケに影響力があると思ってるのがオタクだけってところなんだよな
なんとなくみんなコミケのせいだろうなと思ってるけどフェスほど一般人の話題になることもなく面倒だから触れられもしない

840 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 09:52:58.44 ID:f5cvSAnc.net
今の第6波をコミケのせいと思ってる奴なんてコミケ信者でもいないだろ

841 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 11:23:29.45 ID:pkUUbTev.net
今日か明日にも小池都知事が緊急事態宣言を要請しそうだが
たとえ今日に要請をしても政府が決定するのは週明けだろうな
むしろ、早く緊急事態宣言を出して早く収束してくれた方が
年末のコミケ開催には好都合だと思うが
夏開催だと、どうかねぇ…
ワクチンパッケージは停止されているから5万人とかはムリ
現在のまん防の基準だとコロナ対策をしても上限2万人だからなぁ
夏までに緊急事態宣言は解除を見込むにしても、まん防を見込んで
参加者合計2万人で夏コミの募集をするのかねえ?

842 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 11:37:55.69 ID:OwJJLiE2.net
今の状態を判断材料に8月の募集人数決めるとかアホの極みだろ
1ヶ月先の予測すらまともに当たらないし現状なんか何の参考にもならん

843 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 12:02:33.49 ID:wABOOvz4.net
2万人だとサークルとスタッフで定員埋まって一般入れないぞ

844 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 12:03:34.89 ID:1bSxW3EI.net
制限解除のアテだった検査パッケージは停止中で、自治体の判断に依存。

検査パッケージ再適応か、感染対策撤廃のコロナ禍以前に戻すとか覚悟決めないと、今年中は無理よ。

845 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 12:06:21.01 ID:wABOOvz4.net
オミクロンたいしたことない説も外れて今日にも病床使用率が大台突破して
緊急事態発令されそうだし、このタイミングで次回開催発表はないだろ

846 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 13:13:01.95 ID:bEKWj+nS.net
発表するのはいいけどこのタイミングで発表する準備会が仕切ってこのタイミングで参加しようとするサークルの集まるコミケなんて頭おかし過ぎて行く気起きない

847 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 13:53:49.26 ID:M0f/LWHL.net
コミケ開催の一週間前くらいまでは緊急事態宣言を継続してほしいな。
他のアニメのイベントはネットで生放送観るだけでも良いけど、
コミケは、現地へ赴くことに意義があるからね。

848 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 16:05:31.26 ID:zjRSKJmB.net
私も行くことに意義があると思っています。
有名どころだけじゃないですか?コミケがなくてもやっていけるのは。
私の好みのジャンルはマイナーでコミケ以外では入手できない本ばかりです。
だから会場に出向いていって面白い本を探すのが楽しみなのです。

849 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 16:29:24.28 ID:i1JIOWeB.net
どうせ会場も押さえ済みで日程も決まってるんだし
勿体つけずに冬コミ時点で8月開催日をさっさと発表しておけばよかったのにな
こうなってからじゃもう夏コミをフル日程で開催予定なんて発表できないだろ
準備会はずーーーっと判断の時期も内容もド下手くそだよな

850 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 16:35:46.99 ID:n52NZffF.net
>>849
いつ発表しようがダメなもんはダメだろバカ

851 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 16:42:21.66 ID:1bSxW3EI.net
冬コミの時に発表出来たとしても、今の状況に陥ったら開催要項見直しだので大して変わらんよ。

それに、ビックサイトのオーナーである都政と折り合いつけ無いとどうしようもない。
貸出拒否されたらそこで終了だし。

852 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 17:08:31.57 ID:qL0u5aPW.net
強気で臨むのが交渉の肝
「別に良いですが、一度断ればもう戻って来ませんよ?w」
この一言で都はイチコロ

853 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 17:20:11.03 ID:7fbvBIMh.net
都「構わんけど他でやれる箱あんの?」
準備会「ぐぬぬ」

これが現実やで

854 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 17:37:58.58 ID:lE21+YQn.net
コミケなくなったらビッグサイト潰れるぞ
コミケ年2回開催>残りの全イベント合計だからな

855 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 17:50:51.09 ID:4pAbJAP8.net
ビッグサイトは定価貸出で価格表だれでも観れるのになぜすぐバレる嘘をつく?

