2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤豚】サークル参加情報交換スレ181【赤ブー】

1 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:00:11.67 ID:S2UANcl+.net
こちらは赤豚イベントの、サークル参加者のための情報交換スレです。
都市イベントのほか、全国などの赤豚主催onlyイベントの サークル参加に関する話題も、こちらでどうぞ。

◆見当違いの議論はノーサンキュウ。マターリ語りましょう。
◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。
◆間に合うかどうかは自分で赤豚へ電話してみましょう。
◆配置図うpはクレクレもあげるも自重汁。チケ届くまで待て。
◆次スレは>>950踏んだ方がスレで宣言して立ててください。
【赤豚公式サイト】http://www.akaboo.jp/
【公式twitter】http://twitter.com/AKABOO_OFFICIAL

◆赤ブーブー通信社主催イベント延期問題まとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/abhurikae/

◆豚に関係ないコロナ関連の話題はコロナ雑談スレで。参加者叩きもスレチです
新型コロナウイルス雑談スレ 10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1606652127/
即売会イベント 参加者ヲチ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1604200586/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1605963212/
(deleted an unsolicited ad)

2 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:11:07.10 ID:B91B8XPC.net
たて乙!

3 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:19:12.30 ID:qhswWSAt.net
たておつほしゅ

4 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:38:14.74 ID:oE7xwsKl.net


5 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:41:25.57 ID:9TrT2M8q.net
1乙ありがとう

6 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:07:28.01 ID:AWdWF4p6.net
保守

7 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:27:01.86 ID:zaNmQlDl.net
保守

8 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:27:47.56 ID:AWdWF4p6.net




9 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 14:17:39.38 ID:ZOi/4RyX.net
保守

10 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 14:24:52.46 ID:JcHGGNLh.net
ありがとうほしゅ

11 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 15:33:29.60 ID:zaNmQlDl.net
おつほしゅ

12 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 16:16:14.44 ID:1mPlDEIQ.net
たておつです

13 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 16:43:08.69 ID:31xl+GOT.net
立て乙です

14 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 17:56:32.14 ID:T9uMq76Q.net
>>20まで後少し保守

15 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 18:09:58.95 ID:dlr1Tqm0.net
たておつ
ほしゅ

16 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 19:43:16.80 ID:mysMMjxM.net
乙です保守

17 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 20:08:46.06 ID:2EtvSNt3.net
>>1
保守

18 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 22:02:04.38 ID:HudQCiap.net
1乙です

19 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 02:13:45.86 ID:jvH7PyRI.net
乙保守

20 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 03:41:06.90 ID:lC4Odonn.net
スレ立ておつ

21 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 04:06:40.74 ID:7w6w1Nhn.net
一月欠席するけどほんとは行きたかったよ
新幹線やら色々乗り継ぎになるからやめただけで大阪近郊だったら参加してた
参加する人は楽しんで欲しい

22 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 05:37:11.78 ID:rmg+/Ygm.net
インテ隣県だけど医療者だから参加やめたよ
1年以上ぶりのイベントだし行きたかったし医療者辞めたくて仕方ない

23 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 06:56:51.26 ID:Hl0+1U+7.net
>>22
医療者さんお疲れ様です!

24 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 07:13:50.38 ID:AFOzip4F.net
イベントに参加できない理由が今回は明確で、オンイベントや支部など代替手段はいっぱい
そしてイベント不参加だからって描かない理由の方は無いもんな

25 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 07:55:13.03 ID:6+JdiSn9.net
前スレの話題だけどこのスレとか見てても不参加宣言やイベント人来ないってネガキャン許さない
ってタイプがいるのはわかるから正当な理由があるって説明したくなるんだろう

まあ私が行くから大盛況になる以外聞きたくないってタイプは不参加宣言自体ムカつくので
不参加なのも黙って隠して当日は沢山人が来るイメージつけてほしいだろうけど

26 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 09:45:48.33 ID:AFOzip4F.net
むしろ大手サークルこそが不参加を宣言して欲しい
そしてイベント運営側と印刷会社へバーチャルやオンイベントへの移行を促してもらいたい
イベントの業態は変わっても紙本が今後につながる

27 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 10:16:23.72 ID:F2GrsFZi.net
ん?よくわからない
コロナ騒動が収束したら前のようにイベントが盛況になってほしいと思っていたが
他の人はそうではなかったのか
それとも収まるまでのつなぎの話かな

28 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 10:42:15.98 ID:3AYVoFkR.net
自分がどうするかは勝手にしていいけど大手に欠席してほしいとかさすがに烏滸がましい

>>27と同じで自分も対面手渡しできる日を待ち望んでるよ

29 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 12:59:06.67 ID:C3p51cUu.net
趣味でやってる島サークルだからイベントないとモチベあがらん

30 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 16:07:04.38 ID:qhtb50yt.net
繋ぎの話だろ
まだ収束まで3年はかかるなんてニュースもあったりするし
その間に印刷所やイベンターが潰れちゃコロナ終わったところで何も始まらん

31 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 16:33:21.33 ID:3OCvVbop.net
需要があればまた会社できるわ

32 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 16:33:45.25 ID:3OCvVbop.net
需要があれば一度潰れてもまた会社できるわ

33 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 16:44:29.20 ID:I8yYY7Gv.net
何かの歌詞みたい

34 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 17:13:17.17 ID:OZVgoWW3.net
1300人とかこれは無理ゲーでは

35 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 18:14:10.27 ID:OsVAWf34.net
これだけ増えてもビックサイト側がなんか言わない限り豚はやるんだろうな

36 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 19:11:35.99 ID:C3p51cUu.net
殿様商売ならではだなあ
女向けは赤ブー一強になりつつあるし

37 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 21:29:49.05 ID:s9xC/rYF.net
コミケが豚と比較にならない一般の数故に開催無理そうな上に
コスプレだのVtuberだの配信して空騒ぎして意味が分からんし
サークルの心が離れてるからな
オンラインオンリーも交流厨のオフ会会場とオフに憧れてるけどまともに時間と金かけて同人活動する気はありませんの
温泉の栄光()のオフデビューの場みたいになってるし

38 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 05:28:52.83 ID:R1XfmgRI.net
印刷会社は一度潰れたら再興はほぼ無理だよ
設備投資費が馬鹿にならない上に今後最も需要が減っている分野
廃業して整備しなくなった機材は使えず終わりだ
同時に2次イベントも潰れたら新興するのはもう難しいと思う
2次イベントはあの特殊なボラ状態のスタッフでける
昭和システムが成り立っているから続いている状態
赤ブーがある意味最も末端スタッフへ金払いがいいが普通は特権とチケットや物と交通費程度
令和の世の中じゃ成り立つ経営システム状態じゃない
つまりはどちらもいずれ淘汰される可能性があったとも言う

39 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 05:39:11.67 ID:R1XfmgRI.net
>>37
コミケが企業として給料を支払っているのは10人もいない5人とか
その上ほとんどが50-70代でもう通常の企業では定年する年齢で体力もない
払いが少なく今までの資産があるからゆっくり出来るともいう
40人超えの給料を毎月払っている赤豚とは話が違うと思う
ミケは企業の形状じゃないからどっちに舵を切っても強いともいう

40 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 06:01:14.31 ID:oq2FrH6x.net
で?

41 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 09:00:07.71 ID:lsKEDUmk.net
5人しか払ってないのに中止等起きても…と不当に集めた金も残って無くて
中止の際にサークルの金抜くぐらいだから典型的な老害ジジイらしく
毎日飲み会、キャバ風俗、パチスロ、酒煙草で集めた金浪費してきたんだろとしか思えない
そうじゃなきゃスタッフ代も払ってないのに金ないのおかしいし収支報告出来ないのもそういう事だろ

コミケこそ一番今の時代にそぐわない消える運命の異様な団体だよ

42 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 09:24:05.16 ID:VGusCXVp.net
コミケにずっとなくなってほしくないって気持ちからコミケはもうつぶれた方がいいんじゃないかって気持ちにコロナ騒動の中の対応でうつっていったわ

43 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 10:07:01.34 ID:jamqayh2.net
>>41
バブルの時はクルーザーも所有してたなぁw

44 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 10:31:57.15 ID:bQdWFY7C.net
>>42
自分も
金貢いで本出して人集めてコミケに貢献してきたサークルを適当に扱って
コスプレだの配信者wだのをチヤホヤして中心に据えるならもう無くていい

45 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 10:37:02.75 ID:bQdWFY7C.net
豚もコミケもサークルをお客様とも思ってないし取引相手扱いすらしてないよな
黙ってても金貢いで一般連れてくるのが義務の奴隷か何かと勘違いしてて
自分達は同人界の救世主気取りで自分ageしてるの頭おかしすぎる

サークル参加費が集まらなきゃ何も出来ないしサークルが本出さなきゃ一般客も来ないのに
ただの仲介手数料目当てでサークルに寄生してる仲介業者で何も生み出さない無産じゃんイベンターなんか

46 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 11:13:59.04 ID:dDNNuaj+.net
企業イベンターの豚はともかくコミケの準備会もサークルも一般も全員参加者だから、サークル側が客なのにないがしろっていうのも変
ただ、企業スペース作ってからコミケも実態は営利企業化してるように思えるから、もはや全員参加者の理念でやるには規模が大きすぎるし商業ベースになってるんだよね
豚も企業なのにコミケの全員参加者理念を準用してるから変な対応になる
コロナ禍でそういった問題点がより際立ってきてるから、同人界全体が考え方変え時なのかも
でも同人界の全体的な意思決定って誰がするの?って話だから、決定的なこと(イベント会社が複数潰れるとか)でもないと変わろうって話も出ないと思う

47 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 15:41:24.87 ID:1jU/4as9.net
コロナ禍で個人イベントなんかは全国的につぶれたからますます赤ブーとかコミケが
生き残っていくことになるのかと思うとなんかなあ

48 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 16:09:07.24 ID:6wp4Cb4Z.net
ピクスクとかのオンラインイベントも一部ジャンルを除いてパッとしなかったしなぁ
結局豚しかないのが泣ける

49 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 18:47:59.26 ID:5XmQ4zjw.net
赤豚のサイト久しぶりに見に行ったら広告バナー貼りまくりで見づらくなったな
収入減ってるんだろうなと思うけど見づらい

50 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 20:45:00.74 ID:qLP74yhM.net
ブラウザにアドブロック入れてるからほとんどのサイトで広告消してくれてるけど
そんなに今の赤豚サイト酷いのか

51 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 21:25:44.36 ID:o0b2T98h.net
てす

52 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 21:35:26.91 ID:XbX7iyLR.net
自分も気になったから久しぶりに赤豚のサイト見に行ったけど以前は各イベントのイラストが大きく展示されていたような気がするんだけど
いつの間にかなくなった??

53 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 22:16:41.78 ID:LMpTiDQM.net
各イベントのイラストって今あるの?
私が参加する1月のオンリー二つはイラストなかった記憶

54 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 23:23:02.44 ID:7VgeqMsN.net
エアコミケ配信で赤ブーの中の人が
欠席サークルの空いた席見てキャンセルできるのにしないで支援してくれてありがとうと思ったみたいこと言ってたよ

55 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 23:43:28.26 ID:ApT49h+6.net
>>52
コロナ後にどんどん減って今はもうオールジャンルイベのイラストくらいしか公開されてなくなった

56 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 23:52:39.60 ID:9b5XdiFH.net
春コミこれヤバイのでは…
豚は中止しないと思ってたけど
これもし1日に5000人とかいう規模になったら
さすがにやらんのでは

57 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 23:55:14.93 ID:lx6Wjg5Q.net
緊急事態宣言出そうだしね

58 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 00:27:52.26 ID:4Qe7d6xh.net
>>54
一月欠席予定なのでキャンセルできるの?ってサイト飛んでったけど
b2カードの決済したもののみだった
情報はうれしかったよありがと

そりゃそうかって気持ちと今時自社カード優遇珍しいな

59 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 01:07:31.29 ID:fvP38hOj.net
この期に及んでひらいて赤ブーやるのちょっと怖い
なんのためにやるんだろう

60 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 01:22:09.25 ID:tUQ0Lyvl.net
カード利用者しかキャンセル出来ないのに
欠席サークル全員が進んで豚に寄付してたって風に閲覧が勘違いするように刷り込んでないか?

61 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 02:47:52.85 ID:hAs8nCQ+.net
>>49
>>50
久々にアドブロック入れてないブラウザで見たら唖然とした

62 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 06:46:08.76 ID:lMl/Khb6.net
オンリー2回やるらしいけどコロナな上に
イベント全体で3000とか爆死の予感しかしないからスルー
逆に出る人や出たい人はどういう心境なんだろう

63 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 06:58:52.00 ID:uNxoQ+fz.net
>>62
売上目当てじゃなくて好きだから本出したい層でイベントで頒布が好きな人間
売上目当てだけど何もわかってなくて売れると思ってる層
同人にしか居場所がない交流厨

64 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 09:44:27.63 ID:zcr2k/Io.net
>>63
ここ参加者叩きのスレじゃないので

65 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 11:42:31.42 ID:vOl3a6Px.net
オンリーがあればサークルが欠席になってもそのイベント合わせで本出すサークルが増えるってのはある
うちのジャンルはここまでの動向見てるとウェブオンリー合わせで新刊出す人より、イベント欠席でもリアルオンリー合わせで新刊出す人の方が多かった
うまく言えないけど、本を出すタイミングとしてウェブよりリアル重視みたいな風潮がある

66 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 12:29:41.13 ID:z3/hRiBZ.net
ウェブオンリーは虎に登録なかったりすることも多いしな

67 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 12:56:20.69 ID:jyaM9xK8.net
リアルだと半年以上前に発表されるけどエアブとかオンラインイベントは数ヶ月前で原稿スケジュール厳しい
売り上げ落ち込んだ分なるべく早割で入稿したいけど身体酷使して原稿する時期でもないし

68 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 13:26:41.29 ID:Nqj9QnwV.net
24日の原稿モチベが死ぬ
ネタ鮮度があるからイベント欠席しても通販で出したいけど

69 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 14:51:56.28 ID:Kwo65bZW.net
スケジュール厳しいのはあるな
コロナがあるから寝ないで無理すべき時期じゃないし

70 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:11:07.77 ID:Kwo65bZW.net
あれ?つか緊急事態宣言出たら1月行けないや

71 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:18:11.34 ID:iHYptkEq.net
24日開催されるかあやしいね

72 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:21:44.29 ID:98JqSVa7.net
緊急事態宣言出て直前になって1/10のインテ中止という事になったら色々とエラいことになる

73 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:34:02.68 ID:eyw+jQNj.net
早めの判断をしておけば傷も浅かったのにみたいなことを豚は何度繰り返すつもりなんだ
東京800人の時点で1月は全て中止か延期にしておけば…コロナ禍もそろそろ1年になるんだし少しは学んで欲しい
自滅するだけなら勝手にどうぞだけど巻き込まれる黒猫と印刷会社が気の毒だし黒猫に完全撤退されたら困るのはサークルなんだよ
金だけ巻き上げて更に迷惑と負担をかけてたらいずれ誰も参加しなくなるぞ

74 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:37:10.71 ID:yvXDokxC.net
黒猫が逃げてしまったら飛脚に頼むのか?

75 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:37:45.74 ID:Kwo65bZW.net
流石の豚も緊急事態宣言の間のイベントは延期にしたんだっけ
1/24東京は宣言期間なら延期だろうが
関東が宣言出て大坂が出ない場合インテどうするんだろうな

76 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:49:42.23 ID:ojYnI3kP.net
>>73
印刷会社はやれるならやって欲しい立場だよ
〆切ないと新刊出さないサークルばっかだもん

77 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:51:47.22 ID:yy4yaIrF.net
遠方のサークルにおかれましては
売り子を頼むなど感染拡大防止に向けた工夫をなさってください
とか?
あくまでも対策バッチリで開催するって言うと思う

78 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:52:29.47 ID:Nqj9QnwV.net
迷うのしんどいから24日も緊急事態宣言はよ
なんて思っちゃう

79 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:58:06.04 ID:QYIkrxyl.net
1月東京もう無理でしょ
はやく延期か中止の判断してほしい
ビッグサイト側から話いきそうだけど

80 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 16:41:23.86 ID:Kwo65bZW.net
豚も1/3までは休みだろうから早くても1/4に社内会議→告知1/5,6辺りか

やろうとしてギリギリで会場に止められそうだけどな
7-12月にコロナ化での開催実績作るのにこだわってたから4-5月のように素直には延期はしなそう
自主欠席大量に出て返金しなくてウマー狙うだろ

81 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 16:45:48.92 ID:wmTjQzky.net
1月インテは無理矢理開催すると思うけど東京はさすがに中止かもね

82 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 16:50:17.70 ID:BaAfsQKC.net
大阪の駅前の商業施設で働いてるけど施設内の従業員の経路不明な感染が結構出ているんだよね
インテに来る人は今回だけは繁華街に寄らずに人混み避けてイベント楽しんできてね

83 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 16:56:58.64 ID:jyaM9xK8.net
緊急事態宣言出たときはビッグサイト閉館したから強行開催はないと思う

84 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 17:07:38.30 ID:Nqj9QnwV.net
もしイベント行って感染しても堂々と公言しずらいし行ったこと黙ってる人が多そうなのも見越してインテはやりそうな気がします

85 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 17:39:09.10 ID:rP0adZT/.net
大阪は新規感染者が11月後半から徐々に減ってきてるから開催するよ
東京は隣3県まとめて今どんどん増えてきてる状態だし
緊急事態宣言出れば延期にせざるを得ないんじゃない

86 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 18:03:21.86 ID:vOl3a6Px.net
>>73
豚をかばうわけじゃないが、決定的にならないと動かない企業、団体は多いよ
今やってる箱根駅伝だって、12月の関東の感染状況見たら中止にすべきって意見はあっただろうけどやってるし、応援は控えてと呼びかけても結局沿道に人が来てる
初詣だって初売りだって、リモートワークを徹底しない企業だって同じ
外圧がないと動かない

87 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 18:30:28.64 ID:ceE3y/W8.net
東京都が中止にしてもキャンセル代徴収する方針だったしあまり攻められない

88 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 19:08:42.55 ID:K1mzvTOJ.net
このままいくとHARUも厳しそう
去年の春から夏にかけては結局宣言解除後にイベント再開まで数ヶ月かかったしな

89 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 19:20:20.07 ID:rSqIv98l.net
イベント中止になったら、返金されるのかな?

90 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 19:28:56.99 ID:CdxLcXXN.net
鉄道計画運休時は必ず返金になったけど宣言下でどうするかは都議会で都度決めてるみたいだし
万が一返金されなかったらどうするんだろう
そもそも去年春と違って現段階で1月2月にビッグサイト借りてるところが少なそうだし

91 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 20:45:14.07 ID:S/r/vGEr.net
前回って宣言解除にどのくらい期間かかってたっけ?
春先まではイベント無理だろね

92 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 20:55:53.64 ID:ceE3y/W8.net
>>91
1ヶ月だけど二週間ぐらいに短縮されるかな
でもいま止めないと受験生がヤバイから頑張って欲しいわ
高校受験や大学受験がクラスターで隔離になったらできなくない?

93 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 21:32:19.47 ID:Y4h1hsb8.net
たしかに受験生は大変だよな…
センター試験から変わるのも今年からだっけ?

94 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 21:35:31.18 ID:Xx3IxLrp.net
うちの地区各学校でコロナ出まくりだわ
冬休み明けにまた感染あるだろうし高校受験に直撃

95 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 23:21:06.53 ID:oqZDka6l.net
どうでもいいよね

96 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 23:29:33.80 ID:i9nQBbOD.net
仮に宣言が出たとして再び企業に休業補償の必要が有る訳で
しかし全国的にでは無いから保証は国と自治体のどちらで行うか凄まじい押し付け合いをするだろうから
結局グダグダして実現しなさそうな気もする

中止するならツイッターだけでなくサイトにも同時反映して欲しいかな

97 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 23:32:59.59 ID:hAs8nCQ+.net
チュプはどこでもスレチ隙自語

98 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 23:57:01.98 ID:jyaM9xK8.net
>>96
会見見てないの?国は前向きだよ

イベントについてもチラッと言ってたけど国から更なる開催要件の厳格化の要請が各県に出た
緊急事態宣言出るなら周知期間あるからインテ前の土曜かインテ後の月曜かな

99 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 00:00:00.77 ID:Xntr6mWc.net
12月上旬ならまだ他にも手段あっただろうけど
首都圏は特措法でリスクある行動を止める以外に現状有効打ないもんな
3月4月も検討してたけど去年の8月イベみたいな過疎具合になりそうね

100 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 00:21:37.24 ID:q2+Ht0t3.net
もしかしてイベント開催をしないと企業として実績にならないから
給付金受けられなくなるでなんとしてもイベント開催してるのか?

101 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 00:37:55.79 ID:HTIuuNLB.net
>>100
それ以前に中止や延期繰り返してると豚が持たないんだと思うよ

102 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 00:54:28.98 ID:b5i1EUbg.net
国は宣言前向きに見えないけど正月明けの逼迫具合いで変わるかもな
首都圏住まいなら体感してるだろうけどどこも混んてるし深夜営業の飲食店も満席だと働いてる友達が言ってた
年末年始も混んでたから感染者は増えるだろう
春まで厳しいんじゃない?

103 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 01:35:55.99 ID:ym/EsqTn.net
コミケと違って赤豚は正社員もバイトも多いわけだし必死になるのも仕方ないと思うよ
同人の未来を考えるとか言いながら常にサークルに不利益与え続けた挙げ句にコスプレや配信者にばかり媚びるコミケのみが生き残るのだけはごめん被りたい

104 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 01:36:23.91 ID:VxqCJ+kk.net
首相が頑なに宣言避けてるからなぁ
中旬くらいまでの感染者増加数次第じゃ?
来週のインテがギリギリ参加できるラインな気がする

105 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 02:11:43.65 ID:q2+Ht0t3.net
東京は医療崩壊して救急や入院の受け入れ拒否がはじまってるので
年明けから地獄絵図かも
大阪が他県から受け入れ拒否みたいになればインテやばいな
大阪の知事はアレだけど判断早くてやること早いからな

106 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 02:13:36.12 ID:XE2aVIYR.net
>>98
成人式前にやって地方への感染も食い止めないと意味ないと思うけど
色んな業界に尻尾振って連休明けにしそうだな

107 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 02:45:41.23 ID:qA8ZQi3o.net
大阪も病床数満床っぽいけど宣言出さないのかな
出されないなら豚的にはインテはやりそうな気がするわ

108 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 02:52:25.42 ID:sPEYFUBY.net
大阪は感染は減少傾向にあるけど検査絞ってるから正確ではなさそう

首都圏は12月から熱発があれば検査に切り替わってるって
コロナの特性が一度熱が上がって急激に下がるからそれで補足出来ないことも多いらしい

109 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 02:58:44.04 ID:YgACCAO6.net
確かに38度とか?で希望すればすぐ検査してくれてすぐ結果分かるみたいだよね
親戚がやってもらったって話聞いたわ

110 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 03:43:06.27 ID:7xerrhvY.net
うまく検査に繋がればいいけど病院によっては積極的じゃなかったり保健所に電話してしまうと数日待ちだよ
ネットで情報集められない高齢者世帯は大変じゃないかね

111 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 04:48:18.99 ID:BGXfeeO2.net
コロナ雑談スレに行け!!

112 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 07:33:02.99 ID:LwuTxfSQ.net
>>108
検査絞ってねーぞ
いい加減言うなカス
今日もコレから出勤して検査するんだよこっちは!

113 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 07:35:56.80 ID:i5vryUea.net
新型コロナウイルス雑談スレ 10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1606652127/

114 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 08:07:09.64 ID:Nc1SHkxS.net
>>112
先々週5000件だけど今週1700件やぞヘボ

115 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 08:22:44.02 ID:WUMHafVP.net
キレすぎでは

1月はリアルイベント見送ってオンラインオンリーだけにして本当によかった
同居の母親が東京なんか行くなよと発狂してる
3月の豚申し込んでるからそこは落ち着いてますように
いまぐらいコロナ蔓延してたら参加やめるけど

116 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 08:27:42.90 ID:sMW2ZAbU.net
大阪市内は維新のお膝元で医療崩壊中、寝屋川市とかはすぐ検査と聞いた

117 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 09:13:30.79 ID:LwuTxfSQ.net
>>114
大手は年末年始休みなんだよ!
ウチは冷凍庫がキャパオーバーするから仕事だよカス

118 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 09:20:17.27 ID:XCKTdytv.net
>>117
コミケスレから流れてきたおじさん?
窓際でお仕事頑張ってね

119 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 09:21:07.52 ID:18Ayl/mI.net
激務でイラつく気持ちはわかるけど流石によそでやってくれ
そもそも検査数も自治体で出してる以上貴方に逐一聞かなくてもいいわけで

宣言期間にひっかかるかもしれないHARUは厳しいけど
それ以上に期間にギリギリ引っかからないかもしれない3月4月が不安だな
ってか既に今年上半期はずっとイベント詰まってるのにさらに延期で詰め込むのか…?

120 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 11:17:35.78 ID:cLITC6UO.net
正直インテは去年の5→8月みたいに5月インテに吸収してほしい

121 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 12:49:44.83 ID:BGXfeeO2.net
>>115
行く行かないはあなたの自由だけど同居のお母さんが可哀想だと思わないの?

