2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤豚】サークル参加情報交換スレ182【赤ブー】

1 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:28:17.12 ID:QjxPrqh+.net
こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。
都市イベントのほか、全国などの赤豚主催onlyイベントの サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆次スレは>>950踏んだ方がスレで宣言して立ててください。
【赤豚公式サイト】http://www.akaboo.jp/
【公式twitter】http://twitter.com/AKABOO_OFFICIAL

◆赤ブーブー通信社主催イベント延期問題まとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/abhurikae/

◆豚に関係ないコロナ関連の話題はコロナ雑談スレで。参加者叩きもスレチです
新型コロナウイルス雑談スレ 10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1606652127/
即売会イベント 参加者ヲチ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1604200586/

※前スレ
【赤豚】サークル参加情報交換スレ181【赤ブー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1609297211/
(deleted an unsolicited ad)

2 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:39:05.00 ID:pU8vEd8d.net
保守

3 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:40:02.18 ID:ZYyHr2ve.net
この板保守必要ないよ

4 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:41:18.81 ID:97HU5XSt.net
◆ワッチョイ有りがいい方はこちらを使ってください。

【赤豚】サークル参加情報交換スレ182【赤ブー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1610907851/

5 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:44:39.81 ID:JMzqrG9e.net
>>1乙です

6 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:58:17.21 ID:cnoUmoaC.net
住み分け支援保守

7 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 04:30:10.92 ID:CXBcdLej.net
住み分けできて平和になった
>>1

8 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 04:56:31.24 ID:0CEYMEgR.net
やたらワッチョイ入れたがる単発連投意味わからんからこっち使うわ

9 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 04:58:25.23 ID:WjvuezOx.net
最後の方一人で延々回してる流れが怖いよ…

10 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 06:20:13.09 ID:5GtennaQ.net
>>1スレ立て乙
2月末半分になったのは知ってたが満了になったのか
行けるといいな

11 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 06:40:47.58 ID:qmq8Aeg/.net
>>1乙〜荒らし隔離できてよかった

12 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 06:41:41.05 ID:cnoUmoaC.net
リアタイで見てたが、前スレ終盤の単発IDによる異様なスレ消費も恐ろしかった

13 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 07:30:29.65 ID:y5nWHQZh.net
朝起きたらキモすぎる流れで笑った
まあこっちで適当にやるかな

14 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 07:43:09.00 ID:olgSQTqL.net
>>1
おかしな流れでワッチョイスレ押し進められなくてよかった

15 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 07:58:38.69 ID:sXJmByqN.net
>>1
テンプレ整理もありがとう

16 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 08:22:12.70 ID:KVXFY6V6.net
重複状態で草
どっちかスレタイ変えろよ

17 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:09:28.08 ID:MB0s/HXk.net
連投埋めで950捥ぎ取って勝手にワッチョイスレ立てたやつ
17回連投でID真っ赤どころじゃない量の保守連投した上に
いち乙してて草
自演が染み付いててボロが出たんだろうけど粘着っぷりと行動が薄気味悪いわ

18 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:09:39.79 ID:WwMoIRUQ.net
950がワッチョイ立てたらこっちを荒らしがゲリラ的に立てたみたいよ

19 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:11:41.47 ID:EpXr3P9s.net
>>17
ワッチョイのID全然違うしあれを自演と言いたがる意味が分からんわ

20 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:12:18.94 ID:RVH600tW.net
朝になったらスレが埋まってたけどコッチでいいの?

21 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:19:07.24 ID:MB0s/HXk.net
>>19
IDが変わってないしワッチョイの末尾4桁が同じなんだよなあ
残念でした

22 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:29:27.64 ID:k3rlKRXS.net
最後のスレ埋めの1人会話不気味だわ
あの調子で捲し立てるようにワッチョイ入れさせるの色んなスレで見た事あったからな

23 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:42:02.14 ID:w84Rv89v.net
>>20
ここは勝手に立てたスレみたいよ
まあいつものように豚叩き激しくなったらワッチョイ使えば

24 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:43:59.02 ID:OIsISj7i.net
>>18
950を踏んだとしてもそもそもワッチョイつきで立てること自体スレで合意されてないわけで
ルール的には独断で立てたあちらが荒らしになると思うよ

25 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:44:11.74 ID:sCGn/SXa.net
>>21
例えば?
レス番指定して例出してみて

26 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:45:23.24 ID:sCGn/SXa.net
>>24
950踏んだほうが好きな方立てたらいんじゃね?で議論は終わってなかった?

27 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:49:31.40 ID:y5nWHQZh.net
あり派は好きに立てて移動しなよと散々言われたの無視してんなよ
950とってありスレ立ててるの気持ち悪いからワッチョイあり使う気にはならんな

まあありなしで両方たってても問題ないんだから両方立った以上ここでワッチョイ絡みで話す必要はないし
次スレではこっちのスレタイに「ワッチョイなし」とかわかりやすく表記して続行

28 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 09:51:44.41 ID:b2Qb/emQ.net
いつものIDころおじが仕切り出してワロ

29 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 10:42:43.92 ID:OIsISj7i.net
>>26
悪いけどワッチョイスレ行ってもらえる?
理解できないなら自分で前スレ読み直しておいで
このスレでこれ以降ワッチョイ議論は無しで

30 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 13:14:36.36 ID:pQyPJ9gE.net
>>10
sp半分にするの見て割とすぐ申し込んで3200番台だった
周りの迷ってた人もあれ見てとりあえず申し込んでたから
駆け込みで残り埋まったんだろうなと思う
自分も行けるといいなと思ってる

31 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 13:18:46.64 ID:YWUPIUSU.net
まともな後継スレも建ってたのか
まああっちが短文煽りの荒らしの独壇場になって誰も書き込まないだろうから
こっちにも粘着続けるんだろうなw

豚の満了煽りも益々狡猾に上手くなっていくな
夏頃に元々の募集数より少なく言って全く埋まってないのを
さも満了しそうかのように言って駆け込み申込み増やしたよな

32 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 14:20:40.55 ID:n4H9Mo6H.net
目立たせるためにageとこうか

33 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 15:22:27.31 ID:C1E36WRi.net
現状は申し込み3千や1万スペでも
実際参加するのは数百レベルなんだから
環境が許されて小規模イベントを楽しみたい人達だけのイベントになっているな

34 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 15:41:33.49 ID:xXx+XIFY.net
それでも秋に人出が盛り返せたのはよかった
今後に希望が持てた
自分は行けないけど出られる人にはがんばってほしい

35 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 16:16:46.98 ID:QVkOrzUD.net
25 カタログ片手に名無しさん (オッペケ Srd1-vp/F) [sage] 2021/01/18(月) 12:27:22.78 ID:Uz5vfmsNr
荒れてんのはここに見えるが…
やっぱりコロオバガー長文レントウガーの奴が単発IDの1行レスで荒らしてたな
ワッチョイついたから切り替えやめたみたい

0118 名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srd1-vp/F) 2021/01/15 19:36:48

>>101
神戸市交通局は乗り継ぎで割引に。

IDコロおじさん神戸のおっさんなのか

36 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 16:19:59.02 ID:QVkOrzUD.net
0860 名無しより愛をこめて (オッペケ Srd1-vp/F) 2021/01/15 13:57:14

今度学研から出るスーパー戦隊の図鑑、誰かがあちらの世界にある物をこちら側に持ち込んだのでは

1ID:UQXeuETrr

37 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 16:29:13.57 ID:A7f9/CTJ.net
戦隊おぢさんなうえ女性向けスレに入り浸って恥ずかしくないの?

38 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 16:50:12.80 ID:5GtennaQ.net
>>30
そうなんだありがとう
自分クリスマス前に申し込んで2800番台でこんなもんかーと思ってたから半分になってよかったかもな
お互い無事行けるよう祈っとく

39 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 17:02:01.92 ID:O3Z2zOJ6.net
ワッチョイ有りスレが
こっちのが正規なのに自分より目立つのは許さない!!って感じなので
しばらくはsage進行のが良さそう

29日のイベント参加者が情報交換しやすいように
荒れる要素は減らしたほうがいい

40 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 17:24:56.11 ID:sXJmByqN.net
>>36
せっかく切り離したんだから余計なもの持ち込まないで

41 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 17:32:20.84 ID:k3rlKRXS.net
次は東京24日だっけ
厳しいだろうけど参加する方いたらレポお願いします

42 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 17:34:51.94 ID:EHi/SQyR.net
>>39
この変な改行もろ戦隊おじさんて感じ

43 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 18:01:17.01 ID:XnbodJiT.net
2月末って3500SPで西1〜4、南1〜4使うのかね

44 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 18:02:47.86 ID:KjzzlGwb.net
スペース半分になったから申し込んだって言うのは満了前に申し込まなきゃってこと?
その分広くなったと思う人は…いないか

45 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 18:24:28.46 ID:Uz5vfmsN.net
ワッチョイスレ25は自分だがそのキモい鉄ヲタは自分じゃない
と思ったら1/15のワッチョイじゃん
ワッチョイ定期的に切り変わるのも知らないのにアホみたいに認定するな

46 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 18:50:22.24 ID:O3Z2zOJ6.net
ナビオの過去イベ見たが
11/29 西12南1234で約5800、12/13 南1234で約3200、1/24  西34南1234で約4700
西ホールだけで収まりそうな感じはするけど
出展ブースもあるから単純にサークル数だけでは判断できないな

47 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 18:58:32.85 ID:X0lL6p3c.net
ワッチョイって木曜か金曜に切り替わりでしょ?
1/15なら金曜だから現在と同一だよ

48 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 18:59:23.41 ID:U2fb3iF+.net
>>45
戦隊おじは出てけよw

49 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 19:06:57.72 ID:0vrrYjQv.net
春コミ満了で締め切ってたけどスペース減らしてだからか申し込んだけど
去年の春コミもすでにコロナ下影響受けてたけどそれ以来豚に参加してなかったからどれくらい一般減ってるのか体感しに行くと思えばいいかと思ってる

50 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 19:07:09.53 ID:0eyDJCW5.net
この流れが嫌な人はワッチョイスレ行ってね!

51 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 19:31:57.32 ID:xR3bXmWu.net
>>49
チャレンジャーだなw
レポ期待してます

去年春コミは自分の島で4spぐらいくっついて欠席してる所いたな
うちはプチオンリーあったから全員参加だったけど全体を見ると例年の2/3ぐらいの人出だった印象だった

52 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 19:35:05.77 ID:XnbodJiT.net
ワッチョイIDで粘着行為してたら
ワッチョイ有りの方が過疎化しそうなんだけどどうなんだろ…

春やるなら西ホールだけでやって欲しい
広くてもスカスカじゃさみしいよ

53 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 19:51:25.71 ID:WjvuezOx.net
去年の2月の春コミはコロナ影響ほとんどなかったでしょ
コロナだからで欠席してるサークルなんて見なかった
豚がもしわけ程度にアルコール消毒置いてただけで
まだニュースもやかた舟とフェリーのニュース流すくらいで

54 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 19:57:30.38 ID:xR3bXmWu.net
自分がID切り替えながらコロおばおじが切り替え自演するからワッチョイ!って発狂してたのは
ただ赤豚スレを荒らしたいだけの基地害だから全部わざとだよ
静かに話したい気持ちなんて最初からないのでワッチョイで認定粘着しながらこっちにもそれを持ち込み続ける
あっちが過疎ったらワッチョイ有りスレを荒らす奴を自演してワッチョイ無し派が荒らしに来たせい!とまた発狂するのが目に見えてる

住民から浮いてる煽りレスは全部無視でいい

55 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 19:58:24.01 ID:2QHZsCEv.net
春はもう欠席増えてたよ
その前の2月のイベントまでが通常開催って感じだった

56 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 20:02:32.21 ID:xR3bXmWu.net
>>53
欠席宣言がツイで多いってここでも話題になたてなかったっけ
2月前半にあったイベントは欠席ほぼ0だったけど2月後半の春で急に欠席宣言増えて自ジャンルは全員マスクしてた
当時勢いあるジャンルやプチオンリーありジャンルなら欠席少なかっただろうけど

57 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:02.28 ID:fPr7fLvP.net
昨年の春コミは自ジャンルは壁ごっそり不参加で島も半分以下だったしりんかい線で車両にいるの自分だけって実況してた人もいたよ
そして一カ月後にコミケ中止発表

58 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 20:25:00.53 ID:WjvuezOx.net
3月と混同してない?

59 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 20:28:46.42 ID:/sXRocJs.net
してないよ

2/23 HARU COMIC CITY 26 東京 参加サークル各位

本日、帰宅されましたら、しっかりと手洗いとうがい、できれば帰宅後すぐの入浴を推奨します。
引き続き、体調管理と日常的な感染症対策にお務めください。

本日の参加を見送られたサークルの皆様
誠に残念ですが、ご判断に賛意を表します。
今回、新刊入稿をされたサークル様は次回頒布の機会をご検討頂き、不参加により入稿を見送られたサークル様は何卒、新刊入稿をお願い申し上げます。

60 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 20:32:26.81 ID:q4eixFne.net
去年春コミ出たけどもうコロナ欠席多かったよ
パーパータオルが切れたりしてて豚も杜撰だった

61 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 20:33:55.44 ID:Uz5vfmsN.net
りんかい線で車両に1人はちょっと進じられないな…時間帯何時頃?

去年春からサークルよりも一般の少なさ感じた
サークルは無理して行ったりするけどやっぱり一般はそこまで粘らないよねって周りと話した
サークルと一般参加の温度差感じたなぁ
でも自分含めまだコロナに対して危機感無い人間の方が多くてアフターも行ってたし
志村県の件の頃からやっとザワつき始めた感じ

62 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 20:41:57.74 ID:ZnyLrr1B.net
去年の春コミ旬ジャンルではない自分が参加した周囲では欠席3割くらいだった
ただトイレのペーパータオルの補充もなかったしハンドドライヤーも使用中止にしてなかったしでほんと杜撰だったよな

63 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 20:48:41.17 ID:RVH600tW.net
参加を見送ったサークルに賛意を送るなら延期なり中止して返金してくれてよかったんじゃね

64 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 21:08:51.48 ID:54Y37GIE.net
去年の春参加したけど南はホールによってだいぶ人手に差があった記憶がある
自ジャンルは斜陽なんで半分くらい欠席だった
売れた数はいつもの2/3くらいで一般も少な目だったと思う
ホールの外の消毒液置き場に人が群がってたのを覚えてる

65 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 21:09:32.20 ID:JMzqrG9e.net
>>63
これは思う

66 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 21:45:26.75 ID:SNLRd1GD.net
>>61
朝8時以前だった気がする

実況は見つからなかったけどツイで『りんかい線 春コミ』で当時の少なさがわかるかもしれん

67 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 07:39:16.23 ID:Juv0mKhx.net
サークル入場時間前(早すぎる時間帯)だったらありえるかもね
自分は9時とかに着いたけど言われてみればいつもほど電車内密集してなかった気もする

3月のイベントが去年春ぐらいの感じで参加できたらいいんだけど

68 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 08:23:32.86 ID:kC/eox59.net
一昨日日曜が日曜最多で昨日も休日明け最多に近いから1/24は諦めたんだけど
2/28がもっとマシな状況でひらブー受付するならSP取ってないけど投票行きたい
申込してある3月のイベントで投票受付してくれるなら自分的にはそれが1番いいけど
1/24でラストで郵送受付もないならもう新刊カード諦めて捨てたい

69 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 15:00:41.84 ID:sy/s3FA4.net
10日の投票結果は24日の結果を待ってだろうか
今後のイベントや郵送でも投票出来れば秋ぐらいの開催分を目指して頑張るのにな

70 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 15:23:01.52 ID:MkFK7IFV.net
今回のはあくまでも6/27開催分の追加募集だよね
6/27大阪ではなく通常イベントに反映してくれるなら投票したいかな

71 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 15:43:39.40 ID:qEDQrHoB.net
秋の東京イベントがいいな
東京間との移動はお互い様な県住まいで東京イベントはまあ行けるけど
流石に関西までだとハードル爆上がりで行けない
元々閑散期大阪を何とかするためにインテで企画したんだろうけど
東京も募集数割ってSP数下げて満了煽りしないと厳しいぐらいなんだから
東京でやってくれてもいいと思うんだけどな

関西で新刊カード企画やって集まる参加より
東京イベントでやって集まる参加数の方が多いだろうに

72 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 16:28:50.95 ID:W5bPtNAK.net
五輪関係で東京会場使えないから大阪開催って話じゃなかったっけ?
だから五輪が終わったら東京開催も可能性は有ると思う

73 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 17:52:00.05 ID:kJwnHwU3.net
ワクチン接種進んで(一般人5月?〜)五輪が開催なり延期中止なり決まって…と考えると
東京は秋以降が参加希望持てるか?
と思ったが五輪開催されたら海外産ウィルス入ってくるから…となるとワクチン効果と感染者数の
バランス見ながら冬?でも冬は感染リスク上がるし…今年も無理かよと色々考える

74 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 18:37:42.56 ID:kC/eox59.net
ワクチンは副作用やら打ってもかかるだのあるし安全性が保障されるまで拒否する層も絶対いるからなー
20代30代の健康体にワクチン行き渡るのも2020年前半までかかるって言われてる
ワクチンで短期のうちに一気に解決は実現性低い希望的観測でしかないからワクチンの事は計算に入れない方がいいよ
どっちにしろ生活元に戻るのは2022春〜夏以降だろうから今の状態継続した場合でどう同人するか考えた方がいい

豚は集まり悪くても定期的に金入ってるけと印刷所がヤバそう
日曜イベント合わせで前日土曜入稿で早割10%引きとか相当切羽詰まってる感じがする 
自ジャンルのピクスペは100SP集まってるけど温泉のデビュー会場で展示のみ・ネップリ・グッズのみがほとんど
新刊出すサークルが10もいなそうで相当マズいなと戦慄してる
5月も豚申し込もうか迷い始めたよ

75 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 18:39:27.12 ID:qpVY4uQV.net
コミティア中止らしいけど赤豚は本当に意地でも中止しないな

76 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 18:44:40.52 ID:e2LzAHE4.net
コミティア中止決定が早めで偉いな
原稿やってた人はもちろんいるだろうが入稿まではほとんどいないだろうし

77 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 18:48:00.62 ID:jrbem1d1.net
この一年で中止するより決行する方が得だと学んだからな

78 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 18:53:00.81 ID:kC/eox59.net
潔いな
中止なら中止で早めに決定された方が参加者はありがたいよね
どう考えても中止の状況でだんまりが1番キツい

79 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 18:57:02.74 ID:37bUxqZU.net
決行するでしょ赤豚は

80 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 19:13:43.29 ID:e2LzAHE4.net
まあねw
豚はやるだろうと思ってる

81 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 19:17:19.78 ID:tR+YJG62.net
関西から来る人がいるんだけど命懸けててすごいわ

82 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 19:50:34.73 ID:zi27YxW4.net
24日関西から行くとか非常識すぎるでしょ
フォロワーだったらブロックしてるわ

83 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 19:54:36.55 ID:IAhvCN0D.net
>>82
参加者叩きはスレチ

84 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 20:14:46.06 ID:zi27YxW4.net
別に参加者叩きじゃないが

85 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 20:29:19.41 ID:AoLbxUnc.net
え?

86 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 20:31:30.90 ID:Juv0mKhx.net
特定の個人の話はジャンルヲチで

87 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 21:03:55.26 ID:IAhvCN0D.net
>>84
いや叩いてるよ
他人叩く前に自分がマナー守ってね

88 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 21:08:40.73 ID:i8tNZzN5.net
コミティア中止の全文読む限り、今年の7月までビッグサイトはコロナ理由で中止になったら全額返金ってあるけど、豚もそれに乗っかればいいのになんで開催するかね

89 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 21:10:41.07 ID:qpVY4uQV.net
ビッグサイトの利用料が返金されるよりサークル参加費の方がデカいからでしょ

90 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 21:35:58.45 ID:e2LzAHE4.net
返金されても中止にしたら収入ゼロだし
開催すりゃ儲かる
どっちを取るかと言われたら豚の行動は一択

91 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 21:44:18.57 ID:Cyz0exQt.net
コロナ理由の中止でビッグサイトは全額返すのか…

通常開催してサークル参加費・一般入場料・飲食出展料を懐に入れた上で
会場費半額にするのが当然なのにビッグサイトは何でしないの?と何故か上から言い出す豚だからなぁ

92 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/19(火) 21:46:21.01 ID:MkFK7IFV.net
もしビッグサイトの返還が中止だけじゃなくて規模縮小にも適用されるなら
2月の春コミは会場が半分になるのかな
ただの推測だけど

93 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 03:26:18.39 ID:YszTQt3D.net
今後中止になるかもしれない
国が1イベント中止で2500万出すらしい

94 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 03:40:49.11 ID:0kcLb4db.net
ああ…こりゃ中止するかもな
3500SP×7000円で2450万だから3500SP規模のイベント強硬開催して他の収入合わせても
純利益で2500万は豚に入らない

95 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 04:09:36.25 ID:pS9CS0Mc.net
税金他金周り関係クリーンじゃないと無理かもよ

96 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 04:14:44.53 ID:pS9CS0Mc.net
豚は同人文化()を支える救世主()だからイベント中止すると
どんなに延期にして返金してと言われても1年間がんばって守ってきた文化()が消滅してしまう
どんなにお金積まれても参加してくれる人がいる限り中止にはしないよね
きっと

97 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 04:21:27.94 ID:Q/Cwlk1n.net
新刊カード企画、1/24以降の受付についてって以前明記あったけ?
てっきり24日以降は受付無いと思ってたわ

98 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 08:13:45.49 ID:bdk0/KDV.net
なかった
ここで話してるの見て足したんじゃね

99 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 08:27:54.81 ID:pByBK0Jw.net
>>94
もちろんサークル参加費は返金しないだろうなw

100 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 09:27:42.26 ID:jfnBrrvx.net
時節を弁えてず開催ペース落とさなかった赤豚が
キャンセル料返金手数料込みの2500万円より
サークル煽って手にした参加料を取るのは間違いない

101 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 09:28:09.87 ID:xN344GQl.net
参加迷うの前提で去年に春申し込んだから返金なしでも別に良いんだが税金で補償って
税金で最大2500万まで補填されるとなると参加費を取ってるイベントなら返金前提で本来生まれたはずの利益分だけの補償なのか
企業に内訳提出させて人件費やキャンセル料などの赤字分だけ補填なのか
税金まで出てくるとなんだかモヤモヤするな

102 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 09:40:09.66 ID:GqFRy5yt.net
無理矢理企画して中止した分だけ毎回補填とはならない気がするがどうなるんだろう
結局強行してくる気がする

103 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 12:03:10.29 ID:bdk0/KDV.net
>>99
2500万貰った上で参加費2450万も返さず懐に入れて更に会場費もビッグサイトから全額返還受けそうw

まあクラファンやってない時点でマズい点あるからその申請できないだろうね
昔はサークル参加費3900円とかで経営できてたんだから昨今は相当稼いでたはず
昔より派遣スタッフの賃金あがったりしてるだろうけど値上げから増えた収益の方が遙かに多い

104 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 12:55:36.29 ID:7k72c0Y9.net
回数制限ないなら豚儲け放題じゃん
1回のみとかなら300SPとか小規模の突発イベント作って中止して
2500万貰ってそれ以外のイベントは通常開催とかじゃないか

出るはずだった収益まで補填じゃ無くて実際に出た損益だけを最大2500万まで補填、なら
中止せずサークルに勝手に自主欠席させる今の方式の方が稼げるから中止はしないね

105 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 13:04:40.07 ID:WgHOX7Vb.net
馬鹿かよ

106 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 14:27:24.04 ID:GVJrkeJ1.net
会場キャンセル費とチケットの払い戻し手数料などの経費を補う支援

107 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 14:51:13.28 ID:PnSeoeTw.net
以降コロナスレで

108 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 15:04:31.33 ID:QSbPeXHt.net
赤豚憎しで考える力も無くした?補助金貰いつつ返金なしはありえないしそれだと支援でないよ

109 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 15:06:09.63 ID:uARrbY7y.net
まだ詳細出てないのに何で分かるの

110 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 15:36:54.96 ID:jfnBrrvx.net
一律でなく上限2500万だから小規模なら減額もされるし
ビッグサイトがキャンセル料無料ならその分の減額もあるので

111 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 16:10:40.85 ID:++MULVu/.net
申請せずに強行開催した方が赤豚としては得だろうね

112 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 16:38:28.56 ID:7k72c0Y9.net
会場キャンセル料や払い戻し手数料などに充てて貰うためって言われてるけど
もし豚が使うならどういう風に申請して何に充てるかわからない
今まで常識で考えられない事ばかりやってきたので

>政府は宣言発令でイベントの収容人数の制限(上限5000人または収容率50%)を求めているが、
人数制限をすると採算が合わない事業者が要請や働きかけに応じないおそれがあった。

支給が決定した理由はピンポイントで豚の事言ってるのかと思った
豚がオンリー毎に違うイベント扱いで正式に許可出てるなら豚ではないかもしれないけど
ただ単に要請拒否してるだけの可能性もあるんじゃ

113 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 18:21:27.95 ID:IIUCotPQ.net
2500万のテレビニュースの背景に使われてたのが同人誌即売会だったからあながちあたってる

114 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 18:59:26.67 ID:bdk0/KDV.net
ちょw暗に豚の事言われてるのかw
8月に大阪が上限5000の時にサークル数12000のイベント普通にやってたからなぁ

自分でイベント参加不参加決める時の基準に5000人制限出てるかも加えようと思ったけど
3月以降はSP数3500までしか無いから制限5000なら大丈夫か
2月の春がどうなるかだね

115 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 19:17:10.96 ID:bdk0/KDV.net
おっとごめん
春は集まらなくて7000→3500にしたんだった
それでもチケット3枚付きで10500人に入場権利を与えたイベントになってしまうけど

116 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 19:27:21.48 ID:GVJrkeJ1.net
既に販売分の払い戻しは求められないけど人数を越えた新規販売は出来ない
5000-サークル参加数=一般チケットの上限

支援受けたいならまず要請されてる会場での飲食を中止にしないとね

117 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 20:20:44.33 ID:GZdPU3sm.net
来週頭までに1/24中止か延期にしてくれ赤豚

118 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 21:15:48.00 ID:HVt8LTao.net
>>117
1/24今週末やぞ

119 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 21:39:14.83 ID:oEQOr9w1.net
わろぴ

120 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 22:00:29.24 ID:vkXC3FaQ.net
117じゃないけど参加しないからいつの週末か分かってなかった
すごいな今週なのか
緊急事態宣言出てるのにイベント開催とは

121 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 22:00:31.38 ID:XzaStZph.net
赤豚Twitterでは24日のあれこれについて案内してるから決行するんでしょ

122 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 22:19:10.02 ID:oEQOr9w1.net
返金する体力もないんだよ
申し込み時期からして申し込みした方が悪い
って思ってそう

123 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 22:32:39.72 ID:GZdPU3sm.net
>>118
仕事で日にちの感覚なくなってた
我ながらワロタすまん

124 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/20(水) 22:33:27.41 ID:mkq+Idan.net
>>122
返金する体力ないのは早割復活からも思う
とにかく手元に現金が欲しいんだろうなと

125 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 01:02:56.28 ID:wx3iVOr0.net
参加費は上げて紙の申込書は無くして配置図も送らなくなって下手したらパンフすら刷らないのにな
社員と職場維持に相当掛かってるのか?

