2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミックマーケット総合スレ(153)

1 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/13(金) 15:52:24.46 ID:Yzd05aUf.net
コミックマーケットのスレです

C98 開催中止
C99 開催を発表(2021年12月30日〜31日)
C100 ?

◆コミックマーケット99の新日程とサークル申込について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ANotice1.html

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(152)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1624317568/

2 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/13(金) 15:53:26.86 ID:Yzd05aUf.net
スレの流れが安定&元々がIDのみで番号が続いているスレなのでIDのみに戻りました

年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします

3 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/13(金) 19:56:05.36 ID:rRyGES4+.net
はやくコロナ終わらせてコミケ開催できるようにならんかな
ワクチンも足りないっていうし、当分先なんだろうな残念だ

4 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/14(土) 02:38:53.18 ID:+aa2gViP.net
明日というか今日はコミケ幹部が声かけた大手だけ集めたはたケットが開催だけど
こういうコンセプトのイベントやればやるほど一般サークルのひんしゅく買うのわからんのかな

5 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/14(土) 02:56:23.61 ID:T9LTaXtq.net
>>4
見た感じ大手ばかりに見えないんだけど。

6 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/14(土) 16:06:30.50 ID:we/hWcA9.net
>>3
うまくいけば来年の夏はできるかな。
でも希望的観測ってのはまず無理ということだから
再来年の夏にできれば・・・

7 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/14(土) 18:47:22.70 ID:lzGyZ3Q0.net
デルタ株でワクチンによる楽観論はリセットを余儀なくされた(もちろん、ワクチン自体は超重要)

デルタ株は、基本再生産数が5以上、かつmRNAワクチンの感染予防効果が高くても80%未満らしい、というのがどういうことを意味するか?
1人の感染者が平均5人以上にうつす一方で、ワクチンはその5人中4人未満しか感染を防げない、つまり1人から1人以上に広がってしまう、ということ…
つまりたとえ接種率100%でも、ワクチン以外の対策も組み合わせて実効再生産数をなんとか下げないと、デルタ株の拡大は防げないということ

もちろん、ワクチンがなければ5人中4人未満の感染を防ぐことすらできないわけで、決してワクチンが無意味になるわけではない
デルタ株にとって、ワクチン「だけ」では穴を防ぎきれないということだ

専門家はとっくに指摘していることだが、菅の心に届いているのか、どうなのか…

8 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 00:09:51.68 ID:qOMq2htE.net
結局マスク手洗い会食控えるといった自衛策が一番効果あるんだよなあ
20世紀初頭のスペイン風邪が世界的に大流行した時は何年で収束したんだっけ

9 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 00:20:39.85 ID:Qv2atUf1.net
今までは来る者は拒まずだったけど
今度はコミ1方式の入場券でやるの?

10 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 01:02:00.58 ID:UCUkwmNj.net
三バカは1日辺り数万人=5〜8万人程を上限として想定してるみたいよ
まぁそんな人数は絶対に無理だわ

11 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 01:05:55.70 ID:jd8mBZIP.net
無理だな。東京都から待ったがかかってオジャンだわ。
年末にはワクチンパスポートが今よりは活用されてるだろうから
それを確認しろとか言われてお手上げになると思う。

12 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 03:27:24.68 ID:IKY2chg4.net
>>10
ほんと頭悪いな3馬鹿は

13 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 03:55:53.74 ID:mrlUOGi8.net
何をどうしたら想定人数が5〜8万になるんだよ
ビッグサイトから認められるわけねーだろ

14 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 04:36:00.24 ID:LOMhqYQm.net
>>10
それのソースは?

15 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 05:09:55.29 ID:2EAvz89i.net
冬は東西南の計14ホール
ホール毎上限5000と考えれば特に謎のある数字ではないだろ
そりゃそうだろうなとしか思わんが

16 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 05:48:44.82 ID:Pl4Ahdgi.net
>>8スペイン風邪のときは三年かかっているって前スレにあった。

17 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 07:08:50.49 ID:x7K0JhTj.net
コスプレって5000人に入るの?

18 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 07:24:41.21 ID:v9bXBBVo.net
>>15
1イベント、1主催者ごとに5000人な

>>17
館内にいない人は5000人に入れなくていい
ただし待機列の人は入れて数える
防災公園は別枠で5000人となる

19 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 07:36:41.11 ID:x7K0JhTj.net
>>18
> >>15
> 1イベント、1主催者ごとに5000人な

サークルの人も含めて5000人?

20 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 09:13:24.94 ID:2EAvz89i.net
>>18
同人イベントエアプ乙

ガイドラインをどう解釈したいかとか良い悪いとかは興味ないから知らんけど
とりあえず今現在の大型同人イベはホール単位運用してるぞ
今後の感染状況によってどうなるかは分からんけど現状を元に開催計画を立てるのはまあ当然だろ

21 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 09:29:27.17 ID:2EAvz89i.net
>>19
コミケがどうするつもりかは知らんけど他の大型だとサークルも含んでる様子
ホールに入る時に人数札的なもん持たされて出るときは人数札を返す
再度入りたい時はサークル者でもそのホールの待機列最後尾から並び直し

22 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 10:36:14.12 ID:Dlz8pl4r.net
東と西と南でそれぞれ別イベント?
あとコスプレも
そうすれば4万人ぐらい一般が入れるかな

23 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 11:11:47.51 ID:dE6GCt0R.net
会場内の混雑は緩和できても
公共交通機関の混雑が解消しないとな…
金持ってる人はタクシー使うだろうけど

24 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 12:19:34.15 ID:/5gPflIX.net
コミケ代表連中は前々から同人ジャパンのコロナガイドラインを開催の条件にすると名言してる。
ttps://doujin2020.jp/wp/page-538/

批判したい奴も開催条件議論してる奴も一回目を通せ。
中身はともかくこれが議論の大前提だ。

25 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 12:26:32.71 ID:UN4UEoT0.net
バカが多すぎ

26 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 15:56:56.74 ID:jd8mBZIP.net
問題はだね、同人ジャパンのコロナガイドラインをクリアさえすれば
必ず開催可能だというわけではないということなんだよ。

27 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 17:49:54.02 ID:IfMDVr9l.net
結局徹夜組減らせない理由って言い訳だったんだな
コロナでよくわかった

28 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 21:01:35.25 ID:Px+BgBro.net
減らせないどころか推奨してたようなもん

29 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 21:04:10.89 ID:Iq6urrZA.net
しかし3日間雨なんてキツいわね
夏コミやらなくてよかったな

30 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/15(日) 21:46:18.89 ID:rhD88O3b.net
もしコロナが無ければオリンピックは予定通り2020年に開催されて
今年の夏コミは通例なら8/13-15に開催されていたのか

電車が止まるほどの災害級の雨の中にコミケやってたんだなw

31 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 00:41:01.47 ID:q2uvlbPi.net
電車が止まろうが金がかかろうが徹夜するだけだからいいけどな

32 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 00:52:27.70 ID:8+xaBMEh.net
2021年4月と2021年6月初旬以降と違いが解らないならどうぞ。

33 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 07:41:54.42 ID:NMKWgAHh.net
島中派だと徹夜叩くのはルールだから以上の感情は無いな
まあ徹夜組が消えたらチケ組がやり玉っすね

34 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 08:13:57.59 ID:1Ur9r0em.net
どちらも本来の目的からは逸脱してる存在だから叩かれて当然

35 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 08:51:31.79 ID:MA8rezEg.net
叩くとかよりちゃんと制限を掛けて欲しいのだが
仕切りが誰も責任を取りたがらんから無理なんよな

36 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 13:17:50.05 ID:WIeVGk8T.net
徹夜組でも深夜のお散歩はきちんと付いてくるんだから
始発組が到着時に列シャッフルでもすれば良かったんだよ

37 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 14:14:53.58 ID:mBEg4MAf.net
だから徹夜組を後回し入場にしてしまうとその日だけはいいだろうけど
次回から徹夜組が会場周辺に散ってしまい問題行動からの治安悪化は避けられないし事件事故などが発生してしまったら最悪
列形成である程度管理している現状でさえ周辺のホテルなどに迷惑をかけているのに野放しにしたらどんな惨状になることか

そうなったら会場を貸して貰えなくなりコミケが開催出来なくなる
だから徹夜組が散らばるような対処は難しいと何十年前から何百回と説明されてるだろ
まったく短慮だな

38 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 14:24:54.44 ID:fbrplvz0.net
>>37
言い訳すんなボケ
徹夜なんてルールで禁止されてんだから問答無用で処分すれば済む話しなんだよバカ
それをわざわざしない準備会は反社以下の存在じゃねーか

39 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 14:33:25.75 ID:mBEg4MAf.net
>>38
バカにバカって言われてもねえ
上の話が理解できないんじゃ日常生活大変でしょう
頭の病院行ったほうがいいよ?

40 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 14:35:40.14 ID:dmaGtpDu.net
チケに入場の順番の番号付ければ徹夜なんかいなくなる
オンライン申し込みと窓口販売の併用でな
オンラインは1時間ごとに締め切りで抽選、窓口は先着順で
5日前の発売は2万円、4日前が3万円として、当日午前7時から500円、10時から100円

41 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 14:37:13.23 ID:gCahJ7+y.net
統制が取れるならいっそその方がいいかもな
オークションに出品された奴は問答無用に使用不可にする

42 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 14:42:07.56 ID:PQLcvRdm.net
>>38
なんの権限があってどう処分するよ?

まあ警察官だけでなく周辺ビル管理者にも協力してもらって
敷地進入した輩だけでも徹底的に摘発できたら面白そうだが
警察が微罪にやる気出すかどうか…

43 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 14:45:46.67 ID:qzDs0o+y.net
>>40
(コロナ無し前提として)全館開催で集まる膨大な人数の番号を確認するなんて不可能だろ
ただ前売りチケット制は徹夜組に有効だよな
次は転売との戦いか

44 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 16:26:19.61 ID:up9/6IqV.net
>>43
根本的な徹夜組対策は、警察に通報して警察に対応してもらうくらいしか無いよ。
社会問題化して、コミケの開催が危ぶまれるリスクはあるけど。
当分の間は、おそらく5年から10年ぐらいは、コロナと付き合っていくしかないから、その間は入場順が決まっていれば、徹夜組は排除できるんじゃないか。
それでも徹夜する奴らは容赦なく警察に通報すればいい。
入場チケットを持ってない時点で、コミケは関係ないと突っぱねられるんだから。

45 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 16:39:30.47 ID:xbDzOllD.net
>>37
典型的な準備会流の言い訳じゃんコイツ
無理やりな養護させられて大変だな

46 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 18:27:49.57 ID:nYYC+obm.net
準備会が火消しに必死だな。
夏の待機列での傷病事故から何も反省してないね。
もう参加者に味方はいないんじゃない?

47 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 18:35:54.97 ID:WIeVGk8T.net
いつぞやの例大祭みたいに
徹夜組は丸ごと隔離して閉じ込めればいいんだよ

48 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 18:36:29.61 ID:hRKciudt.net
徹夜組をしきるスタッフとの癒着

49 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 19:41:22.54 ID:KHv8k5KR.net
>>37
ルール守れない奴が得するなら開催できなくていいだろ
運営側も徹夜禁止と言いながら対策する気ないの見え見えだし

50 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 19:53:12.77 ID:EeEAzdKH.net
コミケとかもういつ開催出来るようになるか解らんな
流石に60万人クラスのイベントなんて開催出来るわけないし…

51 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 20:11:23.66 ID:WIeVGk8T.net
デパ地下の食料品売り場程度でクラスターが発生しまくってる状況じゃ
コミケ会場とか悲惨なことになる未来しか見えんな…

52 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 20:52:16.31 ID:y6ClC63A.net
渋谷駅前が秋葉原なみに美少女ソシャゲ広告で萌え絵まみれの時代に
もうオタク団結式をやる意味はないだろ

53 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 23:44:27.45 ID:q2uvlbPi.net
いくら徹夜しようが早く入れることに変わりはない
ペナルティって言っても交互に列形成する程度だろ
それでも始発組と変わらないような位置になるからな
徹夜したほうが結局は早く入れることに変わりはない

54 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:24.67 ID:snG1cFge.net
NHKで2015年のコミケ放送してるけど

どう見たってこんなものもうやれないw

55 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/16(月) 23:58:46.75 ID:nYYC+obm.net
準備会擁護ってのは否定しないのなW
いつ燃えるか分からないから一日中板に張り付いていけないから大変だね。

56 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 00:03:40.64 ID:bSiyxrhF.net
コミケスタッフがいつから優秀だと勘違いしていた?
奴らに徹夜は止められない
どんなに警備費がかさもうが徹夜には関係ないね
サークル参加費用が上がるだけの事よ

57 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 00:20:34.15 ID:cSjTuotl.net
徹夜組を一掃なんかしたら警備費の中抜きができなくなるしな

58 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 00:53:11.76 ID:7kWjfzd8.net
ずっと思ってたけど何の根拠もないのに自信満々に中抜きやら癒着やらってドヤってる人たち5chに毒されすぎじゃない?
自分が実際は何も知らないの知ってるのに堂々と事実だと確信して書き込んでるのやばいよ
567陰謀論とかノーマスク運動を盲信してそうで草

59 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 01:05:53.35 ID:9k1QAy7q.net
値上げの理由にしてた金が残ってなくて当選サークルへの返金分から抜いたり
そこまで困窮してるのにクラファンが出来ないような経理状況は怪しすぎるよ…


普通に冬開催されないと思ってるけど100回目出たいから
高額な手数料抜かれる&下手したら全額抜かれるの承知で申込実績稼ぎに99申し込むか迷うけど
99がまたレイヤーと企業優遇で同人誌サークル二の次ならやめよっと

60 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 01:14:47.26 ID:bSiyxrhF.net
イベントが出来なくなりますって脅して今までのらりくらりとやってきたじゃねえかよ
イベントを盾にして何でもやるのがコミケスタッフなんだよ
中抜きだって珍しくない、徹夜だって組織的な犯行だからな

61 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 01:43:49.55 ID:sqRz6BN/.net
昔の晴海みたく、南棟か東棟の一つに徹夜組を閉じ込めれば良いのでは?
で、一般列と一緒に流し込んでやるとか。
1番はコミック1方式で番号で管理する方法だけど。
ただ徹夜が目的のバカが問題だよな。

62 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 07:07:05.72 ID:Ige7kG0S.net
>>58
じゃあてめえの発言も全部根拠出せやボケ

63 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 08:00:57.75 ID:5burUidc.net
>>58
中抜きは知らないけど、徹夜番頭とコミケスタッフの癒着は周知の事実じゃねーの?
コミケに幻想持ちすぎ。

サークル対応の会場内スタッフの便宜兵が徹夜仕切ってるのは有名な話だよ。

64 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 08:00:57.75 ID:5burUidc.net
>>58
中抜きは知らないけど、徹夜番頭とコミケスタッフの癒着は周知の事実じゃねーの?
コミケに幻想持ちすぎ。

サークル対応の会場内スタッフの便宜兵が徹夜仕切ってるのは有名な話だよ。

65 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 08:03:50.50 ID:35bBRi+T.net
徹夜組の話ならネットも無い数もそんなに多くなくて対処可能だった時代から言われてたよ

66 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 08:15:04.47 ID:+gk4boCQ.net
コミケがないと印刷所が潰れると騒いでいたけど共信以外にどのくらい逝ったの?

67 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 08:21:13.90 ID:zrpe8FV6.net
https://twitter.com/comiketofficial/status/1427283357101035528
コミケット準備会はただコミケがやりたいだけだから……

なお運営はしない模様
(deleted an unsolicited ad)

68 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 08:54:24.14 ID:5uS3Ircn.net
>>49
これなんだよなぁ
徹夜組対策したら暴れ出すなんてただの仮説だし
本当に暴れ出して近隣に迷惑かけるならオタクはルールも守れないクズばかりだから
オタクの祭典なんてやる資格は無い、で出来なくていいんだよ
徹夜組の市川が代表やってる時点でまともな感覚や社会的常識の欠けた野蛮な集会から成長出来ないのは仕方ない
淘汰される時期が来た

69 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 09:57:01.13 ID:cWevXmn0.net
徹夜組対応できないんじゃなくて「しない」ってだけだからな
コミケ以外の大規模イベントは全部やれてることが
本当にできないとしたら運営が無能なだけだから
大規模イベントなんてむしろやらせるべきじゃない

70 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 13:37:55.73 ID:WM/3aqMh.net
冬はなんだかんだで結果的に開催される気がする

71 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 13:57:50.25 ID:zrpe8FV6.net
散々擦ってた五輪と同じ展開になるのは草
いや、笑えないけど

72 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 14:55:38.10 ID:m8JFdq8E.net
行政に補償する金がもうないから
中止命令も出来なくなってきてるしなぁ
なし崩し開催はありそう

73 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 15:54:08.34 ID:S1Wo+OIM.net
WFは開催する気満々だね

74 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 16:16:17.04 ID:uxy3FRqf.net
週刊誌はラムダ株を盛大に煽ってるけどな

75 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 16:30:40.08 ID:6LUjDC+n.net
当日ガラガラな様子の写真や動画が大量に出回って
慌てて撮影禁止にする筋書きまでは読める

76 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 17:13:49.36 ID:QH1JRepb.net
まあ買い物目的じゃ無いユーチューバーが絶対入り込んで盗撮するよな
赤豚イベントもサークルの顔映る位置狙って隠しカメラで盗撮してた奴いたって報告あったし
自分が目立って評価得るためなんだろうが女を盗撮って変質者と同じ行為してる自分にユーチューバーは疑問とか抱かないんだろうか
警察に捕まればいいのに 気持ち悪い

77 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 18:06:19.40 ID:t42DS9kP.net
コミケもされるべくして淘汰さらている感じだよな。
開催できないイベントに価値はないならいい加減、同人イベントの旗艦団体っていう奢り捨てろよ。

78 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 18:54:46.93 ID:rB07VImY.net
冬開催されてもバカの祭典にしかならないから近寄らない方がいいわ

79 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 19:25:34.76 ID:u2LvnwpT.net
同人作家も同人誌作るよりファンボとかで有料で適当にイラスト上げたほうが楽って思われてるしな

80 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 19:30:59.93 ID:ZXrCjkf4.net
Fanboxもskebも真面目に稼いでいそうな人は
毎日大変そうだが、
いつ金が入るかわからん零細ゲーム仕事より、日々、ファンの反応があるからましなのか

81 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 22:22:02.73 ID:bSiyxrhF.net
イベントに行かずとも手に入る環境が出来つつあるからな
ダウンロードは手元に物が無いから寂しいけど可能だし
別に通販オンリーでもやれるっちゃやれるだろ
通販でやるとコミケスタッフが儲からないからやらないだけで
コミケスタッフが儲かる図式を必ず示すのが準備会だからな
どこまでも腐敗しきってるよな

82 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 22:58:14.79 ID:e8C945/e.net
>>37
徹夜組も徹夜組で10年以上やっていれば身体が持たなくなってきて世代交代ってあるだろうと思うのだが、仕切っている側って世代交代しているのかという疑問もある。

あと前日の夕方あたりからやぐら橋と入口付近は水撒いておけと。

83 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 23:08:27.83 ID:e8C945/e.net
>>81
アマチュアベースのボランティア主体の運営なのに継続性を持たせたいがために、価値を下げずに裏で儲けられるようしてやらんと中枢スタッフ抜けられると開催出来なくなって困るからというのがあるんだろう

84 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 23:10:55.76 ID:KiwWYWh+.net
通販+DLでコミケの時より売上上がってるから
コミケ無くても大丈夫かもと思える自分が嫌
速く収束してオタク大運動会したい

85 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 23:33:08.53 ID:73XL0CpN.net
ダウンロードでは手に入らない超マイナージャンルを会場を歩き回って手に取ったりサークルの方と話したりして購入する醍醐味を味わいたい

86 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/17(火) 23:49:59.86 ID:ytruB6LL.net
>>85
超マイナージャンル欲しければSkebなんだよなあ……

20年前の微妙なアニメのサブキャラの絵とかリクエストできる

87 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 00:21:48.00 ID:wVx5Gmdp.net
上で言ってるのはエロじゃないんじゃね?

88 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 01:11:04.94 ID:u60GqGrW.net
>>68
仮説じゃないんだよなぁ。
暖を取るためマンションに入って逮捕とかありましたし。
あと市川氏は会社辞めるまで、誰でも知ってる超一流上場会社で働いてましたが。

89 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 01:26:04.10 ID:W1c/0kuh.net
へー狂信印刷の社員と思ってた違かったのね
市ちゃんその誰もが知っている一流企業を辞めて今はどこに就職しているの?まさかコミケの社員?(すっとぼけ

90 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 06:25:11.41 ID:jsfJlfSq.net
市川さんを見れば分かるように徹夜組は規律はしっかりしてるよ
むしろ始発ダッシュとかやってる始発組の方が害悪

91 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 06:53:44.18 ID:AdB/xJqA.net
徹夜してるのに規律しっかりしてるは草

92 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 06:58:40.23 ID:UoOxSDIX.net
守銭奴市川さんチーッス

93 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 07:16:19.86 ID:SdTcVrR6.net
>>90
徹夜組は規律がしっかりしてるのか、じゃあ排除しても問題ないね

94 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 07:19:34.27 ID:1SAmP/NA.net
>>90
「ルールを守って楽しく人殺し」の殺人集団と同じようなこと言ってんじゃねーよアホ
これだから反社は困る

95 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 07:30:15.08 ID:/u/KzMeC.net
ヒキオタの規律じゃなく一般社会的の規律守れ
もうちょっと頑張って規律を守って不法占拠で留置課行こうね
コタツ持ち込んだり煙草の吸い殻ポイ捨てして放火犯予備軍みたいなのもやめようね

96 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 07:30:31.01 ID:wVx5Gmdp.net
>>90
カタログで禁止されている徹夜の規律がしっかりしているに吹いて
釣りに思わずレスしてしまったw

97 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 09:47:28.64 ID:v1ZnT+9s.net
おっ、準備会擁護わいてきたか?
市川代表が徹夜出身なのは知らなかったけど、
本人が公言しているんだとしたらコミケの最高意思決定者が反社の徹夜出身とか終わってるな。

徹夜の規律がしっかりしているんなら当日いきなり禁止のルールを根拠に列形成しなくてもトラブルにはならないっていう論法になるけどどうなのさ?

98 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 11:03:37.10 ID:Ve/z99XV.net
準備会=暴力団

99 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 12:32:33.83 ID:MVnxcLAz.net
警備員宛ててると聞いたことがある
配信者凸で判明したんだとか

100 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 15:20:44.94 ID:1fhJZAH6.net
>>97
市川が徹夜出身というか、有志の仕切り組のリーダーだったという話。

でもそれを示す明確なソースが、ネット検索したところでは出てこない。

過去のマンレポ辺りにそのへんの言及があるとは聞いたことはある、時期は不明。

まぁそんなの可愛いもんだけどな、市川がやってるのは。

101 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 17:00:02.85 ID:64/3Wr/H.net
>>88
プラントのメンテナンスする大手の会社に中卒で入って、今は辞めてコミケ専業と聞いている。

102 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 17:16:27.10 ID:W1c/0kuh.net
中卒???!!

103 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 17:21:07.15 ID:GeT8EQYb.net
>>102
さすがにそれは下品

104 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 17:23:50.51 ID:d6V9pfrS.net
いつから中卒が下品になったんだよバカ

105 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 17:28:00.36 ID:wVx5Gmdp.net
どこ卒の男でもいいけど、コミケがちゃんと運営できてないのは事実なので
出来ないのならアキラメロン

106 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 17:42:40.22 ID:GeT8EQYb.net
>>104
すぐにバカとか言っちゃう人が良しとしてる時点で下品なんだよね…
自分が駄目押しになって残念だね

107 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 18:29:00.59 ID:YDBHqJuc.net
もう代表交代しろよ。
よくこれでコミケスタッフに離反者でないな。

108 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 18:49:21.81 ID:5StCFYA4.net
>>99
当ててるどころか、徹夜列の誘導請負やってるよ。
コミケがそもそも、徹夜は管理すること前提で人員配置の計画立ててるし。

109 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 18:50:16.82 ID:d6V9pfrS.net
>>106
で、いつから中卒が下品になったの?
あんた毎回反論できなくなると口調叩きにチェンジするよね
恥ずかしくないの?

110 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 20:03:10.36 ID:v1ZnT+9s.net
>>99
徹夜組は毎回準備会所属の正式スタッフが誘導から列作成までやってる。
前回の冬あたりにユーチューバーが現場のスタッフ突撃してた。

いい加減闇スタッフとか濁すの辞めやうぜ。

111 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 20:20:42.24 ID:d74e41yM.net
>>108
これは入口担当の管轄
徹夜行為は禁止であるが、管理しないと会場とは関係ない私有地にたむろされたり、数百人単位で公道に列が作られていると警察からお叱りを受けるので仕方なく準備会スタッフが整理している。

なるべくなら警備会社に委託ができればいいが、深夜なので少なくとも通常の3割増の費用になってそのコストが痛いんだよね

112 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 20:27:28.32 ID:j1ylKls5.net
なにこれ。
市川代表の指示で禁止されてる徹夜組の管理をコミケスタッフがやっているってこと?

他の大規模イベントでも徹夜組禁止して実際に守らせているのにコミケは管理しないと駄目だからみたいななし崩し理論が通るわけないよ。
準備会は何考えてるの?

113 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 20:45:29.74 ID:LI7BqfsJ.net
徹夜組の管理は昔からのことだろアホか

114 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 20:54:00.40 ID:xgrxrjic.net
徹夜組とスタッフの繋がりは昔からだろ
スタッフのチケットがチケ組に流れて溢れたやつが並ぶ
問題なのはチケ組、アホな運営がボラをただでこき使う為に大量のチケが刷られる。そして一般入場者は徹夜しないと何も買えない状況になって徹夜する。運営がしっかり金払ってスタッフ雇えば全部解決する話

115 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 21:02:39.60 ID:v1ZnT+9s.net
いや、話題すり替えるなよ。
完全に徹夜禁止にして管理できない共同代表の落ち度だ。

無償ボランティアじゃないんだから報酬としてスタッフにチケが流れる。
大事にする気はないけどこの報酬とは別に無制限にチケ発行できる代表もいるからな。

116 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 21:13:45.60 ID:dAbk2T9L.net
徹夜してタバコのポイ捨てくらいいいだろ
掃除するのはスタッフなんだから
給料もらっている以上、働けよ

117 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 21:53:34.97 ID:1SAmP/NA.net
よくねーよアホ
頭おかしいんじゃないのかこいつ
さっさと死にやがれ

118 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 22:00:44.98 ID:/u/KzMeC.net
喫煙者は煙草一箱5000円ぐらいにしてその金で吸い殻撤去の人員雇えばいい
徹夜組も一人50000円ぐらいの罰金取ってその金で徹夜組の列形成スタッフ雇うのが筋
あと払わないとか暴れ出す奴いたら取り押さえて警察に連れてく為の人員もその金で雇えば

119 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 22:18:32.98 ID:YEef5ASo.net
19年までの有明とは違って今は勝どきや豊洲みたいなニュータウンだから徹夜は絶対に強制排除しなきゃ

120 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 22:21:21.34 ID:DXkZqvs0.net
転売徹夜チケ組ばっかりのコミケってもしかして要らなくない?

121 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 22:49:42.59 ID:fv6aVItq.net
ヤニカスはクズだってわかんだね

122 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 22:55:20.46 ID:yL0//wFi.net
牛歩や会場限定で希少価値を煽って名前を売るために必要

123 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 23:07:05.92 ID:edyRGcD7.net
赤ブーブーは館ごとに入場料取るってよ
これでも感染対策ガー赤ブーさんは最高フゴフゴだから女さんもチョロイわ
コミケも習って信者からがっぽり‥‥じゃなくてふるいにかけた精鋭客だけにすんべ

124 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 23:48:28.27 ID:dAbk2T9L.net
やはり俺は優秀喫煙者
マナーをわきまえてる

125 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/18(水) 23:59:05.42 ID:516Z44hz.net
>>123
あれすごいよな
確かに人流抑制には効果を発揮しそうだけど

126 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 00:00:06.56 ID:u+VPQNnB.net
>>116
そういうゴミとか見つかったら、徹夜組にペナが来るよ。
過去、最前列200組分の整理番号全部無効化が発動、
有効な整理番号持ってる徹夜組への合流の交渉頻発なんて事態が発生した。

127 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 00:04:57.36 ID:u+VPQNnB.net
>>110
そのユーチューバーの突撃したとこは、徹夜組でも最後尾だな。
いわゆる整理番号を持ってない、ほぼ個人でやってる。

一番の癌は、深夜に東駐車場内に誘導される、整理番号を持ってる集団。
深夜2:00以降は突然、コミケのキャップ被ったスタッフに誘導の引継ぎがされる。

128 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 00:10:33.22 ID:UFq8prXh.net
>>101
あの会社はさすがに中卒じゃ入社できん。
うち同業他社だけどバブル絶頂気でも高卒だわ。

129 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 00:50:30.35 ID:4QkXAoX+.net
>>127
整理番号まであるのか
身分証明書とか必要なわけ?
徹夜すれば、サークル参加不可とかのペナルティを受けると思うんだが

130 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 01:12:35.99 ID:u+VPQNnB.net
>>129
コミケ開催前日に、有明西ふ頭公園で整理券配布が行われる。
身分証不要。
この時は整列無し、深夜0時になったとたんその場に座らされて、立っていい人間をランダムに指定されて配布列に並ばされる。

その番号配布は、代表者としての名義とセットで登録される。
翌日以降の徹夜の時、整列で点呼がある時、抜き打ちで登録した名義確認される。
不一致なら番号ごと無効化して退場だ。

そして、その番号配布は大体120番台から始まる。
1〜110番は、既にコネで埋まってる。

131 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 01:17:51.42 ID:/ToSRLCL.net
列固定するまで散歩するんだっけ

132 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 01:34:48.87 ID:nGjzHDzp.net
日本GPが政府に潰されたな
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210818-03533935-tospoweb-spo

133 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 03:11:20.93 ID:P2mZ6STb.net
うんこ事件は未だ秘密なのか?

134 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 06:32:11.99 ID:pRlOW20D.net
徹夜組相談役の市川先生とコミケット代表の市川さんはよく似た別人だって前言ってただろ
市川さんは徹夜組とは関係ないよ

135 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 06:39:56.51 ID:Sn/g0YoR.net
>>37
それは言い訳だぞ
徹夜してる連中はスタッフのお友達がいるから黙認だぞ

136 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 06:58:49.05 ID:JLJ8eED5.net
>>135
いつまで絡んでんだよ
粘着質で草

137 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 10:21:32.88 ID:CgkuJJeU.net
>>119
誰が徹夜行為の強制排除を実行するかという問題があるかと。

138 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 10:46:13.19 ID:oM/nf3Du.net
>>136
準備会スタッフ火消しご苦労さんw
一人が粘着してる訳じゃなくて少なくともここのスレの住人は現行の徹夜組対応に嫌気が刺してる連中ばかりだからその辺を勘違いするなよ。

139 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 10:55:52.02 ID:lNQSu1JS.net
>>138
徹夜対応に嫌気とは言うが、そもそも徹夜黙認になる以前の状況には当分戻らんからなぁ。
もし次の冬が開催中止になれば、クラファンがない限りコミケ消滅の現実味が増す。
そうなれば、徹夜対応そのものの議論の意味も無くなる。

ただ、徹夜黙認、徹夜を事実上準備会側が管理してる腐敗同然の状態は、しっかり膿として晒されるべきだと思う。

そこに関与してた人間は、また別イベントで似たようなことやらかすだろうしな。

140 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 11:10:11.56 ID:ADK22rKo.net
徹夜以前に大量バラマキのスタチケを0にしないと一般が入る余地なんか無いんだが

141 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 11:10:44.14 ID:mC0jAkiG.net
徹夜組
現状、代表指示で場外スタッフが公式的に深夜から出張って対応している。
→ルールに則って来場お断りしてスタッフ対応もやめるべき。

チケ組
サークル参加者の転売チケと準備会スタッフに各日2枚づつ支給されるチケを友人経由で入手した参加者がこれ。
スタッフチケはよくやり玉にあがるけど、無償ボランティアでもないんだし、
この辺の報酬はあってもいいと自分は思う。
問題なのは、これとは別に準備会の市川代表など上級スタッフはチケを無制限に発行できる権限を持っていること。(通称:混対チケ)
これが際限なく流通してメルカリなどに転売されたり、開場前の謎の混雑の原因。

徹夜もチケ組も元を正せば何が害悪か見えてくるねえ。

142 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 12:03:22.18 ID:l/I1YlMC.net
>>141
でも槍玉にあげられるのはサーチケだけ

143 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 12:40:38.71 ID:GwmexFOE.net
>>123
絶賛してんのはイベント自体ろくに参加した事無い同人エアプみたいなのばっかだよ
サークルで豚褒め称えるのは豚幹部に食事おごって貰ったり優遇されてきた大手様だけ
豚スレなんか非難と不満轟々で煽りの奴ぐらしか賛同してない

144 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 12:44:07.07 ID:CgkuJJeU.net
C97で混対通行証の発行総数を渋ったら徹夜の人数が増えてしまったって本当?

