2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミックマーケット総合スレ(146)

1 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/18(水) 15:38:05.02 ID:doAlmVpy.net
コミックマーケットのスレです
C98 開催中止
C99 2021年5月開催予定(11/18発表)
C100 ?

◆ コミックマーケット99のご案内
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99/C99info.html

◆コミックマーケット98の開催中止について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C98/C98Covid19Notice2.html
開催中止に伴う当選サークル繰越・返金・寄附について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C98/C98Covid19Notice4.html

◆前スレ
コミックマーケット総合スレ(145)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1600589147/

2 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/18(水) 15:38:51.98 ID:doAlmVpy.net
スレの流れが安定&元々がIDのみで番号が続いているスレなのでIDのみに戻りました

年に2回(旧盆前後と年末前後)開催される最大規模の同人誌即売会、
『コミックマーケット』(コミケット、コミケ)の総合スレッドです。

【注】 コミックマーケット以外の、他のイベントの話題はそれぞれの専用スレでお願いします

3 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/18(水) 15:38:59.67 ID:doAlmVpy.net
以上

4 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/18(水) 16:07:20.98 ID:7WjxwGNh.net
こっち先でその次ね
コミックマーケット総合スレ(146)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1605620443/

5 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/18(水) 17:45:43.48 ID:sAzBce8G.net
北海道民だけ禁止にすればいい

6 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/18(水) 17:48:03.98 ID:rRDvIgPQ.net
じゃあ都民も禁止にして水戸で開催だな

7 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/18(水) 19:11:29.19 ID:q3xSiP/x.net
ロックインみたいやな

8 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/20(金) 08:21:17.21 ID:RYPzipl3.net
豚でもコスプレはコロナ対策で禁止にしてるんだな
コミケがエアコミケでまで執拗にコスプレ推奨してるの何でなんだろ
カメコもヤレるの目当てで地下アイドルみたいな風俗産業じゃん
「同人誌即売会」「コミックマーケット」から明らかに逸脱したカテゴリー違い
参加費払って金出してるスポンサーのサークルは同人誌即売会でしか出来ない同人誌の即売が目的なんだから
イベントに金落とさない自己顕示欲の塊のカスプレいらね

9 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/20(金) 12:24:21.97 ID:mGy+Ge77.net
そもそもそんな簡単にヤれないよ

10 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/20(金) 20:32:38.45 ID:t3hviTgh.net
>>8
コスプレも自己表現の一環で、また賑やかしにああいうのがウロチョロしてれば会場の華になるだろ程度でしょ

11 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 08:01:47.01 ID:vwF9WvRh.net
っていうか最近Yahooでやたらコスプレの特集を組んだり
テレビでもコスプレイヤーを出したりするようにしてるよなあ
コミケもやってないのに

衣装屋あたりがコスプレの報道増やしてって金出したりしてるんだろうか

12 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 10:16:20.62 ID:a7YCH7xM.net
ニュースなんかで取り上げられたときに
映像に出せるのがコスプレしかないからだろ
二次創作のホモですエロです成人向けですなんて出せないからなw

13 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 10:19:19.36 ID:0uhma1ks.net
売ってる流行りの着るだけでアニメオタクが金出してくれれて
マスコミも巻き込んでくれるからな
ソフマップで水着になるより効率いいとは思う

14 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 12:13:30.78 ID:JCf/3RhN.net
社会的に不適切すぎる怪しい売買の場を作品が好きなオタクがいるだけなんです
と少しイメージアップするだけか

好きなキャラを3次元がやってるとそのキャラ気取りしてるみたいですげー嫌なんだよなぁ
あとレイヤーって撮影の為にいい風景のロケーションに不法侵入したり
一般人いる公共の場でもコスプレしてて我欲の為に空気読まないし社会的なルール守らない所が好きになれない
そしてそれを自分の推しの姿を模してやるのが何より嫌だ
そのキャラはそんな身勝手な言動しないだろキャラのイメージ穢すなと

15 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 12:24:30.78 ID:rRlTxVoL.net
金返せ
受かったサークルから巻き上げた金を

16 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 12:28:21.33 ID:a7YCH7xM.net
次回からは落選からも徴収すんだろ
そもそも申込書代とネット申込代も没収されてるしな
それで必要経費だけでやってますーとか言って善人アピールだからウザイ

17 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 12:34:52.51 ID:rRlTxVoL.net
>>16
ネット申し込み代は代理会社へ入るんだろ
申込用紙代はコミケが飛んだ時のための蓄えって前提を誤魔化してるからさらにムカつく

18 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 13:22:35.46 ID:a7YCH7xM.net
>>17
一応蓄えってことにしてたのか
じゃあ当選サークルから没収は尚更ムカツクな
カタログ売れたら返金額を増やせるかもみたいに言ってたのも実行しないし
お祭り騒ぎでごまかせていた事見逃してもらってた事がバレまくる

19 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 14:03:37.52 ID:xBwg64JJ.net
>>16
ネット申し込みはサークルドットエムエスの管理費だから関係ないじゃん。

20 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 14:23:08.25 ID:sxofrBVS.net
28000枚買い増し

21 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 15:38:03.43 ID:qw73JZeJ.net
>>16
申込書代1000円+ネット申し込み代1100円だっけ
申込代金が8000円だったと思うから合計10100円?
ところで落選からもマイナスされるって?
前は満額返金されてたよね

22 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 15:45:33.74 ID:b16V/lcG.net
エアコミケ2が何なのか具体的に知りたいな
1とは違うっぽいけど文章が抽象的でわかりづらい
とらやメロンとかと既に連携してるのかね?

23 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 15:47:36.79 ID:POoCg1S0.net
印刷所は締切どこも出したな

24 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 15:54:48.86 ID:9WTolokI.net
エアイベントって何かずれてるんだよなぁ
また盛り上がらなさそう
今年中止になったGWコミケ時期の書店委託数は例年の3割程度だったらしいし仮にも来年のGW開催が発表された今そっちに回すサークルも少なくないだろう

25 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 16:52:54.37 ID:Hm0BNdzo.net
エアイベントはTwitterトレンドを荒らして迷惑だからやめてほしい

26 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 17:25:33.51 ID:cy8Kzhhk.net
PDFなのに申し込む「権利」だけで1100円
冊子版アニメイト委託は1600円

準備会(笑)

27 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 17:27:32.98 ID:a7YCH7xM.net
>>21
この前の返金騒ぎの時に
次回からは考える的なことを言ってた
お布施怖い

28 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 17:55:10.93 ID:qw73JZeJ.net
前回受かってて返金じゃなくてプールにしたけど
返金してもらったほうがよかったな

29 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 18:57:32.85 ID:+4tW5Ays.net
今回も当落発表カタログ発注してから中止にして寄付金掠めとるんだろうな

30 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 19:21:22.17 ID:cy8Kzhhk.net
カタログお替り二度目はないだろー
ないよな?

31 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 19:26:40.48 ID:a7YCH7xM.net
カタログの紙は特注だから
刷るしかなかったんじゃ?って中止の頃スレで言われてた
本気で楽観視してたのか刷るしかなかったのかどっちだろうね

32 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 20:16:54.84 ID:cy8Kzhhk.net
カタログの紙が特注にしても次回以降に回すって発想はなかったんだろうか

33 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 20:49:36.12 ID:TuZ34ucR.net
カタログの印刷はどっかが引き継ぐとかなの?

34 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 20:52:11.25 ID:Cld7RZlI.net
>>32
保管してる間の管理の問題あると思うけど。

35 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 21:00:30.56 ID:yfrBchfL.net
結果的に
開催中止の損失>特注紙の代金と保管料
で切ないな

まあアピール発送時は準備会はバリバリやる気だったよね
幹部とか好戦的なRTばっかしてたし

36 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 21:56:09.13 ID:cy8Kzhhk.net
まあコミケカタログが今後冊子として発行される可能性も低いからあん時無理して刷って正解だったか
買わなかったけど

37 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/21(土) 23:22:06.65 ID:qw73JZeJ.net
この流れで98カタロム買ったかな?て気になって調べたら買ってなかった
というか発売中止?
初期から全部揃えたのに悲しい
https://i.imgur.com/kjdXg8H.jpg

38 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 00:51:09.09 ID:uwXachdn.net
カタロムは今後も発売予定ないからコンプリートはしたんじゃね?

39 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 03:18:57.92 ID:+HRXUzZZ.net
とりあえず来年は開催できそうで一安心

40 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 09:49:22.39 ID:M6+8sK+Z.net
ティアみたいに清廉潔白な金の流れじゃなかったからクラファン出来ず
サークルを変な風に誤魔化しながら掠め取るんだろうな…コミケも豚も

いざという時こそ人間の本性は見えるっていうけど正にその通り

41 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:14.51 ID:ChExMoK0.net
豚はごまかすも何も開催しまくってるからな
サークルが自主的に欠席しても返金しないで済む上に密回避できて豚にだけメリットありすぎ
夏から追加椅子止めたけど返金せず窓口でクーポン配布

三毛も椅子一脚になるけど参加費下がらないんだろうな
せめて企業呼ぶなって思う

42 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:34.84 ID:QZd2502a.net
一般抽選で徹夜組いなくなりそうだけど、その分の警備費が浮いた分はどうするんだろう

43 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:11.20 ID:eo7sA2qY.net
抽選当選した奴が徹夜するから警備費浮かんだろ

44 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 14:14:15.43 ID:bum5iHIR.net
お布施で「紙のカタログの電子版」は買ったけど(購入時に同人作品の1000円クーポン付)
次回あるとしたらWebカタログにPDFファイルにまとめたのもダウンロード化にしたら需要はありそうだけど

45 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 14:17:09.10 ID:bum5iHIR.net
>>31
準備会の医療スタッフ統括の人が「コロナはただの風邪!」論者だったからその人がゴーサイン出して
会場側から言われるまで開催強行するつもりだったから色々と遅れて止められなかったのと違うんかな

46 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 15:05:01.88 ID:UCHY/gyn.net
その人いま息してるのかな

47 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 15:25:01.15 ID:gxXrdm3i.net
今はどのイベントもカタログ出していない。リスクが高いよ!

48 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 15:37:39.02 ID:UCHY/gyn.net
>>44
どこで売ってた?とら?
もう完売で売ってないだろうけど電子版あるなら買えばよかったなぁ

49 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:47.09 ID:uwXachdn.net
39カタログ片手に名無しさん2020/11/22(日) 03:18:57.92ID:+HRXUzZZ
とりあえず来年は開催できそうで一安心

706カタログ片手に名無しさん2020/11/22(日) 15:56:51.64ID:+HRXUzZZ
とりあえず来年はコミケできそうでよかった
今日は感染者300人とかでだいぶ減ってきたし

50 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 19:42:09.25 ID:+HRXUzZZ.net
恥ずかしいからやめて

51 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/22(日) 22:05:29.89 ID:ykzCEf69.net
前回はコロナ神が頑張ってくれたおかげで中止だったが今回はどうなるか

52 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/25(水) 00:12:06.42 ID:MpE21j8n.net
>>45
救護は強硬に開催反対してた

53 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/25(水) 20:18:53.21 ID:BxXbBZHI.net
Calciくんポジション外されるんじゃないか

54 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/25(水) 21:51:15.24 ID:QfCzJXrj.net
>>47
この間のコミティア出してたよ

コミケクーポンあるからとおもってたら申込書買わされるとここで知った
また流れたり落選だとなんだかなあ

55 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/26(木) 02:18:08.75 ID:eDJw6QmM.net
>>53
外されるような立場じゃないだろ、救護の最古参じゃね?

56 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/26(木) 19:55:11.09 ID:eTbvvUbh.net
日本終わったな

57 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/27(金) 08:18:26.06 ID:1BGZkPyO.net
元々アメリカの言いなり属国だし始まってない
コロナとトランプでアメリカが弱体化した後から始めればいい

58 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/27(金) 11:26:46.31 ID:1xtwmmGy.net
これこの前中止になった分のサクカ使いまわしても大丈夫なんかな?

59 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/27(金) 18:37:40.88 ID:ft3mhpFx.net
>>48
カタログ冊子板の電子版はDLsiteとDMM.co.jpで販売してた
(今でもメロン電子サイトやBookWalkaerとかでも販売やってる)

60 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/27(金) 18:56:10.05 ID:6mZ+Febq.net
>>59
ありがとう!早速見てみる

61 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/27(金) 19:45:44.33 ID:eFsJfuOq.net
>>58
大丈夫じゃろ

62 :カタログ片手に名無しさん:2020/11/28(土) 18:24:33.67 ID:sgw8mmag.net
あざます!

63 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 06:39:04.87 ID:zpu/Jola.net
鬼滅の刃経済効果が2700億だと
コミケの経済効果150億とかいう話だったからケタが違うなこれ

64 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 08:00:37.43 ID:pINU+Wzd.net
ビジネスと趣味を比較するとかド素人かよ。

65 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 08:08:42.91 ID:7G+4qw1j.net
>>64
お前みたいな奴がコミケの経済効果150億とかドヤる前に教えてくれたんだ

66 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 08:24:26.68 ID:pINU+Wzd.net
>>65
はいはい、牛鮭定食でも食ってな

67 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 08:55:47.37 ID:epP8+Exf.net
>>65
そんなのは言った本人に言えよアホ
これだから知恵遅れは困る
さっさと死にやがれ

68 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 11:08:35.22 ID:9iavCMbj.net
>>63
算出している組織がそれぞれ違うだろ。

69 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 12:07:10.68 ID:ynbzGwjt.net
(👁👄👁)

70 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 18:34:49.45 ID:00YMk3Lv.net
>>65
消えな、ど素人。

71 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 20:09:39.09 ID:7G+4qw1j.net
顔真っ赤にしてる奴多いな
既にドヤった後だったかwww

72 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 21:31:09.16 ID:/VMFDVx0.net
恥ずかしい捨てゼリフ吐くなよバカ

73 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/05(土) 21:39:48.27 ID:fuFyFYZM.net
恥の上塗りとはこのことだなぁ…

74 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/07(月) 12:44:13.00 ID:oo+f5DrV.net
>>66
部外者だけどなんで牛鮭定食が出てきたんだよ
美味しいけどさ

75 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/07(月) 15:21:31.04 ID:QGt722Jp.net
>>74
元ネタは吉野家のコピペで意味は素人だろ。

76 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/07(月) 18:37:25.63 ID:X+hyRaiH.net
吉野家コピペも、もう20年くらい前なんだぜ…

77 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/07(月) 19:36:59.07 ID:GPL7DnBn.net
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー

78 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/07(月) 20:47:40.56 ID:lBVVEMn8.net
ワシはチー牛所望

79 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/07(月) 20:54:35.63 ID:umLpHP9D.net
牛丼ライトでお願い申す

80 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/07(月) 21:40:13.89 ID:TtXb2Rox.net
ぼくはカレー!

81 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/07(月) 22:16:57.21 ID:t4LBduqf.net
私はウンコです!

82 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/07(月) 22:59:07.86 ID:6rfyn+Qn.net
コロナで通販の需要増えてさらに師走でお歳暮は例年並み。
ゆうパックとヤマト便がパンク寸前だとか。
正直、今年コミケなくて良かった。ゆうパックは過去にやらかしてるしな。

83 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/08(火) 01:18:26.98 ID:bFY3+oQX.net
>>81
そうだな

84 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/08(火) 03:38:04.94 ID:mw/kdcI/.net
知り合いが ゆうパックしか使えない業者でPCパーツ頼んだら
届くのに二週間かかったってぼやいてた

85 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/08(火) 14:09:09.51 ID:pzOh5V6M.net
品名PCパーツで中身はエロモノ

86 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/09(水) 14:43:22.05 ID:HYXIo/Hw.net
>>82
先週出したお歳暮がまだ先方に到着してないので
マジでゆうパックの遅延シャレになってないわ

87 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/10(木) 00:00:49.49 ID:h6CX9lDs.net
11/30に頼んで翌日に発送手配完了しました!って来たコンタクトが明日配達の通知が来たのはそれでか

88 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/17(木) 17:50:24.58 ID:l/4MILCF.net
東京の感染者、新たに822人 2日連続で過去最多

東京都は17日、新型コロナウイルスの感染者を新たに822人確認したと発表した。
1日あたりの感染者数としては16日の678人を上回り、
2日連続で過去最多を更新した。
「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO〈エクモ〉)を使用」とする
都基準の重症者数は66人
新たな感染者822人を年代別にみると、20代が201人で最多。30代が169人、40代が123人、50代が113人。65歳以上の高齢者は112人で、過去最多となった。

 都は17日、都内の医療提供体制の警戒レベルについて、4段階のうち最も深刻な「体制が逼迫(ひっぱく)している」(レベル4)に引き上げた。7月に導入した入院患者数や重症患者数などの指標をもとに決める警戒レベルで、医療提供体制がレベル4になるのは初めて。感染状況の警戒レベルについては、4段階のうち最も深刻な「感染が拡大している」を維持している。

89 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/18(金) 10:16:07.51 ID:WH/l0il/.net
1000人突破も時間の問題かな・・・

90 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/18(金) 10:27:34.12 ID:/1VdTmgz.net
今年の冬コミもし強行開催してたらと思うとぞっとするな

91 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/18(金) 21:31:03.36 ID:AzMCIN1x.net
エアなのに見本誌ぶんどろうとしてて笑えた

92 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 00:56:45.07 ID:baP0c45E.net
思った>見本誌
正規のコミケで出すわ

93 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 00:59:08.21 ID:uSULu54o.net
エアってびっくりするほど売れないしなw

94 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 01:46:14.86 ID:3yl1+Vkq.net
すまん、自分はサークル側として今回のエアコミケに参加しようかと思ってる者で見本誌の提出を要求されてるんだけどさ
DL販売だけでしか売ってなくて本は刷ってないんだよね
俺の認識が間違ってるのかもしれんけどエアコミケってハッシュタグつけてエアコミケって名目で同人販売を盛り上げるって祭りみたいなものじゃないの?
Twitterでタグつけて宣伝するだけのつもりだったんだけど本持ってる人じゃないと参加できないのか?

95 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 01:55:43.65 ID:h/1xvVr8.net
エアだから提出は強制じゃないだろ?

96 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 01:58:58.51 ID:h/1xvVr8.net
エアの参加条件に見本誌提出はない

97 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 02:27:01.55 ID:USc7o85x.net
そもそもネタのお遊びじゃなかったんかい

98 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 03:07:59.19 ID:ylZjwM7q.net
>>94
気にしないで大丈夫
入場無料なのに募金を執拗に求めてくるようなもんだ

過去の見本誌を図書館に置かないでほしいんだけど
そんな要望って出せるんだっけ?
昔のなんか住所氏名も載ってるし処分して欲しい
処分してくれるか信用できないから有料でもいいから返品して欲しい
住所晒さない時代になるなんてあの頃は思わなかったよ

99 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 03:50:35.90 ID:3yl1+Vkq.net
ありがとう
強制じゃないんやね
じゃあ無視しとくわ

100 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 10:27:25.58 ID:WRtrPIQd.net
>>98
ネットの台頭で人の悪意が見れるようになったし今のジャンルは対抗カプの人間にDMでシネー!とか
原作者がこのカプを公式にしないなら撲殺!焼く!本社襲撃計画の打ち合わせしましょうw
とTLで話してる基地害がいて
自分はそいつらの嫌いなカプで色々な嫌がらせメールやメッセ送られてくるから過去の本回収しておきたい
現住所と違うとはいえ不安が消えない

101 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 12:45:28.74 ID:w2nVfibj.net
>>100
山田太郎先生に駆け込んで同人作家への嫌がらせは即罰則マイナンバー紐付け法案作ってもらおう

102 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 15:32:01.03 ID:Mkp2glhd.net
山田太郎(笑)

103 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 16:27:25.01 ID:lOCtah0j.net
小中学校の成績までマイナンバーに入れようって奴らの事だから
ヲタの同人誌出版歴のほうが登録されんじゃねえか?キモヲタ犯罪者予備軍としてさ。

104 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 16:41:11.86 ID:D+XDdKmY.net
アマゾンやDmmの購入履歴の方がヤバい

105 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 16:46:29.89 ID:s9A+fwZW.net
東京都で新たに736人の感染確認 重症者は62人

東京都によると、都が19日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は736人
感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女736人。
年代別では、20代が207人で最も多く、30代が136人、40代が111人、
50代が97人。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は95人だった。
これで東京の感染者は5万891人となった。

106 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 16:48:59.90 ID:D3Gq5ZjM.net
>>103
でもお前もそのキモオタじゃん。

107 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/19(土) 16:55:21.56 ID:SuNnbozH.net
コロナ禍の宅配急増と郵便局員の感染(東京?)と大雪での交通遮断でさらに宅配遅延は酷くなってるらしい。
いい加減どうにかならないかな。

108 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 10:33:44.77 ID:q50VMT5Y.net
>>107
店で買えよw

109 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 13:45:09.64 ID:8/rfdRag.net
見本誌の記念館のサイトによると
住所氏名の場所は本人から申請があればシール貼って隠すと書いてあるね
でもずっと前からこの記載で更新されてないな
シールなんて悪意があれば剥がせるし見れてしまう
処分か返品が希望だよ
処分や返品についてきさいしたら殺到するから書かないんだろうな
実際にオープンするとなったらどうするんだろうな
処理が膨大でオープンできないだろコレ

110 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 14:08:29.31 ID:mj9zO1RW.net
住所関係といい不透明な金の流れといい時代に合ってないんだよ
時代についていけない遺物だからこの節目で消えるのも仕方ないんだろうな

111 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 15:22:31.71 ID:IumrbTQ7.net
>>109
ストーカーにとってはまさしく宝の山。古参のサークルとか恐怖だわな

112 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 17:10:42.98 ID:v+hyBcyq.net
東京都で新たに556人の感染確認 日曜日としては過去最多 重症者は4人増えて66人

東京都によるときょう都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は556人だった。
日曜日としては過去最多となった。重症の患者は前の日から4人増えて66人。
感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女556人。5日ぶりに600人を下回ったが、日曜日としては先週の480人を大きく上回りこれまでで最も多くなった。
年代別にみると、20代が最も多い150人、次いで30代が111人、
40代が92人、50代が61人。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は合わせて73人。
重症の患者は前の日から4人増えて66人。これで都の感染者は5万1447人となった。

113 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 19:22:45.09 ID:nJGXSv6Y.net
開催日程変更だって
三日間開催

114 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 19:31:51.16 ID:MnNxKx2N.net
ジャンル配置も変更か。

115 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 20:40:27.37 ID:BOm4C6jp.net
国内の感染者数が20万人超えになったけど、たった52日で国内10万人も感染ってこれ来年のコミケダメだろ
開催してほしいが命は大事だし

116 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 20:42:34.70 ID:HDE0CFZo.net
インフル基準で考えると1月〜3月はもっと感染者増えるだろうから
サークルの抽選出る前に中止発表かな

117 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 20:59:11.05 ID:v+hyBcyq.net
国内の新型コロナ感染者、20万人超える 10万人から52日間で到達

新型コロナウイルスの感染者は20日、全国で新たに2502人確認された。
クルーズ船の乗員乗客らを合わせた国内の感染者数は毎日新聞のまとめで
20万68人となり、20万人を超えた。感染者数は10月29日に10万人に達したが、
初めての陽性確認から287日間かかった。しかし、その後10万人増えるのにかかった
のは52日間。「第1波」や「第2波」と比べ、10月下旬から始まったとされる
「第3波」の感染拡大のペースの速さが際立っている。

118 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 21:38:36.45 ID:F62EKdt6.net
このままコミケ自体終わる気がして不安……
カタログ作ってた会社倒産したし

119 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 21:39:04.45 ID:F62EKdt6.net
まぁ正直、地方民としてはエアコミケで十分だったけど

120 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 21:49:49.58 ID:9H1DTsdY.net
5月にはワクチンのおかげで収束は確実だから
せめて一般参加者の抽選はなしでやってくれ
当日現地まで来て入れないと知ったら暴動起きるだろ

121 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 21:54:30.39 ID:Hj9rAZnR.net
ワクチンが厚労省に承認されるのは最速で2月で国民全員に行き渡るのはそれから1年近くかかる見込みだから無理だって

ジジババ他高リスクになりやすい集団と医療関係者優先で接種するから、そこら辺が5月にようやく終わってるかどうかっところだろ

122 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 22:22:17.09 ID:2PcZ3srn.net
急遽3日間に短縮されたのはスタッフが集まらないと準備会が想定してのことらしいからな
元々人手不足だったのに感染リスクを恐れて参加を見送るスタッフも多いみたいだし
あんまブランクが長いとモチベ回復せずにもう戻ってこないベテランもいそう

123 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 22:28:04.50 ID:YAoFMU5R.net
スタッフが足りないので開催が厳しいですって参加者各位に公言はしないんだろうな?

124 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 22:40:19.39 ID:H6SyiCui.net
>>116
去年と同じってことだろ
で寄付(強制)

125 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 22:41:00.07 ID:fZlQMktQ.net
ワクチンより特効薬はまだなんか

126 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 22:50:41.90 ID:PQaWpthK.net
3日にしても当選率そこまで落とさなくていいくらいのサークル数だったんじゃね
2日にしないってことはそれでもそこそこ申し込みあるんだろうけど

127 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 22:55:25.08 ID:BOm4C6jp.net
地方だから会社に有休をもらうわけだが、今の状況から有休は絶対無理だろう
行きたけば会社辞めろって言われるだろうし

128 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 23:02:45.57 ID:8/rfdRag.net
有給の嘘理由としてよくあるパターンがコロナのせいで全滅したしな
東京行きますなんて言えないだろうし
冠婚葬祭もモリモートでしろって言われそうw

129 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 23:17:32.36 ID:Y7kSUjyv.net
大昔みたいに大雑把に一日目女性向、二日目男性向なんて日程に出来るかよ
全当選レベルでも一般向け(名目)は必須

ってか申し込み者数公表しろよ小賢しいw

130 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 23:22:16.32 ID:9H1DTsdY.net
3日で十分ということは2万前後じゃないの
相当数のサークルが申し込まかったのだろう

131 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 23:42:15.65 ID:Y7kSUjyv.net
配置日が変更となるサークルのキャンセルは当然返金あるよな?
アレでも申込書代とか決済手数料は帰ってこないのか5/5なら行けると申し込んだサークルも多いだろうに
そも勝手に日程変えるとか契約違反も甚だしい

132 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/20(日) 23:58:03.08 ID:sjntYrhW.net
キャンセルについても書かれている。

133 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 01:10:05.00 ID:7y4MQQ2K.net
いや申込書料金\1400とか決済手数料\1000が返金されるか聞いてるんだよ句点ガイジ

134 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 04:08:50.60 ID:O5t6B6Pu.net
同人活動をやっているわけでもない、ただのイベンターに過ぎない
準備会が申し込みサークル2万、スタッフも集まらないから
開催日程圧縮とか実にみっともない

実際に本を作って活動しているサークルをイベンターが煽って
主催することの滑稽さが露呈した格好だな

やはりこの機会に、サークルが主導して開催するという
同人誌即売会の本来の姿に戻るべきじゃないか?