856 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 17:53:44.15 ID:+KfLXajy.net
>>854 
たった6日間程度全館貸し切った程度で、
年間売り上げ予算の過半数を超えるってどういう思考してるの?

社会人経験無いニートはこれだから困る。

857 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 18:40:22.03 ID:lE21+YQn.net
会場周辺への経済効果も含めればコミケ2回の方が上だわ

858 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 18:49:00.81 ID:7C0iJzEm.net
無理矢理言い訳すんなよクソニート

859 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 19:02:31.69 ID:8dRJ3FGL.net
>>857
コミケより1週間やるモータショーの方が会場周辺の収益には、繋がると思うよコミケは、一時的な感じで上がるけど

860 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 19:47:32.92 ID:P74mRII+.net
>>857
さすがに援護できねぇwwww
モーターショーと適当アニメイベントでぶち抜かれるわw

861 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 20:02:34.70 ID:n7iyItsL.net
NHK72時間で特集されたときによると、コミケ時のコンビ二の売り上げは1日辺りが普段の約10倍なんでしょ?

862 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 20:06:05.09 ID:caqwUNYR.net
>>861
「普段」というのが閑散期を指すのか、平均値を指すのか知らんけど
他の大規模イベントのときには何倍になるかの情報がないと、何とも言えないよね?

863 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 20:29:28.32 ID:n7iyItsL.net
以前のモーターショーのデータだと、コンビニ売り上げは1日辺り普段の2割増しというのが出てるよ

864 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 20:31:46.55 ID:wABOOvz4.net
夏やるつもりならそろそろ日程発表して3月中にはサークル募集まで終わらせないと
厳しいと思うのだが

865 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 20:56:40.73 ID:B3pMG1Kx.net
去年一昨日のケース考えると8月ってエアコン効いた密閉空間で密になりやすいからまた感染者増えるんだよなぁ。

866 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 20:57:29.67 ID:B3pMG1Kx.net
訂正、
去年一昨年のケース考えると8月ってエアコン効いた密閉空間で密になりやすいからまた感染者増えるんだよなぁ。

867 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 21:17:50.99 ID:8dRJ3FGL.net
まさかこのまま夏コミなしになるのかオリンピックと当時にやれば良かったのになぁもう3年も夏なしかぁあの時まだコロナも韓国釜山のみの状況だったしな韓国のもみ消しによりこんなに感染したし

868 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 21:26:00.14 ID:XGiGmxqA.net
てか岸田が叩かれても完全鎖国続行しとけば良かったんや

869 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 22:54:01.43 ID:EWcD3X/d.net
禿同

870 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 23:16:01.45 ID:M0f/LWHL.net
仮に岸田が鎖国政策をしようとしても、経団連が文句言ってくるからなぁ。
選挙で経団連という邪教の力を借りてしまうと、二度と逆らえなくなるんや。

871 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 01:56:22.80 ID:wax63zaQ.net
経団連より与党の方が圧倒的に強いよ
なにせ立法府を抑えている以上、逆らえば報復の規制や増税は自在に可能
予算案を審議するから補助金についても匙加減は自在
自民党は一時期は野党になったが、与党に復帰後の某業界との会合で、出席した党の重役が『前の選挙で非協力的だった業者には出て行ってもらいたい』みたいな強気な発言してたと報じられていた

872 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 04:39:33.72 ID:x7PBOzRa.net
>>845
普通に考えてもこれまでの経験から言っても重症化は遅れて現れるのだから当然だね

武漢・アルファ型のときは、潜伏期間が1週間。初期症状が1週間。2週間目が回復と
重症化の分かれ目と言われていた
つまり重症者の増加は2週間遅れてやってくる理屈だったわけだ

オミクロン株は潜伏期間が早まっているからこれよりもうちょっと早いが
重症者数の増加が遅れてやってくることは変わらない

873 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 05:23:04.00 ID:CHpj2w61.net
>>851-853
「もうビッグサイトは諦めるのでいいです。パシフィコ横浜に行きます。」
の一言が言えれば済む話なんじゃね?
サークル参加申込数も減っているし。

874 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 05:24:15.39 ID:/ywmcLaq.net
>873
分かったからバカは黙ってろ

875 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 05:40:10.53 ID:CHpj2w61.net
酷暑の東駐車場一般待機列放置をやっちゃったんで、
もう酷暑の8月に拘らずに5月下旬でも6月でも9月下旬に変更してくれても構わない。

876 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 05:53:43.35 ID:xY5j6T5L.net
バカの考え休むに似たり

877 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 09:40:40.31 ID:T6JL1/Nk.net
パシフィコ横浜はさすがにギャグ

878 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 09:54:44.12 ID:YwF6Mkzf.net
夏は外でやればいいだろ青空コミケだよ
スタッフから感染者だしたんだししょうがないよ...

