2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミックマーケット総合スレ(165)

1 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/30(木) 21:07:33.56 ID:lYg53kiF.net
コミックマーケットのスレです

C98 開催中止
C99 2021年12月30日〜31日
C100 ?

コミックマーケット99の開催について(2021年11月12日)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ANotice2.html
コミックマーケット99(新C99)におけるワクチン・検査パッケージの実施について(2021年12月1日)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99AVTPackage.html
コミックマーケット99諸注意ページ(2021年12月10日) ※pdf
https://www2.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ACtlgNotes.pdf

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(164)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1640816505/

2 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/30(木) 21:08:08.01 ID:lYg53kiF.net
スレの流れが安定&元々がIDのみで番号が続いているスレなのでIDのみに戻りました

年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします

3 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 02:23:38.36 ID:emMKL6ki.net
準備会あんなにツイート連打されたら読む気なくして一つも読まんわ!

4 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 03:53:34.84 ID:KiK0bqyW.net
一人でコミケで転売したらどんくらい利益取れるの?

5 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 03:55:58.82 ID:6Lb7vhAk.net
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/

東京(東京都)
2021年12月31日(金)
日の出 6:50
日南中時 11:44
日の入り 16:38
月の出 3:44
月南中時 8:56
月の入り 14:01
正午月齢
(26.8) 26.8

6 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 03:56:50.06 ID:6Lb7vhAk.net
https://tenki.jp/amedas/3/16/44132.html
東京(トウキョウ)のアメダス

気温
現在 3.5℃日最高 5.7℃ (00:04)日最低 3.3℃ (02:42)

7 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 04:51:50.57 ID:wTC1CSaq.net
次回もアーリー実施するんじゃね?
ただし、入場時間はすぐ後になると思うが(さすがに1時間のスパンはブーイングが飛ぶ)

8 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 04:56:48.47 ID:yroqWWRV.net
コミケ99
https://dotup.org/uploda/dotup.org2684564.jpg

9 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 04:58:01.33 ID:WuByw7LA.net
「これからもコミケ有料化を進めたい連中」に騙されてるのってヒトラーとか麻原がテキトーなこと言ったら感銘を受けるようなやつなんだよな。
都合のいい意見だけじゃなく、現場の声を聴かないとダメだよ。

かおり@コミケお疲れ様でした @KAORIdesignK
お家に帰るまでがコミケってことで、無事きたーく!
お疲れ様でした。
東リポートとしては…朝から15時の雰囲気の中、
12時にはぼちぼち撤収するサークルさんがおられ、14時にはもう閑散としてました。
…コミケってこんなだったっけ?

HYDRA@HYDRA1923
つめるなと指示するコミケ
閑散とするコスプレエリア 床のみえるコミケ会場
徹夜組のいないコミケ ガラガラの新木場始発 なにこれ…………
形としては正しいコミケのあり方だろうけど……
こんなの……こんなのコミケじゃない!!!

10 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:14:52.57 ID:E/yLZqIt.net
前スレの盛り上がりを読んできたけども…
開始1時間はサクチケとアーリーしかいないのに特に何も考えずに頒布しまくったサークル側の落ち度でしかないよね

11 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:14:55.48 ID:mEUNl0e5.net
二日目だねぇ 昨日と同じ感じだとサークルさんは色々ときついとおもう
売れない 人来ないのはみんな同じだから心を折らないで欲しい

12 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:16:33.42 ID:fCxkjza9.net
みんなおはよう
都内在住なんだけど昨日より暖かいような気がする
本当に今日寒いのかな?
今日はD枠なんで9時受付開始だけど
昨日の感じならもうちょい遅くついても良いかなと思っている

13 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:21:58.82 ID:TX4vut1J.net
心が寒くなるサークルはいっぱいいそう

14 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:24:26.81 ID:oBlGoUu7.net
参加者が自分のサークルの前を通りすぎるのならまだいい方でジャンルによってはそもそも一般参加者がいないからな

15 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:25:36.72 ID:4aLCIN2p.net
今回のを見る限り一般参加者というよりはお客様のような気もするが

16 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:25:49.19 ID:oyLR45om.net
アーリーなんだけど、6時半につくならゆりかもめかりんかい線どっちが列早く並べる?

17 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:27:39.86 ID:Y/ae7fia.net
>>8
PCR検査に大金を払った参加者っておかしくね?
ワクチン二回打ってれば検査いらんのだけど?
あっ……

18 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:29:23.39 ID:IyirDRdc.net
今後もこの形式でいいんじゃないかと思ってしまう…
移動にストレスを感じないって素晴らしい

19 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:29:37.86 ID:IUB+uUeF.net
>>8
徹夜組がアーリーに変わっただけだなw

20 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:38:32.66 ID:nwqJ68iW.net
正解はサークル参加しないほうがいい、行かないほうがいいってこと?

21 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:39:31.04 ID:PZnTFUwo.net
念のためりんかい線始発で来てみたが本当にガラガラ

22 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:41:32.75 ID:WJcxy2l6.net
>>20
同人誌を作って色んな人に見てもらいたいと言う動機の人はあんま参加する意味がないね見てもらえなくなってるから
サークル参加して色んなサークルの本を買いたいというのが動機のサークルなら行くべき

23 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:42:33.06 ID:gNIqrJ0G.net
今ちょっとしたエロ中堅でもdmmで一日で一千万の売上作れるし、もはやコミケが適当になってる

24 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:42:42.07 ID:fCxkjza9.net
コロナ蔓延しているから辞めるつもりだったけど
本が売れなくて落ち込んでいるかもしれないから元気づけるために
好きな作家さんの所に差し入れ持っていくわ
コンビニで買ったおやつなら感染リスクも低いだろう
問題は持っているチケットが東で作家さんが西だから
通行規制解除された頃には帰っている可能性があることだな・・・

25 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:42:53.91 ID:gNIqrJ0G.net
>>20
そうだよ
コミケのことは忘れて平穏に暮らして

26 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:45:50.94 ID:tnHBtv01.net
そのちょっとしたサークルなんてのはごくわずかなのに何言ってんだ

27 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:46:24.48 ID:V8+0gVgu.net
少なくとも昨日の混み具合ならそこまで感染恐れる心配無さそうだけど。
ただこれまでの書き込み見てると1日目当たったけど2日目落ちたから行くのやめたって人結構いるみたいだし昨日より少し混雑するかも?

28 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:46:44.51 ID:IyirDRdc.net
感染リスクなのは物の受け渡しなんだよなぁ…

29 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:47:33.59 ID:c2s2Fk+1.net
>>27
コロナなめすぎ

30 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:49:23.55 ID:8KQVrkFE.net
>>26
ごくわずかなわけねーだろ
何言ってんだこのバカ

31 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:53:03.39 ID:0SIMYkje.net
差し入れなんかよりスペースに来てくれる事
応援してますとかTwitter見てますとか次も買います、来ますの一言の方が数倍嬉しいイベントだったよ

32 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:53:43.54 ID:C8nqZ/em.net
>>10
それをサークルに求めちゃいけない

33 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:55:03.29 ID:C8nqZ/em.net
>>9
気に入らなければ参加しなければいい
徹夜いないし、人にぶつかりにくくなったしいいコミケ

34 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:55:14.50 ID:IUB+uUeF.net
>>10
そりゃ買う奴来たら売るだろとしか

アーリー巡回問題はアーリーと一般に差をつけ過ぎた運営が原因だろうし

35 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:55:47.11 ID:C8nqZ/em.net
>>12
10時でもいいと思うけど枠の最初の方狙うなら早めに

36 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:56:04.60 ID:W6TbVCFf.net
>>10
それで余ったら君が全部買い取ってくれるならやるよ

37 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:57:39.73 ID:8Xx1cAP0.net
>>15
昨日は12時前にはベンチで休んでた親子連れが何処に行けばいいか迷ってた
サークルチェックしないで作品名だけで同人誌が探せると思ってたらしい
近くの人に聞いてたけど東ジャンルなのに西にいたから少しは調べてから参加しろよと思った

38 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 05:58:04.14 ID:jPlAngbj.net
もうアフターコロナでの巨大即売会はどうなるかはこれでよく示された
サークルも一般も一部の選民だけの卸売市場になったという事
今までの天国であり地獄でもあるあの熱いコミケはもう帰ってこない、思い出をありがとうでいいだろ

39 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:01:23.56 ID:c2s2Fk+1.net
>>9
別にコミケ有料化はいいと思うぞってか
本来コミケの入場にはカタログを買ってくださいね。だから
2000円でも2500円+発券手数料は目をつぶるが
アーリーは駄目だろ

40 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:01:30.04 ID:gPaz7jhC.net
今日サークル参加する人は頑張ってくれ

41 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:01:51.43 ID:tr3S5OtN.net
混雑避けるためのアーリーなんだろうけどさ
AからFまで差付けるなら別にアーリー必要なくね?

42 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:05:47.83 ID:Y/ae7fia.net
有料にして入場者数は個人的にこれでいいけど入場の仕方が気に食わんわ

43 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:05:49.98 ID:IyirDRdc.net
購入目的のサークルが5割以上あるとみた

44 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:06:28.00 ID:IUB+uUeF.net
>>41
入場順分けたチケットでええよなとは思う
それで切れ目なく入場させれば

45 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:07:13.76 ID:jodYcJdI.net
今のりんかい線、大井町過ぎても椅子が余ってる

46 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:09:15.92 ID:TX4vut1J.net
アーリーの1時間待遇はまぁ許せるけどそれなら一般無料化しろよとは思う
今回一般と無名サークルがかわいそう
金払って苦行でしかないな

47 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:09:59.64 ID:gNIqrJ0G.net
深読みしすぎかもだけど今回の入場チェックにどれだけ時間かかるかわからんかったからアーリーを切り離し&スタッフに慣れさせたんじゃね

今後はアーリー無しでチケットにA〜Zまで振って入場順はランダム、早い組だけ本人確認実施とかでうまくやってほしいわ

48 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:11:15.27 ID:6RCTipdn.net
>>34
無名の島中サークルならわかるけども
今回問題になってるのはそういうレベルのサークルじゃないだろ?としか
知名度と影響力のあるサークルがそこまで怠惰でいていい訳がない

49 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:14:11.74 ID:tr3S5OtN.net
アーリー買ったらA確定
あとはランダムでB-Fでいいよな

50 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:16:23.72 ID:hpD6wQpA.net
>>48
そういうサークルこそ早く捌いてもらわないと密になる
彼らは勤勉に働いてたじゃあないか

51 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:16:43.03 ID:IUB+uUeF.net
>>48
じゃ、そのサークルはどうすりゃ良かったん?

52 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:18:14.48 ID:+YGn3Qdu.net
今回の実験をもとに夏はよりいいものにしてほしいな。
コロナ落ち着いたらチケットはやめるのか、それとも徹夜対策楽になるから続けるのか。

53 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:22:44.80 ID:tmnlbzDR.net
>>51
会場限定やめればよかったんじゃないかな?

54 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:25:40.43 ID:8KQVrkFE.net
>>53
会場限定の話なんか誰もしてないだろ
お前本当に話を理解してるのか?

55 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:26:03.93 ID:8Xx1cAP0.net
カタログ買わない人やリストバンド500円で文句言う人やカタログのリストバンドを転売する人がいたから
直接チケット代で会場費や運営費にまわすようにしたんじゃね

56 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:28:14.64 ID:tv+Sbzkw.net
チケット方式は残して12時位にフリーにすれば良いと思わないか?

57 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:30:08.66 ID:SM1Dc82b.net
>>53
版権絡んでる場合、コミケで頒布するってことで版権者からお目こぼしされてることもあるから、
後日通販にしちゃうと(ご褒美じゃない)お仕置きされちゃうのでは?

58 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:30:55.33 ID:pjgOY5zV.net
起床
次のコミケ まだ申込用紙すら存在してないレベルなんだね
やるにしても形は変わるだろうし、今回のコミケは一期一会と考えて、C枠でも腐らず本が買えなくても自棄にならず
差し入れもって、二年ぶりのご挨拶と思って行ってきます
受付すぐに行っても、11時に行っても、入場は三十分も変わらないって話もあるけど、
並ぶのも思い出と思っていくぜ!

59 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:32:35.39 ID:XFr4x0Cq.net
電車が着いても混まない改札。
誰もいないヤグラ橋前。
これじゃ、お祭り気分になれない。
もうあの高揚感は味わえないのか…

60 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:33:17.65 ID:IUB+uUeF.net
>>56
チケット制自体に文句は無いけどコロナ禍ではフリーは無理なんじゃ?

61 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:35:10.11 ID:gZEO+pOr.net
>>56
リストバンド売ってやるからコミケ来い

62 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:37:18.47 ID:Ekbtqzk0.net
>>54
いや今回ループされまくったところって会場限定だからだろ?
旨味を無くせばいいだけやん

63 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:39:27.78 ID:L5y76Nby.net
土壇場でスタチケ入手できたから一応参加する
この時間だと電車でもコミケ参加者っぽい荷物の連中いるね

64 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:40:19.68 ID:6RCTipdn.net
>>51
一般が入ってくるまで売り続けるな

65 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:42:22.46 ID:+YGn3Qdu.net
>>62
会場限定出すなってサークルに旨みある?
全部通販にしろというのもわかるけどそれならそもそもコミケ参加するなというのと同じじゃね?

コミケという場で雰囲気楽しみための餌として限定出すのは仕方ないかと。

66 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:42:55.91 ID:IUB+uUeF.net
>>64
だからそれ運営がアーリーが入場したすぐ後に一般入れれば解決する問題だよね?

67 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:42:58.83 ID:hpD6wQpA.net
>>57
もう明確化して二次創作は無料でオンライン公開。オリジナルだけ売って良いにすれば通販がないのは減らせるかもね
二次創作の良さは勿論知ってるが、時代とともにやり方は変えるべき

めんどくさいけどワンフェスみたいに許諾方式にすれば、大手を振って二次創作できる
ただし通販は要相談かな

68 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:44:08.94 ID:hpD6wQpA.net
>>66
流れ見ろよ

69 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:44:55.98 ID:IUB+uUeF.net
コミケの言う「コミケにお客様はいません」ってサークル側に「来た人全員に行きわたる分作れ、通販しろ」って言わないこと(が含まれてる)と思うけど違うんかな

70 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:48:55.24 ID:tr3S5OtN.net
アーリーで入った奴らがサークルに並んだら整理券渡して11時まで一箇所しか買えないようにすればいい
島中はフリーにして大手一箇所プラス最初に島中終わらせられれば十分旨味あると思う

71 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:50:26.29 ID:IUB+uUeF.net
>>70
アーリーチケットに購入券みたいなのを何枚か付けるの良いかもね

72 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:50:39.12 ID:L/6sxxQ3.net
アーリーって7時まで並び始めないほうが良いんだっけ?

73 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:50:48.22 ID:IlC8U8+e.net
アーリーは開始前に入場できるようにして一般は開始後すぐに入場させるくらいが

74 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:52:03.44 ID:RzICwH1k.net
東アーリーだが、昨日に引き続きgdgdやな
スタッフがここは待機列じゃないとか大声出してて草

75 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:55:06.31 ID:kDKESAQR.net
>>67
ワンフェスの仕組みを知らないからすまないけど
同人誌の二次創作を認めるのとワンフェスでの造形化を認めるのでは
「作者が何を認めたか」での義務が違う事にならないかね。

ワンフェスだと単に著作権というところですむけど同人誌になると
その内容にまで作者が認めたという話になってしまいそう。

76 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:56:02.32 ID:x9aukNdt.net
今日寒そうだけど会場周辺に居る方どうですか?

77 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:56:03.11 ID:tr3S5OtN.net
やっと豊洲に着いた
東に行くには有明で降りるのがいいの?

78 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:56:07.72 ID:RpWBmscC.net
>>74
昨日の流れだと勝手に作られた列は無効になってスタッフが作った列が有効になったから、スタッフが違う言うならスタッフの列行くべきやぞ

79 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:56:18.48 ID:S6IoUPx4.net
>>69
完全趣味の本とかならともかく
ほぼ公式のお疲れ様本やゲームの公式イラストレーターがそのゲームの本出すのには通用せんと思うわ
あと転売は叩くのに元凶はいいんだっていう気持ち

80 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:57:32.91 ID:C40uwcqK.net
>>11
大晦日は一般もサークルも撤収早いから昨日より悲惨なことになると予想

81 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 06:59:14.55 ID:IUB+uUeF.net
>>79
俺が言ってるのはコミケ運営が提唱する理念の是非でなく解釈の話ね

82 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:02:30.08 ID:RpWBmscC.net
コミケ本の通販、外部委託率って全体の半分もないんだっけか
それでコミケ限定本はダメなんてしたらそれこそ中小全滅じゃね?

83 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:02:59.98 ID:C40uwcqK.net
>>40
スペースに全然人が来ないのになにを頑張ればいいんだw
売れないことに頑張って耐えろと言うことか

84 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:04:20.38 ID:yPcX/XWM.net
>>11
いっそ心折れて
ネット活動の良さにちゃんと気づいて欲しい
最悪でも赤字にはならん、
いいねなどを通して感想がもらえる、
閲覧数は本の比ではない、
朝寝できる、
アフターの面倒なお付き合い不要、などなど
メリットいっぱい

85 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:04:46.96 ID:mMSW6X3x.net
>>1


86 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:07:12.47 ID:mteE6rdY.net
>>76
なんだかんだ徹夜の前夜祭感をもとめて
周辺で夜を明かしてるパルメザンがいたけどな

87 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:08:21.01 ID:y77xILdH.net
前スレのレポで東も売れなかったとあって
西南は企業目当ての一般が多いなら仕方ないと思ったが東もダメだったのか
アーリーは大手目当てで島中来ないしそのあとの人らは目当ての大手が完売しててやる気ダウンで島中なんか行く気が無くなったのかもな
コミケの意味って…

88 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:15:00.48 ID:nhAohiDt.net
アーリー=今までの一般
一般=謎の罰ゲーム組 っしょ?
アーリーの枠を増やせばいいだけ

89 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:17:07.01 ID:rn2bziaH.net
感染症対策って言うけど、来る人減らしただけでやってることいつもと一緒
てか感染症対策を出汁にして、やること省いてる準備会だと感じた

ソーシャルディスタンス→口で言うだけで実際めっちゃ詰めさせる
入場→普段は人員使って導線引くが、今回ザル
入場A→やること時間ギリ

駄弁ってるスタッフグループに飲み物配ってる風景はいつもと一緒だった

90 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:21:46.71 ID:UIspPAU1.net
東にいた友達のサークルは普段200→30強になったって言っとったわ

91 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:23:07.95 ID:xO0F8UFl.net
>>83
前スレ終盤で島中に人が来ないのは運営のせいではなく弱小サークルの大手に対する嫉妬なんだとよ

92 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:24:29.29 ID:dNwNV9fb.net
ワクチン接種証明書って仮でもいいんだよね?

93 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:26:22.02 ID:MwvOu+Ai.net
仮?

94 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:27:08.72 ID:+UuB+aW+.net
自治体の発行したものならいい
自分のには臨時用って書いてあるけどOKだった

95 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:27:17.98 ID:IUB+uUeF.net
>>90
来場者が1/3から1/4になって東西別なんだからそんなもんだろうな

96 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:28:21.01 ID:fCxkjza9.net
そもそもコロナがあるから人の入りをばらけさせるため
チケットの導入ととA〜F枠への分割を行ったはずで
元々アーリー席を用意する必要性はないはずなんだよね
(徹夜組がいなくなったがあくまで結果論)
チケット制にしたついでにアーリー枠を作ったんだろうけど
もしコロナが収束したらチケットを売る必要性すらなくなる
でも今回で運営も味を占めただろうから
コロナ終息後もチケット販売もアーリー枠も継続するんだろうなあ

97 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:31:13.52 ID:8uvG+IuO.net
せっかく今日もコミケあるのにチケット取れなかったのでいつも通り早朝ホテル出たのに逆方向に帰宅する無念。
別に昨日帰っても良かったけど18きっぷ使うので今朝まで泊まった。

98 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:32:13.14 ID:1S1GW+fA.net
コミケはでか過ぎるのでコロナの影響をもろに受けるからなぁ。
小中規模即売会は減ってはいるけど、それなりに。

99 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:33:35.74 ID:mteE6rdY.net
今回は2〜300頒布クラスのサークルが壊滅して
100部以下だけど伸びる可能性をもったところが
埋没する感じかな

100 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:36:06.56 ID:mMSW6X3x.net
今日もサクチケで、コミケ開始と同時に同人誌買う悪い子は、
おねしょするんです(笑)

101 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:39:48.07 ID:mMSW6X3x.net
準備会・開幕同時に同人誌を買い漁るサクチケ勢も、
おねしょすれば全滅やw

102 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:41:18.55 ID:1S1GW+fA.net
まあ、コミケは元々1日で数冊くらいのサークルが多いんだから、今更ではと思わなくも。

103 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:43:01.86 ID:k/BQz0Zb.net
>>56
それだとワクチン接種確認ができない。

104 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:43:25.04 ID:EODgZ8HC.net
会場内は寒いのかな?
着込むべきだったとちょっと後悔

105 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:45:13.32 ID:dOCNLXcf.net
起床
2日目E枠でgkbrしてたけど島中メインの漏れは今回約束された大勝利ということでおk?

106 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:46:09.51 ID:IUB+uUeF.net
元々100部未満のサークルが過半数
それで今回は来場者は1/3〜1/4
そっからさらに基本東西別

そら50部前後売ってたサークルはほぼ売れんわな
それを運営に文句言ってもしゃーない

107 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:51:51.10 ID:h7944t3O.net
サークル参加費もっと安くしてくれ

108 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:52:01.41 ID:L5y76Nby.net
シャッター前の列形成早くね?
年々早くなってはいたけど建物内部で合同の列じゃなく完全にサークルの固定列形成してる

109 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:52:02.47 ID:TX4vut1J.net
その来場者がガチ勢と転売ヤーで知名度が低いサークルは想定以上の致死率ということでは

110 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:53:54.71 ID:HPiNYYxp.net
企業買う物ないのに企業アーリーしかないから西南一階の待機列並ぼうとしたらチケット通りに企業待機列で入場しないといけないのかよ…開場後すぐ西一階に行けないかな…

111 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:55:32.23 ID:+sP3GBbv.net
バスの時間間違えた...(当方高崎)
アーリー10時半くらいに行っても間に合うよね?orz

112 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:55:46.70 ID:RzICwH1k.net
そういや今年はまだ脱糞報告上がってきてないけど、この寒さと風でry

113 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 07:55:52.35 ID:RDqbuYPj.net
ほんとそれ

114 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:00:06.66 ID:EzWK1pi3.net
これからバスでビックサイトに行くのだけだ
東ホームのリストバンドの交換はどこでやってるの?

115 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:00:15.63 ID:5IdBlkpe.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/marara_1.gif
「コミケにお客様はいません」って言ってる奴キモい
そういうやつはアニメイトやとらのあなではお客様気分で店員にパワハラしまくってるんだろうな
客も店員も対等な立場だぞ

116 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:01:30.33 ID:8ZP5/A3y.net
>>114
公式pdf読め

117 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:05:50.38 ID:H/sS88PG.net
4枚着込んで一番上はダウンジャケット
お腹と背中にカイロ
これでもめっちゃ寒いんだけど
天気予報だと昼でも10℃超えないらしいけど11時がめっちゃ遠く感じるわ

118 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:06:55.23 ID:b+ukMuHG.net
>>117
桐灰のドデカカイロにしたか?