同人誌を作らない連中が同人誌即売会の開催と維持それ自体を
理念に掲げているのがおかしい
サークルが集まらない=必要としないならやらなくてもいいんだよ

135 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 04:27:25.08 ID:bZOPTQQE.net
>>109
まあ見本誌閲覧は入館者全記録されてるから
なんかあったら特定されるだろ。

136 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 04:30:20.89 ID:bZOPTQQE.net
>>111
そんなことをしなくても中古が入手出来る範囲ならいくらでも入手して現物確保出来る。
小さいサークルをターゲットにする場合は中古では手に入らないから
そこしか無いけど入館記録はされるから悪意ある入館はハードルは高い。
(完全抑止ではないが)

137 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 04:31:07.74 ID:bZOPTQQE.net
>>118
太陽ならまだ生きてるぞ。

138 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 04:32:44.39 ID:bZOPTQQE.net
>>131
キャンセル返金なんかあるわけ無い

139 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 06:30:04.99 ID:rdodyN7t.net
>>133
それは用意されたサークルスペースに関してではなくcircle.msとかその他諸々のシステムを使ったことに対する料金だから返金は訴えたとしても難しいだろ

140 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 06:36:25.14 ID:pu8L0+rG.net
>>133
申込書は購入済み、決済手数料にしても決済済みなんだから払わなきゃいけないのは社会通念的にも常識では?

141 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 06:49:36.70 ID:NPVGXRQP.net
どうしても開催したければ
見本誌のチェックは省いて貰いたいね
出来るだけスピーディにやって貰わないと感染しちまうぜ

142 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 07:18:41.98 ID:VEXHar/V.net
>>133
頭悪い奴だな
さっさと死にやがれキチガイ大罪人

143 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 07:33:45.81 ID:L+MNFREK.net
いや〜〜〜…だからスタッフは真っ当な金払って雇えよ
GWはいつも豚がサークル参加費6500円のスパコミで派遣スタッフ雇えてるだろ

なんなら仕事減って困ってる印刷所に当日日当払ってスタッフに入れないか打診して助け合えよ

144 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 07:47:54.23 ID:4mkMn7CX.net
ここでの見通しと裏腹に
「3日開催なの?競争率上がっちゃう〜」
みたいな感想が多いな我がTLだと

145 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 07:53:47.26 ID:FjMSlnMb.net
たぶん医療スタッフが「出れてどっか1日」とかそんな事になってる気がする

146 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 07:59:18.88 ID:L+MNFREK.net
申込み表明してるのドピコの男ばっかで大手と女性向けサークル(普段コミケ出てる層)は軒並み見送ってないか

147 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 08:29:19.45 ID:HZhTOFZu.net
専業同人家はまあもう出るしかないとしても
本業ある奴は無理だろ
コミケでコロナ拾ってきましたなんて職場で言ったら村八分じゃ済まん

148 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 08:33:14.61 ID:avS4Uv6D.net
仮に参加したとしても自分のサークルに来る買い手がコロナで来るかわからんのにその一般も抽選になるかもなら大手も中堅も見送るわ

149 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 08:57:53.88 ID:nKe+c0XM.net
男性向けサークルと比べて、女性向けサークルは激減なんじゃないかね
女性向けサークルは、家族持ちも多いだろうから、家庭内感染は心配でしょう。

150 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 09:21:21.66 ID:oGVZKE70.net
5月だと順調でもワクチン接種できてるの医療従事者くらいで
爺さんと病気持ちが打ててるかどうかだっけ

151 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 10:16:52.40 ID:Ae9cLhXw.net
日程縮小したらソーシャルディスタンス配置ができないのでは?と思うけど
ディスタンスしても余裕なくらい参加サークル少ないんだろうか
それとも他になんかやむを得ない理由があるのか
どっちにしても明るいニュースじゃないな…

152 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 10:36:20.81 ID:PsAEMBiL.net
>>147
ほんとそれ
大事な人の健康を奪うとか一生後悔する

コミケが収入源の人はやるしかないわな
準備会、同人ゴロ、承認欲求オバケ、

153 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 11:17:40.18 ID:lr1Mrtbm.net
変異体が出回り始めたのに入国制限どころか拡大
しかも自衛隊の助けまで借りてる北海道まで
この国の政治家はマジで売国奴しかいない
来年5月なんて無理に決まってる

154 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 12:01:01.95 ID:nVNcFeuE.net
コロナだろうとコミケが半永久的に開催できなくなったら
フェミに屈したことや表現規制時代を受け入れることになると考える人多いだろう
だから今年の萌え絵炎上事件は陰謀じみていて絵師とかに同情できない

155 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:57.54 ID:HZhTOFZu.net
これ中止になったら99欠番なのか?
99は別にいいけど今年冬予定?の100も欠番となると流石に寂しいな…

156 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 12:45:26.23 ID:ccr6Wqv5.net
100は再来年だろう
オリンピックで海外観戦者を待機なし行動制限なしで入れるとかとち狂ったこと言ってるし下手したら来冬は今より状況悪くなってるぞ

157 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 13:19:55.25 ID:v/gKC4ni.net
ワクチン流通とか季節とか考えると現実的には2022夏かな
印刷所撤退やノウハウ消失なんかの「現実」は換算しないとしてね

158 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 14:29:38.87 ID:4mkMn7CX.net
海外客には「短期滞在なら感染しない」みたいな理屈ひりだしそう

159 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 14:52:56.76 ID:7y4MQQ2K.net
コミックマーケット99でツイ検索すると見事にヘタクソゴミサークルばっか出てくるンだわ
あとは一部の同人ゴロ大手なロブスターのなんとかとか
三日にしても全当選どうせ中止で全額ボッシュートw

160 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 15:03:16.74 ID:VQ+LD4ds.net
もう中止しろよ

161 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 15:24:51.78 ID:X4WaXRKk.net
つーか申し込み料全額返金しない前科があるからな
そりゃ申込みも躊躇するでしょ
たかが数千円されど数千円金額以上に準備会への信用はガタ落ち

162 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 15:35:44.71 ID:zMITFaJk.net
前回は運営がどう考えてるのか全く発表がされなかったのが一番の不満だったな
当選サークルには返金してサークル側が募金できるように選択肢を残すべきだったよ
強制的に没収されたのと自分から募金したのでは全然違うから
申し込み書が高いのはいざというときのプール金というのも嘘だとわかったし

163 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 15:50:04.08 ID:hQ/Cf/Zx.net
>>162
いざというときのプール金=上級スタッフの生活費だから…
余剰金はあっても次回の運営に回すお金はないので…

164 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 15:53:17.78 ID:7y4MQQ2K.net
そもイベント日程を勝手に変更することが社会通念的にも非常識では?
幕張追放されて晴海に変更になった時は日程も変わった筈だがはてさて

165 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 15:53:29.24 ID:PrUH+Dyw.net
東京、新たに392人感染 累計5万1838人

東京都は21日、
新型コロナウイルスの感染者が新たに392人報告されたと明らかにした。
累計は5万1838人となった。
都内は感染状況が深刻度を増し、20日には月ごとの陽性者数が初めて1万人を超えた。
17日に医療提供体制に関する警戒度の指標を4段階で最も深刻な「逼迫している」に
引き上げた。

166 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 15:54:01.90 ID:PrUH+Dyw.net
>最も深刻な「逼迫している」に引き上げた。
>最も深刻な「逼迫している」に引き上げた。
>最も深刻な「逼迫している」に引き上げた。

167 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 16:18:20.55 ID:4mkMn7CX.net
次は「超逼迫している」その次は「神逼迫している」かな?

168 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 16:49:11.82 ID:5CPuys+F.net
ボジョレーヌーボーのノリで宣言するなよ

169 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 16:53:21.61 ID:ccr6Wqv5.net
そういえば例年300万人以上が参加する大イベントどうなっているかと思ったら割とノーガードだった
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201221/k10012775861000.html

170 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 17:12:56.52 ID:VTAVkJHR.net
スタッフ足りないから短縮したのか
金あるんだから警備員雇え

171 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 17:34:58.99 ID:9KHq5WM7.net
申込書もオンライン申し込み代も払うのは別にいいんだよ
でも高すぎじゃね?って思うし自分らの給料にしてんだろとしか思えない
スタッフ正式募集の前に日程変更とかあり得ないことまでやらかすし

172 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 18:13:06.14 ID:z/uJqc30.net
スタッフの拡大集会(応募)すらまだやってないのに足りないとは一体
スタッフ足りないは建前で申し込み数少なかったんじゃ…

173 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 18:19:15.46 ID:kI8pGXkI.net
申し込み少なかったのだろう

174 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 18:38:28.16 ID:YClBQRWN.net
コミケ開催もパソナ頼みになっちゃうのか?

175 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 18:49:19.55 ID:9KHq5WM7.net
申込数言えばいいのにな
よっぽど少なかったんだろ
前回の繰り越しの人の申し込みは儲からないから嬉しくないんだろうなw

椅子減らすから経費削減もしてるしさぁ

176 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 19:25:15.84 ID:rr2mvbKY.net
医療スタッフが少ないからじゃね?

177 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 19:28:13.98 ID:pu8L0+rG.net
医療スタッフも、オタクの群れに構う余裕なんてないからね
平常時でも大変そうだし。不摂生でぶっ倒れてるオタクとか多いしね

178 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 20:00:40.98 ID:O5t6B6Pu.net
>>146
そりゃコミケと心中したくないだろうからな

>>147
専業同人作家にしたって書店に卸せばいい
コミケで感染リスクを犯す必要はない

179 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 20:01:35.59 ID:O5t6B6Pu.net
>>150
順調に行ってそんなとこだね
大半の人はワクチン接種は出来てないし、
現在の感染拡大の主力である若者の接種は絶対に無理

180 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 20:04:11.56 ID:O5t6B6Pu.net
つか5月に開催予定を入れるとか、どう考えても3代表が
状況の深刻さと関係者と参加者に対する責任を理解してない

181 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 21:04:24.08 ID:G5uscvqi.net
キメツ二次創作禁止で競争率緩和か

182 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 21:09:14.45 ID:G5uscvqi.net
>>130
人気版権が同人厳禁打ち出したから
同人でバズるよりもサブスクのほうが儲かるし

183 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 21:14:40.64 ID:G5uscvqi.net
>>122
同人厳禁打ち出した版元が増えたので、サークルが激減したらしいよ
今や、二次創作でバズるよりもサブスクのほうが儲かるし

184 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 22:17:32.89 ID:L+MNFREK.net
Twitterとかで即情報入るオタクばかりなのになぜデマ信じると思うんだ

185 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 22:19:10.17 ID:bZOPTQQE.net
>>143
これだからにわかは。
コミケ当日は印刷所が1番忙しいだろ、アホかよ。

186 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 22:20:07.47 ID:bZOPTQQE.net
>>146
どっかのシャッター下サークルも無反応だな

187 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 22:21:11.74 ID:bZOPTQQE.net
>>147
専業だけど、コミケではもうコストに見合わないからメロンに丸投げしたわ。

188 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 22:22:13.86 ID:kI8pGXkI.net
今回は行かないのが正解
わざわざ伝染りにいくようなものだぜ?

189 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 22:25:31.13 ID:bZOPTQQE.net
>>170
警備員に見本誌チェックさせんのかよwww
どぎついエロ同人誌見せて大困惑とかになるだろ。
一般人に迷惑だろ。

190 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 22:29:16.02 ID:6yzfuMog.net
>>185
イベント当日は本は刷り終わってて直接搬入のみ
それもサークル入場前に各机下に置いたら後は万一のトラブルに備えて数人待機して帰るだけ

イベント参加1回もしたことない底辺が妄想オナニー繰り広げてどうした

191 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/21(月) 23:09:48.73 ID:JYgoFctz.net
>>190
最終日ならそうだろうけどそれまでは直前まで刷って荷物作って直接搬入のために毎晩トラック飛ばしてなんてことやってんだよ

192 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 03:07:54.89 ID:95jmVO0N.net
>>190
コミケの直搬見たこと無いんだろ。
プレスでも見てこいや。

193 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 09:51:22.53 ID:Da0/uLV2.net
>>170
金なんかとっくに全部使ってるに決まってるだろアホ

194 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 12:48:15.62 ID:5ln/n5uB.net
コミケより通販のほうがハードルが高い人も星の数ほどいるよな・・・

195 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 14:14:46.90 ID:PQG87cEO.net
>>194
同居家族の壁は、高いよなあ。
あいつら、勝手に荷物開けるんだぜ。

196 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 14:49:00.54 ID:95jmVO0N.net
>>195
躾がされてないんだから、お前が躾とけよ。

197 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 15:18:16.54 ID:nTiTIXfh.net
>>193
家賃で消えるんだろうな
お仲間のカドカワと一緒に所沢にいけばいいのに

198 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 16:31:43.25 ID:1njwwYhv.net
195はネタだと思うがサークル参加者の話だよな

199 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 17:42:08.31 ID:IB+GPBuV.net
東京、新たに563人感染 火曜日としては過去最多

東京都は22日、新型コロナウイルスの感染者を新たに563人確認したと発表した。
検査の影響で感染者数が少ない傾向にある火曜日としては過去最多となった。また、
「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO〈エクモ〉)を使用」とする
都基準の重症者数は64人で、前日から1人増えた。
感染者563人を年代別で見ると、20代が133人で最多。30代が120人、40代が96人、50代が77人と続いた。65歳以上の高齢者は65人だった。

200 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 18:03:28.13 ID:GIl0uFyz.net
だいぶ収束できてきてるし来年は大丈夫そうで良かった
ただ、日数減らしたのは本当に良くない 
逆に蜜になるから10日間ぐらいのが良いと思う

201 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 18:19:05.74 ID:2RrOZTTS.net
まだ2020年だぞ来年は2021年

202 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 18:50:12.31 ID:IB+GPBuV.net
新型コロナ、国内の死者が3千人超に 1カ月で1千人増

新型コロナウイルスによる国内の死者が22日、都道府県や国が発表する集計
で3千人を超えた。2千人を超えたのは11月22日で、
わずか1カ月で1千人増えたことになる。感染拡大に歯止めがかからず、
死者の増加にもつながっている状況だ。
都道府県別の死者数は22日夕現在で、東京都が567人で最も多く、次いで大阪府490人、北海道401人、神奈川県244人、埼玉県183人、愛知県168人の順になっている。

203 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 18:55:46.08 ID:1m+yIOBN.net
>>200は果たしてネタで言ってるのか563以外の数字が見えてないのか…

多分このままの調子だとこれから年末年始で東京や大阪から全国に帰省で拡散されてワクチンがどうとかの話じゃなくなるかもしれないぞ

204 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 19:00:54.43 ID:tHf9N3n2.net
>>153
国は社会保障費と医療費がかかる老人や疾患持ちを減らしたいんだろうな
老人が減れば高度経済成長期・バブル期に稼いだ金を散財で使い果たさず貯め込んでる層からは
遺産を相続税で半分掠め取ってウマー出来て半分は若い世代に流して経済にプラスになるし年金払わなくて済む
金使い果たして生保受けてるお荷物が減ればその分生保払わなくて済む

収まってる時にわざわざ拡げようとgotoしたり海外の強力verコロナ仕入れようとするのって老人に死んで欲しいからとしか思えん

205 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 19:00:59.67 ID:TPGJMDcN.net
>>174
上層部自ら準備会を運営する能力が無くなっていき、コミケの開催権やら運営やら商標やらを明け渡してしまう結果になりそう。

206 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 20:55:34.24 ID:V2m6zmB9.net
>>197
サトミ「おれは春樹派だよ」

207 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 21:09:47.52 ID:NN3lIDmH.net
しんけんしょうぶのみっかかんwwww

208 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 21:23:53.43 ID:lVRBNaSv.net
>>207
お前らのコミケ四日間もずっと笑いものだったわけだが

209 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/22(火) 22:28:50.14 ID:/AXQteGW.net
>>205
広島コミケや心臓破り爆弾コミケが本物のコミケになる日も近いわけだ

210 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 00:10:53.64 ID:o4Zv6qy4.net
わりとマジでシャレにならなくなってきたな

211 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 03:21:29.18 ID:LwNrumws.net
年内に緊急事態宣言かそれに類するものが発令される可能性って無いんだろか
どうもゴーツー中止が即日でなく28日からみたいな初期設定だったのが気になってる
この緩み具合だと初詣マジでほんまに酷いことになるで
政治家は相変わらず自分たちは座っててコンパニオンに給仕させりゃあ感染しないしダイジョーV、
みたいな意味不明な供述で緊張弛緩させるメッセージしか出してないしなどいつもこいつも

212 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 03:46:34.04 ID:2pvmrtDK.net
「東京五輪をコロナからのサステナブル・リカバリーの証しにしたい」とか都知事が言ってるのを聞くともうどうにでもなーれという気分になる
スポンサーの契約更新やオリンピック委員の報酬で少しでも多く利権を得るために中止になるとしても発表は早くて来年3月くらいだとは思うけど

213 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 08:25:28.97 ID:LTb6gkJg.net
五輪関係者に開催に向けて最大限頑張ったんですアピールなんだろうが
そういうの見て「なんだ、じゃあもうコロナなんか気にしなくていいんだよね」
となってマスク外して消毒しなくなる頭弱い国民が多いのがなぁ…
大坂知事なんかイソジンで陽性反応でにくくなるからイソジンで誤魔化せとか5人以下なら会食大丈夫です〜だし
他人となら2人集まっただけでリスク発生だよ
gotoやるなら1人で一定以上の金使ったら補助とか家族単位だけ推奨すべきだったのに

イベント参加するにしてもマスク、頻繁な消毒徹底は当然、他人と距離取る、アフターだの1番リスクある他人との飲食はせず直行直帰
を全員が出来るならいいだろうが出来ない奴ばかりだから最大規模のコミケはやらない方がいいと思う

214 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 08:28:12.80 ID:LTb6gkJg.net
ねらーなんかが思いつく事を政治家の皆様が思い至れない訳がないのに
老人を口減らししたいんだか自分の私利私欲の為なんだか悪手ばかり取る腐った老害ばかりのこんな世の中じゃ

215 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 09:07:19.26 ID:iMDKUmvb.net
小池が言ってたなオリンピックやると
コミケも出来るよなぁ

216 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 11:30:48.68 ID:3SUyInEp.net
ヨーロッパ壊滅しそうなのに五輪はないよね

217 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 12:26:46.88 ID:yDiGwcjj.net
預言しよう

来年はコミケもオリンピックも中止。
次のコミケは2022年夏です

218 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 12:46:38.72 ID:qHXimFy/.net
来年末も無理との読みか

219 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 13:04:05.32 ID:RLruihro.net
絶対行けるでしょ
なんなら来週というか明日やりますって言われても開催できると思う
なんで中止にしたのか意味不明で頭大丈夫?ってレベル
だって感染者もうかなり少ないよ?

220 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 13:30:43.20 ID:QmELiR+Y.net
開催前の会場はまるで人がゴミのようなムスカ大佐発言状態なのに、徹夜組が深夜から待機をやめるとは思えないんだが
マスクしてりゃ三密でも無敵だと思ってそうだし

221 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 13:40:11.53 ID:PxFJyjWI.net
犯罪者は死ねよ

222 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 13:51:57.23 ID:4aVNNdAN.net
東京は今週週辺り5000人の大台越えてくるだろうけど、来週からは帰省で人が減るから感染も比例して減るだろうね

成人の日辺りからまた劇的に増えてくると読む

223 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 14:26:59.81 ID:RLruihro.net
(;´Д`)ハァハァ

224 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 15:17:01.54 ID:1WI6Mrku.net
お前らデブだし重症化一直線だろ
で治ってもハゲだぞw

225 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 15:32:10.31 ID:GlLmVkRV.net
> で治ってもハゲだぞw

もうかなり薄いのでそこは平気よ

226 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 16:24:05.80 ID:3cwYnqTR.net
参加者が高齢化してきているから
デブの中年とか重症化しそうなやつが多い。

227 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 16:51:34.27 ID:sksTyHnP.net
チビ・デブ・ハゲでヘビースモーカーの中高年スタッフなんかねぇ

228 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 16:56:52.56 ID:I9sJlqRh.net
同人イベントでまだ中止続けてるのはコミケくらいじゃない?

229 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 16:59:58.61 ID:BshO40CS.net
コミケはもう新しいことを取り入れることができない凝り固まったのが上に固まってるから後手後手になってるんだろうね
何十年もかわらない手書きの案内とかいいかげんやめればいいのに
サイトも古くさいまんまだし

230 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 17:17:12.25 ID:htqG4+BR.net
>>229
デザインとか取り扱ってるイベントなのにページのデザインが下手な役者よりショボいよなぁ

231 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 17:30:51.00 ID:PWw3JChL.net
>>229
申込書の書き方例って微妙に分かりにくいんだよな
それ以外のページも無駄に長いんだけど
自分らのアピールをしたい為の冊子って感じ
コミケで本を売るのが目的であって
主催者のファンじゃないんですけど…?って思う

232 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 18:36:47.31 ID:LTb6gkJg.net
申込書もサイトも加齢臭キツい
時代に完全に置いてかれてる
何も成長しない運営人の気質を表してる

“コミック“マーケットなのに本ですらないコスプレやら陶芸品やら何でも有りの無秩序なのも
無知でモラルが低く何でも好き勝手に振る舞ってた世代のノリって感じ

233 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 19:30:33.00 ID:C+OwXdbb.net
>>232
加齢臭は同意するが漫画原理主義の意識高い系は関西ティアにでも池

スマホ漫画だのVRだのに出遅れすぎなんだよ

234 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 19:31:05.44 ID:sksTyHnP.net
デザインの古さとかそんなことより、サークル参加登録カードに印鑑が必要という様式がな。

しかも印影がちょっと不鮮明でも受理しないように下っ端スタッフに指示してた重鎮がホールに居たり。

235 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 19:39:40.39 ID:axUX8i50.net
新型コロナ全国感染者3212人 過去最多

23日現在で全国で3212人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
1日に確認された人数としては、今月17日の3207人を上回り過去最多と
なりました。

236 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 21:14:27.00 ID:x0WQBh4K.net
>>234
公務員かよw

237 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 21:39:52.90 ID:zNQwMVUI.net
オリンピックの延期を発表したのが今年の3月24日。
来年もこのあたりの時期でなんらかのアクションがあるはず
コミケの開催の可否もここで決まりそう

238 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 21:44:27.15 ID:hpxip5sp.net
イベント上限5000人強化来たからコミケ無理になりましたね

239 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 22:30:57.21 ID:wBlgSDfy.net
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201223/k10012780101000.html
一時的ってのがいつまで続くかだな
元々2月末にイベント規制緩和の判断予定だからその時までかな
というか入国制限緩和といい五輪を開催するポーズを貫くために利権と関係ない業界を犠牲にしすぎてない?
しかも規制を言い出している側は「対策してるから大丈夫」と普通に大人数会食してるっていうね

240 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 22:51:56.49 ID:sMj35tFp.net
5000とか無理でしょw

241 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 22:58:54.77 ID:3iu2y3Ez.net
ワロタ

242 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 23:15:46.32 ID:tV3COIQg.net
一般参加者無しのスタッフとサークルのみで開催すればよい

243 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 23:16:53.00 ID:PZu0tVqX.net
準備会の判断裏目裏目だな
普通なら代表辞任だよ

244 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/23(水) 23:41:37.89 ID:MbdfF4aj.net
本来の同人イベントに回帰か
確かに無産の一般が混じってる方がおかしいな

245 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 01:01:46.95 ID:k9dbv0g7.net
今冬にどれだけ感染拡大するか次第だな
欧州の変異体が入ってきたらアウトだろう

246 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 02:38:16.39 ID:OdObulGw.net
ボッシュートwww

247 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 03:16:53.83 ID:SVM/A/Z5.net
>>218
ワクチン接種が完了してないから無理だろね

248 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 03:18:54.68 ID:SVM/A/Z5.net
>>229
サイトにデザイン求めて誰得なの?
赤豚みたいな糞デザインがいいの?

249 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 03:20:50.67 ID:SVM/A/Z5.net
>>231
書き方も何も今はオンライン申し込みで分かりやすくなったじゃん。
それでも住所欄にURLとかメアド書き込むバカがいるけど。

250 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 03:22:37.04 ID:SVM/A/Z5.net
>>234
それは押印の意味が理解出来て無いだろ、不鮮明な押印は無効なんだから指摘されるだろ
訂正印しとけよ。

251 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 06:43:24.95 ID:LCEHWchK.net
C1 / '75 12/21 700
C2 / '76 4/4 550
C3 / '76 7/25 500
C4 / '76 12/19 550
C5 / '77 4/10 1,300
C6 / '77 7/30, 31 2,000
C7 / '77 12/18 2,500
C8 / '78 4/2 2,000
C9 / '78 7/29, 30 3,000
C10 / '78 12/17 3,000
C11 / '79 4/8 3,000
C12 / '79 7/28, 29 3,000
C13 / '79 12/23 4,000
C14 / '80 5/11 6,000

>>244
1979年にタイムリープヽ(´ー`)ノ
心斜め15度に

252 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 06:58:14.01 ID:0tkEQhC2.net
>>248
ブランドサイトや海外サイト覗いて今時の「普通」のデザインを知ってこい
仮にも国内最大のイベントの案内の場としてあまりにダッッッセェんだよ
感性アプデしろよ

253 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 07:31:24.89 ID:t2Cjpx40.net
>>251
いいね
流石に全く知らん時代だわ

254 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 07:37:12.45 ID:9Uho5e17.net
サイトのデザインダサいのはまぁいいけど、どこ開くと何がわかるのか初心者にも分かりやすくするのは重要だと思う

今のサイトは一見さんお断りすぎる

255 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 07:42:53.51 ID:tYv0uxly.net
>>252
だから「普通」なんぞどうでもいいって言ってんだよボケ
そんなもの知ったことかアホ

256 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 08:09:54.39 ID:QybE3UQ8.net
msの方はまあいいけどコミケのメインページはどう見ても昭和というか…
ちょっと前の役所みたいではある

257 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 08:22:51.45 ID:Ezm36eOm.net
2000年くらいからアップデートできてないんじゃないかと思うようなものがフロントにでてるってそれだけで古くさい集団に見えるんだよね
クリエイティブなイベントであれはないわ
赤豚はアフィリエイトいれすぎなのはどうかとおもうけどウェブサイトのできだけで言えば赤豚のが100倍まし

258 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 10:57:55.53 ID:v96OFwSa.net
またコロナ増えてきたからイベント上限5000
しゃーない
オリンピックはやります!制限無しでやる
あれ5000人制限は?小池アホかな^^

259 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 12:34:50.92 ID:CG4X/Gmq.net
そういうとこよな
金の使い方が不透明なのはもう皆諦めてるようだけど
仮に外部にサイト作成委託する金がなかったとしても
素人が自作サイト作ったってもっとまともなもん作れるでしょ
社員はなにやってんだろ
高級車乗り回すくらい金もらってるなら仕事しようや
没シュート金は無能を食わすための養分ですかそうですか

260 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 13:09:15.81 ID:mvsZujcM.net
>>250
印鑑求められるの日本くらいだぞ
本人直筆なら印鑑いらないものもあるし

261 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 13:10:54.88 ID:mvsZujcM.net
>>239
欧米のウィルスは強くなってるから無理だろ
オリンピックはやるだろうけど

262 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 13:16:24.89 ID:QoUYMoR+.net
>>255みたいな低知能の化石しか集まらない結果
今の融通効かない瀕死イベントが出来上がるってワケ

263 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 14:09:08.73 ID:WVi5QjbS.net
>>262
反論できないバカ乙

264 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 14:30:30.61 ID:s4MYG/af.net
救護無しでコミケ強行?