145 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 12:51:39.99 ID:GwmexFOE.net
建前の禁止に反して実際は運営自身が徹夜組でサークルの金使って融通はかりまくりって
ネットで何でも情報伝わる時代に押し通すのは無理なんだよ
自分が中高生の時はネットもろくに見てなかったからコミケは徹夜組に迷惑してるけど仕方無く…っての疑いもなく信じて騙されてたけど
コミケスタッフ注意もせず警備員までつけて徹夜組と和やかにやってる姿の写真や動画見たら流石に真実に気付くわ
昔よりどんどん徹夜組増えてるのは実際の現場で徹夜を歓迎してきたからだろ

つか本当にコミケが徹夜組に迷惑で禁止したいと思ってるなら徹夜組やってた奴なんか代表にする訳ないじゃん
醜聞だらけでヤバい人間性の老害集めたオリンピック委員会と同レベルだよ

146 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 13:15:13.07 ID:e7i8p1xE.net
徹夜犯罪者共は全員処刑せよ

147 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 13:30:35.07 ID:qUeoRnWe.net
スタッフを有志でってのがもう破綻してきてると思うわ
本当に屋良は害搾取でいいよ弁当代都内交通費のみくらいでも
やれるようなスタッフ集めて、後は企業イベントのように外注スタッフでよくね?
あとはサークルチケットを基本1〜2枚にして追加チケットは有償にするとか
他イベント参考にして色々改善はやりようがあると思うけど
いつまでも旧態依然としたやり方を変えようとしないのは
めんどくさいより何かしらの得が絡んでるんだろうなと思わざるをえない

148 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 13:52:08.02 ID:lNQSu1JS.net
旧態依然どころか、状況は悪くなる一方だった。

コミケスタッフだって、年々なり手が減るもんだから徹夜組に対して勧誘してた始末。
スタチケ2枚手に入るからと言って、徹夜から送り込んだスタッフは出世するなりして3枚以上何某かで手配するようになる。

徹夜組はチケ組に移行し、始発組や初参加は徹夜組に突っ込むようになるし。
肥大化を続けた末路だな。

149 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 13:53:47.04 ID:mC0jAkiG.net
>>144
これは少し解釈違い。
言っていいのかな?
少し前に一部の改革派スタッフが、通行証の問題にメスを入れようとして
スタッフの通行証支給枚数を少なくする案が実行された。
実際に開場前の混雑の問題もあってすんなり可決された。
だけど、幹部スタッフが刷りまくって支給品以外の通行証の存在を一般スタッフが許すはずもなく、同時に排除されることになった。
ここまで改革派のスタッフの計算通りだったけど、実際に廃止してみると
幹部スタッフの旨味が無さ過ぎてスタッフ支給の通行証と合わせて結局復活させられることになった。

150 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 14:34:51.00 ID:qUeoRnWe.net
全く改革できてなくて草も生えんな

151 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 14:49:43.07 ID:GwmexFOE.net
チケット横流しして個人的利益得たい腐った幹部がいるせいで変な不平等があるんだな
ユニバーサルみたいにそこそこの値段の有料ファストパス販売すりゃ解決するじゃん
ユニバはそれで徹夜して住居侵入する犯罪者とか出てないんだからさ
治安悪い大阪でさえ
やっぱどうしようもないんじゃなくて私欲のために問題を解決したくない主催側のせいじゃん

152 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 15:21:52.25 ID:uuuv2gBH.net
それじゃ幹部様が感謝されないので

153 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 15:36:42.83 ID:4oxRA5YW.net
再開に向けて膿はどんどん出しきらないとなw

154 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 16:36:23.71 ID:ZXnlmrbI.net
五輪開催のゴリ押し思想と
コミケ開催のゴリ押し思想は近いものを感じるわ
参加する人間の話を一切聞かずに建前として

世界のアスリートの為!

継続して場を作って行く!

てね

結論
今でなくともいいんじゃねえか?

155 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 16:48:28.66 ID:lNQSu1JS.net
ぶっちゃけ、従来規模の複数日開催のコミケである必要もない。

表現の場の提供は、すでに中小規模の各ジャンル別オールジャンルがある程度継続して担っている。

156 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 17:03:19.38 ID:/ToSRLCL.net
逆にそれでもわざわざコミケをやる意義はその規模だと思うんで
ちっちゃく再スタートするのもなぁと思ってる

157 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 17:08:25.18 ID:jfCXFt/H.net
描き手も買い手も減少少子化で先細りは確定

158 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 18:01:39.32 ID:cmWYnrno.net
郵送申込サークル情報変更係から封筒届いた
これ全部手作業で番号記入して大変そう

159 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 18:47:09.84 ID:oRIOEE5a.net
継続開催してる各オンリーイベントの方が時代にあってるよな。
オンリーから漏れてもBOOTHっていうセーフティがあるし。
(主催団体挟まない分、こみけよりよっぽど健全)

コミケってひょっとして詰んでる?
開催できない→同人イベントとしての価値無し
規模を縮小して開催→それコミケじゃなくてよくね?

既得権益に縋って時代の変化見なかった結果。

160 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 19:05:04.58 ID:sztBQ5Yi.net
>>149
旨味が無かったらボランティアでスタッフなんかもうやりたくない幹部が続出状態なのか?

スタッフ本人の代理での買い回り用2枚でも足りないっていうのも何でだろうね?

161 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 19:10:17.54 ID:8MUnuiPU.net
>>157
逆に今までが肥大化しすぎてたのかもしれない

162 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 19:18:31.18 ID:sztBQ5Yi.net
>>157
少子化でサークル申込総数は減少している。
シャッター前とかの入手困難なサークルが減れば徹夜で並ぶ意味も消えて無くなるはずだけどそのあたりは今後どう出るかは分からない。

163 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 19:20:55.56 ID:pHNPVYGJ.net
>>154
分かるわ
この状況で仮説医療施設を置ける大規模施設圧迫する必要ない
同人誌作りなら寧ろ家に籠れる趣味だし手軽に売買もできる
俺みたいな少部数でもピコ通販とBOOTHがある
コミケがなくて嫌がるのはベラベラとクソ雑学長話していく、普段話し相手のいないオタクぐらい

164 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 19:24:44.13 ID:vfbwGr6Q.net
ともかく
コミックマーケット99 申込受付が開始 されたね

165 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 19:27:11.92 ID:sztBQ5Yi.net
>>147
サークル参加登録とか見本誌チェックとかのアマチュアの表現活動の根幹に関わる部分はボランティアのままが望ましいけど、入場列導線管理とかの後方業務はお金払ってプロに委託してもいいんじゃないかなと思えてきた。

166 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 19:32:00.99 ID:sztBQ5Yi.net
>>161
命や人生削ってまでコミケはやるもんじゃない。
葉鍵以降の今までのコミケが異常だったかと。

167 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 19:44:23.72 ID:u+VPQNnB.net
>>159
規模縮小して開催なら、コミケットスペシャルの銘打って開催する道もあったはずよ。
企業も呼ばず、独自企画盛り込んで同人スペースは従来より絞るとか・・・。

ただ既得権益に目が眩んで硬直化したか、そもそもその開催に意欲有るような人材がもういないかだな。

168 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 20:01:27.81 ID:l4xG5YxZ.net
https://twitter.com/fujisue/status/1428236439032975361
https://twitter.com/fujisue/status/1428239046992535553
政治案件化してるのでここで騒いでもね…
(deleted an unsolicited ad)

169 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 20:07:50.47 ID:R4V9KpQD.net
ここで騒いでいるのは準備会の腐敗についてだがな。

170 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 20:22:28.70 ID:l4xG5YxZ.net
>>169
コロナなのに与党政治家頼って開催強行しようとしてるのが腐敗だわ
ちゃんと声をあげないと

171 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 21:13:24.29 ID:UF83mBlw.net
C99とC100の数字は色々と捨てられないのだよ

172 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 21:17:39.80 ID:CX2gWCZc.net
>>159
開催意義からして詰んでる
一般参加者の1/3くらいはコスと企業のみが目当てで同人誌を見ない買わない層
残りも程度の差はあれ純粋に島中回るのが好きです、なんて参加者は随分少なくなっただろう
サークルから参加費集めて有象無象に還元してるのがコミケ

あと表現の自由とかいうエロ本を正当化するためのお題目が一人歩きしすぎて収拾つかないってのはある
これは主に市君のせいだよねー

173 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 21:42:18.95 ID:83hwW3vR.net
>>172
楽しいうちは多民族国家の独裁者が赦されるが
gdgdになったら民衆から拳を向けられるわな

ただ今更草の根民主化を目指した所で、
セルラン権威主義でアンチスレネイティブ世代のオタクが増えてきた今は
オタク同士の分断・排斥が加速しそうだけど

174 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 21:53:35.10 ID:jfCXFt/H.net
高圧的な態度、金銭の流れが一切不明、チケット

みんな金儲けと自己顕示がミタされるからコミケに付いてきたんだよね
人が集まらないコミケに頭下げる企業や大手はいるかな?

175 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 22:43:50.24 ID:4QkXAoX+.net
徹夜はなくならんよ、企業のために徹夜してるんだから
大手サークルなど眼中にないという連中は多い
始発組で行ってもサークルチケットで入っても企業に行く人間が多いこと多いこと
企業のほうが魅力を感じるのだろうけど、
企業のほうが再販とかやらない側面があるから手に入れないとと必死になる
だから大手をテコ入れしても企業がある限り徹夜はなくならん

176 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 22:45:03.20 ID:LvoFt8xY.net
冬は人があつまらないコミケになるかも
それなのに開催するんだ
幹部たちは今までみたいに人が来ると思ってるのかな

177 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 22:48:19.19 ID:u+VPQNnB.net
開催しないと、チケ収入とかで年間の固定費賄えないだろ。
有限会社や過去の見本誌の保管倉庫の維持費。

行政からそこそこ補償金は出てるだろうが、恐らくそれじゃ不足。
クラファンが今だ出てこないとなると、現金枯渇で開催できないと消滅だ。

178 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 23:06:11.64 ID:sztBQ5Yi.net
表現の場、保ち続ける 延期続く「コミックマーケット」今冬開催目指す 安田かほるさん(準備会共同代表):東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/124302

179 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 23:14:45.75 ID:B07Yiwyi.net
ぶっちゃけ、見本誌とかもう電子書籍で保存でよくね??

180 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 23:20:10.27 ID:sztBQ5Yi.net
星崎連維@物書き(フル[ワク]チン達成)
いやまったく。以前にもこれで呟いたけど、この同人誌の刊行点数の激減ぶり(流通量は多分それ以上に)は、むしろ「もうショップやネット即売会で十分」という認識を完全に叩き潰したように思う。
即売会がこれほどまでに重要だったってのは即売会愛好家にとってすら想像以上だった面すらある気がする。
https://twitter.com/rennstars/status/1428336865656987653
(deleted an unsolicited ad)

181 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 23:39:25.45 ID:4lxa676E.net
有限会社コミケットなんて社員数えるだけしかいないんだから明瞭な決算さえやっていれば補助金で維持費賄える筈なので無理やり開催する必要ないはずなんだよな。

クラファンやるにしても明確な収支開示してからだろ。
会計は不透明だけどお金困ってます!助けてください!ってか?
粉飾会計が完全に自分の首絞めてるな。

182 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 23:54:33.67 ID:ePVuM7jl.net
>>162
少子化というよりオンの普及で若い世代がオン専率増えてオフが廃れて人口減ってるだけでは
同人誌売り買いするようなどっぷりオタクは時代遅れで減ってるけど
ツイ支部で無料の絵や漫画見る閲覧者や印刷代かけず手軽にすぐ返ってくる評価欲しいだけの描き手
みたいなライトオタの数はものすごく増えていってる

183 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/19(木) 23:58:02.05 ID:sztBQ5Yi.net
>>175
このご時世だとコミケ開催できても企業スペース無しになるかもしれないけど
企業スペースやるなら開始時間を同人よりも1時間遅らせてサークルに行かない徹夜組に旨みを与えないようにするとか?

184 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 00:49:47.60 ID:/t29K2J8.net
2019年時点で、企業に対する徹夜組の需要って初日だけなんだよな。
2日目以降は、そもそも企業専の青海側には徹夜立ち合いの人間しないってチームが大多数。

185 :184:2021/08/20(金) 00:50:42.90 ID:/t29K2J8.net
×人間しない
〇人間配置しない

186 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 01:33:37.00 ID:DipyVYPc.net
>>178
人の命<同人誌即売会
命優先すると同人誌即売会が無くなる、
な事もひしひしと伝わった
フジロックも見返してやれ。

187 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 06:47:46.84 ID:4DXDtafI.net
ビックサイトを臨時医療施設に転用する案が持ち出されるような異常事態のさなかに
国会議員と結託して開催強行するイベントって一体....

開催議論する前に主催団体の維持継続のための補助金の議論が先行せず
兎にも角にもまず開催って議論になるのがはっきり言って以上。

あっ、コミケットさんは補助金の為に会計開示すると不透明な部分指摘されて終わるのかw

188 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 08:36:59.83 ID:TALCiY5v.net
>>183
開催するなら普通に企業・コスプレ優先・徹夜組歓迎厚遇で
サークル数や一般数絞ったりサークル参加費上げてサークルに不利益被らせて調整するだけだと思う
思うっていうか去年そうしようとしてたよな

189 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 10:19:47.51 ID:j5q0DbSa.net
>>168
衆院選対策にコミケ再開を利用してるようにしか見えないよな

190 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 12:07:23.60 ID:9EV6sidZ.net
>>168
結果がどうなるのか最初から見えているから
か、山田太郎はでしゃばらず取り巻き連中にお任せなのね。

191 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 12:30:28.33 ID:j5q0DbSa.net
っていうか今回の冬コミに申し込んだサークルは

「会場限定もあるから感染してでも買いに来い。完売で買えなくても懸賞に外れたようなものだから文句を言うな。
コロナが怖くて来ない奴はファンと認めない。でもオレに感染させたら訴えるぞ。」

ってスタンスと見て間違いないよな。

192 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 13:27:24.78 ID:qHg7ulOT.net
超大手は出ないだろ
もし自分とこのサークルからコロナ感染者出たら
コロナ禍でコミケに出て、売り子にコロナ感染させた拝金主義のサークルってレッテル貼られるからな

193 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 14:03:58.75 ID:j5q0DbSa.net
>>192
二次創作エロ同人で平然と版権元に喧嘩を売る同人ゴロはそんなの気にしてなさそう

一方で今準備会のご機嫌を取らないとコロナ終わって通常開催再開後のコミケで落とされることを恐れて申し込むサークル可能性はあるし
準備会も奔走パフォーマンスやってる議員も中止決定時の被害者アピールやエアコミケ商法の方を真剣に考えてる可能性もあるな

194 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 14:54:35.99 ID:aTtXzmK1.net
ぶっちゃけ殆どのサークルがコミケに見切りつけているよ。 
ベテランサークルは理念の変化とコミケらしさ(笑)がおかしな事になっている事に気づいて離脱。
若手
BOOTH、ツイ、渋など手軽に発信できてファンの反応が分かりやすい媒体に移動。

二次創作は滅ばないけどコミケは滅ぶぞ。
実際に現場の声聞けば分かるのにコミケの幹部連中は我が道を進むだけ。

195 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 15:59:08.97 ID:JXFRgGmA.net
この後に及んで、未だコミケ再開夢見てる人間がいるとは驚き。

196 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 16:42:37.00 ID:Az8VpFWm.net
いいね 一度派手に潰れると良いわ
クラッシュ&ビルドでもう一度TRCあたりからやり直せば良い

197 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 16:47:20.84 ID:X2Zexl+3.net
本日5405人。有明は野戦病院みたいにずらーっとベッド並べて・・・みたいなの笑いごとじゃなくなりそ。

198 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 18:44:08.27 ID:6Lpm2P+A.net
募集してもどーせやらないでしょって気持ちある

199 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 18:51:24.73 ID:4DXDtafI.net
土壇場で中止にした回はサークル参加費全額返さなかったのにスタッフから徴収したホテル代金等の諸経費はきっちり全額返金してるからな。

もう寄付≠ヘ無しだよ、準備会。

200 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 19:16:28.47 ID:HFL9UXc6.net
だろう運転「どうせ中止になるだろう」でなく
かもしれない運転「リスク無視で強行されるかもしれない」で動いたほうがいいよ
コミケや即売会の評判を落とされたくない人は、ネットで愚痴るだけじゃなくちゃんと直接準備会に意見したほうがいいよ
できるだけ数を集めて

うちの職場で、当時県内最悪の状況だったのにボスがイベントを強行しようとしたことがある
前日に陽性者が出たから間一髪保健所からストップかかったけど、もし判明が1日遅れてたら、クラスター炸裂してうちの職場死んでたわ

201 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 19:19:18.06 ID:/t29K2J8.net
代表、スタッフ、サークル関係者共々、その時期はコロナでの発症、重傷者祭の真っただ中になるよ。
その前に、ビッグサイトをコロナ治療用の施設転用になるかもな。

そしたらどちらにせよ開催不可。

202 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 19:54:43.74 ID:mLmFa9Zj.net
コミケなんてコロナの試験場になるだろうから問題ない
ヲタが大量死しても同情する奴がいないと準備会はわかってる
準備会はヲタで構成されてるように思えるが違うからな

203 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 20:14:14.07 ID:Tar+MTT/.net
ヲタクだけが大量死するなら問題ないが実際は家族や職場を通して市中に感染が広がっていくぞ
大体BSが実質都の持ち物である以上強行しようにも直前だろうが簡単に止められてしまうのは今年のGWでも分かっただろ

204 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 20:30:31.46 ID:4cN3Eutv.net
スレ読んでると、要はコミケの利権・しがらみ、会計の不透明さ、徹夜組との関係が問題としてるのかな?
なら、コロナ沈静化した後にそれらをクリアしたコミケ規模の即売会を立ち上げれば良いのではと。
批判だけ言いっぱなしなら、今の野党と同義。
問題をクリアした即売会を提示し、対案とする。
両方参加して比較させてもらうわ。
当然新しい方が問題クリア出来なかったら、容赦なく叩かせてもらうがな。

205 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 20:38:52.60 ID:4DXDtafI.net
国会議員に同人イベント関連の議論の場作らせてるけど、リソース割いてコロナ禍でやることかよ……

206 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 20:41:20.45 ID:kwi+wzsZ.net
まぁ自浄作用もなく問題解決できないなら
コミケ自体なくなっても問題ないけどね

207 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 20:53:53.39 ID:UqpBVo+9.net
>>204
おいおい何か勘違いしてないか?
スレの住人は諸問題を無視して同人イベントの旗艦団体たる自分らにあぐらかいてた準備会が嫌いなだけで、それの思いを昇華させて改革したろっていう意識高い系でも聖人君子でも無いんだわ。

これだけある問題行動に潰されてコミケ終わるならそれはそれで自然淘汰だから野次るだけなんだよ。

208 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 21:19:03.24 ID:+LUagHpT.net
ファンフェス中止に成っちゃったね…残念

209 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 21:23:15.06 ID:+LUagHpT.net
あ、誤植
ワンフェス(WF)

210 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 21:39:09.26 ID:2XW1Ay5x.net
準備会後が無くなったな
反社になるか清く中止にして収支報告開示してクラファンするか

211 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 21:50:56.33 ID:AjLq43bk.net
本業で稼いでる人はコミケで感染するリスク取らないでしょ

商業から排除され、同人で飯食ってる輩は集まるだろうけど

212 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 22:17:15.93 ID:mLmFa9Zj.net
大人しくクラファンするんだな!
クラファンできないってことは中間マージン取ってるって証拠だがなw
お前はコミケスタッフが優秀だといつから錯覚していた?

213 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 22:28:44.99 ID:5GYb40rW.net
コミケ、やりたいですね。ただただそれだけ。

214 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 23:02:35.51 ID:QRArXU+F.net
>>203
大きさ以外のことでビッグサイトでの開催にそこまでこだわる理由もどうなんだと

215 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 23:03:12.78 ID:rvq0l3f9.net
コミティアとけもケットどうすんだろ

216 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 23:13:41.63 ID:mLmFa9Zj.net
コミケの心配だけしてればいいんだよ
余計な気を遣うな
コミケを疎かにして他のイベントを心配する余裕はないはず
しっかりと足元を見ろ

217 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 23:25:03.40 ID:EK7NVVF/.net
夏の時点でこれだからウィルスが活発な冬はコミケどころじゃなくなっているだろうな

218 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/20(金) 23:31:47.37 ID:QRArXU+F.net
https://i.imgur.com/AUB2ldD.jpeg
徹夜は2010年夏でこの状況だった。
スタッフがボランティアで動いている以上多少の役得には目をつぶるが限度ってものがあるだろうと。
企業やコスプレ優遇の影にはなけなしのサークル参加費を払って出ているピコ手サークルとマイナージャンルサークルがコミケで一番足下を見られて泣きを見ている。

219 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 00:09:56.57 ID:/cQ9J5R9.net
フジロックであれだけバッシングされてるんだからコミケなんてやったら解体されるまで追い詰められるぞ

220 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 00:27:09.60 ID:8lFP0f1K.net
こう言いっては非常に失礼だが
フジロックはまだ地方開催だからこの程度の話題で済んでる
コミケみたいに東京でやるとなると嫌な注目を集めそうなのが怖い

221 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 00:36:19.25 ID:nKT7QEW/.net
今年の冬に開催強行してメガクラスター発生したら
もう2度とコミケ開催できなくなりそうで怖いわ

222 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 00:37:15.98 ID:8Z3KcPyh.net
100で終わりかなって気がしてる

223 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 00:43:41.36 ID:GSYtjIWx.net
>>219
3代表が解体されるのか、、、
(両脚羊的解体?)

224 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 01:49:36.84 ID:7C4fj5Vd.net
どうせこうなるよ
コミケット「コミケ参加者がコロナに感染されたそうですが、コミケ会場で感染したかどうか因果関係は不明です(キリッ」

225 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 01:51:15.57 ID:ydEemyTD.net
ワンフェス中止になったしもうコミケも無理やろ
開催確率2パーぐらいあったのが0.5パーぐらいになったと思う

226 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 02:18:05.39 ID:a2BvvcU7.net
冬コミ前にやる衆院選で自民党にヲタ票を集めて当選に貢献してもらうのが主目的にしか見えない

227 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 02:37:06.97 ID:hVenIiaV.net
市川派閥のメンバーが安全に開催できる方法を考えてるよ
何かあってもコミ1にすぐ切り替えれるからムダにはならない

228 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 02:40:33.00 ID:H83GBwZ3.net
>>226
族議員の票田を担っていた有権者層が高齢化でお亡くなりになられているし
ヲタクの方がその場の口先だけで騙しやすくてチョロい奴らとでも思ってる?

229 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 03:26:45.08 ID:j/8HrAVk.net
>>207
嫌いならこそ、新しい団体を作ってイベントをするべきなんじゃないか?
結局けちつけて文句言ってるだけかよ。
俺はコミケに問題あるとしても、必要悪だと思う。
他に代替となるコミケレベルの大規模イベントがあるなら別だけど。
暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう

230 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 04:08:51.32 ID:TJeOOqGB.net
市川ってやっぱり派閥か
派閥で成り立つのが準備会なんだな
スタッフは無能だし
良いところがねえな

231 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 04:45:13.38 ID:Uf1L7Wp4.net
冬コミも無理だね
バブル時代に満喫した年寄りだからいいけど
今楽しみたい人達は可哀想やね
もしかしたらもう永遠に無理かもしれないし

232 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 04:52:26.63 ID:H83GBwZ3.net
備品業者からブース設営業者からのリベートとかキックバックもあるのか?
知らんけど

233 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 05:33:00.54 ID:6Uql7fkA.net
>>229
同人誌イベント自体が
もういらない事に気づけ
若い奴らはオンラインに切り替えてるし
オリジナル描ける奴は収益化もできてるし

そもそも同人誌って印刷代割り勘の精神であって金儲けありきじゃないんだから
ネットでノーコストで発表できんならそれでいいんだよ

234 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 05:49:25.16 ID:6Uql7fkA.net
>>233
利益出てる奴らからしたら
綺麗事だろうけど
同人やってる9割は赤字だから
ネットで終始すんならその方がいい、
というのが現実

235 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 06:08:29.03 ID:jI5miSJX.net
>>229
必要悪www
バカは死んでろよ

236 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 06:36:12.39 ID:hThbv68l.net
ワンフェス秋は中止だっけ
当日版権で金かけた人かわいそうに

237 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 06:51:12.06 ID:NqRtxPg6.net
陽性隠しせずに全て発表してるだけフジロックはまだ健全な組織だなって思う
コミケ運営の体質ではどんな手を使ってでも隠そうとするだろ

238 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 07:49:15.28 ID:LPJg/Awb.net
ライブやフェスは出演者と運営スタッフはPCR検査必須だしね

コミケでいえばスタッフとサークル全員がPCR検査受けないと開催出来ないって事

239 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 08:23:21.81 ID:T3+KO1lp.net
>>233
マンガだけが同人じゃないから

240 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 08:24:33.64 ID:lVsoTjYo.net
>>229
必要悪ってなに?www
頼むから詳しく説明して
準備会幹部さんですか?www
スタッフ以外の参加者は徹夜も不透明な参加費の値上げもチケットの転売も全部必要悪って考えてないからな。

241 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 08:30:16.53 ID:a9hJWz7N.net
月末のお台場でのコスプレイベントは開催するのか

242 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 08:34:14.46 ID:CqiIhxWt.net
>>193
今年は開催無理だろうけど次受かりたいから機嫌取りに申込みはしとくか迷ってたけど
来年もないかもなのに10000も機嫌取りに使うの馬鹿らしいからやめた
出れなくても最高で7500返金、下手すりゃ出れないのに全額取られるし
デルタの次はラムダやまだ流行ってないもっと強力なのも控えてるしワクチンも反ワクと受けれない層と打てない12歳以下がいるから
特効薬出来るまで何年でもこの状況続きそう

243 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 08:40:45.30 ID:CqiIhxWt.net
>>205
赤豚が中止要請にごねまくって開催10数時間前まで中止告知出さず会場に中止知らない人が来たり
1ホール5000以内だから全体で2〜3万人まで入れていいんだよねって未だにやってるからその対策の場じゃないかな

244 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 08:46:06.93 ID:L6llgKB8.net
医療崩壊で入院できず、自宅やホテル療養組は苦しくなって救急車に乗っても、
受け入れてくれる病院がなく、どんどん命を落としていく。抗体カクテルは救世主になるか?
都だってこんな状況を放置しておくわけにいかないから、そのうちビックサイトを接収して、
患者の療養施設にし、医者を有明に投入して、抗体カクテルを打っていく方式をとるかもしれない。
今は戦争中と一緒だ。イタリアみたいに学生が繰り上げ卒業で、戦場と化した医療現場に放りこまれる
までいけば、マジ学徒出陣になってしまふ。子供たちを戦場に出すのはやはりまずいだろ。
学徒出陣させないためにも、やはり有明を接収して、患者を一か所に集めて治療する方法が
医療関係者にとって一番ケアしやすいのではないかと。
冬はもっと患者が増える。どう考えても不要不急のイベントどころではない。戦時体制化の日本と同じ。

245 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 08:51:41.95 ID:ZHvSjQlV.net
>>233
コミケ運営の是非とは別に、同人誌イベント無いと同人漫画は先細る気がするな

作家も読者も、意識の高いグループはより伸びるが
意識が半端なグループはより早く淘汰されていく感じがしてる

246 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 09:21:10.58 ID:MUArfrYh.net
コミックマーケットの会場は(有)コミックマーケットが取っているけど
COMIC1は誰がビッグサイト借りているんだっけ?水内か?
そいつにコミケかわりのイベント開いて貰えばいいじゃん
スタッフがどれだけついてくるか知らんけど

247 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 09:30:29.56 ID:a9hJWz7N.net
ビッグサイトて金さえ払えば個人にも貸してくれるのかな?
法人じゃ無くてもOK?

248 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 09:31:26.78 ID:xcDflzrc.net
コミック1(市川派閥)に変わったところで中身の構成員がまるまるコミケスタッフなんだから寄生虫が移動するだけで第2のコミケたらしめるだけでしょ

249 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 09:49:25.26 ID:oJ7ujD0W.net
>>245
増えすぎたから淘汰でいいんじゃね?
ネットで落書き上げる奴あまりに多くて捨て値で中途半端な依頼絵受けたりして絵描きの価値落としてるし

250 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 09:53:39.40 ID:CqiIhxWt.net
>>246
コミ1の会場抑えてる名義が(有)コミックマーケットだから市川が自分のイベント(コミック市)にコミケの金流してる
ってこのスレで言われてた流れ見てないのか

コミケと違ってスタッフは派遣雇ってて社員も倍いる豚がサークル参加費3900円のイベントとかやって十分経営成り立ってたんだから
普通にコミケの運営にだけ金使ってるなら金はありあまってるはずなんだよ

251 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 10:08:02.50 ID:sIRKJQbt.net
【訃報】漫画家・みなもと太郎さん死去 74歳 「風雲児たち」 [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1629413203/

コミケにもサークル参加してた事あったな。

252 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 10:11:32.77 ID:MUArfrYh.net
>>250
COMIC1を借りてる名義は(有)コミだったか勘違いしてすまん

新規に法人立ててビッグサイトを借りようとしても
例大祭の時のようにトライスラッシュの水内に邪魔されて
最悪乗っ取られされそうでなあ

253 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 10:35:08.33 ID:ZHvSjQlV.net
>>249
まともな同人漫画は全部ジャンプアプリがかっさらっていくのかもねえ
寂しいけど

254 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 10:36:37.38 ID:35HpeOwL.net
>>250
確かに興業でやってる豚の方が参加費安いの違和感あるな。
コミケの方が全巻貸し切りで金かかるって言う意見もあるだろうけど豚と比較して規模の経済発動させてるわけだし本当に収支どうなってんだ、これ?

255 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 10:37:18.98 ID:a9hJWz7N.net
不要不急かどうかは本人が決めることだ
と書いたTシャツ着てイベントに行きたい

256 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 10:43:09.01 ID:a2BvvcU7.net
>>228
申し訳ないけど実際そうじゃないの?

257 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 10:46:46.59 ID:WTYl+pkH.net
東京マラソンも開催の案内出たぞ
また良くてアスリートだけの大会になるかもしれんが

258 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 10:47:48.65 ID:CqiIhxWt.net
>>252
豚もコミケも競合を潰すの好きだからこの2社が生きてるうちは新興は厳しいかもね
豚に同日にイベントぶつけられて女性向のジャンルオンリーイベントを取られたスタジオYOUがまだかろうじて生きてるぐらい
コミケと赤豚無くなったら女性向けはYOUに人
流れるかもだし新しい所が出来ても妨害受けずに主流なイベンターになるかも
まあ豚は逞しく稼いで行ける会社だから無くなる事はないけどね
コミケ&コミ1潰れても赤豚が男性向けの青豚開催を張り切り出すだけ
男性向けサークルも他になければティアや豚に行くよ

259 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 11:04:03.94 ID:ZHvSjQlV.net
貴様ちゃんも地方のご当地イベント潰しまくったようなもんだし
アウトレイジだよねw

260 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 11:39:35.14 ID:NxMmMc0n.net
ワンフェスやマラソンみたいな屋外ではまた条件別だろうしなぁ

261 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 11:41:19.11 ID:H6uUZ+8U.net
>>253
創作系は残るかと思ったけどそんな未来もありそうだな。

エロ系だとみんな支援サイトに行っちゃってもう戻って来なさそう。
朝凪とかもう同人誌出さないだろうな……

262 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 11:49:26.85 ID:MV+9y719.net
準備会はここ1,2年で支援サイトが伸びてて何とか潰したいと思ってそう

263 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 11:50:38.05 ID:ZCwNJCbp.net
>>256
それはてめえだけだろアホ

264 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 11:59:44.21 ID:NUdVbJzu.net
支援サイトが軌道に乗りすぎて商業すら描かなくなった商業エロ漫画家もいるしな
そら1ページ1万未満で出版不況下で単行本出してもたかがしれているとかやってられんだろうな

265 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 12:06:25.00 ID:U6TtXm5V.net
支援サイトなら何十ページも必要な同人誌みたいに原稿やってるから上げられるもんが途中経過しかなくて
あんま反応貰えなくて孤独になりながら辛いの我慢して書き上げる…みたいのしなくても
1、2枚の絵から上げられて信者から毎日ありがたがるコメもらえるからな… 
俺の創作を完成させて本にして世に出したいみたいな芸術家系じゃなくてチヤホヤコメントと金目当ての作家は流れる

コロナが完全収束までコミケは休止でコミケットスペシャルを出来そうなタイミングで無理なくやります!
で参加サークル数百〜2000程度の小規模で開催出来てたら
参加者を程よく絞りつつコミケに拘る層もキープ出来たろうけど

266 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 12:46:47.93 ID:SGxzjeRl.net
>>259
コミケスレにも貴様ちゃん呼びする古風な腐がいるのか
個人潰しと言い張るのを何年も見てるが同日開催の企業イベを選んできたのは客側の腐だろ
ま ジャンルオタ同士を投票でギスギスさせて稼げそうなプチオンリー開催する赤豚の方が賢いのは確か

オンラインでは個人主催イベントも隆盛してるし言っちゃ悪いが立ち返る切欠だよな
コミケは大型過ぎて小回り効かんがアキバのように金の稼げる観光地化されてた一面もある
一旦リセットしてもいい

267 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 13:50:50.89 ID:AAf5RJ64.net
三馬鹿が言う「同人文化を守る・場を作る」はコミティアがあれば十分ですので
二次創作?知らねぇよバーカ

268 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 14:22:37.52 ID:6Uql7fkA.net
サッカー欧州選手権で感染対策の実験結果、
6400人感染だってw
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1428906271365754890

ワクチン接種した人間だけを入れているはずのイベントでこれだもの
コミケなんて無理無理w

今開催中のフジロックも対策しっかりやると言いつつ
集まった奴らの打ち上げ酒盛り画像がSNSに出るわ出るわw
https://twitter.com/tadano_dr/status/1428856593764917256
(deleted an unsolicited ad)

269 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 14:45:55.68 ID:gMuN/4a6.net
>>267
三代表の言う表現の自由ってエロ本の頒布守るための建前が独り歩きした結果の表現の自由だからな。
もう腐敗しまくって当初の理念はそこにはない。

270 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 14:49:33.88 ID:HuT/6K6n.net
そういやコミケ招致ってどうなったの?
立ち消え?