126 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 01:36:00.85 ID:pT5Y/zDk.net
igenのグルメ代

127 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 02:22:02.71 ID:JOWBdPKd.net
ttps://twitter.com/hanara_striker/status/1351904630473515012?s=20

1/31の福岡はやる気あるらしいです。
(deleted an unsolicited ad)

128 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 02:39:52.15 ID:coDafUmF.net
>>125
サークルの皆さん本刷って印刷所を助けて文化が!
みたいなことを言ってたのに自分たちはしれっと配置図すらも刷らなくなったの呆れ通り越して笑った

129 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 05:41:23.00 ID:ImmM0U8y.net
本刷って印刷所を助けて!ってリンク貼り付けながらリプしてきた豚信者思い出した
サークルが在庫にまみれても助けてくれないくせに

130 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 08:02:03.05 ID:2C/SrJGL.net
1番潰れそうなのはリアルで収入減って本刷れなくなったサークルと印刷所だろ
同人文化支えたい()ならサークルの本通販で勝って「○○さんがシティに出るなら絶対買いに行きます!」
とコメ送って実行しろ

サークルと印刷所が0になれば豚が生き残ってても同人文化はなくなる

131 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 08:07:00.00 ID:8zcwRhiH.net
バブル世代は時代が変わった今も手取り30万じゃ低収入で生活費全然足りないって間隔だし今まで経費どう使ってきたかわからない
豚は儲かってる時期に1〜2年開催出来なくても大丈夫なぐらい貯めておくべきだった  

中止にしたのほんのわずかで7月以降は通常開催で参加費返さず懐に入れてるのにもう苦しいって

132 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 08:11:10.03 ID:+lmEXDi4.net
いや普通に考えて豚はちゃんと儲かってるよ

133 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 08:23:25.70 ID:8zcwRhiH.net
2500万支援もだけど豚は返金する余力すらないから中止出来ない、じゃなくて
少しでも多く稼ぎたいから中止する気がない、だよね

普通に考えたらこの状況でそんな事する企業いるわけ無いから
行政も中止にした場合の負担が無理で中止に出来ないのかと考えたんだろうけど
そうじゃないから返金手数料支援は意味が無い

134 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 09:28:36.34 ID:3MJjjeR5.net
マイナスが出なければ(補填されれば)いいや、諦める
って企業じゃ無いんだよね
沢山稼げないと嫌なので諦めない、という企業

飲食出店控えてとか5000人以下を要請って形じゃなくて
罰則や罰金にしない限り豚は5000人以上や飲食出店やめないと思う

135 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 12:42:58.05 ID:CT1vA8TK.net
会場費安くなって参加費も追加椅子代さえ返してないのに赤字になる訳ないからね
衝立見るからにサークルに金を掛けたくないんだろうな

136 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 13:34:23.49 ID:Dust5AGA.net
最近はイベント慣れしたスタッフを使わず
派遣学生アルバイトを数人立たせているだけだから
人件費もかなり節約できてるでしょ

137 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 16:06:00.40 ID:lWHS/KuH.net
憶測と妄想はスレ主旨にあってないんじゃない?

138 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 16:35:34.85 ID:gWesInZt.net
豚は返金体力もない赤字ってのも憶測でしょ

139 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 17:04:34.57 ID:2C/SrJGL.net
ずっと開催してるから豚にはずっと金入ってるし
普段並みには稼げないけど社員の人件費と会社維持費が出ないとは思えない

しかし机1つずつ離すことで衝立は2SPに1つで良くしたり欠席の未使用分回収したり
サイトを広告まみれにしたりクレカ入会薦めまくったり
スタッフ減らしたりって経費削ったり小遣い稼ぎ始めるフットワークの軽さと素早い動きは純粋に凄いと思う
企業としての生命力はかなり高いでしょ

140 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 17:16:26.72 ID:zJ8aKrH1.net
公式サイトは重すぎて見る気なくす
自分はサークル者だからb2オンラインで事足りるから問題ないけど
一般参加者はあのサイトいちいち見なきゃいけないなんて大変だよなと思うわw

141 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/21(木) 23:56:30.06 ID:FE3Ah9mj.net
イベント申し込んだサークルは同日開催分のエアブーに関しては登録料タダにすればと思うが…する訳無いかw

今週末のイベント休む事にした
荷物少なければ頑張って自転車で搬入出来る距離だし単身だから数日前まで参加を検討してたけど
欠席する同CP者達からの委託チラチラ攻撃と村長の当てつけで心が折れた
片手で数えて指が余る程度だから引き受けられなくは無いが
他人に依存しないとジャンルを盛り上げられないなら活動そのものを見直した方が良いと思うんだ

142 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 01:45:36.49 ID:W1yOgNcI.net
今どき委託するとかまだあるんだ

143 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 07:33:08.44 ID:EBGJXpmV.net
自転車てw
他人に依存しないと〜は本当にその通りだからやらない方がいい
自分が負いたくないリスクを平気で他人に負わせるのは関わらない方がいい人種
自分は金出さないけどサークルは豚に寄付して支えろよと吠えてる層と同じ

144 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 08:13:14.37 ID:7KF9Y75s.net
みんな欠席で>>141の新刊だけなら通販か次のイベントまで待つかって人も
他の複数サークル分もついでにイベントで買えるなら行こうかなっていう人もいるかもだけどね

まあこの緊急事態でどうこういう話じゃないが

145 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 08:42:46.82 ID:7u+lKmNZ.net
>>144
そんなの他のサークルが自分で参加しろやとしか
自分は楽して家でゴロゴロしながら>>141はイベでて複数サークル抱えろとかこのご時世じゃなくてもないわ

146 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 09:22:14.35 ID:2szT0mO8.net
委託は引き受けない方がいいよ
特に作品でしか繋がりのないサークル友だと相手の人間性を知らない事多いから金銭で揉めると本当に酷い事になる

147 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 09:48:21.10 ID:Ill/XbZ/.net
>>143
自転車の何がおかしいの?

委託は受けませんできっぱり断って参加できたら良かったのにね
ただでさえ気持ちが疲れてるところうっざいよなあ乙でした

148 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 09:50:47.60 ID:6zmKpYfK.net
ネットで当たり障り無い挨拶しかしないと気付けない相手の本当の性格が金絡む事やると見えて来たりするよね
まずサークル主からの誘い貰ってないのに委託させようと思う時点で
図々しい、他人に負担かけるのを気にしない思いやりのない性格が出てる

149 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 09:59:48.63 ID:YV13j0rK.net
日曜日雨らしいね
コロナ的には湿気あるほうがいいんだろうけど寒そうだし一般減るよなあ

150 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 10:05:15.26 ID:EBGJXpmV.net
>>147
自転車だと荷台に段箱くくったりして箱分だろうからワイルドですごいwと思っただけ
感じ悪い絡みになってたらごめん

151 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 10:18:47.07 ID:rqmfvSrV.net
交通費万単位の地方民だから自転車で行けるのうらやま

152 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 11:13:22.77 ID:cYUzN/BB.net
>>149
雪のマークもついてる
最高気温で6度しかない様だし回線少なそうだね

153 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 12:32:19.81 ID:em7KUdqg.net
五輪早めに中止宣言してくれれば
赤豚が夏にビッグサイトで大きめのイベやりそうだなw
もしかしたらコミケに5月譲ったのも5月にコミケやらせれば
8月は奪われないと思ったのかもw

154 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 12:41:45.95 ID:QE8/9tn5.net
会場にカード会員なら提示でコーヒー無料ってやつやったことある人いる?周りでやってる人見たことないから教えて

155 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 15:27:22.27 ID:LhWsQz4o.net
>>153
五輪中止になっても夏はまだ撤去作業終わってなくて東は使えないだろうし
国内だけで何か代替え大会やるだろうし
そもそもコロナで大きいイベやっても人来ない

156 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 15:57:50.84 ID:7KF9Y75s.net
委託引き受けない方がいいのは同意だけど141は性格悪そう

157 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 16:14:57.33 ID:/k6dStOc.net
>>156
その発言はすごく性格悪い
やめたほうがいい

158 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 16:43:00.11 ID:ZvL6YkpR.net
ついてるレスの方が委託乞食に対して厳しいのに何故か141だけを叩く謎

159 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 18:09:11.29 ID:fx0MpHut.net
客観的に見たら156の方が性格悪そうだよ
そんな風に言う奴がいるから同人の交流はしたくないし村に嫌気が差すんだよなぁ
まぁ性格悪そうなんて言い出す発想からして156は性格悪いんだろうけど

160 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 18:27:20.11 ID:od3wCW4p.net
貴様が1月の名古屋と2月の広島以外を延期決めたね
具体的には2月インテと札幌とTRCを2日分延期

断固開催の赤豚まじで良識ないな

161 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 18:30:32.90 ID:ZzIJ+AOD.net
貴様は去年からかなりの数のイベントを延期や中止で対応してるから好感持てる
体力弱そうだから万が一を想定するとそうせざるを得ないんだろうけど強行しないのはいいと思うわ

162 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 18:50:48.14 ID:Eo8FnucE.net
会場費が全額返ってくるなら
参加サークル少ないイベントは思い切って中止して他日程と統合したほうが会場費浮くとかあるんだろうな
赤ブーもそういう形でもいいと思うんだけど

163 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 19:28:11.82 ID:StF0yyad.net
天気も雪だとか言ってるし中止にしてほしいわ

164 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 20:14:04.74 ID:CDGLAGba.net
政府からの発表や他のイベントが中止延期の告知流し始めると
赤豚は予定通り開催!皆来てね!とツイートするからサイコパスな印象だわ

165 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 20:21:18.80 ID:/509Eggl.net
さすがに自宅待機7000人越えてるのに行く気にならんし
雪で電車止まれ

166 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 21:23:29.16 ID:gf7NDw96.net
それはちょっと
電車止まって困るのは赤豚だけじゃないんで

167 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 21:39:34.68 ID:/509Eggl.net
日曜の外出自粛中だから別に…

168 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 21:47:58.74 ID:VPe4tKfq.net
想像力がゼロ以下で草生える

169 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 21:53:12.25 ID:jk+7DLfJ.net
都内でも変異株出たから引きこもりで正解だよ

170 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 21:58:47.53 ID:/T2T/h5e.net
土日に仕事あるの赤豚だけだと思ってるの?
例えば病院で患者受け入れてる医療関係者も全員土日は休めると?

171 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 22:01:13.56 ID:u2o21g9u.net
>>170
穴開けられないなら事前に職場近くにホテル取るよ
自分の身内もそう

172 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 22:10:52.85 ID:L6fVcGc/.net
>>171
話にならん
シティをやめさせるために大勢が被害を受けるような災害を求めるのはおかしいという話なのに

173 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 22:29:01.80 ID:W1yOgNcI.net
大丈夫
行く人が白い目で見られるだけよ

174 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 22:35:55.70 ID:sqHjNE25.net
延期してほしかったけどもろもろ準備しちゃったしこの段階までやるって言い続けてるんだからちゃんと開催してほしいわ
リモートできてない都民だし警戒しつつ行くよ
日曜で天候も悪いなら平日の満員電車や会話のある職場よりましでしょ

175 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/22(金) 22:54:14.34 ID:vhYa4FZJ.net
こんな状況で当日会場まで行く精鋭で溢れてるだろうから
自分がどんなに対策してるって思ったところで
スペース内で売り子とぺちゃくちゃ喋ったりするサークルやら
スペース前でマスク無しマシンガントークかましてくる距離無し海鮮に
遭遇しない可能性がゼロだとは誰も言い切れない

176 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 00:23:57.93 ID:pfnZLr07.net
日常生活よりマシだから行くという判断がわからん
日常と違う行動を取るならそれだけリスクあがるのに
まあそれで感染しても自己免疫でどうにかして保健所病院にかからないならOK

177 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 03:40:22.86 ID:ZgM7qLRu.net
参加者叩きはほどほどにな

178 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 04:25:46.13 ID:Y3Do8pho.net
行く行かないは自由だよ
その人に対してどういう感情を持つかも自由だけど

179 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 05:35:27.28 ID:yPYmGILm.net
どういう感情持とうが自由だけど参加者叩きはスレチだよ

180 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 08:40:42.62 ID:L4Zrmk7X.net
雪も積もるそうだから気をつけてね
できたらレポほしいです

181 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 16:28:40.61 ID:sAzxGyAR.net
赤ブ警察に顔や個人情報を晒されそうで怖いな

182 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 16:48:52.10 ID:YfuojQy1.net
東京の雨が強いです
これが夜半に雪になったら電車止まるかも
行かれる方ご自身も荷物も気を付けてね

183 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 17:28:59.20 ID:jyy2nTPy.net
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう

184 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 18:51:15.56 ID:bVpLP9dE.net
明日の朝は23区で5cmだから止まらなくても徐行はありそう
気温2度でシャッターも全開だから寒さ対策も必要だね

185 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 19:16:32.63 ID:NCsTlHtK.net
>>183
山下達郎乙

186 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 21:35:01.93 ID:GTYxjPi1.net
>>185
吹いたwww

187 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 22:09:46.21 ID:l0SHuXU2.net
自分は売れそうだから明日大阪から行くけど
まあそこまで期待はしてないよ

188 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/23(土) 23:45:33.13 ID:z4yHwgdR.net
>>187
雪で新幹線止まらないように…って中部地方は大丈夫なのかな
それより感染にはホント気をつけてね

189 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 00:05:18.84 ID:f+xxxKtY.net
雪にはならないそうでせいぜいみぞれだって
ただみぞれの方が雪より寒いんだよな…

190 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 00:07:22.80 ID:f+xxxKtY.net
雨霙雪だと一般はもう絶望的だろうな
そしれその寒さでシャッター開けっ放しっていう
サークルは苦行どころの話じゃないな

191 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 01:08:59.56 ID:Nd47QsrM.net
三つの首を温める防寒具の他に貼るカイロも持参だな
温かい飲み物を摂取できたらいいんだけど、トイレ事情を考えるとなかなか難しいもんな…

192 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 01:59:20.71 ID:f+xxxKtY.net
冷えて体温下がると免疫力も下がるしなぁ

193 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 03:17:10.25 ID:sVMEYoBd.net
すごいIDだな

194 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 07:54:14.04 ID:w+tu17NL.net
春コミ締め切り延長してたから配置くるのもいつもより遅いのかな
ポスター入稿もあるし2月上旬にはきてほしいとこだなぁ

195 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 07:56:08.27 ID:eCFOn2TW.net
キングギドラさん

196 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 08:07:19.94 ID:Is5/iHq9.net
IDに思わず目を奪われてしまった

自転車の人、今日はやめてよかったかもね
自転車じゃ雪やみぞれの中辛そうというか本が死にそう

197 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 08:45:14.91 ID:LC88Z8ij.net
サークル側でも一般でもイベントの時は何かと手荷物が増えるから傘持ってイベント行くの億劫になるよね
今日行く人は電車止まらないのだけ救いかな

198 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 09:40:06.68 ID:ISSFHx8x.net
ゆりかもめ、オタクしかいない
座れない人はいない程度

199 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 09:50:00.53 ID:2XwDDn7i.net
写真もらったがホールに2人しかいない

200 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 10:11:52.68 ID:40TyEmJ1.net
ポップスタンドレンタル1000円から1200円に値上げしてんのか
サイレントじゃない?

201 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 10:28:54.18 ID:MdyNkbgK.net
今日はさすがにイベントはガラガラだろうけど出張編集部行く人は空いてていいかもね

202 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 11:30:41.44 ID:Is5/iHq9.net
>>200
去年の2月には1200円になってた
借りた時にアレ?と思った

オンリーも一般入場無料多かったのにいつの間にか全部有料になったし
サークルの申込減ったりするとすかさず違う手で確実に小金かき集めようとするフットワークの軽さは嫌味抜きに単純に凄いと思う

203 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 11:52:06.16 ID:Pt+TqTc2.net
一般参加無料だと頒布物買わんでバラ菓子配りと挨拶回りだけしかしない乞食が集まっていたから有料には大賛成

204 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 12:09:08.85 ID:9OvYmab1.net
追加机ってなに?

205 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 14:00:13.18 ID:eCFOn2TW.net
赤ブ当日スレがここまで過疎るのすごい

206 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 14:04:31.25 ID:kPz2f2Mj.net
今日呪オンリーとかなかったっけ
人いたのかな?

207 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 14:21:28.69 ID:eg8udRc7.net
今の状況で参加するのは相当の強者だけだろうしなぁ

208 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 14:47:39.80 ID:oSDoMmd8.net
昔のほうが一般参加有料多くなかった?
それで一般無料が増えサークル参加費が値上げ傾向にあったから
一般参加から金取らないで、サークルにばかり負担させるんだよって思った記憶がある

209 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 14:54:57.26 ID:M1Nb839J.net
行ってきたけど散々参加者叩きしてるの見たらここにレポ落とそうとは思わないでしょ

210 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 15:05:31.42 ID:61C54yga.net
写真見た限りだと出席2割くらいか?

211 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 15:15:58.51 ID:2qFBMpOD.net
ツイで参加レポ上げるとヲヲられるけどここに詳細レポ上げると感謝されまくる流れしか記憶にない
参加宣言に絡む奴いるけどそれ以上に不参加宣言に執拗に絡む奴いるし

不参加宣言はするな、豚アンチ発言するな、コロナの話するな、連投長文許さないって奴がワッチョイスレ立ててたけど
(ほっしゅほしゅほっしゅほしゅとかキモい雄叫びで17連投しながらコロナ話しながら)
あっちだと参加者多くてレポ沢山なのか?

212 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 15:22:42.29 ID:4YwzotPq.net
見てくりゃ分かるだろ

213 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 15:41:40.64 ID:vEzoEds+.net
口兄は盛況だったみたいね

214 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 16:00:51.79 ID:YOp/Uvt5.net
>>210
写真によるだろうな
自分が見た開場直後のやつだと0.5割ぐらいだった
1割すらいってなくて引いたわ

215 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 16:07:33.93 ID:dXvNgH7/.net
赤ブーでツイッター検索して昼過ぎ頃の会場内の写真も見つけたけど、悲惨の一言だな。
コロナのこの状況がだらだら数年続くとしたら、その前にリアルイベントは消えて無くなりそう。

216 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 16:19:33.41 ID:jPVRwlzZ.net
今日は天気もあるんじゃない自分ももし一般で行く立場だったらコロナ無くても迷いそう
よほど現地でしか買えない凄く欲しい本でもない限り布団に戻りそう

217 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 16:31:28.24 ID:ISSFHx8x.net
口兄もだけどカプによって参加率マジでバラバラ

218 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 16:34:06.46 ID:8B8ppq4w.net
声の大きい人や大手サークルが出ると周りもつられて出るからカプによるよね
秋のイベント行ったけど声の大きい人が行かない方がいい主張してたカプは参加ゼロでいく雰囲気だったカプは9割参加だったからわかる

219 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 16:42:12.44 ID:rVmJPX85.net
793 スペースNo.な-74 sage 2021/01/24(日)
ひどい;;
https://i.imgur.com/zWmg1NG.jpg

220 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 16:53:43.15 ID:3FBzYaZS.net
>>219
盗撮してんじゃねーよ
参加要項読んでから参加しろよ

221 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 16:56:02.45 ID:beRkW5uU.net
コロナ流行ってから豚に盗撮増えてるから改めて撮影のルール周知してって三回くらいメールしたけど無視だったな

222 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 16:56:17.71 ID:U/EcF1Io.net
損してるのはサークルであって赤ブーは参加費ガッポリ儲けてるんだから問題ないだろ
やばいのは印刷所周り

223 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 16:57:14.52 ID:7ydhZIoe.net
体感二割参加
来てくれる人8割サークルって感じ(肩に参加証貼ってるのでわかる)
電車⇒バスで行くんだけど、バスの乗客も3割程度(いつもは密密密)
8月から何度か参加してるんだけどそろそろ蜜なイベントが恋しくなってきたし参加費すら売れないのつらいよ

224 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 17:18:55.11 ID:bPg0daaK.net
>>215
すでに個人イベントは全滅してる状態だからねえほんと
企業しか生き残ってない
地方とかガチで厳しいだろう

225 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 17:24:00.53 ID:suDizu5s.net
コロナ禍後に申し込み開始したイベが続いてるぶん欠席率自体は減ってたけど
流石にこの状況だとコロナを承知で申し込みした人も欠席するか…

226 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 17:40:04.27 ID:dXvNgH7/.net
気になるのが、なんか界隈全体で熱が冷めてる雰囲気が…。
まあ、これをきっかけにネットでの交流や作品発表の場が広がれば良いんだが。

227 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 17:45:56.99 ID:/SUDQkc2.net
さすがにもうイベント直参は今年いっぱいは無理かな
このままオリンピック強行すればそれはそれで会場使えなくなる訳だしな

228 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 17:46:01.54 ID:61C54yga.net
>>226
うちもそんなかんじだし旬以外はそうなのかもね

229 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 17:54:16.52 ID:jCpSXBZj.net
夏は温度と湿度でコロナ落ち着きそうだけどオリンピックで肝心の場所が無い
出たいけど出ようが無いね

230 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 18:08:33.09 ID:wPPtgxqA.net
>>221
無視ってのが残念だし悲しくなるな
好きで参加してたイベントなのに
私も同人じゃない企業にコロナ関係で意見したけど無視された
返事すらしないって姿勢はどうなのかと

231 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 18:12:24.00 ID:0lipWI9p.net
去年の夏の大阪ひどかった
サークル参加が一割二割ってあのイベが最初?
なんかの宣言が出てなければ4月5月前後は多少できるんだろうか

232 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 18:21:58.18 ID:SMN13F6N.net
さすがにこんなにガラガラなら、参加費返金して中止にすればいいのにな

233 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 18:23:37.98 ID:suDizu5s.net
強行するならするで会食自粛とか撮影禁止の告知とか
今の手洗い啓蒙と同じくらいの頻度でお知らせすべきことが沢山あるのでは

234 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 18:47:56.32 ID:oJfDXy8G.net
>>232
中止にするメリットが豚にはない

235 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 18:49:16.28 ID:oJfDXy8G.net
というかもう参加費が豚への寄付状態だよね

236 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 19:16:38.82 ID:p67vswCp.net
年末からGoto中止にした結果感染拡大とは無関係なことも分かったしイベで売買するだけなら感染リスクは相当低いと思うわ
その場で交流してダベったりアフターするのはヤバいと思うけど

237 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 19:27:21.74 ID:4g9yWV+I.net
>>218
自ジャンルは大手が公式に迷惑かけない為に参加しません!って派手に公言したから周囲サークルが参加を萎縮しちゃって衰退してる。
斜陽だったから遅かれ早かれ衰退するのはわかってたけど、こんな最後で終わるのはやりきれないよ。

238 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 19:42:10.72 ID:QfMbpvsw.net
>>236
ツイじゃ会場にいる人間の8割はサークル者だから
もはや交流会メインになってたってレポあったぞw
交流会は逆にダメだろ…

239 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 19:47:53.05 ID:tiXhAnX9.net
サークルによる「イベント行かない方がいい」or「行った方がいい」宣言は大きなお世話
私は行かないor私は行く宣言ならOK

240 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 19:54:03.52 ID:UEo/TZ/j.net
>>237
あれ日本人の悪いとこだよな
参加しないならしないで「自粛します」程度でいいのにそんな大々的に
言われると他の人も参加しづらくなる

決して感染リスクを軽視してるわけじゃなく、おのおの好きにしたらいいし
その人の判断は叩かれるべきではないといいたいんだけど
うまく説明できなくて申し訳ない

241 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 19:57:59.60 ID:HG55sNUM.net
武漢ウィルスとは当分付き合うしかないんだから個々が注意して行動して経済回すしかないからねえ
行かないのはお前の好きにしろだけど行く人は悪みたいな空気を作るのは回り回って勤め先の会社が倒産したり自分の首を絞めるだけなのに

242 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 20:09:30.94 ID:18TsKGcr.net
行かない方がいい発言を見ると
自分が行かない(行けない)イベントが盛り上がるのは絶対許せないタイプの人なのかなと疑ってしまう

243 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 20:15:30.12 ID:/SUDQkc2.net
うちは痛いカップリングのグループがやたら参加強行しててそれはそれで困ったよ
欠席も自由にさせてや

244 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 20:23:27.71 ID:MGTXQVtg.net
>>243
うちと同じような状況だわ
それが嫌すぎてもう半年以上ツイに浮上しなくなったら居ない人扱いされてるのでこのままフェイドアウトしそう
赤ブーさんと印刷所支えようね!うちらで盛り上げていこうね!対策ちゃんとしてればコロナ怖くない!ってノリで団結()してるけど
こっちにもリアイベ行けない事情あるんだよなあ

245 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 20:24:54.85 ID:MGTXQVtg.net
行ける人は行く、行けない人は行かないでいいよね
欠席理由いちいち明かさなきゃいけないような圧力しんどいわ

246 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 20:44:06.98 ID:bHN7xrFD.net
圧力→リプライなどで直接指示や命令をされる
同調圧力→誰に直接指示されたわけではないが自分が人目を気にし圧力をかけられてるように感じてしまう

日本人は後者のタイプが多いよね
だからこそ他国と違い刑罰や監視なく国民による自粛が成立するのは良さでもあるんだけど

247 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 20:44:45.01 ID:XkO8iPLp.net
忖度

248 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 20:45:29.68 ID:yW1p456K.net
>>229
コロナ関係なくそもそも出れるイベントが無いんだよなオンリー無いジャンルだと特に

249 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 20:46:06.14 ID:IDBpZ4Yd.net
武漢ウィルスとか言っちゃえる人がまだいることにゾッとする

250 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 20:46:43.04 ID:qMevyePv.net
特に突っ込みも入らないからそういう層の溜まり場なのかなって引いてたわ

251 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 20:54:44.76 ID:C45FLt0U.net
南アフリカ変異株さんとイギリス変異株さんの立場

252 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 21:21:59.06 ID:VQzxaLue.net
>>218
8割くらい出席だったから行く雰囲気だったカプは自カプかも
もちろん仕事や置かれてる環境で欠席する人もいたけど
出席したから欠席したからであれこれ言われることはなかったし
自分は出席側だったけど久々のイベント本当に楽しかった
あと斜陽だけどカプ内にオフ活動したいって活気は残ったのが幸いだった

253 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/24(日) 22:43:50.97 ID:f+xxxKtY.net
流石に今日は天気も悪い
迷ってた人は確実に天気でやめようってなるだろう
晴れてて暖かければ1割くらいは増えてたのでは

254 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 00:15:07.40 ID:qhHsmrBA.net
Gotoの影響は絶対にあるよ
都心で接客業してるけど10月頃から一気に客が押し寄せるようになったし同人の方も10月以降のイベは人も集まってて盛況だった
あれで緊張感緩んだし今も夜の外食はダメとか頓珍漢なこと言ってるから外出する人が減らなくて感染者数横這いなんでしょ
オタクは横の繋がりがあるから自粛する傾向が強いだけで一般の人はガンガン外出てるから嫌になるわ

255 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 00:24:52.38 ID:Nr+TDxqZ.net
首都圏のカフェやレストラン人いっぱいで
みんな喋りまくってるもんな一般人全然自粛してない

256 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 00:52:02.00 ID:Mnl+iUu0.net
GoTo旅行者が各地で感染を撒き散らしてるというのは根拠がないことは立証されたんだから人は移動していいしイベントにも行っていいと思うよ
お喋り交流会はすんなよってだけで

257 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 00:53:51.27 ID:Hhq+Ysrm.net
自分も都内済だけど居酒屋で蜜になってんのは明らかに仕事帰りの会社員って出で立ちだからなあ

258 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 00:54:29.19 ID:GNiWBLM5.net
西浦教授の最新の報告読むと
必ずしもgoto無関係だったとは思えないけどね
関係なかったと思い込むのも危険だと思うが

259 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 01:09:08.94 ID:E9VECxva.net
去年日本で85万人が重篤になって42万人が死ぬって試算してた人か
じゃあきっと関係あるね

260 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 01:17:51.76 ID:7F2Owl2Y.net
前提条件として一切何も対策をしなかった場合の数字だろ

本を売るためにイベント出てるからぶっちゃけ自ジャンルサークルゼロでも
一般がいて自分の本が売れればコロナでも雨でも対策して出るけどさ
売れないイベントなんて出る価値ないし通販で十分なんだよなあ
交流もオフ会も一切興味ないから余計そう思う

261 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 01:29:19.94 ID:cTG0zybi.net
結局今日日曜日は呪術だけ人がいたってことでOK?