265 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 16:47:21.41 ID:v96OFwSa.net
>>264
5000人無視してやるぞ
オリンピックやるんだから

266 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 17:04:16.19 ID:Uq4qptAI.net
ウェブサイトの話も印鑑の話も時代遅れになってきてるって一例なのに細かいとこにこだわって必死に反論するのもまた古いタイプのオタクなんだよね
自分が最先端じゃなくなってることをはやく認識した方がいいよ

267 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 18:10:21.34 ID:XzAWoBw+.net
>>266
コミケが通常開催されているときなら
古いタイプの変な奴でも本を買ってくれるからありがたかった
今はただの邪魔なオタクだな

268 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 18:56:20.88 ID:tYv0uxly.net
>>266
だからなんで最先端じゃないといけないんだって言ってんだよバカ
こっちは時代遅れを楽しんでんだよ分かれやキチガイ野郎

269 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 18:58:31.18 ID:RolH+tCi.net
>>267
すごい分かる
老害は景気よく金落としてくれる所が美徳
通販?よくわからない…で金落とさなくなって実情にそぐわない的外れた持論でがなり続けるならただ迷惑なだけ

270 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 19:06:42.32 ID:RolH+tCi.net
サイトは原色蛍光色と部分的なデカ文字がキツい…圧倒的ダサさ
トップはまだ45周年絵師の絵やエアコミケのロゴがあるから現代ぽさ感じるけど
張られたリンク飛んだテキストだけのページがヤバい

ロゴだの見栄えいいwebサイトだのにこだわりあるオタクでボランティアで
見やすく見栄えいいサイトにしてくれる人材探せばいくらでもいるだろうに

271 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 19:34:57.79 ID:aCeCftHX.net
数年に一度の大寒波と大雪らしいからコミケなくて助かったな
こうなったら死ぬほど降ってくれ

272 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 19:41:48.02 ID:cfWPK6K3.net
そして死ね

273 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 20:28:31.28 ID:uaxELglj.net
都内はすでにC888(COVID19+888新規確認)という

274 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 20:51:15.75 ID:yx5UMxD9.net
名前欄に中止って出てるスレ多いけど
さすがにこのコミケ板は無縁みたいだなw

275 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 21:32:46.56 ID:HYSE2ELK.net
コミケ板?自分がいるのは同人イベント板だと思ってた

276 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 21:33:16.63 ID:F+wHTES+.net
久しぶりにサイト開いたらスマホ向けみたいになっててパソコンで開くとダサいな・・・
リンク飛んだ先のシンプルな感じが落ち着くわ

277 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 21:37:28.07 ID:oEbTjGp9.net
メールニュースは担当スタッフが引退したから休刊と事務的な回答
んで半年後の△で何故か全く同じ質問が出てくる
この三代表+秘書にしてこの参加者あり

278 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 21:39:27.56 ID:SVM/A/Z5.net
>>252
こいつはにわかだよwww
話にならねえ。

279 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 21:41:47.73 ID:SVM/A/Z5.net
>>257
赤豚サイトは絵と自動表示があるから逆に鬱陶しいと思うけどな。
年代の差があるようだな。

280 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 21:44:34.49 ID:SVM/A/Z5.net
>>260
いや、過以外では直筆署名に法的な効力があるのを
日本国内は押印で効力があるとしてきたんだから押印した場合には効力のあることを求められて当たり前だろ?
参加登録カードは別に直筆署名でもいいんだから。

281 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 21:47:24.32 ID:SVM/A/Z5.net
>>266
それは役所なり学校教育機関じゃ通じない話なんだよな。
既存の組織に不満があるなら自分でイベント主催やってその最先端のイベントやればいいじゃない。
お前がやれよ。

282 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 21:49:10.83 ID:SVM/A/Z5.net
>>270
阿部寛のホームページが爆速評価されてることも知らないようなクラスタだな。

283 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 22:18:03.72 ID:HYSE2ELK.net
公務員て向上心も成長性もない老後の退職金だけが目当てのでくの坊の代表格じゃないすか…
証券会社とかだと50代のおっさんとかも全員PC相当使いこなしてるけど
公務員だとその世代ワープロ並にしか使えないのがリアルにゴロゴロいるし一般企業の人間より能力低いよマジで

284 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/24(木) 23:38:17.19 ID:U+Wg9++f.net
まあコミケなんて二度と開催されないし準備会も古臭い公式ページ共々消えるんだからおk

285 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 00:08:55.07 ID:F4CCM2gi.net
「既に募集済みのものは不問とする」らしいから
絶妙なタイミングで締切設定してたんだなーと
聞いてたのかな?

286 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 00:24:51.96 ID:sD8pcO03.net
一般は募集してないでしょ
サークルで5000超えるし一般は一人も入れないって事だよ

287 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 06:13:29.19 ID:CFzpp+Ob.net
公式サイトは参加者向けに告知しなきゃならん事項を伝えるデザインとしてはアレが最適って判断なんでは
告知事項読むのに変にcssだのHTML5だの駆使されても見てる側は困る

288 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 07:40:51.65 ID:rYgNSJdW.net
デザインの古さはともかく理念と情報がごっちゃになってるのはわかりづらい

289 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 08:12:14.89 ID:1FDIwkaE.net
あれでごっちゃになって判りづらい?古臭さはあるけどあれくらいのが俺は好きだし普通にみれば内容も判るのに判らないってのは文章を読みとく能力が低下しすぎじゃない?

290 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 08:17:18.59 ID:zrku6wlG.net
5に書き込むのが精一杯の情弱ジジイが暴れてて草
あのきったねぇサイトを俺は好きとか古臭さを楽しむとか寒いんだよ
まあ10年後にはサイトにcssとhtml5が採用され郵送申込も廃止、スタッフは教育された派遣と警備員になり老害は一掃されるといいね
イベントが続いてれば

291 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 08:22:43.24 ID:rYgNSJdW.net
どこまでも俺基準なの上層部のおじいちゃんなんだろうか

292 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 09:38:04.60 ID:WHNJgk11.net
>>290
vketでコミケが無くなるとか騒いでそうなフロントでエンジニア(ドヤァ系かな

293 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 10:38:04.31 ID:Xus2CbLa.net
>>283
公務員は安定を求めた落ちこぼれの集まりだからなぁ
能力ある人いても使う機会ないから衰退してく

294 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 10:42:16.48 ID:Xus2CbLa.net
>>290
コロナのお陰でだいぶ技術の実用化が進んで良かった
コミケ申し込みもネットのみにならなかったっけ?
一回見たけどもう忘れた

テレワークも進んだし、コロナが深刻になればなるほど追い詰められて技術が進歩していく
イベントのオンライン化とかチケの電子化した事で転売かなりし辛くなったり悪いことだけじゃないなと思った

295 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 11:13:17.79 ID:ENLHPg77.net
>>290
教育された派遣で草www
どこに存在するのそんなのwww

296 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 11:24:34.89 ID:pM5bgHZk.net
コミケが自分の思い通りにならないと気がすまないバカがいるな
>>290てめえのことだよ
主催者の言う通りイヤなら関わるなよボケ

297 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 12:54:31.91 ID:rYgNSJdW.net
>>296
おかしいなあ
みんなが「参加者」なはずなんだけどなー

298 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 13:18:46.05 ID:pM5bgHZk.net
>>297
そんなわけねーだろアホ
頭悪いことほざくなキチガイ大罪人

299 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 14:04:29.53 ID:QU5J1DCr.net
バカとアホとボケとキチガイしか言えないおじさん、単純に怖いからイベント来ないで欲しい
あと派遣バイトって事前教育するじゃん何の話してんの?
喚いてる人達あまりに世間知らずすぎて怖いんだけど

300 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 14:09:19.15 ID:Qdk9TL/6.net
>>299
前半は同意だけどイベント派遣なんてせいぜい当日仕事前に説明があるだけだよ
常駐派遣ならともかくイベントスタッフの派遣にそこまでしない

301 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 14:42:33.46 ID:nUWxk9S7.net
「エアコミケ」とかいって誰も見てないニコニコ生放送というサイトでデブがカタログのページめくってるだけだったのは驚いた。
ドワンゴの上にいるカドカワに媚びたいからYouTubeでもなくニコニコ生放送を選んだっぽいが。
あそこはツールで来場者もコメント数も業者が増やしてくれるが実際は誰も見てないからな。
あれで参加費ピンハネされたから余計に腹が立ったな。

302 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 17:07:46.21 ID:pKeKtV2Q.net
お客さんはいません皆が参加者です
て反吐が出る
夏の駐車場放置事件で公式の言い逃れツイから賛同できなくなった

303 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 17:18:16.86 ID:O0saVcIf.net
エアコミケは企業グッズは受注にしちまえば転売潰しにもなるから一石二鳥だわな
そうしたメリットもある
いつもならブース並んでだからな
後日通販も増えたけど

304 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 17:20:51.10 ID:DAypiq/g.net
エアコミケカタログって、メロン虎通販の
HPとどう違うの?

305 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 17:36:26.44 ID:uKFpVc1b.net
コミケカルトの老害は「キチガイ」だの「犯罪者」だの多用するからわかりやすい
コミケ以外に縋れるものがないんでしょ可哀想

306 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 19:04:44.81 ID:iYbRfRZ+.net
見辛いにしてもサングループぐらい趣味に突き抜けたサイトなら楽しいんだけどな
コミケのサイトは必要な情報見たら即去りたくなる
更新クソ遅くてイラついて即閉じばっかだけど

派遣は上場企業のコルセンに送り出すスタッフとか家電販売とか高級エステ器具販売みたいに
時給1500〜2000円ぐらい行ってるのなら事前研修して合格した人間だけが就業出来るとかあるだろうけど
イベントスタッフは紙のマニュアル渡されるぐらいだろ

307 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 20:49:58.33 ID:0ecEwhe/.net
一夜完結:ギャルゲー枠/クリスマスSP
PS2『キミキス』実況生放送


『キミキスヤル』
(16:27〜放送開始)

hs://
youtu.be/95M3GmFM_AQ

308 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 21:45:58.97 ID:MIMRNeTc.net
コミケカルトの老害は「キチガイ」だの「犯罪者」だの多用するからわかりやすい
コミケ以外に縋れるものがないんでしょ可哀想

309 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 22:03:59.80 ID:PNIJ6jyA.net
通販できない環境だからコミケで買い物できたのが良かったのに
通販しないとダメな限定特典とかやめてくれ
コミケが行えれば入手できたものだったのに

310 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 22:36:52.70 ID:rOQoqLWg.net
エアコミケってやついまいちよく分からんのだが何なんだ
期間限定で通販みたいなことやるの?

311 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 22:58:35.02 ID:r1Cmb/9T.net
コロナ変異種が国内に輸入されたけど、これヤバイんじゃないのか
感染力も今までより強力だし、収束も無理だわ

312 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 23:03:07.65 ID:VOfZQScS.net
>>310
まぁそんな感じ、サークルによってはセットも出してる
あとは秋葉原UDXで年末に特設会場
メロンもやる予定だったが最近の感染拡大で急遽中止になった

313 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/25(金) 23:52:23.58 ID:HXK6D5V5.net
>>311
感染力は高いけどその代わり毒性は低い
ウイルスは宿主が死んだら一緒に死んじゃうから
共存共栄を目指す性質がある

314 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 01:05:24.11 ID:Bi4n+uOI.net
共存を目指していると言っても強毒のは感染先が死ぬから結果的に全体的に弱毒化がぞうしょくするってだけで
ウィルスが弱毒共存化を目指して自身を改良している訳ではない
要するに弱毒化は相当の個体が死んで破滅してからの結果

315 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 06:43:47.28 ID:OPvUyWtU.net
テレビで専門家が言ってたけど弱毒化するかどうかはまだわからないとの事。

316 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 07:51:56.20 ID:Ufvfjufe.net
>>306
そんなことしたら職業安定法違反でパクられるわ

317 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 08:57:02.70 ID:/fAswO/L.net
ガバガバ入国審査で変異種も無事入荷したしもう中止発表出してもいいと思う

318 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 09:29:31.58 ID:dT8s1X50.net
ウイルスのステルス潜伏期間が長すぎて弱毒化共存のインセンティブが低すぎるんだよな

319 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 10:03:25.62 ID:GXPnU1WD.net
状況改善するとも思えないけど一応2月末の大規模イベント自粛期間の延長か撤廃かを見て
判断するんじゃないか?

320 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 10:28:32.84 ID:CuXPjHcG.net
>>317
まあ酷いもんだ

321 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 10:29:13.56 ID:8jK5OIf2.net
この期に及んでコミケにぶら下がっている同人作家は甘え
早く仕事見つけろ

322 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 10:41:15.48 ID:+Si6tBu7.net
何だかんだ20年くらい追い続けてた同人作家のツイッターがこの春に途絶えてそれきり動かない
生きてるのかちょっと心配

323 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 11:49:15.28 ID:177LZsc9.net
>>299
それならお前が来るなって話だな
面と向かったら何も言えない人でしょ

324 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 11:51:26.52 ID:177LZsc9.net
>>309
通販できない環境?
住所不定か?
ぶっちゃけ住所不定でも通販できるからわめくな

325 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 11:52:49.44 ID:177LZsc9.net
>>322
俺たちみたいな暇人はTwitter更新する
忙しい人はしない
そういうことだ

326 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 11:55:48.90 ID:1cTAXROl.net
もう同人界隈すべてが終わったんだなーって空気感があるのは
結局ツイッターとかで今後はネット販売で売りますよってなった時に
売れるのはサークルの知名度と質で、商業経験者だとかアニメーターが入ってるような段違いの連中だけなんだよね。
素人の描いたようなもんなんて誰も見たくもない。
ツイッターでエアコミケってハッシュタグつけてもRTもふぁぼもエアコミケの業者アカウントさんが数人してくれるだけで誰も買わないだろうね。

327 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 12:07:57.98 ID:+Si6tBu7.net
祭り屋台の焼きそばを通販で売って誰が買うんだって話しだし
生き残れるのは一握りのトップクラスだけだろうな
それも同人文化っていう母体が衰退すれば終わりだ
それはそれでトップクラスは新しい商売いくらでもあるんだろうけど

328 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 12:25:30.04 ID:qvpGG75g.net
コロナが終われば嘘みたいに元通りになるぞ

329 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 12:25:34.11 ID:9rNxWy4B.net
早速変異種感染者5人か

早くね???

330 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 15:34:47.65 ID:J4Tvn71i.net
新型コロナ 東京都で新たに949人の感染確認 1日あたりの感染者数過去最多

東京都できょう新たに949人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
1日あたりの感染者数が900人を超えたのは初めてです。
都内できょう新たに感染が確認されたのは949人で、1日あたりの感染者数は初めて900人を超え過去最多となりました。
また、重症者の数はきのうと同じく81人となっています。

331 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 15:51:52.20 ID:HD02Z81h.net
>>328
永遠に終わらないから安心しろ

332 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 16:07:33.64 ID:+J112ulc.net
コミケは滅びぬ 何度でもよみがえるさ
コミケこそオタクの夢だからだ
          ,  -─ - 、
       , -'´     l、   ` 、
     /       ノ ヽ    ヽ
    冫  ノ彡,ィ/    ヽ.   l
     7  l       _,. l!   l
     レ'、r l=-、;__,r-=、_ l,_  ノ
      ヽlー─'l  ー‐' `lノ /
       ',   `     /,ノ
        ヽ  -─-  ノi'
        lヽ、__ / _l、
     _,r '゙|ニ= 、 , 一' ´ ,ト 、 _
‐'.´ ̄/;;;;;;;;|>/ヽ二二´ノ;;;;;;;;;;;;ヽ`'';;;;
;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;//l  :: ヽ /;;;;;;;;;;;_ - ';;;;;;;;
;;;;;;;;;;/;;;< / /   ::. ヾ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;

333 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 16:52:52.48 ID:RPHvy95+.net
>>321
心配しなくても、もうメロンに納品済みだよ。

334 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 16:54:51.80 ID:RPHvy95+.net
>>327
セミプロ、中堅までは仕事あるから問題無いよ

335 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 16:55:37.26 ID:RPHvy95+.net
>>329
それ氷山の一角でしかないから。
確認できていないのはその数十倍いるだろ

336 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 17:04:54.06 ID:L6rOf5Vh.net
夢を見ながら死ねるなんて幸せだよね

337 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 17:07:09.51 ID:SuCBcV96.net
どうでもいいがUDXってエロイベント出来たのか
同人イベントだとアダルトNGの会場だった気がしたが、上の階だとOKなんか?

338 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 17:09:00.17 ID:SuCBcV96.net
記念イラスト本は大陽が編集も担当なのね
狂信のカタロムみたいに裁量権あんのかな

339 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 17:15:19.56 ID:L6rOf5Vh.net
せっかくウマー大手ばっか集めてんだから緑陽とか日の出とか印刷綺麗な所にしたらいいのに
印刷代安いからかね

340 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 17:15:38.85 ID:7kSg1ZqF.net
>>327
祭り屋台の焼きそばってのが的確
書店通販で1冊700円とか見ると買おうと思わないわ

341 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 18:57:46.93 ID:177LZsc9.net
>>328
新型コロナだけじゃなく変異種も出てきて終わるわけない
毎年インフルも変異してるらしいし、毎年新型コロナもそうだろうな

インフルにコロナ、新型コロナ、変異種と年々増えてきそうだな…

342 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 18:59:37.60 ID:QuzDR43K.net
代表と上層部は責任取って辞任してくれ

343 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 19:31:53.93 ID:ZO+tomQr.net
>>337
18禁イベントは出来たはず
一部ゾーニングでなくて、18才未満は入場できないのは

344 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 20:12:00.56 ID:SghVJPOb.net
【パヨク速報】しばき隊「広告売上600万目指してyoutuberとしてやっていきます」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608766039/

朝日・毎日も報じたトレンド「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」を専門家分析 パヨクの工作とバレる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608882288/

「玉川徹」の“煽り発言”を検証 エビデンスなし、自殺者について「因果関係わからない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608952785/

345 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 20:51:24.83 ID:6v2rEThp.net
×ウマー大手
〇老害ゴミ大手

346 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 21:24:14.48 ID:qsEIgkfT.net
>>326
はたしてそうかな?
オフ同人誌なら一冊も売れないパラ見すらされないようなものも
ネットで公開したら見てもらえるチャンスは無限大
例え一桁でも見てもらえる可能性はある
金を取ろうと思うなら取れるだけのもの作らなきゃいけないけど
発表の機会で言うならオンラインの方がはるかに間口広いよ
ようは気持ち次第というか

347 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 22:12:42.12 ID:Hdg8geix.net
>>346
認識古すぎ
作ったもんをネットにあげてるやつどんだけいると思ってんだ
無料でもいらないもんはいらないんだよ

348 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 22:47:29.64 ID:6v2rEThp.net
コミケが勝手に死ぬだけで小規模同人イベントは存続するんだな
同好の士が集まるならそれで充分

349 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 22:49:46.36 ID:9rNxWy4B.net
自分の体験であまりに売れない&見られなすぎて大手以外全員そうだと思い込んでるのはわかったが可哀想だからやめろよ
大手とお前(完全空気の底辺ドピコ)の間に中手と小手が存在して
大手ほどではなくともお前みたいにファン皆無じゃない描き手も沢山いるんだよ

350 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/26(土) 22:53:33.55 ID:Poijrz3q.net
結局のところ
どこもコミケって特別なイベントに参加したって事実が欲しいだけで
同人という文化においてコミケが必須な要素は皆無だからな

大手は通販やればいいし
泡沫は小さいイベントがあれば十分だし
金が欲しいけど通販じゃあんまり売れないみたいな中堅クラスは死活問題だろうが

351 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 00:15:58.15 ID:yXmOkkwi.net
コミケで無いと手に入らない本もある。
特に地方民の場合。

352 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 03:29:31.53 ID:7Q1cTPWT.net
ま〜たコミケカルトか
コミケ以外で発行されてる同人誌の方が多いのに

353 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 05:32:47.64 ID:8yIZbFCo.net
>>346
屋台の焼きそばを通販で買いたいかお前?
リアルイベントはそういう
雰囲気で見せる買わせるところがあるんだよ

354 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 05:51:28.02 ID:ZN2VXC/y.net
コミケがなくなればまた何かしらの新しいものができるよ
コミケ楽しいから自分も好きだけど都度時代に合った運営をしなきゃ潰れるのは当たり前だからしゃーない
今は特に柔軟で慎重な判断が必要なのに

355 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 06:17:11.92 ID:mcvL8iHr.net
>>352
量の話なんか誰もしてねえよ
もう少し考えてから発言しろよ
頭悪いんじゃないのか?

356 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 07:00:16.76 ID:6FO+wROh.net
なみえ焼きそばとか亀山みそ焼きうどんなら通販でも買う!

357 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 08:41:39.73 ID:Wx37T5f/.net
それにしてもなんで昨日のはたケットはあんなに大手中堅が参加してきたんだろう
時期が良かったからなのかな
でも今日のSHTは相変わらずの面々だし

358 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 08:43:56.72 ID:Wx37T5f/.net
あ、考えたら同じ会場で俺嫁があったからか

359 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 09:07:13.71 ID:MZCi5cTz.net
>>355
バカとアホとボケとキチガイのセルフ禁止ワード設定草
カルトジジイに同意する人なんかもういないから諦めメロン

360 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 09:19:33.40 ID:2c3h7uE8.net
>>353
屋台の焼きそばも衛生面で買いたくないわ
帰りの国展駅に行く時食った屋台の飯で連れが当たってた

361 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 09:46:36.32 ID:Iny53qzR.net
大手じゃないけど虎とBOOTHだけで例年までと同じ部数捌けてる
通販する程の価値がないと思われてるなら本のクオリティや話や画力上げれば

362 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 09:50:03.61 ID:Iny53qzR.net
通販だと地方からイベント行く分の交通費が浮くからかBOOTHでboostしてくれる人も多いし
感想も前よりよく貰えるようになった
イベントの雰囲気でついで買いされるより1人1人に読んで貰ってると感じられて嬉しいわ
オンラインオンリー化も悪い事ばかりじゃない

363 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 10:08:48.68 ID:pWS/kCJ2.net
都内在住独り身だからリアイベも今年後半はでてたけどリアイベはやっぱ来る人自体少ないから部数半減
でも書店通販だけでコロナ前のリアイベ+通販より出るようになったからトータルではコロナ前よりでてるわ

364 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 10:45:12.64 ID:m2An6+XO.net
ピコの例外の話をされてもな
重要なのは全体の話

365 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 10:52:14.86 ID:SoGLMi8B.net
>>364
屋台の焼きそばの話はピコとか小手のことだろ
何いってんだお前

366 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 11:00:50.70 ID:h1zcDw7/.net
>>364
空気読めよ、違うだろ

367 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 11:15:07.40 ID:jhsf1XPv.net
5000人制限でもコミケツトは開くのかぁ?
オリンピックを強行開催するために
5月末にはイベント人数制限解除という政治判断
という噂はあるけどな
5月末にはなw

368 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 11:21:24.43 ID:1L/lGPXl.net
「誰も見てくれない落書き」って飽きる。
それを趣味なんだから赤字でもやり続けろって元々無理があってネットの普及でそういう時代じゃなくなった。
業界は印刷屋のためにコロナでも刷れというが売れるわけがない。
そういう流れを作りたいなら同人イベントが参加者の品物を最低1つでも買い上げて丁寧に紹介するとかやらないと意味がない。

エアコミケってニコニコ生放送でデブがページめくってただけだった。あれは誰も見ないし実際サークル参加者としてあきれてしまった。
なんでこれで参加費ピンハネされたのかなと思った。

369 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 11:26:14.52 ID:ah85cbh5.net
で当落はいつ頃発表なんだ
教えろガイジども

370 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 11:41:20.40 ID:Iny53qzR.net
>>368
可哀想だからもうやめてくれ
誰もお前に創作を強制してない
業界も刷って欲しいと呼びかけるのはある程度金になる部数捌ける人間にだけだろ
お前にそんな重荷背負わせようと思ってないよ誰も…
1冊出るか出ないかレベルでどうしても本作りたいなら
コピー本かpixivfactoryの1冊注文入る毎に1冊刷ってくれるやつがあるから紙無駄にしないようにそれにしたら

371 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 12:26:51.74 ID:WhuzKG4B.net
>>346
Twitter漫画とかそうだな
絶対に手に取らない絵柄でも内容によっては読むし

372 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 12:31:36.01 ID:vmO6WmNU.net
>>359
反論できないからって意味不明なレッテル貼りするなよ

373 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 12:31:38.82 ID:bC/KOT0V.net
本気で五輪やるつもりなら一番自粛してほしい時期はGWだろうから
五月末という判断になるのは当然かと

374 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 12:33:02.01 ID:ZgiJ6jzN.net
>>346
>>371
作品によっては逆にもなりうるしケースバイケースでしょ

何年経っても全部がネット公開には塗り変わらんし
ネットで無償公開中の再録同人なんて文化も出来たし、それぞれ手段の一つでしかない

375 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 12:44:08.77 ID:pWS/kCJ2.net
>>370
印刷所にしてみたら少部数は少部数で単価高くていい商売だよ
少部数多売で持ってるところもある
特に少部数で箔とかのオプションついてると旨味ある

376 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 13:52:05.09 ID:Wx37T5f/.net
>>374
ツイ漫画の総集編を同人で出す人は、今後もっと増えるだろうな
知名度を上げるならイベント通うよりもはるかに効率的だし、原稿ガーする心配も少なくなる

377 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 14:15:25.61 ID:McNfNfXl.net
>>357
大手中堅つっても昔の名前で出ていますな奴らばかり
大西の営業努力には拍手を送りたいけどやはり限界があることも露呈したな

378 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 14:21:35.60 ID:riQqEWn2.net
本業で生活は安定している
趣味で絵は描くが気分がのった時だけ
そんな「趣味の1つ」として同人やってる人ほどコミケみたいな区切りがないと本を出してくれない
正直新陳代謝でコミケがなくなってもいいんだけど
そういう人が周りが楽しそうに盛り上がってるから自分もがんばるかと思えるだけ大きなイベントが他にできてくれないとキツい

379 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 16:51:22.96 ID:1L/lGPXl.net
ピコ手ねえ。
結局こいつらアニメとか漫画をエロ本に改造したようなもんで収益立ててる連中の集まりだから。
政府も都もこんなイベントに税金で支援しないように。
趣味であって金儲けのためではないと嘘をつくより同人イベントの売り上げは収益すべて寄付すればいい。

380 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 17:17:44.39 ID:xg7BJ6y5.net
またアホが出たよ…

381 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 18:23:42.66 ID:7Q1cTPWT.net
コミケは二度と開催されないのにまだやってるのw

382 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 18:24:55.00 ID:Wx37T5f/.net
>>377
でも動いてくれたことは評価したいよ
サンクリが弱体化して久しくなり、コミケ一極集中が増すばかりの男性向けイベントの中で、
最大手は無理でも、1,2日目のシャッター級集められるのってぷにけくらいしかないもん

383 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 18:25:10.43 ID:BiUDqzzv.net
拝金主義のコミケが変わるなら今しかない
米沢時代を取り戻すなら今しかない

384 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 18:38:04.39 ID:Cf5cW0oW.net
66の古参の口癖は「やるなら今しかねぇ やるなら今しかねぇ」

385 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 18:39:42.42 ID:ZgiJ6jzN.net
米沢が拝金主義の元凶やんけ

386 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 18:41:01.58 ID:6j12dVyd.net
>>379
女性向けノーマルカップリング二次のピュアな恋愛漫画や
ほのぼのオールキャラ漫画や感動径シリアスはどうしたらいいですか?