271 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 15:25:13.75 ID:xuizERF5.net
>>266
腐じゃねえよyouイベントで育ったおっさんだよw

でも女性向けはオンイベ強くなってるよな
性差別的な言い方になるが、ずぼらな男に比べて
マメな女の方がどこでもイベントの火を絶やさない力がありそう

272 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 16:11:29.99 ID:/KEEcMyM.net
仕事もそうだけど男は社会の中で優遇されてレールに乗ればいいようになってるから
一種類の事しかやらない、やれなくて初めて勤務した所クビになったら他の事出来なくて親の年金食い潰すヒキニートになったりする
女はどうせすぐ結婚退職するだろって足元見て低賃金にされるし
子供産んだら男は仕事だけしかしないのに女も働かせつつ家事・育児・親の介護や定期的なご機嫌取りを全部女に押しつける日本人多いから
何種類もの仕事を同時にこなさなきゃいけないし男より稼働時間長くて負担が酷いので
次第にやりくりが上手くなり複数の事を同時に回すのが上手くなる
腕力・立体認識能力とあと何か1つ以外は女の方が男より全ての能力が優れてて仕事出来るって言われてるけど
社会の環境的にも女は臨機応変に器用に立ち回る能力が培われるように出来てるんだよ

同人がデジタル化し始めて暫くは男性向の方がデジタルやネットにすぐ浸透したのに
いつの間にか女性向の方がネット上手く使いこなして適応してる
このスレ住民も男性向けをオンラインイベントでやればいいって話一切しないし

273 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 16:15:50.51 ID:7rsG0aQ7.net
唐突に激しい偏見と妄想と決めつけ

274 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 19:26:29.43 ID:ZCwNJCbp.net
最低だなこの犯罪者

275 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 19:58:01.89 ID:nKT7QEW/.net
>>268
それ単純な感染数だと多そうに見えるけど実際はのべ30万人中6400人程度だから
たいしたことないからね
コミケ1日15万人の2日開催で30万人ぐらいで、その中でワクチン接種者が6400人程度の感染とみて
多いと見るか少ないと見るかだな

276 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 20:00:14.43 ID:x89lABiF.net
>>231
過去を思い出してそれを楽しむしかないな
大規模なまま開催しようとしてるようじゃ無理だし
新規申込今受付してるみたいだけど
もし開催されてもマスゴミの餌食だろ
怖くてサークル参加なんかできない

277 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 20:08:20.29 ID:rESFU/rH.net
>>275
仮にコミケ開催しなければ6400人の感染者がでないわけだな?
そしてそれがさらに地方に散る。
大した事無いとか口が裂けても言うな。
医療現場バカにしすぎ。

278 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 20:34:20.26 ID:nKT7QEW/.net
いや単純に数字だけ見れば密イベントやっても感染する確率2%ぐらいだからって話で
それでコミケできるかどうか、医療崩壊が起きるかどうかって意味ではないよ

279 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 20:50:19.30 ID:JdOCFp5o.net
『ポケモンBW2を
普通にやる(ストーリー実況プレイ)。初日』
(19:00〜配信開始)

tps://youtube.com/watch?v=UsBjE9O5eKM

280 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 21:03:08.03 ID:jI5miSJX.net
>>278
バカは黙ってろ

281 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 22:26:06.48 ID:X+2lUfPh.net
>>278
2%が"たったの2%"と思ってる?来場者クラスターで2%が関東中心に各地へ広げたら大変なことだぞ
縮小開催で強行したとして1ホール5000人を12ホールで6万人、その2%の1200人がコミケ由来の上乗せ感染者
来場者比率で適当に割り振って、東京500人、神奈川・千葉・埼玉に各200人、他地方へ2-3人ずつがコミケ開催によって上乗せされるんだぞ

282 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 22:58:53.59 ID:vGincvnn.net
コミケで死ぬなら本望

283 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/21(土) 23:10:35.62 ID:1iQgy2KH.net
地方にコロナ持って帰るのがやばいわなぁ
地方なんて病床も大して確保できてないし

284 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 02:19:03.54 ID:z/DN6d1x.net
>>277
本当にそれ
医療従事者は一日数時間の睡眠で1年半も頑張ってるのに
俺らは遊んで、病気になったら面倒見てもらって当たり前みたいな
腐った連中ばかりで本当に最低
医療現場には1人だって負担なんだよ

そもそも、たかが6400人とか思ってるやつは、命の尊さとか二度と口にすんな

285 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 04:41:45.00 ID:z6CpuSd8.net
まったく腐ったスタッフは碌なこと考えねえなあ
あれだけ過密だったら6400人で済むと思うのか?
どれだけコミケを知らないスタッフなんだよ

286 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 05:22:54.69 ID:VjrneNUd.net
ttps://medical.jiji.com/news/46400
ワクチン行き渡ればいけるな
マスゴミは全体を報道せずに●千人も感染!ワクチン無意味!と持って行こうとするだろうけど

287 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 05:39:31.77 ID:TlD2/+SJ.net
ワンフェス秋は中止らしいが、
Webワンフェス(簡単に立体ぐりぐり動かせる素材を提供)は難しいか。
デザフェスはどうかなあ。


来年、コミケットで
ワクチンの3回目ブースター接種でも開催するといいかも。
 

288 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 05:43:54.35 ID:j5Ox05tJ.net
屋外に打って出るしかないな

289 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 08:32:51.24 ID:ReE4cUza.net
今まで問題から目を背けてなあなあでやってきたツケがまわってきたな
ざまあねえわ

290 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 11:04:13.52 ID:VjruxxVx.net
1年間開催のためではなく
身内のvtuverやコスプレイヤー食わすために
金をドブに捨てて来たんだから
身から出た錆だよな

291 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 11:11:52.57 ID:nBq+4nGu.net
Vtuberやコスプレイヤーに投資することで
新たな参加者を増やすという未来への投資だぞ

292 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 11:18:24.55 ID:4bEuLm+z.net
コスプレイヤーはあわよくば直結するためでしょ?

293 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 11:18:56.98 ID:UmNEWfCV.net
>>291
運営さん監視ご苦労様です

294 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 11:38:21.25 ID:fp2PwVGv.net
>>290
身内のvtuberやコスプレイヤーを食わせているというソースは?

295 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 12:19:06.62 ID:ooEZJBhg.net
感染率2%程度って話の補足なんだが「まるで大規模イベント開催したら全員感染」とか
「そいつらが会社、学校、家族にばら撒いたらおしまい」みたいな流れになっているけど
実際はあれだけ密になっても2%しか感染しませんでしたって意味で書いたつもりなんだけどな
まあコミケの参加者で6400人も感染者だしたら大事だから今年はまだやらない方がいいだろうな

296 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 12:25:17.08 ID:54Sj/dao.net
2%しか出ないなんて全体に対して割合少ないからいい
なんてならなくね
一日新規感染5000で妊婦がたらい回しで赤ちゃんが殺されるレベルの医療崩壊になるんだぞ
イベント行った奴で6400出たらその家族や接触者であっという間に数万まで拡がるだろ

297 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 12:33:15.71 ID:ooEZJBhg.net
大規模イベント開いてワクチン打っても5割が感染しましたみたいな
そんな感じで言われていたけど、ワクチンさえ打っていれば実際は2%程度まで抑えられてましたって事で
誰もイベント強行して6400人も感染だせなんて言ってないわ
考えていたよりも全然感染力弱いのかワクチンの効果が強かったのかって話していたつもりなんだが

298 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 12:44:42.86 ID:0H9gX3Hy.net
コミケ参加者が全員ワクチン接種してたらのたらればだろ
徹夜するようなやつらがワクチン接種するとはとても思えんが

299 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 12:54:11.51 ID:LE56iCFb.net
なんで全員徹夜する前提なんだよアホ

300 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 13:10:26.47 ID:iGdonnAE.net
>>297 は喋れば喋るだけ引き籠もりなのは分かった。

301 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 13:30:00.08 ID:ooEZJBhg.net
じゃあコミケ開催して6400人感染者だせばいいだろ
アホに何言っても無駄なのわかったw

302 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 13:45:36.23 ID:+olYy1eG.net
>>301
アホはてめえじゃボケ
まず2%が少ないなんて前提が大間違いなんだよ
小学校から出直してこいや

303 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 14:13:36.80 ID:54Sj/dao.net
>>301にレスしてる人間全員この状況でのコミケ開催反対派だろうし
2%なんて大した事無いわぁ〜と主張するのが他人の目にどう映るか考えられない奴の思考回路ってマジで謎

304 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 14:17:04.86 ID:4Qf69XU2.net
感染者数出さないためにコミケ中止だろって言ってるのにそれの反論が開催して感染者数出せって論法がこれがわからない。

305 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 14:21:47.07 ID:ZdplNFYQ.net
コロナ側の人おって草

306 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 15:06:30.97 ID:wR7RoRl1.net
「コロナマーケット」が流行語にされそうな悪寒しかせんわ

307 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 15:40:15.96 ID:A33GUig8.net
ワクチン普及して出来ないなら一生出来ないだろ

308 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 17:03:34.54 ID:ZdplNFYQ.net
だからやらなくていいよ
新しい開催の形を考える時にきたんだ

309 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 17:06:22.67 ID:2kvUVjgg.net
巨大会場で混雑、は20年代は厳しいかもね

スカイツリーが完成する頃にはテレビ放送の巨大アンテナがそれほど必要でなくなり
他の用途で貸している話を思わせるが

310 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 17:11:25.02 ID:JrbZPTDF.net
フジロックもボロクソに言われてるしコミケなんて絶対ムリムリ

311 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 17:27:42.10 ID:oiGEBqq5.net
>>308
で、代案は?

312 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 17:31:06.49 ID:coCuM+rJ.net
反対派は外堀から攻めるといいよ
自治体、医療関係、会場、等々

運営に文句言っても絶対変わらない
徹夜の番号組を認可してる時点でお察し

313 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 17:46:33.50 ID:mvzHAITs.net
開催して欲しいが現状では無理があるから
来年の夏以降のためにも冬の開催は踏み止まって欲しい

314 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 17:56:26.45 ID:wohBrWKB.net
ここまで殆どの人が無理だと分かっていても
開催宣言してサークル費をドブに捨てる運営を早く変えた方がいい
大事なのはコミケという場の存続であって今の準備会では無い

315 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 18:57:49.93 ID:ooEZJBhg.net
コミケの運営はワクチン打ってれば感染率2%なら強行開催するだろ
もちろん「感染は自己責任」「感染発覚してもコミケで感染したかわかりません」と念押ししてな

316 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 19:08:20.60 ID:YZSX3NDm.net
ワクチン打ってれば、というが、
ところが準備会は参加にあたってワクチン必須にしないんだぜ?ありえないだろ

317 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 19:35:57.67 ID:tr1i4aT4.net
>>315
準備会は会場で急病人出ても急いで救急搬送してコミケでの死亡者じゃありませんって考えの団体だからな。

318 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 19:45:01.62 ID:OSLDRBtO.net
>>311
代案とか何寝言言ってんのw
リアルの即売会はもう役割を終えたんだよ
紙芝居屋がテレビの普及で消えたようにな

319 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 20:45:15.90 ID:rkfLhieI.net
これからホテル予約するけどちゃんとやるんだよな?
もし中止とかぬかしたらキャンセル料補填してもらうぞ

320 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 20:52:11.38 ID:mS9I4TDz.net
キャンセル料とか直近じゃなければとられんだろ

321 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 20:53:29.68 ID:2t9mP5f4.net
>>320
コミケプランはキャンセル料100%だったりするから

322 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 21:10:44.58 ID:j5Ox05tJ.net
屋外で袖ケ浦海浜公園しかないだろうよ
屋外で開催できて、面積が東京ビッグサイトや幕張メッセと同程度以上あって
首都圏東京湾岸でアクセスが良い公園は、東京ビッグサイトの近くの東京都江東区の江東区立若洲公園と若洲海浜公園のセット
それと東京湾アクアラインのふもとの千葉県袖ケ浦市(木更津市の隣でアクアラインが超近い)の袖ケ浦海浜公園
氣志團万博の開催地だな

3密の内の密閉(密封)完全排除が可能
野外音楽フェスと違って客の入れ替わり回転率が半端なく早いので、リスクも減らせて
マスクに加えてフェイスシールドなども完全にいくつも併用すれば万事解決
東京ビッグサイトも幕張メッセもパラリンピック終了後に五輪関係の片付けが終わったとしても
次は野戦病院化されてしまうので、絶対に使わせてくれるはずがなく、開催は絶対不可能が明白なので、考慮にも値しない
それなら、屋外に打って出るしかなく
江東区立若洲公園と若洲海浜公園が使えないなら、自動的に袖ケ浦海浜公園だけが選択肢として残る

屋外で開催し、音楽フェスなどより回転率と接触度合いを完全にリスク低減、さらにフェイスシールドも配布して着用義務にするしかないだろうな
これができなければ絶対に開催不可能と断言できるし

323 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 21:27:51.39 ID:fZRxQtYA.net
紙の印刷物の即売会を屋外でw

324 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 21:47:05.78 ID:4Qf69XU2.net
>>311
お前さんは国政に不満があるからって選挙に立候補する国民ばかりのおとぎの国に生きてるのか?

325 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 22:05:56.36 ID:YPbiBUzS.net
やたら騒いで結局何も出来上がらないって
お前らこの前の開会式の大工パートそのまんまだな

326 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 22:24:16.98 ID:7odujxRk.net
希望者にはワクチン行き渡り切った後であろう年末なのにワクチン必須にしなかった準備会の態度で、完全にC99を見限った人は結構いるのでは
コミケが、平時の理念を抱き抱えたまま餓死するか、平時の理念をキメて特攻しクラスターと共に爆死するか、どうなるかは分からないが

327 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 22:32:23.14 ID:cYFleoLb.net
不満つのらせた奴らが分離して新しい即売会立ち上げて成功したらそりゃ美談だけど、実際そうはならんやろ。
(実際にコミケ誕生の経緯がこれ)

サラリーマンだって会社に不満持ったらただ転職していく奴が大半だし、静かに周りから去っていくだけだよ。

ちなみにコミケの分離元の組織はキレイに潰れてるし準備会が同じ道を歩まないとどうして言えようか。

328 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 22:38:23.26 ID:coCuM+rJ.net
パソコンとか車とかデジカメの展示会がオワコンになったのと同様に
オタクの即売会も縮小するのでは?

同人を描くのも読むのも減る一方
先人切ってリアル店舗が減ってるのが証拠

329 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 23:00:50.76 ID:SiqeYCHP.net
用途不明金が多すぎてもういいわ
年々参加費も謎の手数料も高くなるし。

コミケに参加しなくなって数年経つけど何も困ってないんだよな。
コロナ落ち着いて同人イベントに参加したくなったら、ちゃんとした企業のイベントメインで活動するわ。

330 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/22(日) 23:11:37.58 ID:54Sj/dao.net
>>322
潮風が厳しい海沿いの屋外で本置かせようとする鬼畜
冬は在庫が風でぶっとんで夏は湿気で読めなくなります

331 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 00:01:46.15 ID:x9E0HHml.net
>>327
分断して新しい即売会を作ろうとして
男性向けは今の個人勢と言い張るぷにケット・ケットコムを除外すると
水内・例大祭・SDFに市川が乗るかどうかになりそうだし
ビッグサイトで別の団体を動かそうものならそいつらが邪魔しにくるだろう
女性向けも上のレスの通り赤ブーとYOUが日程を被せてくる
主催をするにしても個人情報の扱いや日頃の素行は目を向けられるし
リスクがあまりにも大きすぎると思うよ

332 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 00:04:20.74 ID:KM7uPbvt.net
コミケの代替なるものは、既に色々あるからいいだろ。
ガタケ、サンクリ、こみトレ、コミティアetc...
無いなら無いで、そこにシフトしていけばいい。

そういうのが過去無かったから、コミケと言う存在が機能を果たしてきた過去があるはず。

そもそも同人活動の手段は、紙や布媒体という物理的な頒布だけに留まらない。
ネット上でのデータ販売、パトロンサイトでのイラストアップ。
Booth等の既存ショップを介さない通販だって、ここ1年で随分盛況してると思う。

リアル店舗が減ったからって、同人描くのも読むのも減ったわけじゃない。

333 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 00:05:56.34 ID:ltTrNKu8.net
>>331
いうほど、この3者(市除く)って排他的か?
スタッフのリソース融通したり割とつるんでて仲良いのは知ってるけど新興団体排除した実績は聞いたことない。

334 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 01:40:40.03 ID:oZKB/EnE.net
>>333
都産浜松町のやらかしがなぁ

335 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 02:45:00.63 ID:qIZoha7G.net
女性向けも昔は大手主催のオンリーが沢山あって楽しかったな
大手じゃなくても東京文具とかアットホームなオンリーいっぱいでさ。
コロナ関係なく衰退していったよね。どうしてだろ。悲しいなぁ

336 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 02:52:25.63 ID:z2tTtFVL.net
skebで性癖ピンポイントのエロ絵をオーダーできるから
もう同人誌要らないやって層が出てきたな……。

skebのお陰でソシャゲのガチャ辞めたとかいう話しも多いし。
あとfantia FANBOX。

同人誌の需要が揺らいでる

337 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 07:12:27.42 ID:DtUdxMNS.net
個人のオンリー衰退は
豚が同じ日に自社のオンリーぶつけて個人主催のオンリー潰してたから
知り合いも個人ではそこそこ規模の大きいオンリー主催してたけど豚に緊急開催っ!とか後だしでそれやられて参加予定していたサークルが次々キャンセルされて潰されてた

338 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 07:32:17.60 ID:R1uRGnxO.net
ワクチンだって希望者はおろか、職域大規模を含めて、ようやく64歳以下にようやく着手したぐらいで
ファイザーとモデルナの僅差やアストラゼネカの性能低いもあるが、それ以前に若年層に2回目が行き渡ったり欧米諸国のようにワクチンパスポートなんかできるわけないのにな
次々出てくる変異株に、会場の東京ビッグサイトと幕張メッセはパラリンピックが終わったら野戦病院
全イベント開催不可能
オンライン化できないというなら、屋外に打って出て、フェイスシールドなど可能な限り追加して対策を取って
入れ替わりを早くするしかないだろうな(どうせ店舗数も少ない中小オンリー以下なんだし)

最大でも幕張メッセの2015SP6オタクサミット程度であって、普通なら2010SP水戸程度だから室内にこだわる必要もない
東京ビッグサイトや幕張メッセと同程度以上の面積は野外フェスよりソーシャルディスタンスを取るための安全のマージンにできる

ソーシャルディスタンスとフェイスシールドなどを追加した野外がダメなら、コロナが完全収束するまでコミケは普段の数分の1から10分の1以下の規模のSP規模も不可能
幕張メッセ2015SPでさえ日数はもちろん2日間で規模は普段の4分の1程度以下で、客少ないとサークル側から文句が出たぐらいだから(どんなに多くても東京ゲームショウ程度が御の字で、普段のコミケの4分の1以下)
それを前提としても参加するやる気があって通販とかができないけど屋外でも行くというサークルだけ募集すればいい

339 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 07:37:37.07 ID:9+33/aWm.net
「ようやく64歳以下にようやく着手」は認識が遅いが、当面は大したことはできないね

340 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 09:13:09.05 ID:BmbGNvpj.net
インドで集団免疫獲得して感染が終息したってね、これは良いニュース!
インドは感染爆発〜ピークまでがおよそ3ヶ月、その後集団免疫獲得まで追加で3ヶ月、終息まで計半年間掛かってる。結局デルタが国民の7割以上に行き渡ったみたいね。これを日本に当てはめると感染爆発が8月としてピークが恐らく11月中ばかな?インドも日本も感染者数じゃもう追える状況じゃないからわかりやすい死者数で比べると、インドではピーク時の1日あたりの死者数が40万人だったから日本では3万人を超えたあたりがピークになるね。ワクチンの効果で死者数も変わるかもしれないけど大体こんなところ。要するに感染拡大はまだまだ続くし冬コミの開催は絶望的だって事がわかる。逆に来年の夏以降は新しい変異株が流行しなければ前向きに考えていいことになるね!もう広がりつつあるけどね!!頑張れ〜😇

341 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 10:48:43.03 ID:pg1d5f7c.net
>>340
ちゃんと記事読めよバカが

342 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 11:45:52.83 ID:R1uRGnxO.net
東京ビッグサイト→パラリンピック(メディアセンター)後に片付けして野戦病院w
幕張メッセ→パラリンピック(競技会場)後に片付け野戦病院w
大田区産業プラザピオ、流通センター、日本消防会館など都内の中小展示場→野戦病院、閉鎖
パシフィコ横浜→野戦病院、閉鎖
これでどうやって年内にコミケをやるのか?運営に小一時間問い詰めたいぐらいだね
主力の東京ビッグサイトも幕張メッセも使わせてもらえないのに、年内に東京ビッグサイト開催なんて言うんじゃねーよ!
さっさと中止宣言するか、屋外に打って出ろよ

343 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 12:26:13.10 ID:O71jEPzS.net
大阪でやれ

344 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 13:01:19.76 ID:MXErcki4.net
ラブライブや宇崎ちゃんやウマ娘などへのツイフェミによる攻撃とか見てると
コミケなんかフジロック以上に叩かれ文化もろとも再起不能になるのは明らかだろ

345 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 13:02:07.40 ID:oZKB/EnE.net
本当、大阪コミケとか関西コミケとか始めればいいのにな
東京コミケと競合しても、会場の取り合いとかあり得ないし
日程をぶつけると自分の方にも損失が大きいし…
どちら(OR両方に)に参加するかはサークルが選べばよいだけの話

346 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 13:18:31.68 ID:og9v3OAz.net
ワンフェス公式に中止が出たね

347 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 13:21:40.52 ID:LhExv/Dj.net
>>335
・個人がプライベートの私財や時間使って趣味でやってるって理解しないサークルや海鮮のお客様要望が酷すぎて疲弊して同人辞める主催続出
・お客様要望以外にも他カプから寄せられる嫌がらせ、対抗・当てつけコメ
・問題行動をして「個人主催オンリー」の評判を下げて更に個人オンリーへの風当たり強くするイタタの炎上
・個人オンリーに日程ぶつける貴様
・貴様を潰すため豚がジャンルオンリー乱立させる

赤豚がオンリーとは名ばかりのシティの中の大量のジャンルオンリー始めてからはほぼ完全に個人オンリー消えたね
世のバブルも同人バブルも終わって若い世代はワープアで個人で何十万の赤字被れる人も限られるし
数十〜せいぜい200SP程度の個人オンリーじゃ盛り上がるのはサークルだけで一般が来ない
実質は少し受付ジャンル絞っただけのコミックシティでも
赤豚オールジャンルに併設の赤豚オンリーは一般が相当数来て売上見込めるからサークルも流れた

348 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 14:30:48.59 ID:TuZ9tavS.net
>>345
こみトレをサンクリあたりの開催時期ベースで検討だろう、わざわざ新規にやる必要性が。

349 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 14:36:25.77 ID:R1uRGnxO.net
どうせカタログにリストバンドつけて
普段は1日1000円のリストバンド入場料だが、4分の1以下の規模
どうやっても2015年のSP6幕張メッセと同程度規模の人数とサークル規模で、面積増加分はすべてソーシャルディスタンスなど安全マージン関係に回すしかない
インテックス大阪の赤青ブーのコミックシティやコミックトレジャー並みの規模が御の字だろう
当然、来場者は1日5万人程度を上限として、東京ゲームショウ程度が限界(コミックシティが6万人程度なんだから同程度)
それすら開催不可能なのは、ワンフェスが中止した通りで
2010年SP5水戸みたいな論外超小規模でしか開催できず意味ないだろ、それなら中小オンリーと全く変わらず
コミケは規模、しかし中規模程度のワンフェスでさえ中止に追い込まれているのに
最大規模コミケを数分の1にまで縮小してもできるわけない

350 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 14:45:09.85 ID:ZMI8CKyE.net
>>347
その豚も緊急事態中のイベント開催、自主欠席には返金無し、イベントを1週間だけ延期、日曜開催を土曜開催へ変更、無意味な館ごとの入場料、現地での対応変更、スタッフへの連絡漏れ、告知なしの早期満了と迷走していて呆れられ始めてるんだよな
時代は変わるもんやわ
因習的なババ様は相変わらず赤豚に縋り付いて全てをマンセーしてるが

挙がってる個人オンリが盛り上がってたのはせいぜい00年代だな
当時と違って令和はオンラインでも個人主催できるし豚が貴様がって話は通用せんかも
他に追随して景品が豪華なくじとかしなくて済むし健全なんじゃね 一時期は異様やったわ
コミケは規模が大きすぎるし小回りが効かないからオンライン厳しそうだと思うが

351 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 15:13:53.35 ID:/LXES3ge.net
>>318
>>324
レスしてないのに返さんでいいよアホ

352 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 16:50:23.11 ID:DDUuozC0.net
>>351
こんな遅くなっても言い返したいほど
悔しかったんでちゅねーw

353 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 17:51:46.77 ID:y/H2qC0e.net
ワンフェス中止なのにコミケできるわけねぇじゃん

354 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 18:01:23.19 ID:X//7YCVI.net
>>351
結局論破されて終わりか……

355 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 18:04:00.04 ID:vREM9kRE.net
戦艦大和の最後のようだ
いや、戦わないまま沈むから陸奥かな?

356 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 18:30:23.49 ID:R1uRGnxO.net
ワクチンをファイザーとモデルナに限定しても(アストラゼネカは不確定要素が多過ぎる)
職域、大規模、自治体、全て合わせて12月上旬までに何割打てるんだ?
肝心な40代以下が8割とか行くのか?
コミケ参加者でクラスター発生、もし千葉真一のように拒否した高齢者家族(両親、祖父母、曾祖父母)にうつして死なせたりしたら
コミケに参加した最低の人殺し孫として叩かれること間違いなし
1回目から1か月(ファイザーは3週間、モデルナは4週間)前までに最低1回目がそれだけ終わっていて
さらに免疫が完成するまで2回目から2週間だから、5〜6週間前に1回目が終わる必要がある
つまり準備含めて11月30日を開催判断最終タイムリミットとして、それまで40代以下8割2回目最低ラインと設定するなら
10月前半上旬までに40代以下8割が最低1回目を接種する必要がある。
当然、そんな目標は無理ゲーで年明けするので、開催不可能w
屋外に打って出れば、フェイスマスク追加義務程度で開催できる可能性はある(音楽フェスより整理券を含めた入れ替わり速度やソーシャルディスタンスで安全担保)

さあ、運営の選択肢は中止か?屋外に会場変更か?2択だよ
屋内だってフェイスマスク追加義務やソーシャルディスタンス確保などは必須で同じだろうが(屋内も屋外も面積は同じ)、場所を貸してくれるわけがない
東京ビッグサイトは増築したけど、それでも江東区立若洲公園と若洲海浜公園のセットと袖ケ浦海浜公園はは面積8万平方メートルあるし、近隣を足せばまだまだマージンはあるぜ
特に袖ケ浦海浜公園は京葉工業地域の真っただ中の南袖工業地区なので、いくらでも広げられるし
何より日数を増やし放題なので、1日1万人を60日間連続開催で合計で普段コミケ60万人と同じ累計来場者数にする微分みたいなこともできるぜ
さあ運営がどういう舵を切るか楽しみだなw
やろうと思えば袖ケ浦市内で袖ケ浦公園や百目木公園などを追加したり同時開催することも可能だ
屋外に打って出ないと開催不可という現状を見ろとしか言えない

357 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 18:31:52.71 ID:rgFLiCNd.net
準備会のツイートが
煽りではなく寝言のようで可哀想になる
何万人入れたイベントをやるつもりなんだろうか…

358 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 19:03:44.39 ID:AEjb2gD/.net
どれだけ入場させるつもりなのか早く教えて欲しいな
規制かけるなら刷る部数減らすし

359 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 19:34:08.03 ID:5x2GK4Ni.net
>>352
>>354
代案は?と聞かれてなんも代案だせないやつに論破言われるとはおもわなんだ

360 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 19:50:59.05 ID:fkxpZ3vn.net
>>359
そもそもこっちに代案を出さなきゃならない義務なんかカケラもないんだよアホ
そんなものは準備会の仕事だろ

361 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 19:52:29.75 ID:25bOGVWP.net
はい論破

362 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 19:58:13.66 ID:zhfjuoaM.net
また恥ずかしい犯罪者がいるな

363 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 20:00:56.02 ID:KM7uPbvt.net
入場見込みなんて、そもそも見積れないでしょ。
今頃にまで申し込みのアピールするくらいだもの。
申込書の不備を、わざわざ知らせてくる異例なことまでやってさ。

364 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 20:06:47.86 ID:5x2GK4Ni.net
批判だけするのはそりゃ小学生でも出来るからな
日本はそれが出来ないアホが多くて自粛警察なんて言葉生まれたけど

365 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 20:42:12.07 ID:eiqtVlCl.net
開催は出来そうだけど人数は相当制限されそうだな
ワクチン接種のペースもだけど感染爆発すると医療体制が正常化するのに時間かかるし

366 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 21:06:45.23 ID:ltTrNKu8.net
>>359
こちろら早く準備会に潰れてほしいんだから腹案あっても開示するわけねーだろ。

367 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 21:23:35.75 ID:WxpUkv7N.net
>>359
お前週末に大規模イベントのコロナ感染者2%は大した事無いとか抜かしてたバカチンだろ?
少なくともここの住人は開催反対派が多数だから擁護されることはないよ。
自分の考えが正しいと思うならトゥイッターでもなんでもこんな便所以外のところで発信してくればいいんじゃない?

368 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 22:02:30.35 ID:cddRhG5B.net
>>365
WFも開催中止になったのに、どこからコミケは開催できそうと思ったの?

369 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 22:04:55.27 ID:cddRhG5B.net
高校アイスホッケー大会で138人感染 苫小牧市長謝罪
 朝日新聞社 2021/08/23 20:23

北海道苫小牧市は23日、市内で開かれた全国高校選抜アイスホッケー大会で発生した
新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が138人に達したと発表した。
市によると、22日時点で道内の選手65人と教職員7人、道外の選手55人と教職員4人、大会関係者7人の感染が確認された。

370 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 22:31:33.99 ID:dA3YqpLf.net
>>366
ここに腹案を書き込んだら「俺が考えたんだー」なんて周りの連中に言いふらすよ

371 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 22:42:26.73 ID:KM7uPbvt.net
>>366
早くとかそんな慌てなくとも、次の冬が開催できなければ消滅一歩手前よ。

372 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 22:52:35.44 ID:k0ITJxmF.net
>>369
無理矢理開催したらコミケも後から感染者が出てきて大騒ぎになりそう

373 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/23(月) 23:47:30.42 ID:hW4Yr/40.net
>>239
同人誌だけがオタク活動じゃないから
コミケがオタクの総本山みたいな勘違いは
やめてもらえませんかね

374 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 00:52:57.39 ID:5cXQZ2KF.net
>>373
行間読みすぎでは?

375 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 01:30:11.03 ID:Av7OVWXL.net
安全にコミケしたいならホール数絞って入場規制しなきゃまず無理じゃね?
それってもうコミケの必要がないと言う

376 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 01:56:17.27 ID:f0vnwZiH.net
>>373
オタク活動していると言っても、アイドル追っかけしている人などにはコミケは関係ないという人は多数いるだろうけど
同人誌活動をしている人には、コミケを頂点とする同人誌即売会の活動は総本山だろ

377 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 02:09:49.94 ID:7lwxBB4d.net
もうそういう考えが勘違いだよ

378 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 06:07:24.64 ID:pBSGN3A3.net
主にskebとFanboxがルールを変えた気もする

379 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 06:27:11.08 ID:KblCapOr.net
まあもう半永久的に人が大勢集まってどうこうなんてイベントは出来ないと思うけどね

文句は中国に言おう

380 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 06:29:49.34 ID:+vG2RBK1.net
>>366
こちろら君はなんでそんなに準備会を憎むの?

