2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミックマーケット総合スレ(149)

1 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 12:23:14.35 ID:vwCTe2sF.net
コミックマーケットのスレです
C98 開催中止
C99 2021年5月開催予定(2日〜5日→2日〜4日に短縮)
C100 ?

◆ コミックマーケット99のご案内
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99/C99info.html

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(148)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1610003410/

2 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 22:38:25.31 ID:Vm4dsGwr.net
スレの流れが安定&元々がIDのみで番号が続いているスレなのでIDのみに戻りました

年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします

3 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 18:38:06.88 ID:9hYqrqb3.net
ぽっこらは風俗通い
http://twitter.com/poccora_/status/1160701096681099265

@_S_a_s_y_a_
@sasya_j_game
http://www.fuzoku-move.net/shop/moesoft/girl.html?id=136674
http://summary.fc2.com/a/summary.php?summary_cd=3838726
(deleted an unsolicited ad)

4 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 05:20:15.02 ID:FC8orAXA.net
あとウンコが好き

5 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 21:12:57.62 ID:PCUDmkb/.net
2020年3月22日(日)
気が緩んだ三連休中に繁華街へ飲みに行ってるコミケの代表達
全く危機管理能力なしやしゃーない
https://i.imgur.com/S7Z1qqM.png

https://i.imgur.com/jVX7Sru.png

https://i.imgur.com/EAhjmAL.png

なお週明け24日
コロネット作戦知ってる?ニチャア…
https://i.imgur.com/rYdj6DN.png

6 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 02:42:45.35 ID:0YVEogCN.net
>>5
何回貼ってんだガイジか

7 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 14:46:07.67 ID:rCNM5Fzo.net
人様をガイジ呼ばわりするな!!!!!
二度とな!!!!!

8 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 18:42:17.83 ID:sBw4WXrv.net
前スレの味覚障害の人可哀相
自分もコロナじゃないけど酷いインフルや1時間半睡眠の生活を2ヶ月とかした後に味覚おかしくなった事が何回かあるから何となく解る
味覚障害の時に6000円のスイーツビュッフェ予約してて仕方なく行ったけどいつもなら最高に美味しいってツイに上げるのに
何食べても変な味して辛くて食べに行った事書かず写真も上げなかった
今でも思い出すと悲しい

9 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 19:06:38.76 ID:oZk5LDoY.net
前スレの最後に出ていた規模縮小開催の話
PiO・都産貿・TRC・サンシャイン辺りの規模で開催するとして
既にSDF・ぷにケ・ケットコム・赤ブー・YOU等が
一年前から会場を押さえていて自分たちで大手を囲い込めるのに
そうやすやすとコミケットのために会場を渡せるか疑問ではある

10 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 19:33:54.80 ID:nL7EaSBc.net
準備会からして出来る限り縮小させないように欲張っているじゃない
どんな形であれ開催を目指すなら募集の時点で涙を飲んででも企業とコスプレ参加は見合わせるべきなのに
欲張って全部取りこぼすパターン

11 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 21:07:20.64 ID:0YVEogCN.net
でもワンチャン一般からの寄付金を狙えるから
一般参加抽選開始までは続けるよね

12 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 23:27:46.23 ID:7fS9mD6f.net
【コミケ三代目共同代表下での所業1/2】
@サンシャインクリエイションサークル参加住所漏洩についてコミケットプレスでの謎の擁護
Aコミケプランニングサービスでの不明瞭な金銭の流れが発覚で清算
Bコみケッとスペシャルで謎のダミーサークルと大手サークル一般入場開始即完売
CCD-ROMカタログをしれっと値上げして冊子カタログと同額化
D消費税増税分以外でのサークル参加費の暴騰と経費増大要因の不明瞭な説明
Eかつて追放されて遺恨を持つ幕張メッセでのコミケットスペシャル強行に至った経緯
F下北沢・コミケットサービスの閉店による参加申込書セットの入手性低下
G女性向け同人を中心にサークル参加申し込み数の年々減少傾向に慌ててスパコミでサークル申し込み相談会実施
H末端スタッフ待遇悪化で古参末端中心に離反者続出
Iコミケットの理念に「場の継続」「ハレの日」「恒久的継続」という表現が出てくる
J勘違いした鈴木心氏の口車に乗せられて写真館ブースを特別扱いと芸能人を呼び寄せられてしまう
K更衣室利用料値上げ対策?増収目当てか?クールジャパン利権か?上層部のコスプレ推し
L名古屋や大阪でもコミケ開催をとサークルアンケートで問いながら結局東京で開催
Mスタッフ要員確保困難にも関わらず青海展示棟使用と4日間開催を強行

13 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 23:29:11.13 ID:7fS9mD6f.net
【コミケ三代目共同代表下での所業2/2】
N東ホールが使えないことによる警備費増大対策でリストバンド入場証制を導入で入口導線が複雑化
OC96東駐車場への一般待機列誘導後の連絡不行き届きで列放置し熱中症多発→謝罪するもスタッフ連絡不行届には触れず
https://www.comiket.co.jp/info-a/C96/C96Notice5.html
PC96東駐車場で熱中症多発後に「コミケにお客様はいません」と空気読まないTwitter発言
QC97で例年TFTでとなりでコスプレ博をやっていたのに導線管理と更衣室設置でもぎ取ってしまう
RC98中止決定をギリギリまで先延ばしでカタログを印刷(出来ると思っていた)
SC98中止でコミケにカネが無いとやしろあずきに弄られる
㉑官公庁・学術関係との関係を意識して高尚化とアニメ・マンガ・ゲーム業界との繋がりで商業的運営が強くなる
㉒準備会公式自らTwitterでエアコミケ実施に至った経緯の寒さ
㉓C98中止に伴うサークル参加費扱いと参加サークルへの事前会議費用等の説明の無さ
㉔サークル.MSと準備会上層部との関係とシステム利用料の金額設定
㉕エアコミケでの突然のVtuber推し
㉖三代表直系の上層部スタッフの行動と存在が謎で末端スタッフの意識とも乖離

14 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 03:25:29.27 ID:G7KSlN3z.net
>>5
テンプレ助かる。

15 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 07:57:49.54 ID:bnng1SWs.net
>>11
案内〜作業にかかる期間が何週間か必要だから
早めに始めないといけないもんな!
もっとギリギリに募集できれば中止が分かったのに!
大勢の人に案内するためには早く始めるしかなかったんだ!

返金作業にかかる手数料を引くと実際の返金額が35円程度なので全額寄付でいいですよね?

16 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 12:10:54.24 ID:G9b8qSH2.net
>>13
だからなんだよ案件

17 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 12:16:28.86 ID:xsdext2B.net
>>12
日本語OK

18 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 12:45:51.83 ID:R1Tp56qE.net
代表の悪行、全て事実なので擁護するスタッフも茶化す以外に反論できない件

19 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 13:03:30.99 ID:DqQbZniH.net
悪意を総動員してもこんな些事しか無いって逆にすごいな

20 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 15:47:11.14 ID:FCJpbyjJ.net
本当にアレなのは代表より一部の総統括クラスの人達じゃないの?

21 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 16:43:36.26 ID:eg2B2KYO.net
スタッフの宿泊補助が渋くなったり、一部のスタッフの不正行為に怒ったホテル側が無割引の定価提示されたとかも。

22 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 16:54:32.52 ID:n62PUAxV.net
>>19
とんでもない大問題だろバカ

23 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 17:45:39.65 ID:tzQxxn7X.net
森喜朗会長が辞意 12日表明へ 女性蔑視(差別)発言で引責

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210211-00000037-mai-spo

なお後任は差別主義者の模様

24 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 22:30:47.29 ID:EiMBu0qP.net
>>20
共同代表以上に総統括やら総統括補佐クラスの一部の幹部が功名心と権益拡大とキックバック欲しさで関東軍みたいな動きをしているのは考えられるな。

25 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 23:01:52.74 ID:sBF14n/W.net
>12
真の目的のための口実だって末端にまで伝えられてるのが数個あるしエアスタッフか全体に出席してないおサボりさんかな?

26 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 00:07:38.32 ID:gIdo54ex.net
>>25
では突っ込んで指摘されてはいかがでしょうか?
>>12-13 はスタッフ視点とは言えないものもあるでしょうし。

27 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 00:48:30.81 ID:YW9PrAYJ.net
前にも突っ込まれたのに懲りんな
C60辺りからの一般でも分かる範囲の怪しい点は
幕張云々はただの難癖、カタロムは故・狂信管轄、CPSは米やん時代の利権精算
(それらを説明しろって意図ならそれとして)

でもこのリスト結構デカ目のやらかしを見落としてるね

28 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 12:32:38.65 ID:p7aNsSQt.net
もうコミケは西成の三角公園でやれよ

29 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 12:55:51.77 ID:ns5HEPND.net
あの辺りは露天商の文化がかつてあったからな
たしかにコミケとも何か通じるものがある

30 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 13:44:32.87 ID:lS00jqEe.net
サークル当落って2月末だっけ?
そのタイミングで開催についてのアナウンスするのかな

31 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 15:55:17.37 ID:pmUNA8+N.net
Bは嘘。
俺はあの時大手サークルの手伝いでいたが、スタッフ系のサークルはほぼなかった。
しかも開場時間前に扇状にチケット組がいて、開場したとたん階段から人が殺到したから一般組が入って来たと判断された。
多分bolzeのTwitterの事でそういったのかもしれないが、事実はそういうこと。

32 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 18:03:12.62 ID:uB2lWRxy.net
コミケットスペシャルのサークル参加資格に「スタッフの人のサークル」もあつたから
サークルチケットがスタッフの身内の人たちだらけという傾向はあったけどな

33 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 20:37:32.16 ID:hu49EeLF.net
ハンロンの剃刀だな
無能に悪意を見いだすな

34 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 22:24:20.47 ID:hkbhz/jw.net
【コミケ三代目共同代表下での所業】
@サンシャインクリエイションサークル参加住所漏洩についてコミケットプレスでの謎の擁護
Aコミケプランニングサービスでの不明瞭な金銭の流れが発覚で清算
B消費税増税分以外でのサークル参加費の暴騰と経費増大要因の不明瞭な説明
C高額な手数料は有事の際にコミケが1回ぐらい中止になっても大丈夫なようにループさせる為といいつつ
C98の中止で当選サークルにいつまでも返金せず最終的に天引きして返還、ループ用の金は何に使ったのか?
D末端スタッフ待遇悪化で古参末端中心に離反者続出
Eスタッフ要員確保困難にも関わらず青海展示棟使用と4日間開催を強行
FC96東駐車場への一般待機列誘導後の連絡不行き届きで列放置し熱中症多発→謝罪するもスタッフ連絡不行届には触れず
https://www.comiket.co.jp/info-a/C96/C96Notice5.html
G2020年3月 コロナ禍で他企業が次々中止を決める中コミケは無理矢理カタログを刷り、買うよう強制
H2020年3/22 コロナ禍で一般企業や飲食店が自粛し日本が力を合わせて対策し始める中ツイで飲み会行こーぜとキャッキャ
Iコスプレ推しでサークル参加費で運営しているにも関わらず人数制限が必要になっても
レイヤーと企業枠はしっかり確保、サークルは減らす方向

これぐらいで良くない?

35 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 22:27:19.92 ID:hkbhz/jw.net
ループ用の金消えてるのは
今より大量に働く人間がいた団塊世代から今よりたくさん年金保険料集めてた癖に
莫大な金を投資で空にした年金制度と既視感がある

36 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 01:14:51.19 ID:5HHUGfNa.net
・明治大学に巨大な漫画図書館を作らせようと画策するも失敗、米やんの蔵書はいまだ未整理
・コミケ開催中止が発表数日前に山本一郎によってバラされるが沈黙、某幹部は現在も山本に入れ込む
・赤豚の社長死去で哀悼の意を表するも元古参スタッフにイワえもんの赤豚社長への暴言を蒸し返される

37 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 05:54:49.25 ID:3RGJxMX6.net
>>35
東京五輪のボランティアが森の発言で辞退続出のようだけど、
上層部が利権まみれで末端は理念やらヤリガイで集まってきたボランティアで回す構図に既視感がある

38 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 06:22:22.23 ID:Wf3Aih7b.net
オリンピックも引き継ごうとしてた老害が辞めたな
もういい加減イベントに与える影響もうざいし日本人のモラルの低さを海外にアピールするようなジジイしかいないなら
オリンピック諦めろよと思う
オリンピック出来るアピールしたいから変異種仕入れる羽目になってるし日本にマイナスしかない
出来たとしてもこんな状況でやるオリンピックによる収益より緊急事態宣言のせいで経済が落ち込むマイナスの方が大きいんじゃないか

39 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 15:59:29.67 ID:4FDRNYDQ.net
報道でも言われてるがワクチン摂取が始まっても
数年はマスクと三蜜を裂ける行動が元寝られるとのことで
コミケは当面無理とハッキリ分かるんだが

40 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 16:08:34.56 ID:kE3Xojdh.net
鉄道航空交通機関
テーマパーク、ライブ、スポーツ観戦
飲食店p

全て値上がり
同人誌なんかに金を使ってる場合でなくなる

41 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 16:26:57.93 ID:3RGJxMX6.net
同人誌も値上がりが酷い

42 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 20:49:09.98 ID:lxV1pt1D.net
同人誌が最優先でしょ
借金してでも同人誌買ってるわ

43 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 21:11:05.56 ID:4CiPgQTF.net
今後の大きな課題はイベントでのキャッシュレス決済だな

44 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 22:48:23.39 ID:ostNfqZE.net
キャッシュレス決済にはとにもかくにも
ちゃんとつながるwifi環境が必要だ

45 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 22:55:05.07 ID:Okzf5SgL.net
返金が発生したら現金で返すしかないし手間の割に大した感染対策にはならないよ
節食感染でもあるまいし
コイントレーもやってる感だけは出るけどほぼ無駄
…というかトレーを頻繁に消毒する店も少ないしプラスチックに付着したウイルスの生存時間からして逆効果の恐れすら

46 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 22:55:22.74 ID:Okzf5SgL.net
もとい接触感染

47 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 00:13:04.04 ID:nx38r8U8.net
>>44
じゃ無理だな
そこらのコンビニでも電波遮断で決済不能が起こるのにコミケで不特定多数に一斉に起これば会場が崩壊確定

48 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 04:54:52.54 ID:5MAr6y5X.net
>>28
よし搬入図面出してみろよ

49 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 09:44:03.11 ID:OxoXhxL3.net
オフパコがないせいでここ1年嫁以外とヤってねぇ

50 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 22:39:09.13 ID:NPK/ZUws.net
今月中には中止発表してほしいな
下手に開催したらゴタゴタのオリンピックに巻き込まれて袋叩きに合うぞ

51 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 22:51:53.91 ID:w+zpAlVP.net
緊急事態宣言解除までは様子見でしょ
また当落出てチケット発送した後で中止だろう

52 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 22:59:59.97 ID:AKAdG7sd.net
一般の抽選出た後に中止発表したら信用失うから
3月7日に緊急事態宣言解除とイベント規制上限の様子見て発表だろ

53 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 23:17:16.59 ID:d9xNSKl7.net
>>52
去年の遅すぎ中止と当選サークルへのクソ対応でもう信用は失ってる
それ解っててvtuberとか趣旨替え始めたんだろ
失うものがない奴は自由だから何やらかすかわからない

54 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 23:57:23.55 ID:P0Y5JEbQ.net
もう同人誌作るサークルは必要ない
同人誌作るVtuberがいればいい

55 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 23:58:11.26 ID:AKAdG7sd.net
結局医療スタッフと警備員全員がワクチン打ってないと参加できないだろうから
まあGWは無理臭いけどな

56 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 00:40:39.63 ID:6Zhpa/FF.net
今のところ同時期の大型イベントはどれも
中止かオンライン宣言してんだっけ?

57 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 01:20:09.50 ID:HMUPEwnI.net
アニメジャパンはオンライン開催
ニコニコネット超会議2021は10周年記念は中止⇒オンライン開催だな

58 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 06:33:17.06 ID:lNyQhHsi.net
考えてみたらコロナ無い年でも毎年年末コミケ→そのまま帰省ってやってたら
必ずと言っていいくらい実家の両親と兄が一月中旬ごろに体調崩してたし
今にして思うとあれ全部私が会場から何らかのウイルス運んでたからだよな…
って一旦思ってしまうと、もうあのギチギチの会場に行くのは絶対無理だなって思う、たとえ再開したとしても

59 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 08:23:49.18 ID:ef+4Jj6i.net
サークル側からしてもコミケは朝早いから4:3ぐらいに起きて始発で出て荷物抱えて
気が張ってるからお腹すかないし何も食べず水分だけで16:00まで居て
本売ってる時は立ちっぱで友達サークルと話すときも立ちっぱで座ってる時はスケブ描くのに忙しくて
買い物は人混み掻き分けて大変で、搬出入で体力使って疲れて、終わったら打ち上げアフターで
って一日中動いて疲弊してるから帰った後〜翌日ぐらいは風邪っぽい感じに毎回なってた

60 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 10:04:28.81 ID:Ai72LKuR.net
ワクチン普及でコミケ開催!
エロ同人一杯でワクワクチンチンo(^ _^)o

61 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 18:34:34.23 ID:vHra+9Ew.net
>>58
不潔なままウロついてたからだろ
実家とはいえもう他人の家なんだから
日本最大級の人混みで揉まれた状態のまま入るなよ

62 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 18:41:25.22 ID:Dv3/KCgg.net
そのまま帰省は汚いと思うが
中旬ならラグがあるから他に原因あるだろw
何かを感染させるにしてもせいぜい一週間だよ
単に年末年始の疲れが出ただけ

63 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 19:10:40.62 ID:6Zhpa/FF.net
あとは初詣や年末の買い出しで混んでるスーパーとかな

64 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 20:11:31.82 ID:GUFpftQZ.net
何としてでもコミケのせいにしたくない
零細専業同人作家ちーっす

65 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 22:21:42.57 ID:PVjVZZBv.net
ワクチンが一般人に普及するまでは開催無理だよね

66 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 22:29:57.70 ID:+VHaNuQJ.net
あとオリンピックが消えないと無理
こいつが居座ってるおかげでコロナはもとよりイベント関連業界に悪影響及ぼしすぎ

67 :カタログ片手に名無さん:2021/02/15(月) 22:52:12.02 ID:u8SciMpQ.net
女性向けってコミケ離れ進んでるって聞くし
一番ダメージでかいのは限定セットやグッズ出してるサークルだろうな

68 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 23:47:23.29 ID:u1QSWI0Q.net
女性向けサークルは本を購入した人へのノベルティ
本とグッズの限定セット出すのは男性向けサークルのイメージ

69 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 11:33:31.70 ID:qfLeKfQN.net
そろそろホテルも予約しないと

70 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 12:05:36.05 ID:H3xQvLoL.net
あそこのマクドナルドのコミケセット食べたことないから次は頼みたい

71 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 16:10:29.85 ID:E7gE/cFR.net
サークル参加だからあのマックのセットを食べる時間はあるんだが
並ぶのがウザいから食べた事はないなぁ

72 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 17:21:20.86 ID:pIIJ+uUz.net
あそこら辺のコンビニやらマックやらもコミケ他のイベントがないと商売成り立たなくて撤退してくかもな

そしたら徹夜組の深夜インフラも死ぬから徹夜組激減したりして
弊害がでかすぎるけど

73 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 19:03:03.15 ID:H3xQvLoL.net
哲也組にのみ感染するウイルスだったら良かったのに

74 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 19:03:55.87 ID:PA2k0dQe.net
コミケはともかく展示会自体が激減してるから
あの辺のお店は大変だと思う

75 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 19:10:45.78 ID:EiQdWqtZ.net
>>72
壊滅したらしたで諦めましょう

76 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 19:12:49.34 ID:EiQdWqtZ.net
晴海の頃は回りは何も無かったし。

77 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 19:18:55.37 ID:jHdZUnCG.net
あの辺りにも会社のオフィスがあるけど今はテレワーク中心なんかな?

78 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 20:49:49.42 ID:kvPyFw7Y.net
徹夜組だけかかって徹夜組減るならよかったのにな

79 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 23:10:34.66 ID:olXhrE1V.net
いやいや徹夜組はコロナにかかっても来るぞw

80 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 23:33:00.45 ID:gZzEiNmF.net
冷静に考えれば3日間で23000サークルの時点でイベント規制の上限に引っかかる上に
医療スタッフや警備員は複数日掛け持ちするならワクチン必須だから
開催無理じゃないか
イベントやるなら小規模のものから順を追って解禁されて
コミケ規模のは最後の最後だろうよ

81 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 23:55:48.91 ID:sKx+Od7M.net
>>80
そこにワクチン接種スケジュール照らせば年内は無理だとわかるよな。

82 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 00:47:35.90 ID:yXPVVcC8.net
>>80
医療スタッフは、希望すれば、4月までにはワクチン接種ができるよ。

83 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 00:47:54.68 ID:iny1coKb.net
>>79
呑気に今回のコミケ申し込んでる壁サーはコロナに掛かっても買いに来る人しかファンと認めないよ

84 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 06:32:28.16 ID:4VIB4DWt.net
密を避けるため3会場で実施
3代表がそれぞれ「コミケ市」「コミケHAGE」「コミケCOM」の名前で開催します 

85 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 11:59:28.31 ID:gmX2qNpk.net
壁サーが欠席、未申し込み多いのは自分達の影響力考えて感染拡大させないようにとの配慮や
叩かれないようにって自衛もあるかもしれないけど
単純に、才能や人気があるのにこんな時にイベント出て死んだり後遺症で人生終わらせたら勿体ないって気持ちもあるんじゃないかな
何も失うものがない人間ほどコロナ気にせず好き勝手してるし

まあ政治家やら院長やら自分は優先して助けてもらえる自信と金があって無敵思考の老害も好き勝手してるが

86 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 12:25:03.02 ID:DMzAY3YI.net
大手なら欠席しても当落に影響ないもんな

中手小手はもしもコミケが
コロナ以前に戻れた時
いま下手に欠席や未申込すれば確実に当落に影響するから
形だけでも申し込んどかななんなくてシンドイのよ

87 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 13:25:06.46 ID:ndcwYE4g.net
未申込って当落に影響するの?

88 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 13:41:24.70 ID:DoPRDqFr.net
>>87
ジャンルにもよるけど、配置担当が選ぶときに
前回申し込まなかったサークルよりは
前回は落選したサークルを受からせるという人は多いらしい
評論とか文芸とかの捏造ダミーサークルの多いジャンルだと
前回に本を持ち込んでスペースは無人でなかつたという実績を重視という傾向もある

89 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 15:05:56.56 ID:XS900veA.net
まぁ人の手で抽選決めるのなら前回落ちた人を優先させたくはなるわな

90 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 00:47:38.99 ID:6aaxQY9Z.net
うちの配置担当腐ってて受かった時は自作の本の見本誌を毎回6冊程度出してて違反や迷惑行為して無くても落ちまくりだった
まあ自カプかうちが個人的に嫌いなんだろうと思うけど

91 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 01:07:27.96 ID:n4LowZk6.net
サークル参加登録カードの印鑑が必要な様式も共同代表的には変えてもいいと思ってそうだが、上層部古参幹部が抵抗してそうにも見える。

92 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 06:15:30.70 ID:YRrV568b.net
参謀がやりたい放題で責任もなく組織が勝手に動いてくって、旧日本軍か

93 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 17:31:27.39 ID:5OiI9J8K.net
オリンピック開催の姿勢を崩さないためか緊急事態宣言がさらに延長の可能性も出てきたけどどうすんの?

94 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 17:41:13.50 ID:6LFNiybR.net
緊急事態宣言延長するかどうかについてはオリンピックに加えてほぼ黒確定の息子の汚職問題で総理がいっぱいいっぱいになっちゃって判断できないんだろうな

延長しないで解除+来月総理辞任&解散総選挙が来るかなーって個人的には思ってる

そのどさくさ紛れでコミケも開催できないかな…

95 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 17:46:33.06 ID:omPutFw5.net
全然減らんもんしょうがないわ
東京大阪は緩みきっててイオンに大集合だしな

96 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 19:12:14.75 ID:n4LowZk6.net
東京でイオンって少なかったような。
ジャスコもそんな無かった。

97 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 19:22:02.04 ID:6LFNiybR.net
イオン、練馬(板橋)とか市部まで行けばあるにはあるけど、大半の都民にとっての商業の中心じゃあないな

98 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 20:46:03.50 ID:G4fPYtvF.net
おまえらホテル予約しとけな

99 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 20:58:07.23 ID:3A94XO/Y.net
埼玉はイオンだらけだよ
何もない郊外の車社会のクソ田舎にあるもの
東京は駅ビルやデパートに人が集まる

延長可能性あるのか…マジかー
減ってるし2/28までで早まるかと思ってた
3/14イベント出るのに

100 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 21:01:34.68 ID:IapVQzhM.net
江東区にはあるよイオン
葛西寄りだけど

サークル申し込まなかったし一般でも行く気ないけど
中止になっても抽選漏れしても返金しないって規約あったんだよな

101 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 21:13:52.17 ID:JlGEgP8v.net
緊急事態宣言など無い世界線かのごとく
当落発表に向けたツイートが流れてくるのが相変わらず狂ってる
確実に開催できないと分かるまではこのままいくんだろうが…
こりゃ当選は全額没収だな
落選は千円くらい返ってくるか?

102 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 21:59:39.60 ID:nYwG67+v.net
東雲にもイオンはあっただろ
豊洲駅から南の
ビッグサイトにコミケットが移ってから数回は、東京駅からだと
あそこを経由するかレインボーブリツジ経由しか道は無かった

103 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 22:46:54.28 ID:IapVQzhM.net
>>102
同じ区内でも深川地区には詳しくないんだ
ゆりかもめが豊洲まで延びたのは2006年頃だったな確か
豊洲市場が工事中で晴海でない別の土地に
選手村を作る予定があったらしく「2016年五輪選手村建設予定地」
とかいう看板がビッグサイト行きのゆりかもめの中から見えた

…覚え違いだったらスマン

104 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 01:48:54.29 ID:XBySw0Qa.net
>>93
緊急事態宣言はワクチン接種完了まで続けてもらっても構わんよ
その代わり全国民給付金をやってもらわんとな

105 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 06:03:22.11 ID:CkyDyS+n.net
たかだか10万貰って何か救われたか?

106 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 06:38:12.73 ID:WacGR0YT.net
抗体が効きにくいタイプの変異ウイルスが出たって

しかし全体的な感染者数減って来てる(少なくとも表面上の数字は)のにあちこちの高齢者施設でクラスター出てて死者数凄いな
誰かがわざと高齢者施設にばら撒いてまわってるんじゃなければ
若め世代は検査減らしただけで実際は全く減らないか増えてるから緊急事態宣言再延長検討してるように思える

107 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 06:40:27.47 ID:3ggtPmt3.net
感染者数が減らないなら検査数を減らせばいいじゃない理論か

108 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 06:57:48.53 ID:WacGR0YT.net
↑若者がばら撒いてるってい意味じゃなく若者は無症状多いから検査しなくて済むって意味ね

金ない時間ないで会社に縛り付けられてるワーキングプア世代と違って金と時間有り余ってる老人が
この状況でも引きこもらず旅行だの会食だの意味も無く高齢者向けの古いデパートだのウロウロしてるの毎日見かけまくるから
高齢者がかかるのはわかるけど老人ホーム入ってるような高齢者は流石に外うろつかないよな?

109 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 08:23:00.22 ID:/4NjG3ZU.net
コミケじゃなくてコロナ雑談スレになってきた

110 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 13:35:07.14 ID:S31c+ZNG.net
コミケ中止なら政府は責任取って毎月10万寄越せ‼

111 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 13:44:49.01 ID:s9ek9IxN.net
>>110
関係ないから普通に生活保護受けとけよ

112 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 13:53:15.80 ID:efDuhiNM.net
専業同人の本が売れないからって生活保護は無理やろ

113 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 13:54:32.62 ID:DaA2Fb3D.net
>>109
他の板の過疎スレも似たようなもん
コロナの話題しかしないおっさん同士でレスバしたり

114 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 14:16:54.49 ID:Gi5sy/Yz.net
ここはコミケ中止願う人達が集まるスレ?