119 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:06:55.39 ID:PzVeld81.net
アーリー優遇はプラス2000円で一般入場開始10時半でいいかも

120 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:11:22.52 ID:pacqyz5t.net
東一般A組
10時までには待機列に戻ることだって

121 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:11:35.88 ID:4g0rmtZK.net
アーリーはマジやめたほうがいいというか弊害しかないでしょ

122 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:13:35.25 ID:UIspPAU1.net
>>120
西南の一般Aは9時半頃って言われたわ

123 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:13:37.77 ID:F0d6mlSX.net
超大手以外売れないのなんてわかってたのに参加して文句言うなんて見通し甘過ぎない?
うちは毎回500部以上出てたけど下手したら50切るだろうと思って見送ったわ

124 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:13:39.03 ID:dgT8kIoh.net
不参加で、待機してる人のクソ寒い報告を聞くのが乙だなw

125 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:16:40.02 ID:pacqyz5t.net
>>123
昨日サークル参加したけど
新刊の出は5分の2くらいだった
ジャンル効果にもよるけど
かねがね来場者数に比例するよ

126 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:17:11.27 ID:FsPozgew.net
西南のチケット確認のとこまで来たけどゲート前でたむろしてると散れって言われるからそこら辺ぶらぶらしてないとダメっぽい

127 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:18:04.38 ID:FsPozgew.net
補足
自分の枠の時間がまだの場合

128 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:19:39.06 ID:yF96icHZ.net
そもそもコロナ禍の厳しい制約の中で開催してくれただけでも有難いのに

129 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:19:52.72 ID:ufl1ghPl.net
>>105
島中は欠席祭りやぞ

130 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:20:01.50 ID:PX23VuIS.net
>>121
アーリーなくしたら徹夜組が復活するんだがそのほうがいいの?

131 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:20:58.82 ID:IUB+uUeF.net
弊害(徹夜組視点

132 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:21:20.97 ID:kzdTnJh4.net
西から入るけど東は開通したとしても13時だしどうしても買いたい東のサークルはどうせその頃には売り切れてるだろうしでつくづくコミケ繋がり作ってお互いにお使いできるようにしてなかったことがこんなとこで痛手になると思わなかった

133 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:21:49.70 ID:4g0rmtZK.net
>>130
アレは数がなければ徹夜組は復活するし
アーリーの数が増えたら一般層には徹夜組の10倍害悪になるぞ

134 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:22:35.96 ID:H/sS88PG.net
アーリーなくなってもAからFの抽選で列作るんだから徹夜する意味無いだろ
並んでてもリストバンド交換の時点で弾かれるだけ

135 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:23:57.16 ID:R0uyO2Mt.net
アーリーだってチケット抽選なはずなんだけどね
普通に買ってた人がアーリー取れたら途端に転売屋化するわけじゃないでしょう
転売屋はやはりサクチケでしょう

136 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:25:33.55 ID:R0uyO2Mt.net
徹夜してた連中がすべてアーリー当たるわけでもないし

137 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:25:49.41 ID:tmnlbzDR.net
まあ当たり前だけどその人の立場によって文句変わるよねw
とりあえず今回参加したピコ手サークルの人は心折れないでほしい
初参加なら特に

138 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:25:53.53 ID:ufl1ghPl.net
西は枠順関係なく受け付けはやってるんだな
なのに東は枠順どおりの受け付けとか
なんで東と西はやり方が違うんだろう

139 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:27:01.43 ID:mteE6rdY.net
徹夜組に親を殺されたやつたらが多すぎw
今回はコロナ禍とチケット制で集結できなかったが
そもそもの出自とコミケ幹部の癒着
コミケの暗部を背負ってもらってることを鑑みると
報われない存在だな

140 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:28:32.89 ID:IUB+uUeF.net
チケット制に親殺されたみたいで何よりだw

141 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:29:27.67 ID:lFnXnlto.net
チケ制最高とか言ってる信者
選民思想がすごくてコミケの自由とは?って感じ

142 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:29:28.36 ID:TMyJYEXa.net
全て一般チケットにしてチケットに入場番号割り振れば徹夜は今後も無くなる
アーリーは少しやり過ぎ

143 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:29:38.32 ID:Sw6KvD92.net
西は広いから遅く来たアーリーとA枠bナ受付分けられb驍ッど東は狭いbでしょ?あとャzール責任者の違いか?

144 :カャ^ログ片手に名末ウしさん:2021/12/31(金) 08:29:50.49 ID:pT+oZG76.net
>>135
チケットの値段と、労力の簡易さからなる可能性はあると思う
c97以前のメータースレ見てた身からすると、転売目的でなくても、交換、代行目的なども含めると更に

145 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:30:03.20 ID:H/sS88PG.net
アーリー無くしたらAが当たった奴がAの先頭になるために徹夜するかもしれないけど
ほんの数分の為にそこまでやる旨み無いでしょ
AからFの抽選になった時点で徹夜と始発は無くなると思うよ

146 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:30:48.13 ID:tmnlbzDR.net
徹夜が無くなったからチケ制は賛成だわ
あとはやり方の問題

147 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:31:19.51 ID:0pUObPGC.net
今アーリーに並んでいるが、大体アーリーは2000人くらいだな。
海風が寒い…

148 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:32:43.52 ID:IUB+uUeF.net
>>141
徹夜組イライラw

149 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:32:45.21 ID:mteE6rdY.net
>>146
コロナが終わって60万超の人数が集結すれば
チケット制など霧散するわ

150 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:33:58.72 ID:6gQOFMzM.net
徹夜でたら警察に突き出して駆除すればいいんだがそうすればすればコミケつぶれるし理念維持は難しい

151 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:34:13.72 ID:mteE6rdY.net
サークル参加しないから今回は見送ったが
煉獄さんを見習って
チケット制廃止デモを謳いあげるか

152 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:34:37.72 ID:qdA9VZ5f.net
もう60万も集まらねえよ。コミケはもう死んだんだ

企業と壁でよろしくやってりゃ良いんじゃないか?コミケである必要がないけど

153 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:34:40.89 ID:0pUObPGC.net
>>138
東棟と西南棟の人気の差でしょう。
男性向けは圧倒的に東棟だし。

154 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:35:18.60 ID:mteE6rdY.net
とにかく俺らを用済みとして切り捨てるのだけは
許さないからな

155 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:35:56.81 ID:IUB+uUeF.net
あの煉獄を見習うとか言い出す時点で色々とお察し

156 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:36:29.09 ID:PzVeld81.net
コロナ禍がなくなってもチケット制は存続すべきだよな
今回わかったのは徹夜組がいなけりゃかなり快適なこと

金を払いたくない人のために13時以降は完全フリーにすればいいし

157 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:37:04.88 ID:nq+9NjOI.net
>>154
別にコミケの運営はお前の「許し」なんか微塵も必要としてないと思うよw

158 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:37:29.31 ID:0pUObPGC.net
>>152
コロナが収束したらまた戻る。
あの人数だからこそ島中サークルも潤うんだし。

159 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:38:07.87 ID:njmwRcoM.net
チケはいいけどアーリーの1時間はマジで意味分からん
サークル側も一部の大手以外11時まで開店休業状態でほったらかしだったぞ

160 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:39:05.06 ID:mteE6rdY.net
>>157
俺らに暗部を押し付けて執行部になったやつらが
いるから捨てるのは無理

161 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:39:31.86 ID:2mgwgFI2.net
時間の設定がおかしすぎる
アホすぎる

162 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:39:32.01 ID:F0d6mlSX.net
徹夜がなくなったならサークル参加費下げるべきじゃね?
徹夜対策で値段上がったって聞かされてたぞ

163 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:40:49.41 ID:qdA9VZ5f.net
>>158
多分戻らないと思うぞ。人を減らすのは簡単だが増やすのは難しいんだ、今回潰れた新規サークルはもう来ないだろうし、全て綺麗に前のコミケに戻さないと売り手から消えていくよ

164 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:42:31.63 ID:nq+9NjOI.net
>>160
そんな設定なのかw
頑張ってね!

165 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:42:52.20 ID:mteE6rdY.net
>>162
またそういう嘘に飛びつく
そもそもは金払って徹夜してもらってた
分際で

166 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:44:11.10 ID:nq+9NjOI.net
>>162
しばらくは中止分の損失補填が言い訳だなw

167 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:46:00.32 ID:PzVeld81.net
今回は国もマスコミも注目するだろうし、開幕即劇混みの状況は避けたかったんだろう
そのためのアーリー制

168 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:46:34.06 ID:njmwRcoM.net
>>163
オンリーイベントに逃げられるジャンルの島中からどんどん消えてくだろうね

169 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:47:03.00 ID:mteE6rdY.net
いつのまにか、コミケ文化をまもるという大義から
コミケ上層部という国体を守るためだけの
運営になってるからな

170 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:47:09.87 ID:d3vL8/CA.net
そろそろツイッターでコミケから帰ったんだけどなんか熱がある・・
咳が出ると書き込みが出るかも

171 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:49:49.97 ID:0WLLiSg6.net
まだ早いよ、潜伏期間二、三日だから年明けてからだ

172 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:52:49.59 ID:H/sS88PG.net
今気づいたんだがビックサイトって5G使えるのな
初めて使ったけど電池の持ちが悪くなった気がする

173 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:52:49.71 ID:pacqyz5t.net
今年はオンリーにも出たけど
初動で1番本が売れたのはやっぱりコミケだよ

174 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:54:09.35 ID:0GYrGKjJ.net
>>169
企業を入れた時点でその兆候はあった。
金に絡む利害関係が誰の目にも見えてきたらもうそれは商売だからね。

175 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:54:27.62 ID:mteE6rdY.net
>>173
真理だからなそれ

176 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:54:38.82 ID:gZEO+pOr.net
ベローチェで取引する奴いない?

177 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:55:04.68 ID:JiZHmbTx.net
反省会議楽しみgmチケット廃止出てくれればいいよ

178 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:55:16.27 ID:b+ukMuHG.net
>>176
コーヒーゼリーを?

179 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:57:41.04 ID:IUB+uUeF.net
>>172
ビッグサイト、と言うよりはこれがいるからかも
https://i.imgur.com/GkDirlQ.jpg

180 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 08:59:26.55 ID:njmwRcoM.net
>>173
当然ではあるがジャンルによって全然違うなあ
こっちが昨日出たジャンルは聞けた範囲だけどどこもオンリーの半分以下しか出なかったよ

181 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:00:50.71 ID:ra3pXF2h.net
>>123
>>125
コミケット35周年調査報告って公式の資料あるんだけど、10年前の全盛期でも100部以下のサークルが50%越えてて、500部以下で87%なんだそうだよ
単純計算で考えるなら以前500部売れたところも今回100部だったってのは十分ありえるね
上澄み10%のサークルって丁度島の端かとかそんな位置だろうし

182 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:00:59.52 ID:Ppajha1Z.net
昨日秋葉原に丸一日居たけど
紙袋持ってた人は2人しか見な
かったな。
本当にコミケ開催中か?て感じ

183 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:02:04.62 ID:IUB+uUeF.net
>>173
自分はコロナ禍で通販、電子が最大になったなあ…(オリジナルエロ

184 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:02:52.35 ID:mteE6rdY.net
昔は同人でマンションはともかく車くらいなら
そこそこのサークルでも買えたんだけどなぁ
随分とパイが小さくなったわ

185 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:03:19.11 ID:4g0rmtZK.net
コミケで数でなくなったら女向け以外のサークルならそのまま新刊出なくなって消えるのが多いね

>>180
今回はなあ
うちも既刊委託したサークルと話したけど
まさに地獄つってたからなあ

186 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:06:51.70 ID:H/sS88PG.net
>>179
あーそれか
思いっきりauだし

187 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:06:57.27 ID:v0I1M3Rs.net
コウリョカイさん今年出てるかなぁ

188 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:09:26.92 ID:IUB+uUeF.net
>>184
コミケ1回の売り上げで?

189 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:10:25.78 ID:xuW6Qtmt.net
人数制限撤廃アーリ廃止待機時間に消毒検温
改善しないとコミケじゃないわこんなの

190 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:11:54.98 ID:3eenl/VR.net
>>188
できらあっ!

191 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:12:11.18 ID:0Vx7krAd.net
43 風吹けば名無し sage 2021/12/31(金) 08:18:58.75 ID:U2LT0q/s0
運営「自転車操業なので中止したらもう継続できません」

これなんだったの?


ほんこれ

192 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:13:37.40 ID:IUB+uUeF.net
徹夜組は徹夜が目的なので何しても無駄

これも何だったんだろうなw

193 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:14:50.59 ID:LuJqvGv4.net
国展駅周辺キチガイが増えててスタッフの声聞こえないしマジでぶん殴りてえな

194 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:14:53.11 ID:lFnXnlto.net
>>169
もうだいぶ前からじゃん
信者だけだよ未だに理念通りと思ってるのは

195 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:16:35.24 ID:TX4vut1J.net
ツイッターの設営報告がぼちぼちではじめたけど、
エロはまだしもそれ以外のマニアック系の島中は昨日の惨状を考えるとかわいそうになってくる

196 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:16:39.07 ID:PFRz+B0z.net
C100ではアーリーの応募数が10倍以上になり誰も当選しなくなる未来がみえる
間違いなく戦争になる

197 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:16:45.57 ID:YM94Ap61.net
腐女子向けのスペースの動向はどんな感じになってたんだろ?
男性向けと同じでやっぱ酷いありさまになったんかな?
同じコミケとはいえBLなんて近くて遠い業界だからまったく分からん

198 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:18:06.92 ID:T7U6j62d.net
そもそもコロナがどうにかならないと人数制限とかどうにもならないよなあ
人がギッシリしてわいわい活気のあるコミケの方がそりゃいいんだけど
コロナ流行ってるときにいつものコミケなら流石に一般参加はできない

199 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:18:22.52 ID:qdA9VZ5f.net
そもそも行きたい日に当選するか分からない時点でチケット制なんてゴミなんですわ

200 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:18:47.37 ID:agaoUnFH.net
>>156
俺もそれに賛同する
徹夜やコスプレ撮りに来る奴らも一掃できたのが大きいと思う

混んでるからって買い手が増えるわけじゃないしな
コロナ収束すれば、チケットと本人確認で終わるしできるかもね

201 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:19:43.01 ID:agaoUnFH.net
日向なのに寒い
どうなってんの!

202 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:21:55.14 ID:6RCTipdn.net
上海アリスの新譜一限でしかもリストバンドにチェック入れてくれるだってよ
周回転売対策もサークル側でやろうと思えば出来るんだな
聞いてるか昨日一般入場前にアーリーで完売させたサークルども

203 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:22:57.07 ID:0pUObPGC.net
>>197
昨日通りかかったけど、壁サークルには一般誰もいなかったよ。

204 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:23:02.63 ID:pacqyz5t.net
なんかコミケが台頭すると困る奴がいるのかな?
他のオンリーと比較しても優先度は高いし
3桁も売れないレベルなら他のオンリーでも売上で大きな差は無いでしょう

205 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:26:41.05 ID:4g0rmtZK.net
>>199
うちの常連さんでも
少数のジャンルとか特定のサークルが目的の人は
1か月前から抽選とか競争してチケとるとかハードル高すぎてそのまま今回はごめんなさい的なの多すぎ

206 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:26:45.48 ID:H/sS88PG.net
少しずつ人数戻すとしてもチケットガチャは残していいよな
転売屋もFとか当たったら絶望して来なくなるかもしれんしオクで買って身分証明書で弾かれるざまぁも見たいわ
アーリーは廃止でいいです

207 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:26:58.36 ID:hEsX9vDY.net
台頭ってw

208 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:27:05.40 ID:dgT8kIoh.net
>>177
反省会で真理をつくまともな質問など出た試しがないw

209 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:27:41.04 ID:IUB+uUeF.net
>>204
困るやつはいないけど近いうちに元の形態のコミケが復活すると予想してる奴は少ないと思うよ

210 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:27:49.91 ID:gZEO+pOr.net
しゃーない、リストバンド先着一名にプレゼントしてやるよ
ベローチェ前右側花壇探せ

211 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:29:11.01 ID:RzICwH1k.net
今日はあのウザいヘリ来ないな
ロケランで撃ち落としたくなるやつ

212 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:29:17.67 ID:EzWK1pi3.net
入場チェックのとき、
デジタル庁のワクチン接種証明アプリを
見せたら他のスタッフを呼ばれてしまったよ。

213 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:30:49.04 ID:YM94Ap61.net
>>206
一般客でのコスプレ参加は禁止のハズなのに
外人とかカタログの注意事項も読まずフリー入場のお祭りだと思って
コスして参加して問題になってたからな。チケット制残せばそこら辺も
だいぶ解決に近づく。チケット存続はアリだな。

214 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:31:12.30 ID:njmwRcoM.net
>>212
国のやつは極力使うなって事前に言われてたのになぜ使った

215 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:34:44.65 ID:MjzufchF.net
そういえば昨日見てたけど久しぶりのコミケ楽しかったってツイートは例外あれどほぼ大手しか見てないんだよね
そりゃ壁売れっ子処で買い漁られてお札が入ってくる様見れば楽しいよな……って

216 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:37:43.88 ID:yF96icHZ.net
困ってるの転売ヤーだろ

217 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:38:14.06 ID:z/+BEweu.net
わしは弱小だけど、久しぶりのコミケ楽しかったよ。
いつも通りのほどほどな売り上げだけど、隣のサークルの人と濃いジャンル語りできたし、
本来の同人誌即売会って、売り上げとか気にせず、こういう交流を楽しむものなんだな、って改めて思ったわ。

218 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:38:35.47 ID:YM94Ap61.net
今後コロナが落ち着いたとしても、おそらく社会的にマスクの慣習は完全にはなくならず残る
同じようにコミケも今回のコロナ騒動が治まっても、まったく前と同じ開催方式には戻らんだろうね

219 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:38:46.50 ID:of0kMGfS.net
一般参加者もコミケは大事といいながら本当にほしいのは大手サークルの頒布物だけだったっていうのが実際のところだろうな
今までより売上下がったところは大手サークルのジェネリックでしかなかったってところだろうな

220 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:39:37.78 ID:w7ivE8va.net
大手でなくても楽しいのは変わらんがさすがに今回は一般もサークルも運営方法に気をもんでそれどころじゃないからなあ。今晩あたりから楽しかった思い出話が出始めるのではないかと

221 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:40:21.29 ID:qdA9VZ5f.net
売り上げが伸びない事より、手に取ってもらえる機会そのものが消えかけてるんだしサークル出す意味無いよな。

222 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:42:00.49 ID:dgT8kIoh.net
インフルエンザが怖いから冬は毎回マスクしてたし、コミ1の時も花粉症の関係でマスクしてたし、マスクはそう不快とは思わないな。だけど、夏はキツイな

223 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:42:30.73 ID:H6DR0SWs.net
>>206
そういう子に限って転売屋がAを奪いFを転売させて一般が泣く泣く買う

224 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:42:50.76 ID:4g0rmtZK.net
当日いけるかわからないけど
いけたらいくよってライトにコミケでつながってた人が消えるからねチケ制度になると
次10万枠まで増えてもその人らは次ももどらないだろうし

225 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:43:39.50 ID:H6DR0SWs.net
チケット制はコロナに合わせた策だと思いたいバンドはまだしも

226 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:43:57.76 ID:HHn6CaXw.net
何回もコミケ行ってたけど
今回はコロナ流行ってから初のコミケだし、人数が減るのは仕方ないやろ
収束してきてからが本番や

227 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:45:05.51 ID:dgT8kIoh.net
宣伝はSNSが主流で、販売はbooth使えばそれで足りるからな。カタログ見て、思いがけない発見をするって機会は無くなるけど…

228 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:45:51.30 ID:EzWK1pi3.net
>>224
昔は年末は暇だから案内してと言われて
始発で並んで東に行ったけど
今回はチケット高いから行かないと言われた。

229 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:46:04.76 ID:tgb4JIx3.net
東に並んでるけど思ってたより寒い
一枚多めに着込んでおいてよかった

230 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:46:25.00 ID:8uvG+IuO.net
とにかくオリンピックコロナとここ数年イレギュラーが続いているからな。
それらが全て終わってからが本番、もっとも何年先かわからんけど。

231 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:46:27.61 ID:lxJQlBU+.net
・会場が狭いのでチケット制にします
・コロナで密回避のためにチケット制にします

さあ次の言い訳を考えようか

232 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:47:50.66 ID:EzWK1pi3.net
>>227
大手は最初からとらのあなやメロンブックスで
販売もやってるね
コミケはウロウロして表紙を見て、目を止めて
冊子の中を見て、買うのが楽しいんだけどな

233 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:47:50.88 ID:+ZeOwgck.net
今は、デルタ株に耐性があったとかで夏に高まった感染者数が極限まで減った後の油断と年末年始の移動で、再生産数が1.3ぐらいまで上がってるから、そっからまたどこまで減らせるかだよな

オミクロンとか関係なく、今までやってきた感染予防対策をちゃんとやれば、ちゃんと下がるけど
やっぱり、みんなもううんざりなんだよね

234 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:48:16.04 ID:VqzH/Lmh.net
なんかすげえ絶望感あるなコミケ
次の手クラファンじゃね?

235 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:48:22.18 ID:EzWK1pi3.net
>>231
東京都の要請でチケットにします。

236 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:48:38.21 ID:IUB+uUeF.net
>>231
徹夜組を無くすためorそうするように要請があったため

237 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:49:08.02 ID:uQRsLZ8+.net
コミ1レベルでひといない
これ島サークル死ぬと思う

238 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:49:50.57 ID:h3isuWR3.net
【C99】コミケ徹夜組0人は大嘘です。
https://youtu.be/ebUK1v-wozU

239 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:50:02.74 ID:+ZeOwgck.net
しかし、東の待機列寒いな!
列確定から1時間以上経つけど、全然暖かくならない!
風が冷たくて死ぬ

なのに、俺の列
半袖短パンにサンダルの男がいる
ネットに画像アップしたいけど、怖いから無理

240 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:50:05.96 ID:zQQkcTWS.net
転売ヤーもアーリーあればなんの問題もないのでは?

241 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:50:32.08 ID:TX4vut1J.net
とりあえず今年のおれのコミケは設営報告みて良さそうなサークルなら
boothとかめろんで販売してたら買うくらいかな
島中サークルのみんな現地はつらいだろうががんばっておくれ・・・

242 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:51:17.25 ID:zV7vVSgu.net
アーリーなくして一般をランダム抽選にしたらどうかな?

243 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:51:31.00 ID:dKdbx9gm.net
サーチケ無しは上海アリスも諦めとけ

244 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:51:39.55 ID:wwQ7ljoD.net
>>239
昨日のニコ生でもタンクトップのおっさんがインタビューに応えてたな

245 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:51:56.60 ID:kP8aurLU.net
日割り・区画割りチケット抽選制と入場料金アップで、ライト勢等は多くが今回行ってないだろうから
おのずと大手目当ての転売屋やガチ勢の割合が多くなってるだろう
入場者1/4でも島中とかは売上1/10くらいになってるんじゃないの?