879 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 10:23:18.80 ID:Usvrnd/U.net
当日になって雨天中止とか出来るわけ無いだろ

880 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 10:37:20.68 ID:aFdv3Pt2.net
屋台風に店出しても雨は、防げるけど風強ければ一発で当日中止あり得るよねぇそんな危険なかけに運営側がOKと言うわけないよなもし外でやるなら天気とにらめっこだね当日まで

881 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 11:21:23.67 ID:/ywmcLaq.net
そもそも外なら自由にできると思ってる時点で頭が悪すぎる

882 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 11:27:19.83 ID:T6JL1/Nk.net
夏に外ってあのクソ暑い太陽の下でサークル立てるの?アホ?
それともテントでも立てる?何百、下手したら1000以上いくかもな数のテントを?アホ?アホ?
当日まで天候、特に風はまったく読めないのに賭けで金かけてやるってこと?
アホ?アホ?ドアホ?

883 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 11:37:07.04 ID:dTt1S3ht.net
このままのペースだと夏には全国ほぼ感染して免疫できているから大丈夫じゃね?
それ以前に海外の状況見るに国内も3月ぐらいにはピークアウトしているだろうから
それからサークル募集や開催日程発表すればいい

884 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 11:38:46.31 ID:x7PBOzRa.net
だーかーらー!
感染して回復してもそういう獲得免疫は強くなくてすぐに再感染するって、
2年前からいわれてるでしょ

885 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 11:42:27.05 ID:aFdv3Pt2.net
お笑い芸人が2度感染したやついたなワクチン接触しても感染するんだから免疫でわなく速攻制の強い飲み薬とか開発してくれたらいいかもなぁ飲んだら治り早くなるやつとか

886 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 11:52:21.78 ID:l5gEYlkw.net
インフルエンザのタミフルやリレンザのようにかな
かかったと思ったら町医者に行って飲み薬を処方されて自宅に帰る、
という状態になればいいよなぁ

887 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 11:55:09.90 ID:x7PBOzRa.net
>>885
そういうのはすでにあるけど、副作用がそれなりにあることと
供給が不十分なこともあり、国内では基本的に中等、重症にしか処方しない方針
でも本当は初期に投薬したほうが効果的なんだがw

で、つい昨日くらいに、レムデジビルの初期投薬が認められたけど
これもハイリスク層に限られる

https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_drug_210731.pdf

このへんの頭だけ読むとだいたいどんな感じかわかると思う
去年の7月のやつだけどまだ更新してないと思う。してたらすまんが

888 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 11:56:27.40 ID:wax63zaQ.net
幕張メッセとパシフィコ横浜に東京ビッグサイトの全部に行った身として比較するとアクセスし易さでは圧倒的にビッグサイトが一番だな
次がパシフィコ横浜か
幕張メッセは広いが行きにくいので会場がビッグサイトになってくれたのはありがたかった
ビッグサイトが使えず別会場探すなら幕張メッセに戻るよりもパシフィコ横浜が次善の策だとは思う

889 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 12:06:26.63 ID:aFdv3Pt2.net
>>887
まぁ有るの知っていたがまだ外国の極一部のみで制作製造で副作用がありとかで日本で量産出来る日が来ればいいけどね。コロナ対策としてね。陽性と診断されたらその場で処方箋として渡される日が来れば少しは、軽減出来るのでわないのかなぁ。

890 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 12:29:04.05 ID:x7PBOzRa.net
そこらの診療所で現場の判断でワクチンがいつでも打てるようになるべきだよ
で、もっと副作用の低い抗ウイルス薬が普及したらいいと思う
つまり、それこそインフルエンザ並の対応でよくなればいいんだけど
そうなるにはワクチンは足りないしそこまでいい薬もない

やはりまだ2,3年はこんな状態なんじゃないの

891 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 13:42:44.13 ID:76DAru3u.net
>>888
パシフィコもみなとみらい駅からちょっと離れてないか?
JRの人なら桜木町駅からは結構遠い。