122 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 12:57:49.63 ID:zOmORsFG.net
蔓延してたらやめるつってる人に大きなお世話では

123 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:04:08.99 ID:DBciYcgZ.net
>>121
>>111

124 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:17:02.05 ID:kpuRFqVk.net
>>115
まずは一人暮らしをしてみるのはどうか?
パラサイトしてるなら文句はどうかと思う

125 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:24:43.22 ID:WUMHafVP.net
>>121
だから1月は行かないが母親の方が仕事柄多数の人間に関わるし
うちの母親は風邪引いてもマスクしないクズで消毒なんか意味ない、手を洗えばいいと言って消毒薬買ってしてるのも自分だけ
同居始めてから何回も風邪やインフル移されまくったから徹底的に引きこもってやる義理まではない
去年母親が酷い咳が出ててマスクしろよと怒鳴ってもしなくて移されて全く同じ症状出た
母親はすぐ治ったが自分は1ヶ月以上酷い咳続いて呼吸困難で死にそうだったしコロナかと思ってたぐらいだ
つい最近も咳してるのにマスクしなかったからいかに人間として最悪か
他人に迷惑かけても全く気にしない無神経で自己中な人間のくせに人には東京行くなと指図するのは何なんだ
お前の今してる咳こそコロナじゃないのか、目に見えるリスクを振りまいて平気な癖に
誰ともマスク外した状態で話さず行って帰ってくるのはやめろとかよく言えるな
まずお前が今すぐ検査受けて家中消毒しろと言い続けてやっとマスクした

126 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:30:24.80 ID:WUMHafVP.net
クソみたいな家庭事情を書きちらしてごめん
別の家族の関係で今すぐ別居は出来ないが出来る状況になったらかならず別居する

127 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:33:17.24 ID:RuBJcSZM.net
>>125
いやもう家出なよwwそこまで嫌いならどうなってもいいじゃんw

128 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:35:53.07 ID:xQcoDJjm.net
>>126

落ち着いてイベント楽しめるようになるのを祈ってるよ
家庭の事情って他人には想像がつかないほど違うものだもんね

129 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:38:22.13 ID:nJp8EE6a.net
126の母親と同じような母だわうちも
ガチで衛生観念がおかしい
父が亡くなって私一人しかあんたの命守れないんだよ
って怒鳴って漸くマスクするようになったけど
2週間使い回しなんだよな
うち資産家だからさっさと死ねば私に多額の財産まわってくるだけだけど
お金より大事なのは残された家族の命だと思うようになった

130 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:39:19.43 ID:CPfIrQmD.net
ここ赤豚スレなんだけどどうして個人のお家事情暴露スレになってるの

131 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:40:11.72 ID:OSsc4Dwr.net
パラサイトの愚痴スレじゃねーんだよ

132 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:40:32.56 ID:kpuRFqVk.net
>>126
一人暮らし快適だよ
お金はかかるけど
別居できるといいね

133 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:46:36.85 ID:VzdMP/5/.net
いや早く結婚しろよw

134 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:49:44.58 ID:ARowkIId.net
>>125
キレすぎでは

135 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 13:58:40.70 ID:V1M0LUqc.net
母親がー母親がーって何回言えばいいのか
それはどっかよそでやれ

136 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 14:54:33.50 ID:THdlpcjn.net
喧嘩はやめて開催されるかわからない24日の原稿してる私を励まして

137 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 15:05:09.18 ID:5KbdjFK8.net
>>136
原稿がんばってな
開催されるといいね

138 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 15:05:29.01 ID:VVLzhEOj.net
開いたスレ間違えたかと思った

139 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 15:21:23.02 ID:THdlpcjn.net
>>137
ありがとうございます
一年ぶりのイベント出られるといいな

140 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 16:10:30.47 ID:XE2aVIYR.net
そもそも中年の親なら60過ぎてそうだし認知症で衛生観念低いんでは?
親が親なら子も子だな

141 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 16:12:13.71 ID:LZnCfDTt.net
>>140
まだ続けるつもりなの?
スレタイ読めてる?

142 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 17:03:45.14 ID:RuBJcSZM.net
>>136
頑張れって思うし頑張れてるのすごい

143 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 17:10:48.98 ID:ynX9BMpD.net
可能性でありそうなのは、開催時間の短縮とかかな
来週のインテはタイムテーブル変更きついから通常開催で
東京は時短開催、感染対策徹底しますって開催しそう

144 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 18:39:51.64 ID:zdhemUyd.net
>>111
間違えた誘導は止めろと前スレから何度も言われている
その所為であっちが荒れまくっていて本当に迷惑なので今後は以下をアナウンスで

イベントと同人に関係ないコロナだけの話になったら↓
 真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ 24
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1599272086/l50

イベント以外で同人絡み↓
 同人絡みでのコロナ雑談6
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1600569630/l50

145 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 20:08:06.55 ID:qA8ZQi3o.net
最後になりそうなジャンルオンリー延期してくれんかなぁ
出たいのに2月とか3月じゃコロナ収まってないだろうし申し込むのリスク高いわ

146 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 20:09:45.43 ID:n63yOiZs.net
8月にオリンピックやる()なら延期したら秋になるだろうしジャンル残ってなさそう

147 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 00:38:58.38 ID:/iH8+BML.net
時短開催ってなんの意味があるんだろう

148 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 00:40:07.61 ID:ODqtg1ua.net
2月3月受付終わってない?って思ったら、大阪が残ってたのか
3月大阪見たら対捨またあるのね
旬ジャンルは開催間隔が短いから羨ましい

149 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 00:48:23.62 ID:hrQBq48r.net
>>144
>>1のテンプレ次スレで修正する?
意見ある人いたら>>950宛にまとめておいてほしい

150 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 02:26:12.86 ID:eTRtLeBy.net
下手にテンプレはいじらないでいいよ>>950
スレチ連呼荒らし常駐注意

151 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 02:37:59.28 ID:1GC6aLMx.net
>>147
設営と撤収が通常よりも作業量が多くなって時間掛かるという理由なのだろうか?

152 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 03:04:27.43 ID:Gh6/AjH7.net
時短するなら福岡みたいに東京も昼12時開催になんないかな
10時は早すぎるんよ

153 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 03:20:36.68 ID:uVNE7DQg.net
大阪12時開催だと関東から日帰りできるから助かる

154 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 05:48:21.79 ID:1GC6aLMx.net
>>74
黒猫と飛脚は得意荷物の性質が違うからな。

155 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 10:33:50.19 ID:N9QaHrtq.net
東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県に緊急事態宣言調整と政府関係者。

156 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 10:54:15.55 ID:ScK+a6Wj.net
いま24の分入稿したんだけど

157 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 10:58:18.06 ID:pjvpb3NE.net
入稿乙

158 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 11:11:56.00 ID:uAqMNQyg.net
今週土曜日から緊急事態宣言だってさ
24日のビッグサイトは中止

159 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 11:33:28.18 ID:eBEuZpfF.net
大阪も宣言だしてほしいな
1月シティを5月に廻して欲しい

160 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 11:37:02.18 ID:x7P3oSrt.net
5月の気候は過ごしやすそうだけど、延期したとてイベントが出来る状況になってるかどうかは未知数なのが辛いところだね

161 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 11:43:16.39 ID:6NgCyoRx.net
今よりはマシなんじゃないかな

162 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 11:45:40.30 ID:cGh6DDOu.net
>>159
マジでこれ

163 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 11:53:01.31 ID:6NgCyoRx.net
>>159
ほんとお願いしたい
参加費云々よりもプチを!プチを回してほしい

164 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 12:21:05.69 ID:9U39XgFr.net
吉村大阪知事、緊急事態宣言「要請せず」 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609728394/

165 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 12:33:51.23 ID:/k1DfFLq.net
大阪は府知事が現時点で宣言要請はしないって言ってるからなあ
あと、緊急事態宣言の制限は飲食店に限定する可能性という報道もあるから(首相の会見でも「専門家は感染の多くは飲食で起きていると指摘している」との発言あったし)、イベント規制がどうなるかは未知数

166 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 12:57:38.21 ID:ncbCvSoo.net
人口あたりの感染率は大阪の方が東京よりヤバいんじゃなかったっけ
インテは結局どうなるのかな

167 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 12:59:29.97 ID:dy6IxT3g.net
飲食が急所って言ってたね
そこ守ればだいぶ落ち着くのに本の頒布会がいつからオフ会になったんだか

168 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 13:02:44.67 ID:Ur2m0E+u.net
最近は本も売れないし島中じゃあらかじめ部数アンケした数だけ作って交流目当ての人も多いからなあ
原初の即売会に戻りつつある気がする

169 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 13:11:50.22 ID:gvgZjVth.net
会場でのケータリング中止して持ち込みも飲料のみで
アフターしないよう呼びかけ、とかするなら
一般常識面で考えても開催しても良さそうなもんだけど
豚は平常運転で飲食販売しながら通常開催しようとしそう

クリスマス〜年末年始で今出てる感染者が更に増殖してるだろうから
直前で大阪の方針がどうなるかだな

170 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 13:38:28.79 ID:Iv3Za2me.net
東京はもう確定で延期だとして
直前でコロコロ変わる可能性がある大阪の方がむしろ厄介なのでは?

171 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 14:16:59.00 ID:xeJSVPcU.net
地方住まいだから24日あきらめてるけど
自分のいない場所で
自ジャンルの本が大量に出るのが悲しいから中止にしてほしい
ジャンル始まってから初の大規模イベントなんだよ

172 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 14:29:54.40 ID:QuWiptUB.net
少なくとも緊急事態宣言が出てる地域の人は大阪には来ないでね

173 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 14:33:31.05 ID:yp0QG2Cn.net
どうせ緊急事態宣言出てる地域のサークルは自主欠席扱いで返金ないんでしょ?
イベント自体スライドさせてほしいわ

174 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 14:38:42.10 ID:KcNj9fvx.net
中止せずにまたコード発行だろうな
緊急宣言出たら関東圏から大阪に遠征できないんじゃない?
通院通勤買い出し以外の移動はダメだろう

175 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 14:40:36.71 ID:Ur2m0E+u.net
今知ったけど24日ってエアブーもあるんだ
イベントにだだ被りって珍しいね

176 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 14:41:46.93 ID:ub6ZpP3s.net
最近被ってるよ

177 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 14:58:15.57 ID:gvgZjVth.net
去年4月に緊急事態宣言が出た時はほとんどみんな自粛して
ピタッと感染者数止められたので感染症は冬が本番とか見ても
2021冬は厳しくても春〜GWには自分的に出てもいいと思えるぐらいの状況になってると思ってた

でも冬は増えると思ってたけど急激にかつてないほど増えてる中
こんなにみんな出歩いたりオフ会や集団会食、お泊り会して増やすと思わなかった
日本人って思ってたより駄目だな
災害時にはいつも速攻買い占めに走る老害と転売狙う屑ニート出るし自己中が多すぎる
元の状況に戻るのは早くても2022の春〜夏以降ぐらいか数年かかる気がしてきた

178 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:03:27.31 ID:n4K/NmLx.net
総理大臣からして会食しまくりだし
上がグダグダだとそりゃあね
仕事は普通にあるし、上は会食しまくりでテレビもロケしまくりなのに自分達だけ自粛なんて馬鹿馬鹿しいと思う人がいても不思議ではないし責められない

179 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:10:23.88 ID:PsEp0AYg.net
無期延期でいいので延期してくれると助かるわな

180 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:12:51.33 ID:PsEp0AYg.net
返金とかいらんからまるっとイベント延期
とはいえ延期になると金返せコードだせが出て手間取るから無理なんだろうけど
金もコードも返さんでいいからまるっと延期してくれればいいと思ってしまう
連投すまん

181 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:19:25.00 ID:6NgCyoRx.net
政府は飲食店に限定って言ってるけど都知事は幅広くやるって言ってるし
中止や延期はまだわからないな
豚が動くのは結局ビッグサイトの出方次第だろうから

182 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:35:17.50 ID:NUPx2TU1.net
総理の会食って一般市民の単なる飲み会と違って国防の話をする席でもあるから叩いてる方がバカだと思われるよ

183 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:37:33.82 ID:eTRtLeBy.net
民間人がいる一般飲食店で国防()

184 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:42:23.73 ID:ncbCvSoo.net
24日たとえやったとしても買い専は来なくてガラガラだろうな
自分は半年以上参加してないけど24日合わせで新刊描いてた友人がニュース見てモチベ折られてるのを見ると同情する

185 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:44:59.37 ID:BmPoz6vQ.net
インテ延期してほしい首都圏住み
今日インテの新刊入稿したけど自宅納品にした

186 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:19:09.98 ID:LT887OGg.net
去年と違って中止延期も考えて申し込んでる
返金なしでもコードでもいいわ
豚はたいした期待はしてないし
本も通販メインでイベントはおまけくらいの気持ちで作ってる

187 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:39:08.26 ID:osJDysEv.net
いっそ返金無しにされれば2度と出る気なくなっていいな
買い専全然いない閑散イベントに自分が東京行くリスク負って強行参加とか最悪だし
コードはそれ使い切るまでヤキモキするし使うの諦めれば豚を憎めなくなる
部分返金で「返す義務もないのにこんなに返してやるから騒ぐなクレーマー共」の豚のウエメセも
無関係なツイ民が「豚様神対応〜!サークルは寄付して豚を支えろよ」と言う流れは二次同人から心離れ過ぎる

188 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:51:51.62 ID:gvgZjVth.net
寄付は他人様に「お前寄付しろよ自分はしないけど」と強制するものではなく
寄付してやれと声を上げる優しい自分アピールで人気集める為に利用するものでもなく
寄付をする必要性を感じた人間がすべきもの
サークルはこの状況で売れにくくなってるのに印刷代や送料他諸経費交通費付き合いでの本購入があって
日常生活をこなしながら原稿にすげー時間取られて
PCやソフト代画材で更に金かかりまくって…と負担だらけで余裕はない
豚を支える援助は同人に時間も金もかけてないお前らエア同人層がやれば?って感じ

189 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:51:57.33 ID:a2595ak1.net
インテはギリ開催されるとふんで今日直搬で入稿したわ
高速代かさむけど所要時間ほぼ変わらないし車で行こうかと検討中
何時まで駐車できるんだろ
フォロワーと軽くお茶でも…と思ってたけどそもそも無理そうかな

190 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:58:59.65 ID:KLMFgbsd.net
無理だろ
ビックリだ

191 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:02:28.08 ID:cBO/4HE4.net
この状況でお茶行こうと思うって大丈夫?

192 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:03:02.47 ID:xsBJjqVj.net
『政府は首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発出しても、小中高校を対象にした一斉休校の要請は行わない方針を固めた。コンサートなどのイベントも全面的な制限は行わない方向で調整している。複数の政権幹部が明らかにした。』

赤豚24日もしかして開催するかもしれないな

193 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:05:18.36 ID:R6XPQezw.net
こう言う層がいるから感染が減らないんだよ
箱根駅伝然り

194 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:09:07.77 ID:Ur2m0E+u.net
24日開催しても一般来ないし遠征でサークル参加しても叩かれそうだな

195 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:10:07.76 ID:+eNf2I6e.net
感染対策しつつお茶するくらいなら黙ってやればそう問題ないのにこのご時世にわざわざ宣言するのはちょっと足りてない
そりゃ大阪は宣言出ないし開催はされるでしょ
駐車時間くらい自分で調べたら?何なんだこいつ

196 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:19:26.19 ID:6zjx9slL.net
そんなの5だから書いてるに決まってるじゃん
無理だろーなーって吐き出しただけなのにここまで噛みつかれるとは思ってなかった

197 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:31:47.87 ID:8pb3/0Za.net
>>196
そういう態度や思考は表で隠してるつもりでも
割と周りは察してるから気をつけな

198 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:33:30.21 ID:GL4oxonx.net
ねちねち絡まないと死ぬのか?

199 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:53:28.89 ID:6NgCyoRx.net
もし自分がお茶に誘われたらどうしようっていうのがあるからな
こういう時に誘ってくる人に限って
断ったら感染者扱いされたーって陰口言いかねないし
個人にかみついてるというよりも
誘おうと思ってる人はここを見て諦めてほしいという思いで
きつい言い方になるんだと思う

200 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 18:09:44.22 ID:n4K/NmLx.net
自分はフォロワーとお茶行く
地方民には信じられないと思うけど東京完全に平常運転なので
みんなお茶したりご飯食べたりしてるよ

201 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 18:21:15.78 ID:DiqKE407.net
してないよ

202 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 18:22:40.47 ID:H0/LVtOf.net
人それぞれなのに都民みんなが元通り外食してるみたいに言うのやめてくれ
未だに通勤以外最低限の外出しかしてないわ
同僚も通常運転な子もいればリモート飲み会で済ませてる子もいるし
ヲタ友達は今年いっぱいはイベント直接参加諦めてる派と行こうと思ってる派半々だわ

203 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 18:24:45.05 ID:dy6IxT3g.net
ホテルみたいな個室取って打ち上げやってる人いなかったっけ

204 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 18:30:38.15 ID:ovqrAQ9M.net
まあ経済回せる人はどんどんお金使って欲しいし
マスク会食ならいいんじゃない
絶対感染したくない人が我慢するのはいいけど人につべこべ言うなよ

205 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 18:33:06.44 ID:FpYwRTri.net
新刊カード投票にだけ行くつもりだったけどさすがに不要不急だよな
推しカプオンリーやってくれや

206 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 19:15:03.28 ID:aDlULChn.net
>>196
そもそもここ吐き出しスレじゃなくて情報交換スレね

207 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 19:28:28.06 ID:osJDysEv.net
>>200
東京神奈川千葉あたりのフォロワーが月に何回か○○さんと遊んできました〜!
と書いて写真もあげてるから個人的に平常運転な層がいるのは信じる
東京だけじゃなく隣県から集まってるし子持ちも参加してる
 
自分1人ならマスク外さずアフターもせずなら行っていいと思うんだが
こういうのが同日複数参加宣言してるから行くのがかなり鬱になってる
1月入ってからフォロワーと会う段取りしてるような奴が自分が出るイベントに来て他サークルに委託させる事が発覚した
いままでのイベントで欠席した人の気持ち分かるよ
自分はちゃんとしても周囲が信用できないなら行くのやめるしかない

208 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 19:30:43.66 ID:SW1sfR0o.net
同ジャンルにやたら「マスクは絶対しない!」みたいな人いて早々に死んでくれないかなと思っている

209 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 19:46:29.07 ID:6Q77GSNb.net
それ自然派()に洗脳されちゃってるやつだね
そのうち肉を食べなければ感染症にかからないとか言い出しそう

210 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 19:52:29.61 ID:n4K/NmLx.net
>>207
お前は欠席しろよ

211 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 20:04:43.12 ID:SAWe3xy0.net
このまま大阪やるんかね?

212 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 20:50:26.37 ID:MblfJFyo.net
イベント制限されてないとしても24日強行したらさすがにびっくりするわ
延期が丸い

213 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 20:55:52.25 ID:xsBJjqVj.net
大阪も東京も会場側からストップかけられない限りは豚は強行すると思うな

214 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 21:01:52.68 ID:Gh6/AjH7.net
大阪は宣言出さないって吉村がいってるしね

215 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 22:18:49.82 ID:PpasjI6k.net
東京住んでることを公言してた人は大阪参加すると白い目で見られる可能性はあるね
ただ禁止じゃなく自粛だから法に触れるわけじゃない自己責任で好きにすればいいと思うけど
そうはいかないのが女の世界だからなあ上手くやれよとしか

216 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 22:26:23.75 ID:fNAFmzXG.net
今までの自粛とはわけが違うし
大阪に遊びに行って感染したら職場でも針のムシロでしょうよ

217 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 22:50:32.48 ID:kJhcUBUx.net
公式ツイも止まってるから対応を検討しているのではないかな

218 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 22:56:37.19 ID:K2cj0f+B.net
対応を検討というか、東京都から通知があったんじゃない?

219 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 23:05:14.99 ID:LT887OGg.net
赤豚サイトの2020年開催御礼にインテが半額にしたんだからビッグサイトも同じことやれって書いてあって流石豚だなって思ったわ

220 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 23:07:13.90 ID:BOeG2JAs.net
インテは間違いなく開催されるよ
劇場や映画館などは対象外って言ってるから東京も今のままならやるでしょ
感染者が増え続けて直前にさらに厳しい制限が出される可能性もないとはいえないけど

221 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 23:44:50.96 ID:3ozWKrng.net
買い物には行けるのにインテのイベントに行かせてもらえないって嘆いてる関東住のオタクがいたが
近所までの買い物と大阪までの遠距離を同列で考えてる?

222 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 23:47:57.53 ID:xsBJjqVj.net
>>219
見に行ってみたらほんとにそう書いててびっくりした
引くわ

223 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 00:07:55.92 ID:9SOUwqtb.net
医療機関休みの日曜の結果が出る月曜で東京884は流石に怖い
週後半に1300行った先週月曜の倍以上じゃん
神奈川も月曜400台だし…
1/24に新刊カード投票行きたかったが開催されてもインテじゃ行けないor売れないのは分かってるしな

224 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 00:13:58.65 ID:xaIDs2eM.net
大阪府知事が緊急事態宣言出た地域との行き来の自粛要請出すとか言ってなかったっけ
関東→インテの遠征は厳しいんじゃないかな
禁止じゃないからそりゃ行こうと思えば行けるとは思うけど…

225 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 00:17:28.76 ID:ZJpkTtcj.net
最初>>200見た時は釣りかと思ったけど
>>178読んで
他では遊んでる人もいるのに狡い!自分だけ我慢したくない!みたいな理屈の大人も本当にいるんだなと思った
気持ちは理解出来ても、だから自分は自粛しないを本当に実行するのは違う
まだ中学生位迄なら解るけど

少数でもこういう人がいるからいつまでも収束しないんだよね
感染症なんて皆が足並み揃えないと駄目なのに
危機感ある人と無い人の差があり過ぎて
イベントもどんな人が来るか分からないと思うとまだ半年位はお預けだな自分は

226 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 00:23:55.98 ID:oW7e2KM+.net
初期と違って今はウレタンのマスクが流行ってるし
隣が売り子と話して延々とウィルス撒き散らす想像するとイベントは行けなくなるな
何よりバカ女からコロナ貰いたくない

227 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 00:52:30.70 ID:4V9Ucv4Q.net
今の状況って対策してイベント行ったらOKってレベルじゃないよな

228 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 01:00:41.18 ID:ZiawN5VN.net
2月の春コミはまったくよめねぇなぁ

229 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 01:03:46.14 ID:c+kgdg9L.net
正直今の状況でイベント出ますとか言ってるサークル引くわ
地元ならなんとか理解できるけど遠征はさすがに
でもそれ以上に緊急事態宣言出ても中止延期しなかったら豚にドン引きよ

230 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 01:07:09.75 ID:EKUQu+t4.net
自分は親族が飲食業ということもあってそこまでは何も言えないよ
大人だけの問題で住むなら店あけるの自粛しろって簡単に言えるけど
子供が大学行けるか行けないかも親の収入にかかわってくるし

あとは大口の取引先が忘年会するなら外注先の自分は行かざるえない場合もあったよ
飲食したくないのにしてる場合もあるしいろいろ複雑
遊びだけの飲食よりもそういう企業や仕事と根強くなってる飲食は全部を止めさせるの不可能だとも思う

231 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 01:07:33.15 ID:ZiawN5VN.net
>>225
マラソンで自粛を呼びかけて85%の人間は自粛したそうだ
ようはどんなに頑張っても15%の人間は自粛しない

232 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 01:12:01.64 ID:LElnXFTR.net
>>228
仮に開催された場合サークルは来ても一般が全く来ないと思うわ
夏の頃のガラガラに戻りそう

233 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 01:18:39.93 ID:uyXMRyE5.net
去年のスパークが盛況だったのは色々とタイミングが良かったんだな参加出来た人が羨ましい
また賑やかなイベントの空気吸いたいよ

234 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 01:22:45.11 ID:L1dN86/o.net
赤豚いなくなったら地獄の有ちゃんかコミケの二択だし
アホなサークルから金巻き上げても存続はしてほしいな
ただ自分は行かないし強行してヲチで晒されまくってるのはしゃーない

235 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 01:29:47.24 ID:l70c1Xa+.net
こんな状況で開催して参加者は自主的に不参加で参加費も返ってこず泣き寝入り
参加サークルは一般も来ないから売上も出ないし踏んだり蹴ったり
なんでこれで約1年間どこの機関からも怒られずに運営できてるのか信じられない

236 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 01:54:40.85 ID:cmP57Aqn.net
ビッグサイトからの鉄道運休で返金が決まったの12月10日で、コロナによる返金はまだ確定じゃないからしゃーない

237 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 03:22:04.10 ID:00LPrYT6.net
>>235
今似たようなイベントは大体そんなもんでしょ…
アーティストのライブだって大手でもやるとこはやってるしどこも慈善事業じゃないんだから開催すれば返金なんてあるわけない

238 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 03:37:31.81 ID:1ISsetRg.net
>>230
この時期に苦しんでいる飲食業の方々は本当に気の毒としか言えないけど
それとここでフォロワーとお茶行くよとか言っちゃう人に関しては話が違う
というかこういう人が僅かでもいるせいで飲食業者が苦しむまであると思っちゃうわ
飲食店に入るにしても1人静かにランチとかならそれ程問題では無いだろうし経済も廻るし
複数で行くにしても食事時は極力静かに
食べ終わったら速やかに出るか話す時はサッとマスク等を徹底していればもう少しマシだったろうけど
徹底するのが難しいどころかオフ会でペチャクチャ喋ってるような人達がいるから感染が収まらない
結局一部にこういう人達がいる以上お店を閉じるしか無くなっちゃうんだよね

239 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 04:30:07.60 ID:3nw1qwNx.net
大阪はもう搬入止められないところあるだろうし行くしかないってサークルはいるよ
宣言があと一週間〜4日ほど早ければどうにでもなった

240 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 04:56:56.08 ID:L1dN86/o.net
まだ火曜日だし大抵の印刷所は止められるでしょ
宅配便は自動返送してくれる

241 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 06:36:12.37 ID:A43csXRe.net
24日のCITYはダメそうだね

242 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 08:17:52.06 ID:9zDZpqQZ.net
こんな状況でも会食・宴会やめられないようなモラル低い脳筋おっさんは風俗・キャバも平気で行ってるだろうからリスクしかない
100か0しかなくて何も考えず全部受け入れるような店は店員側にクラスター出たり時短営業繰り返してそのうち潰れるだろ
5人以上の集団お断りやお喋り控えめにお願いしますって告知したり
店が閑になった時間でテイクアウト商品作ったりネットで宅配システム整えたり副業考えたり工夫してる所もある

職場に近いからランチで藍屋によく行ってたが爺婆の集団がマスク外して喋りまくりで席ぎっしりで
土建屋とかが8人ぐらい会食でガハハハギャハハハと馬鹿騒ぎしてる近くの席にされたからもうコロナ落ちつくまで行かない
ちゃんと客の受け入れ体制を考えた上で生活に必要な食事を提供してくれる飲食店は支援したいので
要らないドリンクやサラダ頼んだり持ち帰りの焼き菓子買ったりしてるが
こんな状況で宴会場やってる所は信用なくなるし宴会に巻き込まれたくない