246 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:54:03.01 ID:yob3rCbZ.net
>>240
手に入れてるとおもうよ、リストバンド貰うときにしか本人確認ないから
バンドと紙チケットセットで渡せば、別人が入れる

247 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:54:09.81 ID:wC+Samlz.net
参加してないサークルの方がまともなんだろうな

248 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:54:32.79 ID:H/sS88PG.net
今回の不満点はアーリー入れたあと11時まで一般待たせるところ
良かった点はトイレ空いてることと周りから中国語や韓国語が聞こえてこないこと

249 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:54:51.02 ID:of0kMGfS.net
>>206
転売屋は複垢してAやアーリーをとるのがおち

250 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:55:58.07 ID:uQRsLZ8+.net
欠席スゲー多いよ

251 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:55:59.70 ID:v0I1M3Rs.net
咳してるやつまじで○したい
のど飴舐めてろよ

252 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:56:07.61 ID:mteE6rdY.net
>>236
そんなの遥か昔からあったはなしだろ
俺らにコミケの暗部と恥部を全部おっ被せて
排除するとかゆるさねえからな?
グレーを保つことしかコミケは維持できないんだよ

253 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:57:09.22 ID:lxJQlBU+.net
昨日のサークル参加の人はホント不幸だよ
昼前までは東西移動無しですなんて全体アナウンスしてたから
それ聞いて目当てのジャンルが居る反対側に行くのを諦めて帰った人も多いだろうし

254 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:58:31.56 ID:YM94Ap61.net
初日参加で見た限りリストバンドちゃんとつけてるヤツあまり居なかったな
所持はしてるんだろうけど。会場にさえ入っちゃえばもうOKな感じだった。
出るときも別にリストバンド見せたりとかせず普通に退場できたしな

>>248
1回だけ中国語のグループ見かけたよ
会場のどっかの死角にある垣根を乗り越えて中に入っちまえば分からないって疑心を持ってしまった

255 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 09:58:40.15 ID:Yma+fyZ9.net
さあ皆さん、終わりの始まりです!

256 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:00:02.50 ID:1qusmFoN.net
パチパチパチパチ

257 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:00:13.30 ID:uQRsLZ8+.net
リストバンドのチェックなんてしてない
それより通行場所に目くじらたててる感じ

258 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:00:32.65 ID:+9DXt4ke.net
次回はサークルの動向次第だな
スペース満たしてなんとか会場費払えるならダミサ入れてなんとかなるけど、赤字になるなら開催できないだろ

259 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:00:47.95 ID:mteE6rdY.net
さあ、綺麗で平等で新しい生活様式のコミケの
スタートです!
糞くらえだよ

260 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:00:51.81 ID:90LWUiOL.net
駐車場で拍手

261 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:01:01.20 ID:69ook6vn.net
なのは完売

262 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:01:28.99 ID:6BD9o5xz.net
>>234
クラファンだと手数料や税金でかなり持ってかれるから銭ゲバほどしたくない
赤豚もこれで頑なに他の手段で集金したがってる

263 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:01:46.82 ID:H/sS88PG.net
拍手が開始の合図じゃなくてアーリーを見送るためのものにしか見えないのだご

264 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:01:53.62 ID:+9DXt4ke.net
次回未定って事はもしかしてもう会場費ないから予約できなくなってる?
もはや全館貸し切り運営無理だろ

265 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:03:08.89 ID:TX4vut1J.net
>>263
こうか
一般「アーリー様おめでとう(拍手)」
アーリー「おう、お前らの分も買ってやるわ」

266 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:04:42.60 ID:dgT8kIoh.net
ワロタwww

267 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:05:31.00 ID:dgT8kIoh.net
>>264
単純にコロナの見通しが立たないんだろう。

268 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:07:01.81 ID:mteE6rdY.net
まぁ、今回のコミケはコロナもなくなり
景気のいい世の中になったら
黒歴史扱いされて水戸のようにネタにも
ならないだろうな

269 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:07:10.72 ID:njmwRcoM.net
>>258
そもそも今回3日開催できるほどの応募数が無かったという噂もあるな

270 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:07:41.85 ID:PzVeld81.net
>>264
万が一大規模クラスターが発生したらもう開催無理だし

271 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:07:53.14 ID:4g0rmtZK.net
チケ勢も少ないしガラガラだから30分で買い物終わりそう
この感じだとサークルスペースで眺めてるだけになりそうだが

>>264
100は盛大にやりたいとかじゃね?
コロナ続くならしかも夏にマスクなしで密集させるわけにもいかんし

272 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:09:02.72 ID:H/sS88PG.net
太陽出てきて暖かいナリ
さっきからサンバルカンの主題歌がずっと頭の中で鳴り続けている

273 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:09:14.97 ID:qdA9VZ5f.net
連続で行けたやつ昨日と比べてどう?人減った?

274 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:13:28.87 ID:EzWK1pi3.net
東の待機列で対岸に観覧車が見えるけど
あれはどの施設の観覧車?

275 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:13:49.59 ID:uLq6vR+t.net
将棋の羽生さんの獲得タイトル数とおなじ
とうとう100に届かないまま99で終えるのが様式美

276 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:14:38.62 ID:4g0rmtZK.net
>>274
葛西臨海

277 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:14:41.33 ID:TX4vut1J.net
ツイッターでぼちぼち島中の現地の写真が出始めたけど人全然いねーな
これが今じゃなくて10時前だと信じたい

278 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:14:43.15 ID:VFmKNybv.net
入場始まってる?
一向に進む気配ないけど

279 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:15:25.18 ID:MjzufchF.net
>>226
昔みたいに日20万人×4日レベルで尚且つギチギチに群れてるなら動きながら島通りかかってなんか買うかもしれん、一期一会って言い聞かせてちょっとお布施程度に中小サークルにね
折角交通費かけて寒い中待機して買うんだから、
それが今回はサンプリング調査のように抽選してアーリーまで設けた徹夜は消えたが買えるんなら大手の綺麗でハイクォリティなグッズや本欲しい層が結構いるからそっちに金費やすだろう。結構な数の人の考えは、結果中小サークルに金出す余裕なんてないってことになる

280 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:15:30.15 ID:H6DR0SWs.net
>>228
チケットに加えて場合によってはpcr検査も受けてるしな

281 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:16:05.84 ID:H6DR0SWs.net
>>279
そういうハイクオリティなやつは通販で買えばいいしなぁ
もしくは地元のメロブみたいな店とかてわ

282 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:17:16.77 ID:H/sS88PG.net
>>278
一般チケの入場は11時から
アーリー様の買い物を邪魔してはいけないというスタッフの意向です

283 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:17:20.08 ID:dgT8kIoh.net
アーリー様が入ってるんだろう。
コミ1レベルで優先パス出したら、そりゃ無双状態になるわな…

284 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:17:58.30 ID:EzWK1pi3.net
>>278
アーリー優先にしてるみたい
一般入場は11時ぐらいになるのかな?

285 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:18:06.87 ID:VFmKNybv.net
>>282
なるほど
寒いわ

286 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:18:25.28 ID:H6DR0SWs.net
>>282
そうなの?じゃあ今からの出陣で全然いいかなどうせ買うのは評論島だし

287 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:18:36.34 ID:+9DXt4ke.net
今回はお財布がゆるい勢力がコロナ禍とかで金ないのもあるかもな

288 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:19:01.67 ID:1XM7VPGm.net
1時間遅れたら目ぼしいものは何も残らないからな
残ってるのは逆にいつ入っても買えるレベル

289 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:19:24.66 ID:H6DR0SWs.net
>>163
競馬や野球サッカーなどのスポーツイベントはむしろみんな飢えてるから
がっつり戻ってきたけどまあコミケとは違うか

290 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:19:44.11 ID:11jOPhKa.net
アーリーという準サクチケ
ワンフェスまねたんだろううな

291 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:19:45.11 ID:6BD9o5xz.net
>>279
ワイワイしてるから欲しくなるってのもあったんだろな

292 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:19:55.82 ID:MjzufchF.net
>>281
確かに通販でいいんだけど現地限定物(コピー誌ペーパー一枚ですら)入ると状況が変わったりする

293 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:20:06.11 ID:H6DR0SWs.net
>>288
そういうのでいいなら今年はいまから出発でもなんら問題ないな
地元から1時間弱だし昼頃にはつく

294 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:20:10.23 ID:+9DXt4ke.net
アーリーも全員来たのか怪しい状態なのかね
昨日の国境検問所で連行された事件でガチ転売勢は来なくなったかも

295 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:20:17.46 ID:CN/9Kzpt.net
>>287
そいつらにしたら島中はジェネリックなんだよ
普段は買えないから酸っぱいブドウと思い込んであきらめてる大手を買って使いきってるんだよ

296 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:20:49.91 ID:UIspPAU1.net
東西開放まで残っとるかな…目当てのサークル

297 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:20:58.64 ID:i/wBAspZ.net
全体の入場者が減ってるなら方向性はいいんじゃね
今までが頭おかしかった

298 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:21:07.53 ID:tgb4JIx3.net
>>251
隣の奴がこっち向きながら
鼻すすり&くしゃみしてるんだが
嫌がらせかよって思う

299 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:21:14.58 ID:EzWK1pi3.net
昔は列詰めろ座るなって言われて人の肉片で
暖が取れたけど今回は隙間だらけで寒い

300 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:21:19.59 ID:H6DR0SWs.net
>>287
コロナでみんなお金使ってないからリベンジ消費?する奴もいるだろうがね

自分は年明けオミクロン怖いけど当選したから京都金杯観戦しにいくわ

301 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:23:13.14 ID:H6DR0SWs.net
ただマスゴミのいうリベンジ消費ってかなり薄ら寒いと思うわ
1回ちょこっと去年何も旅行しなかった分物見遊山的な旅行はしたいけど
それ以上のことはないよな

302 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:23:34.72 ID:dgT8kIoh.net
お年玉の代わりに競馬場でコロナ株かよw

303 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:23:39.02 ID:+9DXt4ke.net
そろそろアーリー入場終わったかね

304 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:23:53.59 ID:CN/9Kzpt.net
今回抽選に勝ち抜いた奴は普段は買えない大手を買い漁って金を使うからな
今回参加できた奴は今後も人数制限のあるチケット制続けばいいとみんな思ってる

305 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:23:54.98 ID:4bN34sXt.net
>>296
部数は残ってても撤収してる可能性がある
昨日は東西解放された頃には島中は撤収してるところ出てきていたし

306 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:24:30.53 ID:IUB+uUeF.net
今日もアーリー入場終わっても一般は11時まで止めるんかねえ

307 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:24:47.64 ID:+sP3GBbv.net
同人の場合はリベンジ消費どころか地方のバス路線みたいにデフレスパイラルの引き金引いちゃったからな

308 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:24:53.81 ID:E+stBtmg.net
東西解放までサークルの人が残って居れば良いけど。

309 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:25:24.36 ID:nYKgGgLp.net
一般くんは今日何しに来たの?

310 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:25:32.59 ID:VFmKNybv.net
今回のチケット制って密回避が目的だよな
アーリーはあくまで先頭で入場できる権利であって、
一時間の猶予期間ではないはずだと思うのだが
寒いよー

311 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:25:57.88 ID:TX4vut1J.net
アーリー様が入り終わっても買い物の邪魔をしてはいけないので11時までお待ちください

312 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:27:36.09 ID:yNbwq7b9.net
同人はコンテンツの提供が一般人の好意に依存するって性質上デフレスパイラルが発生しやすいからなあ

313 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:27:38.65 ID:H6DR0SWs.net
>>304
それはアーリー勢だけじゃねつーかチケット制にするなら
徹夜避けにアーリーを抽選販売はアリかとは思うけども

314 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:28:34.48 ID:UIspPAU1.net
普段お昼くらいで完売しとるから残ってないとは思っとるんやが…
委託もせんとこやし祈るしかないわ

315 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:28:57.57 ID:sf8t9ouN.net
スレ読んでたらマイナージャンルのサークル参加次からかなり減りそうだな
コミケの強みだったけどコロナの間は無理そう

316 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:28:58.13 ID:qdA9VZ5f.net
列の画像見たけどあれじゃチケット制にしてる意味ねえじゃんw かなり密だろあれ

317 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:28:58.37 ID:H6DR0SWs.net
>>302
年末年始の炎のローテーション
東京大賞典→報知オールスターカップ→京都金杯だからな

318 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:29:22.83 ID:yNbwq7b9.net
西企業アーリーの俺今ビックサイトに着いた
一般チケの人ごめん、11時前に入りたい

319 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:29:45.49 ID:H6DR0SWs.net
>>315
評論とかスポーツ系とかニッチなジャンルは無くなっちゃうかなあ
そういうのが好きなんだが

320 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:29:46.26 ID:nYKgGgLp.net
file is free 割れカスのしらび先生完売!w

321 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:30:19.88 ID:IUB+uUeF.net
もう完売報告がボチボチ出てきてるなw

322 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:31:57.18 ID:Dn4kCRhL.net
中小の即売会で数冊売れるサークルが

コミケでは100冊売れる

それが今回は無いんだよな

終了間近、放心状態で座ってる

サークル主を何人も見てきた

323 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:32:10.25 ID:H/sS88PG.net
>>306
スタッフスレにアーリーのあと続けて入れてくれって書いたらチケ手に入れる努力もしない惰弱って叩かれまくった
こんな奴らがスタッフやってるんだから何も改善しないよ

324 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:32:57.68 ID:dgT8kIoh.net
完売はえーよw
普段のワイヤーだって1時間は保つのに…

325 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:33:10.62 ID:nYKgGgLp.net
しらび@shirabii
コミケ新刊完売しました スペースに来てくださった方ありがとうございました!
午前10:27 · 2021年12月31日
https://twitter.com/shirabii/status/1476726674201116676


マクリア@makuriaaa
しらび先生完売マジかぁ〜

ずみさん@zumisan919
は?しらび完売やて!?

コカデーラ@derakasa
しらび先生完売?!
早すぎるな 笑

りゅぅ@lrlylul
しらび先生はやっw

ケイ@ ドラクエウォーク頑張ります@keitarou55
嘘だろ!しらび完売

くーき光る星@KU_KI910
しらび完売はっやw

い っ ち ゃ ん1KumonoT
しらび先生新刊完売

かおじー@冬コミ2日目東T19b@doseisan_1
しらび完売はやすぎわろた

𝓱𝓲𝓻𝓪@hira2626
しらび先生買えて良かった…
完売早いよ

✿あやめ✿@june_iris
しらび完売はや


大爆笑
(deleted an unsolicited ad)

326 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:33:28.11 ID:Ppajha1Z.net
そういや二年振りの
まーえっう↑し↓ろは
会場内に流れたの?

327 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:33:43.05 ID:IUB+uUeF.net
>>323


328 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:34:25.93 ID:LuJqvGv4.net
相方がアーリーでやりたい放題して暇してるから限定の大手なんでも買ってくれるわ
アーリー本当にえぐいわ

329 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:34:59.89 ID:dgT8kIoh.net
>>325
逃げやがったっていう返信が無いところに優しさを感じる

330 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:36:13.01 ID:PzVeld81.net
>>326
流れたよ

331 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:36:19.72 ID:4bN34sXt.net
もう完売って相当作る数を日和ったのかな
アーリー無双すぎるから次回から転売ヤーとのアーリー争奪戦激化確定だね

332 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:36:45.14 ID:9kNtcD1Z.net
今日もアーリー無双か
一般で行った奴わざわざご苦労様ですwww

333 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:37:47.43 ID:A2E24pvx.net
一般列全体で見て真ん中あたりが突如動き出してスタッフに動くなって叱られてて草

334 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:38:17.85 ID:z/+BEweu.net
しらびに仕事提供してる企業って、今後、どのツラ下げて海賊版撲滅を主張するつもりなんでしょうね。

335 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:38:44.30 ID:iJM+qGW9.net
アーリー様wwww

336 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:38:57.41 ID:f/lta3+0.net
2年間リアル開催せず、すっかり通販に慣れてしまった身としてはもう全部オンラインでいいように思う
紙の本も刷らずに全部電子版にすれば在庫を抱えたり在庫切れの問題も解消するのに

337 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:39:02.85 ID:VqzH/Lmh.net
しらび本人どんな様子だったか聞いてみたい

338 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:39:07.18 ID:YhGosBb7.net
>>323
コミケは基本大手しか見てない
その事を告げるとサークルであれ一般であれ雑魚の嫉妬って事になる

339 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:39:24.06 ID:LuJqvGv4.net
収益じゃなくて売上を寄付するって言ってるから
印刷代が赤字になるからじゃない

340 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:39:52.25 ID:TX4vut1J.net
1日だけ一般当たったけど地方だから苦渋の決断でスルーしてよかったわ
数万交通費と宿泊払ってコミケ開始にアーリー様への拍手喝さいとかどんな罰ゲームになるとこだったわ

341 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:40:13.01 ID:y77xILdH.net
>>202
いやいやリストバンドにチェックはダメだろ
他のサークルでも似たようなチェックを入れるルールだったらどうなる?
買わせてもらえなくなるぞ
好きなサークルならイメージダウンで次回から買わなくなるし
そうでもないけど立ち寄っただけなら高尚様乙wで二度と行かない
悪でしかない

342 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:40:29.02 ID:GGM4neH8.net
今回行かなくて良かったとつくづく思うわ
一般で行ってもアーリーに刈られるのを指くわえて見てるだけだもんな しかも寒い中で

343 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:41:03.24 ID:YejTgQOW.net
寒い

344 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:41:55.02 ID:EyJ8Uu+I.net
完売情報あーりーえない

345 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:42:59.26 ID:zV7vVSgu.net
つかアーリーに文句言ってる奴って落ちたの?それとも最初から申し込んでないのどっち?前者なら可哀想だけど後者なら文句言うなよ…
つかアーリー申し込んで普通に当たったんだが

346 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:43:05.49 ID:PzVeld81.net
>>341
レ点とかじゃなくて適当なハンコでも大丈夫だろ

347 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:43:10.41 ID:VqzH/Lmh.net
一般は島中の売り上げに貢献してください

348 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:44:06.31 ID:lxJQlBU+.net
一時間無双出来る今回の仕様なら+10000円でも売れたぞ
損したな準備会w

349 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:44:21.36 ID:jodYcJdI.net
アーリーで入ったがめっちゃ快適だな
でも欠席が多い

350 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:44:23.61 ID:dgT8kIoh.net
>>344
一般はまだ入場してないんだろ?
怒るよなあ。理不尽だよなあw

351 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:44:30.43 ID:H/sS88PG.net
東8のシャッターに出来てる列って何かと思ったら更衣室か

352 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:44:40.74 ID:y77xILdH.net
>>322
一冊でも多く売れればサークルのやる気に繋がるから
…と思ってもガラガラの中で立ち止まるのは勇気がいるよな
買ってくれ!ってオーラ出まくってるだろうし
立ち読みもしにくいしね
コロナ前から表紙だけじーっと見てるエスパーみたいな人いたけどw

353 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:45:09.26 ID:h3isuWR3.net
一般さんは駐車場を観光しに来たんや

354 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:45:35.71 ID:aV3g0bJW.net
それでも行きたかったです!

355 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:45:56.50 ID:y77xILdH.net
>>346
突発的スタンプラリー開催だな
アーリー様はアームカバーくらいのリストバンドにすべきだった

356 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:46:21.00 ID:5FBSdw+C.net
しらび先生早すぎる
86のイラストまとめ本みたいだから商業で出るといいな…

357 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:46:32.37 ID:wuL+4TIn.net
>>345
むしろアーリーに申し込まない選択なんてあるか?

358 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:46:40.94 ID:IUB+uUeF.net
https://i.imgur.com/C4FlRnO.jpg

359 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:47:30.24 ID:qaADalNb.net
アーリー無双って言葉聞くと
WCCFのベッカム思い出すな。

360 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:47:31.58 ID:H6DR0SWs.net
サークル→アーリー→一般→コスプレ→抽選外れ

見事なカースト制

361 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:48:15.00 ID:IyirDRdc.net
>>358
さすがにネタでしょ

362 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:48:43.79 ID:H6DR0SWs.net
>>358
コミケで転売ヤーやるくらいの根性があるならプレステ5なり
スイッチなり転売屋として食うタネは腐るほどあるだろうにな

363 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:48:57.11 ID:H6DR0SWs.net
>>359
往年のアーリークロス

364 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:49:20.24 ID:dgT8kIoh.net
>>360
いや、抽選外れは、一般の前だろうwww

365 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:49:23.55 ID:5FBSdw+C.net
島中は帰る決断が早すぎる
閉会までいれば一般でブラブラ散策勢が買っていくからすぐ帰らないでくれ…

366 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:49:40.33 ID:H/sS88PG.net
10:30に列動き出したから改善したかと思ったら駐車場前に移動しただけだった
せめて東の入口まで移動させてくれよ

367 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:49:59.49 ID:H6DR0SWs.net
そういやコスプレチケットで男が女の方かった組みはどうなったんだろ

368 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:50:13.55 ID:IyirDRdc.net
南がガラッガラで島が可愛そうになってくる

369 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:50:18.94 ID:h3isuWR3.net
元教頭やしろ@SEKAOWA_YUI
しらび先生のとこ
人気作品で委託無しでこの早さ
そりゃこうなるわな…
https://pbs.twimg.com/media/FH5n72iaMAAxzD6.jpg


サンキュー!割れび

370 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:50:20.40 ID:GmEmiJM7.net
一般参加者はまだ駐車場でぼーっと寒空の中立っています

371 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:50:34.72 ID:tgb4JIx3.net
11時入場開始でも空いてるから1時間もあれば一通り回れそうだな
東西解法までどうしようかな

372 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:50:34.73 ID:TX4vut1J.net
アーリー様「人が少なくて寒いわー」
一般「外で待たされて寒い」

373 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:50:49.83 ID:H6DR0SWs.net
>>364
なんで参加してないほうが一般より上なのよw

374 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:50:54.21 ID:96wv2W2O.net
>>352
一般も玄人になると、表紙を見ただけでだいたい自分が買うべき内容の本か見抜けるようになるんだぜ

375 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:50:58.12 ID:4bN34sXt.net
>>347
予算限られてるから厳しいだろうな…
とにかくアーリーや早く入れた一般は限定付きの大手に行けるだけ行く
昨日アーリー取ってた知り合いがそうだったから…
誰か欲しい人居るかもという理由で取り敢えず買う
取り敢えず並びながらLINEで欲しい人居るか聞いたりしてね
サークル参加もしてる自分としては複雑な心境だったけどいつも買えないものがサクッと買えるならそうなるわなぁ

376 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:51:04.25 ID:9kNtcD1Z.net
>>345
多分一番の争点は一般を11時まで入れない所だと思うんだよ
アーリーの後にすぐ一般入れるのなら分かるけど実際はアーリー入れてその後11時まで放置だし

377 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:51:23.97 ID:LuJqvGv4.net
アーリーですら15分以上並ぶところあるとか
一般きたらもう終わりだろ

378 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:51:33.71 ID:H6DR0SWs.net
>>370
マジかよABCとかいう枠はどうなってんのA枠なら実質アーリーということではないんかい