それと、施設自体はパシフィコより幕張やインテックス大阪の方がずっと広いしな。

892 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 14:49:02.11 ID:l5gEYlkw.net
広さだけでなく、東京駅から遠いという事も大きい
もちろん新宿駅や池袋駅からも
ビッグサイトは新宿駅から乗り換えなし(歩行距離含む)で行けるという事が大きい

893 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 17:04:17.54 ID:VZ4lgSTj.net
東京ちょっと減ったな
これもうピークアウトだろ

894 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 17:48:09.98 ID:BaGkhCip.net
ポークアウトの間違いだろ任豚

895 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/29(土) 19:08:36.46 ID:CwCl3ebe.net
ポケモン民ならバークアウトと発音だが

896 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 18:13:28.99 ID:tVSLLW7Q.net
明日で一月終わるな何か発表くるんかな

897 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 19:01:58.50 ID:YLF/4sx5.net
C100 の申込要領って、どうなってんの?
公式見ても、肝心な事が載ってない
オンライン申込のPDF版申込書セットとやらは、いつ販売するん?

898 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 19:48:07.02 ID:6Vpfj5x7.net
コロナの弱点でも発見しない限りコミケに明日はないかも

899 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 21:10:56.67 ID:mgJFL37W.net
準備会は一月下旬までに発表しますとは言ってるけど本当に明日までに回答出すのかなぁ…

900 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 21:18:33.94 ID:oKPRZVIh.net
>>899
「2022年8月に開催予定です。詳細は2022年1月下旬に発表予定です」
だから、感染がピークアウトしてから発表じゃないの?2月下旬頃?

901 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 21:54:30.51 ID:P7QFgwWO.net
8月開催の場合、1月中に申し込み告知はじめないとスケジュール厳しいんじゃなかったっけ?
それとも以前のが準備会の品薄戦略的な?

902 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 21:56:04.24 ID:Fkc61pt2.net
上限5万人でサークルの売上はいつもの1/3の規模開催はもう止めてね

903 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 22:13:30.97 ID:vB6zfXwc.net
参加しなきゃいいじゃん

904 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 22:39:59.61 ID:Rkf86tEl.net
入場制限は、その時の状況次第だろうから、開催の一ヶ月前くらいまではわからんのではないか。

905 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 22:49:57.08 ID:c9LbNjOe.net
1月下旬もそろそろ終わるな

906 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/30(日) 23:03:05.55 ID:7M7u3KbH.net
病床率50%越えて緊急事態宣言出そうって時に呑気に開催発表するならそれこそ反社だわ

907 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 01:29:32.80 ID:HMOUGhKA.net
1月32日くるか?

908 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 08:15:57.92 ID:7V+fp1K5.net
>>907
ぼくの遅い冬休み

909 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 08:34:21.36 ID:PisLBMP0.net
東京ビッグサイトがあった付近は梅雨時なら水深200m
もう…当時のコミケを偲ぶものは何も残っていない

910 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 08:44:27.25 ID:LIUPKyYA.net
虚無ケット

911 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 12:20:08.97 ID:zOrwsBtk.net
詳細きたぞ

912 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 12:20:58.98 ID:MbzOspPI.net
オミケット100、開催します!

913 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 12:21:53.00 ID:+PPyRKw5.net
また2日かよ三日間やれや

914 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 12:24:22.63 ID:4QQQowrT.net
またワクチンパッケージかよ
良い加減にしろや

915 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 12:26:28.03 ID:egF7fzBa.net
今の国の流れだと検査パッケージのみになりそうなんだけど、
みんな対応しきれるんかな?

916 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 12:43:06.26 ID:D4inZtiM.net
それまでに3回目のワクチンが回って来るかな

917 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 12:49:55.44 ID:D4inZtiM.net
よく見ると
10:30〜16:00(変更の可能性があります)
だね

918 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 12:50:14.71 ID:Gqo2BPvN.net
記念すべき100回目がたった2日間か、、、

919 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 12:58:42.82 ID:MeON89RH.net
よく記念すべき100回とか言うけど 昔のHPのキリ番並みに意味の無い数字だと思う

920 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 13:04:41.14 ID:dvzOjA9h.net
一番の問題は一般が当選者のみの人数制限でフリー入場はないってことだな
また売れないわこりゃ

