2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コミケスタッフ総合スレッド その42

1 :カタログ片手に名無しさん (ドコグロ MM57-f7Pd):2020/05/01(金) 21:54:35 ID:5jfPXwGuM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
      (.蚊帳.)          (.ベル.)  
       .):::::::(           ):::::::(   サークル通行証が欲しいのなら
     /::::::::::::;\        /::::::::::::;\  おネェさんたちと楽しくお酒を(ry
    //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
    | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
     | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
     U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
      |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
      |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
       | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
      // | |   |    /   // .| |
     //  | |   | /| |   //   | |
    //   | |   // | |   //   | |
    U    U  U  U   U     U

※本スレッドは、コミックマーケット準備会、(有)コミケット、旧CPS、その他各種イベント組織・団体等とは関係ないかもしれませんし、あるかもしれません

※スレ立ては>>980を踏んだ人。できなかったら後続にお願いしましょう。
スレ立ての際、>>1の1行目に下記をコピペして書き込んで下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
コミケスタッフ総合スレッド その41
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1584937799/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :カタログ片手に名無しさん (ドコグロ MMeb-f7Pd):2020/05/01(金) 21:55:11 ID:5jfPXwGuM.net
>>1
※準備会非公認・非公式の「給湯室」です。お茶汲み話に花を咲かせてください。

「給湯室でのおやくそく」
0:クリティカルな話題などは特に、スタッフとしての守秘義務を果たしましょう。
1:自分がされて嫌なことは、人にしないようにしましょう。
2:ここは全世界同時中継されてる給湯室です。
  あとで、逝きたくならないような発言を心がけてください。
  声が大きすぎるのも考え物ですよ。
3:コテハンについては使用は推奨されません。
  やむなく使用する場合は、詐称され+それに伴うスレ混乱を避けるため、
  トリップを併用するようにしましょう。レス番ハンドルも同様です。
4:参加者からの質問が寄せられたら、分かる限りで答えてあげてください。
  ただし、教えてチャンにどのように対応するべきか、熟慮しましょう。
5:集会の日程等は守秘義務の範囲内ですよ

スタッフのような発言をする人すべてが本当のスタッフであるとは限りません。
ここが2ちゃんねるであると言うことを念頭におきつつ、
コミケスタッフ総合スレッド、開場で〜す。

3 :カタログ片手に名無しさん (ドコグロ MMeb-f7Pd):2020/05/01(金) 21:55:49 ID:5jfPXwGuM.net
>>2
準備会内部署
本部系:総本部事務、放送部、会計
本部系は基本的に募集していない

救護室 :医師・看護師等の有資格者のみ
外救  :無資格でも、体力・腕力に自信ある人大歓迎
記録  :カメラ等撮影に興味のある人歓迎。会場内を歩きまわる
国際  :英語しかできない奴は要らない
取材・マスコミ対応:最近募集もするようになった
設営部・資材部 :兼任のみ

K 館内  :昼までが勝負。スタッフの約半分はここ
P 公共  :開会直後と閉会前後がきつい。全参加者が公共の担当範囲内を通る
O 外販  :開会前から完売まで。雨が降ると地獄。体力自慢歓迎
G 入口  :朝早い。11時までが勝負。人間テトリス部。世界で一番人を並べてみたい人歓迎
E 更衣室 :体制変更。更衣室周りのみ。
U 受販  :体力に自信のない人歓迎。時々「電波」対応あり
I 搬入   :集合が遅く買い物しやすいかも
Y 企業  :初日参加必須。「お客様」対応がきつい?
X 場外導線:オリンピック対応での青海展示場への誘導。いずれどこかへ吸収?

4 :カタログ片手に名無しさん (ドコグロ MMeb-f7Pd):2020/05/01(金) 21:56:56 ID:5jfPXwGuM.net
>>3
準備会内部署

本部系:総本部事務、放送部、会計
庶務担当
本部系と庶務担当は基本的に募集していない

館内担当
受付販売担当
入口担当
場外救護担当
企業対応部
場外販売担当
搬入部
公共地区担当
更衣室担当
救護室担当
記録班
国際部
取材・マスコミ対応
場外導線担当

上記以外に設営部と資材部があるが、こちらは兼任のみ

5 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a7c2-xkDe):2020/05/02(土) 08:37:48 ID:+kKw7/UG0.net
もし、コミケかF1のオーストラリアGPや東京ドームの遊戯王のイベントみたいに、
開場時刻5分前に中止になったらどうなることだろうか...w

6 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a7c2-xkDe):2020/05/02(土) 08:39:14 ID:+kKw7/UG0.net
もし、コミケがF1のオーストラリアGPや東京ドームの遊戯王のイベントみたいに開場時刻5分前に中止になったら、どうなることだろうか...w

7 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/02(土) 09:02:52.07 ID:h/gXQ23La.net
エアコミケ
https://www.comiket.co.jp/info-a/C98/AirComiket98.html

8 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ dfbd-h83k):2020/05/02(土) 18:54:08 ID:a9HACfAD0.net
クソダダ滑り企画

9 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/02(土) 19:23:23.69 ID:zz/muxFJ0.net
準備会がスベるのはまあいいけどな
とらは今日になって急に期間限定で通販送料無料枠を広げたりしてるのは
思ったほどC98新刊が売れてないのか…?

やっぱりコミケ会場じゃないと薄い本なんて売れないよとなったら色々やばいことになる気がする
準備会はやっぱりコミケというイベントは凄いってなるのかもしれんがね

10 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Saab-1UOG):2020/05/02(土) 19:28:49 ID:dzIrWVmXa.net
現地じゃなきゃ絶対買ってない本とか無数にあるしな

11 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/02(土) 19:56:11.94 ID:O7QyzXLG0.net
エアコミケ スベってる感満載
こんなことに金かけてる場合じゃないだろ

12 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7fae-OzCt):2020/05/02(土) 20:35:35 ID:UAuTvS300.net
>>9
月曜になってワイドショーが秋葉のとら、めろんの前で「自粛中のアキバに何故か人だかりが…?」な報道されては堪らんからってのも有るんでは

13 :カタログ片手に名無しさん (アウアウエー Sa9f-3yQr):2020/05/02(土) 22:51:06 ID:u8JmAppZa.net
というか通販で同人誌なんて絶対買わねえわ

14 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6778-WL3H):2020/05/02(土) 22:59:57 ID:bg4qiriL0.net
エアコミケされても手に取れないんじゃ中身わからんし。
心に刺さらないものを通販では買えない

15 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bf01-iPcU):2020/05/03(日) 00:27:08 ID:8Zc9A1HD0.net
サークルチェックしてない人もいるだろうし新刊の存在すら知らないということで売れ行きはマイナスだろうね

16 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 871b-BwyC):2020/05/03(日) 00:41:04 ID:27wEPjPM0.net
エアコミケviewがあるのに新刊の表示を
出してないとこがあるけど操作がわかりにくい?

17 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ffac-h83k):2020/05/03(日) 03:33:11 ID:OjATwz/h0.net
ハッシュタグの #スタッフ 付けてよくツイートできるな

18 :カタログ片手に名無しさん (アウアウクー MM5b-JUTs):2020/05/03(日) 04:44:48 ID:5S/rwYojM.net
矢部が説教した岡村みたいだな
準備会の中身かお偉いさんか知らんが子供や童貞思考すぎる

家で創作披露企画にしなかったから
アーティストや芸能人や一般人巻き込むチャンス逃したよね
VtuberやYouTuberとかも何かしてくれたかも知れんのに
妄想います、やってますとかスベリすぎだしこんなの間違いなく有吉辺り失笑するじゃん

19 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Saab-utmq):2020/05/03(日) 05:24:16 ID:zqvwqfPha.net
準備会つTwitterに公式マーク付いてるの既出?

20 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/03(日) 06:28:38.07 ID:yO7gw2smp.net
R18薄い本
新刊チェックは自己責任でねw

21 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/03(日) 06:45:36.09 ID:AOVYrBOe0.net
野村萬斎がコメント発表「生きている限り、文化は存続するという思いを胸に」
https://natalie.mu/stage/news/377799

三馬鹿と低能信者どもはこの記事100回読め

22 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/03(日) 07:17:07.78 ID:MWpD9h4S0.net
>>17
この為だけにアカウント作った人もいるみたいね。あんまり限定的だと特定されかねんがw

23 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/03(日) 08:17:14.41 ID:A1aBteCld.net
#スタッフで呟く人って持ち回り?

24 :カタログ片手に名無しさん (オッペケ Sr5b-KBXJ):2020/05/03(日) 09:24:05 ID:J/vr8p3Ar.net
>>19
にわか乙

25 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ df67-sGQ6):2020/05/03(日) 09:55:50 ID:MQei54WV0.net
>>17
スタッフとバレてしまうのは気にならないおめでたい奴もいるんだね

26 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ e767-kd2t):2020/05/03(日) 11:05:19 ID:MWpD9h4S0.net
うちのホールは昨日からLINEグループで朝っぱらからエアコミケやってる連中が多いわ、流石に通知切った

27 :カタログ片手に名無しさん (ワントンキン MMbf-gQlc):2020/05/03(日) 13:09:58 ID:Owr8mxtAM.net
>>25
犯罪者は黙ってろ

28 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a76f-ur4w):2020/05/03(日) 18:19:09 ID:0FV9h6ii0.net
エアコミケも2日間が限界だな…飽きた〜
開催されていたらスタッフ参加はYで今日までで
3日目はサークル参加&打ち上げで
最終日はおそらく昼まで寝ていて
7日は仕事だ…(^^;)

29 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2767-mIzA):2020/05/03(日) 18:57:46 ID:sL31IsJi0.net
最終日まで全力で楽しもうぜ!

30 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/03(日) 21:04:02.47 ID:0FV9h6ii0.net
>>29
そうだね
明日はエアサークル参加でつぶやいてみるよ
結局新刊は入稿しなかったけどね…

31 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ e725-KBXJ):2020/05/03(日) 22:10:06 ID:zXLzgS3Z0.net
>>30
明日の夜までにエア入稿すれば、4日目朝からサークル参加出来るじゃん。

32 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a76f-ur4w):2020/05/03(日) 23:00:30 ID:0FV9h6ii0.net
>>31
そのとうりだ〜

33 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/04(月) 11:08:21.22 ID:ZfWcLKK20.net
>>32
先生、進捗どうですか?

34 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/04(月) 11:54:58.47 ID:XjvHB7TB0.net
>>33
おう!エア入稿したぞ(一応リアルで完成はしていた)
そして、エア当日受け取り〜
今回も艦これ本だ!
追伸:先生と呼ばれるほど馬鹿ではないぞ…なんてね

35 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/04(月) 14:53:40.23 ID:ZfWcLKK20.net
>>34
やれば、出来るじゃん?
エア入稿おめ。

36 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/04(月) 15:12:33.16 ID:Ra9hbDmp0.net
エア見本誌チェックとエア混雑対応だけはリアルでも継続したい
入場列形成は中毒患者がいるから…

37 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0793-/Be4):2020/05/04(月) 23:36:33 ID:wy1N0fty0.net
エアコミケって#を1つ1つ検索して見ているの?楽な方法無い?

38 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ e725-KBXJ):2020/05/05(火) 02:45:53 ID:f4Nr3h400.net
>>37
ツイッターの検索窓から、ハッシュタグ検索しる。

39 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/05(火) 08:30:19.48 ID:zuKHFbLe0.net
iphoneかiPadがあれば
ソーシャルスピーカーてアプリをれて
#エアコミケで検索して読み上げて貰うと楽しいよ

40 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/05(火) 08:30:19.61 ID:zuKHFbLe0.net
iphoneかiPadがあれば
ソーシャルスピーカーてアプリをれて
#エアコミケで検索して読み上げて貰うと楽しいよ

41 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/05(火) 10:38:11.13 ID:51RsLf9f0.net
>>27
このスレで初のタイフォ者か

42 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ dffd-D935):2020/05/05(火) 13:49:51 ID:H9g8GM7I0.net
初めて…?

43 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MMcb-Xpk1):2020/05/05(火) 13:51:32 ID:6VoyVKVHM.net
ネタに走るならネタに走る
リアルな事と分かりやすく分けて欲しいよ
前回の呟きのrtかコピペか?じゃ、まったく面白くないし、ヒヤヒヤする

44 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Saab-VIJd):2020/05/05(火) 23:19:37 ID:xkh4udYsa.net
新しい生活様式で普段から密集しないみたいな事言ってるけどサークル配置は今後はどうなる?

45 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2367-KGUA):2020/05/06(水) 00:15:27 ID:tw3G6dvt0.net
冬に開催できるとしてもサークル間の距離を開けるという意味で単純に考えると
サークル数はこれまでの1/5〜1/10ぐらいにしなきゃならんのかね

それより館内に入れてしまったら準備会側で管理などできない一般参加者をどうするのかだと思うがね
こっちはこれまでの1/100〜1/200ぐらいまで減らさないと3密は解消できないだろ
こうなると一般参加も抽選招待制かね

46 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Sp33-WL4l):2020/05/06(水) 06:16:45 ID:KE31xl6np.net
エアコミケ が終わってしまったから
無役職の俺には次の集会案内が来るまで暇だな

47 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6a15-oySJ):2020/05/06(水) 09:24:01 ID:tQTM2Lvi0.net
>>45
>一般参加の抽選招待制
さよなら晴海コミケットスペシャルの時みたいだな

48 :カタログ片手に名無しさん (アークセー Sx33-Ztx8):2020/05/06(水) 09:28:36 ID:6Ia+/5nCx.net
>>45
いつしかの秋例大祭と同日にビッグサイトでやっていたあのコミックNEXTみたいになるのか・・・
スペースを稼ぐために痛自転車が間隔をおいて並べられていたのが痛々しかった

49 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bb67-nLaH):2020/05/06(水) 09:52:38 ID:dBFAI+GT0.net
さすがに今年の冬コミは無理だろう
コロナが終息しているとはとても考えられないどころか再流行の可能性が高いわけだし
世界中のコロナがおさまらない限りは海外からも参加してくるイベントは開催不能

50 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7e33-9JiA):2020/05/06(水) 10:36:59 ID:95VOD74K0.net
小規模イベなら徐々に開催していくだろうけど
コミケはサークル側も参加者も大幅に絞るぐらいしないと無理か

51 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bb67-nLaH):2020/05/06(水) 10:52:09 ID:dBFAI+GT0.net
小規模イベと言っても50人以下でスペース間隔2メートルとか開けないといけないから
同人系とかライブやコスプレみたいなのは年内は無理だろう

52 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/06(水) 11:25:34.12 ID:DFH1kxg00.net
コスプレなんか宅コスでいいじゃん
SNSに上げたらチヤホヤしてもらえるし加工もできる
ローアングラーの被害も受けない、いいこと尽くしじゃん

53 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/06(水) 11:33:32.94 ID:j3lv7skCH.net
レイヤーがみんな宅コスできるようなカメラとかの撮影環境持ってるわけではないだろ

54 :カタログ片手に名無しさん (ドコグロ MM22-qdYd):2020/05/06(水) 12:36:51 ID:iSyGFaf9M.net
生活の余裕でやる趣味なのが前提
やりたければ環境を作る
無理なら諦める

55 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ea01-oySJ):2020/05/06(水) 13:36:46 ID:w6Ddsgq90.net
>>53
スマホカメラがあるやん
無かったらとりあえずスマホを買えるような生活を送ろう!

56 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5b25-VSNu):2020/05/06(水) 16:40:38 ID:hNjUzbGI0.net
>>49
だから7月くらいまでに収束して安全宣言が出なかったら申込書印刷も出来ない。
つまり、申し込み締め切りはいつもの夏コミ直後だとしても申込書が無いから判断は7月にはってところだな。

57 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/06(水) 19:17:25.56 ID:ChTFdodCr.net
合宿代駐車場代返金まだ?

58 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ f36f-8oPF):2020/05/06(水) 20:36:00 ID:+A6gGOuS0.net
撮影してくれる男ぐらい調達出来るだろう

59 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロ Sp33-3o5A):2020/05/06(水) 21:02:01 ID:tHV9xQs/p.net
ホテル撮影OKなレイヤー?は大概エンコーだわい

60 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/07(木) 01:19:12.51 ID:ujYYJ8BR0.net
さて今回はエアコミケで終わったけど
次回はどうするんだ?
次回申込販売するのか?
今回みたいなカタログをまた刷るのか
最初から中止にしてできる限り損害減らすのかどうするんだろ?
2回連続でまたカタログ買ってくれは出来ないだろな
http://o.5ch.net/1nkey.png

61 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b42-azKD):2020/05/07(Thu) 12:45:16 ID:V/V0fVAr0.net
とにかくサッカーや野球やコンサートが 普 通 に 客 を 入 れ て
開催できるレベルにならないとコミケ開催を決断することはできない

これだけはどういう状況になろうとガチ

62 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM3f-GcNy):2020/05/07(Thu) 12:49:12 ID:fCJ28I7gM.net
でも朝の満員電車が規制されないんだし

63 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2367-gIrT):2020/05/07(Thu) 16:21:07 ID:7wfeh+ic0.net
つかもうオリンピック明けまではコミケなんて論外だよ

今回は会場レンタル費は全額東京都から帰ってくるようだけど
次回もそうなるかはわからないんだから、もう中止、延長リスクはおえないだろ
となればオリンピックが終わってくれないと開催日程は決定できない

でもって、現実的には治療薬やワクチンがない限りオリンピックは開催しないだろう

つまり最低でも来夏まではコミケは論外

でも、来夏になってもワクチンはできてない=オリンピックはできない可能性が高いし
手堅く見れば来冬でも開催できるかどうかってとこだろ

でも、別にコミケは金儲けのためのイベントじゃないんだから
できないなら開催しなくても構わないだろ別に

64 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2367-gIrT):2020/05/07(Thu) 16:21:43 ID:7wfeh+ic0.net
満員電車は感染拡大にあまり影響してないってことは2ヶ月前から言われてるのに
なんで未だに満員電車満員電車いってんの? 情弱なの?

65 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2367-gIrT):2020/05/07(Thu) 16:23:48 ID:7wfeh+ic0.net
三密が重なる条件がマズイって話が出る過程で、至近距離での会話がない満員電車は
三密の条件にはてはまらない、という結論が出ていたはず
統計的にも満員電車はあまり影響してないことが確認されている

むしろ通勤電車のヤバさは満員電車であることではなく、地域間の人の流出入があって
感染を広げる可能性があるってことだ

66 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2eac-I8iA):2020/05/07(Thu) 16:35:00 ID:RTEWUorX0.net
ワクチンや治療薬ができたって全員予防接種や早期の治療をするわけじゃないから
感染の危険はこれから先もあると思う。
これから先コミケを続けるならやり方を変えていくしかないだろうね。
サークル数をがっつり減らすとか参加者を時間毎の入場券制にするとか。
「理想」のコミックマーケットを崩さず終了することを選ぶか
形が大きく変わっても「継続」を選ぶかは代表の考え次第。

67 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bb67-nLaH):2020/05/07(Thu) 17:50:57 ID:5m9YUuSj0.net
満員電車がダメなら東京や大阪で万単位の感染者でているはずだからな
コミケもしゃべるの厳禁とかならいけるか?

68 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/07(木) 18:01:31.67 ID:IyTd4I190.net
> コミケもしゃべるの厳禁とかならいけるか?

キモオタにそれができるかなあ・・・

69 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/07(木) 18:15:04.89 ID:5m9YUuSj0.net
列整理のスタッフも事前に音声吹きこんで流してサークルも声ださないとか無理か

70 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/07(木) 18:19:52.89 ID:QO/65e4S0.net
無言で本手にとるとか怖すぎる

71 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6a15-oySJ):2020/05/07(Thu) 19:19:52 ID:yBDqcvvl0.net
ホント東京招致の時に二回連続落選して懲りてくれてれば良かったんだよ
歴史通り20年にコロナが流行ってもここまで損しないで済んだのに

72 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b9c-bcEH):2020/05/07(Thu) 19:23:57 ID:92myfzdB0.net
>>63
最後の部分、代表以下高給取りの皆さんに聞かせてあげて

73 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/07(木) 19:47:48.05 ID:TiCK1P8+M.net
接触会費にカードやic決済機械各サークルに設置もいるな

つーか各スペースに在庫と新刊詰め込んで後で回収する自販機置いてサークル側は撤収でいいなもう

74 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/07(木) 19:56:44.10 ID:7rfP4y/Ia.net
>>73
ガラスがマジックミラーになってて
暗くならないと表紙が良く見えない自販機かw

75 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/07(木) 20:08:46.46 ID:pqlJgrdb0.net
そこまでやるんだったらもう準備会がとらかメロンに金払って
ビッグサイトに同人誌販売所を使って運営を委託すればいいんじゃね
どうしてもリアルコミケ開催が無理なら
BSを通販センターに人足としてコミケスタッフを徴用すれば良いのでは…?

76 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/08(金) 01:44:57.15 ID:3MJtGpNn0.net
お前らバカばっかりだな。
現実見ろよ

77 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/08(金) 02:02:41.64 ID:ujl1oxae0.net
>>75
そもそもコミケは同人誌という、一般流通に乗せられないファンダム、発禁本、私製本を
流通させる市場が欲しいってことで有志サークルの活動として始まったものだ
つまり本来のコミケは「表現者による表現者のための市場」なんだよ
でも今、表現者=サークルでスタッフやってるのなんて1000人かそこらだろ

1975年ならともかく、現在はどうよ? 同人誌の販路なんていくらでもある
それこそ、とらやメロンなど同人書店が、感染リスクとか赤字とか諸々の面倒、リスクを
全部飲み込んで、365日、街中で売ってくれるわけだろう?
そりゃサークルもスタッフやらないよ。スタッフやる酔狂がいるから利用してるだけだ

つまり、実は同人誌即売会の必要性は随分前から失われてた
いってみりゃ道楽として惰性でやってただけ。ノーリスクだからやっていたわけだが、
コロナで命がけとなると改めてそもそもコミケの存在意義を見直す必要はあると思う

>>66
代表の意志以前に、スタッフ一人ひとりが考えるべきだと思うぞ
準備会も責任者クラスも、スタッフやその他参加者の命の保証はしないし責任も取らない
それこそ惰性でやるものじゃない

78 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/08(金) 02:09:17.51 ID:PUaULSg50.net
そこまでしてコミケやらなきゃいけない理由もないしな

79 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5b25-VSNu):2020/05/08(金) 02:52:21 ID:3MJtGpNn0.net
>>77
長い

80 :虹色待〈・∀メ  〉=○ (ワッチョイ ea1e-lBPe):2020/05/08(金) 07:57:40 ID:N2TAs9R90.net
冬とか変異して今よりやばいコロナがまた流行してんだろうな
オリンピック終わるまでやる必要ねえよ
今からオンラインでの即売会企画した方が100%頭良いわ

81 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ be57-KyAn):2020/05/08(金) 08:33:17 ID:By/UwInc0.net
>>77
確かに今のコミケはオタクまつりって感じだもんな
同人誌即売会だけではないしな
去年のフライパン事件や今回のようなコロナ騒動を考えると
色々考えないといけないなとは思う

82 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/08(金) 09:17:52.99 ID:I4emUzH3a.net
グッズやCD無しの本当に本だけにしたらどのくらい減るんだろうね

83 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa1f-7ZsK):2020/05/08(金) 10:53:28 ID:STkV2alRa.net
>>80
「変異した違う型のウイルス」は毎年当たり前なんだよね
今回の問題は新型が一気かつ大量にばらまかれて
トリアージを余儀なくされるほど大量の患者が増えた事
根本には中国での政治体制が「トラブルの発生を上に報告したら
その報告者が処分される」だったこと
※告発をした教師をクビにして『虐めの無い学校』なんかと同様の図式とも言えるので日本でも他人事じゃない
まぁ向こうは「クビにする(物理)」か

84 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/08(金) 11:48:50.52 ID:mBF+WFdgr.net
>>77
今はまだとらやメロンもコミケ会場以外での販売場所貸しに過ぎないところもあるけど
これまで同様なコミケが開催できなくなったら
特に大手サークルに対してはとらやメロンが編プロ化して
本来のコミケ時期合わせで本を出させるみたいなことになるのかもなあ
そしてそこから省かれる中小サークルからは同人誌を出す文化自体が滅ぶと

同人誌イベントが成立しない地域では同人誌そのものが存在しなくなり
イベントはあってもグッズイベになっていく現象は地方で顕著だし
コミケが開催できなくなれば自ずと…

85 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/08(金) 15:46:52.90 ID:5Ps4bZYba.net
>>83
更に問題だったのは、ヨーロッパ諸国がパニックおこして
在留外国人のビザをすべて取り消してしまって退去命じたことなんだな
これによってヨーロッパの新型コロナが世界中に拡散される結果となった

下手したら中国よりこっちの責任のほうが重い

86 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/08(金) 15:48:01.53 ID:5Ps4bZYba.net
>>84
とらやメロンがサブブランド作って中小サークル引き受ける(取り扱い拒否しない)って可能性はあると思う

87 :カタログ片手に名無しさん (ドコグロ MM43-lIXt):2020/05/08(金) 18:37:32 ID:zD6/3W6wM.net
>>69
荷物は横に持って詰めてくださーい まだいけます!
の自動音声か

88 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bb67-nLaH):2020/05/08(金) 19:15:17 ID:yl6PY+KF0.net
列整理は音声対応でサークルとのやりとりとか
ビニールシート越しにやったりで大変だと思うけどできなくもないか
ただ感染者1人でも確認されたら次回からの開催が危なくなるからやっぱりリスク高すぎる

89 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bbb7-aaC1):2020/05/08(金) 20:41:32 ID:euT2P95W0.net
ボランティアスタッフなんて軽く池沼入ってる勘違い正義君だからな…考えられる頭があるならやらんし

90 :田中フェニックス :2020/05/08(金) 22:28:04.15 ID:HuKRvy4Nd.net
>>80
先輩も変異しててワロッツァ

91 :カタログ片手に名無しさん (アウアウクー MM73-QUVe):2020/05/08(金) 23:25:59 ID:UjoJHzBWM.net
>>83
事故なんかは30人越えるとという以外と低いボーターラインなのよな中国(新幹線埋め埋めの理由これ 行方不明はカウントされない)

92 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/09(土) 13:22:12.21 ID:3hSQdk9Zd.net
エアスタッフらしい意見だ。
今度リアルスタッフやって見ないw

93 :田中フェニックス :2020/05/09(土) 20:25:01.01 ID:B3w/UoGgd.net
あの・・・先輩、一体何をやってるんすか・・・

94 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/10(日) 09:52:59.65 ID:gN+SgxB+M.net
冬コミが開催てきるとは思えないな

95 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ be25-zb4+):2020/05/10(日) 14:34:14 ID:5oeRr9x60.net
準備会って今なにしてんの
返金業務?

96 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ eabd-gIrT):2020/05/10(日) 18:59:06 ID:fifAbkx+0.net
言うほど返金しようとしてるか?

97 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9f93-PN77):2020/05/10(日) 19:00:43 ID:4jNJOdpJ0.net
なんで返金すると思うの?

98 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/10(日) 20:27:11.74 ID:YsL8QP700.net
>>95
エア即売会ごっこ

99 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/10(日) 20:35:05.88 ID:+fyKPyfS0.net
冬はどうするのかねえ。

今の流行はいったん収束するんだどうけど、また秋から冬にぶり返したら大問題。
もう次は中止できないでしょ、さすがにそこまでは資金が持たない。
かといって8月にはサークル申し込み書を売り始めないと間に合わない。

今年の冬は早々に中止と判断せざるを得ないんじゃないかな。

100 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ be57-KyAn):2020/05/10(日) 20:50:19 ID:1TZfFzUJ0.net
>>99
それが妥当な判断だと思うよ

101 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2367-gIrT):2020/05/10(日) 23:41:55 ID:CgBsb09W0.net
オリンピックが終わるまではなにも考えなくていいよ

102 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/11(月) 05:08:16.12 ID:9eUYETFc0.net
>>99
その前に7月には申込書印刷だよ。

103 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/11(月) 10:11:57.05 ID:3TyixZa70.net
>>101
2年間中止したらスタッフの錬度はだだ下がりだね

104 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/11(月) 11:58:00.44 ID:IkI99DeS0.net
実は「スタッフの練度」はあまり重要じゃないねん
サークルと一般の経験値にブランクできるのが一番辛いんや
今年の高3は浪人より不利って言うアレやな…

105 :カタログ片手に名無しさん (ラクッペペ MMe6-REDi):2020/05/11(月) 17:06:27 ID:+KLTP8x0M.net
どうやら収束したらしい
緊急事態宣言も終わるし冬はできるだろ
何だったんだコロナ騒ぎとかいうやつは

106 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2eac-I8iA):2020/05/11(月) 17:16:22 ID:zGQ09zE30.net
収束したと思ったら…を韓国がやっちゃったんでまだごたごたしそうだけどな
海外からも参加する人が多い以上日本だけの数字で見るわけにはいかないし

参加者全員連絡先記載&身分証明ができるようにしないと冬も許可下りないかもよ

107 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/11(月) 18:27:11.08 ID:9ykgeUOM0.net
コミケが通常通り開催されている中で
1年間を開けたら浦島太郎状態になるけど
全体が等しく2年間を開けているのなら
大丈夫そうだけどね

108 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa1f-B5sx):2020/05/11(月) 19:19:29 ID:ZY6TiASTa.net
ワンフェス2020の秋も中止
もう今年いっぱいはオタイベントは全部中止になる感じやね

109 :カタログ片手に名無しさん (ドコグロ MM8a-qdYd):2020/05/11(月) 20:49:51 ID:40q4HY/qM.net
オタクに限らず収束するまで不特定多数を会場に集める形のイベントは不可でしょう
もしもそこでクラスター発生になったら、ボコボコに叩かれて収束後の再開すら難しく…

110 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ f36f-Qfm0):2020/05/11(月) 21:56:41 ID:9ykgeUOM0.net
小規模の地方イベントならなんとかなるのかな?