387 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 18:44:47.12 ID:yXmOkkwi.net
>>379
カネカネカネカネと、、、
お金の事ばっかの思考だな、さては。

388 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 18:48:51.67 ID:bAzS6efF.net
金 金 金!
騎士として
はずかしくないのか!

389 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 20:10:24.86 ID:h1zcDw7/.net
>>385
死体蹴りはそこまでな。

390 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 21:10:39.50 ID:7vM1WcPO.net
>>385
拝金主義でもまだ手加減してくれてた方だぞ。

企業ブース導入時に異を唱えたサークルの多くは離れていってしまったけど、ろくな説明無しにカネを毟り取るようなことはしなかった。

今の方が容赦ないって。
やさしさが感じられない。

391 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 22:37:26.47 ID:gL6606Cp.net
あの時代にコミケが中止になった事無いからなぁ。
黒子のバスケ脅迫事件の時もここで似たような事言われてたけど米沢時代に同じような事例無いと単純には比較が出来ない。

392 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/27(日) 23:27:21.90 ID:6j12dVyd.net
企業ブース入った時に不満出てたのか
しばらくオタ離れて出戻りしたらいきなり企業入れててなんだこりゃと引いてた

今でも対応は豚の方が酷いから比較論で多少マシに見えるんだよな…
赤豚は中止でも返還義務はないのにこんなに返してやります寛大でしょ?
みたいな尊大な態度でサークルにウザい家畜みたいに接するし
311の時なんか閑散イベントに新しく参加すれば1回毎に1000円ずつ、最大3000円返してやります
と逆に返金をダシに金稼ごうとしてきた
被災地で家財や家族知人失って苦しんでる人や未だ救助待ってて命の危機にある人からも

393 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 00:19:32.99 ID:G+9t1UZz.net
さすがにコミケのぼったくりよりは赤豚のほうがまだまし

394 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 00:34:05.24 ID:QxHwRhDZ.net
一般の数全然違うからそれ考えるとコミケの方が遙かに格安なんだが

395 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 01:12:19.23 ID:WhGmLoxv.net
営利企業じゃないですよ、ボランティアですよと、一部の人間は儲けてるのに
未だに収支報告もせずに寄付募ってるコミケより
ちゃんと商売ですよと集金している赤豚の方がマシ

396 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 01:32:53.44 ID:nycUQdDa.net
じゃあ赤豚に行け。

397 :395:2020/12/28(月) 01:35:51.94 ID:WhGmLoxv.net
>>396
は?
もうコミケなんて見切りつけて申し込んでねーよ
お前なんなの?

398 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 01:49:11.52 ID:U0J7gXoX.net
昔落とされた恨みでスレに居座るdpk

399 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 06:42:07.06 ID:7zate473.net
>>397
なら最初からこんなところに来るなよ
お前ただの荒らしじゃねえか

400 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 07:17:26.50 ID:QxHwRhDZ.net
豚の方が悪質だろ
中止はしないけどリスクある奴は自主欠席してね、あくまで自分の意思だから返金はしないけど
とサークルにこそこそ申込時の規約にないメール送りつけて蜜回避したじゃん、7月8月
それでいて「自分が欠席だからと言ってイベントの宣伝は怠らず〜」で
金返さず欠席させたサークルにウエメセで宣伝するようツイで説教流してて頭がおかしすぎた

コミケと違ってボランティア団体すら謳ってない一般企業でこの態度ない
まともな会社じゃない
何気取りだよ

401 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 08:32:29.58 ID:wyd67y2Z.net
豚の方がイベントの回数が多いからな
比較するのは難しい
どっちもクズなのはあきらか

402 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 12:43:32.36 ID:e9u8qtfM.net
同人誌即売会。そしてそれに依存していた印刷屋の終わりの始まりか。
いい加減なところばかりだからなあ。RGBだのCMYKだの一切説明しないで引き受けて
本来の色とは全く違うテキトーな色で印刷するところばかりだし。
今後同人イベントは激減するしもう店畳んだ方がいいよ印刷所は。



なんかやらかして揉めてるし

メロニカフライドポテト猫botになった
merogupi
ギャレリアっていう印刷屋で最近注文した人、これから注文する予定だった人お気を付けて。
顧客のデータを無断で使用許可出したり、過去にメルカリに転売した会社です。
かなり悪質。二次創作のグッズ作ったりしてる人、これが自分の身に起きたらと思うとゾッとする

ゲーミング萩の月
otoki_0407
グッズ製作ガイドBOOKの本に自分のデザインしたメガネケースが載っていたのですがこれ二次絵だし許可も出してません!!どういうこと!?

403 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 13:25:20.83 ID:zh2WRb7z.net
「エヴァンゲリオン」の“ファン創作物”公開に関するガイドライン発表
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1297959.html

うーん、いきなり隕石が降ってきたというか、急にボールが来たので…(古い)。ひええ。
https://twitter.com/nmisaki/status/1343385109349613568

今までガイドラインが厳しくても二次創作はお目こぼしされると散々言ってたのに
今回は違うのか?
(deleted an unsolicited ad)

404 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 14:21:03.49 ID:9E2BlZtW.net
献血ネタ

世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(通称・コミケ)の中止が、首都圏を中心とした輸血用の血液不足に大きな影響を与えている。

2020年12月26日のNHKの報道が反響を呼んでいる。

年末エアコミケでも献血応援イベント開催
NHKの報道によると、日本赤十字社はこの数年、コミケ会場におよそ30台の献血バスを出して協力を呼びかけていた。例年夏・冬に開催されるコミケは延べ50万人が参加する人気イベントで、毎回1500人ほどの協力が得られていたという。

だが、2020年夏のコミケは開催中止、冬のコミケは21年5月に延期となった。

NHKの報道はツイッターでも大きな注目を集め、その影響力には驚きの声が寄せられている。

「コミケで毎回1500人が献血していたとは驚きました」
「コミケと献血の関係って結構深いんだなぁ」
「コミケの献血ってすごいのな」
12月に東京ビッグサイトで開催される予定だった冬のコミケは延期となったが、12月30日・31日にオンラインでの同人誌即売会「エアコミケ2」が開催される。コミケを主催する団体はこのエアコミケの開催に合わせて、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の赤十字血液センターで400mLの献血をした人に、ポスターセットをプレゼントするキャンペーンを実施する(〜21年1月31日)。首都圏を中心とした血液不足解消の一手となりそうか。

https://www.j-cast.com/2020/12/27402016.html

405 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 15:05:29.30 ID:eTevtsOB.net
>>403
どうなんだろうな
エヴァのエロ同人や有償頒布禁止とも取れるが
過度な営利目的は〜みたいな今までと同じ表現も見られる

406 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 15:35:45.67 ID:+Oyk+Bo4.net
さようならモグ波

407 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 16:25:48.79 ID:OrzfZrJe.net
ほぼ常に目こぼしされてやってた状態が是正されるのはいい事だろ
コロナでイベント減ったから目こぼしするメリット少なくなったし、海賊版もろとも潰していいんじゃん

408 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 16:37:33.99 ID:t2SGIrAS.net
大昔うたたねひろゆきが出したエヴァ同人誌って
冒頭4ページの関係者インタビューがヤバくて切り落として売ったんだよな

409 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 17:05:43.13 ID:Cy1fGgX7.net
皆で創るイベントと謳っておきながら
開催の是非は準備会のみで決まる不思議
アンケート取れよと
ご時世皆にアンケート取るのは難しくないだろうに

続けて行く理念は一向に構わないけど
今このコロナ渦の中でやらなきゃいかんのかってこと

410 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 17:55:30.99 ID:oFqwtI/1.net
開催規模縮小・日程短縮までしてるのに
なぜか企業ブースとコスプレ参加が可能なコミケ
こいつら含めて参加人数上限なんだぜ
元々コミケ初日の徹夜組ってほとんどが企業目的なのに
コスプレもとなコスあるのにわざわざコミケでやる意味がわからん

411 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 18:15:25.14 ID:lvgOKIpL.net
職場で同僚に「今年は出かけないの?」と聞かれる人は大勢いるだろうな。
例年有給取って早めに出掛けてた。

412 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 18:18:51.57 ID:AlCH6p5h.net
コイツみたいに換気悪い同人誌即売会に参加してコロナ感染したっていうからコミケなんかなおさらだと思うぞ
https://imgur.com/a/kozQOnG

413 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 18:32:09.00 ID:tgNNX88q.net
アフターで多人数で会食したんじゃね?

414 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 19:56:04.78 ID:MQSok52j.net
>>410
徹夜組の出すゴミ、騒音、近隣施設や住民が受ける防犯上の不安による苦情でコミケ開催の障害で
オタク狩りにでもあって死なれたらコミケが死者を出したとバッシングされてまた開催が危なくなるから
サークルが参加費として本来ならいらない警備員費用払わされる羽目になってるのにな

会場費用やら開催にかかる金はサークルの参加費や申込書代からなのに
準備会の私情で贔屓してるコスプレを入れるためにサークルと一般絞ってサークルに不利益与えて
準備会が上手い目見るために同様に企業入れて
開催の為の金出して、本出してイベント盛り上げるサークルはいつも蔑ろ

415 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 20:12:57.55 ID:MY7zl3qQ.net
一般にもっと金払わせればいいんだよな
会場の規模考えたら今のリストバンドは倍でもいいくらいだ
ぶっちゃけコミティアですら安すぎる感覚なのに

コスプレエリアもゾーニングを厳格化して、入場料を別途取る
出来るならカメラも登録制にして、更に金取ってもいい

416 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 20:13:38.82 ID:yHTBZNbR.net
日程変更ジャンルじゃないけど
会社から若い社員のコロナ死出て
昨日ひとまず来年6月まで大型イベント禁止命令出たし
感染リスク高い部署に1月から異動することになったから配置決まる前に参加辞退したいなあ…
参加キャンセルしたら次から落選する気がするし、
配置されたら参加したくなるからたぶんするし

417 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 20:24:45.62 ID:gOmDya4Z.net
参加辞退は正当な理由あればペナルティつかないよ
家族の急病で欠席したことあるけど以降ずっと受かってるし

418 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/28(月) 20:59:55.71 ID:Wzx1EyRA.net
キャンセル対象外でも配置辞退(落選扱い)が1/8まであるでしょ
やむを得ない理由で当日欠席した場合も欠席届を出せばペナルティ無かったはず(必ずしも無いとは言えない)

419 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 00:35:44.11 ID:LcUnSPzi.net
国会議員亡くなった話が怖すぎる
クラスター出たらコミケ終わるとか陽性出たら強制隔離とか村八分とかそういうのもあるけど
やっぱり「感染して死ぬ」てのがシンプルに怖いなと実感した
今回はもし開催・参加できるかなーってなっても不参加に決めとく同人の未来なんてとりあえず生き延びてからもし時間があれば考えればええや

420 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 01:08:34.45 ID:rvwtWNfT.net
>>385
そもそも初代、二代目は創始者だから彼らが拝金主義だろうが批判の対象にはならないし
彼らは自分たちが掲げた理念を基本的には守っていた

今の代表は創始者ではないし、理念も変えてしまった

421 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 01:09:45.00 ID:rvwtWNfT.net
>>391
つ 幕張おいだされて1回中止になってるよ
晴海に迎え入れてもらったけどな

422 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 03:30:36.21 ID:HTfN9qE8.net
>>414
徹夜組排除なんてやろうと思えばいくらでも対策できたのに
そうしなかったのは旨い汁吸うためなのでなんとも

423 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 08:15:03.17 ID:kZfmQJcS.net
>>419
ひと思いに死ねるなら死ぬでいいんだけど後遺症で毛が抜け続けるとかだるくて苦しくて仕事が出来ないとかになったら嫌だな
家族や社会のお荷物になって遊びにも行けないなんて生きてる意味なさ過ぎる

424 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 08:18:56.93 ID:dHI0lV6C.net
>>414
警備費自体は開催するなら仕方ないって許容してた派だけど、
コスプレと企業ぶっ込んで圧縮するのは流石に想定外だったわ
コスプレ企業が一番密集するだろって

425 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 08:24:30.00 ID:Dx2mS2pn.net
本来だったらマップ作ってソワソワしてる頃なのにね
コロナだけにね🥴

426 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 08:45:00.23 ID:kZfmQJcS.net
>>424
99申し込むつもりだったがやたらコスプレ推奨して配信とかわけわからん事始めたから
頒布物頒布したい人間向けの場ではないんだなと思ってコミケに対する気持ち切れて申込みやめれた

あくまで頒布サークルを中心に、会場に余裕作れる場合にコスプレ、企業って余計なもんも入れるならいいんだけどな
金払わないコスプレを優先してクソ高いスペース代出してるサークルは遠慮なく圧縮する(いらない)ならもういいわ

427 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 08:47:42.74 ID:qEP88E/Q.net
シティタワーズ東京ベイの入居が来年から始まるから徹夜組は終わりだな
つか色々大変化しそうだ
宣伝イメージで防災公園が入居者の家族の遊び場になってる

428 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 09:24:53.83 ID:GuDvV59X.net
例年通りなら今並んでるトコなんだけどねぇコロナもいつか沈静化して今まで通りにコミケ開催してくれるといいなぁ

429 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 09:28:26.15 ID:2Ej9iMt3.net
第一次世界大戦だって4年続くとは予想しなかったわけで
これからが本当の地獄かも

430 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 09:52:03.16 ID:M7OgfQCC.net
エアコミケとかVtuberとかイラスト集に湯水のように金を使ってお金が無いとか言ってるんだもんな
普通に考えたらありえんし馬鹿にしてる

431 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 10:29:05.35 ID:Q+5H788f.net
>>429
震災の年の年末は被災地以外日常が戻っていた
また戦争は努力で終わらせることが出来ても
今回は世界規模の疫病だからね
スペイン風邪が収束まで三年かかってるから22年に日常がやっと
戻って来るってのは間違いでないのかも

432 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 10:41:18.39 ID:Wq08Rgyh.net
当時はウイルスが原因かどうかも分からず当然ワクチンなんて無かったんだから医療体制からして違うでしょ

433 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 10:52:52.91 ID:b30ZYCK6.net
早めに終わればいいけど5年経っても終わらない可能性はないとも言い切れなくて辛い

100年前は一応森林太郎さんがとちった日露戦争のあと、第一次世界大戦の頃なんだな

434 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 11:20:19.42 ID:UdQhVc24.net
>>430
98で当選サークルへ返さず抜いた金でやってるんだろうな

435 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 11:23:15.43 ID:UdQhVc24.net
運営がコミケ以外手働いて得た私財でコミケの盛り上げの為に…でイロモノよぶならまだしも

436 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 11:26:14.63 ID:UdQhVc24.net
>>435
途中送信してしまった

サークル参加費として集めた金を他のいらない要素に費やすのマジ糞だよな
サークルには金だけ払わせて参加もさせないのに
レイヤーやらVtuber()は何故がネットで取り上げて知名度アップに協力してやって

437 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 12:03:58.58 ID:lU4qr6rG.net
>>426
正論だ。どんだけコスプレ優遇なんだよ。あいつら更衣室代しか負担してないのに会場中使い放題。サークルは一万払ってあいつらの撮影場所まで負担してやって机半分って、どんだけサークル虐めてくれるんだよ

438 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 12:48:48.69 ID:orOHe9cy.net
コラかと
https://i.imgur.com/SkHYnKU.jpg

439 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 14:39:40.67 ID:ZcLW6qUW.net
例年なら1日目で企業ブースで戦争やっている頃だからな

440 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 14:40:19.89 ID:5YyR+dQR.net
エアコミケは虚しいだけで何も盛り上がらない

441 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 14:46:44.72 ID:qzwDqAbx.net
わかる

442 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 15:06:17.05 ID:oeQ6Z+Lh.net
今日が仕事納めだけど職場でいろんな人に今年は東京行かないの?と聞かれる。

443 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 15:38:50.94 ID:qDRFqqUU.net
エアコミケ盛り上がらないな。
IT関係はオンリー主催の方が優位ある。

444 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 15:46:20.23 ID:KN9iyLy/.net
今年大掃除できたし、年賀状も書いたし、コミケなくていいや
たぶんもう申し込まない
いろいろ露呈しちゃってるし

445 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 15:56:41.12 ID:4/9tMjte.net
コロナでコミケが必要ないのがわかった

446 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 16:45:28.26 ID:6fICJois.net
あの露骨なイラスト集のお陰でそれ以外のサークルはイラネって言われたのと同義だからな
米やん時代は流石にここまで露骨な事はしなかったよね

447 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 17:10:00.18 ID:v6qKFgxg.net
イラスト集なんて本当に欲しい奴いるのか?
元々まんがしか買わないから余計に疑問だ
好きな作家だけならまだいいが
あんなにたくさん参加してたらそういうわけにもいかないだろうし

448 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 17:34:58.84 ID:Wq08Rgyh.net
きくちゆうきまで代表的コミケの作家扱いなのが解せぬ

449 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 17:40:01.97 ID:4J07eAdd.net
>>408
そう。関係者も関係者、監督のインタビュー。その当時公になっていたらかなりヤバかったかも。

450 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 17:49:20.64 ID:yOJGC2mS.net
プレスのweb版見たけどやばすぎてわろた
創英角ポップ体に原色エアブラシ塗りとかエクセルアートかよ…歳だから引退するって言ってたじゃんいつまで描く気なの
閲覧ページもネット黎明期の個人サイト感すごい 今の時代にどこからそんな背景画像見つけてきたんだすげーよ

451 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 17:55:12.62 ID:v6qKFgxg.net
>>450
プレスなあ
申し込み書に毎回お世辞書かなきゃいけなくて苦痛だった
強制的に買わされるジジイの同人誌w
やっと無くなった!と思ったらWeb版w
まあもう申し込まない可能性のが高くなってしまったわけだけど

452 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 18:26:26.14 ID:SsfOzmVg.net
展示場付近の飯屋やコンビニ大打撃だな

453 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 18:27:10.76 ID:l9FYyY3G.net
べろーベローチェ閉まってた

454 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 18:28:50.52 ID:Q8Xc2ZD4.net
>>444
>>445
コミケに限らず娯楽なんてそんなもの。

455 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 18:36:30.63 ID:gDBZfBEw.net
>>427
夏冬とオタクの阿鼻叫喚を見せつけられて良い環境だな
徹夜共の狂乱
仮設トイレのいい匂い
コスプレとカメコのイイ匂い

456 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 18:48:44.40 ID:ZcLW6qUW.net
ひと昔前はあの辺の飲食店やコンビニはコミケが年間の売り上げの何割かを占めていたからな

457 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 18:57:04.10 ID:v6qKFgxg.net
おにぎりが詰め込まれた棚ももう見られないのか

458 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 19:06:24.23 ID:I1ukSYqp.net
コミケ2回で年間売り上げの9割だったはず

459 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 19:22:12.65 ID:2Ej9iMt3.net
企業の寿命は大体30年と言われてきたわけだから、有限会社コミケットもそろそろなんじゃないの

460 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 20:37:58.79 ID:m/dHGogz.net
>コミケ2回で年間売り上げの9割だったはず
ま〜たこういうイキリ大嘘を平気で垂れ流すw

461 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 20:38:00.11 ID:birEb3aq.net
エアコミケww惨めすぎるw

462 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 20:43:31.79 ID:m/dHGogz.net
ついでにりんかい線の売上の半分はコミケとかいうのも
オタクが勝手にでっちあげて信じてる大ウソ

150万人というのは年間9470万5820人を運ぶりんかい線にとって
半分どころか1割にも達してない数に過ぎない

463 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 20:59:27.84 ID:Jpd1qcg8.net
駅に隣接する好立地に高い賃料払って常設してるコンビニが年間10日に満たないイベントに売り上げの9割を依存してるって…w
当然ネタで言ってるんだよね、まさか万一にも本気って事は…なんか怖くなってきたからこれ以上触んない方がよさそうww

464 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 21:15:25.57 ID:cQZomEyK.net
まーた「コミケの経済効果は凄いんだぞ」基地害が涌いてきたか

465 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 21:21:42.96 ID:Q8Xc2ZD4.net
阪神電車の乗客の大半が甲子園の観客と言ってるのと同レベルだな。

466 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 21:29:35.59 ID:nv6MVpER.net
レストランでも同じネタ言われてたな年間の○割

467 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 21:57:28.56 ID:Q+5H788f.net
自分は読専なのでイラスト集買ったけど
代表の対談の方が笑えたな
コロナは勿論五輪にも文句たっぷりで

468 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 22:16:33.22 ID:v6qKFgxg.net
限定柄の1日乗車券の売り上げとかで
多少は貢献してるだろうね
いやーコレは買わないわけにはいきませんなーw
とかいう古いオタクが買ってくれてたろ
なんかタペストリーとかも沢山買ってそうなイメージの一人らが

469 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 22:46:11.01 ID:yxRTuMUp.net
エアコミケってやつ、HPを見ても具体的に何をやるのかいまいちよく分からん・・・
期間限定で通販とかやるの?

470 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 23:14:12.95 ID:qDRFqqUU.net
エアコミケは準備会のオナニー

471 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/29(火) 23:59:32.20 ID:dZE0NYrd.net
貴重な資金をドブに捨ててるだけ
上級サークル様にはたっかい原稿料でイラスト書かせて下級サークルからは吸い上げるだけ吸い上げてと

472 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 00:11:04.99 ID:1j8use23.net
>>469
やってないけどやってるフリーwwwギャハハハ
というエア○○に便乗してエアコミケ
一応サーチエンジンに各サークルの書店リンクや自家通販リンクつけてオンラインイベント気取り

473 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 00:33:22.17 ID:/2EHe91e.net
イベントないと本出さなくなっちゃうところ多いねぇ

474 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 00:45:19.04 ID:9ohS3r3V.net
やつらは締め切りがないとなにも描かない
あってすら描かないのに

475 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 03:28:05.65 ID:OJjroHs2.net
まあ趣味ですし

476 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 03:57:40.09 ID:eMhyFcnR.net
1/7の観光系展示イベントやるまで国際展示場はもぬけの空か
虹ケ咲学園の聖地巡礼くらいしか行く宛てが無いか(あとユニコーンガンダム

477 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 04:06:04.66 ID:1j8use23.net
イベントに新刊がない恐怖

いたたまれなさ、居場所が無いような感覚
「今日の新刊は…?」と来てくれる人に「すみません落としました」と言う気まずさ申し訳無さ
ちゃんと新刊ある同規模サークルとこれで差が付くんじゃないかという不安
新刊ないからいつもより人が来ない=恥ずかしい

これらが無ければ必死に睡眠時間削って頑張れない人間が多い
特に仕事があるか家庭がある奴は

478 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 04:09:09.97 ID:oBLCjqwt.net
>>474
推し作家の普段のツイートやラクガキに
もっとマメにいいねしてたら
状況は確実に変わってたぞ
コミケが無いと
本を出す目安はいいね数だから
いいねが少ないと出したってどうせ、って気分に
どうしてもなる

479 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 05:33:53.27 ID:6GMj3zJv.net
きくちゆうきって100日ワニの電通キッズだろ
コミケに関わったことないよねなんなんステマあずきのお仲間とはいえ

480 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 07:34:10.84 ID:66C6XpQu.net
>>450
前から疑問だったけど
なんで文字とか手書きなんですかねあれ
(PCもろくに使えないのだろうか)

481 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 08:01:54.28 ID:+88+mG4C.net
きくちゆうきはこれからのコミケを背負う作家だぞ

482 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 08:19:38.31 ID:B91B8XPC.net
エアコミケはイラスト集とビールを売るための生配信企画ですw

483 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 08:23:41.17 ID:4MLQPlJV.net
とっとと来年の中止発表出せよ
無理だって分かってるだろ

484 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 08:38:47.30 ID:6GMj3zJv.net
イラスト集とビールも約束された爆死
赤字まみれでメシウマwww

485 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 08:52:12.71 ID:fL6/p6ws.net
もはやコミケってだけで応援する気がしないからな

486 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 09:45:49.22 ID:sqEV6+6N.net
エアコミケって要するに「なんちゃってコミケ」だよね・・・何だかなあ

487 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 09:49:45.09 ID:j1WkeaGv.net
公式が自らエアをやるのは変だ

488 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 09:56:15.03 ID:B91B8XPC.net
またリアル会場にいるような画像とツイートで妄想がやばい人みたいな謎実況しないよな…?
走らないでください!とか行列が〜とかヤバかった
エアなんでいくら走っても大丈夫!
書店サイトにアクセス多数です!
空いた時間にビールも是非!
くらい言えと

489 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 10:07:30.11 ID:RuwShQUl.net
本来ならもう2日目がスタートしていたんだな

490 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 10:23:16.65 ID:IMGlODGc.net
記念品がビールなのはマジで不明。
未成年参加者の比率無視するなよ。
業者との癒着じゃなかったらマジで準備会のオナニーだな。

491 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 10:28:38.52 ID:e1OvF9fE.net
エアコミケ盛り上がってるな

492 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 11:32:23.36 ID:1W+en4JX.net
成人済みだけどビール嫌い
おっさん臭い
せめてワインとかに出来なかったのか

493 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 11:51:01.26 ID:nL85VrYC.net
だいたい同人イベントのボランティア警備だって上の連中のピンハネ取り分をなくして全日警に任せておけばいらないからな。
農水省ドラクエ事件の彼がボランティア参加すればサークル参加できるってばらしてたけど。
医者も東京五輪・パラリンピックでボランティアやらされるとかでブー垂れてたから報奨金が出るようになったな。
やりがい洗脳は無理だよ今どき。

494 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:19:00.87 ID:Mu0o4ShE.net
エアコミケ盛り上がってるな
通常のコミケ以上に盛り上げようと一致団結している

495 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:24:27.19 ID:5KcqxVlh.net
じゃあもうリアルのコミケ要らないよね。

496 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:27:43.36 ID:4jvEaIVn.net
どうでもいいわ
くだらん

497 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:32:13.56 ID:AalQWc8Y.net
なのはは?