262 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 03:42:17.27 ID:UnoeIDNg.net
いつからかコロナスレになってる

263 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 04:25:31.92 ID:Z9WlxzRG.net
>>256
根拠がないわけないだろ…
地方でGOTO期間に報告があった2割(900件弱)がGOTO由来って書いてあったじゃん

264 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 06:08:38.99 ID:YyVfNvZz.net
900/8282万

こういう人がイベントに行くな行くなと圧力かけてんだろうな…

265 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 06:16:41.96 ID:Z9WlxzRG.net
>>264
家族含めない900人だからな
地方にとっては100人すら病床圧迫すんの分からんかね?

266 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 06:24:02.12 ID:gT5Woazq.net
直接感染が900人でも
累感染を表す実行指数が2〜3だから3000人がgoto原因で感染してる計算になるけど

バカはデータを読み解く脳みそが無くて可哀想に

267 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 06:28:49.07 ID:bwFNzuDk.net
0.0000108%の感染が原因で感染拡大したとかテレビの見すぎ

268 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 06:54:58.64 ID:7+6EEeG1.net
データ読めないバカが作ったお手製ブログ()よりはテレビのほうが正確度上がるわな

269 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 07:11:45.22 ID:jt3XL+0Y.net
4〜12月の入国者23.5万人
感染者が急増した11〜12月だけで13.5万人が入国
空港検疫での陽性者1827人うち外国籍陽性者1132人
1827/23万
入国後に陽性が判明した人数については未公表

GoTo利用による陽性者数
900/8282万

自粛は意味ない

270 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 07:15:05.48 ID:5eQ/T9Ds.net
都内200だった毎日の新規感染が連日2400まで行ったの明らかに旅行と会食推奨政策のせいだと思うが…
地方は毎日0だったのが数十とか100超えだよ
しかもトータルじゃなくて毎日出てる
火種撒かれたのが(検査受けただけで)本当に900しかいなかったとしてもその900から大量に飛び火してる
会食の人が喋りまくるの自重しないから飲食店やフードコートがテーブルの真ん中に透明の衝立立てるところが増えてきた

271 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 07:28:50.53 ID:HaJZQsmf.net
それ赤ブースレで書き込むことなの?

272 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 07:36:09.74 ID:69Napa3K.net
まあ政府が広報ちゃんと出来てないよな
自ジャンルでもgotoでお泊まりオフ会とか鍋オフ会とかしまくってたわ
プチ主催とかアンソロ主催とか医療従事者とか目立つポジがこれだもん

273 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 07:51:37.08 ID:hDJcqCTi.net
IDコロコロがまた暴れてるのか

274 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 07:52:39.42 ID:SwhBAoG/.net
久しぶりのコロおばウキウキじゃん
感染率データより>>1読んで

275 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 07:59:00.92 ID:ADHwX7cr.net
旬ジャンルで参加したけどかなり売れた
多めに入れて良かった
サークル欠席は多かったけど旬だと一般はどこ吹く風だね

276 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 08:17:32.36 ID:uBDODujH.net
欠席多くて買える本ない分新刊出してる数少ないサークルに集中するんじゃね
本当に需要過多の旬だけだろうけど

277 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 09:02:00.65 ID:7F2Owl2Y.net
>>275
いいなあ旬ジャンルで一人頒布だと午前中で300くらい?

278 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 09:13:39.59 ID:Nl6+1Ize.net
盛況おめ
一般は買って帰るだけでいいからサークルより気楽に参加出来るよね

279 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 09:14:11.23 ID:DfrvOXrM.net
1人で午前中に300も頒布できるの?!
スゲー

280 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 10:22:46.16 ID:7F2Owl2Y.net
コロナ前旬ジャンルじゃないが釣り無しワンコインで自分はやった
1人数秒対応で高速回転させたけどそれでも列はかなり伸びてしまうがね
>>275は旬ジャンルでかなり売れたなら2人売り子でも大変なことになってたと思う

281 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 12:32:30.10 ID:mFgy2HwA.net
一人配布だと150、200くらいでしょ
年齢制限あり本ならもっとスピード落ちるよ

282 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 13:44:52.88 ID:kcG7efvb.net
本人が言わないのに部数勝手に決めつけるのは良くないと思うが…
普段10冊しか売れないサークルが旬で1日で50冊売れて
すげー売れた!!ってはしゃいでる事もあるので
「かなり売れた」の基準がわからないと何とも言えない
5でも50でも500でも5000でも本人的にそう思えば言うだろうから

283 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 14:15:07.27 ID:YXjXHhEY.net
旬壁で数限無しなら300部30分もたないよ
一部ジャンルでも盛況な話聞くの楽しいね
コロナ引きこもり疲れた

284 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 14:22:17.35 ID:7edIFjeF.net
大手列に並んだり友達と買い物分担したり午後の売り上げや釣り銭掴んでチェックしてなかった本買うイベントが恋しい
今年もそんなの無理なんだろうな

285 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 14:25:19.54 ID:UnoeIDNg.net
消毒挟むからそんなに高速で頒布出来なくない?消毒やってないのかもしれないけど

286 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 14:36:40.75 ID:iIYrjEs1.net
消毒…?本の?お金?

287 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 15:00:58.30 ID:+RRGlW8g.net
ある程度高速頒布するならかえって要らないのかもな
お金トレイでやり取りして(釣りは事前消毒して用意)在庫から本渡すようにすれば本自体には付着する暇もない

288 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 15:01:11.75 ID:VI0V8ppt.net
南12ホール昨日参加しました
自カプはうちだけ(それは事前にツイで聞いてた)ジャンル内もうちを含めて4サークル
売れたのは1部だったw
あまりの過疎具合に12時にはほぼ片付け始まってた
オンラインイベントで全部捌ける見込みだからいいんだけど
死ぬほど寒かったし本引き取って様子見するだけにしては交通費と体力の無駄だった
9月の人出に早く戻って欲しいなと思った

289 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 15:19:13.36 ID:a15XKk7f.net
一人一人消毒してから対応してるサークルもあるんだね
私は普通にコンビニ対応だわ

290 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 16:12:08.46 ID:xKt0t0zq.net
消毒は余裕があるばする程度でお釣りと支払いのトレイ分けて金銭のやり取りサークル側が手袋して頒布が結構多かった
効率も良さそうだったから次からは真似する予定

291 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 16:14:15.36 ID:Nr+TDxqZ.net
スーパーやコンビニでももうほとんど個別の消毒してないよね
レジにプラシート貼ってるくらい

292 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 16:19:32.94 ID:35H9HRBr.net
コイントレー使用が感染症対策にどうしてなるのかいまいちよくわかってない
同調圧力で用意してるけど電子マネーにするとかでもなきゃ特に意味なくない?と思ってる

293 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 16:29:09.91 ID:d2pCR0yh.net
>>288
乙です
わかりやすい現場レポありがとう

台風コードでとりあえず春申し込んだがやっぱ不参加にしようかな…
無理くり緊急事態宣言は終わりそう感あるが2末もまだ寒いし前期は見送りにするかなぁ

294 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 16:42:17.70 ID:Mnl+iUu0.net
>>292
お客さんが販売員の手に直接触れる必要がなくなる、くらいかな
トレイ使っても釣り銭を受け取ったらその釣りにウィルスついてるやんと言われればそれまでたけど

そこまで気にしてる人はイベントに来て売買しようとは思わないと思うw

295 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 17:39:07.02 ID:WmoontSD.net
アルコール消毒もしてるしコイントレーも使ってるけど正直ポーズなとこある
電車やコンビニより個人サークルの方がよっぽど過敏にしてるねお陰で効果出てるならいいけど

296 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 17:40:26.65 ID:rZAnLvkg.net
通販ブースト返礼でブースト金額によってつくおまけが違うサークルがあってひいた
確かに金銭額が比例する公平さはあるが即売会ではなかったよね…
あっても差し入れによってお返しを貰えたりとか

297 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 17:53:01.16 ID:WmoontSD.net
>>296
それは最初からいくらくれたらコレ付けますって書いてあるの?

298 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 18:20:19.17 ID:a5ujezSS.net
二次でboost付けるのって問題になってなかった?

299 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 18:21:49.09 ID:Vy+O/UR6.net
なんでここでブーストの話?

300 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 18:23:58.92 ID:LDDXY/uM.net
晒したいだけ

301 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 20:58:23.55 ID:hDJcqCTi.net
完全にスレチ
愚痴スレにでも書いとけ

302 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/25(月) 21:00:32.12 ID:utxVmjBB.net
>>296
珍しくなくない?
何度かブース使ったけど一定額以上ブーストにポスカつけてくれたりささやかなサービス貰ったこと何度かある

303 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 01:08:08.88 ID:5N6R8emT.net
booth云々はジャンルヲチに行け

304 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 02:19:49.08 ID:afNmc/dh.net
>こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。

305 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 03:31:14.22 ID:ftp/wWkt.net
>>292
秋に持っていったけど正直最初30分は何度も消毒する余裕なかった
そこを過ぎたらガラガラだったからこまめに消毒もできたけど
自分は感染対策というよりは本用意してる間に
相手がトレーにお金を出してくれて会計がスムーズって意味で助かったな

306 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 03:53:21.16 ID:syHbLsTD.net
こんな時勢だからワンコインか1000円単位の価格に統一して釣り銭無しでお願いしますってやろうと思ってる

307 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 05:52:30.01 ID:Gk99xMxn.net
トレーはコロナ関係なくても結構便利だったな
普段の買い物でトレーのやりとり慣れてるし手で渡しあうよりスムーズかも
このまま定着しないかな

308 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 08:16:09.59 ID:nFTgl+FE.net
手が触れあって微妙にお互い気まずいみたいなのもほぼ無くなるしね
逆に手掴みで無造作に渡してたのが原始的に思えてきた
コロナ前からデパートやある程度の値段の品物売ってる店だとお上品にトレーに載せられてたし

309 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 10:07:38.11 ID:86yc7xjz.net
トレー便利だよね 色々試したけどやっぱ店で使われてるゴム突起付きのカルトンが一番いいな
アクリルとかステンレスだと相手が取りづらそう
消毒の面から見たら突起付きは適さないかもだけどトレー自体が効果よりパフォーマンス的な意味合いの方が大きいし

310 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 10:20:10.11 ID:7vyW84vf.net
>>309
百均で売ってるゆるやかな凹凸付きのタイプのやついいよ
百均 カルトンで画像検索したら何番目かに出るけど凹凸のおかげで小銭も取りやすい
突起ついてるやつは業務用だから使いやすい分埃も溜まるし

ステンレスのスタイリッシュなのにイラスト印刷したのも作ったけど小銭取りにくくてあたふたするから結局百均に戻った

311 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 12:51:02.28 ID:ZYR5AmWk.net
>>255
わかる。うちは23区内で住宅地の多い地域だけどチェーン店系列の
カフェ一席空けやアクリル板やめたからね

312 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 13:43:14.43 ID:eeAPra3R.net
トレーはお釣りが発生しない場合は置いてもらって終了だからすごく良かったけど
お釣りが発生する場合は置いてもらったら回収してお釣りを置いて取ってもらって…って結構手間だったかな
トレー2つ用意すればよかったなと思う

313 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 18:20:41.88 ID:DCYSwaD2.net
トレイ2つ便利よ
交互に消毒できるし

314 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 18:56:54.77 ID:UbaX9Nrb.net
代金で頂いたお金と釣り銭で渡すお金は分けてた
貨幣からの感染リスク減らすために釣り銭用に小銭持っていくといいよ
帰りは小銭長者になるけど

315 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 19:06:10.27 ID:dBteXeUW.net
小銭から感染リスク…ってイベント終わったらコイン全部消毒するの?
大体お金の入れ物の中に入れてそのままだし触った後に手を洗えばいいって感じにしてたからびっくりだわ

トレイ二つは思いつかなかったけどやりやすそうだから次回からマネしたい

316 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 19:41:57.32 ID:TnMJuE1v.net
貨幣からのリスク気にしてる人は
普段の買い物は全部クレカか電子マネーなの?

317 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 19:44:43.46 ID:afNmc/dh.net
本気で感染るとは思ってないでしょ
参加するけどしっかり対策してますよっていうポーズだよ

318 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 19:52:59.16 ID:jKPtAprd.net
客ごとに消毒するってサークルも上に居たし小銭全て消毒してる人もいるんじゃない
私はしないけど

319 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 20:51:05.65 ID:UbaX9Nrb.net
>>315
永遠にウイルスが存在するわけじゃないから貰った小銭は数日放置
受け取り用トレーと釣り銭渡す用トレーの二枚用意した
イベントから送った搬出物もイベント日から数えて数日放置してから開けてる
コロナ流行ってから現金ほぼ使わなくなった

手での受け渡し回避のためにトレー使ってるなら
その手で触られたコインを直後に手掴みで触ったり他人に渡したらトレー使う意味なくない?

もちろんポーズ的な意味合いもあるよ
やれるだけの対策を自分なりにしただけ

320 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 20:59:23.23 ID:dBteXeUW.net
>>319
なるほど
私は前から他人の手に触りたくないってだけだから
コンビニレジと同じでいいやと思ってるけど理屈は理解できたよありがとう

321 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 22:41:23.81 ID:1zwerWAz.net
イベント会場で小銭消毒するって人どうやるんだろうね
私の場合、毎回売上分は全てその日のうちに銀行ATMに移してたよ

322 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 22:45:20.67 ID:nIH1aLOb.net
サークル規模にもよるからなあ
到底持って帰れない売上があればその場で消毒は無理だし
硬貨100枚程度なら暇なときに除菌シートでふきふきも出来んこともなさそう

323 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/26(火) 23:09:40.05 ID:ZfDnchyE.net
>>321
渡す前にトレーに広げてアルコールスプレー吹いてた

324 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 02:48:06.47 ID:khEijy2S.net
渡す釣り銭と受け取ったお金を分けておく
受け取ったほうはある程度溜まったらアルコールスプレーかけて拭いてまた渡す用に入れる

325 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 10:23:17.79 ID:IH7/AEbZ.net
>>323
混雑するサークルだと現実的じゃないな

326 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 10:46:14.84 ID:EQzeX4XX.net
毎回スプレーってトレイびちゃびちゃになるわw
服やスマホまで消毒してる人だって稀だし釣り銭ぐらい気にしてられない

327 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 11:03:42.76 ID:fqCu6XzC.net
>>326
アルコール揮発性あるしすぐ乾くよ

328 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 13:05:42.39 ID:mh7+3BnR.net
迷ったらコンビニを参考にしている
お金とかレシートはトレーで渡すけど手袋してないしお金自体も消毒はしてない

329 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 14:31:00.81 ID:/oCx2WUu.net
経理だから毎日現金触ってるけど
とにかく汚い手で顔やスマホ触らない
食事の前はきちんと手洗いすることを意識すればどうってことないよ

330 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 14:33:19.36 ID:YSpEytho.net
小銭をアルコール消毒したら見た目が汚くなったって話聞いたけど
やってる人どう?

331 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 14:34:33.16 ID:HuKWnqO0.net
スマホはふだん昼休みと帰宅後にアルコール入った除菌ウエットで拭いてるけどイベント会場でも時々拭いた方がいいかもね

332 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 15:06:55.98 ID:l5E8fa8d.net
昨年春夏頃の一度くらいの欠席なら参加費無駄になっても赤豚今後も頑張ってねの意味で寄付する気持ちになれたけど
2回3回となるとそんなに豚に寄付できんと思う
今中止しないなんて今後も頑張ってねと思える企業じゃなくなったもの
純粋に高いよね

333 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 15:19:23.48 ID:erjbxOis.net
>>332
各種購入履歴見ると過去のイベント今より安かったからその影響で余計そう感じるのかも

11月東京フェスが早割無しで
2019年:4878円 
2020年:6385円
2021年:6885円
二年で2000円値上げされてる

334 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 15:21:28.10 ID:s3YPjiEU.net
春コミなんて7000円だからなあ
さすがに強気すぎる値上げだと思った

335 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 15:37:03.89 ID:Ygz/lM6b.net
中止にしろ営業自粛しろは倒産しろってのと同じだからなあ
明日の飯が食えないとこも出てきてるし
赤ブーへの申込みを控えた方がいいかもね

336 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 16:04:27.69 ID:/oCx2WUu.net
どうせ中止にならないんだし
春コミ4000円くらいにした方が申込数多かったんじゃね?
7000円だとガチで行く人か
よほど金持ってる人くらいしか申し込まないよね

337 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 16:05:44.69 ID:U2bwEdL7.net
>>331
あまりアルコールはいったもので拭くと故障につながるから、外でこまめに
拭くなら普通のウェットティッシュがいいかも
拭くことは物理的にウィルス除去できるから

338 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 16:39:30.98 ID:SEZZ+ist.net
出先でのスマホ消毒まで気にしてたらドアノブとか蛇口とかどうするつもりなのか
触った手で顔周り触ったり食事しなきゃそこまで神経質にならなくていいと思うけど

339 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:30.25 ID:1DSAVs+w.net
食事前とか定期的に自分の手を綺麗にすればいいよね

340 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:01.30 ID:s/HpTcb+.net
コロナ禍以前から普段の持ち物の中でスマホが一番菌やウィルスが繁殖してると言われてたから手を拭いた時についでに除菌してる
他人にまでするべきとは全然思ってないので念の為

341 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:05.24 ID:kGCU7Cng.net
どうでもいい

342 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 19:14:39.02 ID:/7gSD67T.net
売れた盛況だったってジャンルも一部あるからそういう人たちには開催されて良かったイベントだろうし
自分の環境とお気持ちだけでさすがにイベント中止にせよとは言えんわ
政府もイベント企業に自粛要請してないしね

343 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 19:53:45.62 ID:pdyDyjmv.net
いや医療…
誰も自分の都合だけで言ってないでしょ

344 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 20:31:39.73 ID:rLAonqbs.net
で結局いつも通りコロナスレになるっていう

345 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 20:37:54.88 ID:9A5ypB5E.net
コロナが落ち着いていたら参加したいから申し込むけど状況が悪化したら私は参加しないから中止にして返金しろはさすがに自己都合でしょ
医療圧迫が不安だから中止にして欲しい返金はしなくていいならまだ分かるけどね
豚がイベント中止にしてもその損失は誰も肩代わりしてくれないし

346 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 21:38:11.76 ID:ji1gPpVG.net
>>344
だってコロナスレにしたい人絶対ワッチョイ側に行かないもんね

347 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 21:59:22.52 ID:6IceN4OR.net
ここの人もこの一年でイベント参加した人多くないだろうから話題がなくなるのは仕方ない

348 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 22:07:08.32 ID:/yEo6Tbs.net
>>345
それでも例えば音楽のライブとかだと損失覚悟で中止返金してるよね
コロナ禍の高リスクの中イベントを企画したのは赤豚なんだから企業責任意識に欠けると感じるよ
もちろん参加者もそのリスクをとって申し込んでるだろうから赤豚が開催すればあとは自己責任でにはなるけど
企業イメージ最悪だとは思ってる

349 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 22:32:16.74 ID:Ygz/lM6b.net
>>348
論点がずれてるよ

参加費が高い不参加寄付は何度も出来ないからイベント中止にして欲しいって話と
自粛要請されてる業界でなくても社会的責任を果たして自主的に中止にするべきとい話は全くの別問題

350 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 22:41:17.25 ID:PRs2cKPA.net
>>349
そうだね別問題だね
その通り別問題だと整理しても
その前者も後者もどちらも叶えて欲しいという要望は両立するとは思う
「赤豚への要望」に関してはそう考えるのだが

351 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 23:20:07.39 ID:Kp5wvhlX.net
赤豚は営利企業だったと思うんだけどな

352 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 23:29:45.66 ID:ETBmEUwv.net
本気で稼ぐ気あるなら2018年頃からカタログの諸注意は4ヵ国表記にしたりしてインバウンド需要を取り込んでるわ。

353 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/27(水) 23:43:13.05 ID:9EmtArkn.net
参加費が勿体ないという人に関しては申し込まなければいいで解決するけど
赤豚に営業自粛させた結果立ち行かなくなって倒産したとしても要望した人は何の責任も取らないからな
体力ないくせにテメーが勝手に自粛してイベント中止にしたんだろwで終了なのが現実

354 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 00:23:35.05 ID:y9OYPKBW.net
音楽イベントはそれぞれの業者が
まだ他で売り上げ建てられる方法があるけど
赤豚は同人以外の商売やってないから
(机と椅子のレンタルやってるけど、これのイベントありきだし)
同人イベントやらないと確実になんの売り上げもないから
普通に企業として死亡するだろ
個人店なら自分一人だけの食い扶持なんとかすりゃいいけど
社員数十人抱えて、全国に支店と家賃もあるのに
国からの貸付だけじゃどうにもならんでしょ

355 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 00:26:05.73 ID:LoR5/9ZG.net
なんだこの長文

356 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 00:32:43.90 ID:NzuShRQt.net
日本も札がプラスチック製だったらよかったのにね

豚に寄付しても印刷所無くなったら本は作れなくなるから
寄付するなら豚にするより簡単なグッズでも作って売ったりプレゼントにした方がいいと思う
豚はなくならないだろうけど万一無くなったらオンラインイベントへみんな移動するし文句言いながらも貴様も使うと思う
イベンターの代換えはある
気に入ってる印刷所(特に小さい印刷所)は替えが効かず潰れたら職人の技術は失われるし世の状況良くなっても再構築は出来ない

357 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 00:36:26.85 ID:tFHmdslH.net
9月に参加した時は10冊くらい売れたけど
先週の日曜日は0冊だったからしばらく申し込むのやめようと思うわ
申し込んでた11月の貴様が4月になったからそっち出るけどその後は考えものだな
暑くなったらおさまるかな

358 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 01:06:26.63 ID:437Hh9Kz.net
いつも使ってる印刷所は時短と週4営業になってたよ
どこも本当に厳しいんだよね
みんな我慢強いしみっともない姿を見せたくないから言わないけど
企業は社員を食わせなきゃだから大変だよ
せいぜい本を作って書店で捌いたりするしかないかな
夏までの豚イベにもすで申し込んでるよ
寄付になってもいい派なので

359 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 01:52:52.98 ID:K7zvBipL.net
24日新刊カード投票ついでに一通り回ったんだけど
ポスターとかで遠目からでもジャンル名カプ名R18かどうか(と絵柄とか特殊嗜好パロ有無)がわかるとありがたいと思った
6月自カプオンリーありそうなら自分もやる

360 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 11:32:47.04 ID:Vt0SdKjw.net
余裕がある人は豚なり印刷所なり支援のつもりで申し込んだり印刷すればいいよ
余裕なきゃ落ち着くまでは申し込まない印刷しないでいい

申し込んだら中止や延期になればまだ御の字で開催不参加非返金を受け入れざるを得ないリスクも参加しても売れないリスクもわかってるんだから

361 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 11:56:25.06 ID:rGH7et20.net
印刷所を応援したいけど今の赤豚イベントじゃ人来ない本売れないじゃ刷っても無駄なんだよね、在庫を目の前にすると泣けてくるしコンビニコピーで少部数作る方が精神的ダメージが少ないかな

362 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 12:01:03.78 ID:Vt0SdKjw.net
>>361
オンデマンドで少部数刷ればいいのでは?

363 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 12:10:13.62 ID:806Fp8Ce.net
赤豚も印刷所も助けられる人が助ければいいんだよ
まずは自分自身を助けることが先
それが出来たら次は周りの人たちを助ければいいんだから無理しないで

364 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 12:59:38.93 ID:yZCvco64.net
サークルが無限の資金を持ってるパトロンや豚への納税義務がある百姓って訳じゃないのに
サークル者のが生活苦しくて趣味所じゃないのにサークルか本出さないせいで同人界が窮地に…
とネットニュースでサークル者責めるこんな豚じゃ

>>361
ピクスクとかやってみるのどう?
うちのジャンルは子持ち主婦がかなり多くてイベントの話ほぼ誰もしないけど
ピクスクに温泉の記念参加含めてかなり集まって、でも展示ネップリグッズのみか大半でまともに本出してるサークルほぼいなかったおかげで
虎で送料無料狙いの大手様のついで買いで過去最高に売れたし
参入出遅れて埋もれてたのが存在認知してもらえてフォロワーも増えたよ

365 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 13:01:03.20 ID:yZCvco64.net
予測変換が入りまくって日本語になってなかったごめん

366 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 13:55:26.55 ID:MuL31gtB.net
エアブーを思い出してあげて・・・

367 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 14:13:19.01 ID:qpf+xB53.net
ピクスクを超絶プッシュする人が定期的に現れる

368 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 14:51:51.94 ID:LoR5/9ZG.net
エアブーがピクスク以下すぎるのが悪い

369 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 15:09:37.38 ID:5sVAk4VV.net
ピクスクは自ジャンルは開催されるごとに参加者減ってるけど分からんでもない
内輪ノリが平気じゃないとキツいから本だけ出したい人はじわじわエアブーに戻ってる

370 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 15:14:01.21 ID:Kn04M4JM.net
エアブー結局どんなメリットあるのかよくわからんのだよね
Twitterで本の宣伝してイベ後在庫通販するのと変わらんじゃんという
1週間やってるというのもメリハリなくてなあ

371 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 15:21:44.16 ID:7JUvL9Ml.net
エアブーもピクスクも全く分からないまま
イベント参加途絶えて丸一年経過してしまって現地の空気も忘れかけてる
コロナを期にそろそろオンライン対応しなきゃなとは思う
サークルもイベンターも

372 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 15:29:37.55 ID:we5kGoao.net
リアルイベントに出られない人が
オンだと売れない・印刷所や豚にお金落としたい・ただし負担にならない範囲でって条件だと
オンデマ本やグッズを少しだけ作るとかエアブーに課金とかになって自己満足すぎて楽しくないんだよね
FOLIOには一応期待してるが…

>>361
そういうことなら本文はコピーにして表紙だけ印刷所で刷るのおすすめ

373 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 15:34:02.08 ID:+Prjo7OL.net
ピクスクは声大きい人がひたすら騒いでるのが見えてくるのが嫌だった会話丸見えだし
カプオンリーだったけど雑食が逆勧めてたりしてもう絶対出ない
本出してる人も1割だったしね

374 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 16:16:26.76 ID:jaGeWXPj.net
ピクスクよりはサークルの登録は楽だし一般というか
買う方も一気に通販できてらくだなーと思うよ
締切ないと書きあがらないタイプにはいい
ピクスクは気軽すぎてペーパーあればいい方だしアバター動かしてそこまで動くのになんの意味が……と思うばかりだ
どうせ本なら通販になるんだし

375 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 16:22:33.22 ID:SjwiRVxU.net
>>361
予算変えずに部数減らしてオンデマで装丁盛りまくったら楽しかったよ
普段しないような楽しみ見つけなきゃやってられん

エアブーもっとサークルにも海鮮にもメリット増えてくれたらいいのに
海鮮だと即売会に近い買い方はまとめ買いできる委託通販だけで済むだろうし
サークル目線では今のエアブーじゃ発行合わせのタイミングにすらなりにくくて微妙…

376 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 16:26:11.73 ID:qpf+xB53.net
わけあってイベントに出られないけど本は出し続けているのでエアブー利用してる
何にもないのに新刊の宣伝するのは唐突感が否めない気がするから体裁を整える意味で
イベントに出られるようになるまではエアブーなくならないでほしい

377 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 16:41:22.70 ID:dkT7TUrl.net
>>376
わかる
リアルの方だがイベント合わせで通販に出したよ
何かがないと気付いてもらえないんだよね
そういう意味で赤豚の知名度は価値あるからイベント日程があることは重要だな

378 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 17:29:47.93 ID:Vt0SdKjw.net
エアブーはまずサークルにメリットある特典でもやらないと申し込み増えないと思う

379 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 18:25:28.31 ID:J2ah/ICD.net
それこそこないだ始めた通販サービスの手数料減額とかでいいと思うけど
春のうちにやってメリットアピールしとけ感が否めない

380 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 18:36:13.10 ID:yZCvco64.net
エア○○は名称をまず変えないと駄目だと思う
安っぽいネタ感あってまともにやってない雰囲気が出てしまう
最初の方に登録したけど書店が1.2冊動いたきりでこれって本当にエアブー効果?
ツイ見てない買い手が普通に虎利用しただけじゃ?
って感じだったからもう選択肢にない

381 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 19:07:15.20 ID:O/SdOYgs.net
エア系はジャンルやカプによるのがはっきりしてるからなあ
うちんとこもまったく無理

382 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 19:11:44.32 ID:NWoXwgbU.net
>>380
わかる
ネーミングがややこしくてエア新刊なんかと同じようなもんかな
って結構長いこと思ってたし
未だによく分かってない知り合いも多い
オンライン○○とかもっと分かりやすい名称のがいいかな

383 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 20:31:10.57 ID:NzuShRQt.net
いまだに薄ら寒いエア新刊ではしゃいでるエア同人いるからね
エア何とかでーす!って見た瞬間何だエア(嘘)か…とスルー対象になる

384 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 20:40:50.57 ID:kZRQH5Un.net
>>380
無料の時に自分もそんな感じだったから有料になった時にわざわざ参加する意味ないなと思って
スルー対象になった

本当にエアで作品展示だけしたいとか通販で本売りたいだと
今はピクスクのイベントの方が好きな人集まって宣伝効果でかいね

385 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 20:58:27.66 ID:rGH7et20.net
361ですが色々とアドバイスありがとうございます

エアもピクスクも声を上げてみたのですが初動は少し反応があったきりで今は全く無しですね
特にエアブーは去年のイベント中止の対応で不満を持った方が多くスルーしてるサークルが多い感じです

印刷に関してですがオフで出すレベルのサークルがあまりいない位の衰退ジャンルなのでオンデマンドでギリギリの冊数レベルです…でも表紙だけ刷るのも有りですね!