111 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2eac-gIrT):2020/05/11(月) 22:18:51 ID:T79T0wpG0.net
地方でも他県からの参加は禁止とか…

112 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6a1b-GcNy):2020/05/11(月) 22:19:20 ID:GJD5a9J80.net
メロンブックスがコミケ公式紙袋を
全く発送しなかった疑惑があるんだが

113 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/11(月) 22:43:15.15 ID:GJD5a9J80.net
虎と違ってメロンは公式紙袋が貰えるかは
注文者には不明であるし、
ツイッターで貰えたと報告が一件もないし、
メルカリやヤフオクにも一件も出品されてない。

114 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/11(月) 23:12:31.11 ID:qN496BZMa.net
>>109
ここに10万人の宮崎勤がいます再びだな

115 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/12(火) 01:51:45.64 ID:PKSR+Zbu0.net
欧米みたいな感染爆発とまでならなくても
毎日数十人の感染者が出ているような状況が続くなら
同人イベントはまず開けんだろ

コミケに至っては
スタッフ集めて事務作業や集会することすら
危険視されるだろうし

116 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b9c-bcEH):2020/05/12(火) 03:01:15 ID:SKd16eC80.net
まず不要不急の代表格すぎる
特にコミケなんて他の企業とも違って表向き非営利装ってるし
表現の場であって金儲け云々じゃないんだろ?って言われて終わり

117 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/12(火) 07:31:20.73 ID:KJsA2kSlp.net
まだ募集はしていないけど6月以降の
イベントの告知は、チラホラ始まっているよね。
どうなるかはわからないけど。

118 :カタログ片手に名無しさん (ドコグロ MM22-qdYd):2020/05/12(火) 10:15:12 ID:9f7oZnjpM.net
WBCが2023年に延期
即売会もコミケ規模は似たような時期まで無理だと思うな

119 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM97-Bhww):2020/05/12(火) 10:29:09 ID:pHSED8WdM.net
なんかこのまま10年くらい中止が続きそう
コミックマーケット117は中止になりました、コミックマーケット118は中止にねりました、コミックマーケット119は中止になりました...って
でコミックマーケット120が何事もなかったかのように開催されたりしてw

120 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b5e-jgrQ):2020/05/12(火) 11:07:53 ID:Q1Uy0/Lx0.net
コミケは二度と開催されない定期

121 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2eac-I8iA):2020/05/12(火) 13:51:38 ID:CvM7CYK60.net
>>117
多少緩和されるといっても対策の強化は絶対だし会場もかなり神経質になるよね。
朝外に列や人混みができるだけでもクレーム来そうだ。

122 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bb67-nLaH):2020/05/12(火) 13:56:32 ID:qhVqr9B70.net
朝の待機列の時点でアウトだとおもう
どっかのパチンコ店みたいに列の間隔あけたら
最後尾どこまで伸びるか見当もつかないし
整理のスタッフや警備員周辺の施設への対応とかどうなることやら

123 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7e15-9Q5u):2020/05/12(火) 18:03:15 ID:Ocqk+2su0.net
100年に1回とかでやったらいい

124 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/13(水) 00:04:01.17 ID:LjE9os3Hx.net
>>119
さすがに10年もブランクが空くとスタッフも参加者も感覚忘れてgdgdになりそう

125 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/13(水) 00:59:34.07 ID:bRjACqE60.net
>>122
人数が桁違いだからなあ・・・ソーシャルディスタンスなんて無理だろうし
コミケにとって感染症は天敵だよね

126 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-u9dh):2020/05/13(水) 12:00:09 ID:VhxXEvF40.net
中に入っても企業や大手サークル、レイヤーの囲み撮影とか
一定間隔あけてとか無理だしな
どこにその人たち待機させるのかって問題もあるし
そもそも館内に入るのに入場制限かけたら始発で行っても入るの午後2時とかになるだろうね

127 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6d15-imz8):2020/05/13(水) 13:26:43 ID:gB+urGIZ0.net
ソーシャルディスタンスにマスクに除菌しても
基礎疾患もちが多そうなコミケは開催絶望的だよね

128 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-u9dh):2020/05/13(水) 13:30:21 ID:VhxXEvF40.net
毎年の健康診断でどこも疾患ない自分でもコミケ10年通ってノロ1、インフル3回貰っているから
その何倍も感染力高いコロナ持ちいたらやばいと思う
海外でも1人の感染者から100人以上にうつった例あるからな

129 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/13(水) 17:31:26.14 ID:L8oCe9RAp.net
C99がいつかわからんけど
周りの業者が協力してくれるかも微妙なとこだよ

130 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/13(水) 22:43:18.96 ID:tthpr7500.net
まあコロナウイルスが突然変異して弱毒化しないと以前のような開催は無理だろ。
突然変異して弱毒化したコロナウイルスが広がるのに1年以上かかるとは思うけどね

131 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロ Sp93-h1iT):2020/05/13(水) 23:29:47 ID:L8oCe9RAp.net
産業については続けていかないと日本は終わる
興行について国は渋い顔するだろうなー
まずガチガチの保健所のマニュアルと指導受けて
ひとこと「感染者を増やさないでね」と言われれば
どこも徹底します!とはなるけど出ない保証はないし
国は是が非でも五輪開催したいからね

コミケが興行かどうか?は質は異なるかもだけど
行動原理に変わりはない

五輪が開催された後か中止にならない限り4桁以上人が
集まる場はやらないのが吉なイメージ
あとは特効薬か
確率としては低いかもだけどコミケがトリガーとなって
また緊急事態宣言発動したらそれこそコミケは終わる

132 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/14(木) 00:34:19.59 ID:iVBaMVw00.net
屋内会場に大勢が集まるというやり方はどう考えてもまずいよなあ
早くワクチンが開発される事を祈るわ

133 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8315-gIXh):2020/05/14(Thu) 08:40:44 ID:HbKLjoJE0.net
今日明日で地方は緊急事態宣言解除だけど
引き続きナイトラウンジやライブハウスは営業できないし
同人イベントなんて飢えてるオタクも多いから人集まって危ないやろ
女性向けは久しぶりに鬼滅というヒット作もあるしな

134 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 13ac-Wcp/):2020/05/14(Thu) 11:17:16 ID:BUX7oYcE0.net
書店の列で密扱いされてるからね。
オンリーイベントだと住宅街のところもあるしいろんな意味でクレーム来そう。
どのイベントも採算度外視しないと開催は無理だろうし、そこまでして
イベントを開催したいか、となるとね。
仮にコミケが開催されるとしても、参加費は倍以上、当確率は半分以下って
ことにならないと難しいだろう。

135 :カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sad3-u+Sq):2020/05/14(Thu) 11:27:19 ID:+qVwq+fFa.net
1サークル机1本だと倍率どこまで上がるんだろ

136 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/14(木) 11:54:40.53 ID:X8f1mTE5M.net
肝心の東京が解除されないとコミケ開催できないもんな

137 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-u9dh):2020/05/14(Thu) 14:11:54 ID:AKU9FG0G0.net
そもそも解除されても都が会場貸してくれないだろ

138 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロ Sp93-h1iT):2020/05/14(Thu) 18:37:57 ID:lmRCmaxIp.net
東京継続

@緊急事態宣言

139 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM81-VK/s):2020/05/14(Thu) 19:13:02 ID:8CFx7j2gM.net
そらそやろ

140 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/14(木) 19:41:40.36 ID:iVBaMVw00.net
元々人口密度高いのでやむなし

141 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8993-MjJG):2020/05/14(Thu) 22:35:36 ID:dNO+LCor0.net
解除でもいいけどな
自粛なんぞしてないし

142 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 13ac-32x/):2020/05/14(Thu) 22:55:59 ID:iognYtKR0.net
また水戸あたりでやりますか?
あるいは客船借り切って人数限定コミケ?

143 :カタログ片手に名無しさん (スッップ Sd2f-40Sz):2020/05/14(Thu) 23:08:51 ID:tZhIhBeFd.net
全国規模のイベントも自粛要請とか。

144 :カタログ片手に名無しさん (JP 0H27-nbRf):2020/05/14(Thu) 23:20:22 ID:rGMNtgvBH.net
イベントはコロナ解決まで室内100人までとかみたいだね

145 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6d6f-uRPb):2020/05/14(Thu) 23:29:06 ID:TPvWcL210.net
中止で無く最初から今年の12月にコミケが無ければ
推定来年の5月のGWにC99が開催されるのかな?

146 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-u9dh):2020/05/14(Thu) 23:39:53 ID:AKU9FG0G0.net
他のイベの予約入っているから無理でしょうし
五輪やるつもりならなおのこと無理

147 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6d6f-uRPb):2020/05/15(金) 10:16:55 ID:CXyX8C/40.net
来年のGWもコミケのために赤豚とかティアとかは譲ってくれるかもしれないけど
他のGWの常連イベントはどうか分からないか…

148 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-u9dh):2020/05/15(金) 11:52:06 ID:BEOqexZb0.net
次オリンピックできなかったら中止で兆単位の税金ドブに捨てる事になるから
報道センターの設置されるビッグサイトで超大規模イベントとかできるかどうかだな
1人でも感染者だしたら終わりだろ

149 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/15(金) 17:20:12.02 ID:sPY3oGrl0.net
来年冬にC99をやれば、記念すべきC100は2022年の夏に東西南使った全館開催と銘打てるからいいんじゃないか?夏は偶数、冬は奇数の法則も崩れないし

150 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-u9dh):2020/05/15(金) 17:58:47 ID:BEOqexZb0.net
緊急事態宣言解かれても年内は大規模なイベントは無理だろうし
結局オリンピック終わるか中止になるまでは今までの形での開催できないだろう
何回もイベント直前に中止できるほど体力ないだろう

151 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6d6f-uRPb):2020/05/15(金) 19:34:50 ID:CXyX8C/40.net
一般入場者数を制限して、マスク着用、入り口で検温、連絡先を記入して
サークルはフェースシールドをすれば開催可能か…?

152 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM5b-VK/s):2020/05/15(金) 19:55:49 ID:xFJoojamM.net
>>151
換気問題がある

153 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-u9dh):2020/05/15(金) 20:10:19 ID:BEOqexZb0.net
朝の待機列の時点で間隔あけるのがまずアウトだし、企業ブースや大手の行列どこでやる?って
問題もあるし、そもそも徹夜で体調ガタガタの奴を万単位で館内に入れる時点でないわ

154 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/15(金) 21:03:23.06 ID:8yvy2gb7H.net
イベントは国が基準だした以上
それ無視してやれんよ

155 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 00:26:16.48 ID:JiMbFv4R0.net
「新しい生活様式」に照らし合わせれば
去年冬までのコミケなんて到底開催は無理
コミケそのものを変える必要があるんだろうけど、それもまあ無理だと思う

156 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 00:31:44.43 ID:qitmzIRL0.net
>>103
スタッフの練度なんか関係ないから安心しろ
年2回コミケのときだけスタッフやってるようなのが大半だ
コミケの秩序を守ってるのは参加者の練度の方

>>105
終息などしてないのに何いってんだお前は
ワクチンができるまで終息など無い

本当にコミケスタッフは馬鹿しかいないな

157 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 00:37:02.42 ID:qitmzIRL0.net
東京都が発表したロードマップによれば大規模イベント再開は一番最後のフェーズ
(4P参照)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/894/202005159999.pdf
コミケなど当面論外

>>142
参加したが最後、どこの国にも寄港できないクルーズ船コミケかw

>>152
エアコンによってウイルスは室内を還流し空気中に浮遊、滞留することがわかっている
つまり空冷のきいた状態でのコミケなど論外だなw

158 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 02:31:06.06 ID:JiMbFv4R0.net
大規模イベントの中でも特に大規模だからな

考えてみればコミケって第1回目からまあまあ人が来たんだよな
あの大人数をどうするかというのは永遠の課題だったわけだが
まさかこんな結末になるとはな…

159 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロレ Sp63-yBke):2020/05/16(土) 06:26:11 ID:pI7RBkzdp.net
12月末には落ち着いてるだろうとの、希望的観測で
8月にサークルを募集するのは危険だよね

160 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 06:41:01.22 ID:CYv8rwfU0.net
開催中止になるかもしれんし、その場合返金しないが、それでも申し込むか?みたいな感じで募集してもいいんでは?

161 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 07:26:42.49 ID:MTjJifmt0.net
治療薬が出来れば、新型インフルエンザと同様になる。
出来て、来年春辺りに開催じゃないか。

162 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 07:48:02.39 ID:mb0fBUgwx.net
>>157
それも大規模イベントの中でも優先順位があって
その中でもコミケは多分最後だろうなあ
スポーツ系は、五輪があって、対策してイベントできました選手の皆さんどうぞ、ってのを海外に見せないといけないから比較的早いと思う
コミケは本当に最後

163 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 09:19:18.24 ID:CeE8A8u20.net
もし開催出来なくても当選サークルは返金をしないこと前提で募集するとかにしたほうが良いかも
そして中止ならカタログは刷らないと
無駄省かないとコミケ倒産しそう

164 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 09:22:38.70 ID:kvgKVn9x0.net
1回中止になっただけでカタログが〜、返金が〜やっているのに無理だろう
2回目は中止になっても会場代満額返金してくれるかもわからないし
オリンピック終わるか中止発表されるまでおとなしくしているしかないだろう
その頃にはコロナも落ち着くか、ワクチン開発されているかもしれないし
わざわざ五輪前に海外からも人集まるイベント開催して何かあったら誰が責任取るの?

165 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 09:34:16.55 ID:h2CgyeSj0.net
オリンピックなんて最初から東京に誘致しなきゃよかったのに
コロナ関係なく沢山の不幸な人間を出さずに済んだ

166 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 10:40:45.34 ID:DcT7Ua3N0.net
>>165
無事に開催されてれば沢山の幸せな人もいたわけだから
視野が狭くなるのはあまりよろしくない

167 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5568-SLSC):2020/05/16(土) 11:29:55 ID:fRJWnmm+0.net
とりあえず採算を度外視するなら
スポーツや演劇は観客席を全て指定席にして距離を開けることができる

同人即売会はそれすら不可能
コミケに限らず全ての即売会主催者は
最低でも2021年夏まではいかなる即売会も開催できないことを前提にして動くべき

168 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ab32-40Sz):2020/05/16(土) 13:58:28 ID:eAHJabac0.net
>>160
コミトレは、そういう条件での募集だよね。
主催の都合で中止の場合は半額返金。
今回のコロナのような周辺事情による中止の場合は返金なし。

169 :カタログ片手に名無しさん (アウアウエー Sa93-yluS):2020/05/16(土) 14:12:47 ID:N2nPLrvXa.net
コミケの方が出入り自由な分仕方ないんだけど
嵐の国立コンサートを満員御礼でやるよりもコミケの方が一日の参加者数が多いと考えると
本当にコミケって国内でもトップクラスの大規模イベントだし
当然これまでと同じように開催できるのはこれから社会活動が正常化していったときの
最後の最後の段階でも仕方ないんだよね

170 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-u9dh):2020/05/16(土) 14:15:04 ID:kvgKVn9x0.net
海外からも参加者大勢くるところも大きい
国内だけがおさまっても海外から無自覚の保菌者がきて再流行もあるからな

171 :カタログ片手に名無しさん (スップ Sddb-l1IF):2020/05/16(土) 18:46:50 ID:Jt4dbpLkd.net
東京都ロードマップが全面緩和になったらBS側と交渉出来ると考えるといつになることやら!

172 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-u9dh):2020/05/16(土) 20:26:53 ID:kvgKVn9x0.net
一応の目安としてオリンピック規模の大会でクラスター感染が起こらなければ
国内外から人が大勢きて一か所に集まるようなイベントも可能だと思う

173 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/16(土) 21:08:32.81 ID:uDWfHDttM.net
>>167
スポーツは選手と観客の距離が元々あるけど
演劇演芸はそれより近距離だし、なにより演者もマスク推奨って言われたら、実質不許可みたいなもん

どっちもそれぞれ大変、即売会だって主催ジャンルによって困難さが違う
オリザみたいな比較止めようや

174 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1f2a-0Wr7):2020/05/17(日) 20:23:23 ID:x53MUBD70.net
9月のコミティア133は募集するのね

175 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8993-l1IF):2020/05/17(日) 20:55:01 ID:+P7e6+H20.net
6月のPIO関連イベも今のところ開催予定。

176 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1f2a-0Wr7):2020/05/17(日) 20:59:49 ID:x53MUBD70.net
もう冬コミ行けそうな雰囲気だな

177 :カタログ片手に名無しさん (JP 0H27-nbRf):2020/05/17(日) 21:50:20 ID:xbmMmOCVH.net
できそうな雰囲気とかないだろ
万単位参加する民間大型イベントがここ数日中止なりまくってるのに

178 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1f2a-0Wr7):2020/05/17(日) 21:59:44 ID:x53MUBD70.net
この数日の弛緩した空気だと
今月で終わるぞコロナ騒動

179 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4f67-32x/):2020/05/17(日) 22:05:07 ID:cfODo3s30.net
弛緩した空気だと逆にコロナ拡大するんだよ
また6月から酷いことになるぞ

まちがいなくな

180 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1f2a-0Wr7):2020/05/17(日) 22:05:47 ID:x53MUBD70.net
実際準備はしてる支那

181 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1f2a-0Wr7):2020/05/17(日) 22:07:27 ID:x53MUBD70.net
>>179
> また6月から酷いことになるぞ
> まちがいなくな

東京もNYになると4月に言ってたな間違いなく

182 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4f67-32x/):2020/05/17(日) 22:11:02 ID:cfODo3s30.net
>>181
アホか
それは安倍政権の失敗を熱望する馬鹿な非国民左翼の言い分

そこまでの失敗ないとしても現在の様子では再燃、拡大は避けられない

183 :カタログ片手に名無しさん (JP 0H27-nbRf):2020/05/17(日) 22:14:46 ID:xbmMmOCVH.net
お国が基準出して
東京もロードマップを出す以上
安心安全健全なイベントを目指す今のコミックマーケットが無視できるわけもなく

184 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1f2a-0Wr7):2020/05/17(日) 22:19:24 ID:x53MUBD70.net
まぁ冬コミうんぬんはその前に
c98の返金問題をどうするかだが

185 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1f2a-0Wr7):2020/05/17(日) 22:46:46 ID:x53MUBD70.net
11月のワンフェスまでだろ大規模イベントの中止は。
12月の中止ってある?

186 :カタログ片手に名無しさん (アウアウエー Sa93-yluS):2020/05/17(日) 23:40:16 ID:3H5+jhGka.net
>>185
会場が秋以降の第二波に備えて幕張みたいに感染者収容施設として使うことになれば
コミケの予約が会場都合でキャンセルされることもありえるんじゃない?

187 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロ Sp93-h1iT):2020/05/18(月) 00:04:36 ID:QvmmzfNzp.net
今年のいつだろうが五輪前に感染者出したら叩かれるじゃすまないよ
さらにはこれだからオタクは〜と付け加えられるのは目に見えてる

188 :カタログ片手に名無しさん (JP 0Hfb-qPQx):2020/05/18(月) 00:24:32 ID:56U9ei1AH.net
五輪にしてもチキンレースやってるようなもんだしな

特にアメリカが来年の夏までに五輪に参加できるくらい万全準備整えられるか微妙だし

189 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/18(月) 00:44:27.12 ID:lz04u/oJ0.net
>>185
12月のインテックスは中止があるな

190 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/18(月) 00:44:34.52 ID:T2sDwbvFp.net
ふと思ったけど、12月にコミケ が出来ないとしたら
初詣もダメか?
明治神宮なんかコミケ 以上の濃厚接触だから。

191 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/18(月) 01:09:24.31 ID:1Wg1Mhda0.net
初詣もおそらく入場規制だと思う

192 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/18(月) 01:10:05.97 ID:5Ftox3zaa.net
ヒント・新しい生活様式

193 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-u9dh):2020/05/18(月) 01:36:25 ID:1Wg1Mhda0.net
オンライン初詣とか

194 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b67-32x/):2020/05/18(月) 01:55:37 ID:qOdDr0qu0.net
エア初詣

195 :カタログ片手に名無しさん (アークセー Sx6f-3Dsi):2020/05/18(月) 02:21:11 ID:cSD7pGXFx.net
そんなことより統括部内で一人に責任押し付けてトカゲの尻尾切りした某部署について語ろうよ

196 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 919c-+dbI):2020/05/18(月) 07:57:32 ID:iSAFp0fb0.net
仮に12月でコミケ開催できそうな感じなら五輪も絶対開催するだろうし
それならビッグサイトが空かないからどのみち開催無理では?

197 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8315-gIXh):2020/05/18(月) 08:28:58 ID:jJYTcq1b0.net
五輪関係なく開催できそうだった
花火大会や夏祭りも続々中止になってるしな

198 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/18(月) 13:00:52.46 ID:7b1Px7PS0.net
>>195
どこどこwww

199 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/18(月) 13:12:49.19 ID:H2acqnfxd.net
>>196
五輪がジャスト1年延期なら南と西は使えるだろ
東はもう最初から戦力に入れてない
今の段階で不透明なのは青海が使えるかどうかくらいでは

200 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/18(月) 15:16:59.57 ID:Xaqi/feBM.net
今のコミケをシムシティに例えると
人口50万人を達成した直後に突然原爆を落とされて焦土と化した状態だなあ

201 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/18(月) 18:25:10.40 ID:03DPLs30d.net
血迷って鎖国解除しなければ大丈夫な予感!

202 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ c31b-0Wr7):2020/05/18(月) 22:07:51 ID:D1yVznmV0.net
コミケ準備会・代表「できることを歯を食いしばって続ける」 コロナ禍の同人文化への決意と覚悟
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba3e389cb7150edcc9fa737b974ff625931cabd8

203 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/18(月) 23:03:10.69 ID:uevG252D0.net
>>199
また4日間だな

204 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロ Sp93-h1iT):2020/05/18(月) 23:47:08 ID:QvmmzfNzp.net
目下の目標は感染者ゼロな

また夏を超えて秋口になってきたら政府連中は
ピリピリしてくるよ

205 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0715-MWp5):2020/05/19(火) 07:33:48 ID:nxyqI1Mc0.net
>>195
kwsk

206 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ab3d-9scZ):2020/05/19(火) 10:40:16 ID:zuKrAlWF0.net
「人が集まる場所に行くのはバカ」って価値観が5年は続く

同人って文化は死なないけど、大手に群がって買うってのは無くなる
つまりコミケとチケットの価値が下がる

207 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7767-X+fU):2020/05/19(火) 13:07:15 ID:q5ME1pr70.net
>>195
おっ、Gか?

208 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3fd6-32x/):2020/05/19(火) 19:26:27 ID:DXOz8iZ/0.net
>>206
今日、10年来行きつけのプラージュに髪切りに行ったら、店員にヤな顔されてちょい凹んだ(´・ω・`)
顔剃りが中止になっているのは仕方ないにしても、髪の切り方もいつもより雑というかやっつけだし
以前、最後に行った3月中旬までは全くそんな事なかったのに・・・これもコロナの影響?

この分だと、行列ができたらヤな顔するサークルも出てきそう

209 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/19(火) 22:41:13.24 ID:Bi0CL11n0.net
>>195
それだけじゃわからないから
状況を説明してくれ

210 :カタログ片手に名無しさん (ラクッペペ MMb6-eZ7k):2020/05/20(水) 04:08:56 ID:ChoW0Xz+M.net
列を2メートル開けるなら広いビッグサイトに1000人限定なら大丈夫だろ
ただし準備会やサークル側は1000人じゃ採算が取れない

同人活動のセレブ化
リストバンド10万円、サクチケ100万円、サークルは準備会の声掛けした大手限定
本は32 ページ5万円がデフォ
印刷会社も単価上がってニッコリ

211 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9ad6-f9J/):2020/05/20(水) 07:01:45 ID:D7pOE7cU0.net
じゃ、スタッフもいらなくなってこのスレ解散だね

212 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/20(水) 09:02:32.61 ID:sT4q3oky0.net
列の間を1m開けて1万人並んだら列の長さは1万メートル、10Kmか…

213 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ db6f-oW4g):2020/05/20(水) 10:15:10 ID:sT4q3oky0.net
コロナ対策で文化・芸能に500億円支援だと!
これって専業同人作家も含まれるかな??

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200519/mca2005191734022-n1.htm

214 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/20(水) 12:10:11.67 ID:q0pKlMem0.net
前年度の確定申告しっかりしてたらいけるんでね?
たしか個人事業主のやつでも行けたってあったし

215 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM26-aTHp):2020/05/20(水) 14:00:53 ID:em+NT4VnM.net
今年だけで5000億の損失が出るのに500億かよ...

216 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ db6f-oW4g):2020/05/20(水) 14:21:38 ID:sT4q3oky0.net
コミケや赤豚、その他諸々にもお恵みがあるのかな
足りないかもしれないけど…

あ、甲子園中止か

217 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9ad6-f9J/):2020/05/20(水) 20:09:54 ID:D7pOE7cU0.net
週刊漫画誌連載のスポーツ漫画で、目指していた全国大会が
「なにっ、コロナで中止ィィィィィィィ!?」(つづく)と、
ネタとして昇華できるようになったときが、本当の収束なんだと思うよ?

218 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/21(木) 21:43:38.50 ID:rQzsYMjdM.net
>>195
何の為にスタッフしてたか思い出せなくなってきた
準備会の為ではなくサークルの為だった筈なんだが

219 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1a16-crVl):2020/05/22(金) 12:20:42 ID:5VpwDzgb0.net
サークルのためならKとかは割りあわんよ、休ませてもらえなくなってるから
Gとかのほうが夜中・早朝にガッツリ仕事やって朝にサークル抜け開放が許されるからサークル向けだと思うが

220 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6367-YHoq):2020/05/22(金) 13:22:23 ID:ZgNWu2Hf0.net
イベント開催のロードマップ出たけど
屋内100人以内、屋外200人以内、収容率50%以下
密集してしゃべるな、夏でもマスクしろ、換気しろ邪魔な壁サークル企業の列で肉壁つくるな
交流を控えろ、参加者全員の名簿を作れとか
どうやってもコミケじゃできないな

小規模のライブぐらいしかできないやんけ

221 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 14:14:16.58 ID:9PFihko80.net
>>220
都の基準もでた
段階的に緩和
https://i.imgur.com/dsB2Onq.jpg

222 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 14:36:11.42 ID:YjP3aSf70.net
イベント200,000人までは遠いなw

223 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5a67-I6Yg):2020/05/22(金) 14:57:44 ID:P5A1YP910.net
コミケは三密の頂点だからなあ・・・

224 :カタログ片手に名無しさん (アウアウクー MMfb-xwG5):2020/05/22(金) 16:09:14 ID:KkEoY2jAM.net
返金は下がるのわかるが申し込みが6000なの何でだよ
しかもこれ申込書買わないといけないから5000と変わらねーじゃねぇか
なめてんな本当準備会

国の監査入れてほしいわ

225 :カタログ片手に名無しさん (アークセー Sxbb-y0er):2020/05/22(金) 16:09:44 ID:9FyP2K2jx.net
ようやくサークル参加費の返金の具体的な案内が来たけど、自分から寄付って言っちゃうか?
寄付を希望するありがたい意見なんて本当に多数あったのか?
確かに寄付してもいいかなという気持ちもあったけど、返金額5千円 or 参加費6千円割当で、なんかな…

226 :カタログ片手に名無しさん (アウアウクー MMfb-xwG5):2020/05/22(金) 16:19:11 ID:KkEoY2jAM.net
しかも恐らくだが、冬は未だどうなっているかわからない不安から不参加するということの後押しも、心理的に狙ってるだろ
来年の前半までしか使えない、そこまではどうなっているかもやはり解らない
潔さが何処にもない

227 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 16:55:21.86 ID:76rioohUa.net
>>225
なんとなくだが
「寄付して改めて申し込んだら落ちな…」
的な噂は立ちそう

228 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 17:08:48.05 ID:KmbjYfq7M.net
全額返さない理由
収支全部ださないとなんなのって話だよ
寄付もなにもねえわ不透明すぎて

229 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 17:12:55.25 ID:VMaivbNY0.net
純真なバカはそれで騙せるんだから楽な商売よ

230 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 17:18:42.27 ID:/UVEPlg60.net
しかもあくまでも噂だけど会場費は返還されてるらしいし、
一番経費割合高いであろう会場費がゼロなら何に消えてるんだ

231 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 17:52:24.83 ID:9jiXaBLoM.net
それな
マスコミはこの不透明とか取り上げた方がよほどオタクやらの関心引けると思うぞ
三日で億の金が動くイベントの不透明さだ
ただでさえ検事問題ぼかしたいだろうし

6000になる理由の収支の開示とかってこちら側から望めば出来ることだよね?