115 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 14:29:02.48 ID:yRjgN25f.net
コミケ開催を切実に願ってる奴なんて
商業の仕事もなく
普通の仕事もできず
コミケの売上で辛うじて飯が食えてた
専業同人作家くらいだろ

116 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 15:15:25.45 ID:kRaXZ1+Y.net
準備会から特に動きもないし
判断基準が示されてる訳でもないし
しばらくは適当にやいのやいの言うしかやることないスレよね

117 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 16:55:19.30 ID:2I3uiE/Z.net
コミケ開催なんて絶対無理だと思うんだが

118 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 16:55:55.06 ID:xy51+ZEV.net
コミケの開催があーだこーだコロナがあーだこーだと言ってる横で
個人の趣味と言い張りながら流行りものに食いついて毎週のように開催し続けている
ぷにケットやケットコムのスレッドが伸びているかと思ったら停滞し続けているし
5chに残っているのはコミケにとらわれている層だけじゃないの

119 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 23:06:28.65 ID:Zsx/uF+S.net
かもしれんな
5chなんてもうおっさんしか残ってないし

120 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 23:37:31.36 ID:ofHIrdPs.net
GWが中止になったら99も欠番になるのか?
それとも今回は延期って事にして次が99になるのか

121 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 23:39:24.22 ID:trWfu9mi.net
募集かけた時点でまともに開催できるか怪しかったんだからナンバリング振らなければよかったのにな

122 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 23:49:45.17 ID:J8jqLiWJ.net
もう開催無理だこりゃ

123 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 23:51:34.86 ID:8Bjaa4dY.net
医療班がワクチン接種したら
開催できるね

124 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 01:55:15.88 ID:xGmsJVa8.net
>>123
ガイジは黙っとけ

125 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 02:21:18.04 ID:ZcxHUdB+.net
実際問題、一般国民のワクチン接種は夏以降で、
年内に接種が終われば上出来といったところだろうな

126 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 05:29:53.44 ID:3ndXti5d.net
クリムゾンさんは昨日公開したYouTubeで「同人誌の紙文化は終わりを迎えようとしている」と発言があった大御所の発言だから重みがあるね
オレ達もそろそろFANZAとかDLsiteに移行した方が無難かもな

127 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 07:58:57.15 ID:gIbI3nDv.net
ワクチンなんて間に合わないし、実際問題やれても規模小さくして冬以降開催が妥当なところだろ。
それと急造ワクチンなんて副反応がどうなるかわかったものじゃない。
GWなんてまず間に合わないし、オリンピックはあんなの中止だからどうでもいいが。

128 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 08:05:51.55 ID:iwa4LWzB.net
このまま欠番で番号進めていけば2021冬の100回も欠番になりそうだがどうなんだろ
100だけは回数進めずってのも変な話しだし

129 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 08:50:30.10 ID:51uNKnSy.net
何のつもりで中止宣言を先延ばしにしてんだろ
まーーーたやらないイベントのカタログ刷るためか
準備会幹部どもがそういう白々しい営利活動が客観的にどれだけ軽蔑の目で見られてるかまったく自覚できないクソ馬鹿なのは疑う余地が無いしなぁ

130 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 09:03:20.55 ID:RWZ2cwZi.net
クリムゾンって準備会との結びつき無さそうだから言えるんだろうな
下手に準備会やスタッフと関係が強いと
こんな事言ったら即干されて壁から島流しだろ

131 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 09:11:49.85 ID:RHj87qyw.net
もともと2月28日に大規模イベント規制が撤廃される予定だったから
それを見越してサークル募集かけていたんだよ。

でも現実は大規模イベント規制の基準は強化されて
緊急事態宣言は3月まで延滑にされて、直給゚の大規模イベャ塔gも
コャ~ケ以外は中止=A延期、リモーャg開催になってb「るから
bワあ3月7日緊急試桝ヤ宣言解除さb黷ス後の
ャCベント規制がbヌこまで緩和さb黷驍フかを見て鋳止、延期、変荘・開催かの
発表だな

132 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 09:17:41.18 ID:RWZ2cwZi.net
再延長って話も出てきてるくらいだから
たとえ緊急事態宣言が解除になったとしても
イベント規制緩和はまだ先でしょ

133 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 09:21:26.10 ID:CJq4hXhv.net
大阪愛知辺りは解除に向けて動いてるけど首都圏は無理そうだな。

134 :カタログ片手に名無さん:2021/02/20(土) 09:38:15.86 ID:azSKbDO0.net
一次だから紙委託もしてデジ同人にも配信してるけど
デジ同人はNTR催眠ばっかりなのがな
紙の方が圧倒的に動く

135 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 09:59:21.85 ID:X4sfzo6U.net
>>130
元々会場で列ができるタイプの作家じゃないしな

136 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 10:36:22.16 ID:U9O+660B.net
悔感だけの一発屋

137 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 11:22:11.15 ID:oQaySWp/.net
ウイグル人権問題で北京冬季五輪ヤバいかもよ

138 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 11:26:55.49 ID:AVCLH7Dw.net
紙の同人誌の需要は年々上がっているからな
始めて見る紙の漫画は同人誌という若い層も多い

139 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 11:35:31.08 ID:sOKyT6L5.net
>>126
クリムゾンなんて若者が買わなくなっただけやろ

140 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 12:58:15.77 ID:PM2uqX0K.net
一般入場は日時指定の完全入れ替え制にする計画もあったよな
それならサークルの当落と同時に、一般の抽選結果も出さないと絶対間に合わないがどうするんだよ

いくら5月とはいえ、連日早朝から開場まで徹夜組共々並ばされるのはこのご時世じゃ許されんぞ

141 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 13:47:44.20 ID:ZcxHUdB+.net
一般参加も希望者多数で抽選となる可能性が非常に高いと言っている以上
抽選はしなければならんが、緊急事態宣言が明確に終わらないと
入れられる人数も確定できないし、抽選もできない

仮に予定通り3月7日に宣言解除されてそこからエントリー→抽選でも
かなり時間がないのではないか?

142 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 13:55:08.33 ID:78nIfO5n.net
紙の同人誌の需要の低下は確かにあるかも知れんが
クリムゾンの場合は正直本人の需要の低下の方が大きいと思います

今回は申込みしなかったけどまだ中止発表してないのびっくりだ
どう考えても無理でしょ

143 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 14:44:44.47 ID:bGNcVZH+.net
一般がどんな入場方法であれ
かなりの待機場所が必要になるし
番号順でもなければ早めに来たくなるもの
しかし番号順に並ばせての確認作業が大変すぎて番号順は不可能

さっさと中止にしようよ

144 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 15:05:14.81 ID:3ndXti5d.net
>>139
良くも悪くも漫画村でデジタル媒体でマンガを読むという行為は若者層にも浸透してきた同人誌もデジタル媒体の流れが来ている
勿論オフィシャルの行為でだ

145 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 16:04:10.61 ID:kbavy2Tf.net
救護室がコミケ開催反対表明して代表のイッチがブチ切れしてるって
スタッフスレで話題になってるがこれ完全に内紛始まっているよね
救護室は医療関係者として当然反対するだろうしコミケ崩壊かこれ

146 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 16:51:48.90 ID:grWFEw2+.net
とっとと中止宣言してエアコミケ3に切り替えてけよ
現地でやれるわけないんだからしょうがないだろうに

147 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 19:19:51.50 ID:PX1Iu/ny.net
サークル申し込み規約に落選でも中止でも返金しないと
書いてあったみたいだしな

148 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 19:20:54.51 ID:jPBr6Odw.net
コミケは無理やろな
イベント業界だったけどリストラされたし

149 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 19:23:30.39 ID:EMNYwnnv.net
五輪が中止になったら
コミケを8月開催にすればいい

150 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 20:20:32.72 ID:RHj87qyw.net
ワクチン接種始まっても一般に浸透するの年末ぐらいまでかかるし
病床もひっ迫しているのは変わらないからGWコミケの開催反対を表明した医療スタッフたちと
市川が揉めてるみたいだな
医療スタッフが全員辞退したらサークルの参加費用使って
どっかからか別のスタッフ連れてくるのだろうか?

151 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 20:24:52.72 ID:a044SbSz.net
まさに集金マシン市川だな。

152 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 20:32:37.51 ID:wLgUcU7D.net
内容次第でバイト医者は来るんじゃないかな。
ただ、めちゃくちゃ高くふっかけられそう。

153 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 21:42:03.36 ID:M6Dj7Tdi.net
ワクチンも接種できてないのにこのご時世で一般参加もできねーよ

154 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 21:52:36.26 ID:aQffdDvr.net
救護室がクーデターってマ?

Dr.PのTwitter↓は平常進行だがそのうち動くかね
https://twitter.com/Calcijp
(deleted an unsolicited ad)

155 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 22:29:55.47 ID:/3ToSKk7.net
公式も動きがないがどうなんだろうね
地方参加も厳しいだろうし

156 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 22:30:59.24 ID:HVTbIZ1N.net
>>148
がんばれ

157 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 00:42:43.45 ID:gTWR3G5f.net
>>149
× 中止
〇 1年延期
△ 今年開催

158 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 01:18:51.58 ID:GGmbZOIz.net
今年初頭とGWのイベント中止と旗色が怪しくなって救護班のクーデターかもう中止でいいじゃない?
ワクチンも出来損ない見たいだし開催できる要素が見当たらない

159 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 02:38:26.08 ID:3bqnWZPz.net
経済捨てて感染者減らす方行へ政策変更で
宣言解除の延期濃厚みたいだね
GW明けぐらいまで延長するんかな

160 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 03:10:26.12 ID:lD2SxiLw.net
>>150
文句があるなら市川だけで開催すればよかろうにw
コロナに対する現状認識が信じられないほど甘い

>>158
クーデターというか社会性を考えれば、こんなクラスターの大量発生源に
なりそうなイベントの開催に反対するのが社会人だろ
開催を強行したがってる代表たちが社会人としておかしいんだよ

ワクチンの全国民接種まで開催なんて口にもしないのが普通の感覚だ

161 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 04:52:27.79 ID:jFmP0/SJ.net
>>160
社会性が無いのは前代表からしてそういう所はあったと思う。
広い意味で内輪のヲタのお祭りだったのを商業化して世間に認めて貰いたいような動きを取りながら、準備会幹部が自己中心的な考えでごり押して動けば本当に社会はおろか他の準備会スタッフからも総スカン喰らいますよと。

162 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 05:02:49.77 ID:jFmP0/SJ.net
救護室のC99春開催反対表明とそれに反発したのが本当にならば、自らの利権と権益を守りたい強欲市川(中卒)がついに表だってスタッフに牙を剥いたことになるな。

163 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 05:27:21.16 ID:jFmP0/SJ.net
これで話拗らせたらコミケスタッフのストライキに発展することもありうるかも。

164 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 05:55:21.90 ID:jMjhtvQj.net
メールってどんなの?

165 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 09:02:05.48 ID:BY4f6zXK.net
おっさんの飲み代に使われるよりちゃんとした人件費に使われる方がいいから医療スタッフには然るべき対価払って欲しい
つか来年GW以降にちゃんと収まってたら開催でいいよ

内紛っていうとアレだけどちゃんとしたスタッフが内部にいてよかったな

166 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 09:50:37.64 ID:TQEthb3u.net
コロナがおちついても医療スタッフと揉めたことが
後々まで尾を引きそうだな

167 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 10:04:05.17 ID:wmKaAK8e.net
>>162
いっちは黒い噂も耳にするし
こんなのが総代表になったら遅かれ早かれ本当にコミケは終わると思う

168 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 10:16:17.79 ID:BY4f6zXK.net
つかGWにやろうとしてるのは関連企業に中止による補填受けさせるためって理屈なら解るんだけど
反対派が出るとかそれで揉めるとか本当ならマジで開催したがってるのかよ
いまだにオリンピックやろうとしてる利己的な政治家ジジイと同レベルな老害だな

たった1日〜数日のわずかな楽しみの為に感染広がったら
人生狂う飲食店業大量に出るし死んだらもう金の問題じゃなく取り返しが着かないんだぞ

169 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:23.81 ID:XBiN03Lf.net
しかしながらコミケを強行する理由がツイフェミや反オタクへ、表現規制推進派への抵抗や反発のみでも十分原動力になるんだよな

170 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 10:42:07.11 ID:3X+f2CgT.net
そんな理由でコミケに参加してる奴おらんやろ

171 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 10:44:48.66 ID:1iV5iYkk.net
コミケは表現の自由を守るために開催している目的もある
数十万人の参加者がそれに賛同している世間に示せる

172 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 10:46:11.42 ID:O6/vCMwp.net
コミケは5月も開催できないと思う

173 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 11:16:21.76 ID:TQEthb3u.net
代表世代も感染したら重症化してもおかしくない年齢なのに
自分らだけは感染しないとかマジで考えてそうだな
今回の医療スタッフとの対立見ているとさ

174 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 11:29:11.90 ID:9AmoH/yz.net
https://mobile.twitter.com/Calcijp/status/1363307426041061377

内紛始まってる?
(deleted an unsolicited ad)

175 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 11:31:52.92 ID:TFjfjFTi.net
利権固持だけいっちょ前で常識レベルの世の潮流も読めない「老害の見本」は森喜朗一匹で十分だと言いたい

176 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 11:35:01.00 ID:TQEthb3u.net
ツイ見たら内紛というか決裂に近い感じかな
今から別の医療スタッフ探す時間もないし、誰も来てくれないだろう

177 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 11:48:10.46 ID:RZcKM5wC.net
金出せば医者も看護師もニョキニョキ生えてくる世界観の人ってまだいたんだ

178 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 11:57:30.42 ID:sVltZLNu.net
救護班に反旗を翻されてもまだ決断が出来ずに
貴重な資金を湯水のようにドブに捨てる代表って
他のスタッフ何も思わんの?
代表もだが他のスタッフも問題ありすぎじゃね?

179 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 12:05:15.98 ID:bIaxrb47.net
内紛でもなんでもねーわ、これ。
医療スタッフと一部の良識派スタッフVS非常識な代表の対立という明確な構図だろ。

180 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 12:06:32.89 ID:TQEthb3u.net
コミケ規模のイベントを医療スタッフなしで開催できるわけがないから
GWどころか年内も怪しくなってきたな

181 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 12:15:53.59 ID:1iV5iYkk.net
本業が医療関係者だけどコミケ優先するスタッフは多いし
反対派のスタッフは全員切って開催するよ

182 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 12:17:04.75 ID:KtEdGGmC.net
7月にオリンピックが終了すれば、年末にはコミケは開ける
コロナが蔓延してもオリンピックのせいになるし

183 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 12:49:01.43 ID:bIaxrb47.net
>>181
それどこの情報?
主観情報じゃなくて?
たった今、医療スタッフがサボタージュしてるってレスあったばっかりなんだけど。

184 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 13:12:13.59 ID:C0pzYbhH.net
医療スタッフ無しでもやろうと思えば開催できるだろ
「会場敷地内でのいかなる事件事故に対しても当社は一切責任を負いません」
とはっきり明言できたらの話だが

185 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 13:23:06.64 ID:/9lCgDmn.net
仮に開催と発表しても、企業ブースに出展申し込みする所がどれだけあるのかな?
特に出版社や新聞社や放送局は万が一を案じて出展見送りにするんじゃなかろうか
クラスター発生したら、そのイベントに出展してた企業として叩かれかねないから、リスクをとる真似は避けそうだ

186 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 13:26:00.45 ID:oFYD1Qgz.net
コミティアとか赤ブーのって
救護室とかあるの?
5月で気候いいしいらなくね?

187 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 13:26:52.14 ID:wOTPQIEn.net
>>174
https://twitter.com/GebratenerFisch/status/1363305204892921858
これは民間PCRの話でレスバしてるだけっぽい
(deleted an unsolicited ad)

188 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 13:31:17.75 ID:1iV5iYkk.net
他のイベントは救護室とか殆どないし
コミケは参加者に対して過剰なんだよな

189 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 13:42:29.16 ID:GGmbZOIz.net
>>188
子供の頃次世代WHFで気分が悪くなって医務室見たいな所に寝かされて女医さんに優しくしてもらった
ある程度の規模のイベントには医務室を設置が義務化されていると思う

190 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 13:50:56.48 ID:/zJoIGuS.net
>>147
(コロナで)中止の場合は返金しないのはともかく
落選で返金しないは無理すぎるだろ…

191 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 14:04:15.83 ID:dt0F281w.net
落選サークルにはお前の居場所はありませんよwwで袖振って2000〜3000円ぐらいの申込み手数料取ってるだけでもヤバいのに
更にコロナ中止で全額没収になったら居場所やらないwした相手から10000円も意味も無く強奪するだけになる
カツアゲかよ

192 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 14:06:10.15 ID:X6TbFCCw.net
>>188
そもそも真夏の炎天下に何時間も並ばせるイベントがコミケぐらいしかない

193 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:02:26.80 ID:p7/2t4Gr.net
一定以上の来場者があるイベントは救護スタッフ用意は法的義務じゃなかったっけ?
コミケ以外のイベに用意がないのはその規定数未満てだけだろ

194 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:04:19.32 ID:HJlogWuY.net
>>185
企業ブースの当落はもう出てるんだなこれが

195 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:19:40.97 ID:F8enCxZC.net
スタッフスレ見てるとネタでもなくガチで市の恐怖運営を望んでる信者スタッフが居るからね
反対してるスタッフサークル全て切り捨ててでもやりかねんぞ

196 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:46:41.08 ID:KtEdGGmC.net
企業は中止のときは出展料は払わないしw

197 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:54:49.65 ID:+aW+n5ij.net
昔の東京五輪のように10月に延期しよう
連休ないし企業とコスプレは完全に別イベントで
そして冬も中止で来年の夏にC100を開催

198 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:56:45.20 ID:2OZM8h7f.net
こうすればよかったのに、豚(市川)は当選サークル参加者だけ勝手に減額してしまったからな。
そりゃアンチになるわ。

返金を希望される方には、社外(circle.ms)に委託するオンライン申込のシステム利用料以外の減額は行わず、参加費の全額をお返しする予定です。
返金についてはCircle.msのクーポン、現金での銀行振込の選択に加えて、今回も「返金を求めない」という寄附の項目を設けます。
Circle.msのクーポンはCOMITIA136のサークル申込には使用できません。クーポンはCOMITIA136の申込〆切後に発行されるためです。

199 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 16:48:14.18 ID:O6/vCMwp.net
どっちにしても2021年はコミケは開催不可能
GWも年末も

200 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 16:53:55.17 ID:a8zn/wzO.net
徹夜組はコロナ関係なく半日くらい会場前で待機だろうね
待機組の黒い塊がいっぱいになるのが目に見えている

201 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 17:19:33.02 ID:jFmP0/SJ.net
強欲市川(中卒)の親衛隊とおこぼれで甘い汁吸っている奴らも春のコミケは強行せよと水面下で加勢してるんだろうね。

まぁフデタニンはのほほんと静観しているだろうけど。

202 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 18:19:10.95 ID:KtEdGGmC.net
kayaさんは身障者の一歩手前だしな

203 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 18:50:41.61 ID:AnoBZQTk.net
>>201
学歴を差別するつもりはないけど、マトモな会社で働いたことなくて一般教養も足りず、同人イベントの世界しか知らないようなのが代表やってるなら、世間から色々ズレてるのも納得できる気はするネ

204 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 19:37:30.82 ID:wOTPQIEn.net
差別は差別でしょうが
まあ最近もプロダクションIG傘下が口約束契約でアニメーターに告発されたと思ったら
今度はそのアニメーターが悪質な無免許運転で収監されるっていうし、
今やオタク業界は遅れてる部類なのかもねえ

赤松はオタク業界向けのコンプラ・ハラスメント研修を開いた方が良い

>>198
初回はコミティアも減額してなかったか

205 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 20:06:49.15 ID:AnoBZQTk.net
代表自身が、コミケなくなったら食っていけなくなる人種の筆頭だったとさ
そりゃ理由つけて開催にしがみつくよね、ちゃんちゃんヽ(´ー`)丿

206 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 21:20:20.73 ID:epdGrrCr.net
コミケでメシ食ってる人の焦りっぷり、いいね
人の創作をパクって食う飯はうまかろう

出版社は順調だしオリジナル生み出せる人は強い

207 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 21:23:09.70 ID:71On24Oz.net
>>197
今回のGW潰してかつ冬を秋に持ってくるのは悪い話ではないけど、10月の祝日は今年は移動で無くなっている。
オリンピック関連で移動になった(傍迷惑な話だが)。

208 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 21:46:46.50 ID:xyBqv7MR.net
>>207
どうせ申し込みサークルも減るだろうし土日の2日でいいわ

209 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 21:51:23.46 ID:xyBqv7MR.net
>>190,191
まあ今回は4日間を3日間にしたところから見て
落選がほとんど出てなさそうなのが不幸中の幸いだなw

210 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 22:42:11.52 ID:jFmP0/SJ.net
>>203
葉鍵やら松坂やらの就職氷河期世代以降の世代の人からすると信じられない話かもしれないが、
卒業後プラント関係の会社に就職した話もあるんで、最低限の社会経験位はあると信じたい。
>>204
以前からセクハラ・アルハラ・パワハラの話もコミケスタッフであるからね。
泥酔してホテルの備品壊すとか、連れ込み不正合宿行為が止まらずにホテル側怒りの無割引定価提示もあったし。
弁護士も交えてスタッフのコンプライアンス研修が必要かもと。

コミティアはクラウドファウンディングの効果で中止でもサークル参加費返金で減額無しというのが出来るようになったのが大きい。


>>207
気候だけを考えると11月開催でもありかなと。

211 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 22:46:01.78 ID:BY4f6zXK.net
強制徴収なんかしなくても自主的な寄付の選択肢を作って窮乏してる、助けて欲しいと頭下げれば
コミティアみたいに寄付してくれる奴が大量にいただろうにね
予め金抜いておくってかなりドン引きした
他人の財布漁って「金借りておいたよ」とほざくコソ泥みたいなモラル感だよね

そういうのやった後の今は寄付募っても冷たい反応のサークル多いだろうけど
サークルをコミケに貢ぐのが義務の信者みたいな扱いしてれば心離れてくよ
お客様扱いはしなくともせめて対等な存在として意見を聞くぐらいの尊重はしろよ

212 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 23:03:02.12 ID:O3izz9v1.net
備品破壊未だに言われ続けるのか…

213 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 23:12:00.50 ID:yVk+TZ1e.net
スタッフの悪行が次々と暴かれていくな
コロナの前に自分達の襟を正すべきじゃないのか?

214 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 23:18:35.67 ID:uQg8uQOM.net
権力というのは高校大学のお遊び気分を一生続ける為に存在しているものではないからな
それが分かってない奴は例外なく権力を濫用する逮捕されるべきクズ

215 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 00:24:57.29 ID:9P4JsudW.net
どうせ救護がいらないというならホールごとに
一日目:YOU・赤ブー・コミティア・M3主導
二日目:例大祭・SDF・プにケ・ケトコム主催で良いじゃん
分割開催しているから一番うるさい救護問題も解決して
大手と仲良くしたいコミケで取り置きしているスタッフも
一石何鳥も出来るだろ

216 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 02:19:04.26 ID:obL+eqnp.net
>>168
コミケのせいで大手作家が病死しなけりゃわからねえんじゃねえの

三馬鹿本当にバカだから

217 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 02:22:07.49 ID:obL+eqnp.net
>>178
参加歴30年の人間として答えるわ
準備会は、というかコミケは創始以来、自主イベントとしてやってきた

コミケのような自主イベントの最大の長所であり欠点はな

「やる気のある人間が”能力に関わらず”取り立てられていく」

ってことだ
悪く言えば「暇人でやる気だけあるバカが幹部になる」ってことだよ

218 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 02:30:41.12 ID:X3vD0k8E.net
男波に女が踏まれて危うく大惨事とか誘導ミスで次々暑さで倒れたのとかもほぼ無視したし
熱中症だかで搬送されたのち死亡したのも会場で死んでないからノーカウントにしたんじゃないっけ
コミケで死亡者はいませんって言い張るために

作家がひとりやふたりコロナ死したって他にも大手はいるしって気にしなさそう

219 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 02:41:38.81 ID:KnStBUEm.net
>>216
病死してもわからんと思うよ
自身がコロナに罹るかしないと
これだけ執着が激しいと凄い金が入るんだろうね…

220 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 03:06:13.56 ID:OsJUKb7t.net
>>217
適切な状況判断が出来ないレベルの奴は能力だのやる気だの上等な単語を使ってやるべきじゃないな
「しつこく媚びる」で十分だよ

221 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 07:02:36.83 ID:tzxnYcuv.net
ニートのネトゲ廃人がゲーム世界の中だけでドヤッてるようなノリかな

222 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 07:12:16.58 ID:EBByaTaU.net
能力ないのに承認欲求強い奴が声のでかさで仕切る立場に据えられる組織はヤバい
リアル社会で空気ゆえの暇な人間だからこそやりたがる、なれるものってあるよね

223 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 09:14:13.41 ID:7DPaAmnM.net
>>201
中卒はあり得ないな。
残念ながら、みんな聞いたことある超大手企業に在籍してましたよ。

224 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 09:14:58.65 ID:2fc6CQqC.net
みんな参加者で参加者から反対が出たら粛清ですか
赤軍かなぁ?

225 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 09:30:38.24 ID:EOwk3vc0.net
この時代に透明性のかけらもない実態不明の団体がそのままでいいわけ無いよな
準備会の言ってる諸問題に対する守秘義務ってようはただの隠蔽だよな

226 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 11:37:27.38 ID:zj5V27At.net
山田議員が宣言解除後も5000人上限でイベント回すことになるってツイートしてるな
2ヶ月後には緩和されてる前提で一般の抽選とかになるだろうけど
そんなバクチみたいなこと出来んのかな

227 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 12:29:39.45 ID:mDHEUWEH.net
>>169-171
昨今献血や鬼滅などツイフェミによる漫画叩きが多いからコミケ強行を望む声が高まってるな

228 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 12:34:13.58 ID:2fc6CQqC.net
二次創作もどんどん厳しくなりそうだけどな
この間の推し免許証作って逮捕されたやつあるじゃん
あれがアウトならグッズ関係(抱き枕カバーとか)通販で売ってるのなんてほぼヤバいと思うんだが

229 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 12:43:03.50 ID:2I6FnjEa.net
アレ公式絵トレスだったじゃん

230 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 13:22:56.57 ID:LY2TNSGF.net
>>218
搬送後に死んだ事例は、年末にサークルが心不全の件だけのはずだが、他にあった?

231 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 13:24:07.24 ID:LY2TNSGF.net
>>227
ガイジは黙っとけ

232 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 13:49:07.86 ID:S6viH0Ac.net
>>224
お前等の金や労働力は俺のもの
俺の利権は俺だけのもの

233 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 14:18:52.02 ID:dOEWVK4B.net
>>226
企業とサークルとスタッフだけでも溢れる
準備会がホームラン級のバカでもなければ流石に今週中に中止発表会出すだろ
それとも当落出した企業だけでやる?

234 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 15:31:16.35 ID:wcIe3WV+.net
募集23000サークルの3日だから1日あたり8000サークル×2人
ここにスタッフ、企業、コスプレで上限2万でもギリギリで一般の入る余地はない

235 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 15:45:53.05 ID:2I6FnjEa.net
東京のコロナも急速に終息に向かってるな

236 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 15:51:51.63 ID:xxvr5Bve.net
この状況なら一般参加者の人数制限無しで開催できるな
やっぱり一日20万人は来ないとコミケじゃないわな

237 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 15:55:47.78 ID:iF+OPRFt.net
国の偉い人たちは5万人って
来場者だけを意味してるのでは?

238 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 18:22:10.31 ID:Alxp7pRZ.net
前回の緊急事態宣言解除後も結局無制限には成らずに年が明けて
2回目の緊急事態宣言がかかっているから良くて2万人制限じゃ無いのかな
GW中は…

239 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 18:23:44.64 ID:Alxp7pRZ.net
2万人ならコミ1もワンフェスもその他の中型イベントなら開催出来るでしょ
もちろん一般の入場制限はあるだろうけと

240 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 18:38:37.90 ID:rZW7S8J4.net
3月にいったん解除しても去年の様にGW前に再び緊急事態宣言再びにになるかもしれないからなあ…
ただ今回は準備会もそれを感じてか国や都、警察・消防に止められたら開催中止の可能性をこの時期から示唆してるだけに何とも…
後は今回はいろいろ金が返ってこない可能性も示唆してるという怖い状況
カタログ出せば去年同様、記念に買うけど出すのかな?