386 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 23:20:41.39 ID:HrXPcX0q.net
もうエアブーやらないんじゃない?もう2月以降募集してなくない?

387 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/28(木) 23:44:25.17 ID:u+PUFgpa.net
イベント出る気は今のところないけど申込みだけして新刊だせば
支部でイベントタグ付けられるし書店でもイベントカテゴリーに入れて貰えるから宣伝費用だと思ってやってる
エアブーは利用したことないや

388 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 07:16:53.14 ID:sHyk/StM.net
イベントタグってなんか意味あるのかな…
興味あるカプしか買わないから本探す時はカプ名のタグしか見ないや
カプオンリーのイベントタグは見るけどシティのイベントタグを踏んだことは1回もない

エアブー登録しなくても唐突にでも既刊の虎の本のページ直リンをtlに流せば何冊か売れるからマジでエアブー意味ない

389 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 07:30:44.73 ID:SgQR4CaP.net
インテ6500円もするのか
今まで値段気にせず申し込んでたけど3月5月インテでこの値段は流石にちょっと
というか今年福岡以外は全部6500円以上なのか

390 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 08:20:05.22 ID:nKwGlcWJ.net
去年は
5月インテ5000 
春コミ5500  
3月インテ5000
だったよね
人口比率的にサークルの大半は関東で参加出来ても都内イベントまで、宿泊込みの度になる関西は今の状況じゃ無理
って言ってる所多いのにインテもここまでの値上げって強気だなぁ

まだ申し込んであるイベントあるけど一般来なくて売れないのに交通費や搬入費払って自分もリスク負うなら
決済手数料込みで7000とか払うより簡単なノベルティ作って通販につければ通販増えるから
この時期にこれ以上無理に申し込まなくていいかという気になる

391 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 09:03:09.48 ID:pB0Ay45B.net
ただでさえこの情勢でさらに赤豚の強気値上げはよけいに参加意欲なくすけど貴様とかの他のイベントも値上げしてんのかな

392 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 09:49:43.06 ID:ju+3DfdB.net
オンリーで開催されると2桁程度が集まる規模のジャンルなんだけど
8月のオンリー参加者が少なすぎて開催の必要無しと判断されたのか今後のオンリー開催予定が無い
この場合オールで申し込むかオンリーの再開を待つかで悩んでいる

393 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 10:18:42.06 ID:yu6clRSs.net
同カプの参加率、新刊率に一般がどれだけ来るかが左右されるから
ツイ観測して出る人多いなとか大手が申し込んでるなとか判断できれば自分も申し込めばいいよ
仲良しサークルに水面下で○月みんなで出ませんか?とお誘いできるならなおよし

394 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 14:08:51.97 ID:nXQtvOS9.net
やっぱりインテ高いよね…
夏の早割でも6000円だけど夏も分からないし踏ん切りつかなくて申し込めなかった
本は出したいし安く頒布はしたいけど掛かる費用を本に回した方が…と考えてしまう

395 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 18:51:23.98 ID:tMtb/oz6.net
1/24のひらいて赤ブーの結果いまだに出ないんだけど、6月末のインテでやるってのにけっこうギリギリだな
今後の新刊カード受付もよーわからんし

396 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 19:05:01.11 ID:d/90F6rz.net
インテックス大阪や東京ビッグサイトや幕張メッセより安い場所を借りるというのは無いだろうな。

397 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 20:24:39.66 ID:ZIKGdciU.net
ちょうどこのタイミングでエアブーの情報流れてきたわ
一週間ただサイトに宣伝カット貼り付けだけで手数料と併せて1000円はやっぱり高いよな
しかも宣伝は各自ツイッターでだし

398 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 20:43:18.77 ID:zicH8w5i.net
新刊カード投票の結果自分も気になるから早く知りたい
アンソロとかやるなら結構タイトだよね
インテ投票で決まったカプとかあるんだっけ?
いたらどのくらいでわかったか教えてほしい

399 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 20:48:25.91 ID:SVOVorYz.net
>>397
エアブーはイベント合わせじゃないと割引してくれない印刷所使う時くらいしか利点ないw

400 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 21:01:00.63 ID:sHyk/StM.net
イベント割引狙いならピクスクでいいと思うんだよね
エアブー約1000円でピクスク550円だし
ピクスクでオンリーイベント割引が更に加算されるところなら更にいい

401 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/29(金) 21:41:05.33 ID:gHACsa3/.net
>>398
アンソロとかせっかくだから作ろう!って思ってもあまりに時間ないよね
今日もうないなら2月に告知?
申し込み期限3ヶ月早すぎ
前に7月のひらいて赤ブーが1月に発表されてた気がするんだが

402 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 10:53:00.39 ID:fl800/Id.net
>>398
今確認したけど、私は7月のときのは年末に申し込んでたよ
申し込み開始してから、比較的早く申し込んだ…はず

403 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 11:53:52.45 ID:uTbveKIj.net
>>398
24の投稿作品あげてる暇あるならひらいての結果流せばいいのにな
あまりタイトだとせっかくやってくれても間に合わなくて人が集まらないとかなったら悲しすぎる
50枚集めるの大変なのに
ただでさえ大阪なのに

404 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 12:35:37.76 ID:boPT/O0c.net
やっぱり前回と比べて時間ないよね
そもそも第3回なんだから6月に合併じゃなくて新規の場を作ってくれればよかったのに
こんな状況で積極的に参加したい人たちに優しくしてほしいよな

405 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 12:42:41.43 ID:9oNKpdhM.net
地方民なのでこの一年イベント行ってなかったけど6月にオンリーやるならそれだけは行く気だったが、このままずるずるやるかどうか分からないなら、本作る時間なくなるから見送るしかなくなる

406 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 12:57:21.38 ID:9WsD9DWw.net
何で頑なにインテだけなんだろ
東京も春コミが半分の規模に縮小するぐらい集まり悪いなら東京でやれば申込増えるだろうに
秋なら去年の火花みたいにまた人が来る可能性あるかもって期待してるサークルいるから
ちょうどいい参加促進剤になるだろうに

407 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 15:25:23.07 ID:a7H/IOiI.net
インテ会場費半額だからじゃねw

408 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 15:30:33.88 ID:PBfUuqWG.net
五輪で東京使えないからインテに人呼ぶためじゃなかったっけ最初は
まあ東京は何もしなくても人来るから別にな

409 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 18:53:04.35 ID:9STfrlwe.net
ほんとそれに尽きる
東京は何もしなくても人集まるからどうでもいいっちゃあれだけど
偶然コロナが重なったけども元々は五輪のこととかあって
なんでも東京一極集中だといざ東京がバシャッたとき詰むから
大阪も人来るような雰囲気作りしといた方がいいと思ってた
関東の人は地方に遠征するって選択肢がそもそもないけど
西側の参加者だけでも盛り上がれる空気にしときたいのはある

410 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 20:56:24.53 ID:L+4jY7WQ.net
誰目線だよw

411 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 20:57:27.36 ID:9C/dahac.net
バシャったってなに?

412 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 22:15:32.56 ID:ZvKhYyDc.net
ポシャったの誤字だと思う

413 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 23:07:17.21 ID:oWz9G4Jy.net
ああ!なるほど!

414 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/30(土) 23:58:50.40 ID:upRHT7ig.net
東京が1番本を買う海鮮様がいて売れるから
関西や他の地方サークルが上京するのは交通費かかっても多くの人に見て貰えるメリットがあるけど
普段東京に出てるサークルなら関西行くのは売上落ちる上に交通費宿泊費かかるからウマーな時期の旬ぐらいしかメリットない
それなら東京のイベント1回増やした方がいいってなるんだよね

415 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 00:10:10.77 ID:ZUn51Tew.net
東京に回線がいるというより全国から東京に集ってるって事だね
都民が特別買い物する訳じゃないのは去年でわかった

416 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 01:19:57.99 ID:TRg+NFnH.net
確かに東京のイベントに参加した時に買いに来てくれた海鮮で北は青森、南は沖縄、海外は台湾からと色々だった

417 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 03:29:59.74 ID:EDQSHi4W.net
>>416
地方だと東京へのイベント参加はプラス観光目的もるよね
大阪も観光なくはないけど東京と大阪どっち観光したいってなったら
そりゃ東京になるだろうしましてやオタクならコラボカフェだのあるし
外国人にとっては山手線沿線はほぼなんらかの作品の聖地だしな

418 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 06:00:22.38 ID:6CjgAa6Y.net
ああ…だから都内のサークルが出て出席率5割とかでも海鮮数は全然戻らないのか
郊外〜地方の海鮮がこぞって来てないんだな

419 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 07:23:05.08 ID:jsOL8vx3.net
大阪も人来る雰囲気できてればいいなとは出るサークル側からも思うよ

420 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 07:51:18.41 ID:aNnYbjSf.net
地方からの遠征はがっつり買うつもりで来るからだろうな
落ち着いたら戻るだろうけど緊急事態でキャンセルのリスクが地方は高いからワクチン接種後あたりになりそう

421 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 09:38:34.46 ID:TRg+NFnH.net
スレチですまないけど去年から海外への民間荷物発送が厳しくなってる所があってエアイベントで新刊出しても買えない海外の海鮮がいるみたいね
中国、韓国辺りは大丈夫っぽそうなんだけど

422 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 13:08:21.31 ID:xnKYdGuI.net
>>418
まさに地方の海鮮だけど、去年の3月からイベント行ってない
行くたびに五万くらいは会場で買ってたけど全部通販
通販だと勢い落ちるからとりあえず買っちゃえ!がなくなったなあ
地方の海鮮友人もみんな同じこと言ってる

423 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 14:06:02.94 ID:JRC4tXG6.net
>>421
船も飛行機も減便してるし乗務員の手配難しいらしいから
荷物捌けないんだろな

424 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 14:18:12.21 ID:KHqiGjke.net
イベント→通販に切り替えて買ってくれてる層がいるのは感じる
地方なら交通費かかってた分イベント行くより通販した方が割安なぐらいだろうし
でもじっくり検討できるから絞るよね
通販してまで買う価値があると思う本作り続けられるように頑張る

425 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 17:33:04.25 ID:3zw3X0YV.net
自分は通販だと買う量会場と比べて4分の1くらいだな
付き合いで買ってた本は買わなくなったし迷ってる本も同様
販売日に通販待機するくらい好きな人のしか買わなくなった
自分の本も会場分ごっそり減ってるから似たような考えの人いるんだろうな

426 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 20:10:51.57 ID:+rjJ62/p.net
うちは通販で出る量変わらずらリアルイベント分減った感じだ
長らくイベント行ってないともう同人は卒業生だなって知人が多くて驚いた
もう元には戻らないのかな

427 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 20:43:58.23 ID:Ur/jNeaL.net
今日の福岡行った人はいないの?

428 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 22:52:03.50 ID:+AbEzcJT.net
20P〜30Pの漫画ペラ本は通販してまで買わないな
あれはイベントでワンコイン以下で買うもの
かといって文庫の分厚い書店価格3000円4000円超も無理
その辺考えて版型やP数や価格調整しないと今の通販メインの同人活動は続けていられない

429 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 22:53:11.52 ID:a4dNBP43.net
あっそ

430 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:00.20 ID:C0fsloXX.net
つまんない買い方してるな

431 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:49.87 ID:UJH08lC1.net
売る側もそんなことを言う428には買って欲しくないと思ってるよ

432 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:52.29 ID:2LL2KTCn.net
ボッコボコで笑う

433 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 23:26:23.73 ID:idk1iRU0.net
赤プーなんにも関係ないしな

434 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:44.79 ID:+AbEzcJT.net
ペラ本やぼった文庫本売れなくてイラつくサークル多すぎだろ…

435 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 00:02:00.26 ID:c60ntzMG.net
何で普通に買い専が紛れ込んでるの

436 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 00:36:59.57 ID:YmsUSX/H.net
>>428のことなら最後の一文見るに海鮮ではなくない?
自分が買う側の時のことを考えてサークル参加者としての意見だと思ったけど

437 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 01:06:22.57 ID:d49iLqCG.net
頁数による価格相談スレならわかるけど赤ブーの情報交換スレで価格の意見はいらないかな
大体印刷所装丁オフジャンル文字か絵かカラーかで価格変わるのはサークルやってればわかるでしょ
値段だけしか見てないなら別に買わなくていいし買われたくないわ

438 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 01:13:00.70 ID:MQ7rM9ES.net
正直漫画だと30P↑↓くらいの本って多いからわざわざ通販してまでキリッ言ってたら買える本減りそうだ
とらあたりで通販だとそういうのは他のサークルの本とまとめて頼む感じが多そう
だから皆が一斉に出すイベントがタイミング的に必要になりがちなのかも

439 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 01:23:46.92 ID:22NA/HNv.net
商売じゃないんだから通販のために判型やページ数考えて同人活動するわけないでしょバカバカしい
描いてできたもんを出すだけ

440 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 02:17:01.12 ID:oBCG27rt.net
>>436
>>422 のことなのでは?

441 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 06:41:33.43 ID:kl5vhMCy.net
>>428は漫画見下しの高尚字書き様かと思った
売れてる同人誌の大半が20〜30ページの漫画本だと気付いてないんだろう

442 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 07:32:00.30 ID:U+H+I+wN.net
海鮮様は何も作れない癖にいつもくだらない文句ばかりだな

443 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 07:35:33.75 ID:rrxYfsvp.net
海鮮は本買ってくれるしそれがモチベを維持してくれるから大事だよ
他人の発行物sageて対比で自分の本が売れようとする腹黒サークルがうざい

444 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 08:01:55.75 ID:3u6A2UCH.net
スレチなんだよなぁ

445 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 08:18:22.19 ID:uFBSh7QX.net
8月インテまでには高齢者のワクチン接種終わってるかな
行ける空気になってるといいな

446 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 08:34:17.71 ID:/q5AYT1V.net
正直400円の本に370円の送料払ってくれるのマジか?と思う
ありがたいけど申し訳なさがすごい
早くイベントで売りたい

447 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 09:05:55.53 ID:yFHFfWvw.net
小説本買わないけど通販は小説か分かっていい
イベントだと漫画と思わせるような連中多いから
表紙絵描いた人を隠したりする字書き多いし

448 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 11:03:53.60 ID:s8XTf4hz.net
4/25東京スパコミ
今どのくらい埋まってるかわかる方いますか?
ギリギリまで申込考えたくて
○○sp突発!とか最近表示されてないよね?

449 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 12:05:43.70 ID:lIbEU6H2.net
>>446
書店だとそれが送料プラス委託手数料だからね
428の言うことも分からんではないんだよなぁ
手数料を上乗せせず込みにして会場価格で販売しても十分利益出るから
自分はあまり上乗せしてないけど
それやると周囲のサークルへの配慮がないって言われるし
早く気軽に会場頒布できるようになってほしいに同意

450 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 12:35:48.61 ID:gp1rgXM3.net
イベント参加しないと発刊ペースは落ちるけど
原稿に充てる時間も増やせるからコロナ期間の新刊は自分や周りもページ数増えてるわ

451 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 12:49:42.39 ID:ZEXSeD84.net
コロナ全く関係ないから、在宅で時間増えたとか言ってる人がすごい羨ましい

452 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 13:03:01.82 ID:ABrUiAaN.net
わかる
業種的に逆に忙しくてヘトヘトで原稿出来る時間減ったので時間増えた人うらやましくて仕方無い
早く描ければ早割使えるし

>>448
出せるほど集まってないんだと思う
あれはもうこんなに集まってるからみんな急がないと申込みそびれるよ!
ってサークルを煽って更に参加者を増やすためのパフォーマンスだから少ないとマイナスイメージになると思って控えるんだよ

453 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 17:20:48.10 ID:s8XTf4hz.net
>>452
ありがとう 安心しました!
規模縮小→満了コンボ来たらまあ諦めよう

454 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 17:46:03.23 ID:c60ntzMG.net
前は受付番号を皆で書き込んでいたけど今はしないのかな?
それで申し込み状況を把握できたので便利だったんだけど
まぁ今は申込数も少なくて書き込む人も減ったのかもだけど

455 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 19:07:21.01 ID:UQOCfoxX.net
ちょっと前に番号報告あったような
今受付番号出すと少ないのが分かってみんな釣られて申し込みやめそうだから出したくない人もいそう
申し込む人はなるべく人来て盛り上がって欲しいだろうから

自分は単に受付番号見方がわからなくて報告できなかった
3月中旬のイベント13000代なんだけど3500SP募集なのに13000の意味が分からない…
底辺でごめん

456 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 19:18:47.80 ID:2OAC6ZRF.net
>>455
受付番号はなぜか10000がデフォでついてて13000番台なら実際は3000番台ってことだよ
あれなんで毎回10000ついてるんだろうな

457 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/01(月) 19:56:33.24 ID:6ZJ0U0Nf.net
1桁〜 郵送申込
10000以降〜 オンライン申込の頃の名残?
今って全部オンラインになったんだっけ?

458 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 00:15:41.53 ID:ei8OcDh7.net
なるほど
システムの問題か

459 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 00:45:47.51 ID:IS6FpCPl.net
>>456
ありがとう
満了煽り始まったぐらいで13500超えてたから2sp取りも入れたら4000SPぐらいあるかもしれない
この状況でも募集SP数超えたら詰めれるだけ詰めるんだな…

460 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 06:04:27.61 ID:jCOmnxEk.net
>>459
自分春コミ満了ぎりぎりで申し込んだけど受付番号見るに
こっちは本当に募集の3500spで終了したっぽいから違いなんだろうね
会場の違いかジャンルくらいしか浮かばないな…

461 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 07:13:30.23 ID:BuadJ6CP.net
春コミは7000を集まらなくて半分にしてるから…
3500なんとか超えて締めて満了って言えたんだろうね

自分もだけど2月=まだ冬=避けた方がいいと考えたサークルが多かったのかも
緊急事態宣言の中に入っちゃったから結果として正解だったけど
前倒しで宣言解けるといいな

462 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 07:56:18.89 ID:zXv4X/ck.net
値上げが強気すぎたのはある

463 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 08:16:16.34 ID:T8/LyUHs.net
新刊カードの結果まだわからんのなんとかしてくれ
もう2月だぞ

464 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 08:36:24.26 ID:jaNr+dHF.net
売れるイベントなら高くてもいいけど一般ガラガラには申込したくないのでまだ人来そうな3月にした

465 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 10:09:00.05 ID:jn2OFvSN.net
新刊カード投票結果ほんとはよ…
名前に迷ってるならカプ名だけ先に発表してオンリー名はあとからでもええんやで

466 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 10:29:03.84 ID:PkyB96N+.net
3/14申し込んだけど参加諦めかけてる

467 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 13:14:35.96 ID:tlV7jrta.net
次集客か見込めるのっていつだろう5月あたり?
五輪時期の大阪オンリー有のが来るだろうか

468 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 13:44:12.27 ID:M8mbE1e7.net
緊急事態宣言が3/7まで続いて新規感染減って解除なら
その後だから3/14は解放された人が来るんじゃないか
前の時5月終わりに解除された後打ち上げとかいってみんな町に繰り出して飲みに行ってた

3月のイベントは去年10月頃の火花みたいに人入り回復して
解除による油断と人の移動の季節、飲み会の季節で3月終わり〜4月にかけてまた増え始めて
GWからまた規制か、GW開け後に規制だと思うよ

469 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 13:45:34.22 ID:M8mbE1e7.net
だから5月半ばのイベント申し込むかマジで迷ってる
今一番申し込みたいイベントがあるんだけどな

470 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 13:49:13.22 ID:pEcpU/r9.net
2/28の配置来たね
募集時は西も使う予定だったよね?南だけの開催になってる
台風コードの期限ギリギリで申し込めるのがHARUだったから申し込んだけど、緊急事態宣言延長でほぼ決まりだろうし欠席かな…
3.11から台風からずっと豚に振り回されて続けて、コロナ禍で流石にもういいかなって気持ちにもなってる

471 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 14:01:23.01 ID:ioziFmuB.net
旬ジャンルはともかくサークルだけいても一般いないと話にならんし
5月にGotoやって一般戻らないかな

472 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 14:02:41.98 ID:TNtri3W3.net
濃厚接触者の追跡やめてるんだから感染者の数が減って当然なんだよなぁ

473 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 14:16:08.83 ID:Wm7CrKwx.net
>>471
ほんとそれ
去年の夏も7月下旬からのGoToでひと月後のインテが惨敗
GoToをやらないとしても人が動くのは年末を見ても明らか

474 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 14:35:47.13 ID:pxrik6hJ.net
>>470
同じく台風コード申込みだけど首都圏住まいだし行く予定
近くのショッピングモールよりも閑散としてそうだし

475 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 14:38:40.90 ID:p9uGTgA1.net
うちのジャンルはあまりサークルの買い合いがないし
首都圏の海鮮が多少来たところで別に積極的に本買うって訳じゃない
やっぱり地方のサークルや一般も来てくれないと盛り上がらないって
実感してるからGOTO再開待ちかな

476 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 17:12:54.21 ID:OvLve1/n.net
私も首都圏住みだから春コミ参加する
ポスター引取に行くみたいなもので2月新刊は手搬入だよ

477 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 17:14:05.58 ID:cjF/r+gl.net
春は募集SP縮小の満了煽りつかって締め切ったじゃん
サークル側ですら参加渋ってるんだから一般も少なそう
それより3月のイベントのが、規模大きいからどうなるのか気になるところ

478 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 18:11:50.07 ID:Wm7CrKwx.net
>>473 だけど今見たら言葉が足りなすぎてまるで意味の通じないレスになっていた
5月インテ去年みたいに連休のど真ん中にやってくれたらいいのにひと月後なんて下手したら第4派来てるかもじゃん
と言いたかったすまん

479 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 22:49:07.25 ID:a9BLp0cE.net
中止の時返金するって特約とかある?
他のイベントは中止の時返金努力やら書いてる

480 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 22:52:25.98 ID:a639ma/n.net
ないよ
あとまず中止がない

481 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 23:02:46.57 ID:Fz36fypz.net
あるでしょ
不可抗力で中止になった場合はしないっていう規約が

482 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 23:03:43.91 ID:CCDkRlhQ.net
災害の時は返金義務ないって書いてあるのかいざという時はそれを持ち出してドヤる

コロナは災害というより人災だから災害の特約?に当てはまるのかもよくわからないけど
感染者がマスク無しで会話したり大声で話したり他人にくっついたりしなければ起きないから
人間が自分から行ってる行動のせいで起きてるし

483 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/02(火) 23:39:37.11 ID:IpZQat+2.net
まーたコロナスレ

484 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 00:16:38.66 ID:LaZagsyX.net
3末〜4月頭は花見、卒業旅行、卒業飲み会、新歓コンパ、新入社員歓迎会で
5月GW前にまた増えるのでは?去年と同じく落ち着くのは6月くらいじゃない?
去年はいろいろあって感染者数少なくてもインテ中止になっちゃったけど
今年は大丈夫じゃないか?

485 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 01:23:24.34 ID:Ynz8MOWN.net
緊急事態宣言が開けたら入国規制すぐ解除してアジアヨーロッパ各地からガンガン人が入ってくるから世界が落ち着かない限り日本も無理だと思うよ
落ち着いたらぶり返しの繰り返しで当分イベントどころじゃないんじゃないかな
10月は穏やかでイベントも人戻ってたのに11月に入国規制緩和してから感染急拡大したしね

486 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 01:46:41.98 ID:UKQk8u/7.net
赤豚スレですよここ

487 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 02:46:30.34 ID:+CBqRe7h.net
そういえば福岡ドームどうだったのか気になる

488 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 02:55:00.89 ID:zD+ULa1y.net
次も申し込もうと思ってたけど1/24の閑古鳥で心が折れたわ
0冊なんか同人始めて以来初でほんとびっくりした
さすがに設営だけして帰るためだけに6000円払うとか無理だった
9月のビッグサイトでスカスカだけどたのしーとか言ってたのが懐かしい

489 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 03:13:16.57 ID:/A5VWSwi.net
春コミのサークルNo.が発表されてTLが賑やかだけど地方在住で申し込み自体諦めたから
大丈夫なのかと思いつつやっぱり羨ましい 緊急事態宣言延長されてしまったから
当日不参加かもと言ってるフォロワーさんも居るけどそれでもいいなあと思ってしまう
早くサークルも買い専も思い切り楽しめるイベントが戻ってきて欲しいよ

490 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 03:13:56.95 ID:clVLvwVx.net
本出すきっかけや理由にするにしても6千円は高いよね…

491 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 05:06:22.18 ID:lQ1TSnbe.net
一回ならまだしも何度も参加費が無駄になるのは正直辛い
GWは参加したいなと思うけど夏になるまで無理だろうな

492 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 08:18:01.59 ID:v2WMkrX0.net
>>487
3割くらいだったらしいよ

493 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 08:25:30.61 ID:sRXd00LW.net
夏になったら五輪で感染増えるんじゃない?