232 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 17:58:37.92 ID:pXVDCdJ+0.net
拡大集会とか作業集会の会場費とか食事代も結構かかってるんかなーと思ってる
具体的にいくらかは知らんけど

233 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM26-ZwXl):2020/05/22(金) 18:22:14 ID:fVUuirIqM.net
繰越クーポンだと不備以外の落選しない?

234 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6367-YHoq):2020/05/22(金) 18:34:42 ID:ZgNWu2Hf0.net
するよ
クーポン使った時の落選にも返金と記載されている

235 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロ Spbb-q1hT):2020/05/22(金) 20:17:01 ID:sXmxGbaRp.net
サークルエムズはなんで運営出来てるのかな?

236 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4e25-HC42):2020/05/22(金) 20:17:54 ID:1Oep5pDa0.net
だからあの状況で1拡大強行したのがアホなんだろ
周囲があんな事態でカタログまで刷ってさ

237 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 20:39:10.04 ID:xNKcGyAE0.net
冬もダメだとショートするパターンかなこりゃ
児ポ法は凌いでもパンデミックには勝てなかったり
これも予測の内ですか米やん

238 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 20:53:18.62 ID:Px3wuOJ80.net
さすがに冬は開催するとは言えないと思うけどね
冬までにコロナがほぼ終息して最大限イベント開催ロードマップが上手く運び
コミケという場の維持という言葉のアリバイ的に開催するとしても
青海展示場でサークルとスタッフ合わせて500人ぐらいで旧交を温める場として開催できればって感じ

239 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 21:07:45.49 ID:ZgNWu2Hf0.net
ロードマップ3でやっと1000人以内のイベント解禁だから
これが夏までに上手く進んだとしても
その時点でもう冬コミの申し込みおわっていないといけない時期になる上に
そこから万単位以上のイベント解禁になるのはさらに先になるから
どうやっても今年の年末の冬コミには間に合わないだろう

というか1回の中止でこれだけ大騒ぎになっているのに
コロナ2波やイベントのロードマップ、オリンピックの事を
見ても最速でも来年冬ぐらいまでできないだろ

240 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 23:06:58.09 ID:37wB6tVt0.net
そろそろコミケ分裂させたほうがいいんじゃねえの?

241 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 23:30:45.62 ID:dODODnG40.net
いい機会だからこのまま

242 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/22(金) 23:34:04.63 ID:VMaivbNY0.net
うむ

243 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9777-cDX4):2020/05/23(土) 00:46:31 ID:r11B14E30.net
東京ビッグサイト 会場費の返金 5月12日使用分まで対応延長
https://ev-news.jp/?p=28827

C98開催予定日: 5月2〜5日

全額返金できないのは会場費とは関係なさそう。

244 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9777-cDX4):2020/05/23(土) 00:49:57 ID:r11B14E30.net
>>232
ボランティアへの連絡にいくらかかったか公表すれば今回の対応にも納得できるかもしれないね。
でも準備会や(有)コミケットから一切具体的な説明がないから想像の域を超えないよね。

245 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6367-YHoq):2020/05/23(土) 01:01:46 ID:WRajrvXt0.net
大量に刷ったカタログ代や申込書、拡大集会のお金やらで
目減りするのはしかたないにしろ何をどうして減額されたのか公表せず
サークルにだけ負担を強いるやり方

次回の開催がいつぐらいでビッグサイト使用の申し込みする(できる)のかを
予定だけでも発表してから次回繰り越しを選択肢に入れなかったのが
もめる原因だよな

どうせ年内は今日発表された都のイベント解禁ロードマップからも
コミケやゲームショウ規模のイベントが除外されていた事から年内は絶望
来年夏はオリンピック、GW変則開催しようにもここでコロナ出したら五輪やりたい国から
スケープゴートにされるから無理なので申し込みできるのは早くても来年冬からなのは
誰でもわかるだろうから、そう書いておけばまだ良かったのに
サークルもいつ利用できるかわからないクーポンに変える所どれだけあるのかね
クーポン刷るのに余計なお金かかるわけだし

246 :カタログ片手に名無しさん (アウアウクー MMfb-xwG5):2020/05/23(土) 01:11:57 ID:JIjoCpt0M.net
今すぐはスケジュール含めて無理だけど来年頭くらいになら弁護士に依頼できるな
面白そうだし余裕あったら内訳の開示申請やってみようかな

247 :カタログ片手に名無しさん (アークセー Sxbb-tiRC):2020/05/23(土) 01:51:01 ID:3Xipfjs7x.net
>>246
開示する義務ないから断わらるだけ バカらしいw

248 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/23(土) 02:38:42.51 ID:bxkIrTX30.net
繰越クーポンをもらう。
 ↓
C99の申込に使う。
 ↓
C99落選。後日全額キャッシュバック。

というパターンが実は一番の勝ち組だったりして

249 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6367-YHoq):2020/05/23(土) 04:03:02 ID:WRajrvXt0.net
クーポン使っても差額の2500円ぐらいは払う事になるから無意味

250 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8b67-f9J/):2020/05/23(土) 05:50:39 ID:z1OuLmoX0.net
>>248
落選したら全額バックとは保証できないと書いてある
むしろまた手数料を差っ引かれて減額して戻ってくる
だったら今キャッシュバックしたほうがマシ

251 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9a16-kOjQ):2020/05/23(土) 08:48:17 ID:yzp6Hlm40.net
一旦解除されてもスペイン風邪みたいに数ヶ月おいての第2波とか3波とかきたらまた中止になるだろうしな

252 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3a3c-pYcq):2020/05/23(土) 15:02:19 ID:/ALq2rYA0.net
>>248
クーポンはお金じゃないから、一度使ったら無効になりそう。
現に赤ブーがその状態になってるから、ナイスアイデアで採用したんじゃない?

253 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3eac-f9J/):2020/05/23(土) 15:18:24 ID:eRDXVZnJ0.net
良し悪しはともかく、できるだけ現金を手元に置きたいと考えると
こうなるんだろうなとは思った

254 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9a15-crVl):2020/05/23(土) 16:35:35 ID:ttoMuqky0.net
相次ぐイベント中止延期でオタクは飢えてるから
小規模のイベントでさえ普段以上の人混みになるぞ
女性向けイベントは個人開催なくなったが
男性向けはそういうところ結構残ってるからな
ぷにけとかSDFとか危ない

255 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/23(土) 16:40:49.97 ID:Hhvs+YUja.net
男性向けは関西や九州のイベンターも結構やる気だしね

256 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/23(土) 16:47:59.43 ID:bbQgz9QPM.net
生活かかってるプロのアマチュア作家は全国のイベント行商すればコミケいらんよね

257 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5a67-I6Yg):2020/05/23(土) 17:27:32 ID:3uKKgw5I0.net
クーポンなんていざとなったら無かった事にできるよね

258 :カタログ片手に名無しさん (アークセー Sxbb-tiRC):2020/05/23(土) 17:56:08 ID:3Xipfjs7x.net
>>256
元々全国どころかアジア中のイベント参加してるけど、中国 台湾 香港のイベント参加してるけど日本サークルいっぱいいますよ

259 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/23(土) 20:00:48.61 ID:Y14nQoqLa.net
>>252
突っ込まれて結局再振替してたと思う

260 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/23(土) 22:01:49.08 ID:3wKPNt8dp.net
BOOTHのおかげで、通販がすごくしやすくなったから
コミケ に出なくても良いかもだな…。
でも、やっぱり必要だよ。

261 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3eac-f9J/):2020/05/23(土) 23:31:49 ID:eRDXVZnJ0.net
>>258
すごいな!
台湾や香港でのイベント本を見たことはあるが…

262 :カタログ片手に名無しさん (スププ Sdba-tiRC):2020/05/23(土) 23:41:20 ID:1YxxpUT+d.net
>>258
上海はコミケより規模デカいもんね

263 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9ad6-f9J/):2020/05/24(日) 06:21:16 ID:gmsUCIN+0.net
>>239
20万人規模のイベントが開催できるようになったとしても、当分は

・肉の押しくらまんじゅうを回避するため、通路に血栓ができるのを防止
・一般列を圧縮しない・サークルスペースに幅を持たせる

などの配慮が必要に。
開催と中止、どっちに転んでも今まで通りのやり方は無理ってこと

264 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3706-nNrm):2020/05/24(日) 07:45:31 ID:QYvO1Xjh0.net
なんにせよこれ以降は徹夜組に関わってる連中は
完全に解体するしかないね
いいことだ

265 :カタログ片手に名無しさん (スッップ Sdba-zfmc):2020/05/24(日) 08:23:31 ID:DTWcGzQUd.net
>>260
同じ趣味嗜好の人間達に唯一無
会える場所だからなぁ
それを拗らせてスタッフになった俺(笑)

266 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8b67-f9J/):2020/05/24(日) 13:14:39 ID:kQGJ2XQI0.net
>>262
中国共産党の表現への規制を強めるように働きかける必要があるな
目障りだし、コンテンツ産業で日本のライバル国ができるのは国益を損なう

267 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4e25-HC42):2020/05/24(日) 15:24:47 ID:7u9ncxdL0.net
闇スタッフとかさぁ
文字通り闇そのものじゃん
勝手にスタッフ名乗って強権奮って

268 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/24(日) 15:34:14.58 ID:7u9ncxdL0.net
闇スタッフとかさぁ
文字通り闇そのものじゃん
勝手にスタッフ名乗って強権奮って

269 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0e15-MtOR):2020/05/24(日) 15:45:54 ID:49vBSLFY0.net
あれも一応スタッフだから

270 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/24(日) 17:24:16.52 ID:unkQC8cjM.net
闇(笑)

271 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/24(日) 17:31:54.18 ID:M9FNsgDQ0.net
光スタッフはどこ

272 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9ad6-f9J/):2020/05/24(日) 19:20:37 ID:gmsUCIN+0.net
「光ある限り闇もまたあるのがさだめ。この二つは切っても切れぬ関係にある。 ならばお前という光のそばにこのわしという闇があってもよかろう」
って、DQMJ3Pでゾーマ様が仲間になる時言ってたし、まぁ、仲良くすりゃいいんでネーノ?( ・ω・)

273 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/24(日) 21:26:15.99 ID:pF8o7yzlM.net
光(頭)とあうおちはゆるさんぞ

274 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0325-o1jb):2020/05/24(日) 22:48:35 ID:Gzdi46Yo0.net
>>245
クーポンを印刷?
サークルドットエムエスのオンラインクーポンだろ。

275 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0325-o1jb):2020/05/24(日) 22:49:38 ID:Gzdi46Yo0.net
>>246
お前がスタッフから追放されるだけだろ。

276 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0325-o1jb):2020/05/24(日) 22:51:38 ID:Gzdi46Yo0.net
>>256
プロのアマチュア作家?

277 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6367-tiRC):2020/05/24(日) 23:08:53 ID:t+vi0wSd0.net
>>276
あえてギャラ安い商業でやらず同人誌で稼いでる人の事

278 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ db6f-WyE1):2020/05/25(月) 06:52:17 ID:1yPf7Wpi0.net
「プロ同人作家」でも何か違和感があるな
同人誌収入で生活できている人たちをなんと呼べばしっくりくるかな
同人イラストレーターも含めて

279 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9a13-oW4g):2020/05/25(月) 09:25:52 ID:KD8N3X6J0.net
専業同人でいいんじゃない?

280 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/25(月) 11:26:09.79 ID:jMktzGisd.net
無職だろ

281 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/25(月) 12:06:23.63 ID:1NCigBXC0.net
自称イラストレーターだろうな

282 :カタログ片手に名無しさん (ワントンキン MM8a-saki):2020/05/25(月) 15:49:11 ID:geoorZRHM.net
自営業でしょ

283 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9ad6-f9J/):2020/05/25(月) 18:40:15 ID:m2D761Bw0.net
オリジナル創作同人で生活できてるなら立派なアーティストじゃね?
二次創作で食ってるならただの同人ゴロ

284 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5a67-I6Yg):2020/05/25(月) 18:49:16 ID:yNKaCwzh0.net
ちゃんと確定申告して税金払ってるならOKよ

285 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/25(月) 19:29:54.15 ID:Ia4gvGSPM.net
開業届け出してなきゃダメ

286 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/25(月) 19:31:25.40 ID:jMktzGisd.net
納税無職

287 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0e15-MtOR):2020/05/25(月) 22:13:25 ID:HaCHcpsa0.net
確定申告すると国民年金の保険料免除できなくなって国保の保険料上がったりするからね

288 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5a1c-oW4g):2020/05/25(月) 23:28:46 ID:Les+Zp6d0.net
【コミケ三代目共同代表下での謎所業】
?サンシャインクリエイションサークル参加住所漏洩についてコミケットプレスでの謎の擁護
?コみケッとスペシャルで謎のダミーサークルと大手サークル一般入場開始即完売
?CD-ROMカタログのをしれっと値上げして冊子カタログと同額化
?消費税増税分以外でのサークル参加費の暴騰と経費増大理由説明の不明瞭
?かつて追放されて遺恨を持つ幕張メッセでのコミケットスペシャル強行
?下北沢・コミケットサービスの閉店によるサークルへのサービス低下
?末端スタッフ待遇悪化で離反者続出
?増収目当てか?上層部の謎のコスプレ推し
?スタッフ要員確保困難にもかかわらず4日間開催を強行
?東ホールが使えないことによる警備費増大対策でリストバンド入場証制を導入
?C96東駐車場への一般待機列誘導後の連絡不行き届きで列放置し熱中症多発
?C96東駐車場で熱中症多発後に空気読まないTwitter発言
?C98中止決定をギリギリまで先延ばし
?同人印刷所・ドワンゴおよび関連業界への謎の配慮
?準備会公式自らTwitterでエアコミケ実施に至る経緯の寒さ
?C98中止に伴うサークル参加費扱いの不明瞭

289 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/25(月) 23:41:15.77 ID:uHITnB8q0.net
スタッフをやめる勇気

290 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9ad6-f9J/):2020/05/26(火) 07:19:59 ID:o2COevOp0.net
>>288
政権交代も株主総会もないと、やりたい放題だなぁ

291 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/26(火) 08:10:06.90 ID:TP5Q8HXYd.net
>>288
昔のコピペ?
え、調べれば全部発表しているよ!

292 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/26(火) 08:50:03.17 ID:HpgNeiEO0.net
>>288
どの立ち位置かによるけど、大部分は謎ではないな。

293 :カタログ片手に名無しさん (JP 0H12-Ra/g):2020/05/26(火) 10:56:43 ID:KKMBVrlXH.net
代表の動き、謎ではないよなぁ
理不尽とか納得できないとかならかなりあるけど、そんなのどの組織にもあることだし

294 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/26(火) 12:28:00.13 ID:cVfBC0J4M.net
コロナ規制緩和の移行期間後を過ぎた8月1日頃からでも、会場の収容率50%以下かつ、入場制限などにより人との間隔を十分に確保できないと開催無理だってさ
会場の広さはそのままで一日当たりのサークル数を大幅に減らし、トイレや更衣室は頻繁に消毒、参加者全員マスク着用と手指消毒、スタッフは大声禁止、入場規制を夕方まで続ければOKかな

295 :カタログ片手に名無しさん (オッペケ Srbb-B41f):2020/05/26(火) 13:20:47 ID:dilgXTkSr.net
入場規制というか敷地内もしくは館内に何人入っているかを把握する必要が出てくるのと
もし入場を早い者勝ちにしたら徹夜組が何倍増するかor各線の始発電車とその停車駅がパンク(密状態発生)するので
一般入場者も抽選するしかないだろ

296 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3eac-vdj3):2020/05/26(火) 13:30:05 ID:ppeTaJbA0.net
入場チケットは時間制で事前購入のみ、徹夜はチェックして入場時間の最後尾に回す…
入場人数減らすなら可能かも

しばらくは本来の同人誌即売会はできないと割り切って
ガチガチに管理したイベントをやるしかないだろうな
継続を最重要とするなら

297 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/26(火) 13:42:17.02 ID:HkFo6pKq0.net
そもそも事前購入の時間制なら徹夜のしようがないけれどサークル側の頒布方法が難しくなるな
各時間ごとに在庫用意するのか、売り切れ御免にするのか

298 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6367-YHoq):2020/05/26(火) 15:44:20 ID:6SzBJoak0.net
それだとサークルも一般も企業も準備会も誰も楽しくないし疲れるだけで得もないイベントになるだろ
だいたい館内はOKでも外の待機列の時点で密集アウトになるし
間隔あけて並ばせたら隣の隣の駅ぐらいまで行列が伸びて長時間待機させて
周辺施設に多大な迷惑をかけて、列誘導や入れ替えスタッフを今の何倍も集めないといけないから現実的に無理だろう
年内というか五輪終わるまでは我慢して会場16面解放されればある程度間隔開ける事も可能になるから
それから再開でいいよ。

今の変則開催&コロナ規制のままやってもまたカタログ刷って中止になりました
サークルが払ったお金目減りしました、寒いエアコミケとかで
余計な負担だけ増えるだけだから

299 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロレ Spbb-q1hT):2020/05/26(火) 16:09:41 ID:RogYlkNkp.net
人数で緩和を促していくロードマップ
興行でみれば野球サッカーが比較的大人数だがコミケの場合ふつーに考えればサークルが入り切った9時でアウトだろ
1サークル2名にしても無理だな

300 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6367-YHoq):2020/05/26(火) 16:26:17 ID:6SzBJoak0.net
1サークルにテーブル1つ、通路も今の2倍にして、入れ替えやるならサークルは長時間座りっぱなしになるから
抽選の当選率は4分の1、その上コロナリスクも爆増

301 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sac7-/Kb1):2020/05/26(火) 16:37:13 ID:mFjiicsIa.net
>>298
TRCの本気で平和島駅まで到達したの思い出したわ

302 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MMe7-hWZn):2020/05/26(火) 18:39:34 ID:ARuIjmkdM.net
晴海だったら屋外並ばせ放題だったんだけどなぁ

303 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ db6f-WyE1):2020/05/26(火) 19:16:09 ID:CskBQf9D0.net
次のコミケがまじで来年の12月だったら
平スタッフは暇だな…

304 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/26(火) 23:44:32.52 ID:RogYlkNkp.net
まあコミケは営利目的ではないから全く問題ないっしょ

305 :カタログ片手に名無しさん (アウアウクー MM0d-7vcW):2020/05/27(水) 00:12:07 ID:ZqEGSrFvM.net
寧ろ一度つぶれた方が良いまである

306 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4167-htvG):2020/05/27(水) 00:48:57 ID:0ZdlECNj0.net
今年の冬コミは自粛全面解除されてもイベントは混雑率50%以下、
上限人数は屋内・屋外とも5000人以下、周りとの間隔は2メートルという基準は当面解除されないから
基準も満たせないし会場も借りれない

西、南の8面のただでさえ狭い会場でサークルの間隔どうするのかというのもあるし
外の待機列はどうするか、館内の感染防止のために入れ替え実施するにもスタッフも警備必要
参加者が例年通り1日20万近く来るなら一人30分も館内にいられないだろうし
他にもコスプレはどうするのか、企業大手の外周列もどうするのかとか考えると
オリンピック終わるまで開催できないだろう

307 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 04:06:26.41 ID:jEh23I9sM.net
オールジャンル同一日程をやめて
コミケの名を冠したオンリーを毎月やる

308 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 05:44:13.80 ID:0omwuKRn0.net
心臓破り爆弾コミケ

309 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 05:46:32.21 ID:8fKmdG7l0.net
>>304
そうそう。コミケは営利目的ベントじゃないんだから
いつまでだって中止していて構わない
やれるときにやればいい

310 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 06:23:14.22 ID:e36Fa9pv0.net
未だにコロナが完全に終息する目処すら立ってないしねえ・・・当分無理よな

311 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 06:45:52.45 ID:0ZdlECNj0.net
国内だけでなく海外からも大勢参加者くるイベントだから世界のコロナが
ある程度落ち着かないと開催できないだろうな
目安としてはやはり五輪が通常開催できればコミケも大丈夫だろうってなるし
仮に五輪が無観客開催になって来年も人数や間隔の基準が残っていたとしても
広い東館の1〜8と西、南あわせて2交代制で対応すればできない事もないだろうしな

今の西、南館で館内5000人基準だとサークル1000ぐらいしか入れられないし
チケットも1サークル1枚で交代もできないからサークルだけ感染リスクが跳ね上がる
鬼畜仕様になるだろう

312 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MMab-+8Hu):2020/05/27(水) 07:24:35 ID:kkm9rLGQM.net
9月のコミティアやるのね

313 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 11:28:05.13 ID:78cFvVjxp.net
コミケに至っては国内で行われるイベントで
3密のMAXだろうからまず開催は無理だろう

314 :カタログ片手に名無しさん (スップ Sdf3-jloE):2020/05/27(水) 13:19:34 ID:VJ8BrLpHd.net
当初言われたより早く規制が解除されるから冬コミ行けるんじゃやない

315 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 51df-+GDy):2020/05/27(水) 13:30:38 ID:iRelCMvk0.net
冬とかウイルスが再活性するのにできるわけねぇだろ

316 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4167-htvG):2020/05/27(水) 13:34:00 ID:0ZdlECNj0.net
五輪できるとなったらそのまま放置されていた設備のとりつけやるかもしれんから
西と南も使えるかわからんな

317 :カタログ片手に名無しさん (スップ Sdf3-Ei2R):2020/05/27(水) 13:48:05 ID:vrgGM4ocd.net
いややるにしたって来年7月だし、南と西はゴールデンウィーク明けからの工事で余裕で間に合うんだろ?

318 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4167-htvG):2020/05/27(水) 14:21:05 ID:0ZdlECNj0.net
コロナなかった時はギリギリまで展示会に使用していたから5月からの工事予定だったけど
大規模展示会が実質できない状況で、いつまでも設備つけないで放置しておくかね

319 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9328-bbOF):2020/05/27(水) 16:45:08 ID:IvCSIuVV0.net
コミケ準備会は今の有限会社から公益ではなく共益を目的としたNPO団体に変われば良いと思う
NPO団体になれば収支が公開できるし誰でもいつでも見れる
その結果においてカネが足りないときは値上げしやすくもなるし、逆に値下げもしやすくなる
皆が参加者で上級国民がいないとされるコミケなら今の隠ぺい体質から透明性を高めるべき
いまだに解決できてないスタッフチケットの高額転売にも抑制にも繋がって
良いことづくめなのでNPO団体に変わるべき

320 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Sp8d-Vx3/):2020/05/27(水) 17:22:40 ID:t9jHKvjSp.net
コミティアまでだったら初動の一般列さえ凌げれば
何とかなりそうな気がする

321 :カタログ片手に名無しさん (オイコラミネオ MM9d-vxD/):2020/05/27(水) 20:01:01 ID:GJIeYS3cM.net
>>319
税制面で優遇される分サークル参加費が安くなるかもね
表現の自由を守るという公益のための行動も取りやすい

322 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 21:02:05.88 ID:gAc5nLLYx.net
>>319
メリットないのにするかよw アホらしい

323 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0125-MJDC):2020/05/27(水) 22:31:11 ID:EIMLkmJ30.net
>>319
収支公開なんかやるわけ無い

324 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 23:07:10.11 ID:S2BV6TcS0.net
>>322
税制優遇されるし特ばかりなんだけど?
何も知らないのか?

325 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 23:11:27.35 ID:7ajbk70m0.net
組織の儲けより役員の儲けが大事だから
公益より私益重視で

326 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 23:14:08.14 ID:e36Fa9pv0.net
コミケは18禁ジャンル扱ってるので公益認定を受けるのはかなり難しいと思うが

327 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ b993-oHAq):2020/05/27(水) 23:27:40 ID:shgw68VI0.net
懐にお小遣い入れられなくなっちゃうのに公開なんてする訳ないじゃん

328 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sac5-GNjF):2020/05/27(水) 23:33:22 ID:lk8NZyb4a.net
>>324
認定取らないと意味ない

329 :カタログ片手に名無しさん (スフッ Sdb3-Jxtf):2020/05/27(水) 23:40:23 ID:7CYJDxE+d.net
>>324
NPOの代表理事やってるけど融資受けるの代表理事個人の保証求めらたり金銭面では不利益しかないぞ 税制控除なんかリスク考えたら意味ないわ

330 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/27(水) 23:54:42.51 ID:S2BV6TcS0.net
収支の透明化するだけなのに
何故に抵抗するかな?
皆が同じ参加者なら誰の目にも分かりやくするだけなのにな

331 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/28(木) 00:14:08.78 ID:M/PSVNXa0.net
同じ参加者だけど対等じゃないから
狂った一般をスタッフは自主的を強制して退場させるけど
狂ったスタッフを一般が退場させられないだろう?
主催を頂点にして身分が違うということです
言い換えれば責任に応じて対等に利益を得ているということ
広義としてはスタッフ全員がそう

332 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/28(木) 00:54:12.90 ID:KCYXiBMup.net
そうね全てが対等ならサークル側参加者側の財布の中身見せろやとなるからな。

333 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/28(木) 01:05:14.75 ID:+XjbXQcQx.net
サークルの売り上げ収支報告しろて言われたらヤダなw

334 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/28(木) 06:03:42.60 ID:jECq0otX0.net
>>332
いや、ならんでしょ
運営のふところのお金の大半は参加者が渡したお金なんだから
しかもその対価(イベントに参加)を受け取っていない状態
逆に参加者が運営からお金を預かっている状況なら分かるが
参加者の財布の中のお金は運営とは元々関係が無いんだから

335 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/28(木) 06:09:32.31 ID:jECq0otX0.net
>>331
いやぁ、そもそも対等対等って言ってるのは運営側であって参加者側が言ってるわけではないのでは?
どこですり変わったのか
参加者側からしたらお金払ってスペース借りるっていう、お客と土地貸しの感覚しかないんだけど
それでお金は支払ったのに土地は借りれない状態

336 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/28(木) 06:39:15.43 ID:b0RHiEf30.net
00年代に表現活動のできない、一般上がりの祭り好きなだけのイベンター風情が
調子に乗って即売会を仕切るようになったのがそもそもの間違い

コミケのスタッフから一般上がりは全員排除すべき

337 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 93d6-+GDy):2020/05/28(Thu) 07:02:05 ID:y86Q1Pay0.net
表現活動で成果の上がらないサークルがイベンター化して即売会を開いて、色々問題を起こして潰れたとこなら知ってる

338 :カタログ片手に名無しさん (JP 0H6b-jloE):2020/05/28(Thu) 08:05:50 ID:6Xdccj8uH.net
暑くなるとコロナが活動が鈍るから感染者減ると思っているめでたい人って本当にいるんだ!?

339 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a173-pLvi):2020/05/28(Thu) 13:50:57 ID:mIynZVU60.net
>>338
そんなのアホか準備会くらいしかおらんだろ

340 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/28(木) 17:51:32.64 ID:1EVUEGuMF.net
サークル優先なのは判るがスタッフ返金も早う頼む!

341 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/28(木) 19:45:12.74 ID:p4J78YM+a.net
同人誌が好き、ってより同人誌が生み出すお金が好き、って人っぽいからなああの人は

342 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/28(木) 20:15:04.37 ID:/RnPVgnQ0.net
青封筒の扱いどうなるんだろう

343 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/28(木) 23:17:34.23 ID:CVPEJs4a0.net
自粛解除してさっそく東京でクラスター感染起きてるやんけ
やっぱりコミケやれるの当分先だな

344 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 00:03:30.66 ID:xL5CCiaXa.net
別スレにもあるが、別イベント(コミケなどではない)の諮問委員会議事録要旨まとめたブログがあるから参照
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2477972.html

対策とか本気でやれなきゃ止めたほうが良い。

345 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 06:28:28.82 ID:P9fnG6l30.net
コミケの取れる対策なんて所詮入り口でサーモ置いてチェックして
サークル机に消毒液置くぐらいだろう

館内混雑率50%は無理だし、サークルだけで屋内5000人以内の基準はオーバーする
待機列を1人2メートル間隔開けたらどこまで最後尾がのびるかわからない
屋内だとシャッター全開しても肉壁で換気もできない
で、外国からも参加者が大勢きて、誰か一人でも感染者いたら1人から数百人に感染すると
こんなの無理ゲーだろ

346 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 06:52:42.85 ID:EPoLQ+om0.net
> こんなの無理ゲーだろ

それを理解できないアホが一定数居るんだよなあ・・・

347 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 07:01:54.53 ID:P9fnG6l30.net
準備会って今はいったん落ち着いているからで、また夏に今年の冬コミの募集とかやりそうな気がするな
今度も中止になったら全額会場費帰ってくるのかね?また中止になってもカタログ刷って
書店に買い切りさせて利益は全額準備会に寄付させるのかね?繰り越しクーポン使ったサークルには
返金どうするの?