498 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:45:40.30 ID:X3Ths91k.net
老害が既得権益にしがみつこうと必死すぎてうけりゅ

499 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:46:13.94 ID:XI9IKaKp.net
>>497
とっくに完売

500 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 12:59:34.81 ID:8T1PlP/5.net
うん10年振りの東京に行かない年末。
ぶっちゃけ過ごし方忘れたので普段の休日と同じ行動。

501 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:29:21.50 ID:dZRWUcCl.net
コミケやらなきゃ意味ないよ

502 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:31:35.32 ID:eE2DL06e.net
もうコミケの役目は終わったんだよ

503 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:38:42.72 ID:IMGlODGc.net
エアコミケはスタッフ内輪のノリの雰囲気抜け出せてなくて外から見てて本当に寒すぎる。
初回で反省しなかったのか本気で盛り上がったと思ったのか。

504 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:40:07.14 ID:mmIR//L2.net
>>446
ホントそれ
いかにもサークルなんかやったことない、買い専あがりのスタッフたちが
自分たちが欲しい本を準備会の威光を使い同人ゴロになって作りましたって本

505 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:41:24.34 ID:mmIR//L2.net
エアコミケ、TLに全く流れてこないwww

506 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:48:13.45 ID:10RywyUn.net
ここらが彼等の限界なんだろうな
「代表」なんつっても、まさに参加者の一人にすぎない

507 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:49:50.85 ID:Q0MMqx5A.net
イラスト集、赤字になってなきゃいいけどな
原稿料高そうな作家ばっかりだし

508 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 13:54:39.79 ID:9++9l+U0.net
>>494
運営乙

509 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 14:15:19.73 ID:8v9ra+kO.net
従来のコミケ参加者数に比べて静かすぎるな
こんなもんなのか

510 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 14:27:07.24 ID:OJjroHs2.net
知らんオッサンがビール飲んでる画のどこにコミケ要素があんだよ
イベント予算だ!飲み会に使うぜ!って発想がホント化石

511 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 15:09:07.24 ID:cMR8eYrC.net
>>507
コミケ中止にすればいくらでもサークル参加費から回収出来るからな

512 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 15:30:09.51 ID:oBLCjqwt.net
>>494
ぜんぜんトレンドに出てこないんですけどw
前回のエアコミケん時は
トレンドワードがエアコミケ関連で埋まって
ウザイくらいだったのに

513 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 15:52:57.02 ID:fDfjx4cS.net
今年は年始にかけて地方大雪らしいし遠征組は帰れない可能性もあったな

514 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 16:38:41.50 ID:MxWW8a4s.net
ここ数年コミケに振り回されてたから、こんな落ち着いた年末は久々で
年越しそばとかおせちの用意しながら、そうだ師走ってこんな感じだったなーって懐かしさがすごい

コミケ自体は楽しいし、コロナ落ち着いたらまた行くつもりだったけど
もうこの平和な感じが普通でいいな…と思ってしまう

515 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 17:43:33.19 ID:hDXfIhNG.net
新刊が出ないから、書店や通販で買おうにも買いたい本がないという
そりゃ虎も閉店するわ

516 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 17:50:35.79 ID:AalQWc8Y.net
去年の冬コミの本がまだ普通に売っているぐらいだから
虎もメロンも厳しいんだよ

517 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 17:56:52.35 ID:aWJ10kgq.net
公式はエヴァのエロ二次を禁止しないって!

518 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 18:11:48.74 ID:10RywyUn.net
モグダン勇み足?

519 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 18:12:04.77 ID:qIWGA8Yr.net
俺はオタクだがオタクが嫌い
初対面で異常に馴れ馴れしく話しかけてくるから、友達になりたいのかと思うじゃん?
で、なんで脈絡なく突然怒ったような顔してマウント取りだすんだよ
こっちの言う事は逐一否定して入るし、何なんだ? あいつ等
対等の関係じゃ嫌なのか? そっちが上って序列を押し付けたいのか?
じゃあ無理だよ、それ友達じゃないし主従関係やん
口から泡飛ばして言ってる事も特に含蓄がある訳でもなく、受け売りだろ、どうせ
自分の言葉なんて無く、ただの知識、それに怒りや侮蔑の感情乗せるだけ
お前等さ、オタク以前にバカなの バカは嫌いなの
オタクであるかどうかは些事で、ガンダムもセーラームーンも関係なく、バカな奴とは関わりたくないんだよ
って言うか、お前等本当は「オタクじゃ無いんじゃね」?
弱い大人しい人間相手に安心して関わりたいだけで、形だけそういう体の知恵遅れじゃね?
支配できそうな相手を物色する為にカモフラージュしてるだけだろ? お前等
その方が安心できるってだけ、安全に支配したいだけ
臆病で卑怯なサディスト、しかもバカ
いらねぇわ、そんな友達 毎度毎度勘弁してくれ、地獄だわ

520 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 18:34:35.28 ID:p7fCdO2w.net
てす

521 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 19:04:44.95 ID:iC4c1eeD.net
自作自演してんじゃねーぞクソガキ

522 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 19:35:51.47 ID:9whv47IM.net
>>482
配信あったんだ?
まあスタッフの配信に興味ないな

523 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 19:46:59.04 ID:6GMj3zJv.net
全く盛り上がって無くて草

524 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 19:59:41.52 ID:p7fCdO2w.net
スレも過疎も過疎な

525 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 19:59:44.64 ID:nL85VrYC.net
ん???なんで絵師たちから絵を無料で集めてこいつらに寄付するんだ???
なんかコミケって日本ユニセフみたいだな・・・



『メロンブックス』からお贈りする《集-TSUDOI-》が予約受付中です!

数多のサークルの皆様の協力で発行する、エアコミケ2開催記念の限定画集!!マークキラキラキラキラ
この画集の収益はコミケ準備会へ還元するチャリティ企画となります。
同人文化を愛する皆様の『愛』を是非この機会に!!マーク

526 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 20:34:37.47 ID:GNg6Qiue.net
マークキラキラキラでわろた

527 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 20:48:12.31 ID:n55tk2ZK.net
『ポケモン金ネジキ絶対感動のクリア放送』
(19:32〜放送開始)

hps://
youtube.com/watch?v=0t2E8gL4IeA

528 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 21:03:24.71 ID:B91B8XPC.net
準備会になんで金が必要なの?
チャリティー企画w
今は次回分の参加費で潤ってますし
何も不足はないでしょ
申込数速報が欲しい所

529 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 21:11:39.17 ID:Gb2GI7AV.net
物足りない年末

530 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 21:26:51.50 ID:Wfhnrx/f.net
そんな端金では足りないんだよ
上層は集金が要るんだよ

531 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 21:43:47.24 ID:2pXr+xPB.net
ここでは文句ばかりだがtwitterでは
準備会を応援のために画集買おうと呼びかけあってるな
イベントがない分みんな買ってるし買わない奴は恥ずかしいと思え

532 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 21:47:45.89 ID:sJpye3GI.net
あほくさ
Twitterなんて、ごますってる奴の声がでかいだけ。
実際に買ってるかどうかも分からんしな

533 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 21:59:49.85 ID:6GMj3zJv.net
>準備会を応援のために画集買おうと呼びかけあってるな
日本語崩壊してるぞ糞運営
在庫を抱えて爆死しろざまあw

534 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 22:08:33.37 ID:P4wDm502.net
コミケが無くなっても創作活動は続いてく
出版社が潰れたわけでもない
アニメ映画が歴代トップ取ったりね

「年末・酷暑にコミケ行くのってしんどい」って疑問が生まれたのはコロナの数少ないメリット

535 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 22:11:20.37 ID:Ed9ycimF.net
エアコミケでわかったのは
会場が必ずしも必要無いってことだな

536 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 22:28:17.00 ID:fRWFcJt/.net
コミケは上層部を含め
俺たちがアニメ漫画ゲーム業界を支えてやってるんだって本気で思ってるからな
その傲慢さをただし人間も居ない
もう終わり

537 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 22:33:15.77 ID:6GMj3zJv.net
たかが寄生虫の分際で何故ここまで増長したんだろうか
脱税脱法闇市場に過ぎないのに

538 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 22:47:57.69 ID:P4wDm502.net
アニメ会社が潰れまくる
出版社が潰れまくる
ってなわけじゃない

単なる箱を貸してるコミケが終わっただけ
箱はネットで代用できる

ライブエンタメじゃないから

539 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 22:52:15.17 ID:Vkd5NCVn.net
エアコミケもうやめろ
ただひたすら寒い
本の頒布場所っていう意識が念頭にない時点でゴミ

540 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 23:04:09.17 ID:AT1nnKuG.net
>>488
遅刻して赤紙貼られたわ

541 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 23:04:59.64 ID:AT1nnKuG.net
>>490
あれは打ち上げ用だぞ、未成年は十六茶飲んどけ

542 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 23:05:46.39 ID:FVbGJCwA.net
好きな絵師でもツイッターで見られれば十分だから一枚絵のためにコミケの寄せ集め画集なんか買わないな
コミケ好きだったけどもう熱が冷めてる
コミケの当日の祭り感がないと金落とす気になれない

543 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 23:17:32.93 ID:AalQWc8Y.net
潰れているのはあくまでも同人グッズや同人専門にやってたような印刷会社で
アニメや出版は同人イベントが開催できない事が原因で潰れるということはない

544 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 23:32:38.39 ID:9ohS3r3V.net
らきすた俺妹あたりの時代はまあコミケがオタ文化の一つの中心ではあったんよ
その時に消費され尽くしたとも言えるが

545 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 23:46:11.81 ID:Z3AJrNw+.net
msからの開催日程メールおせーよと思ったが、さらにURLミスって酷いな
大丈夫かマジで

546 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/30(水) 23:46:57.80 ID:4Cb8yl77.net
好みはあるだろうがこの映えの時代に全てがクソださいコミケがウケるわけがない
一般人に刺さらなくても構わないとはいえ若いヲタの子だってお洒落になってきてるわけだし
傲慢な上に視野も狭ければ新しいことに挑戦しようともしないオワコンだよ
とエアコミケの配信で禿げたオッサンと冴えないおばさんが「コミケは歴史と実績が〜」「コミケのファンの皆さんが〜」と自分ageageで語ってるのを見て思いましたねww
コミケに憧れてるコミケのファンなんて幻想を見たまま滅んでいってくれ

547 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 00:41:31.71 ID:EJpJJn/c.net
エアコミケっていっても肝心の本だしてるサークルが楽しめる要素なさすぎて盛り下がる一方だわ

548 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 00:42:18.82 ID:EJpJJn/c.net
新刊出すメリットなんて虎が5000円お小遣いくれるくらいしかないし

549 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 00:47:39.65 ID:ttjOeZyi.net
エアコミケ最終日!
盛り上がっていきましょー

550 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 01:16:33.45 ID:dqtpdlLF.net
>>541
頭準備会か?
趣旨意味不明すぎるだろ。

551 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 02:12:48.95 ID:pSfbK5PY.net
VIPはついに恒例のコミケスレすら立たなくなった
前回も過疎ってたし中止では仕方ないが

552 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 04:18:45.09 ID:iSAlaPRo.net
別に話すこと無いし

553 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 04:20:47.67 ID:iSAlaPRo.net
エアなのに一斉点検しましょうとか
呟いて虚しいだろうに

554 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 05:27:14.90 ID:EJpJJn/c.net
あの一斉点検のやつ男性向けっていまだにああいう猫耳メイド服ロリが人気なの?

555 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 05:55:50.45 ID:DaMOB+KL.net
普段なら始発で会場に向かっていたけど
今年は行かなくていいから楽だわ

556 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 07:25:51.47 ID:0vYhUc8M.net
そもそも一斉点検自体が本来必要のないテロ対策処置なんだから

エアで一斉点検させるならエアでマスクや感染対策徹底しろよwww

557 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 07:36:19.43 ID:xoOHhDyx.net
どうでもいいわアホ

558 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 08:47:04.07 ID:OZqK5EL4.net
来年はワクチン普及等である程度沈静化してエアコミケじゃなく普通にコミケ開催出来るといいね

559 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 08:54:14.84 ID:vVblzV1G.net
GWはほぼ無理だし冬もオリンピックを早い段階で諦めない限り無理だな
北海道限定春節ウェルカムキャンペーンも考案されているようだし国が防疫より利権に傾いていてどうもならん

560 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 09:02:09.90 ID:H1u5quRZ.net
先月までのこのスレは高学歴頭脳明晰経済政治アナリスト兼医者ばかりだったけど
開催中はさすがに楽しいやつ多いな

561 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 09:20:06.20 ID:8iPJy/Pi.net
今日の生放送でまた数百万飛ぶのか〜

562 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 09:25:11.94 ID:Q1x/Fp2/.net
https://mobile.twitter.com/akagiri_yuuki
青葉予備軍みたいな奴がいるから遅かれ早かれ事件が起こる気がする
もうやらない方がいいかも
(deleted an unsolicited ad)

563 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 09:34:38.23 ID:SBn5NDLh.net
>>546
ほんとそれ
米やんが無くなってから急激な拡張路線が笑える

今までは「コミケ来ないで!宣伝?するかボケ!」だったのが
ニコニコで宣伝しだすわ、企業ブースを一般企業優先したり

564 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 10:22:30.25 ID:Usf9hAys.net
サークルの立場で物を考えられる人間が1人もいないのはどうしようもないな
骨がなきゃ肉だけで体が動くわけないんだ

565 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 10:55:47.98 ID:kRLXhdbm.net
コミケは好きなんだけどさ
それって準備会が好きなわけではないんだよね
好きなサークルがより多く集まってるイベントで
自分の本が一番売れるイベントだから好き
もちろんお祭り感なんかも好きなんだけど上の二つがあるからこそ
いくら盛り上がっていようと好みの本がなく自分の本も売れないんじゃイベントの意味がない
そのへん準備会の奴らは分かってないよね
コミケが人気だと思ってる
ただの場所なのに

566 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 11:08:52.27 ID:OnSVxw1O.net
今回のエアコミケから来年に向けて営利目的の商業施策に露骨にシフトした感じ。
今回のエアコミケでコスプレかなり力入れてて、
定期的にコスプレイベントやってるアニメイト系の会社と組んだのには驚いたわ。
来年の春のコミケは大幅に規模縮小なのに話題になるコスプレと企業にかなりスペース割り当てそうだし。
有名人のサークル参加とか含めてもう同人イベントっていうより商業寄りの物販・PRイベントって言った方が良さそう。

567 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 11:10:22.34 ID:2z87xvqq.net
>>565
自分も同じ考えだな
準備会=運営と実行委員会なのに運営はいない発言で怒りを覚えた
万が一死者やテロが起こったらどうするだろうな

568 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 11:25:50.59 ID:BOC7b4jV.net
もはやトレンドにさえ上がらない…
なんか本作ったけど虚しさしかないw

569 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 11:40:08.31 ID:1H4ln6hu.net
もうみんなコミケどろこじゃないんだよな
明日感染して翌週には死ぬかもしれない

570 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 11:41:23.28 ID:W2cClfb6.net
基礎疾患あると症状無くてもコロリだしな

571 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 11:48:32.44 ID:yakxbjGk.net
糖尿病とか持ってるとコロナ感染したらやばいからな

572 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 12:16:41.29 ID:9YkOOpKj.net
一応新刊出してサークルmsでエアコミケ2にも参加登録したけどこれ具体的に何をしたらいいの?

573 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 12:37:27.35 ID:dqtpdlLF.net
エアコミケ生放送何が寒いって主語が準備会とかスタッフなんだよな。
部外者突き放して内輪のノリで盛り上がってて本当に冷める。

574 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 12:45:00.01 ID:EJpJJn/c.net
準備会が介在しない方がかえってエアコミケタグでネタがたくさんうまれてそう

575 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 12:54:18.40 ID:CEsn/0jH.net
TLに流れてこないよう、
エアコミケ関連のワードを
みんなミュートにしといてあるが
トレンド100位にも無いあたり
するまでもなかったかもな

576 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 12:55:34.08 ID:7n7d4CNg.net
エアコミケをyoutubeでちらっと見たけど閲覧者少ないな

577 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 13:19:39.69 ID:fAFrRy7g.net
記念()画集ショップにも委託してあったから表紙観たけど堂々とコスプレ写真が載ってるのな・・・
同人誌即売会であってコスなんて添え物に過ぎないんですけど

578 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 13:25:16.89 ID:8mb35Gnj.net
去年までは、毎年大晦日のこの時間は
エロ同人誌を買い終わって、
ビッグサイトのベンチでゆっくり音楽を聞いてたのに。
そんな日常が1995年から2019年まで25年続いたのが、
プッツリ途絶えた。

579 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 13:43:01.01 ID:dTBvF0Kv.net
>>572
自分もよく分からんかったから
とりあえずメロン委託のページツイに貼っつけて逃げた

だれも呟かなさ過ぎて…

580 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 14:25:45.85 ID:z+yUhA3M.net
>>514
同人イベントの為にリアル生活犠牲にしてきたのが
ふとリアル生活楽しいのに無理したり苦行してた今までってなんだったんだと気付いてしまって
と前の生活に戻りたくないとオフ同人卒業する層が多そうなのが今後のコロナ最大の影響になるだろうな

581 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 14:36:33.24 ID:7n7d4CNg.net
数年ぶりに仕事納めに出勤したわ 今までは普段ほとんど使わないUQ使って休んでたけど

582 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 14:38:36.46 ID:WO/BMdip.net
>>565
本当にそれ
本を売りたいサークルの為の場で本がガンガン売れないなら
例えどんなに盛り上がろうが必要のないものになる

本を出すために必要なのはイベンターじゃないってコロナでよく分かった
・熱意がある描き手
・安価だったり印刷綺麗な使いやすい印刷所
・あとは本流通させてくれる書店や支部繫がりで売りやすいbooth

それさえあれば「本が出せない」って事は無いし必要最低限必要なのはそれだけ
コミケが売る場として秀逸だったから多くのサークルが執着して来たが
準備会の功績()をアピールする為に余計なもの取り入れて本の頒布の場として使えなくなっていくならサークルはコミケ見捨てる

583 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 14:42:13.24 ID:WO/BMdip.net
コミケに参加する事が意義
売れなくても構わない、自分の居場所が欲しいだけ
お祭り騒ぎが目的
交流が目的

そんな感じで新刊出しもしないし絵も漫画も何十年も進化しない老害と共に
何がやりたいんだかわからない何でも有りの闇鍋オタクイベント運営頑張って下さい

584 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 15:03:29.74 ID:aFBwdmJR.net
コミケがコミ1の方向に走ったらコミケである意味がないだろと思ってたし

585 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 15:07:35.14 ID:aFBwdmJR.net
途中で送信してスマン
画集だビールだと言ってコミ1や例大祭とやってることが同じなら
コミケである意味なんて有ってないようなものだし
そっちに人が流れるってわからないのだろうか

586 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 15:15:12.50 ID:Ii//kscm.net
東京都の新たな感染者1300人超える 過去最多
東京都できょう確認された新型コロナウイルスの新たな感染者が1300人を超えた。
一日あたりの人数としては、過去最多となる。

587 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 15:28:37.60 ID:ttjOeZyi.net
開催してたら国内最大のクラスター間違いなしだったな

588 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 15:32:27.63 ID:u6ccpYEB.net
恐れていた1000人超えが来てしまったか
コロナに効く薬ないから1日2000人どころか徹夜組クラスの感染者数(人数はわからんが大規模数)が出てもおかしくないぞこれ

589 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 15:43:14.33 ID:Mc+t+dR9.net
まったく誰がエアコミケで何かを売ってる放送をするわけでもなく
他人の金で同人イベントの主催者気取ってる烏合の衆たちが座談会をしている 
ダメだこりゃ

ttps://www.youtube.com/watch?v=aLUaMz5GxrU

590 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 16:01:35.03 ID:7EFwQKdg.net
本当に違和感がある年末だった再来年運営が存続していたらフルのビッグサイトで出来るといいね(怒)

591 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 16:13:18.83 ID:0xhoEAoB.net
>>589
視聴者少ないなw

592 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 16:16:06.15 ID:EJpJJn/c.net
興味があるのは準備会にじゃなくてコミケの場にでてくる同人誌であることを完全に忘れきってるよな
コスプレだって企業だってハンドメイドだってあってもいいけど同人誌即売会なことを忘れたらいかんよ

593 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 16:21:47.45 ID:3OCvVbop.net
>>587
世界最大のクラスターの間違いだろ

594 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 16:30:53.40 ID:H1u5quRZ.net
vipに貼ったけど今年のイベントの戦利品貼るぜみんなも見せてくれよな
https://i.imgur.com/JuaUiMm.jpg
https://i.imgur.com/PItg0cv.jpg

595 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 17:06:08.90 ID:gZoGWgsr.net
コミケか
何かもう金儲けのためのイベントって感じよな
スタッフも横柄で態度悪い人がいたり集まってしゃべってるだけで人の流れを整理しなかったりとやる気ないなら辞めといたらいいのにと思う
それでスタッフ足りなくて開催できないのならもうコミケもなくなればいい

596 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 17:12:41.31 ID:+6BkPM+r.net
GWはコミケより赤豚のほうがいい

597 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 17:39:08.46 ID:iIFdCUCr.net
>>565
同意。
コミケというイベントは楽しいけれど、準備会なんて大嫌いな奴のほうが多かろう
俺も今の準備会に対しては99%アンチだし

好きなジャンルの本が一番集まって、憧れの作家がサークル参加してて、
かつ自分も出して楽しいからコミケを利用しているだけ。
これを機に、自ジャンルのオンリーがもっと拡大して、
そこが一番楽しいってなればコミケに参加する必要はぶっちゃけなくなる

598 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 17:44:23.07 ID:gZoGWgsr.net
女性向けは赤ブーやYOUがあるけど男性向けはまだコミケが主戦場って感じだしなぁ
コミケが無くなって欲しいけどまあ無理だろうなぁ
特別視してる層も多いし

599 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 18:09:15.80 ID:PxkU5aos.net
>>565
わかるわ

600 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 18:25:09.33 ID:Z/flh1aM.net
>>565
これでしかない

601 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 18:27:04.91 ID:Q0eXiwx9.net
>>598
サンクリやコミトレはやらかしの一件で参加サークル減ったしな

準備会の市川ってコミ一の代表から退いたんだっけ?

602 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 18:38:14.99 ID:asPwHD8r.net
>>601
とっくの昔に退いてる

603 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 18:48:20.22 ID:SXCY7wFE.net
女性向けも赤ブーがコロナの事後対応でやらかしすぎて大荒れしてるところに
ピクスクとかWEBオンリーが台頭してきたけど
こっちもこっちで運営がやる気なさすぎて色々右往左往してるよ

604 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 19:32:29.39 ID:iIFdCUCr.net
サンクリはやらかしで沈んで以降そのまま低空飛行で、一向に再興しないよな
男性向けって女性向けよりも圧倒的に海鮮が多いから、
大手サークルが集まるイベントじゃないと盛り上がらないってことか

女性向けは海鮮がいつの間にかサークル参加してるってことが少なくないが、
男性向けの海鮮は殆どがずっと海鮮だし

こみトレはそもそも大阪開催だから、どうしてもコミケの再戦にならざるを得ない
今の開催日程も完全にそれ意識したものだし

605 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 19:39:56.14 ID:NPs8Pjx8.net
一応今のところは何が何でもやる気満々なんだなぁ

2021年5月のC99だけではなく、次に控える記念すべきC100も、当面の間はかなりの制約の下、コミケットを開催していくことになるのでしょう

#C99 #エアコミケ2

606 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 19:40:11.98 ID:NPs8Pjx8.net
リンク貼り忘れたすまそ

607 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 19:44:30.51 ID:Ii//kscm.net
「感染させる人の約半数は無症状。若い人はリアリティを知ってほしい」 
尾身会長の緊急メッセージ

感染拡大が止まらない。東京都は31日の新型コロナウイルスの新規感染者が1300人を超え、全国的にも高止まりしている。医療体制が崩れるなど、危機的な状況も懸念されている。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は、若者への緊急のメッセージとして「このウイルスは誰でも感染するし、感染させる可能性もあることを知ってほしい」と発した。

608 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 19:47:52.60 ID:yakxbjGk.net
もう来年のGWは無理臭いな
2月末の大規模イベント自粛期間が延びる事はあっても
撤廃されないだろうな

609 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 19:51:44.79 ID:fAFrRy7g.net
絵も漫画も何十年も進化しない老害ってそれコミケ画集に寄稿してる輩の大半やん

610 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 19:54:43.26 ID:8oH/awLR.net
https://twitter.com/nmisaki/status/1344192737046773760

公式様が絶対なのは分かってるが
紛らわしいガイドライン出したカラーにはゴマ擦って
シロウトには御用学者とマウンティングかいな…って気分だわ
なんで素直に良かったですねと言えないのか
(deleted an unsolicited ad)

611 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 19:59:40.95 ID:8oH/awLR.net
>>604
サンクリ衰退はサンシャイン会場の煩わしさも影響してそう
コミクリまたやんねえかな

612 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 20:01:49.93 ID:DpaTKqNI.net
記念誌から漏れ出る電通臭やコスプレ軍団への忖度からヤバい方向に向かっているのは確定的に明らか
来年のGWだって開催発表した時点で企業は完全に単独別日にしてコスプレ廃止すべき状況だからな
同人即売会という起点を完全に蔑ろにしている

613 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 20:15:12.03 ID:7EFwQKdg.net
同人誌→ビッグサイト
企業→幕張
コスプレ→YouTube
コレで行こう

614 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 20:57:24.21 ID:fAFrRy7g.net
ミサトとかいう女性向け大手に粘着しまくりのゴミ老害

615 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 21:38:32.18 ID:z+yUhA3M.net
>>603
ピクスク運営はやる気ないというより自分が讃えられるの目当てで
ツイで褒めてくれる相手ばかり気にしてるのが寒い
惰弱鯖で落ちまくりでまともなイベント出来なくて参加者が困ってるのに
こんなにも集客出来るシステムなんてとんでもないものを生み出してしまったのかもしれない…とかご満悦なるツイがキモ過ぎる

616 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 21:42:11.46 ID:EX5IXJhy.net
次の開催は22年の夏コミかな

617 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 21:56:26.20 ID:VFNxFYIK.net
開催できても徹夜組が深夜0時くらいから待機をやめるとは思えない

618 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 22:06:37.71 ID:91AXWJNG.net
ジャンル違うけど2月のワンフェスはやる気満々だったけど
感染者大幅増加で中止濃厚になりつつある
来月中旬に最終判断と開催可否の告知するけど無理だろうな

619 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 22:32:03.49 ID:A1Wvl1/P.net
いつもなら仕事納めの足で出発〜ちょうど今頃家に帰りついたくらいか
つくづく浮世離れした生活してたな

620 :カタログ片手に名無しさん:2020/12/31(木) 22:35:38.29 ID:asPwHD8r.net
>>618
今年2月のワンフェスはギリギリだったな
あれは行っておいてよかったと思った

621 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 00:24:06.02 ID:bQdWFY7C.net
どんどんやる気なくなってエアコミケ申し込んだまま新刊も出さず告知も一切しなかったが既刊が2冊売れてた
買ってくれた人ありがとう

おまえらあけおめ

622 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 02:32:53.17 ID:hKJIcyaj.net
>2020年3月27日
C98の中止を発表した日な

623 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 06:03:27.69 ID:xLWMxsyp.net
あけおめ
久々に地元の友達とあって初詣行ってきた
コミケがないとこういう暮らしなんだな
体は疲れてないし最高だわ

624 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 07:38:14.54 ID:+hgZUhRB.net
例年なら夜勤明けでコミケ行ったり強行スケジュールだから
こんなに体に優しい年越しは久しぶりだった

625 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 09:02:15.71 ID:XmitE4/w.net
渋谷の盛況ぶり見るとコミケもありえるんじゃないかと思ってきた