241 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 19:10:59.86 ID:GI8wyoka.net
緩和と悪化繰り返してGW前に首都圏へ三度目の緊急事態宣言出したらいよいよオリンピック終わりだから宣言解除はしても都内の各種規制は弛めないでしょ
オリンピックが開催でも中止でも理由を変えて叩かれるから今は耐えるべき

242 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 19:16:07.71 ID:ixzxNN/3.net
現実レベルで考えると、交通機関の協力が必須の中で通常通りで再開はあり得ないでしょ。
電鉄や都バスがそこまでリスク引き受けるなんてあり得ないし。
協力してくれるインフラの事とか全然考えてない妄想レベルの楽観論がコミケ再開の最大のリスクって気がする。

243 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 19:19:22.62 ID:EHM0gIPV.net
山田太郎がオタクの族議員として動いて
コミケは無事開催もしくは中止で補助金だろうな
反発意見は全て反自民反表現の自由のレッテルが貼られ腐敗の体制が始まる

244 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 19:26:33.96 ID:wcIe3WV+.net
山田は当分イベント上限5000人は動かないってさ

245 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 19:33:36.43 ID:cHXOKWTs.net
山田に何を期待してんだよ

246 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 20:10:48.38 ID:/9k4oCmn.net
このままだと冬には絶対に開催出来そうだな
コミケは一向に潰れる気配無いし(コミティアなんか募金で資金まかなったし)
コミケは一回中止になったら二度と開催出来ないって
デマを偉そうに流してたの誰だよwww

247 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 20:10:48.85 ID:rZW7S8J4.net
東京オリンピックが終了か中止、長期延期になるまでコミケは開催しませんの方が潔くていいと思うが会場の予約も取らないといけないし難しいところだよね
コミケやって東京都の感染率悪化で緊急事態宣言となりオリンピック出来なくなるとかになれば相当、叩かれるのを覚悟しなくちゃいけない
GWだったとかもあるだろうがその中で一番、マスコミが問題にするであろうものが叩きやすいコミケという万規模のイベント開催だろうから…
その覚悟が準備会にあるかどうかだろうね
4月中までに東京オリンピックの中止でも決まればその辺のオリンピック関係の問題はなくなるかもしれんが…

248 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 20:32:17.93 ID:wcIe3WV+.net
サークル申し込みもあくまでも2月末までにイベント上限緩和前提の申し込みだったけど
現実は、、、だからGWは厳しいと思うわ
五輪が終わって会場全面つかえるようになればできそうだけどな

249 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 20:56:56.21 ID:VvriPZtB.net
使えない太郎が動いたってことは
コミケ中止ってことだ🤣

250 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 20:58:43.00 ID:Jbay6Bjf.net
オリンピックは制限せずイベントは制限する
おかしいぞぉ^^

251 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 21:10:19.81 ID:rZW7S8J4.net
>>250
オリンピックだって制限されるかもしれないけどね
無観客も有り得るとか言われてるし

252 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 21:12:38.97 ID:0ZlTRBUe.net
>>250
そもそもオリンピックまだやる気なのか?
さっさと中止にしろとしか思えんが。

253 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 21:33:05.25 ID:V9kumEkH.net
コロナは一旦置いといて会場の問題だけなら時間は掛かれど解決できそうだけどな
今は使われずに困ってる展示場も多いだろうし
規模を縮小して近隣への影響も相談しながらさ
ちゃんと契約や取り決めができる人間がいればの話だが

254 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 22:05:30.10 ID:rZW7S8J4.net
>>253
何処まで縮小するかで話は変わるだろうけどコミケクラスの規模のイベントが出来る展示場ってそんなにないと思うよ
あっても関東は東京オリンピックの試合会場とかで押さえられてるし、それ以外の展示場も土日祝日やお盆、年末年始は予定で埋まってると思う
全部、平日にやってオタク連中からも叩かれる覚悟というなら話は別だが
あるとしたら関西方面だろうけど、それでもこのご時世で万単位のイベントとか叩かれる要素しか見当たらない

255 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 22:23:38.23 ID:1MbLEprL.net
どのみち浜松町都産貿とか蒲田PIOは先客居るだろうし、レンタル料が割高だけどこないだ拡張されたパシフィコ横浜で縮小開催かなぁ?

256 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 22:27:33.32 ID:5tp2QOUw.net
GWコミケは人数制限でワンフェスみたいに中止か
ワクチン付与進んでも冬は無理だろうし来年まで気長に待つしか

257 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 22:33:05.92 ID:Kn3Q5S5y.net
オリンピック終了の4か月後ならビッグサイトでコミケは開ける
コロナなんかオリンピックのせいにできるしなw

258 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 22:48:42.33 ID:1MbLEprL.net
>>254
今の大学は出席点も含めて単位認定が厳格化しているからなぁ。

259 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 23:02:21.79 ID:1MbLEprL.net
>>223
今じゃ考えられないがバブル崩壊の頃までは上場企業でも中卒も受け入れてたらしい。
場合によっては定時上がりで通信制高校に行かせてもらえたとかも。

その後本格的に就職難の時代に入ってどこの会社も中卒採用は無くなってしまった。

260 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 01:44:05.35 ID:9CA9pMrL.net
>>257
12月までには撤去もすんでるだろうし、冬コミは普通に出来そう
冬だからコロナが感染爆発して緊急事態宣言か?とかになってなければという条件付きだけど…
多分、インフルに対するタミフルなどの様な治療薬が出来ない限りこの状況は続くと思う

261 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 01:51:37.33 ID:uNtjwFnA.net
ニトロプラスがなんか言ってるぞ

262 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 01:52:13.28 ID:8ErDeUAA.net
3月末終了予定のイベルメクチンの治験結果がどうなるかだな
他国では既に治療薬(兼予防薬)として使われているけども安い薬だから仮にいい結果が出ても利権絡みで難癖付けられて日本では認可されなさそうだけど

263 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 02:29:07.11 ID:o6i7g9T2.net
>>260>>262
ゲームチェンジャーはワクチン。そしてワクチンはもう完成してる
後はどのくらい早く接種による集団免疫が完成するかという話

ただし日本では急いでも年内いっぱいかかる

実は今後の問題はワクチンをどれだけ早く広く摂取できるかなんだよ
反ワクチンや反科学の頑迷な非文明人だけが接種に抵抗しているがね

264 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 08:24:37.78 ID:sU8RPKGq.net
子供がワクチン接種出来ない限り数年間完全な終息はないと思うけど
大人がかかりにくくなるだけで0にはならないし子供も発症しにくくなるだけで0にはならない
大人の感染や重症化率減ったらみんな対策やめて不衛生に遊びまくるからまたそこで増えると思うけど

265 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 08:28:04.63 ID:re+IiiMe.net
コミケやるんだろ。

266 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 09:08:35.14 ID:PebfhP/i.net
このままだと冬には絶対に開催出来そうだな
コミケは一向に潰れる気配無いし(コミティアなんか募金で資金まかなったし)
コミケは一回中止になったら二度と開催出来ないって
デマを偉そうに流してたの誰だよwww

267 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 10:01:56.85 ID:l/U9rvoa.net
当落のサークル見てホテル予約しとけな

268 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 13:11:31.53 ID:o6i7g9T2.net
>>264
感染率も重症化率も共に95%以上下がったという報告がすでに
イスラエルからある。ファイザーのワクチンの効果は人類のワクチン史上
前例がない。しかも副作用もほとんどなく死亡例はゼロ。安全性も史上最高
これはもう160万以上の投与の結果として確認されている事実

だからCOVID19との闘いは医学的、科学的には勝ったといっていい
今はワクチンをどれだけ早く、より多く接種できるかの問題
ダラダラやってると変異株が現れるリスクが増えるしな

でもワクチンを自前で作れない日本政府は確保契約でドジを踏んで
国民分の調達完了には年内いっぱいかかる

269 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 13:18:32.00 ID:o6i7g9T2.net
国内のメディアは必死にワクチンへの恐怖や不安感を煽ることに夢中だけど
mRNAワクチンは限りなく安全。不安に思うこと自体が馬鹿げてるレベル
宝くじに当たることを信じ込んだほうがまだ確率的に高い。そのくらい安全

現実に世界で起きてる事実だけを見れば、今や関心を向けるべきは
マスゴミが煽ってるようなワクチンの安全性ではなく、すでにアフターコロナ
全世界で経済活動の再始動が始まる。その競争にどれだけ早く参加できるか

マスゴミは日本国民の意識をいつまでもコロナ禍の最中に引き留めておいて
ワクチンにもできる限り苦手意識をもたせて、日本再生の足を引っ張りたい
あいつらは国賊だからな

270 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 13:41:38.37 ID:EEHuwgTq.net
>>266
ガイジは黙ってろ

271 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 13:48:45.97 ID:6AAgPQ02.net
ファイザーワクチンの有効性が確認出来た今だからこそ
無理にGW開催するべきではないよな
しっかりと国民の7〜8割が接種を済ませて集団免疫獲得して
来年のGWか夏に全館使って再開するべき

272 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 15:02:33.20 ID:ZXvuMva7.net
>>266
開催はできそうだけど、年末はまだ準備会が春開催時に主張していたような
一般参加も抽選で厳しく人数制限する縮小体制になりそうだな
あと参加者の方もまだ参加に躊躇していて、下手すると申し込みが少なくてその制限の数すら埋まらなかったりしてw

273 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 15:16:33.24 ID:PR914+ZF.net
>>269
Qアノンかぶれにもワクチンアンチが多いからウヨサヨに落とし込める話でもないがな

ワクチン トランプでツイート検索すると
トランプのワクチン政策賞賛派とワクチン叩きのJアノンが入り乱れるカオスw

274 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 15:20:06.44 ID:jTGs7zHE.net
>>271
此処でGWに万規模のイベント開催とか国や都、警察・消防に止めろと言われると思うな
今回は止めるように言われたらそれに従うらしいので中止になると思う
今回もカタログ作ってしまいましたという形にする事で記念にカタログ買わせる為にぎりぎりまで発表を伸ばすんじゃないかと…
今、中止にしたらカタログ発売も出来ないし…

275 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 15:43:04.24 ID:8ErDeUAA.net
そういう手は二度目は逆効果になるよ
一時期流行った誤発注商法と同じようなものだからね
金を集めるだけなら「みんなのコミケがピンチ!寄付求む」と嘘泣きしてCFを噛ませずに集金したほうが早い

276 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 15:49:07.32 ID:UCrcCKGF.net
また中止でカタログだけ出たら
一応買う人はいるとは思うよ
100冊くらいは売れるんじゃないかな
でも去年のようには買ってもらえないのはさすがに準備会も分かってるのでは

あっ今回は参加費を没収できるからカタログはどうでもいいのか
専用の紙発注してないんじゃない?
状況が不安定だから発行しませんって言い訳もできるし
同人誌即売会として紙カタログが出ないのはどうかと思うけどねw

277 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 15:59:32.22 ID:pQE3ggpA.net
アメリカはワクチン足りないから急遽1回目の接種中止することで
すでに打った人の2回目分確保したっていうのに
日本は接種1回でも6割から8割は効くかもしれんから1回にしたいとか言い出したの壮大な崩壊フラグにしか思えん
もしこれが通ったら5月どころか冬も無理なんじゃね?

278 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 16:08:03.01 ID:E4VAS+cI.net
>>277
一回でいいとは随分無茶苦茶だな。
こんないい加減なワクチンならやらないほうが良くねえか?

279 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 17:51:26.01 ID:SbzNR7+Y.net
数がそろわないのを誤魔化すために回数を減らそうとか、涙出てくるぐらいみっともない。
この調子だと、ファイザーのワクチンは庶民には来ないだろうな。二級品のほうになりそうだ。
注射器は韓国メーカーに打診したらしいし、他ができることができない国になってきた。

280 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 19:44:47.08 ID:mtVZggPL.net
カタログはは出さないと駄目かな…?
メモリアルのためにも
財源の確保のためにも
各種告知、注意喚起のためにも

281 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 21:26:06.27 ID:99dpnAhn.net
>>275-276
一般人でもわかる悪手をすすんで打つから老害と呼ばれるんだよ
いい加減老害という生物の思考を折り込んで予測しないと

282 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 22:17:41.36 ID:sU8RPKGq.net
>>279
日本って進んだ医療技術や技術力が売りじゃなかったっけ…
コロナについて何でこんなにダメなんだろ

オリンピックごり押しの為の安全アピールやgotoみたいな悪手や口では自粛といいながらにして会食やめられない老害はまた別として

283 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 22:35:05.79 ID:l2uStu/8.net
>>280
冊子のカタログは、しばらく出さない方がいいんじゃないかな。
安定して開催できる目処が立つまでは。

284 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 22:39:34.66 ID:UCrcCKGF.net
>>281
確かに想像のはるか上をいく行動ぽっかりの一年だったもんな
また当然のようにカタログ出すのかもな
開催されないイベントの配置とかむなしいな
でも前よりも参加費でガッポリっていう
申し込み記念にカタログ送られたりしてw

285 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 23:17:14.53 ID:dudAsH3o.net
今回は参加費の返金0でカタログを強制送付
とかやりそうだよね
ふるさと納税の返礼品みたいに

286 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 23:37:56.40 ID:1m1x9e0M.net
>>282
医薬品に限らず、日本の物作り伝説がもはや妄想に近いものだったと暴露されてしまった
自動車、建築、製鉄、そして最近では製薬業界で不正が発覚(それらは長年に渡ってたものもある)して、三菱の旅客機は開発は計画が何度も延びた挙げ句に断念

287 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 23:48:05.79 ID:O+x6Th99.net
他の板でやれよ馬鹿野郎

288 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 00:36:14.44 ID:D7W809UZ.net
>>282
この認識は持っておけ

戦後日本を復興させたのは愛国心教育と全体主義を叩き込まれた
戦中世代。彼らが日本を世界第一位の経済大国に復活させた
戦前の教育こそが至高。これはもう歴史的事実

そしてその資産を自分たちのためだけに使い潰し食いつぶしたのが
団塊世代。戦後第一世代。個人主義教育を受けて国家なんて悪だと
叩き込まれてきた世代。だから彼らは自分たちの次世代のことなんて
なんにも考えずにただ我欲だけを費やしてきた

彼らが老人になってやったことはなにか。日本の資源である技術や資産を
中国や韓国に売り飛ばして金に変えて自分たちの蓄財にした
それが戦後教育の成果だ。戦後教育はまさにクソ。これも歴史的事実

オタク文化ってのはな、戦中世代の労苦と蓄財がもたらしたゆとり、
豊かさによって発展してきたんだ。オタクとして覚えておけ
戦前世代の教育こそが我々がオタクとして活きる豊かさを生んだんだ
豊かな国でなければオタク文化は育たない。それはこの20年の中国を見ても明らかだろう
これも事実だ

今の日本はエゴイストの団塊のせいで空っぽよ
これから日本を復権させるには戦前の教育に回帰すべきなのは自明だ

289 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 00:41:55.31 ID:FX4Fj220.net
おっさん演説長いよぉ

290 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 01:30:30.00 ID:Os8zTlM4.net
今北産業

291 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 01:41:10.59 ID:6cJ5Vt8+.net
きっつぅ

292 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 02:12:26.39 ID:2znbrjcw.net
ニュースにもなっているが感染者下げ止まっているので
追加で都の施設が閉鎖するらしい
ビッグサイトもおそらく閉鎖になる

293 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 04:14:47.61 ID:DIUirmb9.net
ならない
その封鎖も3/7まで
だからといって開催できる訳ではないので開催ガイジは座ってろ

294 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 09:51:21.03 ID:BxyKLCeD.net
ならオリンピックも開催出来ないね

295 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 10:32:45.92 ID:+t6gEBjt.net
残念なことにオリンピックはありとあらゆる面で例外でかつ優遇だからそういうのは通用しません

296 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 11:43:42.94 ID:G/7Gl9tJ.net
国際大会たる五輪は各国が選手団を派遣出来なければ開催不可能
日本だけの準備が整っても開催可能とはならない

297 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 13:08:07.50 ID:XFpEZdoA.net
Kindle版カタログだと在庫リスクがゼロだけど
書店に利益が出合からダメかな?

298 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 14:43:46.12 ID:BZVVLT4k.net
コミケはいっそのことエジプトでやろう

299 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 15:10:15.37 ID:OSHdqS4n.net
>>259
バブルの頃でも中卒はないよ。
うちと同業他社だが、最低高卒からだから。
今じゃ大卒のみになってるけどね。

300 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 17:59:17.41 ID:Y+oh63xR.net
残念ながらどんなに叫ぼうが
オリンピックは開催する。
まだまだ反対の声が小さくてガースの耳に入っていない。

301 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 19:04:33.01 ID:lz3tXFMt.net
オリンピックは1年延期よりは今年開催の方がマシ
選手以外の国民で採決したら過半数になるだうな
15年後に開催とでも決まればベストなんだろうがw

302 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 23:20:35.32 ID:G/7Gl9tJ.net
仮に米国・欧州の複数の国が選手団派遣は無理となったら五輪は中止だろう
特に米国が選手団派遣断念となったらテレビ中継の高視聴率は望めないから、あちらの放送局に忖度して中止の判断だろう

303 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 00:56:17.98 ID:q5hdmfyr.net
どう考えても海外から選手が来ないし無理だろ。

304 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 07:20:58.08 ID:7m3dPHnc.net
今年開催できなければ
オリンピックはもう1年延期

そう脅されているんだが
脅しに屈しないで延期させるか?

305 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 11:18:58.95 ID:diE+vmsj.net
オリンピックは開催して海外から選手や観客が来たら最悪だぞ?

日本で感染した…なんてヤツが現れちまったら…
ましてや死者なんて出ようモノなら
国際的に最大級にマズいし手に負えなくなる

306 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 11:50:42.75 ID:TEyNemBR.net
アフリカや南米の選手をシャットアウトしたら世界大会じゃなくなるしな

307 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 12:33:39.04 ID:diE+vmsj.net
ご当地系の変異種交換会場になる可能性もあるからなぁ…
選手は手厚く出来てもマスメディアや観客のウイルストレードなんて防げない

自国に持ち帰って発生して日本の所為だ!! されたらどれだけの賠償請求が来るか…
運営委員会のお給料の為にどれだけ損失を被るのかって話だ

コミケも運営や印刷所の為に強行開催して小金を稼いだら
その後にどれだけ損失があるのかは考えないとヤバいだろう
今年開催して感染爆発して叩かれようものなら
ほとぼり冷めるまで数年禁止される…なんて事になりかねんし

308 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 16:23:44.50 ID:Wjfr4W2X.net
今月中に中止が発表される可能性は何%?

309 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 18:53:12.42 ID:nnkmZeeb.net
0%だろうな。今月はあと3日しかない。

310 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 22:35:44.15 ID:nnkmZeeb.net
オリンピックが1年延期になって
5月と同じ広さで冬コミケットが開催されたら…
そのころには5000人じゃなくて50%規制になっているんだろうけど

311 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 22:58:30.00 ID:3aPt4wEL.net
今回のコミケは人数制限で5千人という事か?
チケットの倍率高そう!

312 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 00:05:41.75 ID:NF4rgZnn.net
開催できたとしても買ってるサークルが会場限定商品を出したら
ファンを辞めざる得なくなるだろうな

そもそもメロンやとらで事足りることをコロナ禍の制限下で強行する理由が利権なんだよね

313 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 11:09:46.22 ID:G8v1jFSg.net
そりゃ商売ってだいたい利権で回ってるしな
そこらへんのパン屋でもある
利権があるから汚い強行だってあまりに幼稚すぎやしないか

314 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 11:17:58.57 ID:IhpoIYOh.net
メリットを得る為にデメリットも抱えてれば
リスクも飲んでいれば利権目的でも誰も文句言わない
そのリスクを他者に支払わせると叩かれる

そのリスクが恩恵と釣り合っててればそれでも許されるけれど
利権側の小銭の為に他者が支払うのが大金だった場合にも叩かれる

現状でのコミケ強行開催による一部の利権の為に
今後のコミケ開催への影響 (最悪の事態になった場合) リスクや参加者の手間時間作業等を考えると
さすがに釣り合わないだろう

315 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 11:33:53.97 ID:Ud7mjuPH.net
>>311
現在の見込みでは3月中に2万人規制になる。早ければ緊急事態宣言解除と同時
しかし50%規制は継続だから
来場者(館内+待機列)2万人規制ではなぁ

316 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 11:50:45.53 ID:IhpoIYOh.net
募集したサークル数から換算すると地獄だぞ?

減らしたとは言えど一日あたりサークル側が15000人 (全サークルが1人体制なら7500)
スタッフも半分に減らして一日あたり 1000人

徹夜組が一日辺り6000人 (制限で儲かるのが確実となればもっと増えるか?)

2万人規制の場合、運が良ければ一般人も入れるけれど
徹夜組の所為で一人も入れない可能性すらあるんだぞwww

317 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 12:01:15.19 ID:gRbJUjPo.net
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021022600158
先行して緊急事態宣言を解除するところの情報しか出てこないけど2万ってどこから?
東京はしばらくは解除後も暫くは5千制限だと山田太郎が呟いていたが

318 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 12:07:46.22 ID:IhpoIYOh.net
会場の方じゃね?
今回は西2つと南だよな?

319 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 12:10:13.98 ID:IhpoIYOh.net
違ったか

>イベント開催制限に関する政府方針の原案によると、宣言解除から1か月間は段階的に上限を変更する経過措置期間とし、最大で「1万人以内」まで緩和する。

中略

>経過措置の期間が終了する4月上旬には、さらに「収容定員の50%以内」とすることも検討している。
>この場合、収容定員が4万人の会場では、2万人が上限となる。

このあたりか

320 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 12:55:06.36 ID:dIROSYyM.net
GWコミケ中止に10万懸けるは

321 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 12:55:16.86 ID:+9l836sr.net
万が一にも開催できたとしてそんな選ばれし者しか参加できんようなイベントされてもねぇって感じだわ
椅子がほとんどない椅子取りゲームやらされる羽目になる
参加したいけど制限で参加できないイベントって中止になって開催されないイベント以下だわ

322 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 14:25:45.55 ID:pCcyFdEv.net
転売屋のグループ買いが儲かるな

323 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 16:44:54.52 ID:Ud7mjuPH.net
さよなら晴海みたいに、参加者は全員招待制にすればいい。もちろん定員厳守。

324 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 18:04:20.29 ID:ur4EZCrO.net
首都圏再延長となるとどんなに頑張っても
GWは1万人が限界な気がするな

325 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 19:12:32.30 ID:vAVfYWYt.net
準備会が規模大幅に縮小して実施って決めてるんだから、
コロナが落ち着いたとしても5月はせいぜい1万人規模でしょ。

326 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 19:23:34.47 ID:Ud7mjuPH.net
1万人規模は許せるが
どうやつて来場者(待機列含む)を1万人以下に出来る?

327 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 19:31:43.16 ID:ydN1OjKA.net
去年の募集開始の時点では2月末にイベントの人数制限が緩和されることを楽観的に当て込んでいてそこまでの縮小開催は想定していなかったと思う
目先の利権追い続けていた政府も宣言解除してもGOTOは当面再開しない予定などと言い出してオリンピック開催に向けた体裁を整えるために今頃になって慌てているから都内はGW明けるまでは特に大型イベント開催は締め付け厳しそう
>>316が言っているとおり(現在の規制では)サークルも待機列も数に含むから仮に1万程度では開催は現実的ではない

328 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 19:46:03.01 ID:IhpoIYOh.net
会場の費用もあるからな

西と南で3日(+設営1日)で2-3億はショバ代がかかる
1万人しか駄目よってんならサークルと参加者から入場料 1万円www 取れないと赤字

収支的には非現実
強行開催する旨味も無いと思うんだけど…
カンパやお布施を含めれば黒にできるのか?

329 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 19:54:56.18 ID:yQioFZUN.net
チケット代一万円でも行くだろうな。

330 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 20:25:08.02 ID:HDDEwocf.net
流石にサークル参加者は来場者扱いではなくスタッフ扱いでカウントするのでは?

331 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 20:31:14.42 ID:j3y2hZsZ.net
イベ上限人数はスタッフやサークル込みでだぞ

332 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 20:41:35.63 ID:cisLiQHz.net
やれるとしたら赤豚みたいなホール別計算だな

333 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 20:54:42.16 ID:bl3rhsk7.net
当落日に何らかのコメント出すだろうし
あと10日もすれば準備会の考えわかるだろう

334 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 20:59:45.02 ID:OQ9E1QhP.net
開催できても抽選に漏れた一般がチケット入手困難のライブみたく
ビッグサイトの周りをうろついてそう
どこどこの代理購入お願いしますとか書かれた紙持って

335 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 21:03:33.60 ID:IhpoIYOh.net
徹夜組みたいにルールを守らない人がいるからなぁ

入場制限かけて当選者? しか参加できなくなったとしても
ワンチャン目指して現地に集まっちゃって周辺の人に通報されて終了コースだな

集まっちゃった人を解散させる為にその場でイベント即終了するしかなくなる

336 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 22:01:30.13 ID:YZKKQdJq.net
>>326
事前登録やるんだからそこで抽選しかないでしょ。

337 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 22:03:31.28 ID:YZKKQdJq.net
>>335
それな。

338 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 22:19:28.64 ID:njIWzTSW.net
1万人限定では開催したとしても盛り上がらないな

339 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 23:05:52.44 ID:iLPrvqTw.net
んでルール守らないやつって「そもそもルールがおかしい!」って言い出すしな

340 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 23:31:51.58 ID:Y3XB2O7V.net
準備会が徹夜組のルールに合わせてるんだよ

341 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 23:46:50.68 ID:jB4QOvab.net
エヴァ公開宣言で気がゆるみそうだな

342 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 03:16:58.11 ID:JVtD6Brv.net
一般参加者も抽選するって言ってるじゃん。
それで人数削減するでしょ。
抽選に漏れれば、徹夜も減るし一石二鳥。
おまけにコミ1みたく、番号ふっときゃ徹夜も意味ないし。
問題は徹夜が目的の奴だよな。
まあ当選しなきゃ入場出来ないんだし、人数にカウントされないからどうでもいい。

343 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 03:52:56.79 ID:ZN7AeAbH.net
コミック1で床に番号シール貼ってそこに並ばせたの
あれコミケでもやる気なのか?
スタッフ総出でも無理だぞあれ

344 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 04:11:45.32 ID:9aEcRmgU.net
企業とコスプレは端から切り分けるべきだったのに通常開催に少しでも近くしたいのか欲張って状況に合わせて規模を縮小させ難い形で募集をかけてしまったからな
オリンピックのように無観客開催の検討ともいかないしもういっそのこと当落出している企業だけで開催しろよ
只の物販イベントになるが

345 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 04:29:04.00 ID:ut50T9Ln.net
>企業だけで開催
素晴らしいアイデアだ
そもそも準備会は糞面倒な割に実入りの少ない同人関係はやりたくなさそうだしな

346 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 06:09:02.63 ID:DYujCBtu.net
>>343
並ばせるのって相当スペースと準備必要だしね
スタッフも必要
確認も大変だし
適当だと当選してない人が入れてヤバイことに
どんな予定なのか早く知りたい

347 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 06:42:05.24 ID:5hryqK+D.net
サークルの存在が煙たいなら企業コスプレだけにして運営費は企業とレイヤーから全部徴収すればいい
C99中止からC100で違うイベントに生まれ変われば

348 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 09:10:10.27 ID:TXDTxW5l.net
当落もうすぐか
楽しみだお

349 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 09:52:32.78 ID:n8B0GCXF.net
一般参加者の抽選は他のイベントみたいに
チケットサービスとか利用してアプリで対応とかなのだろうか
それともそういうのは準備会はわからないから
Web申込で抽選・当選・入場券的なものを郵送とかなのか

350 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 10:22:14.00 ID:wRtkeYgQ.net
当日まで
・個人情報の登録
・cocoaのインストール
・ベンチや休憩所のソーシャルディスタンス対策

当日
・電子チケット(個人情報)の確認
・時間帯ごとの入場振り分け
・cocoaの確認
・検温の実施
・手消毒の確認

他の展示会やイベントだとこれが基本だけど
準備会って今上記の準備殆ど始められて無いよね?

351 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 10:54:13.14 ID:eLiX8FMq.net
そんな面倒なことやるくらいならってまたエアでお茶濁しそう

352 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 11:13:36.05 ID:aC4h4Bqa.net
会場のある東京は緊急事態再延長の可能もでてきて
コミケ周辺のイベントはみんなオンラインか中止延期発表しているのに
準備会はまだできると思っているのだろうか?

353 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 11:15:08.08 ID:y1CS6ZVf.net
【名探偵コナン】榎本梓&信者アンチスレ part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1613092910/

354 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 11:33:54.26 ID:n8B0GCXF.net
GWにはその対策はもはや不要な世論になると信じて
色々なことは何もしてない可能性はあるかもな

当日の入場券は電子チケットサービスとか使わずに
Webカタログのページに申し込みフォーム作りましたとか
自分達だけで何とかしようとしそうな予感もしなくはない

355 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 12:01:05.87 ID:Q0mtYSzZ.net
>>354
別にそれでいいんじゃない?

