2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】72

1 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 07:32:33.87 ID:r1qLRu/e.net
こみトレについて語るスレ
次回開催は 2022年1月16日(日)

■ 公式サイト
http://www.aoboo.jp/

■ 前スレ
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】69
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1582938992/
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】70
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1599362491/
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】71
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1617538306/

・徹夜厳禁、ペナ有
・オフ会の話は他スレで、このスレでは誘導のみ
・次スレは>>970踏んだ人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 13:25:04.75 ID:9Lm5W2nh.net


3 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 14:05:15.58 ID:B/sJk2zE.net
 大阪の吉村知事は記者会見で、新型コロナウイルスのきょうの感染者数が200人を超える見通しであることを明らかにした。(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0279822a526988b1a26e99ee768c8abeecd8495b

4 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 15:51:39.62 ID:gxMNNkAH.net
中止だな

5 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 17:47:12.80 ID:Fxw/yfhD.net
よくない増えかただな

6 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 18:08:29.89 ID:xeT9eqVh.net
東京のサークルですが欠席しますね

7 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 18:22:10.70 ID:24teMGIX.net
あと10日くらいか、4桁行ってそうだなぁ

8 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 18:31:23.41 ID:fKHTdXR9.net
【悲報】ワイ反ワク、震えが止まらない模様

9 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 19:33:01.22 ID:YB/Aas3/.net
関東のサークルだけど行っていい?

10 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 19:36:28.32 ID:9D2UD7SH.net
感染者が少なかったらパッと行ってと考えてたけど無理そう

11 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 19:39:23.88 ID:R35qMbyp.net
これは開催しても、サークル欠席が多そうだなぁ…

12 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 19:40:28.57 ID:R35qMbyp.net
岸田、日和らずに日本人であっても帰国禁止にしておけば…

13 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 19:56:33.93 ID:go2ir61x.net
>>11
コミケでも壁サーでさえ欠席が結構あったのに今更

14 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 19:58:27.65 ID:R35qMbyp.net
>>13
コミケの時期と今の時期で感染者数が比較にならないでしょ…
こみトレ直前にはさらに倍増してるだろうし

15 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 21:36:09.09 ID:YB/Aas3/.net
>>13
言うほど壁は欠席無かったぞ
「結構」ってほどじゃない

16 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 21:57:41.29 ID:Pgc8wU/Q.net
>>13
具体的にサークル名挙げてみろや

17 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 22:31:59.77 ID:n7JQVAab.net
西は欠席が結構あったな

18 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 22:33:08.93 ID:GKlJqvYc.net
久々に行きたいけどまた感染者が増えてるので泣く泣くまた諦めるかも……

19 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/05(水) 22:57:36.26 ID:YB/Aas3/.net
参加者は消毒だけじゃなく手洗いもこまめにな

20 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 01:39:38.50 ID:umWiVAqg.net
行く気満々だったんだが感染者数が増えて一般参加者が減りそうだ
赤字額が大きくなりすぎる予感しかしないので今回は不参加

21 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 04:46:29.49 ID:DPH9ca7a.net
コミケ時期までは何ともなかったのになぁ
昨年も宣言下だったんでまた閑古鳥か?
在阪サークルなんで参加は何ともないが来場が読めん

22 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 05:59:31.40 ID:pAf2QGyM.net
大阪の感染者500人超えるようなら
今回もパスかなあ

23 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 09:06:08.10 ID:ss7g7phQ.net
一気に暗雲が立ち込めてきたな

24 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 09:40:07.36 ID:Aia31ydA.net
インテックスはコロナ患者の野戦病院に使う予定だから、会場に近付くだけで感染リスク高まるよ

25 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 10:14:17.15 ID:ywJcYgIE.net
そういう事ならいっそ中止しろよと思うが豚は基本中止したくないだろう
返金問題が出るから
お上がお達し出せよとも思うが

26 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 10:15:22.59 ID:T+WM1+49.net
そういや野戦病院はどうなったんだ?
前にニュースで言われてから全く情報がでなくなったんだが

27 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 10:26:00.78 ID:46OOMil5.net
5月まで設置するみたいなことは言ってたから今もあるんじゃないの

28 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 10:32:01.09 ID:ss7g7phQ.net
名古屋の野戦病院は最後まで1人も患者が来ずに
医療従事者が無駄に待機しただけで2ヶ月で閉鎖したぞ

29 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 10:39:24.66 ID:ywJcYgIE.net
ワンホールにまとまってしまったとはいえ有名どころも入ってるしコミケのおこぼれもありーので
個人オンリーなんかに比べたらやっぱり全然悪くはないんだよね
あとはどこまでサークルが出揃うかって感じ

30 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 12:53:22.42 ID:shK8dR8l.net
ここで早速不参加表明してるやつって初めから来る気なかっただろ

31 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 12:56:34.80 ID:W3cwUjcx.net
コロナが落ち着いていれば参加して
コロナが大幅に増加していれば欠席って、普通の対応では?

まだ決めるには少し早いけど、減少する見込みよりは増加する見込みのが高いからね…

32 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 12:58:56.53 ID:MZ2oC01j.net
サークル参加だったら搬入の関係でそろそろ決めないといけない人もいる

33 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 13:16:43.77 ID:ATTYYriG.net
まあこれ以上感染者数が増えるようなら参加を控える人は確実に増えるだろうね
開催出来るだけでも儲け物くらいに思っておく方がよさそう

34 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 14:19:29.55 ID:y24yb6aJ.net
今週なら迷わず参加
来週のトレジャー
再来週の関西コミティア
ここら辺は状況や発令によるわ

35 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 14:26:37.35 ID:46OOMil5.net
前回は何か面倒臭くなって欠席しちゃったわ
今回はコミケ後って事もあって、一般もサークルも割かしモチベは高そうだから、欠席は前回よりマシそう
大手は逆にあっさり休みそうな気がする

36 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 14:43:22.14 ID:umWiVAqg.net
>>30
勝手に決めつけんなよ…マジで行きたいって気持ちはあるんだよ
コミケ終わった時点で次は大阪だとコピー本の原稿正月やってたんだぜ
ぶっちゃけコロナ前はコミケの在庫であってもこみトレ9万前後の売上があった
それが前々回は6万前回4万円まで落ちた
1人遠征、大阪在住の売り子頼んで往復3万+宅急便搬入費と
売り子謝礼4000円 印刷原価でちょい赤字
今回はそれ以下になる可能性の気配で怖すぎる交通費も出そうにない

37 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 14:43:48.23 ID:T+WM1+49.net
今日の大阪は500人前後の感染者か

38 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 14:46:45.74 ID:ss7g7phQ.net
やべーな

39 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 14:47:48.40 ID:umWiVAqg.net
>>35
コミケ終了後から昨日までのモチベは高かった
けど感染者数にびびって人来ないんじゃね?が不安過ぎる

40 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 15:28:12.44 ID:k4cEKkwi.net
>>19
あんま意味ないよ
会話による飛沫だよほとんどが

41 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 15:49:48.85 ID:4OopIivd.net
年末年始で密ったツケがこみトレに来ただけの話だな
後は増えるのを待つのみ南無南無

42 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 16:41:34.85 ID:k4cEKkwi.net
コミケスタッフ感染か

43 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 17:15:43.45 ID:T+WM1+49.net
担当してたとこ書いてないのはいかんだろ

44 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 17:31:38.13 ID:bmAW/snP.net
行きたいけどメリットデメリットとサンクリ重なってるから行けないだけだ
別に最初から行きたくないわけじゃねーよ

45 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 18:42:04.95 ID:+o7z3BNV.net
コミケに続いて売上激減な上に感染リスク高
これ参加する意味あるんかね?

46 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 18:45:09.13 ID:T+WM1+49.net
行きたいけど年末近くに仕方ないとはいえそれなりに使ったから無理だわ

47 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/06(木) 22:50:56.84 ID:TKtPETuH.net
毎回コミックトレジャー前にコロナ感染者増えるな呪われてる

48 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 01:18:26.37 ID:05cipQhi.net
大量に人が動く盆と正月の数週間後にやるからどうしても感染拡大とぶつかってしまうんだな
元々コミケの補完イベント的な形で続いてきたから仕方ない面もあるけど

49 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 14:01:41.15 ID:Po/PXCvF.net
まだあんまり欠席宣言してるサークル少ないな

50 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 16:46:20.80 ID:TeWlJLYn.net
どたんばで宣言

51 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 17:18:29.15 ID:msvsmoPW.net
心理戦がはじまるぞ

52 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 17:28:18.21 ID:4ZzbWF/S.net
あんまりって事はあるんやろ?欠席宣言してるところリストアップしてよ

53 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 17:42:15.07 ID:LOaEjDMp.net
昨日が505人だっけかで今日は676人か
今後ある程度の日数は増加していくんだろうけど
こみトレ近くで1000人ぐらいになったりして
そうなってくると開催したくても会場側から中止要請がくるかもな

54 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 17:46:15.34 ID:bzLpWMgK.net
【速報】大阪府、676人感染確認 1月7日 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641543193/

55 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 18:03:52.00 ID:V3i/+naM.net
3連休明けどうなってるかだな

56 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 18:11:41.08 ID:MZso4Ooo.net
コミックシティは強引に開催出来たとして
こみトレはアウトだろうな

57 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 18:27:14.35 ID:CBol2Ewl.net
大阪市としては、15日のユニバでの成人式までは様子見るだろうね。明日やって15日中止では話が通らん。

58 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 20:59:31.74 ID:OuWG28Qp.net
増えようが減ろうが何一つ気にせず毎回サークル参加してる俺参上

59 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 21:20:46.94 ID:MFNPGq3d.net
>>58
仲間!

60 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 21:36:05.61 ID:Nv2OjR9A.net
今年もよろしくな🙏

61 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 22:29:21.19 ID:I6xoPsQG.net
>>58
でもさ
前回前々回とか凄かったじゃん
島の3分の2欠席とか
当然一般もまばらだったし

正直新刊どうしようかな、持ってくの辞めとこうかなとか思ってしまう

62 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 23:01:37.27 ID:4ZzbWF/S.net
関西在住なら気にせず参加できるさ
遠征組は参加者少ないならきつい

63 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/07(金) 23:10:38.22 ID:OuWG28Qp.net
冬コミ新刊も今回はあるし、淡々と同じ事を繰り返すだけですよ、ふふふ…

64 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 00:57:42.00 ID:UI1RAaI+.net
大阪在住だけどみんなコロナなんて気にせず生活してるよ
安心して大阪いらっしゃい

65 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 01:31:11.41 ID:Br2KYrEh.net
来週末の状況考えるとおいそれといらっしゃいとは言えんかな
在阪で日常送ってたらその延長やからいいけど

66 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 08:06:58.16 ID:hYjE2tgE.net
遠征組は宿取っちゃってるだろうしサンクリみたいに突然中止しますとかが一番最悪だな

67 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 08:56:48.60 ID:ptfM1T5N.net
サークルも一般も遠征組はキャンセル料を考えるとこの連休で決めるしかないわな

68 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 11:22:56.46 ID:ifyMgqMj.net
まあ開催はされるだろうけど売上は期待するな
コミケ同様みんな速攻で帰るから昼過ぎには閑古鳥が鳴いてると思う

69 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 11:28:23.95 ID:O5WJyC/5.net
それはいつものことでは

70 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 15:23:22.17 ID:atPFfSVi.net
正直コロナのせいで本業の収入が減ってるから赤字が大きいと家計が苦しい
大阪まで行って閑古鳥ならマジで泣いちゃうかもしれん
キャンセルして損切のほうがいいのかなぁ

71 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 15:32:28.14 ID:HPL2/XA9.net
閑古鳥は確定だからさっさと損切りしたほうがいいぞ

72 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 15:33:24.00 ID:Aq/lZzPD.net
黙れゴミカス

73 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 16:46:06.63 ID:SFvq44p9.net
前回よりは多いだろ
コミケ新刊あるし

74 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 17:07:46.96 ID:kX1raWQf.net
イソジン大阪+891 [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641628967/

75 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 19:08:02.74 ID:VNRegbXg.net
891人か…
久々に参加しようと楽しみにしてたけど、これは自分は不参加だなぁ

76 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 19:17:47.74 ID:xVKKEyQV.net
明日には大阪も4桁かな・・、さすがに不参加かな。
そもそも中止になるかもだけど

77 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 19:41:51.64 ID:VNRegbXg.net
日曜・祝日は検査数自体が減るだろうから、一時的に数字は減ると思う

78 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 20:04:13.50 ID:ptfM1T5N.net
大抵一気に数字が上がるのは木曜だからそれ次第もあるかもな

79 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 21:52:18.49 ID:qMi5D+WY.net
会場側から貸さない事にならん限りは中止にはならんってのはもう分かってるからなあ

80 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 21:56:22.25 ID:atPFfSVi.net
前回出席した人いる?実際はどうだったの?

81 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/08(土) 23:43:29.50 ID:yaZy+Lix.net
ちなみに現在の病床使用率13%な
いい加減感染者数で判断するのやめよう

82 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 02:49:00.57 ID:EDruOiF+.net
今後の逼迫見込んで病床少なめでも
警戒態勢とるように府がしてるけどな

ただ今週マンボウ行かなかったから
来週緊急事態入りもなさそう

83 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 17:02:40.55 ID:BycEWoJX.net
イソジン大阪+880 [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641715309/

84 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 17:38:06.95 ID:Znw4Z7oQ.net
コミケもできたんだからトレも可能

85 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 19:07:39.30 ID:3pAsVIRC.net
東京1200人 死者ゼ0 重症3 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641628540/
これマジでただの風邪じゃねえか
こみトレとか余裕だろ

86 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 19:12:20.51 ID:RFDUS0c7.net
今日のシティは、接種証明不要でcocoaの表示とb2の登録だけだったな。

87 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 19:32:25.54 ID:3pAsVIRC.net
本日の新規陽性者数 880人
新規陽性者数前週増加比 8.93
20・30代週平均陽性者数 251.86人、前日増加比 1.32

入院中重症者数2人
全病床使用率(病床数3,722) 15.1%
重症病床使用率(病床数612) 0.3%
ホテル療養使用率(室数9,604)8.2%

大阪は今日でこんな感じな
誰も重症になってない
弱毒化しとる

88 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 19:41:15.23 ID:73VSoCcn.net
大手がどれくらい来るかだなぁ
大手がコミケの余り物引っ提げて来るならそれ目当ての客も関西圏からそこそこ来るだろうし

89 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 19:44:15.08 ID:73VSoCcn.net
今日のシティ(女性向け)スレ見たら欠席1割以下、外並び、血栓多数って書いてるなぁ

90 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 20:21:33.33 ID:RVj5dtLE.net
生野区の成人式も普通に密作ってたしな
あと一週間は感染者数伸びるで

91 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 21:08:52.99 ID:SxI6ITnz.net
こみトレの参加するかどうか凄く迷う。
こんな時に感染爆発するとは畜生!!!!

92 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/09(日) 22:17:13.71 ID:jbz94vdU.net
島中のサークルは暇だろうな寒いし
どうやって時間潰そうか

93 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 02:06:43.39 ID:ePuOUz6/.net
前回行ってないからどれくらいの人数が来たのか全然知らんのよ
だから数とか読めなくて参加迷ってる 

94 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 07:19:01.20 ID:58Qg82d+.net
全サークルが全部出欠席をSNSで出してる訳じゃないから難しいよね

95 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 08:30:21.22 ID:pwWih+Ez.net
本当に前回ベースでいうと4桁行ってないんじゃないか一般

96 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 08:37:22.61 ID:v/Bv2qB0.net
前回は開場時点で一般待機列が1000人いなかったレベル
今回も大して変わらないと思う

97 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 08:54:00.84 ID:RJA33DbM.net
オミクロンは風邪レベルの症状で速攻で治るらしいから人来るかも

98 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 08:56:55.62 ID:fVE0xrgz.net
もういい加減ワイドショーの恐怖煽り飽きたわ
数字欲しいんだろうが騙されんぞ

99 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 10:28:37.61 ID:/jnKkgKD.net
来てみればわかる!コミトレにそこまでの感染リスクはない!

100 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 10:34:32.55 ID:fVE0xrgz.net
むしろガラガラだもんな

101 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 10:46:33.56 ID:ePuOUz6/.net
ガラガラなら交通費が出ないなぁ

102 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 10:48:33.99 ID:yZM/xS63.net
日常の御堂筋線の方がよっぽどヤバい

103 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 10:56:21.30 ID:ePuOUz6/.net
コロナは正直怖くない怖いのは遠征して交通費かけてまで行ったのに
一般参加者が少なくて誰にも見てもらえない買ってもらえないっていう状況が怖いんだよ

頼む、買わなくてもいいからまわれるだけ全部のサークル足止めて見るだけ見ていってやってくれ

104 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:41.93 ID:/jnKkgKD.net
>>103
見るだけ見て結局買わないってのもがっかりされない?
自分は基本見せてもらうときはもうほぼ買うこと決めたうえでみせてもらってる

105 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 13:09:34.04 ID:hyQSlh0P.net
前回レベルだと場内はスカスカだから
例えば駅前のスーパーなんかよりコロナ感染のリスクは少ない
が逆に売り上げも立たないというジレンマ

106 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 13:13:32.45 ID:ePuOUz6/.net
>>104
即売会で立ち読みして買わないから嫌とかは無いよ
誰にも見向きもされない誰も来ないってのが一番怖い
誰かしらサークル前にきてほしいってのが本音

107 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 13:14:25.10 ID:ePuOUz6/.net
>>105
サークルとしてはコロナより人が来ない方が怖いよ

108 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 13:19:05.51 ID:MKvsDZ+o.net
>>104
立ち読みの意味なくて草

109 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 14:05:51.84 ID:/jnKkgKD.net
>>106
まぁスルーよりかはいいのかな
なんか買わないの気まずくて

>>108
買うまでの過程も楽しみたいだろ?

110 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 15:07:07.02 ID:ePuOUz6/.net
>>109
大手じゃないから気まずいとか無いよ
手に取ってくれたりお品書きやPOPを
見ていってくれるだけでも表紙には興味持ってくれたのかな
また頑張ろうって励みになる
それが無ければサークルは即売会には行かんよ

このご時世だから眺めるだけでもいい
島中サークルも見ていってくれたらありがたい
外周だけまわって撤収して行く人らを見るのは
コロナ渦で人が少なくなった分いつも以上に切ない

111 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 16:49:48.58 ID:E2KO2nmj.net
前回が少なすぎて疑心暗鬼になってしまってる所はあるだろうな
急激に感染拡大しだしてタイミング的にも冷水ぶっかけられたみたいなものだし

112 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 17:13:54.37 ID:91TQCem/.net
>>107
流石にその発言は不謹慎すぎるよ

113 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 17:31:06.15 ID:v/Bv2qB0.net
こみトレは盆暮れの休暇から2週間後という、コロナが蔓延してる絶好の時期に開催だから、コロナの影響を回避することは不可能。
開催時期をずらさない限りこれからもコロナ蔓延の影響を受け続ける。

114 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 17:34:04.21 ID:DecT7GFJ.net
夏トレは台風に直撃しやすい時期だし色々きついよなあ

115 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 17:43:41.08 ID:r8FLyN4d.net
いい加減にパンフレット前売りせえや

116 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/10(月) 20:45:19.75 ID:DecT7GFJ.net
パンフの在庫ロス減らしたいんやろ

117 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 10:50:51.79 ID:H5nS0oeS.net
上に出てくる手に取ってくれるだけでも〜っていうサークルさんは尊い

商業でも活躍している大手シャッターサークルが列も捌けてまったり販売していると思いきや
見本誌どころか中身確認すら禁止して最低限の接触で買うように表立って案内していたのはこのご時世とはいえ流石にドン引きした

118 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 10:53:22.25 ID:FmIQX6ZM.net
それは支援だけして作品は気長に待ちますというファンは尊いと言ってるのと同じで
なんかモヤモヤするぞ

119 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 12:24:15.44 ID:QeFvu27g.net
入場者数に悲観的な発言が多いけど自分は楽観視してる
コミケの在庫を捌きたい大手はすでにお品書きまで出して参戦する気あり
コミケ新刊があるので冬コミに行けなかった西日本の人は来る
コミケに参加した人もイベントに対してフットワークが軽くなってる

冬コミがあっただけで前回と前々回とは状況が違うから増えると思う

120 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 12:36:34.61 ID:QeFvu27g.net
久しぶりに来たので連投するが一回参加した大手が来なくなる現象は
東京のイベントより儲からん説が一番有力だがもう一つ
コミケや東京のイベントでは壁配置なのにこみトレでは島中配置や
お誕生日席でプライドへし折られた説も一票
前に隣のサークルが島中とか何年ぶりだよってずっとキレてた

121 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 12:51:49.54 ID:HQCwafP4.net
俺なら初心に戻れて新鮮な気持ちになるわ
壁やったことないけど

122 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 13:40:13.03 ID:Wft/CRfL.net
>>120
実際そんなに並ばないからな

123 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 14:04:54.13 ID:U/fyFlkR.net
開催時期も絶妙に微妙なのよな
コミケフォローでこの時期なんだろうけど、ほんとにコミケの本が欲しい人は書店や通販で買うくらいには期間が開いてて
かと言ってコミトレ用の完全新作の新刊を作るには期間が足りない

124 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 15:20:38.59 ID:F5tEz2x8.net
そりゃコミケの落穂拾いの本番は一週前の大阪シティだからな
コミトレはオマケ

125 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 15:24:29.02 ID:WyyxuK6l.net

シティはほぼ女性向けやぞ

126 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 15:54:03.76 ID:QeFvu27g.net
>>122
並ぶ並ばないの問題じゃないんだろう
壁しか観ないっていう一般参加者もいるから売上にも響くし
挨拶に来た人に島中なんですよって何度も言ってて屈辱的だったらしいのは
言葉の端々から感じ取れたわ
こみトレは実務を取り大手はプライドを保つために来ないという結果に繋がってると思う

>>123
でももっと遅くなると関東から車で来るサークルに雪問題が降りかかるから微妙やな

127 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 16:40:05.20 ID:i3naQdwL.net
>>120
なんか聞いてたら嫌な奴だなぁ

128 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 17:03:42.08 ID:J/JAFoH4.net
くだらねえプライドだな
他の島中の人達に失礼だと思わんのか

129 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 17:16:50.81 ID:FmIQX6ZM.net
思うだけにしとけ

130 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 21:10:09.04 ID:Nt3LX7AK.net
>>112
なんで?
それで生活してる人もいるのに

131 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 21:15:48.25 ID:+l1tPzKf.net
島中配置でキレてたら両隣めっちゃ気まずいな

132 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 21:28:09.96 ID:0C0+PfRA.net
つばすツイアカにスペース番号無いから来ないのかと思ったら、
今も準備進めてるからやっぱ来るんだな

133 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 22:31:40.95 ID:QFmq3Uzd.net
シャッターサークルですら島中にさせられるぞ

134 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 22:34:00.66 ID:xgkodaPh.net
そこそこ売れてるサークルならゲスト参加で配置取り放題のイベントで島中てザコサークルじゃん

135 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 22:38:01.34 ID:Y2rqC/o7.net
アリス絵師ですら島中に配置されるから仕方なし

136 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/11(火) 22:55:08.17 ID:84mDDp+p.net
トレの配置はよくやらかす印象

137 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 00:22:04.60 ID:26lGGZr4.net
有名どこが島にいると回りはおこぼれ貰えるチャンスやし良いことだ

138 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 00:50:47.61 ID:HX3af7cP.net
ざっくり見ただけだけど大手と思われる配置で欠席表明は今んとこ蜂蜜少女くらいだな

139 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 01:07:26.50 ID:l1bK/4Hq.net
大手が島中配置はこみトレあるあるやな
外周は企業やスタッフが使ってるから壁に限りがある

140 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 02:57:06.86 ID:HX3af7cP.net
マジで意外とサークル出席率高そうだ

サークル側の感覚としては在庫=資産、ではなく在庫=負債のイメージはある
とにもかくにも売らん事には…
ある程度まとまって裁けるのなら、って感じかな

141 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 08:59:33.98 ID:wa0yA1wr.net
オミクロンが雑魚っぽいのが分かって来たからなあ
何か京都でやった東方イベも一般多かったらしいから期待持てるかも?