381 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 06:32:15.45 ID:2L7/2Sx+.net
次は久しぶりだからそこそこ人は来るかもだが
その次は「もうコミケじゃなくてよくね」勢とかも増えて
ホントにオワコンになりそう

同人界のイニシアチブ気取りたいなら
次の一手は用意した方がいいだろう

382 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 07:11:37.83 ID:QfkmK3E6.net
イナズマロックフェスも中止か

アレは音楽フェスの中でもオタクっぽいイベントなんだが

何年も中止が続くとイベント自体が無くなりそうだ

383 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 07:43:13.45 ID:T9LAN35k.net
>>367
勝手に大多数にすんなよ自粛警察くん

384 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 08:25:34.44 ID:YK5BLhxB.net
女性向けだと久々開催でサークルの出席率良くても買い専は少ないけどコミケの買い専はどうなんだろ
女は雨とか少し条件悪いと外出やめるし良くも悪くもサークル程同人に熱中してないから結構あっさり行かなくなるんだよね
コミケの男性客は万一冬に開催されて今ぐらいの医療崩壊レベルでも行きたがる人多いかな

385 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 08:51:17.97 ID:wM0LAVuy.net
性欲が我慢できない奴は行くんじゃね?
相変わらず帰りの交通機関で露悪行為に走ったりネットに戦利品ご開帳すんのかね
色々な意味でそういう事も出来なくなりそうだけどな

386 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 09:27:59.61 ID:CDo1Q62V.net
>>383
>367はきっと
「ここの住人は開催反対派が多数なんだ」
「ここの住人は開催反対派が多数なんだ」
「ここの住人は開催反対派が多数なんだ」
と自分自身に言い聞かせているのだろう。

387 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 10:31:01.23 ID:xSwb8hB5.net
経済優先だっつっても
おっ1万超えたキター次は10万かなワクワク
みたいなとこまで踏み込んでいる奴は流石に見んな

震災コピペの事を考えると居ても不思議じゃなさそうなんだが

388 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 10:47:30.48 ID:pDsn14bq.net
感染防止の仕切りは却って感染を広げるかもだってw
https://twitter.com/anonymous_post2/status/1429957358336176145
ますます同人イベント開けない理由が増えて行くなw
(deleted an unsolicited ad)

389 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 11:38:31.37 ID:POS/3TDA.net
ワクチンを打つ打たないは個人が決める権利だとしても、ワクチンを打ってない人に近くに来てもらいたくない、と言うことは非難されるんだろうな。

390 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 11:47:20.04 ID:8oMODhZ3.net
>>389
今の日本は権利を大声で主張したもの勝ちだからそうなるわな

ただ、イソップ寓話の『狼少年』の結末じゃないけど、
権利ばかり主張していると何れ誰も耳を傾けてくれなくなるよ

391 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 12:44:26.46 ID:0zZyTSKH.net
まーた2%ガイジが騒いでるのか。
いい加減現実見ろよ。

392 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 12:48:10.25 ID:wW5GCs95.net
ワクチン打っていても行きたくない
昨日の報ステ見てみろや

393 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 13:06:46.81 ID:TcyucfMz.net
ワクチンは目に見えないからワクチン打ってようが打ってなかろうがマスク拒否してる奴を拒否したい

毎日通勤してると駅前のバス停のベンチにいつもマスクズリ下げて異様に大声張り上げて話す奴いるなとか
この場所に路上飲みホームレス沸くな この喫煙所に喋りまくりリーマンいるなとか大体分かるってるから
モンスターのPOP場所回避するみたいにバス停前はベンチと逆側の通路の端を歩いたり喫煙所があるルート迂回したり
RPGの中を生きてる気分になってきた

394 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 13:46:52.25 ID:ss2ejE+B.net
>>393
そんなに嫌なら一生外出てくんな。
人類始まって以来、ウィルスや細菌と共存して生きてるんだ。
今更怖がってもどーにもならん。

マスク程度でウィルスなんて防げん、肺に届くレベルの微粒子はN95クラスでないと捕捉できない。

目の粘膜からも感染する。
そんなことも知らないので、ゴーグルする人間は全く居ない。

395 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 13:50:26.01 ID:E6Xv0DYS.net
いや街中でゴーグルするのはさすがに恥ずかしいだろうよ
コミケなら逆にコスプレっぽくて出来るかもしれないが

396 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 13:58:13.75 ID:HhKfPZ02.net
ワクチン接種率が70〜80%越えな大型イベントは無理や。
接種率15%上げるのに1ヶ月かかってるから、70%超えるまであと2ヶ月かかる。
開催までに接種率80%超えて収束に向かってることを祈ろう。

397 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 14:05:28.23 ID:cq7gaKK6.net
半年もすれば初期に打った人の抗体はほぼ消えてるからイタチごっこだね

398 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 14:28:41.81 ID:HhKfPZ02.net
イタチごっこもなにも、感染症との戦いはそういうもんやろ。

399 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 14:45:00.44 ID:nyuT/PnX.net
ワクチンさっさと打ち終わったイスラエルでも再ロックダウンだし
接種率が上がったら元通りになるとおもうのはもう間違い

400 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 15:21:39.86 ID:chQpDxY+.net
12月あたりは初期にワクチン打った医療従事者の抗体切れるんだよな

401 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 15:51:14.68 ID:LOBAxIEe.net
まぁ、ゴーグルはやらないけど
人混みに行く時はマジでフェイスシールドは付けていった方がいいと思うぞ

それと、いまは外出先でウ○コしたくなった時が恐いな
トイレの個室とかマジでヤベエわ…

402 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 15:52:43.56 ID:Rvjjd+lE.net
一番勝ったのはインドかもしれんな
あれだけの死者数を出して集団免疫獲得

403 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 16:11:07.56 ID:fU1z09cN.net
だから何だってんだよ

404 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 16:23:47.72 ID:/dV1t7kd.net
>>402
身内が逝ってしまったら勝ちとか言えんよ

405 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 16:32:30.37 ID:nbztagx7.net
日本を印度に

406 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 16:41:54.17 ID:V0Gt3AGo.net
いま経済優先唱えてる人の狙いはもろにインドなんだろうなと思う
でも今後インドが新たな変異株でもう一発400万級のダメージ食らったら流石に流れ変わりそう
そして無いとは言い切れんところがまた

407 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 16:51:18.15 ID:cq7gaKK6.net
>>402
あれが一番の最悪のシナリオでは

408 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 17:12:55.35 ID:ss2ejE+B.net
400万の数字を、現地の人間がどう思うか次第。
我々日本人がその数字を議論したってなんの意味も無い。

東南アジアあそこらへんと、日本じゃ死生観全く違うもの。

そもそも日本人って、コロナ禍以前にどれだけ普段から人死んでるか知らなさ過ぎ。
ガン、インフル、自殺等々コロナよりこっちが数字的には問題なのに。

コロナ死でなかっから、他はどーでもいいのか。

409 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 17:14:26.40 ID:POS/3TDA.net
>>390
フジロックに出演したミュージシャンみたいなものかな。
オリンピック反対だけど、フジロック出ますで、ダブルスタンダードと非難されてるが。

410 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 17:37:35.46 ID:LgwgpSdN.net
インフルエンザの感染者数はご覧の通り激減
https://www.mhlw.go.jp/content/000752481.pdf

癌も自殺も例年並み
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/493-guidelines/10559-excess-mortality-210806.html

病床埋まって自宅で死ぬ人間が出始めてるのに
経済回せコロナは風邪だって抜かすバカは親兄弟にでも因果が廻ればいいのに

411 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 17:42:57.80 ID:Wx0xtdMy.net
アニサマもウマ娘もやる

欧米人の常識=ワクチン売って経済回す
自分が痛い目にあっても人が不幸になる事を選ぶ民族には無理か…

イジメとか日本人ってなんでこうも陰湿なんだ?

412 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 17:56:31.86 ID:fU1z09cN.net
さすが日本語がおかしいから分かりやすい

413 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 18:00:03.64 ID:ZEW1q3IK.net
英音楽イベントで5000人感染か
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6402535

2%くん息してる?
これコミケで計算したら感染者何人かな?
頑張って計算してみよう!

414 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 18:00:12.38 ID:V0Gt3AGo.net
経済苦を理由の自殺はむしろ減ってるなんてレポートもあったな

415 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 18:24:00.17 ID:ysSIWZZ5.net
>>408
ああいう連中と我々を一緒に考えるのは無意味だよな。
手を洗えば激減するコレラだって減らそうともせず
糞の付いた手でそのまま飯を食う。
不潔と疫病が大好きな汚染物と健康や長寿を目指す日本人とは違い過ぎだよ。

416 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 18:27:48.20 ID:zu4/GwUe.net
でオマエラはワクチン接種したのか!

417 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 18:29:06.82 ID:5c2kZzKx.net
>>410
地球の人口増加深刻だから減ってくれって自然界からのメッセージかもだけど
コロナは風邪〜のアンチマスクや反ワクチンの馬鹿だけが確実に減るウイルスだったらよかったのにな

418 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 18:30:09.05 ID:yuXKiHV4.net
>>394
コロナウイルス1粒の大きさじゃなく、問題は飛沫でしょ
理研がいろいろなマスクを実測比較実験したデータを6月に公開したが、それによれば、
不織布マスクをきちんとフィットさせれば、吐き出しだけでなく吸い込みもある程度は防いでくれるそうだ
もちろんN95の性能にはかなわないが

理論的には目の粘膜からダイレクトに飛沫が取り込まれるのもありうるが、むしろ目については、何気なく目元を手で触ったりすることによるリスクの方が大きいと思う

419 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 18:32:54.79 ID:5c2kZzKx.net
>>416
地元の自治体は自分の年代の予約開始が9月半ばだから隣の市にねじ込んで貰って8/末と9月に2回目ファイザー予約取れた
モデルナがよかったけどまあまあ近い日程で取れたからいいや

420 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 18:57:59.09 ID:POS/3TDA.net
>>413
日本のイベントでこの数字が出たら、そのイベントは終わりだろう。
名前を変えるだけで続くのかもしれないけど。

421 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 19:05:53.66 ID:QnTTssqu.net
>>413
換気万全のはずの屋外フェスで1割とかとんでもない数字だな。
マジで開催しても5600人程度の感染者に抑えられるとか言ってたガイジはなんだったのか

422 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 19:10:18.52 ID:y04gNMyM.net
三日間で約3万人
 https://news.yahoo.co.jp/articles/ce93abb96530fc03b596e24bcb568c328bf804b4

「今月20日から22日まで新潟・苗場スキー場で開催された日本最大規模の野外ロックフェス『FUJI ROCK FESTIVAL’21』
3日間の“延べ来場者数が3万5449人だったと発表した。
内訳は20日が1万2636人、21日が1万3513人、22日が9300人。 」

で、結果はまだか

(イギリスでのマスクほほ無し数万人のスタジアム密集での結果は
数千人の感染だったな

423 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 19:17:13.35 ID:1+YYhtj3.net
>>422
たしか、ワクチン2回接種済み

424 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 19:17:36.18 ID:1+YYhtj3.net
>>422
イギリスは

425 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 19:19:52.21 ID:Hri5y5iW.net
イギリスのイベントはワクチン接種済みで10%も感染者出したってこと?
コミケなんか以ての外じゃん。

426 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 19:40:18.15 ID:1+YYhtj3.net
>>425
ユーロサッカーと間違えてるかもしれない。

427 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 19:41:20.19 ID:OnbkfNZU.net
>>425
イギリスはアストラゼネカが主流で、日本はアストラゼネカはファイザーとモデルナをアナフィラキシーショックで接種できない人のための最後の切り札
アストラゼネカはイギリスの会社なので自国製品を優先するのは当然
ファイザーとモデルナと比べれば少し性能は落ちるし、それでも10%に抑えられたのは優秀
だが他山の石として最悪なケースとして、日本ではコミケなんかもってのほかになるだろうね。
いくらファイザーとモデルナが主流とはいえ安心できないし。

428 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 20:10:50.34 ID:d6L8hfCM.net
>>418
『不織布マスクをきちんとフィットさせれば』
表面繊維のごわごわした部分が隙間を作るよ。
その隙間は、不織布のメッシュサイズそのものより確実に大きい。
吸うときは、その隙間から飛沫は入り放題。

自分からデカい飛沫を1回だけ正面に飛ばし辛くする効果しかない。

マスク表面に着いた飛沫だって蓄積する一方、肌表面からの水蒸気でマスク本体は当然湿気る。
ウィルス以外の菌類も繁殖し放題で不潔状態になるんだよ。

こんなんで何の効果があるって?
眼からの粘膜なんて、飛沫が取り込まれるだけじゃなく、粘膜からウィルスそのものが体内に入るんだぞ。

429 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 20:18:42.13 ID:z8GBue8+.net
ワクチンは発症を90%防ぐ効果あり
って言われてたからまんまその通りじゃん
デルタ主流でアストラゼネカで90%ならかなり秀逸だと思うけど
来た人間全員に入り口でコロナウイルス振りかけた訳じゃなく自然蔓延なら酷いかな

コミケ3日で70万人で10%なら7万人だね

430 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 20:34:34.19 ID:2q2jQNcm.net
2%くん、反抗するたびに畳み掛けるように反対論拠出されて可愛そう。

431 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 20:44:04.76 ID:1LYzyt+q.net
開催に賛成の人はやみくもにできるできると言うんじゃなくて
ロックイベが批判されている箇所からコミケではこういう対応にしたらどうだろうとか
アイディアをだしてあげれば良いのに

432 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 21:03:12.96 ID:f0vnwZiH.net
それほど非常識な見解という事さ

433 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 21:08:42.87 ID:y04gNMyM.net
「イギリス『スカイ』によると、ユーロ2020を通じて9000件以上の感染者を生み出したと報告。
決勝戦が行われたロンドンのウェンブリー・スタジアムでは、大会を通じて最多の8試合が開催。
試合開催時には3036人の感染者が出ていたが、
その周辺では合計で6376人の感染者が出たようだ」

イギリスで感染の実験中

434 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 21:08:57.45 ID:2L7/2Sx+.net
普通にエアコミケやればいいのでは
参加者の善意に乗っかる感じじゃなくて
ちゃんと予算組んでやれるようにすれば

435 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 21:09:42.08 ID:wSiGce2f.net
緊急事態宣言が解除になった1か月後くらいに50%かつ1万人の制限になる見込みだが
もちろん全ホール合計+待機列の合計な
クラシック音楽やクラシックバレエや能などの入場者全員着席で会話など禁止
なおかつステージ上以外は発声禁止なら50%で上限は青天井にする可能性もあるが
2万人入るクラシック音楽があるとは…
参加者の総計で1万人で、どうコミケを開けるのか?

436 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 21:12:20.36 ID:z8GBue8+.net
ていうか観客以外の会場周辺で出た感染者ふくめると9000人って言われてない?
そっから家族や同僚友人に移った数だとどんだけになるんだろ
この実験あった6月から7月にかけて落ち着いてたイギリスの感染者数爆発的に増えてんだけどこれがきっかけじゃないのか?
9000人のうち何人死んだり後遺症で生活に支障出てるのかも知りたい

437 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 22:49:03.66 ID:K0SR6qoo.net
イギリスのやつ、人が集まったから感染者多く見えるだけで
割合で言うと市中感染と変わらんからイベントやってもええで
って話じゃなかったっけ

438 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 22:51:36.79 ID:zgtKDdHD.net
集まるなって言ってんのに、集まるから感染者が増えるんだろ。
医療従事者が可哀想だよ。
コミケ参加する奴は病院のお世話にはなるなよ。

439 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 23:00:49.61 ID:CDo1Q62V.net
陽性でも発症してなければ入院の必要も無いのに、
マスゴミに踊らされて、陽性なら即「新型コロナかかったぁ〜入院させ〜入院させ〜」と
暴れまくって、本来入院治療が必要な重篤患者の治療の機会を奪うような真似は絶対にしない。
運営側もそうさせないようにコミケカタログのサークル配置ページのあいだあいだに、
マスゴミに踊らされないようにと、注意書きを載せるようにしてほしいな。

440 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 23:05:11.02 ID:2q2jQNcm.net
>>438
大規模イベントの感染者数は2%!安全!とかほざいてたアホがいたけど
実際は1割超えてたって流れ。

441 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 23:06:35.98 ID:LOBAxIEe.net
コロナは放置で、手術しないと死んでしまう人を優先で診る病院が必要だわな
コロナの自宅待機で死んでしまった人は仕方がない

もちろん、コミケ開催はダメよ

442 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 23:24:00.51 ID:BgQBahrl.net
コロナのスレに行けば

443 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 23:32:39.12 ID:zgtKDdHD.net
>>440
一人でも出したら安全じゃ無いのにね。
頭おかしい人だらけで嫌になるわ。

444 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/24(火) 23:38:24.94 ID:N6ddeybI.net
イギリスやフランス等なら感染者、死亡者込みの経済復興なので
コミケットくらいできそうだが、
日本では無理そう

445 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 00:58:53.47 ID:paqA/Ixd.net
言うほどコミケで経済回るか?
どんな感染対策するかも分からんから何部作るかも分からんし
少なくとも前回よりは減らす
開催するリスクを背負ってまでやる事か疑問ではある

446 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 01:01:21.84 ID:WV0tidpU.net
いくつかコロナ予測サイト見てみたけど年明けまでは感染増え続ける予測しか無いな
とてもコミケできる状況じゃなさそうだけど目標が無いと動けないタイプだから一応申し込んでおく……

447 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 01:20:10.31 ID:SOruAvgr.net
>>445
同人作家は努力次第だけど
コミケやらないと準備会には1円も入ってこないからね

448 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 02:23:38.74 ID:clBoKulR.net
ここで反コミケ言ってるのは実は1人なんじゃないか?
IDをコロコロ変えてさ。

449 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 02:39:28.47 ID:5pOQMDCq.net
反対ってか今後のためにも冬はやめておいた方がいいと思う

450 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 04:20:07.05 ID:xcnKf+Q0.net
>>448
ほんとにそうなら作家たちは
みんなしてコロナ前通りに本作って待ってるはずだが
実際はどうよ
現実見ようや

451 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 05:26:57.52 ID:M4eq9pps.net
虎やメロンはコミケ開いて貰いたいだろうな
特に男性向けはコミケ無いと新刊の委託がガクッと減る

452 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 06:34:08.14 ID:L3sdIxhe.net
市川さんならこの状況でも正常な判断をしてくれる
あの人を信じようよ

453 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 06:40:16.13 ID:1bSRcb0X.net
>>452
流石にネタで言っているんだよな?

454 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 07:14:24.66 ID:Wq8LP3dQ.net
徹夜組は規律がある(笑)
徹夜組市川さんは正常な判断をしてくれる(笑)

455 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 07:15:57.60 ID:aM6OssWP.net
>>445
コミケの経済を本の売買だけだと思ってるバカ発見

456 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 07:23:19.99 ID:EKlb7B6V.net
いつぞやのりんかい線の年間売上の大半はコミケで賄ってる!ドヤァは笑ったけどな

457 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 07:47:21.41 ID:A2T7uUJB.net
他のイベントと違ってコミケは周辺施設や交通機関の協力も必要になるわけだが
新幹線も減便されている状況で協力してもらえるもんかな?

458 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 07:52:55.17 ID:bgm/uNRt.net
>>450
その論理は逆でしょ。
コミケが開催されるなら、新刊造って売れることを期待出来る訳で。
あんたこそ論理的に考えようや。

459 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 08:19:47.67 ID:G+QhAfg0.net
>>456
コミケはビッグサイトのお得意様って迷言もあったぞ

460 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 08:20:41.29 ID:6BcAhoVw.net
>>456
ヒキオタは深夜のコンビニ以外はオタ街とコミケしか外出しないからそれが全ての基準なんだよ

461 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 08:51:58.59 ID:6BcAhoVw.net
またマスク外して歩き煙草してるジジイとすれ違った
喫煙はワクチンの効果35%下げるって出てるけど死んだ方がいい人種に限ってふてぶてしく生き続けて周りに迷惑撒き散らすな

462 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 09:11:43.82 ID:ffLOCZOE.net
>>448
いや逆やろ、コミケ賛成派が1人なんだと思うで!
多分IDも変えてるで!!

463 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 10:04:31.97 ID:0FoaqS2t.net
というより反対派が準備会と代表への私怨臭が強すぎて
コロナをいいことにただ叩きたいだけにしか見えないんだよな
本気でコロナを憂慮して反対してるなら私怨は自重しなよ

464 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 10:35:24.33 ID:6d5P52X4.net
ドキュメント72時間を関係各所に知らせてあげたほうがいいよね
NHKだから一応信用されるし

運営本体に言ってもねぇ
開催しないと金が入らないんだもの、そりゃ頑張るでしょう

465 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 11:04:02.97 ID:oczLRc00.net
>>463
そんなの当たり前だろ
ここはコミケ準備会をぶっ潰すスレなんだから
本気でコロナを憂慮したいなら然るべきスレに行けよ

466 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 11:23:46.50 ID:paqA/Ixd.net
>>455
本だけでなく全体的に規模縮小されるんだから
リスク考えると経済回すって意気込むほどの利益無くね?
オッサンのシコる回数増えるくらいだろ

467 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 11:27:00.24 ID:vnJZUeIk.net
>>466
>455が言う経済回すってのは、参加者(サークル・一般共)が払う食費・交通費・宿泊費などのことかと……

468 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 11:53:38.12 ID:cYoXQppK.net
どう足掻いても開催できない(会場を貸してくれない、野戦病院にされる)のが明らかなのに
年末にやるなんて詐欺同然だろ
返金しないってのもひどすぎるし
フェイスマスクやソーシャルディスタンスなど感染防止の追加義務は、屋内屋外関係なくやるとすれば
あとは屋外に出るか中止以外に選択肢はないぜ
特にソーシャルディスタンスはフジロックでも野外フェスでままならなかったし数時間連続滞在という特性であるが
入れ替わりと追加対策を並行して屋外以外にはないよ

469 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 12:30:09.09 ID:E7Mxph7r.net
ワンフェス中止か・・・・
冬コミに暗雲が
緊急事態宣言に8県追加で合計21都道府県に

全国の都道府県の半数近く
人口ならもう日本の過半数が緊急事態宣言

日本というか自民党はこの1年何をやっていたのだ?
利権五輪を筆頭に利権ばかりしてきたのが自民党
次の選挙は山田議員以外の自民党は全部落とさないといけないのでは

470 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 12:30:09.93 ID:bgm/uNRt.net
>>468
いつ野戦病院にするって決まったの?
ソース出してくれ。
多分野戦病院には出来ないと思う。
箱があっても人がいないからね

471 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 12:39:54.56 ID:+4wYR1Eg.net
天井が高すぎて空調がやりにくい?から野戦病院は不向きじゃなかったっけ
あれだけ集められれば管理しやすいから理想的たとえは思うけど

個人的には前回申し込み済みサークルへの頒布物情報の更新お知らせが虚しくて嫌になった
もう助からない人に未来の話をするような絶望感というか
大体どのくらいの買い手が来るかもわからないのに頒布予定もなにもねーわ

472 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 12:48:31.95 ID:/W7iFp/b.net
>>470
いつ野戦病院には確実に転用しないって決まったの?
ソース出してくれ。
468は決まったなんて一言もいってない。

473 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 12:54:44.72 ID:WVrbBTUM.net
コミケ再会してほしいな

ガンダムはSEEDの映画が再起動
閃光のハサウェイ大ヒット
ZガンダムとガンダムZZが円熟期
と三大ムーブメントが起こってるのです

コミケがあれば盛り上がったろうに

474 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 13:07:33.62 ID:cYoXQppK.net
パラリンピックが終わって片付け(東京ビッグサイトも幕張メッセもまだ五輪占領中)
東京ビッグサイトはメディアセンター、幕張メッセは競技会場
そのころに収束しているはずがなく、幕張メッセはもともと五輪占領前はつなぎで野戦病院にされた
であれば東京ビッグサイトも野戦病院で使われてこんなイベントに使わせてくれるはずがない
コロナ対策に関係するか経済的にも重要な就職関係や企業展示会(それも医療関係は最優先で商談しろ)のみだろ
つまりコミケは小規模でも不可能
それか国際会議場を貸してやるから、少し大きなオンライン配信ライブ会場にしろ程度だろ

コミケより数段も規模が劣って、なおかつかなり縮小しても幕張メッセのワンダーフェスティバルが中止に追い込まれている現実を見ろっての
あの規模で開催できないイベントが、年末に開けるわけがない
12月には今の都内1日5千人が6千人〜1万人が連日続くことになるし、昨年も序盤の冬がひどくて春になって徐々に収まってゴールデンウィークにようやく緊急事態宣言解除だし
今年は冬もひどかったが、春になって収まるどころか変異株で深刻化しているという
人間の体質と気候でどうやっても気温が低くしかも日本は冬に乾燥して喉など器官系の免疫力がどうしても下がるのでインフルエンザが冬に流行する(夏にも冷房の夏風邪などとして流行るけど)わけだから
冬はもっとひどくなるという前提と覚悟をしておかなければならないし
後はワクチンや治療薬など政治や医療の問題であって、開催する側では神頼みの他力本願でしかない
運営にできることは「中止」か「屋外(追加対策も併用)」か、どっちかしかないよ

475 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 13:10:14.20 ID:5pTxfiM2.net
そういう盛り上がる的なコミケは無理だろ
やるにしても相当な縮小開催だろうし準備会からしたらこれならやらん方がましくらいになりかねん

476 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 13:25:25.29 ID:v8qbGesn.net
縮小開催でも企業とコスプレは有るんだよね
どの辺が縮小なのか?
一般参加者の数かな?

477 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 13:27:01.47 ID:V81Vn1LY.net
>>467
印刷所(と関連した紙問屋、加工業者)に入る印刷代、本を送る宅配業者に1番金入るだろうに出てこないのはこのスレ一般が多いんだろうな…
日帰りの関東民が多いし宿泊費も安ければ1/2万だけど
印刷代は島中ドピコでも数万〜上は100万超え
鉄道全体の売上の中のコミケの数日分の割合なんて大したことないけど
同人印刷会社はコミケ期の売上に社員の命運かかってる

478 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 13:46:37.64 ID:vnJZUeIk.net
>>477あーなるほど。おっしゃる通り自分は一般参加の者で、製本に関する金の動きが完全に抜けてました。

479 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 14:27:11.69 ID:6d5P52X4.net
紙に印刷って概念が時代遅れなんだよなぁ

時代の流れについてけず、会社かたむいたコダック、ミノルタ、コニカetc
富士フイルムになれっては無理難題か

480 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 16:01:41.04 ID:bahMaooH.net
結局開催規模や入場制限等々の方法を出してくれないとサークル側としても印刷部数の見込みすらたたない
ただでさえ開催間隔が空いて予想が立てにくいのに
印刷会社が潤えば良いってのも有るだろうけど以前よりは刷らないし
在庫が余れば次回参加の余力が減る
書店で捌ける数なんて知れてるし結局どこもジリ貧になるしかない状況
コミケと言う看板背負って感染者を広げかねないリスクを今取る必要があるのか謎

481 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 16:09:54.33 ID:paqA/Ixd.net
>>471
全く予想つかないんよね…折角参加するならスペースに来てくれた人全員に読んでもらいたいから完売しないように多少多めに作るんだけど今回参加すら怖い
多少余るくらいなら良いんだけどドカッと余っても萎えるしなー
売り子も誘って感染しちゃったら悪いし悩ましいわ

482 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 16:22:25.37 ID:cYoXQppK.net
ワクチンだけ見て、ファイザーとモデルナだけに絞ってみても
若年層にとっては職域と大規模でモデルナが主流にならざるをえないので
モデルナは1回目と2回目の間隔は4週間(ファイザーは3週間)+免疫ができるまでさらに2週間
モデルナは6週間前(ファイザーは5週間前)に完全に1回目をそれだけ目標とする7割ないし8割程度を40代以下が接種し終えなければならない
つまり10月1日時点で40代以下6割以上とかに達していない限り、中止は不可避
今の状況だと5割行くかどうかだしな
ファイザーの自治体個別なんか10月まで1回目の予約すら取れない状況で、とても5割すら厳しい状態だぜ

普段はエッセンシャルワーカーで虐げられてきて、コミケすら参加ままならなかった職種の人のみが参加できることになる
居酒屋勤務で解雇された無職のフリーターの人(年末は忘年会最盛期だが、去年からコロナ)は無職だがワクチンは優先されないので参加不可能
介護関係(医療関係と共に最優先ファイザー、むしろ免疫切れ始めるぐらい)、医療関係(最優先ファイザー、免疫切れ始め)
病院と介護施設の関係者なら清掃だけとか警備だけとか出入り工事業者とかも全部やってくれる
職域で優先でやってくれるところ(大学、重要研究施設など)の委託業者等を含めた関係者(モデルナが主流で職域の最先端)
従業員が相当多くて普段はテレワークだけど接種日に数百人単位で集める大企業ないし中企業の大レベルか合同
それぐらいしかまだ接種できていないんだぜ
幸い自分は、職域モデルナを2回終えたし接種後半年も経過せず免疫の最盛期で年末を迎える予定だけど
周りは高齢者のファイザーを除いて、まだまだか大規模でモデルナをようやく1回目で9月末に2回目打てるだけでもありがたい程度だぞ
自治体予約のファイザーは10月とか聞くしな
1か月は間を置いて2回打たなければならない、最低6週間前に1回目ということを考えれば、中止しかない
介護は知らんが、医療関係者は忙しくて参加も大変だろうし

483 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 16:23:13.30 ID:byfzIV50.net
9月いっぱいまで使ったとしても東京3桁まで減るんかねえ
せめてそこら辺まで行かんとやるもやらんも無いだろうしさ

484 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 16:49:46.20 ID:jORUKR/P.net
本当に自民党の議員がコミケを応援していることが一番のリスクでしかない

485 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 16:55:58.35 ID:4tGNcwPH.net
議員が応援してくれることは感謝しようよ

コスプレと撮影カットするだけで来場者は減るんだから今回はやめればいいのに
印刷所のために主催するなら尚更コスは要らん
レイヤーもカメコもほぼ本は買わないし着替え部屋潰してサークル間を開けた方がいい

486 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 17:13:04.12 ID:w44m9yUB.net
2010年頃からコミケの企業化著しかったからいっそ方向転換してweb方面も力入れてけばよかったのにな
ここ5年ぐらいでBooth、FANBOX、Skebあたりのwebサービスが出てきてそっちは順調に人気伸ばしてるわけだし

487 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 17:31:01.14 ID:ffLOCZOE.net
>>486
それな

488 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 17:59:52.28 ID:06kVml3N.net
9割方中止だろう

489 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 18:06:43.94 ID:k0x0tmCh.net
>コスプレと撮影カットするだけで来場者は減るんだから
それ近視眼的勘違いな
コスプレと撮影をカットでリストバンドの売り上げは減る
館内の人間は減らない
みんな外に出ていくからな、コスプレも撮影も

問題は5000人規制にしても1万人規制にしても館内の人数と待機列の人数
公園にいった人は計算外。建前だが公園はコミケではなくて公園主催の別イベント。

待機列は全体では多少は減るが、コスプレをカットしても午前8時前に並ぶヤツはほとんど減らないはず。

490 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 18:16:46.25 ID:cYoXQppK.net
規模縮小でボロクソ叩かれた実績は言うまでもなくSP
特にSP6幕張メッセで存在する(それ以前はSP4東京ビッグサイトかな)
SP5水戸のように小規模ビルレベルで論外な10分の1以下の小規模ならあきらめがつくだろうが
仮にも東京ビッグサイトと幕張メッセで普段の半分程度から最低でも3分の1か4分の1程度は手堅いと勘違いして
部数を多くしてしまって、実際は水戸と大差ないか水戸の2倍行けば御の字(普段の5分の1)みたいなことになって
苦情が多発したり悪夢になってるサークルも多いらしいね(以前のコミケ2020大規模災害のスレでも散々見た)
規模と発行部数の調整は難しいんだろうね
日数半分でSPだから4分の1は手堅いと思ったら、実際は6分の1ぐらいなんだからさ

491 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 18:19:03.91 ID:kw23LLU1.net
20日から22日まで新潟・湯沢町で2年ぶりに開催された野外音楽イベント「FUJI ROCK FESTIVALFUJI ROCK FESTIVAL」の事務局は
24日、新型コロナウイルスの感染者が1人も確認されていないことを発表した。
来場者数が3日間で延べ3万5449人だったことも発表

うおおおおおおおおお!?
これならコミケも楽勝だな!!

492 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 18:21:52.63 ID:cYoXQppK.net
コスプレってコスプレイヤーはマスク必須で撮影時も外してはいけないのに
どうしてコスプレなんかやる必要があるんだ?

そんなイベントやる必要はないだろ
有明防災フェアを医療関係のフェア
献血強化し献血のお礼ポスターを普段の2倍
そんなもんで良いだろ。

493 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 18:22:24.64 ID:bgm/uNRt.net
>>472
自分で野戦病院にされると書いてるだろ?
されるというのは、確定する・された時に言うものだよ。
まあ引きこもりに学を言っても仕方ないか。

494 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 18:24:06.75 ID:DDXKnQy6.net
>>493
自爆してて草
こいつ週末から張り付いてる2%くんだろ?