356 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 12:20:46.72 ID:sX+jcBEa.net
>>343
一般入場用のリストバンドかチケットをあらかじめナンバリングして
規模相応でやるなら非現実的とは言い難いんじゃないか

357 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 12:26:03.11 ID:AEXVRYPN.net
その頃には東京都の新規感染者が再び1日1000人越えしてる可能性高いからなぁ。

358 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 13:27:55.37 ID:dAkzu0Jq.net
現状でも開催可能だけどダメ押しの一手を思い付いた
防災公園借り切って入場前にワクチン注射してから入場する形にすれば完璧だよ

359 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 13:47:19.30 ID:9UwHNFpH.net
>>358
注射で一日潰れそう

360 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 15:06:51.61 ID:ytKfppgl.net
>>359
副反応で阿鼻叫喚の会場

361 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 15:45:29.32 ID:glmWEiih.net
ワクチン効くの2発目の1週間後じゃなかったっけ

362 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 15:48:46.37 ID:XVN4kyjP.net
東京の新規感染者が再び300人を超えた
緊急事態宣言は5月中頃まで延期かな

363 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 16:07:42.86 ID:upLPw3B2.net
>>361
あれは2回やらないと効果ないしな。

>>362
この様子なら東京は暫く緊急事態宣言解除は無理だな。
やったとしても5000人とか上限とかだからサークルやスタッフだけで一般参加を0人にするならかなり強引だが何とかありだけど…

364 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 16:23:11.81 ID:vuMRdTza.net
サークルだけの内輪開催でも印刷所には多少の売上貢献にはなるだろうし
それはそれでいいんじゃないか
そろそろ本格的に経営やばいとこ出てそうだし

365 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 16:24:04.93 ID:lqH4gB7J.net
またすぐに1000人越しそう

366 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 16:35:28.67 ID:fC4UnkvC.net
潜伏期間の二週間換算だと
どう考えてもバレンタインが原因で増加したなw

さすがに首都圏の制限は継続だろうから
まぁエヴァ映画見たさに首都圏から地方に拡散されるだろうし
3月下旬に全国的に増加して4月にまた緊急事態宣言コースだと予想

367 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 16:37:52.58 ID:OEuTWiG8.net
人が来なくて本が売れないコミケなんてサークルだって出たくないよな
また辞退の嵐か

368 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 16:57:41.65 ID:07cCmrXK.net
>>345
アニメジャパン、TGSと合併か
日経に開催権売って借金チャラにするか

369 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 17:40:26.95 ID:vNfwaX5G.net
>>367
開催してサークル参加辞退は参加費の返金なし
開催中止は(一部だけどw)参加費の返金あり

370 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 17:42:43.51 ID:aOSJVmRp.net
コミケは楽天かソフトバンクに運営してもらいたいね

371 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 17:49:52.68 ID:TXDTxW5l.net
ココアgmで不具合あるのに使用するのか

372 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 18:19:08.24 ID:ADH348ku.net
GW中はまた百合子さんが我慢のGWとか言って何か制限かけてくるかもね
東京五輪のために

373 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 18:39:35.22 ID:lrwebMjs.net
まさか5000人より引き下げはないと思うがw

374 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 19:00:14.20 ID:sBJtE+bF.net
>>370
んじゃDeNAはダメか?

375 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 19:21:16.88 ID:P9gwXbe7.net
オリンピックを諦めない限り都内はGW終わるまで1万程度に制限されそう
そしてGW明けたらオリンピックで観客入れる為に徐々に上限増やす感じだろうか
感染が落ち着いている地方では自治体の判断で2万(会場収容人数の50%は据置)まで入れていいようになるかもしれないらしいが

376 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 20:24:02.29 ID:lrwebMjs.net
コミケ的にはオリンピックもう1年延期よりはオリンピック決行の方がマシ
理想は11年か15年延期なんだけどな

377 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 20:47:20.63 ID:MaTDFBl8.net
>>358
どこから供給受けるの?バカなの?

378 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 20:48:28.64 ID:MaTDFBl8.net
>>370
どちらにもメリットがないから引き受けすら無いな

379 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 22:14:39.07 ID:g8OiMqPA.net
土日で協議して月曜日に中止告知かな?
ワクチン7月だししょうがないよね

380 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 22:24:02.58 ID:MzjekeNT.net
またサークル参加費ボッシュートか
申し込まなくてよかった

381 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 22:49:51.63 ID:nyoaF2YA.net
まだカタログ刷ってないし全額返ってくると思ってる
てか前回のカタログ損失分をサークルに被せたのが謎、カタログ売れまくったらサークルに還元されんのか

382 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 22:57:33.82 ID:g8OiMqPA.net
当落発表が3日だから、
その前に決めないとな

383 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 23:29:52.71 ID:CEoeFpxk.net
当落は3月8日だからあと一週間あるよ

384 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 23:30:14.48 ID:a4u+PHPm.net
中止になったとしても全額返金はしないよ
サークルなら喜んでお布施するだろうと踏んで
今回もどうしますか?と質問してくるぞ

385 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 00:06:11.63 ID:wbeE534Q.net
楽天もソフトバンクもDeNAもないわな
仮に企業に主催してもらうなら複数の出版社相乗りとかで(多分無理だろうが)

386 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 00:18:06.51 ID:ExnqtCAx.net
10月くらいに延期にしてくれんかな

387 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 06:53:06.29 ID:mhNOBb2s.net
>>379
一般に回ってくるのなんて早くて10月くらいだよ。まあ、学校や職場での集団接種になりそうだけど。

>>386
冬と統合扱いにすれば一応ありだけどな。12月やめて10月は台風リスクあるから11月でもいいけど。
ただ規模が今まで通りかはわからん。あと他の展示関連のスケジュールがどうなっているのかもあるし。

388 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 06:58:25.68 ID:OMGWlnMg.net
少なくともオリンピックが終わってからだよな
ガバ規制でオリンピック開催して変異種大暴れしたらおしまいだけど
日本経済が

389 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 07:15:27.18 ID:mbLl/8sf.net
一般摂取は11月以降って河野ちゃんがいってるよ
どうせ来年までまた延びる

390 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 10:38:43.63 ID:gFgB+2Bl.net
もうコロナは収束に向かっているし
一般へのワクチン提供が開始される頃には
受けない人が多いとか騒いでるだろ

391 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 11:01:22.84 ID:mbLl/8sf.net
受けれる頃はワクチン効かない別の変異株がメインで流行してそうなんだよな

392 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 11:03:38.94 ID:zBt49k7r.net
どの道医療スタッフが来れないとなるとGW開催は無理だろう
五輪が終われば年末は会場全面使って距離あけての開催もできるかもしれないが

393 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 13:12:15.19 ID:3XZ+e60G.net
サークルの当落が決まらないことには何日目に行くかが決められないし、
そこから一般参加者への抽選をしたとして、一般の当落発表は開催直前になる
当選しても希望の日時じゃなければ辞退もあり得る上、
地方住みじゃ交通機関や宿が取れなければ日時が合っていても参加できない

表向きは人数制限を守るように見せかけておいて、
実際には一般参加者は抽選なんてせず、現地で並んだ全員を入場させるようにした方が絶対いいだろ

394 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 13:30:35.39 ID:aXR7nfX8.net
>>393
それはビッグサイトが許さないだろ。
やるなら入場計画の手順申請求めてくるだろ。

395 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 14:35:03.60 ID:+s4iEniF.net
強気で押し通せばいい
文句あるなら次から別の会場使いますよ?
本当にいいのかい? とな…

396 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 14:40:24.79 ID:tylb3XFF.net
コミケが別会場に移動すればビックサイトも経営に大打撃だしな
一番のお得意様なのに手放わけは無いだろう

397 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 14:44:03.27 ID:UHTq8zme.net
ほぼ公共施設だから経営なんて
関係無いし

398 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 14:44:38.18 ID:Qu+ObF4e.net
>>396
イベントなら赤豚のが余程使ってるぞ
あと定期的に利用して問題が少ない一般企業も

全館利用とはいえ年トータル6日程度だとこういう時優先度下がる

399 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 15:21:10.10 ID:SThOMqz7.net
昨日あたりから一気に感染者増加になってきてるなー
これでさらに緊急事態宣言延長に傾くし開催は難しそう

400 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 15:26:50.49 ID:zBt49k7r.net
緊急事態宣言の2〜3週間後にはみんな普通に外を出歩いていたから
まあそうなるわな

401 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 15:51:09.71 ID:ExnqtCAx.net
>>399
濃厚接触者の追跡検査を再開したらしいから
今週よりも来週にどれだけ減るかだと思う

402 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 15:56:51.22 ID:vbNNLRQw.net
結局重症者減らさないと医療現場は大変なままなんだな

403 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 16:11:22.59 ID:R7hsBUeG.net
指定感染症から外せないんだっけ

404 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 17:12:23.67 ID:/6AkS4Af.net
>>398
設営の前日入れると8日じゃなかったっけ
どっちにしろ同じ利用料ならコミケは他イベントより大量に人が来て施設が傷んだりポイ捨てのゴミもその分出るし
徹夜組が治安に悪影響で近隣から苦情出るし
馬鹿みたいなエロ衣装のレイヤーが会場外に気にせず出て近隣施設に不法侵入して撮影始めるわで
煙たい客扱いされてるのは間違いない

405 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 17:31:08.02 ID:zBt49k7r.net
コミケのあとは施設周辺、駅周辺の芝生がズタズタになって毎回怒られているんだよな

406 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 17:53:23.68 ID:ulx9Kggn.net
追い出されないだけマシってくらいの迷惑イベントなんだよな
会場費が来場者数に比例するならまだしも定額だから周辺への被害を考えると無いほうがいいとさえ思われていてもおかしくない
オリンピック無ければ展示会も毎週のように開かれているしコミケは特別!って考えは恥ずかしいから捨てよう

407 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 18:39:18.11 ID:zBt49k7r.net
最悪なのが徹夜組で酷いのになると勝手にオフィスビルや施設の玄関に侵入して暖をとって
通報されたりするようなのまでいるからな

408 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 18:56:17.61 ID:Fx65Ljsx.net
いま通常時の50万人規模で開催したら
どの位のクラスターになるだろうか
マスクつけてりゃ平気か?

409 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 18:58:57.76 ID:MU7s7cH2.net
当落発表3/8か
緊急事態宣言解除(予定)後に当てたんだろうけど延びたらどうすんだろ
サクチケアピールはもう刷ってるんだろうか

410 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 19:24:17.50 ID:b/Buanc1.net
もう刷っちゃったから返金できませーん

411 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 19:27:07.02 ID:NtWactFe.net
強盗キャンペーンも再開するしオリンピック開催するし楽しみ

412 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 19:33:50.99 ID:/6AkS4Af.net
毎年同じ日程で借りてるから常連て事で借りれてるけど
繰り返し注意されても迷惑行為やめない連中のせいで事件でも起これば会場から断られる事になりかねないような立場だし
コミケがなくなれば豚がまってましたとばかりに連休中の日程貰うだろうし他企業だって入れたいだろうから
コミケが無くなったら困るとかコミケが特別な上客とかはない

413 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 19:50:18.61 ID:bQJNHugF.net
もう特別な上客とは言えなくなった。

414 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 20:51:29.03 ID:4gqipAJK.net
盆と年末という本来なら休みの時期にしか
貸せない時点で上客でもなんでもないわ

415 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 21:36:57.44 ID:aXR7nfX8.net
>>395
赤ブーと例大祭とリードエグじビジョンさんがいますからどうぞどうぞ、って言われるだけだな。

416 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 22:10:19.58 ID:8YKdLtft.net
ビッグサイトだけじゃなく交通機関や消防庁や警備会社を納得させて協力してもらえるような安全対策、感染症対策を両立しないと開催できないけど大丈夫なのか

417 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 22:18:46.89 ID:dyBCiTtb.net
現実的には無理だけど
責任を取りたくないお金を諦められないって上の人をいかに納得させるかフェーズだろ

或いは今後は知らねぇと夜逃げ前提で最後の回収の算段してるか

418 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 22:46:48.62 ID:frozz1It.net
現実を把握してない奴の行動は悪い意味で予想が付かない
政治家とか上級国民とかそういう枠に異様に多いんだが

419 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 00:09:35.68 ID:D3nrT/qo.net
年金を空にした奴らがいるし
高度経済期〜バブルで食わないフルーツ盛り合わせ5000円をゴミにしたりとか下品な散財して
国の借金を返しきれない額にして日本を経済破綻寸前に追い込んだ老害いるからね
自国の借金やばくて金ないのに発展途上国に寄付したりするし
日本人は見栄っ張りで馬鹿で利己的だから良識は信じない方がいい

東北の震災でも義援金はただ県がやりたかった役所の立てなおしに使われたり
福島は避けられて援助も回らず荒れ果ててるのに一部の県だけ援助集中して災害バブルで
キャバが大盛況でブランドバッグや宝石がウレウレだっただろ

420 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 01:13:55.52 ID:EaPqAuHn.net
開催はするでしょうね
五輪関連イベント(dojin japan 2020)として
五輪関連イベント以外は2020の名は商標権により使えない
コミケが使えるのは五輪の警備練習のため
今回はコロナ死者の増加有無の実験も兼ねてる
ただ、大手壁サー絶滅開催にはなりそう
中止叫んでいるのは転売ヤーか

421 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 05:33:37.16 ID:LDG0o1ZG.net
>>396
コミケなんて会場側からしたらどっちかと言うと迷惑な部類だろ

422 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 07:46:25.53 ID:6OdJ9zvr.net
今日から濃厚接触者の追跡調査を再開するらしいし少なくとも東京都はイベントの規制を大幅に緩和することはないなコレ

423 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 08:25:06.11 ID:JLFneQ+c.net
>>395
他の会場なんかどこにあるんだよバカ
ちょっとは考えてからもの言えよボケが

424 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 09:25:19.84 ID:43UXalmm.net
>>420
こんな人体実験に加担してるのがマジなら流石にどうかしてるしコミケ滅んで良いんだが

425 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 11:32:45.39 ID:yogeJIT0.net
コミケ て五輪関連イベントだったのか!(°_°)

426 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 11:44:01.53 ID:cesxrPUf.net
当落まであと少し

427 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 12:53:39.03 ID:oreZKVHD.net
東京も4月中には1万人規制、5下末には2万人規制の予定らしい
オリンピックも50%なら国立競技場以外はほとんどの会場が2万人以下になるし

428 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 13:10:44.56 ID:vHp5nT4s.net
ということは、ゴールデンウィークは10000人規制か。

429 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 13:12:27.38 ID:+vS99Kdo.net
1万だと新刊出しても1/20しか売れない

430 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 15:00:03.16 ID:jCv7e4Yw.net
赤ブー方式でひとつのホールに1万人の計算にするんでしょ
それなら6ホールで1日6万人だな

431 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 15:31:49.09 ID:gQ3ehmE0.net
>>423
おっ
バカボケキチガイおじさん生きてた?久しぶり!

432 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 16:33:15.88 ID:JLFneQ+c.net
>>431
反論できないなら黙ってろ

433 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 17:54:17.49 ID:yogeJIT0.net
そうすれば一般参加がは4万人入れるのか

434 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 18:00:05.51 ID:6OdJ9zvr.net
「1イベントにつき」だからホール換算は出来ない

435 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 18:02:11.83 ID:Wl0+VIrk.net
>>434
そうなのか
詰んだな
ホールごとに別イベントです!と言い張るか?w

436 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 18:32:04.01 ID:oreZKVHD.net
館内+入場待機の合計を、どうやって1万人にできるのか…
プロ野球やJリーグなら入場券を1万枚にすれば、
入場券が買えなかった人は会場周辺に来ないから問題ないんだが
コミケットで出来るのかねぇ…

437 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 18:33:09.83 ID:jCv7e4Yw.net
ひとまず1週間後の当落時の公式コメント待ちだな

438 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 18:34:20.20 ID:lERPqQKr.net
チケット転売が横行しそうだな
ちゃんと本人確認するにしても手間がかかりすぎるし…

439 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 18:45:22.42 ID:HlZuYaaL.net
>>432
俺に反論できない奴は負けだ!と思っているおじさんは
そもそも相手にされていないし嗤われてるだけという概念がない
自分は特別で持て囃されると死ぬまで思ってるコミケと一緒

440 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 19:05:51.30 ID:rTOCEwEM.net
>>439
つまりお前は>>395のような主張がまかり通ると本気で思ってるわけだな
どこまでお花畑なんだよ
それともビッグサイト以上の会場を挙げられるのか?
もしそんなものがあるならぜひ教えてくれよ

441 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 19:13:07.70 ID:x9zQUDth.net
前回も当落通知後の中止発表だったからな
今回もそうなるかもよ
サークルの入稿前だったらなんとかなるよ

442 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 19:14:57.88 ID:lERPqQKr.net
反論ってか論破したうえで嘲笑うのは華麗だと思うけどな

まともな反論せずに人格攻撃だけしちゃってるのは
どう考えてもマウントモンキーだから相手にするだけ無駄だと思う

そもそも読解力も足りてないパターンだし

443 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 20:29:21.83 ID:hK/ZRIHW.net
>>434
赤ブーがそれやったってのはデマってこと?

444 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 22:08:30.68 ID:43UXalmm.net
>>438
転売されると感染者出た場合の追跡が難しくなるので
同時に転売対策も必須になるんだが
準備会は何も考えてなさそうだ…

445 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 23:04:15.16 ID:Gv4zXRC7.net
>>443
赤ブーは恐らく1イベントにつき5000で押し通してる
近年は赤豚はジャンルオンリーの集合体を1イベントにしてる事が多いから
1日のイベントが10ぐらいのジャンルオンリーの塊みたいになってる

446 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 23:10:55.26 ID:4/poMUOS.net
コロナ感染者が減ったとはいえまだまだ安心はできんな
ここでムスカ大佐曰く「見ろ人がゴミのようだ」状態で深夜から待機形成なんてやったら一気に感染爆発しかねないぞ

447 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 23:22:01.41 ID:dyvzqVqL.net
1万人だとサークルとスタッフだけでも大幅に人数オーバーな上に
企業とコスプレもあるからどうやっても無理だな

448 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 23:40:12.48 ID:KB3UUu6I.net
仮に赤ブーと同じやり方で乗り切ろうとしても世間の知名度がダンチだから無理だろう
確実にマスコミやSNSで格好の的になって袋叩きに遭う

449 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 23:46:39.61 ID:Esi7AxRV.net
大抵のサークルは当選してもどうせ中止だろうしなって感じであんま嬉しくなさそう 新刊出す所は出すだろうけど

450 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 01:19:05.34 ID:WWkCvmu7.net
いやもう感染者全然いないしむしろ余裕で、開催できるよね?
中止になったほうがびっくりするレベル

451 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 01:44:40.49 ID:YWwJ7MwP.net
コミケ開催できると思ってる人いたんだ草

452 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 01:45:31.53 ID:WWkCvmu7.net
いや草じゃねぇよ!
本気だよ!
待て!じゃー逆になんで開催できないと思ってるんだよ?

453 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 01:49:14.90 ID:YWwJ7MwP.net
逆にどうやったら開催できるんだよこの状況で草

454 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 01:52:10.85 ID:WWkCvmu7.net
おい!レスバだ!
俺は開催できると信じてる!
根拠はちゃんとは無いけど多分イベントとかもう普通にできてるし大丈夫だと思うからだ
分かったか?

455 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 03:29:59.43 ID:ciKYiPkR.net
中卒か?

456 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 07:18:47.10 ID:uJ1ms9yM.net
>>454分かったから今すぐ死ね

457 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 07:48:44.40 ID:TStBfJqf.net
>>449
むしろ去年の例だと落選なら10000の中から7500円返って来るけど
当選ならなら3000,今年は0の可能性高いからな

458 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 07:51:55.27 ID:zoGV/4ax.net
もしかしてサークルからお金徴収するためだけに
抽選やっているのか?

459 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 08:05:14.70 ID:TStBfJqf.net
何でそうじゃないと思えた?
全額没収でも部分返金でも数万サークル分だと相当な金になるから幹部の生活費や飲み代、遊ぶ金にはなるだろ
部分返金で7000円×20000サークルとしたら1億4000万でスタッフはボランティアだからかからない
警備員や机類も1ヶ月半ぐらい前のキャンセルならキャンセル代かからないだろ
警備員なんか日雇いで歩合だし
あとは会場からキャンセル代0にするので中止して下さいと申し出られるのを待つだけ

460 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 08:06:15.01 ID:86157ROM.net
首脳部が開催に固執している事由は明らかだろう。
また中止発表をぎりぎりまで粘って参加費寄付させる作戦か?

461 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 08:27:37.75 ID:yiJRg+td.net
豚が他の企業が軒並み中止の中無理矢理開催してたのと同じだよ
豚は直前中止で発注してあるの無料キャンセル出来ない状態で会場費や設備、人件費を抜いて返金にかかる経費引いても
1サークル辺り300円返金出来る収支状況って公言してた
つまり返金手数料と返金にかかる人件費を考えるとサークル参加費から会場費他経費抜いても
純利益が1sp辺り1000円ぐらい出る運営の仕方してる
当日サークル来なくて一般居なくて無人イベントだったとしてもサークル参加費徴収して全額返金の中止にしなければ
サークル参加費だけで経費抜いた残りの数千万が純利益で儲かる
盛況で一般参加費も取れれば更に稼げるからガラガラだと当初期待してたような莫大な利益じゃないだろうがガラガラなら赤字と言うことはない
参加費が高額なイベントはサークル参加費だけでプラスになるように出来てる

コミケは更にスタッフ分の人件費がかからないし飲食店の他に企業の出展料稼げるし寄付も貰ってなかったっけ
何で1回ぐらい中止になっても経営難にならないような金周りにしてないの?
金何に使ってんの?
飲み代とかキャバ代、接待、ゴルフ代を経費扱いしてるだろ

462 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 09:02:19.62 ID:FOSsB7DB.net
開催計画たてるのはサークル参加費ねらってんだろうな〜は別のイベントで思ったことはあるわ
コミケは去年の冬はなから無理と判断してとばしてくれたぶんまだ良心的だと思ってるけど

463 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 09:27:01.31 ID:DSelpbnf.net
>>452
開催ガイジはしつこいな。

464 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 09:33:20.59 ID:DSelpbnf.net
>>459
集会会場費、配置作業、受付事務、レンタル備品費用、イベント保険はキャンセル不可。
あと、有限会社コミケットに所属してるのは10人以下のはずだけど、
役員報酬はほとんど無いはず。
あったら筆がとっくに仕事辞めてるだろ?

465 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 11:24:58.86 ID:b/9ILXOr.net
コミケ幹部は家が建つというほど利益あると
風の噂に聞いた!

466 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 11:43:54.04 ID:UunrwptG.net
机に関しては持ちつ持たれつなのでキャンセルしてもいくらか払うと思う、
エコシステムは維持せんとね...

467 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 12:39:26.05 ID:BZNpvHnS.net
東京圏(1都3県)がステージ2レベルにならないと、コミケ開催は難しいと思う。

468 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 12:55:45.71 ID:CubQ4FwQ.net
民間には首都圏は緊急事態宣言の延長望まれてるからな

初期ほどじゃないにしても首都圏差別ってか
地方の多くの人からはオマエら来んな出歩くな感染広げるな!! と思われてるのが実情

下手に開催して袋だたき……というかガス抜きのスケープゴートにされたら
たまったもんじゃないわ

469 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 13:08:04.89 ID:FvlLMV5m.net
制限がある中で感染を広げずに開催する方法考えんと
いつまで待ってもジリ貧のままだぉ

470 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 13:29:07.34 ID:CubQ4FwQ.net
理想と現実は違うからなぁ
考えてます悩んでますと立ち止まって何もしないで時間を無駄に消費するより
サクッと決断して別の事をした方が有意義だと思うぞ

ちゃんとアイデア出せる人間ならまだしも
有権者が決断や責任からの逃避として悩んでる考えてるポーズで被害拡大させるパターンも多いし

471 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 14:31:46.91 ID:0hTpOf1s.net
通常開催にこだわる奴らが騒いでるだけで、
準備会は現実見ないと開催できないってわかってるはず。
ビッグサイトや交通機関からもクギ刺されてるだろうし。
去年の秋の東方例大祭が規模大幅に縮小してガチガチに管理して開催したけど、
コミケの再開1回目もそういう感じになるんだろうな。

472 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 15:01:47.76 ID:WWkCvmu7.net
ちょっと!傷つくわ!謝れ!

473 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 16:28:48.17 ID:86157ROM.net
コミケが時代に合ってないんだわ。
コミケの売りって日本最大級希望で参加者が一番来るってところであって5000人縛りとか人数制限下で開催されるのであればサークル的にも宣伝で参加してる企業的にも全く美味くかいんでね。

474 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 16:33:09.52 ID:CubQ4FwQ.net
参加者よりもお客様と転売屋が増えちゃってる感はあるな

交流や発掘的な意味でコミケは必要だけど
大手しか興味ないお客様と転売屋は別に通販でもいいんじゃね? 的な気はする

475 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 18:24:07.17 ID:N9JFPScq.net
本来あるべき目的とは別の目的を持った奴ほど、その環境を守るためのルールに従わない
それはなぜか
たった今言った通り、他所でも出来る目的をわざわざ「限られた環境」であるその場所でやりに乗り込んでくる迷惑者だからだ

一言で言えば異文化移民
少し考えれば当然の原理

476 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 20:50:00.57 ID:ECTevZJr.net
>>474
「参加者」扱いだと準備や設営撤収の人足にはなってくれても口うるさくて鬱陶しいから、表向きの建前は「参加者」って扱いでカネの掛からない人足に扱いにしておき、裏では「お客様」として俺ら上層部にカネ落としてくれ。ってか?

そんでもって上層部に貢ぐカネが無かったらテンバイヤーでもやってオークションで稼いで貢いでくれとも思っているだろう。
どうせ企業スペースでも小さいところは後日通販発送も出来るような体制も体力も無い零細企業なところもあるし。

477 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 20:50:28.60 ID:irHvXiBp.net
>>473
時代そのものがひっくり返っちゃたからね
これが元に戻るという保証もないし

478 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 21:32:18.83 ID:w/9vZN7d.net
ギチギチの空間で押し合いへし合い
まあだんじり祭りみたいなもんよな
無くなってくれてせいせいしたオタク多そう

479 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 22:40:22.42 ID:8Onfgbpo.net
コミケは1回休んでも大丈夫なようにプール金があります!ってちょっと前に運営が堂々と言ってた気がする
だからまさか当選サークルの分の返金を説明なく半分にした上に全額寄付なんて選択肢入れるとは思わんかったわ
プール金どこいったんだよ

480 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 22:50:53.24 ID:ECTevZJr.net
>>479
これは結構前に米沢前代表から聞いた。
その当時は消費税は5%で夏3日間・冬3日間開催が始まった頃で、東1-6ホールと西1-4ホールと駐車場って感じだったので、今のプール金の状況はどうなっているのか下っ端にも明らかにされてないので分からない。

481 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 23:47:35.96 ID:u6xfHHoT.net
GWなんて老人向けワクチン接種がようやく始まるレベルなのに全国から数万人集めるイベントは無理
こんな当たり前のことを準備会はどう考えているのか

482 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 23:48:43.88 ID:H5VG3YW1.net
都が緊急事態宣言の2週間延長を申請を準備しているようね
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODG02BTW0S1A300C2000000
今回は一般の入場規制の抽選・準備・対策もあるんだからサークル当落発表前にギブアップせい

483 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 00:20:49.90 ID:iIWAfRh2.net
昨年の判断の遅さ見てるとこの延長の後まで様子見して
ますます判断遅れると思うぞ

484 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 00:24:26.44 ID:/cgrfmK2.net
待って…
まさかコミケできない可能性ある?

485 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 00:39:52.99 ID:znbeLhtQ.net
>>484
まだ開催出来ると思ってるのか?これだからガイジは。

486 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 00:42:58.91 ID:C1R3om1E.net
GW前にはGotoも完全再開するだろうし
イベント上限人数も無しになることを予測して
今は待ちの姿勢だろうしこの判断は正しい

487 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 03:00:33.29 ID:/XasuIiY.net
買い専視点ならそうかもだけどさ
サークルや印刷所の視点だとまるきり別だぞ?

サークルが準備して描いて金払って
印刷所が資材仕入れて印刷して本作って

4月になって状況的にヤバいから中止…なんてドタキャンになったら
サークルも印刷所もダメージは "現時点での中止" 以上に大ダメージ
印刷所が裏切ってサークルにはい印刷した本だ受け取れw なんてぶん投げたら
サークルは致命傷どころじゃねぇ

買い専の中止だから行けなかった残念とか
予約したホテル代損したとかいうレベルの話とは桁が違う

配布側は前もって準備してないと間に合わないのだから
絶対にドタキャンは許されない
だから8日の当落が分水嶺だと言われてるんだよ

サークルの居ないコミケって意味あると思う?
絶対にドタキャンしないでサークルにダメージ与えない!! と言い切って開催できる?