普通の考えなら確実に開催できるか、会場全面開放されてある程度間隔あけても大丈夫な五輪後まで
待つのだろうけどC98もギリギリまで大丈夫だろうとか考えてた運営見ているとまたやらかしそうな気がするな

348 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 07:36:42.88 ID:Lc5x+tRd0.net
>>337
こういうゲスな発言が出ること自体今のコミケスタッフが腐りきっていることの証
こいつの発言から以下のことがわかる

1)成果のないサークルに対する侮辱。
  コミケスタッフは成果が上がらないサークルは無価値と思っている
2)コミケを含め、そもそも即売会はサークルが開催するものだった歴史を知らない
  コミケもかつてはスタッフなんて参加形式はなかった。こいつはそれを知らない

>>337は自ら今のコミケスタッフがクズであることを自白してくれた
こういうアホいるよな。自分から馬脚を現しにわざわざ発言しに来る馬鹿

349 :カタログ片手に名無しさん (スッップ Sdb3-jloE):2020/05/29(金) 07:52:31 ID:G0eMwBvkd.net
サークル数減らして開催日増やす。
金かかるけどさ

350 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4167-htvG):2020/05/29(金) 07:55:49 ID:P9fnG6l30.net
それだともう会場代と警備代ペイできないだろうし、スタッフも集まらないだろう

351 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 08:58:28.13 ID:SM3fUUHvd.net
今回の当選サークルは実質スライド当選させるぐらいじゃないと

352 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4b15-msLb):2020/05/29(金) 09:27:34 ID:rNq1fFEm0.net
>>347
GW明けに人出が増えた影響が出始めてるし来月中には再自粛で開けないと思う

353 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4167-htvG):2020/05/29(金) 09:31:51 ID:P9fnG6l30.net
冬コミやるつもりなら8月後半までに申し込み完了してないといけないわけだが
申込書刷るのもっと前からだから冬やるのかどうかの決断するのって6月中か

354 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5b33-IzK1):2020/05/29(金) 09:37:15 ID:7Au0nmX10.net
>>348
??
>>337の話は、パッとしないサークルがイベンターに逃げたけどやっぱダメだったって話では?
自分達で稼げない奴らが人を使って稼ごうとした、あ〜やっぱりそういう奴らは元々本人達に問題があるんよね〜
って話かと思った

355 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 10:11:53.90 ID:87L8DgH80.net
合同誌ゴロが専業イベンター化するパターン的な

356 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 13:20:13.47 ID:L2Pq4EVX0.net
ブラジルの新型コロナウイルスによる1日あたりの新規感染者、2万6,417人で過去最高記録を更新
ブラジルでは5月28日(木)、1日あたりの新型コロナウイルスの新規感染者が26,417人となり、過去最高記録を更新した。

357 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 15:08:12.22 ID:P9fnG6l30.net
結局自粛による封じ込めが効いていただけで
ちょっと油断するとすぐまた感染拡大する状態なのは変わらないからな
やっぱりコミケとかしばらくできないだろうな

358 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9328-Xs6t):2020/05/29(金) 15:52:40 ID:ONDErf5p0.net
上から何か連絡来てるやついる?
身近な連中に聞いても何もないって
冬どうするのかそろそろ決めてもらわないと困る

359 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4167-htvG):2020/05/29(金) 16:10:22 ID:P9fnG6l30.net
本気で冬やるつもりならサークル募集7月にははじめる事になるから
猶予はあと1か月ぐらいだが何の音沙汰もない
つーか無理だろうこんなの

360 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 16:58:00.78 ID:xVkDPfU30.net
現状のガイドラインに沿って冬に開催するとして、サークルスペースや待機列の問題を解決してできるとは思えない
しかも色々準備しててもこれから感染者が増えて緊急事態宣言の再発動とかされたら全部無駄骨だし

361 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 17:02:47.53 ID:P9fnG6l30.net
国民の不安をあおる事になるのでクラスター感染で増えた分の感染者は
発表にいれていませんでした、、、、だそうです
やっぱり感染者減ってないし、これから商業施設や飲食店が開けば
また感染増えていくだろうから大規模イベントは無理だろ

362 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 17:07:11.89 ID:EjSImHLD0.net
サークルはまだ言う事を聞くけど
徹夜は言う事きかない

で、そっからアレが広まったら終わるわけで
ワクチンが世界中に行き渡るまで無理ってことかね?

363 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 17:12:42.80 ID:P9fnG6l30.net
徹夜組が閉まったオフィスビルに侵入したり、商業施設や飲食店の入り口で寝たりで
周辺からのクレーム凄いからな
徹夜組とはいえ一般参加者に感染させないためにも間隔2メートルキープは必要になるから
今までみたいに一か所にあつめておくのも難しいからクレームも増えるし
警備や整理スタッフも今までより必要になるだろうしどうすんだろ
開催できなくなるから徹夜やめてと言っても聞く連中じゃないしな

364 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 17:15:57.24 ID:L2Pq4EVX0.net
>商業施設や飲食店の入り口で寝たりで周辺からのクレーム凄いからな
ホームレスが毎日普通にやってる事だけど?

365 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 17:23:23.14 ID:RAfD8JI50.net
普段ホームレスのねぐらになってないところに来てるんでしょ

366 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 17:24:06.84 ID:auQg3QR+0.net
番号なし徹夜だけでも排除できればええんやけどねえ

367 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 18:28:44.61 ID:EjSImHLD0.net
コピペだが徹夜組をどう制御棒つっこむか

徹夜組のタイムライン

12/27 23時〜2時 ビッグサイト横の港に数万人集結
12/28 20時〜10時 ビッグサイト横の港に数万人集結&待機
12/29 10時〜14時館内→20時から徹夜
12/30 10時〜14時館内→20時から徹夜
12/31 10時〜14時館内

こんなん菌培養しまくりのシャーレだろ

368 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 18:31:38.91 ID:XbwdJrY00.net
今までの規模は99割無理
もうネットでコミケやるしかないと思うけどな
これも時代だろ

369 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 19:54:51.64 ID:8IxJz226a.net
>>367
だいたいは番号並べ終わって待機列確定したら8時まで寝られるからそこまで拘束ではない
BS周辺ホテル取ってたら5時間はねられる
お金ないやつは知らない

370 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/29(金) 20:52:19.82 ID:7kJi5AIT0.net
ネットでコミケって書店委託通販やDL販売とどう違うの?

371 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4167-0BYE):2020/05/29(金) 23:16:06 ID:BGxc8nyC0.net
>>370
準備会にお金が入るかどうか

372 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ dbbf-moxv):2020/05/29(金) 23:21:34 ID:Q7eIAPhA0.net
webカタログからサークルクリックして新刊買えて中身転載できないシステム作れたら虎もメロンもいらなくなるな

373 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ab15-n1SY):2020/05/29(金) 23:54:06 ID:87L8DgH80.net
コロナ騒ぎ最中の映画館と同じだな
独立系シアターがつるんで仮設の映画館とかやってたけど
自分らで映画館を否定してるようなもんだからなあ

374 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 79ee-/V+7):2020/05/30(土) 01:31:22 ID:xTDp5C9l0.net
>>370
グッズ込だと書店の手数料上がるから大手の行列作成グッズセットが消えるんじゃね?
もしくは超割高になるかw

375 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1367-upCQ):2020/05/30(土) 02:03:09 ID:df0l9JXJ0.net
>>370
今まで書店やDLサイトに入ってた利益が準備会に回るだけだよ

376 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 93d6-+GDy):2020/05/30(土) 06:20:30 ID:JqJbXgcQ0.net
サークルごとの発送だったら買い手が送料で死ぬから、注文者の住所へまとめて発送することになるんだろうけど、
仕分けには膨大な手間がかかるし、在庫を置く倉庫だって必要。
今の書店に流通していないニッチジャンルの本や、ほとんど売れてない本も全部置くことになるから大変だ

377 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/30(土) 10:04:45.46 ID:goyHlfW+0.net
>>372
むしろAmazon Kindleで十分。

378 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/30(土) 12:49:36.06 ID:rLPYdl2rM.net
エアコミケで「コミケは現地に行くからいい」と実感したから
ネットでコミケはじめても徐々に参加者減るだけだと思う

379 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/30(土) 14:16:40.05 ID:tB8XiJFYa.net
エアコミケだと委託禁止の版権は全滅だな

380 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/30(土) 14:27:54.55 ID:1hoR8+owx.net
>>378
今はなきコミッククリエイションみたいに
最初は物珍しさでそれなりに人が集まるけど2回目、3回目と半々ゲームで減っていくだろうなあworz

381 :カタログ片手に名無しさん :2020/05/30(土) 15:09:11.46 ID:uwm84WFw0.net
エアコミケアプリで課金ガチャでも始めればいい

382 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4167-htvG):2020/06/01(月) 07:39:44 ID:FXIonTpl0.net
C98の中止見ているとここの運営は国が自粛解除したから感染者増えていてもできるだろうとか
考えて7月には冬コミの募集かけそうだよな

383 :カタログ片手に名無しさん (スプッッ Sdb3-IuiK):2020/06/01(月) 08:34:44 ID:Ufk4dN8Hd.net
さすがに会場側が貸してくれることが確約できなければ、募集はできないだろ。

384 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/01(月) 08:58:40.04 ID:38YybZgVa.net
赤ブーは8月振替予定日決まってないがやるつもりらしいな

385 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/01(月) 09:00:46.05 ID:FXIonTpl0.net
赤豚今の規模でやったらサークル参加者だけで
イベント上限人数超えないか?
それまでには緩和されるとか思っているのか?

386 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sac5-MxF2):2020/06/01(月) 09:14:37 ID:38YybZgVa.net
融和期待してるんじゃないか?
8月に大阪2日間と東京4回やるらしいぞ
うまくできればコミケも募集開始できるな
できないと思うが

387 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sac5-MxF2):2020/06/01(月) 09:15:19 ID:38YybZgVa.net
赤ブーのスタッフもしている奴は大変だな

388 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9315-moxv):2020/06/01(月) 09:40:43 ID:hWkQ9AEt0.net
萌えや推しに飢えてる一般が押し寄せて
斜陽ジャンルのオンリーも多い赤豚でも大変なことになりそう
貴様位の規模ならアルコール設置、キッチンカー取りやめで
何とかなるだろうけど赤豚は企業の物販も売りだからな

389 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 933d-upCQ):2020/06/01(月) 09:47:13 ID:b+GOJaxV0.net
コミケ離れが起きるのが怖いだろうな
若い人も親御さんに感染して路頭に迷うのを怖れてる

ソニーのブラウン管みたいに
コダックのフィルムみたいに
シャープの液晶みたいに

オワコンになるのはあっという間

390 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4167-htvG):2020/06/01(月) 10:23:06 ID:FXIonTpl0.net
赤豚のイベントHPみたけど今のスケジュールは楽観的に考えすぎだろ
たぶんほとんどのイベント再々延期になると思うわ

391 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/01(月) 10:48:06.73 ID:CUPSQa7OM.net
10年後にはコミケも赤豚も貴方さえも潰れてここの板今の葉鍵板みたいに猛烈な過疎になるよ
それでも5chの性質上板のリストラは行われないだろうが

392 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 516f-YHRm):2020/06/01(月) 11:32:12 ID:463q6V9v0.net
>>387
赤ブー以外にティアや例大祭、その他オンリー
超会議など、どれも準備会スタッフが多いじゃ無いか…

393 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a1b1-n1SY):2020/06/01(月) 12:23:14 ID:SIxHiBFs0.net
>>392
せやで。だから後継スタッフ育てないまま高齢スタッフ引退で詰みつつある

394 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/01(月) 12:37:04.71 ID:qUE8igpFp.net
うちのYはまだまだ引退しそうも無い人が多いけど
流石に70歳前には引退するだろうけどね。

395 :カタログ片手に名無しさん (オッペケ Sr8d-VcLU):2020/06/01(月) 13:03:14 ID:SbWNiRNIr.net
ティアとコミケのスタッフはあんまり被ってないと聞いたけどな

396 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sac5-MxF2):2020/06/01(月) 13:21:05 ID:38YybZgVa.net
8月サンクリもあるな

397 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sac5-MxF2):2020/06/01(月) 13:22:06 ID:38YybZgVa.net
コロナでのイベントの参考にできればいいが開催自体が微妙だな

398 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9316-moxv):2020/06/01(月) 13:23:01 ID:xL+aHUc90.net
>>391
誰かがクラウドファンディングするか海外大富豪捕まえてパトロンになってもらうかで再開する気がする

399 :カタログ片手に名無しさん (スプッッ Sdb3-IuiK):2020/06/01(月) 13:24:35 ID:ZY8RWt9Fd.net
ビッグサイトも、使用再開してしばらくは、不特定多数が来るイベントはお断りして、来場者が特定できる商談系の利用のみにするんじゃないかね。

400 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/01(月) 14:53:36.20 ID:3TpR3I+00.net
会議棟は再開できるだろうけどホールはどうだろうね
衛生管理が難しい

401 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sac5-MxF2):2020/06/01(月) 16:23:47 ID:38YybZgVa.net
ビッグサイト全体の休業日は昨日までと公式にあるが館内コンビニは営業再開してるのかな

402 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ f167-+8Hu):2020/06/01(月) 16:31:36 ID:nl+1BVNe0.net
9月のコミティアはBS借りてるの?

403 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/01(月) 17:12:19.95 ID:ZY8RWt9Fd.net
9月コミティアは青海の方だね。

404 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/01(月) 18:53:18.08 ID:FXIonTpl0.net
BSでクラスターするかもしれないイベントはさすがにどこのイベントもやれないだろう

405 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2b57-Xs6t):2020/06/01(月) 22:55:49 ID:0z2LukYq0.net
コミティアかー
どうやって列捌くのだろうか

406 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 02:18:32.17 ID:inJweDLHa.net
コミティアがやれないなら当然コミケなんて絶対やれないからな

407 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 06:15:35.17 ID:KBitBKo30.net
>>401
レジ前にビニールシートを垂らして、2メートルおきに床にテープが貼ってありそう

408 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 10:00:11.84 ID:fXc9QKe/0.net
コミティアは追加椅子禁止で原則1スペース1人のようだ

409 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 10:11:50.08 ID:bUz64Wxf0.net
コミケも1スぺ―ス1人だとトイレもいけないな
というか机1つに1サークル+前後の間隔も今の倍ぐらいあけないといけないから
会場代ペイできなくなるだろうな

410 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 12:03:51.91 ID:pKK0MSW50.net
大手サークルの売り子どうすんのよ

411 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9906-TvjS):2020/06/02(火) 12:58:03 ID:TtMR8Kkx0.net
頑張って1レジでやってもらうか机一本提供して2レジ体制かな
それでスペ内に入れない前提で列整理人数倍くらい許可する
列分断も自前でやってもらう

412 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 13:09:34.88 ID:6s4tRooYp.net
せめて1机に1サークル2人にして
サークル参加費値上げ
リスバン値上げ
もちろん枚数制限有りで対応でどう?
更衣室は利用した事無いので分からんが
何とかなる?

413 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 13:36:15.76 ID:2x0ZgDqR0.net
更衣室はかなり密集してる状態だと思うよ
その後の写真撮影とか考えるとコミケが再開してもしばらくはコスプレ禁止か
広場などでの撮影会禁止って状態にしないと駄目だと思う。

机は1サークル半分のままで半分は空きの状態じゃないかな。
荷物置きにするのはいいけど売り子買い子が空きスペースに侵食するのはNG

414 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 15:04:36.80 ID:cwopW+Tmr.net
コミケでメガクラスター

415 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 15:28:02.37 ID:QIQ+RDtLa.net
9月の目黒のサンマ祭りも中止か

416 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9315-moxv):2020/06/02(火) 15:54:50 ID:7PVtAx7C0.net
>>415
あの祭りはさんまの無料配布だから人集まってしょうがない
年内いっぱいは無料の祭りとかは無理だろうね

赤豚も一時期パンフレット自由購入のイベントあったけど
サイト見たら購入制になってた

417 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Sp8d-Vx3/):2020/06/02(火) 16:12:53 ID:6s4tRooYp.net
入った事ないけど下北沢にあるアルファビルて全部
準備会で借りているのかな?

418 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 17:26:15.03 ID:QTo/x3Xp0.net
東京アラート発動
新型コロナウイルスについて都内で、
新たに34人の感染が確認され、東京都は都民に警鐘を鳴らす
「東京アラート」を発動する方針を固めたことが関係者への取材で分かりました

419 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4167-htvG):2020/06/02(火) 18:57:09 ID:bUz64Wxf0.net
やっぱり外出自粛で封じ込められていただけで状況は変わってないんだな
これだと今までの対面で不特定多数と交流したりする同人系は当面無理だな
コミケなんか1人感染者がいたらあっという間に広がるだろう

420 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ b993-oHAq):2020/06/02(火) 19:12:44 ID:TzNBucDS0.net
むしろ一度やって全国蔓延させて生き残れない奴は淘汰するくらいした方が
抗体持ちだらけになるので長引かないし気にしなくてよくなるがな
医療機関が保たない云々はそれらしき症状は門前払いにすればどうとでも
日本でそんな強攻策取れる訳ないが

421 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 20:30:29.04 ID:lbfLxxkTM.net
>>420
淘汰される側になったとき同じこと言えたらいいね

422 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 20:32:14.94 ID:bUz64Wxf0.net
インフルも肺炎もなった事ないんだろうな
あれ以上の苦しみが2週間続いて命の危険もあって、後遺症もあって
周りへの感染力が高いとか考えたくもないわ

423 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/02(火) 23:57:22.52 ID:SnxTBb8l0.net
まあ集団免疫はワクチンに頼ろうぜ

424 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 956f-B5RW):2020/06/03(水) 09:55:17 ID:Ms6qGpN50.net
何かマジで次のコミケは来年の12月に成りそうだな…
でもまあ、1年半なんてこの年になれば直ぐかな…(^^;)

425 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/03(水) 10:43:01.90 ID:/1FPVRVJ0.net
自分だけがコロナやインフル、肺炎になるなら参加するけど
家族や職場で感染させてしまうことを考えると参加できんよ…

426 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/03(水) 11:01:52.18 ID:D2sV5G2B0.net
>>424
コロナを完全鎮圧するにはワクチン必須で、ワクチンの開発には通常2年以上、
一般流通には3年くらい掛かる。
今、世界中が怒涛の勢いで開発してるけど、それでも1年は掛かる。
とにかく世界中が欲しているワクチンだから、先に開発できればボロ儲けなだけに
一発目のワクチンはぶっちゃけ危険だとは思うけどね。
その程度の事は、相当なクソバカじゃなきゃ誰でもわかってる事で、年内はまず無理。
地元でこじんまりやるイベントじゃなくて、世界規模だからね。
来年の冬でも出来たら、結構早い方だと思うよ。

427 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/03(水) 11:04:26.90 ID:D2sV5G2B0.net
>>420
同じ事を考えたブラジルが今どういう状況か見れば、大体わかると思うけど。
個人的には軽く掛かって免疫付けた方がいいとは思うが、その「軽く」ってのが
コントロール効かないからね。難しいんだろ。

428 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/03(水) 11:07:03.56 ID:D2sV5G2B0.net
>>418
警告するだけで、何かするわけでもないし。
これから1週間は東京に近づかない方がいいと思うよ。
検査しないから、潜伏してる感染者山ほどいるだろうし。
外れたタガは戻らないからね。
まだまだ地獄は続く。

429 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 956f-B5RW):2020/06/03(水) 11:47:07 ID:Ms6qGpN50.net
来年の五輪がコロナで中止に成ったら
来年のコミケも中止だろうな…

430 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/03(水) 11:50:23.31 ID:TCOjUaHBa.net
>>427
志村けんの経過とその分析とか見ると
クリエイターとして最前線にずっと居た人が
当時の生活習慣等々考えるとヤバいしねぇ

431 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/03(水) 11:54:59.91 ID:INhF0TNW0.net
ワクチンというよりは治療薬がちゃんと確立しないと難しいだろうね。
参加者全員に予防接種受けさせるのは無理だし。
夏になってからのウィルスの動きがまだわからないけど、
今の状態だと少なくとも冬開催はしばらくできないんじゃないかと思う。

432 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/03(水) 13:00:07.23 ID:qCp7eGNlM.net
コロナは季節関係なさそうだけどまだはっきりとはわからんからな
今年の冬にまた勢いが加速するなら来年の冬も無理
ワクチンやら考えると再来年の夏が目標だな

433 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/03(水) 14:12:03.16 ID:6JW5ZT0t0.net
一週間と言わず一生東京こなくていいぞ

434 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/03(水) 20:07:21.74 ID:MTo3wbBxd.net
オリパラの中止が決定したら自己責任でご自由にどうぞじゃないの!

435 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 956f-B5RW):2020/06/03(水) 20:47:40 ID:Ms6qGpN50.net
青海展示棟の存続決が決まったのは
良いニュースだね…

436 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/04(木) 11:46:53.43 ID:9Hoj36tw0.net
準備会は今年の冬コミや来年のGWもできるとか考えてそうだが
そこで感染爆発したら責任誰が取るんだろうな

437 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/04(木) 12:03:53.50 ID:X0lFjVk30.net
ビックサイトでの開催にGOサイン出す東京都じゃね?
ちょっとやそっとの感染対策では間に合わないことはわかってるんだし

438 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/04(木) 12:53:40.81 ID:+EAAX2vOd.net
>>43出た責任論信者
過去にクラスタ出して責任取った奴なんかいるの?
形式な的な始末書書いて終了(笑)

439 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/04(木) 13:02:14.10 ID:Ik90it080.net
11月のコミティアはBSの西を使うようだけど
これできるなら12月のコミケもできるよね

440 :カタログ片手に名無しさん (JP 0Hce-7WRD):2020/06/04(Thu) 14:38:47 ID:x9K+TZ0MH.net
>>430
そういえば志村けんはコロナで亡くなったんだよな
驚きのニュースだったが、風化するの早い

漫画家とかも不摂生してる人多そうだからコロナで亡くなった人いそう

441 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/04(木) 16:19:57.34 ID:DLM6igH6M.net
>>438
> 438 カタログ片手に名無しさん (スッップ Sdea-Uq9i) sage 2020/06/04(木) 12:53:40.81 ID:+EAAX2vOd
> >>43出た責任論信者
???

442 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/04(木) 16:34:05.13 ID:5vvA1Lxu0.net
コロナが落ち着くの待ってる間に
首都直下か関東近圏で大地震おきそう

443 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/04(木) 17:37:01.06 ID:3Ew/l0+a0.net
あと2〜3ヶ月まてと
そうすれば12月にコミケが開催予定かどうか、平の我々でもわかるから

444 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1a1e-+Wcc):2020/06/04(Thu) 20:09:00 ID:I458LMxf0.net
展示場の使用許可、コミケじゃなくて他の企業とかも使用許可下りないんじゃないかな

445 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 956f-B5RW):2020/06/04(Thu) 20:16:06 ID:3Ew/l0+a0.net
みちのく コミティアの感染対策に有る
サークルを訪問する前にSNSで事前に予約は難しくないか?
https://adv-kikaku.com/comitia/c-covid

少なくてもこれらはコミケでは無理か?

446 :カタログ片手に名無しさん (アークセー Sxed-9sBL):2020/06/04(Thu) 20:27:11 ID:TJpFYwtvx.net
>>444
クリスマスケーキの詰め合わせとかおせちの詰め合わせとか
一般の人が絶対に来ない用途だったら使用許可下りるんじゃねぇ?w

447 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロレ Sped-AtIw):2020/06/04(Thu) 23:34:42 ID:oJtIiH2Sp.net
>>444
下りてないよ年間300くらいの展示商談会が今はゼロ
さらに悲しいかなその中でコミケが最大級の密の場である
逆を言えばコミケか開催できれば他のイベントも
開けるってこと

さらに別の考え方だとコミケ以外の同人イベでクラスター
出たらそうそうコミケなんか開けない

448 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/05(金) 05:44:33.66 ID:3UEfe10rp.net
縮小開催する位ならやらないかね?

449 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/05(金) 06:16:52.22 ID:RVQeHfRy0.net
企業半減
コスプレなし
流行りジャンルなし
男性向けエロなし

ぐらいやれば別だけど
単にサークル数だけ縮小しても徹夜組は減らないw

450 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/05(金) 06:19:49.41 ID:l2UeSbgZM.net
それじゃコミティアだし

451 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6d67-uuwx):2020/06/05(金) 07:24:42 ID:qnmnuwGE0.net
企業は当然入れられないし
不特定多数の交流も危険だから100部以上売れるサークルも入れられない
コスプレとカメコはもってのほか
密集が予想される流行ジャンルや艦隊、東方、アイマスなどの単館占有ジャンルもアウト

これやってなおかつサークルにビニールシート、机ごとにアルコール消毒
机1つに1サークル、サークルの間隔今の倍で通路キープ
あらかじめナンバー制の入場チケットを購入してそれによって入場時間と
退場時間を決めて入場待機列を作らない

たぶんこれぐらいやっても混雑50%とか達成できないし
そもそもビッグサイトは貸してもらえない

452 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/05(金) 09:45:37.84 ID:4CXRwxSl0.net
>>443
デッドラインは来月だぞ。

453 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/05(金) 11:10:04.49 ID:qnmnuwGE0.net
冬やるつもりなら7月からサークル募集始めないといけないから
申込書も刷らないといけないからな
というか来月だとまだどこもビッグサイト貸してもらう交渉すらできてないだろうから
無理だろう

454 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa11-TJxg):2020/06/05(金) 11:33:50 ID:v5KCF+3Aa.net
GWコミケってのは夏の代わりなんで冬コミから離す方向だけど
冬コミがダメな場合は三月〜四月のいわゆる春休み時期で探るんじゃね?