495 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 18:29:44.38 ID:2fBLS0Ji.net
粘着してて草
よっぽど自分の意見が通らないのが悔しいんだろうな。
前から言われてるけど、アンチ反コミケ派なら
開催反対派叩くだけじゃなくてどうやうやったら開催できるかを力説して支持勝ち取れや。

496 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 19:03:32.75 ID:V81Vn1LY.net
「学を言う」なんて言葉ねーよ
つか「学」って言い方がもう教養が無い人種なのが解る
学があるとかないとか言い出すのはガテン系・運送系・工場ワーカー等の肉体労働者だけだよ
大学行った層や普通の企業のサラリーマンは使わない

497 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 19:21:21.34 ID:Wq8LP3dQ.net
>>490
どう考えてもイロモノのSPで自分で部数読み切れず逆恨みはさすがにねーわ
イベントに人来なくても本に魅力があればファンが通販してくれるからイベント販売数+書店販売数で結局いつもと同じぐらいは捌ける
それがないならいつもはコミケブランドに釣られて来た一般のついで買い頼りだけだったって事
イベントに文句言うより本の質上げないと根本的に解決は出来ない

498 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 19:35:42.67 ID:WcggPpcE.net
東京ピークアウトしたな
後は入れ替わりにワクチン普及で収束

499 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 20:31:41.29 ID:WV0tidpU.net
お盆と長雨の影響による一時的なものじゃね
ハードロックダウンしない限りはまた増加に転じるだろうな

500 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 20:50:26.92 ID:SOruAvgr.net
検査数の上限だろ
自宅療養多数で医療崩壊してるのにどうやって収束するんだ

501 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 20:58:07.58 ID:d3Ek7VbJ.net
>>496
もうやめてあげてwww
可愛そう

502 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 21:10:57.99 ID:6rm/Sm8R.net
2%君はID貫通してるんだからいい加減コテハンつけてくれ。

503 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 21:50:23.38 ID:Wq8LP3dQ.net
地方が緊急事態宣言だしまくりだから
ああ、お盆で見事に地方に広げて都内はかかる奴があらかたかかって微妙に落ち着いたな
と思ってた
ピーク落ち着いただけで毎日4000以上も増え続けてて重症者最多で死者増えてきたから
今かかりやすい&かかったら入院出来ず酷く苦しみ死ぬ可能性あるの忘れない方がいい

504 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/25(水) 22:49:45.34 ID:kw23LLU1.net
都内は検査をたった15000件/1日までしか出来ないからな
1万5千/1400万とか、潜在的なコロナ感染者は数十万人単位でいるでしょ…

505 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 00:43:39.94 ID:1MpmCFKN.net
だから陽性率だしょ重要なのは

506 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 01:09:15.39 ID:bImC9idI.net
妖精率は童貞か処女率が高いほど遭遇する

507 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 02:51:22.95 ID:vXWDDDHd.net
辞退の手紙書いたクソめんどかったわ
辞退するサークル多そうだけど全部手作業で処理すんのアホだろ
気軽に辞退させないためなんだろうけどさ
こういうとこ本当ウザい

508 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 06:44:23.90 ID:fCkciGqn.net
確かに辞退手続きがめちゃくちゃ面倒になったね
わざと書類不備しようと思ったけど今の準備会見てると救済連絡してきそう

509 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 07:01:56.20 ID:Mq0t/Am5.net
緊急事態宣言明けても次はマンボウとかなんとかで結局来年までこんな状況続くのだろうけど
準備会は本気でコミケできるとか思っているのか?

510 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 08:18:16.15 ID:89RtwX8s.net
ただイベントをやるだけなら出来ない事は無いと思うが、コミケは無理と思う。
首都圏、大阪、沖縄以外でやるのならワンチャンありそうだが、そんなイベント出来る展示場は無いだろう。

511 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 08:23:40.44 ID:MNwVvzpb.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210825/amp/k10013223231000.html?__twitter_impression=true

税金を使ってでも「実験」を強行したい勢力まであるのか

512 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 12:22:52.93 ID:f8OLdURn.net
フジロック見てりゃ客側のモラルに任せるのは無理だからな
コミケはお客様はいないとかそういうのはいらんから

513 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 13:08:00.34 ID:glxa01g4.net
中止覚悟で申し込みぶっこんでいくか
継続組多数の上に数絞ってるから中止以前に抽選漏れしそうだけど

514 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 13:17:42.91 ID:jyzUcw/d.net
サークル数絞るのにコスと企業の居場所はガッチリ確保するのが気に入らないから申込みやめた
企業やコス無くすなら戻ってこなくてもお布施してやってもいいと思ってたけど

515 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 13:23:47.60 ID:H9tY6m0F.net
>>512
コミケのお客様はいない理論
準備会が言い訳みたいに使うのホントに嫌い

516 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 13:27:01.73 ID:AxhlckIx.net
同人文化を守る為というのが建前過ぎてな

517 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 13:34:22.99 ID:7TtNYz3z.net
カヤ「アタシの収入源

518 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 14:41:24.25 ID:ZE3kSmVH.net
コス排除論者はコスやってるとこに
サークルスペース広げるつもりなんかな
企業はまだわかる

519 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 14:45:50.36 ID:UB3bFQ5k.net
>>513
リストバンド商法かw

520 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 14:49:45.86 ID:Z0SiWhik.net
>>518
ヒント 更衣室

521 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 14:51:57.99 ID:UB3bFQ5k.net
コロナ禍でも開催してる
同人誌即売会の入場券決済手段は、
「クレカ」「ケータイキャリア決済のみ」
という形で、
未成年などを排除してる。

これで「同人文化を守りたい」は、
無理がある。

522 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 14:57:34.60 ID:x09V+QIz.net
>>518
今回は一般が抽選になりそうだからという理由が大きいと思うが
コスプレ広場と企業ブースと東ホール・西ホールで一般チケット分ける?

523 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 15:00:10.63 ID:EaCFf6Ck.net
更衣室分のスペースも無駄だしカメコのためだけに来るやつも同人文化となんの関係ないしやる意味ある?

524 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 15:02:15.74 ID:AxhlckIx.net
レイヤーも衣装は業者製とかなw
何の文化を産んでんだよ渋谷ハロウィンと変わらねー

525 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 15:26:19.41 ID:EyN0mHGu.net
>>523
日本以外で日本語が通用する国が無く、識字に依存しなければならない同人誌は発展の限界を感じてるからなのかなと。
言語をあまり使わなくても見た目での訴求力ならコスプレの方がどうしても出るし。

526 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 16:17:38.47 ID:bBp0uR4N.net
今年はサーチケがさぞかし高くなるんだろうなあ

527 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 16:17:40.90 ID:CM/cKjB4.net
>>525
母国語以外しゃべれないとか国際社会じゃ通用しないから日本の文化楽しみたいなら日本語覚えればいいし
覚えられる頭ないならイラスト集でも見てればいい
コスプレってやっぱカテゴリーが自費出版の同人誌と違うよ
しかも今回は同日にコスプレイベントがあるのでコミケにコスプレねじ込む必要性が無い

528 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 16:17:41.33 ID:CM/cKjB4.net
>>525
母国語以外しゃべれないとか国際社会じゃ通用しないから日本の文化楽しみたいなら日本語覚えればいいし
覚えられる頭ないならイラスト集でも見てればいい
コスプレってやっぱカテゴリーが自費出版の同人誌と違うよ
しかも今回は同日にコスプレイベントがあるのでコミケにコスプレねじ込む必要性が無い

529 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 17:41:37.54 ID:GT8cjRtB.net
いちいち連投すんなボケ

530 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 18:22:25.57 ID:vk7s2LMB.net
フジロック、国から9000万円支援されてた
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210825/k10013223231000.html

531 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 18:42:50.24 ID:b6yzsXwz.net
コスは要らないと思うけど
更衣室って床が絨毯だから机は並べられないと思うよ

532 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 19:19:30.48 ID:X+ReV8+T.net
>>530
コミケはフジロックなんか足元にも及ばないぐらいの経済効果があるんだからもちろん国がやらせてくれるんだろうな
感染拡大中にこんだけのことやったんだからコミケがやれないわけがない

533 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 19:24:23.03 ID:79biTdb9.net
なる、と言うことはコミケも支援してくれそうだね…

534 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 19:32:54.12 ID:NssrYDen.net
>>525
思想の右左問わず青少年健全育成を盾にして出版物への表現規制をしたがる権力者・宗教関係者は日本以外にも多い。
コミケで見本誌チェックを通っても日本国外では禁制品扱いになることもある。

しかしながら日本は長期に渡る少子化でマンガ・アニメ・ゲームその他娯楽産業全般の市場が頭打ちな中で、コミケの国際的認知と地位を上げたい共同代表としては、日本語の壁と小ロット印刷の需要が無い国や表現規制の厳しい国の存在による同人誌の限界を感じていて、コスプレであれば移動時の安全性と公然ワイセツに当たらなければ言語にあまり依存せずに国際的認知を高められるという判断もあったかと推測できる。

535 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 20:17:12.32 ID:zDfZuyTw.net
異物混入で事実上ワクチン接種が中止されるから冬コミは絶望的になった

536 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 20:18:42.00 ID:RnasFiho.net
シオノギワクチンが、今度こそ冗談抜きで認可されるんじゃないかな。

537 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 20:51:47.76 ID:oJmA/y5a.net
東京はやっとピークアウトしたようだな

538 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 21:14:14.74 ID:S+Cc+ojh.net
まだだ、まだ終わらんよ

539 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 21:17:13.37 ID:SMy/mvgo.net
>>537
わかり易い馬鹿乙

540 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 21:31:57.57 ID:6bD5EQTR.net
推測できる

541 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 22:38:31.38 ID:Lo9jRtTS.net
新型コロナは変異を繰り返し、20年代はワクチン改良と毎年のブースター接種の繰り返しで推移するのでは、

542 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/26(木) 23:38:58.58 ID:gravVS71.net
仮にピークアウトしたところでまた4ヶ月後にピークが来るよ。
つまり年末あたり。

543 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 03:36:33.10 ID:5K2Jo1Jk.net
今まで感染者少なかった県が感染者増えてるからどの道コミケ厳しくないか
地方からまたコロナ持ち込まれるぞ

544 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 06:39:50.06 ID:w6R/Xsxe.net
10000人超えたら宣言、1000人切ったら解除
ぐらいの指針がせめてあればいいのに

545 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 07:16:29.90 ID:+gIPw/uH.net
緊急事態が解除になっても、1イベント合計5000人の規制が1万人になる程度
どう甘く見ても、館内全部合計+待機列で5万をこえる規制には年内はムリ

546 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 07:53:56.12 ID:/Ky0707T.net
1日あたり1万人上限だとスタッフ、サークルだけでも軽くオーバーするのに
この上企業やコスプレやケータリングなんかもあるから
通常サイズのコミケはもう無理だと思うのだが

547 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 08:01:22.66 ID:s+cPe+zB.net
なんにせよあと四ヶ月しかないんだから
今の規制で開催するならこの方法って方針すらないのが殿様商売ってか楽観視しすぎというか
サークルも何部刷ったらいいか決めにくいし
無理なく搬出できる規模のサークルならいいかもしれないけど
それでも売れなきゃモチベだだ下がるし
段ボール何箱分も売りまくるサークルは売れ残ったらどうすんだっていう

548 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 08:22:00.23 ID:pzfCsmxC.net
人数制限あるだけで企業・出展業者・コスはサークルに取ってマイナス
それり目当ての一般別にしても業者やレイヤーの頭数分だけ同人誌目当ての一般が入れる数が減る=売れなくなる

一般をいくらでも無制限で入れられる平常時にサークル以外の要素を集客の為に入れるのはいいが
(サークルも抽選で手数料だけ取られてスペース貰えない人間がいるのを目を瞑るとして)
入れる人間絞らなきゃいけない時に優先するな

549 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 08:30:42.18 ID:5K2Jo1Jk.net
>>547
ほんとにそこなんだよなー
開催決定の告知と同時に明確な方針や開催方法を明示してくれないと本刷る側としてはすごい困る
売れなきゃ最悪処分すればいいにしてもモチベは下がる

550 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 08:35:37.18 ID:+gIPw/uH.net
入場制限はコスとカメコは別枠
館内の人数だから、外に出ている人は計算に入れない

551 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 08:37:01.47 ID:JvpRFchS.net
コロナが安定して居なくて冬にどうなるかも分からないから参加するか辞退するかすらすごく迷った
取り敢えず前回からの継続で参加にしたけど
地方住みだから東京の感染状況だけでなく地元の状況によっても欠席はあり得る
それでペナ貰ったらやってられんなぁ

552 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 09:20:15.50 ID:s+cPe+zB.net
>>549
準備会はコミケを開催するのが目的なのが良く分かるよな
コミケだよ!コミケが開催されたよ!で目的達成
こっちはコミケで頒布するのが目的なんですけど…っていう
開催されても買い手が来ず
入場者のほとんどがコスや企業目当てじゃ何の意味もない
開催されれば自動的に売れる訳じゃないからな

553 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 09:42:17.50 ID:TvON6SNh.net
>>552
開催はあくまで手段でしょ。
その目的は、有限会社及び見本誌保管の維持費固定費の資金繰り確保じゃないかな。

入場に制限かける抽選の有料チケ制になるのは目に見えてる、一日5000円くらいになっても驚かない。
つかそれだけ値段釣り上げて、抽選応募数絞る材料にすらするかもな。

554 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 10:22:31.52 ID:5aHL2tEl.net
>>553
維持費確保が名目なら用途を明確に提示してCFで金策するか
自治体からの経営継続補助金など真っ当な形で資金集めすべき。
純粋に楽しみで集まってくる参加者にたかるべきではない。

どちらも綺麗な決算書類があれば簡単に実行できる現実味のある施策なのに実施しない理由はなに?

555 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 10:32:09.01 ID:DqdPC5ju.net
ワクチンパスポート必須にできるかどうか

556 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 10:32:51.58 ID:xnmfavOm.net
>>552
そんなの当たり前だろ何言ってんだこのバカ
準備会はそれが仕事なんだから

557 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 10:39:16.50 ID:eys6cnp4.net
使途を開示してくれないから不信感が募る一方よ

558 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 10:39:22.46 ID:LDRwS2D2.net
ワクチンパスポート必須の実証実験でいいな

559 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 10:49:55.66 ID:TvON6SNh.net
>>554
単純にそういう決算書類が用意できない、用意しようにも表沙汰にできないマズいことが潜んでるとか。

今までのコミケでの使途の内訳開示を条件にと、CFに賽銭しようとする人間の多くは考えてるだろう。

ここ一年、返金関係でも不誠実な対応してるし。

だから、セコくどこからかタカろうとしてる。

560 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 17:17:17.53 ID:sWfvbQHE.net
ここ1週間の状況だと東京は山超えたな

561 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 17:18:29.46 ID:EU1XoG6y.net
いやー『日本の』CFは使途内訳開示の義務なし・リターンの義務なし・罰則なし・バックレ可能という超有利な集金手段だよ
海外なら当然訴訟されて人生終わりだけど日本でそんなの見たことない、せいぜいネットでちょこっと話題になるだけ、詐欺罪を適用するのもほぼ不可能
まあプール金はまだまだあるんだよ

562 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 17:24:24.28 ID:AZ0FS92Y.net
後は何処で下げ止まるかだね

563 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 18:52:16.92 ID:ssmvgyzw.net
何も根拠開示しなくてただお金ありません助けて下さいは無理があるでしょ。
CFもバリバリ課税対象だし、
下手に高額集めてコミケットマークされたら会計調査で変なやつが表沙汰になるのを恐れてるんじゃないの?

564 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 18:58:53.27 ID:ckGl9vlK.net
>>563
極左暴力集団とか暴力団にカネが渡っていたとかな。
最悪本当だったら会場貸し出し拒否されてまうわな。

565 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 19:10:23.99 ID:KvhoxjlU.net
10月末まで5千人以下か…
コミケセーフじゃ無いのか?

566 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 19:11:49.18 ID:Lepf0pT4.net
数万人動員したがってるコミケが?
無理だろ

567 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 19:14:33.53 ID:EU1XoG6y.net
コミケットの出自を考えれば左翼との繋がりはさもありなん

568 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 19:27:26.98 ID:/erUpGcA.net
>>566
コミケに不利な話題になったときに現れる準備会の話題反らしの手だから相手にすんな。

569 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 19:29:23.90 ID:rAG+KFFd.net
>>566
でも一般は抽選すると言ってるから、そこで絞り込むつもりみたい。
さよなら晴海SPの時は往復はがきだったけど、今回はサークルドットエムエスで抽選だろうね
ワクチン接種券をスキャンして添付かな?

570 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 19:31:25.08 ID:RRsYb3gg.net
この手の収支開示できない理由なんて
@マジで黒い組織への資金提供がある
A資金着服してる奴がいて脱税バレるなが怖い

突き詰めればこのふたパターンなんだわ。

571 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 20:16:58.68 ID:ipEmiLIX.net
正直今の状態っでできるわけないだろ
後2年は無理

572 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 20:42:03.44 ID:wASMPj6y.net
出来ても中規模がやっと(極稀な可能性だけど)
オンリーなら会場と人口の多い地域からの交通アクセス次第

573 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 20:47:40.05 ID:R+HnNBAQ.net
>>559
そもそもの話になるけどその「返金」で稼げているから
あえてクラファンをやる意味がないだけんじゃないの?

574 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 21:00:07.90 ID:F3tHZMA7.net
正直6000円返金にはびっくりしたよ
赤豚でさえ満額だったのに

575 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 21:18:34.51 ID:ElApj+v1.net
返金額が減るのもきちんと内訳出してくれたら文句ないんだけどな
収支報告全くなしだし

576 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 21:19:19.84 ID:pwMJVote.net
>>574
赤豚は311の時に
人気のない直近の閑散期イベントに1回申しこむ毎に1000円返金してあげる
それ3回までで最大3000円返金ね!
ってやって3000円返金の為に15000ぐらい払って3回ゴミイベント出させようとして赤豚スレが何十スレも回る凄まじい炎上した経緯があるから…
家や財産失って家族や友人知人亡くなったり自身も生命の安全保障されてない被災者からも更に金毟り取ろうとしてて恐ろしかった

577 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 21:26:47.23 ID:F3tHZMA7.net
>>576
それはよく知ってるよ
ゴネて叩かれても結果的に満額出してるからなあ

578 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 21:52:31.10 ID:3hXGLF1/.net
一応締め切ったけどやっぱり集まりは悪いみたいね

579 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 22:14:36.99 ID:y5zfIBVB.net
豚も最近は強行開催→サークルの自主欠席(返金無し)に頼って密を防いでるから全く褒められない
後出しで参加を辞退して欲しい条件も出す
通販でカバーできてるけど参加費+交通費で10万↑飛ばしてるサークルいるぞ

580 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 22:16:34.13 ID:1bDY1yhp.net
>>570
あとは毎回終了後に警察とか都職員とか議員に心付けというか迷惑料を払っているとも考えられる。

581 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/27(金) 23:32:49.30 ID:b/w0JcP9.net
それみんな収賄とか公職選挙法とかに引っかからね?

582 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 00:02:45.75 ID:9ByQOoVy.net
イベント上限5000人
たぶん年末年始の大型イベントまで延長されるだろうな

583 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 00:07:30.33 ID:90fpMttw.net
コネとカネ。
コミケも緑のタヌキの小池百合子が冬コミケ中止を仄めかしたら中止にするだろうな。
オリンピックパラリンピックやっておいてウイルスがどうのこうので中止なんて笑ってしまうが。

Yahoo!ニュース
【フジロック 経産省補助金支出へ】
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6402876
新潟県湯沢町で20〜22日に開かれた音楽フェス「フジロックフェスティバル」に、経済産業省が最大1億5千万円の補助金を出すことがわかった。
梶山経産相は政府のイベント開催の指針に沿っているとして、支出は「問題ない」とした。

584 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 01:20:01.79 ID:npFVhjhI.net
>>583
オリパラはこっちに決定権無いから

585 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 02:13:18.21 ID:zA19ao3C.net
風邪やインフルのように注射か飲み薬で治るが確定するまで大規模イベントはNGにしたほうがいいけどなぁ

コミケだけに限って言えば
参加者全員で作り上げて行くイベントなら皆が健康を維持できる状況になってからでもいいだろうに
それでコミケ自体が消滅しても仕方なくないかね

586 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 03:59:43.64 ID:hXuTl3Gl.net
>>585
坐剤でも可かな

587 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 04:56:10.21 ID:Jgu/jcR/.net
>>585
来年には治療薬が完成・量産されるんでそれ待ちだな。
でもコミケが無くなると困る。

588 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 05:03:23.51 ID:YHR3ERcA.net
イベントの無制限緩和はコロナ対策成功の証だから
政府も早くやりたいだろうな。

589 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 08:31:03.16 ID:e+8W2Zzl.net
https://news.livedoor.com/article/detail/20768331/

 小泉進次郎環境相は27日の記者会見で、新潟県湯沢町で20〜22日に開かれた国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」に関し、
新型コロナウイルス感染拡大下で環境省が後援したことは不適切だったとの認識を示した。
「政府として感染拡大や人流を抑えたい中で後援するのは、今後見直さなければならない」と述べた。

590 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 09:14:55.20 ID:FZ1+66xx.net
>>580
昔:「毎会徹夜に周囲から苦情来てこのままだと開催出来なくなる可能性があるから止めてください」
今:警備員大量に雇って保護、始発から並んだ正当な参加者を蒸し焼きにして徹夜優先
何故かクラファンせず代わりにサークル参加費を抜き取る

怪しいよなぁ
手厚く保護して増えまくった徹夜組の為の警備員雇う金より
徹夜組を追い払う&逆恨みで犯罪されないよう見回りする警備員雇った方が安く済むだろうに

591 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 10:15:00.05 ID:HEYuO6MN.net
サークル参加費もその辺を理由に上げられなかったっけ徹夜組マジ消えて欲しい
サークルチケット目当てで申し込む奴も消えろ

592 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 10:20:35.95 ID:uM1j4rwX.net
追い払うだの見回りだの、絶対内部関係者から徹夜組にリークされるから意味無い。
2019年の時点で、徹夜組をどのように誘導するか準備会が用意した資料の事前リークがあった。

593 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 10:28:31.45 ID:FZ1+66xx.net
本当に内部が腐りきってんなぁ
まず徹夜組のボスの市川が消えないとコミケの膿を拭って綺麗にするのは無理だよな

594 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 10:32:39.26 ID:uM1j4rwX.net
徹夜組の構成員に、準備会のスタッフと関係持ってるのが相当数居るのよ。
そのつるんでるスタッフも、元徹夜組当事者だったり、スタッフチケットを徹夜組に横流しもしてる。

そういうことは準備会上層部も折り込み済み、なので徹夜組を誘導管理する警備員配置になる。

595 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 11:20:49.63 ID:yX89Ib8/.net
インテックス大阪は野戦病院化するのが決まったんだな

596 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 11:30:07.61 ID:yVNXQTES.net
>>583
お前みたいなバカがいると思うとうんざりする
オリパラレベルの感染対策がコミケでできるのかよキチガイ

597 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 11:35:02.75 ID:NKllnon0.net
オリパラと同じレベルで出来るぞ、コミケも
無観客つまり一般来場者ゼロにすれば。オリパラと同じにな。

598 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 11:42:08.30 ID:MHQip6tS.net
政府から補助金出るってことは完全なる表現規制を受け入れるってことになるんだよな

599 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 12:05:06.34 ID:NWqggZtq.net
>>596
オリパラなんて感染対策なんか全くやってないだろバカ

600 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 12:35:14.33 ID:Wr4/kCTN.net
大阪府はインテックス大阪を野戦病院にして
千葉県はもともと五輪前につなぎで幕張メッセを野戦病院にしたからパラリンピック終了後に再び野戦病院
東京都ももともと五輪前につなぎで東京ビッグサイトを野戦病院にしたからパラリンピック終了後に再び野戦病院
コミケなんか年内いっぱいできるわけない

601 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 12:37:55.52 ID:nuUHqi25.net
大阪は忽那がブレーンに付いたから一気に野戦病院化に動き出したな
反維新ウヨのCalciもこれにはニッコリか

良い政策として東京ビッグサイトにも波及して
接収を名目に再度延期、違約金で準備会にあぶく銭
いいじゃないw

602 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 12:42:20.81 ID:NKllnon0.net
>東京都ももともと五輪前につなぎで東京ビッグサイトを野戦病院にしたから
どこの国の東京都の話だ?
ビッグサイトは開設されてから一度も野戦病院にはなってないぞ

603 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 13:32:25.02 ID:7/wAH1R0.net
フジロック&環境省「フジロックはコロナ感染者0でした(キリッ」

604 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 13:43:19.99 ID:90fpMttw.net
とにかく開催して欲しいね冬コミケは
都の言いなりじゃいつまでたっても開催できないよ
今のコミケはインバウンド事業って言っても外国人旅行客が来れるのは数年後。
まずは日本人のオタクに活気を与えてあげるべきだろう。

605 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 13:51:52.92 ID:uM1j4rwX.net
ビッグサイトの持ち株会社の主要株主は東京都知事。
都知事の意向無視には開催できないよ。

指示に従わないならビッグサイト貸し出し不可と圧力かけられれば終わり。

606 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 13:57:25.92 ID:hnrAgMVx.net
幕張は千葉県だっけ

607 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 14:02:31.06 ID:Ou7qdkCC.net
>>603
その発表が最終日の2日後だっけ
それ以降に潜伏期間を経て発症した人は数に入れないのかな?
「コミケで死んだ人は0人(現在は1人)」理論で突っ張るのかな?

608 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 14:10:30.56 ID:DXWMIfvM.net
ビッグサイト使用禁止ならお台場で青空コミケ
これがほんとのエアコミケ

609 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 14:18:22.74 ID:SNZyi1+o.net
>>599
バカはお前
もしくはキチガイ

610 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 14:27:09.85 ID:y78NFQcA.net
>>592
これマジ?
個人的に話追いたいから当時のリークの詳細とか魚拓あったら欲しい。

611 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 14:29:24.65 ID:HEYuO6MN.net
>>604
サークル参加側としては
やりまーす!やっぱり延期でーすの連続でもう活気出せるほどコミケに期待してない

612 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 14:30:49.53 ID:uM1j4rwX.net
>>610
ツイッターには一切上がってない話のはず。
徹夜組各チームのグループライン上でリークされてた。
ログ残ってるけど、個人が特定されかねないので公開できない。

613 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 15:26:48.59 ID:9ncEROI2.net
資料のスクショくらいあげられるだろ、
準備会の闇どんどん暴いていこうぜ。

614 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 16:43:43.72 ID:A0YzT597.net
中止するなら簡単な事。
いま言う奴は何も考えていない単純思考の低脳。テレ朝の玉川の言う事を真に受けている情弱老人と大差ないぞ!

615 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 17:00:52.63 ID:SUKuZfsR.net
>>610
資料提供があったって準備会が公式に監視してる徹夜組と導線管理の権限持ってる上級スタッフとの癒着の証拠じゃねーか。

616 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 17:13:03.06 ID:e+8W2Zzl.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f5dfd274016cb89315ef2dbf2bf6da6655179ac

 島根県の丸山達也知事が26日、次回の全国知事会で採択する声明文の「47都道府県で連携して新型コロナウイルスの感染対策に取り組む」との文言を削除するよう提案する考えを示した。
東京都の感染対策に不信感があるという。

丸山知事は、東京五輪・パラリンピック組織委員会が23日夜に都内で開いた国際パラリンピック委員会(IPC)関係者の歓迎会を疑問視。
全国で感染拡大が続く中での開催に「われわれと同じ水準で感染対策をしようとしているとは思えない」と指摘した。

児童や生徒に東京パラリンピックの観戦機会を提供する「学校連携観戦プログラム」を含め、感染対策を巡る東京都の一連の対応が国民の反発を招いていると主張し
「そんなことを平然とやっている人たちと一致結束しているつもりはない」と述べた。

617 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 17:15:56.90 ID:PowPV/IT.net
やっぱり東京はピークアウトしたな

618 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 17:27:32.18 ID:KgaIiuEv.net
表向きは禁止!禁止!って騒いでおいて
裏では徹夜組がうっかり迷子にならないように案内のパンフレットまで渡してたわけか。

これマジならもう潰れろよ。
自浄作用期待しようがないだろ。

619 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 17:49:10.11 ID:HEYuO6MN.net
まぁ徹夜組仕切ってる奴に対して何もしないのも納得がいく話な気もする

620 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 17:55:15.53 ID:y7L7Jh75.net
フジロックよりも感染対策がやばすぎる音楽イベントが群馬県で
記事タイトル付きでURL載せたらNG食らったので

日刊スポーツwebサイト又はヤフーニュースで

「不織布マスクNG」ルールの音楽イベントにネット上で批判の声

と検索すれば出てくる

イベント名でググると、夜のウェーイ系な店やHIPHOP・音楽DJの
悪しきパリピの塊向けとそういう音楽性のアーティストばっかりでした

コミケ含む大型イベントが参加人数等という条件辺りで、
悪い意味で巻き添えにならなければよいが

621 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 17:59:59.94 ID:MHQip6tS.net
「ネット上で」って時点で読む価値無いんだろうな

622 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 18:19:36.68 ID:9ncEROI2.net
無関係なリンク貼りと脈絡のない話題逸らし酷いな。
よっぽど都合の悪いリークだったんだなw

623 :592:2021/08/28(土) 18:34:07.55 ID:uM1j4rwX.net
本当は色々ゲロりたいところだが、コミケ消滅確定後出ないと厳しい。
私自身も、徹夜組の真っただ中にいた人間のため。
画像とか出すと身バレするのでご了承を。

情報の事前リークというのは、準備会自身が意図的というのはない筈だ。
誘導担当と知り合いである徹夜組メンバーが、資料チラ見で伝言や写メで伝達等々。

誘導の情報と言っても、私が知ってるのはざっくばらんなタイムテーブルと列配置図位。
徹夜で歩かされるルートは、東雲付近まで歩かされる程度しか聞かされてなかったし。

実は2020年の徹夜は、管理面が異様に厳しくするクソ変更が入るとのことだったので困っていたが・・・。
コロナ禍で無くなってセイセイよ。

624 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 19:23:10.21 ID:vXpawCDD.net
結局徹夜したほうが早く入れるから徹夜するだけなんだよな
警備費がいくら増えようが徹夜するだけの事よ
準備会との癒着で良い思いする側に立ちたいからな
イベントの安全など二の次よ

625 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 20:30:12.59 ID:L4X4fKuP.net
匿名掲示板で書けないなら文春にリークしちゃえよ

626 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 20:37:47.48 ID:9ByQOoVy.net
2000年ぐらいに西原がコミケのカタログに徹夜組の集まる公園の様子が異様だ
みたいな漫画載せてたぐらいだから、まあ公認みたいなもんだろう

627 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 21:18:31.92 ID:Ou7qdkCC.net
一般人が見てウワーってなるネタじゃないから文春は厳しいなあ
ねとらぼなら取り上げそう

628 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 21:22:45.44 ID:FZ1+66xx.net
>>617
少し新規感染減ってもすでに医療崩壊してて人死にも増えてる
そこに2〜3日で新たな感染者が10000増えるペース
今かかったりコロナじゃなくても命に関わる怪我病気したら死ぬんじゃないか

629 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 21:28:03.28 ID:iIBJZ5gC.net
>>623
徹夜組とかやる人間がいかに自分に都合いいことしか考えてないかよくわかる

盗み見とか犯罪じゃん

630 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 21:43:37.37 ID:n23wBOgp.net
>>614 ↓の3

菅 「オリンピックは感染拡大に繋がらないが、コミケは感染拡大するので中止しろ」
準備会1「中止の考えはない。強い警戒感を持ってコミケに臨む」
準備会2「バブル方式でコミケする。感染拡大の恐れはないと認識している」
準備会3「コミケを中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」
準備会4「安心安全なコミケに向けて全力で取り組む」
準備会5「コロナに打ち勝った証としてコミケをする」
準備会6「(コミケは)今更やめられないという結論になった」
準備会7「『コミケをするな』ではなく、『どうやったらコミケができるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
準備会8「もしこの状況でコミケがなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけてコミケに出る為に僕だけじゃなくコミケを目指すクリエイターはやってきている」
準備会9「参加者に感動を与えたい。コミケはコロナ禍収束の希望の光」
準備会10「我々はコミケの力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいのではないか」
準備会11「(コミケ中止要請は)自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」
準備会12「言葉が過ぎる。コミケ中止を決める立場にない」
準備会13「コミケが感染拡大につながったエビデンスはない。中止の選択肢はない」
準備会14「(コミケについて)政府は反発するだろうが、時間が経てば忘れるだろう」
準備会15「コミケをすることで、緊急事態宣言下でもコミケができるということを世界に示したい」
準備会16「コミケについて限定的、統一的な定義は困難」
準備会17「コミケが感染拡大につながっているとの考え方はしない」

631 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/28(土) 21:46:07.69 ID:62cjktmm.net
幸い自分はモデルナ職域接種の中でも特に早期で2回目まで終わった(医療関係者高齢者ファイザーはさらに早い春に2回目も終わった)が
若い人のほとんどはまだ1回目すら打てていないし、2回打ってさらに2週間余裕を入れたら
最低8週間前に80%ぐらい達していないと開催不可能
今のペースでファイザーとモデルナを合算しても、その水準を10月下旬に達するのは不可能

野戦病院に占領される(東京ビッグサイトも幕張メッセも、インテックス大阪もできたばかりの常滑の愛知県国際展示場アイチスカイエクスポも)のが明白か
野戦病院でなくても、そんな大規模かつクラスター発生が明らかな不要不急イベントなんか、開催許可されず貸してくれない

632 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 00:03:13.45 ID:A1QOmYWB.net
>>623
これ、リーク画像上がったら98中止の時のスタッフへの返金箝口令のメール本文リーク以来の祭りなんじゃね?