494 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 08:27:09.11 ID:rQm9iA3W.net
これだけだと赤豚関係なかった
かなり地方だからイベント出るのに金かかりすぎて閑古鳥回避必須
いつになれば出れるか様子見してて自分も夏ならと思うけど五輪が邪魔すぎる
そもそも大型イベントないよね

495 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 12:34:45.99 ID:Vc7n34/9.net
暫く今の状況が落ち着くまで仲の良い複数のサークルが1つのサークルになってイベント参加してる所もあるよね

496 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 12:44:03.25 ID:qX9gquJm.net
申し込んだ5月インテ受付番号11200代6月末インテ10300代
思ったより5月申込者いるね
GWじゃないから今後ののびは低そうだけど

497 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 12:45:26.29 ID:qX9gquJm.net
>>495
それって誰か参加できる人だけ行くのか
3人参加でイベント中スペース内は1人のほうなんだろうか

498 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 16:21:49.70 ID:a+Eomftf.net
新刊カードの結果えー加減に発表してくれよー
毎日言っとるが

499 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 16:43:30.84 ID:NkOWMFQh.net
50票集まったところがなかったのか
それとも集計してないか

500 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 16:46:28.66 ID:hTmuvmcy.net
500円の本が最低12冊売れないとスペ代にならない
一般いない閑古イベで10冊以上売るの大変だよなあ

501 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 17:03:47.65 ID:/Oe3haLY.net
新刊カード自カプは50枚集まってるはずだしツイで他にも集まってるカプ見たから集まってないことはないはず
50越えた分は次回のためにとっておいてって言われたとも聞いてるよ

502 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 18:28:35.74 ID:UXYWvoJK.net
>>496
つまり5月インテの申し込みは今の時点で1200ってことだよね?
締め切り4月だからまあまだこれからだろうけど

503 :sage:2021/02/03(水) 19:09:49.52 ID:ED8eCFl1.net
自ジャンルオンリー申し込みたいけど、やっぱりいろいろ考える
この前のオンリー、通販で満足してしまったし
売りに行く本作れるかどうか、ってレベルになってて

504 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 20:04:19.53 ID:XsRIIzkB.net
自ジャンル新刊作ってサークル参加してもサークルも一般も自粛ムードだから会場売りは絶望的だよ
義理買いしたくないからWebオンリーも無視してる
早く元の赤豚イベントに戻って欲しい

505 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 20:46:09.43 ID:Vc7n34/9.net
>>497
私も気になったから聞いてみたけど三人参加で一時間交代制のスペース内は1人って言ってた
三人共に海鮮でもあるからゆっくり会場巡り出来るってさ

506 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 21:15:05.92 ID:skHZUshi.net
ひらぶーツイするくらいなら新刊カードの集計はよ

507 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 21:25:53.69 ID:wmzD5D7p.net
3サークル合同って新刊や既刊ってどう配置してるんだろう
あとサークル参加しているから海鮮ではないとツッコミ

508 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/03(水) 23:34:55.26 ID:lnG9Ih1y.net
一般が来るとしても現地民だけなのを前提にしないといけないから悲惨なところもあるだろうな
ただでさえ少ない自ジャンル夏大阪冬東京で割れてお互いに行けないから虚無だった…
地方じゃない大きい旬ジャンルは一般がまだ来そうでいいな

509 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 00:45:14.48 ID:6rahk9Zp.net
うちも少ないから大阪に分散させようとする豚の方策が正直迷惑
斜陽化して数十年で30後半〜40〜それ以上が占めてて子持ち多いのでフットワーク軽く動くのが元々いないから
どっちも出るサークルが増える…なんて事は無くサークルも一般も分散するだけで
東西両方で減ってサークルのモチベの下がり方が酷い
インテのオンリーは喜んでたの関西民だけでジャンル内大手がみんな行かないからスペース数一桁でヤバすぎた

510 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 00:51:49.96 ID:UFI5x6Gd.net
>>506
これほんとムカつく
新刊カードの結果ではひらいて赤ブーやる必要もないんだし
そっちが先やろどう見ても

511 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 11:35:33.65 ID:hJO8PHP9.net
>>509
何度読んでも自己中すぎん?
関西開催で地元のサークルが喜んでるならいいじゃん
つまりは地元の海鮮も近場でやってくれて嬉しいってことでしょ?
ジャンル内大手とやらが遠征してまで盛り上げるつもりがない
ってことは同情するけど
斜陽なりの結束でなんとかするジャンルもあるし

512 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 11:51:13.54 ID:76odpHq6.net
>>511 に同意
関西のサークルが皆無 とかオンリーを関西でしか開催してくれない とかなら同情する

513 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 12:13:02.16 ID:ztaiuovI.net
地方者だけが遠征して東京に参加しないといけないってのは意味がわからない
それこそ遠征するのも大変だし近いとこで開催されたらそりゃそっちに出るわ

514 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 12:20:10.50 ID:6QfhNZ0Q.net
東京民は全国から田舎者が集まってるから共感力のないアホが多い

515 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 12:50:22.02 ID:Qtkltg/8.net
うちの大手、西日本の人だから東京のイベント全然来なくなって本も出なかったんだけど、関西のだけ今は出てくれて本出してくれてる
関西なくなったらこの大手完全に本出さなくなるだろうなと思う
東京の人は東京でも売って!って言ってくるけど、いや流石に東京まではこちとら田舎だから行けないよー田舎はいろいろ五月蝿いんだよって、その大手はかわしてる

516 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 12:56:59.41 ID:7uyyxRDV.net
東京者もしくは地方者は欲しければ来てじゃなくて書店で買えばいいのにと言ったら赤ブーの意義がなくなるか
ましてやジャンルを盛り上ける為に上京して参加しろは草

517 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 13:46:13.10 ID:j9xcmcMK.net
同人誌は終わり文化になるんじゃない
公式のグッズでお腹一杯よ

518 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 14:36:59.76 ID:Oib8GL+P.net
>>517みたいな本出さないサークルが何でここに?
グッズサークル()?

519 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 15:25:00.90 ID:Mh2rT5pM.net
田舎者が結託してて草
買い手の数が東京と大阪じゃ全く違うから東京でやってくれた方がサークルとしてはありがたいわ

520 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 16:01:13.37 ID:7p3/Bfte.net
理想を言えばどっちも特色出して両方盛り上がれば一番いいんだけどね
まあ今はごまかしごまかしやるしかしょうがない

521 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 16:02:50.94 ID:mHV4Kbau.net
東京のが売れるのは確か
でも田舎民には東京一強も嫌だし
夏冬とか半年で東京大阪両方で開催がありがたい

522 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 16:08:57.23 ID:+BzFZjpw.net
東京住みだけど本を売るだけの為に地方には行かない
ついでに旅行とか観光するつもりでいくから逆に地方から東京に今は行かないのも分かるよ

523 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 17:43:59.18 ID:8ao8CaAy.net
都民だけど大阪でも福岡でも行くから推しカプオンリー開催して
そりゃ選べるなら東京がいいけど

524 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 18:17:48.61 ID:UFI5x6Gd.net
もしかして開いて赤ブーの結果2/7まで待って新刊カードの情報と一緒にしてオンリー開催決めるつもりなんじゃなかろうな
そんなの2月中旬で時間無さすぎなんだが

525 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 18:21:49.69 ID:LS9zMkdD.net
このご時世東京遠征出来る人ばっかじゃないだろうし偏らず開催してくれたら御の字でしょ
どちらにせよ平時とは盛り上がりも違うし各サークル者の都合に合わせて出やすいイベント選べた方が良い

526 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 18:27:32.21 ID:UOKVxelY.net
地方住みがよく何でもかんでも東京だけでやりやがってと関東サークルや公式への逆恨みや嫌味吐いてるからまあこの流れになるよね
東京叩きの度に田舎者同士でうちなんか行こうとしたら何万!うちなんか十何万!とマウント取り合ったり
東京まで4時間かけて行ってるなんてそんなんで苦労アピールしないでwうちに比べたら対した事無くて鼻で笑うw
とか自分は行く気も無く東京叩き楽しんでるだけなのに中距離で金も時間もかけてる参加者に何故か当てつけて小馬鹿にするし

東京近郊に住んで地方と全然違う家賃や駐車料金やら食費やらを払って便利さに毎月毎月金払ってんだよ
数年に1回10万だか20万だか旅費払うより毎月恒久的に高い生活費払う方が遙かに金かけてるってわからないのかね
たまたま東京人に生まれた人間以外は便利さは払うもん払って手に入れてるんだよ

527 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 18:32:44.19 ID:IkGFOZzs.net
東日本住みだから東京が限界だな

528 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 18:34:43.80 ID:yMdXJrz6.net
実家東京自宅はビックサイトにより近い千葉
勝ち組w

529 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 18:43:57.64 ID:JEwdDPbr.net
赤豚と無関係の書き込みで発狂してる人は誰と闘ってんの?
お茶でも飲んで落ち着きなよ〜

地域によって緊急事態宣言が3月まで延長したから今後のイベントに響いちゃうかな
まぁ延長が無くても既に影響ありまくりだけど

530 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 18:48:36.78 ID:JUj39ZtC.net
>>524
ツイのひらぶーの結果待つなら2/7のあと集計してさらに先になるよね
今週中に発表なかったらアンソロは諦めるわ…

531 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 19:13:04.61 ID:O4HLUsZ2.net
曾祖父の代から東京で暮らす者としては地方民も上京してきた現都民も同じ釜の飯食ってた仲間なんだから東京をダシにして殴り合わないで欲しいと思う

532 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 19:20:21.12 ID:erX48X+/.net
じゃあ仲良く元から東京に住んでる奴を殴ろう

533 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 19:23:09.16 ID:zaZGnoiB.net
普通に東京に住んでる人には何とも思わないけど山手線沿線徒歩圏内とかに親から相続した広い土地がある人が羨ましい

534 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 19:24:11.94 ID:IEXY+8xV.net
そうそう
大して金も使わず努力もせず便利さと楽しさを生まれたときから享受してる東京地元民を叩くべき

535 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 19:31:33.12 ID:67I7pDHk.net
自ジャンル遠征が盛んだったから日帰りで行けるなら全部近いの範囲だな…
まぁ行けなかったら諦めるだけだしその間〆切が伸びて社畜的にはちょっと嬉しい

536 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 19:32:18.95 ID:S7iJgswY.net
オンリーたくさん開いたほうが集客できるだろうしそこそこ票数集まったカプは水増しして開催発表すると思ってたわまだ発表しないんじゃ無さそうだけど

537 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 19:53:54.91 ID:3qK8LjbH.net
地方者だから近い方に出るって言っただけなのに何で田舎者がどうたらこうたらになるのかわからん
東京来て盛り上げろみたいなのが押しつけだって話だろうに余裕なさすぎる

538 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 20:08:39.71 ID:vdM17Tub.net
オリンピックやれるなら同人イベントやるのも問題ナシ!ヨシ!

539 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 20:14:36.05 ID:yX003f56.net
同人イベントは普通にやってるけど人が集まらないw

540 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 21:24:24.62 ID:xGyvcIMG.net
大阪には交通宿泊費ペイできる大手〜中堅だけ来てくれればいいよ
オンリーあるから赤字でも出るってガッツあるサークルはもっと歓迎
何がなんでもインテ出ろとは言ってないから
東京以外に遠征しないできない皆さんは行かなくて大丈夫です

541 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 21:35:43.64 ID:lUkUvzsA.net
どっちにしても皆しばらくは所在地に近いイベントしか出れんでしょ(出るとするなら)
ジャンル分散でモチベどうの言うならピクスクでもやってまとめりゃいい。言い出しっぺが

そういえば名古屋の人だとどう出るんだろ
距離的には関西のが早いだろうけどやっぱり東京?

542 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 22:12:00.80 ID:zMwkwuGT.net
名古屋住みだけどオンリーがあればどっちでも行く
東京は交通費安くはないけどその分売れるし買えるし
大阪は東京ほどでもないけど安くて近いから気軽に行ける

543 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 22:25:07.94 ID:AAh1XJQh.net
結局今は近い方のイベント出てモチベーション保つ守って耐えるのがベターかと。

田舎でも家賃安くても、給料安くて言うほど物価安くないし、
プロパンガス代と自動車税・車検代で吹っ飛ぶし、
場合によっては除雪と人間関係の苦労もある。

そのあたりは都会の人は知っておいた方がよいかと。

544 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/04(木) 23:03:24.56 ID:rhkpfHYI.net
土地持ち家持ち苦労知らずのぬくぬく育ち都会人が
高い家賃払って駐車場代払って私はあんたたちより大変な思いしてるの!
って地方の人に喧嘩売る理由がないんだよなあ

545 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 00:08:28.15 ID:Prd1L4mt.net
大阪はまずインテの場所がクソみたいなところってのが
交通の弁も悪いし
東京ももしビックサイトなくて晴海や幕張だったら
今ほど人集まってなかったかもしれんよ
とくに晴海なんて利便性クソすぎだからな

546 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 00:33:29.17 ID:uhsAjCJX.net
あー確かに昔はビッグサイト無かったもんな
後から建てられたものだし、計画を立てる時から交通の便とか考慮されて有利な会場になったってのはあるだろうね

手ぶらのお出かけなら少々不便な場所でも平気だけど、同人イベントって大量の荷物と一緒だから利便性は大事よな…

547 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 00:38:27.58 ID:1aNQqMZ3.net
趣味なんだから行ける範囲で好きなとこ出ればいいんだよ
モメサなんて気にする必要ない

548 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 01:22:05.45 ID:otuWHYto.net
田舎愚痴スレ12@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1609391586/
地方格差でストレス抱えてる人はここ行けばもっと色々話せると思う

549 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 07:00:45.35 ID:LtbxrezZ.net
インテの駅のレトロな感じが昭和ぽさ出ててもの悲しい
あと会場まで結構歩くよね?

550 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 07:09:48.19 ID:lMlc9bqO.net
りんかい経由のビッグサイトくらいじゃない?
中ふ頭の駅はどうにもならないんだろうなあアレ

551 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 07:15:27.73 ID:/zK3v8fe.net
大阪全体、駅がノスタルジーだよな
というか街も
そこがすごく好きだけど

552 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 07:58:55.63 ID:GjsjcAL9.net
場所がどうとかどうでもいいかなぁ
皆さん自分は会場の利便性や集客力の話してる!と思ってるだろうけど
近くに住んでる人間は土地ごとdisられてるようでいい気分しない
ってのまず把握して貰えないかなぁ
好きな方出りゃいいけど愚痴の面して文句言ってこないでほしい

それを踏まえて地方イベで限定や初売りや企画作ってくれるサークルには頭が上がらない
参加者のできる範囲での努力ってのもあるんだなって思える

553 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 08:29:14.19 ID:VjYJ1KAe.net
把握してもらえないかなぁw
居住地アピールいい加減きしょいからやめて

東京から新大阪行くより新大阪からインテ行く方がずっとめんどくさい
コスモスクエアから歩け!っていうのが無茶言うななんだよな シャトルバス乗れたら楽だけど

554 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 08:36:56.31 ID:3fw0VS7O.net
関西人って特に関西に何か少しでもマイナスの事言われたと思うとすぐ反応して怒り出す気がする
血の気多いから犯罪率全国1位なんだよ
関東だと千葉埼玉神奈川辺りはうち何にも無いクソ田舎だからwと自虐するし
埼玉はうちはださいたまですからwwで
千葉はうちはちばらぎww
みたいなノリだから関東と関西で感覚合わないんだよな

555 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 08:43:21.70 ID:H3lpVUBa.net
スレタイ読んでよ

556 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 08:54:12.14 ID:4m4WdgTP.net
集客性が悪い、会場アクセスが不便って話が居住地disだと思う感性がヤバイわ…

つか集客が悪いってのは関西圏の人たちが来ないのが原因じゃない?

557 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 09:01:16.45 ID:hjUjiigJ.net
そもそも人口違うしオタの数も違うでしょ

558 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 09:15:01.16 ID:9ObJJTyA.net
スレチ誘導されてるんだから
まだ話題にしたい連中は>>548 にいきなよ

559 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 09:31:33.40 ID:NcZTdihh.net
このご時世で東京参加は諦めて大阪も一月結局欠席した地方民だけど
大阪インテの場所がクソなのは同意するわ
コロナ前からでも関東勢に新大阪からのアクセスが面倒すぎて気軽に参加してって言いにくかった

560 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 10:06:25.13 ID:jTZ318Zf.net
売るなら東京
買うなら大阪
交流&観光を兼ねるなら福岡

って感じだったな自分は
コロナのせいで前提条件が無くなったいま遠征は難しくなった

561 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 10:08:40.00 ID:pzzvKzJV.net
インテの臨時拡張ホールが梅田にあればねぇ…

562 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 10:55:46.21 ID:PAo/5uzw.net
5月申し込むか悩んでるけどイベントという締切がないと本出す気になれないし締め切りを買う感覚で申込むかな

563 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 10:59:53.91 ID:7So4OGeL.net
五月自分は三月が早くに埋まったから焦って申し込んだけど首都圏からだから行けないかもなと様子見してる
原稿は進めてるけど

564 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 11:20:27.70 ID:uRnJLHSm.net
1/24合わせの流行目ジャンルで新刊が驚くほど出てなくて何で流行りなのに?と思ったけど
普通に考えたらイベント参加しないのに
・売る場がないのに本は出せない
・書店のみは印刷費回収が一ヶ月後以上かかる
という金銭的問題もあるからかな
今まで何度も本を出したことあるジャンルなら別だけど
これから先の新ジャンルはイベント参加者数が安定しない限り供給も難しそう

565 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 12:05:32.41 ID:rcqp971K.net
>>530
うちももしオンリー確定したとしてもこの告知タイミングじゃアンソロとか企画とか無理そう
いっそもう少し後にずらしてくれてもいいんだけど

566 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 12:47:59.52 ID:eNVnorEq.net
>>560
観光するなら大阪だわ
京都奈良行けるし神社仏閣めぐり楽しい

567 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 13:25:23.59 ID:GjsjcAL9.net
>>563
自ジャンルは3月早期満了で間に合わなかったサークルが殆ど5月にスライドしてて
元から5月の方がサークル数多そうではあったんだけど
3月間に合ったサークルも既に欠席予告もちらほらあって
当日どうなるかなって感じだ

568 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 15:45:53.45 ID:5ch7i21x.net
>>564
金額の大小に関わらず印刷費回収時期は確かになあ
イベントでれば即日回収+αでモチベになったりするかもだが虎遅いし忘れた頃に入金だしな

569 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 20:21:43.42 ID:c2woDbU/.net
カツカツ自転車操業で生活してる訳でなければ
売上入金が数ヵ月先なのは別にどうでもいいんだけど
書店委託がイベント販売分をカバーしてくれてるのなんて一握りで
殆どの場合イベント分がごっそり消えてる状況だろうからね
印刷するかどうかの判断迷うのは分かる

570 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 20:28:57.35 ID:3DjoHjwU.net
今はもう大人だから印刷費くらいはストックしてあるし出せるけど
若い頃は10万円を親から貰ってそれを印刷費に充てたり遠征費にしたり自転車操業で回してるくらい余剰金なかったことを思い出した
イベントで売れる見込みなかったら本出すのは尻込みしたただろうな

571 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 21:19:00.08 ID:rXegiV+y.net
10代20代だとずっと不況の時代生きてきてて金なさそうな子多いしね
コロナの失業者や予備軍も少なくないだろうし

572 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 21:22:02.74 ID:gbjSQaGU.net
はいはい婆婆

573 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 21:45:26.94 ID:ZY7rZEbn.net
赤豚でも貴方でもオンリーがあるジャンル者だけど男性レイヤーが「新しい衣装作ったからオンリーイベントに着ていきたい」発言してるのみるとイライラする
赤豚がコス禁止にしてくれたのはありがたいわ
コスプレしたいなら同人イベントでなく撮影会かコスプレイベントに行ってくれ

574 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/05(金) 21:52:42.94 ID:7So4OGeL.net
>>573
貴方スレのマルチポスト

575 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 01:30:21.05 ID:Ttwn3oQO.net
まぁ赤豚も一時期貴方に押されて売り上げ下がった時期に
仕方なくコス解禁してしまったんだがな
今はコロナのおかげで禁止になったが
赤豚的には面倒ごとが増えるコスやりたくねーんだろうな

576 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 01:35:35.58 ID:Ttwn3oQO.net
赤豚的には手間なく儲けたいんだろうし
サークル側も人によってはイベントでないで本が売りたいって人もいるし
回線も書店通さなくて現地で定価でまとめて本が買いたい
3方良しなwin-winなシステムがあればいいのだけど

577 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 02:25:37.41 ID:tqO/or3M.net
いまの10代20代は3040世代と比べたらそんな不況でもないでしょ
ここ10年は日経平均も為替も高値安定してたし就職率も高かった
ロスジェネ世代が社会から救われる時は無いのにイベント出るのも同人誌を一番買う世代もここなんだよね(コミケの統計より)
不思議だ

578 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 07:19:47.40 ID:Q6R639p4.net
>>576
コミケの委託ブース良かったよな〜
立ち読みで終わられることもあるけど

579 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 14:29:54.87 ID:BJeaBOVy.net
>>577
自分で稼ぐようになってる20代はともかく10代はちょうどロスジェネ世代の被扶養が大半では?

580 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 16:40:22.79 ID:XgsHcNHP.net
赤豚スレとなんの関係が?

581 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 18:43:31.44 ID:aRiaLOeK.net
赤豚ちゃん寄付するって言ってた人いっぱい居たけど
クラファンで寄付募ったら絶対誰もしないよね

582 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 18:57:33.35 ID:V0R+H8PY.net
>>581
なんだかんだとそれなりの額は集まると思うけど

583 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 20:15:29.34 ID:C0g/WSGY.net
大阪は一般でいってもノベルティ貰える事があるし
東京ほど並ばないしインテまでのアクセスはクソだけど結構好き
りくろーや551やビフカツサンド買って帰るのも楽しみ

584 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 21:14:15.04 ID:IUOU8lM1.net
>>583
新大阪駅のビフカツサンドめちゃくちゃ美味しいよね
フードコート内にあるやつ

585 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 21:24:46.54 ID:jC7K7556.net
>>581
>絶対誰もしない

なぜそんなに主語が大きいのか

586 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/06(土) 21:45:16.95 ID:M9QJvoM7.net
>>584
このスレをROM始めて以来最もためになる情報だった
皮肉じゃないよ

587 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 00:37:48.29 ID:rfSMeA0I.net
大阪人って下品な気がする訛ってるし

588 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 00:40:57.00 ID:nDZfEPq2.net
自カプは2月欠席表明が増えて来たわぁ
去年まで2月絶対出る新刊!って意気込んでた人ばっかりだったのに
久しぶりに盛り上がるかって空気できてたのになぁ
こりゃ完全に終わりコース
あーあ

589 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 00:41:26.37 ID:xXsorafA.net
>>587
差別やめてね

590 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 00:42:20.20 ID:tj4kqG55.net
羽田空港からBS行きリムジンバス全面運休しているけどいつか復活してくれるんだろうか
地方民だけどイベント恋しい

591 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 00:51:48.22 ID:XAKQmB4W.net
差別っつーか差別ビジネスの人らみたいにここで対立煽りしてる人の目的はなんなんだ
マッチポンプ多くてうんざり

592 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 00:56:17.12 ID:OfYjQZPs.net
ワッチョイおじさんの復活とか

593 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 01:53:32.03 ID:Tt8+vA2q.net
ワッチョイスレ誰も使わないしコロナ話やイベ盛り上げない話絶対許さない系の人はあっちって事で
棲み分けで荒れにくくなったから新しい荒らしネタ始める頃かもな
大阪を差別するなは南大阪のカスカップルの芸人に先に言えと思うけど

春コミ緊急事態宣言の中に入れられたのが最悪だよね
再延長はないとは思うけど自分も3月のイベントが緊急事態宣言期間に入ったらさすがに欠席せざるを得ないかも

594 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 02:17:50.46 ID:vFnUXLgW.net
新刊カード投票次があるみたいだけど開催どの辺のイベになるんだろう
次投票できたら50枚いけそうだけど今回みたいに発表ギリだと企画するにもキツイから早めに教えてくれよな!

595 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 03:06:08.96 ID:EUQbuDud.net
緊急事態宣言延長されて夜間だけでなく昼間も不要不急の外出するなと
何度も都知事言ってるんだからイベント欠席は普通だと思うよ
でも休日の東京はどんどん人出増えてるけどな

596 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 03:17:55.65 ID:3FfxgjVN.net
もうこのタイミングでも新刊カード発表ないし>>524ぽいな
遅いよ

597 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 18:42:26.08 ID:VgtVvifi.net
リムジンバス運休のままだと以前とルートや時間変わるからホテルや交通機関見直さないと
去年の感じから初夏〜秋は参加しやすいと思って計画立ててるけど今までのやり方に慣れきってたから乗り間違えしそう

598 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/07(日) 20:27:19.93 ID:DcwDJSw3.net
>>597
大阪ならしやすそうだけどオリンピックやるならホテル高騰して取れなさそう

599 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 01:39:05.36 ID:YUOYbW+y.net
>>595
同意なんだけど
街の人出は本当に増えたよね

マスクはしてるけどほぼコロナ前と同等って感じ
あとは駅ビルでコロナでまくってるけどもう誰も騒がないし
営業も毎日続けてるよ
けっきょくは罹ってもほぼしなないし味覚障害がちょっと長引くだけでしょって
思われてるんだと思う
このしなないってのはでかいよ

600 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 04:30:55.82 ID:jXKN4i9q.net
肺を一生患う後遺症が7割でるってもっと知れ渡れば
もうちょっと真剣に考える人増えそうだけどな

601 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 05:23:49.28 ID:YUOYbW+y.net
>>600
でも実際そういう例ぜんぜん騒がれない
親戚の人かかったけどもう普通に出勤してるし
そんなことよりも飲食の知り合いガーとかそっちのが声でかいよ

もっと保険に入れなくなるとかそういう報道がないと
無理でしょ

602 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 05:35:12.26 ID:vILXZekc.net
啓蒙活動はコロナスレでやって
ここ赤豚スレ

603 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 06:36:37.76 ID:3KMaQuFa.net
>>593
参加悩んでたけど解除されるのに期待して春コミ申し込んだらこれだよ
行ったところでスカスカだと行くだけやる気削がれそうで欠席にした
去年の秋ごろのイベントは人も戻ってきてて楽しかったのが懐かしい
上手いこと自粛ムードが強くない時期に当たるの祈るしかないけど
申し込む時点じゃ一ヶ月後どう世間が転んでるかわからないからなぁ

604 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 08:16:46.08 ID:I/bq75km.net
5月末大阪申し込みたいけど3月上旬緊急事態宣言明け→気が緩んでコロナまた大爆発→5月中旬からアウト
ついでに似た事を繰り返して8月インテもたまたまアウト期間に入る
こういうスケジュールだって十分ありそうなんだよな

605 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 08:24:38.77 ID:l9KKEbaU.net
五月は締め切り欲しさにダメ元で申し込んだわ

606 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 10:17:01.26 ID:ni1I/d0S.net
5/16申し込みたいが>>604になりそうで…
他人と集まっての飲食や飲み会やめる気ない層が多いからすぐにぶり返すのが目に見えててな
斜陽ジャンルの東京での大規模オンリーはこれ以降しばらくない感じなので
3/7で終わらず宣言の再延長でも無ければ多分申し込むけどイベントまで胃がキリキリしそう

607 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 11:12:27.07 ID:/mVkgz+8.net
オンリーの開催予定も全然無いしオール系では何故か比較的売れるスパークまで参加見合わせを検討中
追加で開催決定でもあれば違うんだけども

608 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 12:05:18.37 ID:b3Wu08Oy.net
最近のプチオンリーってペーパーラリーやってた?
1月のイベントでやってたか確かめようとしたんだけどもうNot Foundイベントページ見れなくて

春コミでやるかどうかの見極めしたいんだけど

609 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 15:13:09.31 ID:+ESLYGEp.net
>>608
1月プチ申し込んだがHP上にも赤豚メールにもペーパー等の配布品ご用意して下さいの文章がなかった
多分ラリーないと思う

ただせっかくの記念だから自分や他のサークルは無配ペーパー用意してたよ
雪で行けなかったから会場のことまではわからない

610 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 17:19:30.71 ID:E2ZN16+/.net
春コミのナビオ見たけど、かなり詰め込み配置だね
自主欠席見込んで配置してるんかな

611 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 18:25:25.05 ID:EJ4DLoJq.net
>>610
やっぱり詰めこみ凄いよね
去年春コミの配置図手元にあるから見比べたけど全然違ってた
集まり悪くて会場数減らした煽りもあるだろうけど参加側としてはな…

612 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 18:26:02.39 ID:Jfgatvnu.net
春は今のところ界隈は欠席宣言ほぼなし
欠席前提でダラダラ原稿やってしまったからもう間に合わないが、やっぱ参加したほうが良かったかな
信用してないけど東京感染者数減ってるから一般も多少戻ってくるのかな

613 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 18:40:13.55 ID:n9kvpT2J.net
当初の予定の半分しか集まらなかったからスペースの間隔を倍にして安全確保します!
じゃなくてホール減らして詰め込むだけか
わかってたけど

それでも飲食ケータリングは呼ぶのかな

614 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 18:40:27.95 ID:eLQKthJz.net
去年の12月の南ホールで3363SP
南1234合わせても青海ABより狭いよね
青海のSP数でも3000〜3500SPなのに3600SPあったらギチギチだわ

615 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 18:45:54.66 ID:vILXZekc.net
少なくとも半分くらい欠席があることを見込んでるのかもね

616 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 19:10:49.65 ID:KKxyt2EP.net
春コミも隣の机とは50cm離して配置するよね?