455 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/05(金) 11:42:54.48 ID:3UEfe10rp.net
いつも通りなら7月に開催日程の発表で
8月にサークル申し込みだけど
出来れば7月に申し込みの方が楽で良いよね

456 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6d67-uuwx):2020/06/05(金) 11:59:15 ID:qnmnuwGE0.net
3月4月だともしもコロナ収束していても五輪で東館使えないままだから
サークル数を減らすか4日開催しないといけなくなるから厳しいだろう
五輪の設備の件で5月6日からビッグサイトは使えなくなるから
その前にGWできればいいんだろうけど認可が下りるかどうかでかなり厳しいだろうね

今の時点でもビッグサイトの展示会全部キャンセルされているから
今年の冬コミは厳しいし、秋口からは再流行の可能性も高いから
コミケやゲームショウや超会議規模のイベントは来年でも難しいだろうな

457 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ d6ac-1bbd):2020/06/05(金) 14:20:35 ID:rvs1SNQl0.net
今の3月4月で猛威奮ってんのに来年の同じ時に落ち着くとは思えない。
下手にあがくよりも来年五輪が開催された後の秋くらいを狙う方がいいんじゃないか。
それでもだいぶ縮小することになるだろうけど。

458 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6d67-uuwx):2020/06/05(金) 15:41:44 ID:qnmnuwGE0.net
五輪が終わるか中止すれば東館使えるようになるから
それなら全面使用+開催日数増やしてサークル間の距離をある程度広くとったりできるから
なんとかできそうではあるけど、それ以前にコミケみたいな3密に喧嘩うるようなイベントに
貸してくれるかどうかだな

459 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロ Sped-JBtQ):2020/06/05(金) 16:05:06 ID:3UEfe10rp.net
五輪が中止になる事態ならコミケ も中止になるよ。

460 :カタログ片手に名無しさん (アークセー Sxed-J6J4):2020/06/05(金) 17:21:00 ID:LAO/RLeux.net
>>459
そうでもない 収束しない海外からの選手の来日と収束した国内とは違う問題だから

461 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa11-hQgc):2020/06/05(金) 17:58:46 ID:C9Ir2NN+a.net
>>460
コミケなんて中国韓国からエロ漫画売りに来る連中が結構いるよw

462 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ cad6-Alfg):2020/06/05(金) 20:51:53 ID:RVQeHfRy0.net
その中国人絵師が上手かったりするんだけど、日本人絵師のデフォルメや萌え絵に影響を受けるのか、だんだん初期の持ち味が薄れて無個性になり、魅力が失われていく人もいて惜しい(´・ω・`)

463 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/05(金) 22:27:25.71 ID:cZXgviKi0.net
>>461
日本のエロ同人誌を翻訳してネットでばらまく奴もいるな

464 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 00:12:27.16 ID:B+250VQd0.net
オールジャンル即売会は年内は無理そうだけどな…

465 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4d1e-+Wcc):2020/06/06(土) 03:29:13 ID:AIocOawB0.net
コミケでベルの集客イベント、展示場貸してくれるのかな・・・・
あの人の多さは尋常じゃないよ

466 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1a1e-ja/+):2020/06/06(土) 03:30:47 ID:FM+xveiV0.net
無理

467 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0a1c-f7pJ):2020/06/06(土) 06:24:06 ID:T8hoMuX10.net
経費節減で次から外の仮説トイレを減らすのは仕方ない。

468 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 07:57:52.43 ID:dtkB5FNX0.net
トイレが最大手なのに・・・
で、令和のこの時代に脱糞者続出か

469 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 08:11:22.02 ID:MG83c/HS0.net
トイレも食堂も使えないとなるとかなり厳しいな
ケータリング屋台も危険だろうし、コンビニの大行列も危険だろう

470 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 09:18:59.14 ID:FoJHOOdIa.net
徹夜組をコントロールできないのにコロナ対策なんて実行できるわけない

471 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 09:22:54.43 ID:MG83c/HS0.net
とりあえずコミケより全然会場も収容人数少ない大相撲でもお客さんいれられないんだから年内は諦めろ
来年冬コミできたら御の字ぐらいだろうな

472 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロレ Sped-AtIw):2020/06/06(土) 09:49:46 ID:f2HiYyctp.net
それで1/3程度に減った同人誌を作り続ける輩の牌を
いま残ってる印刷所で取り合うわけか
下手すりゃ3〜5件くらい飛ぶな

473 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ c615-lU5g):2020/06/06(土) 12:16:14 ID:ABXa9Aaj0.net
状況だけに新陳代謝あるのはしかたない

474 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6d67-uuwx):2020/06/06(土) 12:51:07 ID:MG83c/HS0.net
五輪はどこの国も選手が集まって代表選考も進められない状況で
年内に中止発表される可能性が高いだろうけどワンチャン来年夏とかいけるかね?
五輪施設の撤去にも人手必要だから通常3か月のところ半年ぐらいかかりそうだし
その時にコロナがおさまっていて、さらに施設貸し出しに会場がOKすればだけど

475 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 13:35:33.16 ID:IDeJ285E0.net
毎年10月にビッグサイトのある江東区木場公演で
土日二日間の秋祭りがあるんだけど今年は早くに中止を決めた
2日間でコミケに匹敵する40万人が集まるんだし…

476 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 17:51:13.35 ID:S4b836P00.net
開催したとして、あとの消毒とか大変そう

477 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 18:04:03.35 ID:H/65v2lT0.net
>>455
7月申し込みなら今月中には申込書印刷だな

478 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 18:05:46.01 ID:H/65v2lT0.net
>>461
韓国は粛清された。

479 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 19:25:17.08 ID:ZGb2AqrN0.net
換気よくするのに、仮設トイレは扉なしにしないとな…

480 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 21:08:20.24 ID:vj241qVC0.net
申し込みセットだけでも5万くらい刷るのか…

481 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/06(土) 21:35:21.69 ID:dtkB5FNX0.net
小学校の授業もオンライン化されるご時世、完全にネット申込にすりゃいいのに、
わざわざ申し込みセットを刷るあたり、本当に棺桶に片足突っ込んだ老人と印刷屋利権のためのイベントになり果ててるんだなって感じる

482 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/07(日) 00:03:08.95 ID:mMOnVqMt0.net
また虎とメロンで公式紙袋配布フェアやるけど、
もうこの時期買うもんないぞ。
つか、売上落ちるこの時期だから
やるのか。談合でもしたの?

483 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0a67-INBt):2020/06/07(日) 00:29:33 ID:QqFjr+kN0.net
>>481
ネット申請する場合でも申し込み書セットの購入が必要という時点でどうしようもないと思う
完全に時代遅れ

484 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 892a-ZI3Q):2020/06/07(日) 00:39:42 ID:mMOnVqMt0.net
とうとう売れ残った冊子カタログは
廃棄処分にして、余ったリストバンドを
とらとメロンで配布処分か?

485 :カタログ片手に名無しさん (アークセー Sxed-9sBL):2020/06/07(日) 00:42:17 ID:M/9jif/Qx.net
ああ、ついに東京湾にカタログがぷかぷか浮かぶことになるのか・・・worz

486 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 892a-ZI3Q):2020/06/07(日) 00:49:47 ID:mMOnVqMt0.net
つか、店舗での配布を止めさせろ。
外出するな家に居させろっていうコロナ対策を
全く考えていないだろ?

487 :カタログ片手に名無しさん (ガラプー KK71-dse+):2020/06/07(日) 00:51:46 ID:7sixoHiSK.net
>>483
だってあんなしょうもない冊子を1000円で売るつけられるんだよ
そんな美味しい商売やめられるわけない
要らない人は買わなくていいとかじゃなく申し込む場合は購入必須って普通にひどい

488 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/07(日) 02:32:19.79 ID:ZA54DRNLx.net
コロナ以前にまず「俺はコミケスタッフだ偉いんだぞふじこふじこ!」って
まるで大鉈奮う勘違いバカがままいる現状を語ろうよ…

489 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4d25-o0I3):2020/06/07(日) 02:38:30 ID:HjqupSQa0.net
>>486
おじいちゃん、緊急事態宣言は解除されたでしょ、

490 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/07(日) 02:50:22.76 ID:mMOnVqMt0.net
東京アラートや第二波があるだろ

491 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ b9ee-hQgc):2020/06/07(日) 07:26:16 ID:8/N3q6Hn0.net
>>489
東京コロナ見ぃつけた状態だからな…
ホストクラブの客がバラ撒いてるから今後も増えるだろ

492 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ca15-uikQ):2020/06/07(日) 08:40:10 ID:DaiwVM1b0.net
>>491
東京ばな奈思い出してワロタ

だけどとらのあなって店舗の閉店激しいな
東京だけでも自社ビル出来るまで何度も移転していたし

493 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/07(日) 10:17:35.77 ID:NKuTTztd0.net
建前上、今この瞬間はコミケスタッフは居ないんだけどね…

494 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/07(日) 12:25:25.60 ID:IJNm0XrCx.net
コミケ1回毎に結成と解散を繰り返しているからな。
おかげで赤豚ほど固定費がかからずに済むってメリットもある

495 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ cad6-Alfg):2020/06/07(日) 13:01:37 ID:DW0/yNPq0.net
逆に言うと、1回ごとに責任の所在がチャラになるわけだ

496 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/07(日) 13:35:15.83 ID:xwrVz7Fl0.net
私は〜 やってない〜 潔白だ〜♪がコミケ参加者以外に通用するかはわからんけどな

497 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/07(日) 13:39:00.72 ID:9dpaF3k5p.net
オメオメと次回登録すると別だけどね

498 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8657-Xmus):2020/06/07(日) 14:05:48 ID:jBOLpei40.net
MGMは無事に開催できて良かったな
後は2週間後に感染が出るかどうかで他のイベントへの影響来るだろな

499 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/07(日) 15:21:27.99 ID:IJNm0XrCx.net
MGM開催できてよかったな
でもまだRPGでゲーム開始直後の勇者がスライムを倒した直後みたいな感じなんだよな
最終ボス=コミケのフル開催まではまだまだ遠い

500 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/07(日) 23:08:57.35 ID:7UUkmQqU0.net
今までのような混対は確実に出来なくなるし、ソーシャルディスタンスを保ちつつ列作れとか散らせってマニュアル化されるくらいならやらない方がマシ

501 :499 (アークセー Sxed-9sBL):2020/06/08(月) 02:13:51 ID:kBth6DDbx.net
しばらくはちまちまスライムを倒していないとダメか

502 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0aac-INBt):2020/06/08(月) 10:06:33 ID:gsMBDcpj0.net
出てくる敵は全部毒持ちで、解毒アイテムなし
一度でも毒を受けたらその後のイベントが起きないという超ハードモードなんだよな

503 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/08(月) 18:40:16.15 ID:g02fqYmY0.net
まず、徹夜をどうするんだよ

ウチらの管轄じゃないのでしりませーんw
勝手に番号取ってるだけでーすw
じゃすまないぞ

504 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/08(月) 19:32:21.50 ID:59ebre4p0.net
徹夜する意味をなくせばいいんじゃないか
企業なし大手なし成人向けなしでだいぶ減るだろ
大手は書店委託&発売日からしばらくは通販のみとかにすりゃ店に大挙もない

505 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/08(月) 19:35:10.31 ID:+vJ1idvpH.net
企業はともかくそれをどうやって大手に強制するんだよ…

506 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/08(月) 19:39:40.93 ID:t+hppy8kM.net
比村とか普通はペナ案件だろうに
準備会側が面白おかしくやってるからな

507 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/08(月) 20:02:44.29 ID:6tdwPspo0.net
無料入場は13時から。
10時から入場はチケット制で一人5万円で各日限定1万枚を事前に抽選販売、入場番号付き。
サークルや企業は時限販売禁止を徹底。

つまり買い物したい奴は抽選に勝って5万円払え。挨拶したい奴は13時を待て。
もちろん徹夜は無チケなので13時以降入場。
これで徹夜は無意味になる。

508 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/08(月) 20:14:39.13 ID:B2PzKol00.net
「男性にはお売りできません」という腐サークルはあるし、「じゃんけんに勝ったら限定本を売ってあげる」というサークルも昔、コミケではないけど見たことがある
人種差別はあってはならないことだけど、「中国人お断り」ってやって問題になったサークルもあったよね?

つまりサークルは売る相手を選別するのも自由なわけで、「徹夜やってる馬鹿には売らないでください」と、準備会がサークルや企業側に「要請する」ことはできる。
徹夜組を識別できるものがなければ実質ザルなんだけど、警告にはなるだろ?
そういうタダでできる対策すらもやってないってことが、準備会のやる気のなさを象徴してると思うのだ

509 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/08(月) 20:34:41.68 ID:k+vbSwubp.net
準備会はあくまで場所の提供だけで頒布方法は
各自一任だよ
例えば何らかの頒布方法を指示して
それが原因で傷害事件が起きた場合指示に従った結果こうなったら準備会も警察の調書に出なきゃならなくなる
さらに同時多発的に刑事事件が起きたら目もあてらない

なもんでなんか起きたらあとはそちらで〜だよ

510 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/08(月) 23:52:02.90 ID:68n9ySIB0.net
>>503
徹夜組は解散させても別の場所に移動して徹夜するだけで意味ないんだろうから
現実的に徹夜をできなくさせる方法を模索するか(その点で >>504 >>507 は論外)
いっそ警備会社か最悪警察に徹夜のルールを作って管理させるかの二択じゃなかろうか

504ついでに言うなら市川あたりに音頭取らせて
準備会とは別にサークルをシメる統括団体を作らせて言うことを聞かせるという手もなくはないが…
サークルドットエムエスに続く新たな利権が生まれるだけだなw

511 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 00:15:01.25 ID:zY8hRiXC0.net
一般も高額の限定チケット入場制で
チケ無し一般は午後遅くから入場にすれば徹夜は一掃できるだろ
まあ徹夜とつるんでる運営はそれやるの嫌だろうけどね

あと死んだ理念なんてクソ喰らえだから
利用できるものはお互い利用し合うだけ

512 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 00:21:04.30 ID:eY8r/sl8p.net
>>507
サクチケ無双だった水戸の再来になるだけ
チケットの数が限られてるんだからチケ組が最大手をひたすらループ、徹夜13時入場組が準大手を回って、楽しそうに分配したりメルカリで3倍で売れたとか話してるのを横目に見る羽目になるだけ

513 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 01:01:38.45 ID:lw3mJD/ex.net
水戸懐かしいな
あれはサクチケの人と、大枚はたいて水戸市内のホテルに泊まった人が大勝利したんだよな

514 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 01:39:47.61 ID:jLOkrcpC0.net
コミケは参加者に何をしてほしいか考えたらそうなるのは当たり前の話
ホテルも取らずに徹夜なんて貢献しないやつを優遇する理由はない

515 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 01:41:16.84 ID:jLOkrcpC0.net
後前日に強風が吹いてテント飛びかけたの手伝わなかったのか?
手伝ってたら手伝った後スタッフから何か言われただろうって話になる

516 :カタログ片手に名無しさん (ラクッペペ MMde-lIu+):2020/06/09(火) 07:58:05 ID:XO0dHY4fM.net
まあ徹夜組は冷暖房完備の優先入場権つき夜間休憩所設置で解決する話なんだけどな

517 :カタログ片手に名無しさん (アウアウクー MMad-mg9F):2020/06/09(火) 08:26:07 ID:trI4WwkCM.net
オークション形式の入場前売り券売れよもう

518 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0a1c-bpCu):2020/06/09(火) 13:35:18 ID:Dx0DI5fn0.net
>>507
それなら定価設定無しの準備会公式オークションで
10:00から優先的に入れる権利を各日入場希望ホールごとに200枚限定で出してしまえばいいと思う。
案外ありだと思うよ。

>>503
前の日の夕方あたりに深夜来場者を留め置く埠頭の舗装に水巻いておく。
そして、会場外のトイレは6:00まで全部封鎖。
一般参加者には仮設トイレは経費節減で減らすとアピール・HPで大きく告知
家なり宿なりで会場入り前に排尿排便してから来ることを推奨。

519 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 14:06:23.37 ID:YiQ8hYKar.net
理念に反するのでダメです

520 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 15:06:04.52 ID:JNE5XBCV0.net
スタッフも集会で濃厚接触
当日も控え室で濃厚接触
一般参加者と濃厚接触
危険がいっぱいだね

521 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 15:21:05.13 ID:La7HU77x0.net
継続と理念のどっちを優先するかだと思う
今までと同じじゃ来年の冬だって怪しいよ。下手すりゃ再来年も。

522 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 15:27:46.66 ID:EvCKtSnp0.net
通常なら来月に冬コミの日程発表されて
再来月には申し込みがはじまっているんだけど
さすがに今年の冬コミは無理だろうな

523 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 16:19:48.79 ID:TQszDMGMa.net
10月の立川花火大会も中止

524 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 16:34:37.78 ID:EvCKtSnp0.net
なんか総合スレだとどこの大型イベントが最初に口火を切るかとか馬鹿な事言っているのいるけど
最初は小規模イベント⇒感染が認められなければ中規模⇒しばらく様子を見て大規模
大規模に至る前にクラスターが頻発するようならまた規模縮小ってやり直しという流れになるから
コミケ、ゲームショウ、モーターショー、超会議クラスのイベントは一番最後で
早く見積もっても来年冬にできれば御の字みたいな感じだろう

ネックになっている五輪が終わって会場を全面使えるようになれば
ある程度の間隔をあけての開催も可能になるからその辺での開催が目途になってくるだろう

525 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 16:41:39.21 ID:FlQNi7jgr.net
そもそも荒らし目的なんだろうけど
極論をさも正論のように言われても準備会内の政治的に通らんからな?
スタッフですらないんだろうからまずスタッフになって
代表たちがその極論に納得するだけの政治力を持ってから来てね

526 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 16:50:09.80 ID:eB1qg1tw0.net
ワクチンが日本中誰でも打てる段階まで
自粛警察に狙われるでしょうな

3年後にコミケが開催できても価値観が変わってるかも
参加者が激減したPCExpoやフォトエキスポみたいになってるかも

527 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM2e-c6mr):2020/06/09(火) 17:47:52 ID:Tb6nnputM.net
でも
はいオッケーでーす!経済回すためにもイベントどんどん開催してね(ゝω・)って言われて
翌日に☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ出来るライブハウスと違うからなぁ
中止含みでどこまで事前準備をするかよ

528 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロラ Sped-AtIw):2020/06/09(火) 17:53:44 ID:/jFgfnh4p.net
規模と密が桁違いだわ

リストバンドを3色分けして色によって入れる時間が異なる
時間帯の色は開催日0時発表

529 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 21:30:49.06 ID:JNE5XBCV0.net
10月の例大祭は現在検討中みたいだね
結果が参考になりそうだけど

530 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 21:32:32.03 ID:JNE5XBCV0.net
誰でも安心してこれるようになるまでは
コミケは無理かな…

531 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/09(火) 21:38:03.08 ID:uaezoYee0.net
1日数ジャンルだけにして、
コミケ開催期間を50日間くらいにすれば
そこまで人も集まらないだろう

532 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 01:54:19.39 ID:B10zR2jA0.net
コミ1が実験台になってくれるのでセーフ 1が出来なかったらミケも無理っしょ

533 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 12:56:35.94 ID:pG7LalRj0.net
2、3年後には安全か?

534 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 13:50:56.20 ID:b4Q0DjnV0.net
世界の発症者数がおちついて、ワクチンと治療法と治療体制が整ったら可能でしょ
それまではコミケはもちろん花火大会や野外フェスのような不特定多数が
密集するのは難しいと思うよ。
野外でも大変だと思うから屋内イベントは開催までのハードルはもっと高いだろうね。
そういう意味ではイベントの開催内容だけじゃなくビッグサイトを始めとした会場も
いろいろ改修の必要はあるだろう。

535 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 13:54:02.18 ID:P9yfDKlor.net
C99の前にスペシャルをコロナ下での実験的な要素を多く入れて開催して
それからC99となる可能性はあるかな
スペシャルはそれこそ一日二部〜三部にして一般参加者入場時間指定&完全入替制とか
一般参加者の事前募集&招待制とか

536 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 14:12:57.24 ID:D1+xhw/s0.net
コミケって名前は潰れないが
多くの人が参加したがる古き良きコミケってのは5年間は無理

例えコロナ終わっても、企業や大手は戻ってこない気がするよ
欲に引っ張られた人や企業が一気に引くから

537 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 16:31:24.71 ID:eXPcm1w30.net
FGOフェスも中止か…
東京ドームだし仕方が無いか…

538 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 16:35:53.18 ID:eXPcm1w30.net
10日は18人しか居なかったから東京アラートは金曜日に
解除されるかもね。
そしたらステップ3に移行して小規模即売会位なら出来るかな?

539 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 17:39:12.43 ID:FvsLIXVj0.net
18人もいるの間違いでは…

540 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 18:19:45.24 ID:ZyNrF3DZ0.net
準備会からメール来てた
合宿の宿泊代と駐車場代は全額返金するって

541 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 21:34:38.74 ID:eXPcm1w30.net
うん、この状況でも動いているスタッフがいるんだよな
お疲れ様だよね

542 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 21:45:18.82 ID:CUqYsMptp.net
ダメだこりゃ

東京ビッグサイトのイベント主催者向け感染防止対応指針
(6月10日発表)
参加者の氏名・連絡先の把握、入場時の待機列等における物理的距離の確保、収容者数の把握と最大収容者数を超えた場合の入場制限の実施など。
現在、同人誌即売会を開催するのは、かなり大変なようだ…。

543 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 21:55:28.34 ID:39XqC4wH0.net
感染防止が全面撤去されない限り無理ゲーだな
全員の名前、住所の把握の時点で感染者出ても経路不明で逃げられない
待機列で物理的距離の確保は不可能
収容率50%も無理、途中での入場制限は移動だけで大混乱

544 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 22:01:19.93 ID:CUqYsMptp.net
ツイッターで

コスプレNEWS

検索するとさらに詳細な情報がわかる
とにかく無理ゲー

545 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 22:06:00.78 ID:xovnQVd10.net
寄付したほうが良いのでは

546 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 22:15:02.36 ID:39XqC4wH0.net
とりあえず五輪終わって全面使用ができるようになれば
いろいろ試行錯誤しながら開催できるかもしれないけどそれ以前だとどうやっても無理だな
会場貸してもらえるとも思えないし

547 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 22:16:13.97 ID:TUZPrsQn0.net
某所の統括が炎上したけど、こういうのって説明あんの?準備会は無関係って感じでスルー?

548 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 22:40:35.98 ID:eXPcm1w30.net
見た…
これじゃあサークルとスタッフだけで一杯じゃ無いか
一般の入れる余地が無いよ

549 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 22:47:50.17 ID:39XqC4wH0.net
そうだスタッフを減らそう!!

550 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 23:11:08.66 ID:UldyfbjwM.net
ずっと効くワクチンはよ

551 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/10(水) 23:40:30.71 ID:9/fcLfQ00.net
救護室さんよろ

552 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/11(木) 00:43:09.99 ID:zhtyQBsO0.net
>>550
予防接種だな

553 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/11(木) 00:43:50.49 ID:21n9Q0Lax.net
>>546
東館も含めた全面使用で良くて今の1や例大祭、最悪今のサンクリくらいのサークル数で開催することになりそうだなw

554 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/11(木) 01:39:29.16 ID:UXdEjDJ60.net
コミ1いっぱいくるかもな〜
スタッフ大変だぞ。

555 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/11(木) 03:39:26.21 ID:mSu3W1b60.net
でぇじょぶだ、参加者にスタッフが大量に紛れ込んでるだろから最悪現地徴用でなんとかなる

556 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロラ Sp87-OlNo):2020/06/11(Thu) 08:38:46 ID:U2tJJY4Xp.net
何だよ
コミ1のスタッフやらないのか?

557 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2367-lQzU):2020/06/11(Thu) 10:29:19 ID:KaRN2hpD0.net
コミ1も無理だろ
ただでさえ参加数、間隔は確実にオーバーする上に
コミケ中止でイベント参加者殺到して規制かかるの目に見えているわ

558 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 036f-+Do1):2020/06/11(Thu) 19:05:36 ID:ZQHScifB0.net
コミ1開催したとしてやっぱり参加者全員の緊急連作先を
出さないと行けなく成るのかね…?

559 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ cf57-PmGh):2020/06/11(Thu) 19:08:46 ID:8mZEyBJf0.net
>>547
ラブプラスぶっ壊しくらいのことをやらんと動くことないだろな

560 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/11(木) 20:15:57.92 ID:KaRN2hpD0.net
総合スレからの引用だが

会場側の出した「1平米あたり約0.5人」での最大収容者人数が

西1ホール 4,850
西2ホール 4,850
西3ホール 2,550
西4ホール 3,750
南1ホール 2,750
南2ホール 2,750
南3ホール 2,750
南4ホール 2,750

青海展示棟
Aホール 6,350
Bホール 6,350

各ホールこれを越えてはいけないそうだ


この基準だとコミケを今の規模の4分の1以下にしつつ
外の待機列の間隔も2メートルを実践しないといけないし
参加者の名簿も作らないといけないわけだができると思う?

561 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a325-lGFe):2020/06/11(Thu) 20:31:19 ID:9hCeF9s60.net
>>560
ここも総合スレなんだがいちいち引用せんでいいから。

562 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/11(木) 23:31:46.13 ID:4js/4Nrm0.net
コミ1は開催されるかもね
とりあえず開催実績を作るためにサークルとスタッフしかいない形でもイベントを決行できるのは
コミ1かコミケットSPぐらいでしょ

563 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 01:44:11.41 ID:r25xoOtSp.net
コミ1
キャパ超えたら入場規制かかるとすれば
早く入りたい連中が周辺で徹夜する可能性があるな

個人情報の提出もどこで本人だと確認するんだろうか
明らかに徹夜とわかる連中なんて身バレしたくないから
詐称するだろうしな

564 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 11:13:40.71 ID:Nvx/O0WF0.net
>>560
少なくともそういう制限が入るうちは無理
やろうとしても多分サークルが集まらないよ。リスクでかすぎる。

565 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 11:16:40.35 ID:mD5iIM790.net
男性向けも女性向けも即売会中止続きで飢えてるからな
相当な数の一般が押し寄せそうだ
客を減らす意味で高校生含む18歳未満は入場禁止にしてくれ
そうすれば勘違い子連れもいなくなるし

566 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 11:20:04.10 ID:SUmuaLQ1p.net
コミ1開催までには、何か便利なアプリが東京でも
使える様になっていればいいのにな…。

567 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 12:48:20.48 ID:q5g7V3kVF.net
願望だが10月位にはオンリーが出来る位に緩和される事を祈る。

568 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 15:46:05.16 ID:8jQo22Cn0.net
完全招待制のさよなら青海だったら出来るかな
高年齢化進んでるから18禁程度だとあんまり参加者減らない
R30の大人の宴会コミケとかにしちゃうと補佐クラスでも参加できなくなるが
ついでにお偉方は不健康な既往症持ちばっかりだろうから調整会でクラスターなんか起きた日にゃ大惨事

569 :カタログ片手に名無しさん (アウアウエー Sadf-K5KZ):2020/06/12(金) 17:36:09 ID:MfM0I0gQa.net
重症化懸念で40以上お断り

570 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 19:06:22.53 ID:eTfxlzat0.net
スタッフ費用返金の件を何処かの誰かがお漏らししてんぞ
これまた燃えるわ

571 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 19:28:26.76 ID:KdyDWDbvM.net
>>570
540

572 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 19:50:23.30 ID:h8arhihjH.net
よりによって総統括が書いてる文面の方コピペするのは草も生えない

573 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 21:11:36.93 ID:IFvfiQx30.net
40歳以上なんてうちのYには大勢居るぞ〜

574 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 21:17:05.53 ID:Aw4zBEeR0.net
あの文面ダチョウ倶楽部すぎるからそりゃ晒されるだろうな

575 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 22:37:08.36 ID:Wp2aZPIYM.net
うちの部署はずっとお口にチャックしてたのに

576 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 22:43:57.83 ID:QXDCxHDe0.net
長年積み上げてきた価値がどんどん崩れていくね

日本の政治からしてワクチン行き渡るのに3〜5年ってとこかね
その間延々と叩かれるから厳しいね

577 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 23:23:54.98 ID:AkR3SlEC0.net
>>559
そういやそんなんあったな

578 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 23:26:48.93 ID:AkR3SlEC0.net
見た感じだと例のお漏らしメール総本から来たやつじゃなくて部署のMLだな?ぜってえ特定されるだろw

579 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/12(金) 23:40:35.92 ID:dMRpiHH20.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1590185413/497
 
これか。最低だな準備会
しかも確信犯というのが最悪だ

580 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/13(土) 00:07:32.83 ID:eAZw5YV9H.net
何でそのメールの存在を今日まで知らなかったような人がこのスレにいるんですかねぇ…

581 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/13(土) 01:45:46.25 ID:VV1/XIiCd.net
部外者いないと思う方がどうかしてるので

582 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/13(土) 02:05:37.13 ID:qi45JfB/x.net
>>576
コミケの運営の価値ならとっくに崩れてるけどなw
同人界の価値って意味では来年冬コミの開催可否を決める来年夏くらいまでが正念場だろう

583 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/13(土) 02:06:35.23 ID:qi45JfB/x.net
>>568-569
30~39歳だけ参加可能か・・・
確かに人数かなり絞れそうだなw

584 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/13(土) 03:53:17.48 ID:aMwRqSOP0.net
>>583
シャッター下全滅か

585 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/13(土) 08:35:48.69 ID:8zqhvvit0.net
>>562
客の来ない(入れない)イベントとわかってて申し込むサークルがどれだけいるのやら
かつてのコミクリより酷いことに

586 :カタログ片手に名無しさん (アークセー Sx87-9f5B):2020/06/13(土) 09:25:53 ID:AQ28O6Fsx.net
コミクリ懐かしいな
今の1くらいの位置を取れるんじゃないかと思ってたんだけどなあ

587 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/13(土) 10:02:54.51 ID:cfEJ+jan0.net
初歩的な質問
コミクリとサンクリ違うのか?