633 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 00:36:13.96 ID:QMPim8w6.net
ネットのまとめサイトの管理人にでもリークすれば取り上げられそうなネタだけどな。

徹夜組に運用資料提供してたとか確信犯だろ。

634 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 01:15:50.10 ID:iFmHGcxt.net
>>631
自分のところだともう10月まで予約いっぱいで
その後も争奪戦になりそうだしコミケまでに2回打てるか怪しくなってきたわ

635 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 01:35:08.64 ID:YUVBWkwd.net
今だとモデルナだろ?
何が混入してるかわからんぞなもし

636 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 03:27:21.32 ID:8LTlYTyK.net
極小の金属片なら体内に入っても死なないっすよ
身体のあちこち巡って最終的には尿道から多少………… の痛みを伴いつつ排出されるんで

637 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 03:30:29.80 ID:00g+P+cI.net
リアルに考えたら徹夜に対して根絶する流れになるには徹夜中に誰かが殺傷されてしんだとかでないとうごかないよ
世の中そんなもんで誰かが犠牲になって初めてうごく

何ヵ月か前の児童交通事故でもそれが原因でガードレール設置となったろ

638 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 03:30:31.31 ID:QoNOtPrp.net
リークも糞も
あの徹夜の大人数を長時間散歩させるんだから
事前にルート決めてるに決まってるじゃん

639 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 08:23:08.01 ID:QMPim8w6.net
事前にルート決めて人流すなんて当たり前だろ。
問題は運営から禁止してる徹夜組に直接移動ルートとタイムテーブル等の本来公開されないはずの情報供与があった事だろ。

640 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 08:50:12.15 ID:PB+Ma0+S.net
>リークも糞も

パッと見、「リーンの翼」と読み違い。

641 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 08:56:19.17 ID:P4Akm/Pk.net
ラインでリークの危険があるならラインを使うな
言うべきことはそれだけだ

642 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 10:23:41.93 ID:zpveenKU.net
徹夜組自身で独自で決めたルールをしっかり守っている
準備会だってその事を知っているから陰からサポートしているだけだろ
だいたいそこも含めてのコミケ運営
それをリークだのなんだのって何を今更って感じ
あまり市川さんに恥をかかせるような事をいうなよ

643 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 10:36:50.33 ID:rn8ryBhS.net
これには釣られたいw

>>642
独自のルールじゃなくてコミケのルールを守れよww

644 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 10:44:26.89 ID:4gQHj7lf.net
>>637
普通にカツアゲは発生してるよね。
群れからトイレとかで離れるとやられる。
何しろ大金持ってるからカモもいいとこ。
近くのゴミ箱に財布事捨てられてるの見たことあるし。

645 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 11:32:06.90 ID:/pvTx0di.net
>>642
あと日本の法律も守れや罪人
会場は日本であってコミケ国じゃねーんだよボケが

646 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 11:41:40.65 ID:4KsJIx9A.net
>>642
独自のルール守ってるからコミケのルール守ってる一般参加者より優遇されていいってか?

スタッフが徹夜組に運用資料横流ししてる準備会さんはやっぱり俺たち凡人にはできない発想ですげーっすw

647 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 12:04:47.36 ID:TaGohn9d.net
ワイは >>592 の勇気のある告発応援したいわ。
社会的(コミケ的?)制裁チキってソースの開示までには至ってないけど、ラインのスクショうまく加工するのりでネットのメディアに出せるからな。
あとは準備会の書類と照らし合わせれば答え合わせできんじゃねーの。

648 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 12:50:11.39 ID:iFmHGcxt.net
徹夜を正当化するための無茶苦茶な言い分見てると
一度コミケは潰れるなり規模縮小するなりして徹夜文化を根絶しないとダメだわ

649 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 13:35:47.55 ID:6nLXIDfl.net
まぁ、こんなトコで愚痴っても仕方ないな

650 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 13:38:10.51 ID:oGA/IUzE.net
>>648
徹夜行為してまで行きたい場所には、徹夜したらそこには直で行けないようにさせるとか、徹夜行為してまで行きたいと思える場所が無い状態にしてしまうかだな。

徹夜はコミケの文化ではありません。

651 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 14:55:36.79 ID:JxwWWPpb.net
徹夜はコミケの全てではないが一部ではある

652 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 18:26:51.32 ID:aIUbmlhW.net
徹夜のないコミケとかコミケじゃないわ

653 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 18:36:29.42 ID:RWePjmEZ.net
徹夜しなきゃ手に入らないものがあるから徹夜するんだよ
ここがコミケの美味しい部分なわけだろ?
だから徹夜は正当化されるんだよ
正しいんだよ
全員分用意できない準備会が悪いんだよ

654 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 18:38:33.74 ID:rn8ryBhS.net
物を用意するのはサークル側だろう

655 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 18:41:59.99 ID:QMPim8w6.net
これ準備会人間確実に巡回してるだろw
削除されそうだし、リーク関連は魚拓しっかりとっておかないとな。

656 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 18:42:56.20 ID:RV2kxu4C.net
冬は時間指定になって徹夜なくなるの?

657 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 18:46:56.24 ID:rn8ryBhS.net
>>656
入場できないけどコミケの空気だけ味わいに行く勢とかいそう

658 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 19:05:00.71 ID:JLQiNYPM.net
徹夜とかいう曖昧な単語はいらねえんだよ
準備会の二枚舌が抜かしている4時半を回る前に既に列が5万人分出来ている状態なんだよ
全体の1割だ

659 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 19:07:51.25 ID:nErobKX+.net
徹夜が正当化されるようなイベントなら一回無くなったほうがいいわ

660 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 19:12:24.49 ID:CSh0vGQs.net
永遠に無くなりそうだけどねw

661 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 19:28:41.37 ID:dFoQl2uM.net
1回だけ徹夜を後から入れるようにしたら文句言ってきただけでそれ以降親切に警備員つけて管理してんだっけ?
クソみたいなお客様クレームされただけで言いなりとかどんだけ弱い組織なんだよ
「コミケにお客様はいない」でコミケに不利な物押し通そうとすんな
弱きを挫き強きに媚びる恥ずかしい組織

662 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 20:02:27.12 ID:gh23fmJC.net
>>651-653
犯罪者に発言権なんかない
今すぐ死んでこい

663 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 20:16:43.49 ID:00g+P+cI.net
何年か前に徹夜組仕切ってるやつに凸った動画あったよな
なんか口論になったやつ
ああいうのをしつこくやって仕切るのは面倒と思わせて
仕切り人ゼロにできんかね?

もしくはみなで作るコミケなら徹夜組にみんな散れー帰れー優先で並べるのは始発が到着する時間からだー
と毎回繰り返しやるとか
徹夜はダメを掲げられるのはスタッフだけではないよな

664 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 21:09:47.89 ID:QMPim8w6.net
>>663
仕切り人っつーか上のレスで答え合わせ完了したみたいに禁止しておきながら
準備会が裏で管理してるんだから
末端の人間を精神的リンチにかけたところで準備会が別のリソースを充てがうだけ。
声あげてむしろ組織格自体へ他のルール守ってる一般とサークル参加者から問題提議していかないと解決しない。

665 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 22:23:45.57 ID:CSh0vGQs.net
>>661
準備会によれば「コミケには運営も居ない」らしいから
まともな対応なんか初めからやるつもり無いでしょ

666 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 22:41:50.53 ID:CptUcWDN.net
>>663
やるなら止めないけど
後者は多分準備会が雇った警備員に注意した方が追い払われて徹夜組が守られると思う

徹夜組擁護いい加減にしろ
サークルから集めた金を徹夜組の世話に使うな
ってアンケート等で書いたサークルが以後申込みやめる
みたいのが大量に出るか集客大量に見込める大手がやらなければ準備会は反省しないだろ
そしてサークルはコミケに出て売りたいからそれはしない

667 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 22:57:00.08 ID:00g+P+cI.net
警察にしつこく電話しまくるしかないんじゃないかね
そうすりゃ警察から毎回毎回何?
となって準備会に話が行き本腰入れてくれるかなぁ
警察はイベント自体は把握してるだろうけど徹夜組の惨状はスルーなんかね

問題は電話をする内容要件だな

668 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 23:02:44.65 ID:zpUGqcEd.net
警察なんて取り合わないよ。
なぜなら、徹夜組の誘導には警察官も派遣されてるから。

だいたい10年以上も徹夜組が問題になってるのに、警察通報沙汰になったのが一切聞かないなんてオカシイと思わん?

669 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/29(日) 23:42:13.76 ID:JxwWWPpb.net
徹夜組はコミケのルール守ってないだけで犯罪やってるわけじゃないからな
警察もしょっぴくわけにいかない

670 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 00:17:17.36 ID:TBPuRoAb.net
もう会場含めコミケのシステムが限界来てるんだわ
数が限られているものがあるから徹夜や転売ヤーやダミーサークルが無くならないんだし
グッズなんて度々問題になってるんだし同人誌のみにしてこ

671 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 01:47:15.38 ID:NenjUeq4.net
愛知県すげーな

672 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 07:14:22.21 ID:cPgnxdWM.net
東京は1日の感染者500人未満にならないと宣言解除はできない
コロナ患者で一般の病棟が圧迫されているので大型の施設を臨時病棟にするしかない

冬コミできないわこれ

673 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 08:13:39.54 ID:Yznxxqqm.net
モッシュっぽくなってる動画
ちょっとコミケ思い出して懐かしかった
>>671

674 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 08:20:54.19 ID:6a9g31rY.net
でけー釣り針だな

675 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 08:36:13.31 ID:yEMPV3jy.net
冬、多分強行するんだろうなぁ
また直前で中止したら叩かれるだろうし
そもそも1年くらい時間はあったのに
コロナを想定した動きをできなかったんですか?という話にもなる

676 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 08:49:52.99 ID:cM6uP7z+.net
3馬鹿から脱落予定の人に近い筋から漏れてきた話によると
1イベント5000人だから10イベント同時にして5万人にと…

677 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 10:29:56.92 ID:sPeqCPrW.net
脱落予定って何だ?
準備会の幹部連中が離反しまくってるって事?

678 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 11:10:43.29 ID:Ob9tx7r4.net
何冊刷ったらええんや

679 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 12:06:50.67 ID:2O/Pd5wu.net
自宅放置されるより野戦病院ビッグサイトに入院
した方がマシかも?
メシもまともな物が食えそうだし

680 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 12:40:03.25 ID:NenjUeq4.net
自宅放置と野戦放置の地誌率が同じになりそうなこの国。

681 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 12:59:35.40 ID:JgKJGvKu.net
福井県は体育館にベッド大量に並べて野戦病院やて。
明日のビッグサイトの姿やな。

682 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 14:04:32.50 ID:1N3HuTVs.net
赤豚の1ホール5000人で上限すり抜け方式はジャンル毎に別のイベント名つけて
数十個のオンリーイベントの集合体って事にしてるから出来るんじゃ無いのか
コミケは無理だろ
女性向け漫画コミケ、創作健全、男性向け二次コミケ、男性向け創作コミケ、他
みたいにそれぞれ別のイベント名つけておけば良かったのにな
豚みたいに恥も外聞もかなぐり捨てて何が何でも開催して参加費懐に入れる
ってガッツが足りないんだよ

683 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 14:25:35.22 ID:yEMPV3jy.net
>>682
逆にそれやったら信頼を著しく失うと思うわw
でも頭準備会の人なら「よくやった!」とか言うんだろうか

684 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 15:33:02.90 ID:R2hFmz1E.net
【音楽】愛知県常滑市、屋外音楽イベントの主催者に抗議 「二度とりんくうビーチ使わせない」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630292379/

「二度とビッグサイト使わせない」になるのミエミエだな

685 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 15:39:44.89 ID:TcFGB7bM.net
観客を制御出来ないなら開催するべきじゃないしコミケにそんな事出来ないでしょ
今までだって徹夜すら制御出来てないんだし

686 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 15:52:55.86 ID:/F91fWhd.net
都議会議員の皆様にはビッグサイト周辺の歩道および国際展示場駅周辺の路上での徹夜行為を規制する都条例の制定を考えた方がいいのかもと。

687 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 15:54:38.19 ID:emsLCot4.net
まあ徹夜番号列は闇スタがちゃんと管理してるけどね。ぶっちゃけそれもどうかと思うけど

688 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 16:00:00.40 ID:emsLCot4.net
いまだに誤解してる人がいるが徹夜は徹夜で準備会が独自ルールで管理してるからね
いわゆる徹夜やめてくださいとルール守って徹夜してねのダブルスタンダードだけど
徹夜を禁止してないのは準備会だからどうにもならんよ
まあ今回のコロナ騒動以降は一般も完全有料化へ舵を切るだろうから
徹夜はほぼなくなるんじゃないかな?
もう米澤さんもいないしね

689 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 16:01:51.88 ID:emsLCot4.net
ああ、こう書けば準備会と自警団は繋がり無いと言う奴いるが、そんなことどうでもいいから

690 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 16:03:15.03 ID:5F8cVHO5.net
>>682
>>676が本当ならその赤ブーブー方式採用だな
縮小する気のないセコい手法だからコミケがやれば批難されるだろうし赤ブーにも飛び火しそう

691 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 16:04:01.94 ID:C/V3M7tu.net
闇スタが徹夜を完全管理してる訳でもないがな。
点呼から東駐車場までの誘導まで、それも警察や行政関係者立ち会いの下で。

深夜1時半頃、コミケのキャップを被ったコミケスタッフに誘導は引き継がれる。

692 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 16:21:11.59 ID:jxM4O8r1.net
徹夜待機用に1館貸し切って金取れば?

693 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 16:37:13.16 ID:wwVGDuNo.net
晴海の頃はA館だか南館だかに収容してたな

694 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 16:42:28.25 ID:KBqzw+qo.net
もうコミケ自体が無理だろ
人数抑えたところで人気サークルに人が集中すればそこでクラスター発生するしな

695 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 16:50:01.53 ID:wwVGDuNo.net
集中してもソーシャルディスタンスを保ちつつ行列出来る程度までしぼるのだろう
大手サークルには全くメリットの無いイベントになるな

696 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 17:02:41.12 ID:NEZ8ZEBu.net
やっぱり東京はピークアウトしたな

697 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 17:04:41.67 ID:1N3HuTVs.net
まあ徹夜組もやめさせられないコミケが
感染対策した安全なイベントなんか出来る訳ないって判断されるよね
豚が開催出来てコミケが断られるのは開催しようとする規模もあるけど
コミケのそういう信用の無さのせいなんじゃね
ずっと前から会場に徹夜やめさせろコミケやめろって苦情来てたのは本当だろ

>>690
募集の時点でそれぞれ別のイベント名でやってないなら言い訳にも出来んよ
赤豚のアレもモラル無いなと思ってるから
コミケが後付けで1ホール5000やろうとして流石にねーわ同人イベンと言い感減にしろと
赤豚のもまとめて都から拒否られればいいと思ってる

698 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 17:22:00.93 ID:aazvoPJ4.net
波物語が一般マスコミに『見つかった』からコミケも同じように扱われるよ

699 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 17:47:05.45 ID:LjYSyytg.net
箱ばっかでかくてスカスカなコミケに一万ぶっ込んでサークル参加するの虚しいな…

700 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 18:00:44.71 ID:M6IKOjws.net
徹夜は絶対なくならないよ
闇スタがいる限りな
何十年も続けられてきたことを急にやめるわけ無いだろ

701 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 18:01:24.18 ID:QdCU5ouh.net
数学の微分積分とかキャベツの千切りみたいに、細かく分けて1イベント5千人を10イベント同時開催で5万人なんて
一休さんのとんちみたいなことができるわけないよな
大阪のコミックシティとかでさえ普段はインテックス大阪で1日6万人ほどだが
今のご時世で10分の1の6千人でも危なくて認可されないだろうし(インテックス大阪は幕張メッセと同程度の面積があるので、6万人でも1人あたり1平方メートルほどある)
10分の1の6千人に抑えれば1人あたり10平方メートル程度にもなってソーシャルディスタンスを取れる

そういうイベントでさえ開けないんだから、コミケなんか不可能だろうがw

野外フェスでさえ数々のやらかしをしていて
同人誌だから屋外は絶対ダメというなら(幕張メッセもインテックス大阪も野外や近隣で、幕張メッセはGLAYのライブ、インテックス大阪はL'Arc〜en〜Cielのライブを近隣の公園を含めて特設ステージを作って開催)
もう中止しかないよ
愛知県常滑市は愛知県国際展示場が日本4番手(幕張メッセとインテックス大阪の同率2位3位争いの次)の6万平方メートルもの面積でできたばかりで、近隣公園と野外ライブをやるのに最高条件だったのに
それを今のコロナで最悪のやらかしをやったんだからな、コロナじゃない時代の上記のグレイやラルクの大規模ライブじゃねーんだぞってことだ

俺は最初から袖ケ浦海浜公園を強く推してきたが、こんなひどい実例を起こされて肝心な地元開催の氣志團万博まで中止に追い込まれるぐらいだから、コミケなんかできないで終わりだな(ここまで感染が広がればフェイスシールド追加とワクチン2回接種でもダメになるだろうし)

702 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 18:28:20.96 ID:PRRG+xnO.net
某音楽イベントとコミケの共通点はどちらと肥大化しすぎて開催地元地域の小さなクレーム潰し過ぎなのと麻痺して善悪の判断ができなくなって独り歩きした独自の慣習法と道徳観に支配されてる感あるな。

同じ大規模イベントとして範を垂れるべき点は多いよ。

703 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 18:57:26.44 ID:RzeImHO/.net
>>693
C館やね

704 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 19:21:06.52 ID:Yznxxqqm.net
波物語のおかげで相対的にアニサマは救われたかな
つまり大型イベントがバッティングしやすい年末に行われるコミケは?

705 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 20:06:25.30 ID:1skg4ieh.net
>>701
インテのシティそんな人来ないよ
コロナ前の1番大きいイベントでサークル込3〜5万ぐらい

706 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 20:17:01.16 ID:Hdct0lav.net
>>704
アニサマと波物語を同列に並べる事自体間違っているんだが

前者は通常キャパの1/5の5000人で開催して声出しはもちろん禁止で座席間隔も広く取り全てのガイドラインを遵守しているイベント

後者はアルコール提供し5000人以上入れてモッシュや声出しもありでガイドラインを完全無視したイベント

ここ二つが同じに見えるならすぐ病院に行け

707 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 21:02:33.48 ID:yArxQwXa.net
愛知県激怒から学ぶとすると行政ときちんと話し合うことの必要性だな
コミケを継続したいなら東京都の信頼は必要だし

まあ準備会は大丈夫だと思うけどたまに趣旨を無視して小手先のごまかしをする人がいるがそういうことが通用しない場合は間違いなくあるよね

708 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 21:34:13.94 ID:Yznxxqqm.net
>>706
だから真面目にやってて相対的に得したねって事よ
今の時期に「やる」以上どんな対策しようが批判の声はあがる
普段の行いが良くて助かったね、さあコミケはどうだ、という話

709 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 21:38:51.04 ID:umANupeu.net
波物語やフジロックがもう少しまともな対応をしてくれてたらな

710 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 21:41:21.04 ID:wO6/JyDy.net
>>708
アニサマの普段の行いが良いって何言ってんだこのバカ

711 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 21:42:25.08 ID:mWqejHlw.net
アニサマもフジロックもライジングサンも全部どうしようもないかも

712 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 22:13:08.91 ID:8kZnIn+v.net
コミケにとって開催こそが正義のライジングサンだからな
日はまた昇る!そう言ってコロナ媒介させ東京都は再び緊急事態だろう
東京都だけで済めばいいがな、東京だけなら誰も後悔しない
さあ、コロナ菌の活躍の場が冬にやってくる!

713 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 22:21:10.21 ID:Yznxxqqm.net
>>711
イナズマロックフェスは株上げたな

714 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 22:22:36.79 ID:to9HszFG.net
フジロックは色々とやらかしちゃったからな

715 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 22:24:16.78 ID:jhfz5fnR.net
俺の見解は逆だな
もしコミケが今週末であれば大変な注目を浴びるところだが、これから4ヶ月の間に多くのイベントが行われテイクアウト

そこで多少の粗相をしたところで「まぁ海物語よりはマシだよね」といった評価が下され自然と大規模イベントのハードルは下がっていくのだ

716 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 22:25:26.74 ID:1skg4ieh.net
う…海物語

717 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 22:28:06.56 ID:TqL84KGN.net
>>707
>趣旨を無視して小手先のごまかしをする人
赤ブーブー通信社の事かーーーッ

718 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 22:43:02.45 ID:QttB/SLV.net
波物語
独自の価値観を形成して迷惑参加者を抑制しない。
コミケ
波物語
独自の価値観を形成して迷惑参加者を抑制しない。

どちらも肥大化して間隔マヒして運営が何が悪いかなぜ批判されているのかわかっていない状況だな。
禁止しておきながら徹夜組に内部資料横流ししたりスタッフが便衣兵になって非公式の体で誘導したりいろいろ考える時期にきてるんじゃない?
徹夜出身と幹部スタッフからのリークも連続してるしみんな見限り始めているんだろうな。

719 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 22:44:10.47 ID:cPgnxdWM.net
これ無理やり開催したら2度とコミケにビッグサイトは貸さないみたいな事になりそうだな
年末には緊急事態かまん防かわからんけどどうせ何かしらの規制がかかっているだろうし

720 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/30(月) 22:48:55.12 ID:QttB/SLV.net
よく湧く準備会の人間と思われる擁護も徹夜組は独島のルール守ってるみたいな感じで完全に的外れだからな。

殿様商売で即売会界隈に君臨してたから自分らがどう見られているかに気がついてないんたまろうな。

721 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 00:04:05.16 ID:ZcFjNPgO.net
準備会はさっさと中止を決めろ
できないって誰でもわかるだろうに

722 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 00:11:12.86 ID:TPpr5rgz.net
デルタ株は、感染率は高いけど致死率は低い、という話。
いやあ、やろうと思えばできるんでね!?

723 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 00:42:22.21 ID:DuzKMjm2.net
やるならやるで決めてもらえない?
徹夜だってスケジュール空けなきゃいけないからな
早く決まれば、徹夜もしやすい

724 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 01:46:41.56 ID:rvhKQxzs.net
一人変なのがずっとIDコロコロしてんのね

725 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 01:53:40.93 ID:vp1G+pwM.net
波物語の惨状見てまだ出来ると思っているならただのガイジだわ

726 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 02:05:15.11 ID:V14Qxxuy.net
一般参加者抽選で各日5000人ならできるでしょ、開催するだけならできる

727 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 02:10:15.86 ID:yRHV16Nr.net
チケットが転売の餌食になりそう

728 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 02:30:00.74 ID:ob7pJwuD.net
そういやコミケの徹夜組って酒飲んでるの?

729 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 02:58:07.45 ID:EApnbgne.net
>>726
各ホールで違う名前のイベント開催で5000×nまでいけるw

730 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 05:13:19.49 ID:XIDB24Uu.net
コミケやオタクに世間が優しくなったのは停滞する日本で何か新しいことやってる人達「というイメージ」を持たれてるせいだから
結局こいつらいつもの老害じゃん、ってなるとバッシングが再燃する

731 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 06:59:54.27 ID:pth9vz5V.net
アニサマは屋内だが超小規模ソーシャルディスタンス
波物語は屋外だが人数オーバーに密
アニサマみたいに配信で代替できるわけないし

732 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 07:03:34.96 ID:4iA6m+1W.net
愛知のヒップポップのせいで大量に人が集まるイベントは凄い監視されて嫌われそうだな

733 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 08:10:44.89 ID:GNmsp6RX.net
>>730
ひろゆきとかあのへんか

734 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 08:17:03.72 ID:NHUf+pOL.net
男女オタク層が、ひろゆきのような若手の老害になっていく

735 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 08:26:33.23 ID:jSKfCNCM.net
>>730
二枚舌の日本の官僚と同人イベンターの上層部の老害そっくりだもんな…

音楽イベントが厳しい目を向けられてるから前以上に「大量に人が集まるイベント」へ注目と反対の姿勢を向けられるだろうな
これはやったもん勝ちだったから他がやらなくてコミケが年末にやってたならまだよかっただろうけど
波物語が8000人でものすごい叩かれてるのにコミケが5〜6万とかだと会場に反対意見大量に集まるんじゃね
サークル+企業+コスとその金魚の糞+一般参加者で5000人以下でおさめられるかね
去年は11月から感染者増えて年末年始ピークだったしこの後緊急事態宣言が1回解けてもまた12月には出てるよ

>わが国は、あらゆる形態、目的のテロを批判し、いかなるテロ行為も正当しえないことを改めて強調する立場だ
徹夜組は許さないと暴れ出すから…ってやむなく従ってるならコミケはテロに負けた組織だよな

736 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 09:13:51.44 ID:yklwtcF/.net
こんな状況でほいほい集まるかね
そりゃ同人>命みたいな輩もいるだろうが特に地方民は危なくて行かん勢も多いだろ
それこそ波物語のように精鋭揃いのコミケなんて格好の叩き材料になるわな

737 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 09:23:41.41 ID:mbVEt9zA.net
ウマ娘のライブは一席空けだったんだっけ?
女人気の高い2.5は席空け無しだけど
開演前とかに喋ってると注意される

738 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 09:27:40.27 ID:8fgzRueU.net
地方民の場合、特に男性向け目当ての人間はそれほど来ないかもな。
そこそこの規模はショップ通販や、booth等のプラットフォーム利用で同人誌やグッズの頒布は継続してるわけで。
東京に遠征する費用より、通販でかかる送料が安いなんてザラだろう。

コミケが仮に年末やれたとしても、通販頒布は併用されるだろう。
寧ろ中止延期が長過ぎて、コミケそのものを見限ってる人間多そう。

739 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 09:41:55.04 ID:w11zWBr1.net
コミケはライト層の一般参加に見えないディープな問題が多すぎるだろ。

代表の周りのスタッフが離反したり徹夜組に準備会幹部スタッフが運営の資料横流しして便宜図ってたり、そらなりの知識あるベテラン参加者は嫌気が指してるよ。

前々回も炎天下の屋外駐車場に誘導して傷病者出しまくった団体がどうやってコロナ禍で病院に迷惑かけない様になりきるの?

740 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 09:57:14.70 ID:8fgzRueU.net
ディープな問題が多いのは、それだけ長い歴史があるということ。
最も悪い意味でだ、徹夜組だって状況が悪化したのはここ15年位の話だ。

741 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 10:01:43.48 ID:EApnbgne.net
いつも出来てないのにコロナ禍だけちゃんとできるわけ無いよね
絶対、波物語と同じ結果になって終わるわ

742 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 10:07:28.20 ID:RnIbPpbE.net
元々「走らないでください」に「歩く方が危険」と返ってくるイベントだしな

743 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 10:21:32.25 ID:FMhZKsil.net
>>736
地方からのサークル参加予定だけど
移動だけでもリスキーだし冬の状況次第では欠席考えてる地元にコロナ持ち帰りたくないし
コミケの時期って公共交通機関も混み混みだから地方民は行かない人と迷ってる人が相当数いそう

744 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 10:32:21.11 ID:w11zWBr1.net
>>740
15年って全体の4割近い歴史を占めてるじゃねーかw
長い歴史ってコミケは悪習を伝統文化か何かと勘違いしてないか?

745 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 11:31:01.90 ID:jSKfCNCM.net
>>738
BOOTHの自家発送なんてサークルの負担ぱないから男性向けが出来る気がしないけどな
旬じゃない女性向けジャンルやマイナーなカテゴリーのジャンルぐらいだろ対応出来るの

746 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 12:13:08.97 ID:65dQwnhm.net
徹夜組が増えたのはここ最近だしな

747 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 12:17:20.38 ID:EApnbgne.net
>>745
コロナシフトで、準備会はそういう部分のテコ入れをしてくれれば良かったのにな
対面イベントにこだわり過ぎて今冬もできない可能性がでてきてる

748 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 12:26:58.84 ID:GSk5gNhM.net
実質オフ会の番号先頭の連中はともかく
無番の奴らなんかはチケ組の大行列を一度でも見れば
徹夜なんかアホらしくてやってられるかになると思うんだがなあ

749 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 12:28:26.80 ID:qEsINmJl.net
コミケも強行開催して欲しいね。都の顔色うかがってたらあと5年くらいは開催できないよ。
それとも裏でべったりすぎて別の箱じゃできない状況になっているのかな?



ひろゆき, Hiroyuki Nishimura
hirox246
このご時世に、イベント支援の補助金を出してる経済産業省はセンスないよなぁ、、、と。
政府から金貰えるとなったら、無理してもイベントやろうとするところ増えるでしょ。。

時事ドットコム(時事通信ニュース)
愛知音楽イベントに補助金 3000万円、コロナ対策不徹底の指摘も―経産省

750 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 12:37:29.99 ID:4efoap1H.net
>>740
これが完全に準備会にどっぷり浸かった思考なんだな。
コミケなんて徹夜組、スタッフチケのバラマキ、炎天下での傷病者多発、スタッフから徹夜組への内部資料の横流し

世間の一般常識から見たらみんな変よ?
みんなおかしいと思わないのかね。

準備会も音楽イベントの主催と対して思考が変わらない。

751 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 12:49:13.20 ID:JneghG8X.net
>>726
コミケに運営もお客様もいないんだろ?
運営もサークル参加も含めて5000人までに決まってるだろ
都合のいい時だけみんな参加者理論使うな

752 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 13:02:33.55 ID:1xRElAUS.net
>>740
お前バカだろ

753 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 15:21:57.41 ID:FjI1ss7Y.net
一般参加者が1日5000人は参加費からして超足が出てしまうから
その分は補助金でなんとかすのかな…。

754 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 16:19:58.57 ID:pUOoCEvb.net
イベントの人数規制この先厳しくなるみたいだね
愛知の馬鹿どものせいで

755 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 16:28:47.68 ID:bpYiAkCG.net
>>750
>スタッフから徹夜組への内部資料の横流し
ひえー、そんなのあるんだ、、

徹夜組先頭集団の自警団、だっけ?
彼らなんとなく準備会と近しい印象が
あったけど、彼らもなんか繋がりとか
あるんかね、、

756 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 16:30:12.55 ID:bpYiAkCG.net
>>749
キャパの問題でビッグサイトぐらいでしか
出来んでしょう、、

757 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 16:35:00.75 ID:AkaJuI9F.net
フジロックとか愛知の馬鹿フェスのおかげでコミケ出来るか怪しくなってないか?
徹夜組とか上二つ並みに報道されて叩かれそうなんだが

758 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 17:06:03.35 ID:8fgzRueU.net
>>755
ID:uM1j4rwX
コイツのレスにある程度書いてあるよ。

759 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 17:23:56.85 ID:x8iKCgOD.net
>>754
今までは非常事態宣言前に販売済のチケットが5000以上でも販売分は有効だったけど、これからは原則5000しか販売してはいけないとか?

760 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 17:26:05.88 ID:K+XABbb/.net
酒売らなきゃ良いらしい!

761 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 18:56:42.54 ID:4eSaF+i8.net
これで強行するようなら三バカが愛知のパッパラパーと同レベルってこった

762 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 19:06:51.33 ID:2F8V6jzX.net
まあ普通に考えて途中でやめます寄付してくださいコースだろう。これが一番丸く収まる
しかし高齢のベテランスタッフが開催できない期間にも脱落してゆくこと考えると
あまり長期に開催しない期間続くとスタッフのノウハウが失われてしまう気がする

763 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 19:11:46.39 ID:TPpr5rgz.net
このスレ読んで、初めて愛知でラッパーのフェスというのがあって今非難を浴びていることを知ったわ、社会勉強になるw

ラッパーは唾飛ばしまくってるから問題なんであって、黙々と同人誌買うのはOK、と、割とマジでこの理論で行けそうでないか!?

764 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 19:28:29.07 ID:2Bfyfs+T.net
自治体からガイドライン遵守して感染者ゼロに抑えてもらえれば開催OKですよと言われたら終わり

765 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 19:34:31.76 ID:6zC2p4gS.net
>>763
でもスタッフが列動かしたりするときは声張り上げるし、買う側も久し振りに会う同好の士とサークルスペースその他で熱い萌えトークで声が大きくなっちゃうというのもあるからな。

766 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 19:56:27.40 ID:bpYiAkCG.net
>>758
ありがとう
読んでみるね

767 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 20:07:23.01 ID:IC/RXh+C.net
愛知県が口だけだから悪い!ってゴネてる奴を見て戦慄したわ
どうせ脳死信者か大村アンチのネトウヨだろうけど
コミケがもしやらかしてもああ言うのが出てくるんだろうなあ…

768 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 20:45:54.62 ID:UvQ8bQ8h.net
>>763
あの主催の謝罪文読んだけど、あの内容が正しいなら愛知県側に責任あるんじゃない?
一つ一つ愛知県に確認してOKもらってるんだから。
それで全部主催に責任があるというのはお門違いと思う。

769 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 20:58:02.81 ID:c5WBOGpO.net
コミケ自体元々酒禁止でやってたかは別にって感じじゃね?