243 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 08:53:47.38 ID:WKVl2SRX.net
>>149
修正が望ましい
何を勘違いしているのかあっちのに誘導されて1を読まずに
同人関連に全くかすりもしないコロナのだけの雑談をひたすらして荒らす感じになってる

「豚に関係ない同人に関連するコロナの話題はコロナ雑談スレで。参加者叩きもスレチです 」

あとは144にある誘導先の追加かな

244 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 09:01:23.33 ID:uDqKJ4r+.net
>>235
参加費返さなくていいからただ延期して欲しい
延期に躊躇する理由って返金騒動もありそうな気がする
ただまるっと延期、返金なしで業務少なめでいって欲しい

245 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 12:30:12.22 ID:v6ysejoy.net
スレチばっかだな

246 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 12:34:25.29 ID:w99At+cK.net
やるなら24日行くわ
どうせ通勤電車より会社よりガラガラなのは確定してるし仕事より安全そう
都心に通勤してるかどうかで感覚全然違うなってのは都内住みでも怖がり方が違うから分かるけど

247 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 12:48:56.72 ID:LNPxeqK0.net
ほんと有象無象具合でいったら日常生活よりイベント会場のがまし
ひとり参加で職や家庭などの問題なければ参加してもいいと思う

248 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 13:03:14.72 ID:zDSj1dgE.net
>>242
講演乙
スレチですよ

249 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 13:11:32.45 ID:mF/bHfCO.net
24日に大阪からサークル参加予定だけどツイで大阪住みなことは言ってるしやはり世間の目が厳しいかなあ

250 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 14:10:48.31 ID:JEaJMycE.net
>>246
24日も9月東京のような感じなら日常生活よりイベント会場の方が安全な気はするね

251 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 15:19:10.16 ID:jBKxxXI+.net
>>243 >>245
イベントの話して
スレチ

252 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 15:33:47.60 ID:icyQ67/G.net
いまだに赤豚さん大変そう可哀想頑張ってほしい><なんて言ってる頭お花畑がいて草

253 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 16:03:37.48 ID:uyXMRyE5.net
イベント会社が苦しいのは事実だろうし半分寄付のつもりで申し込んでるなあ
1月欠席するけどこうなることは予測出来たし別に返金なくてもいいわ
コロナ終息後に赤豚無くなってる方が困る

254 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 17:26:54.53 ID:5y9WfBXq.net
スパーク台風を考えて行けなかったから2月末の春は開催される限り行くつもり
申し込み時点の受付番号見ても今の状況考えても全然人こないだろうけどそれは承知の上だ
イベント行きてえよ〜

255 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 17:58:05.58 ID:50HK61gU.net
>>251
あたおか

256 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 18:19:38.63 ID:fxogQ9Zy.net
>>249
大都市から大都市なら特に何も思われないと思うよ
田舎から上京ならあれってなるだろうけど

257 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 19:25:50.35 ID:yTdKEz4W.net
いや大阪も東京禁止令出るのにあたおかだろ

258 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 19:34:33.97 ID:PvtEDvCN.net
大阪と首都圏の往来禁止要請されるのに行くのはさすがに

259 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 19:40:21.63 ID:vqkwfZxt.net
たぶん意見は半々だよ
都民なら>>256が多いかもだけど
府民含め地方民は>>257が多そう

260 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 19:42:58.54 ID:jBKxxXI+.net
>>255
イベントの話して
スレチ

261 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 19:47:54.92 ID:9SOUwqtb.net
豚がケータリングの出展料に執着してるのはわかるが
代わりにオリジナルの萌えキャラ作って稼ごうとかはしないのな
シャッター壁集めて対捨てみたいなイケメンカタログ作ってオリジナルグッズをイベント会場だけで限定販売とかしたら
飲食入れるより金になりそうなのに

262 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 19:49:21.97 ID:8IvlYovU.net
そんな豚オリキャラに誰が萌えるんだよ

263 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 20:05:59.42 ID:NX7o9hHf.net
>>259
地方民じゃなくて都民ですけど?
なに勝手にゲスパーしてんだよ

264 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 20:08:09.67 ID:NX7o9hHf.net
>>261
それはいいかもね
豚へのクラウド企画で大手の絵馬に書いてもらった同人誌売れば100万はいきそう

265 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 20:10:34.85 ID:GjcszKtn.net
爆死の未来しか見えないが
豚もサークル参加者からセコく徴収するだけじゃなくて
お布施できる手段を用意するのはいいかもね

誰が参加していようと買わないけど

266 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 20:10:53.28 ID:KNZTmDn9.net
三毛の記念誌みたいにカスプレ捻じ込んだりしなければある程度売れると思う

267 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 20:13:27.85 ID:QxteCKGO.net
10日の配置図をツイートしてるから
赤豚は中止にする気はなさそう

268 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 20:25:30.80 ID:0vO8wpUw.net
City東京やるの?

269 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 20:41:11.14 ID:y8F0JpJE.net
なんでこんな野次馬無産が豚叩いてるんだか

270 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 20:44:46.95 ID:Kdd1LwcW.net
搬入させといて中止したこともあるからなあ

271 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 20:51:01.57 ID:eT9v7G25.net
24日申し込みしてるけど中止や返金は無いだろうというのを了承して申し込んでるから構わない
しかし延期なら金曜日までにアナウンスが欲しい

272 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 21:17:20.88 ID:6EzpFAOw.net
緊急事態宣言で東京は公共の施設の休業も検討してるっぽいけど
ビックサイト貸出停止とかもあるのかね

273 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 21:46:30.65 ID:yUU9vmMu.net
植物園動物園など娯楽関係の都営施設は年末年始休業をそのまま延ばす感じだけど
一応ビッグサイトはビジネス用の施設でもあるからどういう判断になるんだろう

274 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 23:54:08.39 ID:DM9TA+YW.net
あまり知られてないけどビックサイトは
普段はビジネス向けの商材とか展示が主体だからなぁ
そんな人が来るわけでもないので普通に開催できると思うけど
幕張とかパシフィコ横浜も普通にやってるから
ビックサイトも閉じないだろ
同人だけやめてくれとは言えないわな

275 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 00:00:12.50 ID:3+wVJjbP.net
>>274
あまり知られてないって一般の認識はほぼビジネスの方だよwwヲタだって大多数は就活でお世話になるし仕事で商談にも行く
コミケが有名なだけでシティなんか誰も知らんわ

276 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 00:03:33.37 ID:KMO0vJ5L.net
>>275
自分の常識を世間の常識と勘違いしてるババア

277 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 00:09:06.35 ID:3EwpjyBL.net
どっちもどうでもいい
映画館も劇場もコンサートだってやりまくってる中で同人イベントだけにあてはまる規則なんてできるわけない

278 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 00:10:51.70 ID:FTFvaP1y.net
>>277
パシフィコのライブ中止になりましたが…

279 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 00:12:08.24 ID:KSJbZUMk.net
遠方に住んでて、同人イベントの時しかビッグサイトに立ち寄らない人にはピンとこない事もあるんじゃない?
同人イベントの為にビッグサイトが作られた訳じゃないのは流石に分かるだろうけど
幕張メッセだって人によってはライブに使われてるイメージの方が強そう
同じ建物なのに『国際展示場』って聞くとまたイメージ変わるしな

280 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 00:19:54.67 ID:gP00pSC8.net
インテもそうだよ
ペット博とか色々やってる

281 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 00:51:17.53 ID:cdrWyPUg.net
なんかやたらと他人のレスに凄まじい悪意ぶつける奴が出るようになったな
そんなん知ってようが知ってまいがどうでもいいような内容に何故そんな勝ち誇るんだ…

282 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 06:37:19.83 ID:WHOQqC8Q.net
中止の声多いが自主欠席でいいじゃん
赤豚の発表待ってたらギリギリまで身動きとれないよ

283 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 09:44:16.10 ID:Ej9ELV/W.net
igenはどーなっただ?

284 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 11:32:16.50 ID:bXXVzHMO.net
イベント上限1000人案だって(東京)
豚は各ホール1000人換算でまた逃げても今までと比較にならないくらいしょぼくなるな

285 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 11:46:07.53 ID:tU0LOo1B.net
サークルとスタッフだけでアウトじゃん

286 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 11:53:42.76 ID:1C54bLbq.net
嫌味とウエメセ説教マジやめて欲しい
311の返金証(笑)までは豚はまともな企業だと思ってて
豚スレのアンチいちいちネガキャンウゼー、幕張事件?詳細知らねーよ今がちゃんとしてればいいと思ってたが
311の被災者への心なさ過ぎるクソ対応や去年の台風中止〜コロナ禍での椅子代没収やクソ発言で企業体質が受け付けなくなった

ツイとメール担当からigenが外れてちゃんとした対外対応出来るスタッフがやれば普通の会社に見えるだろうが
例え表面取り繕っても内部ではigenや上の社員がサークルを家畜か蠅みたいに扱ってんだろうなと思う
客としてムカつくというより企業として幼稚過ぎて恥ずかしくて見ていられない

287 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 11:56:48.01 ID:bs7iT/67.net
一般来ないサークル自粛でスタッフ数も減らせて赤豚丸儲け
あほらし

288 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 12:55:00.55 ID:T4Eh8A/A.net
スタッフとサークルしかいないイベントって成立しなくない?
一般を時限入れ替え制とかにすればある程度回せるのかもしれないが…

289 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 12:58:55.78 ID:DEFUALoW.net
各ホールって南は1,2と3,4繋がってるし実質1つじゃん

290 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 13:10:08.76 ID:1SMvks7a.net
イベント制限は新規販売分のみ、って縛りだけど
それでもサークル申し込みはあくまで出展者で一般チケット販売はこれからだから赤豚もがっつり該当するな

291 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 13:23:40.01 ID:gP00pSC8.net
それじゃサークルで1000人なんて埋まってるし一般販売はできないね
また抜け道探すのか

292 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 13:39:31.78 ID:Ej9ELV/W.net
息子の新社長の存在感というかリーダーシップ感も感じないよな。

293 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 14:16:59.07 ID:T4Eh8A/A.net
イベント上限1000人が正式決定したら、ビックサイトも出展者だけで1000人超えることが明確なイベント(複数ホール使用するイベント)は容認しないのでは

294 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 14:22:56.74 ID:tU0LOo1B.net
期間がひとまず1ヶ月程度となるなら来月の春コミはまた
ギリギリまで開催どうなるかわからなくなるのか
早めに中止延期の決断出そうな今月24日の方がまだマシだね

295 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 14:37:43.11 ID:bXXVzHMO.net
宣言解除をレベル3とするならそこに達するまで今の国民の意識・動きだと3ヶ月程度かかると予想されてる
最悪春先まで全イベント潰れるかもな

296 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 15:06:38.61 ID:XU5es+Sr.net
前回、球界の要望を受けて緩和したから今回も都合よく緩和するかもしれない

297 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 15:57:42.66 ID:zcvx8wsE.net
すでにスポーツ関連のみ緩和の対象検討だってさ
あれが一番来場者が密接して大騒ぎするイベントだろうに忖度ひどすぎ
映画館や遊園地も規制対象になるらしいから芸術や遊戯系イベント全滅だろうね

298 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 16:12:54.03 ID:7NLII3K5.net
スポーツ忖度

299 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 16:30:00.77 ID:1SMvks7a.net
見るからに忖度とはいえ映画館は基本喋らない、遊園地スポーツは屋外だからと言い訳が効くけど
即売会がその辺に滑り込める余地はあんまりないな…

300 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 16:51:32.71 ID:3EwpjyBL.net
>>299
確かに…
ついたてやフェイスガードも使用して対策しますって言える程度か
一応シャッター開けて換気はできそうだけど
イベントの目的が本の売買である以上会話が発生するからなあ
他と比べてごまかせない

301 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 17:09:28.81 ID:8+Cp+RHg.net
今月半ばビックサイトで数日やるビジネス展示(商談)会あるんだけど
要請出ない限り全く自粛する気配なし
赤豚も同じ姿勢貫きそう

302 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 17:12:53.83 ID:1SMvks7a.net
2日に要請が出て一昨日確定して、昨日詳しい日付が出たんだから
そりゃ正月休み明けの企業がすぐ動けるわけないだろ

303 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 17:38:36.74 ID:tU0LOo1B.net
そもそも規制内容が確定してないのに何も動けるわけないじゃんね?

304 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 18:25:58.36 ID:XIXntdQ0.net
>>171
正直だな
でも同意してしまう

305 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 18:31:46.27 ID:h0aPF/Fv.net
>>297
映画館も劇場も規制対象外じゃないの?

306 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 18:34:56.88 ID:Q3gthdq8.net
映画館とかは決まった人数じゃなくて、50%の収容人数って報道にはあった

307 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 19:13:23.09 ID:1C54bLbq.net
>>305
短時間で話どんどん変わってってる
悪い方向に
最初は9に宣言出すって言ってたのに7になってるし

308 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 19:16:41.87 ID:1C54bLbq.net
イベントの売り買いだけならまだしもコロナの中赤豚イベントとセットで飲食販売や試食行ってきたのや
豚イベ参加者がセットでアフター行った報告や写真上げたりしてたのがどう評価されるかな

まあイベント規制決定する機関がこんな底辺のオタク界隈の実情をちゃんと確認したりはしないか

309 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 21:11:33.70 ID:bN79M7EP.net
インテは間違いなく開催するだろうけど24はどうかな

310 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 21:19:18.05 ID:aGsng0Je.net
もう赤豚家とか丼物チェーンにでも業態転換すればいいんだよ

311 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 22:13:38.99 ID:lNbnN7oI.net
大阪も宣言要請するけどインテはギリギリ引っかからない日程だったりしたら
それはそれでめちゃくちゃ批難されそうだな

312 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 22:42:04.29 ID:m84/ylCj.net
行けるわけないけど申し込まないとこのジャンルやカプは集客力がないと思われて減らされるかもしれないので
寄付だと思って申し込んでる
推しを人質に取られてる感覚

313 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 22:42:21.72 ID:mgWZudgC.net
10日のサークルチケットあげるから来てもいいよと言われけどコロナ下でも余分に数枚付いてるの?
人数制限かけるならサークルチケットの余分数もカウントされてるのかな、とふと思った

314 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 22:49:54.53 ID:3Yx/zzoI.net
あれ、赤ブチケット来てないな
中止かやっぱ…

315 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 22:54:44.03 ID:V0CZZCIP.net
>>314
いつの?
10日のなら去年来てたよ

316 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 23:03:50.17 ID:cdrWyPUg.net
>>313
一般常識で考えるとサークルは渡されたチケ分の入場券も買ってる事になるから
人数制限はそれを考慮すべきだけど豚はしない
8月のインテもSP数8000や12000で×3したらそれだけで1ホール5000人の超解釈でも無理だったろうに

317 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 23:09:07.47 ID:eb+gOM9C.net
>>313
今みたらいつものように三枚あったよ
まあ欠席するんだけどさ
売り子さんも欠席お願いしたからチケ送ってない

318 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 23:35:32.71 ID:mgWZudgC.net
<<316
<<317
回答ありがとう
時期的に一枚とか考慮するのが普通の様な気がするんだけどちょっと意外だね

319 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 00:14:42.25 ID:qEWkdYrU.net
そういえばスペース代ってチケットの枚数分含まれてるんだよな
知れば知るほど嫌になる豚

320 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 00:34:53.73 ID:4IpT4U5L.net
人数は実質人数カウントしてるじゃん
ここ無産大杉

321 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 00:40:15.29 ID:rbcgr3mx.net
>>315
あったあった、探しまくったわ
ありがとう

322 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 01:08:50.07 ID:J7whsj9n.net
ここ数年サークル参加してないんだろうなって書き込み多すぎるよね

323 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 01:36:51.12 ID:njTfIxoM.net
ツイ見てたら自ジャンルのサークル「1/10インテはすみませんが欠席します」と表明してる人が
一気に増えた 去年の夏インテの閑散ぶり再び、まではいかずとも相当サークル減るかも

324 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 02:05:05.19 ID:oDiET8lG.net
赤豚が自家通販サービス始めてた


おうち通販「FOLIO」はじめてガイドを公開しました


【サークル売上還元率100%・購入者決済手数料0円】「FOLIO」はじまります!

近日β版テスター募集予定です。
皆様にご協力頂き、より良いサービスを目指して参ります。
よろしくお願い致します!
b2-online.jp/folio/index.ht… #FOLIOでおうち通販

325 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 02:19:10.62 ID:Ov0ssEvf.net
匿名配送でシステム的にはブースやメルカリだけど
送料は購入者負担方式で送料手数料込みで500円
虎使われておしまいでは

326 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 02:23:44.00 ID:Ov0ssEvf.net
サークルが求めてるのは
在庫置場、在庫確認、入金確認、配送の手間をなくしてくれるもの
回線の求めてるものは入金の方法の多さ、配送料の安さ、サークル個別ではなく買ったものの一括配送
両者が求めるものは手数料の安さ

このあたりを虎やブースより安くするか高くとも
虎やブースではできない何か他の付加価値サービスないと
意味がないとなんでわからんのか

327 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 03:43:51.92 ID:wMJjPI2r.net
サークル還元率100パーだから自家通販と同等ってことで虎の専売に影響ないサービス狙ってるとか?
企業噛んだらダメそうだし考えすぎか

328 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 04:16:02.35 ID:fFNzNbrb.net
>>327
虎の専売は自家通販でも企業介したら不可だからそれはない
単純にネット即売会に流れる層を引き留めたいんだろ
赤豚の登録情報と連動しますよってだけで書店わかんないって層の一部は確実に流れるし

329 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 05:30:27.67 ID:sTC65wvy.net
申込みが殺到しそうなサークルは書店委託でしょ…
大手じゃなくても、会社勤めの人は帰宅後通販処理して原稿してって時間足りないよ
ピコばかりのエアブーと同じ運命辿りそう

330 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 06:07:43.58 ID:wn+YvBii.net
ブースの自家通販と変わらなくね?

331 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 06:46:21.80 ID:nkZk83tM.net
せめてエアブーが会場マップ形式になればピクスクとピクスペみたいに連携でワンチャンあるかもだけど
エアブー放置ならメリット無いなBOOTHで十分

332 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 07:23:20.94 ID:1mlNjo5k.net
>>324
今後のイベントに申し込みをしたら利用可能
送金時に毎回330円の手数料

虎かブースでいいな…

333 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 07:28:25.52 ID:QgZ4T2+z.net
どうしてここの会社はニーズから逸れたものばかり出すんだろなぁ
企画センスないんだが

334 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 07:50:05.72 ID:OuEUPDG9.net
コミケも豚も上の頭が昭和で止まってるから仕方ない

335 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 08:46:42.65 ID:+qPXLEkr.net
日本人は保守的だから新しいもの警戒する人多いし新しく何か登録しなきゃって一手間がハードル高い
一般参加が登録嫌がって最初なかなか増えなかったのと同じ
それしか手段がないとか明らかに優れてるなら別だけど

ピクスクは今イベント出たくないサークルに緊急性の需要あったし
交通費かけてまで同人やりたくない地方民とか子持ちで土日に出掛けられない主婦とかでオフ活動踏み切らなかった層の需要あったから
定着する所は定着したけど

336 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 09:01:26.02 ID:MkYNcOh1.net
返金いらないから延期して
延期してー

337 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 09:04:25.28 ID:MwANUN8Q.net
>>219
これ見に行ったら本当に直球に書いてあって驚いた

感染症対策が自腹なのはサークル参加者だって同じだけど
赤ブー側はその分値引きしてくれるわけじゃないよねってモヤモヤする
赤ブーの何にひっかかるってこういうクレクレ対応なんだよね

338 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 10:47:10.16 ID:ep5rrryK.net
>>332
無料!無料!って掲げといてなんだそれ

無料うたってるソシャゲと変わらんな
逆にソシャゲはほんとに無料貫ける分まだマシか

339 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 11:42:48.82 ID:I9g87EWa.net
緊急事態宣言は1都3県を対象に1月8日〜2月7日の期間で
イベントの人数制限は収容率50%以下で5000人までってことになりそう
感染状況の推移を見て今後変更はあるかもしれないけど
とりあえず24日の東京はホールごとに入場者カウントして開催だね

340 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 12:01:40.57 ID:Zr/os+V6.net
>>337
人から無料奉仕されて当然、親切丁寧に扱われるべき、やらない奴はマジ使えねーカス
って態度がなぁ

豚もコミケも絵に描いたような殿様商売というか…
創作して文化に貢献()してるのはサークルだし一般もサークルがいるから来る
みんな豚のファンで豚に貢ぐために存在してる訳じゃないのに
サークルに寄生してショバ代集金してるハイエナ稼業なのに

今すぐ潰れそうな訳でなくてもこの状況が続いたら元のように開催するのが難しくなるのでどうか助けて下さい
って頭下げるならサークルもティアみたいにガンガン寄付するだろうに
図々しい態度で嫌味や当てつけするんじゃ嫌われて行くだけ
態度って大事だよ

341 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 12:15:33.28 ID:Zr/os+V6.net
昔は確か閑散期シティが3900円、大規模シティで4900円とか参加費が安くて
子供の参加ハードルが低かったから中高生も大量にいて
企業からしたら一般常識も知らないガキばかりでウザいって参加者に対して思ってたんだろうなってわかるが
その層も年齢上がってアラサー・アラフォーで世の中見てきてるので豚が高慢な態度取ってりゃ疑問に思うんだよ
今は大規模シティは7000円とかそれなりに高額な参加費取るんだからお客様をそれなりの扱いするべきでは

342 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 12:30:31.34 ID:MpEj3Zkp.net
四月以降のイベントどうするかなぁ……どうなるのかなぁ……

申し込みはもっと後で良いんだけど遅筆な上作業時間も取れないから今から手をつけたい……
いややれば良いんだろうけどあるかないか分からない締め切りに向けてコツコツやれるほど真面目じゃないんだ
つまり自分がただのKUZUなんだけどさ

343 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 12:55:48.41 ID:7lWi8/ec.net
3/21早期満了で悔しかったからすでに7月申し込んだ
欠席や返金無しは覚悟してる
とにかく原稿のモチベが欲しかったからそれまでの自分のやる気の為に申し込んだ感じ

344 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 13:31:37.33 ID:u7dZ5WLQ.net
来月にもあるけどさすがに冬は厳しそうだから見送って
5月東京に申し込み済み
最悪欠席になっても本だけは発行しようと思ってる

345 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 13:38:40.86 ID:OuEUPDG9.net
イベントには申し込まずその日程を目標として原稿やって通販じゃ駄目なのか?
金もったいなくね?

346 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 13:56:53.75 ID:MpEj3Zkp.net
イベント申し込んでないのにイベント合わせ新刊通販ですとかしたらそれはそれでサークル側が燃えるのでは??

347 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 14:00:09.68 ID:vFKIYApP.net
遠征勢は県外に出れず欠席の前に申し込み辞退するフェーズなのにそんなこと言ってくる奴嫌過ぎる

348 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 14:00:48.82 ID:XsPcDWqC.net
>>346
自分それしてるけど別に燃えてない
弱小サークルだからかも

349 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 14:01:08.54 ID:OgTzSika.net
10日のインテに緊急事態宣言出てる地域の人達絶対来ないでほしい

350 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 14:04:40.64 ID:ZipripM8.net
暖かくなれば今よりは良い状況になってるんじゃないかと期待して
遠征だけど6月インテのオンリー申し込む

351 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 14:26:01.33 ID:5SUz0EYD.net
>>349
あたし達都民は田舎者とは感覚が違うのよねーって
しれっとやってきそう

352 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 14:43:15.15 ID:kk5se+is.net
ちなみにインテやる大阪の死亡者数は東京の2.7倍で重症者病床使用率は1.5倍って年明けにNHKがデータ出してたからインテで倒れても県外まで搬送されないと病院入れないかもね

353 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 15:44:31.59 ID:wn+YvBii.net
24日マジでやるの?
ちょっと行く奴信じられないんだが

354 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 15:56:38.84 ID:blFchniC.net
返金いらんから自ジャンルオンリー延期して欲しいわ
自主欠席でガラッガラよりある程度人が集まるオンリーがいいんだよ

355 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 16:47:47.10 ID:1CZ37y3K.net
延期して一般参加見込める方が豚的にはいいと思うけどな

356 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 16:55:26.00 ID:9v/hlDNt.net
インテも雲行きあやしくなってきたね
大阪の知事が緊急事態宣言出すかもといい出してる

357 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 16:57:21.93 ID:OgTzSika.net
もう木曜日だし実際に出すのはインテ間に合わないでしょ
それにこんな土壇場で中止ってもう言わなさそう

358 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 17:00:07.53 ID:J7whsj9n.net
直前中止や延期はそれはそれで行く予定の人がうるさいだろうしな
でも会場と話し合いつくなら延期にして欲しいな
大阪も緊急事態宣言云々言い始めたし

359 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 17:01:38.62 ID:PtsuTm/T.net
>>351
都民ともあろうものがわざわざ大阪まで遠征などしない
最低でも足代宿代くらいは確保できるレベルのサークル以下はまず行かない
それが都民

360 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 17:19:05.45 ID:oMBmjQSO.net
延期!延期!

361 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 17:23:28.79 ID:QgZ4T2+z.net
大阪知事は明日決めるらしいから前日中止もあり得るかもな
台風のときは2日前だったっけ?

362 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 17:28:06.06 ID:QzSNzl5p.net
24日ほんと延期してほしい。
自ジャンル次の赤ブー開催が未定で貴方もないし1/24が最後かもしれないから
ガラガラのまま最後になるのかもと思うと悲しい

363 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 17:29:23.88 ID:vFKIYApP.net
4月の頃の赤ブーとか見てると延期したところで宣言解除予定直後の2月中旬とかに移す可能性もあるぞ

364 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 17:49:51.59 ID:oLOsj/ln.net
大阪で緊急事態宣言出したとこでイベント5000人までなら
インテはホールごとの人数制限だろうし中止にはならないでしょ
人出が減るだけだよ

365 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:02:54.58 ID:6bi1rOoa.net
そもそも1月にイベントやれるってサークル参加申し込んだ参加者ってすごくね?
生きてる世界線違うとしか思えない
4月もできてもガラガラだろうな

366 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:03:43.52 ID:PMTPDuD2.net
インテは今のところ出席ってさっきツイートしたところなのに緊急事態宣言が〜ってニュース出てて動揺してる
どうするかすごく悩む…

367 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:07:27.69 ID:1CZ37y3K.net
イベント会場内の飲食自粛を要請だって

368 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:08:48.06 ID:blFchniC.net
>>366
この時期に参加って言えるなら宣言出て悩む必要ないんじゃ?