921 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 13:06:44.55 ID:XKSWMPzw.net
でも、一般は倍の人数の予定だよ。

922 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 13:23:54.60 ID:H6+sYisA.net
>>921
自分のサークルにくる人がチケット取れなかったら同じ事だよ
入場券販売は構わないが当日販売がない限り底打ち

923 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 13:37:52.15 ID:3d4tuAZA.net
前回同様、抽選→先着の予定で当日券無しという流れなので
すべての入手チャンスを失敗すると当日ビッグサイト前では早く来ようが遅くなろうが
一切門前払いとなる

924 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 13:42:12.26 ID:dvzOjA9h.net
そして大量の売れ残りを引き取った虎の穴がパンクまでセットだな

925 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 13:44:29.02 ID:egF7fzBa.net
女性向けサークルはますます避ける向きが増えそう
同ジャンル勢が一定数入れないと厳しいし、
代わりのイベントも多いからなー

926 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 13:57:13.74 ID:GkxvdGPa.net
1月 7日 参加申込書セット(冊子版)通販開始
2月 1日 参加申込書セット(冊子版)郵便振替通販終了(受付局附印)

知らなかったからギリギリだわぁ

927 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 13:57:45.57 ID:HtO9qIGB.net
夏までにはワクパス再開するつもりで計画してんのヤバすぎだろ
これでワクパス無理だったら一般参加何人になるんだよ
現実的な数字出してから募集しろ

928 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:01:57.53 ID:i+rHzAbp.net
あと半年位しかないのに、三回接種てかなりハードル高いな
企業ブースもC99半減だし、ショボいイベントになりそうだなぁ

929 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:02:26.53 ID:MPAZv8si.net
なんで今より収束してるつもりで考えてるんだろう
これで一般参加は上限2万人とかになったらサークル大損だろ
オミクロンより重症化しやすい変異株だって流行るかもしれないのによくこんな募集の仕方できるな

930 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:13:13.39 ID:egF7fzBa.net
収束してなかったら普通に中止か延期になるだけなんで
収束ベースで募集かけるのは正しい

931 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:15:57.66 ID:g5R7BCl5.net
また二日だけか

932 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:19:40.31 ID:mE7l0jip.net
濃厚接触者のやつ短くなる前になっちゃたから10日間家の中にいるけど暇すぎあと4日何しようかなぁまさか自分の周りにコロナになるやつがいるとわなぁなったやつ小学生だよ自分は、そのやつと長い時間過ごさなかったけど親が一緒に行動していたからという理由で濃厚接触者になったわ。

933 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:28:47.98 ID:DZD8F+CM.net
>>927
政府がそのつもりなんだろ?

今停止中なのに、再開を想定なんて簡単に書くわけがない。
未だ山田議員のコネが生きてるとすれば、3回目接種証明提示でのパッケージを、今後半年以内に再開させる意向が政府内にあるってことだ。

934 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:34:26.16 ID:mvRPl4wS.net
オミクロンにも効かないワクチン何回接種しても意味ないのにアホらし
夏にはとっくに別の株に置き換わってまたコミケが感染拡大させるだろ

935 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:39:18.05 ID:dvzOjA9h.net
山田のコネとか政府の判断に何の影響もないだろ

936 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:43:57.10 ID:zSJQ+VjM.net
>>934
相変わらず妄想で話すの好きだねw

937 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:46:47.22 ID:rmGMKAtN.net
ワクパスだめになったらワクチン接種できない方でも参加できるように
陰性証明の提示も〜とあるように参加者全員3日内の陰性証明の提示が条件になるだけだろ
ただ8〜9万人も入れてイベント開催できるかはわからないけどね

938 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:46:57.71 ID:57nk2lmk.net
スペースの机の間隔あけないで以前通りに戻すのか
感染対策的にどうなんだ?
横にしゃべりまくるサークル来たら嫌なんだけど

939 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:50:06.37 ID:BQq1sH2h.net
>>938
対策なんか表向きだけだよ
感染したら飲食店のせいにすればいいし
どうせ参加者はコミケ行ったの黙ってるからバレない

940 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 14:53:00.31 ID:amdqVGPx.net
中止になった時のサークルへの返金ってどっかに書いてある?
返金なし?