142 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 13:18:50.41 ID:goOCuNIP.net
大阪1700人超え
もうだめぽ

143 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 13:41:38.61 ID:uD055oCr.net
これはさすがに中止になりそう・・・

144 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 13:44:50.66 ID:HX3af7cP.net
うわぁ
1700のインパクトはデカイな!
あともう2、3日だったのに…
600の平行線ならサークル8割でいけたのに

145 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 13:45:32.52 ID:z1D5M5r+.net
1700人はワロタw
まぁ豚は中止命令でも来ない限りは開催するよ

146 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 13:51:57.06 ID:HX3af7cP.net
運営も機械的にやるんじゃなくてもう少し頭捻った方がいいのでは?
言い方あれだけどずる賢くなるべく増えきる前の谷間を狙って開催日設定するとか
年間で1000超えてる期間は3分の1も無いはずなのにいつもそこにドハマりしてるやん!

147 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 14:14:12.43 ID:r0igpcqL.net
よく感染しても軽症だから問題ないっていう人がいるけど
自分が知ってる軽症と医師が知ってる軽症は違うから気をつけろよ
ニュースが言ってる軽症は医師の方で、熱や咳などがあっても酸素マスクをつけなくてもよいってやつだから
軽症が軽い風邪程度とか思ってるならちゃんと調べて理解してな

148 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 14:41:33.27 ID:wa0yA1wr.net
それデルタ株の時の話な

149 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 14:48:00.31 ID:UXPGZA8e.net
いずれにせよ全て終わったな
南無・・・

150 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 15:22:31.88 ID:r0igpcqL.net
>>148みたいにそん時だけの話みたいに考えてるやつがいるからそりゃ感染は広がるわな
昔から一般と医師とで軽症や重症とかの考えの違いは言われてるのにな

151 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 15:30:24.50 ID:l1bK/4Hq.net
で、このスレのどこで誰が軽症やから問題ないと考えてるってお気持ち表明したん?
それ言ってるやつがいるところで反論しとき

152 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 16:04:40.71 ID:z1D5M5r+.net
オミクロンの軽症っても、肺炎にはならないってだけで
体力のある若者で、39度以上の発熱が4〜5日程続くみたいね

153 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 16:15:12.70 ID:OfkrvDo2.net
東京都の新規感染者が2000人越えでは、
同日開催のサンクリも危ないな

154 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 16:19:32.23 ID:RlIAG8uf.net
>>152
いいえ

155 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 17:36:21.05 ID:iE5e6V5q.net
東京1万、大阪6000ぐらいは伸びるで
夏のデルタの時の最高値の倍は感染者出ると思った方が良い

156 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:10:27.91 ID:kGRBRa6C.net
大したことなくて草
さざ波やなあ

157 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:14:14.56 ID:qhQDCLn6.net
これが一週前二週前なら中止か延期だったろうけど、こんな直前だと本当悩むだろうね
接種証明陰性証明の要請も周知出来ないだろうし
詰んでますな

158 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:21:14.50 ID:5NkQ/JVI.net
詰んでるとか危ないとかつっても東京は重症者4名死者1名で、病床使用率もまだ12%
大阪も16.7%
現時点の基準ではまん防すらやらんのだけどな
陽性者数だけが突出してるから、自治体の方が悩んでると思うわ

159 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:22:43.99 ID:GmRrg2DG.net
大手が大阪にはコロナが酷くなって来たので参加辞めますってのがチラホラ出て来たな

160 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:28:39.80 ID:Be4uI6Fs.net
ひくうていが参加しないって言うのなら行かないでおこう・・・
20周年記念画集欲しいんだが〜

161 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:29:03.61 ID:LeemRtkS.net
そんな腑抜けは永久に出禁にしとけ

162 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 18:37:21.30 ID:gUhAkp+7.net
まぁ出るやつ行くやつだけでのんびりやろや
来ないやつも状況が状況やしそれはそれでええ判断や

163 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 19:23:21.01 ID:9O+CoB61.net
行かない奴が行かないイベントのスレになぜか張り付いてるからな

164 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 19:28:04.17 ID:l1bK/4Hq.net
こみトレの電子カタログ公開されてるやん
さて今回の島中流し大手はどこかな

165 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 21:35:31.77 ID:XMrcdXSH.net
今回は行こうと思ってたのに…

166 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 21:36:51.84 ID:XMrcdXSH.net
>>163
別に今回専用のスレじゃないから

167 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 21:52:55.34 ID:Fgxu9CUQ.net
前回より参加サークルいい感じじゃない?

168 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 22:32:33.95 ID:l1bK/4Hq.net
これさ 真ん中通路のお誕生日席は実質壁やろ

169 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 22:38:21.84 ID:20cyEvHR.net
二年ぶりに参加しようかと思ってたけどちょっとこれは躊躇してしまうな…

170 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 22:48:42.89 ID:ZXw7F2OB.net
かつて主催やってたおつゆとやらはこの惨状をどんな思いで見ているだろうかね?

171 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/12(水) 23:46:09.84 ID:XMrcdXSH.net
>>170
主催じゃねぇだろ
ただのお飾り統括なだけで

172 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 10:17:45.71 ID:5vTWlicN.net
というか木曜時点では欠席宣言しているサークルめちゃくちゃ少ないな
大手も不参加ほとんどいないし
前回まで割と惨憺たるレベルだったんだが、コミケが追い風だったんかな
まあ明日明後日でギリギリまで判断するのかもしれんけど

173 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 10:37:32.20 ID:jQS/I6yh.net
もうみんな油断してる
どうせ罹らないだろうって
いわゆる正常性パイパスってやつね

174 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 11:23:37.26 ID:qKTyrjXj.net
もう今後はワクチン条件で感染対策してイベントは進めていくしか無いだろう

175 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 11:34:16.89 ID:qwnFxG1p.net
欧米はすでにそうしてるしな

176 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 11:37:49.53 ID:TDIdSRHz.net
大阪で1700人感染とかまだ知らないサークルもいるっしょ

177 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 11:45:41.15 ID:mwLHjuIu.net
>>166
前回前々回も行かない奴がはりついてたが

178 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 11:50:37.85 ID:ZDmI2IVE.net
症状が大したことないんで5類に落とすって話も出てるな
要は寝てりゃ治るらしい

179 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 12:26:42.01 ID:lt95e3AB.net
会場内って寒い?

180 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 12:31:16.48 ID:IcosENSJ.net
空調はガンガン掛かってるけど、換気でシャッター開けるから寒いだろうね。

181 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 13:53:26.34 ID:lt95e3AB.net
了解。長時間寒いとこいてもいいよう装備してく

182 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 14:33:37.31 ID:OevmsVXY.net
COCOAなんか要求しないでコミケのようにワクチン証明orPCRにすればいいのに。
金稼ぐ気があるのか青豚は
COCOAなんて感染しても入れれるだろ。

183 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 14:34:13.61 ID:OX7uDXPj.net
遠征サークルが欠席表明しだしてるな

184 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 14:50:28.04 ID:FP5F/7zU.net
きょうの大阪の新規感染者は2400人程度ですか………

185 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 15:07:16.98 ID:kTrqzlGq.net
さぁ、一気に増えてまいりましたw

186 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 15:35:19.04 ID:Zgjq3IKz.net
>>177
言ってる意味が理解できてないの?
それとも専ブラ知らないの?

187 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 16:03:11.94 ID:TDIdSRHz.net
COCOAなんて濃厚接触してても通知していなかった欠陥アプリじゃん
ただのポーズだよ

188 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 16:45:44.46 ID:N0rpMqma.net
まぁ感染対策やってますをしてないと自分のとこならまだしも
他のイベントも最悪開催禁止になったりするかもだから仕方ないわな

189 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 17:52:48.95 ID:mwLHjuIu.net
>>186
理解できてないのお前だろ?
行かないイベントにはりついてるだけあって頭悪いな

190 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 17:59:06.80 ID:M1JDD/tx.net
ワンピース ハートオブゴールド

トレジャー海賊団

ジャラララ

191 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 18:40:19.97 ID:VDNYNy8h.net
俺が目当てにしてる大手は来るっぽいから行くわ

192 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 19:00:00.52 ID:ZgtqIr/m.net
>>179
寒いぜ 同じ1月のトレジャー37のとき
会場の換気を良くするため?に開放していたから
風が入り込んですごいことに。

193 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 19:13:57.04 ID:VDNYNy8h.net
寒さ対策は靴下に貼るカイロ最強やで
背中に貼るカイロより温まる

194 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 22:15:29.76 ID:z2G6vLnu.net
太い血管の近くに貼るといいよ
腰とお腹とか

195 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/13(木) 22:35:38.83 ID:VyElTzNL.net
なんだかんだ日にちが近くなると楽しみになってきた
大手はコミケで結構買えたけど

196 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 00:11:09.86 ID:z/O2PktP.net
夏行かなかったから一年ぶりだわ

197 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 01:17:00.62 ID:uVAalwUb.net
雪ヤバいな
名古屋方面から車で来るサークルが来れないかも

198 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 13:22:59.80 ID:IV5IOlLj.net
大阪の重症者数+87 いよいよきてしまったか

199 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:02:39.26 ID:gvGfFcLe.net
2800人超えきた

200 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:11:29.08 ID:uVAalwUb.net
>>198
その数字はどこから?大阪重傷者数+2では合計7人じゃん

201 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:13:13.29 ID:IUaBdyv7.net
未来人やろなぁ…

202 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:27:09.34 ID:Zipe9RLo.net
重症か重傷かどっちやねん?

203 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 17:39:09.80 ID:THjulsiR.net
【速報】全国のコロナ重症者221人に 大阪から新たに87人報告1/14(金) 12:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f4cf4f913e6cc3f4cb0b0c27b3b4b2fde591be

204 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:00:13.23 ID:kOPs401G.net
1週間の合計で87人か
となると1日平均10人ぐらいか

205 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 18:00:49.54 ID:uVAalwUb.net
>>203
なるほど記事をちゃんと読まずにタイトルだけで書き込んだのか
昨日から+2人で現在の重症者数は7人が正解ですわ

206 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 19:12:06.75 ID:HWptOMfO.net
ここ4年ぐらい行ってないんだけど、一般入場の待機列って今も屋根のあるアトリウムみたいなところなんかな

207 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 19:42:45.89 ID:c8O9rL8L.net
今のところCOCOAだけで良いのだな
まあ、コミケの時に色々と入れているから気が変わっても大ジョブだけど

208 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 20:08:34.16 ID:CJk9GZW6.net
うーん、久々に行こうと思ってたけど止めとくかな…

209 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 20:49:01.05 ID:Zipe9RLo.net
欠席ツイが増えてきたなぁ

210 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 21:05:11.23 ID:kOPs401G.net
今週だけで爆発的に感染者が増えてるなら欠席も増えるよ
ツイみたら会社の命令で出れないとこもあるしそれぞれだわな

211 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 21:09:02.31 ID:uVAalwUb.net
お品書きツイートが増えてきたなと思ってたんだが
人それぞれ感じるとこちゃうもんやな

212 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 21:26:46.04 ID:Z94Ccb0u.net
行けなくてすまんな
サンクリあるし感染の危険性が更に高まる空港は使いたくない

213 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 22:15:54.18 ID:hL0JvuDm.net
沖縄旅行に行った知り合いがオーナーから一週間の出勤停止になってたわ

214 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 22:18:17.58 ID:aCFPcst9.net
自分も
この人関西在住じゃないのに意外と来るんだ!?って感じ
twitter見る限りでは欠席2割から大きく見ても3割
前回、前々回よりは埋まりそうなんじゃないか?って感じ

215 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 22:30:46.09 ID:JZYfb0yj.net
9月はもっと厳しいと予想して今回はサクッと行くかの

216 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/14(金) 23:17:12.13 ID:9Nc+FoHf.net
>>206
待機はたしか5号館の前のすこし広いところだったかな
周り建物があるから大丈夫と思っていたらヤバいぞ。
天候によっては風が吹き抜けるから寒い。

217 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 01:44:37.38 ID:E5A7yPnq.net
大規模クラスターきたら、今後中止になるんだろうか?

218 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 02:12:06.33 ID:mTwvqtV7.net
コミトレの話ならよほどじゃないとならないと思う
少なくとともう今回は絶対やる

219 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 05:16:37.88 ID:qvGLDsNH.net
コミケ 位ガラガラだったら会場内で一般参加者は感染しない気がする。
するとしたら打ち上げの飲み会かな。

220 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 08:53:46.98 ID:QoEhu0Ci.net
1回飛ばしで今回は参加(前回は不参加)

コミトレ全盛期でも多分1万2千ぐらい?
今は1万もいかんし、前々回はガラガラだった、多分15時まで残るのは残って何かしたいって奴ぐらいで、ほとんどはそれまでに解散してるっしょ

221 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 09:22:06.44 ID:vSomYHeH.net
カタログからざっくり計算してサークル数は約700ってとこかな
ていうかカタログにtwitterもpixivもリンク貼らんやつ何やねん
これでどうしろと…

222 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 09:27:37.73 ID:Ec7ImzBr.net
ひっそり活動したい人もいるんでしょ

223 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 09:29:05.13 ID:Zp0VydrB.net
関西から大型男性向け即売会が無くなるかもしれない危機感ある
全部のサークルサクっ見てちょっと多めに消費してきますわ

224 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 10:00:31.39 ID:N5myPhlc.net
えらい

225 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 12:34:51.59 ID:VVMdhdjG.net
大阪府で15日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者数が、これまでのピークだった3004人(昨年9月1日)を上回り、過去最多となる見通しであることがわかった

226 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 13:19:08.67 ID:hpEA1c63.net
速報で、大阪の新規感染者、3000人超で過去最多を大幅に上回るとのこと

227 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 13:34:09.47 ID:N5myPhlc.net
来週平日からは万超えそうだしギリギリ開催セーフか

228 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 14:09:38.49 ID:u3PZ4dqn.net
今日発表の感染者数がやばい速報が出たから
前日だけど欠席報告が出てるね

229 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 14:33:58.63 ID:+kVVR7Vn.net
蛸壷屋は参加か

230 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 15:00:23.35 ID:jyS71915.net
>>223
自分はやっぱり行くのやめるから
多くのサークルで散財してあげて欲しい

231 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 15:27:35.65 ID:Zp0VydrB.net
>>230
いちいち絡んでくんな カス

232 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 15:50:28.99 ID:AyJdjG1h.net
いきなり厳しすぎてワロタ

233 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 16:15:26.73 ID:DaQS2uG4.net
この二面性はジョーカーの素質あるわ

234 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 16:16:00.08 ID:kZMHNVTh.net
理不尽で草

235 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 16:19:15.18 ID:VVMdhdjG.net
 東京の重症者数は前日から1人減り3人。思わず「これだけ感染が急増しても重症者が増えないのはオミクロン株の特徴?」と思ってしまうが、さにあらず。あくまで人工呼吸器やECMOが必要な患者に限定した都の独自基準だ。ICU(集中治療室)も含めた国基準では226人に上り、元日の47人から4.8倍に膨れ上がっている。

236 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 16:21:20.41 ID:ckYrSEqH.net
共通でテロ発生とか
またヲタイベでもテロられそう

237 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 16:46:10.28 ID:5bHX6ckL.net
いよいよ明日か
贔屓にしてるサークルも来るみたいだけど、どうしようかな…

238 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 16:54:54.84 ID:/uGvh+Zf.net
ここまで急激に増えるのは運営もサークル側も想定外の事態だし
開催自体は今の所規制かかってないから出来るけど個々でシビアな判断を迫られる事にはなる

239 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 17:00:39.39 ID:9MSCpLqe.net
【速報】東京都の40代男性、コロナで死亡 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642233527/

240 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 17:55:29.16 ID:BUFvstSy.net
行こうかなと思ってたけどお目当てがほとんど欠席で電車賃と入場料に見合わないからやめとくわ

241 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 19:32:58.76 ID:vSomYHeH.net
うーん、
twitter検索する限り欠席表明は100も無い、200は絶対無いだろうって感じなんだけどな
だって母数が715サークルだよね?

242 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 21:10:14.08 ID:mTwvqtV7.net
この時間まで悩んでるならもう来ちゃいなよ!

243 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 21:10:44.46 ID:23KYj2st.net
帰りにオタロード寄るんだが難波で旨い店教えて

244 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 21:42:17.74 ID:mdXb8BAl.net
大阪日本橋のうまい店★36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1617758606/

245 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 21:51:54.02 ID:jyS71915.net
>>243
南海難波駅南口すぐの『とんかつ がんこ』が
『米とデミグラス』とかいうハンバーグ専門店に変わったみたいだからレポ頼む

246 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 21:52:40.81 ID:jyS71915.net
>>231
イヤなことでもあったのか?
明日ストレス発散してきなよ

247 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 22:34:14.93 ID:Hq1KgB+b.net
ストレス発散=ナイフでメッタ刺し無差別殺人

248 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/15(土) 23:35:40.98 ID:gd746rG1.net
世のジョーカーはワイに切りつけてほしいわ
最近身体鈍ってるしエエ準備運動になると思うねんw

249 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 00:48:56.95 ID:YImhpCCF.net
太平洋側全部津波警報出でるけどインテ大丈夫なのか?

250 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 01:16:48.12 ID:FvrtH64T.net
>>249
地図くらい読めるようになれ

251 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:50.10 ID:unhfVpPQ.net
>>250
大阪湾の中も津波増幅されて浸水ある可能性あるで、しかも低気圧で潮位上がってるし

252 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 01:46:41.54 ID:G700Wrn2.net
インテに津波が来たぞ!

253 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 02:35:57.08 ID:a6N4HJgV.net
難波でうまいものと言ったらたこ焼き屋の赤鬼なんだけど閉店してるのか
都島でやってるらしい。家賃安いからだろうね
外カリ中ふわっで関東民が喜ぶタイプ

余った時間あるなら島中回ってお気に入り見つけてあげて。マジでサークル減るから…
減っていくとコミコミのようになって
最終的には福岡のように赤ブーの即売会の一部に男性向けができてそこに細々と配置されるだけになりそう

254 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 02:48:25.59 ID:DzlzRys5.net
b2-online とかいう糞システムなんだよこれ
こんなのに本名登録とかめっちゃ抵抗あるわ
説明読んでも画面提示義務あるのか無いのかよく分からんしみんなこれ登録してるの?

255 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 04:38:59.66 ID:ZEg26nEO.net
>>243
自分は男一人だからラーメンくらいしか行かん
二郎系がいくつかあるのと台湾まぜそばと、後は少し足を伸ばして無鉄砲とかかな

256 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 05:01:41.18 ID:I+dSwpCA.net
>>252
奥の新築に登ればオk

257 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 05:03:25.63 ID:I+dSwpCA.net
>>254
去年知らずに入場しようとしたら入り口で呼び止め
られたから気を付けて

258 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 05:05:04.14 ID:I+dSwpCA.net
地元だからコミケに比べたら行きやすいけど、
目当てのジャンルがないからなあ。

259 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 07:03:00.17 ID:oeU/5zxv.net
一般列結構人数来てて草

260 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 07:23:12.81 ID:+6q8WmZx.net
同人イベント初のクラスターにならないといいね

261 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 07:28:37.19 ID:OmSMgtPh.net
人少なそうって予想なのにもう集まってるのが、結構な人数いるのか。意外だ。

262 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 07:39:33.41 ID:g9Hl91ke.net
Twitterで青ブーが一般列の画像をあげてるけど思ったよりいるな
https://twitter.com/AOBOOJP/status/1482473001673052160?t=sLCey7suqRURgvKzDsZgeg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

263 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 07:56:16.41 ID:I+dSwpCA.net
>>260
冬コミケで発生したかも

264 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 07:56:47.57 ID:I+dSwpCA.net
そんなに買いたい本があるんだ

265 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 08:04:52.92 ID:m3gBqbvU.net
これ並んでるのコミケ行けなかったからだろ
俺も引っ越してなかったらこうなってたな
サンクリ行くわ

266 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 08:05:52.13 ID:m3gBqbvU.net
>>263
ガイジ消えろよ

267 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 08:06:55.85 ID:IEdlcosB.net
サンクリの方が狭いし密だよね

268 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 08:21:54.59 ID:m3gBqbvU.net
いいから病院籠ってろよガイジ
いちいちidコロコロしやがってくっさ

269 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 08:34:20.53 ID:u6JxpBwD.net
久々だったから11時開始って忘れてたわ
もっと遅く来ても良かったな
9時サークル入場で入って何するんだって感じだわ

270 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 08:47:01.80 ID:ONy8h0FG.net
>>269
館内大手列を形成するんじゃないの?

271 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 08:50:40.22 ID:u6JxpBwD.net
>>270
するだろうけど大手に用無いからなあ
館内列って翡翠だけは即効列作るけど他は早くとも1時間前かギリギリまで作らない

272 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 09:00:48.55 ID:dHp/NyTH.net
COCOAって昨日今日登録しても意味ないよね?
2週間すらい前のデータがないと

今日は諦めるか(・´д`・)

273 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 09:02:53.95 ID:g9Hl91ke.net
知らんけどあれって入れてるかどうかの確認だけなんじゃ?