369 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:09:03.59 ID:ztqixzCC.net
この期に及んで開催するとも検討中とも発表しない
赤豚の態度にうんざりしてる

370 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:12:27.41 ID:SSt1A06c.net
葱緊急事態宣言に一切触れずに宣伝してるのすごいね

371 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:34:55.55 ID:wn+YvBii.net
赤豚決断遅すぎでしょ

372 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:35:47.71 ID:XsPcDWqC.net
>>366
今のところなんだからやっぱりダメでしたでいいじゃないか

373 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:39:41.21 ID:t3FGuXi6.net
昨日までは仔細が決まってないからで言い訳できるけど
それでも草案は詰めつつ今日あたりの正式決定を見てメッセージ出すくらいはできるはず

374 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 19:05:24.36 ID:+bisQbKJ.net
>>365
もう参加中止決めた他県民だけどさ
申し込みの締め切りの時点で
今宮戎やるかどうかで判断したんだよ
そしたら「やる」って神社のサイトに書いてあったから
大阪はイベントごともう大丈夫かなと判断した
他府県の雰囲気はむつかしいね

375 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 19:25:04.41 ID:oMBmjQSO.net
隣県だったから参加できるかなと思ってたよ
申し込んだのは9月だったし

376 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 19:41:47.90 ID:7vPid6Lv.net
その頃は世間も何もかも完全に行楽ムードだったんだから申し込んでも不思議ではないでしょ
分からない人には一生分からないと言う話ならそうだなと思うけど

377 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 19:51:04.26 ID:kk5se+is.net
結局皆雰囲気で行動してるからね
緊急事態宣言が出るとか出ないとか言われて世間がまた危ないかもって雰囲気出した途端やっと危機感持ち始めるようなお気楽ムードな人って思ってるより多いよ

378 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 19:56:03.56 ID:4IpT4U5L.net
10月〜12月って大阪が危ないって自衛隊まで要請してたのによく楽観視できるな

379 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:01:11.49 ID:5SUz0EYD.net
その頃の大阪の重症病床使用率が厳しかったのは
市中感染よりも高齢者施設とかのクラスター感染の割合が高いことが要因だったから
逆に言うと感染経路が追えてるという判断を府はしていた
まあ結局年明けから市中感染が増えてこの有様なんだけどね

380 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:04:03.01 ID:m1YdKGxC.net
いつ中止になっても諦められる人以外申し込みするなよっていつも思う
挙句赤豚に自分が参加してもいいのかどうかの最終判断任せてイライラして時間の無駄すぎ

381 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:05:09.78 ID:4nKt74XR.net
数はどんどん増え続けるけど緊急事態は出せずにグダグダ日常を続けると思ってたから意外ではある
都内だと飲食店以外はどこの店もじゃあ20時に閉めるわってだけで後は今まで通りだし
今日も電車はそれなりに混んでるしで危機感生まれる風景は無い

382 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:10:46.15 ID:W3UtnaUV.net
イベント5000人までならインテは決行するだろうけど東京は1000人までにするか検討中らしいから24日はさすがに厳しそう

383 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:20:46.94 ID:YkshNxMO.net
個人の決断の問題がないとは言わないけど
感染拡大と行動制限できなかったのは行政の責任が大きいよ
Gotoは始めるし会食はするし先週末には緊急宣言出さないと言ってたし
すべて後出しのその場しのぎで補償なし
赤豚も行政のガイドラインに則ってイベント企画してるから被害者だとは思う
それでも他のイベント主催者が次々に対応発表してるなか
だんまりで参加者の判断に放りなげるのは無責任だよ

384 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:27:17.32 ID:8uyTLY4U.net
埼玉はわかりやすく電車の人減った
1/2〜1/3ぐらいになって快適
昨日は大宮も駅の人出が普段の1/3ぐらいしかいなかった

都民はまた感覚違うな
12月の新規数増えてる時もオフ会報告してるフォロワーたくさんいた
その辺りはイベント行くと思う

385 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:29:33.67 ID:0pRI8JL6.net
外国人の観光客受け入れ後また爆発的に増えるからイベントは今後のが無理じゃないかな

386 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:31:14.18 ID:8uyTLY4U.net
豚はやるよ
8月の2日間でサークル数20000のイベントも他企業が全部中止の中豚だけ通常開催した
交通機関止められるかキャンセル料無料で会場から要請されるか行政から罰せられでもしない限りやめない
「状況を鑑みて自粛」は豚にはない
外部からキツく止められない限り中止は絶対しない

387 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:56:57.18 ID:BgoQDEKq.net
>>386
だよね
グチグチ文句言ってる人にはそれわかってて申し込んでんじゃないのかよって言いたいわ

388 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:03:58.97 ID:r8B1V03n.net
豚は昨年春に色々やらかしてたのに、それを知ってか知らずか申し込んでワーワー文句はちょっとね

389 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:04:44.56 ID:wr1QFDTA.net
都民だけど3月から友達誰ともと会ってない
豚の申込みもしてない
今後はもう通販だけでいいかなと思ってる

390 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:12:16.97 ID:0pRI8JL6.net
去年ので懲りてるから通販のみだな

391 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:29:13.13 ID:gmR66lI5.net
豚社員乗り込みすぎじゃない?ww開き直らないでくださいよ
落ち着いた頃に延期されても申し込んでなきゃそこにも参加できないわけだし貴重なプチがあれば取り敢えずスペースだけは取っておこうってなる
豚の運営が下手クソだからサークルが被る必要のない苦労まで負わされてるのが現状
5で愚痴りたくもなるでしょ

あと不参加ドヤはそもそもスレチ

392 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:38:36.54 ID:8uyTLY4U.net
>>391
取りあえずとって置こうかなで申し込む考え無し
そのくせ豚に不満吐いて気に入らないレスを豚認定
そのくせ不参加宣言をやめさせようとする

めんどくせー奴だな
こういう考える力がなく感情で動くワガママな奴が豚のいい養分になってるのか

393 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:52:09.18 ID:t3FGuXi6.net
まあインテに関しては宣言期間直前で、該当しないから開催出来るって考えならマジで倫理観ねぇなぁって思う

394 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:57:47.08 ID:Zr/os+V6.net
この状況じゃ中止にならなくてもインテ参加やめた方がいいとは思うけど
元々関西人口少ないし関東サークルが行かなければ一般も来ないから
ガラガラで密にはならないだろうな
その後他地域に行く予定とがないなら好きにしたらいいと思う

395 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:01:17.55 ID:juSi4Swl.net
>>392
仕事じゃあるまいし趣味なんだからどんな理由で申し込もうが別に良くない?
豚に飼い慣らされすぎて達観()しちゃってる方がよっぽど養分だよ
自分以外の人間は皆考え無しとか思ってるイキりかな

396 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:07:51.09 ID:wn+YvBii.net
インテはともかく今の状況で24日出る人がいるなら純粋に理由が知りたいな

397 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:23:36.08 ID:YkshNxMO.net
赤豚が中止にしないからでしょ
主催者の責任>>>>個人責任だよ
責める順番が違う

398 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:27:00.64 ID:HoXkqNAa.net
>>396
周りに感染者いなければ
テレビの向こうの話って間隔のままだし
気にせず参加する人は参加するかも

自分は社内にも感染者出たし
割とリアルに感じてるが

399 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:27:19.64 ID:HoXkqNAa.net
間隔→感覚
すまん

400 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:38:54.49 ID:m1YdKGxC.net
行政の責任→赤豚の責任
個人にも責任あるって自覚してるのに責任転嫁しまくりやん
参加したかったって愚痴ならよくわかるけどダサいわ

明日何もアナウンスなければ決行するんだろうな
でもさすがに客来ないだろ

401 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:45:16.71 ID:CYyBpx5E.net
自分は家にジジババいるし周囲の目も気になるし
ジャンルの欠席多そうだからもうハナから諦めてたけど
参加する人はしっかり感染対策しながら楽しんできてほしいよ
一人で参加して本売って買ってくるだけなら外食するよりリスク低いしね

402 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:52:14.46 ID:45lRcJaC.net
自ジャンルオンリーへのお布施のつもりで中止返金無しの覚悟はして申し込んでるけど
この状況で開催するの引くわ

403 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:06:40.27 ID:Qq4Le+gG.net
こういう時に何も気にせず危ないと言われる行動するかどうかってその人の立場状況でも違うよね
責任感や思いやりがあるか、外聞を気にするかって本人の性格もあるけど
うちのジャンルは30半ばが多い高齢ジャンルなんだけど子持ちは殆どイベント参加や遊び歩きに慎重で
彼氏いないとか子供出来ない既婚とか彼氏いても相手が結婚する気ないっぽい人は
お泊まり会したりイベントの後アフターしたり酒盛りの様子ツイしたりすげー自由だ
子持ちでそれらに参加する人は普段から自己投影エロを垂れ流したり他カプ叩いたり子供放置ツイしたり奇行が目立つ
家族なり体面なり失うものがない人間は(主に悪い意味で)強いな

404 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:28:23.05 ID:MkijAZBN.net
>>403
スレタイ読んで

405 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:38:17.90 ID:MgZl04NS.net
先月の東京は鬼滅は不参加サークル多かったけどツイステはほぼサークル参加していた
本を売りたい買いたいならコロナだろうが開催する限り行くでしょ

406 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:56:52.52 ID:GvNFDp1u.net
乙女ゲーはガバが多そう
貴様のギチ詰め衝立なしオンリーもよく参加してるしな

407 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 01:54:51.17 ID:qa5sSqOU.net
基地害長文チュプ

408 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 02:11:01.77 ID:DA4rY6kS.net
403はいきなりどうした
落ち着いて、スレタイに沿った書き込みして欲しい

別に参加する人を責める気はないなぁ
皆それなりの対策を取ってイベントに臨むでしょ
好きでコロナにかかりたい人なんて居ないのは分かってるし、あんまり神経質になると電車すら乗れなくなってしまう

409 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 02:45:20.37 ID:BkPHQQn5.net
まあ好奇心で会場閑古眺めたいから是非参加して写真落として欲しいもんだわ

410 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 05:23:20.81 ID:Vb5Y1ZHE.net
独身だって参加に慎重だけどな
一括りに自由すぎるとか言わないでほしいわ

411 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:33:28.86 ID:5YPsbyIg.net
外国人入国禁止の予定だったけどやっぱおけww
会食禁止は議員には関係ありませんww

上がこんなだしもうイベントもオフ会も楽しめばいいと思う
私は罹ると困るから絶対行かないけど

412 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:34:39.11 ID:Epzv2TfB.net
独身独り暮らしで体調不良は詰むから状況悪いなら行かない
とりあえず申込だけして開催日直前の状況で決めてる

413 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:39:12.98 ID:BBAjoW7F.net
国がこんなんだと配慮だのなんだの馬鹿らしくなって逆にかかって増やして困らせてやれと思うが
広まるとクソ政治家以外が困って政治家は市民がどうなろうがダメージないんだよな

日本は高齢化で困ってるからこの機会に高齢者減らしたいんじゃ

414 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:45:58.24 ID:pTLrYRZX.net
>>412
私もこれ
お金はそんな気にしてない

415 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 09:01:40.35 ID:66R56O2h.net
勿論参加するのは個人の判断だしサークル参加も一般もやるからにはそれなりに対策はしていくだろうけど
問題なのはコロナの前の通りだと思って参加すると悲しい思いするかもね
もしかしたら去年夏頃より参加者少ないかも

416 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 09:05:51.85 ID:GvNFDp1u.net
どこが問題?
ただ難癖つけたいだけに見えるわ

417 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 09:06:31.10 ID:tKtJF9w+.net
去年夏インテより減少してたらもうイベントというより通路のみ

418 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 10:47:53.18 ID:DA4rY6kS.net
そもそも治験済みの特効薬とか予防接種が開発されない事には状況が上向く事って無いんじゃないかな…
本気のロックダウン政策がされる訳じゃないし
今より更に混乱していくか、良くて現状維持なのかなと

イベント参加する人は色んなコストを支払う分楽しんできて欲しいが、申し込む時点ではやっぱりそれなりの覚悟が要ると思う
赤豚も普段からアレな対応してるから不信感が募ったり愚痴が溢れるのは仕方ないけど

419 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 10:52:36.74 ID:ZgL3HGav.net
豚に限らず申し込みする人がいなくなったらコロナ収束しても今まで通りの同人イベ自体開催がすぐ元通りってわけにはいかなくなるし
イベント会社支えてるのは今の申し込み者なんだしそれを斜め上から見下してる人は今後もイベント出るなよ
豚とかに一切支援も協力もせずそれによって同人界隈に不自由生じて文句言うのはそれこそ頭悪い

420 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 11:02:08.18 ID:0si9guIo.net
インテ欠席する事にした
ジャンル自体欠席が多いのとこの寒さでもういいかとどうでもよくなった
同人どころじゃないなって気持ちも沸いて来た

421 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 11:39:04.23 ID:mqJTFyPC.net
単純に人来ないんじゃ交通費もろもろかけてまで行くメリットがないんだよな
サークル側としては一般参加も賑わってこそのイベントだしさすがに行って1日座ってれば満足できるわけじゃない

422 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 12:26:36.48 ID:yvI2I3My.net
当初は豚に支援する気持ちがあったけど去年の4月イベントの参加サークル放置で一気に冷めた
同時期に開催予定の個人のイベンターの方がとしっかり対応してたから余計に豚の対応の差が酷くてな

423 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 13:01:18.55 ID:1mxLqrGL.net
去年4月に開催した個人イベンターすごいね
対応大変だったろう

ここ見えてると豚への不満が溢れてるけど、そんなに豚に失望してるなら豚を見限って他イベンターに行ってもいいんじゃないかと思う
豚から客が流れれば豚も変わるかもしれない
逆に豚に頑張ってほしい人は改善点を意見として伝えつつ、豚を支援したりもあり

424 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 13:05:22.65 ID:GvNFDp1u.net
>>423
豚に不満あるのはお前ぐらいだろ
文に特徴ありすぎ

425 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 13:11:32.22 ID:pJ/d84uC.net
文盲わろた

426 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 13:20:58.85 ID:sAMvJ367.net
ライブやイベント公演が軒並み時短や見合わせの告知を出す中
赤豚の10日24日は通常開催しますは違和感しかない

427 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 13:42:05.92 ID:EMidN7ds.net
来週末は東京4000人感染者出る予想なのにやるんだ
cocoa必須だと濃厚接触者のいい逃れ出来ないから会場内で感染者出たら社畜は社会的に終わるね

428 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 13:42:26.98 ID:zHi02Vut.net
さすがに24日の東京開催はないわ

429 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 13:43:09.40 ID:IiCv6wAE.net
10日はやりそうだったが24日までマジか
もう返せる金も全くないんだろうなあ

430 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 13:48:48.70 ID:AghjTqdi.net
24日やるのまじか

431 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 13:51:49.29 ID:Z+16eHtz.net
開催ありがとう!赤ブーさん頑張ってる!赤ブーさん頑張って!!ってみんな褒め称えてるけど
本当に頑張ってるのは感染対策して一般も来ないのにわざわざ参加したり参加しなくても返金を求めないサークル参加者でしょ

432 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 14:10:52.43 ID:DXzHfl0Q.net
豚のモラル欠如は今に始まった事じゃないからなあ

433 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 14:23:34.99 ID:VOYPK5/+.net
さすがに24開催はちょっとモラル低すぎ
自主的に欠席してもらえれば赤豚の懐は痛まないものね
情勢鑑みて中止するけど直前なので運営経費の都合上返金もできませんご理解くださいにした方がまだ企業イメージ保たれるのでは?

434 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 14:29:32.81 ID:xLhL4ytu.net
どうせやるだろうと思ってたから何の驚きもない
豚が中止にするはずない

435 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 14:30:26.15 ID:YyiugtgW.net
中止したら返金はせざるを得ないし中止無返金の方が問題でしょ

436 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 14:31:10.85 ID:Hq9fCmkU.net
ちなみに東京都はイベントの後の会食禁止を出してるので
仮に24日に開催してもアフターは出来ない
https://twitter.com/tocho_koho/status/1347147721820364801?s=21
(deleted an unsolicited ad)

437 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 14:32:18.04 ID:Hvypz0Ix.net
完全にこれまでのサークル自主的欠席に味を占めて
企業としての責任放棄しているな

438 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 14:33:43.61 ID:IiCv6wAE.net
つうか申し込みの時に中止になっても返金しませんって書くとか無理なのかね
法律的に

439 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 14:43:53.66 ID:gM8S8vBb.net
天災等の不可抗力の催行中止は返金しません
は書いてあるがコロナが該当するかは判断しにくいのかな
東京都のイベン制限に違反してないならなおさら

440 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 14:55:32.75 ID:xkafcooT.net
>>438
便宜上書いてるけど消費者契約法的には返金しないとダメなので
イベントが開催出来なかった時点で返金の手段を用意しないといけない

441 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 15:15:55.03 ID:pa5Sp+dx.net
>>437
だって何かの生放送でここの代表は
キャンセンせずに欠席のサークルは寄付だと思ってるとか言ったんでしょ?
どんだけ厚かましいのか

442 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 15:16:39.19 ID:FSjZsgzo.net
前回赤豚イベでアプリはインストしてたけど翌々日コロ陽性判明してもそれをアプリに登録?しなかった糞野郎を知ってるからなんの意味もない

443 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 15:38:21.67 ID:q92ho+xF.net
遠方からわざわざ来る人が開催と喜んでるの見ると複雑だ

444 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 15:38:26.08 ID:VI2rudU8.net
大規模な音楽のライブとかどんどん中止になってるよね
今回の緊急事態宣言出る前の年末くらいの時点で判断して

経営面考えると厳しいのかもしれんがイベンターとして悪質すぎるよ
中止返金してクラファンとかやればいいのに

445 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 15:45:27.50 ID:pTLrYRZX.net
>>429
早割制度がまた復活してるから多少損してもとにかく目先の現金がほしいんだろうなというのは感じる
東京の早割とか普段はほぼなかったよね?

446 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 15:51:39.35 ID:MgZl04NS.net
漫画アニメ関連なんて危機感低いオタクばかりだと赤ブーになめられてるんだろうね

世間も鬼滅映画の密集に関して忖度していたし金がうごけばコロナ出そうな状況でも漫画アニメ関連はだんまりでしょ

447 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 15:56:43.83 ID:XXKvgiMv.net
>>445
元々東京開催も早割あるけどめちゃめちゃ早割締め切りが早い

448 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 16:04:16.78 ID:H0mHQnWW.net
マジだ早割復活してる
イベは日程発表された時点で確認してるけどここ2年くらい早割見たことない ジャンルによる?

449 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 16:10:51.22 ID:NDNnNp0R.net
東京都がイベントの上限を変更するかビッグサイト側から中止にしてくれないかな

450 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 16:13:24.26 ID:XbAmX49G.net
オリンピックで会場抑え難くなって早期満了が予想されるようになってからは早割なくなったと思う

451 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 16:38:13.58 ID:KO3Xrk3Y.net
2月28日の東京イベ欠席表明するサークルが出てきた
「春コミ」と銘打ってるけどまだ気候的には冬だし東京の現状が2月末に改善されてるか
予測つかないしなあ 大事とってやめといた方がいいかも

452 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 16:44:35.39 ID:eQ52G4ud.net
中止してるのは収容率50%以下や5000人以内に引っかかるか
自治体や公共団体が関わってるイベントがほとんどだと思う
赤豚は各オンリーごとにイベント名違ってホール別に入退場できるように
最初から抜け道作ってるからなあ
イベント開催可の条件もっと厳しくならない限りずっと開催するだろうね

453 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 16:55:54.20 ID:0wKdjsVk.net
抜け道ってか別にそれで開催できるならいいんじゃない
行ける人行きたい人だけ行きゃいいんだし

454 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 17:37:39.76 ID:gDEkBNbu.net
公式ライブやイベントが去年からのノウハウ蓄えてなんとかチケット返金して無観客に切り替えたりしてるのに
この一年何やってきたの

455 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 17:46:52.48 ID:5CpmzDx9.net
さすがにそれは

456 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 17:58:47.31 ID:KOADXk/N.net
>>454
>この一年何やってきたの
サークル集めて一般集めて人集めてコロナ前と変わらないイベント開催してましたあ!

457 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 18:00:08.97 ID:xkafcooT.net
欠席者見込んで開催するんだったら
せめて当日欠席者把握しておいた方がいいと思うんだけどね
ここ最近だと欠席者の割合自体も減ってるらしいし

458 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 18:40:56.52 ID:qa5sSqOU.net
GvNFDp1u
豚中糖質発症草

459 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 18:55:04.32 ID:BBAjoW7F.net
豚だってこの1年しっかり成長してるよ
裏でメールで自主欠席促して
表ではサークルが非協力的なせいで困ってるが我々は頑張ると同人界の為に奮闘する英雄を演出
殆どのサークルはキャンセル不可なのにキャンセルしないで欠席はサークルからの寄付の意思だと印象操作
311や一昨年の火花〜春の時より情報操作工作が上手くなってより悪どくなった

460 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 19:02:23.08 ID:nUhBBKmT.net
参加者がYouTuberとかレイヤーとかならイベント形態の変えようもあるだろうけど本の即売会だしなあ
豚がそんなに気に入らないならほんと他のイベント支援すればいいんじゃないの…他のイベントは云々言うけど貴様も他社の男性向けイベントもガンガン参加者募集中だし中止の様子もないよ

461 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 19:04:43.58 ID:4g/dK1Yw.net
公式だと大阪は7000sp、東京は5077spになってるね
ワンフェスはサークル(ディーラー)参加だけで6500人以上で、上限5000人守れないから中止にしたけどこっちは開催するのか
サークルが欠席した数だけ一般が入れるのも辛いな

462 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 19:15:15.04 ID:SPZ8xU8m.net
ホール毎5000人換算の謎ルール発動するからへーきへーき

463 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 19:36:38.57 ID:PqgmcUBQ.net
ワンフェスは幕張1〜8ホールだから豚理論を使えば
40000人までおk
ワンフェス他が豚理論使ってないのが答えなんだよな

464 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 19:39:11.58 ID:q92ho+xF.net
赤豚が中止しないのは >>452 が書いてるこれじゃね?

> 赤豚は各オンリーごとにイベント名違ってホール別に入退場できるように
> 最初から抜け道作ってるからなあ

自分の周りは参加するっていう人が多くて驚いたわ

465 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 19:54:40.40 ID:f69YZzzE.net
24日って口兄オンリーとかあるんだっけ
売れ時逃せない人は参加だろうね

466 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 20:10:10.56 ID:uz5bpOcz.net
ひとつの施設に4万人までって改めてすごい規模だね
コロナ以降演劇とかも席数の50%でやってるところ多いだろうしライブでもなかなか無い規模だぞ
数字だけ見てるとなんかの拍子に大規模クラスターが発生しても何もおかしくないレベルに感じる

467 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 20:12:52.43 ID:y9Hrjm64.net
ワンフェスも細かく区分別けしたイベント名付けて
ホールごとに入退場者カウントして人数制限すれば開催できたんだろうね

468 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 20:28:36.38 ID:kWnlaFHG.net
呪で売れ時逃せないってどういう?
旬なら通販の方が出るのにわざわざ感染するかもしれない場所に行く理由って楽しみ以外ないだろ

469 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 20:48:56.69 ID:2TJdqiIW.net
旬の会場頒布は桁違いでしょ
通販とか笑うレベル

470 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 21:04:07.30 ID:yY9xzChv.net
一般が来れば桁違いだけどね

471 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 21:15:06.71 ID:l4+bNQHj.net
前の緊急事態宣言の時は会場に凸ってる人がいたけど
今回はそこまでやる人はいなさそうだね

472 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 21:17:44.35 ID:wVoBmRnz.net
豚が強行するのはわかってたんだから文句言うのは筋違い
開催した時点で儲けはでるから一般来なくてもサークル来なくても豚に損はない

473 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 21:48:07.87 ID:hGtuezBj.net
>>468
海鮮?

474 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 23:59:05.33 ID:LqIn/gNf.net
>>472
豚とはいえ流石に宣言下でも強行するとは思ってなかったわ

475 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 00:18:47.80 ID:QYfSJloM.net
前回の宣言下の時は延期してたからな

476 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 00:33:52.68 ID:Cayrz5ZI.net
前回の緊急事態宣言のときは100人以下や1000人以下に制限されたから延期になったんだよ
5000人までに緩和された7月からはイベントも開催するようになった
営利企業なんだからその流れが当然だと思うよ
感染者がさらに増えて制限がまた厳しくなれば赤豚も延期するだろうね

477 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 00:42:55.54 ID:0nhmJsqn.net
緊急事態宣言っていっても前回とは内容が違うから

478 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 00:49:36.62 ID:wofuD2YS.net
24 日も普通に開催します宣言してて草
中止や延期だと本当に会社の運転資金苦しいんだろう

479 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 01:04:40.46 ID:R3ESW3Rp.net
前回より患う理由が明確だからな
理由はマスクしないで感染者と飲食またはウイルスが舞ってる空間で飲食
だからまぁ4月の頃より感染予防の仕方ははっきりしてる

480 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 02:05:16.44 ID:9YQiA8/y.net
昨日は全国的にかなり冷え込んだみたいだね
この寒さと世情、cocoaアプリの準備、入場時の検温、あともしかしたら人数管理のための待機時間も有りそう?
普通に行って帰るだけでもハードル高いんだが、果たして一般参加の人は来るんだろうか…
サークル側は事前にスペース代としてそれなりのお金を支払い済みだからギリギリまで迷っちゃうけどさ

481 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 02:30:29.14 ID:nXn360AU.net
明日サークル参加で迷ってたけどえべっさんもやらんというのを知ったので今回は欠席にする
変異種がなかったら感染増えてても参加しただろうけど流石になぁ

482 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 03:27:08.45 ID:R3ESW3Rp.net
コロナどうこうよりこの寒さで一般もサークルもこなさそう
サークルもシャッターも出入り口も全開ってなると
壁、シャッター、その近くの人は防寒対策がコミケ並みになって面倒になるし
今からじゃ毛布だのなんだの手持ちになるから面倒でやめる人多そう

483 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 04:44:50.97 ID:4KTl5vtg.net
人来なくてイベントで売れ残ったら捨てるなんてサークルはまずいなくて通販するだろうしな

>>467
理論上出来たとしても常識で考えてしないんじゃない
5000人までって、イベントの種類細かく分ければ何万人集めてもOKって趣旨じゃなくて
1カ所に5000人以上入れるなって規制だろ
何の為に規制してるか理解出来る大人なら普通は屁理屈で誤魔化さない

やっぱ豚の対策は口だけ
参加者の安全なんか考えてない

484 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 05:40:56.15 ID:OVQEak5U.net
その通り
オタク向け企業はどこも客をなめてて非常識、五十歩百歩だとか言われるが
豚が飛び抜けて非常識

485 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 07:12:52.16 ID:g7RZ91YP.net
豚アンチスレ作ってそこに収容すっか

486 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 08:45:08.41 ID:aVv3rfty.net
明日ほんとに開催するの?、インテ
私の知る限りのサークルほぼ9割欠席表明なんだけど。
これで感染者出たら赤豚、ただじゃすまないよ?!