941 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 15:08:26.47 ID:BuV+h8wJ.net
これだけ感染力強いのにコミケでだけは感染しなかったと思ってる奴こそ感染して広めてそう

942 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 15:09:16.65 ID:mYgNmdeK.net
チケット制にした問題点を何一つ対策せずにやりそう

943 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 15:16:54.30 ID:D4inZtiM.net
まずはサークルに当選しないと…(´・Д・)」

944 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 15:17:25.21 ID:/p3zkB6Y.net
>>940
やむなく中止にいたった場合は、申込責任者に原則電子メールで連絡の上、諸費用を差し引き、返金についてできる限り努力します。ただし、会場を含む各種取引先との契約の多くには、天災等に関する相手方の免責事項等が存在します。また、開催中での中止の場合は、既に多額の諸費用が発生しています。これらの事情により、特に会場費支払後の返金については、非常に困難


ところでサークル参加費どこかに書いてある?

945 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 15:31:00.57 ID:DZD8F+CM.net
サークル参加は書類不備でもない限り、抽選漏れ起きないんじゃない?

もしあるとすれば、それだけダミサーの応募が尋常無く増えるくらい。

余りにも売れなくてメンタル折らされた書き手が、今回は相当数応募見送りするだろう。

100回記念だからといって、再び応募しようと思うかな?

946 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 15:57:52.61 ID:bkgzo9D0.net
中小サークルは参加費2000円ぐらいにしてあげないと
また売れないと可哀想だな

947 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 16:22:58.43 ID:5t7AmDAt.net
仕方ないとはいえまた抽選かよ アレつまんねえんだよなお祭り感薄くて 元に戻るまでは委託で済ますかなあ…

948 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 16:25:41.93 ID:teI3z3q6.net
今年、来年はこんな感じか。
日本人は真面目だから、
感染者数が高止まりでも面倒だから対策を止めるイギリス人の真似はできないか。

949 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 16:52:58.03 ID:mE7l0jip.net
去年夏に向けて増えていったよね。今年もそんな状況になるかなぁまぁワクチンが行き渡りしてるからどうでるんだろう?

950 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 17:07:43.39 ID:iQcBgM6R.net
>>948
イギリスはジョンソンの不祥事のガス抜きで
やってるだけやで

951 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 17:17:22.99 ID:msdFmYef.net
そういえばC100の参加料ってまだ明記されてないのか
まぁでも前回より更に上がっても安くなることってまず無いんじゃないの

952 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 17:26:23.75 ID:i+rHzAbp.net
熱中症対策で使える展示場スペース減るから、サークル、企業参加料は上がるでしょうな
一般は入れる人数増やすから上げない方向って感じかな

953 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 17:47:18.36 ID:tLZC0h2D.net
真夏だったら絶対、鼻出しマスクや下顎だけマスクが激増するよね
コワイコワイ

954 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 18:02:33.43 ID:TShaCZyY.net
コロナ前と同じようにやろうとするからおかしくなってるわけで
時代に合わせてコミケは1年に1回、10月下旬の秋に開催すればいい
真夏とか年末とかNHKの紅白同様に時代にあってない

955 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 18:18:07.06 ID:IYmaEIjA.net
少ないサークルでコミケを維持していかないといけないから
参加費20,000円くらいになりそう

956 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 18:18:35.45 ID:0YWcGHNy.net
>>954
1年以上前から会場を抑える必要がある事情はあるにせよ、もう酷暑とか寒くて忙しい時期の中を強行する日程で開催を続けるのは変えてくれというのはある。

ただでさえ東駐車場に一般参加者列を放置で熱中症を多発させてしまったし。

957 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 18:23:45.71 ID:DZD8F+CM.net
>>954
時代に合ってないどうこうより、全巻貸し切り以外にビックサイト側が使用を認めないんでしょ。

それに都合良く空くタイミングがお盆年末位なだけ。

958 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 19:59:27.62 ID:H6+sYisA.net
検査場やら日程の事を延々と書いてたが調整能力のなさを露呈してるだけにしか見えないな

まあコミケやるから検査場貸してくれって言うのもよほど金積まなきゃ嫌がられるだろうし
日程についてはもう赤豚が譲らなさそうだしで詰んでたけど

959 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 20:07:13.52 ID:Ft/4hs1o.net
このコロナで誰も先が読めないのに
調整能力が〜とか書いてるのは自分の頭の悪さを露呈してるだけにしか見えないな