274 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:27.41 ID:I+dSwpCA.net
ココアもう一年以上やってるけど接触無しって
絶対接触してるわ。

275 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 09:11:58.05 ID:u6JxpBwD.net
意味おんまり無いから止めりゃいいのにって思うけど、cocoaに関しては自治体の指示なんよね
正直ワクチン接種履歴とかでいいと思うんよなあ

276 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 09:22:10.14 ID:dHp/NyTH.net
まあ、ワクチン打ってないから接種履歴ないからCOCOA だけは助かるけど
今から登録しても意味ないけど見せるだけなら嬉しい(*´∀`)ノ

277 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 09:24:45.70 ID:FvrtH64T.net
>>269
開始11時は普通だと思うけど

>>272
あれは自分が発症したときに知らせるために入れさせてると思ってたわ

278 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 09:40:51.53 ID:g9Hl91ke.net
Twitterに上がってる列画像見ると今2列ぐらいか

279 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 09:44:06.78 ID:2BQjmWPw.net
そういえば昔々入場の時に列をひっくり返されたとか聞いたな
あれなんだったんだろ?

280 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 09:53:30.45 ID:qm3D5kjv.net
津波注意報出てるのに海沿いの施設で開催するのネジ外れてない?

281 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 10:22:40.18 ID:nkdIaQ+Q.net
他のイベントのせいでトイレへの導線が死んでる
もうちょっとなんとかならんかったものか

282 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 10:26:56.65 ID:g9Hl91ke.net
>>279
徹夜組対策じゃない?
朝ならんだ時に先頭からある程度を残して
その時の列の一番後ろに回したのは見たことはあるが

283 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 10:35:20.81 ID:jyOowvzb.net
施設内撮影ツイで見たけど欠席も目立つなあ
サンクリと被らなきゃ行きたかった

284 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 10:36:43.20 ID:C0fhUYxt.net
翡翠列外出してるな

285 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 10:46:28.06 ID:FvrtH64T.net
>>280
南海トラフのように近くで発生すれば内海にも影響するけど、今回の場合内海の湾に到達するとは思えんが…

286 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 10:51:53.78 ID:jyOowvzb.net
>>285
それあたおかガイジだから何言っても無駄

https://i.imgur.com/xF5xnp6.jpg

転載だが少ないな
朝並んでたのは列毎に区切ってたからか?

287 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 10:54:50.28 ID:erbBACVz.net
>>286
もう中に入ってるよ列は

288 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:08:19.99 ID:BFF7CsXj.net
意外といっぱい入って来てる気がする
マンボウも出てないとこんなもんか

289 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:09:20.57 ID:Sl7YAlLz.net
ツイ見ると、そこそこ人多そうね

290 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:11:54.33 ID:g9Hl91ke.net
サークルの方もTwitterのを見るとそれなりにいるみたいだね

291 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:23:00.52 ID:jyOowvzb.net
単に前回が酷すぎただけでは・・
次は(感染が収まれば)行きたい

292 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:23:49.74 ID:mg8n4NeO.net
前回は知らんが、去年よりもはるかに多いぞ

293 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:27:05.42 ID:Mw7RP4Vl.net
一体今日のコミトレでオミクロンに何百人罹患するんだ
さらにそこから波及して恐ろしい人数になりそう
ワクチンも全くきかないのに

294 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:38:55.43 ID:Y7MWw0LS.net
>>293
巣に帰れキチガイ

295 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:43:38.99 ID:pawnRTLR.net
前回前々回よりは全然賑わってる

296 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:46:25.19 ID:nkdIaQ+Q.net
コミケでホールが別で諦めた壁がサクサク買えたので
やっぱりコミとれはありがたい存在です

297 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 11:56:04.51 ID:6I4ZUH6Z.net
めっちゃ活気あるわ
サークル欠席もほとんど目立たん
1割レベルでは?

298 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 12:05:48.74 ID:SDHobajE.net
♪走れ走れ いすゞのトラック〜

299 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 12:23:13.42 ID:6I4ZUH6Z.net
サークル落ち着いて翡翠亭覗きにいったら終わっとるやんけ

300 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 12:26:59.84 ID:5D6OF0KT.net
おみくじクソ多すぎてボロい商売だと思った

301 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 12:36:02.73 ID:kDZNKE0N.net
壁も一部以外は平和そのもの
お目当てのモノは10分で全部買えた
1時間で全サークル見回って今はATCのながた園でトンカツ食ってる

302 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 12:38:47.21 ID:/gkfBbaz.net
4号館だけだからか知らんが人多いな

303 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:14:35.82 ID:/InZEmRJ.net
コロナ前より賑わっている印象

304 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:18:26.31 ID:nkdIaQ+Q.net
マイナビの梅田直行シャトルバス
金払うから乗せてくれ

305 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:20:10.84 ID:3JrQEB9m.net
そういか今日コミトレやってたか
コロナ前の一昨年の時のトレ前に骨折したり、子供生まれたりで2年参加してないけど
来年の冬にはまた行きたいなあ

306 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:23:43.30 ID:jyOowvzb.net
今回トレに行ったサークル多いんだな
サンクリは前の過疎だったトレレベルだった
まあ逆に考えたらそんだけコミケ諦め遠征が多かったと

307 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:28:57.54 ID:HZy9GIGD.net
今北産業

308 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:44:45.67 ID:pawnRTLR.net
会場は狭いけど
コロナ後の中では
一番盛り上がってる

309 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 13:45:48.43 ID:OmSMgtPh.net
今回参加してないから分からんが、マイナビの就活イベも同時に開催されている…?
なかなかカオスな空間だな。トレ参加者が就活中のかつての同級生に会うとかいう展開が期待できる。

310 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 14:03:32.93 ID:pawnRTLR.net
マイナビのイベント結構な割合で被ってない?

311 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 14:38:31.75 ID:oeU/5zxv.net
>>280
インテックス大阪が津波避難所だと知らんのやな

312 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 15:06:32.91 ID:eZq+M9mP.net
お前らおつかれー

313 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 15:26:22.04 ID:6I4ZUH6Z.net
今日はサークル、一般共にかなり満足したイベントだったんじゃないか?
ワンホールにまとまったが欠席率も低かったし
あとはコロナを持って帰ってなければ

314 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 15:29:38.20 ID:0DnU7Hfx.net
前スレに書いたけどコミケ追い出された無修正販売サークルの件、一応前もって青ブーに連絡取ってスタッフチェックするということだったけど
本日サークルは普通に参加して新作無修正50点ほど販売してた

315 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 15:30:42.08 ID:L0KxosGG.net
通常2館に分散してたのが1館に集約したから多いように見えたのはあるのかもな
今回はコミケが抽選制で行けなかった人も多かったし

316 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 15:34:39.40 ID:0DnU7Hfx.net
過去何十回と無修正販売が続いてる
自浄作用が働かないようなので他に報告しときます

かなりやばいもん売ってますんで

317 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 15:47:56.17 ID:a0sPlCwX.net
1館体制コスプレ無しで
コロナ前くらいの混み具合、
ってことで一般の入りはコロナ前の6割ってとこかね

318 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 16:00:36.96 ID:pawnRTLR.net
企業ブースが復活すれば大きいかもしれない

319 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 16:03:37.74 ID:+6q8WmZx.net
【悲報】サンクリスレが過疎

320 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 16:05:01.80 ID:naKNqxlP.net
>>316
どんどんやれ

321 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 16:38:09.68 ID:9P2MxzdZ.net
流石に今回のコミケ並みやら越えたは言い過ぎ
コロナ前から過去両方経験してるからそこらはなんとなく分かる

322 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 16:46:19.40 ID:6I4ZUH6Z.net
東京、大阪どちらも感染者増えて自粛傾向なのに東京のサンクリが過疎って大阪のこみトレが活況って意外!
まぁ関西圏がイベントに飢えてたって事かな?

323 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 16:58:21.59 ID:FvrtH64T.net
>>316
名前出せや

324 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 17:08:23.37 ID:y07EL+Jz.net
>>314
そんなに販売点数があるってどんなサークルなの…コスプレ?

325 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 17:16:20.16 ID:Sl7YAlLz.net
無修正って抱き枕?

326 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 17:22:55.67 ID:Rc+CuBh4.net
>>322
自分はサンクリに目当ていたからサンクリに参加したけど、結局は大手の参加数じゃないの
ちなみにこっちは開幕30分でガラガラだった。規模もPiOで余るレベルだったし
コミケの次はこみトレ、その次にサンクリやティアって流れが定番だから、被ったら関東で連続で出ずに関西に流れるよ

327 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 17:23:33.25 ID:OaqcqVuc.net
スジは合法
マンクパァなんて今出してるのいるのか?

328 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 17:25:43.49 ID:6I4ZUH6Z.net
>>314
ネットには詳しくないけど
晒す前に魚拓?取った方がいいのでは?
じゃないと逃げられそう

329 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 17:27:29.68 ID:6I4ZUH6Z.net
>>326
大手が関東連続を嫌って大阪に来たからか
なるほど

330 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 17:35:14.14 ID:8WJCQyjV.net
そういうサークルはまだ現存してる
冷静に考えたらインテックス会場のこみトレ全体の問題になりそうなので(それが目的ではない)、もう一度事務局へ普通に頒布されたがなぜかと問い合わせした


>>328
ツイッターもブログもないサークル
無修正の証拠となる画像を見せてほしいというのでサンプル画像も一緒に青ブーに提出した
目を通してたなら厳しくチェックすると思った
今回だけは温情でOKで次回から落選となるかもしれない

いつか別の人にばれたとき、たった一人のせいで他のサークルにも迷惑がかかるから自主的に対応してほしいと望んでる

331 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 17:37:13.89 ID:8WJCQyjV.net
携帯回線でIDかわったけど314です
コミケが厳しくなったのもコスロムとか色々あって
会場借りられなくなる自体を防ぐ目的だからね

332 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 18:14:51.76 ID:jyOowvzb.net
というか名古屋全然話題にならないな
検索したら出るけど

333 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 18:14:58.97 ID:szsppBIB.net
一般参加遠征ものだけど
フグの有名店無くなっちゃったのか
フグ刺し食べようと思って本買うの
4冊我慢したのに

334 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 18:28:55.24 ID:LmgzfE5M.net
同人誌修正させるのって憲法で保証された表現の自由の侵害、つまりは人権の侵害じゃね?
ナチスみたい

335 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 18:38:58.97 ID:AZfjok8D.net
>>334
公開、つまり販売・頒布をしない限りどのような表現も自由
猥褻も著作権侵害も、公開しないと該当する罪が派生しない
自動ポルノなどの単純所持も、創作者は適用されない

336 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 19:10:24.31 ID:g5YHawZV.net
>>334
イベントで頒布物はイベントの責任者も連立した責任を負うからチェックは当然
自由には責任が伴うんだよ

337 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 19:17:16.47 ID:jqZFpeB1.net
コミケ82で、準備会のチェックによって、けっこう同人誌の修正や抱き枕の販売禁止があったな

338 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 19:46:13.48 ID:a6N4HJgV.net
サークル名すら出せない以上ガセの域を抜け出せない(このスレでは)

339 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 20:20:39.82 ID:J9FeQMXC.net
>>325
それ売ってるとこ駿河屋で調べた
具まで見えてる


https://www.suruga-ya.jp/product/detail/985006875
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/985017373

340 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 20:33:51.66 ID:a0sPlCwX.net
そこ一般入場前からえらい並んでるなぁと思ったら
そーゆーことやったんか

341 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 20:36:32.04 ID:zG5VnB3P.net
そこ結構有名なところで何度も東西の即売会に出てる
ツイッターもブログもないってのはウェブカタログにリンクを付けてないだけで
普通にサイト自体は存在する
無修正を示唆する告知は乗っけてないけど

342 :314:2022/01/16(日) 20:40:52.56 ID:P6OKdFDi.net


ええとそこですたぶん?
結構古株でコミケにも出てましたが
カロリーグッズのマジック修正強いられたコミケから
グッズ類も全て開封検査が入るようになって売れなくなったんですね
オンリーイベントも東京であるんですがこちらも注意されてから来てないとか聞きました
いまだに危険な状態で放置されてるのがこみトレってわけです

343 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 20:41:04.77 ID:EnMcsfzN.net
そこが出るだけで有名転売ヤーが来るって聞いたことある

344 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 20:43:41.45 ID:ZEg26nEO.net
大っぴらにはしないけど買う側も分かっててって事か
暗黙の了解的な
こんな大勢の人が集まるイベントの一角でこっそり昔の裏ビデオ販売みたいな事、ちょっと大袈裟に言うなら麻薬の密売みたいな事やってるって
店側も客側も頭おかしいというかヤバない?

345 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 20:43:41.52 ID:yNGQgdWb.net
言う程抱き枕に具ほしいか?

346 :314:2022/01/16(日) 20:44:05.63 ID:P6OKdFDi.net
本の場合印刷所が拒否しますね
これがなぜ印刷できてるかが謎ですけど…
いわゆる一般的なSJではなくQPAになります
コミケでバレなくて良かったと思う

347 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 20:45:11.57 ID:J9FeQMXC.net
オークションの解禁版ってタイトルはそういう意味かー!

348 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 20:45:31.61 ID:ZEg26nEO.net
駿河屋はこれ
買取りも販売もするんだな
何でもありやな

349 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 20:51:54.24 ID:4ndCbuDQ.net
どーでもいいことだが
エロプリキュアって消されなくなったんだな

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1029524653

350 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 20:53:13.96 ID:J9FeQMXC.net
>>344
本物と絵の違いは大きいけどコミケのコスロム無臭円盤みたいなやつやね
スタッフ中の人ならわかると思うけど結構問題になった
こっそり机に並べないで顔なじみに売るから困るんだわ

こういうの同人誌についてよろしく思わない勢力がいるから格好の餌
こういうのが放置されないことを祈る

さっき駿河屋で画像見れるから売り切れ表示オンで見たら全部クパァっぽくて草

351 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 21:32:06.67 ID:J9FeQMXC.net
さすがにもろはやめろ
擁護できん

352 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 21:32:28.88 ID:QcfGLdFr.net
>>314
これ警察動く案件やん

353 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 21:39:03.94 ID:VF8CGPnt.net
版権巻き込んだらケツの毛まで毟られる

354 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 21:48:20.81 ID:ZEg26nEO.net
こんなん艦これの公式トレスなんかよりも世間的にはヤバそう

「コミケ(← 一般人にとっては何でもコミケ)で局部無修正イラストが極秘に裏取引されてるのが発覚!」
とかめっちゃニュースの記事として使いやすいし

355 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 21:49:56.75 ID:Sl7YAlLz.net
あ〇こは具描かなくなったけど、マー〇スはまだ具描いてたのね…
でもマー〇スの抱き枕って、確かまんだ〇けでも売ってたはず

356 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 21:53:16.31 ID:y07EL+Jz.net
グッズは大抵のイベントで見本提出がないからやりたい放題なんだな…

357 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 21:53:18.99 ID:Sl7YAlLz.net
けど、同人誌は厳しくなったけど
商業エロ漫画は修正極薄で局部丸見えのも多いな

358 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 22:03:06.24 ID:WYP7Dw5P.net
イベントで売らなくても通販で売るかするよね、マークスって
すでにパイプある転売屋がウハウハするだけのような気がするわ

359 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 22:03:12.74 ID:KyExp5Qh.net
今日はみんなどこ行った?

360 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 22:03:41.22 ID:twYgb/Vp.net
艦これってゲームとしてはとっくにオワコンなのになんだかんだ出してるサークル結構あるの凄いわ

361 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 22:18:07.45 ID:FvrtH64T.net
マジな話、駿河屋だろうとまんだらけだろうと完全アウトの商品を買い取って売ったら店もアウト
商品を買い取りに持っていった奴もアウト

362 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 22:24:00.99 ID:QcfGLdFr.net
中野のまんだらけも摘発されたばっかりだもんな

363 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 22:30:00.60 ID:WYP7Dw5P.net
未開封なのに価値がある場合はどーすんだ
これからは開けなきゃダメになるのか?
でもヤフで売るとかなら大丈夫だよな
わざわざ警察が落としてまで取り締まらないだろうし
修正版ですー言えば大丈夫だろうし

364 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 22:34:11.14 ID:WYP7Dw5P.net
だらけマークス見たら(健康診断書欠)ばっかりになってんだけど
知らないで買い取ったことにするためかね

365 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 22:44:51.92 ID:RFy3iB3N.net
コミケで買ったやつ間違ってコミトレでも買っちゃった

366 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 23:06:53.71 ID:fbT/d8cK.net
流石にコミケ開催後のトレジャーは活気あるな

367 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 23:12:21.79 ID:FvrtH64T.net
>>363
それは無理だよ
自身の持ち物である以上、所有権はその時点ではあなたなのだから

>>365
こみトレあるあるだなw

368 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 23:32:33.87 ID:et6+vciy.net
館内BGMがいすゞのトラックと
後はひたすらタモリ倶楽部ってのはどうなんだ

369 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 23:38:14.06 ID:FvrtH64T.net
>>368
パソコン工房だったかの曲も聞いた気がする

370 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/16(日) 23:42:44.26 ID:RFy3iB3N.net
コミトレってなんかVtuber関連薄いよな

371 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 00:57:59.05 ID:ZdPwwIiI.net
オワコンだし

372 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 12:16:36.48 ID:xAiVsmO9.net
自衛隊にオタクなんて誘っても100パーセント続かないと思うのだが何で来るのだろう

373 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 12:24:25.93 ID:uQ79/GCR.net
自衛隊広報は勧誘だけじゃなくて一般の人の信頼をつくるのも仕事だからな

374 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 13:04:19.10 ID:XGFRXOxU.net
意外とたまに席座ってなんか書いてる人いるけど元から自衛隊に入るつもりできたのかな
ノリで話聞いてるのかな

375 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 14:03:41.97 ID:ZXYpOOfq.net
>>369
「♪スニーカーを履いたら」のとらのあな、
「♪どこまでも」の専門学校、
「♪もえもえキューン」のめいどりーみん、
これらのフルバージョンなんて初めて聞いたな。
こういうのもこみトレらしい。

376 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 14:07:38.02 ID:n/U1B3cb.net
>>373
まあ確かにそれはあるか

377 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 14:21:45.78 ID:E9GdSr7j.net
こみトレどうすんの
無修正抱き枕闇市外部に発覚したら会場追い出されるぞ

378 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 14:42:30.24 ID:U+MuHGek.net
あそこって現物会場で頒布するようになったん?
5年ぐらい前は購入申込書を売ってたり、ゆうパック着払いの伝票を1万円で売ってその場で回収したりしてたけど

買取屋の話が出てたけど、QPAしてる枕カバーでもらしんばんはいい値段で買い取ってくれたよ
キャンペーンで使ってたであろう艦これのローソンの旗もなんばのらしんばんで買ったことがあるしコピー品とかで無ければ何でも買取ってくれると思う

379 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 14:53:19.17 ID:E9GdSr7j.net
>>378
一応警戒して現物用意しないそんな形式でやってたのかw
運営ぬるぬるすぎて堂々売った感じかね

380 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 17:03:52.86 ID:h9doS8gr.net
>>344
コミケスタッフも以前は取り置きして貰ってて黙認状態だったんだけどね

381 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 18:34:33.02 ID:UaY5LMAj.net
闇が深い

382 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 20:27:00.15 ID:oybcle4q.net
>>380
そんなんA木さんだけじゃ無いの?

383 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 20:28:56.52 ID:YchXFb3b.net
流石にそろそろ抱き枕の話は別スレ作ってやって欲しいな

384 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 20:37:04.94 ID:Qpy1kEPr.net
イベントは成功だったな

385 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 21:29:27.35 ID:XGFRXOxU.net
サークル参加の人たちは売り上げどうだったんだろう

386 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 21:43:06.99 ID:+2pMru5q.net
去年のは出てないからコミトレ35と比較して3分の1くらい
正直いくら地元で諸々経費かかってないとは言え、次もコロナ禍脱していないなら参加見合わせるかも

387 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 22:02:31.49 ID:2W2EDPnu.net
自衛隊は加入よりアピールだろうね
見りゃわかるけど参加者高齢化してきてるし入隊の年齢制限突破してる人が多い
予備自衛官は元自衛官向けだし、予備自衛官補を募集している感じではないし

ローソンだのの販促品は中古屋は知ったこっちゃないけど、無修正の違法と思われるものを確認せずに買い取って販売はまずいと思うよ
未開封品はそのまま買い取ってるの?店によっては確認のため開けますって書いてあったりするけど。

388 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 22:30:01.95 ID:X1ZuHnKg.net
なんだかんだでやはりコミケがあるかどうかって感じだと思うよ
こみトレに限らず同人イベント全体がコミケから地続きになってるのがよく分かった
作家も一般参加者もモチベが全然変わるもの

389 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 22:48:25.66 ID:elW4F597.net
自衛隊がきてもオタクの高齢化で採用年齢基準満たしてないwww


Kブックスはマークスってだけで全部買取不可で厳しいのはここくらいかな

当たり前だがコミケとかサンクリとかのイベントで無臭は販売不可になって、あんこ工房ってところが表現変えて普通に活動を続けてるみたいだな
(無臭が許されてたわけじゃなく性善説でやっててバレなかっただけ)

今でもイベントで対人販売で無臭並べてやってるのはマークスのみ
昔はコミケやサンクリや蒲田の少展でもやってて、俺嫁っていう枕オンリーでも主催者に怒られてから来てない
表に出ないが出禁レベルだろう

3代表は幕張の二の舞いにはしたくないしチェックも厳しくなったな
こみトレはいつ締め出されてもおかしくない爆弾抱えてる状態だよ

390 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 22:53:09.70 ID:2W2EDPnu.net
長期間イベントいかなかったりしてると無くてもいいかって思ってくる
コミケのようなインパクトのあるイベントは重要
地元で細々とってイベントだけだと苦しい
各地の即売会が中止にせず続いてるのも参加者のモチベーションを切らさないため
切れたら離れていってお終いだから
一般の立場からしてよほど推してる作家でもない限り即売会がないと頒布物のチェックしないし、
たまたま同人ショップ行ってああこんな本出てるんだって少し買うくらい
即売会のあるなしで購入量だいぶ違う
作家側も趣味でやるにしたって頑張って作って費用負担してほとんど捌けないんじゃネット公開でいいやとか撤退するかってなっちゃう
くじ引き的なやつやってる行商サークルはいまだにいろんなイベントに参加してて強いなって思うわ。
あれが撤退したときが金目当参加終了の合図だと思う。

391 :378:2022/01/17(月) 23:01:38.79 ID:U+MuHGek.net
販促品の幟は一個人がイベント等で掲出していいのか分からないからローソンのお客様センターに連絡した結果、問題大有りとの事で社員の方が回収に来たよ
開封の痕跡が無かったから店舗関係者が意図的に買取に出した可能性が高く、流出経路については店舗にも申入れて調査するとは仰ってた

スレチ失礼

392 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/17(月) 23:45:07.43 ID:2LVgcBT/.net
>>387
広報活動の実績作りも目的だと聞いた事はあるな
でもまあ呼んでる張本人がそれが露骨になったりして鼻につく時があるのがちょっとね

393 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 00:18:32.35 ID:PC5W8Z2n.net
自分とこはサークル的には中の下くらいかなと思うが30冊ぐらい売れたな
コロナ期間中は4、5冊、コロナ前は40冊とかだったからまあまあ良い感じ
途中何度か買い出ししたり店番したりでなかなか充実した1日であった
日帰り圏内だし、収支的にも参加費、交通費、印刷費考えても別に大赤字とかではなかった

394 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 03:27:03.07 ID:7HyOujbh.net
>>385
うちの売上はコロナ前のコミトレより少し少なかった程度で元に戻ったかなって感触
いや行って良かったわ

395 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 11:57:16.35 ID:M+A2nnIJ.net
いつもは50冊くらいだけど、今回は30冊弱くらいだったかなあ
毎回完売するコミケ新刊がギリギリ完売しなかったんで、ちょっともにょった

396 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 12:34:52.92 ID:XOyqLxud.net
一週ズレてたらお通夜だったな...