488 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 05:04:04.27 ID:XCDwmWf5.net
ワクチン行き渡るような状況にならないと開催なんて難しくないか

489 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 06:00:03.77 ID:xOSYazmO.net
予防薬兼初期段階の治療薬として他国では使われてたりするイベルメクチンがにわかに騒がれているけど
今のままだとコミ1の規模が限界だろうなぁ
欲張って企業の募集かけた時点で既に見通しが甘過ぎる
いや去年とまるで同じ轍を踏んでいるだけだけど

490 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 08:05:23.52 ID:oTAniKE+.net
一般の抽選までやっちゃってからごめんなさいやっぱり無理でしたとかは
ありえんからあと2週以内に決着はつくだろうよ

491 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 08:53:09.48 ID:OzgcaeMj.net
一般の抽選は、コミ1と同じチケットサービスを使えば、4月に入ってからでも十分間に合うでしょ。
開催するにしても、一般が何人入れられるか、直前までわからないだろうし。

492 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 09:50:08.07 ID:mLEiTnGM.net
(スレ間違えたからマルチすまん)
https://twitter.com/zkurishi/status/1366671355056283653
いや産業振興でしょ
(deleted an unsolicited ad)

493 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 11:00:44.62 ID:LuV2rWE/.net
開催バカは死んでほしい

494 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 11:55:28.33 ID:cB656TuX.net
> だから8日の当落が分水嶺だと言われてるんだよ

去年はしれっと当落発表したらメチャクチャぶっ叩かれてそれでもダンマリ
んで、しばらくしてからようやく中止の発表してたよね
まあ今年も同じ事繰り返すと思うよ

495 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 12:15:54.67 ID:oInGOItm.net
まぁ落選と当選で返金額が違うって
普通ありえないからな

496 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 13:03:52.49 ID:i0gtLGqL.net
コミケが出来ると思っているならまず数千人レベルの拡大集会をリアル開催するべきだろ
なんでオンライン開催で日和ってるんだよ

497 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 13:12:22.43 ID:8O3zqrzJ.net
開催できる要素が無いのに何を渋ってるんだ?

498 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 13:22:52.99 ID:39r1Id0G.net
ワクチン、5月に行き渡るどころか
高齢者の極僅かな分しか国内に入ってきてなくて草なんだな
横浜市でたったの2万5000人分…

この数じゃとてもじゃないが目途が立たないから
初めの高齢者の接種も5月以降になるらしいな

499 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 14:58:57.73 ID:dR2XvfUl.net
この調子じゃ今年の冬に会場を使えたとしてもワクチン摂取は間に合ってなさそうだ

500 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 15:10:43.96 ID:/XasuIiY.net
気の緩みがあるからなぁ

また夏休みにでも感染拡大して9-10月に緊急事態宣言発動
冬コミも似た状況…になるような気がする

オリンピックじゃないけど
どうあがいても無理だからさっさと中止しろって気がする
上の人間が楽観視して甘い期待を捨てずに駄々こねてるんじゃないかなぁ

少なくともサークル側は開催の有無はハッキリして欲しいとは言うけど
開催自体は別にしなくてもいい (仕方ないし) って諦めてるからな

501 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 15:26:34.51 ID:znbeLhtQ.net
>>487
そもそも、サークル申し込みの時点で予想出来てたから今回は申し込んでないよ。
メロンに直接納品するし。

502 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 15:27:50.23 ID:znbeLhtQ.net
>>489
イベルメクチンなんて去年オーストラリアがかなりはやい段階で報告上げてたんだから
日本は遅すぎにも程がある。

503 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 15:54:32.33 ID:bUhjNxQf.net
東京再び300超えオタワ

504 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 16:31:30.61 ID:mV5XY900.net
>>501
予想が当たったくらいでドヤ顔すんなよ偽善者

505 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 16:39:51.58 ID:HxiDo94w.net
>>504
お前と一緒にするなよ大罪人

506 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 16:41:02.73 ID:/XasuIiY.net
文脈的にイベントに参加出来ない人 (手に入れられなかった人) の為の通販じゃない

コミケとか関係なく同人誌で商売してる人だから
最初から別人種で前提も常識も違うわけで

507 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 17:09:47.04 ID:dR2XvfUl.net
>>503
1日の数字で一喜一憂すんなよ
先週の報告対象の一部になってる火曜日はそもそも祝日だったし

508 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 18:22:40.10 ID:rILWHHiU.net
緊急事態宣言2週間延長だってさ。

まあ、予想通りだけど…

509 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 18:33:39.27 ID:xOSYazmO.net
オリンピックの海外観戦客の受け入れを見送る方向にもなってますますコミケやってる場合じゃないな
どんなに縮小しようがどれだけ厳密な対策しよう(今の準備会に出来るとは思ってないけど)が開催したらコミケって単語のイメージだけで叩かれる

510 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 18:35:21.18 ID:g//dUUjk.net
当落発表どーすんだろな

511 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 18:46:35.92 ID:/XasuIiY.net
緊急事態宣言も二週間じゃ駄目だろうなぁ

時期的に卒業○○系のイベントしちゃうんだから
せめて三週間は必要だろう

どこで二週間なんて数字になったんだか

512 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 18:47:37.93 ID:NRoLdm1V.net
小池さんがオリンピック最優先でそれ以外の不安要素は全て排除!
って露骨に強権発動し始めたから、まあオリンピックが早めに中止決まんない限りGWのコミケは無理でしょ。
コミケ開催を自重して頂かないと今後のビッグサイト貸し出しは確約できません!
とか都の職員通じてプレッシャーかけてきそう。

513 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 18:49:45.89 ID:Lhkbxhvc.net
旅行飲食その他業者にとってインバウンドの旨味がこの時点で完全消滅
誰も得しない無価値な東京五輪・パラリンピックが決定してしまった。


>東京五輪 海外客見送りで調整
今夏の東京オリパラについて政府は海外からの観客の受け入れを見送る方向で調整に入った。国際オリンピック委員会(IOC)などと協議して月内に最終判断。3日複数の関係者が明らかにした。

514 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 18:59:53.51 ID:CFbqrlYv.net
都民一般参加できないね

515 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 19:09:42.33 ID:qRIGsud7.net
>>511
二週間は聖火リレー開始前に解除するためだな
解除しないかもしれないが
解除するよ!五輪やるよ!アピールしてるだけ

一方こっちは発表前だが印刷は済んでるのかな
だとしたらまた経費がかかってるから返金できないねぇw
返金しない言い訳作り成功かな!

516 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 19:16:54.29 ID:ekEu3AK9.net
>>513
さっさと中止せーよ…ほんと無能菅

517 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 19:16:58.43 ID:/XasuIiY.net
五輪じいさんの数ヶ月分のお給料の為に
日本全体がダメージを食らう…

日本もお隣さんを笑えない程度に異常だよな…

518 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 19:18:09.24 ID:/XasuIiY.net
裏でお金貰っちゃってて
中止だと返金しないとだから必死なのかもしれないか…

>>515
そういうことか…リレーか…

519 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 19:22:16.93 ID:QfhcYtG7.net
オリンピックがもう1年延期されるよりは
規模縮小でもいいから消化した方が100倍マシ
オリンピック後ならコロナが蔓延してもコミケのせいじゃなくて
オリンピックのせいになるし

520 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 19:37:33.73 ID:9tOgR9QE.net
>>513
アメリカのTV局や配信業者はウハウハだろうけどな
カメラマンが点在するだけのがらんとした空間での競技で選手のモチベなんてアガる訳ない
ボイコットする国が出たらわれもわれもと続くだろうし

521 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 20:09:10.75 ID:1o2y69fk.net
外国客返上してまでやるって言うなら今年で罰ゲーム消化しておいた方が良いんじゃないか、コミケ的には

522 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 20:42:47.43 ID:/XasuIiY.net
IOCは開催するかしないかの二択だって言ってるから
延期は無いよ

523 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 20:59:58.65 ID:39r1Id0G.net
あ〜、海外客を完全に排除するならマジで開催しそうってか、するなコレ…

524 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 21:42:51.55 ID:q5h4tTaY.net
やるにしても徹夜組を何とかせんとダメだろ

https://togetter.com/li/1255253
今こんなのやったらコロナ感染者数が恐ろしいくらいの勢いになるんじゃないの?

525 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 21:53:40.97 ID:81+Ior8J.net
523がやりそうといってるのはオリンピックの方でしょ

526 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 22:36:47.75 ID:NgphDLLE.net
原作が海外ファン多いからコミケは海外オタもよく来てくれたな…懐かしい
もう何もかも懐かしい

527 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 22:39:26.78 ID:eaEguLKw.net
世界が変わっただけだし
元に戻ったとしても5年〜10年はかかる

528 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 23:44:20.08 ID:XBVwv6en.net
全ホール使用しての通常時のコミケは5年以上かかりそう

529 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 23:57:15.89 ID:L1U9GbyM.net
サンクリ中止か

530 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 23:57:47.29 ID:XzOE7Le4.net
おそらくコロナ禍が過ぎ去ってもコミケは元の規模には戻らないと思う
年々規模が肥大化してきて発生した諸問題に向き合ってこなかったツケを今まさに払わされてる

531 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 04:33:08.87 ID:Xqd9iobC.net
流石にGWは中止にすべきだと思うわ
サークル参加費は納めるから耐えてくれ

532 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 04:50:50.19 ID:Rf/McSYB.net
>>513
唯の運動会じゃん

533 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 07:06:08.68 ID:/vcJxdrC.net
>>532
その運動会をみるために大枚をはたく運動会オタクみたいなのが多いから
特需をアテにしてホテルを建てちゃった子もいるんですよ…

534 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 07:33:57.43 ID:DOMI9stD.net
このスレでよくコミケ強行開催とかイキってたガイジ達がいたけど、
ここ数日のオリンピック何がなんでもやる!って政府と東京都のなりふり構わない雰囲気こそまさに強行開催って感じ。
緊急事態宣言延長も二週間で収まるかわかんないし、コミケ中止の発表待ったなしだな。

535 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 07:35:11.63 ID:DR6QAy+n.net
ところで抽選やってるのか?
23000も申し込むサークルがあったと思えないんだが

ここ最近申し込みサークル数は4万ぐらいに減ってんだよな?

うちのジャンル(卓ゲー)なんか、即売会以外のふだんの活動がパッタリ止まっちまったよw
ウイルス蔓延と最高に相性悪いジャンルだからな

536 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 09:02:04.49 ID:6LpHQfHL.net
4月ビッグサイトのゲームマーケットは行くつもりだけどあるといいなー

537 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 09:37:08.48 ID:FSST7agj.net
コミケやるならさ
ちゃんと消毒アルコールとかサークルのパーテーション作れよ
ブースも2mは離せよ
それくらいの常識は守ってくれ

538 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 09:48:56.64 ID:QP1KG+Lo.net
とにかく人通り喋らなければほぼ感染しないと分かってきたので
求められるのは筆談では

539 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 09:54:37.66 ID:9UezVhR8.net
>>530
まさしく天罰

540 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 09:56:37.67 ID:1YUUwT+6.net
開催の可否について五輪開催と比較する意見は多いが、どんなイベントも会場が確保出来なきゃ開催不可能
会場がコミケに貸してくれるのかどうかも肝心な点だ
ビッグサイト側はGWの開催を可としているのだろうか

541 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 10:00:02.42 ID:FSST7agj.net
>おそらくコロナ禍が過ぎ去ってもコミケは元の規模には戻らないと思う
しれっと元の規模になると思うよ
主力はBLと企業だろうけど
結局は世の中を反映するものだからな

542 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 10:26:12.51 ID:HgS4upRV.net
オリンピックが過ぎればまた

543 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 10:26:23.76 ID:kXQqhfWK.net
オリンピックが開催されるか、延期でなく中止になって
ビッグサイトが全ホール(青海は廃止になる)使用可能になると
3日開催ではサークル抽選落ちがなくなってしまうが…
それで今までのようにスタッフが集まるのかねぇ?

544 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 10:36:46.69 ID:Vdohr6HU.net
女性向けジャンルは年々コミケ参加減ってるのにBLが主力になるわけない
サークル少ない上に平日開催であんまり客来ないから二次のみならず創作BLもどんどん他イベントに流れてるし

ワクチン接種の大義名分出来たらあとはこれまで以上に徹夜組と無敵の迷惑サークルが猛威をふるうだけだよ

545 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 10:39:39.69 ID:k5jsUbTq.net
オリンピック前に素人の準備会が判断するには荷が重すぎる問題
オリンピックを見極めてから合わせる感じでいいんじゃないのか

546 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 12:09:16.80 ID:J2q1G45r.net
マンガ「新型コロナの多き謎 1」
https://i.imgur.com/gTDI2DO.png
開催、はやく平常運転に戻るといいですね

547 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 14:19:18.20 ID:FYtsYuvF.net
豚の手洗い場設置は15万って議員経由で出てるけどコミケもやりますよね
やらない理由ないし

548 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 15:20:22.43 ID:9ZvScy92.net
手洗い場設置しても男は手洗いしないやつばっかだろ

549 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 15:23:50.60 ID:eA6EYtjP.net
コサットが同人イベントpayに乗り出すのか
自民議員と懇ろで情報を聞き出して開催できるって見通しなんかね

550 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 16:46:15.34 ID:NLBF1q22.net
シナは大変な事をしてくれた
そんなシナ作家が大量にいるpixiv

551 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 17:45:05.65 ID:WJSRDsax.net
コロナで中国批判してるヲタが中華ソシャゲに夢中で金落としてるという
アキバは中華ソシャゲの広告だらけだし

552 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 17:58:48.32 ID:z21jzJ25.net
選択不買ならぬ選択マウントしてるのはモンキーだろ

対応は叩いてても国民等まで巻き込んで叩くのはさすがに…って人が殆どだろうし
コミケだって運営と参加者は別だからなぁ

553 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 19:03:49.02 ID:uAqjAmKx.net
>>551
中国人は悪だけど絵やゲームは悪くないから…

554 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 19:21:53.49 ID:JP3h6Qv/.net
>>533
小学校の運動会で前日から徹夜組みしてキャンプセット設置してデカい食事用テーブルも建てる基地外親みたい

555 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 19:31:50.01 ID:37HUZnUr.net
>>544
男性向けをみんな休みの日で優遇して
連休前初日の仕事が1番休みにくい日を女性向けに割り当てて
それで女性向大手とその信者がコミケ離れして女性向から人が減り
人が減ったのをいいことに女性の日にも男性向壁を入れ始め女性向壁を胆石に落とし…
って女性向冷遇してきたおかげだね

男性優遇女性冷遇って図式がもう時代が読めてない老害
飲食の出展も肉だの丼だの男臭いオッサン飯ばっかりだし

556 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 19:38:03.26 ID:z21jzJ25.net
ここ数年は男性向けやってる女性作家が増えてる印象だけどな
女性向けやってる男性は知らないけど増えてるのか?

なんか男だ女だって言っちゃう事自体がヤバいようにも思う

557 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 19:43:04.66 ID:eA6EYtjP.net
>>556
男性向け描く女性作家って食っていくために魂が抜けた作品ばっかになるか
結局女性向けに戻ってくるのが大半って印象

558 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 19:43:04.82 ID:FYtsYuvF.net
ジャンル傾向が不平等なのはジェンダー云々差し引いても露骨だったから順当よ
男性向け描く女性も最終日だから参加出来るけど1日目ど平日にしたら普通に文句言うわ

最初から公平にランダムにすれば良かったんだよ
男性向けは問題あるから開催出来ないという建前すら言えなくなった時点でな

559 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 19:46:39.48 ID:FYtsYuvF.net
>>558
最終日じゃないと
が抜けてた

初日が日曜か土曜だった時にたしか男性向け突っ込んだ回あったよな
あれ見て酷えって思った

560 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 19:54:18.14 ID:qogEsyik.net
あれは酷かったなあ
毎回初日金曜だったゲーム系がその時だけ最終日の月曜に回されたんだよな
いつも割りを食うのはゲーム系

561 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 20:00:31.02 ID:cisx445v.net
△でサトミが「男も女もFGO」なんて言ってたがどの面下げてだよと

562 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 20:14:06.56 ID:z21jzJ25.net
単純に市場規模の問題にも思えるけどなぁ

各ジャンルが確保してるファン数でしかないってか
単純に配置パズルになってるだけ?

女性向け云々も結局はジャンル的に盛り上がってれば
良い位置だけど縮小してるからその扱い…みたいな?

西の担当にされるジャンルや最終日ではなくなるジャンルとか
不動ではない場合も多い気がする

563 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 20:56:04.89 ID:9UezVhR8.net
>>502
イベルメクチンの報告は治験とも言えないレベルだよ
つかワクチンに飛びつけよ。確実なんだから

愚民の発想はわからんね
ワクチンは怖い。作用機序の不明な寄生虫j薬に希望を感じる
冷静に見てバカじゃねえの

564 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 20:59:17.50 ID:9UezVhR8.net
>>553
中国に落とした金は共産党に搾取され
日本に向けた兵器や軍人に投資される

全体主義国家をなめすぎ

565 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 21:01:02.88 ID:9UezVhR8.net
はっきりいうが中国が共産党支配である限り、
中国の漫画アニメ文化は一切拒絶し根絶を促進するべき

あれらのメディアは大局的に見れば自由の敵
中国のソフトを歓迎する連中はまさに肉屋を支持する豚だ

566 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 21:01:44.55 ID:Vdohr6HU.net
>>556
旬ジャンル全年齢本や男女カプ本で赤豚など女性向けイベントに出る男性向け作家は少しずつ増えてるよ
絵柄的にBL向いてる人はそういうのも描いてるし
コロナ前から女性向けイベント展開を視野に入れ始めた男性向け作家は少なくなかった印象

567 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 21:10:59.97 ID:Ix6rjOto.net
>>563
海外はイベルメクチンの臨床試験去年からやって効果あるって言われてるだろ。
ワクチン接種はそれとは別に全国民にやるんだよ。

568 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 21:23:59.08 ID:anczdZpO.net
>>557
デジラバだけかね
女性向けから男性向け行って大成功したサークルは
晴海時代沢山のBL系大手がセラムン男性向けで
それなりに売れてたけど海賊版問題や
ホモが恋しいのかそれっきり描かなくなったサークルばかりだし

569 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 22:19:45.47 ID:Rf/McSYB.net
もうコミケ行くモチベなくなったわ
多分コミケ再開しても始発とかでは行かないと思う
まさかこんな形で引退するとはねえ、

570 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 22:55:04.29 ID:kXWxwpWt.net
規模を極端に縮小してしまった状況に慣れたらもうあの灼熱と極寒の大混雑には耐えられないだろうな

571 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 23:46:32.23 ID:5+rz5t9Y.net
>>560
まさにそのゲーム系だからジャンル者がコミケに対して冷めた態度
赤豚がオンリー乱発始めてそれまで無視してた弱小ジャンルもオンリーするようになってから若いサークルみんなオンリーに流れた
コミケはコミケしか出ない化石サークルばっかりだよ

572 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 01:21:28.00 ID:0xBV942l.net
女性向けも最近はコミケ回帰が進んでるんだよなぁ
ここ最近のコミケ申し込み数は右肩上がりだし

573 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 01:29:47.87 ID:YNSlJwNE.net
とりあえず土日に最終決断して中止か延期発表が良さげなルートだと思うが去年の中止で味をしめて
カタログ刷っちゃった!買って買って!申し込み費用も寄付して寄付して!と騒ぐのだろうか

574 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 02:13:49.57 ID:snsSc+7W.net
事故でも最初の1回は過失で通っても
2回連続では故意となる。未必の故意だな。
反省も経験もしないのか、と。

575 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 02:15:41.37 ID:pCbgGRmV.net
コミケの「もう刷っちゃった〜」はクソアマの「お財布忘れちゃった〜」に似てる

576 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 02:18:50.20 ID:GWpjN03R.net
カタログは検討中ってんだから
宣言開ける前から印刷はしてないだろ...
してないよな?

577 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 02:21:42.83 ID:IZcEpkzF.net
そもそもワクチン接種するしない以前に
ワクチン自体が政府が当初言ってたことと違って、数自体が全く入ってきてねえじゃん…
高齢者だけでもまともに接種できねえぞ…

578 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 02:21:54.89 ID:6ZWlrRgh.net
>>575
お前女と付き合ったことないやん

579 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 02:35:50.75 ID:YRZMkbVu.net


580 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 02:38:44.40 ID:YRZMkbVu.net
すまん
リストバンドって書き込もうとしたんだが
一般参加者用のリストバンドの購入も当日販売で人がごった返しであの混雑の中で制限解除があったよね

581 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 07:09:29.58 ID:ow6F29hv.net
エヴァの予約報告がTwitterのトレンドに上がっているのを見ても開催してしまったら絶対に自重なんかしないよなぁ
一年間へんに抑圧されているのもあるし…
一般入場制限なんか知らなかった・知ってるけどワンチャンにかけて現地に・雰囲気だけ味わいたいから現地に・会場近辺で騒ぎに
といった感じに入場規制をかけても絶対に想定以上にビッグサイト周辺が混み合うだろう

582 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 07:51:31.66 ID:snsSc+7W.net
オリンピックが開催されるまでコミケットは開けません
オリンピックが延長されたら開催予定日の14か月前から開けません

これでいいじゃないか

583 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 08:06:49.35 ID:vGbT3sKq.net
>>572
してないよ

584 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 08:11:52.54 ID:3WjXh/VI.net
>>581
ジャニーズのコンサートとかもそんな感じだな。

チケットはないけど雰囲気味わいにきたとか、音漏れ聴きにきたとかの連中結構いるし。

代わりに○○買ってきてくださいとかのボード持った連中とか出そう。
ちなみにこんな感じ↓
https://www.google.co.jp/amp/s/getnews.jp/archives/474678/amp

これをむさ苦しいキモヲタに変えれば完成w

585 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 08:24:30.61 ID:9QnWrVM+.net
恥部谷ハロウィンやマラソンも来るなよと主催が念押しても例年の20%が勝手に来たっていうからな
コミケなんか徹夜組が毎日6000〜8000人らしいからそいつらはチケなくても来るだろ
元々ルール守る気ないクズだし

586 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 08:39:03.84 ID:9zZH9715.net
>>530
五輪の放送センター撤収後は、東棟の封鎖が終わり新たに南棟が加わる
そうなったら2日間で定着するか?
東だけで西+南の1.5倍ぐらいある
東78は10年ぐらいしか持たない構造だって話もあるから、東78が撤去される頃にようやく3日間復活もあるか?

>>535
青海使わないで3日間、さらに企業ブースも募集する
その時点で23,000サークルは無理
90のように西12を2日間だけ企業ブース、3日目はサークル
さらに今までと同じ密度でサークル並べたとしても
18,000サークルぐらいが限界だ

まあ中止にしなかったらの話だけど

>>543
生前の米やんの発言
「スタッフが減ったら減ったで、その時はそれなりのやり方はあります」

>>555
肉や丼はおっさんでは胃がもたれる
好むのは若い男だよ

587 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 10:09:28.23 ID:8Jqk9gme.net
一般参加は事前抽選とかでコントロールして当日受付不可にするだろうけど、
それでも大量の野次馬が集まるだろうな、エア徹夜とかエア始発ダッシュとか実況する奴らもたくさん来そうだし。
そうなったらマジでコミケ無くなっちゃうと思うよ。

588 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 14:01:06.40 ID:vetjUti1.net
どうしてもやりたきゃ一般入れずにサークルだけでやればいいだろ

一部の金目当てのサークルは嫌がるだろうが

589 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 16:36:40.87 ID:g/w+F/4B.net
さっさとやるかやらないか決めやがれ

590 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 17:23:44.49 ID:VAONtTpX.net
週平均140切るまで緊急事態宣言継続だからコミケ完全におわりました

591 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 17:27:34.03 ID:snsSc+7W.net
東京の新規感染者数が300超えた

592 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 17:32:47.80 ID:PTO6j0H5.net
またカタログ刷ってから中止発表かと。

593 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 17:33:46.83 ID:3WjXh/VI.net
>>588
やるならその方法しかないな。一般を切るしかない。あとコスプレもなしにすりゃ一応出来なくはないけどこれだと文句を言う連中多数wだからな。

594 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 17:40:43.52 ID:QrpbOxJn.net
>>592
中止の見込みしか無いイベントのカタログを売ろうとする行為に詐欺罪の筋は無いのか?
金に汚すぎるわ

595 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 18:06:04.91 ID:6oxXp8ch.net
スムーズな一般の入場方法が分からない
QRコードなりスイカ的なので管理できればいいが
エラーが出たら詰む
紙チケット形式ならいいかもだが発送の手間が大変
リスバンの目視だけでは不正多発だろう
そして野次馬もいたり迷子も出たりして周辺混雑
アナウンスすらしてないのもやばい

596 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 18:57:56.17 ID:R7NzzV07.net
感染時開催のノウハウゼロでデカイイベント回せる気でいるならおめでた過ぎるだろ
これまでのノウハウとか意味ないし

597 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 19:05:37.28 ID:JTTOATGB.net
開催をグズグズしてるうちに虎の穴が閉店ラッシュで死にかかってるぞ

598 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 19:44:51.62 ID:P0L90JQn.net
>>596
今までは人を詰め込むことに特化した運営方法だったけどこれからは180度転換した施策をせにゃならんからな
サークルもコスプレも企業も全部残したまま規模だけを縮小するのは非常に難しいだろうよ

599 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 20:06:23.45 ID:McDSBVij.net
コミケお得意の鮨詰め列形成が全否定になる世の中だからね
上が優秀なら既に代替案やシステムの叩き台くらいは作ってスタッフに周知してるでしょ
現時点でもほぼ無駄話のオンライン拡大集会やってるだけみたいだし無理だよ

600 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 20:17:53.31 ID:nzqX6ma8.net
>>592
今回カタログは刷らん

601 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 21:37:17.85 ID:0cT1hFjm.net
やるのかやらないのか、早く知りたいなぁ

602 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 22:47:41.41 ID:79BRy7B5.net
>>557
佃煮のりおは作画すらやめてVになってしまったしなあ。
個人的には新条るる大好きだったよ(パンパレードで。

603 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 22:48:47.05 ID:79BRy7B5.net
>>575
でもお前は童貞じゃん?

604 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 22:52:23.38 ID:79BRy7B5.net
>>577
最優先は医療従事者、その後に高齢者と基礎疾患、
最後に一般人なんだから秋以後ぐらいの見込みなんだから数がどうとか今は関係ない。
分割供給されるんだから、一度にまとめて来るわけでもない。

605 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 22:53:12.65 ID:79BRy7B5.net
>>580
あれは情弱の極み。

606 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 22:54:37.60 ID:79BRy7B5.net
>>581
今回はワンチャンは無いから事前に登録抽選で当りしか入れないだろ。
開催出来たらの話だが。

607 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 22:55:49.34 ID:79BRy7B5.net
>>584
音は無いし雰囲気も何も無いだろ。

608 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 22:57:09.14 ID:kwt8ZPxj.net
コロナもなく例年どおりのコミケ開催だったらエヴァ本が増えたのかな

609 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 23:08:31.90 ID:4vO8EsUD.net
>>598
コスプレと企業(特に企業)を最初に切ってたらまだ目はあったと思うけどな
募集時にも馬鹿か?って思ったけどマジもんの大馬鹿だと思ってる

610 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 23:28:53.37 ID:IRlcFroY.net
>>609
もうコミケは同人誌即売会じゃなくてそっちをメインにやりたいんじゃないかと思うわ
男性向けは一次DLがどんどん台頭してるし女性向けはコミケ離れが著しい
コロナ終わった後のコミケはまったく別物になってそう

611 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 00:14:30.04 ID:w6SQawBR.net
とらのあな秋葉原店Bも閉店するし同人業界が通販や電子書籍が主体になっていく流れはもう止められないかも

612 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 00:26:29.44 ID:cIg8yn3Z.net
赤豚は緊急事態宣言でまずコスプレを切ったけどコミケはそれを一番渋りそうだなあ…
豚のそれでコスプレなくても即売会としての人の入りは変わらないって実感したけど
コミケはコスプレと企業切るのは一番やりたがらないだろうな
それらさえなければ徹夜組も密の問題も解決できるかもしれんのに

613 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 00:26:59.27 ID:sZuYxyyp.net
サークル参加費で会場代や警備他費用出してるのに企業とコスは従前と同じにして優遇する為にサークル減らすって何がしたいんだろうな
企業がその分出展料を多く出してくれんのかな
レイヤーとカメコがサークルみたいに1人1万ずつ払ってくれんのかな

614 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 00:50:48.91 ID:cIg8yn3Z.net
そもそも他の数万収容するイベントでコミケみたいに参加費合計1万円超えることなんてまずなかった
サークル数が1万超えても配置まで早い時は数週間
企業出展もほぼなしで一般参加費2千円前後でレイヤーも勿論同じだけ払う

しかも他のイベント会社はちゃんと社員やバイト雇った上でそれなのに
ボランティア多数で構成されてるコミケのほうが高づくのコロナ関係なく一度ちゃんと説明して欲しいよ

615 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 01:22:24.14 ID:MUuq1wqM.net
>>595
今回はオンライン登録必須だから紙は無い。

616 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 01:24:29.75 ID:MUuq1wqM.net
>>597
むしろメロンがイケイケドンドンで継続出来てるから、とらは営業に問題がある。
昔、営業がまるごと抜けて独立したぐらいだから
内部的になんかあるんだろ。

617 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 01:28:35.03 ID:MUuq1wqM.net
>>599
既存の港湾局、東京湾岸警察署、ビッグサイト、準備会で安全対策打ち合わせしてやってた方式だけでは
開催出来ない、容認されない社会情勢だから、
東京都と、厚労省の感染防止対策ガイドラインに準拠させて開催しようとすると難しいですね、って話だろ。

618 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 01:32:35.50 ID:MUuq1wqM.net
>>613
ちぇんじ、って1日1000円だっけ?