バスケリーグのオールスター、予定通り有観客開催でボロくそに叩かれてるのに(感染者まだ少ない茨城とはいえ

487 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 09:03:36.01 ID:y3j9KdA1.net
>>486
少しROMろう

488 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 09:31:34.66 ID:B1LNC1J6.net
そこそこの規模のクラスター発生して全国ニュースになっても開催し続けそう
24うちはほぼ欠席だなあ
弱小ジャンルが開いて赤ブで奇跡的に開催され皆が申し込み続けて何とかオンリー続いてるがもうだめかもしれん
小さめのジャンルは別の手段に移行していきそうだね

489 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 09:39:41.20 ID:WVjxoKnt.net
9割欠席なら逆に感染の心配は少ないんじゃない?

490 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 10:06:23.04 ID:dvu+bU6Z.net
サークル9割欠席一般ほぼゼロ出入り口全開極寒売上ゼロイベントに出ることが楽しいならいいね

491 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 10:22:41.59 ID:sj928loh.net
明日のインテは荷物引き取りがてら行くだけ行ってくるわ
楽しいはずのイベントなのに憂鬱

492 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 10:24:43.42 ID:eEX4cSb5.net
>>489
それだけ欠席でも特定時間に狭い車輌のニュートラムが混むからなぁ
しかも大抵喋りまくってるし

493 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 11:21:11.51 ID:4KTl5vtg.net
>>491
気を付けて

昨日は電車でずっとマスク無し&飲んだり食ったり始めるDQNが近くに座って来たから移動して
帰りはグリーン車にしたら通路はさんで隣の席の女が箸だして弁当出して食い始めてキレそうだった
会場がガラガラならいいけど電車に乗る層だけでも結構変なのいる

494 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 11:51:31.59 ID:sn1HTtfa.net
ご飯たべるのは構わなくない?

495 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 11:52:30.38 ID:Mi2p+dYH.net
食事そのものは問題ないんだよ
会食して話すことで飛沫撒き散らすから問題視されてんだってば
会場での飲食にキレてた人?

496 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 12:02:28.64 ID:eSnd15LO.net
4KTl5vtgみたいな知識低下してる更年期BBAの方が恐ろしいよね

497 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 12:23:58.12 ID:0zbjknkJ.net
>>491
自分もです
だいぶ前に印刷所と書店から直搬手続きしたから回収するだけしに行かないといけない
憂鬱すぎる

498 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 12:38:53.07 ID:zQnJ0YZG.net
インテ周辺寒いだろうね
お気をつけて

499 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 12:52:37.56 ID:KFgZPpqp.net
大阪はともかく東京は正式にイベント後の会食禁止と出してるし
それに合わせて施設内飲食持ち込み一律禁止のところも増えつつあるから
まあ正直ケータリングなんかはやめといた方がいいと思う

500 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 13:17:32.74 ID:4GdUKakL.net
>>493は飲食と会食の違いが分からないんだと思う
グリーン車で一人で弁当食べてるだけで通路挟んだ隣のおばさんからキレられたら警察に突き出すわww

インテ参加する人は気をつけて
レポ落としてもらえたら助かる

501 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 13:18:34.61 ID:ePSqns/c.net
レポお願いします

502 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 14:25:01.90 ID:q6gSlj5O.net
来週のサンクリは中止と返金のアナウンス来たね
サンクリも運営辛そう

503 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 14:47:39.04 ID:pW/fzN8y.net
直搬回収の人は大変だな…
寒いし気をつけて

504 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 14:55:50.94 ID:CC7Uj+Mv.net
そう考えると強行する赤豚すごいなマジで

505 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 14:58:53.35 ID:ePSqns/c.net
だってイベント行って感染しても普通同人誌即売会にエロ本売買しに行って感染しましたなんて言えなくて隠すからバレないよ
正直に言える人なんていないの見越してそう

506 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 15:00:51.92 ID:CEv/gAl3.net
>>505
別にエロ本まで言う必要はないし

507 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 15:10:45.21 ID:6pfRE/qy.net
>>505
エロ本だのズリネタだの言ってる人ずっといるな

508 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 15:34:41.39 ID:wofuD2YS.net
印刷所の搬入は印刷所に頼めば回収してくれるとこもあるよ
宅配経由で入れてんのかな?

509 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 15:39:07.52 ID:EdSWuXfM.net
>>502
サンクリはCFで億単位の金集まってるからなあ

510 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 17:26:22.06 ID:3qhcnz72.net
関西の緊急宣言まだ出てない
なんなら11日とかになりそうだよ

511 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 17:56:11.60 ID:hiqaYSXL.net
出てなけりゃいいってもんでもないけどな

512 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 18:06:09.22 ID:TlfwocEJ.net
大阪は知事がイソジンだからなあ…医療の逼迫度で言ったら東京よりヤバイってデータ出てんのに

513 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 18:26:58.01 ID:Pinf83cw.net
日テレ新ドラマのCM
「ビッグサイトにエロ漫画買いに行ってました!」とか言って眼鏡っ娘が痛カートから同人誌だすやつ

本当にこの時期になんでそんなドラマつくるの
ドラマの影響で24日に冷やかしにくるのやめてよ……

514 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 18:30:31.32 ID:rVZs4coz.net
こねえよ

515 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 18:41:06.18 ID:4sacyYB3.net
そもそもそんなドラマオタクしか観ないから

516 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 18:49:02.72 ID:l0PBZKCH.net
ドラマ見てわざわざ冷やかしに会場まで足を運ぶって発想がすごい
引きこもりなの?

517 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 19:33:38.35 ID:VXhpulRQ.net
むしろ同人=エロ=キモのすり込みで非オタとオタの断絶がますます顕著になるかと

518 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 20:56:23.13 ID:EjlxD5AD.net
>>513
でもこういう発想する馬鹿って結構多いんだよな
脳が小さいタイプ
NHKで同人作家がゲストになったときも大騒ぎして鍵かけてたし

519 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/09(土) 22:54:39.41 ID:4KTl5vtg.net
非オタから見てキモオタが1つの7000も集まる(自主欠席でガラガラなんて外野から見たらわからない)
危険で不愉快な地帯なんか行きたい訳ないじゃん
自分達が本当に行きたい娯楽施設すら制限で行きにくい世の中なのに
何故リスク負ってまでキモオタを見に?

520 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 00:08:35.28 ID:699C9iTy.net
もう同人イベントなんてふらっといけるご時世じゃないだろと
コロナ禍前ならわかるけどさ

521 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 00:13:30.79 ID:WVhfI9Q/.net
コロナ前ももともとふらっと行くイベントではないが
コミケほどじゃないがそれなりに準備が必要な催し物だが?

522 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 00:15:28.36 ID:RL3kZE8g.net
24日、東京が感染者3、4000とかになってきても中止宣言しないのかな...

523 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 00:17:31.13 ID:/6CN+Kuu.net
会場が使える限りやるだろ

524 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 00:50:30.63 ID:OUAtcd6P.net
会場側も建物の維持費が欲しいだろうし
行政トップからの命令ない限り貸し渋りはもうしないだろうね

525 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 01:07:52.93 ID:AgeuNzw2.net
コミティアみたいにクラファンできる運営してたらこんなに非難浴びなかったのにね
オンリー開催には感謝してるけどこのご時世に強行はなぁ

526 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 01:27:51.51 ID:ljx5x43N.net
コンサートも舞台も対策しつつ開催してるし
今は分からないけど正月休みに映画観に行った人が
席でポップコーン食べれたって言ってたし
そこらへんが自粛しないと豚もしないと思う

527 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 01:34:51.07 ID:bGOu9PB4.net
こんな中行く人がどういう人かわかるだけだよ
インテは緊急事態宣言まだだけど東京は行く人がそういう人ってこと

528 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 02:01:53.56 ID:gJce/R2p.net
でもここ参加者のスレだから…

529 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 02:04:37.35 ID:hLP2mhBt.net
会社も会社側都合があって大変なんだろうというのは想像できるけど
なんとも言いがたいね
でもあのサンクリまでも中止したってのがやっぱ印象でかい

530 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 02:41:20.75 ID:BYXlQ3Hw.net
今日や24日行く人は気をつけてな
2月末悩むわ
正直行けないだろうとは思ってるけど諦めきれない気持ちもあってきつい

531 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 08:03:06.06 ID:hoBNFJ2+.net
成人式強行でまた増えるさ…

532 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 08:17:23.19 ID:tRnFlrGR.net
3月もわからない感じになってて…
冬=2月までだから3月は去年の火花ぐらいの雰囲気で開催出来るかと思ってた 
ここまで冬に爆発して、爆発してもみんなろくに自重しなくてまだまだ増えそうとか

>>522
豚はしない
豚側から自主的に中止の判断をする事は絶対にない
余震が酷くて原発で日本終わったと言われて気仙沼が真っ赤で毎日死者数どんどん増える311の時も豚はやめる気なかった

533 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 08:36:22.54 ID:+/jQ/Pp4.net
一昨年?の千葉東京半壊浸水レベルの大型台風の時も普通にやったしな
コロナ時期もまだ早いだろうって時期からイベント再開してガラガラ会場写真がよくバズってたし
主要都市ロックダウンでもしない限りやるよ

534 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 08:44:24.27 ID:7s+p5C9J.net
インテ向かうために中央線に乗ってるんだけど電車ガラガラだわ

535 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 08:50:43.71 ID:T++MJiDX.net
>>534

とりあえず電車が空いてて良かった

536 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 09:15:43.22 ID:WLYwIhRM.net
普通に食べ物売ってんな

537 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 10:17:06.68 ID:2+H2ldqe.net
海鮮少なすぎだね
2号館は普段の壁より並びが少ないよ
100人いないと思う

538 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 10:34:01.25 ID:MIrvDedY.net
レポートしてくれてる人ありがとう
サークル側の欠席率がどんな感じだったかもよかったら教えてほしい

539 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 11:12:00.46 ID:u9s4M6mB.net
会場内写真見てるけど思ったより人いるね
夏よりは参加サークル多そう

540 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 11:25:40.04 ID:oeX01c3j.net
自分の見える範囲ではサークルの島の参加率は最大で5割で大体売り子1人
人だかりがある島もあるみたい
夏に見た写真よりは人がいるけど11月15日の貴様大阪の方が賑わってた印象
一般いな過ぎて赤豚スタッフが目立ってる感じ

541 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 11:31:14.83 ID:2+H2ldqe.net
私は8月より少ないと思う
自ジャンルは壁より島で待機列ができてたよ
海鮮達が欠席サークルの机を荷物置きやサッカー台にしてるのがわらえる

542 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 11:35:35.93 ID:oeX01c3j.net
欠席スペースを荷物置きやサッカー台にするのは良くないけどまだ一般いていいなと思ってしまう
うちの島は島自体に一般が来てない

543 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 11:39:39.29 ID:gJce/R2p.net
自分は現地の売り子さんに全部お願いしたクチだけど
自ジャンルは一般ほぼ皆無でサークルの買い合いもなくただ寒いだけ
との報告がきてるようだ
旬のジャンルでもなきゃそんなもんだろうね

544 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 12:12:49.29 ID:n0UVHFJP.net
自分は行かないくせに売り子をこんな中
危険に晒して何がなんでも行かせる534て鬼だな

545 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 12:13:22.26 ID:n0UVHFJP.net
間違えた>>543

546 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 12:27:04.23 ID:Kcp8msuQ.net
別に売り子なんて断ってもいいんやで
やってるってことは本人おkてことよ
暇で金もらえるならラッキーやん

547 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 12:29:18.56 ID:zGImqxQb.net
本人遠征が微妙な状況下で現地の相手が了承してんなら別にいいだろ
サークル参加もしない現地レポもしない役立たず婆はこのスレで余計な口を出すなよ

548 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 12:32:20.79 ID:/FRWZ6Ke.net
>>546
変な関西弁…

549 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 12:35:34.30 ID:hYaloGS8.net
低脳更年期はグリーン車の1人飯レポしかできないみたいよ
参加サークル許せないイベント絶対に行かないマンなのになんでこのスレに張り付くのかね病気か

550 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 12:37:11.32 ID:nUO8hXB9.net
夏、秋と参加している友人からのレポですが

夏の大阪よりは多少多い、秋の東京よりはかなり激減。
(ジャンルによっては多少変動あるかも、斜陽ジャンルの友人の所はコロナ前よりサークル参加率が1/7程度に減少)
新刊出してないサークルも多いから買い合いも一般も少ない、だから人が居ても活気が少ないのかなぁと友人の感想。

あと床が冷えるから靴の中にカイロ貼るといい!とにかく足下がガチガチに冷える!!とのこと。

長文失礼しました。

551 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 12:40:01.84 ID:ePjxpbNx.net
サークルで短時間参加してきたのでレポ
自ジャンルは夏は1割もいなかったが今日は2〜3割参加していた感じ
他館や旬ジャンルも似たようなものだった
一般は割と多くて閑散期のインテぐらいは来ていた

壁はどのジャンルも軒並み欠席だったので酷い混雑はなかったが
開始直後から島中で複数の列が伸び密集が出来ていたがスタッフは眺めながら対処はしなかったな

552 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 12:45:16.21 ID:VPkmUYGd.net
>>551
レポありがとう
一般増えたとはいっても閑散期のインテ程度か
まだまだ厳しそうだな
寒い中乙でした

553 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 13:08:38.59 ID:AgeuNzw2.net
頒布数はどのくらいいけた?
人が少ないからかなり少ないかな

554 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 13:28:08.94 ID:kbfUk0L3.net
早割あるし夏以降のオンリー申し込もうかなと一瞬思ったけど
500円ぽっち浮かせるために行けるかどうかわからないイベントに何千円も賭けるのもったいないからやめた
楽観視出来る要素もないしギリギリまで情勢見て決めよう

555 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 13:53:07.04 ID:ePjxpbNx.net
>>553
短時間だったので通常1月と単純には比べられないが
新刊のみで去年1月インテの4分の一

556 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 14:25:36.02 ID:tRnFlrGR.net
売り子に全任せはもしかしたら日当5万とか危険に見合ったお礼してるかもだし
例えタダ任せでも当人の間で折り合いついてればいい
それより売り子経由でも現地のレポ聞けるのがこのスレには有益

ジャンルによって状況に差があるだろうから複数の人がレポしてくれるのありがたい

557 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 14:58:32.54 ID:AgeuNzw2.net
>>555
参加お疲れ様ですレポありがとう
冬インテってコミケ頒布数の1/2-1/3だから厳しいね…

558 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 15:03:21.88 ID:F8J8K0LY.net
サークル参加してきたけど自ジャンルはほぼ参加してて欠席は2割ほどだった
どのジャンルかわからないけど同館に机4本分ぐらいからっぽの箇所があったからジャンルによると思う
一般は夏インテよりはいたけどまばら

行きの電車内はぎゅうぎゅうではないがでかい声で喋ってる人が多くてげんなりしたわ

巡回してる豚のスタッフほとんどみなかったけど人数減らしてんだろうね
近くのサークルが対面のビニールカーテンはしてたけど始終スペ内2人で話しながらなんか食べてて隣のサークル可哀想だった
そういうの注意してやれよ豚スタッフ

559 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 15:18:19.05 ID:MLOuf5/i.net
>>558
乙です
スペース内は基本は一人で、会話はなるべく控えめに
とか定期的に場内放送してくれたらいいのに
音楽流すと会話は聞こえにくいしそっちのほうがずっと有意義なのに

560 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 15:42:21.97 ID:i346UCAH.net
なんか大丈夫そうだなあ24日やっぱ参加しようかな

561 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 15:43:23.46 ID:bGOu9PB4.net
東京の今日の感染者もかなり減ってるしね

562 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 15:45:58.19 ID:t+AgZNy/.net
>>558 
お疲れ様です
机まんまガラ列は2、3月オンリーあって今回は見送ったジャンルかも

個人的には流行りジャンルで沢山ダミサとるファンネル代行グループが不快
スペース代払ってるし会場これない人向けだから必要悪なんだろうけど

563 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 15:51:12.48 ID:fOY0ksX+.net
>>561
日曜としては最多
減ってない

564 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 15:58:38.27 ID:+aKbkfO8.net
>>561
日曜日は減るよ
先週816人→ 今週1494人で一気に増えてる

565 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 16:09:05.31 ID:86HQCfsh.net
>>561
力溜めてる段階だから連休明けにガバッと増える

566 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 16:09:07.10 ID:5AsDHqPi.net
この状況で大丈夫そうに見えるのか…?

567 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 16:20:52.13 ID:SaVZ2Srm.net
近場だから行ってきたけど通販盛んな旬ジャンルほど欠席率高いように感じたな

568 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 17:25:25.06 ID:OUAtcd6P.net
感染者のピークはむしろこれからじゃない?
明日からの1週間は更に増えると思う

569 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 17:43:31.31 ID:+m7R4TCg.net
インテサークル参加してきた
自分のCPは一通路(テーブル2列分)で自分含めて3人しか出てなかったけど別CPの友達は2,3席欠席で他は出てたらしいからかなり偏りある
一般は思ったよりも来てた

570 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 18:04:07.12 ID:tMHJAfiZ.net
朝の一般並びは微ソーシャルを取りながら並んでも
屋根内に余裕で収まる程度だった

571 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 18:06:44.86 ID:ZzqaAuiI.net
インテ後にアフターでご飯食べに行ってマシンガントークしてきたとか書いてる人みてやっぱりイベントごと中止すべきだと思ったわ
イベント参加はいいとしてもご飯食べてマシンガントークはダメだろ
自制できないなら会う機会ごとなくしたほうがいいわ

572 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 18:15:07.48 ID:HTYCl6LK.net
ツイッターコロナ警察さんお疲れであります

573 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 18:16:32.63 ID:9UTl7JOE.net
自宅にいたので参加御礼速報メール見た
サークル一般合わせて6670人だって

574 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 18:23:26.10 ID:KXI7uVmb.net
5000超えてるよね

575 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 18:25:53.41 ID:zGImqxQb.net
自分も来てた
一般も合わせて全スペース数より少なかったのか
今日は泣く泣く欠席したけど3月参加予定だからくさらず原稿続ける

576 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 18:39:30.92 ID:2+H2ldqe.net
自ジャンルは出席率2割
一般も全然こなくて静かだった
大手が全員欠席したから仕方ないのかな

577 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 18:45:16.34 ID:cBhZRZqH.net
自ジャンルは出席率1割弱だった
1時間半ほど頒布したけど新刊無いなりに思ってたよりも売れたからこれしか無い需要で手に取ってもらえたのかも

578 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 18:51:58.31 ID:dFu184RA.net
サークルが来ないから勝手に5000人以下に抑えられて
人の善意に胡座かいて赤豚の懐が潤うのが腹立つな

579 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 19:30:39.09 ID:hYhwwL/c.net
>>575
3月頑張れ
欠席した分3月まで575が何もなく過ごせて蔓延収まるの早くなるといいな

580 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 20:09:00.25 ID:ScI1BlQn.net
オンリー毎の換算で5000人以上入れつつ
その上でビッグサイトに利用料半額にしろって言ってると思うと色々すごいな

581 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 20:40:22.69 ID:hYhwwL/c.net
皆の安全を守る為に中止して返金しました、苦しいのでどうぞご恩情を…でキャンセル料半額にするお願いなら分かるんだが
何も自重しない通常開催してサークル参加懐にいれてるのに会場が貢がなきゃ行けない理屈がわからん
開催なのにインテが会場代半額にしたのも意味不明だけどそれに味をしめて図々しくなっちゃったな…

582 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 20:40:40.31 ID:mG/rE6eR.net
自称合法の違法893やね

583 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 20:41:41.92 ID:hYhwwL/c.net
サークルが「このイベント一般客ガラガラで本売れないから参加費半分返せ」って言うのと同じじゃん
頭がおかしい

584 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 21:26:16.37 ID:FSSW62sz.net
ぼっち参加してさっと昼過ぎには帰ってきた
周りは欠席だらけで自分しか座ってなかったのもあって全然一般もこなかった
後ろの列はぽつぽつサークルいたけどそっちもあんまり人来てる気配はなかった
ただすぐ斜め後ろの2人がずっと喋ってたなー

585 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 21:29:51.20 ID:sJ5vf56O.net
>>580
せめてホール換算しなよと思いますね

586 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 21:51:32.83 ID:lseo4RAi.net
1館に付き5000人だから、大丈夫なのさ。

587 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 21:55:18.63 ID:FSSW62sz.net
ぼっち参加してさっと昼過ぎには帰ってきた
周りは欠席だらけで自分しか座ってなかったのもあって全然一般もこなかった
後ろの列はぽつぽつサークルいたけどそっちもあんまり人来てる気配はなかった
ただすぐ斜め後ろの2人がずっと喋ってたなー

588 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 22:02:02.63 ID:HAfh0XAH.net
レポどんなジャンルなのかも知りたいな
旬とか斜陽とかざっくりで良いので
自分は24日申し込んでてみんなが行くなら欠席するのも悔しいんだよね正直なところ

589 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 23:00:19.64 ID:Gp0DPhx0.net
ワンフェスは1イベント5000人って言ってる
幕張と違って1ホール5000人で良しとする会場側もあれ

590 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 23:20:15.29 ID:WVhfI9Q/.net
ワンフェスの場合
1客の1サークル滞在時間が長いかつ会話を絶対する(最低限でもフィギュアへの質問)
あと大手や企業展示は撮影する人が多いので混むってのがあって
同人イベントとはちょっと異なる形態だからってのもあるかも

591 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/10(日) 23:24:38.92 ID:IXMmpRk9.net
>>569 だけど自ジャンルはオンリー2回目の旬
特定余裕だと思うけど
自カプはジャンル内最大CPで友達のCPは中堅
少ないからこそカニ歩きで全部買えて楽しかったって言ってたな 裏山

592 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 00:35:06.12 ID:yE5WKMg8.net
>>583
まあ気持ちはわからんでもないw

593 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 00:38:43.85 ID:g6hCVvlt.net
>>591
ありがとう
逆に売れる可能性もあるかと思うとますます悩んでしまうな
新刊は間に合いそうだし
まあ自ジャンルは旬と斜陽の間くらいなんだけど

594 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 00:56:20.58 ID:ARs/9Sk/.net
感染状況とかじゃなくて売れそうか売れなさそうかで出席欠席決めるんだな
まあ職業柄感染が許されないとか身近に高齢者がいるとかじゃない人はそんな感じか

595 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 01:08:48.50 ID:wnqVA7gu.net
そりゃそうでしょ
そして感染状況は普通に総合的に判断材料として含まれる
回りくどい絡み方はうざいだけで建設的じゃない

596 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 01:14:21.08 ID:IF+uzsfG.net
今の・冬・感染者2300人超より激しい状況にはならないんじゃね?
逆にこの感染者越えてきたらイベントごとは中止だろうし、
高齢や既往症家族と同居以外は申し込んで参加見据えても外れはなさそう

ただ変異種が流行りだしたらチートに地獄になるだろうけど

597 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 01:18:28.56 ID:SBimZFL4.net
>>596
今はクリスマスの結果だぞ
年末年始の結果はこれから

598 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 01:29:06.68 ID:IeEKIffH.net
感染抑制できる人数越えたらロックダウンしても止められないって
去年のイタリアとイギリス見てりゃわかるだろ

599 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 01:30:24.96 ID:IF+uzsfG.net
>>597
それはガセだよ
大多数は感染後5日目発症だから年末年始の感染がまさに先週

600 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 02:02:50.01 ID:J7UYdQK+.net
呑気に忘年会とかやっちゃったんだろうな

601 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 06:38:12.81 ID:goKn0PvL.net
自ジャンルは思ったより人来てたし列もできてたよ完売報告まであった

602 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 06:45:23.37 ID:mmZHzSJQ.net
>>596
年末の日曜481から12/31 1337 
年明けの日曜816から先週2400が数日
昨日の日曜は1494なのでこの計算だと来週マジで5000近くになるんじゃないかな
それに加え成人式ブーストで次週は更に分からん

603 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 06:52:35.13 ID:mmZHzSJQ.net
まあぶっちゃけ笑えるくらい売れまくりなんだったらコロナの危険性あっても自分は出る
ただ呪術の供給<<<需要カプでもない限り無理だろ
うちはまったりノマカプだし行き帰りの電車の中や近くで話しまくってるサークルがいるようなリスク負ってまで
よりによって緊急事態宣言が出てる1番最悪な時期に無理して行く価値はないからこの時期は通販でいい

604 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 09:05:55.30 ID:DrZbFHCn.net
>>598
その状況を今まさに作り出しているのが自分だという自覚は?