379 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:51:54.80 ID:H6DR0SWs.net
>>376
それでABC枠に分けた意味がわからない

380 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:52:37.95 ID:lWeHH3Ua.net
西動き出した

381 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:52:52.96 ID:IyirDRdc.net
サーチケ組がめっちゃ早い周回してる
これグッズ売り切れるのはやいぞ

382 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:52:59.64 ID:ocukkKIb.net
運、準備、結果早いもの勝ちか…

383 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:53:14.98 ID:njmwRcoM.net
>>365
昨日は14時過ぎたら島中見る一般参加者なんてほとんど残ってなかったよ
散策勢はチケで滅びた

384 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:53:16.02 ID:5FBSdw+C.net
>>379
リストバンド交換の混雑防止のためだろう

385 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:53:20.96 ID:6/kTPWka.net
結局大手の列はいつもと変わらんなwww
中堅、委託あり、島中は逆にすっからかん

386 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:53:33.21 ID:9kNtcD1Z.net
>>379
ABCは単なる入場チェックの為に分けてるだけだよ
一斉に来られると対処しきれないし密になるし

387 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:53:39.00 ID:H6DR0SWs.net
寝不足で体調微妙だからC枠だからって早めに出なくてよかったわ
やっと大崎つくところだけどコミケっぽい人は少ないね流石に

388 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:54:16.73 ID:MjzufchF.net
>>365
1日目の評判聞いてるのもあるよね
今回会場寒いだろうしさっさと帰ってタイプムーン年越し放送を蕎麦準備して待機してるんではなんて想像してしまったよ

389 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:54:32.04 ID:w0fttVIj.net
来年は
アーリー確定チケ 2万円
アーリー抽選 1万円
一般 2千円
コスプレ 3千円
サークルチケット 1枚発行につき1.5万円

こんなところだろうか

390 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:54:33.87 ID:4bN34sXt.net
>>378
一般はどこでも一般だぞ1時間はサクチケとアーリー様の無双タイム狩れるだけ狩られる

391 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:54:35.43 ID:LuJqvGv4.net
事前に言われてたアーリーの1時間やりたい放題で焼け野原ってのは7割ぐらいはマジの話だったな

392 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:54:41.75 ID:11jOPhKa.net
大手のみ盛況ってのはコミ1そのものだな

393 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:54:47.87 ID:9jOAhOBx.net
>>367
入れないよ
入り口男女別だし
というかコスチケでコスプレしてないヤツのチー牛率w

394 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:54:48.68 ID:YhGosBb7.net
>>373
欲しい対象がアーリーに狩られるのを寒空の中で指をくわえて見てる事しか出来ないからじゃね?参加しなけりゃそんな目にあわん

395 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:54:54.91 ID:VqzH/Lmh.net
>>369
ああいうことやってさらに転売ヤーに貢献って何やってんだかなぁ

396 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:55:12.75 ID:lxJQlBU+.net
>>379
それは徹夜早朝対策でしょ
アーリー又はAじゃなければ早く来る意味無いぞ
問題はそこじゃなくてアーリーと一般の一時間の差

397 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:55:21.24 ID:5FBSdw+C.net
>>387
大井町辺りでドカッと人が増える事もないぞ
電子移動も平和
早く行っても意味ないからね

398 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:56:17.17 ID:IyirDRdc.net
南 外は混雑 中はガラガラ

https://i.imgur.com/eHukBz8.jpg

399 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:56:45.22 ID:tgb4JIx3.net
東進みだした

400 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:57:51.14 ID:dgT8kIoh.net
>>395
割れの上に転売屋幇助。罪が重くなったwww

401 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:58:05.25 ID:Y/7tpxds.net
>>398
一般すらいないとコミティアレベルだな

402 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:58:06.29 ID:LcThm1w5.net
>>365
そう言う一般の人の絶対数が少ないから早めに撤収したよ
東西解放されたから少し待ったけどそれでも来てくれる人は数名

403 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:58:13.59 ID:CcrjmHBG.net
Q.なんで売り切れ速いの?

A.いつもは人で列がサークルに形成されるので
最初に並んだサークルはともかく、次に並んだサークルでは列が形成されていて待ち時間が発生します
アーリーのみが買える状態だと人数が少ない為、個々のサークルに形成される列が無いか少なくなり
結果として回転サイクルがとんでもなく速くなります

10サークルで平均5分待っていたのが平均30秒で買え、11時まで一般が入ってこない
普段なら「自分の中で10番くらいに欲しいサークルだけど並んでたら優先順位的に諦める」
そんなサークルも簡単に買い回りが出来る事になります

結果として普段なら昼くらいまで残ってるようなサークルが11時には完売していた
そういうサークルが多数発生します

今回、一般は「アーリーが欲しがらない」ジャンルや15時くらいでも残ってるようなサークルの以外は
買えない覚悟をしないとならないですね
会場へ来るお金を掛け、2000円を出してコレです。
同人ショップに卸す奴は、そちらで全国の行けなかったオタクと争奪戦を頑張って!

イベント限定同人誌は諦めてね!
アーリーの方々がアーリー費用を補填する為の転売種として刈り取りされるからね!

404 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:58:40.66 ID:4g0rmtZK.net
>>358
皇帝剥奪のパロネタ

405 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:58:41.32 ID:QDLZ9W/d.net
>>398
キッツ……
こんなんサークル参加したら心ボキボキに折られるわ

406 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:59:21.48 ID:8cvubxCV.net
>>398
ああ、中の様子はこんな感じか、
行きたかったがチケットが、、、

407 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:59:26.23 ID:LcThm1w5.net
>>398
昨日の自分のことを思い出して震えるわ
サークルさん耐えてくれ…

408 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:59:29.35 ID:H6DR0SWs.net
>>397
いま大崎からりんかい線に乗り換えだが本当にコミケやってるのか
ってぐらい閑散としている

409 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:59:30.40 ID:IUB+uUeF.net
あの江ノ電の外人さんがサークル参加してるらしいw

410 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:59:35.37 ID:iJY2Ar24.net
さあ、始まるザマス
中は完売の嵐だろうが

411 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 10:59:57.17 ID:5FBSdw+C.net
>>398
サークルの方が多いな…
一般入場すればもう少し人来るはず
企業ブースだだっ広い会場でスカスカにして西南に分けてるから移動に時間かかる

412 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:00:10.31 ID:h3isuWR3.net
メガ コミ1になってて草

413 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:00:33.41 ID:LuJqvGv4.net
今から一般だからな
そりゃアーリーとサクチケしかいねーし

414 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:00:34.72 ID:VqzH/Lmh.net
そら限定大手周回が一番かしこいからなぁ

415 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:00:47.03 ID:zV7vVSgu.net
>>376
アーリーのすぐ後に一般入れたらアーリーの意味ないし…前倒しは許されんだろ
つかアーリーを10時か10時半に入場させて館内待機
11時に販売開始かつ一般入場開始にすればいいと思うんだが
イベントユーとかのアーリーってこのタイプなんでしょ

416 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:01:19.53 ID:rOV8sReQ.net
目当てのジャンルは昨日だったが一般Bで11時20分頃には入れたし島全部回ってオンリーに来ないサークルも全部買えた
ただ壁が1つ完売だったのが残念

417 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:01:34.22 ID:lXXxPosk.net
記念の1日乗車券だけは買いたいから国展駅前まで様子だけ見に行こうかなと思ってるのだが、駅前のお祭り感って今回出てます?
ローソンのグッズ販売も山田太郎のフリーバッティングも今回はやってない?

418 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:01:45.99 ID:gCG25sQj.net
昔だったら普段人がいないマイナージャンルですらここまでじゃないから相当酷いな

419 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:01:53.58 ID:y77xILdH.net
>>398
差がえぐいな
元々大手の行列なんてあって当たり前だけどさ
館内スカスカすぎだろ
いつもなら島中でもそろそろ売れ始める頃なのに

420 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:02:09.94 ID:jDfml+zl.net
>>410
大手と見終わったら島中まわって見てくれ

421 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:02:32.93 ID:dgT8kIoh.net
>>373
金払って寒い中待って、回る予定の大手が完売。買えたところは委託有りだったら、何のために参加したんだってなるじゃない?
評論島で委託もないピコ手の競馬評論買う人はいいけど。

422 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:02:55.54 ID:IUB+uUeF.net
>>415
それどっちも似たようなことじゃないの?

423 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:03:04.31 ID:3jsFz35J.net
アーリーに有らずんば、人に非ず

424 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:03:39.09 ID:nwqJ68iW.net
今回って何人規模?普通のサークル参加の人は雰囲気?を味わうだけで終わるよね

425 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:04:04.67 ID:jodYcJdI.net
>>423
チケ(以下略

426 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:04:25.09 ID:4FzKb8x2.net
次回は転売ヤーのダミーサークル大量&アーリー争奪戦激化で決定!

427 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:05:07.80 ID:IyirDRdc.net
南限定だけど 安価早い人に一部先着で購入してあげるよ

428 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:05:22.07 ID:dgT8kIoh.net
>>424
参加費回収のための転売活動は捗るかな?

429 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:05:32.95 ID:9kNtcD1Z.net
>>415
ワンフェスはアーリーの後にすぐに入れてんだぞ
そもそも一般入場の時間指定が無い

430 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:06:32.28 ID:z/+BEweu.net
むしろ、同人誌即売会って雰囲気を味わうのがメインで、売り上げは副次的なもんやろ。

431 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:06:38.12 ID:4FzKb8x2.net
>>428
確かにサークル入場できるならそれした方がいいな
島中はガチで参加費や印刷費回収無理ゲーになってるし

432 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:06:42.16 ID:IUB+uUeF.net
>>424
昨日は5万5千人だっらしい

433 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:07:12.38 ID:tmnlbzDR.net
>>398
うろついてる人よりサークルの人の方が多いのはヤバいな
こりゃ売れん手

434 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:07:44.24 ID:PXfZvLOu.net
雰囲気味わえてない人が大半と思われる

435 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:08:00.55 ID:eKSeYd0L.net
一般がいないと館内ほぼ普段の評論スペース並にスッカスカやな

436 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:08:07.28 ID:zV7vVSgu.net
>>415
11時まで買えないから無双できない
早く入って初手の列で待つだけ

437 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:08:30.78 ID:4FzKb8x2.net
>>430
それなら本作る必要ないわな
本作るってことはそれなりに熱意があるわけで
見向きもされなくなるならモチベーションも下がる

438 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:09:05.83 ID:xR1tXyxl.net
こりゃ衰退必至だな

439 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:09:18.41 ID:h3isuWR3.net
でもギュウギュウ詰めで臭くてまともに動けないあの空間には戻りたくないよね

440 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:09:26.69 ID:IgaZkMPl.net
>>401
そりゃ一般まだだからなw

441 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:10:00.41 ID:+tfIhNBW.net
>>398
中で待機列作ってやれよ!島中誰も買わねーんだから並びながら島中見てくれる人出てくるかもだぞ!

442 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:10:05.67 ID:Y/7tpxds.net
【悲報】西一般待機列動かず

443 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:10:07.34 ID:tlG684hP.net
地方の赤ブーのイベントなんて大体こんなもんだぞ

444 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:10:17.29 ID:mteE6rdY.net
>>358
周辺の飲食や、旅館業だけじゃなく
俺らみたいな徹夜係やこういう転売ヤー
までの生活を包括してたからこそのコミケなんだよな
30以下のスタッフはこういうグレーゾーンと
関わりがないから清濁を併せ呑めない

445 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:10:33.70 ID:qdA9VZ5f.net
c100を迎える前にオタク文化の祭典が滅びるのも中々オツじゃないか

446 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:10:41.63 ID:9MTq7Ubr.net
今日寒波とか言ってたけど
めちゃくちゃ暑いんだが
ダウン着てくるんじゃなかった

447 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:10:48.80 ID:1qusmFoN.net
このやり方ではコミケは衰退していくだろう

448 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:11:16.84 ID:mteE6rdY.net
>>439
そういう、さんざんソープ嬢を肉オナホにしておいて
終わったら説教みたいな寒いことやめてくれない?

449 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:11:35.93 ID:dgT8kIoh.net
>>439
コミ1行った後、いつもそう思うわ。サークルの欠席の多さもだけど

450 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:11:39.91 ID:QngZsKKx.net
昨日思い出して画像しんどい…
久々のコミケだからとギリギリまで一生懸命準備してきたサークルほど
心折れたと思うわ

451 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:11:45.62 ID:tmnlbzDR.net
>>440
そういやそうだったな
そりゃ人おらんわ

452 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:11:54.98 ID:zV7vVSgu.net
間違えた
>>422
11時から販売開始だからアーリーも無双できない
中に早く入って初手の列に並んで待つだけ

453 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:12:45.18 ID:+tfIhNBW.net
一般が入場できた後の写真も期待してる

454 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:13:07.87 ID:tlG684hP.net
>442
夏だったら東に並ばされたらC96の時みたいなフライパンかな

455 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:13:09.81 ID:kO+Rqs4N.net
アーリー様以外人権なんかないよ
嫌なら来るな

456 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:13:56.93 ID:mteE6rdY.net
今回欠席したサークルも、参加サークルに対して
罪悪感を感じてるし、参加サークルは売り上げ激減で
コミケ中枢と、企業、壁サークルしか満足してない
もう終わりだよこのコミケ

457 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:14:35.50 ID:L/6sxxQ3.net
>>345
いや抽選は普通に全部落選だったが?
先着順のやつは取れたけど

458 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:14:37.25 ID:GGM4neH8.net
>>450
だから少しでも頭が回るのならこういう事態を想定してそもそも参加してないんだわ
今回欠席辞退したサークルはまともだと思う

459 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:14:41.68 ID:EzWK1pi3.net
東西自由通過は12時になるの?

460 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:14:56.01 ID:9kNtcD1Z.net
>>456
その上大手は満足だし運営も満足だからコミケ的には成功扱いされるんだろうな

461 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:15:08.39 ID:kO+Rqs4N.net
終わりって言ってるのもここだけだよ
殆どの参加者は満足、感謝してる

462 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:16:14.80 ID:mteE6rdY.net
>>461
大部分をしめる一般枠の前でいってみろ

463 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:16:46.83 ID:qdA9VZ5f.net
バカじゃね、島中は売れなくてもそんな事嘆けないだろうがw

そんな事も分からんのか持ち上げてるバカどもは

464 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:17:22.86 ID:EyJ8Uu+I.net
アーリーの人たちって一般の人たちの列に向かって
「え?いま並んでるの?ぼくもう帰るとこなんだけど?」って笑いながら戦利品見せてるんでしょ?

465 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:17:25.98 ID:GRSiSGGX.net
>>450
心折れて1時にはキャリーバッグに入る程度の新刊だけ残して残りは段ボールに詰めて撤収準備
2時まで待ったけど状況が良くなるわけでもなく地元へ撤収でした
本作るのも移動するのも疲れただけだった

466 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:17:26.85 ID:tmnlbzDR.net
サークル参加したことないから知らんのだけど今回みたく辞退とか不参加したらサークル申込み代ってかえってくるの?

467 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:17:41.69 ID:HHn6CaXw.net
>>279
まぁ徹夜組が消えたとはいえ、チケットは微妙なところ
人数減っちゃうと買う機会も少なくなるかもしれんし

468 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:18:04.52 ID:dgT8kIoh.net
>>456
企業ブースもスカスカらしいと、ソシャゲ出展企業のスレで見た

469 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:18:44.95 ID:QDLZ9W/d.net
周りがウキウキで原稿とか脱稿とかやってるからいいなあと思ってたけど行かなくて良かったわマジで
遠征費もバカにならんし

470 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:18:47.99 ID:4WLpQF8W.net
>>466
なぜ返ってくると思う?

471 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:18:53.43 ID:O3PH6QZB.net
>>432
その内サークルが2万らしいから実質3万5千が東、西、コスプレに別れてる感じらしい

472 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:18:54.34 ID:TX4vut1J.net
>>456
アーリー様も大満足だよ

473 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:19:10.29 ID:h3isuWR3.net
徹夜組存続とチケット上級アーリーどっちがええの?

474 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:19:24.98 ID:kO+Rqs4N.net
>>462
一般も満足してるよ
ここだけだよ文句言ってる少数派は

475 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:19:41.99 ID:PX23VuIS.net
>>466
返ってこないよ

476 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:20:24.47 ID:9kNtcD1Z.net
島サークルとか頑張ってデカポスター作ってもそれ誰にも見られないし買ってくれないだろうから正に金の無駄

477 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:20:49.51 ID:qdA9VZ5f.net
現に一般のリア友から萎えたと連絡貰いましたが、どうなんすかね?

478 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:20:50.79 ID:mteE6rdY.net
煉獄さんも反ワクじゃなくて
チケット制廃止を訴えてデモやってたら
今頃ヒーローだったのに

479 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:20:56.56 ID:v0I1M3Rs.net
人がいないからか壁誕生日席以外のサークルがほぼファフニール状態

480 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:21:01.10 ID:O3PH6QZB.net
>>468
スカスカ
人並んでたのタイプムーンとホロライブのところだけだと思う

481 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:21:29.85 ID:zV7vVSgu.net
まあ行けるかどうか分からなかったけどアーリー申し込んで当たったわ
でも結局行かなかった(行けなかった)から枠無駄にしてスマンなw
2年ぶりのコミケ行きたかったわ…

482 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:21:39.83 ID:kO+Rqs4N.net
>>477
お前一人の報告で勘違いするなよ

483 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:22:23.41 ID:O3PH6QZB.net
>>464
昨日一般F枠で並んでる列(武蔵野大学が見えるあたり)をわざわざ通過していくアーリー様いたな

484 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:22:38.04 ID:qdA9VZ5f.net
>>482 お前こそ全体のボヤけた雰囲気しか見てないんじゃないのか?まあ次回以降が楽しみだ

485 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:23:24.90 ID:EyJ8Uu+I.net
列ってどんな間隔なの?

いつものごとくギュウギュウで「もっとつめて!もっとつめられるだろ!」
なの?

それとも最近のスーパーみたいに30センチくらい間隔あけてるの?

486 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:23:57.00 ID:4WLpQF8W.net
>>473
サークルからしたら前者での問題がゼロだから議論にならない。
参加者からしたら徹夜どうこうではなくチケットがそもそも買えないのが問題。

487 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:23:57.93 ID:kO+Rqs4N.net
>>484
いえいえ、広いチャンネルで情報収集してるよ
そもそも5chはニッチだと自覚しような

488 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:24:38.23 ID:O3PH6QZB.net
>>481
仕事?
地方だとまだまだ東京に出掛ける事に偏見ある
ましてコミケに行くだと何言われるか…

489 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:25:01.65 ID:qdA9VZ5f.net
>>487 随分と偏ったチャンネルっすねww

490 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:25:41.13 ID:tmnlbzDR.net
>>470
>>475
いやホテルとかキャンセルすると一応返ってくる場合もあるやん?
んで98が中止になったときに99の優先権か返金みたいな形をとったと思うんだけど99がこんなんで不参加表明したとこ多いし返金しないなら運営がお金丸得だなぁと思ってさ

491 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:27:24.83 ID:y77xILdH.net
>>471
そうだったコスプレも含めた人数だったな
企業と大手とコスプレとコスプレ撮るやつのほとんどは島中来ないし
そりゃー売れないよな…
参加してる人乙だよ
サークル酸化でももちろん買い物もするだろうけど
自分が売れなきゃ買う冊数も増えないよな

492 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:27:40.97 ID:GRSiSGGX.net
>>490
コロナの影響で欠席がペナにならない事はあっても返金はないでしょう
スペースは準備されちゃってる訳だから
ホテルみたいに当日空いた部屋に客が来る見込みもないし

493 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:28:36.03 ID:4WLpQF8W.net
>>490
ホテルは当日泊まりたい客もいるし、飛行機もそう。
コミケだと明日空きが出たけど参加する?というのが無理筋なのと
サークルチケットをどうやって無効化(チェックするか)を考えないとな。

494 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:29:54.95 ID:+YSBpvOH.net
返金希望しようもんなら、次回の抽選に響くし
大手以外で返金とかほぼいないだろ

495 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:30:27.18 ID:zV7vVSgu.net
>>488
色々あって帰郷しなくちゃいけなくてね…
お前らは楽しんでくれ!