960 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 20:11:37.61 ID:VlUZwy03.net
ワクパケって意味がないって尾身会長言ってるのにまだやるの?
99を無理矢理開催しようとしたせいで国会議員とズプズプの関係になっちゃったのかな

961 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 20:35:29.80 ID:3EXAfLjq.net
参加費の回収すら厳しいサークルが大多数だろうな
なんで開催を強行するんだろう。本当に限りなく失望させてくれる
昔のコミケはよかったな

962 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 20:39:54.68 ID:pj9C79Sg.net
ゴタゴタ言わず自分が参加しなければいい話だし。
サークルだって全部込みで参加したい人が参加してる

なんでそんな当たり前のことがわからずわざわざここでグチグチ言うんだろ。本当に限りなくアホだと思うわ

963 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 20:46:41.15 ID:R5Hjwvhr.net
調整能力とかコミケの準備会に大した権限は無いんでしょ。
ビックサイトのオーナーが東京都、政治的な影響は間違いなくある。
そこからの押し付けられた条件にしぶしぶ従っただけでは?

今停止中の検査パッケージが再開を前提とするなんて言及、見切り発車でなくその意向があるからだろ。
3回目接種を適応として半年以内に再開させるとかな、ちょうどこの夏は参院選だし、アピールにも使うだろ。

964 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 20:50:38.60 ID:3EXAfLjq.net
>>962
独り言は人を不快にさせる場所で言うなよ

965 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 20:51:27.74 ID:3EXAfLjq.net
>>963
開催決定の意思はイベント主催にあるわ
この条件を飲んだのも主催者の責任

966 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 21:08:11.47 ID:50Mbx69Y.net
そりゃワクパスなしで上限は二万人ですなんて書いたら誰も申し込まないからだろ
できなくてもとりあえず書くしかない

967 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 21:37:51.79 ID:y7+qdsuY.net
『イナズマイレブン3(ボンバー)第4章』

vsネオジャパン戦
FFIアジア予選決勝
vs韓国・ファイアードラゴン戦
(21:03〜放送開始)

hps://youtube.com/watch?v=aWqDTPEtuC8

968 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 22:37:28.71 ID:pj9C79Sg.net
>>964
わかってるならてめーの独り言は不快だから一生黙ってろや

969 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 22:50:50.31 ID:efQrWty7.net
サークルとしては前回と同じになるなら申し込みしたくないけど100だから申し込むしかないってのが正直なところ

970 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 22:59:00.23 ID:AEu5rFKr.net
そも開催されるのか?

971 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 22:59:03.62 ID:ddbeLSP3.net
最後の記念にc100参加して後はネット中心でってサークル多そう

972 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 22:59:07.63 ID:y+uUCak0.net
>>953
夏コミは不織布マスク着用徹底で熱中症続出だろうな、怖い怖い
コミケの熱中症で救急車がてんてこ舞いになって、東京の救急医療が逼迫とかなったらもう二度と開催出来ないだろうね

973 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 23:01:40.25 ID:y+uUCak0.net
>>971
こんなコミケじゃ参加する意味ないもんな
特にマイナージャンルは参加者が減った事で全然売れないみたいだし

974 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 23:05:25.33 ID:msdFmYef.net
>>969

99をそういう気持ちで申し込んで痛い目見たので今のところ100はやめておこうと思ってる
代わりに直近のオンリーに申し込むかなそれだって情勢次第ではあるけどね

本は作りたいけどあんな虚しい思いするならもうオフ活動やめたいって気持ちがよぎったよ
先のコミケはそういうイベントだった

975 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 23:20:02.64 ID:i+rHzAbp.net
まさか記念すべき100回目がこんな感じになるとはねぇ...
わりぃ...やっぱつ令和...