588 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/13(土) 10:50:09.94 ID:AQ28O6Fsx.net
昔はコミクリはコスプレOK、サンクリはコスプレ禁止だったけど
サンクリがコスプレ解禁してからはほとんど差がなくなった

589 :カタログ片手に名無しさん (スフッ Sd1f-16Xq):2020/06/13(土) 13:03:22 ID:BW07NJ4Cd.net
まあでもスタッフに全額返金したら万一暴露があってもそのことだけで済むよね
全額返金しなかったらほかのことが諸々暴露される危険性がある
上層部はこのことを天秤にかけて返金したんやろうな

590 :カタログ片手に名無しさん (アウアウエー Sadf-NjyN):2020/06/13(土) 13:07:42 ID:NYS2IK7pa.net
痛みを分かち合う、って大義はわかるが額が3倍以上だからなあ
今回の合宿費用超高額なのに、3割引きます、できれば寄付してねとか言われたら憤死するしかない

591 :カタログ片手に名無しさん (アウアウエー Sadf-NjyN):2020/06/13(土) 13:09:21 ID:NYS2IK7pa.net
あまりの塩対応な仕打ちしたら、黙ってスタッフ辞めるひとが増えてしまうし、
次のスタッフ募集にも支障きたしかねない。高額なホテル代が中止で吹っ飛ばされたら立ち直れん

592 :カタログ片手に名無しさん (スフッ Sd1f-16Xq):2020/06/13(土) 13:19:47 ID:BW07NJ4Cd.net
その点サークル参加者は文句いうだけで次もくるもんね
怒ってやめるスタッフみたいに暴露もないし

593 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ c367-VHrD):2020/06/13(土) 14:54:31 ID:kyb8rkxD0.net
>>585
市川さんがクンロク入れれば大手は参加するでしょ
その上でサークル参加費は大幅ダンピング
でも実質的には同人イベントではなくサークル同士や上級スタッフとサークル間との茶話会だね

594 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3393-tD/8):2020/06/13(土) 15:13:47 ID:LgiCpVy20.net
運営必死だ(笑)

595 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2367-lQzU):2020/06/13(土) 15:14:52 ID:bwjfQrhn0.net
もう3代表は自分らがコロナ感染したら重症化しやすい年齢なのわかっているんかね

596 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/13(土) 21:36:54.63 ID:D7Dj36eRM.net
SDFの前川がイベント開催するけど、思い切った条件出してきたな。
基礎疾患持ちは参加禁止とはスタッフで糖尿もち多そうなのにやれるのかと
コミケでこの条件いれたら3代表そのものが参加できないな

597 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/13(土) 23:24:29.69 ID:cfEJ+jan0.net
スタッフの合宿代や駐車場代は別枠だろう
サークルの参加費とは違うよ
大手がどんなに参加してくれても
とにかく一般参加者の数だよ

598 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 63ac-17p2):2020/06/14(日) 00:11:37 ID:awroRRRJ0.net
>>596
よかった事前登録なら偽名で登録できそうだな
本人確認なんてできないだろうし

昨今の疾病対策の強化により、入口での手指のアルコール消毒および体温検査にご協力をお願い致します。また、一部イベントでは事前のオンライン登録をお願いする場合がございます。登録内容は万が一クラスタ発生時に関係当局へ提供される場合があります。

599 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 01:31:06.74 ID:01WSMW5l0.net
>>596
いっとくたんのことか。

600 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 06:54:31.33 ID:NlzCjHm40.net
>>596
これイベンターが展示場の貸し出し条件的に言わされてることだから仕方ないが
もう少し言い方よくできなかったものかね
コミケなら長ったらしい言い訳からはいって、当局とBSの要請により基礎疾患うんぬんとなったはず

601 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 08:38:39.56 ID:j8hWg5xG0.net
まじでコミ1やるのか!?スタッフまじで大変だぞw

602 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 09:28:04.71 ID:JoXy09ck0.net
まぁスタッフスレなんだから当然と言えば当然だけど
「サークルへの返金減額しておいてスタッフには満額返金なんておかしい」
なんて意見は皆無なのね
クズ運営の下に集まるのはやはりご同類のクズスタッフってことか…

603 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 10:00:57.54 ID:C5D76DsT0.net
>>602
クズではないだろうが
一応時間と労力を差し出して趣味でボランティアやってるんだぞ

604 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 10:13:36.85 ID:x6zVdiYd0.net
>>602
お前今回のホテル代いくらか知ってんのか、GW料金だぞGW!

605 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 10:14:21.94 ID:7CosEDd/0.net
サークルは参加してたら多少は収入あるけどスタッフは全日参加しても収入ゼロだし

606 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 10:26:09.66 ID:x6zVdiYd0.net
幾らか詳細かかないけど、今回のホテル代返ってこなかったら謀反発生級だからな
外野が思ってるより安くないんだよ

607 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 10:36:53.21 ID:5oQMphDu0.net
>>604
俺が個人でワシントン予約したのは5泊2万1000円だったしそれくらいだろ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200614103649_7046447965654a454446.jpg

608 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 10:38:48.56 ID:zz2CyPWn0.net
GW価格言うけどコミケ日のホテルなんて1年前から瞬時で埋まるんだから一番ボッタクリ価格で設定されてんじゃ無いの?

609 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 10:45:34.54 ID:5oQMphDu0.net
あとダイワロイネットホテル東京有明のデラックスツインが5泊2人分の朝食付きで17万、普通のツインが素泊まりで12万切ってたしこれより高いことはないだろ

610 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 10:47:29.09 ID:cd74CQHw0.net
AKANE

611 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 10:51:37.50 ID:5oQMphDu0.net
>>608
案外探せば安く予約できるよ
1部屋で二人以上泊まれるツインなら1泊1人1万円程度なら結構でるよ

612 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 11:00:46.35 ID:wo4nP2S30.net
コミケが出来ないからコミ1をやるのかな?
常連のサークルは参加するだろうし
常連のスタッフも参加するし
常連の一般も参加するさ〜
対策をどうするのかが、興味津々だよね。
そして、俺はサークル参加したいな〜

613 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 11:22:08.01 ID:x6zVdiYd0.net
>>607
コロナ前と後でホテルの値段違うんだけど…

614 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 11:49:16.75 ID:6yh05+pGr.net
ホテルとは別だけど、駐車場代も少し前から一律で高くなってるしな

615 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 12:23:32.41 ID:wo4nP2S30.net
有明のワシントンホテルすでに年末は予約で一杯だけど
準備会が押さえているのかそれともサークルか一般か?

616 :カタログ片手に名無しさん (スフッ Sd1f-lEw/):2020/06/14(日) 12:27:57 ID:EU7LHpetd.net
>>615
多分始まってない

617 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 12:52:10.31 ID:x6zVdiYd0.net
仮押さえはただやぞ

618 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 14:29:56.89 ID:hdNz7ieGa.net
>>609
コロナ前GWの実際の金額分かってないなら黙ってろ。
徒歩圏スレの過去ログ見れば分かる話なのに。

619 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 14:55:55.26 ID:gYNkRgfNd.net
>>618
この値段で出てたな
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1545744240/794

620 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 63ac-17p2):2020/06/14(日) 15:41:28 ID:awroRRRJ0.net
47人n増えてて草

621 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 15:59:05.77 ID:wo4nP2S30.net
この中の奴は即売会イベントに行って感染したら
コミック7に行って感染しましたと、簡単に口を割るんだろうな〜

622 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ cf7b-9f5B):2020/06/14(日) 16:59:08 ID:It+99GLv0.net
東京都で新たに47人が感染
東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者は47人だった。
40人を超えたのは、57人だった先月5日以来となる

623 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 17:23:16.96 ID:nnrZUEnW0.net
これでトンキンの民度で自粛が意味ないと分かっただろいい加減
さっさとトンキンアラートとか意味分からんことも止めて通常運行するこった

624 :カタログ片手に名無しさん (オッペケ Sr87-lGFe):2020/06/14(日) 18:33:10 ID:xCD2Jrasr.net
>>623
田舎者はすっこんでろよ。

625 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 20:13:29.69 ID:ZzDzmxOt0.net
前回はオリンピック延期発表で大爆発だったな
今回は色々勘案してMAX6〜70人ぐらいまで徐々に増えてまた減少じゃないの

626 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 20:42:13.97 ID:SupwvmBZ0.net
もう終わりでいいよこんな私物化クソイベ
と誰か言ってあげてください

627 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 21:49:23.14 ID:R+2ja6+Ta.net
>>626
よろしく

628 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/14(日) 22:24:17.72 ID:wo4nP2S30.net
スタッフ合宿と駐車券の返金入力を早めに終わらせましょう〜

629 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/15(月) 17:48:18.26 ID:YMFs0XeXp.net
コロナのおかげで準備会もIT化が進んだな

630 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/15(月) 18:37:57.01 ID:8sbr3hvT0.net
歌舞伎町の1店舗に1人感染者いただけでこの有様だと
コミケ会場みたいな場所に10人ぐらい感染者いたら感染爆発しかねないな
海外からも参加者くるわけだし、やっぱりいままでのやり方だとイベント再開は当分無理だろうな

631 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/15(月) 18:42:56.42 ID:owp/Z65y0.net
>>630
渡航制限解除されたらな。

632 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/15(月) 21:20:13.82 ID:yURMP6aJx.net
>>629
怪我の功名だなw

633 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff67-fBAy):2020/06/15(月) 22:14:04 ID:LrqOGWjC0.net
そもそもで外で距離あけて並ばせるの不可能だろ

634 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/15(月) 22:35:44.00 ID:WSQldTUpa.net
外は換気がいいのでセーフ

635 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/15(月) 22:57:01.73 ID:oy6U+vm90.net
カタログってもう処分された?
準備会に戻ってくるわけでもないのよね(もしかして今回は買い切りじゃない??)
いつもなら100円カタログとかになってるなんだけども見かけない

636 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 00:59:18.15 ID:3Eqe+Xqsx.net
東京湾にプカプカ浮かんでるのを見たぞw>カタログ

637 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 08:08:03.80 ID:wnXgPOWBH.net
>>629
携帯電話すら持っていないスタッフを切れるチャンス

638 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 08:13:44.12 ID:vtFE2t940.net
>>637
>携帯電話すら持っていないスタッフ
それスタッフやってる場合ちゃうやろ……

639 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 09:59:21.43 ID:g8QCuWkR0.net
今はLINE呼び出しが普通だからスマホないってこと自体が支障すぎる

640 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 11:17:05.01 ID:g038vxAm0.net
自己破産や生活保護でスタッフとか普通にいらっしゃるからね

641 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 13:21:18.87 ID:xC2zPXk50.net
8月のサンクリやるんだねー

642 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 14:05:53.96 ID:zEXiAf+o0.net
>>641
21日のSDFみたく時間入れ替え制になるかな
ホールによってはシャッター開くから換気は出来るだろうけど

643 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロ Sp87-OlNo):2020/06/16(火) 21:00:32 ID:fMJrwD5dp.net
うちにも携帯もスマホも持っていない生活保護者が
居たけど、最近は格安スマホを流石に持つ様に
成ったよ。
登録したりしなかったりで、よくわからない
人だけど。

644 :カタログ片手に名無しさん (オイコラミネオ MMc7-S77v):2020/06/16(火) 21:03:41 ID:pCE2t3KCM.net
スタッフできるなら働けるだろ…

645 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 21:54:55.27 ID:BFKcJXT90.net
>>644
金銭を頂く手前のプレッシャーに精神が耐えられないとか、
生活保護受給の手前上稼ぐことに問題があってマズいというのはありえそう。

646 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 22:04:35.56 ID:GB8atqhg0.net
働いたら生活保護もらえなくなるだろう
スタッフはある種のアルバイト的なものと思う

647 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 22:15:18.71 ID:vtFE2t940.net
いや、はたらこ?w

648 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 23:35:37.51 ID:V89avWOAp.net
8月リアルにサンクリ開催されたら
色んな意味で今後の指針になるな
都のガイドラインが徹底できるのか?
参加者もどこまで我慢と徹底で動けるのか?
逆に守るべきことが多すぎてイベ自体に冷めてしまうのか?

ちなみに自分は1時間以内に行ける都内住みだが
行くつもりはない
色々と守ったとしてもし感染したらと考えるとバカらしいからな
特効薬できるまで大人しくしてるつもりだわ

649 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/16(火) 23:53:12.01 ID:fMJrwD5dp.net
その人は五体は満足だよ
しかし、うつ病で働け無いそうだ

650 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 76d8-Md/d):2020/06/17(水) 00:40:19 ID:GXHqsKOD0.net
どうでもええわそんなクズ

651 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 04:26:07.64 ID:ti0HChfA0.net
鬱とか甘え

652 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 05:56:06.55 ID:wv+xk8OB0.net
>>650
標準語も喋れない穢多が駆除しろよ

653 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 06:46:54.53 ID:ZMsUXEfKd.net
コミケスタッフは底辺収容所兼リハビリ施設
クソでも誰でもおいで下さい

654 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 07:39:55.17 ID:yV2766kA0.net
>>649
スタッフはできても働けないとか典型的な精神患者だな
コミケで就労支援始めたらかなり儲かるんじゃね?
精神は好きな事だけは出来るからキツいところに置いても問題ないだろうし

655 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa47-5iWu):2020/06/17(水) 07:52:22 ID:TTWdw/HIa.net
>>654
そもそもあれがボランティア()というのが異常である事にいい加減気付け

656 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 10:14:13.87 ID:1DTPRMmmp.net
>>655
コミケと聞いて頭の中がお花畑の輩が居る限りボラは集まり続けるだろうな

657 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 14:57:33.25 ID:/9rGXiqV0.net
コミケスタッフと一言で言ってもな
生活保護受給者から政治家、大学教授まで色々いるからな

658 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 18:57:50.53 ID:+9l0zUBt0.net
コロナをただの風邪と言って、エアコミケ楽しむ暇のあるネトウヨのヤブ医者もいると聞いたけど

659 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 19:15:10.13 ID:8kINAf9m0.net
スタッフとかもう50代以上の人も多いだろうに
万一感染したら洒落にならんだろ

660 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 19:32:03.00 ID:wv+xk8OB0.net
そうか?一回そういうテロ起こして一時的にでも平和にした方が良いぞ

661 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 19:54:26.87 ID:ti0HChfA0.net
ほんとな

662 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5b6f-Epcz):2020/06/17(水) 20:35:55 ID:Fu63kOy80.net
以前居たKにも今居るYにも40歳代、50歳代の人大勢だよ
いつ引退するのかね…
60歳かね?
会社定年すれば毎日が日曜日になるからやっぱり続けるかもね…

663 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 22:38:29.96 ID:8kINAf9m0.net
80年代のアニメブーム、90年代のPCゲームや格闘ゲームのブームの時に
参加人数が爆増じた時期があってそのあたりから続けているスタッフ多いだろうから
たぶんスタッフのコア年齢層40歳〜55歳あたりじゃないの?

664 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/17(水) 23:49:27.50 ID:vPngGHxa0.net
スタッフの高齢化はどこもそうでは?
一番やばいのはもちろん総本部なんだけどw

665 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 00:07:25.14 ID:g6i0sQpL0.net
総本部は乳母爺捨て山状態
総統括とかを引退したけどスタッフは続けたい人たちの受け皿になっているよね

666 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 00:32:52.68 ID:3BkW4Arjp.net
大多数のスタッフは普段みすぼらしく蔑まされて生活してるから
コミケで一般や新人サークルにマウント取れるから
やっているようなもんだろw

667 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 00:56:36.61 ID:g6i0sQpL0.net
まあ、オタクは死ぬまで辞められないと言うことで〜

668 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 08:25:02.71 ID:Am3i4kqK0.net
そろそろ冬コミやるのかやらんのか決めないといけない時期になってきたな
前回みたいに決める前にカタログ刷るとかは、流石に協力してくれとは言いづらいもんな
申込書も最初から中止なら刷る必要もないし
これからどうなることやら

669 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 08:32:01.87 ID:zmU/5G9ca.net
開催だけ決めといて土壇場で中止してまた返金しないでガメるパターンだろ、集団訴訟されれば良い

670 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 09:02:01.14 ID:yH69PxNV0.net
自粛要請解除したとたん都内で毎日感染者2桁出ている状況で
半年後の事を判断するのは難しいと思うけど
通常ならもう冬コミの開催時期決定・発表して
ぼちぼち申込書の印刷始めないといけない時期だよな

671 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 10:50:58.39 ID:H9l3Twb90.net
「協議を重ねた結果中止にするけど申込書セットはもう作ってしまったから
コミケを助けると思って申込書セット買ってくれ」


これで

672 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4e25-Epcz):2020/06/18(Thu) 13:22:02 ID:KIyuN9Fq0.net
まあ、あれこれ規制しまくって人数を抑えれば
イベント開催の目安はクリアできるかもしれんけど
果たしてそれがコミケなのかって言われるとな

673 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 13:40:22.63 ID:BQJw2RYm0.net
総本部なあ、いま20人くらいか?

674 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 14:30:57.93 ID:yH69PxNV0.net
カタログはまだ読んでいて楽しいけど申し込みのできない申込書なんか
誰が買うんだよ

675 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 14:44:32.78 ID:H9l3Twb90.net
買うバカはいるんじゃまいか?

676 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5b6f-Epcz):2020/06/18(Thu) 15:27:35 ID:g6i0sQpL0.net
総本部てそんな人数か
それにしてもあの部屋の人口密度は高いよな…
この時期は印刷所も開いているだろうから、ギリギリの発注でも
間に合いそうだけどね。

677 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 19:12:39.73 ID:g6i0sQpL0.net
1000人か…
サークルやスタッフもこの数に入れるんだよね

678 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 19:34:29.24 ID:yH69PxNV0.net
あと企業もな
1000人だともう会場代もペイできないからやれないだろうけど

679 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 19:46:26.32 ID:BQJw2RYm0.net
>>677
警備員、清掃員、警察官、消防官込みな

680 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4e57-wIAB):2020/06/18(Thu) 20:02:06 ID:Am3i4kqK0.net
11月7〜8日にデザフェスが南はなしで西1〜4全部使って5000ブースで出展者1万5千人で開催予定だって一般参加者の数の上限とかは特にしばりなし
ビックサイトもこの規模なら開催認めたみたいだ

681 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 21:55:25.52 ID:3BkW4Arjp.net
他イベでも緩和されていくのは大いに結構だけど
これでクラスターが…となれば
また厳しくなるのは目に見えてる

本来ならワクチンができるまでは控えたほうが
いいんだけど
難しいね

682 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/18(木) 22:52:26.09 ID:rdnjYMBB0.net
近くSDFがイベント再開するっぽいな

683 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5b6f-Epcz):2020/06/19(金) 06:58:02 ID:J07uxrr00.net
リーマン同人や専業同人作家は参加するかもだけど
仕事でも絵を描いている人は感染するのがイヤだろうから
サークル参加しないかもね

684 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/19(金) 10:17:28.59 ID:SYENvWsi0.net
どのみちコミケや超会議やゲームショウ規模のイベントの再開は一番最後だろう
小規模中規模クラスのイベントの開催で感染拡大がない事を確認できたらって感じになるだろう
やっぱり五輪が無事開催されて感染者でなかったらって流れだろうな

685 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/19(金) 11:48:59.24 ID:B0VyeCEUa.net
>>684
土人がばら撒きにくるからそんな事は起こり得ない

686 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロ Sp3b-0+2i):2020/06/19(金) 14:06:39 ID:4/q6fmRqp.net
コミケ だけは最後まで無理だろうね

687 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8325-BYP7):2020/06/19(金) 14:13:28 ID:arXV8iqM0.net
>>684
そもそも渡航制限解除されるかもわからんしなあ。

688 :カタログ片手に名無しさん (テテンテンテン MMb6-wIAB):2020/06/19(金) 15:40:51 ID:O0MlQisgM.net
デザフェスが行けるならコミケもやれそうって3代表も考えそうだな

689 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM26-Hxx4):2020/06/19(金) 15:44:34 ID:EeDBvxiGM.net
9月のコミティアの中止決定まだ?

690 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5a67-VNxU):2020/06/19(金) 15:56:01 ID:F/Si6cKA0.net
【速報】東京都で新たに35人感染確認

691 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/19(金) 16:15:14.16 ID:B0VyeCEUa.net
>>690
まだそんな事言ってんのか…どうせ大半は人権捨てたアル中への天罰なんだからいちいち喚かなくてよろしい

692 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/19(金) 16:52:20.55 ID:SYENvWsi0.net
そいつらが外出して他の人間に移すのだが、、、

693 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/19(金) 17:36:16.23 ID:1WjTNH6I0.net
コミケ再開しても来ない予想

コミケ以外の販売チャンネルのある企業
プロ作家(コミケ出てコロナなんて・・・)
親と同居(富裕層)

694 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/19(金) 17:38:14.28 ID:1WjTNH6I0.net
参加する人

スタッフにやり甲斐感じちゃってる
コミケが最大の収入源
コロナうつっても、うつされてもデメリット無い人

695 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/19(金) 18:42:17.95 ID:SuB8FuAha.net
>>692
感染確認された時点で隔離だろ

696 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 5b6f-Epcz):2020/06/19(金) 18:59:20 ID:J07uxrr00.net
スタッフ業務が励みや生きがいにしている人も居るのだ
独身で無職の人とかは孤独なのだよ

697 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/19(金) 19:31:35.89 ID:TH/2e807x.net
スタッフ同士で結婚して、その後スタッフ引退した相手ほっぽりだしてまでもスタッフに精を出してるアホもいるしな

698 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/19(金) 23:44:11.54 ID:arXV8iqM0.net
スタッフ同士で結婚して子連れでスタッフ参加してる夫婦もおるやん?

699 :カタログ片手に名無しさん (スッップ Sdba-Sb29):2020/06/20(土) 05:29:29 ID:wUDz2OzCd.net
スタッフ婚って理想かも
互いの好きなジャンルは違えど趣味思考を理解出来る同士だから。

700 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/20(土) 05:43:01.96 ID:FNoL8r69p.net
趣味が合うのは大切
40歳過ぎて親戚の紹介で全くの一般人と結婚して
スタッフを引退したけど、2年で離婚して
スタッフに復帰した人がうちの部署に居るしね。
漫画もアニメもゲームも絵を描くのも辞めてくれ
と、言われたからだそうだ。

701 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1a16-IXeA):2020/06/20(土) 06:03:49 ID:zbqKOZu60.net
それは私の為にATMになってといってるのと同義じゃね…
そこまで言い切るま〜ん()は流石に人としてどうよってのがある

702 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/20(土) 06:10:15.40 ID:bzTopbgP0.net
>>700
>40歳過ぎて親戚の紹介で全くの一般人と結婚して

「いつまでも独り身じゃ世間体悪いでしょ」
「いい加減身を固めなさい」

みたいな親族の会話が浮かぶw
望まない結婚はするもんじゃないね

703 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/20(土) 07:26:35.66 ID:isK4JqY20.net
>>700
そんなスベタ離婚して正解

704 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/20(土) 07:28:30.83 ID:zbqKOZu60.net
ストレスため込んで寿命削る価値はないな…

705 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9a15-IXeA):2020/06/20(土) 10:15:54 ID:rBrts1GQ0.net
腐向け作家は一般人と結婚してる隠れがいっぱいいるけど
男性向け女性作家で一般人と結婚してる例はあまり聞かない

706 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/20(土) 12:48:44.23 ID:t13+QQCF0.net
>>700
やっぱりそうなるよな
今生でパートナーが同好の士のやつは大事にしろよ
ガチャでUR引いてるようなものだからな

707 :カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa43-yhmV):2020/06/20(土) 14:02:29 ID:Vy8p0dz6a.net
絵師が外れだったりしてな

708 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/20(土) 18:00:05.89 ID:56Na2OVI0.net
>>706
確かにそうかも
LOを昔から買い続けているけど怒られたことないや

709 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/20(土) 20:04:16.30 ID:5eOZghmD0.net
2年後は夫婦でサークル参加なんてのは夢のまた夢だったのだな…
オタカップルやオタ夫婦が最高か…

710 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/20(土) 22:33:47.13 ID:pSTQMtSr0.net
新しい生活様式に合わせたコミケをやるだけだから
コミケって名前は残る

「コミケ ツヅケルコト ダイジ」って教えだからいいだけど
コミケでメシ食ってる人達は大変だね

711 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ b688-VNxU):2020/06/20(土) 23:02:17 ID:NXVxSqYU0.net
>>705
そりゃそうだよ
娘が生まれたら虐待確定だ

712 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/21(日) 06:27:09.46 ID:Gv8AcYB5p.net
今、30歳の人があと30年それで食えるかは未知数だね。

713 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9ad6-1/Nl):2020/06/21(日) 07:18:20 ID:gCmyaAJL0.net
大手企業で一生安泰だと思ってたら40代でリストラされるご時世だから、30年後のこと気にしたってしゃーない
まあ気楽に生きようぜヽ(´ー`)ノ

714 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/21(日) 15:11:55.25 ID:hD6xtPa+0.net
同人誌なんて水物で食ってくつもりなら
いつ突然収入なくなってもいいようにしておくべきだわな
だから準備会もプール金には手をつけずに参加者から天引きしてるし

特に今は急速なアナログデジタル過渡期だから
10年後紙の文化がほぼ死滅していてもおかしくない

715 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/21(日) 16:38:05.94 ID:3cfSaGiA0.net
混雑=死をまきちらす

このトラウマレベルの価値観をコミケがどう覆すのか
すごい興味ある
コミケが無くなっても創作物を発表する場はあるわけだし

716 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/21(日) 16:45:36.14 ID:vtdZE2Tt0.net
>>714
過渡期はとっくに過ぎてるだろ。
過渡期はフォトショにパワートーン使ってた時代だから。

717 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/21(日) 17:25:01.37 ID:hD6xtPa+0.net
>>716
原稿という意味だけで言ったんじゃなくて
メディア媒体全てに関しての話をしてたんだけど
分かりにくかったらごめんね

718 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/21(日) 22:02:29.93 ID:gCmyaAJL0.net
90年代からやってるエロ商業作家で、デジタル化したら線や塗りが機械的になって、絵柄に持ち味や勢いがなくなって、ぶっちゃけヘタッピになった人を知ってる

719 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/21(日) 22:48:55.75 ID:7OzGqAa0x.net
過度期ならまだいい方で、下手したらただ衰退するだけになるかもなorz

720 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/21(日) 23:24:07.61 ID:75CsmPFZ0.net
いつの時代も、新しい技術に適応できる奴とできない奴がいる
たとえ今までのが廃れても、新しいのにとって代わられるから
衰退云々は心配する必要はないよ

721 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 08:34:00.75 ID:6+WDL75f0.net
あらゆる業種のオンライン化が進めばリアルイベントは間違いなく縮小する
これまでのような業態で同じようには稼げなくなるけど
同人文化そのものが衰退するわけじゃない
将来消えゆく職業のひとつにイベンターも含まれるってだけ

722 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 10:13:53.36 ID:8nG/TE+O0.net
極論だけど100サークル、参加者1000人でもコミケと名乗れば
それはコミケになる

モーターショーやワールドPCエキスポみたいにジワジワと人が減るだけ

ウマい汁を吸いに群がってたイベンターも企業も絵描きも転売屋も消えるけどね

723 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 13:40:17.51 ID:fvoXtf5w0.net
>>686
さっさと来年の冬まで開催しませんって言っちゃえば楽になるのに

個人的にはそこまで防衛線下げても本当に来年の冬に開催できる確率は5割くらいだと思うが

724 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 13:59:09.95 ID:KfxyblMK0.net
来年の冬もわからんから何も言えないんだろう。
来年のGWはまだ日程が決まらないだろうからもちろんだけど
今年の冬も「現在の状況を鑑みて」と言えるギリギリのところまで中止を
発表したくないんだと思うよ。
参加数を絞って申込をオンライン限定にすれば多少時間稼げるから
第二波の有無を見定めてから決めるんじゃないかな。

725 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 14:23:43.28 ID:JgB6541p0.net
また申込書出してカタログ刷ってから中止とかやったら流石に誰も相手にされないだろな

726 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 15:40:51.52 ID:c/CCwIOg0.net
>>725
コミケ盲信者がいるから売れるぞ
てか前回のカタログは売れ行きどんな感じだったんじゃろう

727 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 17:03:16.61 ID:Ra4jdfp/a.net
まだあの資源ゴミ買ってる知恵遅れいるの?!

728 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 19:20:22.32 ID:c/pmqcjZ0.net
一般の俺の友達3冊買ったって言ってたよ

729 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1a1e-r5Xw):2020/06/22(月) 19:49:45 ID:IxC+vttQ0.net
100円カタログほしかったのに売ってない

730 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 22:18:34.02 ID:PkwKAmbJx.net
>>729
>>729みたいのがいるので、売れ残りのC98カタログは有明埠頭から東京湾に投げ捨てました。
欲しければ、ウンコ海を泳いでに東京湾にプカプカ浮かんでいるカタログを取りに行ってくださいw」

731 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 22:21:25.93 ID:PkwKAmbJx.net
>>729
コミケ準備会「>>729みたいのがいるので、売れ残りのC98カタログは6月1日に有明埠頭から東京湾に投げ捨てました。
欲しければ、ウンコ海を泳いで東京湾にプカプカ浮かんでいるカタログを取りに行ってくださいw」

732 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/22(月) 22:35:18.24 ID:1WkPEjcJ0.net
女子サッカーW杯日本誘致断念したな
呪われた日本でやるより他国に譲った方が良いよ

733 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 00:17:55.30 ID:exH6Ksr+0.net
じゃあ海外のイベントに相乗り小判ザメとか
委託ブースのノウハウ生きてりゃな
40年も肥大化続けてると大概の事はやりつくしてデメリット蓄積されてるんで腰が重くての
いっそ若い子に押し付けて一般参加に戻るかぁ

734 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 11:26:50.94 ID:8IB8TKqV0.net
10月の例大祭がどのような対策を取っての開催なのに興味があるね

735 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 12:46:36.80 ID:ofztW1IX0.net
毎日2桁感染者出ているけど世間的にはもう騒がれずに収束したようなムードになっているからな
年内には何事もなく冬コミ開かれていそうな気がしてきたわ
仮に感染者してもコミケの事しゃべらなければ問題ないのだろうし

736 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 13:02:28.65 ID:tjHSJMYla.net
罹ってるのが夜ヘドロ飲み歩いてる人権捨てたアル中が数字だけ増やしてるだけで実際罹った人間は0だから収束だろ。
つまりただの天罰。

737 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 13:08:54.98 ID:W5oO+egRp.net
コミケ に行って感染しました!
とか言ってしまったら社会人は
厳しい事に成りかねないからね。
感染ルート不明で処理されるだけかな?
ところで、感染アプリ入れた?
俺は入れたけど。

738 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 14:48:09.76 ID:K/9sX33P0.net
>>737
自分も入れたけど感染したら自分で陽性スイッチをオンにするようなアプリ意味ないわ。
本気でこれをやりたいなら実名でユーザー登録必須にして
アカウントのコントロール権は運営側が握らないと。
良識に頼るシステムだと無理が大きい

739 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 14:52:52.69 ID:8IB8TKqV0.net
コミ1とティアと例大祭と艦これ系とデザフェスとコスプレイベントが開催出来れば
コミケは無くてもなんとかなるかな…?