617 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/08(月) 19:28:09.03 ID:i3dTpirE.net
>>609
ありがと
やっぱりないか

>>615
ツイ見てるときても3割かなと思う

618 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 01:14:26.34 ID:NaXYE1xE.net
まだ新刊カード放置かよ
もういい加減にしてくれよ

619 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 01:32:26.34 ID:mnJeA4bq.net
4月25日のが数日前申し込みで900サークルくらいだったわ

620 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 01:41:01.24 ID:iVjKjhj2.net
半分来ない想定で詰め込んでるとしか
これ全部きたら1会場5000オーバーするんじゃないか

621 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 01:45:39.10 ID:LT2LSRtt.net
赤豚新刊カード投票で1月のイベント入場釣るだけ釣って終わった気になって
こちら的には肝心の開票忘れてそう

622 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 07:15:39.67 ID:KIhAWujI.net
>>619
どれくらいか知りたかったから助かるありがとう
そんなぐらいなんだね
本作ったしそろそろイベント行きたいけどもう少し悩むかな

623 :sage:2021/02/09(火) 09:54:51.80 ID:EO89vmmP.net
そろそろイベント行きたいなってここの流れ見てたけど
どうかな・・
コロ前の収支ノート開いたら、差し入れとアフターが結構な支出だったけど
秋ごろ参加はすいてて関係なさそうかな
でも五輪後でどうなってるか

624 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 11:45:47.72 ID:XDZwuLOC.net
すれ違っただけで感染する変異種が流行の兆しだし
秋ならワクチン効いてるかもねーという運ゲーだよ

625 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 11:54:51.26 ID:OLNeYrDB.net
普通の生活に戻りたいからイベント行く
交通事故に遭う可能性あるのに毎日出掛けてるしそんな感じで気をつけながらコロナと共存するしかないと思ってる

626 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 14:21:05.86 ID:xM5swiBX.net
交通事故は他人に感染しない定期

627 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 14:33:20.57 ID:69zy6Bzc.net
交通事故を起こして人を殺すかもしれないのに自転車や自動車に乗ってるしな

628 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 15:14:06.76 ID:cvz9fU8y.net
>>625は釣りでしょ
一応イベントの文字出してるだけで内容は豚無関係だし

629 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 17:28:13.71 ID:HGwq6ndt.net
3月東京の配置も発表されたけどギチギチだな

630 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 18:06:31.98 ID:uD42PBMS.net
ギチギチだったね
もう欠席するつもりでゆっくり原稿やってる

631 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 18:09:11.58 ID:JFfu+IEa.net
3月ってジャンル的にも若年層多そうなんだよな
それでギチギチ配置って、ソーシャルディスタンスとか守られるのかな

632 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 18:14:10.39 ID:1kTItPya.net
若年層は罹患しても無症状・軽症だし後遺症残っても自費で60年以上治療し続ける覚悟あるんだろう
大手サークル列もノーフィルターウレタンマスク1枚で密回避関係ないし

633 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 18:17:54.79 ID:Cf7Y4nep.net
5ちゃんねるで若年層に苦言を呈する婆様はさすがに恥ずかしいです

634 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 18:20:15.60 ID:HayNoLRa.net
自ジャンルは3月見送りますって人ほとんどいない
2月後半の感染状況でまた変わるかもしれないけど

635 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 18:32:54.44 ID:PyzacIDx.net
自ジャンルもいないよ
三月のことを今から宣言する必要もないしね
下降トレンドに入ってるし様子見じゃないかな

636 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 18:33:10.83 ID:fCGuzx9L.net
いま感染者の人数はへってるからね

637 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 18:44:00.02 ID:kbNYQhUJ.net
変異種が同じパーテーションにいただけで感染する噂があるしな〜
まあ直前には出欠判断できるほどの情報出てるといいね

638 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 18:55:34.45 ID:Je737GxS.net
感染者が減って残念だね

639 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 19:00:39.21 ID:dv0rrDF+.net
首都圏は家族以外の濃厚接触調べなくなっただけだよ
自費検査しないと分からない

640 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 19:13:18.56 ID:drRRy/Z+.net
はいはい

641 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 19:20:27.48 ID:aPj/KEE5.net
ニュースくらい見ないとな

642 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 19:31:30.71 ID:oIkqLYvA.net
まだ出欠判断する時期じゃないでしょ
2月下旬にならないと分からないよ

643 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 19:40:58.23 ID:5PJo8Rup.net
3月の配置見てきていい配置じゃなくてモチベ下がった…
人来なそうな端っこの通路よりのトイレ前のド島中
もうコロナで行けないなら行けないでいいや
3月はコロナ落ちついて人来そうだから新刊はやるけど

644 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 20:08:33.94 ID:Vad/Pmd+.net
自分は2月いい配置だったのに欠席せざるを得なくてそれも悲しい

645 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 20:37:21.62 ID:5PJo8Rup.net
>>644
それも悲しいね…乙

646 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/09(火) 23:51:03.60 ID:zp4l9dvT.net
配置見たらやっぱり出たくなってきた
今から原稿やって間に合うかな

647 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:03:35.98 ID:uAdKEj5L.net
がんばれ!

648 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:16:47.32 ID:SplMaaQK.net
>>643
自分も似たような感じだ
良い配置もらえてた頃と搬入数変わらないのにって考えたら
久々のイベント楽しみにしてたはずなのに急に気持ち萎んだ
自カプ壁自体消滅してみんな繰り下げになってるから
仕方ない部分はあると思ってもやりきれないでいる

649 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:18:06.87 ID:CCO2UjOu.net
自ジャンルのスペース告知ツイ追ってたら00aです!
ばかりでbの配置見ないんだけど今って1テーブルに1スペ?
自分の配置もaでお隣さん見当たらないから疑問に思って

650 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:18:50.79 ID:CCO2UjOu.net
下げ忘れごめん

651 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:26:50.75 ID:FnBgYIK+.net
そんな良識ある配置を豚がすると思える649の純粋さはすごいね

652 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:29:34.16 ID:p7GK1XsM.net
1机2SPのハズ
日付 ホール b でツイ検索してみれば出てくると思う

653 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:31:55.98 ID:VOGurSKK.net
疑問なんだけど良い席って壁やシャッター除くと胆石になるのかな?
胆石によく配置されるけど他作品や逆カプの境目、大手の緩衝として配置される事が多いからあんまり良い思い出がない
運営に嫌われてるのかな

654 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:34:20.35 ID:CCO2UjOu.net
>>652
だよね。余りにもbという文字見ないのと久しぶりすぎの参加でなんか変わった?と不安になってしまった
ありがとうございます

655 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:37:56.26 ID:Rv9yXow6.net
このご時世だとシャッター近くだとシャッター全開だから寒いだけだよ
良い席どころかコミケよろしく拷問席

656 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:38:50.64 ID:Rv9yXow6.net
関係ないけど豚の利点が一つあるとしたら
シャッター締めてくれるところだったが
その利点もなくなった

657 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:42:28.80 ID:F+pVYhNF.net
屋内角席よりはシャッター前のが良い

658 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 00:46:57.04 ID:fbqwQjat.net
>>653
個人的には島の端が好きだな
通りがかりで見てもらえる事が多いような気がする
胆石は同じく良い効果がないというか逆に部数減る

列に潰されなきゃどこでもいい
ってのも重要だけどね…

659 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 01:12:31.63 ID:2OU6D4PN.net
>>653
ジャンルによるので何とも
4サークルしかないカプがまとめて胆石並びで突っ込まれたりもするし
旬や人多いジャンルなら搬入数多いと胆石になるけど

660 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 01:15:56.79 ID:SdYp9pUW.net
>>653
経験として
ABじゃなくてB受けで申し込むと必然的にCPの緩衝材になったり
もう一人いるB受け中手の隣に配置されて誕席になったりすること多い
そうじゃなければ持ち込みが多いから

661 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 01:22:58.33 ID:SdYp9pUW.net
3/14思ったより前向きに参加する人多そうだ
サークル一般問わずTLが盛り上がってる
配置詰まってるし欠席少なければ見送りかな
豚の思うツボだ

662 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 01:30:56.60 ID:NnqChNtD.net
久々に盛りあがるといいね
イベントが活気づかないと一般のテンションもあがらないし書店だけで売るのも寂しいわ

663 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 08:46:16.82 ID:wLvY4vnv.net
>>662
661は配置が詰まってるから欠席すると言ってるんだが

664 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 08:52:06.03 ID:8JgL67fX.net
>>663
安価ないし>>661あてのレスじゃないんじゃない?

665 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 09:05:31.27 ID:wLvY4vnv.net
主語がないし応答だと思った
真逆の内容でよく読んでないのかな

666 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 09:15:34.50 ID:EhlRl7YC.net
自分がよく読んでないくせに何言ってんの

667 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 09:24:20.12 ID:ITqX7AdH.net
>>654
確かにHARUはbのサークルが見当たらないね
偶然にしても気味悪いな

668 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 10:06:04.24 ID:szrFgJWy.net
>>666
本人乙

669 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 10:10:05.67 ID:+QY82+rk.net
指摘されて顔真っ赤にして本人認定恥ずかしいね

670 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 10:18:45.81 ID:nvMSLe2V.net
レス番ついてる直前の書き込みすら読めてないからな
そりゃよく読んでないのはお前だよwってなるわ…

671 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 12:01:11.58 ID:2u+qsFrV.net
2/28の春コミはaあるよ

672 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 12:02:01.19 ID:2u+qsFrV.net
間違えたbね
両隣ともツイ人気高いとこで憂鬱

673 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 12:14:55.09 ID:/NYm+O11.net
>>668
>>669
どっちも朝から晩までスレに貼り付いて喧嘩するなよ
余裕ないね

674 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 12:47:55.02 ID:tFS+E0s7.net
まだ新刊カード放置
もう夏くらいのイベントに延期してくれないかな

675 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 13:19:15.86 ID:diMIh8jU.net
>>672
ツイ人気がどうとか聞かれてないのにdpkの私怨草

676 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 13:25:31.53 ID:qgN/Za7E.net
どこが私怨かわからん
大丈夫か?

677 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 13:28:47.04 ID:F+pVYhNF.net
両隣が人気だと行列に挟まれる可能性
スペース前が混雑する可能性
知人来訪が多い可能性

普通に憂鬱になる要素盛りだくさん

678 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 13:55:02.07 ID:gPWCV4y7.net
もうインテから1ヶ月なんだけど新刊カード本当に放置されてんな
豚は1から50までの数すら数えられないのかよ

679 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 15:02:34.90 ID:q9f4S2dw.net
今新刊カード投票するような人間なんて
多少発表遅れても必ず申し込むだろうと思われている説

680 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 16:07:48.05 ID:rOAHnfvE.net
フリマアプリで売り切れてる50枚の新刊カードセット見てたら
豚に絶対申し込むわこいつらって確かに舐められてそうだよなと感じる

681 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 16:38:27.69 ID:R0UPCDoF.net
あれどのカプの人が買ったんだろうね
マイナージャンルでコツコツ溜めたから買った票だと思われたら嫌だわ

682 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 17:11:54.77 ID:fbqwQjat.net
>>672

隣に人が増えて
ちょっと避けた人がこっちのスペースを半分ふさぐとかトラウマ多い
列を伸ばされても泣けるし

683 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 17:18:11.70 ID:8JgL67fX.net
>>682
あるあるすぎてwwあるあるww
あ……ある……よ…

684 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 21:34:28.32 ID:rsWap1yM.net
チケット届かない内から転売記事出しているやつみるとイライラする

685 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/10(水) 21:58:31.49 ID:saRjcjMt.net
こんな状況で転売チケット売れると思ってる馬鹿

686 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 00:19:45.32 ID:SA+Mf8Lq.net
去年の夏インテでも例年並みの強気値段でサクチケ売ろうとして売れ残ってた奴いたよw
2000円くらいの値段設定なら入場チケ買うよりいいと思われて売れるけどねw

687 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 00:23:20.09 ID:2xu6tmFJ.net
密回避して入りたい海鮮かも知れないけどどうせガラガラで密になってないのに買うのバ海鮮だな

688 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 01:50:32.77 ID:EVyEtqIg.net
豚で転売チケット買うやつなんているのか
転売屋とかかな

689 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 08:15:41.24 ID:p/hx3ZEN.net
入場料より安いなら買う人いるんじゃない?
あとは開場待機が嫌な人

690 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 08:42:01.98 ID:jLsenwSm.net
どうせ似たような金額払うなら待機せずに入場出来てサクッと買い物すませて早く帰れるサーチケの方に金出すわって奴が居ても不思議じゃないわな

691 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 10:40:41.12 ID:uAbxc4pe.net
鬼滅オンリーあるしファストパスみたいなものでしょ

692 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 13:17:21.37 ID:0WOxjJLi.net
ダミーサークルだって割とあるんだし
そっちでスペ代払うよりはチケ買った方が安いんじゃない?

693 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 17:25:56.73 ID:5bLR2OmU.net
新刊カードのプチ発表されてるよ

694 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 19:06:02.41 ID:2xu6tmFJ.net
ここ見ると当落出たり更新されてるの書いてくれてる人がいるから助かる
ありがとう
毎日見に行ってて全然更新されないと諦めて見に行かなくなるから

695 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 20:01:26.50 ID:uOWNZRpL.net
新刊カードでプチ開かれるやつ
募集スペ拡大の部分ですごい盛り下がってしまった
何回かに分けてやるとか出来なかったのか

696 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 20:13:00.70 ID:O5yqbJ45.net
あれ大阪開催だしどうでもいい

697 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 20:18:12.39 ID:hT/BayBj.net
私はどうでもいいからその話つまんない!ってか?

698 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 20:23:07.18 ID:qQD9eiye.net
大阪なら会場余ってるし埋めたほうがいいんじゃないの

699 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 20:36:04.73 ID:eu+V4TJ3.net
>>695
2000→3000くらいなら別にいいんじゃない?
別ジャンルからのついで買い増えるかもよ

700 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 20:46:52.65 ID:idDQAF4J.net
ただでさえ時間ないのに発表遅くてムカついてたけどいざ推しカプオンリー開催って言われると赤豚好きになっちゃうな
我ながらチョロすぎて笑うけどすごい楽しみ

701 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/11(木) 22:02:19.16 ID:ofYgWezD.net
つか3/14て3500sp募集じゃなかった?
4000近く行ってるんだけど…
集まらない春コミは早々に半分にカットしてそれを満了煽りに利用して
集まりいいイベントは詰め込めるだけ詰め込め混んで…って豚のフットワークの軽さすごい

702 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 09:34:44.65 ID:GwBNpIui.net
自ジャンル、新刊カードでプチ開催企画で揉め事起きた
会場に投票に行けない人がABオンリーのために投票代行してくれる人に依頼したら、B受オンリーに投票されてたみたいな感じ
新刊カードは会場で投票券に引き換えて開催してほしいカプ書く形式だから、投票を他の人に委託する人は、自分が希望したカプに投票されてるか確認とっといた方がいいよ
開催されなかった時、後から揉めて面倒

703 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 12:07:31.07 ID:4lV/a4DX.net
うわあ面倒だね
総受厨って細かい事気にしないなんでもあり思考というか悪く言えば無神経な人いるのかも

結局新刊カード追加受け付けなかったし
来年秋~再来年夏ぐらいまでで東京で新刊カード企画無い限りため込んだ新刊カードはため込んだまま終わりそう
同カプに集めて投票しないか呼びかけたけど大阪だから…で関西者以外乗り気になってくれなかった
自分の次にカード枚数持ってると思われるサークルは普段から関西来て下さいと言われては
「関西は行かないですね(笑)」ですげー塩対応ではねのけてるから無理だと思ってたけど
新刊カード呼びかけても完全スルーだった

704 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 12:36:23.37 ID:Dzx52KQc.net
いや今までコロナじゃん
関東から関西もその逆も現状無理そうだわって考える人も多いでしょ

705 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 12:36:35.61 ID:Dzx52KQc.net
今まで→今まだ

706 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 14:18:44.27 ID:M0gBaEtI.net
新刊カードの揉め事はプ?
検索してて不穏なツイ見かけると思ってたらそんなことになってたのか

707 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 15:23:01.38 ID:4lV/a4DX.net
>>704
同カプの声でかい層はみんな遠征してオフ会やお泊まり会しまくりだし
その人も去年12月頃フォロワーと遊び回っててコロナ自粛する奴なんて馬鹿ww
みたいなノリだから半年先のイベントなら気にしてるのはコロナじゃないと思う
関西に行く気なんかないみたいなのは昔からだし

708 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 16:33:58.62 ID:APUyv2VE.net
>>707
その人のことdisりたいだけでは
そもそも関西行く気ない人に数万かけて来いって言う方がおかしいよ
新刊カードなんか興味ない人には紙切れだしそもそもそこまで強制できるような間柄なの?
声でかい層とか悪意見え見え 豚スレに私怨書かれても困るわ

709 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 18:18:53.83 ID:8PN/eqMP.net
>>701
2月の春コミですら約3300でキツキツ配置なのに、同会場で4000?
机の隙間50cmなくしてるか、通路狭くしなきゃ無理じゃないかな

710 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 18:21:58.43 ID:+7YD8+ml.net
新刊カードって結局は追加椅子券とか貴様のパンフ券に換えるのが一番いい使い道のような気がするわ

711 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 18:27:54.34 ID:h+Hw70Q0.net
貴様はカード一枚で100ポイントになって申し込みの時に100円引きになるからそれもいい感じだと思った

712 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 19:11:57.38 ID:mjL8OJYX.net
>>709
欠席率から逆算してスペ数増やしたのかな
当日の参加者が隣り合って密接してたら意味ないのにな

713 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 19:55:16.00 ID:VZShZAu8.net
明らかに欠席見込んで詰め込んで配置してるのほんと腹立つわ

714 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 21:15:12.86 ID:0EJBkM9o.net
理想を目指すと費用も手間も青天井だけど、
会場内ケータリング完全中止、5分以上の話込まないよう注意喚起の放送を適意入れる、チケット3枚を2枚に減らすとかまだまだ出来ることはある。

それにしても手荒い場の給水と排水の設置作業とはすごいと思うよ。赤豚の指定業者だと思うけど、臨時の給排水設備入れさせる技術持っている同人イベンターはなかなか無い。

715 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 21:25:00.41 ID:MOIO4FQ/.net
>>714
手洗い場設置は地味にお金かかってるよね

716 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 22:17:16.46 ID:RSoEhG37.net
しかし肝煎りの手洗い場使ってる人そんなに見ないんだよなぁ

717 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/12(金) 23:58:39.34 ID:GBZvWYKh.net
自分はアルコール消毒液より洗った気がするから
手洗い場の設置は助かってる

718 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 02:13:08.18 ID:S81PPtA9.net
もともと日本は簡易トレイとか臨時水場のクオリティ高いけど
水場設置が超有能なのは震災などの影響で
業者のスキルもランクもアップしたってのがある
それにくわえてオリンピックの予定もあったから什器一新してる業者も多かったんだろうな
まさかこんな利用法になるとは思ってなかっただろうに

719 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 17:44:25.56 ID:UDb7jLPg.net
>>714
中小イベントにはあそこまで求めないけどコミケはやってもらいわアレ

720 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 20:41:27.95 ID:FBLSUW9E.net
>>719
三毛のメイン参加者の男は設置しても手を洗う人少ないと思うんだよな
普段トイレで手を洗わない人の率がすごいらしいし

721 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/13(土) 22:50:10.42 ID:IzgreVYC.net
じゃ中小会場のPIOや都産貿の参加者も実は不潔だな
男性好みのジャンルのイベントしょっちゅうやってるけど
手洗い場行くには便利なのに

722 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/14(日) 09:29:17.37 ID:bsC36iSO.net
サーチケ届いたけど今回はさすがに不参加かな
県がいくつか離れてるし中距離だし

723 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 18:55:13.83 ID:OF9KhrIw.net
春コミで新刊発行してくれるサークルは有り難いけれどほぼツイッターや支部でサンプル上げるのと
同時に頒布方法のアンケ取ってるな 当日会場に持ち込む数が読めないのともう参加自体諦めてる
所が多いから委託先はどこがいいかといった内容が大半だ

724 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 22:14:36.56 ID:x6EIG1tj.net
搬出方法が限られてるのもイベント参加のハードル上げてて、なんかもう面倒だから通販だけでいいや
になる一因だと思う
余らせ捲りで搬出難民にはなりたくないしだからといってガラガラでも確実に売り切る部数にするなら
そんな少部数売るために無理して行くなら通販で…となる

725 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/15(月) 22:28:26.72 ID:Dv3/KCgg.net
>>724
ほんとそれ
普段売れる人も売れない人も
どっちの立場も困る

726 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 01:49:33.89 ID:ZLjG/G6I.net
通常時だとジャンルや雰囲気によってはイベント売りだから二次許されてる
通販は〜ってぎゃんぎゃん喚く人でてくるけどさすがにこの状態だと無茶ぶりする
背を押すような事もできないのか静かだしな

727 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 02:16:31.44 ID:ZiZCZqC3.net
ジャンルによるんじゃ
生や半ナマはやっぱ大手を振って通販ってわけにはいかない

728 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 04:10:10.80 ID:wLg4dhvc.net
そこまで本出すリスクがある=本来は本を出すべきじゃないジャンルならわざわざこの状況下で本作らなくても
落ち着いてからやるべきなんじゃ…と思ってしまう

729 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 04:51:25.96 ID:Skc1VgiM.net
もともとオフとブースで売ってたのがピクスクで逆に盛況らしいよ

730 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 08:21:26.76 ID:xkE98Lcv.net
エアブー()

731 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 09:39:59.86 ID:Bagn0IAM.net
うちのジャンル手売りだけOKだから扱いに困っている
会場に行くにも自家通販やBOOTHやるにも数絞るしかないしやってもいつもの会場より売れないし
そこまでしてやって毎回いつもより大赤だと生活に響くからもう作らなくてもいいかなと悩む…

732 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 10:13:32.40 ID:4XbZvgxF.net
ナマはご本尊のお仕事に差し障らせてはいかん
表現の自由はあってもパブリシティ権侵害とか名誉毀損になるような本は表だって通販はためらいがある

733 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 10:41:24.13 ID:sMgn8ZA8.net
まあそうだけど外部が上から牽制するものでもないでしょ
ましてや豚スレで
ナマやってる人たち>>732よりちゃんと分かってると思うよ

734 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 12:29:31.23 ID:Q2f/NA3O.net
ナマは元々自家通販文化だから書店卸しは最初からないけど自家通販どころかピクスク入場すらパスワードが難解過ぎるからライト層には敷居高い
特に何の確認もなく買えてたオフイベの方が買う側としてはかなり楽だったよ

735 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 12:49:54.93 ID:riPAbT+2.net
ナマ者だけど赤豚は二次と同時同会場なのがね
ライト層さんも正直なとこ避けたいからオンイベか自分のフォロワーのみの通販の方が安心感はある
貴様は単独開催なのがいいからナマだと貴様の方が人は来るイメージ

736 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 14:36:10.24 ID:U+ObbN4u.net
>>734
ナマジャンル通ってたら分かるようなパスしか無いよ
それすら通り抜け出来ないのはパンピ扱いで端から客扱いされてない

話変えるけど5月青海申し込みたいけど一般来るかなぁ
さすがに宣言は解除されてるだろうけど下手したらまた感染者増え出す頃だよね

737 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 16:00:23.96 ID:VSuObud2.net
>>736
ジャンルによるよ
ピクブラと主催ツイッターフォローの上フォロ限のパス(それもまたクイズ)を解くタイプで
ツイッターはリア友だろうとFF内に鍵なしがいるのはアウトってとこ見たよ

738 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 16:27:15.22 ID:GBPwSK6N.net
>>737
赤豚関係ない上にそのくらいやっててnmでは普通

739 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 19:11:08.88 ID:Un+wh08s.net
>>736
5月中旬の青海はGWの旅行等で一時的に感染広がっていそうな時期かな
ただ、この時期を逃すと東京方面でのイベントはしばらく開催されないから参加する人は多いと思う

740 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 19:36:05.06 ID:cR7isIR7.net
東京だから一般はそれなりに来るでしょ
でも不織布マスクして喋らないサークルが隣にくるとは限らないけど

741 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 20:47:27.48 ID:kvPyFw7Y.net
3月のイベント、この時期にオフ会しまくりの交流厨2人にスペースを挟まれてしまった…
自分挟んで話して自分に飛沫かけまくるか自分の後ろで飛沫飛ばしまくられる気しかしない
そして両方ともスペースに人を引き込みそうな気配がする
せっかく新規感染が落ち着いた合間のイベントになりそうなのに鬱すぎる

742 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/16(火) 22:16:56.33 ID:b/YRHSWo.net
専門家もノー飲食+不織布マスクと花粉症眼鏡で大体対策できるけど、お喋りが近距離にいるとアウトって言ってた
注意できる強い友達を売り子に呼んでびびらせるしかないかな

743 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 00:30:00.18 ID:gdq/4Ma8.net
>>739
自分も5月青海は申し込むつもり
GWで広まっても16日だともう搬入後のあたりだし
サークルがある程度くれば海鮮もそれなりに来る気する
11月参加したとき直前で外出自粛ムード強まったけどそんな流れだった
下手に悩む時間あるとサークルも海鮮も来なくなる印象

744 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 00:31:00.38 ID:ljgXE9jR.net
>>741
両隣の横が欠席なら椅子盗んで友達入れるとか普通にあると思うから気を付けて
去年の9月にやられて最悪だった

745 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 00:37:41.95 ID:U2/pnPzv.net
自分なら秒でスタッフに散らしてもらうし申し込み時にクレームして席離してもらうわ

746 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 07:05:53.86 ID:cQ4ZqTRK.net
秒で散らしてもらうの
原則スペースに一人だけどスペース閉じてスタッフ呼びに行くの?
電話する?

747 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 08:20:27.74 ID:gmX2qNpk.net
741だけど片方は今回かイベントデビューだからうちをあのサークルから離して…のリクエストは書けなかった
出来る対策がでかい背面ポスター置いて自分の後ろはお喋り用Spじゃないと強調するぐらいしか思いつかない
今回はサークル申込みしてない別のドンチャン騒ぎまくる系の人が何故か原稿してて委託とかイベント楽しみとかいう単語が出るから怖いわ

5/16青海検討してる人がいてよかった
場合によっては3月捨てて5月に申込直すかも

748 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 08:43:15.68 ID:B8+le9IC.net
五月インテ申し込んである
県跨げるかまだ不安だけど原稿してる

749 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 10:02:52.50 ID:Xt8BjaPP.net
過疎カプで隣絶対に交流厨だってわかってるから2スペ取ったわ

750 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 12:07:16.21 ID:otf62rJ0.net
>>749
それが一番いいね

751 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/17(水) 14:08:21.47 ID:y/MstT9i.net
>>749
自分(と家族や親しい人)の身の安全を考えるならそうせざるを得ないよな

752 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 08:28:03.43 ID:6aaxQY9Z.net
さすがに同カプがそこまで馬鹿だと思いたくない…と思って1spにしてたけどまんまと交流厨様方と隣接で
他人との頻繁な会食とかコロナ中の振舞い方見てたら衛生面の信用は出来ないなと思えたので次から2SPにする
というか暫くこのカプでイベント出るのはやめて交流じゃなくて創作が目当てで対策もちゃんとしてそうな人が多いジャンルで申し込む

753 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 18:05:14.97 ID:qsfoX4+Q.net
3月申し込んでたけど緊急事態宣言延長するかもって見て出席どうするか悩む
こんなことなら去年の秋冬のイベント出ておくんだった

754 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 19:44:36.40 ID:p3AD47PT.net
>>749
豚でこうしてくれてもいいレベルなのにサークルが倍払わなきゃいけないのほんま

755 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 20:59:36.75 ID:E7Tv8KAs.net
でも実際1spを机一つ分にしたら参加費を以前の倍近くにしないと無理じゃない
そうなると参加サークルも減ってイベントとしては悪循環になりそう
とりあえず机の間隔50cmだったのを春コミでこれ以上狭めたりしないことを願うわ

756 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 21:00:02.29 ID:6aaxQY9Z.net
>>753
自分も…
延長したら3/14無理だよね
3/21はどうなんだろ

757 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/18(木) 22:24:34.40 ID:RlYaDvoG.net
2sp分回収したくてずっと間隔広く開けないでサークル詰めて衝立だけ渡してるんだと思ってたわ
1sp1人までなら売り子入れる場合2spってことだし
まぁそれならサクチケの枚数は何なんだよって話になるけど

758 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 05:28:40.31 ID:TxBYYnBn.net
>>756
自分が見たのは3月末まで延長みたいなやつだから
もしもそうなったら21日も被るんじゃないかな
春コミも本当だったら宣言明けから数週間後のイベントだったしね…
ただこればかりはあと何週間かしないとどう転ぶか読めないのがな

759 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 06:07:21.80 ID:WacGR0YT.net
きっついな…
さすがに冬すぎた3月半ばなら大丈夫だろうと思ったのに

760 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 10:27:06.83 ID:Pg3FwUHj.net
>>755
今までがライト記念参加層や同窓会層、SNS交流層等で無駄に巨大化しすぎてたし
1SP(机1本)1万出しても本を売る場が欲しいサークルだけ集まるのはいいのでは?