496 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:30:31.58 ID:y77xILdH.net
>>490
受かったら返金は元々ないし
前は落選なら返金された
でも今回の99は最初から落選でも全額返金はしないって記載があったよ
それでも申し込んだんだから仕方ないとはいえ
買い手の少なさが泣ける

497 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:30:50.95 ID:YhGosBb7.net
ID:kO+Rqs4Nは今回の有り様をどんなに言っても認めんだろう
コミケの無謬性を信仰して現実の風景やその場に居た者の声なんかどうでもいい輩だ

498 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:33:43.32 ID:O3PH6QZB.net
前売り制だからなあ
朝から来る人しかいないから昼以降に人が増えないし減る一方なのが…

企業ブース向かうとき屋上コスプレ見えたけど少ないコスプレを多くのカメコが撮影してるからどこも待機列が伸びてた
朝から来てるカメコもあんまり撮影出来てなさそうだった

499 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:34:10.17 ID:kO+Rqs4N.net
まぁお前らがどんなに文句言おうが
大多数からは反ワクで騒いでた奴と同程度にしか見られてない
それを自覚出来る様になれたらいいね
まだ10代ぐらいの若者ならこれから社会性を学んでいこうな

500 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:34:33.10 ID:GRSiSGGX.net
自分はもう今回と同じ条件ならサークル参加はゴメンだなー
ダミーサークル転売ヤーに1枠譲ります

501 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:35:01.79 ID:CcrjmHBG.net
島中は入場人数が戻らないとこうなっても仕方ない
マッチングの問題で、今回からのコミケはWEBなんかと同じで名前が知られていれば検索とかで来てくれるが
島中みたいなのは目当てに来てくれるオタクがとんでもなく制限されていて来れない

マッチングする環境が出来てないから島中が悲惨な事になる
欲しい!行きたい!って人とサークルがマッチングされない

502 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:36:02.51 ID:YM94Ap61.net
昨日はチケット東A枠だったけど会場12時半に到着してのんびり散策
2ジャンルお目当ての島全体を見て回ったあとに、東西の壁開放
西に行ってこれまたのんびり散策して閉館1時間ちょい前に退場

いくつか本も買えたしそこそこ楽しめた
ただいつも西のサークル群の撤収は早い感じがするけど、今年は特に早く多く感じた

503 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:36:53.41 ID:i/wBAspZ.net
快適に島回れるからそれなりに手に取って貰えそうなもんだがそうでもないんか

504 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:37:08.95 ID:phXPw4xw.net
少なくとも今回で心折れたサークルは別のイベントに出るかオンラインに振り替えるかするでしょ
ドーナツ化が始まれば輪はいつか細って切れる
次の参加申し込み、サークル抽選するくらいくれば良いけどな

505 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:38:14.80 ID:MaMeaCrM.net
一般の入場が遅いからコミ1より酷いイベントになったな

506 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:39:04.29 ID:tgb4JIx3.net
一般だけど予定したとこ全部回ってしまった
マジで売り切れか列なしに二極化してるな

507 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:39:47.50 ID:ZC8yXJIE.net
>>503
コミケに来てる人の多くが大手目当てだったんだろう
今まではそれでも島目当ての人も少なからずいたしついでに島を見る人もいたけど今回は大手しか買わない層がメインで来てるんじゃないの

508 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:39:49.88 ID:M/la46YV.net
>>450
>>458の言う通り。
この事態を想定できないのは経験値が浅い

509 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:39:56.15 ID:yroqWWRV.net
そら陽キャのイベントなら一人で島中まで来て話したりする奴もおるやろが、
陰キャが一人で島中まで来て「見ていいっすか?」とかめちゃハードル高いやろ

510 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:39:59.81 ID:GRSiSGGX.net
>>505
コロナ後のコミ1は行った事ないけどうちのサークルだとコロナ直前のコミ1よりは数段酷かった

511 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:40:03.09 ID:TX4vut1J.net
>>503
散策勢のおれくらい鍛えられたら周りすっからかんでも
「見てもいいですか?」って言えるけどなかなか普通は厳しいんじゃない
今回ガチと転売率が高いから余計に厳しいと思う

512 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:40:06.21 ID:O3PH6QZB.net
WEBカタログ見づらかった
やっぱり紙だよ

513 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:41:43.68 ID:M/la46YV.net
>>456
自覚的に欠席したサークルだが、別に罪悪感はないよ
その判断まで含めてのコミケ参加だと思うから
この結果に、やはり自分の判断は正しかったと満足している

コミケの衰退が決定的に確定したことは残念に思うけど

514 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:41:47.29 ID:IUB+uUeF.net
次からビッグサイト全館1日で落選サークル無しくらいの規模になったりしてなw

515 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:43:48.98 ID:3Ksq2/67.net
>>504
創作系なら、コミティアに流れそうだな

516 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:44:31.51 ID:O3PH6QZB.net
人いない島まわって見させてもらったあと思ったのと違ったから机に戻すときの気まずさ…

517 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:45:26.67 ID:4bN34sXt.net
>>504
オンリー出た方が興味持ってくれる数は増えそうだよねコミケはSNSや商業で発言力上げてから参加するイベント

518 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:47:02.45 ID:CcrjmHBG.net
買う人の総数が当日券が無いので増えない
つまり、アーリーやら一般が館内状況を見て(売り切れてなければ)楽に回れる環境で閉会まで居る
それが目的でなければ居ても売れないからね、買いたい人は1時くらいにはもう来てるだろって閑散さだもの
そらサークルも早く撤収するわ

限られた55000人の内、サークル自身の人数を減らして
大手や企業やコスプレにしか興味が無い人数を減らし、東西間の移動も当初出来ない
来てくれる人の数、そこから自分のサークルのジャンル、更には単純な力量で買ってくれる人が変わる訳で
そら心が折れる

今までなら200部くらい売れてたのに・・・ってサークルにマッチングする客が今回何人抽選とか受かったかですよ

519 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:47:21.25 ID:eMFhGqno.net
参加者が少ない分立ち寄った人に対する期待は大きいだろうからなあ
気軽に立ち読みできる環境じゃないな

520 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:48:07.85 ID:QngZsKKx.net
>>508
自分は出る数ゼロの可能性まで考慮してたから
正気を保ってる
周囲が盛況で自分だけ売れてないとかならまだ良かった
ジャンル島全体スルーは流石に想定してなかったわ

521 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:48:08.20 ID:IUB+uUeF.net
コミックマーケット準備会

次回コミケット100のサークル申込書セットの会場販売は行いません。今後の入手方法については、コミケット公式Webサイトでの発表をお待ちください。

522 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:50:21.94 ID:sTWaTK3u.net
一般Dで入って南12行く前にトイレ寄っていったけど大手含めて欲しい物全部手に入れられたわ

V関連は曲のDLガードだけそれ以外は同人音楽

523 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:50:42.67 ID:YM94Ap61.net
>>511
毎回思うのだけど、見ていいですか?って聞く必要あるのかな?
そりゃ聞かないよりかは聞いたほうが丁寧だしいいと思うのだけど
見て買って欲しい人にわざわざ許可とるのは正直無駄とは言わんが手間だと思うの

524 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:50:57.22 ID:a3SY0PBi.net
参加者の絶対数が減ってるんだからそりゃ売れる冊数も落ちるわな
結局いくら時間が出来ても行列が減っても興味のあるジャンルにしか行かないわけだから

525 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:51:46.64 ID:TX4vut1J.net
>>516
>>519
あるある
戻したとき(´・ω・`)な顔されるから
「ありがとうございました」って丁寧に会釈して去ってるわ

526 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:51:54.59 ID:94ruuoIn.net
>>523
見せてくださいて言うようにはしてる
サークルの返答は期待しない感じで

527 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:53:44.60 ID:yroqWWRV.net
つーか勝手に見ろってサークルは見本誌置いてるでしょ
見本誌ないとこは商品なわけだし許可取るのが大人の世界でしょ

528 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:54:05.66 ID:GRSiSGGX.net
>>523
どっちでも先にしないよ聞いてくる人には丁寧だなと思う程度
買ってもらえれば嬉しいけど買ってもらえなくても合わなかったなら仕方ないなって感じだし
気になったサークルがあればどんどん見てほしいね

529 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:54:24.09 ID:M/la46YV.net
>>520
今後は中小サークルは販路を通販、同人ショップに移行するしかないだろうね
でも宣伝効果に乏しいから、同人文化そのものが縮小を余儀なくされるだろう

中小サークルが注目されるにはやっぱりコミケのようなアナログの市場が
絶対に必要なんだよ。でもコミケが自らそれを破壊してしまった

同人文化終了かもね

530 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:54:32.28 ID:OuxqJGCh.net
>>369
しっかり元値も写して煽ってて笑う

531 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:54:48.32 ID:sf8t9ouN.net
一般でもマイナー好きだとオンラインカタログみてふらーっと12時頃に会場着いてサークル巡りするような気軽さで参加してたから今回みたいにガチガチに抽選にされるともう別のイベント

532 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:55:14.26 ID:HPiNYYxp.net
今日の東西の壁崩壊は何時?

533 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:55:37.34 ID:OoXFCBgi.net
以前、見るだけでもいいので読んでいってください!
覚えて帰ればタダですよ!って言ってたサークルがいて面白かった。

534 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:55:53.08 ID:dgT8kIoh.net
>>525
心が痛むよな…

535 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:55:53.62 ID:PX23VuIS.net
>>523
持ち主が目の前にいるのに黙って読むとか社会人なら問題あると思うよ

536 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:56:04.91 ID:YM94Ap61.net
>>527
だとするとコンビニで包装してない雑誌確認する時も毎回店員に許可取らないと駄目?

537 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:57:44.17 ID:IUB+uUeF.net
サークル参加してる時は「いちいち聞かんでもええのに」って思うけど買う時はつい聞いちゃう

538 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:58:38.00 ID:spuNx3np.net
こう言っちゃ何だが社会性なさそうな人もコミケに来るから無言で読まれても気にしなくなった
立ち読みされた同人誌はそれ以後1番上に置いて見本誌にするようにしてる

539 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:58:38.08 ID:YM94Ap61.net
>>535
商品でない私物を勝手に取って読むのはそりゃ失礼だけど
そもそも商品だから難しいところではある

540 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:59:41.16 ID:YhGosBb7.net
>>536
なんでサークルやりとりとコンビニのやりとり一緒にしちゃうんだよ
その程度の柔軟性や判断力も無いってヤバくねーか?

541 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 11:59:53.22 ID:CcrjmHBG.net
通常のコミケならジャンルに来る、来れなかった15万人以上の中にジャンル好きな人が居たんだろうね

普通に考えて大手や企業やコスプレのみ目当てな人とサークルの人を
55000人から除いたら
アクティブ購入者が2万人、もしかしたら大手だけが大半で島中行くの1万人居ないかもしれない
まあ2万人居るとして、それが東西に別れて1万人
その1万人に自分のジャンル好きが何人居るか?自分のサークル好きが何人居るか?

一日20万人以上は数えてなさそうだから今までは20万人以上の人が来ていたと考えたら
15万人以上が来れてないコミケはこうなるよね

542 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:00:22.56 ID:YM94Ap61.net
>>540
いやいや、コンビニでの売買は大人の世界じゃないのかなと思ってさ

543 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:01:35.83 ID:i/wBAspZ.net
前に勝手に読むなよってイラストがツイッターに出て結構賛同者がいた覚えがある

544 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:02:36.76 ID:+YSBpvOH.net
しかし、欠席具合といい
島中死んでる感じといい
コミ1そのものだよ

545 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:05:02.58 ID:YM94Ap61.net
>>541
東西だと、5:5じゃなく東の方が割合としては多いかもね
7:3ないし6:4くらいな感じ

546 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:05:09.25 ID:bndEwxFe.net
>>543
そこに関心ない人は目にも入らないし気にしないからねえ
大体の人は見せて下さいって言ってくれるし気にしないようにした方がいいと思ってる
見本誌置いても机に積んである方手に取って勝手に読む人も居たし事故みたいなもんと考えてるわ
自分の印刷確認用として持って帰る

547 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:07:26.57 ID:KJ6BX3Hv.net
>>541
前のコミケはカタログ一冊で4日分リストバンドついてたしのんびり後で来る選択肢があったんだろうけどチケット方式はガチ勢篩にかけた訳でそうなっちゃうんだろうね

548 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:07:50.07 ID:IUB+uUeF.net
別に読む許可とかいらんけど「見本誌」と書いて1番手前に置いてあるのに積んである本を立ち読みする奴は何なんだと思う

549 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:10:59.49 ID:a3SY0PBi.net
完全抽選で数十万落としていくガチ勢も容赦なく落とされたんだからそりゃ売れなくもなるわな

550 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:11:27.75 ID:O3PH6QZB.net
今回は古のオタクがかなり少なかった気がする
ヤマトの島の人のツイッター覗いたらほとんど売れなくて在庫どうしようって困ってた

551 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:12:25.64 ID:YM94Ap61.net
>>525

評論系とかだと、中身確認させてもらってる時にどういうのをまとめた本なのか
書き手さんが内容を詳しく語ってくれる場合があって、そういう時は終わるまで
じっと聞いてることにしてる。途中で本を置くのはあまりに申し訳ない。

552 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:13:22.29 ID:k/Mlr8Fv.net
準備会は同人の灯を消さないためというお題目のために今回のコミケを強行開催したわけだけど
今回のコミケで同人の灯が消えるような事態に発展しそうなの本当に草
結局準備会が金が欲しかっただけのコミケだったんだなと

553 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:15:49.39 ID:lBUnmBrc.net
>>552
まぁコミケの役割が終わりつつあるって事なんだと思う
他の媒体ででも同人活動をしている人を応援できる場は固まってきたし
コロナと準備会の判断のお陰で一気に役目を終える方向へ向いたのかと

554 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:15:50.49 ID:XYmesNtR.net
一般に人権無しw

555 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:15:51.71 ID:yWsURRlk.net
開放!開放!

556 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:15:56.20 ID:eMFhGqno.net
>>548
配布物の数と周囲の混雑ぶりによっては焦りと情報過多で視野が狭まって見落としちゃうのかも
まあ何も気にせず手にとる無神経も多いだろうけど

557 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:16:53.76 ID:jX2x88Nl.net
今日解放はええw

558 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:16:56.28 ID:pqqIukQl.net
やっぱ開放早くなったか

559 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:17:58.97 ID:6UMEDoj0.net
昨日より45分早かったか

560 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:18:39.61 ID:A2E24pvx.net
あ今2回いるけどエスカレーター動いてないのか

561 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:19:16.64 ID:CcrjmHBG.net
>>545
東西間解除しないかもしれないと考えたら、片方を棄てる気持になるんだから
まあ東側が多くなるだろね
ジャンル的に後回しになりがちな西側がここで貼られた南館の閑散画像になるのも残当よね

今まではフリー入場で色々な非エロジャンルに来る事が出来たけど
5万人に対して15万人来れてない訳で、メジャーじゃないジャンルほど悲惨になるよね

後は男女比、男が女性向けに行くか?女が男性向けに行くか?
アクティブ購入者を乱暴に男女比半々としたら
55000人の半分27500人が最初に消滅している可能性まである
そこから大手やらだけ目当てとかなったら・・・

562 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:19:32.89 ID:TX4vut1J.net
もう壁崩壊か
1時ごろにはもう人がほとんどいなくなりそうだな

563 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:19:54.87 ID:mvdMfmDU.net
>>365
普通のコミケならね。
今回は買わないんだ。層が違う。
ただ散歩してウィンドウショッピングしてるだけ

564 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:20:27.19 ID:xdqtOUx/.net
これじゃ東西両方買った息子がバカみたいじゃん

565 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:21:29.40 ID:qdA9VZ5f.net
なんで最初から解放しないんだろうな、どうせ最初に並んだ所でこの時間帯まで縛られるだろ。準備会バカなのか?

566 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:21:42.84 ID:YM94Ap61.net
>>561
確かに悲惨な状況は火を見るより明らか
どうでも良いけど貴方みたいな論理的な推測の仕方は個人的に好き

567 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:23:19.56 ID:O3PH6QZB.net
>>564
手数料込みで4660円…

568 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:24:17.50 ID:VBQx3M5+.net
壁崩壊って例えるなら東のチケット持ってる人が西のチケット買わずに行き来できるってこと?

569 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:26:13.70 ID:TX4vut1J.net
>>568
そう

570 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:26:26.41 ID:tCvWoYE/.net
>>564
準備会としては売るもん売れたから痛くも痒くも無いんじゃよ👶

571 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:26:47.19 ID:+YSBpvOH.net
>>553
それってネットに移行したってこと?

572 :カタャ鴻O片手に名無bオさん:2021/12/31(金) 12:26:52.48 ID:He/DMvaf.net
今日は東アーリーなので爆速で買い物済ませて10:50に撤収して帰宅
チェックした15サークルは全部いけた
10:40頃の外周の雰囲気はこんなもん
https://i.imgur.com/l7QR9Di.jpg
https://i.imgur.com/96iRgIo.jpg
https://i.imgur.com/j4LbYVT.jpg
https://i.imgur.com/jIWUUk9.jpg
アーリー受付でPCR組があんなにいるとは思わなかった

573 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:27:39.38 ID:O3PH6QZB.net
今日の企業は昨日に増してガラガラかな?

574 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:29:16.34 ID:a3SY0PBi.net
古参勢はコロナの影響で来場を控えたり周囲から止められた人も多いんだろう
そういう人が金を落として支えてきただけに現地参加出来なくなってるのは相当痛い

575 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:29:21.85 ID:+YSBpvOH.net
コミケが死ぬとなれば
多くの印刷屋がくたばるだろうね

576 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:29:41.87 ID:4bN34sXt.net
>>571
大手壁サークルだけ長蛇の列で他は閑散としてるからコミケはそう言うイベントになったって事じゃない?
大手以外はオンリーとかネットで作品発表して堅実にファン増やす方が良くなってる

577 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:32:05.84 ID:VBQx3M5+.net
>>569
マジか…
普通のイベントならクレーム出てもおかしくないな。。

578 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:33:24.48 ID:Xwq/ea0X.net
マジかよ昨日サークルだった身としては東西解放早いの羨ましいんだが昨日もやってくれよ…

579 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:34:03.83 ID:41e6EjHS.net
昨日も今日も欲しかったサークルの回収率100%だった
初参加から通して初めての経験だよこんなの
でもこれってサークル的には苦しげな状況ってことでもあるんだよな…

580 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:34:06.44 ID:a3SY0PBi.net
同人活動の発表の場が整備されてきてもうコミケである必然性も無くなりつつあるからね
2年も人数制限や移動制限が続いた現状だと効率性を考えれば閉じコンで結構ってジャンルも増えてくるのも無理はない

581 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:34:52.37 ID:mvdMfmDU.net
>>123
なんか偉そうに言ってるけどスペースとったら参加しろよ2chMate 0.8.10.138/vernee/T3 Pro/8.1.0/LT

582 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:36:20.09 ID:f/lta3+0.net
>>575
同人誌なんて元々グレーなもの、その印刷が無くなったら潰れるような印刷屋は遅かれ早かれ潰れる

583 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:37:32.39 ID:z/+BEweu.net
とらのあなが店舗を閉めて婚活事業に舵を切ったように、印刷屋さんも次の手を考えねばならんな。
電子書籍が台頭しているのだから、これはコロナ関係なく起こり得る転換期なんだよ。

584 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:41:40.48 ID:M/la46YV.net
>>552
それな
コミケが自ら同人文化の自殺トリガーを引いてしまった

本当に三代目に恵まれなかったなと思う

585 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:42:40.40 ID:mvdMfmDU.net
チケット制は、
一般参加にはプラス
サークル参加には、大幅マイナス

このまま行くとサークル参加する人いなくなるから、コミケは存続しないな。

586 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:44:07.29 ID:M/la46YV.net
チェック以外のサークルには目もくれない参加者ばかりを優遇するコミケは、
もはや中小サークルがわざわざ参加するようなイベントではないな

587 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:44:47.92 ID:PazNVEFU.net
>>552
運営は入場料があるからいいが参加者が減れば売り上げも減る特に島中
このままでは参加者減、売上減、サークル減、参加者減の負のスパイラルに陥る
なるべく早く元に戻したいだろうね
大手が目的なら程よく空いてていいけど

588 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:44:55.89 ID:mMSW6X3x.net
>>583
とらの婚活とか死亡フラグ、、、

589 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:45:42.98 ID:TX4vut1J.net
頒布0のツイッターを見るとほんとかわいそうになるな
コミケに便乗してエアコミケでつぶやいただけの方がマシなレベルだな

590 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:45:48.00 ID:CcrjmHBG.net
とにかく今回のコミケはサークル側に不利な状況が多すぎなんですよね

・単純に今までは20万人だったのが15万人くらい来られない、購入者の規模が25%になっている
来たくても入れない、15万人減らした事で様々なジャンル好きが来られなくなって
マイナージャンルは来たい人が15万人減らしに呑まれた

・東西間移動の確約が無いので両方の抽選を確保してたってレスがあり
※来場者的には55000人としても実際には1が2人分とカウントされている可能性

・入場者が抽選で完全に分母が固定されている為に複数購入が無いなら55000部までしか売れない
フリー入場者が居ないので『人が一巡したら』追加で人が来ないので
早々に撤収しても変わらないと思わせる惨状

・島中なんかはジャンル好きや自サークル目当ての人が抽選に受かって無ければそもそも見てくれない

・男女で行くサークルが違うので、実際のサークルへ来てくれる人手の期待値は下がる

・サークルの人数とかもカウントならアクティブ購入者は更に減る
大手や企業やコスプレだけが目当てな人も島中に来ない


真面目に同人誌を作ってるサークルほど可哀想なのが今のコミケだね
イベント限定4Pコピー誌とかでダミーみたいなサークル参加して
アーリータイムに無双して即ヤフオク的な所に1つ1万くらいで出品
そんなんがヤフオク的なのにずらりと出品されてるのが、もうアレだと思う

591 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:46:26.29 ID:PazNVEFU.net
>>585
これ
部数が減りまくってる

592 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:46:58.72 ID:M/la46YV.net
>>587
無理

今回のシステムを元に戻すということは、徹夜組を元に戻すということだから

準備会内でそんな事主張できるやつがいると思うか?
運営は徹夜組対策の警備費削減、チケットで売上ウハウハなんだぞ?

コミケが自殺っていうのはそういうこと
同人文化には致命的で、運営にとって美味しすぎることをやっちゃった

593 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:47:11.96 ID:IUB+uUeF.net
正直コロナ禍前の常軌を逸した規模に全く未練ないのでせいぜい東ホール使うくらいのイベントに落ち着いて欲しい

594 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:47:48.67 ID:Puv4Y+ET.net
東西冷戦終結で西のサークル買いに行ってみたら間に合った
人流少なくて売り上げ悪いサークル
ワンチャンあるかも

595 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:49:09.00 ID:F0d6mlSX.net
>>581
申し込み自体を見送ったんだが
スペース取る前に大体わかるだろ

596 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:49:45.93 ID:GEqRJ3+1.net
戦々恐々としながら東C枠で行ったけど目当ての8割は買えた
ニッチな趣味だから壁も含めてほぼ待ち時間無しだったが、これサークル側は厳しいよな…

597 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:53:34.21 ID:mMSW6X3x.net
>>575
宿屋も道連れ、、、

598 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:54:18.63 ID:JxJZWrLT.net
まぁ2000円や5000円!払う人達なんだから当然確固たる目的がある人=大手志向なんだろうな
結果的に今回そういう人達が厳選されたというわけか

599 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:56:16.25 ID:3Ksq2/67.net
なんか、首都圏のあちこちで雪が降っているようだが

600 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:56:45.18 ID:a/+lTlVw.net
雨?雪?

601 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 12:57:53.55 ID:7zuGfRiF.net
まあアーリーで入って大手の限定以外買うなんてもったいないし

602 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:05:14.48 ID:W7cFQNlA.net
>>581
開幕と同時に、新刊買いに漁るサクチケ組でも参加すればいいのか(笑)

2chMate 0.8.10.106/LGE/LM-V510N/11/DR

603 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:05:18.16 ID:0pUObPGC.net
>>601
別段俺は大手の限定にあまり興味ないな。
単に楽をしたい意味でアーリー取ったし。
結局、人数制限が問題の根幹だと思うよ。
今回のコミケがうまく行けば、徐々に緩和されてくるだろうし、夏あたりに枠が増やせればいいんだろうね。

604 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:05:36.16 ID:2WkuhmAH.net
>>398
キッツいなこれ
これってVtuber関連の島?
C97のときは島中でも人たくさんいたのに…

605 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:07:57.15 ID:0pUObPGC.net
>>398
これはすり替え。
書き込みの時間では一般が入っていない。

606 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:09:09.78 ID:IUB+uUeF.net
一般とアーリーの比率って公表されてんの?

607 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:10:44.11 ID:EzWK1pi3.net
コミケ雪だ

608 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:10:58.29 ID:wmlRffgw.net
雪降ってきた−

609 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:13:25.06 ID:+C6khjRM.net
♪ I dreaming of a white comike

610 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:13:35.57 ID:4g0rmtZK.net
雪だって声あったから見に行ったらホントに降ってるわ

611 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:14:15.04 ID:mvdMfmDU.net
>>595
それなら良し!スマンカッタ。
個人的には商売で参加不参加する所がではないと思って「た」ので不参加理由が儲からないからだとな。いや個人の自由だから良しだよ。でも今回は酷いな

612 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:15:53.11 ID:mMSW6X3x.net
これってC100開催できるんか、、、

613 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:16:07.10 ID:pQZ08lVg.net
ベルリンの壁まだー?

614 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:16:23.51 ID:B5gSY0nH.net
昔えらい雪降って寒い中企業並んでたっけ…

今は商業で出来ない表現を同人に求めてるから小中サークルの動向は死活問題だわ

615 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:16:53.34 ID:3Ksq2/67.net
コミケで雪降ったのは、いつ以来だろう?