626 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 09:12:59.54 ID:vV8YE2gB.net
コミケも宗教法人化すればシレッと開催できるかもなぁ...とかね

627 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 10:15:04.62 ID:w+bG28Y1.net
イベント5000人規制が
4月頃に1万人に緩和されたとして
コミケットは待機列を
どうやって1万人以下にするのかねぇ

628 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 10:30:38.28 ID:7xB8mvm4.net
初詣も人集まってるし駅伝もやってる
オリンピックとコミケもやるな

629 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 10:38:37.62 ID:XmitE4/w.net
政府が緊急事態宣言出さなかったり議員が会食やりまくったりしてるのも暗にコロナが大したこと無いと言ってるように思えてならない
もちろんコロナは無害です!と公言は出来ないけどね

630 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 10:59:13.09 ID:7xB8mvm4.net
医師会会長は発狂してるけど
単にコロナを受け入れない病院が多いせいとも言うしな

631 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 11:02:21.92 ID:VGusCXVp.net
>>630
医師会って個人病院医院の経営者の集いだから市中の個人病院医院にまでコロナ患者の義務がおしよせてこないような予防線はってるんだよ

632 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 11:13:24.29 ID:nECeFj3/.net
だからコロナなんて大した事ないとわかっている
準備会もそれがわかっている側だから
C99は一般参加者の抽選実施はなしで開催するよ

633 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 11:17:15.74 ID:kmtPMSlT.net
その代わり入場料を3倍にして欲しい。高くすればそれだけで抑止力になる
コロナ対策でコスト上がってるって言えば文句も出るまい

634 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 11:23:28.02 ID:1HzBI4c7.net
無害じゃないけど政治家等上級国民は優先して医療受けられるから他人ごとだし
それ以外の老人は日本のお荷物だから早く減ってくれと思ってるから対策はポーズで本当は広めたいんだろ
じゃなきゃGotoやよりによって強力な変異種が出てから渡航者受け入れなんかしない
大坂が4人までなら問題ないんだと会食推奨したりイソジンで検査結果誤魔化せと言ったのもおかしい

635 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 13:26:46.22 ID:+w6jypOI.net
>>633
一律ではなくて時刻で価格差がいい
8時までに並んだら1万円、11時までは2千円、14時までは千円でそれ以降は任意の寄付で
午前5時までに並んだら10万円が適正価格だけど、払わないだろうなぁ…

636 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 13:42:54.27 ID:p+Ib2TY5.net
>>565
同意
今振り返ると、米沢代表はコミケはあくまで参加者に求められて成立していると拡大で言っていた。それが「コミケは場である」という事の真意だった。そりゃそうだ。米沢代表も原田代表も、もともとサークルとしてコミケを創始したんだから、彼等にとってコミケは最初から「器」以上のものではあり得ない。コミケはサークルの「道具」で、それが原点で、本質的には今もそう。サークル活動はコミケに煽られてするものでもない
 
でも今の代表もその取り巻きもそのことを弁えてない。だから理念を書き換えて、コミケは晴れの日だの、存続を第一の目標にするだの訳の分からない事を言ったり、エアコミケだのやってどうにか同人活動の扇動役をやろうとしてる。
彼らの認識は主客転倒している。コミケが扇動すればサークルが本を作るはずだ、コミケなら他人の趣味の活動を強制できると考えてる。浅はかで愚かで傲慢の極みだ。どうしようもない
 
サークルの求める場でないならコミケに人は戻ってこない。それが分からない現代表と準備会は解散した方が良いと思う

637 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 13:54:33.18 ID:p+Ib2TY5.net
>>630
コロナはどこの病院でも受け入れ可能で、そうしてないだけ、指定感染症からはずせば…みたいな言説を一部の専門家気取りがわめいているけど、暴論なんでまともに取り合わない方が良い

病態からいって危険過ぎて指定感染症は外せないし、医療現場ではかなり神経質に感染対策をしてるがそれでも院内感染が起こる。そう易々とどこでも受け入れ可能にできるほど甘い病気じゃないし、そのリソースもある訳じゃない。
あと、すでに医療崩壊が始まってるが、それって他の医科や病院の人的リソースをコロナ専門病院などに集中的に回している事によって医療サービス全体が弱体化してるという意味だから、そもそももう余裕は無いよ

638 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 14:04:00.53 ID:p+Ib2TY5.net
>>546
コミケのファンとか、そんなこと言ってたのか…本当に手遅れなんだなあの人たち

639 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 14:08:12.11 ID:oaoorLy7.net
人を取ったりつけたりすれば簡単に問題が解決出来るとか
それなんて竹中平蔵の発想だ?

640 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 14:46:30.67 ID:13DynaGh.net
今年こそコミケ再開を。

641 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 14:55:11.14 ID:CG5kUrt7.net
今年はいつ頃中止発表するんかな
カタログは早めに印刷しておかないとな
エアコミケ継続のためにもサークルは全額寄付頼むよ

642 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 15:30:46.11 ID:neOVvuhP.net
>>635
さすがに訓練された信者もドン引きしそう

643 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 15:39:19.16 ID:nECeFj3/.net
訓練された信者はコミケに参加することが全てだから
それぐらいの入場料を要求されても喜んで払うだろ

644 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 17:56:48.90 ID:/2ZWqEz3.net
さすがに1億も払えんだろ

645 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 19:04:22.62 ID:Q+6nY+O0.net
疲労のない正月は十年ぶりくらいだった
コミケでいつも死んでたしな
人間らしい生活だよなこれ…


せめてコミケも大晦日前の30が最終日だと今後も楽なんだがな

646 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 19:12:55.68 ID:vlwZVS6k.net
6年ぐらい前に1回30日終わりの時あったけど
ほぼ31日までだったからな

647 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 19:40:17.42 ID:GbwJhQX7.net
懐古「晴海ん時はクリスマスもあった

648 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 19:52:44.94 ID:eDMeWYr2.net
有明でも慎太郎のせいであったろにわかか

649 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 19:53:58.50 ID:vlwZVS6k.net
あれも20年ぐらい前だったな

650 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 20:33:03.86 ID:qghhvA5L.net
>>571
発症から最短四日で死んでる国会議員も糖尿持ちだわ

651 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 20:34:40.98 ID:sN7OoWsw.net
>>636
逆を言えば今のコミケは「こうするしかない」だと思うけどね
児童ポルノ法や国際圧力と戦うためにオタク凄いコミケ凄い路線に転ぶしかなかった

おととしの冬コミ三拡午前で急に安田代表が漫画文化凄いに異議を申すような事言って会場が変な空気になったが
代表らも今どう立ち回ればいいか分からなくなってるのが一番の問題なのかもね

652 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 20:49:33.26 ID:3z2gEKaD.net
国内新たに3246人感染 重症者最多716人 新型コロナ

国内では1日、新たに3246人の新型コロナウイルス感染が確認された。
1日当たりの感染者が3000人を超えたのは4日連続。
過去最多だった前日の4520人から減ったが、元日のため一部自治体が
感染者数発表を休止したことも影響したとみられる。
厚生労働省によると、国内の重症者は前日比35人増の716人となり、
過去最多を更新。死者は大阪府、兵庫県で各9人など、全国で計45人増えた。
東京都では新たに783人の感染が確認された。都によると、
年代別では20代が234人で最多。30代143人、40代132人、
50代104人などと続いた。65歳以上は87人。
都の基準による重症者は前日より1人減って88人だった。
大阪府では262人の感染が新たに判明し、府内の累計感染者は3万人を超えた。

653 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 20:58:44.81 ID:nECeFj3/.net
人数が減ったから一気に収束だな

654 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 22:54:31.00 ID:XmitE4/w.net
>>652
重症者の年齢層は公開しないんだな
ほぼ65歳以上だろうに

655 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 22:58:35.18 ID:MhV0OaRz.net
準備会ってどこぞから袖の下通してもらってんのか?

でなきゃ続けていくを大義名分にこの状況下是が非でも開催しようとしているのは何故だ?

656 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 23:22:11.45 ID:p+Ib2TY5.net
>>654
1)主に20.30代の若者が感染を拡大させている
死ぬのはほとんど高齢者かも知れないが、コミケは感染拡大の温床になる

2)今は参加車も60代以上少なくない
バブル期に20代は今は50代より上

3)後遺症は軽症、若年層でも少なくない
味覚障害などの後遺症は多種多様で、治るのか、どのくらいかかるのかも今は不明
ある意味後遺症のほうが辛いかも知らん

657 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 23:29:19.94 ID:3LIFE+wW.net
相変わらず感染者の国籍については公開してないんだってな

658 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 23:37:23.39 ID:sN7OoWsw.net
>>655
コミケ以外にも同人イベントはちょくちょくやってるよ
一般を絞って開催する試みはありでしょう…けどSPと銘打ったり
いつものコミケじゃないと工夫すべきだと思う

659 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/01(金) 23:54:58.24 ID:bQdWFY7C.net
>>656
若者が感染拡大させてるって、ギラついた時代に生きてたから無駄に強気で
死ぬ確率高いのにマスクしない爺婆が出歩いてる自業自得じゃないのか
観光地も街中も暇そうな老人がやたら出歩いてるじゃん
平日日中なんか出歩ける若者は限られてて少ないから老人の遊び歩きが目立つ

老人で出歩いてるの全く見ないなら若者のせいって思うけどさ

660 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 03:25:15.13 ID:xasz/M2E.net
コミケが無いので良い機会だから
10年分ぐらいの同人誌を整理したけど
大変だった。
成人向けなので子供会がやってる
廃品回収に出せないので、駿河屋に出すか。

661 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 03:48:07.34 ID:okSMaHOx.net
駿河屋は読まなくなったり総集編が出て必要なくなった同人誌をまとめて売るのに助かるね 結構いい金になるし
かんたん決済だと何がいくらで売れたか分からんけど

662 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 03:55:01.68 ID:Ib2LQzCO.net
メルカリじゃだめなの?

663 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 03:55:50.05 ID:xasz/M2E.net
河原や公園に捨てると最近は
防犯カメラで捕まるからなぁ

664 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 03:57:43.34 ID:xasz/M2E.net
>>662
ダンボール15箱もあるから
チマチマ売ってられない。
どうせ不要だから駿河の
かんたん買取でいい

665 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 04:24:48.52 ID:TTCY9OsU.net
捨てる捨てないの基準って意外と難しいよね
みんなはどういう基準で取っとく物選んでる?

666 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 04:55:13.63 ID:xasz/M2E.net
基本オリジナルは取っておいて、
流行り物は捨てる感じ。
あと基準はピピッと来るか否か。

667 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 06:54:39.74 ID:UalWqO4z.net
サークルからしたらメルカリ・ヤフオク等は死ねとしか
転売と無断転載だが…よくこんなとこで話せるな
買い専ばっかなのかここは

668 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 07:41:05.55 ID:G7TphDTR.net
若者は死亡率低いというけれど後遺症は残るみたいだし
ホイホイ出かけるのはアホの極みだろ・・・

大晦日の渋谷とか酷かったね

669 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 07:47:17.22 ID:okSMaHOx.net
そのジャンルやサークルに飽きたり一度読んで満足してもう一生読まないなってのは売るな

670 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 08:14:49.04 ID:BMk4CrD3.net
>>667
うちはサークル側だけど無断転載禁止はともかく譲渡禁止はさすがに身勝手だと思うよ
絶版しないで通信頒布するとか対策をした上で読者の方へお願いするならまだわかるけど

671 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 08:38:22.94 ID:okSMaHOx.net
出たばっかの最新刊ならともかく新しく好きになったサークルの10年以上前に出した本を中古で買うとかはいいでしょ

672 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 08:47:27.96 ID:rRG2nSRk.net
>>670
もし譲渡禁止やその他事項を掲げるなら
頒布する時点や予め告知した上
了承してもらって代金と引き換えないとダメ

よく奥付に云々書いてあるけど
後から言われてもなとなるからな
本来ならショップ販売も考えて表紙周りに一文載せておくのがスジなんじゃない

あとは対価払っている以上所有権てものが出てくる

673 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 09:01:27.49 ID:salD8ZyC.net
ヤフオクメルカリはオタクじゃない奴の目にも入るから
サークル側からしたらやめてくれって話では
最近じゃ一般の人目に晒すくらいなら
中古同人誌の店に売ってくれと書いてるとこもあるくらいだよ

674 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 09:07:25.92 ID:SdGl5op0.net
元値より高い転売ならまだしも中古で売るなとか何様だとしか
同人専門店もプレミア付くと何倍もの値段になるけどそっちはええの?

675 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 09:45:53.79 ID:7Lfwzg2S.net
いまメルカリは二次創作は出品禁止
オクやフリマサイトが嫌がられるのは女性向けでR-18の二次を一般カテゴリで出すやつが多発したから

676 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 09:47:40.38 ID:q8Akk816.net
もともと「買ったらすぐその場を立ち去れ。スケブだとか会話だとかいう慣れ合いとか気持ち悪い」
「でも商業誌からのオファーは欲しい」
これが現代の同人サークルだったからオンラインでも別に売れる奴は売れるしそれでいいんだよな。
だから第三回エアコミケは開催した方がいい。
とてもじゃないが細菌だらけのビックサイト展示会には行きたくないって人は多いだろう。
未成年や子連れ、高齢の参加者は特に気をつけなきゃいかないし。

677 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 09:57:32.03 ID:bFufuCdB.net
商業に乗らない表現を世に流通させるために始まった同人イベントなのに、
その表現ブツは一般人には見られたくないから転売するなという自己矛盾

678 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 10:28:52.13 ID:7Lfwzg2S.net
>>677
一般向けの意味わかってる?
成人向けと一般向けという意味だよ
メルカリもヤフオクもそもそも成人向けを一般カテゴリで出したら規約違反

679 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 10:37:54.18 ID:mXzt2CVS.net
>>677
>商業に乗らない表現を世に流通させるために始まった同人イベントなのに、

当たり前のように嘘をつくなよアホ

680 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 10:52:47.42 ID:9avi1Nfx.net
サークル側には転売を禁止する権利も抑止力もないとはいえ同人誌の特性を理解してる筈の回線が何故サークルがそれを嫌がるか分からずに何が悪い!!って喚いてんのはバカかと思う
コミケや虎メロンじゃない一般書店にエロ同人誌置いてあっても違和感ない人?
金払って買った商品だし好きにすりゃいいけど声高に叫ぶなよ

681 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 11:24:06.55 ID:MDfYC2Ki.net
メーカーも家電製品にオークションや中古販売を禁止しますと書きたいだろうな

682 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 11:32:44.26 ID:7Lfwzg2S.net
>>681
メーカーは転売品はサポートしないってカードをきってきてるね
PS5なんか保証書廃止してレシートで購入日の証明にしたりとか

683 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 12:06:35.83 ID:SyWwN6Ib.net
>>672
所有権じゃなくて財産処分権の範囲じゃね?

684 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 12:09:02.50 ID:SyWwN6Ib.net
>>677
さらっと平気でウソをつくのはやめような

685 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 12:24:34.49 ID:p8gJ5lfD.net
2日にも緊急事態宣言の要請

とりあえずこの失態と金をドブに捨てまくってる責任取って代表辞任しなよ見苦しい

686 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 12:30:14.14 ID:HUPxxaAO.net
コミケまでには解除されてる可能性高いな

687 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 12:32:16.80 ID:iM8SJlnS.net
>>686
またキチガイのお前かよ
早く病院行け

688 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 12:42:26.05 ID:UalWqO4z.net
中古同人誌専門店は何とも思わん
ヤフオクメルカリはサークルにサービスで描いて貰ったスケブさえ売るようなのがいるから
民度もモラルも最低だと思ってる
サークル名も原作キャラも二次オタじゃない一般の目に入るように検索ワードガンガン入れるし
カプ表記や内容傾向の書き方間違ってたりするし自力で本出した事すら無い同人誌の扱い方しらない人間に販売されたくない

スケブは昔描いてたけどヤフオク転売や印刷して販売するクズが出て来てから描きたい気持ちなくなった
本も買わずにスケブだけ描かせようとする乞食も増えたから自然に廃れたのも無理はない

689 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 12:45:42.74 ID:uNrMekK7.net
コミケ開催の判定となる3月頃にはワクチン効果で
国内はマスクしなくても良い状態に戻っているよ

690 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 12:58:55.42 ID:SdGl5op0.net
コミケ開催ガイジは逆張りしたいだけのクズだから放置でおk

691 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 13:31:23.85 ID:n97d5ZN2.net
さすがにコミケまでに解除されてはいるだろうけど
コミケは出来ないと思うなー

692 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 13:33:07.60 ID:P9fUNc5f.net
GWの方はさすがに無理だと思うけど
ワクチンがいきわたって年末は通常通りに近い形でできるだろうと楽観的に見てる

693 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 13:49:59.66 ID:uNrMekK7.net
GWに強行開催してもtwitterの主流層であるオタク層は
全員絶賛するから文句を言うのはここだけだぞ

694 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 13:57:26.11 ID:zQcJOk9t.net
オリンピックを強行開催するために
イベント人数規制は5月末に2万人・75%まで緩和する政治的方針
という噂はあるがな
5月上旬じゃ緩和されても1万人だろうなぁ

695 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 13:59:24.56 ID:y7isQJG6.net
緊急事態宣言が来るぞ
スタッフミーティングやら出来ないからGW中止だ

696 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 14:20:47.48 ID:+kKb9Jbc.net
正直エスカレーターのジグザグ乗りを流行らすには今このタイミングしか無いと思うんだが
誰も言ってなくて悲しいもんがある
○段開けてねとかよりよっぽど意味があるだろうに

697 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 14:26:50.34 ID:SdGl5op0.net
最近ID変えを覚えたけど放置でおk

698 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 14:27:57.60 ID:P9fUNc5f.net
2万人でもサークルとスタッフで埋まると思うけど大丈夫かね
ここに企業まで来るんだろ

699 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:18:42.24 ID:yy4yaIrF.net
>>582
> コミケが売る場として秀逸だったから多くのサークルが執着して来たが

そこなんだよな
多少の難はあっても秀逸な場だった
リアル会場がないエアコミケなんて全く盛り上がらず
巨大な会場で開催できなければ存在価値がないとバレてしまった
エアを2度やってみて方向性の違いに気付いてもらえていたらいいが

準備会が
エアでもいいからとにかく俺たちはコミケを開催したいんだ!本を作ろう!買おう!
って思ってくれてるのかなと最後の期待をしていたけどねぇ
エアコミケの登録情報の項目の少なさにやる気ねーなって思ってたけどさ

700 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 15:23:01.27 ID:VaCpyat3.net
結局エアコミケどうなのかと思ったらやっぱ冷え冷えだったのね
そもそもTwitter使ってるだけの癖に運営ヅラってのが気に入らねーって思ったら案の定だ
ただ本売るだけのイベントって運営は勘違いしてるんだろうなあ

701 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 16:06:13.51 ID:LQJzWzYk.net
まず三代表が責任取れ
こうなるの予想されてたろ
普通の企業なら責任論出てるのに

702 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 16:07:37.21 ID:armyx9/t.net
コミティアにはムカつかないけどコミケにイライラくるこの感覚なんだろうね

703 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 16:36:24.06 ID:MDfYC2Ki.net
それは妬み

704 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 16:47:02.95 ID:ub2x6q6i.net
皮肉なことにメディアを通じて世間にコミケの認知度を高めていった結果
注目を浴びすぎて他のイベントとは比べ物にならないほど再開へのハードルが上がってしまったという

705 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 16:47:35.48 ID:Kwo65bZW.net
準備会は自分達が功労者として褒め称えられたい名誉欲と金欲しさに動いてるだろ
サークルが売れようが売れまいが準備会の懐には入らないなら興味ないんだよ
むしろ混むサークル来ると混対に人裂かなきゃでトラブルの問題だから準備会からしたら面倒

記念誌()が売れて労せず金が手に入って配信()でもし盛り上がってたら名誉欲も満たされるからそれでよかったんだろ

706 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 17:03:53.92 ID:GcP7Ou1w.net
三代表に責任取らせて
水戸コミやらかし統括やらネトウヨ医やらレスバ弁護士やらが順繰りに上に上がったらやだなあ

707 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 18:30:23.39 ID:0taxWZii.net
関係者全員処刑しろ

708 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 18:52:58.26 ID:g5Hdhbsd.net
>>565
ほんとこれなんだよな
コミケ好きでしょ?協力するよね?
って準備会がなってるのがなぁ

709 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 19:02:53.97 ID:FnD1WOJE.net
イベント人数規制の厳格化だってさ
コミケは完全に終了

710 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 19:25:41.47 ID:3hSskkwd.net
初参加の時はエスカレーターの一段空けが徹底されていて隊列の美しさに感動した覚えがある
最近はぐちゃぐちゃ…

711 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 19:26:23.75 ID:QKOij1O7.net
(゚_゚)
単発の準備会に対する憎悪は尋常じゃあないな、、、
準備会にナニされたか知らんが、そこまで精神を病むなら、
もう関わらないか、自分で新たな同人誌即売会の準備会でも立ち上げたら?

712 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 19:32:21.07 ID:FnD1WOJE.net
お前も単発定期

713 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 19:32:53.33 ID:+2sie9TN.net
コロナ対策するなら徹底して外出禁止しないと意味ないのは去年で分かってるだろうに
まあ休業強制させても補填する金もないし日本はグダグタやって規制は数十年続くだろうな

コミケ続けたいならオンライン開催とか何かしらやらないとスタッフもいなくなるよ

714 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 20:09:50.18 ID:jBXbi75Y.net
エアコミケ申し込みしたときのアンケートって結局どこかに載ってるの?

715 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 20:10:33.25 ID:P9fUNc5f.net
GWコミケは2月にイベント人数規制撤廃される事前提の募集だったから
これはきびしいな

716 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 20:37:00.09 ID:Ib2LQzCO.net
ワンフェス
ラノベエキスポ
アニメジャパン
コミケ

コミケまでの特に大規模な関連イベントはこんな感じかな
どうなると思う?

717 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 20:37:54.06 ID:y8zjNy5k.net
エアの方が並ばなくていいし注文すれば全員買えるしメリットしかないねえ

718 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 20:42:12.50 ID:P9fUNc5f.net
3月までのイベントは無理だろう
五輪やるつもりならGWまでは自粛期間に入りそうだからコミケも、、、、

719 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 20:44:19.81 ID:7Wb5iqh2.net
>>716
女性向けで最大規模のスーパーコミックシティは半端ないから難しそう

720 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 20:52:24.75 ID:MPu52GSh.net
エアコミケ一回目はまだもりあがれたんだけど二回目は運営がサークルに本を出す場を提供する気が感じられなくてコミケ本来の同人誌のやりとりが置いていかれた感じがした
この姿勢見せられたらコミケ離れ加速しそうだな

721 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 20:52:56.45 ID:MPu52GSh.net
>>719
そもそもスーパーコミックシティの日程はコミケに接収されました

722 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 21:20:12.41 ID:UybalwxW.net
>>719
赤豚は今のところ4000〜6000規模で細かく回してるからがギリギリまで開催出来る可能性ある
しかも行政指導で臨時手洗い場作る執念まであるからな

去年もだがGW接収が仇になってて笑うしかない

723 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 21:34:14.54 ID:jHSmactC.net
なんだかんだコミケ好きだったからコロナ後の運営の態度見てて悲しくなるわ
無理矢理なカタログ販売、サークル参加者への説明不足な返金対応、一回目のエアコミケの空回りっぷり、二回目エアコミケのスルーされっぷりその他諸々…
望み薄だが上層部が変わればなんとかなるもんかなあ

724 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 22:02:32.28 ID:Kwo65bZW.net
手洗い場の用意は会場側
豚自身はろくな対策してない

2/28の春コミが7000規模でそれ以降は3000とか3500までが乱発
女性客は世の状況酷ければ自粛する人多いから3月以降は宣言でてなければ大丈夫だろ
2/28がネック まだ冬だし他よりサークル数が多い

725 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 22:32:44.55 ID:YgM41fwe.net
女性向けはそのくらいの規模のイベント沢山あるし、
ジャンルが良くも悪くも細かいからいくらでも分散できていいよな

男性向けはその規模のイベントが少ないし
オンリーを無理矢理くっつけまくって何とかビッグサイトの1ホールがやっとのレベルだし

726 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 23:07:18.07 ID:XcBNevTg.net
武漢ウィルスは万国共通で権力乞食が終息の足を引っ張ってる構図みたいだな
予防なんて効果が出てるのは民間の取り組みだけで政府はことごとくカス対応
異論あるか?

727 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 23:28:44.27 ID:okSMaHOx.net
同じ同人でも男性向けと女性向けは別世界だからな

728 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 23:52:42.93 ID:7Lfwzg2S.net
>>724
特設手荒い場は赤ブーが設置してる

729 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/02(土) 23:56:53.85 ID:UybalwxW.net
手洗い場はインテ会場でしか見た事がないが、
インテ会場(大阪市)が1イベント主催の手洗い場設置する金出すとは思えん

730 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 00:04:05.82 ID:6rVtEBi6.net
>>729
ビッグサイトでもやってるよ
赤豚が設営日に設置してる

731 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 01:35:28.08 ID:/qoVrQtj.net
同人の売り上げで生活費稼いでる作家は今年も大変だな
イベントだとそのまま現金で売り上げが入って来るけど委託だと振り込まれるまでに時間かかるだろうし

732 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 02:05:25.17 ID:xm7/npLr.net
エアコミケで出してるけど売り上げはコミケあった頃の1/3くらいだわ

733 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 02:20:21.01 ID:YGyeA+Uf.net
会場の分も通販で売れるかと思ったら
いつもの半分しか売れてない

734 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 04:24:13.13 ID:aIIjU44m.net
そら会場の雰囲気に押されて思考が麻痺してるだろうし
とかくオタ連中は他人が欲しいは自分も欲しいだからな
いつでも買えるものに食いつかないよ

735 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 04:36:44.81 ID:e+IS5HNY.net
コミケ画集全く売れてなくて草
在庫を抱いて溺死しろ

736 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 06:03:38.58 ID:zmvTUjnu.net
干されたらしいOkayas(okys)とか、
本部に連絡無く独断で東駐車場熱中症多発フライパンをやらかした上に動かしたことを忘れる重過失や。
三代表もよく知らないところで、部署スタッフ派閥作って利権確保に明け暮れ、
新人や末端スタッフを労るどころかいびり散らすことをやってるようなのも更迭で人事刷新を希望。

欲を言えば、次の4代目コミケ代表候補選出選挙も実施できればと。

737 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 06:34:08.30 ID:Wm/Q8EFB.net
>>689
お前は本当にバカだな。
まだワクチンすら完成してないし、輸入時期も不明。
仮にワクチン輸入が開始されても全国民接種が完了するのに約1年はかかるんだぞ。

738 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 06:42:31.37 ID:TNpzFl1a.net
>>735
45周年というのも中途半端だしな
平成同人物語は買ったけど今回のコミケ公式本は買う気しない

739 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 07:06:17.31 ID:mRjVu1OJ.net
画集は好きな作家が何人か参加してるけど買わない
それならその人の単行本買った方がその人のためになるし、はるかに有意義

740 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 07:19:55.03 ID:/qoVrQtj.net
平成同人物語は主に男性向けで活動してる作家が集まって作ってたけど女性向け作家が作ってたら取り上げる作品が全然違ってたんだろうな

741 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 07:30:44.94 ID:uCG+UfyG.net
中止になるC99サークル参加者からの寄付で賄うから平気

742 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 07:51:44.28 ID:fAxN5tIZ.net
>>726
どの国も人口増えすぎか高齢化で困ってるんだろ
1〜2年で収束されたら困るから何年か保つように調整してんじゃね

まともな商売で税金納めてルールを守る飲食店が潰れて経営者は首を吊り大学生は学校をやめる
普通より贅沢して脱税してる水商売、風俗や飲み屋が闇営業で水面下でコロナ広める
クズ芸人はコロナで風俗嬢増えるの楽しみーw
とはしゃぐ
この国の民度の低さがコロナでよく分かった

743 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 08:32:13.26 ID:xQcoDJjm.net
エアコミケ2のタグをつけたツイート
インプレッション58だったw
いかに検索されてないか
準備会すらも検索して画面に表示していないかがよく分かる結果になった

もうダメだろこれ…
せいぜい記念画集()で赤字になれと思うが
そうなると今後の参加費が値上げになるかもな

744 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 08:37:53.65 ID:YGyeA+Uf.net
2020年12月17日
メロンブックス池袋店における新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 12月17日
お客さま各位
 平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申しあげます。
12月15日(火)、メロンブックス池袋店において、従業員2名が新型コロナウイルスに感染していたことを確認いたしました。
https://www.melonbooks.co.jp/news/index.php?news_id=605

745 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 10:07:37.96 ID:e+IS5HNY.net
二度と開催されないイベントの今後の参加費心配しても意味なくね?