770 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 21:02:55.11 ID:2Bfyfs+T.net
>>763
開催されるならオールプラカードって手もあるな
オタ連中>準備会ってくどいくらい突き詰めることには長けてるからな

771 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 21:04:22.37 ID:wk8hQjVp.net
最近はライブに行くからスタッフ集会休みたいとか寝ぼけた事いう奴が多いから
フジロックだろうがアニサマだろうが徹底して叩いて
ライブ行きにくい空気作ろうぜ
お前らもそう思うだろ?

772 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 21:11:06.09 ID:c6B1kkLm.net
>>771
1人で勝手にやってろバカ

773 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 21:31:28.34 ID:IC/RXh+C.net
>>768
ほら出たw
愛知県の反論も出てるぞ

774 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 21:33:26.99 ID:Ajowrwnv.net
>>771
東駐車場で熱中症患者出しまくって消防・病院に迷惑をかけまくった準備会さんどの面下げてコロナ禍にコミケ開催しようとしてるの?

徹夜と癒着して内部情報横流ししたり隠ぺい体質が全然治らないなら一度解体された方がいいんじゃないの?

775 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 21:35:44.55 ID:ob7pJwuD.net
>>768
両方の言い分読もうな
https://www.chunichi.co.jp/article/321547

イベントを主催したのは、名古屋市中区の会社「officekeef(オフィスキーフ)」。公表した謝罪文で「過度な飲酒でなければお酒の提供も可能という状態で愛知県から話を頂き、会場の設営に入りました」と説明した。これに対し、県は「酒類提供の自粛を要請した。過度な飲酒でなければ提供も可能と説明した事実はない」と反論している。

謝罪文には「一部キャンセルできない物を販売しますと県担当者に報告した」とも書かれているが、県は「キャンセルできない酒類を販売したいとの申し出はあったが、自粛を強く要請した」と説明している。

776 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 22:12:38.37 ID:b+fIWHWI.net
結局これって
愛知県:自粛を要請した→NGという意味だった
主催者:禁止・中止とは言われなかった→OKという意味で解釈

お互いに「グレーは黒!ダメに決まってるでしょ」、「グレーは白!黒とは言われてませんけど?」
と言い張っているだけだから決着つくわけないでしょ

777 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 22:24:00.42 ID:UvQ8bQ8h.net
あとはどっちの言い分というか、言った言わないのレベルだわな。
証書を出さない限りはグレーだと思うわ。

778 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 22:24:44.55 ID:5cFUXhu1.net
コミケもそれで通す気?

779 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 22:27:29.23 ID:w11zWBr1.net
>>758
やっと流れ追えたわ。
これが準備会と徹夜組の実態だとしたらコロナ禍にこんな団体にイベントなんか任せられないな。
ルールを無視する徹夜組の存在は制御できない参加者が一定数いるって事で危険すぎるだろ。
準備会はこの状態でどうやって開催しようとしてるの?

780 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 22:28:17.78 ID:96uoqjM5.net
結局有力なマスコミはコミケを叩かないからな
叩かれて当然なことをしていたと言ってもオタクバッシングと叩かれるから

781 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 22:32:30.70 ID:Ajowrwnv.net
フェスの問題と違ってコミケ運営の問題は明白だな。
明らかに開催不可の状態で高らかに開催宣言してまた直前に中止ですかね。

フェス→給付金目当てで開催
コミケ→資金ショートでどうしても開催するしかない。

コミケはなぜか給付金申請しようとしないから同じ強硬開催でもまったく正反対の性質に見える。

なぜ事業継続給付金をしんせいしない?
団体の継続が目的なら給付金申請で十分維持継続可能な支援えられるだろ。
クラウドファンディングって手段もあるがなぜか開催にこだわる。
もっと別の形で理念である継続の方法を模索すべきでは?

782 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 22:33:15.88 ID:TeGc8KBO.net
>>780
いや叩けるチャンスが来たら叩くでしょ、迷惑だし気持ち悪いし
コミケや同人誌が市民権を得た瞬間なんて一度もないんだから

783 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 22:38:54.32 ID:CbaWP9hL.net
バイキングで特集待ったなし

784 :カタログ片手に名無しさん:2021/08/31(火) 23:59:57.50 ID:IC/RXh+C.net
https://twitter.com/nmisaki/status/1432693103945609219
そろそろふゅー○ょんを笑えなくなりそう
(deleted an unsolicited ad)

785 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 00:00:14.61 ID:oK2JE3+S.net
>>780
普段のコミケなんぞ世間的な話題性が薄いからだぞ
ヒップホップフェスみたいにやらかせばバッチリ叩いてもらえるから安心しろ

786 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 00:02:59.27 ID:6IJzfX/h.net
いつもの待機列は絶対に空撮されるな

787 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 00:08:21.78 ID:zJfqAwkv.net
「報告した」って言い方卑怯だよな
許可を得たとは言わない辺り

788 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 00:08:45.91 ID:BTXa1Hf3.net
あの時の熱中症で死者出してしまったらその年の冬コミは中止に追い込まれコロナ禍に入ったかもな

789 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 00:43:37.64 ID:qG6+eiqs.net
コロおじがコミケ潰れる妄想をひたすら披露するスレ

790 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 02:05:32.40 ID:c0HDfurT.net
2ホール使って上限1万人はデザインフェスタが青海でやったから、10ホールで5万人も既定路線でしょう。ビッグサイトHPの上限ルールを厳密に適用するとホールごとに出入り口別に管理する必要あるがデザフェスもなあなあだったし。

791 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 02:31:53.49 ID:zJfqAwkv.net
現行の宣言も延長されるらしいし年末年始も緊急事態宣言出されて開催不可ってオチが一番現実的に思えてきた

792 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 06:33:00.79 ID:6IJzfX/h.net
>>790
こすい手で絶対言われるな
準備会が何て答えるか楽しみだw

793 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 07:11:53.30 ID:kY0LqyIu.net
>>792
管理不行き届きで小池の追い落としに使えるなw
愛知のフェスで大村に責任追及できなかったのは事前に感知していなかったから
11月頃に自民党から小池に、ビッグサイトにこういう不遜な動きがあると告知しておけば
それで守らなかったら小池の責任になるからw

794 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 07:25:40.62 ID:zlFa8Q3g.net
なんとかしてc100をやった後は
同人即売会ともコスイベとも企業イベともつかない中途半端な冴えないイベントになりそうだ

795 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 07:35:51.30 ID:BjuNmtX9.net
徹夜犯罪者を全員処刑しろ

796 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 08:59:03.30 ID:X9JPfIxq.net
徹夜もコミケ参加の一形態
仲間なんだから仲良くやろうよ
市川さんが悲しむだろ

797 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 09:11:44.82 ID:7nAsNmyC.net
>>796
これが準備会の思考なのかよ。
虫酸が走る。
だったら禁止しないでカタログとかでデカデカと徹夜組交換しました!案内ミスがない様に他の一般参加者と差別化して誘導の資料も公開してます!って書けばいいじゃん。
あと市川ったら誰だよ。

798 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 11:55:40.91 ID:HTKlrdoG.net
>>791
都の管理してる大半の箱モノの出してる

「個々のブースで現金授受を行なわず、感染対策したレジで一括清算するか
個々のブースを感染対策して電子マネーでの決算を行う」

という条件をクリアできずに、大半の大型フリマイベントが断念されてる現在
オンリー即売会は小規模事案だから目こぼしされてるだけで
大規模即売会だと、この条件を突きつけられると思う

799 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 12:39:39.42 ID:PyYv/amB.net
資料公開って本当?
ここはゴミ溜だから本当かどうかは分からんから参考にできんわ。

800 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 12:41:29.00 ID:wykPzbI/.net
徹夜組への資料の横流しなんて氷山の一角だろうな。
コミケスタッフも離反者続出してるみたいだしこの手の暴露ネタネットメディアとかに売って退職金代わりにするスタッフ多そう。

801 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 12:49:28.39 ID:IUqccupU.net
原則的に不特定の客が来る催しを嫌がるから
来場者の管理がしっかりできてればまだ可能性はあると思うけどね
ただ今の感染者の状況を考えるとちょっと冬は無理だろうなあ

802 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 13:02:18.26 ID:5LtLbNHV.net
準備会は不誠実過ぎる
ウィルス前は衆目を浴びなかっただけ
ウィルス後は襟元を正す千載一遇の機会だったが当事者どもはただ機会を踏み躙って終わった
一般人を騙すにも足りない低レベルな建前の連呼がいかに不信を招いているか理解していない

そしてこういう腐敗はすでに経営や運営という言葉の使われる集団に小から大まで見飽きるほどありふれているのに
準備会はそんな自分の環境や脳の凡庸さを学習する域にすら達していないのが極め付けだ
更正の余地なし
はよ死ねの一言に尽きる

803 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 13:17:44.46 ID:+UFeufn8.net
資料横流しだけじゃ無い、徹夜そのものがコミケ黙認だけで無く、警察や行政に届け出して承諾得てる上でやってるはず。

じゃ無いと、ゆりかもめ車両基地横の公園が徹夜組の深夜点呼広場として長年警告なしに使えるわけ無かろう。
深夜の誘導の時は闇スタに警察官立会だし、徹夜列目の前で都政関係の車両が待機してる。

804 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 14:59:54.59 ID:xPhwKizT.net
現状を落としどころにしてニギってる
ってとこなんでしょね

805 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 15:17:47.50 ID:7nAsNmyC.net
たまにスタッフスレ覗くけど、代表を信じようとか偉大なる三代表とさめっちゃ書き込みあってビビる。
流石にネタだと信じたいけど、もしこれがスタッフの標準思想ならマジでこの組織一回潰れた方がいいな。

806 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 16:14:32.50 ID:ycVD0KN6.net
>>803
徹夜の闇スタを排除したら1万人の徹夜組が夜な夜なウロウロして治安の問題出るから非公式で管理してる状態なんだわ、徹夜の人達がいなくなったら闇スタ解散するで

807 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 16:50:07.01 ID:k87Hc4Ai.net
>>806
徹夜組は入場させない(実力行使を伴う)ただこれだけでいいねん
秋葉原のパチンコ屋が完璧にやってることを偉大なる三代表率いるコミケ準備会がやれないわけないねん
なんでやらないかって現状維持の方が旨味があるからだよ
『コストがかかるから』じゃないの。『旨味があるから』なの。準備会批判を躱すスケープゴートとしても長年頑張ってくれてるしね

808 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 17:06:35.52 ID:6IJzfX/h.net
>>807
これに尽きる。
規模が大きすぎて対処できない暴徒化するとかいう上っ面の建前や言い訳は聞かせてくれるな。

準コミケ規模のイベントがやっている事をなんでお前らができない?

あとコロナ禍で言う事聞かない危険分子を孕んだイベントなんて潰れた方がいいよ。

809 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 18:09:55.46 ID:9xEwJXD3.net
徹夜規模が大きすぎる言うならもっと初期に対処してればよかっただけなのにな

810 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 18:11:46.94 ID:ezhy7rj4.net
今や徹夜組は中国人多いし言葉通じないw

811 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 18:13:45.08 ID:Lt2+sLgy.net
>>807
じゃあその実力行使ってやつの具体策を教えてくれよ。
近隣にも役所にも他の参加者にも迷惑掛からない方法を。

812 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 18:14:24.46 ID:SBmSLaDD.net
平素よりK-BOOKS 秋葉原本館およびMEN'S館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

9月1日(水)K-BOOKS秋葉原の従業員1名が新型コロナウイルスに感染している事が確認されました。
尚、最終出勤日は8月29日となります。

K-BOOKS秋葉原では、消毒・清掃作業を実施する為、17時より臨時休業いたしております。
9月2日(木)12:00より営業再開をさせていただきますのでよろしくお願い致します。

日頃より感染予防として、検温・マスク着用・手洗い消毒を徹底の上、業務に臨んでおります。
お客様にはご心配をお掛け致しますが、引き続き関係機関と連携すると共に、
安心・安全を第一とする対応を行って参りますので、ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

2021年9月1日
株式会社ケイ・ブックス

813 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 18:15:34.11 ID:/QH0Kvlz.net
徹夜来るな徹夜は入場させないにしたら夜中によそのビルや敷地に入って始発間際までウロウロするだけなんだよな、それやられると警察と消防 会場が激おこになるんで今の状態はある意味仕方ない

814 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 18:51:10.74 ID:R7ANKapH.net
徹夜問題にするならチケ組も問題にしないとな
どっちもモラル違反なのは同じ

815 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 18:51:19.16 ID:ldgQXJtj.net
不法侵入すれば、警察に補導されればいいだけじゃん

WFでも例大祭でも徹夜組は隔離して始発より入場を遅らせたことあるんだから
1回やればいいじゃん
1回やれば警戒して減るでしょ、なくなりはしないけど

816 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 18:57:42.09 ID:q8hb/rE1.net
>>815
仲間は隔離できんよ
だけどコロナ以降も一般有料化継続で徹夜組はほぼ解消できるっしょ

817 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:05:06.73 ID:Gfg2KJn1.net
>>811
前日の夕方に徹夜行為されそうな場所はまんべんなく水を撒いておく位しか思い付かない。

818 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:05:57.61 ID:0vStHvM9.net
>>815
警察が動けば会場借りれなくなるんやで、チケット組もどうかと思うけどどうにもならんしな、開場前に人気サークルに長蛇の列出来てるのは意味わからんし

819 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:16:03.79 ID:zKp0THrG.net
元スタッフだけど徹夜を野放しにしたら次回のコミケは無くなると思う、徹夜組って転売ヤーや外国人がほとんどだし常識ないから邪魔にならない場所に集めて動くな騒ぐなと管理されてた方が周りに迷惑掛からないし

820 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:19:59.67 ID:WHniW9Ei.net
管理出来ないのであればコミケなんて終わらせたらいいんじゃない

821 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:24:41.87 ID:0vStHvM9.net
そんな極論いらないですw

822 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:29:55.00 ID:zKp0THrG.net
招かざる参加者に対する対処は難しいなぁ、最善策あるならアンケートに書いてみたらいいかと

823 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:32:35.04 ID:jNsbjZLs.net
>>820
管理出来ないから闇スタが管理してる訳で、あの人ら朝に列を引き渡したらホテルに帰って寝て会場には入らないし、徹夜組の整理にだけをしにコミケに参加してる

824 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:33:50.05 ID:yeM/bcUJ.net
同人誌も電子化すれば、いろんな問題が一気に解決される

825 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:35:06.38 ID:6IJzfX/h.net
だーかーらー他のイベントができてる事を天下のコミックマーケットができないのが問題なんだわ。
管理しないとウロウロして警察の厄介になって会場借りれなくなるとか定番の言い訳なのかもしれないけど、
このコロナ禍で一定するルール守れない運営の管理の手を離れて言うこと聞かない参加者の存在がリスクでしかないんだわ。
そんなイベントは開催すべきではない。
言い訳で自分のクビ締めてるのにいい加減気付け。

解決策示せって言ってるのは準備会のやつなのか?

826 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:36:59.49 ID:LfOBg4vj.net
ここで批判や誹謗中傷したって関係ないわな。所詮便所の落書きだし。
確かコミケの批判スレがあったはずだから、批判してる人たちはそこに移動してくれ。

827 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:39:14.59 ID:xErIgyeC.net
>>825
ん?コミケと同じ規模のイベントって他にあったか?

828 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:42:23.07 ID:Gfg2KJn1.net
シャッター前に配置されるような大手サークルの同人ショップ委託によって通販が気軽にできる所が増えているのに、何で徹夜行為が無くならないんだろうね?

比村乳業もちょっと待てば同人ショップ委託販売もするのにね。

徹夜組の最初の目的地にされるサークルや企業スペースは落選扱いにさせるペナルティという強行策ができればいいのだけれどもね。

829 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 19:47:39.66 ID:WDIhN11n.net
サークルが会場限定 数量限定とかやってる以上徹夜転売ヤーが集まるから現状変えるの無理やん、まぁ徹夜で入場してもチケット組が先に並んでるから買えないけどな、一般入場がバカらしくなるのはわかる、企業 人気サークル共に会場限定止めたり数量豊富に用意してくれたら徹夜はなくなる

830 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 20:06:20.02 ID:qKmQlqTY.net
オフラインのイベントってのは興味を持たれてないサークルが興味を持たれやすいのが強み
ネット通販だのオンラインは商品のページを1つめくるだけで何秒も待たされる環境が100年経っても永久に変わらんから
ごくごく少数のサークルから外への裾野が一切広がらない

831 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 20:08:29.52 ID:HyuzDFJo.net
オタウヨの姫・小野田紀美議員が憲法改正で徹夜組強制逮捕!って訴えれば
オタは雪崩を打って憲法改正に賛成するだろうね

832 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 20:12:11.05 ID:ZSGoAp7Q.net
>>831
そんな非現実的なことを考えて楽しいの?

833 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 20:17:44.34 ID:s3pekbJa.net
確かに今の徹夜組って危険因子でしかないよな。
世間一般にみたら禁止されてる行為を平然とやるルール守らない参加者ってことだし、コロナ禍の開催だと感染防止のお願いをしなければいけないところに
運営の話を聞かない参加者が一定数いるってことだからな。

そして管理しないと周辺施設に迷惑がかかるだとか独自のルールで管理してるだとか準備会の言い訳が毎回見苦しい。
資料横流したりぺナなしで優先入場させたりがっつり成りあってるんだからもう潔く公認しろよ。

今回の返金騒ぎと夏の待機列誘導ミスの熱中症患者続出でサークルと一般の大宇多数敵にしてるのにいい加減気づけ。

834 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 20:19:57.65 ID:oD3K8sKd.net
>>828
ショップ委託とはいえ、殆ど本だけだからな、
会場限定の布モノ頒布物が狙いよ。

でもそれすら、始発最前列で突っ込めば買えない訳でもない。

徹夜組は完売に直面しないための『保険』、より前で行列に並んでの待機時間短縮と言う意味合いが強い。

そして始発以降の列に比べ、徹夜組は列への割り込みが黙認されてる。
現地での徹夜担当と、始発以降の電車出来て列に割り込む人間とでシフトを組んでるのよ。
最大手初手だけ買えれば帰る人間を徹夜、島中をハードに漁りまわる人間は割り込む人間と振ったりね。

835 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 20:21:27.97 ID:s3pekbJa.net
ID:0vStHvM9
ID:zKp0THrG
ID:jNsbjZLs
ID:xErIgyeC
ID:ZSGoAp7Q

836 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 20:25:47.10 ID:Gfg2KJn1.net
>>829
徹夜組がまとまって押し掛けられたサークルと企業は準備会が当日その場で頒布活動禁止措置にさせることが出来るルール改定もありかと。

企業やサークルからすると理不尽な措置だけど、今は同人ショップへの委託もあるし、そっちに行けと。

837 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 20:29:17.87 ID:9xEwJXD3.net
ただでさえ結構抱き枕とかは通販増えてきてたうえ今はコロナでコミケ潰れてほとんどがBOOTHで通販してるでしょ

838 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 20:33:24.12 ID:F/UE2YS9.net
グッズ系が単価も高くてスペース面積も取るから搬入に限りがあるから取り合いになる
同人誌のみ搬入可にすればいいんだよ
スペースに来た人だけ注文できるQRコードをスペースに置いておくとか

839 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 20:59:13.94 ID:LfOBg4vj.net
今、BOOTHは当てにならないんだよ。
こないだもレイヤーROM削除祭りがあったばかりだし。
かといって書店委託のみはデメリットもある。
生前イワエモンが話ししていたが、どんなに苦しくても漫画を描くこと。書店委託も良いが、全てを委託すると後回しになりいずれ買わなくなるんだよ。だから会場限定と書店委託を使い分けるわけ。
ここはサークル参加がいないのか?

840 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 21:08:50.81 ID:tz9DZTv/.net
どうせ本は印刷代ペイできるくらいしか値段つけられないんだし
ならネットで見せていいねもらえば十分だろ
実際、紙媒体で描くといいねもらえないから手応え無いっていう
SNS作家出てきてるし

841 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 21:09:04.49 ID:tz9DZTv/.net
どうせ本は印刷代ペイできるくらいしか値段つけられないんだし
ならネットで見せていいねもらえば十分だろ
実際、紙媒体で描くといいねもらえないから手応え無いっていう
SNS作家出てきてるし

842 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 21:12:45.22 ID:3Yl9Q/Wv.net
>>817
水撒いておいても徹夜組そこにシート敷いて
普通に座るぜ、、

843 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 21:18:35.02 ID:3Yl9Q/Wv.net
>>834
まあ、本気でどうこうしたいなら
サークル参加とか、アレのバイトなんかで
さっさと会場内に入る方がより手堅いよね。

徹夜組は、前夜から並んでること自体が
目的なんじゃないか、、?とすら思うときあるわ。

844 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 21:35:48.26 ID:RPoKVRnh.net
入場時間指定の前売券にすれば
徹夜はある程度減らせるんじゃね?

845 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 21:51:24.44 ID:3r4TLL6e.net
一定の距離を保って黙ってじっとしてる徹夜組だけならまだなんとかなる
鍋囲んでつついたりしてるところが公共の電波にのったら二度と開催できないだろうな

846 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 22:06:55.99 ID:YM7kQH7r.net
まぁ何でもいいけどさ、またコミケができる日が来て、開場の時のあのメロディ聞いたら、俺間違いなく感極まって泣いちゃうと思う

847 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 22:19:57.07 ID:LfOBg4vj.net
>>843
徹夜組はマジでそう。
徹夜が目的の奴がいる。
要は仲間と打ち合わせや話しがしたいらしい。
以前テント張ったり、カセットコンロで鍋つついたバカまでいたらしい。
しかもホテルと違って金がかからないからなぁ

848 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 22:37:59.05 ID:VX5qK4jx.net
>>839
言い方悪いけど同人活動や即売会に夢を見れた時代に死んだ人の考えなら別にそれでいいんだけど
コミケですら今後どうなるのかわからない現状で同人活動に現を抜かせる奇特な人間がどれだけいるのやら

849 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 23:00:49.59 ID:UyWAMg+6.net
コロおじはいつまでもこの状況が続くと思ってるのか
アメリカイギリスでもコロナは増えてるけど死者がほとんど出なくなって
みんなマスクもせずに生活しているしもはやインフル扱いになりつつあるのに

850 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/01(水) 23:16:21.27 ID:k87Hc4Ai.net
>>849
頭おかしいんじゃねえの

851 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 00:58:00.19 ID:+qlxQWq3.net
まーた擁護に準備会の見張り沸いてるんか。
いつも監視してないといつ荒れるか分からんから大変やね。

852 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 01:10:03.53 ID:mHxMhUaZ.net
イベントがなくなるって何年間脅迫し続けるつもりだよw
少なくとも20年は同じこと言ってるじゃねえかよw
20年も成長してないのに、いまさら何やろうが無駄なんだよw

853 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 01:31:54.01 ID:SLPszCLo.net
>>584
詐欺師バッハに中止にしたら違約金払って貰うからなと脅され自分の利権のため且知恵遅れの政治禍騙されて強行したんだけどな
詐欺師バッハが閉会式で中止になっても違約金は発生しなかったって自白してたし
政治禍にまともな知能があったら調べれば保険入ってたなんてすぐに解ったんだけどさ…
決定権は開催国にはあるよ
日本じゃなければ絶対にやってなかったわ

854 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 02:07:22.58 ID:97F6Xfwy.net
>>790
元祖ホールごと5000の豚が8/22インテから行政指導入ったのか
館ごとに入場料払って数の管理を徹底するシステムになってる
豚はただ一般入場料水増ししたいだけとか言われてるけど行政指導ならコミケもやらないとでは

855 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 03:58:31.48 ID:Wulz/Ko/.net
>>853
そんな事実隠せるわけないだろ常識で考えろよ
どうしても東京が悪い事にしたいからって妄想にすがるな

856 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 04:46:25.25 ID:XnZTFvJn.net
>>839
今はツイッターや各種で自分から発信できる場があるから同人誌が活動の中心にあるわけでは無くなってるぞ

857 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 06:34:09.57 ID:SxZ1hTgN.net
徹夜組が悪いみたいな事言われてるけど市川さんのお陰でかなりマシになってる
統率だってとれてるし周辺施設に迷惑かけないようになったろ

858 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 07:06:10.71 ID:F5nXLeT4.net
徹夜組の規模が明かに肥大化したがな。
統率が取れてる?
『数人の徹夜で作ったスペースに20人押し込む』とかザラな、列に割り込み放題が黙認になってるのに。
仕切り組の監視下で纏まって大人しくし、誘導に従え。
ただ指示に従ってるだけに過ぎん、始発より前で入場できる保証があるからな。

マナー守って始発以降で来てる人間は、バカバカしく思えて仕方ないだろうな。
徹夜組の人間だって、元は始発組で頑張ってた人間もそれなりに居るもんだ。
そいつらが、今度は初参加になる人間を始発も経験させず徹夜に勧誘するのが横行。
肥大化に歯止めがかからなくなった。

859 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 07:07:42.31 ID:+qlxQWq3.net
>>857
他の大規模イベントが入場管理して徹夜での来場禁止してるのに
なぜか<Rミケだけが管理しきれないからという理由で深夜来場を公認してスタッフがかんりしている。
こういうルールを無視したリスクファクターの参加者がいる時点でコロナ禍での開催は感染症対策を無視される恐れがあるので開催すべきではない。

はやく反論して♡

860 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 07:20:59.49 ID:rTwdOJBl.net
市川って人が徹夜組監理・統率してるってこと?

861 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 07:30:13.93 ID:C/XMQE4E.net
>>853
日本は戦後76年経った今もアメリカに逆らえない実質的なアメリカの属国なだけ

862 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 07:41:43.60 ID:SiVKVCPf.net
>>857
マシにしろって言ってんじゃなくて全員消えろって言ってんだよアホ
存在自体が罪なんだから死んでしまえ

863 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 08:00:50.80 ID:MAxOnKnV.net
徹夜組へのこだわりが糖質のそれ

864 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 08:08:17.11 ID:ISUexUiv.net
屋内屋外関係なく、マスクに加えてフェイスシールドなどは追加必須
屋外であれば「収束しなくても」3密の内の密閉(密封)排除で客の早期入れ替わりなどを追加して
野外フェスより格段に安全な体制を取ることによって開催できる可能性はある
しかし屋内では収束しなければ野戦病院で徴収されてしまって貸してくれないし、感染の危険がある3密の不要不急イベントなので開催許可されない

壁がないのに壁サークルもくそもない屋外、いや屋外ならエースの壁サークルなんか参加しないw(若洲と袖ケ浦海浜公園)
波物語やフジロックのようになることは絶対ないw、そもそも客側がそんなに集まるはずがない
コスプレにとっては面積が広くなって、客も適度に抑えられて安全で最高だろうけどな

このままずるずるワクチン接種率や手軽な治療薬開発など準備会ではいかんともしがたいところに頼って
他力本願しながら10月11月とますます悪化して絶対に開催できない屋内(しかも東京ビッグサイトに限る、幕張メッセでも同じで野戦病院徴用は明白)に懸けるか
屋外(東京ビッグサイトそばの江東区若洲の江東区立若洲公園若洲海浜公園か千葉県袖ケ浦市の袖ケ浦海浜公園)に打って出るけど、フジロックや波物語の悪行や懸念をいかに払拭することに全力を注ぐか
どっちかだな
もちろんマスク以外の感染防止対策でフェイスシールドなどを入り口で配布するのは当然だな。

865 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 08:10:33.50 ID:Trt+GakZ.net
>>846
でも12時で帰り支度するんだろ
コンサートより滞在時間短いって何だよ

866 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 08:25:46.76 ID:SRCB6PAs.net
>>854
やっぱり、ダメになったか。

867 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 08:27:50.59 ID:2W3X9QLv.net
正直徹夜をここまで増やしちゃった一番の原因はサクチケ組が先行で何でも買えちゃうからだと思うけどね
同人のブースだけならまだしも企業まで並べちゃったし
ワンフェスだかはスタッフチケット入場でも開館までは全員席に付いてなきゃ行けなかったんじゃなかったっけ?

868 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 08:45:38.49 ID:3puErLYU.net
>>863
だよな。
準備会もこんなところで頑張って擁護しないで早く徹夜組全面禁止すればいいのに。

869 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 08:49:05.43 ID:mVAxuGXF.net
サクチケもいずれ絞められる

870 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 10:12:07.54 ID:Yaa1Bajz.net
選挙前にビッグサイトを野戦病院化してくるかな?
それとも公約に野戦病院化しますて言ってくるかな?

871 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 10:27:43.46 ID:7tVACWmZ.net
9/1付内閣官房通達
催物の開催制限に係る留意事項について(補足)
https://corona.go.jp/news/pdf/jimurenraku_seigen_20210901.pdf
以下抜粋

各都道府県及び関係各府省庁においては、特に、大規模な催物や密の回避が難しいと考えられる催物(例:立ち見で位置の固定がない催物)について、必要に応じて、当該主催者がこれまでに実施した催物の開催実績や、催物当日の感染防止策の実施状況等について、多角的な情報収集を行い、その実績等を踏まえて適切な感染防止策を行うよう、対話に努めること。

872 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 10:50:25.62 ID:mVAxuGXF.net
>>871
これまでの実績ワロタw
オワタ/(^o^)\

873 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 11:51:24.26 ID:2CliI+vf.net
ここでコミ1を走らせてきた市川登場やないか
良くも悪くも発言権強くなりそう

874 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 12:42:33.36 ID:BcniK82G.net
>>867
全員席へとは言っているけど、実際は守られてないな。

875 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 12:42:50.06 ID:Yaa1Bajz.net
スーパーソニックは1万人で開催する気だね
法律変えないと駄目みたい?

876 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 12:43:43.62 ID:9qswl0bA.net
スーパーソニックは千葉市と揉めそうだなぁ

877 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 12:44:24.22 ID:BcniK82G.net
>>873
コミ1の代表は変わったんじゃなかったっけ?
相談役になったんだっけ?

878 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 12:44:52.57 ID:EOWqDTjf.net
ビッグサイトが野戦病院候補

>参加者の密の発生や酒類提供等が問題となった事案)が発生したこと等を踏まえ
例のフェスのの影響で大規模イベントへの締め付けと会場貸し出しの精査

同人に限らずこの先のエンタメ丸ごと殺されるなこりゃ

879 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 12:52:13.23 ID:9qswl0bA.net
ビッグサイト、パシフィコ横浜、幕張メッセ、
このあたりが差し押さえられたら首都圏は完全に死ぬね

880 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 13:05:55.91 ID:ISUexUiv.net
スポーツも禁止か、パラリンピック終了後に有明テニスの森を細々と貸す程度だろうし
体育館アリーナ系も野戦病院にされて、埼玉スーパーアリーナとかも野戦病院占領だろうな、ドーム球場さえ占領されそう

ビジネス商談会と就職説明会など経済的にも必要優先のイベント、それも医療関係とか災害に備えた防災関係とか
相当強い大義名分があるやつしか貸してくれないだろうし。

881 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 14:05:47.39 ID:M5zjz12f.net
>>847
カセットコンロ、見た見たw
東の待機列、海っぺりの駐車場だったと思う。

ちなみにかく言う自分は徹夜組でも
準備会の人間でもないです。。

882 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 15:05:53.35 ID:daCXldDb.net
>>878
緊急事態宣言による5千人の人数制限の徹底と飲酒禁止の徹底と
館内および待機列の密の排除を遵守するだけでOK
1イベント5千人の規制厳守が大変だな。2館だから1万人とか言い逃れできなくなる
(ビッグサイトから主催に向けてそういう虚偽のアドバイスがあったがw)
後は入場県前売り番号制にして行列の排除か
コミティアは今から間に合うかな?
コミ1は最初からそのつもりで計画されているが
サークル1000×チケ1枚+スタッフに一般が2000人で、どう5000になるのかと小一時間(ry

883 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 16:13:43.22 ID:7tVACWmZ.net
【コミケ徹夜のまとめ 1/2】
@準備会は深夜来場者の徹夜行為の警備や統率に対してカネと人員を掛けたくない。

A深夜に会場に入り込まれたりトラブル対策で準備会は予算をつけて深夜に警備員も出している。

B未成年は都条例に基づいて深夜来場は警備員や警察が排除している。

C警備や統率を全くしないと1000人単位で大挙してうろつかれて近隣住民に迷惑が掛かり準備会幹部が警察とビッグサイトからお叱りを受けてしまう。

D最近はコミケ狩りよりYoutuberとのトラブルもある。

Eコミケ晴海開催時代に深夜来場行為にペナルティを与えたところ大混乱を発生させた。

F準備会入口担当とは別働隊で闇スタッフが動いていて闇スタッフは準備会から裏謝礼を貰ってるかも。

G裏スタッフが準備会入口担当正規スタッフに深夜来場者を引き渡して朝までにはホテルに帰る。

H裏スタッフのおかげで準備会入口担当の深夜対応の人数を少なく済ますことが出来ている面もあるが通行証を加配してもなり手不足である。

I準備会入口担当が深夜来場者に対して次回コミケスタッフへのスカウト行為もやっている。

884 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 16:16:13.36 ID:7tVACWmZ.net
【コミケ徹夜のまとめ2/2】
J準備会入口担当も元深夜来場経験者が居て誘導資料を深夜来場者に誘導情報を写メさせて横流ししている者がいる。

K深夜来場者は徹夜行為して話をしたりして楽しむ目的というのも中にはいるらしい。

L深夜来場者は始発で来た一般参加者に横入りされても文句は言えないという裏の掟がある。

M大手サークルや企業の同人ショップ委託が普及はしているが、会場限定完売に直面しないための『保険』のノリで列に並ぶ時間短縮させたい意味合いが強くなっている。

N深夜来場者も裏スタッフも正規準備会入口担当も男ばかりでなかなか女はいない。入口担当女スタッフは生理周期が当たらないようにさせることが推奨される。

OC75で子連れで徹夜行為をした者がいて準備会アフターレポートで強い文言で批判している。

885 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 16:30:28.03 ID:3puErLYU.net
>>883
裏スタッフのおかげで準備会入口担当の深夜対応の人数を少なく済ますことが出来ている面もあるが通行証を加配してもなり手不足である。

この下りが意味不明すぎる。
闇スタ引き渡してホテルに帰ってるのになんで正規スタッフの人数が少なくなるの?
あくまで時間帯的な協力かと思ってたけど、正規スタッフの活動時間帯に合同で運営にあたってるか正規スタッフから闇スタに派遣してるっていう実態があって事実知ってる関係者が勢い余ってゲロったのか?