397 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 12:45:00.24 ID:yCSA6gMS.net
トレジャーのせいで大阪感染爆発

398 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 12:45:43.20 ID:UzjANepL.net
感染者数の増加がヤバいな
帰りにオタロードに行った人とかが感染してない事を祈るわ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6415556

399 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 12:49:00.49 ID:evBE0oRq.net
サークル側も概ねそれなりに売れたみたいで良かった🤗

400 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 13:44:08.58 ID:oKnDhCeG.net
というか、もうコロナを恐れてない人が多いから減らないよ…

401 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 14:13:19.97 ID:UzjANepL.net
デルタと違ってオミクロンは弱毒だからって言う安易な考えもあるんだろうな

402 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 14:34:55.40 ID:g+dR+VVp.net
町の様子見てこいや
めちゃめちゃ人出減ってるぞ

403 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 15:01:36.47 ID:CG8RxHZx.net
>>400
これね
若者にとってはただの風邪やし

404 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 15:34:34.16 ID:7HyOujbh.net
あの会場ラジオの弊害分かったわ
開場と同時に音楽だけになるじゃん
音楽の間だけは売れるんだがトークが始まると
まったりお祭り終了モードに切り替わる
せめてトーク後1時間待ってもらえないだろうか

405 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 17:32:13.40 ID:qRjmcxbP.net
ワクチン接種してるのとしてないのは明確に区分して経済は動かさんと

406 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 17:55:57.45 ID:/mF22piS.net
ワイ反ワクやけど取り残されるんか?

407 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 19:26:28.48 ID:zycWdVJq.net
>>404
トーク聞いてる?
トーク下手くそだから流してるわ

408 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 19:42:23.74 ID:7HyOujbh.net
>>407
全然聞いてないよ 何言ってるかほとんど聞き取れないし
聞いてないけどあの女性の声が流れてくると会場の雰囲気が変わるんよ
買え買え!周れ周れ!ってムードだったのが勢い無くなって
「はいスタートの勢い終わりでーす」って言われてるような雰囲気
じゃあ帰るかぁって感じにダレるんだよ 本当に

409 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 19:46:54.30 ID:lPBjorBs.net
>>408
正直全く何言ってるか聞こえないから要らないよな

410 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 20:24:02.74 ID:PC5W8Z2n.net
あれやってる人には申し訳ないけどいらんわ
前も書いたけど声優の卵引っ張ってきてライブやればいい
それかせっかく大手絵師来てるんだからトークショーやるとか
ギャラ大会費から出してもらっていい
それか出張編集来てるんだから漫画のコツとかトークやらせるとか

411 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 21:04:38.97 ID:yCSA6gMS.net
ずーっと参加してるけど何も頭に入ってないのはボリュームが低すぎて喧騒音に飲まれてるからか?

412 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 21:10:50.88 ID:+1IW3nad.net
俺もあの放送は全く聞き取れないな
ていうか片方は男の人なんだな
どっちも女の人だと思ってたわ

413 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 22:03:39.32 ID:7HyOujbh.net
女声のような男の人が元自衛官ってのは聞いたことある

止めろとは言わん名物なんだろうし楽しみにしてる人もいるんだろう
ただ最初の勢いがなくなるから本当にトーク始めるの
もうちょっとだけ後30分でもいいから遅くして欲しい

414 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 22:29:14.89 ID:FS5iftlY.net
コロナ前ならドリンクサービスとか他に色々コンテンツがあったから、ああいうgdgdなコンテンツもダラダラしながら聞けてヲタらしくていいかなとは思ってたけど、今はもうそういう状況下じゃないしかあ

415 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 23:14:11.78 ID:zycWdVJq.net
>>413
結局同意がない
あなた以外は勢いがなくなるとは感じてないみたいだね

416 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/18(火) 23:46:51.55 ID:PC5W8Z2n.net
あとコロナ禍だからそもそも論はあるがウインナーや唐揚げは分かるけど
真ん中のでっかいスペース取ってるアレなんだっけ?
瓶にこんぺいとうかドライフルーツか何か入ってるのかな?
長い付き合いはあるんだろうけど、あんなのより例えば551とかたこ焼きとか入れてやった方が遠征勢は喜ぶ気がする

417 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:47.19 ID:pow8mda+.net
>>416
あれはシティでサークルの信者が
差し入れする為のもの
ドライフルーツやコーヒー
シフォンケーキ、ワイン、紅茶
全部女受けするもので赤ブーと契約してる

418 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 00:42:16.04 ID:W8aA/uqN.net
>>417
なるほど!
なんでわざわざあんなとこであんな物をと思ったがそれを聞いて納得した!
昔阪神の梅田地下にあった全都道府県の土産物屋みたいなもんか
納得〜

419 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 00:44:07.53 ID:W8aA/uqN.net
でもまぁ男はあんなの
贈るのも贈られるのもいらんけどね汗

420 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 01:01:21.61 ID:JBjEnZlW.net
男サークルだけどドライフルーツは良いぞ

421 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 01:37:37.36 ID:uUtP/HpA.net
ヨドバシで流れてる店内放送の曲がかかったら買え買え!ムードになるんだろうなww

422 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 07:04:30.37 ID:+anAtKTL.net
>>419
あそこはトレの時でも人気あったぞ

423 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 09:18:41.65 ID:mt95XqAi.net
逆に普段わざわざそういう店に行かないから、新鮮だったり

424 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 10:12:22.58 ID:G32u91Hj.net
ドライフルーツは男には甘すぎる

425 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 11:57:10.83 ID:vX5JZdL9.net
本当にいらないと思われてるなら毎回来るわけがないんだよなあ…企業が売れない場所に売りに来るわけないでしょ

426 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 12:26:38.30 ID:lxKMQI6g.net
働いたことない人達にマジレスしてあげるな

427 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 12:48:56.17 ID:4QE9nbbb.net
ドライフルーツ、試食できるのがありがたいわ

428 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 15:48:44.36 ID:HwQRU3nY.net
ドライフルーツ昔は買ってたけど、近所のスーパーで買えるんで買わなくなった

429 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 15:56:53.35 ID:nyotYYfW.net
砂糖を使ってるドライフルーツは本物のドライフルーツじゃないからな
スーパーのは砂糖を使ってるモドキが多い

430 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/19(水) 16:28:11.38 ID:/5mDdltB.net
無修正頒布サークルが放置されてると
今回売ったものの画像あるから大阪の振興センターに報告しとくわ

431 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 21:58:54.33 ID:41wbe9bx.net
404〜413
音の反響が無い5号館は、BGMもトークも聞き取りやすい。

432 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/20(木) 22:36:07.36 ID:41wbe9bx.net
楽天・じゃらんで見たけど、
インテックス裏のフクラシア大阪ベイ、
オートメッセ・コミックシティのような大規模イベントがない週だと、
土曜(1/22)でもシングル5000円以下で泊まれるのか。
9月開催の時安かったら泊まろうっと。

433 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 14:23:44.17 ID:igGwulFP.net
あのラジオは時報代わりには良いけど開催中のトークは要らない
開催前と終了直後だけでお願いしたい

434 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 15:27:00.59 ID:kTUiqglW.net
こみトレのラジオとぷにけのゴッドシグマ何故差がついたのか慢心環境の違い

435 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/21(金) 23:21:13.75 ID:bLOBWl9X.net
ラジオと音楽じゃ耳に入れるハードルが違う
一般がうろうろしてるだけでも、ゴッドシグマじゃんってのはわかるけど
ラジオだとしゃべってるなあとしか分からない
↑のほうの書き込みでサークルですら何言ってるか聞き取れないってあるんだから一般はもっと聞こえない

ドライフルーツを男性向けで出すのはほかにスペースの活用法がないから?
蜂蜜うってたりもするよね。男は買わなそうだけど。
男ならカリカリフランクだよなあ

436 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 00:10:47.30 ID:x0RRvrsH.net
しかしフランクや唐揚げを差し入れられても困る

437 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 00:23:41.30 ID:8PU9+1JJ.net
疲れには糖分が有効だし甘いもの好きだから俺的にはドライフルーツ大歓迎だな

438 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 01:00:54.99 ID:prj6nDA8.net
出展企業は年間契約なんじゃないかな
即売会全部に出店権利有りっていう感じで
男性向け女性向け関係なしに出してる気がする

439 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 11:03:54.96 ID:uVZwqq4E.net
先週開催された時はオミクロンのせいでー!とか思ってたけど、明日開催じゃなくて良かったわ

440 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/22(土) 23:18:12.42 ID:prj6nDA8.net
ギリギリ良い日に開催出来てよかったよ
本当に盛り上がったからなぁ
閉会時刻まで残ってるサークルや一般も多くて
コロナ以前のイベントみたいで楽しかった

441 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 00:11:34.90 ID:GLz9sofc.net
1週間の差で凄いことに
前回まで3年?関西コミティアと日程同じだったのに

442 :(コミティアスレと一部重複ごめんなさい):2022/01/23(日) 02:18:16.01 ID:jnZa59lu.net
今日じゃなくて本当に良かった。
イベ開催時間を狙って「雨」ってもう神のお告げだろ。

443 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 08:21:50.98 ID:n9nayfAf.net
自分や友人は仕事の関係上行けてないから感染が落ち着いたら夏は行きたいわ

444 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 11:35:48.21 ID:+wzb57xU.net
こみトレ欠席してサンクリに参加した大手ざまぁぁぁ

445 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 11:57:33.49 ID:FzW6mvIR.net
両方参加したサークルもおるぞ

446 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 12:17:39.15 ID:P6Uo09AR.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

木村秋則
「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
「すべては神(宇宙人?)の采配しだい」
「宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる」

447 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 13:29:52.23 ID:jT/wIfeQ.net
>>444
ガイジきんもー
さっさとクビ釣れば?

448 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 14:48:26.25 ID:eJTvK8Ko.net
前回の夏、一時的に結構な大雨降ったよな
車の中で数分待機してた記憶あるわ

449 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/23(日) 15:52:30.56 ID:JKNchzhk.net
>>410
以前はコミケ関係者とかのお知らせ的なトークもあったけどな
まあ自衛隊呼んだ本人の広報実績上げるの優先になってる感じがあるからなあ
あとそれ抜きにしても流れが間延びしてるのが目立ってきてる気はする
リクエスト数が減ってるとかコロナの影響はあるんだろうけど

450 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 16:17:29.55 ID:5apX0KpZ.net
久しぶりに行ったけど時代はタペストリーなんだなという感想
どうやって使うのかは知らんけど

451 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 17:43:46.56 ID:cMn8bC0k.net
うちタペ作ってるけど本に比べたら全然よ

452 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 17:45:50.25 ID:cMn8bC0k.net
>>444
読みを外したサークルは気の毒だな
コミケよりも売上あったってサークルがチラホラ
ここでも開催前はネガティブな奴いたし参加した方も
まさかあそこまで人が来るとは思ってなかったのでは

453 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/27(木) 18:05:16.55 ID:kQrVzbYL.net
トレジャーは本当にタイミング良かったよな

454 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 11:18:50.20 ID:ue7XyQm2.net
その次の週の関西コミティアは人が少な過ぎた

455 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 11:39:26.38 ID:F6vz6wOv.net
一時期同日開催だったよな関ティア

456 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 13:03:37.16 ID:NmSs7hs/.net
1月に関西コミティアが開催されるようになってから日が別れたのは今回が初かな

457 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 18:57:32.14 ID:8eyzJE9c.net
去年の関西ティアは島に1〜2サークルしかいない酷さだった

458 :カタログ片手に名無しさん:2022/01/28(金) 19:18:48.76 ID:zL/LZhSZ.net
正直冬の関西コミティアはいらんやろ

459 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/06(日) 07:35:01.68 ID:A0KnzsM+.net
>>410
つべで同時配信して、手元の端末でも音声が楽しめればいいのにな
会場へ行けなかったヤツも現場の雰囲気が味わえるし

460 :カタログ片手に名無しさん:2022/03/21(月) 15:43:25.75 ID:81TRS4X2.net
赤のイベントは次からココアの接触履歴の提示を求めないとのことだけどb2は引き続き実施みたい
大きく変わらなかったら次のトレもこの方式か

461 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/06(水) 09:39:09.30 ID:S4cLRYfi.net
とらのあなに置いてあったチラシみたけど、
BGMリクエストやポスタープレゼントの券部分が無くなっていたね。

462 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/13(水) 04:44:55.96 ID:GiHhZI+A.net
ココアは陽性者が登録しないせいで
形骸化してるしな

463 :カタログ片手に名無しさん:2022/04/13(水) 09:02:23.52 ID:eYR74/KN.net
保健所ももう濃厚接触者すら追跡してないんじゃなかった?
ココアで接触可能性と出ても何か意味あるのか

464 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/11(水) 22:19:53.67 ID:9efqwMHt.net
関西のオールジャンルこみとれだけかと思ってたが来月京都でこみこんってのがあるらしい

465 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/13(金) 23:15:19.68 ID:ZMiCRj4y.net
>>464
今は亡きコミコミを思い出してしまった

「京都 こみこん」で検索したら公式出てきたけど、参加サークル60あるかないか位だね…

466 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/14(土) 05:01:12 ID:vHZ8J79F.net
>>465
そうですね
今一覧出てたので見てみたがイマイチですね
原作有りも女性向けが多いのかなという印象
場所も時期(こみとれの谷間)も悪くないんだけどなぁ

467 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/14(土) 05:31:35.02 ID:vHZ8J79F.net
こういうのって運営はなるがままに任せるだけなんかね?
正直呼び水的に大手、中堅のそこそこ集客力あるサークルに参加お願いしないと客もサークルも集まらん気が…

468 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/14(土) 05:40:52.00 ID:IiEuaAuW.net
こみこんは30年くらいイベント運営してる小規模イベンターで昔は京都大阪神戸で開催してたけど縮小し続けてるイベント
主催はコスプレイベント開催に力入れてるから風前の灯火イベントやで

469 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/14(土) 08:29:35.34 ID:vHZ8J79F.net
>>468
コスプレメインなんですね
それは残念

470 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/15(日) 03:26:35 ID:e7aMMSne.net
comiconとコミックライブあたりが国典でよくやってたイメージ
だんだんコスプレスペースが広くなってったな

471 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/18(水) 23:17:08.82 ID:5mIig41k.net
こみトレのカタログ(パンフレット)処分しようと思ってるんだけど、こういうのって本屋とか駿河屋とかで買取ってしてくれるのかな?

472 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/18(水) 23:33:11.07 ID:/gJl3/U1.net
>>471
カタログの古いやつ、ない? 
ヤフオクに出したら俺が1冊500円で買うぞw

473 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/18(水) 23:51:40 ID:c6nU9j1M0.net
カタログはコミトレ12以降なら全部持ってる
自分が買い回ったサークルに印着けたり場所書き込んだりしてるので売り物にはならんけど
たまに見返すと壁サークルの移り変わりが見えたりして結構楽しい

474 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/18(水) 23:56:09.49 ID:5mIig41k.net
14~35までのならある
同じくサークルのところに書き込みしてるのもあるからやっぱ売り物にはならんよなあ…
とはいえゴミで出すのさ少し気が引けるものだからなんとか処分したいもんだ

475 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/25(水) 20:36:23.23 ID:1J22Y0Mz.net
こみトレのカタログ、前回のを無料配布してくれてたのはありがたかった
コロナで参加できてないから今は知らんが

476 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/28(土) 20:17:46.12 ID:mEvDLQfr.net
こみこんで60サークルって凄いないつも20サークル以下なのに

477 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/30(月) 10:33:49.06 ID:XnvJTiJP.net
徐々に人流回復の兆しが??

478 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/31(火) 21:50:31.47 ID:c+1YHP81.net
兆しはとうの昔からあるだろw

479 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/31(火) 22:31:35.93 ID:JtjouDt7.net
未だにコロナ禍()だの何だの言ってるの世界でも日本だけやで

480 :カタログ片手に名無しさん:2022/05/31(火) 22:51:43.40 ID:/OJbiHWt.net
そうだよ よく知っているね 君は物知りだね

481 :カタログ片手に名無しさん:2022/06/01(水) 01:37:46.15 ID:ModIHEIv.net
>>479
今やアメリカを凌ぐ世界一の超大国、中国を見よ!!

上海は自宅から一歩も外出が許されない程のロックダウンを行ったんだぞ!!

流石きんぺーさんやで!!

482 :カタログ片手に名無しさん:2022/06/01(水) 04:49:07.39 ID:91XgNpUt.net
あれはムキになってゼロコロナ政策を変えられないだけ
今更緩い規制に変えると大反発で政権持たなさそうだな
しかもワクチンがシノバックだから日本人が打ってるmRNAのそれより効き目が薄い

483 :カタログ片手に名無しさん:2022/06/01(水) 20:49:22.25 ID:IwJDEzuj.net
今年選挙があるらしいしね
今更ゼロコロナは失策でしたとか言えないでしょ

484 :カタログ片手に名無しさん:2022/06/02(木) 10:35:41.24 ID:JIFoWS7y.net
【嘘みたいな本当】 The Fools、3名共、30日に死去
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1574491423/l50
https://o.5ch.net/1y744.png

485 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/15(金) 23:11:32.76 ID:pzWOufX5.net
もしやこれはまた
棚ぼた的にこみとれ大勝利の流れか!?
サークルの奴はまだ1週間あるからなんなら申込みしとけ

486 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/17(日) 19:30:17.24 ID:uImvKUBT.net
コロナ前まで参加してたけど、最近のこみトレの情勢はどんな感じ?
参加者数が戻りつつあるなら申し込もうかなと考え中

487 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/18(月) 01:13:58.19 ID:IyQQjmLF.net
>>486
前回年明けはサンクリと同日開催でトレ≫サンクリだった
ここのレス番300辺り

サークルが年末コミケから同じ東京のサンクリではなく大阪のこみトレへ流れた模様
ただぎりコロナの谷間だったってのもある
年末年始コロナピークからの2月まんぼうのちょうど谷間
今回もまずはコロナの波次第か

488 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/18(月) 01:43:27.41 ID:7/WvBs4c.net
age
参加するかどうするかなぁ

489 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/18(月) 05:19:19.14 ID:v42Ihsvq.net
申し込み締め切り7月22日か。
今週の感染状況見てから参加するかどうか決めるか。

490 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/18(月) 14:32:19 ID:U7MIrl2m.net
2022年1月のトレジャーで、客足は元に戻った感じ。
しかし!! 第7波!!
また2021年1月の客足&サークル足になりそうで、弊サークルは申し込まない。

491 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/18(月) 14:44:26.47 ID:Pm6Zp4Lt.net
いやいや
会場を半分にしたから圧縮されて人口密度がマシになっただけ

492 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/18(月) 19:39:03 ID:crBKOy3e.net
前回はそこまで売上落ちてない
常連が来てるだけというのもあるけど

493 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/20(水) 22:12:07.96 ID:HVojKMoe.net
大阪2万越えたけどこれからどうなっていくかだな
こみトレもコミケの対応を見て中止になる場合があるんだろうか
コミケ中止の時にやったのやったけど今回は数がな

494 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/20(水) 23:48:58.02 ID:aOE5FWaV.net
吉村が駄目だと言ったらそこまでだろうけど

495 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/21(木) 01:18:52.17 ID:T64jcgCw.net
今夏は見送るわ
正月明けに会おうぜ

496 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/21(木) 15:48:25.50 ID:SEIsfQWq.net
人口比で言えば東京の6倍は大阪の方がヤバいという暴論

497 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/21(木) 22:21:39.02 ID:0ii84n1I.net
コミケとの一ヶ月差は大きい
年始と同じく数字上のピークは過ぎてる可能性が高い
どちらかというとお上の、あるいは世間的な縛りに影響されるかと

498 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/31(日) 14:24:06.58 ID:/j/ivjae.net
イクゾ=

499 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/31(日) 16:05:52.87 ID:pokX6Td7.net
したらば、爆サイ、5ちゃん(2ちゃん)は企業(パチンコ店など)と提携してる可能性が高い。
掲示板は企業がステマするためのサイトになってる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーをハッキングして個人情報を覗き見してる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーを特定しようと自宅やネカフェまで探しに来る。
管理人はユーザーが掲示板を見てるだけでも今どこを見てるか分かります。
掲示板を見るだけのときも必ず匿名性の高いプロキシを使ってください(低いのは意味ないです)。

500 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/31(日) 16:06:13.61 ID:pokX6Td7.net
爆サイ管理人=したらば管理人=ネット工作会社ピットクルー=パチンコ店(パチンコ業界)。
爆サイ管理人(したらば管理人)、ネット工作会社ピットクルー、パチンコ店社員は連絡取り合いながら連携してパチンコ店スレに書き込んでるようです。
「客の悪口荒らし」「長文荒らし」をしてるのは爆サイ管理人(したらば管理人)やピットクルーやパチンコ店社員です。
それを削除してるのも同じ爆サイ管理人です。
ニコニコは5ちゃん管理人と情報を交換していたから安全ではない。

ピットクルーなどが爆サイ管理人もしてます。
爆サイ、したらば、5ちゃんはパチンコ業界などの資金で運営されてるようです。

501 :カタログ片手に名無しさん:2022/07/31(日) 16:06:29.59 ID:pokX6Td7.net
パチンコ店は無抽選台に遠隔大当たり信号を送って大当たりさせてるだけです。
大当たり確率は嘘です。
パチンコ店は営業中に確率を自由に変えています。
パチンコ、スロットは詐欺です。
そして店は暴力団配下のサクラ軍団の台に遠隔大当たりをさせ、サクラ軍団は違法に年間数億円、数10億円を稼いでいます。
大手パチンコ店でも大勝ちしてるのはこのサクラ軍団ばかりです。

マルハン、楽園などの大手パチンコ店は顔認証データを交換していて、勝たせた客が他店で勝てないようにしてます(最後は全員負けるようになってる)。
嫌がらせ対象に選ばれた客の顔認証データも交換していて、その客が来店して席に着いた瞬間に隣や後ろの台を大当たりさせる嫌がらせをしてきます。
この客は他の席に移動してもすぐに隣や後ろの台を大当たりさせる。
これはパチンコ店の違法行為、犯罪です
パチンコ店の社員は偏差値40くらいしかないです。

502 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/02(火) 18:33:33.83 ID:5neA+luH.net
コミケ前になると発狂しだすニート

503 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/12(金) 21:07:35.54 ID:XVae1AFz.net
今回も4号館だけ。5号館での開催なし。
たぶんカタログも薄いでしょう。

504 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/15(月) 00:17:37.92 ID:DkgOvm1o.net
さて
コミケが終わってこみトレじゃー!