と思ったけど1SPに5サークル合同とかやりかねないから結局同じかも

761 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 14:59:19.08 ID:ApZQPNgH.net
もう今年一年は無いものとして諦めた方が気苦労なくて良い気がしてきた

762 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 15:10:18.61 ID:riUI1yYs.net
描き手としては通販で売ればいいやなんだけど
買い手としてはイベントあった方がドマイナーなコピー本とか突発本も手に入る機会あっていいんだよな
早く気兼ねなくイベント出来る様になって欲しいわ

763 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 15:10:27.46 ID:VeeMRZm/.net
4/25出ようかと思って申し込み悩み続けてるけどどうしたもんか
イベント出たいわとりあえず日に合わせて本は作ろう

764 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 15:43:43.51 ID:OWM2sMy/.net
感染者数が下げ止まり傾向だから
ワクチンが行き渡るまでは今くらいの状態が続くだろうし
今年もイベントは基本無理だと思った方が良さそう

765 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/19(金) 19:00:20.40 ID:uVSznIeS.net
>>760
今も1spを3人で取って一人につきグッズ1つ2つ作って安く上げてサークル気取りたいみたいな20年前の中高生みたいな
地方のおでライ出てろよと言いたくなるしみったれたのいるから値上がりしたらそういうの増えるだろうね
足りない2枚分のチケを同カプにクレクレしたり欠席サークルの椅子や空間盗んだり
一人参加に椅子ねだって島内外を塞ぐ迷惑集団が多数生まれそう

766 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 00:08:29.70 ID:mceRni/n.net
合同サークルなんて言うほどでないだろ
二人サークルですら金でモメる時代に
そんな仲良しこよしできる人なんてオタクでいないやろ
ましてやその手の意識低い同サーじゃモメる未来しかない

767 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 02:26:51.04 ID:TOlfg9t8.net
豚スレってなんで妄想で架空の相手こき下ろす人多いん?

768 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 04:48:55.71 ID:BXdpkomQ.net
台風で発行されたコードで申込んだ去年の3月分を
本来なら取り直し対応無く没収のとこら特別に再発行されたコードの期限が今年9月だけど
どうしようか悩む

…し、改めて金払ったスペース代の対価となるイベントが開催されてないのに
その代わりのコードで申込んだイベントが満了や中止でコード没収になる文言にイラッとくるけど
この条項9は相変わらずなのかね?
台風スパークのスペ代返金で終わらせれば良かった

769 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 07:09:25.74 ID:Vn4Hogca.net
本来なら取り直し対応無く没収のとこら特別に再発行されたコード

この文言の恩着せがましさがイラっとくる
まあ次から何かあったら即返金選ぶべきだね

770 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 13:23:10.92 ID:apBHV0FQ.net
コミケも複数サークルでの1スペ合同取り増えてて自分も3サークル合同の隣になったことがあるがあれはうざい
荷物も人もスペ内ぎちぎちではみ出し上等大騒ぎ上等だからな
アンケでサークル名含めて報告したが禁止行為ではないからなんとも
豚は年齢層下がるだろうし1万すら惜しいならオン活してりゃいいのに

771 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 14:50:01.38 ID:xiPWQC6E.net
3/14スペース取ってるけど明日の春コミの状況みて行くか決めるわ

772 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 16:01:26.38 ID:BwrvMBJn.net
春コミは来週28だぞ
しっかり寝てくれ

773 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 16:11:48.80 ID:bGNcVZH+.net
>>769
なんなんだろうね
いちいちイラっとする言い方するんだよね
それが客に対応する態度なのかと
いかに今までが楽な商売だったのかが分かるね

774 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 16:54:54.59 ID:SK7SS8ie.net
スペース代高いのに何のサポートも無いしクソだわ
他のイベントは不参加者に返金したりしてるけど

775 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 17:33:27.41 ID:r4AuP4D1.net
あかぶちゃん潰れちゃうよと騒いでた一年前が懐かしい
イベント開催しまくってコロナ禍も逞しく生き残ってますが

776 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 18:52:07.17 ID:+BpeHgrM.net
去年初参加で合同相手が狭いですよ!って言ってくるから2スペ取ったけど
個人的には2人で本2種類しかないから2スペもいるか…?って思ってしまった
結局参加出来なかったし今の状況ならひとりで新刊1種類だけでも多分2スペ取るけど

777 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 19:32:57.51 ID:JWl+r8J5.net
まあ1スペースに2人いると出入りするときに確実に横にはみでるから
そういうの気にする人なのかもねしらんけど
あと1スペb5本4冊までしか平置きできないから既刊いっぱいあったら置けなくなる

778 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 20:07:31.91 ID:xiPWQC6E.net
>>772
ほんとだ...寝ます

779 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 20:32:25.91 ID:SCrZvs4s.net
772いい人

780 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/20(土) 22:22:30.60 ID:x3RJa/l0.net
春コミの状況って人が少なかったら欠席ってことかな
それとも人が来るなら出席なのかな

781 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 00:48:06.12 ID:Qdqcfdao.net
自ジャンル秋のスパークで結構な人出だったのもあり
春コミくらいには収束してお客ももっとくるだろう的な予想と
次の大規模が6月インテだから東京のでかいのは春くらいしかない条件で
結構な申し込みした人が多かったのに半分以上欠席報告で
新刊出すモチベもないで現実逃避に宇宙人狼に逃げてる人ばかり
公式は燃料投下しまくってるのにジャンルがこれじゃもう無理だー

782 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:45.16 ID:S+swVBlT.net
全然盛り上がってないよね
プチあるけど新刊あるサークルは片手で足りる

783 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 14:34:34.14 ID:J6DI0hGl.net
ワクチンが9割の効き目らしいから打った順から自粛ムード終わりそうだね
まあ東京は若者に回ってくるの冬になりそうだけど

784 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 14:46:28.45 ID:Ec1ylJXc.net
9割効く『予想』なのは英国株までだよ
それ以降の変異株には効果が薄いらしいしどの会社の製品かでも大きく違う
特効薬できるまでは結局今とあんまり変わらないと思うよ

785 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 14:50:23.62 ID:dt0F281w.net
お金と時間ありあまってる老人がますますお茶会や旅行を張り切って仲間同士でうつし合って…って
発症率落ちてもウイルスを身体に付けてばら撒きあうのが盛んになれば
高齢者の致死率は結局変わらない事態になりそうだけどな

仕事でもないのにフラフラ遊び歩いたり人と集まったり飲み会やってる時代遅れのガハハ層が沢山居るの見てたら
対策気を付けて飲み会も会食もイベント参加も1年我慢し続けてるのが馬鹿らしく思えてくるよ
なのでオフ会飲み会とかはしないけどイベントはもうマスクつけて出ようと思う
周りのサークルがマスク外して飲食しながら話してたりマスクしててもでかい声で喋りまくる感じだったら
さっさとスペース畳んで帰ってオフイベントは出るの諦めるわ

786 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 14:52:12.29 ID:J6DI0hGl.net
ネット上の医者まで9割って騒いでたからたぶん自粛解除ムードにはなると思うよ

787 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:01:55.87 ID:RZcKM5wC.net
9割効く=1割残るってことは今の10倍感染したら意味ないって事だぞ

788 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 15:11:36.83 ID:S+swVBlT.net
すでにムードだけなら自粛ムードはない

789 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 17:02:38.27 ID:J6DI0hGl.net
>>787
ザックリ言ったけど98%だってよ
今日のニュースでやってるぞ

790 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 17:57:13.39 ID:ZMwRfd37.net
そろそろスレタイ読んで

791 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 18:26:15.49 ID:3OjrDAzO.net
5/16申し込んだ方いましたら受付日と受付番号教えて下さい

792 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 18:37:35.01 ID:p7LNQrRh.net
>>791
いるよー
約一か月前に申し込んで11000弱
欠席になるならそれはそれでいいやと思って申し込んだ

793 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 19:04:02.21 ID:3OjrDAzO.net
>>792
1ヶ月前で1000なら今もうちょい増えてるのかな
ギリギリまで申し込み悩みたいけど自分も行けたらラッキーくらいの気持ちで申し込もうと思います
情報サンクス

794 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 19:17:39.42 ID:swMDYR8C.net
サークルばかり参加しても一般来なきゃ意味ないし
豚的にはサークルが金落として欠席してくれれば十分だろうけど

795 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 19:59:30.87 ID:QjM61FWN.net
>>791
この土日で申し込んだばかりでまだ番号発行されてないけど
出たらここに情報落とすよ
5月16日こそはある程度盛り上がる雰囲気だといいなあ

796 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 22:52:33.70 ID:3OjrDAzO.net
>>795
情報嬉しいのでお願いします

まだ無理だろって思ってずっとイベント申し込まなかったから本当にそろそろ普通にイベント参加したいわ

797 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/21(日) 23:05:07.39 ID:EW+Scxio.net
自分も5月出たいけど
まだ会社が県外移動した場合二週間出社禁止命令出してそうだから申し込めずにいるわ

798 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 00:04:26.89 ID:LraQekZZ.net
5/16頃はGWにハメ外した人たちの感染が判明して数字爆伸びするだろうな

799 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 00:16:13.50 ID:olxAjm8A.net
>>798
昨年スパークの時みたいに再自粛傾向になる手前ギリギリラインな気がする

800 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 00:29:43.49 ID:9CHdbYhM.net
今年のGWはコミケがあるんだなぁ
オタク狙い撃ちで感染者増えるのではという可能性

801 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 01:04:28.28 ID:8pm45Wvg.net
>>798
ちょっと前にも書いてる人居たけどGWは29日から5日だから
感染爆伸びしても16日はギリ逃げ切れるラインだと思う
一番煽り受ける可能性あるのは5月30日のスパコミじゃないか?
東京は当面3500spのイベントしかないけど  
スパコミは旬ジャンルも固まってるし募集14000spだからな…

802 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 03:28:50.82 ID:9CHdbYhM.net
>>801
それって無症状者が16日に参加して地獄をみるパターンでは?
いやまぁ人が来て盛り上がりたいってだけなら
多分その目的は果たせるかもしれないけど

803 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 03:56:00.14 ID:SpCdHZa7.net
>>802
ああ…798は感染リスクの話をしたかったのか…
それなら見当違いなレスをしてごめんね

804 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 07:37:38.68 ID:EBByaTaU.net
よく考えると宣言解けて3月出れても5000人上限解けなかったらサークル3500参加したら一般1500しか入れないんだよね
1サークルに対して一般0.4って出る意味ある??
去年火花だってサークル3000〜4000で一般10000でサークル:一般で1:3ぐらいなのに…

でも豚は1ホールだか1オンリー毎に5000にして1イベント5000なんて守らないから関係ないか?
と考えるのが疲れてくる
仕事忙しいのと家庭の事情で睡眠削って割増入稿しないと本出せない感じだから
人(買う気のある読者層)ろくに来ない閑散イベならそこまでして出す価値あるのかと悶々する

805 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 13:19:31.35 ID:QD7aVn4k.net
>>804
旬ジャンルじゃないなら正直価値ないと思うよ

806 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 13:29:01.67 ID:8MaBSkb6.net
>>804
こないだのイベントでも5000人↑の来場者数あったと嬉々として発表してたから
ホールごとのカウントで切り抜けるつもりなんだと思うよ
都も注意しないみたいだしね

807 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 14:13:40.68 ID:S6viH0Ac.net
5000人上限ってどう考えても1カ所にそれ以上の多量の人間が集まるのを防ぐって目的なのにね
超隣接した場所で合計1万とか2万とか集まって混ざってちゃ
どんな屁理屈こねても何の意味も無いって誰でも解るのにな
政治家から腐りきっててまともに感染防ぐ気ないのはわかったから注意は期待できないし
都から公認・黙認されてるならもうそれでいいわ 
自分もそこまで徹底して感染防止協力出来ない、好きな事してやるって思えてくる

808 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 23:40:49.46 ID:rAEITfK/.net
そういや赤豚がやるって通販システムってどうなったの?

809 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/22(月) 23:58:01.96 ID:MXiQ+EHa.net
再調整中

810 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 00:18:37.19 ID:uA20oKZQ.net
おととい5月16日の受付番号落とすって話してたやつだけど
あともう少しで1100くらいの番号だったからだいぶ余裕あるみたいだよ
自分は事情あって今申し込んだけど特段理由なければまだ様子見で良いと思う

811 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 04:30:55.30 ID:u+WxR91S.net
ありがと参考にする

812 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 05:37:12.34 ID:i07h3mEt.net
5月16日の申し込み締切てあと1ヶ月くらいだっけ?
首都圏は緊急事態宣言延長の噂も出てるし
みんなギリギリまで様子見だろうね

813 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 09:53:42.71 ID:8EpnO2Z1.net
リアルひらいての受付イベント更新されないけど春コミって新刊カードの受付あるのかな

814 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 13:00:49.73 ID:24nRshJm.net
まだ4/25の東京申し込み迷ってる
オンリーないジャンルだから人はほとんど来ないだろうけどいい加減イベントが恋しい

815 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 13:13:41.29 ID:SGaPTyFJ.net
6/27悩んでるよ
新刊カードオンリー前回の埋まり方知ってる人いたら教えて欲しい
早期に埋まるものかな

816 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 13:15:20.06 ID:sU8RPKGq.net
開ブー終了なら終了って書いて欲しいね
既に投票されてそうな数に手持ち足したら50行きそうだから春に受付あるなら投票しに行ってもいいけど
手元のカード見ながらもうやらないのか悶々としてるのも疲れるからやらないの確定したらきっぱり諦める為に捨てたい

817 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 15:40:44.56 ID:q8gUNL5p.net
新刊カード自体は2021年中有効なんじゃなかった?
前回の開ブー投票で6月大阪開催のオンリーが決まったから、もし次開ブーやるなら去年みたいに11月大阪あたりかな

818 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 15:57:52.31 ID:LC3ATRQi.net
春コミ欠席予定だったが脱稿できたし好きなサークルが何個か来るから参加することにした
3500以下のサークルしかないって寂しいけど値札サンプルアップとら申請とバタバタしてるとやっぱ楽しくてしゃーない
当日は泣きを見る売上で来るんじゃなかったって思うだろうけど()

819 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 17:05:37.34 ID:i07h3mEt.net
>>818
最初から売り上げは気にせず
イベントの雰囲気を味わう心構えで行けば気が楽かもね
楽しめるといいね

820 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 18:36:35.04 ID:jVd6GCh3.net
春コミ自分は欠席だけど行ける人は楽しんできてほしい
なんだかんだ言ってもイベントはハレの日だもんな

新刊カード自分ももう捨てたい
使い道があるのか分からないものを後生大事に保管したくない
でもオンリーの道が開ける可能性もあるのかと思うと踏み切れない
ツイッターの方の集計もいつ出るんだよ
毎月頭に強化週間!と煽っておいて投稿ありがとうございましたすら言わないのも
本来は金かけてやるべき市場調査をサボってるくせにと冷やかに見てしまう

821 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/23(火) 18:41:07.34 ID:u+WxR91S.net
「ペーパーラリーは検討中」の更新をまってるんだけどこのままスルーかな

822 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 01:30:49.03 ID:wVVgiSFp.net
3月に解除されるみたいだから3月のイベントは大丈夫そうだ

823 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 01:31:30.61 ID:buLwxqJ1.net
その分のぶり返しで4月5月のイベントがアウトになりそうなのがね

824 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 01:49:38.75 ID:Vhsb9GQd.net
新刊カード、印刷所とかでも使えるし、豚以外を視野に入れた方が精神衛生上いいと思うよ

825 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 01:52:04.89 ID:4Si2lfIy.net
>>818
去年の秋冬でサークルと一般併せて3000人台のイベントに参加したけど
それでも最初の30分は色んなところに列や最後尾札出て昔みたいな盛り上がりだったよ
もちろんそこを過ぎたら壁も含め一気にコロナ前のイベントの13時以降みたいな雰囲気になったから
感染予防も兼ねて目当てのものだけ買ってさっと帰る人が増えたんだと思う
サークルも早い人は開始1時間後に撤収でお昼頃には半数以上が帰ってた

ただサークルが集まってないジャンルのエリアは最初から中々厳しい光景だったから
やっぱり同ジャンルがどの程度の参加率があるのかって重要なんだなと思った
自分は金銭的な面で天秤にかけて春コミ欠席の決断をしちゃったけど
行く人にはイベント楽しんできてほしいな

826 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 02:21:27.34 ID:wVVgiSFp.net
今ってさコロナに感染したくないのはもちろんだけど
同人イベントえ並んで本を買うくらいで感染することはないって
もう参加者もサークルもわかってるじゃん
もっと混みいった日常の買い物で感染してないわけだから

豚がちゃんとした対応してないばかりに
サークルも客も安全面に不安があって参加しないってなってる状態
豚も参加者増やしたいならもっとちゃんと対策考えて欲しいわ
これじゃ国民全員ワクチン打つまでずっとこのままじゃん

827 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 02:32:22.50 ID:VaDezOuw.net
11月参加した身としては別にそこまでやばいとは思わなかったけどな
人が減ってるしコスプレもいないから通路はまったりしてるし並んでる間に喋る人もあまりない
コロナ前より島の中が広いのと手洗い場があるのがありがたかった

828 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 02:36:08.24 ID:VaDezOuw.net
そこまでってのは感染対策がね
役所の窓口みたいなパーテーション立てたかったら1500円くらいで売ってるし
サークル側も消毒液持ってきてるとこ多かった

829 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 03:21:59.25 ID:JDuYuHLK.net
人が少ないのは豚が対策を取った結果では無いからその中で豚がやったと言えるのは手洗い場だけかな

830 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 04:39:09.23 ID:TlDLTxis.net
赤豚ってまだ放送や連載が始まっていない作品をジャンルとして申込みはNGでしょうか?コミケは確かNGになっていると聞いた事があるので。
問い合わせフォームを見てもオンラインサイトの利用や決済以外の質問にはお答えしかねますってなっていて、どうしたら良いのか分からなくて、分かる方はおられますか?

831 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 04:52:08.07 ID:57Q4JmGW.net
>>830
FAQのサークル申込【ジャンル・説明欄】を見たらその疑問まんま書いてあるやろがい
コピペ貼っとくけど安易に聞いて済ませようとすんな自分で探す癖をつけろ半年ROMれ

>発売前のゲームや、放映前のアニメで申し込みしてもいいですか?

>可能です。
>オンラインの場合はジャンル「該当なし」を選択し、C欄に作品名と発行元をご記入ください。

>発行元:出版社掲載元名/放送局制作元名/ゲーム会社ブランド名/所属プロダクション名

832 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 07:28:43.58 ID:16JgYB9J.net
春コミ出る予定なんだけど同じく参加予定の知り合いが菓子配る気満々なんだよな・・・10月の時も暇だったからか人のスペースまできて喋ろうとするしグイグイくるタイプで断りずらくて・・・角を立てずに拒否できないものか

833 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 08:06:05.58 ID:FX4Fj220.net
>>832
断りなよ
角を立てずこれからも仲良くしたいなら貰えばいいし
そんな小学生みたいなお悩みここに書いてもどうにもならんよ

834 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 08:35:07.25 ID:6U31zMl7.net
その場で食えって話でもないなら捨てればいいだけだしね
それは相手に悪い、とかはここに書き込みしてる時点でなしな

835 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 08:58:23.41 ID:fnkmwzDd.net
春コミは今のところ欠席予定何割くらいなんだろう
ジャンルによるとは思うけど

836 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 09:41:17.39 ID:nLxDKfBu.net
>>832
距離なし空気読まない馬鹿への対処法は欠席するしかないよ
自カプにイベントでしかリアルでしゃべる人が居ないってヤベーのがいるけど気が弱い人はイベントに来なくなった

837 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 11:00:07.22 ID:mchkOPRj.net
>>832
妖怪カシクバリはとにかく強く対処するか受け取って捨てるしかないけど
スペースに押しかけて居座る人は困るよね
自分のとこ座ってろやと思うわ

838 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 13:19:03.50 ID:TlDLTxis.net
>>831
ありがとうございます!
半年ROMらせて頂きます!って今でもこの言葉存続しているんですね〜

839 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 14:08:37.39 ID:ZhmPuqgr.net
問題児以外も一括で弾くことになるけど
必要以上の会話はお控えくださいとか差し入れご遠慮くださいとか
おしながきに入れたりスペに張り紙しておけばいいよ
それでも粘着してきたら皆さんにお願いしてますのですみません〜と張り紙指差せばいい

840 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 15:53:19.69 ID:BQKKd9jC.net
>>839
「あっそうなんですか〜、でも私気にしてないんで大丈夫ですぅ」

841 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 16:06:17.75 ID:2SGRRT9m.net
菓子渡しには机の上にボックス置いてすみませんこのご時世なのでボックスに直接おいれください〜でまとめて捨てる
スペくるのやめて欲しいなら滞在時間減らしてさっさと帰るか欠席するかしかない

842 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 16:08:20.24 ID:ZPjWwQ+6.net
>>838
教えてもらって何イヤミったらしく返してんだよ
未だに半年ROMれと言われてることの方が恥ずかしい
一生ROMってれば

843 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 17:56:31.38 ID:iYgsquqD.net
>>842
「ぶぶ漬けでも食べて行かはりますか」って言ってやったけどぶぶ漬けを完食されてしまった気分か?

844 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 19:27:08.69 ID:FX4Fj220.net
>>843
面白いと思ってる?
余計な書き込み多すぎ イベント出る予定なくて暇な人はわざわざ書かなくていいよ

プチあるから9月のグッコミ申し込んだら受付番号300ちょっとだった
10300じゃなくて300
システム変わったのかなそれにしても300って少ないね

845 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 20:32:31.64 ID:PBnwJTD1.net
>>844
この状況で今から9月のイベントに申し込む人が300人もいるのかって
逆にびっくりしたよ

846 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 20:34:57.38 ID:oIcLAGtA.net
クソレス

847 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 21:51:41.73 ID:IcLhbPNu.net
自分の中で答えが決まってる事に対して「酷い奴もいたもんだね」って共感して欲しかったんだろうさ
ジメジメして鬱陶しいです

848 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/24(水) 22:53:03.31 ID:NhLFAfQi.net
クソレスリターンズ

849 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 00:47:10.83 ID:1g2MYyNx.net
これだけ菓子配りがサークルで迷惑がられてるんだから
お菓子の差し入れはやめましょうっていうマナー漫画でも描いて拡散すればいいのに

850 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 01:11:52.98 ID:sBegZ4vy.net
いや、別に…

851 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 02:05:18.37 ID:TY6CtiPw.net
>>835
自ジャンルは分かってるだけで7割近く欠席
宣言外の時は今より感染者多くても欠席3割ってところだったからやっぱり影響強い
自分は近所だし仕事NGもないから参加予定だったけどあまりに参加表明少なくて
これじゃあ海鮮全く見込めないなと思って欠席にした
見た感じグッズサークルが多いところとか新しめのジャンルは比較的出席多い気する

852 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 07:26:44.08 ID:lllEHvBZ.net
欠席多いね
うちのジャンルは申し込み自体数人だったから

853 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 08:02:19.37 ID:7Wy0CmRY.net
ツイッターでやってたひらいて赤ブー強化期間のツイート投票ってあれなんだったんだ
結局どうなったんだろう続報ないよね

854 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 08:45:47.10 ID:51aMUW1v.net
サークル者より一般の意見のを汲み取るためのもので、実際開催するかは別なんじゃない?
一般人気ある作品を入場料がかかるイベントに振り分けたりとかさ

855 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 10:52:59.09 ID:q9231VHA.net
ここ数日でやっぱ欠席しますってとこ増えてきたな
もう入稿しちゃったし都内住みだから参加するけど寂しくなってきた

856 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/25(木) 18:33:19.45 ID:ZAK5suZ5.net
>>840
それマジでいるんだよね…
悪い意味で心強い奴って無敵

>>823
そう考えて迷ってた3月に出て5月申込みは控える事にした
最大手が欠席or新刊無しなら欠席するけど
宣言解除で遊びまわる人増えるし3月4月が飲み会シーズンで人の移動の時期でそこからのGWの旅行時期はマズい
気候的には5月の外出好きだから出たいんだけど

857 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 14:36:11.79 ID:hpKjqCsB.net
五月申し込みたいけど自分もそれで迷ってる
確実にぶり返しで自粛モードになるよな…
でも正直言って都心は平常モードだから同人イベだけ過剰に自粛してるのも気になる
地方民からすれば東京は怖いところなんだろうけどさ

858 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 19:31:53.58 ID:0l0g90ZR.net
3月は変わらず都心部住のみでがんばって
ワクチン終わるまで地方民の遠征は無理だ
5月は解除後のお祭り騒ぎ新生活での人移動goto GWの数字がまとめて出るから無理だ

859 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 19:57:59.52 ID:53IsRCkp.net
そこまで心配するならもう完全に収束する数年後まで何もできないし
先のことなんてもう誰にわからないから申し込むも申し込まないも博打だよ

860 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 20:30:20.32 ID:IHFMzGnp.net
>>857
通販だけでも出る層はわざわざイベント出なくてもいいやってなるし
趣味層は旅費参加費で赤字な上に目当ての交流も微妙ってなるとな
地方だけど自分は感染リスク恐れて参加しないわけじゃない
お金とか行ってもモチベ下がりそうとかそういう本音を
今は自粛しますってオブラートで包んでるだけだなぁ

861 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 20:48:13.43 ID:hpKjqCsB.net
そういえば交通費もバカにならないのか…
それで苦労して行っても閑散としてたら虚しいよね
教えてくれてありがとう

862 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 22:22:07.36 ID:Cp1Uxd4Q.net
今更だけどエアブーがこっそり復活してるのな…

863 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 22:35:23.38 ID:IDzRbzgZ.net
エアブー3月だけ無くて4月分と併催なんだな
FOLIOの正式公開と合わせるのだろうか

864 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 23:06:35.55 ID:2sU70cOM.net
欠席報告相次いでるわぁ
周りが新刊の原稿やってる様子ないから薄々はわかってたけど
小さいジャンルだしぼっち参加とかやだから悩む

865 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/26(金) 23:19:36.69 ID:GVhN7S52.net
>>863
正式公開ってβ版のテストもまだじゃなかった?
開発+テスト・再調整を経て公開…って考えたら当分むりじゃない?

866 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 01:30:06.32 ID:EdOjEtNB.net
うおお
自カプオンリーワンだったわ
正確にはもう1サークルいたが欠席で、更に隣は逆カプ
直接搬入にしてるから参加するしかないが気まずすぎ
別に逆カプに嫌悪感とかはないが私ただの邪魔者やん
前も逆カプ対面の並びだったけど最近豚ってこんな並びにすんの?

867 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 02:08:51.19 ID:5nU1zjRL.net
受けも攻めも同グループの場合に配置近いのはずっとじゃない?