605 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 09:09:18.28 ID:f2Dn4Z0e.net
>>604
それはスダレハゲと二階に言えよ

606 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 09:10:04.67 ID:wnqVA7gu.net
>>604
全員が自覚してたらこんな事なってねえよ
1スレやらTwitterで必罰したところで意味がないって現実みなよ

607 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 09:16:38.93 ID:NODb2Yn9.net
完売って言ったって数減らしてるだろうし買い合えば誰だって完売するしなぁ…
うちのジャンルは掛け持ち多数で買い合いも一般もいないから出てもマイナスにしかならない
普段から東西で割れてるから夏も冬も閑古で酷かった
ジャンルにもよるけど売れる人なら虎だけでも売れると思う

608 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 09:32:36.84 ID:JwSh2YCR.net
イベント出たい
やっぱり今年も秋が狙い目なのかな

609 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 09:37:29.70 ID:zwYVGpkf.net
換気が増える初夏〜秋はどうなんだろう

610 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 09:40:28.92 ID:1BFns6Ew.net
真夏に第二波が来たあたり季節性の要素は低そうだから
波が底打ってるときにイベントが開催されるか祈るしかないと思う
でも今までを見るにそういう期間って一ヶ月半程しかないからなぁ

611 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 09:41:50.01 ID:vTFrcGTh.net
ここまで来るともう運ゲーだよ

612 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 09:55:21.36 ID:Hd50190L.net
>>609
オリンピックで大阪しか会場空いてないよね

613 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 10:01:06.38 ID:TplMKG4c.net
ニッチなモノ描いてるから参加費7000円払って数冊もしくは0冊売る為だけに参加するのは一回だけでいいやってなるよなった
これが数回続くと心が折れる

614 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 10:10:24.84 ID:NGk7B+TU.net
夏は循環型エアコンでくそほどクラスター発生してたで

615 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 10:47:10.77 ID:d/tJFVWw.net
エアコンなしで窓空いてても過ごせる時期が狙い目なのでは?と思うから
5、6月と9、10月あたりかな
ただ去年6月が一旦落ち着いてたのは4、5月が緊急事態宣言出てたからだと思うから
今の緊急事態宣言が3月くらいで終わるとすると5月は第4波真っ只中の可能性もあるんだよね

616 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 11:03:52.19 ID:4mUVV5Z0.net
去年9月半ば〜10月が落ち着いてたのは8月の第2派でお盆中の行動気を付けた人が多かったからなんだよな
今はもうみんな自重する気が無いからピークの後に今までみたいにすぐ落ち着く可能性も低い
緊急事態宣言出てもほとんど変わらないので言われてる通りまだ2カ月ぐらい3波が続く気がする
季節より人の行動に左右されるので○月なら大丈夫、とかはない

上手くいいタイミング狙って出たかったが読めなくなってきてて難しいな

617 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 11:09:31.43 ID:r2SOlsFy.net
現段階でのgoogleのAI予測だと東京の最大感染者数は1月下旬〜2月初旬の8000人前後
イベント申し込みしてたから去年から見てたがその頃は同じ時期に2000人予想で青くなったけど現状見ると笑える

618 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 11:11:58.90 ID:NGk7B+TU.net
3日おきぐらいに数千人単位で予測が変動することに定評があるGoogleさんっすか

619 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 11:16:05.56 ID:BGnB9E+L.net
この状況下で無理に参加する価値はないと思うけど
イベント参加の目的が爆売れ完売や長蛇を作りたいとかでは無いなら
欠席サークルのお陰で密は回避されて一般も少ないが来てくれるので大昔の区民ホールで開催されたオンリーのような感覚を味わえるよ

620 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 15:13:37.88 ID:a3KA2wAm.net
この分だと東京も参加者平気で5000人越えそうだね

621 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 16:41:59.08 ID:0R8DF4h0.net
感染者がいても正直に申告しなさそうなのが不安

622 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 18:54:45.32 ID:8n360Xaj.net
去年の11月は斜陽ジャンルだったけど最後尾札が
あちらこちらで出るくらいにはサークルも一般もコロナ後にしては活気あった
だけど数週後の12月のイベントはまた厳しかったって見たし
上手いこと今ならまあ行っても良いかなって人が
比較的多いタイミング当てるしかないのが難しいな…

623 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 19:05:41.03 ID:mcB0A1fc.net
関西も宣言が発令されるなら24日はサークルもっと減りそうだな

624 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/11(月) 19:43:21.14 ID:jT/+wiqR.net
一般もそうだけどちゃんと対策して新刊まで出したサークルまで罹らないかが心配
血管やら血流に悪さするらしいから寝不足やら普段の生活習慣がヤバいと危ない
気温差が激しい夏と冬とご年配と喫煙者と深い飲酒してる人も罹るとヤバい
出るなら罹っても重症化しない程度にちゃんと寝て過ごしやすい時期が良いかもしれない
でもこの状況だとキツ…いや豚はサークルひとりでも開催してそうだな

625 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 00:10:20.80 ID:RUgFiJ4E.net
豚は申込時に参加費さえ稼いでれば当日参加者0人でもやるだろ
イベント当日に開催するのは徴収したサークル参加費を売上として確定させる為

626 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 00:17:08.66 ID:W5cUfMsF.net
>>624
そういうの全部覚悟して参加してるんだろうから心配する必要ないだろ
罹っても病院行ったり辛いだなんだ言わないだろうし

627 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 00:21:28.42 ID:WK1kfdoc.net
聞きかじった誰でも知ってるコロナ情報をいつも頑張って羅列してるの笑っちゃう

628 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 00:28:54.86 ID:hc4n3hg2.net
湿気は意味がないと言われたけど
やっぱり湿気が多いと浮遊してるウイルスが落ちやすくなるから効果はあるらしい
あと去年の実験で室内温度40度で3時間でウイルスの99%が死滅したって結果がでた
去年の日本は長梅雨のあと猛暑で40度近くの日が多かった
さらにアスファルトの近くになると40度以上は余裕で超えるので
去年の6月から9月までコロナが抑えられたのは
自粛のおかげではなくて日本独特の季節のおかげの可能性もある

だからイベント出るなら暑くても夏が良いのでは?
ただ、今年はオリンピックが…

629 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 00:37:03.24 ID:XE8zIwCz.net
「真夏でも油断すれば即死」でいいだろ

630 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 00:38:18.08 ID:J9Vd/vmg.net
イベントの空気からアフター行っちゃう人がいるのもわかるんだけどツイートしないでくれ
24日対策しつつ行きたいんだよ

631 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 01:19:28.19 ID:n0JJbtX7.net
3月申し込みしてるけど合同相手は家族と同居だし欠席してもらうつもり
自分は独身独居仕事もリモートで家も会場近しだから新刊引き上げにだけでも行くつもりだけど緊急事態宣言でたら行きたくないね

豚はさ参加費返せとかいわないからあの恥知らずな東京も会場レンタル値引きしろの一文は削ってほしい
9月に出たいイベントあるけどやめますの一択になったよ

632 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 01:46:26.77 ID:0uhzhaOc.net
緊急事態宣言にこれから該当するところの人が24日に参加するらしいがイベントは不要不急じゃないの

633 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 01:58:33.12 ID:Yx+uXLWr.net
不要不急だらけだけどどこも休んでないのにイベントだけ行かない理由がないからな

634 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 02:10:36.27 ID:ExrwCamS.net
東京なんて毎朝あの満員電車乗ってる人いそうだし
そういう人ほど周りにうつすの怖いから〜かかりたくないから〜って意識でイベント行かないならもうとっくにその領域超えてんだよとか思いそうなもん

635 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 02:23:36.37 ID:53NULDvn.net
その誰でも知ってる筈のコロナ情報を活かせず感染拡大してる方が笑うわ豚野郎
まぁ罹っても感染経路を言う人はいないだろうから豚の勝利には違いない
文句も当然言わないから返金も中止も当然ない
24日参加する人も頑張れよ

636 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 02:38:50.16 ID:J+iqh5mZ.net
そういえば独自の位置情報確認システム?なんか入場時にb2onlineにログインしてボタンポチるやつ
あれ操作がわかりにくかったしサークル入場時にチェックがあったわけでもなくスタッフも把握してなくて現地で草枯らしたことある
インテ会場半額のおかげで開発できたって書いてあったけど結局cocoa導入か
無駄な金使うくらいなら東京の会場の使用料はそのままでいいわ

637 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 02:41:57.49 ID:8yG9klHI.net
東京神奈川は保健所が崩壊して追跡は行わなくなったんで…

638 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 06:30:22.85 ID:ExODFki2.net
スレチのコロナ婆まだ居着いてるんだね

639 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 07:36:29.33 ID:RUgFiJ4E.net
豚社員や豚信者呼ばわりでなく豚野郎って罵倒が新鮮で面白い

640 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 07:38:58.89 ID:gv5otMy/.net
>>635
顔真っ赤で何吐き捨ててんの恥ずかし
頑張れよ()

641 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 08:52:08.27 ID:97eo21yo.net
ピクスク出たけどピクスクで買う側になると手数料送料購入部数でストレス感じた
首都圏でイベント買いメイン層だと尚更そうでは
サークル側としては買ってくれたリアル実感を感じたくてイベント出ていたのでオンラインは物足りない

なんだかんだ言っても赤ブーイベントは楽しかったんだよな

642 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 09:23:04.57 ID:y6VxUC8j.net
やっぱり虎だね
まとめ買い出来るのがいい

買う新刊そのものがないけど

643 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 09:52:13.59 ID:W5cUfMsF.net
>>637
これよかったよね安心してイベントやオフ会できる

経路調査虚偽報告で罰金50万以下
治療療養拒否で懲役1年以下+罰金とか今進んでるコロナ関連罰則が決まったら
緊急事態宣言下に欲望のまま自由にイベント参加もオフ会もできなくなる
今が最後のチャンスかもしれない

644 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 11:12:06.97 ID:8viOmL8F.net
とら委託は例えば会場頒布2500円のアンソロを委託すると、専売でも税込4000円超える
会場で2500円なら買う人も、オンラインで4000円超えるアンソロは買うのを考えてしまう
勿論、通販の面倒な手続きを全部とらが引き受けてくれるからこその手数料なんだけど、アンソロみたいにページ数が多くて価格が高い本はイベント売りがないと厳しい

645 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 12:04:21.56 ID:mJpVvHLF.net
>>644
私もそれで購入見送ったアンソロある
2500円なら買うけど4000円は正直手が出ない

646 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 12:09:03.52 ID:DBA5ZmYQ.net
それでいいんじゃない4千円の価値がないと思えば買わなきゃいいし
そもそもの値段つけてるのはサークル側だからね
委託手数料上乗せせず会場頒布価格に近くしてるサークルもあるし
4000円出しても買いたいって人だけ買えばいい

647 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 12:13:28.23 ID:r/PaOAGB.net
そもそも2500円のアンソロ高すぎるわ
300ページぐらいあるならわからなくもないが
ページ数増えてもオフセなら倍々価格にはならないし
ぼったかな?て思ってしまう
弱小ジャンルなら支える気持ちで買うけど

648 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 12:15:30.94 ID:ExsdWu48.net
2500円で売れる見込みあるアンソロならそこそこでかいジャンルだろうから会場価格で卸すのが間違ってるよな

649 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 13:43:43.45 ID:HoS1ubp1.net
ページ数増えるほど割安になるので昔は厚い記念誌は割安にするのが常識だったけど
最近はA5 180ページでイベントで2500円とかボッタ価格のアンソロも多いよ
元が400Pで2500円とかで割安すぎて虎でマージンまるがけしてる
アンソロとかなら虎4000でも買うだろうし
高いと感じるのは価値に釣り合ってない値段なので買わなくていい

650 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 13:48:57.59 ID:PQTzewaK.net
50人参加540ページ書店価格2500円(フェイク)のアンソロ出てて異様に安いなと思ったけど
執筆者知らん人ばかりで表紙もデザインもしょぼく壁1人も呼べてなかったからこれいくら安くてもゴミだわと気づいた

会場なら勢いで買ってたかも
通販買う側になると冷静になれるところはいいな

651 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 14:26:08.62 ID:9LY2IaaI.net
ただの例えにマジレスしてるの何なの
マージンやら本の価値とかスレチなんですが

652 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 14:54:32.78 ID:An0Iwf49.net
アンソロネタはどこでも荒れがちだからな
みんな色々思うところがあるんだろう

653 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 17:20:25.25 ID:ChXd4897.net
アンソロネタは界隈のヲチスレに行ってくれ

654 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 19:35:43.14 ID:bNlVhL5B.net
24日の参加証の発送はいつするのかな
欠席の方が多いだろうからって発送しなくて良い訳じゃないと思うが
この分だと到着自体が不着問い合わせ期限の10日前を余裕でクリアしそう

655 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 19:50:33.59 ID:bHXJuIoN.net
後から、参加者5000人超えてたけどヘーキヘーキツイートまたやるんだろうな

656 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 20:08:13.39 ID:yDtdqlhs.net
2/7のコミワン中止なのに赤豚は1/24やるの?

657 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 20:12:13.31 ID:0uhzhaOc.net
赤豚が止まるわけないだろ
もしイベントでクラスター出てもオタク達がどこで罹ったのか隠すだろうから開催し続けるだろ

658 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 20:17:46.90 ID:bSkkvp6h.net
>>654
発送予定日は今日
だけど赤豚的には10日のパンフ売る方が大事みたいだな

659 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 21:14:09.22 ID:uV7nCJLW.net
承認欲求の塊のオタクがコロナに罹ったら黙ってられるわけないしすぐバレて密告されそう

660 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 21:22:52.31 ID:Ym5U2Oul.net
>>658
豚のツイート相変わらずやばいな
イベント終わったらただのゴミなのに誰が買うんだ
当たり前すぎる感染対策のツイートもやばすぎるのに
屋内ではマスクって…屋外でも街中ならマスク着用当たり前だから…

661 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 22:03:26.89 ID:HIEksB83.net
>>634
思ってないっつの
都民で毎朝満員電車で今更我慢してもってのは確かにあるけど
休めない職種だから仕方がないし
会社に報告義務出来て遊びでリスクあるところにいけなくなったから欠席したわ
正直自由に参加出来る学生とかが羨ましいよ

662 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 22:20:47.15 ID:DBA5ZmYQ.net
>>656
コミ1のこと?

663 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 22:36:31.00 ID:Yx+uXLWr.net
>>661
はいはい大変ですねー

664 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 22:46:55.84 ID:GCpO/Wno.net
昨年4月のことがあるし豚が発送ツイしたらスクショしとこうな

665 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 22:50:56.66 ID:l5CSrjIj.net
>>661
同じ都内だけど報告義務なくなったわ
保健所がもう濃厚接触追わないから

666 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 23:15:56.56 ID:1SsOh2GY.net
発送ツイ出てるよ
この状況でやるんだな

667 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 23:46:29.77 ID:r/PaOAGB.net
>>663
仕事してないの?
学生さんとか?

668 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/12(火) 23:53:08.85 ID:v7lcBwgZ.net
程度の低い煽り合戦やんなら他所でやって

669 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 00:23:59.65 ID:sffvcQYV.net
学級会みたいになってきた笑

670 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 00:30:17.61 ID:CKcfPHRK.net
まぁ1月申し込んだ人も2月の春シティも
コロナで中止になるの覚悟で申し込んでるんだろうし良いんじゃないの
豚に文句言うのお門違いじゃないか?

671 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 00:36:56.65 ID:PlmA1hl/.net
返金なしの中止も覚悟して申し込みしているけど
赤豚の企業としての責任感の無さに苛つく

672 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 00:38:24.08 ID:0IYrSOzk.net
豚の行動は去年から一貫してるじゃん

673 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 00:49:01.64 ID:1gdrTdyz.net
雪で1月インテ断念したな
リモートワークだし一人暮らしだし余裕で行ってレポ落とすつもりだったわ

674 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 00:55:24.63 ID:YEWULWKp.net
TLでは関西から参加する人が数人いるんだが気合入ってるな

675 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 08:59:30.38 ID:jA9fL7/C.net
豚が中止する訳ないから1.2月のリスクは一般いなくてガラガラになる可能性が高いことだから申し込まなかった
ずっと流行ジャンル回遊してるような人にはわからないだろうけど
通路前にずっと人が通らない(下手だからスルーとか以前にジャンルに人がいない)のは創作意欲ガンガン削られる

676 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 09:15:23.53 ID:Ze86VqWm.net
>>670
豚洗脳乙
覚悟()して申し込んでようと豚のgdgd強行運営に文句言うくらい客として権利あるでしょ
黙って耐えるのが美ではないですよ

677 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 10:00:11.36 ID:5pbDXay4.net
権利はあるけどアホだよねと思う

678 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 10:10:37.42 ID:EkyMsO8i.net
豚擁護派ではないがイベントの度に全く同じ話題がループしてるのは少々うんざり

679 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 10:18:12.91 ID:6ExYacuI.net
全部が全部スレタイに沿った建設的な発言しろとまでは思わないけど
愚痴スレじゃないので豚に文句言いたいだけならアンチスレ作ればと思う
参加のための予防策の話やイベレポとかあっても参加者叩きや豚憎しの長文で流されてばかりなのはちょっと

680 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 10:58:52.55 ID:Pp9/5iKX.net
赤豚に頑張ってほしいと改善してほしいは普通に両立するよ

681 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 11:04:30.15 ID:0Erhklge.net
()を使って煽るのってどこの文化なんだろう

682 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 11:04:38.68 ID:r8DSo3yf.net
()を使って煽るのってどこの文化なんだろう

683 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 11:05:22.61 ID:r8DSo3yf.net
あごめん二重になった

684 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 11:35:57.19 ID:2BY7nl9Z.net
自分の気に入らない話題があるなら違う話題振ってな
スレチスレチわめくだけならコロナ脳でもできる

685 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 11:48:05.60 ID:G4ADNqPb.net
アンチスレ作って徹底的に文句言い合ったほうが言いたいやつもスッキリするのでは

686 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 11:50:36.82 ID:SqLmV6C5.net
豚アンチスレいいかもね
愚痴言いたくて検索してきた人にも見つけやすいし

687 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 13:12:11.43 ID:jA9fL7/C.net
このスレ10年ぐらい前から見てるけどずっとこんな雰囲気だったしアンチスレ作っても変わらないと思う
悪い情報も含めて参加不参加決める材料になるし
5chのスレなんかどこもスレチと荒らし、クソみたいな諍いばっかなんだから
興味ないレスは読み流して自分に必要な情報だけ取捨選択いいんじゃない

688 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 13:16:14.81 ID:jA9fL7/C.net
ちなみに自分も昔豚アンチスレ作って棲み分けた方がいいんじゃないって言った事あるが実現されず
311後に何回か炎上してたの見てたらなくていいかと思うようになった

689 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 13:21:40.41 ID:m66wLfTe.net
アンチスレ賛成
おっさんと長文が半コテ化してるけど連投うざい

690 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 13:52:44.27 ID:RNGm5m9/.net
アンチスレ立ったところでここに書き込まれる不満はそれほど減らないと思う

691 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:02:10.87 ID:vVyIUJLz.net
アンチのようなレスしてる本人は赤豚を叩いてるんじゃなくて改善してほしい
アンチが住み着いて連投してるから隔離したいと主張するレスの中に便乗してるスレ常駐の豚がいる

基本的に豚がちゃんとしてたら基本的にスレは平和になるんだよ…

692 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:02:30.39 ID:SqLmV6C5.net
>>687
だって10年前はコロナなんて無かったでしょ
明らかにサークル参加の判断に全く関係ないアンチ沸きすぎなんだよ
取捨選択するためにもしょーもないアンチ活動はよそでやってくれ
ちなみに赤豚擁護がしたいわけじゃないし問題があれば叩かれるのは
仕方ないと思うけど参加者まであーだこーだ言うのは違うよね

693 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:06:38.05 ID:vVyIUJLz.net
(10年前は3.11で地震や停電の話題で埋まってたんだぞ)

694 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:11:55.78 ID:m2A+Gsuw.net
申し込むから腹立つんだと思う
元々そういう企業でここに来て突然変わったわけでもない
相手に変わってくれると期待しても仕方ない
去年までのコロナ前からの振替の人は可哀想だった

695 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:15:59.38 ID:SqLmV6C5.net
その頃のこのスレがどうだかよく知らんけど
返金対応とかで叩かれたとかならまだわかる
もし今みたいに「東北が大変なのにイベント出るなんて不謹慎云々」
的な叩きが沸いてたんなら普通にスレチとレスするかな

696 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:17:44.24 ID:ZpGbKFx/.net
ワッチョイ付けたら?
一応企業スレだし狂人のように毎日毎日叩きまくる人は業務妨害になりそう

697 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:20:06.55 ID:/kzdbov4.net
業務妨害?

698 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:29:36.40 ID:vVyIUJLz.net
>>695
今も当時も不謹慎とかの類のふわふわした話はしてないと思うんだが

699 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:29:49.92 ID:hdMHLreS.net
>>696
それいいね
健全な書き込みや批判はどうってことないし
何度も叩く粘着はミュートできるしお手々に縄は勝手にやって貰えば

700 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:38:26.59 ID:vfx3FGqE.net
ワッチョイ良いね

701 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 14:40:28.12 ID:IdeJVHF+.net
自分もワッチョイ賛成
参加者叩き以外にもスレチ続けるコロナ婆も住み着いてるしまとめてNGしたい

702 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 15:03:24.69 ID:pR17Fh98.net
赤豚本スレはワッチョイありにして
豚アンチじゃなく女性向けイベント全般愚痴スレ別に立てるとかどう?
参加者への愚痴とかコロナ雑談スレの脱線もそっちに誘導してもらえるように

703 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 15:12:53.99 ID:2BY7nl9Z.net
ワッチョイ有り/無しでスレ分けるのは板ルール違反ではないから
ワッチョイ希望者は新スレ立てて移動よろ

704 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 15:28:46.40 ID:YDtDfI66.net
次スレからワッチョイ付けよう
反対する理由もない

705 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 15:30:41.95 ID:EJTkJfd0.net
次スレ待たずにワッチョイスレ立てて移動したらいいよ

706 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 15:35:56.28 ID:p/CwloY9.net
>>703
これかな

707 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 15:44:00.00 ID:RNGm5m9/.net
元々大して書き込みのあるスレではないから次からワッチョイでいいよ

708 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 15:55:22.96 ID:m2A+Gsuw.net
移動を勧めるナシ希望自身が移動したらいいよ

709 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 16:04:56.31 ID:EkyMsO8i.net
どっちでもいい派だからしばらく両方様子を見て中身が充実してそうな方に居着くことにする

710 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 16:10:37.54 ID:N512wu6Y.net
荒れるのを異様に嫌がってアンチスレ提案
からの次スレからワッチョイ付けようよ!
からの突然沸いて出てくる付けよう付けよう!と言うだけの主体性のないイエスマン

この流れ何回目?
何回自演すれば気が済むの?

気持ち悪っ!

711 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 16:15:34.41 ID:YDtDfI66.net
ワッチョイつけてなんか困ることあるんか
困るのなんてコロナ婆ぐらいだろ

712 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 16:19:19.36 ID:/7xVguQm.net
どっちでもいいよ
分けて過疎ってスレ落ちなければ

713 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 16:26:14.19 ID:ADJk+kyR.net
自演がイヤならなおさら付けた方がいいね
参加者叩きが正義ならワッチョイあっても気にせず書き込めばいい
ありなしで乱立させる方が無駄だし過疎るからワッチョイあり1つでいい

714 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 16:31:11.21 ID:SqLmV6C5.net
気に入らないレスは全部誰かの自演だといいね

715 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 16:39:40.37 ID:ZULq+dBL.net
保健所も医療機関も機能していない実情に脚がすくむ思い
行政は頼れない、特効薬も逃げ場もない
自分を守れるのは自分だけ
当然、リスクを最小限に抑えて乗り切るしかない
同人以上に命を掛ける必要のあるものが貴方にもあるだろ?

716 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 16:42:59.74 ID:odhEkIZ2.net
コロ婆はポエマーかな?

717 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 16:46:40.72 ID:Pl+AOOtE.net
こんなに改行してるのにゴミつけてるの逆にすごいな

718 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 18:14:31.13 ID:u83CEIfh.net
>>695
普通に返金対応でフルボッコだったぞ
極悪な返金証で大盛り上がり
2chで批判されてる内容で豚に凸→豚がその度に返金方法を微妙に変えてくる→また炎上という
スレと豚とで交換日記状態だった
その時も追加椅子代は返す気無しだしなんとか金を手元に残そうと返金からパンフ代をさっぴこうとする等々
正直今回以上のスレ炎上だったように思う

719 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 18:32:26.60 ID:gGRXY6f4.net
昨日まで数人しかいなかったのにワッチョイ有りの話になった途端
短時間で単発湧きすぎでしょ
ワッチョイ有導入するなら暫く有り無し両方置いて様子見するに1票

720 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 18:57:01.61 ID:ECaneXVT.net
さっさと立てて移動すればいいだけなのにここで延々とやってる時点でお察し

721 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 19:03:47.45 ID:V1gAtdxP.net
業務妨害は流石に草
参加者叩くのは違うけど企業の対応に客観的な不備があって改善の見込みもないなら叩かれても仕方ないだろ

722 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 19:11:04.36 ID:N512wu6Y.net
そういや勝手にスレ立てして移動すればいいだけだよなあ
自演じゃない賛同者がこんなに沢山いるんだからやればいいのに
なぜか自分ではやらない発案者
文句だけ言って人任せ
謎だ

723 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 19:16:43.49 ID:jA9fL7/C.net
>>718
スレどころかサークルの殆どがツイで苦言吐いてる状態だったしな
今はイベント参加してないエア同人がなぜか豚への不満書いた人に凸ったり
豚から優遇の恩恵受けてる大手が豚への不満を潰そうと凸先導したりもあったし
豚に冷遇されたり豚信者から目をつけて攻撃されそうで豚に好意的じゃない事をツイで言いにくくなった
その分5chに書きに来る人間もいると思う

724 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 19:18:49.04 ID:4c5GbgQ7.net
豚への不満はいいんだけど参加者叩きとコロナ情報垂れ流しがうざいんだって

725 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 19:22:56.48 ID:N512wu6Y.net
>>724
また単発…
自分は書き込む度にIDが変わる環境ですって自己紹介かな?
ワッチョイスレ立てなよ
賛同者が沢山いるからみんな移動してくれるよ!