>>503
でも一応前回は盛況感はあったな

505 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/15(月) 14:24:33.13 ID:3281PDba.net
コミケとかこみトレとかで液タブ売ってるけどやっぱ結構売れるのかな

506 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/15(月) 16:11:46.48 ID:FMfrUQsF.net
竹箒が来るってマジなん?

507 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/15(月) 16:14:24.40 ID:PtZM/YmB.net
どこ情報?

508 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/15(月) 21:45:29.72 ID:kZ9J1RYY.net
サークルリストはまだですか

509 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/15(月) 22:08:38.38 ID:le7YBYlm.net
酷いと三日前とかなかったっけ?

510 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/15(月) 23:00:44.06 ID:vfgJbB06.net
コミケやコミトレで販売している液タブ+作画ソフトset
大体20%から50%OFFで販売しているからお得感がある

511 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/16(火) 08:07:20.20 ID:hxkSekxb.net
サークリストがギリギリとかマジで
大学サークルの延長か社会人経験無いのかな?って思ってしまう
当たり前だけど一般客だって急には都合付けられないし、発表が早いほど口コミ等イベントとしてはビジネスチャンス?が広がるわけだから
それが分からない事が分からん…

512 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/16(火) 08:46:22.38 ID:Z7RzqluV.net
いや、大学サークルの延長みたいなもんやろ…

513 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/16(火) 09:35:30.04 ID:w0HsnpUh.net
マジでそんな割り引くのか

514 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/16(火) 17:46:59.13 ID:hyFtNwHd.net
液タブとかいつも価格書いてる?
なんか前回ちらっと見たけど価格が見つけられなかった

515 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/16(火) 17:49:39.86 ID:IEj3yFfL.net
みんなちゃんとカツサンド持参でこいよ

516 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無料会員は水曜の昼じゃなかったか?

517 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/17(水) 14:15:08.97 ID:YbFWgLZz.net
前々からNAVIOは課金しないと、無料公開は開催日の3日前とかそんなだったじゃん

518 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/17(水) 14:37:30.91 ID:RdhXfDoR.net
正直サークルチケット送付、紙カタログ原稿入稿の時点で配置確定なんだからさっさと出せばいいのに
締め切り無いのは後回しってとこがいかにも学生レベルだなぁ

519 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/17(水) 19:14:36.32 ID:WGx2bUd4.net
サーチケっていつ届くかな
サークル参加者として不安

520 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/17(水) 19:56:09.99 ID:cTijsATX.net
配置メールきた。
今回も4号館のみかな。

521 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/18(木) 00:27:30.48 ID:cS/xe4J1.net
カタログ一般無料公開は9/7水曜だそうで

522 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今回カタログの前売りはするのか

523 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/22(月) 17:17:49.29 ID:ewXbjDeC.net
今回サークルの参加状況どうなんだろ

524 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/22(月) 21:20:26.49 ID:0q5pq2+P.net
竹箒が来るってマジなん?

525 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/22(月) 21:27:05.23 ID:rfg6Msmb.net
>>524
マジなら行かないかも
混むのウゼー

526 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/22(月) 21:41:34.28 ID:mIZAX6aT.net
早くサークルリスト公開しろよ。

527 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/22(月) 22:05:17.15 ID:W17+bafs.net
>>525
ちょう強力吸着剤だから
館内スキスキ最高!になるんじゃね?

528 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/22(月) 22:06:52.71 ID:oTNMXvbN.net
コミケの悪夢がふたたび

529 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/22(月) 22:40:55.12 ID:ZgP95tee.net
またコミケ煽りカスが湧いてんのか
コロナにかかってくたばれ
今回は実家帰るついでに行く
まあ日曜夜に関東に帰るから問題はないはず

530 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 01:30:57.08 ID:6CMoQaRu.net
>>527
入場自体長くなるから鬱陶しいわ

531 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 07:34:39.41 ID:+5uaEYsp.net
>>524
もし来たとしたら列どうするんだろうな

532 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 07:42:11.74 ID:29nFUxs+.net
コミティア100で竹箒の対応は一般列から並びたい

533 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 07:46:03.03 ID:29nFUxs+.net
途中で送ってしまった
コミティア100の竹箒列対応は一般待機列からコミティア運営が竹箒に並びたい人を抽出して非竹箒の列と分けていたよ

534 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 08:14:05.71 ID:K5UTHfCi.net
入場の前から列を分けてきそう

535 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 08:41:37.53 ID:t/FvKi4P.net
4号館オンリーなのに大丈夫か

536 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 10:40:13.89 ID:mrqbSJbk.net
むしろ竹オンリーで一館使えや

537 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 14:28:43.64 ID:sP6FjTDR.net
というか、竹箒が来るわけないだろ…

538 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 17:12:30.63 ID:Ig8/i1+t.net
>>537
でも来たら並ぶんだろw

539 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 17:59:06.31 ID:yJ43yMK1.net
東アーリーA組入場で買えたから、どっちでも良いよ。

540 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 18:24:04.37 ID:sP6FjTDR.net
>>538
万一、こみトレ限定本出すなら並ぶわw

もし来ても、C100限定と同じPDF公開してる社長のイラスト本ならイラネ
もう値崩れしてるから労力に合わん、オクで買った方がマシだわ

541 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 21:54:16.94 ID:PeQh05h3.net
>>539
A枠当選ってどんだけ普段から善行を積んでるんだ
徳高そう

542 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/23(火) 23:50:32.95 ID:AwEuMeD7.net
サークルに配置番号付けろとかお品書き出せとかいう前にそもそも運営が全参加サークル情報握ってるんだからまずはそれを出せよ
なんでこんな頭悪いん??

543 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 00:53:50.61 ID:9dhMnTey.net
>>542
それな
関西民は数日前の公開でもいいけど
関東からの遠征民は大手サークルの有無で参加(ホテル予約)を決めるからな
サークルの売上的にも配置図でなく、参加サークルリストは早く公開すればいいのにとは思う

544 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 08:33:26.39 ID:sHjLMSxc.net
サークルがブログとかホームページとかで当選しましたとか発表もあるが
SNSしかやってないとか、そもそもネットでは参加の公表をしない(or できない)サークルもあるし

545 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 12:12:27.43 ID:ss0mAO1z.net
アーリーで当たったらA枠、B枠のどちらかしかないw

むしろ日頃の行いの良いのはC枠で当てたやつだろ。
1日目なんか、D枠以下の待機者はゲリラ豪雨のサプライズ付だったからなw

546 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 12:14:19.85 ID:FjWbWKSq.net
昔はコミケ開催時か終わった次の日ぐらいにカタログの販売してたのに
それ見てコミケはスルーしてこみトレで買ってたりしてたんだけどな
開催日の違いはあるんだけど

547 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なかなか公開しないのは有料に誘導したいからかな

548 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 14:13:09.06 ID:UWM0oCbg.net
今カタログの有料公開始まったみたい
無料は四日前…

549 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 14:20:39.98 ID:wjASUlML.net
>>548
何を乞食みたいな事言ってんだよ

550 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 18:59:58.93 ID:3VIWaK8x.net
金払ったら見れるやん乞食

551 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 19:58:22.25 ID:WZdx5eVE0.net
竹が島中配置とか頭腐ってるやろ

552 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 20:16:43.11 ID:ayUvzXib.net
結局竹箒は来るの?

553 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 20:20:32.41 ID:zc5NCmu0.net
メロンとかでもう売ってるのかな?

554 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 22:40:53.21 ID:AqWgoSA4.net
>>551
マジかよ

555 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 23:01:29.39 ID:/O192KuL.net
https://twitter.com/AOBOOJP/status/1562294935822692352?t=HYrK038IIpDs0ivQV8pw5Q&s=19

Twitterでは前売りしないとつぶやいときながらHPは発売日未定のまま
やってることが中途半端だな
(deleted an unsolicited ad)

556 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/24(水) 23:38:01.27 ID:AhGTMqfg.net
無能杉内

557 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つばすくらいしか分からんなぁ
島中にも有名人とか紛れ込んでるんかね?

あとテキ屋はしね

558 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 03:35:16.03 ID:4nxt1qPf.net
有料みたけど、
翡翠、蜂蜜、いちごさいず、hitenkei、essntia、
有葉、T2、チェリコット、ぱんのみみ、karomix
が大手参加なんだが遠征はなしかな。
竹箒なんかこないぞ。

559 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 03:54:52.34 ID:suMdMwh+.net
前回は森倉円いたけど今回は居ないみたい

560 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 07:03:36.73 ID:DC9deum5.net
もうウィルス媒介しに大阪にくるな
めーわく

561 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 10:10:00.33 ID:lnYXwI8t.net
>>557
館を一つにまとめてるから前回は真ん中通路のお誕生日席は
コミケの壁サーとグッズの実質業者サークルだった

562 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 10:47:19.52 ID:1ry0q/Nl.net
>>558
ガセかー、ワンチャンあるかと期待してたのに残念

563 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 11:42:47.20 ID:Nj58aEbh.net
まー来たら来たで徹夜、早朝組がでそうだから
そいつらが後ろに回されるのが見たかったってのはある
今まで1回しか見たことないんだよな

564 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 12:57:43.83 ID:PpIYy3zr.net
まぁ竹が来るはずないから、ほとんどの奴はガセとわかってたろ

565 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 14:27:25.22 ID:axm5Oa+n.net
とりあえずガセかました奴はNGIDに放り込んでおいた

566 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 14:52:23.21 ID:T5jf7IS6.net
スティククリーナーとか別名で参加とかねーのか
みつみか甘露樹も名前違わんかったか?

567 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 14:58:08.24 ID:bAoyv+TX.net
ボレロ出張所かなんかいうやつな

568 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 15:00:11.53 ID:suMdMwh+.net
いや、出るわけないし出るべきじゃないだろ
最初からこみトレも出ますって言ってたならともかく、あれだけ揉めてコミケで買えなかった奴いっぱいいるのに「実はまだ限定あるんですよ、今度大阪で売るんですよ」とかふざけんなだろ
興味もないし来なくていいよ

569 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 15:27:35.20 ID:PpIYy3zr.net
>>558
なんか落ち目ばっかな感じだな…

570 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 19:35:00.11 ID:E0V59V6d.net
そんな落ち目ばっかではないと思うけど

571 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 22:51:05.66 ID:1ry0q/Nl.net
>>566
そこはバンブークリーナーだろ

572 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 22:53:52.68 ID:1ry0q/Nl.net
やっぱ今はVのキャラデザ担当というかVのママパパでないと人気作家扱いされないんだな

573 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/25(木) 23:34:54.39 ID:FwY0dMm+.net
落ち目っていうか古参が妥当じゃない?

574 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/26(金) 01:34:55.33 ID:/nuNuVXW.net
なつめえりえれっとかにビームらのニコ生あそこが全盛期かな?

575 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/26(金) 07:21:33.22 ID:iuqY5zEQ.net
感染拡大すると迷惑だからみんなこないでね

576 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/26(金) 07:34:01.97 ID:3yBNds5p.net
>>572
一昔前の有名アニメのアニメーターとかエロゲーの原画の中の人のサークルだったポジションですな

577 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/26(金) 13:43:04.21 ID:5F1CShnO.net
昨今はコミケの壁ですらもう新陳代謝あんまりないからなあ
Vとかも通販前提になってきてるからイベントに並ばなきゃ買えないとかじゃないし

578 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/26(金) 17:02:06.63 ID:R3r7v58u.net
c100行ってきたが、竹箒のおかげで
普段なら長蛇の列のシャッターや壁がこみトレ並みの列ばかりだったわ

579 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/27(土) 07:15:50.17 ID:IiM356Z6.net
チケット届いた

580 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/27(土) 11:13:09.12 ID:lJiXYBUwM.net
森倉円こみトレ来ないのか
絵師100人展の方で忙しいのかしら

581 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/27(土) 20:07:00.91 ID:YMUkNeYj.net
>>580
森倉円なら、コミティアに参加するけど

582 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/27(土) 20:13:18.78 ID:AXZMZqqh.net
大阪いた時コミケ終わってからトレの強みはトレ限定があったりするからなあ
まあコロナ以前の話になるけど

583 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/27(土) 21:08:56.49 ID:FsnoyjcV.net
七瀬葵が欠席するらしいぞ

584 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/31(水) 15:23:07.46 ID:33LvGOJB.net
とらのあなのリアル店舗の営業も今日までか
トレの帰りにとらに寄るってのももう出来なくなるんだな

585 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/31(水) 16:30:57.35 ID:OPq+SDfh.net
日本橋とかはメロンがあるからまだいいけどイベントある日は今まで以上に混雑するんだろうな
店内取り囲むように数十分並ばされるのとか見てるだけでもうっと来る

586 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/31(水) 21:26:15.99 ID:QSPNBAlB.net
とらの閉店にあわせてメロンも一般漫画の売り場縮小してきたよな

587 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/31(水) 22:46:11.24 ID:AUFlOqrB.net
コロナ禍のあいだはもう大阪でやらないでくれ
ホント迷惑
ビッグサイトでどうぞ

588 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/31(水) 22:57:56.57 ID:GsvK0d5k.net
未だにコロナ禍()とか言ってて草

589 :カタログ片手に名無しさん:2022/08/31(水) 23:48:04.72 ID:8xUHfkly.net
なにがどう迷惑なんだ

590 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 00:21:41.16 ID:okB78WiH.net
>>586
アニメイト行ってくれってことだと思ってる

591 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 01:56:09.75 ID:T6XeotJR.net
地方だと
アニメイト・メロンブックス・らしんばん3店セットと
やや離れたところに、とらのあな。

592 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 02:05:09.68 ID:i/5osHqU.net
>>585
とらとメロンで分散してたのがメロン一極集中になるからな
ぶっちゃけ、イベント当日はイベント会場よりもメロンのが密と思うわ

593 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 03:38:00.88 ID:e0Jx/+kK.net
メロンとアニメイトって大元が一緒なんだっけ

594 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 04:25:32.72 ID:p0cKwh+M.net
カードラボもそうだね
こみトレが終わったらオタロードのカード屋でシングルカードを物色するのが流れなんだけど俺だけかな?

595 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 10:48:03.62 ID:S7xXGBNN.net
そういや、とらなんば店って昨日までだったっけ
アキバの方は大勢詰めかけてたらしいけどこっちだとどうだったのかな?

596 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 12:41:13.26 ID:pbyYVn5d.net
ある程度は集まってた様子

597 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 20:27:59.69 ID:K5qPfadg.net
>>593
アニメイト札幌のOBが集まってメロンブックスが出来た。

598 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 20:53:58.23 ID:znWNRZvg.net
メロンととら、どうして差がついたのか

599 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 21:24:54.51 ID:gNywYJi/.net
慢心、環境の違い

600 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 21:35:52.25 ID:w/9BNFXe.net
サークルに対する扱いがトラはあまり良くなかったな
メロンは無名の小さなサークル相手でも丁寧だったわ

601 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 22:25:38.26 ID:8b1HklSb.net
>>598
アニメイト傘下になったから生きてる
単独だったら今頃ない

602 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/01(木) 22:29:27.67 ID:gusOAnHj.net
とらのあなはコンビニ前払い早く導入してくれ

603 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>600
とらは店員も感じ悪かったし、通販委託にしても大手サークルには媚売って下手に出るけど、ピコ手やドマイナーなサークルはことごとく冷たくあしらってる感じが拭えない。

604 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや、6年前くらいまではとらがピコには優しくてメロンは結構な実績がないと委託してくれなかったんやで
それが何か新しい倉庫を作ったらしくて5年前くらいからピコでも委託するようになって、一気に潮目が変わった

605 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/02(金) 09:25:46.20 ID:CCwHgyzI.net
メロンはポイントがふつうにポイントだったから同じものが売ってたらメロンで買うし
通販でも以前は店頭受け取りとコンビニ払いももっと便利だったから
1冊からの購入とかカードない学生とかの取り込みもうまかったからな

606 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/02(金) 09:48:21.35 ID:YBuhlxFs.net
>>604
イベント参加の時、必ずメロンは名刺持って挨拶来るよ
現地回収の案内と
とらは来た事ないね

607 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/02(金) 10:42:15.80 ID:hPSGyizI.net
それは人によると思うぞ
自分のところには常に来てた

608 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/02(金) 11:54:34.81 ID:kQV58Q0s.net
>>606
虎もメロンも来てくれるぞ

609 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/02(金) 12:31:51.19 ID:Lbae+1dw.net
公式HPに参加サークルの一覧がきたね

610 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/02(金) 12:47:15.14 ID:G5MnVKB5.net
> 本イベントでは、政府・自治体の指針や同人誌即売会の開催ガイドラインに準拠し、
> 会場と運用を協議した以下の感染予防策を実施いたします。
> 今回、大阪府の定めの通り「イベント開催時のチェックリスト」を作成・公表し、対策を遵守して参ります。

> 本開催時期に国・大阪府から発出された個別の措置はございません。
> 当日は皆様の一層の感染予防のご協力をお願い申し上げます。

> 入場時の個別検温からゲート・サーモスクリーニング監視のみに。
> 引き続き、発熱や風邪症状のある方の入場はお断りいたします。

> 机上衝立キットは全スペース配布からご希望者への案内所配布に。
> 案内所横のカーゴからご自由にお持ちください。

> 3-4回目のワクチン接種開始:機会が得られた方は是非接種をお済ませください。

> 3月開催から本イベントでは、一般入場ゲートでのCOCOAの接触履歴の画面提示は採用しておりません。
> 引き続き、日常生活の感染対策としてCOCOAアプリはご利用ください。

あの衝立、正直邪魔だったから助かる。

611 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/02(金) 14:24:40.14 ID:QHxWOb/5.net
衝立は希望者のみか、確かにあれは邪魔だったな

612 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モラルハザードなイベントですね

613 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今回コミケ行けなかったから凄い楽しみ

614 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/02(金) 19:07:14.68 ID:+QSIsK94.net
飲食じゃあるまいしマスクしていれば
衝立は不要だと思う

615 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/02(金) 20:23:33.21 ID:Rhaihmtx.net
ワクチンなんか打たなくていいから大阪にはくるな
また医療崩壊しかけるだろ
シロウトのらくがき帳はもう通販で買えよ

616 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/02(金) 23:40:55.01 ID:vAZdyyLe0.net
サークル一覧が公開されてる
navio無くても見られる
全部で964サークルか
これくらいの方が見回りやすいな

617 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 07:00:11.76 ID:/TXSnyVD.net
医療崩壊したのは維新のせいなんだからそっちに文句言え

618 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 07:02:19.77 ID:/TXSnyVD.net
>>615
そもそもこみトレが原因で崩壊しかけた事例でもあるのか?

619 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 07:44:52.21 ID:R9kpMoht.net
進まぬコロナ「5類並み」 診療・把握、インフル扱い慎重 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662152393/


そもそも国が悪い

620 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 12:14:22.94 ID:5m/7w8kC.net
まあ「マスク/手洗い/アルコール清拭」が感染対策とか、バカみたいなこと言ってるもんな
真に受けたサークルとかも「感染対策はバッチリです」とかw

621 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 12:26:27.98 ID:/3mE4+26M.net
>>620
じゃあまともな感染対策は何をすればいいのか教えてくれ

622 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 12:34:13.57 ID:5m/7w8kC.net
過密状態の閉鎖空間にいかなければいいだけ

623 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 12:43:50.21 ID:/TXSnyVD.net
一人で引きこもってれば?

624 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 12:46:53.82 ID:wqJyaFnaF.net
>>622
お前はずっと家から出てくんなよ

625 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 14:16:12.60 ID:HvynJ1JW.net
開催が近づいた時のコミケスレもそうだったけどこみトレスレも開催が近づくとわくのか
>>620みたいなやつが

626 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 17:12:23.00 ID:VVH/WAKH.net
コロナ以降はサークルチェックしなくてもだいたい問題なく回れるな

627 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/03(土) 17:24:17.76 ID:/j+Z+DE4.net
大手が壁じゃなかったりするいつもの配置パターンやな

628 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/04(日) 00:25:35.15 ID:H3zppax10.net
森倉円サークル出展してるじゃん
誰だよ来ないって言ったの?

629 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/04(日) 02:24:29.55 ID:oK7vu9VP.net
>>628
あれ?こりゃあ失礼
俺も馬鹿じゃあないけど当時カタログで検索かけても引っかからなかった記憶
失礼しました

630 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/04(日) 08:53:40.12 ID:xuHdUQnT.net
数日前まで今日開催だとガチで勘違いしてたわ
あぶねえ
昔は新ライダーの1話目と毎年被ってたからなあ

631 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/04(日) 15:04:01.78 ID:29jm62Kl.net
参加サークルの面子はいつも通りな感じか

632 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/05(月) 20:21:06.68 ID:sXHXTP8/.net
>>630
あと鷲宮の土師祭とも毎年かぶってたんだよな
コロナ前に消滅してコロナ渦ではさらに復活が絶望的になった・・・

633 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/07(水) 15:47:33.00 ID:PWCUfdlc.net
F4が島中なのね、まぁ今はほとんど並ばないか
ツイ見てると、今年の1月より欠席が多そうな感じ?