746 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 10:47:41.61 ID:iOgQi77N.net
>>744
エアコミケとかいう同人書店の蜜を作り出すイベントのせいでこれだよ
準備会はもちろん責任取るよな?

747 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 10:57:21.22 ID:Wm/Q8EFB.net
>>740
前にキャプ翼合同やったのあったな

748 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 10:58:49.81 ID:Wm/Q8EFB.net
>>746
エアコミケとまったく関係ないな

749 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 10:59:35.47 ID:RduycRbW.net
>>746
12月17日だからエアコミケより前じゃん

750 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 11:08:45.13 ID:KGJ4d0r/.net
メロンブックスは池袋店は行ったことないけど
アキバの廣瀬ビル地下は狭くてヤバいよな

751 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 11:18:17.89 ID:FlaDKHSy.net
メロンなんて週末行くといつも混んでるし。

752 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 11:41:57.10 ID:RSFnUVFs.net
俺はエロ本イベント涙流して我慢してるのにマラソンゴミは自粛しないのな
やっぱスポーツマンとか屑だわ暴力振るうわ薬物キメるわわかりきってること
オレらが女児レイプするのなんで10年に1度もねーだろ

753 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 11:52:25.40 ID:gJZQHtfH.net
同人誌屋台の焼きそば説ホント好き

754 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 12:00:39.56 ID:gOIZobXQ.net
>>659
若者は感染しても軽症もしくは無症状だから、そのまま家庭内に持ち込んでるんだよ
家庭内ではマスクをしないから家庭内で感染が拡大する

あと、言うまでもなく無症状、つまり自分は感染してない、健康だと思っていても
感染しているし、底からクラスター感染もあるからな? 

これは常識。もう常識のはずだ。ところが若者は常識になってない

若者が不味いと言われてるのはそういう理屈だ

755 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 12:02:03.77 ID:gOIZobXQ.net
>>679
>>677じゃないがそれは嘘じゃないぞ

お前何歳だ。何回からコミケに参加してる
言ってみろ

756 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 12:02:36.97 ID:gOIZobXQ.net
>>684
お前も嘘じゃねえぞ。歴史改竄でもしたいのか?

757 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 12:16:55.67 ID:6rVtEBi6.net
>>752
エロ本なんて通販で買えるのになに泣いてるの?

758 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 12:24:43.41 ID:tgaXKI5M.net
通販だと1冊の値段は高いわ手数料かかるわで買うわけないだろ

759 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 12:30:48.43 ID:RSFnUVFs.net
この通販でいいおじさんってなんなのかな配送屋は過労死寸前だから違うだろうし
包装資材屋さんかな

760 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 12:40:06.56 ID:WUMHafVP.net
人気作家は通販で売り切れますけど…
コロナでみんなイベント出れないから普段より長く通販してるサークル多いけど

ここは何か勘違いしたお客様多いけど個人が任意で作ってる自費出版なんだから商業本みたいにある程度在庫が存在して
いつまでも買える訳では無い
面倒だからこんな趣味やめようといきなり消えるサークルがごまんといる

761 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 12:52:40.71 ID:RduycRbW.net
デジタルにすれば在庫も品切れも無くなるぞ

762 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 15:59:00.01 ID:/RfyXzVB.net
>>755
>>756
はいはいわかったからおうちに帰ろうねおじいちゃん

763 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 16:43:03.48 ID:vc+NQx1H.net
>>598
男性向けはPiOで好き放題している大西鷲見と
ビッグサイトで好き放題している水内前川北條が
売れそうなジャンルでイベント乱発してにツバをつけあっている
コミケが絶対と思っていない世代はそっちに行ってると思う

764 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 16:51:17.28 ID:KGJ4d0r/.net
スタジオYOUは都内はTRCか事務所近くの浅草都産貿で開催するようになったな

765 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 17:24:51.66 ID:B+mRWkb3.net
配置日変更によるキャンセルは7日まで配置辞退は8日までだから忘れるなよ!

766 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 17:50:31.73 ID:4wDzfQTi.net
大規模イベント規制強化によるキャンセルは受け付けられないのだろうな

767 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 18:12:24.71 ID:tgaXKI5M.net
一般参加を減らせばいいのだからキャンセルは受け付けせんだろ

768 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 18:19:52.61 ID:D2WhXWQs.net
とりあえずワンフェスがどうなるかだよやぁ

769 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 19:13:40.52 ID:3YjfxxUk.net
>>750
いい加減あの狭いところから移ればいいのにな
なのに時代に逆行する昔の秋葉原式の出店方法を進めるメロンって

770 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 19:18:56.08 ID:3YjfxxUk.net
>>763
大抵は拮抗するわけがなく、ぷにけが強いジャンルとsdfが強いジャンルに分かれるよな

sdfが強いガルパンや艦これ、ぷにけが強いプリパラやシンフォギア、もともとオンリーが強いアイカツとかは、
コミケよりもオンリーのほうがぶっちゃけ盛り上がる

771 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 19:22:07.76 ID:3YjfxxUk.net
あ、ぷにけが強いのってなのはもあったか
なのは完売なんてコミケでは死語だけど、オンリーは年2回やれるだけの規模を保ってる

772 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 23:06:11.92 ID:MpBpAixR.net
>>768
それ悩む余地ないだろ

773 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/03(日) 23:49:36.20 ID:/K091s2D.net
>>768
2月のWFは中止に近い発言してるし海洋堂潰れそう

774 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 01:11:01.48 ID:DNEzeM1r.net
海洋堂はWFなんて副業もいいとこだしそれぐらいで潰れんよ

775 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 09:16:50.92 ID:HZJkfqKV.net
緊急事態宣言出るぞ
GWコミケ終わったな

776 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 09:42:26.28 ID:aOppZ1tV.net
内閣は緊急事態宣言は出さないでしよう。責任(費用負担)が発生するから。
まぁ、菅のポケットマネーじゃなくて国民の税金で負担だけどw
それよりも、外出自粛とイベント人数制限の強化だろうな
5000人の参加者(入場済+入場待ち待機)制限を6月頃まで継続だろうな

777 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 09:54:15.68 ID:Vtu2HIut.net
緊急自粛のお願いだろ
当選発表までは動かん

778 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 10:55:09.54 ID:KJbsjPz5.net
とりあえずかなり世の中も落ち着いてきたし感染者数も減ってるからgwコミケは出来そうで良かった
規模も例年通りでできるはず
あとはスタッフが集まるかだよなぁ

779 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 11:00:55.91 ID:1B+dN03z.net
箱根も普通に沿道に人集まってたしな

780 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 11:32:26.70 ID:sa1POmlw.net
緊急事態宣言発令 9日からの見通し

三馬鹿いい加減責任取れ

781 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 12:13:43.13 ID:iOTPdhum.net
政府のコロナ対策ガー、五輪ガーと
被害者面する気満々

782 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 12:44:17.31 ID:SKtNwBvQ.net
緊急事態宣言出すの、とりあえず1都3県だけらしいね
大阪と北海道は感染者数増えてないから要請はしないと

コミケを岩手県あたりで開催するしかないんじゃね?
地元民には大迷惑だろうけど

783 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 12:45:08.12 ID:sa1POmlw.net
>>782
緊急事態宣言には移動の制限も含みます

784 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 12:50:03.95 ID:AHhN5Cev.net
東京都民参加出来ないね
抽選から除外やね^^

785 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 13:12:03.64 ID:BW7AfwvM.net
東京が警戒区域に入ってたら誰も会場に入れませんがな

786 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 13:32:44.39 ID:SKtNwBvQ.net
じゃあ、ちょうど去年SPできなかったし
また沖縄あたりでやろう
1都3県は除外で

787 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 13:33:25.12 ID:KJbsjPz5.net
今回の緊急事態宣言は飲食店のみだからイベント関連の中止とかは無いよ
絶対あり得ない
だから普通に開催されるよ

788 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 13:38:57.32 ID:I79hQ9u0.net
正月三が日に今まで買って来た同人誌を読んでいたけどイベントで買った記憶が蘇って何とも言えない気持ちになった

789 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 14:14:51.75 ID:6xkYJOF1.net
この情勢が読めずに申し込みしちゃうやつも相当なお花畑だよなぁ

790 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 14:56:14.01 ID:1ppjh4KW.net
>>782
もともとほとんど地元民しか参加しない地方のおでかけライブみたいなのしかできないな

もっとも、そういう地方の会場の方が、都内の民間の会場より貸し出しには慎重で
(民間はとにかく金が欲しいから、会場開けたら逮捕!くらいまで追い詰められないと辞めない)
イベントの中止率は東京よりむしろ地方の方が高かったりしてるけど

791 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:04:48.54 ID:GVgrPa8r.net
>>778
できるわけないだろ 何考えてんの?

792 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:17:55.21 ID:SKtNwBvQ.net
まあ、この期に及んでGWにコミケは開催できるとか言ってるのは
未だにトランプは再選するとか言ってる人と同類でしょうな…

793 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:25:41.65 ID:CWQ7lEZa.net
開催するだけならどうとでもなるけど
一般参加は運営が招待したコスプレイヤーだけ
サークルは適当にサークル間で同人誌交換でもしてろスタンス
こんなイベント行きたい?

794 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:36:02.35 ID:ZksOeFLL.net
一般の人数が大幅に制限されれば
今までのコミケみたいに本が売れるイベントではなくなるからな…

795 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:43:57.68 ID:KCtfR+bC.net
もう他人との距離感が溶けてるすし詰めイベントは終生ゴメンだわ
コミケに限らないけど

796 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 15:44:02.15 ID:gvgZjVth.net
レイヤーは自分を褒めてほしいだけだから金使って買わんよ…
逆にコスプレ写真集売って金を稼ぎたいと思ってるぐらいだろ

スペースの通路を練り歩きに来るけど世辞でキャーキャー言われるために
晴れ姿()を見せびらかしに来ただけで滅多に買わんし
たまに大手の列に並んでるのはサーチケ貰ったサークルのお使いとか

797 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:08:50.73 ID:VyrlG37g.net
>>789
本気で開催されると思って申し込んだ奴が
いると思ってるお前の方が
よっぽどお花畑だわ

798 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:08:51.55 ID:pNQRZcRT.net
今日菅総理は9日に緊急事態宣言を出すと決定した。いつまでになるかわからない。
こんなんだからちゃんと「オンラインコミケ」を丁寧にやればよかったのに。
出展サークルの紹介なんてやらず一切YouTubeの放送に乗せず
イベント開催者のデブたちが座談会してただけだもの。

めんどくさがらず1つのサークルずつ1つ1つ放送で紹介しなさい。

799 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:25:48.84 ID:BW7AfwvM.net
2月の大規模イベント規制撤廃は絶望的になったな
五輪なければ延期もできただろうけどGWコミケは無理か

800 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:34:23.86 ID:M2Gu67/Q.net
エアコミケ2いつやってたの?
TLにもトレンドにもいなかった気がする

801 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:40:24.11 ID:n47Hv15V.net
今薄い本描いたら皆書いてなくて逆に需要集まったりすんのかな
それとも話題がしぼんだせいで見てもらえないか?
描きたいネタはあるけど売れるか不安なのよね

802 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:45:28.19 ID:AHhN5Cev.net
オリンピックやるならコミケも出来るよな

803 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:50:48.97 ID:BW7AfwvM.net
五輪中止or延期になったとしても施設解体で会場が使えるようになるの今年の年末からだぞ

804 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 16:57:12.98 ID:MmV+Q5HN.net
>>778
まーたガイジかよ

805 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:07:24.99 ID:+eNf2I6e.net
横浜アリーナとさいたまスーパーアリーナと幕張メッセと群馬Gメッセで分けてやればビッグサイトと会場面積同じくらい確保できるぞ!利用料金もトータルで変わらん!
男性向けと女性向けと創作評論と企業で分ければいい!
名案!

806 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:40:44.50 ID:0oto3pTi.net
>>801
イベントの熱気が無いから純粋に作者の力量が問われる
つーか描きたくて描いてる人はイベントに関係なく本出してる

807 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:44:25.62 ID:TMbG0ZbR.net
会場だとその場の勢いでついついレベルの低い本まで買ってしまい後で悔やむ事になるけどショップとかならじっくり選ぶ事が出来るのでレベルの高い本が要求される。

808 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 17:52:51.88 ID:YZfNEoBQ.net
張り切ってタグ付けて通販委託したけど残ったのは虚しさだけだった

809 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 18:40:38.71 ID:iOTPdhum.net
>>801
イベントでの勢い買いは減るだろうけど、みんなが本当に求める本なら売れていくはず

810 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 19:12:09.69 ID:sa1POmlw.net
ANNニュースだと普通にイベントの開催制限入ってるな

811 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 19:12:49.54 ID:GUQSVTYp.net
>>778
今までと同じ規模でできるわけねえだろw
俺は頭良くないが今まで通りできるだなんてノーテンキな考えには思いつかんわ。
解決しなきゃいけない問題いくつもあるのに。

812 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 19:49:06.53 ID:T76ovgam.net
コミケの勢いとか限定に釣られて買うの多かったけど、今は本当に好きなサークルしか買ってないな
出すサークルも大分減ったし宣伝しないとこもあるし、コロナ規制かかってからは1万も買ってないかも

813 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 19:57:57.37 ID:1B+dN03z.net
緊急事態宣言は1ヶ月だから余裕で開催できるな

814 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 20:09:15.98 ID:f6AOvPNl.net
犯罪者の頭だとそう考えても仕方ないな

815 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 20:38:30.29 ID:VPCMbrb2.net
緊急事態宣言が出ても期間は1〜2ヶ月程度
問題は、そこからいつ一般にワクチンが回ってくるか
今のところ、早くて7月
どう考えても、第四波ど真ん中

816 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 20:49:24.61 ID:BW7AfwvM.net
今年は一般入場の抽選もあるから3月頭の時点で開催できるような状態じゃなかったら
GWは開催不可能だよ

817 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 21:10:45.94 ID:osJDysEv.net
4波はGW頃だろ
1月蔓延止まらず2月もグズグズ
3月に温かくなりやっと減るがそれで油断して皆春先に遊びまわり
4月からまた増え始め5月のGWでトドメ
増え方によってはGWにまた緊急事態宣言とか

818 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 21:11:07.15 ID:LxbhtbA3.net
一般入場ねー、どうせいつものザルチェックじゃないの?

819 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 21:14:21.49 ID:SKtNwBvQ.net
コミ一みたいに、また地面に番号のシール貼って
そこに並ばせるかね?

820 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 21:17:50.25 ID:1GC6aLMx.net
ザルでええんでねぇの?
何か問題でもある?

821 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 21:24:31.39 ID:LxbhtbA3.net
当選してないのに入れた!
やっぱり準備会っていい加減
って噂でこのスレがうめつくされるわけだ

特に、当選してないのに入れた奴がコロナに感染してたことが明らかになったら大問題
抽選を申し込むということは、身元確認の意味もあるわけだから

822 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 21:29:27.37 ID:297QgfZk.net
何らかの人数制約がある場合は、手荷物確認(笑)とかいうザルな準備会の詭弁はさすがに今回は通用しないと思うよ

しかし一般の入場をガッツリ抽選するようなコミケなんて、魅力ゼロどころかむしろマイナスだと思うけどね

823 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 22:03:04.98 ID:SKtNwBvQ.net
そう、それがコミケかって言われると
コミケじゃないと思うんだよね。
入場制限かけながらコミケもどきを開催するってのは
ひとえに金の問題だからね。

824 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 22:30:35.55 ID:ikaqPX6M.net
>>823
せめて通常のコミケのナンバリングはしてほしくないなあ…

入場抽選イベって、自分じゃどうしようもない要素で参加できなくなるからほんと萎えるわ
長く並んで買えないのより何倍も萎える

825 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 23:13:11.78 ID:Z3fwCqWH.net
五月のコミケも無理だと思うけど準備会はまた直前になるまで粘るのかな

826 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 23:33:22.15 ID:pjvpb3NE.net
一般人の抽選の手間があるからどうなんだろうね
また専用の紙があるからカタログ刷らなきゃみたいになって記念に買ってとアピールしまくるのか
早々に諦めて全サークル載せた記念誌()を出すのか?
なんなら参加費全額没収できるから今回は金ならあるだろ
何サークル申し込みしてるのか知らんけど

827 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/04(月) 23:53:55.07 ID:Gh6/AjH7.net
紙のカタログは次は出さないかもっていってるから
今回は専用の紙の手配はしてないんでない?

828 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 00:13:20.68 ID:9SOUwqtb.net
>>824
並んで買えないなら自分が並ぶのが遅すぎたせいと諦らめもつくが
主催から参加弾かれると恨みがコミケに行くよ

参加弾かれた一般なら落選して席が貰えなかったサークルの気持ちわかるかもな

829 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 07:14:51.90 ID:GvT4Mpke.net
人気歌手のコンサートの抽選に漏れて、運営会社が恨まれたとかいう話はないから大丈夫
…て、徹夜や始発ダッシュするヲタは何するか分からないかw

サークルも来れない人が多いことを見越して、通販やダウンロード販売するだろうし、
この状況で「会場で今回限定の本やグッズ!」と空気読めないことするとこは少ないだろうけど

830 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 07:45:26.01 ID:aJophhta.net
恐ろしいことに既にひと夏越えて来てんだよなコロナさんって

831 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 07:46:29.03 ID:tI0ESn4D.net
はじめからチケットの倍率が高くて抽選漏れした場合と、
基本誰でもウェルカムだったのが抽選に変わった場合とでは大違いでは

832 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 08:04:51.19 ID:IqGD7fXp.net
>>830
そりゃもう1年だからな
去年、それまで通りの生活をしていたら今頃どうなっていたことか
なんの対策もしなかったら患者が43万人ってのは決して誇張じゃなかった

実際には、対策しててもすでに回復者含めてのべで発症者が約23万人

そして今は毎日3000人以上が新たな感染者になっている
これは10日で3万、100日で30万、1年で100万を超えるペースなわけで

833 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 08:22:26.05 ID:9zDZpqQZ.net
さすがに叩かれるの目に見えてるから限定煽りは殆どのサークルが控えるだろ
逆に言えばここで会場のみの限定煽りするようなサークルは切ればいい

834 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 09:12:35.65 ID:YcKSV1He.net
西浦教授の出した試算は死者が42万人じゃなかったか
アメリカがもうちょいでそんぐらい行くけど

835 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 10:42:53.93 ID:5hrF5kH7.net
スペースに柱立てて透明シート貼るのOKなんかね。

長物規制あったはず。あと材質(不燃物でないとダメ)

http://www.tochiken.or.jp/wp-content/uploads/2020/04/200421-001.png

836 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 11:10:13.77 ID:L7SWN0FZ.net
早く抽選申し込みさせろよ

837 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 11:46:14.83 ID:lISvZhCv.net
>>809
「みんなが本当に求める本」をつくるんなら出版商業そのものだし
そこを目指すんならもう普通に本屋に並ぶ本でいいんじゃね?

838 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 11:46:14.98 ID:lISvZhCv.net
>>809
「みんなが本当に求める本」をつくるんなら出版商業そのものだし
そこを目指すんならもう普通に本屋に並ぶ本でいいんじゃね?

839 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 11:46:15.03 ID:lISvZhCv.net
>>809
「みんなが本当に求める本」をつくるんなら出版商業そのものだし
そこを目指すんならもう普通に本屋に並ぶ本でいいんじゃね?

840 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 11:55:29.59 ID:E6NY0sPX.net
なぜ3回も言った

841 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 12:18:09.04 ID:zTBQhy93.net
いコど
なミう
くケせ



842 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 13:06:30.70 ID:zDSj1dgE.net
コミケは楽しいけど別にコミックマーケットである必要はない
ノウハウはサークルや一般といった参加者側に蓄積されてるからハコ押さえて机並べてくれる存在があればいつでも開催できる
準備会は安心して逝ってくれておk

843 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 13:10:27.02 ID:3MHfcKEV.net
コミックVケット潰そうとするあたりに
こいつらのセンスがいかに時代に取り残されているのか分かる
今なら乗っかって共同でVRコミケするべきなのに

844 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 13:23:48.81 ID:E6NY0sPX.net
コミケそっくりの別イベント作ろうぜ→コミケでいいやん

845 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 13:28:01.89 ID:3uKEkG5h.net
ワンフェス、ラノベエキスポ、AJ、コミケ

来月からのオタク系イベント続いてるんだなぁ

846 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 16:46:27.08 ID:zDSj1dgE.net
>>844
準備会という中身を取り替えたいので

847 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 17:09:43.35 ID:iLS5bJVz.net
コミケっぽいなにか
ってイベントを

848 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 17:22:22.95 ID:QJIZDYIN.net
一般のワクチン接種が予定だと5月かららしいけど、そこでワクチン打ったとしてコミケ開催時には効果出てないよね?

849 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 17:24:19.38 ID:3uKEkG5h.net
悪いけどなんでコミケできないと思うのか意味不明
今回の緊急事態宣言は印象だけだよ
だからイベントとかは、余裕でできるはず
仮に人数少なくても必ずやれる
ソーシャルネットワーク保てば大丈夫だし

850 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 17:24:47.63 ID:856TsBNK.net
もしかしてソーシャルディスタンスって言いたいのか?(笑)

851 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 17:37:19.96 ID:Kdd1LwcW.net
ソーシャルネットワークでコミケしようぜ!

852 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 17:46:51.72 ID:jy+BNAPs.net
今のうちに緊急宣言出しとけば、5月のコミケには十分収束できそうだな
小池ナイス!

853 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 17:52:48.79 ID:GjcszKtn.net
あの伝説のソーシャルネットワークでコミケ開催だと…!?

854 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 18:12:39.76 ID:aJophhta.net
はやく電脳にな〜れ

855 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 18:14:26.01 ID:E6NY0sPX.net
エアコミケじゃん

856 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 18:19:10.79 ID:ew841hri.net
まさにエアコミケだな

857 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 18:41:31.06 ID:wTIypvYS.net
コミケ開催ガイジのくせに面白いなww

858 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 18:42:12.39 ID:3uKEkG5h.net
ちょっと間違えただけだし
あんまり笑わないで
そういうの良くないよ

859 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 18:43:42.17 ID:09DO09z2.net
>>858
間違えるなよアホ
まともな人間なら間違えないぞ

860 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 18:49:04.78 ID:Q1LM/2ic.net
便所のラクガキな

861 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 18:49:13.76 ID:qx1lmTIb.net
自ら赤っ恥をかいてスレの空気を和ませるとは・・・見直したわガイジ

862 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 18:52:10.60 ID:3Z785wfW.net
東京1278人の感染確認 過去2番目

新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都内で、5日、新たに1278人の感染が確認されました。
先月31日の1337人に次いで過去2番目に多い人数となりました。
厚生労働省によると、新型コロナウイルスに感染し重症となっている全国の患者は、
5日午前0時時点で、4日から40人増えて771人だった。過去最多を2日連続で更新した。
新型コロナウイルスについて、5日、これまでに全国で4757人の感染が発表され、過去最多を更新しました。
東京都では5日、大晦日に次いで過去2番目となる1278人の感染が
発表されました。また、神奈川で622人、埼玉で369人、
千葉で261人、岐阜で98人などあわせて9県で過去最多を更新しました。
このほか北海道で79人、愛知で273人、大阪で394人
、兵庫で222人の感染が発表されています。午後6時現在、全国で新たに
発表された感染者はJNNのまとめで、4757人と過去最多となっています。

863 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 19:14:25.27 ID:OLHc6ZMH.net
一般抽選は運試しも兼ねて申し込んでみるけど当選しても今と状況が大差なかったら辞退するかも

864 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 19:27:04.22 ID:5LXWptN2.net
>>843
Vケットもアバター頒布のパイオニア面して野良アバター界隈から睨まれてるけどな

865 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 21:02:08.40 ID:iPaSlb2z.net
開催したいのはわかるがその事を言えば言うほど世情と準備会のコロナに対する認識、世間ズレだけが目立つ悪循環
普段からオタク世界は実社会と地続きだって事を直視してないからこういう時に世間ズレした地が出ちゃう

866 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 21:15:00.43 ID:GjcszKtn.net
>>858
偶然の間違いが良い笑いを生むんやで
楽しくていいじゃないか
どうせIDは一日で変わる
ワッチョイ出るスレでミスった自分よりマシだ
とはいえコミケの規模でソーシャルディスタンスが保たれるとは思えないが
シャッター開ければそれなりに換気はできるけど

867 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 22:36:53.36 ID:3MHfcKEV.net
感染下火になるの3月末らしいから時期的に中止一択
今度は渋ったところでビッグサイトのキャンセル料負担されないだろうから
今度こそ判断遅れると潰れるぞ

868 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 22:43:18.45 ID:tI0ESn4D.net
推しのサークルがコミケにしか出てこないからコミケに拘らざるを得ない人もいる

869 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 23:02:44.95 ID:3IqthmVM.net
ht
youtube.com/watch?v=OuZ6fcA3GR8

870 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/05(火) 23:20:11.61 ID:bzuLDths.net
取り替えでも、どうせ同じ貉になる。
コミケ批判してる人達がクリーン(笑)なイベント開催すればいいんじゃね?