726 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 19:48:27.79 ID:YDtDfI66.net
前はなんとも思わなかったけどコロナ始まってからこんなだから別スレではなく本スレとして次スレから付けたほうがいいって思う
豚の対応への批判もあるしそれがアンチ発言だとは思わないから自分もアンチスレはいらない
スレチコロ婆と参加者悪者扱いする人が邪魔
自演認定はいいから本スレにワッチョイ付けたくない言い分も教えて

727 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 19:49:35.14 ID:ZULq+dBL.net
>>716
直言をポエムにしか読めないほどイマジネーションを失ってるのが断行推進派
イベントも参加者の安全も、両方を守るために今は自粛がマスト

728 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 19:58:27.82 ID:N512wu6Y.net
>>726
だからあなたが今すぐワッチョイスレ立てればいいでしょ?
いい子ちゃんな書き込みして優等生かよw
皆着いてきてくれるから大丈夫だよ?
心配しないで?
自演はいないんだって
すぐやりなよ
なんでやらないの?

729 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:19.98 ID:Pl+AOOtE.net
>>727
自粛がマストキリッ

730 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:39.17 ID:KI4OEJmS.net
中止になったワンフェスって参加費の半額返金なのか
ただ次のワンフェスに参加するとその参加費も半額になるんだね

731 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:35:51.13 ID:Ze86VqWm.net
ワッチョイの話になるとどのスレでも決まって
ワッチョイ不要の理由を教えろ!ワッチョイ有りだと不都合あるのか?
って言う人が出てくるね
単にめんどくさいから要らない

732 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:40:56.58 ID:D2CLmAOg.net
板ルール的には有り無しどっちもあっていいんだから
自分でワッチョイ付きスレ立ててそっち行けばいいじゃん
そうだそうだ有りの方がいいとこんなにワラワラ湧いてきたんだから好きに移動するでしょ

733 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:46:54.16 ID:gCCyUIEm.net
次スレあってもいいよ
でもワッチョイあると脳死コロ婆いなくなる分過疎ってしまうね
脳死自演はほっとけ
現状現地レポの書き込みしか価値ないし

734 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:48:32.86 ID:a9F6WWvm.net
次スレでワッチョイつけるのの何がそんなにアレルギー出るのか分からないな
スレ違や嵐連投諸々各自NG対応しやすくなってスレタイ通りサークル参加者として知りたい情報は寧ろ拾いやすくなって良い事ずくめだと思うんだけど

スレをワッチョイ有り無しで分割するほどスレ住民いるのかな?
どっちも過疎ってしまわない?

735 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:51:03.72 ID:A2XWLCzS.net
嫌がる理由が分からないならさっさと立てて移動したらいいでしょ
みんな来てくれるよ
ってさんざん言われてるのにいつまでここで議論したいのか分からないな

736 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:53:48.92 ID:SD9Oxc+z.net
知らんがな
結果的に人の多い方が残るよ
さっさとワッチョイ立てなよ

737 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:54:01.31 ID:KCXrsRsP.net
つか次スレ立てる時、立てる奴に一任したら?
あればあるなりないならないなり
好きにしたければ積極的に950を踏む
気に入らないならその次で誰かが変更すれば良い

どっちでもいいがスレが二分するのは面倒くさいわ

738 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:57:14.03 ID:ABEAII32.net
二分させたい奴に言ってくれ
ワッチョイが欲しいって人が出て行くべき

739 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 20:58:03.93 ID:8thTtcuw.net
立ててこようか?
立ててもどうせぐたぐたここで文句いって移動しないんだろうけど

740 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 21:01:41.89 ID:m/5S5nGv.net
>>737に賛成
あってもなくてもいいけど2つスレ見に行くのは面倒臭い

あった方がいいとしきりに主張してるのにさっさと立てない奴も面倒臭い
自分がやりたい癖に他人にやらせようとして周りに突っかかってがなり散らすな

741 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 21:01:48.75 ID:KCXrsRsP.net
二分したとして、こっちが1000で落ちた時も次スレが生きてるなら移動でも良いけどね
立てるの慣れてないと分からないからお任せするわ

742 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 21:06:14.10 ID:CDkZWh+7.net
元のスレには無いんだからワッチョイ必要な人があるスレに移動すれば良いと思う
どうでも良い書き込みは読み飛ばすし

743 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 21:06:27.16 ID:m/5S5nGv.net
イベント板は動いてるスレ少ないから何年も書き込みなくても生き残り続けるよ
コミケスレはありなし2つ平行にしてワッチョイ有りが需要なくて結局無し1つに戻ってた

744 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 21:08:01.71 ID:LjdESH8Y.net
いきなりワッチョイありにしたいって騒いでスレほとんど荒らしてるような状態の人のためになんでこっちが譲歩しなきゃならんのかって感じ
ワッチョイ欲しいならさっさとスレ立てて消えてくれ

745 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 21:14:03.01 ID:CBg/Shy0.net
どう見ても自演で回ってるスレだから過疎るから2つはいらんww
自分はワッチョイあっても支障ないし次スレ立てるやつに任せるでいいよー

746 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 21:16:41.69 ID:EkyMsO8i.net
どうでもいい派だったけど
ワッチョイ欲しい人の必死さがだんだん薄気味悪くなってきた

747 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 21:23:15.60 ID:gGRXY6f4.net
ワッチョイの欲しい人が沢山いるなら
別に立てて移動すればいいのに何故嫌がるのだろう

748 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 21:24:59.74 ID:Wd6Vo4wa.net
ワッチョイスレ過疎るの分かってるからでしょ

749 :663:2021/01/13(水) 22:05:33.82 ID:DtoLbq0i.net
>>665
うちは前の緊急事態宣言から引き続き報告義務があるけど
地方出張が基本の仕事だし支社や自社ビルでも感染者出したから過敏なんだと思う
報告させるってのはけん制の意味もあるのかも

医療関係者に比べればまだ自由だけどね
イベントの空気が吸いたいよ

750 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 22:12:49.47 ID:O8U9ad2e.net
イベントの〜てつければ赤豚スレでもいいと思ってるの?

751 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 23:14:22.71 ID:DtoLbq0i.net
>>750
スレチごめんだけど豚欠席から派生している話題だったので
気に障ったら話題変えてほしい

752 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 23:37:51.19 ID:9cmuPf1q.net
社員が何人かここに関わっていたような傾向があったけど今はどうなんだろ
ワッチョイ付けたらそれも浮き彫りになるのかなと思ったが移動しないだろうな

753 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 23:41:55.58 ID:RrdeZ2Qj.net
ワッチョイ嫌がってる奴の中にいそう

754 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/13(水) 23:56:46.67 ID:RNGm5m9/.net
ちょっとわかるけどIP表示でもない限りバレないだろ

755 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 00:55:41.44 ID:Wjx36n0r.net
>>751みたいにスレチの自覚あるのに居座ってコロナ話する人絶えないしそういう人はあぼーんされちゃうワッチョイに移動しないだろうな

756 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 01:38:01.80 ID:iBYPE1KG.net
次からテンプレに参加は自己責任でって一文つけて欲しいな
万が一参加者がコロナ感染したら赤豚のせいにするやつが暴れそうだし

757 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 03:51:16.51 ID:qy8z2/t4.net
返金なしも規約変更するのも対策が衝立だけなのも仕様ですって書いておいてほしい
関係ない参加者やスレ民に当たり散らすだけの暴言悪口なら不愉快なので豚に直接言ってくれ

7月から11月のイベント24日まで500円引きなのに何故メールで知らせに寄越さないんだ
さっき初めて知ったぞ

758 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 06:14:17.47 ID:5fHIAIGB.net
赤豚への要望はこんな所に書き込んで済ませたりせず、赤豚に直接伝えたら良いと思う

759 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 06:44:57.08 ID:VQsPvYgR.net
その衝立も立てる場所おかしいんだよなあ

760 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 07:28:46.62 ID:V7YJEzrI.net
ここで愚痴とかウザいから出てけと言っても居座るだろうし
ワッチョイでいつもの人と分かればミュートできてお互いにいいでしょ

761 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 07:39:16.74 ID:o9P2htMZ.net
えっまだワッチョイ立ててないの
ここでするコロナの話以上に無駄なレスじゃん

762 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 07:46:46.73 ID:wOomcfkT.net
同時にスレ2つ見るのが面倒くさいのは事実だしなあ

763 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 07:49:04.15 ID:EZzG5yTL.net
めんどくさいってのもよく分からん
他のスレ見るのと同じだし別に双方のスレで話題を合わせなきゃいけない理由もない
面倒なら好きな方だけ見りゃいい

764 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 08:17:12.43 ID:Srkvr/LV.net
>>753
残念だけど今回は諦めるってレスに不参加宣言いらないと攻撃的な1行レスの中にもいそう
他人の参加不参加なんか一個人には関係ないのにそこまで書くのやめさせたがるのは豚だろとしか思えない

765 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 09:02:48.75 ID:hstuGihw.net
普通話が出たらすぐに立ててあとはこっちでどうぞで話が終わるからなぁ
落ちるの嫌なら落ちにくい板にでも立てればいいし過疎ったり落ちれば需要はなかったで終わる
住み分けたくて欲しければ欲しい人が勝手に立てればいい
ただし立てるならお互いのスレの内容話は持ち込まないで各スレで解決するんだぞ

766 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 09:27:56.93 ID:8X05w+iS.net
>>756
とは言っても世情がこんな状況に陥っているのにDOUJIN JAPANの
『COVID19流行下における同人誌即売会の開催ガイドライン』を
いまだに満たしていないイベンターなんだから会社に責任がない訳じゃないよ

ガイドラインに沿う気があるのかも分からないけど

767 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 10:13:47.10 ID:NBQWVkXv.net
ガイドラインに沿わなくても罰則がある訳ではないしサークルは参加するし守る必要性を感じてないでしょ

768 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 10:32:00.03 ID:yJeUCT4B.net
このスレでずっと言われてるにも関わらず
豚中止しないのー?返金して欲しいと言う奴定期的に出るから

・豚は良識による自主的な中止は絶対にしない
(過去に中止をしたのは
 2011年 会場側から会場費全額返還で中止を要請された時
 2019年 交通機関を止められた時
 2020年 4〜5月の緊急事態宣言時
 のみ。(※ただし2021年1月の宣言では中止せず)
・返金時は返金義務はないのに…とゴネる、今後中止でも返金しない可能性あり
・イベントの5000人上限もすり抜けてそれ以上の人数でも開催する
・有事の際はサークルが自主欠席するよう促すが返金はしないし
 それにも関わらず欠席サークルにツイやメールで嫌味を言うので
 申込む際はそれらを了承した上で自己責任で

というのをテンプレに入れておいたらどうか

769 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 11:37:57.45 ID:okePvdP9.net
ワッチョイ入れようってなると他人を煽り倒してやめさせようとするのどこのスレでもよく見るけど
大抵は次スレで導入されたらそのまま使用されてて特段支障がないよ
少しは過疎るだろうが自演が消えた証なだけだし

770 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 12:07:31.60 ID:pTWGretg.net
サークルには大手もいればピコもいるし十代もいれば四十代もいるしで価値観が違うの当たり前じゃん
自分の価値観しか認めない→NGでミュートしたいからワッチョイ付けろっていう流れがちょっと引っかかる

771 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 12:14:17.48 ID:oAT3zqJ9.net
> 自分の価値観しか認めない→NGでミュートしたいからワッチョイ付けろっていう流れがちょっと引っかかる

自分の価値観って…
延々とコロナ話したり明らかに同一人物が連投してるから区別つけるだけでしょ
自分の考え聞いて聞いて〜するすれじゃないのにどんな勘違い

772 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 12:15:38.62 ID:TZc7+5RS.net
早くコロナ関係なく趣味の活動の話できる時が来てほしいよね

773 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 12:15:52.23 ID:tIESe/lY.net
>>770
価値観の話してない
延々スレチのコロナ話をして居座る人が多すぎるんだよここ

774 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 12:22:25.35 ID:q6TOikMm.net
無理やり追い出そうってんじゃなく
ワッチョイミュートで無視しますってことなんだから優しいじゃん
元々スレタイ読めないような人に口でいくら言っても無駄だから
無視が一番お互い平和でしょ

775 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 12:56:42.25 ID:pTWGretg.net
延々にってほどには感じてないけどな
コロナ脳や豚叩き参加者叩きは確かに鬱陶しいけど許容範囲だ
こんなものも許せない余裕のない人ばかりがいるスレのほうが何か怖い

776 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 13:08:02.32 ID:Srkvr/LV.net
特に何にも話さずスレチー!とキーキーする書き込みだけしに来る奴
スレチ警察に痛々しく絡んで糞レスの応酬続ける変なテンションの奴
コミケスレから来た的外れな発言ばかりのゴミ付きおっさん

この辺りがNG出来たらすっきりするからワッチョイありでもいいよ
無ければないでいいし

777 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 13:13:13.09 ID:WnM4gsR+.net
どこから価値観が出てきたの?
ここサークル参加者の情報交換スレなんですけど?
文章切り貼りして都合よく解釈して自分が言いたいことを言ってるの?

778 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 13:18:26.73 ID:OT5JZ0NZ.net
ワッチョイ反対してるID:pTWGretgって延々豚叩いてる男言葉半コテだよね
まさにこういうのをミュートしたい

779 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 13:28:20.41 ID:ub6l5aWV.net
ワッチョイあり推奨してる人がさっさと立てて移動すればいいだけなのにいつまでたってもスレ立てしないし他力本願口ばっかりは黙っててよ

780 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 13:33:08.94 ID:lzAsMfMH.net
>>778
ワッチョイスレ立てて移動しな

781 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 13:36:05.87 ID:ri/ACJql.net
乱立するのもよくないから次スレでワッチョイと愚痴スレ立てればいいじゃん
無視して書き込んでくる奴はミュートすればいい

782 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 13:40:04.13 ID:IloR40b/.net
ワッチョイありなし両方立てると大体なしが残る

783 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 13:40:36.63 ID:lzAsMfMH.net
ワッチョイの有無でスレを分けるのは乱立に当たらない
このスレの次のテンプレにはワッチョイ導入の議論は付加、ワッチョイスレが欲しい人は立てて移動しろって追加したいくらいだ

784 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 14:00:05.57 ID:7CSIbXUO.net
>>783
半コテIDコロコロおつ
その変な口調は癖?

785 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 15:11:46.88 ID:VQsPvYgR.net
ワッチョイって5全体で共通だよね
暇な人にジャンル調べられそうで嫌だわ

786 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 15:13:11.67 ID:DfhmkoWC.net
もう何レスもワッチョイ有無で無駄な話続いてるから有りが欲しい人ははやく立てなよ
誰も立てるなって止めてないんだし使いたい人は使うだろうから

787 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 15:14:23.84 ID:0kHV1lqR.net
そんな頻繁に書き込まなきゃいいんじゃないの
てかイベント前にしか来ないでしょ普通

788 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 15:19:45.62 ID:GZdODIBr.net
もう800近いしワッチョイは次950踏んだ人に任せるでいいんじゃないの
あり・なし両方あってもいいなら気に入らない人がもう一つ立てるだろうし

次スレのテンプレどうするかも意見まとまってないけど立てる人におまかせでいいの?

789 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 15:28:12.88 ID:T8yCUnXT.net
情報交換スレだし愚痴りたい人も少し配慮するってことで

790 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 15:57:18.87 ID:q6TOikMm.net
>>782
それならそれで住人が選んだ結果ならいいんじゃない?
立てる建てないで揉めても無意味だし両方作ってみりゃいいよ
自分はそもそもID変えられる環境にないから
ワッチョイがあろうが無かろうが不都合ないし残った方使うだけだな

791 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 17:14:16.91 ID:iWgbbVFg.net
まだワッチョイの話してて草はえる
言い出しっぺの立てたい人はどこに行ってしまったんだ
次スレを立てる人が選べばいいという究極の他人任せまで出てくる始末
自分好みじゃない話題が続くのが嫌な人がスレに来なきゃ解決するんじゃないの
それかさっさとワッチョイスレ立てなよ
誰も反対してないのに不思議

792 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 17:32:14.14 ID:r58pu7U3.net
これまでもスレチが続けば注意が入ったり話題展開や徹底したスルーで問題なくやってこれたのでワッチョイの必要性を感じないけどな

793 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 17:33:20.32 ID:8p7p/yY7.net
24日はどんなもんになるかなと覗きにきたらすげえな
2月末行くつもりでいたけど既に欠席にする人も増えてきたし自分も微妙だが行けたらレポ落としたい
夏頃のにもう申し込んでる人いるのかな

794 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 17:39:51.32 ID:tIESe/lY.net
自カプオンリーあるからダメ元で5月申し込んでる

795 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 17:43:37.46 ID:VvOVHWUf.net
>>784
そんなに変に口調?どこにでもいそう

24日は自分含めてレポできる人がいないので
参加する人がいたらレポよろしくだわ
前回のレポは今後の参加や申込の参考なったよありがとう

796 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 17:46:27.59 ID:VvOVHWUf.net
>>784
そんなに変に口調?どこにでもいそう

24日も自分含めてレポできる人がいないのでもし参加したらレポよろしくだわ
前回のレポは今後の参加や申込の参考なったよありがとう

797 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 17:47:12.42 ID:phv/C/AF.net
特徴あるな
合わせようと思ったらできてしまう

798 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 17:47:18.50 ID:VQsPvYgR.net
>>795
欠席するの?
自分はまだ迷ってる
地元にも緊急事態宣言出ちゃったけど出る人もいるから休むのはなんか悔しい

799 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 18:35:07.23 ID:Pqj+RhW/.net
自分で感染防止対策できるのなら参加すればいいと思うよ
ギリギリまで悩むよりも早めに決断して、行動に移した方が気持ちも準備も楽だよ

800 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 19:14:32.77 ID:MH/Nof+W.net
防止対策してない人でも普通に参加してるし
別にそこら辺は気にしなくていいよ
参加者はガチガチに感染対策してる人と夜の街に行かなきゃいいんでしょ?としか思ってない人で両極端化してるから

801 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 19:26:02.89 ID:UVwYbz8/.net
イベントあとにカフェでお茶して
夜の街じゃないし会食じゃないから!とか本気で言ってるやついるからなぁ
コロナをなんだと思ってるのか…

802 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 19:47:26.95 ID:g4YuIAfj.net
っていうか都が公式にイベント後会食禁止って出してるからビックサイト借りる以上従わないといけないので
赤豚がまともだったらイベント後のアフターはやめろって告知を出す……はず

803 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 20:39:13.29 ID:YStY2IS4.net
過去イベでも一応速やかに帰ってねってアナウンスは出てるよ

804 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 20:45:02.84 ID:ZyZA3IXf.net
都が〜言うても「要請」であって強制力はないし罰則あるわけじゃないしな
従うも従わないも個人の良識に任せるしかないからイベ後オフ会やるのも自由だよ
当然、それで感染したら病院行かないだろうし

805 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 20:47:34.65 ID:n6LfMiOR.net
元々参加側も非推奨くらいの感覚ではいたけど宣言下ではっきり禁止って書かれたので
まともなイベンターだったら参加者にさせないこと前提で会場借りるからしっかり周知させるはず

806 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 21:57:31.12 ID:NNHNNhUx.net
>>801
“お茶“だから“会食“にならない、もいるけど
5人以下ならOKとほざいてる政治家の発言から
“4人までの食事は会食にならない“って言う奴もいるしね
何が原因だから何をしたら駄目なのかって考える力がなく人に言われた事から都合いい部分だけ信じる奴が多い

807 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 22:35:35.85 ID:Z9jBugzv.net
>>784
自己紹介乙

808 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 23:44:29.71 ID:vHM0TXoR.net
いつもぼっち参加だからアフターとは縁が無いなあ 特に現在の状況ではしたくても無理
普段はお金使いたくないから吉野家や松屋でささっと牛丼かっこんで終わらせてる

809 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/14(木) 23:59:21.92 ID:E6JkCjwP.net
>>808
今はイートイン開いてないわけじゃないし
一人アフターなら問題ないと思うよ
感染状況が欧米並みに惨くなったら日本でもイートインは全滅だろうけどね

810 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 00:11:03.88 ID:RqGjvsJg.net
24日レポ楽しみにしてる旬ジャンあったかな

811 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 00:12:06.30 ID:WPkGbFBd.net
口兄とか案☆でしょ

812 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 01:19:20.82 ID:nGdAlw97.net
10日大阪申し込んでて(欠席した)b2カード持ってない人へ今カード作ったら1000円オフのコードプレゼントってDMが来てたよ
シティぐらいしかメリットないカードでこの状況下だと一回も使わないと思うと作る気はなくなるなあ

813 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 09:28:42.53 ID:FeX4iFgL.net
ジャンル被ってないから分からないけど24日の欠席表明多い?
10日は旬の追捨が壁も参加していて割と賑わっていたから今が旬のジャンルは悩むよね

814 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 10:35:05.19 ID:+9icEaav.net
>>803
それどころか「イベント終わったらさっさと家帰ってまず風呂入れよ()」という謎の上から目線のメールを送ってくるよ
そんなこといつ読むかわからんメールで言われてもな

815 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 10:59:34.45 ID:WMUqtjpR.net
アナウンスすればいいのにね
本日はご参加ありがとうございます、感染症予防のため会場内での振る舞いは云々お帰りの際の会食はお控えください云々 それではお楽しみください
とでも言ってくれたら全然印象違うのに
入口でマスク一枚入れた案内ペラ渡すとか

816 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 11:24:53.48 ID:Bp8tjBa3.net
まともなビジネス文章すら書けない
金かけた対策は参加者任せ
期待なんかできねーよなぁと思ってしまう

817 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 12:44:11.68 ID:CCdndeeM.net
今参加したがる層は一人で参加でアフターしないから平気派と
同人は交流が目的でアフターレポも普通に流す派に別れてるから
表立ってアフター禁止呼びかけると交流厨が機嫌損ねて参加渋ると思ってるんだよ
そういう層はツイ以外あんまり見ないから対策しっかりして欲しい派へのポーズでメールにだけコソコソ書いておく
ずる賢いというかセコいというか腹黒い

>>812
他のクレカ作って5000円キャッシュバックとか受けた方がどう考えても得

818 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 13:48:37.62 ID:KIrZ5q3K.net
春のイベントどうするか迷い中
一月はダメ元で席確保→欠席にしたから次はちゃんと出たいんだよね
去年11月くらいの感じなら個人的には参加しても良いかなって感じだったんだけどどうなるかなぁ

819 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 14:33:47.33 ID:Cyg4dbjc.net
>>818
さすがに3月まで感染爆発してるってことはないんじゃない?

もししてたらイベント自体消滅してそうw

820 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 14:49:01.17 ID:0c9i02wY.net
春コミって2月東京か3月大阪かで違うんじゃないか

821 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 14:55:16.34 ID:Q+QovJT/.net
>>819
春まで続いてるかは分からんが春にまた流行とは言われてる

822 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 14:58:54.81 ID:4jiJlknb.net
専門家が緊急事態宣言解除してもまたすぐ感染者数盛り返すって予測出してるの読んで
自分は春あきらめたわ…
ビッグサイトやインテの近くに住んでるなら申し込んでもいいんじゃない

823 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 15:08:23.38 ID:RqGjvsJg.net
豚の満了しそうです!!の煽りに焦って3月申し込んじゃったけどここも微妙かあ

824 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 15:20:58.79 ID:+9icEaav.net
>>819
そうだね爆発じゃなくてこのままイベントどころじゃないところまで壊滅してるかもね

825 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 16:33:37.01 ID:rAiXbUmd.net
2月末参加する方向で準備してる
前回休んだのもあるけど
この時ならいいかもって希望的観測しても埒が明かないなと思った

826 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 18:28:59.00 ID:IJqqkSWS.net
仮に2月3月に感染数が減っても病院のギリギリ具合は当面続くと思うよ
もし万が一感染しても入院できない覚悟した上でなら参加していいと思う

827 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 19:58:23.96 ID:zWBSxg32.net
周りは今年はもう全部諦めたって言ってる人いてさすがにそこまでは諦めきれなくて10月東京Fesあたり申請してみようかなとは思ってる

828 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 20:04:09.76 ID:I1/73MFT.net
5月申し込んだ
ダメそうなら諦めるけど

829 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 20:15:35.41 ID:3qzCzc/+.net
3月末東京申し込んでるけど大阪からだから参加できないなと思ってる

830 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 20:37:10.19 ID:5LSvLNhz.net
3月に2つ申し込んでる
5月も申し込みたいが大丈夫と思ってた時期の3月も怪しくなってきたから様子を見ている
もし3月も東京1000超えてるようなら萎えつつあるジャンルは欠席で新刊は書店のみにする

831 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 20:43:35.80 ID:UcA8VC2p.net
去年の秋の時点で3月には落ち着いてるだろうと思って
台風コード使って3月分を申し込んでたけど無理そうだなと思ってる
東北からの遠征だし欠席かなー

832 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 21:04:36.53 ID:5LSvLNhz.net
あれ 春コミ規模縮小か
7000→3500になってる
さすがにオールジャンルは上限人数誤魔化しきれないのか

833 :カタログ片手に名無さん:2021/01/15(金) 21:36:17.31 ID:94dIN+eV.net
〆切延長したのにそれでもまだ半分もいってないのか春コミ

834 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 22:02:09.43 ID:2wib7FyE.net
春コミって3月のことじゃないのか

835 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 22:21:15.66 ID:Mae353rP.net
そもそも3500すら集まってないことに驚いた

836 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 22:26:17.24 ID:xS6pLLDO.net
2月下旬だっけ
少し不安よな

837 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 22:31:05.39 ID:RdPsj+qP.net
そのイベントで自ジャンルオンリーあるけど申し込んでる人片手人数くらいしか見ないわ

838 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 23:01:52.35 ID:4jiJlknb.net
春東京が2月 春大坂が3月
「HARU」が二回あるから紛らわしいね

839 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/15(金) 23:54:41.87 ID:5LSvLNhz.net
インテは○月インテって呼んでるから春コミもスパコミも東京のしか言わないわごめん
最近は大坂のも春コミスパコミ言う人いるけど2ch5chでは○月インテだったから

840 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 00:13:07.50 ID:SwpULiXF.net
縮小っていってるけどようは申し込みがなかったってだけじゃん

841 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 00:22:21.85 ID:B/fRreaV.net
3500規模だと西ホールだけでよくない?
それで参加費7千円かぁ

842 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 00:24:25.39 ID:GmW2Fd1M.net
3/14と21は南1〜4のみで3500が早期満了で密の可能性高いから
HARUは西1〜4南1〜4の全ホール使用で同数募集なら密集避けられて安心でいいんじゃないか