616 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:17:57.68 ID:c5/7EnpM.net
次のコミケは入場数を倍に出来るか
どうか

617 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:18:35.47 ID:TX4vut1J.net
>>613
おじいちゃん、ベルリンの壁はもう崩壊したでしょ

618 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:19:29.25 ID:96wv2W2O.net
>>592
上層部の覚えめでたい徹夜組幹部には裏でアーリーチケット流せば綺麗な利権温存になるわけだ

619 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:20:09.51 ID:pacqyz5t.net
朝のラッシュの方が混んでるし
もっと入れていいよ

620 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:20:17.04 ID:9/bwSX8S.net
12時過ぎに西開放されたけど何も残ってなくて帰った
もうすぐ秋葉や

621 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:20:23.03 ID:gNIqrJ0G.net
>>585
チケット制と人数制限を混ぜて断ずるのは止めろ

時代の流れでコミケは終わりました
めでたしめでたし

622 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:21:12.19 ID:4g0rmtZK.net
>>592
そもそも今回のシステムを2倍3倍でやったら捌き切れんでしょ
一部だけですよってやったらその後ろに徹夜組が来るから元の木阿弥だし
東西で合計1日3万ってその辺のプロスポーツイベント並の規模でやったから出来たシステムだし
ワクパスはおわっても本人確認やれば時間はかかる
やらなきゃ活発な転売ヤーの餌食でヘイトの山と

623 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:21:28.15 ID:lkQEwdYG.net
コロナと厚生労働省と東京都の縛りが
この状況を生み出しているのに
準備会の問題にすりかえてるバカ多すぎで草

624 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:21:54.66 ID:Ev9Z3L3F.net
東西開通した?

625 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:22:06.43 ID:pqqIukQl.net
>>624
した

626 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:22:44.26 ID:2YNWIbrJ.net
>>504
そもそも今回ほとんど抽選してないんやろ
次回二日間でもスカスカになりそう

627 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:23:09.16 ID:sX/dMdtw.net
>>583
とらのあなはECの方がすごいらしい
実店舗閉じて通販に切り替えたのもある

628 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:24:44.83 ID:YhGosBb7.net
>>623
何でもコロナのせいになるわけねーだろ
アーリーとコロナに何の関係あんだよ、ちっとは考えて物を言えハゲ

629 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:24:58.08 ID:9/bwSX8S.net
アーリーなくてもA~Fガチャやれば徹夜組無くなるわけだし
単にスタッフが1時間チケットファンネル無双飛ばすのにアーリー隠れ蓑にしただけでしょ

630 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:26:44.44 ID:F0d6mlSX.net
>>611
儲かる儲からない以前に仕事の合間を縫って自腹で本作るのにほとんど見て貰えないならモチベ上がらん

631 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:28:35.82 ID:M/la46YV.net
>>603
今回のコミケは極めて上手くいってるんだが?

だから問題なんだw

632 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:28:53.23 ID:7zuGfRiF.net
アーリーは転売屋から金取って合法にしたようなもんだろ

633 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:29:28.10 ID:phXPw4xw.net
>>616
サークルと一般の比率をもっと真面目に分析するべきだったし当日入る手段(余裕)を持つべきだった

634 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:29:52.38 ID:2YNWIbrJ.net
>>627
とらは女性向け以外めろんに完全敗北してる印象しかない

635 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:30:41.89 ID:M/la46YV.net
>>605
だからアーリーではこんなでしかないって話だろ
一般が入ったって一般の目当てはまず大手だぞ

636 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:31:20.40 ID:4g0rmtZK.net
>>629
今回の合計3万程度ならその後ろにつくだけだから消えないでしょ
何倍もの規模にしたらそれこそ対応できるのこれって話だけど

637 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:33:08.80 ID:sX/dMdtw.net
>>603
緩和したところでうまうま準備会のアーリーチケットは徹夜撲滅大義名分掲げてやるだろうし
増やしたところでアーリー枠も増えその人達がさらに焼け野原にして終わりだと思う

638 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:33:24.85 ID:phXPw4xw.net
>>626
たしか3日間開催を2日間にしたよな
10000×2じゃなくて7000×3にしてその分一般枠空けて当日券の余地あれば違ったかも
会場費ケチった結果だろうけど

639 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:34:03.68 ID:sX/dMdtw.net
>>634
あー確かにそれはあるね

640 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:34:09.57 ID:M/la46YV.net
>>618
溜息しかないな
そういう害虫に食いつぶされる形で
コミケも同人文化も終わるのだろうな

>>622
捌き切れんかどうかはわからんぞ。自分は正直今回の5万5千の
入場チェックなんかとても出来ないと思っていたが、やっちゃったからな
どこでも入場に停滞したという報告は見ていない

641 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:34:13.86 ID:9/bwSX8S.net
年末発売の成コミとか予約しても
とらは年内に届くけどメロンは年明けてからだぞ
通販に関してだけはとらの方が上

642 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:34:21.61 ID:nhVQcVR0.net
>>618
徹夜組なんざスタッフの一部が噛んでんだからアーリーなんざ回さないで混対チケット回せば良いのよ

643 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:34:26.86 ID:wgPDkeQy.net
とらのあな仙台が潰れてたの今知ったわ
魚屋メロンに喰われてたの明らかだったしな

644 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:35:55.54 ID:M/la46YV.net
>>616
いや。今回の麻薬的な制度をやめられるかどうか

そしてやめられないのはもうほぼ確定www

645 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:38:04.85 ID:mMSW6X3x.net
近年のとらのあなは迷走してたのか??

646 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:38:26.37 ID:mvdMfmDU.net
>>621
結局、コロナが問題なんだよな。
開催するには早すぎたんだよ。 

647 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:38:29.40 ID:HHn6CaXw.net
また20万人来てた頃にもどりたい…

648 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:38:45.67 ID:mMSW6X3x.net
近年は、とらのあな行ってないので。

649 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:39:09.27 ID:IUB+uUeF.net
次回はご要望にお応えしてアーリー枠を大幅に増やします!
とかいって一部の枠以外は一般と変わらんチケットをアーリー価格で売りつけるんだろうなw

650 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:39:54.23 ID:nYKgGgLp.net
過密過ぎてた今までには戻ってほしくないわ

651 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:40:37.86 ID:2zWWZeuX.net
ホール数減らすとサークル数減ったのバレバレだから2日開催でなんとか埋めるしかないんだろうな
次回更に減ったらそれで誤魔化せるかも怪しいが

652 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:40:40.84 ID:0whOTH4+.net
1日目は東西開放を公式がツイートしてたのに
2日目はツイートしてないな

653 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:41:15.40 ID:mvdMfmDU.net
>>585
わかりやすく箇条書きで書いたけど
厳密には
・アーリーは大幅プラス(大手狩って終わり)
・一般はちょいマイナス?(並び楽、移動楽、大手は売り切れ)
・大手はプラス (売れる 捌けるの早くて楽 早々に撤収)
・島中は大幅マイナス(売れない、人来ない、ただただ寒い)
・運営 大幅プラス (申込費以外に入場料、警備人手減)

なイメージ

654 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:41:35.34 ID:2WdZj1Wa.net
今回、コミケ記念に買っていたクッキーとかベットボトルとか売ってないの?

655 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:42:15.87 ID:0IIabNJz.net
使いすぎたから一部売ろうかと思う
どこで売るのがええんや

656 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:42:18.40 ID:qdA9VZ5f.net
人混み嫌々勢は過密なの承知で本買いに行ってたんじゃないのかよ?コミケに来たくて来てたんだろ?本が欲しいだけなら通販だけやってろよ

657 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:42:58.51 ID:BPkHvIou.net
両方行ったけど東広々
南狭っだった

658 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:42:59.78 ID:2YNWIbrJ.net
>>641
メロンの方が人気だから通販業務滞ってるんじゃね

659 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:43:36.62 ID:2WdZj1Wa.net
東一般だと一度出ても正面入り口からは入れないの?
記念に入りたいんだけど

660 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:43:36.74 ID:2zWWZeuX.net
>>653
入れてすらもらえない一般チケ落選組が抜けてるぞ

661 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:44:27.12 ID:4g0rmtZK.net
>>653
大手は二極してる感じ
悲惨な大手も結構今回出てる

662 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:44:32.70 ID:2YNWIbrJ.net
>>651
そういや今回って募集の時点で二日間って告知されてたっけ?

663 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:44:43.95 ID:IUB+uUeF.net
>>658
通販に限ればコロナ前より注文増えてるらしいからな

664 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:45:49.57 ID:dgT8kIoh.net
>>627
紙風船を思い出した。

665 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:46:31.79 ID:3Ksq2/67.net
とらは採算性が見込めない店舗を潰して、
通販に切り替えている

666 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:48:21.22 ID:2YNWIbrJ.net
>>665
今7店舗ぐらいだっけ?
アキバと池袋と大阪ぐらいしか残らなそう

667 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:48:46.70 ID:cuQWM/ZK.net
南館のローソン、ヤケクソになったのか
弁当、おにぎり等3割引だぞ

668 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:49:17.71 ID:Ppajha1Z.net
今アキバのkブや羅針に居るけど例年と違って
セットや新刊の出回りがかなり少ないな

669 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:49:29.30 ID:OE/Xtxq3.net
>>662
GWの3日間で告知→2日間に縮小→冬に日程延期だった気がする

670 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:49:33.20 ID:2zWWZeuX.net
>>662
GWの3日間で告知→2日間に縮小→冬に日程延期だった気がする

671 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:49:49.39 ID:5LrH0bSb.net
>>666
チカラめしみたいなことになるのか

672 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:51:31.65 ID:9jOAhOBx.net
>>654
ありません
公式から発表された
マジで支那人56したい

673 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:52:34.21 ID:6/kTPWka.net
今回ぶっちゃけアーリーよりサーチケもってる転売屋が最強に得した感じだな

674 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:52:53.39 ID:zV7vVSgu.net
>>636
チケット制なのに徹夜もクソもなくね?

675 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:53:16.20 ID:2YNWIbrJ.net
>>669
じゃあ募集の時点で二日間だったって事?

676 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:54:23.26 ID:z/+BEweu.net
とらのあなの婚活、イロモノかと思ったら、けっこう順調だそうで。
客にダラダラと婚活を続けさせて会費を取り続ける結婚相談所が多い中、
スパルタ教育で客を鍛えて成婚させるとら婚は、ある意味誠実かもしれん。

677 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:56:02.68 ID:zV7vVSgu.net
アーリーはやめて時間ランダム抽選チケットのみにすればいいと思う
10時入場開始で

678 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:56:03.95 ID:mteE6rdY.net
>>672
憶測でものを言ってはいけない
中国勢が激減したことで泣いているとこはおおい

679 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:56:48.70 ID:7zuGfRiF.net
>>677
それじゃ準備会が儲からないじゃん
取れるところからは取らないと

680 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:57:01.30 ID:iLsRHSmN.net
一般で入ったけど、空いてて快適だったな。
前はオシクラ饅頭状態だったからなぁ。
サクサク回れるのはいい。

681 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:57:23.40 ID:nhVQcVR0.net
>>674
20万人近い人達をチケット確認しながら捌き切れるなら全員入場時間記したチケットで良いかもな
アーリーだけ確認で一般は並べってのが現実的な対応になるだろうから一般チケで徹夜って層が出て来る

682 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:57:53.73 ID:SM1Dc82b.net
反ワクの煉獄コスの人、ノーマスクでスタッフ、警備、警官?ぽい人達引き連れてたけど、なんかのイベントか?

683 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:58:32.92 ID:olHCP765.net
>>667
あそこ通行規制で動線から外れてるからな
行こうと思わないとつかない

684 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:58:37.16 ID:mteE6rdY.net
いくら快適な買い物環境とて欠席や部数削減で
変えなければ意味がないだろ

685 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:59:36.65 ID:mteE6rdY.net
>>682
今からでも反チケットデモを行えば
相当な支持をうけるぞ

686 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 13:59:46.50 ID:v0I1M3Rs.net
https://i.imgur.com/hApljum.jpg

687 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:00:08.41 ID:iLsRHSmN.net
>>681
徹夜を出させないためには、受付順はつけないとダメなのでは。

688 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:01:47.18 ID:4g0rmtZK.net
>>687
20万を順で並ばせるマンパワーとか今のコミケにないだろ

689 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:02:50.77 ID:yPcX/XWM.net
>>680
回れても買えなきゃ意味ないだろw

690 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:04:09.56 ID:phXPw4xw.net
>>683
準備会って周辺店舗にそーゆうの事前通知しないのか…

691 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:04:46.09 ID:TX4vut1J.net
>>686
反ワクより人の少なさがヤバすぎる
終了後のコミケかよって感じだな

692 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:05:22.59 ID:2zWWZeuX.net
>>675
最終的にはそうだね
2日間だったから落選祭りが予想されたのに蓋を開けてみればほぼ全員当選

693 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:05:26.19 ID:z/+BEweu.net
冗談でも、支那人56したい、とか書き込んでるやつ、ネットなら何言っても許されると思ってる危険因子やん。
炎上するような発言をわざとしてオタクがマスコミに晒し上げられるのを狙ってるコミケアンチか?

694 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:06:02.21 ID:mMSW6X3x.net
>>691
閉幕1時間後でも、もっと人多くないか?

695 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:08:40.75 ID:jX2x88Nl.net
アーリーで入ったから見てないけど今朝も煉獄さん外にいたの?

696 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:09:38.06 ID:0pUObPGC.net
なんかコミケが成功すると困る連中がいるんだな。
こないだツイッターであった正義マンを思い出したわ。

697 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:10:11.71 ID:zV7vVSgu.net
>>681
徹夜するにしても自分等の前にアーリー、その前にサクチケ勢がいるのにする意味あるかな?

結局準備会と癒着してるいつもの徹夜組がアーリー取れてたってだけの気もするけど

698 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:11:40.15 ID:wggVzEia.net
>>679
一般5000円にすればもっと儲かるよ
やったね

699 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:11:45.85 ID:2YNWIbrJ.net
>>695
何故か中にいたぜ

700 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:12:50.67 ID:ZC8yXJIE.net
成功の定義によるんでないの
準備会やシャッター大手と転売屋は大成功だろうけど島サークルはもうこりごりかもしれない
どちらに重きを置くかでしょ

701 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:13:16.53 ID:mteE6rdY.net
>>696
史上空前の失敗コミケなのになにいってんだ
上層部がそう思ってるなら社民党よりはやく
なくなるだろうな

702 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:14:27.18 ID:8uvG+IuO.net
まぁ本格的に叩くなら何十年後か分からんけどもうコロナは心配ありませんマスクいりません密でも大丈夫ですとなった時でもまだ今の入場体勢が続いた場合だな。
とかく今は状況が特殊過ぎて比較にならん。

703 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:17:20.53 ID:v0I1M3Rs.net
>>695
東7ブースに出没してて警察とコミケスタッフと揉めて何処かに連行されていた
チケットとってたのかな

704 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:17:56.73 ID:cuQWM/ZK.net
>>683
南館からの退出時にしか通らない場所だよな

705 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:19:07.77 ID:NK2ON12Y.net
次のコミケいつ?

706 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:19:49.87 ID:7zuGfRiF.net
>>698
一般5000円アーリー1万円でいいんじゃね?

707 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:20:36.32 ID:r/7FUEYz.net
>>688
今回は一日55000で回したが現状で処理能力の限界は何人かとか処理能力上げたら何人まで可能かを考えた方がマシじゃね

708 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:23:54.11 ID:lXXxPosk.net
>>417
誰も反応ないので自己レス

まず、一日乗車券はまさかの完売。
枚数絞ったわけではないのだけれど柄が良かったし、他の参加記念品が今年はほとんど出てないので集中した模様。

駅前は人はまばらなんだけどキチガイ祭。
いつもなら居る「道路使用許可証を持ってる企業のビラ配り」がいない代わりに
「マスクを外そう」
「××区の○○教育長は不正ババアだ!!!!」
といったキチガイさんたちがそこかしこでビラ配ったり演説してたりするカオス状態。
いつもならこの手の人たちは道路許可証持ってる人たちが警察に通報して排除されてるんだけどねぇ…
あと、毎回来てるジャグリング野郎は今回不参加。「ガチ勢」しか来ないのなら相手にしてもらえないと悟ったのだろうか?

709 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:24:12.31 ID:cSUtYIzd.net
島サークルは今後FANBOXやfantiaに流れたほうが良さそうだな

710 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:24:39.40 ID:Ekbtqzk0.net
今回有料化にして客層が良くなったとか記事があるね
有料化はリストバンドの時からしてるから
どちらかといえば2~3週間前から準備している層しか来てないからでしょ
特に今回は事前にチケ取れないと入場できないから新参は基本全滅なのが原因と予想

711 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:24:40.53 ID:DR21Iybi.net
今後は今回のように参加者を厳選するの方ので適切だな
サークルは手にとって見てくれる人が減るかもしれんが
コミケに参加できるという体験があれば問題ないだろう

712 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:27:53.36 ID:jDqpS0du.net
>>710
オタクを嘲笑しに来てるやついたからな

713 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:28:48.97 ID:8uvG+IuO.net
普段ホテルは旅行代理店に出向いて取ってもらっていたけど今回は時間の余裕無かったので始めてスマホから予約したらあっさり出来た。

714 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:28:52.18 ID:KtZIUpf/.net
>>711
参加しなかった転売屋連中が羨ましがってるから次回から同人とかに全く興味の無い転売屋が挙って参戦するだろうから客層は最低になるでしょ
転売屋の参加ってのは浮浪者みたいな連中や外国人が手先として動くって事だからな
チケットの申込みは無料なので大量に申込みさせて当たった人を当日雇うって仕組みで仕入れを行うんだろうな
そして目利きが難しいから安定してる大手の限定品などを狙って漁るんだな

715 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:29:54.13 ID:TX4vut1J.net
手にとって見てくれる人どころか通りすがりの人すらいなくなるよ
中小サークルがどんどん減って転売サークルが増加でさらに空きスペースだらけになるだろう

716 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:32:24.85 ID:42b5wv1i.net
転売ヤーで組織ぐるみでサークル申し込んでアーリー抽選も参加だな
どうせ壁サーしか売れないしそれでいいよ

717 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:33:02.79 ID:mteE6rdY.net
客層ってなんだよ、新しいギャクかよw
肝心のサークルと本がなけりゃ
全部終わりなんだよ

718 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:33:25.08 ID:ZLYufIv3.net
コミケ100の申し込みていつから?
アニメイトで申込書買えるのかしら

719 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:33:25.23 ID:nhVQcVR0.net
>>715
転売されまくると大手もやる気が削がれるらしいからなぁ
少しでも苦言を呈すると値段設定間違えたねとか供給量が足りないんだよとかこの国は資本主義なので養分御苦労次回もよろしくとか煽ってくる転売屋も大勢居るし

720 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:34:02.07 ID:ukoSx7H0.net
周りのホテルや飲食店鉄道や印刷所などへの経済的打撃が大きすぎるので
コミケは何があっても開催されるって言われてた時代もあったのに

721 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:34:36.65 ID:42b5wv1i.net
>>718
開催時期すら決まってないぞ俺の分までサークル参加頑張ってくれ同人誌作って10年楽しかったわ

722 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:37:17.78 ID:cSUtYIzd.net
サークル撤退するので現在の状況報告

https://i.imgur.com/MWO2adv.jpg

723 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:39:34.40 ID:mteE6rdY.net
俺らという、コミケの癌細胞を切り取ろうとして
健康な細胞までごっそり削り取っちまったようだなw

その癌細胞は健康な細胞より遥かに金を生んだのに

724 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:40:35.78 ID:d3vL8/CA.net
欠席サークル多いな
やはりオミクロンの影響か

725 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:41:29.56 ID:ZLYufIv3.net
>>721
決まってないか
こんなに人いなかったら当選しそうだな

726 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:42:45.76 ID:jDqpS0du.net
ツイッターのコスプレ広場の写真みるとホントに人がいないな

727 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:42:48.08 ID:mteE6rdY.net
コロナ禍を考えてサークル参加しないところは偉いって
書き込みをSNSでよくみるけど、不参加になることで
売り上げも、知名度も確実に下がるから
褒めてたやつは買い支えてやってくれよ

728 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:43:04.74 ID:TX4vut1J.net
>>722
完全に需要と供給が崩壊した世界で草

729 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:43:18.39 ID:B8CyRE+B.net
一応正社員の社会人って事で行かなかったけど次回もこんな感じだったらとりあえず申し込むかな

730 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:43:34.08 ID:jXXeiY9B.net
夏とも公言して無いのか
言った所で延期中止しなきゃならんオチが有るから準備立てづらいのか

731 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:44:21.49 ID:QngZsKKx.net
コロナ以前のような運営はコロナ落ち着いた後もおそらく無理だろうし
限定品出してる企業や大手サークルと転売屋で
会場費頭割りするイベントになっていけばいいんじゃないかなー
島中サークルの数をアーリー枠に当てたらええやろ

732 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:45:25.57 ID:ZLy6dWTl.net
>>429
馬鹿かここコミケだぞ

733 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:45:45.78 ID:42b5wv1i.net
>>725
アーリー以上の力を得られると知ったら転売屋供がサークル申し込んで取り合いになるんじゃない
自分は買う方には興味ないけど今のままだと限定買うならダミーサークルは相当アドバンテージあるとおもう

734 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:46:13.63 ID:ZLy6dWTl.net
転売でまずまずの収益得たからええわ

735 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:46:24.04 ID:DdlqruUB.net
次からはチケット制だな

736 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:48:43.68 ID:ktcCpr0X.net
>>703
自分の見つけたときは西館でスタッフ二人と話し合いしてたな

737 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:48:52.35 ID:jXXeiY9B.net
アーリーと通常の間が狭まるんじゃないのかなアーリー全部入れた後すかさず一般先頭を投入する形になるとか

738 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:50:13.84 ID:jXXeiY9B.net
今回は開催する事自体が命題な回だったから
開催出来た以上は成功なのでは

739 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:51:05.21 ID:IUB+uUeF.net
アーリー無くして一般の先頭を10時から入れたらええやろ

740 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:51:06.70 ID:lkQEwdYG.net
>>718
今回の施策結果を東京都に上げて
問題がなければ次回開催の申請が
通ると連絡が来るから東京都次第

741 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:51:13.65 ID:lXXxPosk.net
そうそう。
国展駅前のローソンはいつもと同じように一番くじとか売りまくってるんだけど、通行人にほぼスルーされてる。
やっぱああいうのに群がってたのは「ガチ勢」じゃなかったんだなと実感しました。

742 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:51:14.40 ID:4bN34sXt.net
>>398
奥の方にいる人も柱で棒立ちしたり荷物整理してるだけだしな壁にも本当人がいないシャッター前勢しか人が集まらない

743 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:51:28.71 ID:6gQOFMzM.net
翡翠亭やら名だたる大手が倍以上の価格で転売されててヤフオクでそれなりのキーワードでボロボロ出ること出ること
恐ろしいわね

744 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:51:41.49 ID:YE1NFcDs.net
次回アーリーはものすごい競争率になるな
大手希少グッズも買えまくりでボーナスステージすぎる
一般と格差ありすぎて話にならん

745 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:51:55.97 ID:PITk9WJ6.net
>>597
年間数日のコミケ程度で潰れるホテルはそもそも先がない。

746 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:52:08.83 ID:pBenkuzq.net
♪子〜供の頃か〜らエースで四番〜♫

元気ハツラツ!オミクロンCは小さな巨人軍です!