619 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 01:51:32.53 ID:7WUpPeu1.net
なんとかオリンピック開催の体裁を整えるために今頃になって国や都が慌てて動いている(効果的な動きとは言ってない)から会場貸してくれなさそう
5月にコミケなんて大型イベント開催して感染拡大したら大変だものね

620 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 02:38:23.78 ID:GfmcaQDi.net
>>616
メロンは絞りまくって勢力を固めてるイメージなんだがな
イケイケドンドンやり始めたらとらと同じで後からツケがやってくるわ

621 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 03:10:35.64 ID:yjnCKTFV.net
>>588
オリンピック 観客は国内だけ、観客席はある程度空けてやる
コミケ サークルだけでやる

やるにしてもこれが限界だろうな

622 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 03:45:06.31 ID:y3plQP6P.net
>>607
買い物代行依頼とか
現地行ってやれることはあるぞ
>>614
デザフェスは2万

623 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 04:41:19.17 ID:GfmcaQDi.net
https://twitter.com/yamadataro43/status/1367823041284083712
うわーマジやめろや滅ぶなら滅べばいいんだよ同人なんか
(deleted an unsolicited ad)

624 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 08:01:42.61 ID:d2TFuuot.net
山田太郎余計な事しなくていいとは思うが同人滅べは言い過ぎわろた


もうオリンピックを何が何でもゴリ押しする為に秋にゴリ押ししてたGotoを切ってまで宣言延長するぐらいだからなぁ
街の人出変わらず死者多くて病床圧迫してるのにガンガン新規感染の数字減ってるの明らかに不自然で
検査数絞ってるか数字いじってるからでそれでも下げ止まりだから必死
オリンピックの為の不安要素にコミケさせないのもあり得るかもな

625 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 08:15:59.73 ID:SZ0GFK9I.net
コスプレで検討されているように二次系同人誌も当日版権料が必要になるかもね
政府をかませるってのはそういうこと
そしてJASRAC的な天下り組織も出来上がる

626 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 09:37:44.08 ID:zoB8Mo9m.net
山田や赤松の自分が政府から勝ち取った的物言いはいつも引っかかるな
今までイベントに関わった人達の活動全体が市民権を得たから
政府から認められたんだが

627 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 10:14:12.26 ID:w6SQawBR.net
オリンピックだって歴史を紐解けばスポーツの祭典をするために政治家に擦り寄って金を出させた結果、政争の道具に成り果てたからな
行政に頼るということは時の為政者の都合によりコミケ本来の自由度が失われてしまうことにも繋がりかねない

628 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 10:43:24.65 ID:zoB8Mo9m.net
>>627
本題と関係ないがそれは事実認識が違うぞ
ロス五輪から政府を頼らず民間スポンサーを募って黒字にしたから
オリンピックが儲かるイベントになり商業化が進んで今の隆盛がある

629 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 10:44:51.89 ID:G1rfwA+9.net
赤松は他人の手柄を自分の手柄のように宣伝して売名してきただけのカスだよ
ワンピース編集+STOP海賊版担当の内藤拓真が自らネット上の海賊版サイトでエロ漫画を閲覧しているのが発覚した事件で
地蔵化して何一つ筋を通さない生物なのがバレた

630 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 11:05:18.01 ID:3FjlgblH.net
二次創作同人誌自体著作権侵害で違法だから著作権を守る必要は無いって屁理屈には賛同できないけどな

631 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 11:06:05.33 ID:W0Qod1HC.net
一次エロや一次創作ならいいだろうけど二次の版権元は
いちいち訴える金と時間が手間だから見ないフリで無視してやってるがやっていいか正式に聞かれたら
駄目としかいいようがないから聞いたりなんかするくな空気読めって黙認が多いから
政府がどうとか社会に向けて存在をアピールして欲しくない
アングラでいいんだよ…政府意識したらそれこそコスプレと企業全面に出して違う形にしないとだろ

調子に乗ってやりたい放題やりすぎになってた今までがおかしかったしこの環境でもオタイベだけ特別にやらせてやるみたいな庇護いらん
一般人の焦点を同人誌即売会に当てるな
音楽や他のイベントみたいに世の状況が元に戻るのに合わせて普通に戻っていけばいい

632 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 11:10:04.76 ID:2Odz8Sd6.net
大規模イベント業者はどんどん廃業していくだろう
印刷所も
ニューノーマルな生活が今後デフォになる

633 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 12:01:16.39 ID:Bzm99hTL.net
>>553
オメーは、日本不買!旭日旗は戦犯旗!言いながら、PS買ってレクサス乗って、あつ森やる韓国人と同じ。

634 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 12:04:21.88 ID:2Odz8Sd6.net
> 中国に落とした金は共産党に搾取され
> 日本に向けた兵器や軍人に投資される
>
> 全体主義国家をなめすぎ


これだろうな
集めた金はミサイルや兵器になる

635 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 13:00:38.62 ID:96dbPSIr.net
>>626
なんだその妄想
単に市民権なんて票にならない限り政治には影響ねえよ

あくまで彼らの政治的アクションの成果であるのは明白
山田議員に投票したオタクの50何万票という投票行動があってこそだがな

636 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 13:03:59.16 ID:96dbPSIr.net
>>612
コミケはコスプレに異常に肩入れしてるよな
参加費優遇、会場使用も優遇
せめて参加費はサークルと均せよって思う

637 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 13:23:38.79 ID:9223+ag/.net
コミケ後にコスプレイヤーが風俗で接待
https://summary.fc2.com/a/summary.php?summary_cd=3838726
https://imgur.com/j9FYzPj.jpeg
https://imgur.com/a/1w0yeKI.jpg

638 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 16:03:21.66 ID:fF8F4Q2L.net
コスプレは一人あたりの専有面積で比較すればサークルの数倍は払っていると思うが?
展示ホールの使用料はサークルが負担しているから
コスプレ広場や防災公園の使用料はコスプレが負担するべきは正論だがな

639 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 16:58:09.65 ID:3FjlgblH.net
コスプレはコミケへのマスコミ報道に対する防波堤だからな

640 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 17:37:19.62 ID:4SB1Wy6u.net
コスプレがあるからこそコミケは成り立っているし人も集まっている
同人サークルの面々はそこがわかってない

641 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 18:00:48.85 ID:c+z40RmW.net
コスプレ関係なくコミケが成立しなくなってるけどな

642 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 18:04:30.38 ID:y3plQP6P.net
>>640
これまでの人集まり過ぎも
コスプレ無くせばちょうど良かったってことか

643 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 19:17:13.27 ID:fF8F4Q2L.net
エロをなくした方が人は減る
どうせコスプレもカメコも館内にはほとんどいないし
コスプレ目的の徹夜なんて皆無とは言わんが微々たるものだし

644 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 20:40:28.12 ID:6JteZA+S.net
全員死ねば全部解決するだろ

645 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 20:41:19.19 ID:MUuq1wqM.net
>>625
それは無理だよ。
同人誌は自家通販が下地にあるし、BOOTHなんかもあるから当日版権ではカバー出来ない。
それと同人書店委託もあるから、やはり無理。

646 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 20:45:53.19 ID:MUuq1wqM.net
>>640
コスプレ関係は本来の、サークル参加者だけに回帰すべき。
コスプレだけやりたいなら、となコスでやれ。

647 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 20:46:23.06 ID:MUuq1wqM.net
>>644
じゃあどうぞ。

648 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 20:55:25.06 ID:W0Qod1HC.net
レイヤーのパンツやらハミ乳見たり撮るの目的の奴がいくら大量に来てもサークルスペース回って本買わない層ならいらない
サークルにとってのお客様じゃないのに通路混ませたり会場暑くしたり臭くしたり今はコロナリスク高めて無駄に環境悪くする邪魔な存在

649 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 20:58:54.93 ID:W0Qod1HC.net
サークルが参加費払うのも本作るのも「コミケに人を集める」「コミケが巨大になって注目される」為じゃない
「自分の作品が人に読まれる」が目的
勘違いした運営やレイヤーや冷やかしや暇つぶしで行く奴はそこが分かっていない

650 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 21:44:56.52 ID:bRk1VMqY.net
開催まで2ヶ月切ってるのに一般の抽選も開始されてないとなると中止って考えるのが自然だよなぁ

651 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 21:52:49.69 ID:6xg0otJt.net
各ホールと同じ導線の主なコスプレスペースあったっけ...
バックヤード?

652 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 22:23:59.53 ID:j3JPkSEl.net
いやいや…www
目当てのサークルの参加してるか判らない状態で一般の抽選はしないだろwww
さすがにアホすぎる

653 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 22:51:39.52 ID:peG/OqJp.net
>>652
そうなんだけど
普通お知らせくらいするだろと思う
サークルの発表がいつです
その後一般はこの日程です
抽選ですから期限内に申し込めばいいよとか
金額とか入金方法とか
会員登録必要なのかどうかとか登録情報はどこまでか
当選は何人なのか一日しか申し込めないのか
第二希望とかアリなのか

なんか絶対無理だから集金できない一般のための準備なんかしてない気がしてきたw
お知らせ→中止じゃ儲からないもんな
申し込みさせて入金まで済めばいくらか没収できるけど

654 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 22:58:34.07 ID:lecUDZkl.net
緊急事態宣言も感染者が減らなければお花見シーズン、GWまで伸びる可能性が高いから
まあできないだろうな

655 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 23:07:39.41 ID:4SB1Wy6u.net
一般参加者は基本的に全日参加するから
どの日にどのサークルが当選するかは無関係だろ

656 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/06(土) 23:56:07.76 ID:3FjlgblH.net
山田太郎の実績・レガシーがコミケの強行ってのは全く笑えないな

657 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 00:00:11.59 ID:jI3jmL0D.net
>>653
サークル発表は3/8日18時からwebカタログで
詳しくはcircle.msにて
(中止の場合、カタログは更新されません)

658 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 00:11:26.08 ID:aUr8xAwf.net
エヴァにぶつけるとはあざといな

659 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 00:18:38.60 ID:XBWCYzkY.net
>>655
仮に開催できるとしても「今回に限り」多分1日しか行けないようになるよ

660 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 01:21:06.02 ID:te6gnRYu.net
どうせまた当落発表させて直前になって中止なんだろうな
潔くさっさと中止にして「お金ないから助けて」と募金でも開始してくれた方が納得できるわ

661 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 01:22:23.10 ID:u4zcUass.net
少しスレ違いだけど結局読者って内容に関係なく賞賛しかしないので作者を育てないよな。
確かに褒められて育つというのはあるけど、作者が明らかに間違ったり失敗したりしても褒めるだけだから、
作者が間違えた瞬間や手を抜いた瞬間から読者は作者の没落を加速させるんだよな。

662 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 04:25:41.27 ID:NynjGrCS.net
要するに「そいつにとって突かれると決定的に痛い正論を、正面から受け止めさせる」仕組みが設けられていないとダメってこと

自分が他人より高い位置に立てていると思い上がれる場所から引き摺り下ろして
誰にも責任を丸投げの出来ない構造を作り
「どんな意見でも心の底から受け止めて全力で考えなければ自分の明日が無くなるだけ」という瀬戸際に追い詰めなければならない
思い上がりを自制しない奴は叩きのめさなければ周りを巻き添えにして死ぬまで思い上がり続けるだけ

663 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 04:28:22.41 ID:ozlvqU4y.net
そもそも大多数はタイトルは知ってても作者名は知らないだろ
鬼滅の作者名言ってみ? と確認したら9割以上が言えないだろうしな

育てるとか以前にどうでもいい客のが多い
同人誌さえ買えればコミケの運営なんかもどうでもいい人が殆どだわな

だから徹夜だとか転売だとかも平気なんだろうね

664 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 08:00:14.44 ID:JkHHLlk/.net
>>661
批判的な意見を言うと警察沙汰だったり裁判がどうこうってなる時代になんだって?
よかれと思って言うことすら出来ないんだよ

665 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 08:26:38.16 ID:fgCDA3fx.net
サンプルで設定間違えてた時とかうちの読者が教えてくれたおかげで恥を印刷せずに済んだけど…
普段から意見しにくいような雰囲気出してる負けず嫌いで自己愛ガンガンの描き手にはそりゃ誰も何も言う気しないだろ

自分が間違ってる事を他人から指摘された=攻撃、恥をかかされたと捉える見栄っ張りとプライドの高さを取り違えた奴多い
間違いを晒したまま平気な顔で生き続けるのが何よりの恥なのに

666 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 08:28:26.95 ID:ErQ3qAXD.net
匿名掲示板だったら批判的な意見が書かれるところもある
まあ作者に面と向かって言う奴はいないが

つーか作者も好きなものを好きなように描くための同人誌で読者の好みを押し付けられたくないわな

667 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 09:07:25.76 ID:bZfm+zus.net
>>632
ねこのしっぽが廃業宣言したら起こしてくれ
それまで当分寝てることにするわw

668 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 09:19:34.06 ID:Bsf/a1J9.net
>>661
読者に作者を育てる義務なんかないだろ

669 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 09:54:17.38 ID:wbEUZYkW.net
そういや10年位前ねこのしっぽがどこかの同人印刷屋に
サイトデザインとかパクられたとか被害妄想丸出しだったけど
結局どこだったんだろ?地域の近いみかんの樹かとも思ったけど
当時でも似ていなかったし

670 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 10:49:50.37 ID:qjSwavuy.net
>>662
コミケ以外はスレチ、他所でやれ。

671 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 14:01:06.78 ID:J2dAROQv.net
コスプレだけ次の週か前の週に回せば良い
(コスプレして売り子する人は運営に相談せよ)

672 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 17:09:05.17 ID:uyC++uXC.net
去年の秋コミ1やったとき中の人がコロナ禍ではこれくらいが限界だと漏らしていたのを耳にしたけど
コミケは果たしてそれほどまで規模を落とせるのかな

673 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 17:22:38.24 ID:TraUUnVk.net
せっかくリストバンドで人数制限できたのに
開放しちゃうってどうなのかな?

674 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 17:30:17.31 ID:ozlvqU4y.net
エヴァ映画でまた感染拡大して
下旬に検討からの三度目の緊急事態宣言になる可能性

675 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 18:32:05.88 ID:diO/lyvW.net
とりあえず明日には何か発表があるといいな

676 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 18:54:17.29 ID:XFYhewgW.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2406e6568132c9290eaa605139defc43aac67206

アニメジャパンのオンライン開催(実質、中止)の経緯がこのニュースに書かれてるけど、
実際はもっと早くリアル開催中止が決まってたんだろうな。
コミケももうどうするか決まってると思うよ。
みんな薄々わかってるんだろうけど、中止でしょ。

677 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 19:08:22.26 ID:diO/lyvW.net
薄々わかってるんだけどやっぱハッキリするまでは気になるんだよなぁ〜

678 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 19:22:36.06 ID:s2DfwMcS.net
申し込みしたサークルとしては明日のメールを待つだけです

679 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 19:38:28.17 ID:jLQ6qK4R.net
明日は当落通知出して開催連絡をして
カタログも刷って一般参加者も募集後に中止だろ
今度は一般参加者にも寄付するか選択制だろ

680 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 20:01:32.21 ID:XFYhewgW.net
メモリアルの100をキメてトンズラかまそうと思ってた代表の3バカは
収拾つかない状況に陥ってパニック状態だろうなw
縮小開催のリスクを受け入れて存続の道を開くのがベストだと思うけど、
そんな泥臭い憎まれ役を敢えて引き受けるとは思えないし、
マジで今年が準備会主催のコミケ終了の年になるのかも。
むしろ、清水オクトとかのイベントのプロに委託して運営体制磐石にした継続最優先の道に踏み込む契機かもな。

681 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 20:10:14.45 ID:L0Rm/yX9.net
ひとまずコロナを見据えた明日の配置公開がどんなもんかは楽しみだな
壁の方も数減らして机の間隔を開けてそうだし
今までとかなり机の並びが変わってそうじゃん

682 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 21:01:30.93 ID:ULE99OD4.net
こんかいは紙カタログは無いて…
5月以降のイベント制限の情報をどれだけ早く入手できるかで
色々と決まってくるよ

683 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 21:53:32.09 ID:+zK82fA4.net
5月以降のビッグサイト以外のイベント制限と
5月以降のビッグサイトのイベント制限は違うぞ

5月以降はイベントは開けない、ビッグサイトは青海以外では。

684 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 22:34:51.78 ID:N5h3UT4B.net
明日ほんとに当落発表できるのかな

685 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 22:38:03.84 ID:R5k/q+eS.net
なぜかみんな落選
企業だけで開催

686 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 23:28:45.12 ID:dRxTF1ux.net
明日はエヴァ公開とコミケ中止公表が同時になるのか

687 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/07(日) 23:45:02.05 ID:SpcN8i/d.net
以前みたいに後から中止発表するなら明日中止発表してほしい…入稿どうするかすごい困ったし

688 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 00:02:39.47 ID:RDH6rOHh.net
ワグナス!
ビッグサイト公式の3〜5月開催イベント情報(PDF書類)にコミケがいないぞ

689 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 00:07:42.58 ID:KH80bLPH.net
マジか
ホントならスレ的スクープだな

690 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 00:16:03.08 ID:eLxqku2d.net
ビッグサイト公式のイベント情報(サイト内で日付検索)にもともと載ってないよ。
コミケはコロナ前から開催間近にならないとビッグサイトのイベント情報に載せてなかったはず。
まあ今回は中止濃厚だけど。

691 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 00:16:35.41 ID:6kTpM9CA.net
・都合により変更することがございます

692 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 00:21:40.64 ID:kddNg3Rt.net
準備会の都合によりお休みさせていただきます。

693 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 00:47:14.30 ID:ePcNtM5K.net
もし開催だとしても山田太郎ら以前から演説していた議員来るのかな?
ある常連議員で表現の自由ネタは自分の点数稼ぎ、指示集め、イメージ戦略の道具に利用しているだけ、自分のSNSで煽るだけの奴がいて死ぬほど嫌いなのだが
それに関係なく以前から嫌われてて叩かれまくってるけど

694 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 02:50:19.68 ID:gJ12+pxs.net
>>674
鬼滅で拡大した話は聞かないけどな。

695 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 02:51:24.25 ID:gJ12+pxs.net
>>680
誰だよそれ。

696 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 03:15:36.15 ID:cQBtsY7j.net
>>694
グラフにははっきり出てるけどな

697 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 03:21:10.92 ID:cQBtsY7j.net
都合の悪い話はダンマリなのがマスゴミの常套手段なのに
誰も言わないから原因じゃないもん、ってのは
発想があまりにアホだろ

698 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 04:43:18.73 ID:dZSrVr7a.net
もしこんな中コミケやったらそれこそ10万人のブリッコや宮崎勉事件の頃みたいにオタクバッシング起きてもおかしくないな
規制派も進みそうだ

699 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 05:30:47.53 ID:HxXwK2wQ.net
>>688
イベント開催情報にコミケは載せないのが通例
ただでさえ人が来すぎてたので情報はおさえるようにしてたんだよ

700 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 10:44:31.70 ID:ePcNtM5K.net
>>698
そうだな
https://twitter.com/oSIRIs_1000/status/1368434278330028032
(deleted an unsolicited ad)

701 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:07:46.20 ID:orCRgD31.net
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99/C99Notice2.html

当落発表直前で延期発表か

702 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:07:54.04 ID:TiDkvBkD.net
今回は延期か
追加募集すんのかね

703 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:08:26.15 ID:orCRgD31.net
C99は年末開催予定にスライド

704 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:13:32.43 ID:lOJSwr9E.net
サークル参加費はどうなるんだろう
また引かれちゃうのかな

705 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:14:30.10 ID:orCRgD31.net
申込サークルとかの処置は後日発表だって

706 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:21:32.75 ID:DfEQdH2L.net
また参加費を寄付しろとか言い出すのか?
ウンザリだな

707 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:22:49.28 ID:XUOAiDGq.net
中止て言葉を使いたくなかったから99を延期(冬にやる)ってことにしたのか…

708 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:24:27.52 ID:l/5so4Jw.net
どれだけ申し込みあって5月にどんな規模でやるつもりだったのか公表しろよ

709 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:27:35.58 ID:ve+c9q8H.net
延期www
さっさと中止して全額没収すればいいのに
珍しいな
今やると目立つからか?

710 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:31:01.21 ID:TiDkvBkD.net
>>709
会場キャンセル費が国から補助されるようになったし
コミ1で延期&参加費スライドを実行できたのもある

711 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:31:24.19 ID:vjrNDDzL.net
もういらんだろ

712 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:32:15.11 ID:tx0BQmRm.net
『コミックマーケット99』開催延期を発表 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615188580/

713 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:40:47.39 ID:qYeMhBWG.net
そりゃ無理だよね
そりゃそうさ

714 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:43:28.20 ID:AnNAXd6b.net
コミケは延期で問題ないけど、中小印刷と同人書店は絶望だろうな

715 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:44:11.69 ID:fFyIo57v.net
もうダメだ

716 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:44:26.80 ID:dh/hgbBb.net
オリンピックするんだからやれや

717 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:46:14.69 ID:sO8GxcIb.net
とらのあなも中止見越して閉店したんかな
アキバの同人ショップもほぼ全滅やな

718 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 16:46:45.42 ID:DfEQdH2L.net
一回中止になったら二度と出来無いとかガセネタ流してたの誰だよw
開催する気マンマンじゃねーか
まぁ、冬にはシレっと普通に開催すんだろうネ

719 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:02:04.18 ID:RDH6rOHh.net
どんな形であれ利権塗れのオリンピックが終わらない限り日本はどうにもならないよ
大金はたいて不正までしてとんだ貧乏クジを引いたもんだよ

720 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:10:43.46 ID:9v18oy+7.net
ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwww.ww..

721 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:18:21.24 ID:uDJyrg7R.net
同人の売り上げで生活費稼いでる作家とかそろそろ副業探すとかしないと厳しんじゃないですかね?

722 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:19:51.02 ID:2oYBDbG+.net
前回ならともかく感染者も増えてた情勢下の中で申し込んだやつなんてコミケ信者だけだろうから全額お布施じゃないの
12月開催って冬になったらまたウィルスが活発化して右肩上がりからの無理ゲーっぽいが

723 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:28:54.06 ID:pKuIx9yt.net
まぁ番号には執着してたからね延期で100
を盛大にやりたいんでしょ

724 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:29:49.43 ID:d3EwzsIm.net
中止の理由次第だよ
今回の場合は次に開催出来るよ

725 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:31:19.62 ID:gNkXAbTr.net
当然ですよね

726 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:32:24.85 ID:gNkXAbTr.net
印刷会社もそうだけど周辺のホテルとかもだいぶ痛手だろうな

727 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:33:14.44 ID:/u6+tGv/.net
もうできないらしいよ

コミケは中止した方がいいという声を聞くけど、中止になったらもうそれ以降コミケは開催することはできなくなるといわれています。 若い子には分かってもらえないかもだけど、何としてもどんな形であれ開催にこぎつけないと次のコミケは無い。そう先輩たちに僕は教わってきたので常識だと思ってました
  
https://twitter.com/_nyaruse_/status/1241686609952526337?s=20
(deleted an unsolicited ad)

728 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:33:28.40 ID:7fgk+5JQ.net
ワクチン期待してんだろうが今のペースじゃ
今年の冬でも接種率10%いってるかも怪しいな
冬になればまた増加するしまた中止になるだろう

729 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:34:24.43 ID:9v18oy+7.net
不要不急だよね
キモオタが集まって著作権法違反の変態漫画を売り買いする犯罪者集団

730 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:40:04.33 ID:WqMpaXiB.net
かなしいなぁ
もう開催できないのか

731 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:44:13.91 ID:aKx7l4Un.net
来年の夏に開催できるといいなぁ

今年の夏に感染者数減っても、気温下がる12月にはまた増加するだろうし
今年の年末開催は無理な気がする

732 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:47:29.18 ID:eBEzprzn.net
夏に五輪やるなら海外選手が持ち込んだ変異株が
秋以降に国内で流行するフラグたってんだよなぁ

733 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:50:14.17 ID:UAAMo9lo.net
さようなら全てのコミックマーケット

734 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:54:08.08 ID:uDJyrg7R.net
買専としては金使わずに助かるだろうけど

735 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:56:43.34 ID:50FdLUKq.net
コミケに関係なくオリンピックも中止がいいとは思う

736 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:57:59.59 ID:eLxqku2d.net
メモリアルの100回にこだわる準備会としては、
今年の冬の99を規模縮小して会場側や交通機関の了解得た上で再開の実績を作る(盛り上がりは犠牲にして)、
来年の夏に可能な限り通常開催の規模に戻して100回目
とか考えてそう。

737 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:59:27.07 ID:UAAMo9lo.net
対策しつつ、という路線は毛ほども考えてなさそう
まあ3年は無理だな

738 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 17:59:52.85 ID:j62y/Put.net
感染者増加する冬は無理だから10月辺りに延期すんのかな
まぁおそらくやっぱ中止になりましただろうけど

739 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:00:31.44 ID:fy/KD0yV.net
>>693
ちょっとオタクネタ使ったり理解あるっぽくしたら持ち上げてくれるからね
チョロい

740 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:06:27.95 ID:FeDkFcBq.net
来年の夏くらいじゃないと無理そうだよな
冬はまた感染拡大だろ…ワクチン次第ではあるけど

741 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:08:37.12 ID:QROT7AgO.net
規模が違いすぎて例大祭とコミ1でやった方式は採用できなかったか

742 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:13:09.85 ID:qqW8tckH.net
キャパ制限1万だとサクチケ入場だけで終わるもんな

743 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:13:48.63 ID:G6ZY3xlM.net
だから言ったのに。運営はべったりだからな。国や政府の言いなりに決まってるじゃん。
インバウンド事業としてのコミケなのに。オタクのためのイベントじゃない。
収容人数の上限が「『5,000人又は収容定員の50%のいずれか大きい方』又は『10,000人』のいずれか小さい方を上限」
こんな小規模な同人イベントじゃ運営としてもまったく価値がない。


 2021年5月2日〜4日に開催を予定しておりましたコミックマーケット99(於:東京ビッグサイト)については、開催延期とさせていただくことをお伝えします。

 2020年11月17日に発表した『コミックマーケット99(及び今後の開催)のご案内』で説明しました通り、コミックマーケット99は、
東京ビッグサイトの『展示会等における新型コロナウイルス感染防止のための対応指針』や当時のイベント開催状況を見据えつつ、
「これまでの様に1日に20万人を集めるような形での開催はコミックマーケット99ではできず、様々な制約条件の下、
1日数万人程度の来場者の規模とならざるを得ない」ことを前提に計画を立案し、開催実現に向けて、様々な検討・調整・準備を行ってきました。

 2020年12月10日には、東京ビッグサイトを会場とする同人誌即売会等の主催団体が事務局となっているDOUJIN JAPAN 2020の一員として、
『新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行下における同人誌即売会の開催ガイドライン』を作成・公開しました。

 しかしながら、新型コロナウイルス感染症に関連して、2021年1月7日に2回目の緊急事態宣言が発出される状況となり、2月7日には1か月間の期間延長が行われました。
さらに2月26日、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室より出された『基本的対処方針に基づく催物の開催制限、
施設の使用制限等に係る留意事項等について』では、緊急事態宣言解除後の経過措置期間(〜4月11日まで)として、
イベント開催における収容人数の上限が「『5,000人又は収容定員の50%のいずれか大きい方』又は『10,000人』のいずれか小さい方を上限」と定められるなど、
緊急事態宣言解除後のイベント開催について、これまでよりも厳しい制限が課せられる見通しとなりました。

744 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:16:59.55 ID:eLxqku2d.net
>>743

要するに、準備会としては規模縮小して開催する気は無いって事だね。
もう多分、3年ぐらいは再開無理だと思うよ。

745 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:24:48.57 ID:G6ZY3xlM.net
「同人イベント」自体は普通に開催はしているんだよ。コミケ以外は旨味がないから誰も行かないだけ。
サークル側も買い手もゴミイベントにはまったく興味がない。
運営側も小規模サークルを応援しない。その時点で「同人イベント文化を守りたい」んじゃなく「コミケを守りたい」ってのがわかる。



3/13 (土) 東京都 春原ロビンソン
はるいろびより。2
3/13 (土) 東京都 戦勇。
ぼうけんの書。19
3/13 (土) 東京都 ナンバカ
No.Life! No.Prison!!#09
3/13 (土) 東京都 #コンパス
#BATTLE THREE6
3/13 (土) 東京都 遊戯王VRAINS
Link☆Duelmaker6

746 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:25:01.80 ID:4gYLU1Ps.net
延期と中止はどう違うの?