886 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 17:25:39.37 ID:h9FhM/DT.net
20人入れていいとかいう謎ルール誰が決めてんの?

887 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 17:36:09.42 ID:lXS1T7NV.net
>>886
闇スタの独自ルールで、整理番号持ちの徹夜に適応される。
徹夜開始時の整理番号の点呼の時で全数チェック、早朝で整理番号100番代までが再度チェックが入る。

もし20人超が発覚した場合、瞬時に仲間外れを除去しないと徹夜列除外と、該当整理番号を会期中無効が発動。

888 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 17:48:43.77 ID:M5zjz12f.net
>>887
最近は徹夜組に整理券配ってるんですか?

889 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 17:55:44.94 ID:lXS1T7NV.net
>>888
コミケ初日より2日前の深夜、ふ頭公園で配布していた。
15年前は300番代で収まっていたが、2019年時点では1000番超えてたよ。

890 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 17:57:57.98 ID:BcniK82G.net
>>888
最近というか、番号を書くノートがあるらしい。
噂で聞いただけなんでいまいち分からん。

891 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 18:00:10.61 ID:3puErLYU.net
市川って人がコミケスタッフの入口担当ってところの取り纏めで、
そこのスタッフがコミケが公式におことわりしてる徹夜組に整理券配って管理してるって事か。

892 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 18:06:33.29 ID:lXS1T7NV.net
>>891
概ねそんなところ。
その市川は、準備会代表のその人。
コミ1の徹夜組の取り纏めとして、現場にきて列形成指示もやってた。

893 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 18:12:55.03 ID:3puErLYU.net
>>892
代表の人なんか。
結構長く参加してるつもりだったけど何人か代表がいるのは知ってたけど名前までは気にしなかったわw
じゃあもうコミケがトップダウンで徹夜組容認してるって事なんだな。

894 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 18:15:22.72 ID:M5zjz12f.net
>>889
>>890
レスありがとうございます。
徹夜組の列が西館3ゲート先の公園に
集まりだして、その後翌零時から東館の
駐車場に入ってくるのは知ってたのですが、、
そんな風になっているのですね、、

895 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 18:33:49.07 ID:+fjuiFhW.net
言ってることが違っててワロタ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210901/k10013237631000.html

愛知県常滑市で開かれた野外の音楽フェスティバルで、感染防止対策が不十分なまま酒の提供も行われた問題で、大村知事は、主催した会社の代表取締役が31日、県庁を訪れ釈明したと明らかにしました。

この中で、代表取締役は酒を提供したことについて「仕入れたうちの半分はキャンセルしたが、残りは買い取ったものだった。売らなければ損失をかぶることになり、県から提供を自粛するよう強い要請があることは認識していたが、売らざるをえなかった」と釈明したということです。

そのうえで、代表取締役は「自分の認識が甘かったことを自覚して反省している。このイベントをやめたら会社が潰れてしまうので開催するしかなかった。ここまでの大騒ぎになるとは想定できなかった」と述べたということです。

896 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 20:11:33.60 ID:5GMCYRpy.net
コミケ終了やなこれは

897 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 20:17:02.13 ID:u3h9Eb5P.net
波物語の件で大規模イベントの規制について
自治体の行使する力が強化される点
コロナにおける開催実績などが判断材料に加わるなど
コミケにとっては完全に逆風
というか完全に無理だから変にゴネて目付けられる前にとっとと白旗上げた方がいい

898 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 20:19:34.63 ID:NmDu/xcg.net
この時期にやらなくていいのにと言われるイベントでも徹夜組とかないもんな

899 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 20:37:34.22 ID:7tVACWmZ.net
理不尽承知だが、徹夜組が最初の目的地として殺到して列が出来たサークルや企業スペースは当日失格扱いでスペースでの頒布活動を一切認めないペナルティを発動できるルール導入しないとダメかもな。

900 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 20:40:10.57 ID:h9FhM/DT.net
それするなら会場前にアホみたいに並んでるチケ組ででしょ

901 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 20:41:12.14 ID:rU9FMzzB.net
チケ1枚で追加供給もしないだけで大手は死ぬ

902 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 20:53:35.92 ID:7tVACWmZ.net
>>900
徹夜組にせよチケ組にせよ開会前なのに集られて列が延びたサークルと企業は失格アボーンでいいか?

903 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 21:29:24.51 ID:QuJnbngh.net
>>899
自らの落ち度でもないのにそれで失格にされるサークルや企業はたまったものじゃないのでは
供給元を人質に取ればファンが自重するとも限らないし徹夜までするようなのは他のネタ漁るだけな気がする

そういうのとはほど遠い島中サークル者だけど冬コミは開催見送ってほしいな
申し込んでおいてなんだけどあまりにも状況が厳しすぎる
今のままじゃどれだけ人来てくれるか分からないし参加してるだけで石投げられそうなのはちょっと

904 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 22:41:39.19 ID:r+vgJ1Z1.net
>>899
そういうルールを作ると必ず逆手に取る人が出てくる

小企業が社員やアルバイトを総動員して200-300人の徹夜参加者を作り
特定の大企業へ初弾で送り込めばそこがペナルティ受けるわけだろ?

逆に徹夜組の人数を増やすことになるルールだなw

905 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 22:50:21.85 ID:+qlxQWq3.net
https://twitter.com/yulii_smirnoff/status/1432817170698752004?s=20
(deleted an unsolicited ad)

906 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 23:09:52.51 ID:wDcc+6Be.net
波うんたらは、単発イベントだからいいけど、コミケやったら叩かれて2度と出来ないな。

907 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 23:21:02.33 ID:7tVACWmZ.net
>>903
今は同人ショップ委託が発達しているから仮に大手サークルや企業がペナルティ受けた所で致命的なことにはならないだろうかと。
場所が許せば2月とか3月に延期になってもらっても構わないし、あとは別に広さがある程度確保できればビッグサイトに拘らなくてもいいとも思ってる。

908 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 23:25:56.45 ID:7tVACWmZ.net
>>904
アルバイトを動員してチケット組や徹夜組で気に入らないサークルや企業に送り込んでペナルティを掛けるべく仕組んだ事実が後日ネット漏れて表沙汰になった時の仕掛けた側へのバッシングの方が大きいかと。
仕掛けられた側は民事訴訟で訴えることできるぞと。

909 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 23:29:38.86 ID:GHcG+aEd.net
20年前の参加当初から必要なチケットが手に入る環境だったので
わざわざ徹夜する人たちが「普段何もしないで当日に迷惑かけてごり押しする頭悪くてダメな人」にしか見えない

910 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/02(木) 23:39:25.30 ID:5GMCYRpy.net
自己紹介はチラシかどっかに書いといて

911 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 00:08:45.53 ID:6UsVN4ng.net
徹夜を放置してるのも準備会で徹夜する原因のチケ組もスタッフによるサークルチケット以外のスタッフ権限で発行できるチケットのばら撒きとかマジでこの組織終わってますやん。

コミケ崩壊秒読みで嫌気がさしたスタッフからの暴露ネタはこの先増えてきそう。
徹夜との癒着なんて氷山の一角でしょ。

912 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 00:31:51.36 ID:X2CrUjce.net
>>904
俺だったら、複数の友達のピコ手サークルに委託するな。
これなら最初に集まらないし、情報が流れて買いにくるし。
但し会場内が大混乱になるけど。
だから大手サークルは壁やシャッターに隔離されてる訳で。

913 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 00:35:20.35 ID:CLQksV9V.net
>>911
混対通行証の発行を絞ったら徹夜の総数が増えたという頭痛が痛い話もある。

スタッフの誘導後の確認不足が直接の要因ではあったらしいが、
徹夜の総数が増えて東ホールが使えない不利な状態で入口スタッフのリソースが割かれてしまったこともC97東駐車場の参加者蒸し焼きにつながったと言われている。

914 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 02:21:40.78 ID:jCHIQWmS.net
コミケほど大規模な徹夜組が発生してるイベント見たことないんだけど他に何かある?
今までペナルティみたいなまともな対策とらなくてゴリ押しで通してたのが完全に逆風になってるよな

コミケはコロナ禍で開催するにあたって超えるべきものがあまりにも多すぎる

915 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 05:24:13.01 ID:WUlzqEOx.net
企業は全部コミケ終了後通販対応

サークル参加は本だけに限定
会場限定などのグッズ類は禁止
タペストリーとか枕とか

半分くらい転売なんだからこうすりゃいい
転売スタッフも多いから無理な話だろうがな

916 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 06:16:48.69 ID:cwRMISya.net
ワクチン打ってりゃ緩和みたいな報道も出てきたな

917 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 07:03:42.44 ID:UBwdsqLF.net
徹夜組対策なら、屋外でやれば解決だよ
袖ケ浦海浜公園→千葉県なので18禁ゾーニングが必要、東京湾アクアラインのふもとなので電車かアクアライン高速バスで前日入りし内房線袖ケ浦駅か袖ヶ浦バスターミナルでも木更津金田バスターミナルでも徒歩30分から1時間程度w
もし徹夜が発生しても工業地帯(京葉工業地域)のヤシの木が生える隔離道路なので地元迷惑はコロナ感染リスク以外はない
若洲海浜公園と江東区立若洲公園→東京ビッグサイトのすぐ近くの同じ東京都江東区だが、2日前から徹夜して番号配るなんて不可能w
特に袖ケ浦海浜公園は袖ケ浦駅前が最も近いコンビニが若干数のみ、他に弁当屋のとしまや弁当奈良輪店(朝5時から夜21時と営業時間は長めで徹夜に優しい、工場夜勤の人などを商売ターゲットにしているから)

918 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 07:42:13.96 ID:q+wWmBN5.net
徹夜組は現状では減らすことしかできないかもな
事前販売チケット制にして午前中入れるチケットを大幅に減らす
午前4午後6くらいの割合
当然チケの転売は出てくるだろうけど始発組とそれでも前に並びたい徹夜組がいても人数は減らせる可能性はある

919 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 07:44:58.26 ID:4ovnehIy.net
>>917
袖ケ浦住民乙

920 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 07:48:00.91 ID:rK0pkCao.net
徹夜組のいない他の大イベントを参考にちゃんと策を練ってくれ
本気で対策したこともない癖にデモデモダッテで全意見を否定して
準備会は結局対策はしたくないんだなという印象しかない
いくつも思索を試したけど無理でしたというような姿勢もない
混対チケ云々も言い訳にしか過ぎないよね
普通に金払ってスタッフ雇っても十分やれるだけの収入はある
設営など足りない部分やバイトで対応できない部署は
経験者やボランティア募ればいいけど
「見返りは本当に無し」でも手伝う人間はちゃんといるだろうし
他にも鉄板事件とかチケ転売問題とか殆ど参加者より運営側の問題でしょ
こんな大規模興行なぁなぁでやれる時代はもう終わったんだよ
企業イベント並みにかっちり運営しなくてどうするの
結局甘い汁吸いたい上の方の人間達がどうしても開催したいってだけで
コミケなんて無きゃ無いで皆それなりに趣味活やってる
無くても困らないって事が分かってしまった今だからこそ
クリーンな運営にしてかないと
コロナが終息したとしても見限られて終わりでしょこんな運営

921 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 07:51:51.43 ID:8AxfO50F.net
>>913
結局、チケ組と徹夜組の関係って持ちつ持たれつなんだな。

ちなみにその発行枚数絞られた混対チケってサークルに正規に渡されてるやつじゃなくてスタッフが無制限に発行できる方を絞ったって解釈でおk?

922 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 08:07:38.85 ID:69fnHJ1i.net
高額のアーリーチケットを導入したり
ペナルティ入場をきちんと実施してみたり
やろうと思えば試せる策はいくつかあると思うんだよね
こっそりチケ転売だのボランティアへの見返りだのはもうやめてさ
サーチケは2枚、それ以降はそこそこ高額で別途有料、上限あり
スタッフはきちんと日給出す代わりにスタチケ無し
そんな感じで収支もちゃんと目に見える形で対策していこうよ
なんでできないの

923 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 08:09:36.01 ID:q+wWmBN5.net
結局コミケが開催されてる最中皆がSNSなどでキャッキャウフフと広めるから
行けた人と行けない人の心の格差が出てくるけど
中には妬みや嫉妬など

コミケがないとなれば皆条件は一緒だしモヤる気持ちも起きないよな

個人的には今中止論を唱えている人の中には
開催されモヤる気持ちを持ちたくない人間が2割から3割居るイメージがする

924 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 08:20:55.85 ID:picxvsZh.net
サークルだから一般の間の妬みとかは知らねー
サークル間で売れた売れないの競争観念みたいのはあるから
コミケ出れた出れないで多少の嫉妬はあるだろうが出れないサークルは準備会しね!!って方に行く
特に何も活動してなくて何にも競うものない層の間で妬みとか新鮮な考え方だ…

925 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 08:25:55.96 ID:D2ycmsNc.net
>>923
いや、これは流石に的外れすぎるだろ。
かくいう自分も中止派だけど、唱えてる人の大多数の論調見てもこんな医療体制が逼迫してる中でお遊びのコミケなんて二の次三の次だろって考えだよ。

926 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 08:31:20.26 ID:UBwdsqLF.net
>>920
徹夜組なし大イベントなんか東京モーターショーぐらいしか知らん
東京モーターショーは言うまでもなく自動車会社の誇示商談イベントで、自動車マニアに対して早く情報提供と実物展示するイベントであって
決して物を売買するのが主体なイベントではない
あとは野外フェスで同じ値段でも1列でも前に陣取りたいやつが徹夜するぐらいか

できるわけないんだから、屋外に舵を切るという選択肢をしていないんだから
中止一直線、コロナが収束するまで不可か9割以上のワクチン接種が終わるかどちらかだろ
それでもアストラゼネカは性能低いしデルタ株に効果ないのでダメとか(ファイザーとモデルナを打てない人は差別を受けることになる)

927 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 08:55:45.15 ID:Ov+s9LJR.net
外国人も増えてそうな徹夜組でよく事件おきねーな
割り込みとか正気なんだろうか

928 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 09:27:10.50 ID:rK0pkCao.net
>>926
ペナルティ入場または列抽選入場を導入してるイベントは
徹夜はいるかもしれないけど癒着のコミケほど酷くはないよ
あと屋外イベント云々は自分がサークル側だから賛同しかねる
ほかはまぁ概ね同意

929 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 09:45:23.62 ID:cOrfzWLq.net
>>923
さすがに何言ってるの?過ぎるw
このスレならともかく、他では言わないでくれよ
恥ずかしすぎる

930 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 09:46:58.96 ID:/7d1fJtt.net
>>927
細かい事件ならちょくちょく
傷害、窃盗、恐喝位なら

931 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 09:48:05.82 ID:/7d1fJtt.net
>>923
それは君がコミケに行けない僻みかな?

932 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 09:55:40.44 ID:jCHIQWmS.net
まあ今コミケに行ったところで…って感じではあるな
例え転売が目的だったとしても目先の金と引き換えにコロナ感染して一生ものの後遺症かかえるかもしれんし

933 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 10:03:27.72 ID:1dakyOFV.net
とりあえずワクチンも接種しようか。
色々と駆使すれば2〜3週間以内には打てるだろ!
更に頑張れば、感染して軽症でも入院出来る。そもそも医療は平等なんて考えは捨てろ。

934 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 10:07:11.49 ID:Akn1t/fk.net
波物語とスパソニ関連の報道を見てると、しばらくは5000人以上のイベントは難しいね。
世間の反応が厳しすぎる。
強行開催したら、そのままエンドマークが打たれそうだ。

935 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 10:13:15.57 ID:cOrfzWLq.net
>>934
東1〜8で個別イベント扱いで4万までOKとしそうw

936 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 10:26:00.17 ID:f5Jxbrp+.net
10月からイベント規制緩和予定みたいだね
ピークアウトしたしな

937 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 10:34:04.18 ID:D2ycmsNc.net
>>936
ソースは?
関係省庁の通達のリンク早く貼って。

938 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 10:35:06.57 ID:M2xOsgLA.net
>>936
10月いっぱいまで延長なんだが

939 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 10:36:14.09 ID:+ANi7IwS.net
>>935
それ赤豚やって行政に目付けられたから
やるなら個別に参加費取るとか抽選するとかしないと駄目

940 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 10:52:42.41 ID:UBwdsqLF.net
イギリスでさえ解禁してリバウンドを起こしていて
イギリスはワクチンはアストラゼネカが主流(残念ながら性能が低い)
ワクチン打っても間に合わないし、医療関係が貧弱で病床も少なくて、国から自己責任で行って感染して死ねと言われている状況だぜ
それで解禁できるわけないのにな。

941 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 10:57:09.08 ID:f5Jxbrp+.net
新型コロナ 宣言下の酒提供容認 政府、制限緩和行程案 10〜11月想定
2021/9/3 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20210903/ddm/001/040/156000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/09/03/20210903ddm001040177000p/9.jpg

はい

942 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 11:00:30.79 ID:sXJY4al4.net
コロおじ涙拭けよ

943 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 11:38:19.88 ID:D2ycmsNc.net
>>936
ソースは?
関係省庁の通達のリンク早く貼って。

944 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 11:52:37.85 ID:rK0pkCao.net
>>941
これを想定してたのに波物語がやらかしてくれたってところか
世論がどこまで反発してるかによるだろうな
大イベント産業にとってはタイミングが悪かった

945 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 11:56:57.08 ID:31+WccNc.net
5日前時点で10月いっぱいまで規制強化するって言って談話レベルの記事のリンク貼られてもねぇ…

946 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 11:58:52.81 ID:UBwdsqLF.net
どうせ国のことだから、ワクチンパスポートが間に合わないとか
海外行く予定がない人にもワクチンパスポート配布でマイナンバーみたいに腰が重くて役所で待たされて
それで上限5千人×1時間が午前1回午後1回の合計2回別イベントで1万人まで緩和w
これで5千人が1日2回で1万人にしてやったぞwで終わりだろw
それでも2倍にまで緩和しているわけだし
売り手側も全サークルが午前と午後で変えろで終わりだな。

947 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 12:45:49.96 ID:xVYq+q9a.net
>>912
大手サークルが複数の島中に分散して委託してくれて、それが混雑にならない限りは別に問題ないかと。
徹夜/チケット組が殺到した上にその処理が下手クソな大手サークルや企業スペースはこのご時世では失格扱いのペナルティ発動は仕方ないかと。

948 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 14:29:53.55 ID:ZG27P1qk.net
>>947
大手サークルや企業側は人気の証としか取らないだろうな
売るためなら炎上大歓迎って姿勢だし

949 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 14:33:57.82 ID:X2CrUjce.net
>>947
でも複数じゃなくて、一つのピコ手だったら?
複数は金の問題か非常に起きやすいから、まずやらない。
いきなり島中に大挙して来て、しかもスタッフに当日しか知られないようにしたら目も当てられないことに。
昔の西棟のちゃん様事件になること受けあい。

950 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 15:06:45.31 ID:APEUDEh3.net
今まで散々ワクチン接種だのワクパスとか煽ってた奴ら、もう今日で終わりだ。
イスラエルの学者がコロナの重症化メカニズムの解明、高脂血症フィノフィブラートが特効薬になり得ると突き止めたぞ。

951 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 15:23:19.91 ID:8NvtCzds.net
コロおじ涙拭けよ

952 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 15:26:15.81 ID:TlPNespe.net
コロ(ナはピークアウトしたした)おじ(さん)

953 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 15:36:07.51 ID:UBwdsqLF.net
>>950
日本では塩野義の抗体カクテルの経口薬を含めて
まだまだで、レムデシビルなどもてはやされた薬まで、まだまだ高額過ぎるし副作用も多過ぎるとして全く普及していないじゃん。
インフルエンザ以下までリスク下げてマスク外しができるレベルまでもっていかなければイベントは不可能だよ

954 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 15:38:30.33 ID:APEUDEh3.net
>>953
ひたすらメタボ対策、糖質カットの食生活すれば良い。
コロナ重症化の原因は、感染により脂肪が肺に蓄積するため。

955 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 15:49:01.56 ID:GwcARiHN.net
関係ないけど肺のモツ煮好き

956 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 15:51:58.98 ID:D2ycmsNc.net
流石にコロナ雑談スレ池。

957 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 16:12:36.41 ID:8P0fp34U.net
>>954
バカは死んでろ

958 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 17:04:23.89 ID:OpGsl1BN.net
コミックマーケット総合スレ(154)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1630656131/

959 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 18:08:52.88 ID:1PO1JN/C.net
ワクチンパスポートはほぼ決定かな。
菅総理の置き土産になりそう。
未接種者が5000人以下とかになるのかな?

960 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 18:30:48.49 ID:UBwdsqLF.net
>>954
コロナで高齢で亡くなった芸能人有名人の内の岡江久美子なんか
60代とはいえ序盤の享年63歳で65歳にも達していないし
志村けんとか千葉真一とかみんな肥満ではなかったぞ
30代でワクチン接種後に亡くなった人も副作用もあるが
体が過剰反応してアレルギーのアナフィラキシーショックみたいなので肺が自分の免疫過剰反応して自分の免疫細胞の誤認と過剰反応で臓器移植で他人の細胞として攻撃してしまってやられたってことか?

961 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 19:39:55.01 ID:GD6ISZ8e.net
このスレですら冬コミケの開催に否定的な見解なのはなぜだろう
小池百合子の顔色うかがってたら5年も10年も開催できない。

入場時間制限を作って次々と入れ替えてでも開催すべきだろう
ttps://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/1140/img_ec120ec3dee32ebfe103b0fb28deb9c31432281.jpg

962 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 19:49:56.52 ID:picxvsZh.net
太りすぎは高血圧とかあるだろうけどガリガリの栄養不足よりちょいポチャ体型の方が栄養たっぷりで体力あるから生き残りそう
「健康体重」の名は伊達じゃない
ガリガリで身体が飢餓状態だと生命維持が手一杯って身体が判断して妊娠しないようにするから痩せすぎは妊娠しにくいとかあるし

963 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 19:55:08.88 ID:tP/AOeKU.net
>>961
もう開催しなくていいよ。
問題大杉。

964 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 19:56:10.76 ID:lDEeRgKW.net
ワクチン早やく打て。
反ワクチン派感染の危険が高いので自宅待機。

965 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 20:06:53.65 ID:vXzRxsng.net
ワクチンありだけ参加にして制限なしでドーンといこうや

966 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 20:07:59.15 ID:cOrfzWLq.net
>>961
これは波物語ですわ

967 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 20:10:33.45 ID:5OHdOSB4.net
>>961
顔色伺ってるんじゃなくて、危険なのと迷惑だからだろ

968 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 20:56:10.72 ID:rK0pkCao.net
>>966
スタートダッシュでモッシュ状態だし
「走らないでくださーい!!!!!」で怒鳴りあいだし
まぁ変わらんよな

969 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 22:12:48.30 ID:UBwdsqLF.net
>>961
否定的以前に、開催を直前になって許可されないし、野戦病院などに徴用されてしまうのが明らかなのに
それでも開催宣言している運営が能天気なだけ
開催が中止しても返金しないなんて逃げ口作って現実逃避しているだけだろ
屋外でさえダメなのに(同人誌即売会なんだから、屋外選択はコスプレなどごく一部用途以外はない)
コロナの感染拡大とワクチンが追い付いていないし、年末になれば寒さでインフルエンザ同様に悪化するのが明らかなのに

運営の方針がまずいだけ
中小の箱すら貸してくれない(野戦病院にされる)
体育館(アリーナ)にできる埼玉スーパーアリーナや横浜アリーナなどももちろん、大田区産業プラザPIOや日本消防会館に流通センターとかもな
幕張メッセやパシフィコ横浜などは言うまでもなく、特に幕張メッセは五輪占領前も野戦病院にしていたわけで、感染収束と千葉県内の他医療施設で病床確保し五輪のために空けて譲ったわけで
パラリンピックが終わったら大急ぎで片付けして東京ビッグサイトも幕張メッセも野戦病院にされてイベント不可だよ
できるとすれば別ホールでコロナに関係する医療系商談会だけだよ

970 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 22:31:53.41 ID:rJGRLfZA.net
2回のワクチン接種とPCR検査の陰性のコラボで大規模イベントの参加が可能?
これをスタッフとサークルと一般参加者に要求すれば
これでコミケに参加が可能になるのかな?

971 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 22:49:22.05 ID:U74M+dc0.net
>>969
あたおかすぎて草

972 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 22:59:23.53 ID:tJ+MfwV0.net
>>970
ちょっと流れが変わりそうだね
でもコミケは無理だと思うw

973 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/03(金) 23:12:42.95 ID:rpTFoIOr.net
コミケに限らず年末年始に皆ヒャッハーして1・2月に爆発よ
同じアホなら踊らにゃ損損
その後は夏までまた自粛な運悪くポックリ逝ったらご愁傷様

974 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 00:43:44.39 ID:eVmynqpK.net
緊急事態宣言ってなんだろう

https://www.tokyo-np.co.jp/article/128664

新型コロナウイルスのワクチン接種進展を前提に、緊急事態宣言の発令地域でも、十分な感染対策を取っていれば、飲食店の酒類提供を認めるとする政府の行動制限緩和案が3日、明らかになった。

政府は10〜11月に希望者全員への接種を終えたい意向で、この段階での緩和を想定しているとみられる。接種を終えた人の県境を越えた移動を容認し、観光支援事業「Go To トラベル」の再開も検討する。

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は3日、社会経済活動の制限緩和を議論する会合を開く。

制限緩和案は「接種が進むと、基本的な感染防止策を前提にすれば、感染拡大を一定程度制御できるようになる」と説明。飲食店の酒類提供を認め、営業時間の制限を緩和する。感染対策を徹底して行う大規模なイベントの人数制限も緩める。

975 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 00:53:52.21 ID:PoFJlXhH.net
>>974
これならまず宣言をやめた方がいいなw

それはともかく
>感染対策を徹底して行う大規模なイベントの人数制限も緩める。
         ~~~~~~~~~~~~~
ここ大事だな
できないイベントは制限のままだ

976 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 01:14:39.32 ID:KOvYxrDZ.net
このままではコミケは汁物語になってしまうか?
(何汁なのかは知らないが)

>>949
既にサークル向けのコミケットアピールでは3000部以上の大量搬入や混雑が予想されるサークルは『大量搬入申請』を事前に準備会に申請書類を提出するように書かれており、大手サークルから頒布を受託するピコ手サークルでも300部以上の受託は事前に準備会に申請書類の提出が必要。
https://twitter.com/comiketofficial/status/1193483259516047365?s=20

悪ノリか過失かいきなり大手新刊を頒布を受託した特定の島中サークルに大挙して来られてしかもスタッフに当日しか知られないようにやって近隣サークルの頒布を妨害した場合には、次回申込時に配置担当の判断で委託元大手サークルも受託元ピコ手サークルも落選扱いにさせることもできますし。
(deleted an unsolicited ad)

977 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 01:17:39.24 ID:9HEN7C5h.net
>>920
今ままで「デモデモダッテ」で逃げていたのがコロナによって
直面せざるを得なくなったわな。徹夜組は参加者じゃないとか
あいつら転売屋だとかトンチンカンな事言ってるバカが
そこらで見受けられるけど、世間はそうは思わんってのを
いい加減理解しないといかんわな

978 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 02:33:53.97 ID:qSp+FVTO.net
ゴミ付きおじさん怒涛の連投

979 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 03:36:13.98 ID:+mEGSnIT.net
>>971
お前がな
コミケ行きたくてたまらないのはもはや老害おじさんだけなの分かってないバカ
略してコミおじ乙

980 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 04:06:04.99 ID:gotMAj0/.net
おじさんはもうコミケなんて疲れるだけだし別に…だよ
家でいくらでもコンテンツある

981 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 05:57:57.20 ID:l8SBM4IB.net
卒業できて良かったね

982 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 06:41:10.35 ID:93skzD3j.net
× 卒業
〇 引退
△ 逃避

983 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 07:48:41.86 ID:UsC02qnh.net
>>974 >>941
オリンピックで酒提供しますって戯れ言言って即撤回してたのと同じですぐ取り下げると思う

>>889
コミケの金回りおかしいって言われてから徹夜組5万いるとか警備費用で何億もかかってるから正当とか
あたまおかしい擁護し出すのいたけどやっぱ1000程度だよな
この1000人消えて欲しいけど

984 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 07:51:18.51 ID:q38jNw1o.net
ところがどっこいあの徹夜組の番号は1つにつき10人ぐらいまで有効なんだよ
友達と交代で番号の場所確保して始発が動き出す頃に合流したりして
結局は徹夜組は1万弱はいるんじゃないかな

985 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 07:54:47.76 ID:JbZBtpOM.net
10人じゃなくて20人だろ

986 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 08:01:10.95 ID:U3OFTAXL.net
あんたら、詳しいな

987 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 08:46:43.28 ID:3oCUVKCe.net
櫓の上と東の1台で万単位はない気がするけどなー
厳密に始発前まで徹夜組とすると3日目なんかは相当だけど

988 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 09:03:33.97 ID:UsC02qnh.net
https://m.huffingtonpost.jp/2016/08/15/comike-tetsuyagumi_n_11522192.html 

https://chouseisan.com/l/post-115790/

https://www.google.com/amp/s/sirabee.com/2019/12/28/20162226847/amp/

徹夜結構いるか
前にツイで徹夜ヲチして写真上げてる人見た時は500人とか見たけど
何でも皆証拠撮ってネットに上げる時代に口だけで禁止してるポーズ取ってるのは無理ある
駅で「帰れ」「禁止です」と追いかえせ

989 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 11:27:07.63 ID:gotMAj0/.net
>>983
徒歩圏内泊まったとき適当に数えたけど千人はない
最低でもその倍〜3倍以上はいたよ
ずっと列にいる訳じゃないと思う
コンビニやマクドや周辺に死ぬほどうろついてた

990 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 11:44:04.77 ID:N8Xxdirg.net
見せしめとして全員に死んでもらうしかないだろ

991 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 15:53:23.51 ID:ZyxwnXOH.net
次回のコミケは何年後かなぁ
早く海外旅行、コミケ、ディズニーランドに行きたいわ...

992 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 17:21:24.33 ID:twMv3Uz9.net
>>975
・発熱している、または体調不良の場合は参加を控える
・会場内ではマスク着用
・待機列でのソーシャルディスタンス

これらの感染対策の周知案内を徹底しました(笑)

993 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 18:57:51.70 ID:z1nlDlJh.net
参加者は皆対等か
頒布に際してペナルティ要素はあるのに徹夜組に際してはないんか

994 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 19:32:04.67 ID:IZ9kcIMC.net
うめ

995 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 20:31:31.59 ID:BaIWTiza.net
【お知らせ】
9月4日営業終了後、K-BOOKS秋葉原の従業員1名の新型コロナウイルス感染が確認されました。最終出勤日は9月2日となります。
秋葉原本館・MEN’S館では、本日消毒・清掃作業を実施の上、明日は通常営業を予定しております。



996 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 21:02:35.52 ID:rgxk0izb.net
通販戦争で欲しい本がすぐなくなるから会場近ければリアルイベントに参加したい人いるのもわかる

997 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 21:03:16.45 ID:rgxk0izb.net
でも今年は無理だよね

998 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 21:19:36.80 ID:wMUQhP6S.net
政府からの大型イベントの参加者にはワクチンパスポート義務化されたら流石の運営も従うしかないよな
それが出来なければ見本誌提出も廃止にしてもらわないと話しにならない

999 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 23:03:38.98 ID:rgxk0izb.net
次スレ
コミックマーケット総合スレ(154)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1630656131/

1000 :カタログ片手に名無しさん:2021/09/04(土) 23:04:05.38 ID:rgxk0izb.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200