740 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 14:58:46.94 ID:gUyZkKdaa.net
>>736
集まる
近く
閉所
加えて飲み会もヤバイので
「集近閉酒席はダメ」って覚えたよ

741 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 15:15:45.51 ID:8IB8TKqV0.net
イベントをやるなら都知事選が終わるまでか?
誰が知事になるかは分からんが
太郎が知事になったら規制をどんどん緩和して
どんどん検査をして、どんどん感染者をだして
五輪を中止に追い込む作戦に出そうで面白そうなんだけどね〜

742 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8325-BYP7):2020/06/23(火) 16:13:51 ID:rgS6WMk00.net
開催されたとしても冬の参加は見送るわ。
デジラバでカレンダー買ったらすぐ帰るわ

743 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8325-BYP7):2020/06/23(火) 16:15:40 ID:rgS6WMk00.net
>>741
都知事は、おい小池しかおらんだろ。
他に勝てる候補者いないし。

744 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 16:56:19.75 ID:ZjfId1Ri0.net
聖火リレー決まっていた人は気の毒なんだよなあ
高齢で後がない人、亡くなった志村けん、
練馬で自殺したとんかつ屋の店主とか

745 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 17:54:37.43 ID:LlEWz8sra.net
宇都宮にやらせろよ

746 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 19:21:10.56 ID:uk0Pru2D0.net
誰がなってもオリンピック無理だと思うがなあ・・・

747 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 23:38:51.30 ID:DesZliA50.net
新型コロナは抗体が長く持たないという話が出てきてるので
ワクチンが開発されても果たしてどうか?

このままでは2022年の北京冬季、2024年のパリ夏季もどうなるかね

748 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:40.69 ID:ZjfId1Ri0.net
北京冬季は日本がボイコットしそうだな42年ぶりにw

749 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MMb3-iMvh):2020/06/24(水) 15:30:03 ID:yCMyB6cWM.net
東京都、新たに55人が感染 緊急事態宣言解除後で最多

東京都は24日、新型コロナウイルスの感染者が新たに55人報告されたと明らかにした。

750 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/24(水) 18:21:57.59 ID:3yt33Sf8p.net
サンクリではマスクは任意か
熱中症対策で
まあ、大半はしてくるだろうね

751 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/24(水) 19:34:43.54 ID:YhGHhqaD0.net
体温のチェックはしないのかな?

752 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/24(水) 19:45:45.02 ID:4B5OFJ100.net
むしろマスクしてない奴は参加不可にしてくれよ
マスク付けただけで熱中症になる奴は来るなよ

753 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/24(水) 21:50:57.19 ID:ikGcEn4H0.net
むしろ見せしめクラスター起こして通販のみを主流にしろよ、現地販売に付加価値を付けさせるな

754 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/24(水) 22:42:22.80 ID:MWzCf7YU0.net
>>753
作家視点だと通販に旨味ないんだよ。
現場を見ろ。

755 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/24(水) 23:38:13.21 ID:YhGHhqaD0.net
そうそう
お前も絵を描いて本を出して
それを自分で売って、買ってくれた人を見たら
分かるよ…絶対

756 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4f93-x+MM):2020/06/25(Thu) 01:40:52 ID:iYtGF5LH0.net
おれは書き手だが
通販だけでも構わないよ。
イベントに旨味は無いし。
ネットにタダでアップするだけでも別にいいし。

757 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0fac-INlX):2020/06/25(Thu) 04:31:29 ID:ox/IYFEY0.net
>>754
転売屋視点でしょ君

758 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 06:29:38.15 ID:WTVUFlw20.net
>>753
現地販売のみだから付加価値あるんだろ、あほか

759 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 06:53:34.04 ID:wqk6hfNz0.net
>>758
だから二時製作とか言う盗作ごときにそういう無意味な付加価値を付けるなって言ってんだよ乞食転売屋にはわからないのか。

760 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8f6f-FKcX):2020/06/25(Thu) 10:53:27 ID:cU8DZd590.net
二次創作無くして同人誌は語れないぞ…
その二次創作で荒稼ぎして家やマンションを買っている人たちなんて
晴海の時代、トキメモの時代から大勢いるじゃないか

761 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 11:21:53.93 ID:v+Y7xgU8d.net
まぁそういう時代は終わりつつあるってことなんじゃない
あと5年もすれば同人誌通販どころか書き手も買い手も
データ販売でいいやって人も増えると思うし

762 :カタログ片手に名無しさん (スフッ Sd5f-1xEz):2020/06/25(Thu) 13:39:44 ID:tpColqjxd.net
>>760
今より昔の方が儲かったみたいですね

763 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 16:47:23.14 ID:WTVUFlw20.net
>>759
にわかはすっこんでろ。語る資格が無い。

764 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 16:51:41.68 ID:Y+VTysmY0.net
↑脳が昭和で止まってそうw

765 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 18:27:57.99 ID:QoraKIh6p.net
ときメモのエロ本は売れたみたいだね。
俺のサークルの知り合いもその売り上げで
家を買った人が居るよ。
今は、普通にサラリーマンやっているけどね。

766 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 18:59:02.36 ID:Wc7pJoLp0.net
俺らスタッフは結構貧困層多いけど
サークルや一般は人数多いだけあって凄まじい金持ちいたりするよな

767 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 19:31:41.42 ID:cU8DZd590.net
男性向けの日のサークル駐車場はスーパーカーが沢山居るしね〜

768 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 20:45:19.24 ID:ZGlEFFlv0.net
冬コミやるつもりならもう日程出して申込書の印刷作業に入らないといけないわけだが
各所でクラスター発生して都内でも感染者どんどんでている現状では無理かな

769 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 20:58:51.98 ID:mHeOz97m0.net
冬コミやらない場合
来年の春にコミケってできるの?
無理だった場合次のコミケって2021年冬?

770 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 21:19:02.32 ID:MUMUb00U0.net
冬コミなんか無理に決まっている
三密対応絶対無理
しかも感染率高くなる冬
今年は中止一択のみ

ワクチンできて一般人にまで普及しないと再開は無理だろう

771 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 22:36:02.64 ID:ZGlEFFlv0.net
ワクチンや収束待ちとすると2−3年はできなくなるな
五輪さえなければ会場広く使って日数増やして入れ替え実施すればなんとかって感じだが
それでも今のクラスター発生率考えると厳しいか

772 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 22:42:51.83 ID:ZGlEFFlv0.net
>>769
春コミやるとしてたとえGWに奇跡的にコロナおさまっていたとしても
申し込み締め切りは1月中でコロナにインフル流行中にやらないといけなくなるから
そんな時期にかけていた募集にどれぐらいのサークルとスタッフが集まると思う?

773 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 22:59:56.40 ID:x4W9iYmr0.net
>>759
間抜けのエア参加者沸いてて草

774 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 22:59:56.40 ID:x4W9iYmr0.net
>>759
間抜けのエア参加者沸いてて草

775 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/25(木) 23:26:54.47 ID:Y+VTysmY0.net
なんか噛み合ってないね

776 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0f25-prpm):2020/06/26(金) 04:02:31 ID:KZjfBmcC0.net
>>767
15年以上前にホイホイの下でスーパーカーがひっくり返る事故あったな。
あれ、どうなったんだ?

777 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0f25-prpm):2020/06/26(金) 04:05:12 ID:KZjfBmcC0.net
>>769
オリンピック用に設備工事するから西は使えなくなるはず。
だから、中止宣言出て工事中止になればワンチャン。
ただし、年末までに申し込み書を販売する必要がある。

778 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 05:21:01.54 ID:LatnaY2/p.net
赤ブーのコロナ対策は良さそうな気がするのだけど
やっぱり一般参加者をどうするかだよな。

779 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 09:38:05.92 ID:YIpgE5IKa.net
>>773
お?転売失敗した知恵遅れか?

780 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 11:11:00.29 ID:aHmvrbDFd.net
来週辺りに何の発表も無ければ例年の年末コミケはなしかも?

781 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 11:31:59.65 ID:tpoBwZV10.net
現時点でこのレベルでクラスターや感染者だしているのにウィルスが活発になる
冬の日程なんか組めるわけないだろうけど遅くても7月半ばには日程組んで
申込書印刷して8月半ばまでにはサークル申し込み完了していないといけない
しかも今回は申込書刷った後に通販もやらないといけないから
もっと日数はやめないといけないし繰り越しクーポンの発行も早めないといけない

782 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 11:44:24.79 ID:5F4Y6SMR0.net
何で通販に拘るんだ。オンラインだけにすりゃ印刷に回したり通販に回すより
ずっと期間短縮できるのに。
こんな時期、通販不可でも文句言うサークルはあまりいないだろ。

まあ冬開催は無理だし、来年もどこかが展示会とか開いてからじゃないと
無理だと思うよ。

783 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 11:44:55.92 ID:LatnaY2/p.net
あと、集会用の会場を押さえて
スタッフを集めないといけないね。

784 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 11:50:56.69 ID:LatnaY2/p.net
三密を避けての集会に成るのかな?

785 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 13:17:56.08 ID:tpoBwZV10.net
スタッフだけで2000人近く集まる上に入場待機列でも間隔あけないといけないから
もっとスタッフ増やさないといけないのだが

786 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 15:53:22.59 ID:KZjfBmcC0.net
>>780
ビックサイトの収容人数が26000人に制限されてるから冬コミは無理。

787 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 15:56:32.13 ID:KZjfBmcC0.net
>>782
申し込み書が契約書と解説を兼ねてるのと
番号管理してるからでないの。

788 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7fac-jzci):2020/06/26(金) 16:12:17 ID:5F4Y6SMR0.net
>>787
番号管理さえすれば内容はPDFでよいのでは?
通常開催の時でも申込書を買い忘れた人にオンラインで通販受付やってて、
締め切りギリギリの人は番号販売だけやってるんじゃなかったっけ?
あれは後日紙の申込書が送られてくるのかな?
その販売方法なら紙申込書を前もって刷る必要はなくなると思うんだけど。

789 :カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MM0f-iMvh):2020/06/26(金) 19:01:22 ID:ADGx4CJVM.net
コミティア133んp中止発表まだ出ないね

790 :カタログ片手に名無しさん (ワントンキン MM9f-FXEV):2020/06/26(金) 19:09:01 ID:XNjnr3V1M.net
>>785
舞浜から一列に並んでもらえば三密は避けられる

791 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8f6f-pPzt):2020/06/26(金) 20:09:17 ID:cxm14PdQ0.net
コミティア133の申し込みの開始は7月1日からだから
まだ、あと少し余裕があるよ

792 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/26(金) 23:33:24.48 ID:A1BIQ+kq0.net
正直、こんな状況で開催強行しても
家族と同居してるスタッフは間違いなく止められる

793 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0f67-Yn/o):2020/06/27(土) 00:15:28 ID:AAw4t7di0.net
とうとう感染者3桁復活したし暑くなったら落ち着くという楽観的な観測は
完全に否定されたし、結局イベントで密集してその中に感染者が1人いれば
あっという間に広がる事も証明されたな

794 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/27(土) 01:21:22.10 ID:p7mIZ3uT0.net
日に日に列車の乗客増えてるの感じるわ
昨日より今日より明日と毎日10%増くらいのペースで乗客増えてる。やばいわあ

795 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Spa3-x+ge):2020/06/27(土) 03:00:36 ID:PZqL0Pykp.net
スポーツ観戦と違って
コミケ関連は入場の制限が安易にできないからな
チケット座席指定制であれば発券枚数を減らせばOKだけど
コミケでそれやるとチケット買えなかったやつから
理路整然なブーイングとチケット買えたやつが転売するからな

796 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0f67-Yn/o):2020/06/27(土) 18:40:06 ID:AAw4t7di0.net
これ冬コミどころか小規模のイベントもできなそうだな
昼間のカラオケレベルで十数人クラスターとか

797 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/27(土) 19:21:26.30 ID:XgOYKIGq0.net
>>796
カラオケなんて唾液飛ばしまくり祭りだからな
ラジオ収録ですらアクリル板防止柵とっているというのに

798 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/27(土) 19:53:46.11 ID:AAw4t7di0.net
サークルで対面で会話しながら誰が読んだかもわからない本を
回し読みするとか無理だろうな

799 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/27(土) 19:55:36.19 ID:ZFJLDE8h0.net
新型コロナウイルスの感染者は26日、全国で新たに105人が確認された。
1日の感染者が100人を超えるのは5月9日以来48日ぶり。
空港の検疫で感染が判明した6人は海外からの飛行機の乗客だった。
クルーズ船の乗客乗員らを含めた国内の感染者は計1万8974人。
死者は確認されなかった。

800 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/27(土) 20:09:13.97 ID:t0Mev4fs0.net
拡声器で生声で喋るのは無しかな…?
みんな録音でのアナウンスに成るかな?

801 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/27(土) 20:13:33.64 ID:sgXqzdIa0.net
つか、感染者ではなく
医師等が確認した「患者」

802 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/27(土) 21:06:26.35 ID:t0Mev4fs0.net
赤ブーブーのこれ
前面装甲は無しか…?
https://www.akaboo.jp/covid-19/0712.html

803 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/27(土) 22:29:37.82 ID:Ps05gtyC0.net
イベント開かないと食ってけないマン VS 自粛警察

ワクチンが行き渡る3年は無理だろなぁ

804 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/27(土) 22:29:58.03 ID:PZqL0Pykp.net
ここまでしてまでやる意味あるんか?

805 :カタログ片手に名無しさん (JP 0H8f-WimT):2020/06/27(土) 22:57:09 ID:fTzBXWBaH.net
イベントないと失業の危機にある人間は想像以上に多い
そしてそういった人達がいなくなると運営主体が生きててもイベントの再開が出来なくなる

806 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 00:13:13.33 ID:ephlN9tmp.net
アメリカではワクチン7月から配り始めるらしいけど
臨床ある程度吹っ飛ばして流通させるらしいから
日本だと認可まで時間かかるだろうね

807 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 00:18:29.37 ID:8Ocy7ar0H.net
徐々に増えつつあるとはいえある程度は抑え込めてる日本と、未だにピークアウトが全く見込めなくて多少どころではないリスクを取ってもリターンのが大きいアメリカだと事情が全く違うからそこはしょうがないでしょ

808 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 00:37:24.14 ID:0GYiDOoA0.net
コミケはやれても来年の冬だろうな

809 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 01:36:32.88 ID:ytmy1yEb0.net
再開した時に一番減ってるのは企業だろな
印刷会社含めて
個人的に便利社が心配で心配で…

810 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 07:15:50.29 ID:Lc6xaVWn0.net
再開ができるようになってその頃まだイベント需要があれば
例え今の会社やゴロ共が消えてても新しいイベンターが出てくる
印刷会社なんかも同人以外にやろうと思えばいくらでも
仕事取れる業種なんだし生き残りは個々ではかってもらうしかない
同人誌で生きてる連中も
他に稼ぐ手段探してリスク分散考える機会になったんじゃない

811 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 08:55:11.89 ID:ujf9IQ0u0.net
コミケスタッフが起業したイベントの協力会社群は体力は余りなさそうだから
この状況は厳しいカモだな…
事務所や倉庫の家賃も馬鹿にならないし
そのためにも強行は必要かな?

812 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 10:30:41.91 ID:w7vSYnkfM.net
新しいイベンターが出てくるって言う人に聞きたいけれど自分がやる気はあるの?
1000sp規模だと会場借りるのに4ー500万で警備やら清掃で100万単位。単純に考えて一千万はないと開けないし、開催したからって成功する保証は無い。儲かる保証が無いものにそれだけの金を注ぎ込める暇人なんて居るの?

813 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 10:57:31.15 ID:w2396kuH0.net
今は公民館とか個人で借りれても金銭のやり取り禁止のところも多いからね
都内で即売会やるには浅草文具、綿商、東商、都産貿、損保みたいな
大きいところしか借りれない

814 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 12:44:31.74 ID:ujf9IQ0u0.net
個人ではなかなか貸してくれないよ
だから法人、最低でも有限会社、出来れば株式会社
(有)コミケットから(株)コミケットに成ったのもそのためだと聞いたことがあるけど

815 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0f6d-IFlX):2020/06/28(日) 14:20:09 ID:dnfKRpzQ0.net
>>802
自己破産でスマホ持てないやつとかどうすんだろう

816 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 14:45:41.86 ID:HgJdZ2b30.net
どのサークル回ったか保健所に筒抜け、趣味も赤裸々に丸わかり

817 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3f3d-H7K1):2020/06/28(日) 15:14:51 ID:otPBE6kk0.net
きれいごと抜きにして金持ってる企業と大手サークルを呼び戻せるかが鍵だな
混雑=死
を乗り越えてまでコミケに参加したいか?という

今までは上から目線で選ぶ立場が逆転

818 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Spa3-lNxc):2020/06/28(日) 15:28:29 ID:m1vOnPx8p.net
特に同人誌イベントの協力会社て何をしているんだろう?
便利社なら分かるんだけど?

819 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7f7b-uX3P):2020/06/28(日) 18:07:18 ID:DxWZfAC40.net
東京都がきょう新たに確認した新型コロナウイルスへの感染者は60人だった。
先月4日の87人以来となる60人超えとなる。
きのうは57人で緊急事態宣言の解除後としては最多を更新したが、
さらに上回った。

820 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 18:15:29.06 ID:0GYiDOoA0.net
これ小イベントでも感染者が1人か2人いたらあっという間に広がりそうだな

821 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/28(日) 22:16:13.89 ID:M4Bpnrk80.net
感染者数なんて何の意味も無い数字だぜ。受入病院も余裕だし。

822 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/29(月) 09:39:29.11 ID:5Dtg+kQQ0.net
>>812
昔はよくジャンル者で協力しあってオンリーイベント開催してたけど
あんな感じの延長なら別にやれなくはないな
工夫は必要だけどそこまでノウハウ激変はしないだろうし
巨大イベントは祭り感で楽しいんだけどコミケくらいになると
来場者にとっては全部回りきれる訳じゃないし
やれないなら無くても困らないとは思ってる

823 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/29(月) 14:08:50.16 ID:fI9+VXj30.net
今までならオンリーイベントやりたいと思う人たちはいただろうけど
これからは難しいと思うよ。
配置や対策を全てサークル任せにするわけにはいかないし、
一般の人数を読むのも難しい。
町中の会場で外に列が出来たらそれだけで会場にクレーム来そうだし
もし感染者が出てしまったらジャンル続けていられない。
イベント終了しても2週間は気が気じゃないだろうし主催者にとっては割りが合わないよ。

824 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/29(月) 14:31:26.50 ID:dDlR+GPC0.net
例大祭のこの方法も中々良い感じな気がする
https://reitaisai.com/arts7/

やっぱりこうするしか無いかなて方法かな?

825 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 3f3d-H7K1):2020/06/29(月) 17:03:13 ID:3Ht0lK6e0.net
混雑対応どうするのかね
混雑しないレベルまで入場制限かけるってこと?
大手に並ぶ人数とか分析可能ってこと?
2m間隔で行列作るとか?

826 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8f6f-pPzt):2020/06/29(月) 17:21:53 ID:dDlR+GPC0.net
紙カタログを販売しないから在庫リスクが無いしコストも下げられる
スペースは1/2だけどサークルから×2倍の参加費を取っているから収入は下がらない
一般参加者も制限をかけた分だけ入場料を上乗せすれば良いのかな?
それでも2千円が限界かな?

827 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0f67-Yn/o):2020/06/29(月) 17:55:15 ID:VbBA4ObJ0.net
1000SP規模の例大祭でもかなり厳しいけど
その10倍のSPのあるコミケだとかなりサークル絞るか開催日数増やすかしないと
無理なんじゃないだろうか

828 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/29(月) 18:30:49.74 ID:dDlR+GPC0.net
コミケで例大祭×赤ブーの方式を採用すれば…
コミケも史上初の中止までやってのけたのだから
サークルSPは通常の1/2参加費は2倍
コスプレも抽選で事前登録者のみ
企業ブースは無し
そして、一般参加者も抽選で電子チケット(有料)で入場で良いじゃないか〜

829 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/29(月) 22:08:05.86 ID:5Dtg+kQQ0.net
コミケの規模だとサークルは1/3くらいに絞らないとクリアできない
群生してる不要なスタッフも1/3以下にしないと一般入れられない

830 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/29(月) 22:50:46.06 ID:EgQAu5DO0.net
>>814
まぁ大会責任者ってのが昔からコミケにもいるわけですわ
その方の職業は獣医
やはり医者、獣医といった職業がいかに社会的に信用されているか、
ということですね
(もちろん今は他にも社会的に信頼のあるスタッフはいるけどね)

831 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 00:35:33.52 ID:u3OylB/6d.net
PCR検査数を10倍に増やしもピークより少ないから問題ないよ。今なら夏風邪引くやつの方が多い気がする。

832 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8f67-NJGG):2020/06/30(火) 03:28:02 ID:/TSAbevq0.net
>>819
いっとくけど、日曜、月曜に発表されるのはそれぞれ、土曜、日曜の集計分だからね
土曜、日曜は閉鎖している保健所や診療所もあるから、統計上小さい数字が出てくる

にもかかわらずの60人に届こうかという50人超え。なんだよ

問題は今日。今日小さい数字が出てくるか、それともぐんと伸びるか
それで深刻さがわかる

833 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Spa3-lNxc):2020/06/30(火) 05:30:22 ID:hzut//PVp.net
サークルは減らしたく無いから一般参加を減らそう
あ、開催時間も短縮か…
これで、足が出なけば良いのだけど。

834 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 06:25:18.29 ID:hzut//PVp.net
素朴な疑問なのだが、コスプレする時も
マスクをしないとダメなのか?

835 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 4fee-NC9V):2020/06/30(火) 08:17:17 ID:t+gNRkmH0.net
なんでしなくて良いと思ってんだよw
こんな調子じゃ東京コロ奈みぃつけたwは増える一方だ

836 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sad3-mq16):2020/06/30(火) 08:21:01 ID:VsKyTuK3a.net
>>835
増えてるのは人権捨てたアル中だけだぞ?

837 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 10:40:25.96 ID:zou/wipZp.net
レイヤーに2m以内近づいかないでください!

838 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 10:43:26.70 ID:hGz6sqI/0.net
自分以外がちゃんとしてないって想定してマスクしといたほうがいい
特にカメコなんて不衛生極まりない奴らばっかだろ

839 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 11:56:37.05 ID:wPoHvqDY0.net
返金やらクーポンやらぼちぼち届いているけどやっぱり次回予定は何もないから
今年は無理なんだろうな
冬コミあるならもう予定発表して申込書刷らないといけないわけだし

840 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 12:04:55.00 ID:xV4kh75Pa.net
>>836
キャバに行くのはアル中でもないし昼カラもアル中じゃないし
派遣会社の社員が全員アル中ってワケじゃないw

841 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 13:19:31.78 ID:QL4p5pNJd.net
>>839
今度は申請書買ってください!をやるんだゾ

842 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 13:23:15.23 ID:yt7hHEQaM.net
コミティア9月やるのか?

843 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 13:59:48.25 ID:JLeqcNeya.net
>>840
?あんなヘドロを一滴でも飲みたがる人外が人権捨てたアル中でなければなんなんだ?

844 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 14:41:24.92 ID:wPoHvqDY0.net
通常なら7月半ばあたりから通販始まって8月半ばには申し込み締め切りだから
やるつもりならもう刷っているかな
遅くても予定は発表しないと

845 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 14:41:56.65 ID:zu/U2pYw0.net
>>834
するかしないかはその人の自由だと思うけど、サークルで本を売る時より
人と顔を近づけるのは多いし、接触感染とかの危険度が高い気がする

コスプレするならマスクやフェイスシールドをつけても絵になりそうな
キャラにするとかアレンジするとかレイヤーも考えてほしい
いつコスプレの機会ができるかはわからんが、最初はガチガチに規制されるだろうしね

846 :カタログ片手に名無しさん (スッップ Sd5f-xPPe):2020/06/30(火) 15:19:30 ID:Y+xdoLFod.net
東方イベやるんならコミケも早期再開してくれよ
待ってるんだぞ

847 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 15:53:04.26 ID:jbEKDENpd.net
今度は新型インフルエンザ
間違いなく終わったな

848 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 18:42:27.08 ID:mCkESKNtM.net
コミティア133やるって!

849 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 21:33:37.24 ID:We7M6Jbaa.net
貯金が増えてた

850 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 22:22:26.19 ID:O16sSTG8d.net
>>832
結論:ほぼ変わらず

もう土日が多くて月曜ガクッと減るとかは過去の話になったんじゃ無いかと思う

851 :カタログ片手に名無しさん :2020/06/30(火) 22:35:42.84 ID:KT64ov4gd.net
年末位にコミケ位のイベント開催出来ないのであればオリンピックは無理だろうなぁ!