747 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:27:07.61 ID:6VHj6a/T.net
>>744
今はワクチンで「大規模感染の連鎖を断つ」作業してるだけだもんな
全ての規制が解除される、いわゆる防疫的な終息宣言は

A・国民の大多数が免疫を得て大規模感染が起きない

B・感染しても確実に治療できる特効薬が出来る

のどちらかの条件が満たされるまで出せないのだもの
今後数年間終息しない可能性も有る

748 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:29:05.80 ID:CdoYyxJF.net
>>746
延期→繰り越し。
中止→欠番。

749 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:31:51.49 ID:Kyy/IQgJ.net
当たり前だわな

むしろ5月にやろうとしたほうがおかしい話で

750 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:35:56.50 ID:r2B+xj2w.net
尾身くんも年内は終息無理言ってるしな

751 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:36:49.64 ID:Erx7gz+C.net
いままでみたいな何でもあり詰め放題のコミケはもう無理だろ
これだけ感染意識高まっちゃたとえコロナ終息しても
あんなすし詰め運営できない
規模大幅縮小するしかもう道はないそれができるならな

752 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:36:49.68 ID:Lo/JAdrR.net
開催できるガイジはどこいったの?

753 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:42:51.42 ID:UqVJOzSI.net
現地開催にこだわるなら、色々システム変更しないと、コロナ前の状態はほとんど無理よ。
ワクチンが無事に接種しても冬開催なんて更に無理かもな。
15歳以下は対象外だし、コイツらからクラスターになる可能性もある。
人数規制するシステム構築に今の運営が出来るとは思えないけど、
まあエアコミケはまだ続くだけだろう。

754 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:44:13.55 ID:R6NPwjag.net
>>751
オリンピックが終了するか延期でなく中止になれば
会場がビッグサイトの東1〜8+西1〜4+南で
広くなった上に参加者減少でスカスカになる見込みなんだけどなぁ。

ただ、無抽選でスタッフフが集まるのかと…
3日でなく2日開催だと、密になってしまうだよなぁ

755 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:44:49.50 ID:rShf8jpt.net
来年の夏が99、再来年の夏が100かね。

756 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:46:51.83 ID:lLrUrZ0h.net
また募金?

757 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:48:38.42 ID:Erx7gz+C.net
>>754
スカスカのコミケとか最早それならする必要性というか存在意義なさそう
それが出来ないからその通りというジレンマに嵌まってるし
一般よりサークルの方が多いイベントとか火の車もいいとこで続かない

758 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 18:59:12.04 ID:UqVJOzSI.net
広げようがオリンピック関係なく無理よ
出入りの場所が密になるんだから
結局はチケットで枚数規制しないと今の場所では厳しい

759 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:02:49.23 ID:8capFBef.net
これオリンピック中止知ってるんじゃないか
前回延期でなく中止だったのはオリンピックやるかどうかわかってなかったからだし

760 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:04:51.46 ID:qXhKA32F.net
代表が交代した時点で別物になってたんだよ。
新しい代表には引っ張っていく力も、同人に対して考える力も無かったし。
金儲けのことばかり。
コミックマーケットという店を畳むには良い頃合いじゃないか。

761 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:12:17.03 ID:t/JlzUfk.net
中止おめでとう。よかったよかった

参加者の健康と安全が守られる正しい判断だ

762 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:12:44.26 ID:07W7Ast5.net
まあ閉める時期に来てるのは確かだな
20万近く一ヶ所に集まるとか、ワクチン注射無事に終了しても許可降りないだろ
コミケと大規模野外ロックフェスは役目終わった

763 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:14:29.26 ID:Kyy/IQgJ.net
>>759
五輪は世界の国際スポーツイベントが動いてる現状だと
最悪無観客開催を選択すればある程度の確率で開催できるからなあ

764 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:14:46.13 ID:t/JlzUfk.net
>>747
そもそもワクチンを自前で開発できなかった時点で日本の再起動は他の国に比べて
1年か2年遅れる

そのことをこそもっと問題にすべきなのに、
日本のマスコミは未だワクチン怖い、ワクチンを疑えと煽ってる
周回遅れのバカマスゴミ
それに踊らされるバカ国民

765 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:16:49.24 ID:Kyy/IQgJ.net
>>764
それはマスコミが悪いんじゃなくて
日本に早期に作れる技術がなかっただけで

766 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:18:24.68 ID:ujAQsTwC.net
うわああああ

開催延期ww
やっぱりwww

767 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:20:33.13 ID:A7hljVBM.net
15歳以下はワクチン対象外だからね。
一般参加者の年齢入場規制が運営やチケ付きパンフ売ってる書店に出来るとは思えないけど、
そこからクラスターになる可能性高い
どっちみち色々システム変更しないと開催は難しいよ

768 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:27:39.13 ID:4wXsdoI6.net
>>761
延期だぞたわけ

769 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:39:57.13 ID:KH80bLPH.net
オリンピックのせいでGWになって東館が使えないと大騒ぎしてたのに
オリンピック共々次元の違うハルマゲドン級の事態になったな

770 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:40:32.46 ID:gNkXAbTr.net
2023年夏って所だろうな

771 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:41:18.30 ID:gJ12+pxs.net
>>717
メロンだけピンピンしとるぞ。

772 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:44:42.84 ID:gJ12+pxs.net
>>764
国内にワクチン開発出来るメーカーが存在してない。

773 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:45:33.63 ID:GbiPQiuy.net
冬にあれだけ猛威を振るったウイルスだし冬コミこそ今までの開催形態では一生できないんじゃね

774 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 19:45:37.83 ID:gJ12+pxs.net
>>745
あ、昨日のサンクリ忘れてたわ

775 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:16:11.51 ID:G6ZY3xlM.net
今となってはとんでもないゴミを押し付けられたな。北海道。
離島に全国からウイルスが持ち込まれるシステムか。

NHK北海道
nhk_hokkaido
五輪テストイベントの参加者9日から募集へ
5月5日開催の市民対象10キロマラソンで

東京五輪マラソン競技のテストイベントを5月に…市民マラソンの参加受付を開始
3/8(月) 17:40
東京オリンピック大会組織委員会はマラソン競技のテスト大会として5月5日に札幌で開催予定の、市民マラソンの参加者をあすから受付けると発表しました。
距離は10キロメートルで定員は2500人です。
応募多数の場合は抽選となりますが、地元優先として道内在住者を最初に500人選んだあとで、応募者すべての抽選をおこないます。

776 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:29:43.87 ID:6VHj6a/T.net
>>762
世間のコミケに対する印象は「汚いオタクがみっちりと集まる不潔な集会」だもの
ヘタに早期再開したら世論の非難が集中しかねない
少なくともコンサートやスポーツイベントが規制無しで行えるようになってから
ひっそりと再開するのが一番

777 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:30:18.29 ID:uDJyrg7R.net
開催されてたらコスプレはFGOや鬼滅やウマ娘が多かったんかな?

778 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:32:18.61 ID:t/JlzUfk.net
>>768
転進と言い換えたら撤退じゃなくなるのか?w

779 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:32:19.28 ID:W67cVHmi.net
延期って20年くらい先か?

780 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:36:10.23 ID:eLZkv2WV.net
そうだよ

781 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:39:35.30 ID:7vFU3U6g.net
さすがに、夏にはコミケできるでしょ
てか延期しなくてよかったと思うんだけどな
延期は頭おかしいって普通に

782 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:40:28.69 ID:6VHj6a/T.net
>>763
今の日本の感染状況だと
北京の冬季五輪を優先させるために中国が出場辞退しそうだけどな

783 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:41:33.09 ID:u5b3ggDa.net
ナンバリングが100付近じゃなかったらさっさと中止にしてただろうな

784 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:45:57.81 ID:l7gFNJLT.net
>>781
脳内でやっとけ

785 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:48:37.47 ID:6VHj6a/T.net
>>781
現在のイベントの参加上限5000人とかの縛りが有る限り
コミケットスペシャルをはるかに下回る小規模のイベントしか開催できないわけで

そして感染者が減らない状況では、今年中にその縛りが解除される可能性は低い

786 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:50:19.04 ID:uvtO30qE.net
キリよく100で終わりでいいんじゃね
24でも72でも好きなだけ耐久してお祭り騒ぎして周りに迷惑かけまくって爆散解消すればよい
ある意味コミケの本質だろ

787 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 20:51:26.39 ID:9+gykw61.net
しかし延期で99はまた申込みと抽選やり直すのか?
5月に開催ということで申し込んだんだから一旦ご破算だよな

788 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:00:38.75 ID:dZSrVr7a.net
同人印刷屋や什器屋が被害とんでもないことになりそう
メロン、虎も紙の本でなくなるだろうし

789 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:04:09.35 ID:t/JlzUfk.net
同人印刷屋や什器屋の経営は
別にコミケの考えることじゃねえだろって思うけどね

そんなのそいつら各自の経営戦略の問題だろ

790 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:05:55.82 ID:MF/ZnqjH.net
ただただ、悔しい
役目を終えたと小利口なことを言うやつもいるが、自分の好きなものを隠さずにいられる場所が理不尽に失われてうつむくしかないのがたまらなく嫌だ
マナー悪化で消えるなら仕方ないとも思えるが、こんな終わり方は認めないし許さない

791 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:18:53.20 ID:3z+F7O+B.net
HPみる限りに開催しても入場制限するつもりは運営にもあったが1万人では採算取れないからしませんが本音だろ

792 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:19:34.14 ID:t/JlzUfk.net
こうなったのはそもそも開催時期を21年5月なんて常識的にありえん時期に設定した
準備会と代表の責任だろ。もともとどう考えたってその時期までにコロナが終息する
見込みなんかなかったじゃねえかw

いかに準備会がコロナ関連の情報にアンテナを伸ばしてなかったかってことだよ
一時期、大声で「コロナはただの風邪!」とかいってた馬鹿がいただろ
準備会の連中も、分科会の話を聞かないで、ああいうのに同調してたのと違うか?

世界で何十万人が死んでても現実感、危機感を持てないようだから
今年5月開催なんて甘い見通しを立てるんだ

793 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:21:32.68 ID:ve+c9q8H.net
開催できてる規模のイベントに行くしかないね
サークルも一般も本当に来るか分からんけど
おまけに感染対策も万全とは言えないけど
コミケ規模のイベントはしばらく無理だし

794 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:23:40.51 ID:W67cVHmi.net
最初は中止がショックだったけど、もう無くなっても別にいいやって気分になってきた

795 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:26:43.36 ID:uDJyrg7R.net
一般抽選は運試しに申し込んでみようかと思ってた

796 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:28:56.54 ID:MF/ZnqjH.net
>>794
敗北主義はやめろ
厭戦ムード出してどうすんだ

797 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:30:11.00 ID:DmmKGTuN.net
書店で捌けるような流行ジャンルならともかくこれを機にオフ同人から足を洗う人も少なくないだろうな
残念だわ

798 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:30:40.27 ID:eLxqku2d.net
今すでに再開してる赤ブーとかのイベントがwithコロナ時代の同種のイベントの見本(というか使用許可できる許容範囲ギリギリ)っていう風に会場側や交通機関の共通認識にされちゃうとヤバいよな。
それ以上の規模はwithコロナの時代にはもう無理、許可出さないって事になりかねないし。

799 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:41:22.04 ID:W67cVHmi.net
C63から一日も欠かさず参加してたし、まぁ良い引き際かな〜
年齢的にも
もちろんいつか開催されることがあったらお前らはしっかり楽しんでくれい

800 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:41:47.86 ID:iCOEbMhF.net
開催できても徹夜組が徹夜で待機を自粛するとは思えないからな

801 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 21:54:01.91 ID:z9+aL9j5.net
来年夏は五輪の予定もないし開催しそう
本格開催は再来年以降になるのでは
一度途切れても開催可能な状況になったらまた続く気はする

802 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:06:59.74 ID:Lo/JAdrR.net
延期という名の中止
お金かえってくんの?

803 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:11:23.55 ID:wIiXddvm.net
>>802
経費を引いてお返しします

804 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:11:37.79 ID:GbiPQiuy.net
もう今までのコミケは帰ってこないんだ
肥大化しすぎた代償はあまりにも大きい

805 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:17:11.12 ID:zFf/1j7B.net
中止でもカタログだけは欲しかったな・・・w
異論は認める

806 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:21:17.67 ID:4UXm82uN.net
ふたを開けてみれば準備会ageムードだな
また負けたのかおまいら

807 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:22:55.75 ID:K3VGi5Ox.net
誰と戦ってんだ

808 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:44:18.61 ID:I8CeU45R.net
コミケ延期。。。それ聞いた瞬間俺の脳裏にはある歌が

♪戻れない 帰れない 広がった 深い闇
  泣きたくなるような 優しい音
  前へ 前へ 進め 絶望・・・・・・・。

  失っても 失っても ひたすら仕事していくしかない
  どんなに開催できんくても 守るコミケがある・・・

というのが響く・・・

809 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:52:00.59 ID:1f8Bb9En.net
チケ組徹夜組問題を長年放置してきたコミケに正義の神コロナ神が罰を下された
虐げられし一般入場者の怒りを背負い、コロナ神は戦う
ありがとうコロナ神!
次も頑張れコロナ神!

810 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:52:06.85 ID:yZaiQqD8.net
なんて言うかコミケは役割を終えたのかなと思う
サブカルの中でもアングラだった同人やアニオタを陽の当たる場所に引き上げたわけだし
今後もコミケを存続させてくなら即売会スタイルじゃなくて他のイベントみたいにステージ組んだり有料チケットで入場するスタイルに転換したほうがいいんじゃないか

811 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 22:55:57.61 ID:g2I3xdCX.net
>>810
それは思うね
コミケならではのファジーさがいいって言う人もいるけど
もうそういう時代じゃなくなってきてるし、何だったら今後そのファジーさが仇になる可能性もある
有料イベントの形に昇華させた方がいい

812 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 23:33:49.79 ID:tp+eRXCz.net
転売利益なくなってきついわ
今までスタッフに接近して苦労して取り置きコネ作ったのに
スタッフもやめたからパイプ無くなりそう
コロなしねくそが

813 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/08(月) 23:47:57.05 ID:4t7QTUn4.net
>>777
鬼滅は最後にやったコミケの時点で既に相当多かったな
あとは時期的にポケモン剣盾のユウリ(女主人公)とかキバナとか

814 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 00:38:59.21 ID:XSrzlIwr.net
ワクチンも年内に行き渡るとは到底思えないしこの分だと冬コミもできなそうだな
来年夏には開催できているといいな

815 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 00:45:46.08 ID:MG047MZE.net
まぁコミティアと赤ブーで細々と
道人文化をつないでいけばいい

816 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 01:14:30.94 ID:OjVlSBSw.net
よく見ると2021年「度」冬にやるって書いてあるから2月の三連休とか正月にやる可能性もあるにはあるのか

817 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 01:15:52.41 ID:OjVlSBSw.net
あごめん書いてなかった俺の勘違いだ

818 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 01:31:35.38 ID:FSkvuzg4.net
今はとにかくオリンピック前の不安要素は全て排除する方向だから
それさえケリが付けば規制も一気に緩むだろう

819 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 01:50:31.61 ID:rD5NGw8j.net
41年前のモスクワオリンピックと真逆で今度は共産主義国が一斉にボイコットしそうだな
東京オリンピック いやヨーロッパ全体もわからんな

820 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 04:13:18.75 ID:9yMfWTZq.net
冬に延期って、感染の増えやすい冬なんかにできるわけないやん

821 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 05:25:30.20 ID:4ZYxnF/D.net
仮に開催しても入場制限する
チケット争奪戦になる
転売ばかりになる
こうなるのははっきりしているからな
ネット通販など今や代替えはある時代
コミケはもう終了で十分だろ

822 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 06:07:44.28 ID:PKzFaWVZ.net
>>805
そもそも申し込みサークル数が少なくて、やったら大赤字だから出来なかったんじゃないか?
どんな配置でやるつもりだったのか?
どのサークルがやると思って申し込んだのか?
コロナとオリンピックネタだらけのまんレポ

色々知りたいんだがw
延期日が決まったら追加募集(今年の冬じゃあ申し込み気はしない)があるのか?

823 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 06:20:44.30 ID:PBYwVepb.net
延期というから紛らわしいけどC99というナンバリン捨てたくないだけで実態は中止だから追加も何も1から募集をかけ直すよ
今回の申し込みのお金が返ってくるかは知らんけど
予め中止でめ返せんかもしれんでと書かれていたし

824 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 07:11:49.80 ID:9aRPObN0.net
99を1万以下のしょぼイベにして100を2021冬予定にして延期に次ぐ延期、はては中止
にするのが嫌で99を捨て駒にしたのでは

825 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 07:17:57.80 ID:9iT75R83.net
1万人以下なら運営のウマミが少なくなるからやめるんだろうな

826 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 07:18:37.52 ID:9iT75R83.net
>>822
赤字ってことはないでしょ

827 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 07:39:52.64 ID:M7HFxO9M.net
延期ってことはまたまた参加費は
返さないのか?

828 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 07:58:49.03 ID:WqY19xEF.net
>1万人以下なら運営のウマミが少なくなるからやめるんだろうな
小規模にしてコロナ対策すれば開催できるのに、そんな気はまったく無い
スタッフは「立ち止まるな〜!」って叫んでマウントしてるだけで
客に気を使う気微塵も無し
オタク共を集めて自分たちが仕切ってマウントしたいだけ

829 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 08:16:11.80 ID:x5XzsrTX.net
客あつかい正直

830 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 08:16:14.73 ID:Hcx2N5vY.net
毎回委託なしで転売もされないサークルが目当てだったから、無くなって変に安心した
血眼になって会場を回る必要もないし、入手に失敗する悔しさを味わうこともないし、、、

831 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 08:22:18.95 ID:x5XzsrTX.net
>>829途中送信してしまった
客扱いどうこうの話するなら正直1000円2000円しか払ってない一般よりサークルを上客扱いして欲しい
当選サークルは手数料込みで約1万払って、搬入一箱につきまた500円払うし搬出の異様に高い送料にも多分準備会へ納められる手数料入ってる
落選で満額返金でも申込書とシステム手数料で3000近く手数料抜かれてる

832 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 08:35:47.54 ID:Arv20Mkh.net
零細ジャンル、特に非エロの二次創作はコミケが無くなるとキツい

833 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 08:37:33.87 ID:WqY19xEF.net
コミケに本を持ち込ま無くても
DL販売を宣伝するだけでもいいと思うんだよね
それが新しいコミケの在り方だと思う
ピクシブにイラストを載せてるだけでも同人活動でしょ

DL販売を嫌がってるのは
転売屋とか印刷とか運送の利権を貪ってる奴の妨害
客からすれば見れれば何でもいい
デジタルじゃ転売出来ないもんな

834 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 09:09:47.85 ID:gQM2rnw5.net
サークルだけどダウンロード販売嫌だよ
原稿って労力かかるから仕上がったあとに自分にとってプラスになることがないとやらん
きれいに製本されるのが嬉しくてその一冊を手に取りたくてやってるからダウンロードのために本を作る気には全くならない
描き手にきくとこの意見多いけど

835 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 09:35:19.48 ID:9qKowctO.net
>>820
そういうとこで、未だあの三馬鹿は現実を認識してないんだなとわかる

そのとおり。常識的に「冬にできるわけねえだろ!」なんだよ

あのバカどもが

836 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 10:45:14.96 ID:AsRKSI8C.net
冬もやるやる詐欺やるんか?信用ねーな

837 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 11:00:27.96 ID:UusYYrnV.net
五輪での中止や時期移動で「同人業界を中小規模やネットを盛り上げる」路線にいくかとおもったら

コミケや一部大手以外は同人イベントにあらず
本にしないネットは創作の本筋じゃないってノリを運営界隈や同人業界に見せられた以上
創作の場が自分たちの手から離れるのが嫌ってだけなんだろな

838 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 11:46:39.26 ID:+WLZ9ZuT.net
人間がこれほど死を恐れる生き物だと分かった事がコロナ唯一の収穫かもね

839 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 11:50:16.22 ID:FSkvuzg4.net
逆に死ぬことに比べたら他はやめても大したことないって分かったとも

840 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 12:41:35.58 ID:kbxScNVJ.net
>>781
開催ガイジは公式読んで20年ROMっとけよ

841 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 12:45:44.97 ID:kbxScNVJ.net
>>810
どこにそんな空間あるの?

842 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 12:47:58.06 ID:PBYwVepb.net
とりあえず冬に開催するにもしてもさ
最初から企業とコスプレは無しか完全別イベントにして規模を縮小しやすくしとけよ
完全フル開催を目指すな

843 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 12:48:30.02 ID:kbxScNVJ.net
>>828
最初から客扱いしないって宣言してるだろうが。

844 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 12:54:15.21 ID:kbxScNVJ.net
>>833
サークル側には関係ない話だろ。
pixivファンボックスとBOOTHとメロンだけでなんとかなるんだし。

845 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 13:07:06.61 ID:/JWxVjjQ.net
企業もコスプレも残したまま規模縮小なんて無理だよ
まずは肥え太った身を削ぎ落とせ

846 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 13:12:20.53 ID:Mq7IW1ta.net
さっき観終わった
庵野に「オタク共も早く大人になれ」って言われたような気がしてキツかったんだけどこれは深読みしすぎ?

847 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 13:44:54.57 ID:UusYYrnV.net
てかSNSでもだけどコスプレや企業を排除したら一般が入れるわけねえの気づいてないやつ多すぎよ

>>846
それはエヴァなんてとっくに卒業してたオタクじゃなくて
いまだに20年以上たってもエヴァ作ってた庵野にいうべき案件だろう

アニメなんて卒業しろいってた80年代90年代の製作者ほど
自分の作った昔のアニメから卒業できてないやつ多すぎよ

848 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 13:46:40.90 ID:UusYYrnV.net
>>847
ミスった
排除すれば一般が

849 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 13:46:41.93 ID:Z1tkTySR.net
>>843
毎日ゴミ付きで個レス連投してるおじさんて同一人物なの?

立ち上げ時は皆で協力しながら運営しててまさに全員参加者って感じだったんだろうけど
今や有限会社に一万以上払ってそれで食ってる人間もいるんだからどう見てもサークルは客だよね
別にお客様扱いしろとは言わないけど偉そうにマウントされるとハァ?とはなる
コミケ自体は好きだからこれを機に時代に合ったイベントに一新して欲しいわ

850 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 13:47:15.04 ID:UusYYrnV.net
>>848
…ミスりすぎだ
排除してもしなくても

851 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 13:51:06.32 ID:FSkvuzg4.net
>>847は全方向に否定だけするオタク

852 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 14:00:31.47 ID:a4U7EN0e.net
>>849
お前の感想なんぞ聞いてないわ
とっとと消えろ

853 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 14:19:34.96 ID:Bco9DW0o.net
「あの庵野がいくらでも自分のやりたいようにバッドエンド展開や賛否両論展開にできるのに限りなくハッピーエンド近い終わり方で終劇した(させた)」ってところにも「俺も大人になるからお前らも大人になれよ」って感じたんだけど変な解釈かな?

854 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 14:22:59.32 ID:svFHrkFV.net
ここはエヴァスレじゃないよ

855 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 14:26:37.27 ID:DWIlqdCq.net
青海の廃止は確定的らしいな。オリンピックが開催でも中止でも。
企業を青海に分離できれば入場待機の行列も分離だし
サークルチケットも企業には無効だから良かったんだが
コスプレなんか徹夜の人数に関係ないし転売なんかあり得ないからどうでもいいんだが
企業だけは分離して欲しいよなぁ

856 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 14:39:40.38 ID:rBdPrN0A.net
平時ならコスプレはどうでもいいけども密を生むと騒がれるコロナ期にあってはコスプレとそれを取り巻くカメコは即売会的にはマイナスでしかない
なにせこいつらがっつり買い物にきている層ではないからな
どちらかといえば新宿のハロウィン集団に近い
一般も抽選ありの事前チケット制になった場合にそんなのに枠埋められたら即売会として目もあてられない
だからこそコロナが完全におさまるまでは

857 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 14:40:50.38 ID:Ka3uGYA6.net
>>832
pixivでいいじゃん
どうせ本作ったところで
全部売れても大赤字だろ

858 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 15:12:00.15 ID:UusYYrnV.net
>>855
青海は東7-8以上の短期仮設だから常設になることはないからな

859 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 15:49:05.18 ID:TbVGPt4P.net
>>858
中規模展示会だとコスパ良いから残せって意見多いんだっけ

860 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 15:59:11.83 ID:gQM2rnw5.net
コミケで売ってるのは漫画イラスト小説だけじゃないし(情報評論とかね)特殊性癖とかインターネットにはのせたくない人もいるんだよ
そういう零細ジャンルが一同に会せるからコミケには意味があると思ってる
多くのサークルは赤字といわれてるけど何か形に残したくてやってるのであって儲けとか気にしてないよ趣味は金を使うものだろう

コミケが中止になるたびにお客様っぽい海鮮がインターネットで公開しろしろってうるさいわ

861 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 16:02:37.36 ID:DbbzXKsp.net
グッズ販売サークル切れよ

862 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 16:05:59.57 ID:vmjUgrbu.net
ほんと
知識のないバカは死んでほしいよな

863 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 16:28:42.82 ID:2pNVSZue.net
>>721
胆石レベルから商業シフトは進んでいる
商業は巣ごもり需要で絶好調

864 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 17:34:01.11 ID:2pNVSZue.net
>>833
版元もDL販売お断り
紙の本とかSNSはレーティングもあるからいちおうおk

865 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 17:34:56.33 ID:x0hBCNbJ.net
来年夏コミやるとしたら5月開催にして欲しい。
2022年、2023年は2020年、2021年を丸ごとやり直す年にして欲しい。

866 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 17:51:07.60 ID:RdV7PhOA.net
オリンピックやらない年の5月連休にビックサイトが貸してくれたらいいけどな

867 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 17:51:34.07 ID:Jsvr8vMT.net
>>830
分かる
好きなサークルは自家通販してくれてたけど気を遣うからイベントで買いたかった
自分も売れなくてつまらないし締め切りなくて張り合いもないけど
大して売れないのに頑張りすぎてたから通販オンリーじゃやる気がでなくて1年もろくに描いてない

868 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 18:24:52.69 ID:RvERcxKK.net
>>865
反対!!