747 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:53:10.83 ID:nhVQcVR0.net
>>738
今回の開催でもう良いやってなったサークル数考えるとコミケットの金儲け的な成功だけでは
次回以降の申込数はどうなる事やら

748 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:54:27.95 ID:PX5+W4h1.net
考えてみたら2019年12月末の冬コミ以来ずっとコロナ渦と東京オリンピックで開催出来なかったのはツラかっただろうけど参加費が本1冊購入するより高いのは酷いな
このコロナ渦で開催した実績と少しでも潰れていた分の賄いをしたいのが準備会の実情だったのが理解出来た気がする
リストバンド制にした頃から昔から続いてきたコミケと別世界になってきたのも否めないね
コロナの沈静化は勿論だけど無理に開催するよりもう少し気軽に行けるようなコミックマーケットになってくれることを祈るわ

749 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:55:56.66 ID:lkQEwdYG.net
>>726
何時の画像なのか知らないけど
11時頃の屋上展示場はいい感じだった

750 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:57:45.83 ID:FupCd16k.net
マキノ事務所 コミケ限定抱き枕 限なしで売ってて草

751 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:57:53.46 ID:2YNWIbrJ.net
>>726
ニコ生のコスプレ広場は割と人いた

752 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:58:16.22 ID:0pUObPGC.net
>>709
島サークルはファンが殆どいないので、労力ばかりで儲からないよ。

753 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 14:59:54.53 ID:4bN34sXt.net
>>752
儲からないにしてもコミケに出る労力や出費考えたらそっちでいいと思うわ

754 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:00:19.02 ID:TX4vut1J.net
(大手)サークルの評価も上々!(アーリー)参加者の評価も大好評!コロナ対策もばっちりこなしたし、
アーリーの価値の爆上げと一部(中小)サークルには残念な結果だろうけど(ダミー)サークルの応募が増えるだろうし次回収入爆上げで大成功!

とか本気で思っていそう

755 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:01:33.97 ID:2Jn1lDWI.net
2日目のサークル参加者たちの悲鳴が聞こえてくる

756 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:02:26.02 ID:2YNWIbrJ.net
>>709
もはやそれならネットで無料で公開する方が収入もないけど出費もないからみんなそっちに行きそう

757 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:03:33.50 ID:YE1NFcDs.net
とにかくアーリー導入と一般11時の入場制限が悪手すぎたな
島中サークルはもう参加しないだろうし一般も2000円払って馬鹿を見るシステム
利を得たのは大手と転売屋と極一部のアーリー参加者だけ

758 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:04:17.24 ID:sf8t9ouN.net
コロナ禍の間は参加はいいかな
開催のアナウンスもギリギリだしそもそも本を見てもらえないならオンリー参加でいいし
C100参加は記念になるだろうけど知ってるコミケと違うから別にいいか

759 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:10:58.73 ID:Dn4kCRhL.net
からしいのう

760 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:11:14.32 ID:jDqpS0du.net
コロナ禍の間にファンティアに閉じこもった作家さんもいるからな
お品書き見るのすら無料会員登録するのはめんどくさい

761 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:11:37.45 ID:LuJqvGv4.net
12時代で企業ブース一部以外ガラガラだったけど
例年こんなもんなん?
売り切れも全然なかったし、事後通販しないとめちゃくちゃ在庫と赤字抱えそうだけど

762 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:13:18.15 ID:6/kTPWka.net
何か今回はコミケ来てる感が全然無かったわ
コミ1来てる感じ

763 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:13:42.90 ID:+uaPWtSW.net
>>744
その前にダミーサークルの数が半端なく増える
もともとスーパーアーリーチケットだったけど今回は今まで以上の威力

764 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:13:48.41 ID:VQ+d5sMQ.net
こんなのコミケじゃないわ
コミ1だったわ

765 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:15:45.57 ID:rZPEUgBp.net
限定スタッフ本とかやめてくれ
チケないから買えるわけがない

766 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:15:52.01 ID:+uaPWtSW.net
>>762
全く仰せの通り

市川がコミ1で色々な実験をやってきた成果が
全て今回のコミケに投入されてると言っても過言ではない

767 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:16:28.39 ID:2YNWIbrJ.net
>>763
ダミーが当選して真面目なサークルが落選に嫌気が差して申し込みやめるとかになりそう

768 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:16:36.54 ID:eARTezdp.net
>>761
よくサークル回り終わった後に企業ブースに遊びに行ってたけれど前はその時間でもまだまだ人多かった印象

769 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:17:33.33 ID:YejTgQOW.net
参加したくても外れた人いっぱいなんだから行けてよかったじゃん。

770 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:18:40.43 ID:mteE6rdY.net
なにがコミ1だ
コミ1だったらもっと中小売れてるわ

771 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:18:56.00 ID:7+g7RIpT.net
>>767
今回でたサークルは次回出るか迷う程度には心折られてると思うから自然と枠が空くと思う女性向けなんて酷いもんだったらしいし

772 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:21:35.89 ID:2YNWIbrJ.net
>>771
赤豚や貴様でオンリーがある女性向けジャンルはそっちに移行しそう
今までもその傾向はあったけど加速しそう
しかしどのオンリーを開催するかは赤豚や貴様の胸先3寸だから予定立てにくくなりそう

773 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:22:07.75 ID:M/la46YV.net
>>696
今回のコミケは成功したんだよ
だが大多数の参加希望者と無名のサークルは困ったことになった

彼らの存在を否定するならコミケはどのみち滅びるわ

お前の頭じゃ理解できない論点だと思うが

774 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:23:22.45 ID:EyJ8Uu+I.net
一般開放しなかったんだな
企業って次からこなくなるかもね

775 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:25:00.61 ID:7Jg9pxk9.net
女性向けはコロナ前から申し込み数がかなり減ってるとスタッフ打ち上げでも言われてたらしいし日程も平日だったりでもうかなり赤ブーにシフトしてんだろ
今回は男性向けの抜けが増えるからコミケ運営のダメージでかそうだ
ファンボと電子でもいいしな

776 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:26:05.96 ID:M/la46YV.net
>>711
そんな事肯定してたら市場は死ぬわw

777 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:27:49.35 ID:phXPw4xw.net
>>773
問題は準備会TOPがそれを問題視しない可能性
市川とか問題とすら思わなさそう

定員割れする頃には手遅れよ

778 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:29:45.66 ID:qh0O4L0Q.net
これで感染者をほぼ出さずに終われたら現状のコミケとしては成功だよ
ピラミッドの下を支えてる島中が離脱していくだろうから今後どうなるかは分からんがこのままなら衰退だろうね

779 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:30:31.25 ID:M4ZCW2As.net
昨日、一般で入場したけど、先頭列でも入場出来たのは11時、入ってみたら限定コピー紙、色紙、新刊はほぼアーリー組に買い占められて買う品が僅かしかなかった。この体制続くならアーリーチケット以外は通販か他の小規模イベント行った方がいいかも。疲れに行っただけだったなあ。

780 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:31:40.48 ID:mteE6rdY.net
現実の日本も、コミケもトリクルダウンなんて起きなかったな

781 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:32:02.42 ID:zuI9dUqa.net
やっぱり企業は完全別イベントにすべきだった
即売会目的とで向いている方向が違いすぎる

782 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:32:18.60 ID:lkQEwdYG.net
コミ1はコミケの叩き台
あとは現地調整だけど
東京都が絡んでくると
歪みが出るのは当たり前

783 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:34:40.62 ID:mteE6rdY.net
ウマ娘エロありならもう少し活気があったかもな

784 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:35:10.58 ID:VrRg/Zpq.net
ま…まさか東京の実験に付き合わされていたとは…
サークル参加費だして印刷交通費や宿泊費も出して…
目にしたのは巨大大手以外不要と言う現実だった

785 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:35:17.43 ID:ZLYufIv3.net
>>740
そうか
サークルカット急いで作っちゃったぜ

786 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:36:44.26 ID:pSDAhPxN.net
今回参加しなかった人が勝ち組とは・・・

787 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:36:54.52 ID:6gQOFMzM.net
別スレみてきたげど大手スレは転売とかの話多いわね
もう酷いの何のアレがガチ勢の中身とは

788 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:38:40.54 ID:mteE6rdY.net
>>786
数年後のことを考えたら勝利者なんていない
延命者がいるだけ

789 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:39:27.72 ID:jYkN2oDg.net
まさに苦、苦のコミケだったな
これぞC99にふさわしい

790 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:39:49.15 ID:VrRg/Zpq.net
>>786
超大手にのし上がらない限り最後は死
そう感じた

791 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:41:51.76 ID:ZC8yXJIE.net
もうコミケはある意味今回で死んだと考えた方がいい
次からはコミケの名前がついてる別物だ
全員参加者とかもう口が裂けても言えないだろ

792 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:43:03.54 ID:lkQEwdYG.net
>>779
無双・サクチケ勢を潰すには
上海の1限対策や
頒布数を増やせばいいだけ

体制は東京都・厚生労働省の施策と
それによる会場の歪みを抑える為
の施策なのでなくなればいいだけ

と思う

793 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:43:13.80 ID:Aab2tjk0.net
>>711
島のサークルは売るのはなしにしてサークル同士で創作物を見せ合うという本来の姿に戻るしかない

794 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:43:22.81 ID:gkxh1Cl/.net
次回は100でキリもいいからコミケに見切りつけて引退する人もいっぱいいたりしてな

795 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:44:58.34 ID:bYZ60nYw.net
>>745
そうだな
コロナごときで潰れる店は全部ゴミだな
そんなもんコロナがなくてもすぐ潰れる

796 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:46:06.90 ID:mteE6rdY.net
>>794
子供人口が一番多かった世代が
次の100でだいたい50になるから
そこで引退する人間が沢山出る

797 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:47:01.08 ID:mteE6rdY.net
>>795
泊まりもしねえで無関係のお前らにだけは
言われたくないだろうよ

798 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:47:06.25 ID:+FAG3yjj.net
>>336
同意
印刷所がないと二次創作をできなくなるのかもしれないけど
オリジナルなら電書が圧倒的に便利

799 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:47:52.73 ID:3uxPkhcO.net
>>676
今のとらの主力はとら婚とファンティアだから漫画はもう手を引きかけてる
通販に力いれているってのも口だけでドンドン縮小させていくぞ

800 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:48:40.25 ID:0MF7wBb8.net
鉄道島は大半のサークルが撤収してないけど、やはりいつものアレをやるのかな

801 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:49:55.47 ID:hBGw5o4f.net
今回、スマホの通信具合はどうだったんだろ?
さすがに5Gも使えるようになってるとは聞いたが

802 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:50:24.91 ID:PX23VuIS.net
>>787
大手スレはいつもあんな感じだぞ

803 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:51:11.27 ID:+FAG3yjj.net
一日目の時点で二日目の島中がメロンで完売している
次からは気をつけようと思う

804 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:53:07.10 ID:kNpVs3yh.net
>>154
働いていたらそんな言葉は出ない。

805 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:53:19.89 ID:6gQOFMzM.net
>>802
アレで平常運転なのか
なんか世界が違ったわ

806 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:54:12.90 ID:x9aukNdt.net
ワイ底辺、新刊12冊でた
両隣は1冊も出ていなくてめっちゃかわいそうだった

807 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:54:16.20 ID:iviUr4rq.net
>>796
自分だわ
周囲も今回の99できっぱりあきらめがついたから
次の100で引退するって言ってる人ばかり

808 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:54:56.12 ID:kNpVs3yh.net
>>806
。゚(゚´Д`゚)゚。

809 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:55:03.25 ID:mteE6rdY.net
>>804
関係ねえだろあんまり俺らを刺激するな
今回のコミケで大量のジョーカー予備軍が
生まれたんだから

810 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:55:13.40 ID:XFuOoFUa.net
 次回もチケット制にするのか否か&コロナの状況で大きく前提が異なるが少なくとも
チケット制でなければC100記念ということでC97ほどでなくてもそれなりに入るかも
しれないが今後もチケット制が続く&コロナの状況次第では超大手とダミーサークル
ばかりになってそれこそ衰退に拍車が掛かって「実質的な死」なことになりかねない。
 
 今回はコロナの状況を考えて不参加だったが晴海時代(C41)からの参加してきた
身としてC100(いつになるか不明だが)でリタイアしようと考えている。

811 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:58:16.65 ID:rwNdIuab.net
俺は2日連続で東アーリーだったけど、お察しの通り欲しい物は大半は買えた
昨日は今日のためにセーブしたけど、今日は財布も体力もリミッター外して島中巡りもした
なんだかんだ島中でも発見があってかなり衝動買いもして、気付いたら現金使い切ってたわ

苦々しかったのはアーリーで初手で並んだ時に前にいたサーチケ組がめちゃループしてるのがミエミエで、それを並んでいる最中に周りにいた同じアーリー連中も否定的でなかったこと
曰く俺もファンネルだから〜みたいな奴ら

大規模になるにつれ弱肉強食の世界になり、利権が固定化するのは避けられない流れなんだから、通販に移行できる人は今後はどんどん以降すべきだと思うよ
それが一定の閾値を超えたらまた新たな世界が開く

今まではマスに認められること=成功者みたいな世界だったけど、これから世の中どんどん変わっていく

812 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 15:58:22.58 ID:H6DR0SWs.net
島中島中いうけどもアーリーとかそういうのはコロナ禍の措置であって
人を100%入れられるようになれば元どおりのコミケさ・・・きっと

813 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:00:27.09 ID:mMSW6X3x.net
>>797
コミケ全日、ホテルに泊まったことがあるよ。

ネカフェじゃなくて。

814 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:02:33.11 ID:VQ+d5sMQ.net
弱小はコロナリスクと寒い中座ってただけか

815 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:02:45.88 ID:ka2FQdns.net
>>812
運営側が味をしめそうで怖い

816 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:02:55.99 ID:M1bq7jtV.net
二日目東アーリー当選したけど
運使い果たしたのかな...

817 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:03:39.27 ID:4g0rmtZK.net
お疲れ様

今回はコロナだからいいけど
せめてリストバンドくらいに戻してほしい
知り合いがチケ当たらなかったとか2000円は高いとか
アーリー外れたからいかないとか多すぎよほんと

818 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:03:51.66 ID:GeQ2uq6u.net
記念の100回目は規制なくなるまで延期でいいんでないかな
今回の惨状見てると

819 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:04:27.19 ID:R5oIyMwS.net
現地組お疲れ様

820 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:06:00.70 ID:M1bq7jtV.net
チケ当たらなかったいうけど、一般チケならほぼ当確なんじゃないの?

821 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:06:10.96 ID:VRBjLPSe.net
>>817
2000円が高いと思う人は参加しなくていいよ

822 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:06:22.22 ID:H6DR0SWs.net
>>796
ハルヒとかけいおんあたりの世代もアラサーアラフォーになるし
オタクも高齢化か

823 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:07:36.71 ID:VRBjLPSe.net
>>812
昔のようなコミケはもう無理
絵が上手い人増えて欲しい本が増えた
それをあの混雑でやるのは無理

824 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:07:38.29 ID:mMSW6X3x.net
むしろ、コミケベテラン参加者で
「宿屋は一回も泊まったことがありません。全てネカフェ・ファミレスです」
は、別の意味ですげぇよw

825 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:08:29.26 ID:M/la46YV.net
>>777
そういうことや

コミケは死んだといっていい

826 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:08:55.74 ID:H6DR0SWs.net
アーリーと大手そして一般とさらに運悪く抽選漏れによりそもそも
参加できない人とそれぞれが分断されたな

827 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:10:42.50 ID:CV8jwEbc.net
コロナ禍が解消されてればチケットなし、全員入場
コロナ禍が解消されてなくてもアーリー無くすだけで
大分改善されると思うけどね

徹夜問題は難しいが例えば500円のリストバンドを書店で購入方式に戻し、
リストバンドに1〜50の数字が書いてある(買わないと番号わからない)
番号によって入場可能な時間が違って(今回のA〜F枠相当)
その時間は開催2日前に分かる(ランダムで若い番号が早く入れるわけではない)
アーリーに相当するものはなし
とかみたいに最速チケットの入手難易度を上げれば相当抑えられると思うよ

828 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:10:55.60 ID:ka2FQdns.net
>>821
いい歳した俺らとか金のあるやつはそれでもいいかもしれんけど
若くて本当に金のない奴らに対してもそれしてると確実に先細る

829 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:12:27.65 ID:M1bq7jtV.net
チケット制度はいいと思うけどね
人少なくて快適だったわ
男性向は少し歩くだけでショルダーアタックされていたけど
今回は無かった

830 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:12:52.83 ID:M/la46YV.net
>>827
そういういい改善策を封殺する方法があるんだぜ

「そんなこといって、徹夜組を復活させたいんだろ?お前徹夜組だろ?」

ハイ終了w

そしてこれがコミケが死んだと断言できる理由
準備会の自浄は働かない。参加者も反論できない

831 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:13:49.30 ID:3uxPkhcO.net
今回ので黒字もしくはなれる可能性があればアーリー続けるだろう
最低でもチケット制は一緒に徹夜組を解消できるから絶対なくさんと思う

832 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:14:21.80 ID:IUB+uUeF.net
>>828
若い人らは若い人らのやり方でコミュニティ作ってくでしょ
別に紙に印刷して特定の場所、時間で売るのだけが創作活動じゃないんだし

833 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:14:33.97 ID:6RCTipdn.net
>>827
>番号によって入場可能な時間が違って(今回のA〜F枠相当)
>その時間は開催2日前に分かる(ランダムで若い番号が早く入れるわけではない)
絶対揉める
そんな情報収集を怠らない奴ばっかりじゃないよ

834 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:14:41.25 ID:2YNWIbrJ.net
>>831
せめて

アーリーと一般の時間差30分
12時からフリー入場

とかにしてもらわないと困る

835 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:14:56.84 ID:VRBjLPSe.net
>>828
は?本当に金ないなら邪魔なだけじゃん
本当に何しに来るんだよ
まともな家庭に育った高校生くらいなら参加費込みで1万くらいの余裕はあるだろ

836 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:15:35.48 ID:1Sy4CGsd.net
むしろ30分アーリー制とかで構わないかな

無制限のチケット制の場合は、
スタッフが過労で死にかかるのに入場が遅れに遅れそうだし
アルバイト雇えばなんとかなるか?

837 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:15:47.39 ID:M1bq7jtV.net
>>835
そうだ!そうだ!

838 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:16:03.63 ID:3uxPkhcO.net
>>834
今回時間があまったからアーリーの人数増やせるなってなると思うぞ

839 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:16:25.40 ID:ocukkKIb.net
>>701
失敗と言うか、今後の為の模索だろ。1回目の実験。

840 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:16:46.89 ID:M1bq7jtV.net
>>839
そうだ!そうだ!

841 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:16:47.77 ID:4g0rmtZK.net
>>828
あと知り合いの中にはうちに挨拶と雑談だけが目当てに来て
興味あったら他もいろいろ買うよくらいの人が
交通費とかか色々入れて4000円5000円は高いって感じで敬遠していったとかもあるからなあ

2000円だと交流勢はマジで減りそう

842 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:17:00.49 ID:sWQbesPY.net
ぷにケットでやってるようなランダム抽選ってコミケの規模じゃ
できないと聞いたけど、今はできることになってるの?

A~Fの列でCの列を最優先する場合、AとBの列の横を通って
C列を通さなければならないけど、そのスペースが確保できない、
とかそんな理由だった気がした

843 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:17:06.43 ID:6ZVwY+et.net
>>714
今朝も多目的トイレに数時間こもってたホームレスがいたわ。
利益率500%とかゴロゴロしてるから
転売屋はくるだろうね。お小遣い稼ぎじゃないレベルのが。
同人の転売なんて供給過多と好みの多様化で2000年代半ばには割に合わなくなってたんだけど、
ここまで入場絞られたら復活するかもね。
今夜からのヤフオクの動きはどうなるかな。

アーリーの3列目でもF4を2周できたからな。枕カバーは売り切れてたけど。

844 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:17:09.32 ID:TX4vut1J.net
>>821
その結果が今回だぞ
参加費を払うなら行かなくていいわってエンジョイ勢が実は中小サークルを支えてた

845 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:17:31.11 ID:H6DR0SWs.net
>>821
参加料はともかくとしてコスプレと東西別々には売らないでほしい
分けるなら徹夜対策でアーリーに割高で買わせてほしい

846 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:17:37.11 ID:VRBjLPSe.net
>>834
フリー入場は早くても14時とかだろ
金払った人が買い物終わってないのにタダで入れるのはあり得ない
残飯処理はあってもいいけど

847 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:17:48.80 ID:ka2FQdns.net
>>835
別にそういう意見があることは否定しないよ
でもなんか怖いなあ…

848 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:18:22.49 ID:H6DR0SWs.net
>>844
エンジョイ系はほとんど赤字だからそんなもんきにしないだろ
仮に本が売れても赤字なんだから

849 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:18:53.87 ID:IUB+uUeF.net
何で今頃こんなツイートすんだ?
https://i.imgur.com/egP27HA.jpg

850 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:19:11.06 ID:PUozwNo5.net
こんな状況だけど新刊50部近く売ったぜ!
まだマシな方?

851 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:19:53.31 ID:IUB+uUeF.net
>>850
本来だったら500部くらい売れてたんじゃね?

852 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:19:55.08 ID:7zkvQoMj.net
島サークルは島端の目立つ位置なら通りがかりに手に取ってもらえるかという程度
島中は通路の壁に掛かれている絵と同じで見向きもされない
当然新刊は出すだけ無駄
島中に配置されたら割り切って買い出し前線基地として考えた方がいい

853 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:20:07.13 ID:2YNWIbrJ.net
>>846
14時だとサークルも撤収してるからそれならフリー入場の意味ねえな

854 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:20:15.70 ID:4g0rmtZK.net
>>848
エンジョイ勢は赤字でも挨拶来てくれる人が楽しみでやってるのも多いっからな

855 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:20:22.71 ID:PX23VuIS.net
>>849
忘れてたな

856 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:20:44.05 ID:VRBjLPSe.net
>>844
エンジョイ勢は本買わないだろ
チケット買えなかった人や参加見送った人が中小支えてる
今回は常連とか付き合いで買ってる人も来れなかったんだろう

857 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:21:18.34 ID:rwNdIuab.net
エンジョイ勢が島中周ってる感覚はないなぁ
それ貴方の感想でしょ?らみたいな
むしろ比村とかを周回してるイメージ

858 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:21:21.48 ID:pyEMl/sh.net
まぁC100だしできる限り制限のないコミケが見たいねぇ行きたい人が行けないのは論外

859 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:22:04.80 ID:sWQbesPY.net
チケットにしても中高生は無料にして欲しいなあ。
彼らにとって2,000円は大金だぜ。

若者が来なくなると5chみたいな老人ホームになるぜ

860 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:23:05.10 ID:TX4vut1J.net
>>848
エンジョイ勢だから大手とか関係なく中小サークル回るんでしょ
今回金払った勢がどんだけ中小サークルを回ったのよ

861 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:23:28.96 ID:VRBjLPSe.net
>>852
コロナ前でもそうだな
コロナだからチケ制だから売れなかったは甘え
実際影響はあるだろうけど、絵が上手いところは名前知らなくても買ったし、いつも見てないけど面白そうな話、評論とか書いてるとこは買ったかもしれない

862 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:23:52.74 ID:ktz2XGjN.net
入場券2000円は別にいいけど当日販売はやるべきだと思う
特に確実に入手したいものはないけどフラッと行って気になったものがあれば買うって人も多いわけで
そんな人達がみんな来れなくなったから今回のような閑古鳥になってしまった
島中だけでなく企業もそんな人が多そう

863 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:24:19.53 ID:4g0rmtZK.net
コミケはいろいろな人に支えられてるからってだけの話だわな

864 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:24:52.87 ID:V0TExINW.net
今回最もババ引いたの、一般A枠だろ
あんな早い時間から並ばされて、目の前のアーリーが入っても1時間待たされて、入ったら焼け野原

まだゆっくり来れたF枠のがマシ

865 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:25:11.89 ID:H6DR0SWs.net
>>862
自分は企業とか大手は行かず評論系とかぶらぶらして面白いの買うスタイルだから
そういうの無くなったらつまらんな

866 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:25:24.77 ID:VRBjLPSe.net
>>853
そもそもフリーで入れる事に何の意味がある?
タダじゃないと入らない奴はそんなに興味ないか金ないって事じゃん

そんな奴らは来なくていい

867 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:25:27.12 ID:4PwFIibu.net
>>841
本買う側だと交流勢ほんと通路の邪魔

868 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:25:45.56 ID:IUB+uUeF.net
F枠の入場始まったの何時くらい?