871 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 00:07:05.51 ID:KMO0vJ5L.net
一般なしでの開催ならできるんじゃね?
サーチケの転売がすごいことになりそうだけど

872 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 00:13:25.03 ID:Aiia93V9.net
コミケやってるのに入場できないって
結構キツイな。俺が入れないなら
隕石落ちろって呪ってやる

873 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 00:38:26.77 ID:ylwN+ohw.net
ファイザーのワクチンで死人が出たぞい

874 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 01:09:36.67 ID:R3SjhuB4.net
イベント規制の強化と映画館除外の見直し
警戒レベル3になるまで緊急事態宣言解除しないらしいので
コミケ開催は絶望的

875 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 01:33:10.47 ID:0ChEnUzo.net
子供には何も縛り無いに等しいのに
社会人には制限きついんだな

876 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 01:33:48.89 ID:DJSE0KJ+.net
サークルだけで1日あたり8000サークルにスタッフ企業コスプレまで集まるから
上限5000人余裕でオーバーするわけだが

877 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 01:53:09.66 ID:8wgaz9dp.net
その頃には50%に戻っているだろう
オリンピックも見据えて
…というかこのオリンピックがコミケに関わらずコロナ対策の上で本当に厄介だわ

878 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 04:23:47.87 ID:5mwTWNWb.net
>>874
ソースくれ

879 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 05:18:21.39 ID:J6m2b3qi.net
今、自粛したところでまだ5月まで期間あるからな
昨年は5月に初の緊急事態宣言したよね
横ばいくらいで減らなかったけど。
まだ寒くて乾燥した時期ひきずってるからね…
梅雨と夏で(そして自粛)でやっとコロナはだいぶ弱まるようだからな

880 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 05:43:06.61 ID:DJSE0KJ+.net
4月までは今の状況は変わらないだろうし
ワクチン接種も一般は5月以降だからGWコミケは延期だろうな

881 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 06:53:25.23 ID:PWndsizC.net
>>875
感染拡げてるのが大人の社会ばかりだからじゃね?
子どもはいつも大人から移される。症状も出ないか出ても軽いし

882 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 08:59:08.57 ID:v2owOH/p.net
>>878
西浦教授も分科会も言ってる

883 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 09:58:48.68 ID:D0T/Nl2T.net
>>881
別にいいけど部活動とかなんぼでもクラスター化の温床になっとるやん
どっかで見たけど欧米でも学校止めるのが一番効いたって話あったよな
全部止めろとは言わんが体育会系の部活とかに一部制限は必要だろって思うぞ

884 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 10:01:44.76 ID:1C54bLbq.net
子供は影響受けてる
基礎教わる幼少期に学校長期休みとか基礎学力絶対下がるだろうし子供の自殺増えてる

花粉があるから春先に換気したがらない層もいるし
3月 大学生、子供は春休み
4月 進学就職で人が移動で新歓コンパ、新歓飲み会
で蔓延しやすい条件か揃うからな
年末年始に飲み会やってた人種は間違いなく3月4月もやるよ

885 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 12:33:41.18 ID:8wgaz9dp.net
新成人が約4万人いる横浜市はそのまま成人式やるのか
式自体はいいけどその後で絶対街に流れてウェーイの流れになるだろうな

886 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 12:37:50.55 ID:R42+qnRp.net
新宿区も成人式の式典を集合してやるって。

887 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 13:24:47.66 ID:tpuswiEo.net
>>881
分科会は症状が軽症、無症状の若年層が感染拡大の主要因と指摘してるけどな
彼らが地域をまたいで感染を広げ、また家の外から家の中にコロナを持ってくる
自分は健康なつもりだから全く気が付かない

888 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 13:50:19.69 ID:Q3gthdq8.net
今の段階で1000人にするなら5月に数万人とか無理に決まってる
本当にやったら瞬く間に感染者数がぶり返すわ


イベント人数制限を再び強化 緊急事態にあわせて
緊急事態宣言を出す首都圏の1都3県では制限を再び強化する方針を固めました。
イベントは1000人までにすることや、映画館や遊園地は収容率50%までにとどめる案などが検討されています。
https://news.livedoor.com/article/detail/19491256/

889 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 14:09:30.76 ID:c3mEqqOB.net
準備会が無くなれば同人誌の修正とかいう作業が無くなるから早く無くなって欲しい
準備会こそが表現規制を招いた犯人だ!

890 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 14:39:45.04 ID:7NLII3K5.net
>>889
それはある コスプレの露出はハミ毛、乳チラ狙ってる露出狂系レイヤーはお咎め無しなのに

891 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 14:49:00.05 ID:SdpY2jzS.net
東京今日は1500人超?
怖いねぇ。

892 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 15:45:45.94 ID:MjQUzDEL.net
>>889-890
刑法175条知らんの
pixivも修正強化してるし警察様には敵わないんだよ

893 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 16:02:19.91 ID:Du9DLqDO.net
とりあえずスレチだから、よそでやれ。

894 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 16:02:51.61 ID:EcZwKZF4.net
pixivって都条例への抗議姿勢示したのにあっさりやめたよな

895 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 17:28:21.08 ID:YOsr9By3.net
1000人ワロタ
コミケは全てが参加者なんで、スタッフと一部サークルだけで
1000人いっちゃうね

896 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 17:44:54.11 ID:0vlXewEr.net
イベント人数の上限、現状の5000人から1000〜2000人へ引き下げを検討!!
オワタ…

897 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 17:55:20.26 ID:HAgeQGXl.net
オリンピックするんだろ
1000人じゃ無理だね

898 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 18:15:28.93 ID:eIrXkp51.net
>>897
無観客でもやるつってるからやるんでしょ

899 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 18:45:04.90 ID:wBXhjXNH.net
>>898
もうエアコミケで無観客やってるじゃん

900 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 18:54:20.29 ID:3Qr9onVz.net
>>899
オリンピックの話なのに何でエアコミケが出てくるんだよバカ

901 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 18:54:24.18 ID:3sJEbgtH.net
五輪は放映権だけでも回収しようとしてるんだろ

902 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 19:13:48.58 ID:ylwN+ohw.net
オリンピックは原点に帰って陸上5種とレスリングだけなら1000人で可能

903 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 19:16:28.42 ID:cgthdBJL.net
オリンピックは無観客でもやると森さん言ってたから、人数制限は関係ないと思うよ。

904 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 19:25:01.40 ID:gU8WzcRw.net
コミケは中止、東京五輪は2021年開催は規定路線か

905 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 19:52:52.54 ID:3sJEbgtH.net
大腸菌湾なんとかしてやってねー

906 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 19:53:16.61 ID:2lz8aMCL.net
去年からアレだけここで警告してあげたのに無視して開催する三馬鹿は早く引退しろ

907 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 20:01:43.69 ID:NKMbNBcT.net
カタログ刷るまで中止しません

908 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 20:48:53.26 ID:joAYoY03.net
「緊急事態で会場使えないなら同人イベントにも補償を!」とか、税金にタカる銭ゲバぶりを見せるわけだ
いい歳して著作権無視のエロ漫画を流通させるイベント開いといて、厚顔無恥ぶりに呆れる

909 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 21:15:33.39 ID:8wgaz9dp.net
コミ1がもろに緊急事態宣言に関するイベント規制強化にかかってられヤバいなw

910 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/06(水) 23:11:58.00 ID:wBXhjXNH.net
普通に考えて大規模な現地開催なんて何年かは出来ないから、やるなら分散開催とかオンライン開催とかかな
オンラインもサークル数絞らないとサーバ持たなそう

911 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 01:51:12.42 ID:WkiMncbg.net
サークルは普通にショップに委託したりDL版売ったりしてるから準備会が販売に関わる必要ないんだが

912 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 02:51:00.01 ID:pNuBG1bM.net
>>907

三馬鹿 「ごめんまたカタログ刷っちゃった。中止だけど買ってね!(てへぺろ」

流石に殴りたくなるなそれw

913 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 03:00:36.03 ID:MEIBLrLs.net
最初からオリンピックがなくても去年はコミケが無い年になったんだなぁ

914 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 07:55:22.69 ID:bjPDmD1m.net
記念本めちゃくちゃ売れてないのか?
メロンやとらがクーポン発行という名の値引きしはじめてんじゃん

915 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 08:02:20.02 ID:1mlNjo5k.net
>>914
やべーなw

前もカタログずっと売ってたしな
まあカタログならイベントなかったから売れ残っても仕方がない雰囲気はあったが

916 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 08:54:58.76 ID:+qPXLEkr.net
>>912
そんでカタログ売れなかった分サークルから徴収した参加費を返さないんですね
参加してないのに「参加費」を奪うってよく考えたら頭おかしいな

>>911
女性向けはDL販売文化無いからBOOTH通販だけど別にそれで回ってる
書店と通販で例年の80〜100%売れてるよ
コミケの一般大量のついで買い効果がないならコミケ参加する意味もない
同人誌やサークルの枠減らしてもコスプレ捻じ込むぐらいコスプレの方が大事みたいだからGWは申し込まなかった

917 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 09:00:12.46 ID:+qPXLEkr.net
マジでコスプレ>>>同人誌の扱いするならレイヤーからサークルと同じように参加費1人12000出させて
無駄カタログも記念誌もレイヤーに買って貰え

918 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 09:41:16.94 ID:ajgM9rIF.net
去年コロナなくてコミケ開催されてても
記念本は出す予定はあったみたいだよ
でなきゃあんなに作家集められないと思うし

でもあれってどうなんだろうな
個人の感覚で値段と内容が吊り合うのか
ゲームや漫画の設定資料集だって判型小さくて薄くても
A4版236頁オールフルカラー税別3,000円の記念本より
価格の高い本もあるし

919 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 10:15:04.96 ID:0JT8rNy5.net
なんできくちゆうきを俺たちの代表の一人みたいな扱いしないといけないんだよ

920 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 10:40:21.60 ID:jqkHE4eF.net
>>914
マジかよ90%オフになったら買うわ

921 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 10:42:37.79 ID:LlxOUtEm.net
記念本はこの前平成同人物語出たばかりだしいらない

922 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 10:48:25.76 ID:OdUREZSF.net
ベスト盤とか記念盤連発してるアーティストって大抵もう解散か活動休止間近だよね

923 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 11:24:03.95 ID:hiiQKoVR.net
もし一般参加抽選制だとしても会場限定出すサークルはごまんと出てくるんだろうな
普通の懸賞と捉えればいいということで

924 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 12:16:04.76 ID:rD/eqo/E.net
>>918
あの手のアンソロって好きな作家がたくさんいればいいけど半分いかない程度しかいないと購入意欲がなくなる
平成同人物語は平成の終わりってことで記念的な意味もあって買ったけど

925 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 12:47:19.91 ID:yBXhVnJ6.net
>>914
逆に買った人いる?
全く話題に上がらないから存在忘れてた

926 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 13:43:00.86 ID:xq4CIz4q.net
悪いけど記念本なんて掲載されてる絵師のファンか
準備会の関係者しか買ってないでしょ

927 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 13:44:39.25 ID:bjoi/8rh.net
東京都の感染者数 初めて2000人を超える

東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者が初めて2000人を超えることがわかった。これまでで最も多かったきのうの1591人を大幅に上回り、2日連続で過去最多を更新した。

928 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 15:00:45.00 ID:4r7QnZEf.net
東京2400つってるな
これもう3月ぐらいに一旦下がったからといって駄目なやつだ
今年いっぱいぐらいマージンとらないと

929 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 15:18:07.81 ID:4LiRd+W8.net
>>926
悪いけどというか、むしろそれ以外に買う理由なくね

930 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 16:17:09.81 ID:PtsuTm/T.net
>>916
8割以上回収できてるってすごいな
自分は現地売りが強かったからコミケも他の大型イベントもなく半減した
部数減らして刷ればいいんだろうけど割高な気がして気が乗らない

931 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 16:18:15.83 ID:PO+O7ILW.net
コミケ開催に黄色信号か?

932 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 16:18:56.54 ID:hXxPhRvR.net
東京新規の最大数が1日で1000人近く更新ってさすがに怖い

500人以下にならないと緊急事態宣言解除ならないのか
5月までに解除はされると思うけどその後再度出るか、
イベントの人数制限が5月にどうなってるかだな

933 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 16:28:15.19 ID:/vcqEa8P.net
>>930
部数明記してないんだから
10部とかそういうレベルの世界かもしれんよ

934 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 16:35:28.11 ID:jqkHE4eF.net
今の感染者数は、年末年始に感染した分がかなり多く占められてる
潜伏期間が数日〜2週間だから、2週間前はちょうどクリスマス
その時期に忘年会やら何やら強行した連中が感染し、それを家族にばら撒いたと推測できる

今がピークになればいいんだけど、もう少し後ろにずれそうだよね

935 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 16:49:32.40 ID:OdUREZSF.net
全国2桁程度まで抑え込むのに
前回宣言下の水準で2月末までかかると言われているな
今回とてもそこまでの水準にはならないだろうからもっとかかる

936 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 17:03:57.67 ID:OP5qTY0r.net
年明けから都内の感染者数も増えてる気がするんだが
これじゃ地方からの参加も厳しいわ
この状況で会社での有給休暇も許可も出ないだろうから
嘘ついて休暇取っても後で感染がばれたら怖いし

937 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 17:33:33.56 ID:ncoewQN6.net
記念本胡散臭すぎて買わなかったが正解か
こちとらC100だけなんだよ楽しみにしてるのは

938 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:34:52.58 ID:X1wKtzxx.net
>>931
都民除外してやればいいね👍

939 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:46:59.59 ID:Zr/os+V6.net
>>933
200〜300だよ
ジャンルで違うしエロ有りか無しでも変わるが新規で金出して同人誌買う層少ないジャンルはリピーターの割合多いからかイベント行けない代わりに通販してくれた
部数帯によって違うかもしれない

940 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 18:48:11.26 ID:Zr/os+V6.net
ID勝手に変わってるけど>>916

941 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 19:01:17.93 ID:5clYntPS.net
やしろあずき
きくちゆうき
おまけにコスプレ写真の電通案件

他にもトレス詐欺師や牛歩や複数取常連と準備会と癒着してるゴミサークル勢ぞろいで
売れると思う方がアホ

942 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 19:20:30.90 ID:fna6omhq.net
>>926
サトミンの好みが出てるのかなって思った
平成同人物語は女性向けのメンツいなかったからな

943 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 19:44:38.53 ID:ARadLWK+.net
>>941
イラスト本のどこにきくちの名前があるの?

944 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:48:08.91 ID:pNuBG1bM.net
>>918
単に準備会の幹部が自分の好きな作家が集まった本を作りたかっただけだろ
もう今のコミケは腐りきってんだよ

945 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:51:26.72 ID:pNuBG1bM.net
>>916
>>917
>同人誌やサークルの枠減らしてもコスプレ捻じ込むぐらいコスプレの方が大事みたいだからGWは申し込まなかった

激しく同意
俺も前からなんでコスプレを同人誌と同じ表現活動と認めながら参加費が桁違いなのか
納得いってなかった。この認識もっと広まって欲しい。

同人サークルはコスプレの肥やしじゃねえぞ準備会!

946 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:53:38.74 ID:pNuBG1bM.net
ここに来て菅の個人的な意思で、
外国人入国は全面禁止から一転して今後も継続だってよ!!!

あのハゲマジでクズの国賊だ

これで変異株入国も間違いない。感染終息なんかしねえよ
あの馬鹿はどうあってもアクセルとブレーキを同時踏みして日本をぶっ壊したいらしい

947 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 20:56:25.50 ID:LrxnEhU/.net
コスプレと外国人排除しないとコミケが壊される

948 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:02:01.10 ID:r8B1V03n.net
20年冬コミは5ヶ月半前の7月12日に中止発表したけど、今度はどうすんだ

949 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:02:27.05 ID:CJhoNSbx.net
>>945
サークル参加費とコスプレの参加費の差は
サークルのスペース面積とコスプレの面積にに比例していると思うがな

950 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:17:48.82 ID:ajgM9rIF.net
>>942
18年夏にキャプテン翼のアンソロジー出たけど
アレ編集にサトミ絡んでいたよね
列から離れたところでフデタニと本人話してたし

951 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:26:58.04 ID:9DbkXXia.net
>>937
C100どうなんだろうね
ついったー見るに2021冬に入場規制ありでやる予定してるのかな
それすら出来るかどうか不明だが

952 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:33:32.85 ID:gmR66lI5.net
>>949
じゃあでっかい囲み作るレイヤーからは10万くらい取れるね!

953 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 21:57:22.82 ID:eiL9zzy1.net
春節と五輪の外人を国内に入れる利権が絡み合っていてどうしようもないわ
少なくとも五輪に決着つかないと歯止めかける政策しないだろ
蛇口開いた状態で国民の自助だけで何とかなるかバカうどん

954 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:32:49.79 ID:Cd4nROUz.net
>>951
人数制限されて小規模開催の盛り上がらないC100やるぐらいなら
数年経ってコロナ沈静化してから開催でいいよ

955 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:39:01.86 ID:oFhpGtbJ.net
ワンフェス死んだな

956 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:43:50.93 ID:mLaSl2ZG.net
>>954
賛成だ
せめてワクチンが有効だったとかで
明らかに局面が変わってからだな

957 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 22:50:40.98 ID:ARadLWK+.net
98欠番は失敗だよな

958 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 23:02:35.75 ID:olS3jodU.net
都の感染者数が1日500人以下になるまで大規模イベント自粛は解除しないようだな
いよいよだな

959 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 23:14:17.05 ID:zIE81Ks9.net
ワンフェスですら中止なのに5月でできるわけないだろ

960 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 23:21:54.33 ID:kZdE05Rc.net
実質コミックマーケットは19年冬の97まで
再開は98からでいいよ

961 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 23:23:31.67 ID:mLaSl2ZG.net
数年後にお試しでリハビリ兼ねてSPからだな

962 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 23:27:28.83 ID:18fpgQcx.net
その前に三代表の辞任だな
御用作家と御用Vtuberに貴重なサークル費と運営費を使われてたら
再開する時に応援してもらえないでしょう

963 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/07(木) 23:42:33.12 ID:9DbkXXia.net
99はもうこの際欠番でもしゃーないけど100欠番はちょっと寂しいな
スペシャルで様子見&時間稼ぎして無事開催出来たらその次が100とか対策してくれないもんかな

964 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:05:27.44 ID:BbGcV02a.net
100で引退って一般もサークル主もスタッフもいただろうに
なし崩し的に縁遠くなる人も多いんだろうな

965 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:29:49.75 ID:jwjKbjYa.net
>>958
>東京都が過去最多2447人感染…ネットでは政府対応を疑問視する声
>「先手先手でGoToやって、今は逆GoTo」「判断が遅すぎ」

今年の夏どころか冬もコミケなんか不可能だぞw
オリンピックは事実上中止になったし
500人以下?ふざけてるのか?感染増える要素100%で減る要素が0%なんだけど

966 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:33:24.44 ID:gHlnklAT.net
コミケの肩持つわけじゃないけど
1日の感染者500人以下でないとイベント云々て
国は五輪を安全に開催します!がしたいが為に情報操作してきそうな予感がするわ

967 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:42:03.72 ID:8Nvb+t8G.net
コミケにいらない汚物
1コスプレ
2企業ブース
3共同代表
4準備会

968 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:47:57.32 ID:fvxfPIVG.net
>>949
なら開催期間中何日でも、会場中どこにでもうろつけるレイヤーは
何十万も払ってもらわないとな

サークルはたった1日机半分のスペースだ

なんでサークルがレイヤーのコス発表の経済支援をやらされてんだふざけんな

969 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:49:20.62 ID:fvxfPIVG.net
>>957
あの判断も状況を舐めてたことの証だよな
あきらかに3馬鹿はコロナ騒動はすぐに終わるだろうと思ってた

ちょっとウイルスの知識があればどう考えても数年続く問題だとわかるものを

970 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:53:32.79 ID:3IspI5ve.net
GWはまず開催出来ないけどナンバリングどうするんだ?また欠番?w
あるいは当落出る前に中止して延期か持ち越し扱いか?

971 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:54:06.96 ID:pa5Sp+dx.net
次は流石に当落前に開催可否判断出すだろうが
ギリギリまで粘るだろうから出るのは3月頭かな

972 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 00:59:43.58 ID:t5sHeokJ.net
予定では3月頭にサークル当落、その後一般の入場抽選だったかな
公式に書いてあったのだと

973 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 01:12:55.79 ID:fvxfPIVG.net
三馬鹿は正常性バイアスの塊だから、事態を矮小に矮小に理解する

緊急事態宣言も政府が1ヶ月と言ったからには、2月頭には収束するから
3月4月には更に状況がよくなって、5月の開催には問題なし!とか
本気で思ってると思うよ。間違いなく

974 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 01:13:12.61 ID:3IspI5ve.net
今月末中に決めないと会場費は一銭も返ってこないようだ

975 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 01:22:26.16 ID:jwjKbjYa.net
去年2〜3月ごろコロナ感染者がある程度確認されてからまだ1年経ってないからね
去年4月なんか感染者たった数人で大騒ぎして緊急事態宣言に突入していったし
感染者は特定されて袋叩きしてたのにな、コロナまき散らしてやる男はコロナで死んだし
あれから10ヶ月程度で1日2500人感染(東京だけで)になって今後も確実に増えていく
今年の年末なんか1日1万人感染どころか2万にんとか3万人でもおかしくない数字
本気で4月ごろにコロナ収束(全国合計感染者1桁)すると思ってんの?w

976 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 01:28:45.12 ID:ORDKE8YM.net
>>967
一番は徹夜組じゃねえかな

977 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 01:40:08.43 ID:0wKdjsVk.net
コスプレは見てて楽しいからあってほしいな
親の世代からずっとあるものだし

徹夜組は滅ぼそ

978 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 01:51:34.19 ID:fvxfPIVG.net
レイヤーは「コミケに同人誌はいらない」という暴言をはいた史実があるからな

排除してよし

979 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 02:18:00.34 ID:a5gYEMDi.net
徹夜組とコスプレだろ。

980 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 04:39:27.64 ID:N3XjA9e2.net
>>1は実質147
148スレ目
コミックマーケット総合スレ(148)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1610003410/

981 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 04:43:39.88 ID:1FJJuUXF.net
立て乙

982 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 05:09:54.07 ID:/wMcBFU6.net
>>971
いや今回も当選通知して開催する体で進める
最初っから中止も想定してるから金は返さんと明言してるし
東京から中止要請が出れば援助金でごねられるだろ

流石に計画倒産みたいに何もしないのに金だけ取るなんてしないだろ
ウェブカタログ程度は作ってやってる感は見せんじゃね

983 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 05:41:58.11 ID:eX7YJ/9R.net
>>967
0 コミケ

984 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 07:06:28.08 ID:dlGv4hMe.net
プロでもなく、関東に住んでるのにコミケしか出ないサークルは
自ジャンルのオンリーにもっと目を向けろって思うわ
コミケだけが同人イベントじゃないし、君らがオンリー来てくれればもっと盛り上がるんだし

忙しいプロですら、コミティアとかに精力的に出続ける人いるんだから
言い訳にしか聞こえないんだ

985 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 07:15:32.38 ID:O5NiAW1J.net
>>984
そこは趣味の世界だから、自分の都合に合わせてどこに出ようが自由でしょ
狭い村社会の交流みたいな空気を好まない人もいるわけでさ

986 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 07:41:19.24 ID:UlFeF3I7.net
うちのジャンル民度低くてオンリーだとイベントのルールなんて知らない守る気ないw
いずれオフデビュー狙ってるから一般で行ってオフデビューしたらよろしく!って
ペーパーばら撒いて宣伝してまわるでww
みたいにツイで宣言してるゴミカスが来るし一般参加でグッズを通路で配布しようとするし
創作(本の売り買い)目当てじゃない交流目的がスペース前張り付いたりサークル同時の打ち上げ混ざろうと閉会時間にスペース近くでじーっと見てきたり
気持ち悪い変な奴多いからどんどん出る気が失せてる

最近のツイ廃は交流がジャンルの盛り上げだと思ってるみたいだが
創作したい層は創作で盛り上げたいだけだから相手に無理にやりたくない事強要しようとするな
趣味なのにオンリー参加しないと基地害クレームされるようなジャンルじゃ息苦しくてみんな去って盛り下がるよ

987 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:02:06.57 ID:NQEXAQfu.net
>>984
じゃあまずはオンリーを開催しろよバカ

988 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:04:38.98 ID:uuw9cll7.net
>>966
それはもうだいぶ前から言われてる
オリンピックに使われてる金考えたら他を潰してでも開催して欲しい
コミケ参加者全員の年収合わせた額くらいかかってるらしいし、コミケ参加者は学生とかニートとか年収少ない人多いから足らないかもな

外国人規制しないのもオリンピック関連だろうな

989 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:13:16.80 ID:uuw9cll7.net
>>976
準備会無くせば一緒になくなる

990 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:13:57.58 ID:uuw9cll7.net
>>977
コミケなくてもコスプレできる

991 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:16:20.93 ID:BBAjoW7F.net
コミケも大分申込簡単になってハードル低くなったけど短冊だの郵便振替だのめんどくさいアナログ申込だった時は
少しでも面倒な事は理解できないやりたくなーい!みたいな頭弱い層を篩いにかけられた

あと、コミティアって一次創作界隈の中のコミケのような存在だろ

992 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:19:27.90 ID:74hsgIGH.net
私も金融ブラックにケータイブラックだよ
成人して即親に私名義で借金させれられたし自己破産も財産処分が困るとさせてもらえず踏み倒し状態だから一生ブラックなんだろうね
親が死んだらなんとかしようって気持ちもなくなったし楽天のデビットカードあるから大抵のことはなんとかなる

993 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:26:44.49 ID:BBAjoW7F.net
>>968
なぜかレイヤーは「サークルは金が入るのにレイヤーはお金がかかる」とサークルにたかろうとするよな
レイヤーが衣装にかけてる金ってレイヤーのツイ見てると1万2万とか、かけてる人でも5〜6万とかそれぐらいに見える
サークルは印刷代で数万〜数十万×本の種類の数で、それ以外に本送る送料やら什器類やらスペース代やらかかってて
1番売れるコミケでも黒字は10パーセントしかいない訳だが…
PCやペイントソフト、周辺機器も数年ごとに買い直しで何十万もかかってる

明らかに整形してるレイヤーは整形費用で数百万行ってるのかもしれんがさすがにそれは経費じゃねーし

994 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:30:25.20 ID:BBAjoW7F.net
>>992
まだ毒親に洗脳されてる最中だな
家を出て絶縁して破産しろ
クソ親がどう思うか親にどう影響出るかなんて関係ない
家だの車だの買わされてるなら債権者に引き上げさせるのが筋

995 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 08:55:12.62 ID:OcjJ5Njr.net
>>994
盛大に誤爆してたのにレスありがと
人生終わってるからある意味無敵

996 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 09:10:22.79 ID:hrQLXhDA.net
レイヤーにも応分の負担をさせるでFA
1サークルスペースの広さに対するサークル参加費とコスプレ一人の広さに対する参加費を
もちろん展示ホールと広場では使用料が違うが、広場だってタダで借りているわけではない。
大行列のサークルと列なんか無いサークルの参加費が変わらないのと同様に、人気のあるなしでレイヤーの参加費も…
まぁ、徹夜組のプロムナード使用料を負担させるのが先決だけどなw

997 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 11:30:51.39 ID:YbDAjCDG.net
>>99それいったら
コミケ無くても同人誌作れる売れる

998 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 12:08:49.12 ID:nX+9muTb.net
誰に言ってんだ

999 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 12:25:38.61 ID:cUn5MaHH.net
質問いいですか?

1000 :カタログ片手に名無しさん:2021/01/08(金) 12:26:05.45 ID:Pig1kI18.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200