ホテル代が高い!
2020年5月、通常の夏コミの1.5倍取られそうになった(中止→キャンセルで未遂)

お盆で良い。

869 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 18:29:59.89 ID:x5XzsrTX.net
データ読んで貰うだけなら支部ツイの方が沢山見て貰えるしDL販売する気はない
単に紙ベースの本が好きで自分の漫画本にしたいのとその本をわざわざ買って所持してくれる人に感動するっていう遊びをしたいだけだし

870 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 19:49:28.45 ID:WerkJxZS.net
今年も絶望的だしコミケ開催できるまでにとら潰れてそう

871 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 19:50:32.18 ID:Mq7IW1ta.net
秋葉原は三分の一がやられたか…

872 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 19:51:21.33 ID:tYO9rbWu.net
>>869
言いたいことはよくわかるけど
準備会はサークルから集めた金でエアコミケに開催にご執心のようで
オンライン対応しない、出来ないサークルは置き去りにしてるだろ
そもそもオンライン不向きなジャンルもあるし
だから批判されてるんじゃないかな

873 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 20:39:44.46 ID:ZESvHclk.net
中止なのに当選サークルから金取ってたり寄付してアピール凄かった割に
エアコミケがオンライン即売会とは名ばかりでコスプレや配信者優先だったことで見限った人多そうだし
もし今度もそうなら準備会は自分で自分の首絞めてるだけだよな

テレビとかメディアにもっと取り上げてもらいたいんだろうけど
あくまで大規模同人誌即売会が珍しいから取材に来るのであってコスプレだけなら来ないって気付いて欲しい

874 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 21:01:38.02 ID:+chTIA7V.net
準備会的にはエアコミケをやれば大盛り上がりで
ネット上のイベントも自分達が中心になる気だったのだろうけど
微妙な盛り上がりだし同人誌形態ではなくても
稼ぎまくる奴も出てきて内心イライラだろうな

875 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 21:05:30.51 ID:EROMI/fp.net
中止でヒマなんだから賃料の安い所にでも引っ越せよなっと

876 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 21:11:32.23 ID:fyaZ0FrL.net
>>874
ネットイベントは新興のピクトスクエアに女性向け掻っ攫われてるじゃん
あそこも問題ないわけじゃないがエアコミケよりはイベントしてる感ある

877 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 21:50:41.46 ID:G/lR1V4S.net
準備会なんて金、金、カネだよ。開催利権でおかしくなってたもんね。
莫大なサークル参加費、取り置き利権、青封筒、写真家との癒着、徹夜組との癒着、IOCのオリンピック開催利権とも似てる。
国家権力の利権ともね。結局、人間なんて似たりよったりよ。

878 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 22:02:27.22 ID:fqb9QyXM.net
>>771
メロンはアニメイト傘下だからな

879 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 22:20:31.66 ID:9rUi+jf7.net
とりあえず今年冬の開催は無理っぽいから気長に待つかな
来年夏・・・再来年の夏ぐらいにはきっと・・・

880 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 22:30:25.91 ID:9aRPObN0.net
>>877
これだけ稼げる日本最大のイベントが金困っておかしいよなぁ

ティアみたいに正々堂々クラファン出来るぐらいに金の動き透明ならコミケも大量に寄付集められただろうに

881 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 22:42:34.72 ID:UusYYrnV.net
コミケで高い収益化をしてしまうと二次創作の取り扱いが大問題になるからな
他のクリエイターイベント並のスペース代に比べて
現状割安のコミケの参加料を上げりゃいくらでも儲かるだろうが
それやってしまうと矢面に立つのはコミケ自身になるからなあ

882 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 22:48:19.38 ID:YkFUXJ+0.net
オリンピックさえ終われば全館16ホール使用の史上最大の開催規模だなんて夢を語っていたのが遠い昔のようだ

883 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 22:52:14.68 ID:kq2zGzWt.net
まさかこんなことでコミケもだけど世界中がアレな状態になってしまうなんて

884 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 22:54:49.86 ID:WerkJxZS.net
>>879
高齢者のワクチン接種進んでも来年でも平時のコミケ規模は無理だろうね
来年夏でワンフェス規模の数万人イベントならできそうだけど

885 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:19:53.52 ID:vz1fxGvS.net
もうコミケは開催できないまま潰れるんだろうなあ
趣味のピコよりも大手が辛そうだ
同人で食ってる人とかどうすんだろ

886 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:26:38.69 ID:uvVmYTNa.net
>>880
ティアもグッズがやけに豊富で怪しいもんだがな
いやコミケもあのくらい手慣れた事をやって欲しいもんだ

887 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:28:06.57 ID:s+yPE+6q.net
コミケは役割を終えた感じがあるな。
スタッフの幹部も胡座かいてたんじゃないの?
これからは中小のオンリーが分散開催されて毎週何かしらのイベントがあってサークルも一般も好きなジャンルに合わせて参加していく感じにどんどんシフトしていくと思うよ。

888 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:30:06.42 ID:FSkvuzg4.net
コミケがクラファンやったらオレは1万なら出してもいいから
70万人で70億集まるな

889 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:34:14.50 ID:Ymw2HHH4.net
なんちゃってじゃないオンライン開催とか会場の縮小化、分散化とかにシフトチェンジしないともう真面目に無理だと思うわ
5月開催が延期になってどこのタイミングでやるのかと思ったら
まさかの一番ウィルスが活発になるであろう冬とか正気の沙汰じゃない

ここ一年のコミケ本部の動向を見てたけどコロナに対応するような気配が全く無いしこのまま沈みゆく船になるんだろうな…

890 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:35:58.82 ID:cUdNPOx2.net
>>885
大手は普通に通販で食えるだろ
デジタルに移行してる人もいるし

891 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:38:35.75 ID:+RF83GKe.net
>>885
壁サークラスの大手はイラスト閲覧にサブスク会員制採用で定期収入化したり、通販の充実で販路を確保してたりするぞ。
昨年のコミケ中止でfanbox等の通販系の需要が急増したから、配送が追い付かなくなってきてる。

でも、これはコミケで獲得したファンに対して効く話。
コミケはおろか即売会すた出たことが無いイラストレーターは、今後製本までたどり着くかどうか・・・。
同人誌のデータ販売すらも怪しいと思う。

印刷物として出すことに何某かの意義が見いだせないと、今後残った即売会も衰退してく可能性はある。
同人誌はおろか同人グッズと言う概念すらも、10年経ったら無くなってるかも。

892 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/09(火) 23:46:56.60 ID:Qn4LBHQG.net
島中が大手より列形成って事もあるよね
少し前まで無名だった島中絵師がコミケ前に大ブレイクして島中の通路が大混雑になるやつ

893 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 01:33:01.54 ID:X7k3sS3a.net
正直延期って聞いたときは夏から秋の感染症が流行りにくい時期にリスケするのかと思って嬉しかった
冬にむけて〜って文みてびっくりしたよ
募集スペースも減って当選率下がってるしコミケ参加は宝くじに当たるようなものと思うようにしてコミケあわせの本を別のイベントにスライドすることに決めた
なんかむなしい…

894 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 01:49:47.82 ID:DDilBFHA.net
夏だと2022年の夏になってしまうから
今年の5月中ごろから11月末まではオリンピックでビッグサイトが使えない
それを計算して、コロナを避けるにあと15か月は必要という理論なら、
理解はできる。同意はしないけど。

895 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 05:10:06.18 ID:CVbGAkXY.net
年末は危なくなりそうだし、11月で企業なしコスプレなし2日間開催簡易仕様のミニ・コミケット(ビッグサイト以外の場所も検討)はダメだろうか?

896 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 05:29:40.00 ID:LvylAdgS.net
企業とコスプレ大好きな運営がそんなことするわけがない

897 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 08:23:57.59 ID:VyeWKrc2.net
企業コスプレ抜けば本来のイベントの意義の同人誌即売会は出来るだろうし
開催費用もその同人サークルが出してんのに
企業コスプレを捻じ込む為にイベント全体を開催できない状況に追い込むのアホ過ぎて

企業は出展料あるからまだしも着替え場の利用料実費しか出さなくて儲からないコスプレ優先して
サークル減らしたら運営費捻出する為の財布=サークルに見放されるから
何かを切らなきゃ行けないならパトロン大事にしといて先を繫いだ方がいいのに

898 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 08:27:54.14 ID:VyeWKrc2.net
あと印刷所や出展企業が8日の中止告知で初めて中止に気付いてショック受けてるようなツイよく見るんだけど…
関連企業にはあらかじめ打診しとけよ
企業は上の決済とかいちいちいるから必要な印刷物の発注とかもうしてしまってた所絶対あるだろ…

899 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 08:29:19.17 ID:Adh4O1jH.net
企業に連絡してなかったのは前日までは開催する気だったんじゃない?
7日の宣言延長が駄目押しになった感じで

900 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 08:29:34.41 ID:V571zuIm.net
どうしてもコスプレを切り離せないならコスプレイヤーも抽選(という名の準備会のお気に入り優遇)にしよう
参加費はとなコスの二倍で5000円くらいかな
これでクソみたいなネタコスプレは参加しないだろ

901 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 09:24:22.68 ID:yHQ35O1L.net
コスプレ&カメコ無し程度じゃ焼け石に水だろ
企業&男性向けを無しにするのが一番だw

準備会は女性向け&ゲーム系にどれだけ見放されたか直視しろ

902 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 09:27:10.23 ID:9ScOeU7y.net
むしろ企業とコスプレだけなら人数制限クリアできそう

903 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 09:30:50.58 ID:8nXnfiwu.net
人減らしたいならR18無くすのが一番だろ。

904 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 09:45:16.11 ID:voLJ7MuF.net
コミティアみたいになりそう

905 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 09:52:51.73 ID:8NRJKBhX.net
次はやるやる詐欺でクラファンやるのかな?
もう終わりだけど、コミケガイジに期待持たせるためやるよね?w

906 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 10:11:47.61 ID:7LOuc+gZ.net
今日も滅びますぞ君が元気やな

907 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 10:27:07.06 ID:4IbRx1ih.net
まあ六割接種でだいたい集団免疫を獲得と言われているので、冬コミケは出来そう。
俺も近くワクチン接種が連絡来るらしいし。
持病が難病なせいもあるが。

908 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 10:54:26.04 ID:z1oC1S0t.net
一般参加抽選システムも間に合わず強行しても非難轟々が避けられないと判断したかもな

909 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 11:54:10.48 ID:wbwN7Nrz.net
ワクチンは英国型以外の新しい変異株には効かない可能性が高いらしい上にそれらの感染率は2~3倍
ブラジル型に至っては免疫出来ても数ヶ月で無駄になるとの話が出てんだから難病の人は命のために慎重になりなよ
日本国内での変異株ももうあるみたいだし

910 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 12:17:48.50 ID:fnUXu+NL.net
>>909
変異株に対してもワクチン接種者の血清が変異株を中和することが確認されたぞ
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMc2102017?query=featured_home

それにmRNAワクチンは簡単に変異株対応のワクチンを作れるから
今のが効かなくてもそんなに深刻な問題ではない

なぜそんな事ができるかわからない人は、mRNAワクチンという発明の
本当の凄さがわかってない

911 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 12:19:31.88 ID:fnUXu+NL.net
>>907
日本は入荷が遅れてるので、他の諸国に比べて1,2年は復興が遅れる予定だよ
ワクチン契約をドジったのは菅政権の総辞職に値する大ミス

反日マスゴミは日本の復興が遅れるのは大歓迎で好都合だから叩かないけどね

912 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 12:49:39.96 ID:VyeWKrc2.net
>>910
いつ受けられるかわからないワクチンの本当の凄さとかは理解出来ない凡愚なので
実際に摂取され初めて効果実感したら評価するわ

913 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 14:50:48.16 ID:0eRSEOdR.net
延期の体だけど実質中止だよねこれ

914 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 14:55:02.41 ID:z1oC1S0t.net
再開できる頃には表現規制も著作権も厳しくなって販売できるものがほとんどなくなってそう
コスプレなんかもってのほか

915 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 15:26:46.73 ID:8nXnfiwu.net
冬頃だとワクチン効果切れ出してるんじゃね?

916 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 15:48:13.74 ID:mPd1ZZUC.net
コミケカタログに載せたメアドに大量に迷惑メールが来る
ほんとクソ

917 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 16:44:06.33 ID:wXO6m/oP.net
表現規制や著作権で思い出したが
今のコミケ準備会上層部でそういった部分に対して仕事をしているように見えないけど
国会に出るようになった山田太郎が表にいる裏で三代表が仕事しているのかねえ
米やんが代表の頃はなんだかんだでメディアに顔を出していた記憶なんだけど

918 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 17:20:48.37 ID:TAYFScvq.net
人口の半数ぐらい接種済みにならんと目に見える数字上の変化は無いじゃろ

919 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 17:37:33.68 ID:+zDmvu4M.net
自分もコミケしか載せないメアドが迷惑メールだらけ
情報売っただろ

920 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 17:48:06.03 ID:C9On9+Lc.net
カタログに載ってるメアドはウェブカタログにも載ってるから
業者はそれ使ってメールしてくるよ
ご丁寧にサークル名とか入れてなw

921 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 17:52:28.55 ID:/JPPaUcT.net
旧劇と違ってオタクは早く大人になれよ的なことは言ってないよね
むしろ、オタクはオタクのままでも社会とうまく共生していくことができるぞ、お前らもがんばれって感じに思えた

922 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 17:56:31.93 ID:+zDmvu4M.net
いや準備会のMS用だけのメアド

923 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 18:29:08.30 ID:VyeWKrc2.net
コミケに登録したアドレスはDL販売会社の勧誘よく来る

924 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 18:51:38.35 ID:qAkIhS7b.net
>>217
牟田口や辻みたいなヤツが幹部になって万骨枯るみたいなことがないといいんだけどね。
コミケも曲がり角には来てると感じる。

925 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 19:01:46.68 ID:qAkIhS7b.net
生老病死の移り来る事、またこれに過ぎたり。四季はなほ定まれるついであり。死期はついでを待たず。死は前よりしも来らず、かねて後ろに迫れり。人皆死あることを知りて、待つこと、しかも急ならざるに、覚えずして来る。沖の干潟はるかなれども、磯より潮の満つるがごとし。

コミケの死も突然来るのかも知れないね。
日本の国力も峠を越え、オタクも高齢化していくとは感じてたが沖の干潟遥かではなく足元の磯がヤバくなってたとは…
最近のコミケにも老いと動脈硬化のようなものは感じてた。
カルタゴもローマも平家も徳川幕府も滅んだ。
驕れる者久しからず。
ただ春の夜の夢の如し。

926 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 19:08:39.91 ID:8dJ2kjbt.net
>>924
81年の分裂騒動の時も
その10年後の幕張メッセ追放の時も
コスプレ不要論でスタッフが大量離反しそうになった時も
アニメ誌やコミック評論誌で「コミケも曲がり角に来ている」と書かれてたが
長期続いてるイベントだから
いくつもの曲がり角を経てその度変貌していくんだろうな

927 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 20:04:27.01 ID:CVbGAkXY.net
>>895
ジャンル分けなし、サークル名あいうえお順で配置で配置作業も簡素化。

928 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 20:20:23.54 ID:UQnojc2A.net
市川動いたなー

929 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 20:58:34.99 ID:VmTi4iJv.net
赤豚やらコミティアやら例大祭から譲ってもらった後
延期した枠に自分のイベント入れるとか意味不明すぎてびっくりだよ

930 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 21:05:24.39 ID:C9On9+Lc.net
ほんと
意味不明な流れになってきた
狙ってたやつは笑いが止まらないだろう

931 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 21:47:15.13 ID:QSqZzy8+.net
>>917
その山田が絡んできてから録な事が起きていないのを見ると
あんなのを担ぐしかなかった時点で既にコミケは退潮傾向だったのかもね

932 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 22:10:03.71 ID:WkA2YHOS.net
どうせ開催できないなら豚にGW返してやりゃよかったのに
豚なら通常で1番人来て一般4万、自重する人多いからコロナ多い時期なら
みんな欠席で自然とソーシャルディスタンス出来るし

933 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 22:17:49.83 ID:NtYoNUTd.net
ツイッターでエロい絵を通報するの気持ちええ👊😆🎵
垢凍結させると脳汁出ちゃう

934 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 22:23:52.46 ID:mGSht1kp.net
不条理な対応されたサークルの激エロホモ本を別ルートで入手して、版権元に送りつけるともっと気持ちいいよ
たまたまN天堂法務部だったんだけどさ

935 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 23:10:07.32 ID:wXO6m/oP.net
コミ1と組む予定のBS祭は都産祭から移行したイベントか
スタッフは同じだし水内・北條・前川辺りが市川にはっぱでもかけたか?

936 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 23:16:15.65 ID:dTwKr83L.net
だけどコミ1とSDFの合同じゃエロ本と二次だけの即売会になってしまうな…

937 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/10(水) 23:27:30.71 ID:ntnTyg/y.net
>>855
そもそも本来ならオリンピック終了後に運用終了するつもりの仮設だからな。

938 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 00:03:13.38 ID:dLH6So0J.net
密を避けるために3日間男性向けジャンルオンリーとかにしそうだな

939 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 00:09:01.57 ID:3yAXZquQ.net
コミケ中止の代わりにほかのイベントを大々的にやりますは狂ってるとしか

940 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 00:30:51.52 ID:U4ilAfDw.net
今の情勢でGWにイベントはよほど人数絞らないと無理だと思うけどどういうつもりなんだろうか
最終的にやっぱ無理でしたで終わるのか

941 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 00:50:14.98 ID:GDDLEOYV.net
意味わかんなくて草

942 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 01:04:36.41 ID:grjsykag.net
コミケの日程にコミ1を入れてくるとは読めなかった
このリハクの目をもってしても!

読めるかバカ!頭わいてんのか

943 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 01:24:01.15 ID:hl52kPgV.net
コミ1はコミケ以上に島中を回る人多いからチャンスだろ

944 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 01:48:20.61 ID:YJJ0aBde.net
山田太郎はともかく○喜多駿は議員辞職してほしいわ
単なるネット依存症にしか見えず議員として何も仕事してない
現に国会で居眠りしてた上都議時代から居眠り常習犯だし

945 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 02:26:40.60 ID:stK+2D+E.net
市川って人はコミケ代表ってことでよく名前見かけるけどもしかしてコミ1の代表も兼ねてたりするのか?
コミ1には詳しくないからよう分からん

946 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 06:59:51.56 ID:5awCmhXX.net
>>945
今は相談役で代表職は別の方に譲ってる<コミ1の代表

947 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 07:02:09.52 ID:D0p0Foxz.net
コミック「市」

948 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 10:01:41.92 ID:F9Ue/k+Q.net
クソみたいな自己顕示で付けた名前だったのか

949 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 10:26:51.97 ID:Tqdujqme.net
ビックサイト以外でやるならアリだけどビックサイトの横流しは駄目だろ…

950 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 10:48:27.30 ID:BsBE4BF9.net
1なら1万人以内で開催できるってことか

951 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 11:14:09.35 ID:lqJG9+KJ.net
1人だろ

952 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 12:10:02.80 ID:uYYMu3nC.net
Twitterで片っ端から引用RTで喧嘩売ってる輩が怖い
自粛警察よりお前のほうが怖いよ

953 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 13:49:03.43 ID:0a7ZFjnZ.net
中止になったのはオタクのコロナ脳でひょったからだとかなんとか。
あまりに現場を知らなさ過ぎる。

954 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 14:03:03.57 ID:c4K2EqG7.net
>>952
それは普通にブロックだろ。

955 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 14:15:37.17 ID:uYYMu3nC.net
>>954
もちろん関連ブロックした
別に関わることはないけど予防ブロックだな

956 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 14:38:29.41 ID:c4K2EqG7.net
>>955
ブロック、ヨシ!

957 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 17:42:01.68 ID:1yVsNpFg.net
サークルはGWの即売会参加をボイコットすべき
コミケの中止の理由を一切無視して合同イベントを企画するとか、流石に異常だ

そもそも即売会主催が即売会を支配できると思っているのが間違っている

即売会は、表現者が発表の場を求める限りにおいて存在するのだ
主催者がやりたいから存在するのではない。傲慢も大概だ

これは即売会を健全化するいい機会だ
即売会の主導権をサークルに取り戻すべきだ

958 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 18:40:25.10 ID:2Q6evbh9.net
GWはコスプレ・企業イベント大会にして企業の大行列とレイヤーのマスク無しとオフパコで濃厚接触でクラスター発生
→以後同人イベントで企業、コスプレ禁止
の流れでいいよ

959 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 18:54:09.57 ID:Cex/ep/I.net
>>958
同人即売会も巻き込まれて開催不可能になるぞ。

960 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 19:02:36.98 ID:dLH6So0J.net
>>957
女性向けジャンルや真面目な一次創作、評論は対象外のイベントっぽいからな
トレジャーが単独で開催検討してるみたいだし地域的に出れるサークルは
そっちに出た方が良い
赤豚だからお上から圧力かからない限り開催するだろうし

961 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 19:16:46.94 ID:Tqdujqme.net
トレジャーについては大阪の状況悪化しなけりゃアリだろ
会場のしがらみもないし
ただ連携するとなると男性向けのイメージが暴落しそうな感ある

そんな事は気にしてなさそうだが(してたら普通やらん)

962 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 19:21:46.81 ID:I1kPFoLc.net
コミ1って情報評論が島ごとダミサーっていう悪印象がつよくてなぁ
コミ1やるなら規模超縮小していいからコミケやってくれよって感じ
男性向け大手をメインに、ピコ手および女性向け一次創作情報評論はいらないって意向なのか…?

963 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 19:29:48.85 ID:1WHxLuZ7.net
コミ1の評論はほんと目も当てられないよなぁ、あれなんとかしてほしい

964 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 19:55:18.83 ID:9Yg7g8ah.net
分かったのは結局、コミケは潰れないんだなって事でガッカリw
今後も「腐女子受け」+「企業案件のゲームショー」で肥大しまくったイベントをやっていくんだろう
今の若い人はアニメや特撮に影響されて漫画を製作する世代じゃ無いもんな

965 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 20:27:52.81 ID:UlI7B1de.net
それは今さらだろ。お前らが散々無視して来たことじゃん。
前から西ホール1階はゴミ置き場。ダミーサークルだらけ。
電車とかの本の連中、素人さんも多少はいるけどほとんどが「噛ませ犬」のダミー。
誰も買ってくれない。西ホール2階の企業ブースに行くためにみんな素通り。

実際にコミケで売れるのはアニメを違法にエロ漫画に改造したようなものだけ。
それを隠蔽するための一階西フロアの連中だった。

966 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 20:55:35.13 ID:Sx6Id09y.net
>>960
コミ1はコミケ市川代表の取り巻き連中で構成されてる、いわば男性向け壁サークル目当てのイベント。
島サークル3/1位は空席かダミーってくらい酷い。

本来はティアとか別のイベントやるところ、doujin2020の枠組みかどうか知らんが分捕ってコミケぶち込みやがった。
それが無くなれば、自分の身内の息のかかったイベントに挿げ替える。

そのつもりのイベントだからコミケに比べたら雰囲気はもっと悪い。

967 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 21:05:40.63 ID:ohALs7Iz.net
コミケはエロだけじゃないという主張の空しさ
あと政治家はタダでは使えないぞ

968 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 21:26:53.03 ID:FlvX4aBX.net
これ日程ブン取った赤豚とかコミティアに話いってなかったらかなり険悪にならないか
知らんけど

969 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 21:29:54.24 ID:ajXEdkc7.net
市川といえば黒子がヒットした時にコミケ大手集めた冊子をいち早く売るため
赤豚の申し込み〆切後にスペースねじ込ませて他サークルの顰蹙買ってたの思い出した

そんなだからどんどん女性サークル減るんだよ
GWは元々赤豚と貴様が毎年押さえてたのに五輪に向けて3社共同でやります!って言って
開催決まったあとは他2社追い出して最初から単独開催って顔してるし

970 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 21:29:59.42 ID:5EFLj9Y8.net
>>957
お前はコミ1の代表に参加強制されてるのか?
自分が行かなければいいだけの話だろ

971 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 21:37:40.89 ID:6V/rX+FY.net
>>968
言ってなかったらびっくりどころの騒ぎじゃないが、
準備期間が短過ぎて難しいところもある
今回のGW開催実績を盾にして次回以降割り込みして来なければ距離取られるくらいですむんじゃね
いつもは4月末だよな

972 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 21:44:21.17 ID:AZWP1qg4.net
豚は面倒がってやらないかもな
オールジャンルだと分散を嫌って参加しない人がいるし
かといって今からオンリー(の詰め合わせ)を新規でやるには期間が短いし

973 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 22:30:34.58 ID:Cc78vgTe.net
ティアは6月開催の募集前からしてるな

974 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 22:39:42.67 ID:v7WetJSN.net
>>952
はんばあぐ2世とかいう奴?
なんかわざわざ絡むために作ったアカウントみたいだから俺もブロックしといたわ

975 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/11(木) 23:31:58.00 ID:QobKhSAD.net
コミケが腐女子受けってどの世界線だよ

976 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 00:06:39.98 ID:U39X+lME.net
>>972
面倒っていうかGWコミケに譲った代わりに4/28と5/16にビッグサイト、他インテ多数のイベント入れちゃったから今更…った感じだろうよ
豚も豚でやばい企業だけどGW日程に関してだけは豚が気の毒
来年は豚に返してやってほしい

977 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 00:39:35.34 ID:xMif/fj+.net
>>974
名前なんて見てなかったけど確認したらそんな名前だった
そいつが同調RTしてるのも2〜4人ブロック済

978 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 00:55:43.92 ID:md0teDGy.net
>>970
どうした焦ってるのか?w

979 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 01:24:50.04 ID:oRNIBMc1.net
>>965
鉄道あたりって、旅行、バス、航空宇宙、メカミリとセットで毎回三三七拍子やってなかったか?

980 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 01:43:40.07 ID:YNrhpK7f.net
コミックマーケット総合スレ(150)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1615202528/

981 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 06:00:41.39 ID:IjMbE+S+.net

でもコミケとしては参加者の高齢化もあるしGWに移せるなら移したいだろうね
既に来年も取ってあるんじゃないの

982 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 06:03:25.10 ID:zpQ8XRPp.net


夏暑すぎて冬は寒いから
五月なら開催しやすいのか
個人的には設営に行けなくなるから止めてほしいが
そもそもコロナのせいで今後なんて全く分からないもんな

983 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 06:22:40.54 ID:EKKBTWIg.net

ビックサイト側が上客でもないコミケのために常にGW開けてくれるとは思えないが
気候だけなら5月はいいんだけど他の予定もあるから厳しいな

984 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 06:29:36.03 ID:unnoUud+.net
まさかコミ1開催のためにコミケを中止にさせた…
いやまさかそんな

985 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 07:25:48.40 ID:U39X+lME.net
抽選あるからGWコミケは嫌だな
うちの配置担当腐ってて何年も新刊無しの毎回遅刻か欠席のゴミ古参らを必ず受からせるからコミケはいつも欠席だらけで婆絵ばっか
過酷な夏冬なら落ちてもいいかと思えるのでGWは先着順で民主的な赤豚のものにしてくれ

986 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 07:50:00.26 ID:kQ3sSVF0.net
5月は他の時期も定期的に契約してる赤豚コミティアを蹴ってまでコミケを優先させる筋が会場側にない

987 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 08:14:43.72 ID:N1Coa45Z.net
確かに今年も豚だったら開催したたろうしね
コミケだからこそ駄目になったんだし

988 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 08:36:32.25 ID:vDBrE2SO.net
>>984
今年に入ってからだか三馬鹿の一人が抜ける?とか噂があったけど
市川の可能性は出て来たよな
最初は健康上の理由で安田かと言われていたけど…

989 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 08:39:23.93 ID:Vjyct0a3.net
というか、会場側も勘弁してくれって流れじゃねこれ
普通にやれば一旦解約処理からの新規契約になるよな
でなかったら経理処理おかしくなるし

990 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 09:51:36.56 ID:oRNIBMc1.net
それ以前に会場貸し出しあるんかな?

991 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 10:41:37.70 ID:iYzlEk9J.net
ビッグサイトの規約見るとまた貸し禁止だろ

992 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 12:16:31.27 ID:pUv8b7Y6.net
GWは来年豚参加側の人間だから単純にイラッとしたわ
今から豚の開催ができないのなんて当然だけど又貸しは論外だっつの

993 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 12:16:58.62 ID:pUv8b7Y6.net
>>992
来年じゃなくて例年

994 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 12:18:23.54 ID:jy599u0g.net
検討したけど無理でしたーが落としどころかな
流石にちょっと不誠実だしどうかと思う

995 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 12:20:38.51 ID:5nSBSmI+.net
何かやればやるほど墓穴掘ってないか

996 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 12:52:43.99 ID:fWtlq9BT.net
コミケや準備会とかが批判されてるのネットではここだけなんだよな

997 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 12:57:10.84 ID:rsSKpaT5.net
うめ

998 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 13:41:11.22 ID:YXrTqqa+.net
抽選の判断材料にされたら怖いですしおすし

999 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 13:50:37.86 ID:Vjyct0a3.net
>>996
Twitterとか普通にあるぞ
ブロックされてるだけでは?

1000 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/12(金) 14:39:47.39 ID:y4sONZOw.net
ツイつかSNSなんか全部人の顔を真っ先に見てくるんだから言論の是非そのものを見せるには不自由極まりない場所だわな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200