869 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:26:00.38 ID:H6DR0SWs.net
>>864
ABCDFって時間区切ってるけど結局みんなもれなく待たされるオチだったな
あれの順に入るとかと思ったら

870 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:26:25.07 ID:yPcX/XWM.net
>>862
感染体策目的ってこと忘れてない?
当日券なんかあったら
絶対パンクする

871 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:26:49.95 ID:IUB+uUeF.net
>>869
入場アルファベット順じゃなかったの?

872 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:27:06.24 ID:2YNWIbrJ.net
>>870
もちろんコロナが落ち着いたらの話だ

873 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:27:21.55 ID:VRBjLPSe.net
>>857
それな

うちのチームにもエンジョイ勢いるけど、ノルマ終わったら比村ループしたりコスプレ行ってるわ

初動ファンネルとして使えるからいいけど、2手目以降はファンネルとしての性能は良くない

874 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:27:52.06 ID:6jYY5odW.net
いつもは飛行機で来ている親戚は
チケット抽選って聞いて
落選リスクから来ないとした。
抽選時期も遅いし地方民は可哀想

875 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:27:53.17 ID:M1bq7jtV.net
コロナが落ち着いたらチケット制は無くなると思うけどね
そう遠くない未来だと思う

876 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:28:24.80 ID:iQt5SGEf.net
島中だけど初参加でなんとか80売れた
本来なら完売できたかなあ

877 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:28:48.92 ID:4g0rmtZK.net
>>867
またくどの本も買わない交流勢や大手中堅で話し込むやつは糞だけど
古い小さいジャンルでちょっとした挨拶のためだけにどんな出来の悪い本でも1冊かってくれる人に支えられてるサークルも多いからね

878 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:29:25.71 ID:M1bq7jtV.net
>>874
当選12月頭だったんだから
確認してから飛行機取れば良かったのに

879 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:30:09.30 ID:lEmluIQN.net
行かないけど新刊と委託状況知るためにいつものサークルフォローしてチェックしてたけど、
参加して新刊だしてたとこ半分以下だったわ
これでコミケ再開とは嘘でも言えないわ

880 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:31:14.70 ID:g7gOAmxo.net
反省会中継ある?

881 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:31:19.84 ID:+kaknpUb.net
もう大手サークルは別会場に集めて隔離でいい

882 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:32:26.21 ID:nYKgGgLp.net
>>881
スーパーリーグ構想やね

883 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:32:43.69 ID:KdKsmUvN.net
新刊(総集編)

884 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:32:53.62 ID:2zWWZeuX.net
>>878
12月入ってから年末の飛行機なんか取ったらクソ高いぞ

885 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:33:21.09 ID:PX23VuIS.net
>>881
みんなそっちに行くから結局中小に人が来ないだけだぞ

886 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:34:25.51 ID:4wdVI/ET.net
埼京線内のアナウンス「本日はコミックマーケットお楽しみいただけましたでしょうか?お買い物こお忘れ物が多くなっておりますのでお気をつけてお帰り下さい」だって。帰るまでがコミケだ。

887 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:34:57.01 ID:Ppajha1Z.net
なあお前ら知ってるか?
2021年ってあと7時間で
終わりなんだぜ?

888 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:35:45.25 ID:W7cFQNlA.net
>>821
希望者にチケット回る施策キボンヌ。

889 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:36:43.54 ID:h3isuWR3.net
隔離したら大手限定会場だけ大盛況で閑古鳥が鳴きそう

890 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:37:13.71 ID:lXXxPosk.net
>>747

> 次回以降の申込数はどうなる事やら

ダミーサークルの申請で倍率ドン!さらに倍!!!でうっしっしだぜ!!!!!


まぁ、蓋を開けたら空き机の山になるけどなw

891 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:37:20.76 ID:6jYY5odW.net
>>878
無知無教養

892 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:37:59.81 ID:nKr7oOnB.net
毎回大手ガン無視島中あさる自分からしたら
快適だしとても有意義だった
今までは移動するだけでも地獄だったよ

893 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:39:39.53 ID:QngZsKKx.net
コロナ前だけど大手に興味ないから一般参加の時は昼から好きなジャンルや知らないジャンルフラフラ見てたよ
島中の気合入った本買い漁ったり赤ブーとかで絶対出会わないジャンルを衝動買いしたり
サークル側としてもなんかいいのあったら欲しいな程度の人が回ってきてくれたから
これまでゆるゆる続けられたんだなあって痛感した

894 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:43:32.03 ID:M1bq7jtV.net
>>892
わかる

895 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:43:55.28 ID:B8CyRE+B.net
男はコミ1、女はスパコミみたいって言ってるな

896 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:44:51.31 ID:6gQOFMzM.net
最近は本よりグッズ出すの多いな
一枚描くだけでタペストリーとかいい感じに稼げるのでは
本出ても仕事絵まとめやTwitter垂れ流しまとめ都じゃよく見るし

897 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:46:05.04 ID:+jotVyCY.net
>>881
晴海のA館か

898 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:50:57.93 ID:lXXxPosk.net
秋葉原なう

「ココ最近のいつもの土日」より人が少ない。
エロ袋を持った人は皆無。アニメ紙袋を持った奴すら2人しか見かけなかった。
ここも「ガチ勢」は目立たないんだと理解した。

899 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:51:28.50 ID:+++DW0DP.net
https://youtu.be/cqtzepfEt-I
このころのコミケには、戻らないのかな

900 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:52:30.87 ID:W7cFQNlA.net
900ゲッツ

コミケは百苦タイマーでつw

901 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:53:02.19 ID:9q4Snb6+.net
@kkka5681

コミケスタッフ10人くらいに囲まれ暴言を吐かれ強制的に追い出されました!
人権侵害です!
追い出されたので活動始めます!

https://twitter.com/kkka5681/status/1476787427578871813
(deleted an unsolicited ad)

902 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:53:29.38 ID:UqeJncxT.net
7ホールのコスプレ撮影場所が晴海のB館だかC館みたいだった
照明の明るさは段違いだけど

903 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:56:34.53 ID:69ook6vn.net
>>901
マスクしてないからしかたが無い

904 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:56:39.43 ID:6Lb7vhAk.net
東京+78 [12/31 金] [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640936792/
 

905 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:56:55.88 ID:Ppajha1Z.net
アキバメロンの店員がキレてて草
若い店員に「入店もう無理だから入口で
止めて」「規制の規制するから!」
「(規制)やれって!!」

906 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:57:35.79 ID:4g0rmtZK.net
>>901
多分、目立つから味しめたやつ

907 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:58:09.76 ID:7ShidbXv.net
>>809
ジョーカー予備軍www
アホか?お前転売屋だろ?

908 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 16:58:12.80 ID:69ook6vn.net
ワクチンも打ってないしな

909 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:01:32.94 ID:y9HfVaqy.net
当方超弱小サークル、新刊は5冊、過去本7冊で計12冊
売り上げ3600円
普段は10000円越えます。
趣味系です。

910 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:02:14.58 ID:7ShidbXv.net
>>905
予約しとけよなー

911 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:02:23.11 ID:2YNWIbrJ.net
>>909
まだマシな方

912 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:02:36.89 ID:VTc7W2hg.net
>>901
こうやって構ってもらえるから嬉しいんじゃないの
無反応して誰も見向きしなかったら辞めると思う

913 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:02:40.01 ID:VQ+d5sMQ.net
>>899
楽しそうやな

914 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:03:04.58 ID:7ShidbXv.net
>>909
1冊でも売れてよかったな。ゼロだったら途方に暮れてたんじゃないか?

915 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:03:29.42 ID:Y64Xw0u1.net
そろそろベルリンの壁崩壊した?

916 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:03:52.96 ID:IUB+uUeF.net
>>912
これ

917 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:05:09.44 ID:2YNWIbrJ.net
>>912
荒らしの心理(真理)

918 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:05:27.95 ID:02dBNKIU.net
自分は、毎年冬コミは来れないお客さん多いので
オンリーで買ってもらってるからいいんだけど
冬コミあてこんでた人はご愁傷さまだな

919 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:05:45.16 ID:6Lb7vhAk.net
現地参加された方々は常識あるから
マスクとか防備は怠らなかったとは思いますが油断はできません

無事帰宅後は入念な手洗い・うがい等してよいお年をお迎えください。

https://www.teramoto.co.jp/columns/13679/
帰宅後に行うべき4つの新型コロナなどの感染症対策。【シャワー、洗濯、消毒など】

やれる範囲でも感染症対策を

920 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:05:45.24 ID:bIFXUKm6.net
コミケお疲れ様というかアキバでアフターコミケはきつそうだね

921 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:07:12.52 ID:sWQbesPY.net
>>912
本名と会社バレして社会復帰できないまで追い込むのが
面白いと思う

922 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:07:31.43 ID:yPcX/XWM.net
常識ある人は参加取りやめるだろ
参加した時点で目先の誘惑に負けた無常識のバカ

923 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:08:03.33 ID:jThAVwW0.net
>>899>>913
もしかすると今後はこういうお祭りを楽しむには
陰キャや非リアでも陽キャリア充を装わなきゃいけないのかな

結局今の準備会総本部の連中は
旧いマスコミ脳的価値観に固執しているだけの人間に過ぎなかったって事なんだろうか

924 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:08:52.08 ID:6gQOFMzM.net
>>922
それを名だたる大手どもに言ってやれ

925 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:10:46.87 ID:8cvubxCV.net
>>899
1985年かぁ、、、
懐かしいアニメキャラのコスプレイヤーがいるね♪
あの頃は漫画とかに出てくる大規模同人誌即売会などフィクションかと思ってたぜ。
つかコミケって同人誌即売会の総称と理解してた幼き日の俺。
テレビでこんな番組がやってたとはねぇ。

926 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:11:03.76 ID:0Vx7krAd.net
>>905
この中の中でみたいでワロタ

927 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:15:31.35 ID:6Lb7vhAk.net
>>921

そういうもめ事起こす人は自壊するから放置で
そういう手合いの他人の人生に関わるだけ損です

928 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:19:12.37 ID:zV7vVSgu.net
つかコミケ前で演説しても無駄なのにね…反ワク
マスク、接種証明的なものそれに準ずるもの必須でそれがないと会場に入れないのに誰がそれを手放すと思うねん…

929 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:20:04.05 ID:jVlPvHz+.net
>>903
脱獄さん不正侵入らしいで

930 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:20:33.81 ID:H6DR0SWs.net
大崎あたりから散り散りで横浜まで帰る頃にはもう終わりって感じだなぁ
祭りの後だね

931 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:23:36.97 ID:lXXxPosk.net
>>920
アキバ、専門ショップの中以外は人が全然居ませんよ。

932 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:26:41.77 ID:Jdst0NhT.net
>>928
布マスクの効果が「無い」訳はなく、「してれば若干はマシ」なだけでも全然違うよね。

そして何より今のマスク社会の最大の効果は
「超簡単なキチガイ識別フィルター」だということ。

マスクをしていない人はあたおかな上にワクチンも打つまでない可能性が高いので近づいちゃダメ!!

この効果は大きいよ。

933 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:27:09.45 ID:QzrmlN48.net
個人的な成果としては
好きな作家さん直筆イラストの色紙をゲットできた
これだけて今日コミケに来たかいがあった

934 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:28:25.86 ID:0Vx7krAd.net
会場はちらほらあるけど激混み同人ショップの画像がないな

935 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:28:51.99 ID:6jYY5odW.net
大手壁の二次創作のグッズは海賊版では?

936 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:30:26.71 ID:A2E24pvx.net
>>892
よう同士よ
今までは完売当たり前だったり、足がギブアップして回れなかったのがぐるっと回れて東西両方見れたぜ
ただ1つやらかしたのが適当に目に入った良さげなもんお願いしますしたら4000と3500の奴だったもんで大分吹っ飛んだくらいだ、同人ゲームエリアの話
小銭無くなるもんで慌てて本財布出したわ

937 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:37:10.97 ID:yiDZEmNx.net
>>859
成人向けもあるから金はとってもいいと思うがな
今までがゆるすぎたのもあるし

938 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:49:34.61 ID:/7o86xoC.net
>>322
マジでコミケで数百売れるレベルが今回は数十とかだからな

939 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:54:25.92 ID:/7o86xoC.net
>>383
いつもはその辺りから空いてくるからサークル同士の挨拶回りタイムが始まるんだが、今回は最初からスカスカだったから早い時間から挨拶回りするところが多くて撤収も前倒しで早めだった気がする

940 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 17:59:34.74 ID:SM1Dc82b.net
この後の反省会に出席するけど、質問者になったらどんな質問がいいかね?

941 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:01:56.95 ID:6jYY5odW.net
>>940
転売ヤー対策

942 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:02:28.00 ID:LuJqvGv4.net
>>940
アーリー1時間ループし放題について

943 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:02:38.26 ID:4g0rmtZK.net
>>939
コロナ大作であいさつ回り自体ご遠慮くださいってのが今回多かったわ

944 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:03:03.52 ID:/7o86xoC.net
>>430
いくら趣味とはいえ、売り上げ0や1で続けられるメンタル持ってる奴はなかなかおらんだろ

945 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:03:48.93 ID:p335EmlI.net
>>940
アーリーチケットの価格と枚数の手ごたえについて
存続することを前提に

946 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:04:08.00 ID:y9HfVaqy.net
>>940
島中の売上が悲惨なのと
彼らの撤退による地盤沈下のリスク

947 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:04:24.88 ID:sf8t9ouN.net
売れないと首都圏ならともかく地方のサークルはそれで印刷代やら遠征費賄ってそれがモチベーションに繋がるだろうからなあ
売れなくても文句言うなとかわかってて参加してるだろはちょっと乱暴な意見だ

948 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:04:29.77 ID:dgT8kIoh.net
>>921
生活保護か自営業者だろう。

949 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:06:09.53 ID:TX4vut1J.net
>>940

優先度は低くて良いけど、回答をはぐらかすようなら
「今回のコミケは成功か失敗か」

950 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:07:10.33 ID:6RCTipdn.net
つってもコミケットに保証しろ配慮しろってのもちょっと

951 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:12:30.95 ID:rwNdIuab.net
そういや今日メロンの営業が島中周ってるの見かけた
委託儲かるんだろうな

952 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:12:46.22 ID:jThAVwW0.net
>>940
次はいつやるのか、決まってるけどまだ発表が出来ないだけなのか
あともちろんチケットやら抽選やらの問題な

953 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:12:46.88 ID:gkxh1Cl/.net
>>940
途中で壁解放したけど東西とチケ分けた意味とは

954 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:14:34.24 ID:SM1Dc82b.net
反省会列形成開始。東1に集まれ。

955 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:20:32.00 ID:N/cEpQQg.net
>>949
そんなの「事故なく開催できたことという意味では成功だが、人数制限を撤廃するまでは真の成功とは言えない」って回答で終わりだよ。

956 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:20:59.98 ID:C/IvtsmK.net
>>951
うちとか別々の人が来て驚いたわ

957 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:23:17.60 ID:ROWFGEj1.net
複数人で飲み食いしてるの多過ぎ
https://pbs.twimg.com/media/FH2Z8U2agAA4quO?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FH2Z9dzakAEKyWm?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FH2Z-KHagAU1ry2?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FH7M7S4aMAMkx1w?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FH7M8EoaQAMlAME?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FH7M8fQaQAQGeOC?format=jpg&name=large

958 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:24:58.57 ID:HVv20Db7.net
そもそもクラスターが発生するかどうかも重要だから成功も失敗も現時点では言えんだろ

959 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:25:29.16 ID:SM1Dc82b.net
反省会待機列、現時点で150人。

960 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:25:44.55 ID:TX4vut1J.net
>>955
その解答ならそれでもいいんじゃね
島中とか転売ヤーとか、アーリー買い放題タイムとか問題視してないってことでしょ

どうせ具体的な質問は全部をはぐらかすんだから最終的にはふわっとした質問でいいと思うけどね

961 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:26:36.65 ID:6jYY5odW.net
転売ヤー対策で一人一限、
周回対策でリストバンドにマーキングって
よく考えたなぁ

962 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:27:27.92 ID:x9bGf1QW.net
>>940
拡大集会の時に次回のコミケ100は2022年8月予定だという話だったが
いつ発表するのか
何日間の開催予定か

963 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:27:28.50 ID:x9bGf1QW.net
>>940
拡大集会の時に次回のコミケ100は2022年8月予定だという話だったが
いつ発表するのか
何日間の開催予定か

964 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:30:58.18 ID:6jYY5odW.net
反省会第一声は
徹夜排除大成功の自画自賛と予想

965 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:35:32.30 ID:bOD/eEKg.net
>>881
A館…

966 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:35:56.94 ID:5Gw/PYRl.net
一般F枠だったけど欲しいもの八割買えたわ
期待してなくてあんまお金用意してなかったけど
荷物多くなってきたしお金もなくなってきたから確かに島中とか企業は普段よりもあんまりお金使ってない

967 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:37:03.03 ID:6jYY5odW.net
実況の岡村さんは?

968 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:37:04.82 ID:bdQ3R1sd.net
問題点の指摘とそれをどう解決するかといった有意義な質問をお願いします

969 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:38:00.46 ID:SM1Dc82b.net
反省会開始

970 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:39:02.98 ID:oBTNDvP8.net
今回キャッシュレス決済導入してたサークルどの位あったんだろうな

971 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:41:19.53 ID:SM1Dc82b.net
共同代表
コミケが開けて夢のよう
今回のコミケはやることが目標だった
ようやく開催できた

972 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:43:38.67 ID:VW9skrL7.net
コミックマーケット総合スレ(166)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1640938471/

973 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:44:21.08 ID:6ROImQaj.net
コミケよりメロンのが密度高くて草

974 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:44:21.11 ID:jThAVwW0.net
>>971
なんだ自己満足のために大勢の人間に不便や不満を強いらせてたのかよ

975 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:44:37.13 ID:2KJQY323.net
>>961
冬はまだいいけど夏に汗まみれのキモオタの腕にマーキングとか罰ゲームだろ

976 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:45:17.88 ID:SM1Dc82b.net
55000人/日は会場との約束

977 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:45:44.44 ID:YBeQTb8B.net
>>932
N95なら効果てきめんだが、
高価で慣れが必要なのが難点、、、

978 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:47:22.14 ID:YBeQTb8B.net
コミックマーケット総合スレ(166)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1640938471/

次スレ立てた人乙

979 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:47:59.00 ID:jThAVwW0.net
>>976
次やる時はどうするつもりなんだろうかな

まだ何も決めていない、なんて事は無いと思いたいが

980 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:49:12.65 ID:x9bGf1QW.net
ここだけの話ってなんだ?
SNSには上げないでくれとか

981 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:49:52.88 ID:YBeQTb8B.net
共同代表はDQN
準備会はDQN

982 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:52:31.57 ID:mteE6rdY.net
>>957
複数人での飲み会が禁止されてんのか?

983 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:53:48.29 ID:SM1Dc82b.net
ここまでの二年間について
いろんな日との協力があった。
内閣府のコロナ担当部署との調整、議員連盟、文化庁、同人ジャパン、都議会議員、山田参議院議員等の協力を得た。
それでも人数の壁は崩せなかった。

984 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:55:35.32 ID:YBeQTb8B.net
開幕1時間、アーリー・サクチケループですねわかります(笑)

985 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:56:32.74 ID:gjzC4oIE.net
禁止じゃないけど運営が行かんでねとは言ってるね
徹夜すんなと言われてするかしないかは良心に任せるのと同じじゃない
https://twitter.com/comiketofficial/status/1476810603226357783?t=8PT1ibXAS4JFDzLYB1VcCg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

986 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:56:39.34 ID:2uSORv7Z.net
複数人というか今回はコミケ後のアフターはやらないようにと運営が念押ししてたけどそれを無視してアフターやってる奴らが晒されてる

987 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:57:24.13 ID:SM1Dc82b.net
取材について
海外からの取材はなかった。
国内は日テレは年明けにロングで放送がある。
他nhkも来てた

988 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:58:09.83 ID:5uBfRu6b.net
中小サークルが売れないと、コミケが存続出来ないのわかってない人が、たまにいるね。大手だけでいいとか。

989 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:58:16.41 ID:YBeQTb8B.net
サクチケ組の勝利()

990 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:58:16.65 ID:p335EmlI.net
>>986
終了後で気が緩んでいるのでしょうか?

991 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:58:17.88 ID:Ltd2/x8g.net
>>987
あの日テレのヘリね

992 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:58:30.53 ID:EiH7p0s1.net
コミケ「電車と待機列密でした、発熱者入れました、飲み会やってました」許された理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640944243/

援軍頼む
なんJが調子こいてる

993 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:58:42.55 ID:IUB+uUeF.net
>>951
オンリーの島中でも付き合いあることは前から回ってるよ

メロン社員の名刺が溜まる一方

994 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:59:48.95 ID:5uBfRu6b.net
>>897
>>965
懐かしいwww

995 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 18:59:49.42 ID:gkxh1Cl/.net
>>987
テレビで特集組まれるから浮かれてんな

996 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 19:00:25.08 ID:6ROImQaj.net
なんJにコミケ関連のスレ建っても勢いないよな
もうコミケ自体の関心が薄いんだよ

997 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 19:00:59.54 ID:SM1Dc82b.net
コスプレは更衣しうが密にならないよう制限したため、
少なくなったしまった。カメコも減ってしまった。
企業の協力でひがし7に撮影パネルを設置した

998 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 19:01:11.46 ID:YBeQTb8B.net
コミケが萎む

999 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 19:01:54.94 ID:YBeQTb8B.net
垂れ乳

1000 :カタログ片手に名無しさん:2021/12/31(金) 19:02:06.03 ID:LuJqvGv4.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200