634 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/07(水) 21:31:33.09 ID:hpWuxaNc0.net
navio無課金乞食にも開放されたな
サークルチェックするか

635 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/08(木) 03:00:44.46 ID:rcnHijnE.net
>>633
落ちぶれたなあ
昔はサクチケでも手に入らない程だったのに

636 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/08(木) 14:17:33.08 ID:4JorY+tc.net
盛者必衰の理やね
また花が咲くときが来るかもな

637 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/08(木) 15:39:10.72 ID:ynSzGpv0.net
昔のF4は本だけで3万位の時があったなぁ
今はアリスの販数制限もないのかね

638 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/08(木) 20:03:29.83 ID:5fUvtAkU.net
こみトレは大手でも島中配置とか当たり前やしそんな悲観せんでも

639 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/08(木) 20:18:19.81 ID:xXj1W8Ll.net
世代交代による栄枯盛衰の結果でそうなった訳ではないのは割とマズイんじゃなかろうか

640 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/08(木) 23:48:43.88 ID:5fUvtAkU.net
コミケ100で竹箒の犠牲になった大手がたくさんのグッズ在庫を抱えてやってくる今回は
まさに落穂拾いになりそうや

641 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/09(金) 10:43:22.23 ID:P428arZ8.net
検温スクリーニングはあるけど、COCOAの画面表示チェックはなくなったのね

642 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/09(金) 15:14:02.37 ID:mUc034sp.net
一個大物が出てきただけで他にそんな大きな影響出る?

643 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/09(金) 16:33:57.52 ID:P428arZ8.net
>>642
サクチケ&スタチケ組だと、普段は行列のシャッターがスッカラカンで
アーリー組が来るまで無双状態だったぞ

コミケのシャッターが、こみトレの壁よりも並んでない状態だった

644 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう竹箒だけのイベント開けばいいんじゃね

645 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/09(金) 23:56:32.15 ID:9RfVuNZL.net
いつものコミケと違って入場者に制限あったから余計にね
ダンボール沢山持ち帰ったシャッター壁組は結構いたよ

646 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 07:01:18.16 ID:37q2PiYU.net
大手、ピコに関わらず女はホントグッズ作るの好きだな
あとくじびきと

647 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 09:05:30.09 ID:8+A391410.net
もう待機列出来てるのか早いな

648 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 11:29:58.72 ID:ou+olsQ7.net
リアルガチャとかいうくじ引きサークルって4スペでやってるけど
アレって青プーがやってんの?

649 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 12:26:03.34 ID:OKTKSBK8.net
明日おまえらの会場の様子、どんなんか報告を楽しみに待っとく

650 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 15:47:46.66 ID:AzlmE3kT.net
明日マークスというサークルが参加したら
無修正グッズ頒布するかも
大阪府警に一応連絡しときます
前回こみトレ事務局に通報したら返事来たけど無視されて結局無修正頒布されたので

651 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 16:22:52.03 ID:VMIO3sU5.net
あそこは抱き枕の申込書を現地で頒布して物自体は現地に持ってこないよ
転売屋御用達だしお咎めなしやろ

652 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 16:24:33.47 ID:ou+olsQ7.net
ここも無修正で抱きまくらBOOTHで通販してるみたいやけどお咎めなし
https://booth.pm/ja/items/3502412

653 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 17:32:31.43 ID:lSMeVF6n.net
明日はスルー
推しサークルが感染症対策の為とか言って、既刊のみで新刊ないからな
じゃあ、別に出なくていいんじゃね?って思うわ

654 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 18:17:31.00 ID:1h4Mc+/R.net
感染したならともかく
失態をコロナで言い訳するのはいい加減見苦しくなってきたな

655 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 18:19:57.82 ID:M71m75Lh.net
一言物申してやるのもファンの役目

656 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 19:04:37.97 ID:QBNzzF8G.net
まだコロナで騒いでんのか、インフル以下の雑魚だろ
マスクもワクチンも効果ねぇよ

657 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 19:37:13.35 ID:ey5zb7Lm.net
色々緩和になってるけどB2オンラインには登録する必要はありそうかな

658 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 21:27:03.30 ID:lb+JP8y1.net
>>651
いやそれは数年前に見たけど
いまは普通に並べていくつも販売してる

中身はこういう修正されてないやつな
やばいよ
青ブー長年無視してるようだし
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1061836325

659 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 21:36:15.27 ID:37q2PiYU.net
一番いいのはtwitterで拡散する事だな
青ブーもろとも潰れるかもしれんが笑
まぁサークル組だが別に構わん

ただもしやるなら個人垢ではなく捨て垢でやるように
危険なので

660 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 21:36:58.33 ID:37q2PiYU.net
ちなみに開会は11時なのか
なんか遅めだな
閉会まで4時間半しかないのか

661 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 21:37:48.46 ID:37q2PiYU.net
いや4時間

662 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天気は問題なさそうだな
冬よりは一般多いことを期待

663 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無修正の何が駄目なのか理解できない
表現の自由の侵害だ

664 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 22:53:10.19 ID:bdXUZA8E.net
雨は降らないよな?

665 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 23:02:45.05 ID:lSMeVF6n.net
おまいらのレポを楽しみにしとく
今年は9月になって一気に涼しくなったから楽そうね

666 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/10(土) 23:44:14.91 ID:qDDSyvwW.net
明日は晴れ時々くもりらしい
気温が34度まで上がる予想だから熱中症に気をつけろよ

667 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 00:02:09.64 ID:2vzxKITF.net
メイドのドリンクサービスがあればなぁ
コロナで無理なのはわかってるんだけどさ

668 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 00:17:01.87 ID:p2QR11m1.net
コミケも行かなかったし結構買うものありそうで楽しみだわ

669 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 01:06:11.69 ID:uwX9F7Ur.net
液タブ買いに行こ
安くなってるのかな

670 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 02:58:11.42 ID:sycD1rtZ.net
あんこ工房は異世界おじさんの抱き枕カバー

マークスは無修正くぱあの東京ミュウミュウとあとのんのんびよりとか

671 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 04:42:15.04 ID:pBY5hCay.net
>>670
あんこは新作印刷間に合わなくて在庫のみって言ってなかった?

672 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 05:52:46.47 ID:sycD1rtZ.net

異世界ねえのかよ

673 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 06:52:07.62 ID:lj37/IFX.net
え?6時から並んでんの?
そこまで欲しいのあるの?

674 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 09:01:17.41 ID:VL++edWQM.net
今待機列どのくらい出来てる?

675 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 09:16:34.62 ID:GxOWyW6r.net
公式からの
6時半でこれって少ないな
もう9時過ぎだから増えてはいるだろうけど

https://twitter.com/AOBOOJP/status/1568713450578399232?t=YDCGpDT6hiA3Vly0cz6iDg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

676 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 09:55:09.07 ID:GxOWyW6r.net
Twitterにあったやつだと列は9時前に3列目の半分ぐらいか

677 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 10:10:50.95 ID:mCnNhlbN.net
ツイッターで現地画像も少ないし
案の定人が戻るのはまだまだ先なんだろな
同人イベント全体がそんな人戻らずぐだってる感じあるし

678 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 10:22:44.58 ID:VL++edWQM.net
今待機列並んだ。
10時時点では最盛期の半分くらいか。
ひなたに居るんで暑い。

679 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 10:46:04.59 ID:QP1RD4nQ.net
チケ列も100人いないな
50人くらいか?

680 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 10:53:04.78 ID:lW8ZrFYK.net
待機列、現状で待機広場の半分行かないぐらい。
バンフの厚さも待機列もコロナ前の半分ぐらい?

681 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 10:59:15.70 ID:s/EgnDNS.net
結構集まってると思うけどな
https://i.imgur.com/hes7hnI.jpg

682 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 11:00:57.96 ID:Q4IkddRy.net
まあ急がないと買えないものもそんなにないし

683 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 11:08:45.43 ID:s/EgnDNS.net
もう待機してた分は全員入ったな

684 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 11:51:00.89 ID:QP1RD4nQ.net
CioCio 外に200人くらい並んでる

685 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 12:15:17.51 ID:VL++edWQM.net
♪ベッドのまわりに何もかも脱ぎ散らして~

686 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 12:38:32.65 ID:eQIfHxE2.net
コロナ後は事前調査なしでもほぼ余裕だな

687 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 12:44:41.41 ID:VL++edWQM.net
買い回り終了
今トンカツながた園で昼めし中

688 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 14:12:44.71 ID:GxOWyW6r.net
参加者にききたいんだけど次回はいつかカタログに書いてる?

689 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 14:22:25.55 ID:wJFV1R2E.net
1月15日って書いてる!

690 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 14:37:13.66 ID:GxOWyW6r.net
ありがとう

691 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 15:50:23.32 ID:mzpHl+WM.net
>>687
あそこって上手いのか?

692 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 16:12:02.03 ID:KzDxNze8.net
そういえばオタロ近くのドスパラ通りの
ドコモショップとよこのかつ屋潰れてたな

693 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 16:13:40.15 ID:uP4wpBxa.net
おまえらだから臭いんだよ

694 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 16:52:10.23 ID:wX8YLFXq.net
b2オンラインに登録したくないから行かなかったって奴は結構多そうだ

695 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 17:01:57.41 ID:ca/RXh6I.net
思ったほど売れなかったなぁ
一見賑わってるけど会場半分だからだろうか?
確かに中庭待機列は500人もいなかったと感じる

696 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>691
旨いかどうかは個人の感覚だからわからないが、オレの場合こみトレ来たあとの定番ルートになってる

697 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
例のサークルいろいろあったらしいな

698 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
めし屋といえば昔は流れで宮本むなしで食べてたけど
最近はなんばCITY南館だっけかに入ってる店舗で食ってるな

699 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
青ブーからの公式発表でサークル一般合わせた総人数が4616人との事、以前と比べると流石に少ないな
まあコロナ禍の今は仕方ないな

700 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 18:50:07.90 ID:j9C8UC/J.net
参加者が半分でも、使用面積が半分だと密集度は変わらない。でも冬の時よりは多かった印象。

701 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 19:33:00.37 ID:ZNblTyxH.net
売り手も買い手も電子書籍で完結するからな、リアルイベント行く意義はもはや交流しかない
。その交流も運営の飲み会中止という狂気。
極一部の大手以外本作れば大赤字、一般参加者もコロナで収入減って同人誌みたいな高い買い物するお金ない
今日もほとんどのサークルは交通費すら回収できてないんじゃないか?もはや即売会参加は金持ちの趣味

702 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 19:48:34.83 ID:2vzxKITF0.net
年に2回のイベントに使う金すら用意できない貧乏人はずっと家に引きこもってろよ

703 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 20:22:25.52 ID:ogpytPfQ.net
お目当てのサークルさんの下巻をゲットできて良かった。
やっぱり上下そろえたい。

704 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 20:33:12.77 ID:yivvBqaU.net
>>684みたいなサークルあったの?

705 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 21:54:22.44 ID:uwX9F7Ur.net
冬よりかは確実に多かったと思う
2時過ぎてても過疎というほどではなかった

706 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 22:55:00.17 ID:j9B2OAeX.net
楽しかったわ
41はコスプレ復活するといいな!だな

707 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/11(日) 23:12:36.74 ID:UgiUw9qN.net
>>699
参考までに以前の数字とか残ってるの?

708 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 00:23:05.58 ID:H4forGh5.net
サークル側は今回どうだったんだろうか
顔ぶれも地味に変わってるよな

709 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 00:32:28.13 ID:iu0tM1aH.net
サークル側だけどジャンルが超末期ってのもあって、大苦戦したわ…

710 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 00:45:07.02 ID:ADNctCgv.net
帰って計算したら思ったほど売れてなかった…
島の自分とこは中~中の下レベルだと思うが30冊だった
お隣もだいたいうちと同格でおそらく2、30、ただ逆隣、正面は売れたかどうか
客のせいだといいたいとこだが、こみトレはドピコには大変厳しい涙
この人らは次回出るんかな?といつも思う
単価が違うとはいえなんとなく、売った壁でも200~300といったところではないか?

711 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 02:03:13.78 ID:ce81Dqz0.net
みんなお疲れさま
4号館だけにしてるせいか最後まで人がいて閑散とした感じは全くしなかったね
コロナ前の参加規模に戻るのは難しいと薄々感じつつ参加してたよ
いつも参加しているサークルもいたけど新規参入サークルがちらほらいたから
次回以降も今回の規模は継続できるんじゃないかなとも思った
じゃあまた次回ね

712 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 09:12:54.22 ID:EtGG7VPb.net
京都で東方の即売会あって普段こみトレ参加してる東方サークルとか関西のイベンターの人一部が流れたかな

713 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 18:02:06.52 ID:t3dzxaEO.net
関東の歌姫庭園とかぶったせいか、アイマスサークルが少なかった気がする。

714 :アライさん:2022/09/12(月) 18:17:24.32 ID:o7rf7NV8.net
今回、こみトレの入場料1000円を paypayで払ったやつは勝ち組!!
なぜなら4分の1にあたる 250円が還元されちゃうのだ。
「がんばろう!新宿応援キャンペーン」
(新宿区の対象店舗で最大25%付与。キャッシュレスで最大25%戻ってくる)
の対象店舗に、何と青豚が含まれているのだ。

キャンペーン期間は9月いっぱいなのだ。
赤ブーも対象の可能性があるのだ。

715 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 19:51:39.40 ID:bohYBXVs.net
お前はずんだもんか

716 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 20:34:04.18 ID:B8x5lw7I0.net
こみトレのガイドブック現金以外で買えたっけ?
オレは現金で買ったから気がつかなかったが

717 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 20:46:12.93 ID:yScqLU5m.net
夏はコミケに参加したから、こみトレは行かなかったけど
冬はコミケ行かないから、こみトレに参加するよ

718 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 21:29:52.46 ID:mg7m6DiG.net
私服警官っぽいの3人位みたな
耳にイヤホンしてるやつで明らかにオタクっぽくない男女
スタッフともめてるサークルがあって遠くから見てたけどなんか関係あるのかな
スリの警備なのかな

719 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/12(月) 21:51:53.93 ID:bzbRin9c.net
>>718
マークス見本出してたらその場でタイーホされてた?

720 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 01:05:12.25 ID:M4g0Xi6G.net
>>719
私怨カコワルイw

721 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 11:24:43.12 ID:A9SKRrfa.net
実はマークスの宣伝部隊なんじゃないの?って穿った見方をしてしまうわ
その場で売らないなら逮捕されないし即売会参加も拒否られない
だったら派手に無修正やでって宣伝してんちゃうんかとな

722 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 19:52:21.19 ID:L4fVvMKQ.net
それはないだろうけど
まぁクオリティは高いからやっかみはあるかもしれないな

723 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 19:57:33.44 ID:NrABbMnF.net
マークスのなにが良いのかわからないわぁ

724 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 20:49:06.65 ID:ET4mK6nT.net
>>706
政治的な理由でコスプレ拒否してるって感じではないから
繁栄して2フロアに戻るか、逆に超閑散になって1フロアでもスペースが有り余るようになれば
コスプレ復活すると思うよ
後者はあんまり考えたくないが・・・worz

725 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 20:59:10.71 ID:ZJzvdVUC.net
>>714
アカン ずんだもんで再生されてるw

726 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 21:00:00.05 ID:A9SKRrfa.net
サークル参加の感想としては前回の方が売上良かったな
人はいたけど購買意欲はいまいちな感じ
外周大手の列もあっという間に無くなって人だかりに変わってた

727 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 21:02:44.47 ID:ZJzvdVUC.net
>>723
作品に直接関わりがあるアニメーターが、アニメ公式絵と全く同じ絵柄で無修正の抱き枕描いてるからだろうな

728 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 21:16:44.59 ID:NrABbMnF.net
>>727
関係者が作品の無臭売るって
契約的にアカンの違うの

729 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 22:48:25.22 ID:agL+mAZI.net
二次創作のこと言ったらきりがないけど
無臭はあうとやろ二次絵でも

730 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/13(火) 23:14:09.19 ID:agL+mAZI.net
>>727
そういう意味では
あんこ工房の無臭キュアピース
あんま高くないけどな

731 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/14(水) 00:33:00.95 ID:ya7jPQwe.net
運営としては規模が縮小しても黒字はとれてるのかな

732 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/14(水) 03:06:12.57 ID:9eQWslkm.net
え、マークスって公式の原画マンなの?初耳だわ

733 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今回のネタ曲は探偵ナイトスクープか。
それとカタログに前回館内で流れた曲のリストが無くなっていたなぁ。

734 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/14(水) 21:40:10.18 ID:QWmLN30Z.net
正直今回の館内放送はほとんど記憶がない
微妙だったのだと思う
関西のネタ曲とかおっさん向けの古いロボットアニメとかもいいがもっとハッとなる良い曲流せよ
過去記憶にあるのでは夢を信じてとか君の知らない物語とかはオッとなってとても良かった

735 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/15(木) 04:21:08.64 ID:5pYfK2+o.net
そういえば今回際立って目に付いたのは、
「ポスター・POPなど、以前のスペース番号のままの表記でコミトレに参加」
しているサークルがムチャクチャ多かった気がするのだ。

Eの島なのにHxxとか、ひどい場合は「東 x-xx」というコミケのようなものもあったのだ。
混乱の元になるから止めて欲しいのだ。

736 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/15(木) 09:52:15.13 ID:skeBxiK+.net
もうそろそろB2オンライン登録とか言うめんどくさいシステム廃止してくれ
他はオンラインチケット買うと同時に作業完了してるから
当日は引き換えるだけで完結する

737 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/15(木) 17:41:04.08 ID:vki7Djcr.net
>>735
ポスターって出力何気に金かかってるからな
参加者の数が減って印刷代が値上がりしてるここ数年
サークル参加側も大変なんやで

738 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/15(木) 19:32:30.82 ID:/kjKPA59.net
ワンピース「新時代」か、
当日配信されたばかりの仮面ライダーギーツ「トラスト・ラスト」を
流してもらうつもりだったけど、30数人待ちの状態だったので諦めた。

739 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/15(木) 22:30:02.31 ID:Si5yChg6.net
イベント当日の書き込みも少なくって悲しいよ😭

740 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
参加者半分だしな

741 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反省会で無修正サークルの話題出た?

742 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/16(金) 08:07:24.86 ID:C7APcvYV.net
>>738
俺は構わず行ったが久々に時間切れでかからずじまいだったなあ

743 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/16(金) 10:14:39.84 ID:A6I20EIQ.net
>>735
ずんだもんかよ

744 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/16(金) 11:28:30.97 ID:/StiMj5O.net
>>737
ポスター使い回すのはいっこうに構わんけど
現在参加中のイベントではない配置を書いた文字情報は
上から紙を貼って書き直すとか二重線で直接修正するとかやり方はあるんでない?

いっそ使い回し前提にスペース番号書くところを空白にしちゃうとかどうよ

745 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/16(金) 14:32:07.90 ID:wWdy3HzE.net
開催中の書き込みとか10件くらいしかないんじゃないかww

746 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/16(金) 17:15:16.10 ID:id61hv1l.net
開催中は忙しいから

747 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/16(金) 22:32:27.32 ID:uyeDm4S3.net
何回か出てるが正直あんまり出る意味ないんじゃないかって気がしてきた
大手は知らんけどそれ以外はどうなんだ?っていう
前回、今回と一時ほどのコロナの影響は無かったと思う
その状況でコレってのを実感した
参加サークル今後減っていく予感がする

748 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/16(金) 22:35:54.52 ID:uyeDm4S3.net
景気のせいもあるし購買意欲ってのがコロナ前には戻らないんだと思う
そうそうすぐには

749 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 00:49:10.87 ID:+0puo3gr.net
元々関西は人口もヲタが少ないし購買欲も資金も関東に比べると低い
もう何十回とこみトレで言われてる
かなしいけどこれ現実なのよね

750 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 00:54:51.88 ID:EbzYaG98.net
>>749
そうは言っても日本橋は秋葉原より盛況だけどね
寧ろ秋葉原が捨てた大切な物を引き継いでいるような気がする

751 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 01:11:28.91 ID:z1mbXGZD.net
アキバより面白いわ
大阪は狭い範囲に集中してて見やすい

752 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 07:50:56.74 ID:nHSvViwj.net
昨日秋葉原回ったけど、なんかもう飯屋ばっかりだよ…

753 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 10:31:34.11 ID:5hGlyhRQ.net
10年くらい毎回コミケ後の余り分を完売させてたけど、今回初めてしくじったわ

まあ、ジャンルが死に体ってのもあるけど、ちょっとショック

754 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 12:15:48.63 ID:4gRC29iu.net
本の形で同人誌読む文化の衰退を感じる

755 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 12:17:12.78 ID:FWA8u0fw.net
電子書籍の普及とか通販で何でも買える時代になって実店舗自体がそもそも成り立たなくなりつつあるからね
同人もネット上に活動移行する人が増えて即売会も確実に影響を受けてる

756 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 14:54:06.48 ID:sJhU+2Bv.net
男側同人全体の話でサークルも一般も2~3割くらい減った感あるからなあ
まだコロナだから自粛勢じゃなくて明確に同人イベント人口という意味で減った感じ

757 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 15:06:20.47 ID:V+VcC1hN.net
元々減少傾向だったのにコロナ禍でイベントが軒並み中止になって撤退やネット移行のきっかけを与えてしまった形だろうね
現地で無ければ得られないものも確実にあるからそれなりに実店舗やイベントも残ってはいくだろうけど

758 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 15:11:39.51 ID:mNFCY4it0.net
同人誌の値段は未だ据え置きのサークルが多かったな
オフセット製本代も値上がりしてるだろうに

759 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 15:37:28.60 ID:+0puo3gr.net
コミケ新刊はギリまだ印刷代値上がりしきってない頃のちゃうか
上がるとしたら10月以降だと思う

760 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 16:58:23.15 ID:gVJGri1W.net
逆にこみトレ出ないとしたらもうコミケと通販、電子に絞るってかんじになるんかな
コミケ以外でこみトレ以上に売り上げ見込めそうなイベントある?