868 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 02:13:28.86 ID:VDkD/D9U.net
今って参加者少ないから相対的にそうなっちゃうのもあるんじゃない?
まあでもABとBA、原作が一緒だったらそこそこの規模のジャンルでも対面とかぜんぜんあるよ
体感だけどミケの方がやや気を遣ってるイメージある

869 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 02:27:01.64 ID:AJ9AIv7P.net
そうなのか
前は離れてた気がしたけど参加が久々だから勘違いかな
なら気楽にいこう

870 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 13:11:06.49 ID:9J1g3LR6.net
赤豚は逆CPとかあまり考慮しないよね
隣が逆CPはなかったけど、正面が逆CP配置だった事は結構ある
しかも逆CP女体化肌色ポスター展示された日にゃ、一日地獄だよ

871 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 13:53:38.43 ID:NfTqGmJH.net
逆カプより対抗カプのほうが地雷の人も
BL苦手なNLの人も多いし全部に配慮してられないでしょ

872 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 13:55:06.80 ID:WqCCS2Ll.net
視界に入るだけで耐えられない地雷がある人はオフイベ向いてないわな

873 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 14:02:04.70 ID:VDkD/D9U.net
そうそう
AB好きだけど隣のサークルのABの表現は苦手とかもあるだろうし、結構たくさんの人が耐えてるだけだと思う
ほとんどの人がツイとかでわざわざ「配置が無理だった」って言わないだけで

874 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 14:02:44.53 ID:g+5qjy8z.net
明日は結局新刊カード投票無しでいいのか?
持っていくとなくしそうでこわい

875 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 14:34:07.46 ID:ph/24iJi.net
>>872
赤豚もさすがにNLとBLは分けてるがな
越境してくるKYはしらん

876 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 15:39:30.87 ID:oYJ0NQ4Z.net
NL嫌いとか自カプキャラの公式NLは絶対許さないとか女ってだけで吐き気するみたいなBL者もいるしね

前は離れてたのに今は近いならジャンル縮小してるんだろうね
同カプが他に1しかいないみたいだし間に入れられる属性がいなかったんだろう

877 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 16:33:31.13 ID:MzjekeNT.net
マイナージャンルで嫌いなCPサークルが隣同士になると挨拶もしないんだろうか?
自分は一応行きと帰り挨拶してるけど
よっぽどでない限り相手も常識の範囲内で返してはくれるし

878 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 16:49:19.87 ID:Zqyg+ayW.net
嗜好が嫌いでも挨拶はするけど
人格が嫌いだとやり過ごせるなら無言でやり過ごしちゃうな
空リプでdisってきたり自分をブロックしてる相手とか地雷カプより本人が地雷の方が正直きついw

879 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 17:15:16.47 ID:RgujFa/F.net
自ジャンルは小学生女児を犯すムナクソNLが多いからぶっちゃけ隣になりたくないわ
ちな書き手はチュプが多い

880 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 17:22:05.58 ID:ph/24iJi.net
>>879
そこまでくるとスレチというか言ってる方が見っともない

881 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 19:58:43.15 ID:p5vlY9vn.net
そういえば4月11日の東京、申し込み期限延長してるね
用意したスペース分集まってないのかな

882 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 22:18:58.19 ID:3BM/fchJ.net
4/11締切延長したの気になるよね
春コミより気候や時期的に申し込む人多いんだろうなと思ってたがそうでもないのかな
ってか今までこんな時期にやってたっけ?
春コミ申し込んでたからさすがに4月は無理だわ

883 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 22:59:18.72 ID:DIiucx6m.net
こうしてみると3/21が早々に早期満了したの凄い
対捨がかなり多いんだろうけど

884 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 22:59:25.49 ID:T+LS3AA3.net
結果として延期になったけど去年も同時期に東京フェス開催してた気がする

885 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/27(土) 23:01:27.34 ID:/WkU5NJZ.net
明日春コミか
TLで誰も言ってないから実感ない
多分同カプで申し込んだ人0

886 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 00:00:44.41 ID:bEhtbXTG.net
こんな時に同人イベント行こうって感覚どうかしてるから参加者いない界隈はまともだよ

887 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 00:36:15.76 ID:Lvf5t2gV.net
>>886
参加者叩きはスレチ

888 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 00:39:52.99 ID:w7wIJmf3.net
>>870
してるよ
基本受け流しで形成してるけどジャンル全体のサークル数が少ないと
バラバラにしないためにひとまとめにされるだけ
受け流しができない場合はカプ内にリバがいるならリバ挟む
それでもダメなら逆カプが並ぶこともある

考慮してるならコミケみたいに一列で綺麗に並べるよ
2島でぶった切りとかわけのわからん並び方するのは受け流し固執してるせいよ

889 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 01:31:15.65 ID:UgZGcwCj.net
こういうの見てると女性向けは配置の時間めちゃくちゃかかって面倒だろうなあ

890 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 02:00:50.35 ID:vyLZzw6E.net
すまん、受け流しって何?

891 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 02:11:20.03 ID:0WQe6qg8.net
同キャラ受けで並べるってことかな
自分も一瞬何かと思った

リバがいるならリバ挟むって言うけど申請できるカプって一つだけだよね?

892 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 03:25:55.97 ID:p17bRH97.net
そういやABとBAがめちゃくちゃ仲が悪いジャンルにいた時は
壁やジャンル島がABサークルからはじまりBAサークルで終わるみたいな両端配置だったわ
どっちの大手も気が強いタイプだったから配置に苦労してたんだろうな

893 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 10:24:01.12 ID:NOCTRd8s.net
レポお願いします

894 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 10:32:56.57 ID:noqYT1gW.net
設営完了のツイート見た限りだとサークルは結構出席してるみたいだね

895 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 11:45:33.20 ID:4UvRIpGO.net
ライラがトップ10に入るかもw

英語表記になると君伝の表紙の安野って
UNKNOWNって書かれてるのな
完全にアンノウンじゃん?w
ANNO とかじゃないのかと
さすが神の仕業だな

896 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 11:47:04.79 ID:4UvRIpGO.net
ごめん…ものすごい誤爆した…

897 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 12:17:45.00 ID:NOCTRd8s.net
誰のSPかわかる写真ツイートしてたけどしれっと消したね

898 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 12:23:10.72 ID:AhO7wJeb.net
南2階のローソンのアクエリアスが95円だった
自販機160円だからお得

899 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 13:10:45.34 ID:ERIL0k5O.net
南1〜2だが7割程度は参加
開始30分は大手はごつめの列できてた
島の自分は11〜12時台にパラパラ人がくる感じ
マイナーカプでお品書きもほとんど見てもらえてないが閲覧数の1〜2割位の冊数が出たので自分的には満足
イベがモチベになるタイプなら出て損はないかと

900 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 13:11:53.13 ID:dAWZfwxn.net
楽しそうなレポみるとイベント出たくなるな

901 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 13:15:32.06 ID:Qu+ObF4e.net
赤豚の写真見る限りはジャンルによっては人いそうよね

902 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 13:22:09.95 ID:F5lnLxm8.net
赤豚がアップしてる南1・2の写真見る限り人出はスカスカとは感じない
これでも入場制限上限に余裕があるんだね
上限は1ホール5000人なんだろうけど、5000人いれたら結構混んでるって印象になりそう

903 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 13:25:02.65 ID:XGRRg/Su.net
数年前に連載終了してるマイナー自ジャンルも10人以上直参しててそこそこ盛り上がってるわ
満了してて申し込めなかったんだよなぁ…こんな感じなら5月申し込みたいかも
感染者増えてなければだけど

904 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 13:48:35.39 ID:cLLYkC8M.net
今後の申し込みほんと悩むよね
緊急事態宣言下だが一応感染者数は減ってるから人が来るかもだし、
気候が良くなりゃみな外食して感染者数増えて人が減るかもだし
まぁでも今後も7割位はサークル来る感じを保つかねぇ

905 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 14:23:35.74 ID:OJFXuHBp.net
南12はそれなりだけど
南34はスッカスカだなと

906 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 14:30:21.89 ID:mbLl/8sf.net
南12は刀とろしゃおへいだっけ?
刀は息長いね

907 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 14:49:46.80 ID:JY9yXciO.net
南3だけど九割欠席だったらしい

908 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 14:52:36.45 ID:Qu+ObF4e.net
写真出してるの南12のみだからさもありなん

909 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 14:53:33.22 ID:zuxbtSJ+.net
南1・2は欠席も目立ったけど一般が思ったより来たわ
壁は開場一時間くらい経過しても列残ってるところあったし
島中もプチあるところは常に人がいたかんじ

910 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 15:09:27.43 ID:ruZ5/9YC.net
そんなに違うのか…南3、4のジャンルで五月検討してたけどやめたほうが正解かな

911 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 15:11:41.52 ID:aC/RgSYy.net
新しいb2オンラインカードが届いたんだけど18歳以上ですのマーク消えたんだな
いらねぇよとは思ってたけどあのカード「即売会で18歳以上示すのにも使えて便利!」も売りじゃなかったの??

912 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 15:12:43.77 ID:g9Ad7j2T.net
いろいろ言われてその使い方はやめた

913 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 15:29:45.12 ID:Qu+ObF4e.net
まああの写真みたら南34現地組とここ見てる層以外はまた出ようと思うかも知れないし
それはそれで次は賑わうかもしれないよ

914 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 16:41:46.65 ID:3vRcW+lP.net
出れる人はどんどん参加したら良いんじゃない?
参加者少ないとサークル参加費がどんどん高くなる…

915 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 16:50:13.43 ID:xJxPd2mq.net
安全かつ盛況にできたなら何より
できたなら

916 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 18:31:49.10 ID:n8yWNSGG.net
実際、ちゃんと感染対策を一般もサークルも
ちゃんとやってればそう怖いもんでもないのかなって
コミケは俺も躊躇するけど赤ブーの規模ならまぁ…参加者行儀良いし

刀剣界隈は舞台もやってるし、羅小黒は映画だし
公式が積極的にコロナとつきあいながら
エンタメは続けようのスタンスを示してるから
ファン側もそういうメンタルに寄ってるんじゃないか

917 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 19:24:04.85 ID:/6AkS4Af.net
舞台に参加してるならコロナ保菌してる確率が他のジャンルより平均的に高いだろうから刀の近くに配置されたくないけど

918 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 19:38:28.71 ID:rzMBVq4Y.net
>>917
ちょっとおもしろかった

919 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 19:40:19.09 ID:6NOs/3oz.net
>>917
半年前くらいに同じこと考えた

920 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 20:28:29.12 ID:+ZPZIx32.net
南34で参加してきた
一般は来ないし周りは欠席だらけだし
プチオンリーやってるジャンルも人いな過ぎ
コロナ収束までもう赤豚は出なくていいやって思った

921 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 20:32:43.14 ID:XGRRg/Su.net
>>917
映画何回も通ってただろうキメツサークルとかコラボカフェ展示会頻繁にやってるジャンルとかは良いの?
ジャンル関係なくてもサークル者がフラフラ外食やライブ行ってるかもしれないし

922 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 20:36:29.13 ID:fBwIQKau.net
自分は舞台も映画も観るの諦めたけど別ジャンルからしたら同じ一味だと思われてそうだなと思ってる
県外のイベントも全部我慢して自粛してるけど一部が出ようが出まいがこういう扱いなんだろね
そりゃ参加考えるだろう

923 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 20:38:37.44 ID:Qu+ObF4e.net
サークルもだけどみんな普通にジャンル跨いでるから作品がどうこうは考えるだけ疲れるぞ

>>920
南34はやっぱりそうかー

924 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 20:43:05.93 ID:utr1+bXe.net
>>920

やっぱりそう言う感じか…
11月インテみたいなの期待してたけど甘かったか

925 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 21:42:37.32 ID:2F+3pBI6.net
>>924
個人的な体感だと南12は11月インテの7割くらいの往来
南34はあれだけサークル欠席多ければそりゃこの程度の一般しか
来ないよな…ってレベルだったかな
今日の8月インテあたりの1島1サークル状態よりはマシではあった
11月ってサークル参加率割と良かったからその影響大きいと思う
ただサークルとしては人来ないなら出ても…ってなって
一般はサークルが少ないなら行っても…になるから難しいね

926 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 21:53:17.26 ID:2F+3pBI6.net
>>922
別ジャンルだけどそれいったら今旬のつい捨やじゅだってコラボカフェやら
ジャンル友達とオフしたー!みたいなのあっちこっちで見るよ
刀もだけど結局ジャンル規模大きければそれだけいろんな人いるから
それが理由で参加やめるの考える人は少数だと思う

927 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 23:02:08.68 ID:Tw88f8wQ.net
じゅの同人あるかなーって南34回ったけどサークル自体申し込み少ないし
ジャンプひとくくりで配置されてた
しかも欠席だらけだしでジャンプ系は鬼滅呪術排球ことごとく壊滅しててがっかり
プチオンリーやってるはずのFGOも欠席だらけ
自分はアニメ系でサークル参加したけどこっちもひどかった
あと数年は赤豚は申し込まなくていいかもしれないと考え始めてる

928 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 23:29:28.75 ID:8ecmshjS.net
ホールでこれだけ差が出ると旬以外はまだまだ厳しいってことかもしれない

929 :カタログ片手に名無しさん:2021/02/28(日) 23:58:00.75 ID:0WrZbe85.net
今日のイベントでクラスタが出ないといいですね
(電車の中で隣のオタクさんがそんな話してた)

930 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 00:14:52.56 ID:D3nrT/qo.net
東3,4ジャンルだから3/14出るか迷う…
Navio見て一ジャンル辺りの数少なすぎて嫌な予感したんだ
例年の春って12000ぐらいの規模だった気がするけどサークル少なければやっぱり買い手行かないよね

931 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 00:21:58.38 ID:RGGPlRpj.net
豚が写真流してたけど結構人いたじゃん
閑古の6月11月とかわらん感じだったけど

932 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 00:29:11.65 ID:Z6U1RFKX.net
おととし中止になった火花の振替で昨日申し込んでたけど欠席した
感染云々もだけど、豚がメールの文章だとか態度改めない限り今後は申し込まないかな…
あの頓珍漢っぷり見ても意気消沈しない人のメンタル尊敬する

933 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 00:32:02.67 ID:D3nrT/qo.net
>>931
自分的にはガラガラに見えた
「結構人がいる」の基準が個々人で違うだろうけど前はでかいイベントは通路が人で埋まってて逆流れに進むのが厳しい状態だったから
その半分ぐらいいないとまあまあ盛況とは思えない
1番人がいる場所の1番混んでる時間を狙って撮ったであろう写真でアレだけしかいないと
うちの方に来るのはこれぐらいだろうな…って情景が目に浮かぶ

934 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 00:32:39.66 ID:RGGPlRpj.net
豚が変わるには社長が2〜3回変わらんと無理でしょ
それが何かよっぽどの事があって内部の人間が総取替えになることにならないかぎり
自分で妥協案のライン決めて参加するしかないよ
ってもう20年も前から言われてることだけど

935 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 00:53:49.07 ID:7Ndrq2Ri.net
奇跡的に豚のメール担当がまともな文章を書ける人に変わったとしても豚の体質はそのままだぞ

936 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 01:06:27.12 ID:0CQY8aBO.net
国や都から目付けられれば変わらざるを得なくなるだろ
とはいえ違法行為スレスレ人間からの集金イベ企業の
相手できるほど国も都も暇じゃないだろうし豚は変わらない

937 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 01:23:56.85 ID:VhHtANl3.net
今年の春シティはサークルが集まらなくて南のみに変更→約3600SP→さらに欠席多数
これじゃガラガラもいいとこだよ
単純に2000スぺもないオールジャンルなんだから

壁も欠席多すぎだしこの先どうなってしまうんだろうね
少なくともFGOツイ捨て呪はサークルも一般もいなかった

938 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 01:27:11.51 ID:vNZzS5bS.net
その3ジャンルは4月東京に赤豚オンリーあるみたいだからそっちでは人増えるといいね

939 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 01:36:13.17 ID:2n11HAmF.net
4/25出るから一人は増えるな
人いなかったらいなかったで諦めもつくからメンタル的にはそんなにだ
今自分の中で熱いし本出したいしイベント出たいから行く、周りが色んなリスク考えて欠席してガラガラだったとしても仕方ない
行くからにはできることやることちゃんとやるわ

940 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 02:30:21.37 ID:I/vxrvXA.net
ぶった斬りすまん
春コミ、設営の時に見本誌チェックきて、既刊含め全て審査通ったんだけど
一般開場してから2回もまたチェックきたんだけど、よくあること?
あと設営中に別スタッフから『総発行部数』聞かれて答えて
また一般開場後に別スタッフから『やっぱり搬入部数だった』って聞き直された

こんなに頻繁にチェックしてるもの?

941 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 07:01:24.51 ID:qacHC5Sy.net
自分とこは「成人指定あります?」「ないです」の会話1回だけだったよ
周りのサークルに聞いてたかは観察してないからわからんが

942 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 07:42:09.49 ID:D3nrT/qo.net
あれサークルをチラチラ見ながら自分の処だけ来ると何か悪い事してると疑われてるみたいで気分悪い

ニュースでこのまま3/7に解除したら5/20には2000人にぶり返すだろうと予想してて5/16青海にドンピシャで…
2週間延長で更に厳しい自粛だと3/14,3/21入るし参ったな
冬我慢したら3〜4月はイベント良い感じに出来るかと思ってたのに

943 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 08:05:51.11 ID:q5FqxaYZ.net
https://twitter.com/fujisue/status/1365913586929831938

国会議員に色々話したのか
どんな内容か気になる
(deleted an unsolicited ad)

944 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 12:30:52.17 ID:lwevnhOP.net
>>941
自分もこれだなぁ
R18ある時は見本誌パラ見して終わり

945 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/01(月) 15:50:08.26 ID:xqscdEjP.net
>>940
2回目以降は「もう見せました」って返事すればそうですかって大人しく帰ってくれるよ
もし帰ってくれなかったら変なスタッフだから名前控えていうこと聞いて後で赤豚に報告すればいい
報告しても対応はされないけどw

946 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 00:30:29.34 ID:IMHzYEJH.net
女性向けも最近修正が厳しくなってきてるから
基準が人によってまだ昔のままのスタッフとか
それが発覚するとやり直しになる場合もある

947 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 07:45:36.39 ID:yiJRg+td.net
チェックしたサークルを確認もせず気分で見させてる姿見るとただ単に仕事中にエロ立ち読みしたくなっただけじゃね?と思う

948 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 08:14:33.47 ID:xD+CGqQe.net
もしかしてそれは禿げ散らかしたオッサンですか?

949 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 09:39:19.10 ID:6bColK5t.net
修正が甘い人が多いだけじゃない?
特に去年は修正チェックは自分から受付でチェック受けろだったじゃん

950 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 10:40:41.17 ID:DIlkA+7Q.net
セクハラ目的で来る有名社員もいるから何とも…

951 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 10:48:56.69 ID:lmFRUAzu.net
3月人来るかなぁ
部数迷うわ

952 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 13:01:09.47 ID:bBn1sH6m.net
>>950
次スレ

953 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 14:03:38.10 ID:6bColK5t.net
そういや次スレ、スレ番号とワッチョイ無しの表記どうするの?

954 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 14:39:16.72 ID:1ZGa+vrk.net
ワッチョイスレとここは別物だからそのままでいいよ

955 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 15:36:26.38 ID:YdTrg9He.net
>>949
猥褻物刷ったら道連れ逮捕になるから印刷所も厳しくチェックしてるし
それクリアしてるなら法的にはクリアしてるんだよ

赤豚の独自基準()があやふやなだけ

956 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 21:00:25.57 ID:ciKYiPkR.net
ハゲ散らかしたセクハラ社員まだいるのか?
コロナ初期はここにも度々降臨してたな

957 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 23:09:14.92 ID:1t6QRWy8.net
>>955
一部チェックしてないであろう印刷所があるからな
しつこい社員に発禁にされたサークルいたけどサンプルはわざと主要箇所が見えるようにずらした黒ベタだったわ
通販主軸になってからは修正甘い本が多い
どれも同じ印刷所

958 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 23:13:13.31 ID:ECTevZJr.net
女性器じゃなくて男性器だから問題ないと思っているお嬢ちゃんも相変わらず居るからな。

959 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 23:37:13.43 ID:eLVkGYyj.net
本人?

960 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/02(火) 23:37:21.48 ID:qL+89DC6.net
>>942
自分もニュースみたけど首都圏は2週間延長要請入ったみたいだね
聖火リレーが25日かららしくてそこには間に合わせるだろうから
7日からきっちり2週間延長で3月21日まで説を見た

このままだと春コミと同じく3月14日21日も延長くらって判断が難しいことになりそう
特に21日の青海って早々に満了したツイステの東京初オンリーなかったっけ?
旬で若い子多そうだから宣言中でも来そうな雰囲気はあるけど…

961 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 01:17:05.52 ID:Cvu4LIyr.net
21日が埋まった時に悩んでて間に合わなかった人が良くも悪くも正解だったり…みたいに
慰めで言われてたけど何だか本当にそうなりそうな流れだな

962 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 01:19:19.84 ID:Cvu4LIyr.net
もう950過ぎてるけど次スレ立てた方が良い?今のペースなら970か980くらいでも大丈夫だろか

963 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 01:25:16.95 ID:euy4TgAp.net
イベントあってもまったり進行だし980くらいでいいんじゃない?

>>980
次スレ頼みます

964 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 01:29:23.82 ID:9tOgR9QE.net
ショタフェスならOKだったのに春コミでは修正が甘いと言われて販売停止になってしまいました、
と当日ツイで報告してるサークルさんがTLに流れてきたな
スタッフによって修正の基準に差があるんだろうか

965 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 02:12:37.68 ID:E7e4GNIV.net
ペース的に>>980でも良いと思うが
このスレはともかく、前回前々回と950踏んだやつが逃げたからな…

966 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 02:30:13.44 ID:WQv7PvP5.net
>>964
そりゃ、他社と比べられてもねぇ

967 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 13:15:38.99 ID:erKkUDOx.net
男性向けは元々修正自体が薄めだしね
まさかの緊急事態宣言延長がきてしまった
検討段階だけどほぼ延長するだろなされたら21日のイベントが引っかかってくるか

968 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 19:40:59.28 ID:0zheEICl.net
>>964
ショタフェスは有志の個人主催イベントだしそりゃ違うよ

969 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 22:05:18.79 ID:zplfHIrw.net
そもそも宣言中でもイベントやってるんだから宣言あまり関係なくない?
むしろ解除されたら感染対策減ったり机つめつめになったりしそうで心配

970 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 22:19:40.94 ID:9O1FoJ1w.net
机離すのとしきりは続けてほしいな
あれあると安心する

971 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/03(水) 22:44:34.13 ID:cYvCodxo.net
でも延長あるのかないのか気になって原稿に集中出来なかったのが何か最後の糸が切れて気が抜けてしまった
新刊出すし行くけど、こういうのがモチベに影響して本落とす→欠席パターンになるのはわかる

972 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 00:59:21.87 ID:wPbDSU1f.net
宣言あると一般も来なくなるし
どうせ売れないってなるとモチベがね

973 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 01:14:41.23 ID:+pEB8o+H.net
赤ブーの自ジャンルオンリーが半年先までないから4月シティは申し込まない方がいい気がしてきた
出ても人は来ない、出ないと気が緩む
モチベ保つのがきつい

974 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 01:22:33.95 ID:PQXJ3StO.net
宣言あってもイベ自体が禁止なわけじゃないし、真偽はともかく感染人数は減る
宣言解除したら感染者爆発して東京は避けられる
そう考えると平均的な来場者数は変わらないんじゃと思ってしまうがそんな単純ではないかな

975 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 02:33:57.81 ID:9Aw0L/wR.net
都内住サークルと都内住一般だけでイベントやってればいいよ
数字は出ないだろうけど

976 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 07:50:34.21 ID:vFnPbee8.net
五輪ですら国内のみって、イベントの一般が増えるのはいつ頃だろう
ワクチン行き渡ったら?

977 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 07:53:19.90 ID:JP3h6Qv/.net
もうオフイベ諦める気持ちになってるから3月はラストイベントとして出る
後はピクスクで自カプオンリーあった時だけ本出すかもぐらいの気楽な気持ちで同人やる

978 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 08:14:13.42 ID:snMds3nS.net
五月出ようと思ってるけど絶望的か…

979 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 08:37:00.73 ID:JL++kSNq.net
6月に新刊カードでカプオンリー決まったけどギリギリまで様子見だな

980 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 10:46:51.57 ID:ataLdOBh.net
ただイベみたいな明確な日程がないと落書きすらペン止まるな
描きたい物はあるんだけどダラダラ気質の自分はうまく尻たたきができない
次出れそうなの11月とかだから休日寝てばかりだ

981 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 11:10:52.54 ID:MKLoZmRI.net
ごめん
無理でした

982 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 12:14:32.07 ID:O66yTjgV.net
>>943
レポートしてるな
従来の5割か

HARU COMIC CITY(春シティ) 28 東京を視察させていただきました
https://ameblo.jp/fujisue-kenzo/entry-12660145323.html

>>981
スレ立ていってみます

983 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 12:17:06.30 ID:O66yTjgV.net
【赤豚】サークル参加情報交換スレ183【赤ブー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1614827780/

立ちました

984 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 12:30:39.46 ID:QmZvo5YX.net
>>983乙です

985 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 12:31:44.73 ID:cXDtxRbO.net
>>983

986 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 13:07:16.02 ID:zTJebrGB.net
>>983 乙
あと>>981もスレ立て無理って報告も助かったよ
おかげでスムーズに他の人がスレ立てに行けた

987 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 19:36:43.62 ID:37HUZnUr.net
>>983ありがとう

3/14,3/21は緊急事態宣言の中だけど解けたらまたすぐ増え出すの目に見えてるから
3〜6月ぐらいまでの間で1番感染落ち着いてる時期になると思う

988 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 19:38:55.10 ID:37HUZnUr.net
>>987
何が言いたいか書いてなかった
一般は宣言で控えたとしても(控えるなら尚更)自分が感染リスク少なく参加出来るイベントにはなるだろうから4月5月に行くより安全な気がする

989 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 23:39:07.97 ID:ovFvuo1a.net
自分もだけど参加を決めると自分が出るイベントは
きっとまだ安全な方なんだって信じたくなるんだよな
あとにならないとマシだったかどうかなんて誰にも分からないのに
不安で自分に言い聞かせたくなるというか

990 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/04(木) 23:41:01.91 ID:/gEKv/PC.net
正常性バイアスね

991 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 01:00:40.17 ID:ABUEypPa.net
別にイベントだけなら、いつ参加しても同じだと思うよ
それに医療従事者や重症化リスクがある本人や家族と同居している人は、参加しないだろうし

3/14に関して言えば宣言前に満了、宣言延長、いつもの赤豚理論が2ホール分しか適用されない
っていうので入場制限引っかかるんじゃないか?っていう心配は有る

992 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 02:38:03.44 ID:PYrEwUSU.net
でも今まで入場制限かかったことってった?

993 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 07:10:12.19 ID:2voPCJK4.net
3/14参加予定の地方遠征組なんだけど、さすがに欠席せざるを得ない。ついさっき脱稿したのに悔しい、無念、泣きたい

994 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 08:36:22.53 ID:GIbJIbXu.net
リアルタイムで人数を正確にカウントして、それを公開しない限り分からんでしょ

995 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 13:10:01.02 ID:NxCvs6S5.net
もしひっかかる数に達しそうなら数字いじって公表するんじゃない
今は一般も入場料取るイベント多いから常識的に制限掛けて売り上げ落とすとは思えない
一般常識あったら1イベントで5000は一カ所でのイベントで5000てわかるだろうし
オンリー10つの集合体に分けてれば一カ所の会場に50000人集めてもいい事になるんです〜なんて考え方は普しない

996 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 16:17:12.02 ID:MzYZ8jFx.net
埋めるか

997 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 16:17:20.00 ID:MzYZ8jFx.net
うーめー

998 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 16:17:37.26 ID:MzYZ8jFx.net
うめ

999 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 16:17:53.21 ID:MzYZ8jFx.net
うめこ

1000 :カタログ片手に名無しさん:2021/03/05(金) 16:18:08.66 ID:MzYZ8jFx.net
ウメ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200