976 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 23:33:30.79 ID:pj9C79Sg.net
今回も継続のためのコミケだろうしスルーでも全然いいと思うけどね
もし世の中が落ち着くことがあれば参加すればいい
落ち着くかは知らんけど

977 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 23:39:21.71 ID:CLygco08.net
日本で落ち着く、収束と言える状態なんて10年以上先だろうな
陽性者が出る限り大騒ぎなんだから

978 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 23:44:18.11 ID:8JAokb/J.net
コミックマーケット総合スレ(169)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1643620273/

979 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/31(月) 23:49:08.09 ID:hrggNP6l.net
人数制限あるんだったら当選しないといけないんだろうな

980 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 00:58:41.58 ID:zjs9zUyO.net
>>968
人の話聞けよ。馬鹿なのか?本当に頭悪いなお前

>>969
申し込んでみて状況見て参加キャンセルでよくね
参加費は捨て金になるだろうけど

どのみちこんなコミケじゃ大手以外は黒字にはならない

981 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 01:21:50.75 ID:VIEc2T2t.net
>俺を含む中小サークルさんへ
100回記念だからといて安易に申し込むと泣きを見る。
100回記念を純粋に味わうなら良いが、売り上げ増は決してありえない。
売り上げ増が見込まれるのは一部の大手サークルや、有名人サークルだけ。

>ワクチンを打っていない人へ
ご愁傷様w 俺は絶対「ワクチンを規定数打った人だけ参加可」のイベントが出現すると予想。
しかもコミケのような大型イベで。参加者を絞るのには丁度良い。

982 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 01:21:58.48 ID:qTmpjjni.net
正に準備会は100回だから記念に申し込むだろうって算段だろうな
地獄の100回目になりそう

983 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 01:53:40.56 ID:P+wWq2mD.net
弱小サークルやマイナージャンルのサークルは悲惨だよな
東京ならともかく、わざわざ他の地域から遠征してまで参加する意味はほぼない
人数制限とはそういうこと
人が来ない分、コミケだから売れてた、という本が売れなくなる

984 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 01:54:29.47 ID:yDAZ/a53.net
>>980
てめーが最初に不快でアホな独り言を言い出したんだろ。そんなことすら記憶できない馬鹿なのか?
てめーこそ人の話聞いて一生黙っとけや

985 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 02:22:50.86 ID:y7dRQufK.net
マスク徹底で熱中症って話があったけど
メカニズム的に違和感があるな、犬じゃないんだし

不快でしょうがないのと給水しにくいってのはある

986 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 02:39:49.33 ID:jFEbUZWA.net
一般の人数制限はC99の約3倍ということか。
これならある程度売れる目算が立つから参加申し込みするわ。

987 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 03:43:32.34 ID:Bh2vsdLM.net
今回もイス1脚だけかぁ…まあコロナ考えたら当然なんだけど
一人で座ってるとどうしてもスマホ弄っちゃうのがなぁ…
スマホ弄ってると頒布物手に取りにくいって人もいるみたいだしどうすっかなぁ…

988 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 04:17:46.72 ID:PRW8M8Nj.net
西東の行き来ができるのはいいね
まぁ全く当たり前のことなんだけど

989 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 04:50:27.56 ID:I8L4g9+M.net
東西分断は意味なかった

990 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 05:08:35.98 ID:HlLwEG7M.net
ベルリンの壁ディスってんの?

991 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 06:23:28.57 ID:zjs9zUyO.net
>>986
そんなのは当日の状況次第だし、殆どは大手と企業にしか行かないだろ

992 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 06:23:51.63 ID:zjs9zUyO.net
>>984
馬鹿はたらたら書いてないで反省してろ

993 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 07:21:41.68 ID:GYpCjZDT.net
企業減らしたらサークル参加費上がるんじゃね?
減らさなくても高い金出して誰も来ないのに出店したい企業なんてなさそうだけど

994 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 09:26:00.52 ID:RQ15/QFx.net
企業もガラガラで悲惨だったからな

995 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 11:10:59.63 ID:FoPgm4QW.net
企業とサークルは別枠にして抽選にすればよかったのにな
もちろん企業は無料で

996 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 11:30:53.77 ID:mJL+TQ6q.net
東西不可は企業から文句言われたんだろうなぁ

997 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 12:53:10.57 ID:28xiAxPQ.net
>>992
いいから不快な独り言しかたらたら書けない上に反省も記憶もできないアホは一生黙ってろって

998 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 12:53:33.26 ID:28xiAxPQ.net
>>992
人の話も聞けないし、幼稚園以下かな?

999 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 12:54:06.75 ID:28xiAxPQ.net
>>992
見た目老害で中身幼稚園児以下とか終わってるよ

1000 :カタログ片手に名無しさん:2022/02/01(火) 12:54:50.66 ID:28xiAxPQ.net
>>992
一生黙ってろや?日本語わかるか?
一生黙ってろ、な?アホ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200