761 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 17:42:18.03 ID:+i87GXq1.net
8月にアキバ行ったけど、メイド喫茶?の呼び込みがすげーいたんだけど…
大阪日本橋のオタロード以上に、通りにずら〜って並んでてウザかったわ

762 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 18:35:36.93 ID:f2YZQxQ6.net
ニッチ分野ならふたけっとかな

763 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/17(土) 19:38:11.35 ID:+0puo3gr.net
>>760
自分は関東在住だから遠征費考えるとこみトレよりも
こみいちの方が儲けはある

764 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/18(日) 03:01:05.88 ID:j+vxwkLC.net
>>761
大っぴらに表立ってないけど秋葉原にもとうとう
風俗の無料案内所ができるぐらいにはたちんぼ増えてる

765 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/18(日) 05:30:03.65 ID:+vvjBhCW.net
>>758
値段を据え置くにも2タイプに分かれるだろうな
もともと赤字だから気にしない派と
部数やページ数を減らして帳尻を合わせる派

766 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/18(日) 15:11:19.25 ID:hgyr8Rbh.net
同人誌を冊子で出してて値段据え置きは流石に無理だと思う
薄くすると話に無理がでてくるし100円は値上げするしかない

767 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/19(月) 21:49:18.70 ID:qxXdjwhF.net
paypayとかカード決済できるなら中途半端な金額でもそこまで気にならないんだけどなぁ

768 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/19(月) 22:26:11.84 ID:ZNJc34Ie.net
>>767
コミケで導入した事あるが回線トラブルで使い物にならなかったよ、現金が1番決済早いから電子決済は無理だわ

769 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/20(火) 00:59:26.39 ID:w4LHMWM0.net
現金をコミケコインと思って当日だけ用意すればいい

770 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/20(火) 21:18:13.06 ID:4aUEOeus.net
コインランドリーの世界はそのコミケコインがあと50年くらい使われそうで鬱です・・・w

771 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/20(火) 21:19:56.53 ID:lrTwL/p+.net
決済は手数料がかかるからな
大手じゃないサークルは印刷代出すのに苦労してるのに

772 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:17.99 ID:WScv7dwH.net
参加費五千に印刷代数万?
これで10冊も売れんとなれば当然続くわけないよ
創作意欲だけで続くわけない

773 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/21(水) 12:24:54.24 ID:OT5W4tYC.net
一桁近辺なら素直にコピ本か
オンデマンドにしなさいよという気はする

774 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドピコで左右売れまくりって辛酸味わったトレ40だが
自分の売れ行きに見合った投資しないと精神的に病むぞ
オンデマだと安い場所たくさんあるし探してみるがいいんじゃね?

775 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>773
なぜオンデマンドならやすいと思うのか

776 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/21(水) 22:42:13.49 ID:Tw5iokdH.net
>>775
表紙カラーの24P、20部で一万円切るぞ
年2回なら売上なくてもお小遣いで続けられそうな額だわ

777 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/22(木) 01:11:00.87 ID:/KLQRvBk.net
ここ数年同時併催の公式プチオンリーを盛るようになったけど盛ってて効果はあるのか?
公式プチオンリーの存在で一般参加動機につながっているようには感じられない気がする。

778 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/22(木) 22:31:58.23 ID:w8w6zLQc.net
>>777
男は女と違ってそこまでジャンルに縛られないからあんまり意味ない気がする
ジャンルを横断的につまみ食いするから
はっきり言って裏で金払って大手呼ぶとかの方が集客効果あると思う

779 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/22(木) 22:56:05.74 ID:WVOeGyva.net
コロナ前からだけど今は島中とか全部見て楽しむって感じじゃなくなったんよな
大手を呼んだところでその大手だけ見て帰るよ

780 :カタログ片手に名無しさん:2022/09/30(金) 13:27:50.91 ID:wnmizxVP.net
こみトレしか参加したことない(一般
DL販売でしか読んだことない作品が紙本になってて、なんか笑う

781 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
評論系がどれだけあるか楽しみ。シティだと殆ど
無いからな。

782 :カタログ片手に名無しさん:2022/10/05(水) 22:30:04.41 ID:9xHP/DO6.net
つシティ大阪申し込んだ

783 :カタログ片手に名無しさん:2022/10/08(土) 14:42:31.27 ID:WlAeP+ll.net
久々に関東から実家に帰って来て参加して帰るが気付いた
地下鉄でSuicaが使えない事に
後エスカレーターが逆で違和感が
すっかり向こうに馴染んでしまったと感じた

784 :カタログ片手に名無しさん:2022/10/08(土) 14:53:03.65 ID:bd36z9xZ0.net
大阪市高速電気軌道はSuica使えるが、
どこの地下鉄のこと言ってるんだ?

785 :カタログ片手に名無しさん:2022/10/09(日) 13:03:36.39 ID:80NWXp2S.net
出た当初ならまだしも今はどこでも使えると思うが
Suicaと思って見ずに使ったら別のカードだったという落ち?

786 :カタログ片手に名無しさん:2022/10/10(月) 00:16:01.05 ID:8p5LKRX9.net
普段、定期で使っててチャージされてなかったとか

787 :カタログ片手に名無しさん:2022/10/10(月) 10:18:43.99 ID:q1WBsPsQ.net
たんに降車失敗で残ってるん違うの

788 :カタログ片手に名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【悲報】ワイ大阪のホテル従業員、マジで中国人の予約が消えてビビる....
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665265408/

789 :カタログ片手に名無しさん:2022/10/10(月) 21:31:23.14 ID:BZBQmEcN.net
千葉のモノレールはICOCAやPiTaPa使えないんですよ
地方中小の鉄道やバスだと関東のICカードしか使えないってことは稀に良くある

790 :カタログ片手に名無しさん:2022/10/11(火) 23:04:28.15 ID:z28wvmfo.net
こみトレにも来てた艦これ作家の草田さんが自殺したと旦那さんが報告してた。
その後の配信でもお元気だったのに残念

791 :カタログ片手に名無しさん:2022/10/11(火) 23:43:54.75 ID:tuAeHX5r.net
皆知ってても書いてないだけやで

792 :カタログ片手に名無しさん:2022/11/01(火) 16:35:49.75 ID:sAlc/dDO.net
マークス
コミトレ会場で現物売らないで
注文だけ受け付けて通販で送ったっぽいね

スタッフとサンプル提出拒否でもめて撤収してるときに
常連と思われる連中と話してた
これ以前やってた手法で最近は堂々無修正売ってたんだよな

今後参加できるのか知らんけどこういう売り方もしてるってことで注意しといてください

793 :カタログ片手に名無しさん:2022/11/15(火) 17:57:46.21 ID:l/1g7QLk.net
冬のこみトレは1月のコミックシティーの前日にあたる土曜開催にしてもいいと思うんだけどな。

794 :カタログ片手に名無しさん:2022/11/17(木) 16:07:30.60 ID:cdaT/2Z7.net
コロナ第8波のピーク予想が1月15日なのはキツイな。

795 :カタログ片手に名無しさん:2022/11/18(金) 14:19:46.71 ID:QhUB0juC.net
>>752
そういう胃袋を持った人が多く集まるからね
あとは年齢層
歳取るとバカ喰いできなくなるのもあるし

796 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/13(火) 01:32:57.45 ID:Bc56O5Dy.net
>>793
確かに冬開催で言えば1月の第1週の土曜日開催に変えれば何かと参加しやすい人が増えるんじゃないかな?
そうするとどのみち翌日はコミックシティーになる訳だし同じ会場使うんなら設営撤収作業の労力軽減もできるんじゃないか?

797 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/13(火) 02:36:39.42 ID:cu2yrZTS.net
土曜は仕事で日曜は休みって人も多いと思うよ

798 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/13(火) 08:52:35.21 ID:Bc56O5Dy.net
>>797
開始時間を遅らせるというのはあるがその辺は仕方ない。
なにがなんでも日曜日開催にこだわっても関東のイベントと被ってしまえばそっちに流れてしまう。

あとは何のためのフルタイム雇用の年次有給休暇最低5日間義務化になったんですか?と問いたい。

799 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/15(木) 01:08:57.60 ID:rX89fOYd.net
>>798
更に言うと、成人の日と合わせての3連休に
こみトレとシティを組み込んでくれればあり
がたい。

800 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/18(日) 13:32:00.53 ID:E45+xLxy.net
とりあえず、参加サークルの公表だけは早くやれよって思うわ
配置図は開催3〜4日前でもいいから

801 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/18(日) 13:40:43.47 ID:E45+xLxy.net
1月は942スペースか…
(参加サークル数ではないよ、複数卓取ってる分だけ減る)

802 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/18(日) 21:04:21.53 ID:WSG2Fmp3.net
前回どれくらいだっけ

803 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/23(金) 14:35:51.93 ID:3MiWxw85.net
サークルのサンプルUPでサークル数見れるからログインした
4号館で873スペースだったよ

804 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/25(日) 17:37:25.75 ID:tG6ZO71j.net
ひょっとしてマークス不参加?

805 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/25(日) 20:08:51.92 ID:jzyixvXw.net
あんこ工房でこっそり売るんじゃない

806 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/25(日) 21:22:58.85 ID:238fwVbS.net
799
そんなおいしい所は、
3日間・全館使用でテレビ局・新聞社主催の大型イベントじゃないと貸せないだろう。

807 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/28(水) 00:31:01.97 ID:w5610Wu5.net
いっそ大阪梅田うめきたにインテックス大阪の4ー5号館位のホールを持った展示場を作って欲しいところだ

808 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/28(水) 01:39:33.22 ID:5xFeUAwz.net
>>799,806
大阪にコミケを誘致すれb・・・
いや、コミケでも全部は埋まんないかw

809 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/29(木) 00:23:52.66 ID:3iYAbn+V.net
IRが決まったら夢洲にでかい展示場作るって話があったんだけどな
年明けに何か動きがあるらしいけど

810 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/29(木) 00:36:33.40 ID:avKrAMfV.net
インテックスってマジでボロボロなんだよな。いつもコスモスクエア駅から歩くけど、そこのエスカレーターも錆びついててみすぼらしい…
他の地域やら国やらってこういう老朽化した施設どうしてるんだろうな

811 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/29(木) 12:48:46.89 ID:cilA98Cb.net
っていうか、参加サークル一覧は年明けになるのか??
navioの配置図順は直前でもいいから、参加サークル一覧は早く出せよな…

812 :カタログ片手に名無しさん:2022/12/31(土) 20:39:26.16 ID:oPu/X1De.net
>>810
数年前そこでサミットやったんだよなあ
トランプ プーチン メルケルも来たよ

813 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/04(水) 10:10:10.20 ID:PKG5lxmE.net
サークル一覧が出たな
う〜ん、島中はまだ見てないけど、とりあえず壁はかなり微妙だな…
例年、島中だったサークルが大手に来ないから壁になったトコが多い印象

814 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/04(水) 10:49:05.37 ID:+orSeGDU.net
せめて冬コミ前に一覧だけでも出してくれたら
冬コミのサークル回り方が大部変わってくるんだけどね

815 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/04(水) 10:55:13.35 ID:iYqqie3t.net
コスプレ無しで草
行くけどやっぱコミケやな
関東に引っ越ししたのは悪くなかった
縮小していってるしマジでつまらんイベントになりつつある
こんなんだと次は参加しないかも
サンクリと同じレベルだしわざわざ金出して行くのはリスクでしかない

816 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/04(水) 16:40:09.70 ID:wfuzgj61.net
大阪在住の人間としてはコミトレにわざわざ遠方から出てくれるサークルありがたいけど、遠征して参加するほどの価値が本当にあるか正直疑問だったりする。

817 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/04(水) 17:22:44.69 ID:sj04VIIh.net
サークル側からすれば招待されないとトントンにすら持ってきにくいわな

818 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/04(水) 21:31:03.79 ID:6502b6Qe.net
コミケや関東圏のイベント参加したら価値観変わった
大阪じゃやらんイベントばっかだからね
そこに価値を感じるかによる
あとストフェスまだ今年も中止?

819 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/05(木) 03:06:52.05 ID:IJzLHGz2.net
コスプレ大会だよな あれは

820 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/05(木) 15:46:45.89 ID:f4pYwKvX.net
お前らがたくさん買えば大手も壁もシャッターも来る!
買わないのが全ての根源

821 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/05(木) 16:19:11.03 .net
>>804
あんこ工房でこっそり委託するかもね
スタッフはここもチェックしとけよ

822 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/05(木) 21:28:16.96 ID:NMEc/GSt.net
関東から来てる島中をスルーする→島中来なくなる→その島中が関東で大手になる→大阪は売れないからもう行かない
こういう流れやで

823 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/06(金) 16:10:09.68 ID:aMlwTNuj.net
コミ1やサンクリとかあるしな出す側も
コミティアも規模が違うし
だから別に行くメリットはない
逆に関東に遠征せずネット販売で済ませるならそれでいいんじゃないの

824 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/06(金) 21:27:35.36 ID:8i7OWluP.net
オレはイベントで買いたいんだ!

825 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/06(金) 22:07:58.08 ID:nTUGUY53.net
ドピコなのに誕生日席に配置され
大手に左右挟まれた配置の俺死亡案件だ
当日は死んだ顔確定だな

826 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/06(金) 22:12:29.13 ID:/7oUs4tv.net
>>825
いつもより見てもらえるよw

827 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/06(金) 23:38:03.38 ID:nTUGUY53.net
>>826
見てはもらえるが埋もれて売れる気がしねぇw

828 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/07(土) 08:45:12.75 ID:5X96H//q.net
>>825
混雑解消用配置ではあるが、これを機会に本を交換してもらいつつ仲良くなるんだ!

829 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/07(土) 09:19:13.51 ID:7JD2VyiZ.net
>>827
見られる事が多くて売れないなら申し訳ないけどその程度なんだよ
少なくとも普段より売れないという事は無いと思うぞ
もっと自分のサークルを信じろよ

830 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/07(土) 09:30:55.52 ID:utJobA2D.net
今回、ESSENTIA出てるかね?

831 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/07(土) 09:42:22.06 ID:7JD2VyiZ.net
>>830
自分で見ろや

832 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/07(土) 10:41:50.15 ID:2ANleGKZ.net
>>825
なかなか無い経験かもしれないからどうせなら喜ぼう

833 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/07(土) 15:09:19.97 ID:fd4XCf8Q.net
>>829
ありがとう
元気出てきたよ
当日はたのしんで参加するよ

834 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/07(土) 23:45:33.35 ID:rLgcdqp/.net
こみトレ新刊出すサークルは果たしてどれくらいいるのだろうか

835 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/08(日) 00:04:18.31 ID:ezAKfg4D.net
出すよ

836 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/08(日) 00:46:02.14 ID:apfvTvN/.net
俺も新刊出す。そして初参加。

837 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/08(日) 08:51:27.88 ID:kyrWcru6.net
関西のサークルは新刊出すんかな
関東大手の新刊はあるんだろか

838 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/08(日) 09:01:31.83 ID:pRCtVQec.net
今の大手って漫画を描けない人が殆どで1枚絵を使い回してグッズで搾取する糞ばかり

839 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/08(日) 10:00:30.68 ID:QnvOge2UM.net
地下鉄中央線めっちゃ混んでる
今日はコミックシティか

840 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/08(日) 10:20:19.20 ID:CNsAWh0t.net
>>838
ほんこれ。グッズかあってもイラスト本で、なんでこれに行列作ってるのかわからんみたいなのばっか。

841 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/08(日) 18:26:32.18 ID:Ie63Z+h9.net
来週、文フリ京都とかぶってんのか。文章系は
割れるな。

842 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/08(日) 18:50:34.08 ID:Eo3/3rwH.net
例によって冬コミ本の余り持ち込むわ

843 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/08(日) 22:39:44.85 ID:iNzq+NeC.net
参加しようと思ったら雨予報・・・
雨だったら不参加

844 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/09(月) 00:17:37.74 ID:lQFYPHHp.net
ほんとそれな
インテックスは駅から屋根続きで会場まで辿り着けないから
雨の日とか不便よね

845 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/09(月) 03:44:13.37 ID:mbU97/3a.net
イベント帰りに誰かと飯を食いたいぼっちな俺

846 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/09(月) 07:54:31.81 ID:Mr3j/SPl.net
5年ぶりくらいに一般参加しようと思ってたんだが、b2-onlineって何よ?
そんなもの入口でチェックされんの?

847 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/09(月) 16:42:34.57 ID:osLN+F/u.net
その大手以外の中堅すら行かなくなってるわけだが
マジで今回で遠征終わりにするかもしれん
毎回のパンフコレクションもここで終わりかなと

848 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/09(月) 22:04:15.70 ID:6D8Cr6d8.net
>>845
イベント帰りって飯の時間には微妙じゃない?

849 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/09(月) 22:37:40.04 ID:GcDYML640.net
いつも昼過ぎには撤退してWTCのトンカツながた園で昼飯食ってるわ
もはやこのためにイベント行ってると言っても過言ではない

850 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/09(月) 22:58:58.19 ID:xGF3PkNX.net
「食」は基本、関西の方が美味いと思ってるが
とんかつだけは基本、関東のが美味いな

851 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 00:14:18.78 ID:SKEgI8P+.net
終わった後、西成チャーライ食べに行こうと思ってたけど雨だったら面倒だなぁ。
かといってインテックス付近で飯食う気にもならんしそのまま直帰しちゃいそう。

852 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 07:38:09.89 ID:73Nd3gGc.net
>>850
関東は豚が主流で関西は牛が主流だからな

853 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 16:37:25.41 ID:m4vGgaWL.net
>>849
自分は左近で焼肉バイキング♪

854 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 17:06:49.32 ID:25U+bwvq.net
オタクって飯に興味あるのかないのかわからんよな

855 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 17:17:58.07 ID:xJVuxZQB.net
よく西成なんて行く度胸あるな
関西住んでた時も西成というか天王寺なんて二度と行く気が起きなかった
なんばでメシ食って遊んで南海関空から帰るコースだわ毎回
他も心斎橋梅田行くぐらいだな

856 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 17:29:46.71 ID:00c8hOLv.net
ドヤ街に住んだり、泊まったりってなら別だが
天王寺付近の食事処に行くだけなら度胸も糞もないだろ…
スパワールドや動物園も天王寺(動物園前駅)なんだし

857 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 18:16:08.56 ID:LlOxCLRM.net
チャーライは午後3時に一旦閉店だから午後2時くらいまでには行きたいな

858 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 18:38:36.15 ID:fAyDA05w.net
俺は他県の人に大阪のオススメスポットを聞かれたらいつも天王寺と太陽の塔を上げている

859 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 18:57:32.64 ID:xJVuxZQB.net
>>856
交通費が無駄
ついで遊ぶならなんば心斎橋でいいだろオタロードや電気街あるし
スパワールドやら動物園なんて行って何するんだよ

860 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 19:00:59.52 ID:FbtuXPE7M.net
難波と天王寺って交通費そんなに変わるか?数十円だろ

861 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 19:16:17.19 ID:22yI1tkw.net
飛田新地行けば

862 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 20:21:34.81 ID:00c8hOLv.net
>>859
お前さんが>>855で度胸云々言ってるから
大阪府民が親子連れで行ってる場所の例で挙げたんだよ

いきなり同人イベに参加するオタクが遊ぶ場所に話を変えるなよ

863 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 20:42:20.33 ID:xJVuxZQB.net
それぞれ交通費いるって話だよ
飯食うなら別になんばや心斎橋に梅田でもいいだろ

864 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/10(火) 20:54:57.26 ID:OsSNMGOu0.net
飯食うのに何で天王寺があかんのか全く理解できんわ

865 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 12:53:25.33 ID:hMzsruA4.net
上で書き込みしてるのは大阪以外の他府県から来てるのかな

866 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 12:58:55.28 ID:pLvD5bBA.net
天王寺駅前は開発されておしゃれだよ

867 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 13:14:30.66 ID:BtLodBrj.net
シャープ本社?あったとこらへんも
ホテルや屋内テニスコートとかできた

868 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 14:59:38.49 ID:cb9PUpi/.net
交通費を気にする坊やには1日乗車券があるのさ
土日祝は600円だから、往復の2回のみでないならお得だぞ

869 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 18:45:54.21 ID:bQXjtGWF.net
やべマジで後数日なのに行く気力ないわ
イベ自体色々削られてるのが一番の萎え要因だなあ
遠征するモチベが湧かない
コミケが近くになったのもあるのかなあ
ワンフェスの方が気になる

870 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 19:33:17.55 ID:TzLqKMOp.net
東京と比べるとお祭り感は控えめだよね派手好きの大阪なのに

871 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 20:39:14.38 ID:bQXjtGWF.net
持ち込みCDをかけるのは大阪らしくて良かった
落書きやらメイドやら自衛隊が参加するのはなかなか
そこにコスプレ混じって写真撮ってるのも面白かった
遠征の楽しみをごっそり削られたのは辛い
終わってカタログを見ながらそれらに浸る楽しみが減った

872 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 20:51:08.29 ID:TzLqKMOp.net
そういや俺コロナ前のトレジャー行ったことなかったわ
適当なこと言ってすいませんでしたコスプレ復活するといいですね

873 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 20:56:54.52 ID:gLC6eLT4.net
会場でかかってるのってCD持ち込みだったのか。なんか趣味色強いなぁとは思ってたが…

874 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 21:01:08.40 ID:MJsG1i4g.net
今はCDじゃなくてmp3ファイルで良かったはず

875 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 22:32:31.14 ID:cb9PUpi/.net
年を取ったからか、コミケでも、こみトレでも
サークルチェックをするのがすごく面倒臭く感じる様になってしまったな

行きたい気持ちはあるし、金にも困ってないけど
なんかサークルチェックをやる気が起きないという…

876 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/11(水) 22:52:33.15 ID:mnEmFeJn.net
コミケだけはwebカタログでMAP作成ガチるけど、他は事前のチェックとかしないな。
そんなに広くないから全部のサークルの前を通ってる。

877 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 00:10:31.98 ID:KINFB3kK.net
またカタログを前売りしてくれればいいんだけどなぁ

878 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 04:19:34.92 ID:sHGLh7jP.net
会場でかけるBGMに興味があるのだけど
具体的にどんな手続きを踏むの?
一般でふらっとまずどこに行くかすらわかんない

媒体は原本のCDだと返却の手間がめんどくさそうだから
使い捨てのCD-Rかフラッシュメディアに複製して渡す感じでしょうか?
厳密なこというとちょっと突っ込まれそうなグレーっぽいやり方のような

879 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 06:16:44.76 ID:tLctGUM2.net
10年ぶりにやりましょうか! 私設打ち上げ会のご案内です! お誘い合わせの上ご参加お待ちしています!