852 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/01(水) 00:01:06.69 ID:m+LwkIOgd.net
クーポン細すぎだろこれ

853 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/01(水) 00:11:33.49 ID:jVFT+3Jr0.net
なんだかんだで皆、スタッフをやりたいんだな〜
コミケスタッフしか参加して居ない人は
冬コミが無かったら年内は会えない人に成ってしまうしね…。

854 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/01(水) 12:37:15.83 ID:iq2wOG2cp.net
入場の際の検温で37.5度以上の参加者を
おい返すのもちょっと大変そうだね。

855 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/01(水) 14:31:54.16 ID:iq2wOG2cp.net
コミティア133のカタログだけでも欲しいな
お気に入りの作家さんが表紙を描いているし

856 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/01(水) 18:13:36.25 ID:NcjA6Cdz0.net
>>854
都庁の入場時の検温で37.5度で入れませんって言われたけど
入場列の最後に並び直して再検温したら
おkだった。危なかった。

857 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/01(水) 18:39:31.70 ID:u0ipumrGa.net
>>856
出歩くなよコロナ

858 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/01(水) 20:09:02.79 ID:mC9g+Ae50.net
東京で大規模イベントやるのはしばらく無理そうだな

859 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/01(水) 22:41:33.20 ID:xQQx/ocG0.net
そういえば小林幸子なんて呼んでたよな
あのあたりから致命的におかしくなった

860 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 05:45:13.45 ID:ffDuBg2Dp.net
現地で1人づつチェッカーで検温しないとごまかすやつ出そうだよな
そして異常値出たら逆ギレして喚き散らすやつも居るだろう
地方から金かけて来てんだぞ!0.5度くらいなんでもないだろ!入れろよ!とかな

861 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 05:49:40.52 ID:LZtI4PFR0.net
>>860
その場合は刺して棄てれば良いから寧ろ楽

862 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 09:17:26.36 ID:07b4jZjIa.net
出来りゃ苦労しないよ

863 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 09:35:23.61 ID:Mj1yCPtSp.net
検査するスタッフは嫌だろうな…

864 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 09:36:18.15 ID:Mj1yCPtSp.net
大祭の客層は少し悪いからね

865 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 10:30:01.13 ID:zwmQ11Eh0.net
https://i.imgur.com/lCPhqgp.jpg

866 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 13:54:17.15 ID:TJqFFByE0.net
100人超えたねぇ…

867 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 14:25:42.97 ID:T5tAZ/zmd.net
コミケいく人間とは真逆のタイプの人間が広めてるのがな…

868 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 14:55:27.72 ID:O+FeuwK/0.net
来年冬までは無いものと思ってた方が良さそうね

869 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 15:19:10.98 ID:sT9vTxg40.net
関係者によると、
東京都がきょう新たに確認した新型コロナウイルスへの感染者は107人だった。
きのうの67人を超え、緊急事態宣言の解除後の最多を連日更新している。

870 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 15:44:51.44 ID:eikdYouS0.net
暑くなったら一段落するとかの希望的観測は打ち砕かれたな
というかウィルスの活発な冬場にイベントとか危なすぎるな

871 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 17:19:27.04 ID:O0OOK98a0.net
まだ、同人イベントは開催されていないので俺たちのせいでは無いよね

872 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 20:32:27.45 ID:kzyy6QP+0.net
オタは夜の街で飲み歩く金があったらフィギュアや同人誌を買うし、アニメを見るのに忙しいし

873 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 22:32:49.20 ID:O0OOK98a0.net
キャバ嬢やっているコスプレーヤーはいるけどね…

874 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 22:49:54.73 ID:nhTVIZRp0.net
5日に京都のみやこメッセでボイロオンリーイベントが開催されるな
これが試金石になりそう

875 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 22:54:41.60 ID:ePUV0pYJ0.net
京都でのボカロオンリーより
7/11に大田区産業プラザでやる『俺嫁』のがヤバイだろうな…

876 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/02(木) 23:09:08.30 ID:eikdYouS0.net
コスプレブースのある庭園エリアや防災公園の周りでバニラグループが
車走らせてキャバ嬢の勧誘しているぐらいだからな

877 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8f93-flt+):2020/07/03(金) 06:53:55 ID:kdKEiA2z0.net
数字だけ見て騒いでいるお花畑脳が多くて驚いたよ。

878 :カタログ片手に名無しさん (スップ Sdaa-flt+):2020/07/03(金) 06:55:02 ID:8upZXocEd.net
>>865
デマらしい。

879 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 236f-ERT+):2020/07/03(金) 07:31:42 ID:PkUoZoA+0.net
数字には説得力があるからね

880 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/03(金) 09:42:43.61 ID:+t35EaHCp.net
>>878
ある意味入れ知恵だわな
真似するやつ出てくるぞこれ

881 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/03(金) 13:21:20.83 ID:PkUoZoA+0.net
ブースの前面にビーニールシールド必要じゃ無いか?
サークルさんはフェースガートとか

882 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/03(金) 13:41:22.52 ID:jJFHiM0T0.net
フェイスガードや前面をどうするかはサークルの判断になるだろうな
隣との境界はまだしもそこまでイベント側が補助することじゃない
ディスプレイを考えたいサークルもあるだろうし

883 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7f77-w4Iu):2020/07/03(金) 14:12:00 ID:Z5scE2LH0.net
>>288
デマを拡散してでもコミケを潰したいブサヨ腐ェミの方ですかw

884 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7f77-w4Iu):2020/07/03(金) 14:17:11 ID:Z5scE2LH0.net
腐ェミの嫌がらせに屈せず準備会は今年の冬コミを実施して欲しい

885 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/03(金) 20:00:56.55 ID:bQpTNB3a0.net
>>882
そういうのが必要なうちは再開する事はないけど、もしやるなら主催が統一してやらないとダメだろう

886 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/03(金) 20:25:52.50 ID:PkUoZoA+0.net
うん、前面のシールドを付けると成るとコストが掛かるしね…
設営も大変だしな
やっぱり感染リスクが一番高いのはサークルかな。
フェースガート付きの帽子をスタッフに支給するのは、無理かな。

887 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/03(金) 21:11:30.74 ID:bDHP3YpP0.net
前面のビニールシートも3日なり4日なり使いまわしすると結構危なそうだし
待機列の間隔空けるための警備員やスタッフの人数も多くなるし
その分のコストはどうするのだろうか?

設営や撤収もかなり危ないし、それ以前に3拡とかで狭い所に
2000人近く集めて1人でも感染者いたらスタッフの集団感染もあるし
問題山積みだな

888 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/03(金) 21:31:31.10 ID:5Sgwat/Vd.net
もう経済を優先させるから感染者が何百人出ようと国や東京都は形だけの注意。自粛警察も派手に動くと本当の警察に捕まるぞ。さてコミケの準備始めるぞ。

889 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/03(金) 22:26:07.67 ID:bDHP3YpP0.net
経済優先させるにも一番そういう事からほど遠い場所にあるのが
コミケや超会議みたいなイベントのような気がするのだが

890 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/03(金) 22:31:12.53 ID:PkUoZoA+0.net
ところで…
例大祭とかコミ1のスタッフやる?

891 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 00:07:56.74 ID:m1O66dnG0.net
準備会がサークル参加費を全額返金されないことに対してイチャモンをつけてるのは、コミケに参加したこともなさそうな腐ェミ連だけ。
俺たち普通の日本人のオタクは、準備会がイベントを開催する度に赤字なのを知ってるし、2000円どころか全額赤字の補填に当てて欲しいとさえ思ってる。
コミケは日本が世界に誇る文化、今後とも守っていきたい。

892 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 00:31:18.05 ID:FE2J+H9w0.net
というか1回中止分のプール金はあると米時代に聞いているけど
これが2回3回となるとコミティアみたいにクラウドファンディングで
金集めないと破綻する事になりかねないけど
さすがに五輪前にコミケ開催とかないよね?

893 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 06bf-VQSO):2020/07/04(土) 01:09:50 ID:MNnU8Iw50.net
普通に五輪が中止になるだろ
アレは開催国と参加国でコロナが終息しないとできんからな
今んとこ先進国でも死者が少ない日本に大量の国外関係者を入国させるとかいう地獄

894 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8f93-c9XW):2020/07/04(土) 01:17:16 ID:Xg7R1rTJ0.net
そうだそうだ
返金なんてありえない

895 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bbe2-Eoys):2020/07/04(土) 06:09:32 ID:JMQYkV840.net
>>891
赤字だと思うだろ?
代表さんたちの暮らしぶり見てみ?

896 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8ad6-Wiu6):2020/07/04(土) 06:19:05 ID:I34lyUHx0.net
人件費で赤字になってたりして

897 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b25-f5vv):2020/07/04(土) 06:23:53 ID:pyEuJQmr0.net
>>890
例大祭はやめた

898 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 08:51:20.39 ID:UdVrLxES0.net
>>895
どこで見れるの?

899 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 09:08:55.81 ID:/5kT5UoE0.net
>>895
赤字って言うのは嘘じゃ回だろ
どういう使い方してるかはわからないけど

900 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 10:44:26.55 ID:CbI/4C+G0.net
新たに250人の新型コロナウイルス感染が確認され、
緊急事態宣言解除後の最多を更新した。
1日当たりの感染者が200人を超えたのは5月3日以来。

901 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 12:45:50.71 ID:qrMnSAI2H.net
規制すれば減るけど経済が止まる
解除すれば経済回り出すけど感染者増える
どうしようもないな

902 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bb35-pD3s):2020/07/04(土) 15:02:13 ID:Wf73pSDC0.net
無駄遣いで散財しまくってる奴が「今月も金たりねぇんだよ糞が」と言ってる的な赤字だから

903 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8f15-Qw+/):2020/07/04(土) 15:16:52 ID:NBDA2JmC0.net
コミケ如きが経済動かしてるつもりなのか…ただの盗作販売なのに…

904 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 15:53:01.59 ID:S+Sb171gM.net
>>891
赤字だったら続けられないだろう…
誰かが赤字補填してるならそれはそれで大問題
いずれにしても収支状況の開示が必要だな

905 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 16:12:10.76 ID:Xg7R1rTJ0.net
懐やお菓子に包んだり出来なくなるからする訳ない

906 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 16:12:28.84 ID:CbI/4C+G0.net
関係者によると、東京都が4日に確認した新型コロナウイルスの感染者は131人で、3日連続で100人を超えた。

907 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 16:32:06.42 ID:RA1pVWRnd.net
>>901
水商売の従業員や客が接客中も絶対にマスクを外さず、回し飲みやら大皿料理やら止めれば、かなり減ると思うけどね。
高い金を払って来るキャバクラやホストクラブの客がそれを許さないんだろうが。

908 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 16:39:40.88 ID:Er8gNSF90.net
なんか最近はアゴ下マスクを無駄に多く見かける
ファッションか何かしらんが、付けてる意味あるのかそれ状態

あいつら、電車とかでは付けるけど、それ以外はアゴ下…みたいな感じだと思う

909 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 16:40:58.18 ID:UdVrLxES0.net
キン肉マンのコスプレ

910 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 236f-ERT+):2020/07/04(土) 17:27:44 ID:kmlYKaH60.net
自転車に乗っている時や誰も居ないような道を歩くときは
俺もアゴマスクだよ。
息苦しいからね
それに、意味ないだろう普通にしていても

911 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bbe2-Eoys):2020/07/04(土) 17:30:06 ID:JMQYkV840.net
>>908
人が密集してなきゃ外しておkって発表されてんだから
外す人もいるだろうね暑いし蒸れるし
外して仕舞うと人が来たときすぐにつけられないから顎にかけてる

912 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 18:53:24.19 ID:8Vzmn6Hvd.net
メガネ曇るから人混み以外ではマジンガースタイルで勘弁してくれ

913 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 19:50:28.16 ID:t2jF0UOp0.net
俺も息苦しいから人がいないとこでは鼻出してるが、人いるとこでアゴマスクとかマスクしてない奴は死んで欲しい

914 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/04(土) 20:09:23.85 ID:7HhXarpS0.net
アゴマスクってアゴについた他人の飛沫を口にわざわざつける行為だからアゴマスクするくらいならきちんと手順踏んで外したほうがいいぞ

915 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 00:20:32.52 ID:G+B9PGkd0.net
メインの目的はウィルス拡散防止だから本人がかかってもいいならいいかと

916 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 00:35:05.62 ID:9/cntVZQ0.net
>>903
同人作家さんが二次創作を描いてくれるおかげで権利者はお金を掛けずに原作の宣伝ができてるのに盗作という言い方は失礼だろ

917 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 01:31:15.16 ID:1DItNvDr0.net
上は申込書を刷るつもりみたいだな
やめておいたほうが良いと思う
2回目は理解を得られないと思うが
皆はどう考えてる?

918 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 01:34:54.76 ID:PnKqlkNt0.net
9月のコミティアができるんだから
やるしかないだろ

919 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 01:50:22.89 ID:JV78eBQk0.net
無謀すぎるだろ
今年の冬なんてウィルスが活発化してとてもじゃないけど
イベントなんかできる状態ではないと思うのだが

920 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 01:54:43.32 ID:dVPBle+b0.net
まあ一般、サークルの数をすごく絞れば開催は可能かもしれんな

しかしそれがコミケなのかと言われると…

921 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 01:59:10.36 ID:JV78eBQk0.net
カタログはまだ読んでも楽しめるから欲しい人は買うだろうけど
申し込みできない申込書なんか誰が買うんだ?

922 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sacf-hzJb):2020/07/05(日) 02:22:23 ID:d6uJS0Yja.net
>>916
それは贔屓の引き倒し
二次創作はあくまで
おめこぼし

923 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6b67-gTm2):2020/07/05(日) 02:29:29 ID:JV78eBQk0.net
このままのペースでコロナ感染者増加していったら
冬の申し込みの締め切りの前に緊急事態宣言発令されて
また申し込み書売れないとイベントの存続が―みたいな事になりそうだな

924 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 8f93-c9XW):2020/07/05(日) 03:16:51 ID:54lXSLx40.net
で、なんか困るの?

925 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ bbb1-pD3s):2020/07/05(日) 03:17:14 ID:yY6wQ2yf0.net
>>916
軽めの893だな

926 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1e55-qPgi):2020/07/05(日) 06:35:04 ID:G+B9PGkd0.net
>>920
初心に帰るという事でいいんじゃないか?

927 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 07:42:31.96 ID:YcyetPzId.net
やるんだろ。
たかが1日百前後人レベルだし。インフルエンザの時は1日千人超えが連日だったのにな。

928 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 11:15:36.31 ID:P46BqYfl0.net
どんな小規模でもツヅケルコト ダイジ なんだから仕方ない
表現の場をマモルタメ〜ってね

「コミケを潰したバカ」呼ばわりされたくないよね

929 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 12:14:14.96 ID:JV78eBQk0.net
昼間カラオケと同レベル程度の危険度だが
それが1日十数万単位で来るから感染者いたら広がるのあっという間なのだが
上層部は責任取れるのだろうな?
クラスター起きて当日どこにいたか黙っていても
誰かが口滑らせたらイベントの事バレるぞ

930 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 12:19:20.62 ID:8C1f0TzM0.net
昼間カラオケと同レベル程度の危険度

致死レベルじゃないですかーやだー

931 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 12:22:28.14 ID:JV78eBQk0.net
スタッフが唾飛ばしながら列整理して、待機列は3密状態でみんな大声でしゃべりまくり
中では通路が封鎖されるレベルの混雑にスタッフの怒号、サークルブースもすし詰め
誰が読んだかわからない見本誌をみんなで回し読み

932 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sacf-yOyp):2020/07/05(日) 15:32:18 ID:HE8PGB8za.net
普通に考えて冬も無理だしこんだけ間が開いたらもうこのまま引退でいいかなーって気分になる

933 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 16:31:17.87 ID:WGw3pM/Dp.net
有事とはいえ脆い業界だわw

特に印刷所w

934 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 16:39:02.25 ID:1DItNvDr0.net
さて今日各地で開催されたイベントで
何処で何人感染者が出るのか注目されるところ
古参の島根県の花鳥風月さんの対策がどの程度有効なのか、指針になりそう
あと京都のみやこメッセ開催のボイスロイドオンリーはかなり間隔を広げたり消毒等の対策してたけど、サークル数が少なくて主催は会場費は赤字は確実なのがかわいそう

935 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 17:39:11.80 ID:iGGPg+hTp.net
開催する事が大事なのだよ

936 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 18:59:06.31 ID:ocaVFhEL0.net
継続第一って基本理念に戻るならコミケの看板で小規模オールジャンルを毎月開くとか
有コミが業務を請け負ってノウハウと事務作業を伝承する
密の原因になる大量搬入サークルはシークレットにしてSNS告知も控えるように交渉
赤字に耐えられる体力があって口と身持ちの堅い運営が必須
無理ゲーだな

937 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 18:59:28.30 ID:yY6wQ2yf0.net
参加することに価値がある厨がいなくなるまで徹夜がつづくのと同じ
まあ最近のは宿代ケチってる感じの輩が多いけど

938 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 19:22:26.91 ID:JV78eBQk0.net
やっぱり五輪さっさと終わるか中止になるかして
会場の全面使えるようになってサークル間の距離広げて
通路も広く取れるようにするぐらいしか有効な対策ってないだろうな

ぷにけの入れ替え制もどうもうまくいかなくて
各所で人が密集してその中に感染者がいたら、、、みたいな感じだったようだし

939 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 20:14:43.28 ID:BwP7ffHB0.net
5000千人なら
サークル1000人
スタッフ100人
そして、3時間の開催で3三回の入れ替えをすれば
一般3900人×3回で11700人
結構入るんじゃないか?

940 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 21:23:02.01 ID:ocaVFhEL0.net
落ち着け

941 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/05(日) 21:35:51.39 ID:JV78eBQk0.net
冬やるやらないどっちにしろ今月中に決めて発表して
やるつもりなら申込書刷って来月にはサークル募集まで終わらせないといけないからな

942 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6b67-m3w5):2020/07/05(日) 23:12:43 ID:YZNDQ3RY0.net
>>941
もうそんな時期か……

943 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Sp23-U8Wh):2020/07/06(月) 00:32:51 ID:F/rU7+plp.net
細かい同人系イベがポツポツと開催され始めてるけど
クラスター出したらイベント名公表で
さらにデカいコミケなんて当面できないだろう

専門家の話ではワクチンが全世界に安定供給されるのが
2024年頃だってよ

もう少し早まっても同人を創る層は3割〜くらい減るだろうな
印刷所に仕事を回す意味で同人イベ開いてもクラスター出したら意味ないし

944 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/06(月) 10:17:21.55 ID:S5O1X5Q50.net
>>920
どんなに絞ったところで
準備会お気に入りの超大手が1つでも参加すれば
それでクラスター発生コミケ永遠に終了確定

945 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/06(月) 10:24:32.41 ID:+BdBJt+90.net
>>944
コンタイにプライド持ってる人「2メートル間隔ぅw無理に決まってるだろw 
つか金持ってる大手はワクチンゲットまで出てこないってのw」

だとさ

946 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/06(月) 11:38:30.30 ID:a991VF0w0.net
やるつもりがあるなら申込書刷る前に今登録してるスタッフ全員に
スタッフやる気があるか確認してからにしてくれよ
今回は新規スタッフなんて取れないし、日程によっては医療関係者はまず無理だし、
遠距離や家族同居してるのも辞退は多いだろう
スタッフが減ることを想定してはいるだろうけど今回は「少ないから来て」とは
言えない状態なんだから

何よりも今回は「もう決めちゃいましたテヘペロ」では許されない案件なので
先にスタッフの意志聞いてくれ

947 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/06(月) 11:51:18.09 ID:T6RQN0vVp.net
スタッフ登録を持ってやる気が有る
で良いじゃないか!

948 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/06(月) 12:07:41.32 ID:XGOFqBbw0.net
とりあえず、サークルチケットの枚数を減らしてくれ
チケ入場のシャッター列がヤバすぎる

949 :カタログ片手に名無しさん (JP 0H96-qPgi):2020/07/06(月) 14:17:25 ID:Q2hwdRN8H.net
シャッター列なんて3密だから無理
まあコミケで3密じゃないのはほぼないから元から無理

950 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/06(月) 21:28:50.63 ID:T6RQN0vVp.net
一般参加者を1/10に減らせば何とか成るよ

951 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/06(月) 21:42:14.02 ID:ik5yzRJTa.net
サークル参加者も10分の1じゃもう赤字だろうな
どのくらい金動いてんのか知らんけど

952 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/06(月) 21:50:49.23 ID:T6RQN0vVp.net
コミケ は赤ブーと違って一般参加者が金を産んでいる
わけでは無いだろうと思うのだが。

953 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 00:42:16.18 ID:ERCtYqMi0.net
ちょっとコミケの看板が重すぎるんよ
参加者に顔の割れてない若手を代表に立てて中堅以下のサークルにコッソリ営業かけて新規でイベント一個作るか
どうせ赤字だから閉会後に運営救済オークションとか
40年も続けりゃ元の規模に育つだろ

954 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0b25-f5vv):2020/07/07(火) 03:01:28 ID:hHPlgQL80.net
>>952
カタログ、リストバンド販売

955 :カタログ片手に名無しさん (スップ Sd4a-flt+):2020/07/07(火) 06:37:07 ID:RYHnPyFEd.net
10日からイベント開催基準緩和だって。
感染者数で騒いでいた方々乙です(笑)

956 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6b67-gTm2):2020/07/07(火) 07:16:56 ID:CgyddQe40.net
緩和されても上限5000人、収容率50%、間隔2メートルじゃコミケ規模は無理だろ
8月に緩和の最終段階まで行って上限人数撤廃されてもしばらくは収容率50%、間隔2メートルは残るわけだし
仮に今年の冬コミの時期までに全面撤廃されたとしても感染リスクが消えたわけでもあるまいから
コミケからクラスターで感染者でたらどうなるんだよ?

957 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 07:22:22.59 ID:9rxj5g0Ba.net
まあ条件的には一番最後だろうねぇ
世間体の面で見ても大型ライブイベントとかが解禁になってからかな

958 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 07:26:04.58 ID:CgyddQe40.net
コミケで収容50%入れ替えとかやったら一般が全部入れる頃にはイベント終わっているだろうし
前後2メートルの間隔空けた外の入場待機列どこでやるのかって問題もある

959 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 07:43:55.91 ID:zXvDyrMka.net
>>954
あんなん買ってる間抜けまだいるの?

960 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 07:50:04.18 ID:9rxj5g0Ba.net
「真っ当な方法」で入るなら買わざるを得ないが

961 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 08:11:54.00 ID:Dvdxz4tdH.net
スタッフやってて買う奴おるの?

962 :カタログ片手に名無しさん (テテンテンテン MMc6-Na2i):2020/07/07(火) 09:21:47 ID:IfCFT3C8M.net
>>933
同人のためだけに工場ワンフロアが埋まる程の巨大な印刷機を買って回したり
高品質な豪華な箔押しセット作ったり
もはや公式レベルのグッズを作ったり
イベのたびに聞いたこともない会社のチラシ貰ったり
今考えるとガラパゴスでバブルだったなあ

963 :カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sacf-Qw+/):2020/07/07(火) 10:06:22 ID:QQEJlcnpa.net
>>960
まっとうな方法で入る必要があるイベントじゃないんですが…?

964 :カタログ片手に名無しさん (スッップ Sdaa-flt+):2020/07/07(火) 10:46:41 ID:cz/qPi99d.net
>>958
また8,9,…12月と月毎に緩和策が発表されて年末にはマスクしていれば良い程度になるんじゃない。

965 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 12:01:01.66 ID:apZDPwBF0.net
年末はまた重症化した人たちが増えてイベント自粛になる可能性もあるよ。
遊園地やアミューズメント施設の利用人数が100%越えても平気、くらいまでにならないと
即売会は難しいと思う。

966 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Sp23-T9wM):2020/07/07(火) 12:15:22 ID:Zn3/kCRfp.net
そんなに丁半博打をする気は無いだろう。
ここは戦術的撤去だよ

967 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6b67-gTm2):2020/07/07(火) 12:36:29 ID:CgyddQe40.net
今年の3月の時のコミケの対応見ていると本気でやりかねないからな
冬場になれば状況は悪化するけどどうせみんな慣れるだろ程度にしか考えてないかもな
中止になってもまたカタログ売ればいいとかさ

968 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 13:33:40.65 ID:ERCtYqMi0.net
準備会が本気でカネ稼ぐ気になったらシャッター前アンソロ作ってどこぞのサークル名義で売るだろ
5000円ぐらいで

969 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 19:20:59.07 ID:s6KiPLctd.net
昭和かよ

970 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 19:34:32.49 ID:PNcus5SjM.net
で、この状況でスタッフする馬鹿は居るのかね

971 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 19:48:47.15 ID:Zn3/kCRfp.net
居る居る
怖いもの見たさで居るて

972 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6b67-gTm2):2020/07/07(火) 21:24:27 ID:CgyddQe40.net
秋葉原のメイドカフェからもコロナ陽性出たな
コミケや同人イベントも他人事じゃないわ

973 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 22:15:32.72 ID:Xhhi4gMLp.net
人が集まれば感染リスクが高まるだけ
基本自衛しかない

974 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/07(火) 23:00:23.32 ID:a0WIDdmzr.net
医療関係者も院内感染でまた増えてきてるからなぁ
スタッフも一般参加者もコロナとは無縁ではないよ

975 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0567-2lRe):2020/07/08(水) 02:36:26 ID:I9FsqZHI0.net
>>948
3枚から2枚に減らすだけで開会前に入れる人間は理論上1万人抑えられるのにね

976 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Spa1-168+):2020/07/08(水) 05:37:13 ID:eG5nrd//p.net
一般の場合
複数館使うならその館にしか入れないチケット販売じゃだめかね
のち13時以降は各館行き来できるとか

977 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0dc4-IsVR):2020/07/08(水) 07:23:50 ID:VUTeQbsz0.net
自分は評論情報のサークルだけど他の買い物が終わったら結構買いに来てくれるみたいのがこのジャンル多いから
そうなると他ジャンルを買いに来てくれた人には全然見てももらえなくなるからきついかな
今後の本すらあまりに赤字や知ってもらえないと出せなくなるだろうし

978 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/08(水) 15:07:54.18 ID:ipNcOClU0.net
2009年夏、ワシがまだピッチピチの35歳だった頃の話じゃ…覇権ジャンルだった東方のホールに入った参加者が出てこなくて導線詰んだ事があってな…
みたいな知識の伝承も断絶するんだな
参加者全員が配置図暗記して混雑状況予測して最速ルートで買い物してとっとと退館してくれるのが理想
歩きスマホで徘徊してダマになってるサークル見つけるとホイホイ寄り道するようなルーキーばっかの現状じゃ打つ手無し

979 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/08(水) 16:13:25.62 ID:xadTvnxzd.net
参加にはマスク着用義務化でいいんじゃない。

980 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 756f-Bqa1):2020/07/08(水) 17:30:43 ID:yvK7fs0y0.net
本当に10日にイベントは開催が解禁に成ってからの
コミケの開催の有無の発表かね?

981 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/08(水) 17:48:56.68 ID:dJ4vyuSo0.net
10日の緩和は上限5000人、収容率50%以下、待機列館内問わず前後左右の間隔2メートルだから
コミケには関係ないと思うのだが
これが8月には上限5000人の所だけなくなるだけだから
コミケや超会議やゲームショウみたいなのは年内はどうやって無理くさいけどな
寒くなってからコロナがどう変異するかもわからんし、さすがに毎日千人単位以上で感染者でるような状況になったら
経済優先とかも言ってられないでしょ

982 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/08(水) 19:21:47.82 ID:512HFimUr.net
大手サークルには12月に開催決定で情報回ってるよ?

983 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/08(水) 19:34:51.67 ID:dJ4vyuSo0.net
RT回ってきたけど開催予定場所に”東館”ってあるけど
五輪の中止が決まらない限り作った東館の設備の撤去はせずにそのままだったはずなのだが、、、

984 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0567-qCwg):2020/07/08(水) 19:48:27 ID:dJ4vyuSo0.net
あ、修正されて予定は未定になったわ

985 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 756f-Bqa1):2020/07/08(水) 20:05:22 ID:yvK7fs0y0.net
うん
確認してみた
https://comiket.co.jp/info-a/C98/C98info.html#N400

986 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 231b-j3T0):2020/07/08(水) 20:10:55 ID:KP7ohzB50.net
フライング?

987 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2316-2ft7):2020/07/08(水) 20:12:08 ID:gAi8Xfae0.net
>>982
メールきてたというのは伝聞…?

988 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0567-qCwg):2020/07/08(水) 20:14:40 ID:dJ4vyuSo0.net
最初はツイッターで情報出回ってよく見たらC98の予定日の前からあったページで
最終更新が4月28日、五輪開催されるまで解放されない東が予定地に入っていて??ってなっただけだな
メールはまだ来てない

989 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 231b-j3T0):2020/07/08(水) 20:16:46 ID:KP7ohzB50.net
情報解禁前にフライング発表しちゃって
慌てて修正したんじゃないの?

990 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0567-qCwg):2020/07/08(水) 20:24:04 ID:dJ4vyuSo0.net
いや、でも最終更新2020年4月28日
開催予定場所 東、西、南なのだが、、、、
あらかじめ五輪が中止発表されると見越してやっているとしか

991 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/08(水) 20:55:26.53 ID:UvaRU8PA0.net
代表たちがどう思ってるかは知らんが12月はさすがに無理だろ。
いつも通り年末に開催して感染者出たらもうどこも次の開催で場所貸してくれなくなるぞ。

992 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/08(水) 21:02:35.42 ID:KP7ohzB50.net
とりあえずやる方向で進めないと
エアコミケもできないし
作家さん達が描いてくれないので
本も印刷できない

993 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/08(水) 22:12:55.05 ID:yvK7fs0y0.net
中止と延期と未定は違うかな、精神的に
でも、12月には収束しているだろうからは無しだね

994 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 9bbf-ucCN):2020/07/09(Thu) 00:39:50 ID:osKXIYcF0.net
腹括ってラストコミケにしようと思えば何だってできる

995 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 0567-qCwg):2020/07/09(Thu) 02:09:22 ID:vNvQcrWP0.net
いやそんな自爆テロみたいな事やったら
他の同人イベントも今後開催できなくなるかハードル上がるからやめてくれ

996 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/09(木) 08:03:45.72 ID:uZMzl1jRx.net
>>992
エアコミケも中止でいいよw
むしろ各書店や印刷所が自前で宣伝した方がいいや

997 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/09(木) 08:04:39.76 ID:uZMzl1jRx.net
>>993
10月から(海外渡航者を除いて)ひとりの感染者も出ないくらいじゃないと厳しいな

998 :カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Spa1-168+):2020/07/09(Thu) 10:16:06 ID:IGJFlw68p.net
仮に12月開催となった場合規模は減らすだろうから印刷所は
新刊を作る層のパイの奪い合いだな
過去ポカやらかした印刷所は皆んな避けるだろう
自業自得因果応報だけどな

999 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ abac-MjUo):2020/07/09(Thu) 13:22:39 ID:834jLtO30.net
エアコミケをするならもっと使いやすくしてほしいな。
開催できたとしても参加サークルを元の数に戻すのはしばらく無理だろうし
うまくすれば委託と同じ扱いで使えるかもしれない。
何かあって会場使えなくなっても一応存続はできるしね。

1000 :カタログ片手に名無しさん :2020/07/09(木) 14:07:30.76 ID:VlPEKbLd0.net
東京都で9日220人以上が新型コロナウイルスに感染していることが分かった。
都内の感染者数としては過去最多となる。
都内の感染者は今月2日から100人以上の感染者が続いていたが、きのうは75人だった。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200