843 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 00:39:15.30 ID:N1NscJGE.net
サークル集まらなかったのなら机1本1サークル配置で密回避してくれたらいいのに
まあしないよな

844 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 00:40:10.76 ID:iJcfESfn.net
>>839
ID:4jiJlknbはエア婆でしょ
大阪春を春コミなんて呼ばないよ

845 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 01:10:46.05 ID:lDeNKCMq.net
いや豚自身が春インテにもHARUってタイトルつけるようになってるんだよ
スパコミもだけどオリンピック対応で東京で大規模オールがやりづらいからそうしたんじゃないのかな

846 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 01:26:55.22 ID:AORrI9yq.net
集まらなかった時はスペースかき集めて空いたホールを待機列用に使ってたからな

847 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 04:06:13.44 ID:e49wBOhS.net
>>844
やけに攻撃的だな
そんな細かい事言い出したら東京のだって春コミとは言わないよ
エア婆乙

848 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 06:08:18.20 ID:K79SUtBm.net
>>843
今回のみの対応ですって言ってやればいいのにね
そしたら申し込みサークルはほぼ来るでしょ

849 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 07:08:41.36 ID:SwpULiXF.net
机1つにした所で一般は来ないでしょ

850 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 07:36:19.90 ID:AeCVe9bx.net
サークルが多いなら一般は増える

851 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 09:10:24.55 ID:uT4B/6Tk.net
まぁサークルくるなら大丈夫なのかなって思うもんな
どの企業イベントも対策されてるなら行こうって密になっても参加するし

852 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 10:50:11.74 ID:XhTNn5ZH.net
どう考えても規模縮小したらホール減らすから密度は同じだと思う

3500spの3/14.21が早々に満了して春が3500甘ってるの考えると
2月=まだ冬だからやめとこうって考えたサークルが多かったのかな

853 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 10:57:15.00 ID:GJIM5Q/b.net
夏まで印刷会社がいくつ残るかな
エアブーの参加ハードル下げはよ

854 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 11:39:13.74 ID:8VDwMptU.net
>>852
7000円の参加費高いからな
海鮮集まらないイベに7000円出してまで参加するのは
今売らなきゃいつ売るのとギラギラしてる175か
よほど生活にゆとりがあって海鮮が来なくて本が売れなくても心が折れない人くらいだろ

855 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 11:42:46.21 ID:UjnG1ZY2.net
エアブーよりとらとかフロマージュが送料ハードル下げてくれるかよ

856 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 12:24:15.11 ID:7GxDcKiO.net
エアブー経由で書店使う事にメリットつけてくれないと意味ないよね

857 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 13:53:26.12 ID:dXKzGMFJ.net
TLに書店の直リンク流した方が遙かに売れるよ…
虎が○○ジャンル強化dayとかで特定ジャンルの本一定金額買うと送料無料フェアとかやったら
そこ合わせの新刊増えて実質webオンリーみたいになりそう

858 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 14:04:10.40 ID:ImsAmt6/.net
ジャンルにもよるんだろうけどうちのとこは書店の直リンク貼りにくいんだよな
誰もやってないから一人だけやったら乞食と思われそう
こういう雰囲気を変える何かいい方法はないものか

859 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 14:08:02.95 ID:ImsAmt6/.net
あっ書店の直リンクっていうのは新刊のページじゃなくて
サークルページのことね
エアブーから飛ぶやつ

860 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 14:13:09.41 ID:7GxDcKiO.net
公式で禁止されてないなら気にせずやればいいんでは…

同調圧力的なものを気にするんなら買い手向けキャンペーンやってる時とかに
書店でキャンペーンやってるみたいです!うちも本置いてるのでよかったら〜って告知するとか

861 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 14:27:10.26 ID:ImsAmt6/.net
ありがとう!
勇気を振り絞ってる感じが出ないようにさりげなさを頑張ってみるわ

862 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:08.10 ID:dXKzGMFJ.net
書店やお品書き、ポスターやってないしょぼいA5コピー本だらけのマイナージャンルで
それらをやったら「頑張ってて凄いですね〜私には出来そうにないです〜」とか「ちょっと頑張りすぎで痛々しい」
って古参に必死乙されたり心配するふりで嫌味言われてたけど
それで売れてるの見れば勝手に真似したりこっちが嫌でもやり方パクってくるからすぐに浸透するよ

863 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 14:41:11.11 ID:DQahKSg9.net
どこの界隈か知らんけど古参ババアどもが陰湿すぎてドン引きする

864 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:43.40 ID:ImsAmt6/.net
>>862
ありがとう!
こんなご時世だし他の人も同じこと考えてるかもだからタイミングを見てやってみる

865 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 16:05:50.45 ID:qwa+fi1K.net
金どぶ前提で12月末に春申し込んで受付番号3000番一桁代だったから3000は越えてる?

866 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 16:07:52.56 ID:80tfC+Dv.net
緊急事態宣言でキャンセル出たかもね
カード持ちの割合知らんけど

867 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 17:56:53.67 ID:5gn4siog.net
受付番号は1000からカウントだった気がするからその時点だと2000じゃない?

868 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 17:59:09.91 ID:qRYK21BM.net
元々春ってそんな売れないのに7千円は高すぎだよな
殿様商売すぎる

869 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 18:09:37.32 ID:pw4QyiWM.net
サークルがほぼ来ないなら一般も来ないからスカスカの会場
でもいつものケバブとかの屋台と出張編集部があるなら持ち込み行ってうまいもん食って帰るのもいいな
会場近くに住んでればだけど

870 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 18:19:40.19 ID:UjnG1ZY2.net
3月大阪ってギリギリまで悩んでも大丈夫そうかな

871 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 18:21:16.55 ID:5gn4siog.net
大阪はどうせ申し込み延期するでしょ

872 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 18:54:08.03 ID:z0CTmGAj.net
10月の受付番号が2桁で笑った
いつものカウントどうした

873 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 20:15:03.51 ID:GJIM5Q/b.net
素人が過疎を予測できるのにテキヤのプロが来るわけないよ?

874 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 20:59:28.05 ID:b9BdMAI0.net
何言ってんのこの人

875 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 21:35:03.89 ID:B+1AZydC.net
最近のイベントで屋台どれくらい出てたんだろ

876 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 21:58:58.40 ID:tdlJ/HhN.net
祭りも初詣の屋台も中止で行き場ないケータリング業者は行き場に困ってるから豚が募集する限り来てしまう
インテでも6000数百人+スタッフが来てんだろ
このご時世にそんなに1カ所に人が集まる好立そうそう無いはず

877 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 22:03:05.34 ID:EaPO/Avo.net
机にきちんと食べ物置かないと食べられないからケータリングや屋台は利用したことないなあ
撤収してどこかの店で落ち着いて座れるまで食事は我慢してるわ

878 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 22:12:59.81 ID:VY9uOR0l.net
青豚の方も明日大阪のイベント強行で結構荒れてる。
開催強行にドン引きしたり参加者同士で晒し合いになってたりして綻びがどんどんでっかい穴になってるしもう今年の夏まで持たないんじゃないかって思ってきた。

879 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 22:19:59.37 ID:8VDwMptU.net
そりゃ非常事態宣言出てる地域で強行は文句出るよ
1月インテと同時期に開催してたアイスショーも非常事態宣言出てからは中止決めてるし

880 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 22:30:20.83 ID:EuDnpF+f.net
>>867
受付番号って10000からじゃないのか

881 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/16(土) 23:06:16.34 ID:h14VND2+.net
男性向けは同じ晒しでも転売ヤーの情報交換だから
女性向けみたいな個人叩きとはちょっとわけが違うよね
どっちがマシかはわからんけど

882 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 00:22:50.34 ID:RRoHjXJr.net
祭りも初詣の屋台も中止で行き場ないケータリング業者は行き場に困ってるから豚が募集する限り来てしまう
インテでも6000数百人+スタッフが来てんだろ
このご時世にそんなに1カ所に人が集まる好立そうそう無いはず

883 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 00:23:53.62 ID:RRoHjXJr.net
ごめんリロったら二重投稿した
脱字あるし恥ずかしい

884 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 00:45:40.24 ID:TPejVbZr.net
ワッチョイ騒ぎはなんだったの?ってぐらいワッチョイの話題出なくなったな
やっぱり嵐が自演してただけか

885 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 00:57:56.66 ID:T/FJFLXP.net
触っちゃいけない人だったみたいだね

886 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 01:58:11.90 ID:zkc2txXX.net
950に任すんじゃなかったの?
どっちでも良いけど

887 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 02:01:12.22 ID:nxlIncLM.net
950に任せるとかも決まってないと思う
途端におさまったし今まで通りでいいんじゃない?

888 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 08:02:35.36 ID:RRoHjXJr.net
この調子だと使われないまま何年も無駄に残りそう
必要と思う奴が立てればいいし立たなかったら次スレで導入するかは950に一任でいいんじゃない

889 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 08:09:43.87 ID:TPejVbZr.net
一任反対
950に任せたい派みたいにみんながみんな24Hスレに張り付いてるわけじゃないし
タイミングよく・都合よく950踏めるわけないじゃんw

890 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 08:17:37.84 ID:PaR2L4bE.net
今まで通りでいいでしょ別に
気に食わない話題くらいスルーしろと

891 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 08:18:29.94 ID:6UUBvxsY.net
ワッ有建てたいやつは今すぐ建てなよって言われてたのに
建てなかったのは結局そういうことだろ
荒らしてニヤニヤしたいだけだったんだからね

>>950は今までとおりワッ無しでたてればヨロシイ
一任もくそも無ぇわ

あ ワッ欲しいやつは同じ内容のレスとっくに既出だけど建てていいんだぞ
荒れたらそっち使うとか避難所したいやつもいるかもしれんしな
まぁわたしはワッいらないから荒れ始めたら黙ってNGするorスレ閉じてしゅくしゅくと原稿するのみっすわ

892 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 08:20:06.35 ID:TPejVbZr.net
気に食わないって…
スレの事話し合いたくないならそっちがスルーすれば?

893 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 08:20:38.65 ID:qLuMqUZh.net
立てたいやつは狙って踏むから心配しなくていいよ

894 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 08:37:09.35 ID:xO94E628.net
>>892
>>890は「新スレも今まで通りワッチョイ無しでいい
気に食わない流れでもワッチョイワッチョイ騒がず適当にスルーすればいいじゃん」
って意味のレスだと思うけど
一人でカリカリしすぎ

一任とかフワッとさせてないで950にはこれまで通りのIDのみで立ててもらってワッチョイ欲しいやつは勝手に立てて移動
じゃ駄目なん?何度も言われてるけど

895 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 09:14:00.64 ID:cX6zzQdF.net
>>891
はいつもの男言葉半コテおじさんでしょ
明らかイベントに参加せず豚叩きたいだけのもいるし次スレワッチョイでワッチョイ無しの愚痴スレも立ててあげればいいよ

896 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 09:20:57.85 ID:139+BWhs.net
>>895
逆でしょw
誰もワッチョイ立てないならこの話題もこれ以上引っ張らなくていいわ

897 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 09:21:18.67 ID:76Teir8I.net
うわキモ

898 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:46.79 ID:RRoHjXJr.net
>>895がワッチョイ付けろと騒いでたんだろうな
豚叩きしたい一人がいるって主張が豚社員臭いからここはこのまま無しで
付けたい奴は勝手にワッチョイスレ立てて豚絶賛リプだけ楽しんでりゃいいじゃんって気がしてきた

899 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 09:36:56.79 ID:6f6EypcP.net
>>231
渋谷ハロウィンは例年の20%が来たらしいから
何があっても好きに行動する奴は日本に15〜20%はいるということになる

つまりイベントも緊急事態宣言下でも例年の1/5程度は来ると予想される
例年も1月東京都市は閑散イベントだからその1/5じゃアレだけどな

900 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:38.87 ID:9u+FOz/u.net
今回はイベント5000人以下と同時に飲食も自粛するよう要請出てる
来週の配置図見たらケータリングあるっぽいけど

901 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 10:46:44.44 ID:6f6EypcP.net
イベント毎に入り口違うから〜で切り抜けようが1カ所に5000以上集めるイベントやってるからな
飲食も罰則生じる命令にならない限り利益優先なんだろ
主催者の豚がこんなんだから飲み食いしながら話しまくりの参加者が出るのは仕方ないし
会場内で飲み食い歓迎とケータリング引き込んでおいてアフターしないでと言っても
建前でしょwと真面目に捉えられずアフター行く層出るのも仕方ない
アフターする参加者か出るのはそういう雰囲気を作ってる主催会社のせい

902 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 10:50:02.22 ID:3EysyTGw.net
非常事態宣言出ても今週、ビッグサイトでの企業イベント化粧品関連はやっていた
企業や参加した人は仕事なら仕方がないのかな
赤豚にしたら即売会は仕事だから開催するんだろうね
趣味なら行かないけど仕事だから行く人もいるけどオタクはだいたい仕事なら行かないけど趣味なか行くの人が多いからこのこのご時世でもイベント参加者が多いんだろうね

903 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:52.39 ID:oWagNMN6.net
この前のインテではケータリングというか飲食ブースかなりきてて驚いたよ

904 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 12:29:39.06 ID:nxlIncLM.net
企業が行う展示のブースはサークルスペースよりも広いし出展を取り止める企業だっているんじゃない?

905 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 12:53:17.52 ID:zkc2txXX.net
ケータリング自体は問題ないでしょ
持ち帰りとか街中でもめちゃくちゃやってる
食いながら会話するな、多人数で飯食うなって話

906 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 14:21:52.56 ID:R9YQ5Gpk.net
>>902
一般人もオタクも仕事で断れないものなら行くしかないだろう…オタクは仕事で行くなら趣味でも行く人が多いってだけでは

907 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 14:28:34.53 ID:nNkViQR9.net
今日のコミトレ参加した人の写真見たけどガラガラすぎた
開場前かと思うくらいスッカスカ

908 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 15:00:03.50 ID:6UUBvxsY.net
ワッ有りを今立てていいならワッ無しも今建ててったっていいのでは?ってちょっと思ったんだがどうだろ

909 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 15:01:16.83 ID:bS1F9j9W.net
次スレ立ってから考えても遅くないでしょ
普通に立ちそうだし

910 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 15:31:00.70 ID:T/FJFLXP.net
例の人虎視眈々と950を狙ってるのかな怖いな

911 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 15:51:17.82 ID:uGdKz8NC.net
>>909
それもありだね
ワ有りを立てたいけどデモデモ言ってる人のために
ワ無しでも構わない人が別スレに行けば解決する
あとはワ有りがいい人が偶然950を踏んだらいい

912 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 15:58:50.99 ID:aho0mkrK.net
>>907
開催する豚も相当追い詰められてるように感じた
感染症対策で手洗い増設したのは去年の春コミからだっけ
そろそろ1年だけど欠席多くてもずっと閑古鳥開催するんだろうか

913 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 16:07:16.71 ID:W+IKTGCB.net
そのままでいいっていう人たちがわざわざ移動する意味がわからないな
ワッチョイ付きがいいって人が別に立てればいいんじゃないの?

914 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:44.66 ID:y023wWYi.net
>>912
去年の春はトイレにペーパータオルおいたくらいで特に対策なしだよ
衝立と手洗い増設は夏に再開してからだと思う

915 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 16:35:47.77 ID:OytkE9/+.net
>>908
950のタイミングからでいいと思う

916 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 16:41:37.67 ID:R9YQ5Gpk.net
>>910
前スレは950がスレ立てせず、次に指定された970もスレ立てなくて結局他の人が立ててくれたから、率先してスレ立てする気があるならそれでいいと思う

917 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 17:24:38.13 ID:AxBHdzV6.net
分けろっていう人はワッチョイつけられると困るの?

918 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 17:26:34.96 ID:fPn6i36V.net
飛行機飛ばして連投しにくくなるからね

919 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 17:27:23.95 ID:NWXOa6ne.net
どうでもいい事でスレ回ってて草

920 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 18:01:01.49 ID:jVzdXgNl.net
もうワッチョイ議論なしにしてほしい
立てたい人は立てて移動してねでいいじゃん

921 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 18:24:54.51 ID:WGLhIV8c.net
コロ婆消えるなら次スレもこのままワッチョイなくていいよ

922 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 18:51:29.28 ID:CK15+A0g.net
コロ婆が消えるわけないから次スレワッチョイだね

923 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 19:53:09.00 ID:fuSC+i9E.net
新刊カードの投票2月以降もやってくれるかな
24は自ジャンルないし流石に宣言中に投票だけしに行くのは不要不急すぎて宣言解除後に投票したい
推しカプオンリーやってくれるなら状況悪くてもサークル参加するよ

924 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 19:55:42.70 ID:xO94E628.net
>>1
ワッチョイ議論は荒れる上結論が出ませんので当面控えましょう
必要な人が立てて移動してください

と入れて欲しい流れ

>>922
じゃああなたが建ててきて
いい加減うざいわ

925 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 20:07:54.78 ID:NWrV30mz.net
>>924
賛成

926 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 20:32:55.54 ID:xGdHFFWU.net
新刊カードって去年夏に好きCPを人質に取られて
行きたいけど行けない、行きたくないけど行かなくちゃならないって
該当イベの人が相当頭抱えてなかった?
その辺の話、当事者から聞いてみたいので居たら教えて下さい

927 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 20:40:33.64 ID:VYp+z9ps.net
欲しい奴が勝手に建てて勝手に移動してろ
勝手にワッチョイワッチョイ言い出したんだから勝手にしろ
コロ婆以上にしつこいんだよワッチョイ婆

928 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 22:12:25.23 ID:/reMFKlc.net
>>926
該当カプ者だけど926が書いてる以上のことはないよ
関西勢以外は悲しいけど自粛って感じ
代わりにオンイベ(ネップリとか)やったりしてた

929 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 22:32:47.63 ID:139+BWhs.net
次スレあたりでテンプレ整理するのもありかもね
◆締め切り破りの申込書投函の話題は嫌われています。
◆間に合うかどうかは自分で赤豚へ電話してみましょう。
◆配置図うpはクレクレもあげるも自重汁。チケ届くまで待て。
↑郵送申込廃止とナビオでこの辺はもういらないし

930 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 23:10:40.11 ID:uGdKz8NC.net
>>930
テンプレちゃんと読んでなかったわ…話題古いな
全部いらないと思う
もう紙の申し込み書廃止になったんだっけ?
配置図も入ってないんだっけ?

931 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/17(日) 23:31:17.72 ID:IWtJh5w0.net
郵送申し込みは全廃だし配置お知らせメールに配置図URLついててダウンロードできるし
チケット送付封筒に入ってるのは宅配関係だけだもんな

2/28も満了したけど配置がどんなレイアウトになるのか気になる

932 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 00:06:58.13 ID:WjvuezOx.net
そういえばキモイおっさんスタッフの話が出て来なくなったけど
あれってもしかして日雇いの登録スタッフだったのか?

933 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 00:45:34.73 ID:edCIhIed.net
コロナ対策で成人向あってもスタッフこなくなったんじゃなかったっけ

934 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 01:08:57.89 ID:5HfhFe/Q.net
キモいおっさんスタッフにも家族がいますし職場もありますから。

935 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 01:26:17.62 ID:0CEYMEgR.net
だからなんだ?

936 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 02:00:08.15 ID:WjvuezOx.net
都条例的に検閲しないのってアウトじゃないか?
都条例のアレでゾーニングとコミケみたいに
提出させない代わりに定期的に検閲してるってていで運営してたような

937 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 02:05:33.94 ID:COaYTfA0.net
言葉を知らないんだろうけど検閲じゃないよ

938 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 02:22:15.49 ID:vpHD2NwP.net
いつもの男言葉の半コテ叩きおじさんか
豚になんか恨みでもあるのかね

939 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 02:24:14.02 ID:/S+U25R4.net
それ言ってる方が半コテに見えるんだけど

940 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 02:44:53.00 ID:vk1rOuWP.net
〜じゃないか?
〜だ

とか目立ちすぎ
一日に何度も書き込む暇おじでワッチョイに大反対

941 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 02:50:56.78 ID:XDwUuLLa.net
半コテなんだからワッチョイに反対する理由がわからない
相手にされなくなるからかな

942 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 02:54:13.17 ID:eYpDUANm.net
あか豚つぶれろ

943 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 02:56:12.56 ID:zTYaBrxG.net
アンチは愚痴スレに移動すればいいやん
ここで工作出来なくなるからグズってるん?

944 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 02:59:35.73 ID:/S+U25R4.net
>>940
もうこれ病気でしょ

945 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:03:06.32 ID:qcKkEO6z.net
コミケスタッフとかでよく赤豚にケチつけてるオッサンがいるけどああいうのが紛れ込んでるのかね
女性向けに構って構ってしてるとこがキモい

946 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:08:14.38 ID:QjxPrqh+.net
深夜の大発狂

947 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:15:44.25 ID:0CEYMEgR.net
病気のタイプの人はワッチョイあってもなくても荒らしにくるから意味ないと思うんだけど

948 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:22:12.73 ID:YVta4Le7.net
諸々NGに放り込むのが超簡単になるのよ

949 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:23:05.34 ID:4EkVjdZm.net
うめ

950 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:23:12.11 ID:4EkVjdZm.net
うめ

951 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:23:23.03 ID:4EkVjdZm.net
立ててくるw

952 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:25:57.73 ID:4EkVjdZm.net
はい次スレ
保守お願いします
【赤豚】サークル参加情報交換スレ182【赤ブー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1610907851/

愚痴スレも立てておく?

953 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:28:54.52 ID:QjxPrqh+.net
ではワッチョイなし立てました
各自お好きな方使ってください

【赤豚】サークル参加情報交換スレ182【赤ブー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1610908097/

954 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:30:06.64 ID:34RyCk/m.net
>>953
950踏んでもないのに勝手に立てるなよ

955 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:30:57.07 ID:VsrhFsgi.net
スレ立て乙
こういうのがやりたくて散々立てて移動しろって言われたのに無視してたんだろうね

956 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:32:36.54 ID:2OAlnvgY.net
そもそもワッチョイが必要なスレに出入りしてジャンル特定されたくないとか完全ヤバめの人達じゃね?

自ジャンルはヲチスレにしかワッチョイ付いてないぞ

957 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:34:25.47 ID:iHJllEmr.net
ワッチョイスレ立てた人がIDコロコロしてスレ荒らしてることしか分かんないよ草

958 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:38:54.51 ID:LAN03VMG.net
全部一人と思ってるならあたおかだね

959 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:39:37.29 ID:yhVVGvLy.net
なんにせよこれでスレ立て議論ワッチョイ議論は終わりにしてくれ

960 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:43:04.70 ID:kyXQRvsG.net
ワッチョイのほうが人いるやん

961 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:43:29.41 ID:E2LkUhT6.net
そりゃ反対してたの半コテだけだし

962 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:43:59.50 ID:Gi55Ujzz.net
みんな当然ワッチョイ使うでしょ

963 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:44:19.30 ID:igoV0sIC.net
よかったね

964 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:45:08.73 ID:EbMpys1E.net
ワッチョイ嫌がるのは荒らしだけ

965 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:45:23.43 ID:pEvDU3CD.net
ワッチョイ盛況になりそうで嬉しい

966 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:47:02.29 ID:1d3KvS9Y.net
ワッチョイなしに荒らしが集まるかと思うと笑える

967 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:47:25.91 ID:FZ1cAlR/.net
愚痴スレ立てる?

968 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:47:42.71 ID:nNntsJ1z.net
ワッチョイで頼む

969 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:48:05.48 ID:knqH3nVZ.net
立てた方がいいワッチョイありで

970 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:48:17.20 ID:nDWdyEvc.net
お願いします

971 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:48:33.71 ID:zsOmNrRs.net
スレ立てよろしく

972 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:48:44.17 ID:Y9sYBsF9.net
あった方がいいだろうね

973 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:49:17.01 ID:rkayBf2M.net
愚痴スレ待ってる

974 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:49:40.42 ID:Lfv+vw/b.net
愚痴にワッチョイつけたら私怨隔離されなくない?
また寄ってくるよ

975 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:49:48.91 ID:Qgz7K/Lm.net
愚痴スレはよ

976 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:50:10.36 ID:esLkKHQW.net
ワッチョイじゃないと意味ないでしょ

977 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:50:23.60 ID:7peBHrBS.net
なんでワッチョイいやなの?

978 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:50:50.52 ID:c2UeFSF+.net
早く立てろ

979 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:51:08.13 ID:wWnJUeNv.net
愚痴スレまだ?

980 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:51:20.78 ID:VP1jqfpR.net
ワッチョイ嫌がるのは荒らしだけだから問題ないでしょ

981 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:51:43.63 ID:ocz0OPb8.net
スレ立てはよ

982 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:51:58.72 ID:5qRCcRPq.net
愚痴スレどこ?

983 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:52:11.75 ID:U9Yd5x7w.net
ワッチョイは?

984 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:52:19.99 ID:4EkVjdZm.net
次スレで議論かな

985 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:52:23.57 ID:QMtzU08I.net
言い出しっぺが早く立てろよ

986 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:52:37.47 ID:oR8busFi.net
さっさと立てろ

987 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:52:49.75 ID:pNgT6/G/.net
愚痴スレ立ててよ

988 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:53:01.16 ID:0hfzQhfm.net
議論必要なくない?

989 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:53:13.09 ID:sbDdMZjD.net
なんで立てないの?

990 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:53:25.33 ID:mTHz35Hh.net
何を議論するの

991 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:53:44.44 ID:AaM3wmh0.net
夜中の連投草

992 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:53:53.07 ID:66q2Zusz.net
愚痴スレ早く

993 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:54:04.68 ID:nIEQ7yzZ.net
立った?

994 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:54:19.25 ID:4sbmO2e5.net
さっさと立ててよ

995 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:54:31.50 ID:d0Be0Ti/.net
まだ

996 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:54:44.03 ID:EZkYfet7.net
愚痴スレは??

997 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:54:56.26 ID:8RTiaUme.net
何で愚痴スレないの

998 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:55:09.42 ID:LKE5KGYb.net
愚痴スレくれ

999 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:55:23.06 ID:MTzcYd59.net
愚痴スレ

1000 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/18(月) 03:55:37.01 ID:8KTpzcmb.net
よこせ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200