【集合場所】 インテックスビジョンの前   
【集合時間】 こみっくトレジャー41当日(1/15)の閉会後、15:20~15:50の間に集合  
【行く所】 元祖バイキング左近 ATC店 https://www.v-sakon.co.jp/shop/helthy_ATC.html
【予算と内容】 2350円(+税)、バイキングレストラン、焼肉・サラダ・アイスクリーム20種類等、時間制限ナシ(最大6時間) 
【最少催行人員】 0名 (参加者が居ない場合は一人焼肉)
【参加方法】  こみっく☆トレジャー41のカタログを持った状態で、集合場所に直接お越し下さい。
        サークル参加等、カタログの無い方はコミトレのチラシで代用も可能。  
【幹事等の目印】 カタログを持った者が居ます。お気軽にお声かけ下さい。
【集合したら】 カタログを持っている方はそのまま、持っていてください。カタログを持った集団が出来上がってきます。
【ご協力のお願い】 オフ会集団を分かりやすくするために、カタログは会場で捨てたりしないよう、お願いします。
【何するの?】 時間になりましたら店へ向けて出発いたします。場所はATCですので少々、歩きますのでご承知置き下さい。
【連絡先アドレス】tore41niku@gmail.com

880 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 12:34:28.44 ID:+jgin6o4.net
会場のBGMいすゞのトラックとか吉幾三、積水ハウスなんかのCMソング
ウケ狙いは毎回続くともういいってなる

881 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 13:51:22.38 ID:FgQJPGAE.net
タモリ倶楽部とか必ずかけてるよな
関東圏に引っ越して遠征になっても確かにネタ狙いもういいから他かけろって思う
同じヤツが持ち込んで毎回かけさせてるんだろうがまた同じ曲リクなら後から来た人達に譲れと

882 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 14:16:39.62 ID:6vtqFfpc.net
長年無修正グッズ売ってたマークソ完全に潰せたか?
どこかで売るかもしれないから目を光らせておいたほうがいいぞ

通販サイトは魚拓取って警察に通報する予定

883 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 15:06:14.20 ID:KnxjNEGt.net
刑法175条は誰のためのものかという議論もある。

884 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 17:37:38.26 ID:Ihb86VIe.net
イベ前にはいつものキチガイがこうやって沸くからNGしとこうね

885 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 17:48:17.51 ID:dKB1MM+Y.net
土日は気温が高めっぽいから服装を悩むなぁ
寒冷用の服装だと会場内で暑そう

886 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 17:57:52.43 ID:+jgin6o4.net
えっ 雨じゃないの?寒いと思ってたわ

887 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 19:05:02.96 ID:YiiUScgU.net
一応予報では降水確率50%の曇りになってる

888 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/12(木) 20:06:05.41 ID:dKB1MM+Y.net
曇りだけど、最低気温が8度、最高気温が14度になってる
最低気温が8度って、厚めのダウンを着て行くと暑そう

889 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 06:52:31.12 ID:IqbiKcLX.net
仕事で、コミケ行けなかったから参加するけど当日までサークル纏めた本ないの寂しいな
当日色々忙しくなりそう

890 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 13:14:36.10 ID:Pok2FX9l.net
参加サークルは公式から観れるんじゃ?

891 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 18:04:33.33 ID:h7c6EpCa.net
>>890
そうだったんですね。
ありがとうございます。

公式で見れてしまうなら当日買う必要あるのかな

892 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 18:39:06.45 ID:DoOKhq4w.net
傘はいるな
遠征だけど折り畳み持っていくか
日曜まで関東圏はあんま雨降らず他が降る天気らしい

893 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 20:15:19.07 ID:9FEm3ix4.net
何言ってんだカタログはチケット代わりだろ
知らんけど

894 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 21:11:50.45 ID:8FVnW1u/.net
降水確率40%かな?
参加者は折り畳み傘を持ってきて(カバンに収納して)欲しいね
水滴付いた普通の傘を会場内に持ち込んで欲しくないわ

895 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 21:12:21.99 ID:Pok2FX9l.net
>>891
カタログは入場券になりますので必要ですよー

896 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 21:23:24.05 ID:nc2U73iS.net
一度、住之江公園からニュートラ厶に乗って行こうと思うんだけど、人多い?

897 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 21:30:22.02 ID:0e/dgPk/.net
次の日曜なのに話題にならなすぎだろ…
コミケと差を広げられるばかり😟

898 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 21:33:14.46 ID:C/U7rta+.net
>>896
大阪港~コスモスクエア~中ふ頭がOTS線だった頃は節約でよくやってたな~

今はあまり混まないと思うよ

899 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 21:42:41.47 ID:DoOKhq4w.net
てかむしろカタログも買うのがトレ

900 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 22:10:00.77 ID:0ZyJt1DD.net
皆さんありがとう

901 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 22:19:17.85 ID:bJbME/FX.net
>>897
縮まるとでも思っているのか?

902 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 22:27:03.22 ID:W2kMatX2.net
焼肉左近オフは現在1名の方のご参加表明を頂いております。
10年ぶり開催、皆さんトレジャーの後焼肉しませんか?
開催要領は>>879

903 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/13(金) 23:51:44.12 ID:c/EDxpP0.net
一応参加表明しておいた方がいいのかな
知らんけど

904 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 01:13:57.34 ID:as00fl+j.net
>>896
コスモスクエア方面より、住之江公園方面のがずっと空いてるよ

905 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 01:38:16.01 ID:/kb7eMYi.net
ここだけで募集してるのか?
さすがにここで人数集めるの厳しくないか?

906 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 01:54:21.56 ID:XcMyp/S4.net
>>878
リクエストできるのは基本的に参加サークルのみで、CDの原本が必要やで。

参加サークルに送られてくる書類の中に「BGMリクエスト用紙」ってのがあって、
それにサークル名とスペースNo.と曲名と歌手名を記入して、かけてほしいCDと一緒に受付に預けるしくみ。
CDプレイヤーで聴ける形のCD-Rなら受け付けてくれるかもしれんが、mp3入りのフラッシュメディアは断られると思う。

907 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 04:41:09.68 ID:C7MU3Uyv.net
>>896
中央線で本町からコスモスクエア駅まで行ってそこから歩くのが最短の気がする。ニュートラムはキャパないしね。狭いし。

908 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 10:06:36.13 ID:YJd+cJxM.net
配置図見たところ結構ギチギチにサークル入れてるな
落選もあったんかな?
コミケ壁が島にいるのはいつものご愛嬌

909 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 11:13:10.83 ID:TBD0w26Y.net
このイベントってフリーwifhあったっけ?

910 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 11:35:43.78 ID:gGQPcy6MM.net
フリーwifhって何?

911 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 11:37:41.15 ID:TBD0w26Y.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%A1%86%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN

こう言うの

912 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 11:38:40.87 ID:N40CStyV.net
>>908
1スペ申し込んだら2スペあげるよって言ってたらしいから
逆にスカスカじゃないかな
申し込みも延長しまくってたし

913 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 11:51:49.65 ID:vJq4+Bn9.net
4号館、5号館どちらも使ってた頃が懐かしいな
このままだとコミコミみたいに消えそう

914 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 12:15:00.57 ID:TcO4RLGq.net
>>906
ありがとー
一般は基本的に難しそうですね

推しアニメの店舗特典のために複数買いしたCDとかもあって布教用として使えなくもないですが
回収する時間を考慮しないとならなくなるのが一般にはちょっとメンドクサイかも

915 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 12:21:29.12 ID:HMlwvpnE.net
天気予想曇りで降水確率20%になってんな
傘いらないかな?一応カッパは入れてくけど

916 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 12:26:48.63 ID:vJq4+Bn9.net
昔、カロリが人気あった頃
土砂降りの中、屋外の列に傘なしで並んでた奴を笑ったもんだ
折りたたみ傘は持ってきておいた方がいいと思う

917 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 12:29:40.86 ID:l6a4/PoM.net
赤松健がサークル参加するけど、壁じゃないのな。
維新の本拠地だが、自民の色がついてしまった本人
は来るかな?

918 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 12:35:14.84 ID:W9LPROqR.net
赤松健は本人韓国にいるから来ないってツイッターに書いてあった

919 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 12:41:38.78 ID:HMlwvpnE.net
>>916
やっぱ念のためでも折りたたみ傘も持ってった方がいいか…
大手はそんなに並ぶ予定ないけど確かに冬に濡れたくはないな

920 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 14:13:49.21 ID:35moJ/Um.net
しかし何でこんなにサークル数減ったんだ
コロナ禍だから参加数を絞っているのか?

921 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 14:26:03.60 ID:YJd+cJxM.net
全盛期に比べたらサークルの数は減ったけど参加した感じ雰囲気は
前回が今までで一番良かった
狭い通路で移動するからなんか祭り!って感じで買え買えムードになってた
サークルの売り上げも良かったらしい

922 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 14:26:20.42 ID:qglp1D53.net
>>909
4号館と5号館の間の通路に、自販機があります。

 4号館│
───┘
    ● ←ここに有る自販機にwi-fi電波の装置が仕組まれている 

───┐
 5号館│

赤豚青豚入場に、スマホが必須になってここでやりくりして何とか入場できた苦い記憶。
あと、焼肉オフ行きたいので>>879にメールした。

923 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 14:39:44.60 ID:qglp1D53.net
>>920
コロナ禍そして昨今の値上げラッシュによる抑制
青豚に対する信用度低下によるサークル数減少   (自分で自分の首を絞めた おつゆ事件)
壁サークルの参加減少によるダミーサークルの自然減少 (コロナ禍と被る部分もある)
Z世代の躍進に伴って古参サークルが肌寒くなり自然淘汰

中身の薄いサークルは淘汰され本当に濃いサークルが残るようになり、活況はしている。
2500サークル越え抽選制導入か!? とか言ってた頃が懐かしい。
4号館―5号館のみならず、4号館―5号館―6C号館と3連結にする案もあった(2020年夏の超トレジャーが該当)。

924 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 14:39:56.86 ID:YJd+cJxM.net
>>921
あ、間違えた
盛り上がってたのは前々回だ 
前回はあんまりだった

925 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 14:41:04.87 ID:vJq4+Bn9.net
上でも挙がってるが、サークル募集を延長しまくってたんだから絞るとか抽選ではない

926 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 14:42:15.83 ID:YJd+cJxM.net
>>923
いやいや中身の薄いサークルは淘汰されてないで
今回も壁はAIが好んで描きそうな色のキラキライラストサークルばっかりや
中身薄いのがZ世代の購買意欲を掻き立てるんやで

927 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 15:45:06.56 ID:TBD0w26Y.net
3年前のGWコミケの代わりに夏にやる予定だったスーパーこみトレがコロナでクラッシュしたのが痛かったよなぁ
結構楽しみだったのに

>>922
ありがとー
ちょいとipadでお絵描きしなきゃなんで、助かる

928 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 16:10:24.23 ID:w0VqhwbW.net
4-5号館でやってた時に5号館にばかりに一般参加者が集中して4号館には一般参加者が4号館の島にに回って来なかった上に冷房が見事に効かないというのを喰らってしまってこみトレはわざわざ横浜からサークル参加で行く気が失せてしまった。

929 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 16:49:34.51 ID:qjQBetzq.net
1にも2にも3にもコロナのせいやろ

930 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 16:53:06.95 ID:TcO4RLGq.net
非冷房こみトレ、ありましたなぁ

個人的に感じる衰退感
ソシャゲやvtuberの原画担当になって一発当てちゃろうって感じの
量産型イラストサークルがやたらと増えて確かに綺麗なんだけど個性の無い絵師が増えたなーと

931 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 17:22:32.31 ID:MC8ZXU8c.net
まあ次回も同じなら次回から不参加
もう関東から行くメリットはない
今回は飛行機取ったから行くけどもういい
前回もそうだが色々イベント未定で隠しといて直前にあれやりませんこれやりません発表の後だしジャンケンは不快

932 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 17:35:50.95 ID:vJq4+Bn9.net
まぁコミケでもシャッターや壁は
漫画本を出さないグッズ屋ばかりでしょ

漫画本を出す人気サークルは島中の誕生席が多いイメージ

933 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 18:06:12.09 ID:QtL2XfBu0.net
文句があるヤツはわざわざ来なくていいよ
飛行機も今すぐキャンセルして家にこもってろ

934 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 18:09:27.47 ID:MC8ZXU8c.net
>>933
煽りガイジジジイはスレから消えろ
コミケスレといい連投して煽り散らしてハゲデブが
てかさっさと首釣ってこの世から消えろ

935 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 18:29:26.42 ID:QEUSyXDJM.net
メリット無いなら関東から遠征して来んな

936 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 18:34:46.74 ID:fDSnIl9j.net
漫画は書店委託や電子でいいやって海鮮がコロナで更に増えたんだろうな
必然的にイベント限定グッズで釣るイラスト壁が多くなる

937 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 18:40:15.17 ID:MC8ZXU8c.net
コロコロ変えんなハゲデブガイジ

938 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 22:44:18.35 ID:zvMglCWB.net
コミケでもそうだけど、有名より島のがよくない?
有名はメロブとかで買えるし、島は委託も出さない人多いし

明日始発で行くから、皆また明日ね

939 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/14(土) 22:58:14.03 ID:HMlwvpnE.net
俺も大半は島目当てだな
島でも人気ジャンルは委託してくれてる人そこそこいるけど
供給も需要も少ないマイナージャンルは特に好きですがんばってくださいと直接伝えたい

940 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 00:32:12.34 ID:nIJLsC8E.net
あぶね、始発ダメって書いてあるやん
マナー違反になるところだった。

941 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 08:45:53.50 ID:wo8DkTAa.net
自分も委託のある大手よりは、島中を巡るけど
こみトレで島中目当てなら始発レベルで来る必要なくね?
始発レベルで来るのは翡翠亭目当ての奴が多いぞ

942 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 09:02:49.59 ID:YkoYUJqF.net
今現地入りしたが列短いな
まだ2列しかないぞ

943 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 09:23:28.96 ID:jfce0FOs.net
マジで今回は翡翠に興味ない奴は並ぶ様なトコがない
本は委託通販でほぼ買ったしな

944 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 09:29:28.84 ID:Cob7VPll.net
>>942
横2列じゃなくて縦2列ってこと?
こみトレ今そんなんなってんのか

945 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 10:04:22.76 ID:YkoYUJqF.net
>>944
9時過ぎの時点で4人組の列が2束弱
10時過ぎの現時点でも2.5束ぐらい

946 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 10:14:38.73 ID:AJIouLnT.net
島中回るならそれくらいが丁度いい
回りたいとこはコミケで回ったから人が少ないなら越したことはない

947 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 10:15:36.58 ID:MgSEgAAMM.net
現地着いた
今日はb2-onlineの入場認証はやらないんか?

948 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 10:29:14.91 ID:jfce0FOs.net
認証は自分でやるっぽい

949 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 10:35:47.52 ID:jfce0FOs.net
>>946
人少ないと、サークルが参加しなくなるのよ
特に関東からの遠征組

950 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 10:44:33.94 ID:VKpjZfF2.net
翡翠亭行かないけど、ブラマジのとこは絶対行きたいわ。
ちゃっちゃっと買って、昼には帰る

朝7時についたけど、1列目後方
おかしいだろ、HPには7時頃から並べってあったやろ

951 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 10:54:43.92 ID:AqwYuLfQ.net
目当てサークルが2サークル申し込みすらしてなかった…
無理に来なくても良かったかも…

952 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 11:25:05.00 ID:+q51sUaK.net
谷間銀行やばすぎ。外に移動

953 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 11:49:20.26 ID:AJIouLnT.net
ライダー来てる

954 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 11:54:19.55 ID:E2ToLlAO0.net
がらがら?めっちゃ混んでるやん
島中に血栓できてるし

955 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 11:57:37.17 ID:OS4nMbQl.net
b2onlineアカウント掘り出して準備してたが、どこで使うかよく分からんかったな…
前は入り口でQR読んでた記憶があるんだが

956 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 12:03:20.50 ID:MgSEgAAMM.net
会場から退散
今日のネタ曲は燃えよドラゴンズか

今から昼飯トンカツながた園に行くぞ

957 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 12:03:53.12 ID:jfce0FOs.net
仮面ライダーのサイン会やってるみたい
自分は誰かわからないけど

958 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 12:06:43.35 ID:5V8VeJTq.net
そういや仮面ライダー龍騎でナイト役やってた人が今色々と即売会に参加してるんだっけ

959 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 12:16:39.66 ID:AJIouLnT.net
>>958
コミケにも来てたよ
コスプレで本人役というディケイドと同じ

960 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 12:38:13.76 ID:eDXQPCjJ.net
久々の一般参加
開場30分前くらいに着いて目当て一通り買えて手紙も渡せて満足
やっぱイベントの生の熱気っていいなぁ、金銭感覚崩壊するけど

961 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 12:41:08.90 ID:9HtmEyhu.net
て、て、手紙wwww

www

962 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 12:44:53.01 ID:flE7etBd.net
人の密度は高く感じるけどサークル少なくない?いつも通り?

963 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 12:52:34.60 ID:jfce0FOs.net
作品の感想なら手紙は喜ぶ人多いよ
もちろん女性サークル主へのラブレター的なモノや
返信希望ってのはNGだけど

964 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 12:52:34.60 ID:jfce0FOs.net
作品の感想なら手紙は喜ぶ人多いよ
もちろん女性サークル主へのラブレター的なモノや
返信希望ってのはNGだけど

965 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 12:52:51.62 ID:ul6dN3ow.net
サークルは大手の欠席がちらほらいるけどまあこんなもんじゃね?
俺も手紙もらえるようなサークルになりたいもんだ

966 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 13:13:41.61 ID:JM7qO/BQ.net
普通に中国人がチケ入場で爆買いしてた

967 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 13:25:57.95 ID:csjRb6KH.net
壁のラビュリンスプレイマット欲しかったけど、本当に目の前で売り切れたわ
もう帰宅したけど、コミトレはコミトレでいいね
帰りの電車ガラガラやった

968 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 13:29:13.34 ID:eDXQPCjJ.net
>>963
高齢男性サークル主宛の感想手紙でそっちの趣味はないから許してくれ
最後に盲導犬愛でてから帰還中

969 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 13:38:17.34 ID:AJIouLnT.net
>>966
あいつら税金誤魔化すから経済には悪影響にしかならない無駄

970 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 13:43:39.68 ID:Z6a9Y/Yb.net
>>969
10人近いグループだったので明らかにダミーだろうな

971 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 13:55:22.95 ID:2irNWRM0.net
この時間でもまだそれなりに人いるな

972 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 13:55:37.24 ID:OS4nMbQl.net
サークルの売上って消費税申告の概念あるの?

973 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 14:03:39.32 ID:AJIouLnT.net
離脱結局数冊とポスターだけ
大手もそうだが中堅抜けすぎだな
自分が好きな人で対魔忍絵師で大阪からコミケに参加しててトレには出ない人もいるし
感想としては物足りない
飛行機で東京に帰る

974 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 14:11:42.89 ID:3pQFEzLN.net
入場待機列は少なかったのにいざ始まったら中はえらい混んでた謎。チケ組が多いんかねえ
4号館の入口昔と変わってて想定ルート変更せざるを得なかった

975 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 14:35:21.40 ID:15Ayx+sD.net
さっき起きたコミトレはむりっぽよよwww

976 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 14:45:19.04 ID:i6ouoGCo.net
こみトレはコロナが流行ってからいってないから今年の夏ぐらいは久しぶりに参加したいな

977 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 14:58:40.14 ID:2irNWRM0.net
サークルは売れたのかな?
コロナ後では今回が一番人が残っているのでは?

978 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 15:19:00.26 ID:AJIouLnT.net
なんばスーパーポテトと無印が潰れてるまじか

979 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 15:55:43.05 ID:MrmWlBPK.net
今北産業

980 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 16:15:28.43 ID:Zq1fDosJ.net
こみトレは土曜日開催の方が楽なのにな

981 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 16:48:38.00 ID:JutHHCyj.net
今回の館内BGM、アイドルマスターが多かったなぁ。
当方は、リベンジャーズOP髭男「ホワイトノイズ」をリクエストし、無事流れました。

>>956
演歌も流れていた。

982 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 16:55:52.31 ID:eSQbaRo+.net
島中だけど夏のC100より売れて驚いたよ
C100はチケット制で壁が買いやすくなったからか
島中に来る人がかなり減った気がする
(冬のC101と前回の夏こみトレは不参加)

983 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 16:57:01.15 ID:15Ayx+sD.net
オフ会盛り上がってるかな?ちゃんと起きれたらいってたのに

984 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 17:09:34.02 ID:1MpGBhb8.net
サークル者の感覚ではコロナ前の手応えに徐々に戻ってきた感じだったな
早々に完売したしもっとコミケの新刊も既刊も持ち込めばよかったよ
夏はトレ用に折本作りたい

985 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 17:44:30.39 ID:6jZdshva.net
>>879
これ結局人集まったのかな

986 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 19:10:08.87 ID:ArK3/WYK.net
コミケみたいな大きなイベント初めて参加したけど人多かったぞ
ビッグサイトの方はこれより多くなるのか目が回りそうや

サークル参加者の人らって割とすごいスパンで東京大阪名古屋あたりとかイベント参加してはるけど仕事との両立どうしてはるんやろか

987 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 19:33:36.65 ID:zr1ROJTw.net
小さいから一通り回れるんでどこもまんべんなく人いたね

988 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 19:39:14.58 ID:AJIouLnT.net
これとコミケ比べたらダメ
規模が違いすぎる

989 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 20:41:21.18 ID:14ERuUBL.net
どちらかというとコミケの方が異常だからね
ある意味あれと比べるのが間違いだと思う

990 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 20:53:35.07 ID:6jZdshva.net
どんどん人戻ってきてるよな
今回はあんまり大手いなくてこれだから大手きてくれればどんどん復活するんじゃないか

991 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 21:15:36.07 ID:15Ayx+sD.net
定期的に関西オタクのオフ会やってくんねーかな

992 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 21:22:11.12 ID:Ead+mPzM.net
コミケはコミケで男性向け以外は大分しょぼくれてる
人数制限がね

993 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 22:33:57.69 ID:A/kmIIJR.net
並んでるときは「これはガラガラか?」と思ったが、
1館開催だからか人口密度は大きかった

994 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/15(日) 23:02:21.03 ID:rEYtZhLR.net
>>992
行ってないの丸分かりだから単発指摘は恥ずかしいよw

995 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/16(月) 00:07:36.84 ID:FXTu15fR.net


996 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/16(月) 03:29:47.72 ID:7nChJEor.net
こみっく★トレジャー40
合計:4,616人(サークル・一般の合計実数)

こみっく★トレジャー41
合計:4,336人(サークル・一般の合計実数)

減っとるやないか。

997 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/16(月) 04:24:03.31 ID:0no+HVHu.net
でも売上は悪くなかったんだよなー

998 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/16(月) 04:29:00.20 ID:0no+HVHu.net
売上はコミケの三分の一くらい、でもコロナ禍前に戻った
コミケは人数制限で半減のまま。ジャンルが多いから分散するとはいえ、コミケはいまいち売れないイベントになった
次回1.5倍に増やすらしいが、最終的には人数制限無くしてほしい

999 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/16(月) 08:44:36.34 ID:nDDw60S+.net
季節性で冬は夏より少ない
コロナ前から同じ

1000 :カタログ片手に名無しさん:2023/01/16(月) 08:44:51.18 ID:DZjV38tU.net
個人的には
コミケも過去には
「節目の100回記念回は仕事都合有ろうと一日でも参加上京するぞ!」と意気込んでたが
コロナが全てを狂わせた・・・
会場限定柄ドリンクとかも楽しみで右膝クラッシュで松葉杖つきながら参加した事もあったけど
仕事も忙しいし
地元だし
50歳に突入した今はトレジャー位がいい感じ。
後は10時開場希望かな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200